◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【カーリング】藤沢五月、韓国戦惜敗に涙「ただ単に悔しい。負けてはしまったけど、いいゲームはできた」★2 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1519404773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
平昌五輪第15日(23日、江陵カーリングセンター)カーリング女子準決勝でLS北見の日本は、
韓国に延長の末に7−8で敗れ、男女を通じて初の表彰台は持ち越された。24日の3位決定戦では英国と対戦する。
LS北見のスキップ・藤沢五月は、「ただ単に悔しい。負けてはしまったけど、いいゲームはできた。
気持ちを切り替えて最後の試合、精いっぱいベストを尽くしたい」と銅メダル獲得を誓った。
1次リーグを5勝4敗の4位で突破した日本は同1位の韓国に対し、4−7の第9エンドに2点を挙げ、
第10エンドに1点をスチールして追い付いたが、延長の第11エンドで力尽きた。
2/24(土) 0:00配信 サンケイスポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000501-sanspo-spo 画像 試合後の会見で涙する藤沢五月=江陵カーリングセンター(撮影・松永渉平)
2018/02/24(土) 00:07:46.69
http://2chb.net/r/mnewsplus/1519398466/ 「平昌五輪・カーリング女子・準決勝、日本7−8韓国」(23日、江陵カーリングセンター)
1次リーグを5勝4敗の4位で突破したLS北見の日本は準決勝で延長の末、地元・韓国に7−8で敗れた。
前半から劣勢を強いられた日本は最終エンドで追いつく驚異的な粘りを見せたが、延長で力尽きた。
日本勢初となるメダルをかけて24日の3位決定戦で英国と対戦する。
本橋麻里(31)と藤沢五月(26)の一問一答は以下の通り。
−試合の感想を。
本橋「終始押され気味の試合。どうしても2点を取らせてもらえない試合だった」
藤沢(涙目で)「悔しいです。言葉にするならその一言」
−涙の理由は。
「悔しくて。自分なりにいいゲームができたとは思う。1エンド目からタイまで追いつけたのは、
自分たちがやってきたことが間違っていなかったと証明できたと思うけど、ラストショットを
もう少し完璧にできたんじゃないかなという思いがあったので、ちょっと泣いてしまいました」
−10エンドの最後と11エンドの最後のストーンについて。
藤沢「10エンドはいい形ができた。最後のショットもいい形で作れたので、相手に決められたらもう拍手だなと。
11エンド目は、相手のラストショットは相当プレッシャー掛かるショットになった。決めた相手がよかった」
−初めてのメダルを懸けた試合だった。
本橋「勝てばメダルというのは、誰もが頭の片隅にあったと思うけど、それをいかにチームでコントロール
できたかが勝敗の分かれ道だったのかな。試合前も、そんなにガチガチに緊張していたわけじゃない」
−3位決定戦への意気込みを。
藤沢「正直まだ悔しいけど、小さいときから憧れた五輪という舞台でメダルを懸けた戦いができるとは思ってもいなかったので。
ここまで来られたことに自信を持って、自分を信じて、チームを信じて、最後の試合でベストを尽くしたい」
デイリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000179-dal-spo ジャップwwww悔しいの???www劣等wwwww
ネット上でも韓国と日本が称え合えるなんて
こんな日が来るなんて信じられない
真剣さが足りない
ミスした味方に怒鳴るくらいじゃなきゃダメだわ
こういうゆとりだから日本歯をメダル取れなくなったんだよ
東洋の魔女とか毎日泣きながら練習して
試合が一番楽だったというぞ
延長に入ったとき掲示板が重くなって書き込めなかった
ジャップと言われても何とも思わないけど朝鮮人とか韓国人て呼ばれるのは無理w
自分たちも嫌だろ朝鮮人だの韓国人だのと聞くに堪えない酷い蔑称で呼ばれるのは。
( `д´)( `ー´)( `Д´)/( `□´)
チョンまけて通夜、犬えっちけいの冨坂
やったぞニダー勝ったぞニダー
ウハウハか?ニダー
チョン大好き藤沢(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー
日本に恥をかかせて内心ウハウハか?ニダー
(; ・`ω・´)(; ・`д・´)(; ・`ω・´)(; ・`д・´)
チョン大好き藤沢
そもそもお前日本人か?
日本に帰ってこなくてもいいよ〜
(¬∀¬)(¬_¬)(・ε・` )(・ε・` )
チョンに行ってからの
気持ち悪いチョン大好きアピールハイテンション
そういうことね
おかしいと思った
スキップは個人技だけじゃなく戦略やチームをまとめる能力も重要だからな
こいつは後者2つがぜんぜんダメ
コメント聞いてても自分だけが目立ってりゃいいみたいな勘違い女だし
カーリング女子が嫌いな女様がわざわざここまでレスしに来るとか面白いな
お前らあんま叩くなよ
韓国は国がバックアップして資金潤沢だけど、日本はスポンサー探すのも一苦労な状態やぞ
特に男子は五輪決まるまでスポンサー0だし
五輪終わると男女ともスポンサー離れて、練習もままならない状態だし
まあ気持ちは分かるが、怒りをぶつけるのはスポーツに対する資金をもっと上げてこなかった政府だろ
冬季五輪は用具や施設に金かかるから、先進国のスポーツ言われてるし
失われた20年で不景気で特に冬季のスポンサーが多かった北海道の企業はスポーツどころじゃなかった
やっと最近景気が良くなり始めて日本企業の内部留保が溜まってきたから、スポーツ選手のバックアップして裾野増やして欲しい
あとナショナルチーム育成で国の補助金ももっと増やして欲しいわ
>>22 選抜ならまだしも元々できあがったチームだから補助とかいらなくね?
スキップは30過ぎてからが本番ですわ
ええ経験しましたな
おやつが羨ましくてしょうがないやつってどんだけ飢えてるんだよ?w
>>23 カーリングは選抜チームはコミニュケーション取りづらいから強くならんよ
4番を揃えても勝てない長嶋巨人と一緒
藤沢五月
吉田知那美
目を覚ませよ
藤澤なんて
クラスで3位
学年だとランク外だろ
もう一回見れるから楽しみだわ
やっとルールが分かって来た
実は言うほど悔しくない
だけど明日はなるべく勝って欲しい
でもまあよくベスト4まで上がってきたな(^∇^)
って感じ、かな
せやな
セカンドサードが下手すぎた
3位決定戦は俺が代わりに出て五月を助けてやりたいわ
最後のガードはミスしたのか?
もし、あれがコーチの意見を無視して
わざと遠くにガードを置いたのなら
藤澤、クズだと思うけど
スイープを指示するわけでもなかったのが
わざとっぽいんだよな
その後が、コーチの言ってたとおりになって負けたのがひっかかる
最強メンバーを召集できない競技なんて話にならない。
海外の人達がケタケタ日本女子が笑う姿を微笑ましいと感じているかというとちょっと違う
どちらかというと珍獣を見るような感覚
>>31 鈴木ちなみ
海外のチームは、スキップが自分のやり易い選手集めてやってるし、日本でも小笠原みたいな実績あるベテランならチーム力学的に似た状態だが
ロコソラーレでは、藤沢は一番新規加入だからなw
まさか、先輩相手にミスばかりだから、ガード置くより、中弾くの優先しましょう とか言えないよなw
そもそも、指示した場所にストーンが来ないしwww
こいつらの批判なんてミスとオヤツしか突っ込みどころがないから可哀想だよね
>>40 ミスショットだよ
ウェイト見てあの位置に置くように変更しただけ
棚ボタのチャンスも生かせないなんてダメポ。要は下手すぎ。
吉田知那美みたいな自己主張の塊みたいなバカ女を入れたのが敗因
のんきに菓子なんか食ってるから負けるんだよ
水だけにしとけ
リードセカンドなんて下働きの下僕みたいなもんだから、選抜制にしていきなり知らん奴の命令でゴシゴシできる訳無いだろう。
鈴木のポジションが
国内予選で最後まで争った中部電力のセカンドの子だったら勝てた
メガネ先輩の糞ダサいガッツポーズ見られただけで満足
>>53 気持ちは分かるけどな
特に負けた相手が韓国だからな
>>40 研磨されたから、スイープすると曲がりやすかったんでは?
いい試合だったよ。
マリリンが決断して夕湖を外し、代打俺になるか。
まぁ、それは無いな。マリリンはロコ・ソラーレの監督兼GMだよ。
ベンチでコーチと二人座ってるのがおさまりがいい。
3決は夕湖が気合入れて頑張らないとね。
チナミも五月も調子上がってきたからね。
追い付いたけど、技術もメンタルも韓国が上だったな
イギリスには勝って欲しいが難しそう
>>52 気持ちは分かるけどな
特に負けた相手が韓国だからな
>>49 ホントに。
サンデーモーニングの老害と同じ脳味噌だよ。
てかお前らさあの韓国とのゲームですら
まともないい試合をできるカーリングという競技をリスペクトすべきだと思うわ
>>52 国代表してやってるくせに
ヘラヘラして負けてりゃそりゃイラつくわ
>>10 昔よりメダル増えてるけど、、、
お爺さんやお婆さんは不真面目だったのか?
団塊の世代がクズなのば知ってるけど、そのまた年寄りもクズなのか?
10エンドの最後は完全に運
相手のストーンを誰もスイープしに行かなかったのが何より悔しいわ
・・・まぁ結果は同じなんだがな
>>7 いい試合だったからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
称えるのは当然じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アイドル気分で試合したら勝てないわ
韓国の集中力は凄かったしミスも少なかった
序盤からずっとリードされてどこがいいゲームだったんだ?
>>64 そんなくだらない原因かw
朝鮮人となんも変わらんじゃないか
試合中にもの食ってるからメンタル弱いんだよ
昔は水さえ我慢したもんだわ
設立者のマリリンからすれば今の時点でも十分な成功だね
メダル取れない結果の方が伸びしろ残しで今後の夢が続くし
この五輪でメダルとか取っちゃうと現メンバーが無二のスターになりすぎて
今後のチームの選手集めにジャマになる
パシュートみたいに
本気でメダル狙うなら
有望な選手集めてナショナルチーム作るしかないな
今回みたいな仲良しグループじゃ
スキップ以外の実力が低すぎて話にならない
韓国は予選リーグでぶっちぎりの1位なんだろ
負けは順当な結果だろ
韓国で人気という報道があってから私かわいいでしょ感を出してるのがダメ
>>67 こう言う時だけ国代表言うのか
なら国の補助金でスポーツ選手をバックアップするのは大賛成なんだな?
文句言うならスポンサーになってやれよ
>>40 マイクで拾ってた指示の声を聞いてた限り、ウェイトが足らずに伸びずに曲がり始めたから
仕方なくあそこに置いたように思った
>>74 こういう老害がいるから日本はダメ
頭使うから食べた方がいいんだよ
>>63 ミュアヘッドもハイリスクハイリターン戦術だからどうなるか全く読めないな
カギはセカンドのゆうみだな
イギリスはサードが穴、日本戦の時は良かったけどゆうみが先にミスってくれたのも
良かった理由になっているだろうし。
>>51 下手だけど棚から牡丹餅がきたのに
これ以上求めんなよ
今夜の10ENDでも棚から餅を投げたんやぞ(・∀・)
男子カーリングの山口はなんであんなに日焼けしてるの?カーリング選手なのに。
観客席で一人だけ真っ黒ですぐ分かったww
競技の合間にお菓子食ってるような緊張感のないのは二度と選ばないで欲しいわ。
>>3 ↑
チマチョゴリを自分で切りつけておいて、
「日本人に差別されたニダ!」って騒ぎ立てるいつもの手口と同じだよ
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
国代表()
強化費出てんのか
メダル取っても報奨金はゼロって協会が言う程度には金が全然ないらしいけども
お前ら出してやれよw
>>79 オリンピックに出場してるのに国代表じゃなきゃ何なんだよw
>>40 これをコーチを無視したと批判してる人が多くて笑ってしまう
>>81 菓子食って負けてんじゃん
証明されたよね
今日みたいな試合は胃が痛いけど
もっとリラックスした試合なら酒飲みながら見たいわ
普段の試合、CSとかで中継あんのかな
>>66 タイムアウト時で騒ぐ観客はともかく選手はまともだからなw
誰がどう見ても圧倒的に劣ってたしミス連発しまくってたけどあれで上出来なんだねw
韓国こそほんとに悔しいと思うよこんなチームと接戦演じることになって
>>89 じゃあもっとスポーツに国が全面バックアップで補助金出すべきなのは賛成だよな
ガード置く戦略取ってるくせにガード置くの下手すぎて笑えない
いったいどういう練習してるんだよ…ハウスに入れるよりよっぽど近い距離なのにミスりまくるとか
メダル取ってもゼロだぞ
スポンサーがいないからなwwwwやる気でねーよ
毎回
序盤はクリーンな展開にしてアイス掴むことを優先すればいいのにと思いながら見てた
同点のときもスイープしてなかったし
明らかに集中力切れてたよな
ショットもそれで乱れてたんだとおもう
藤沢だけで後は精度低すぎ勝負になってねえからな
寄せ集めの限界だわな
>>59 そう!それ!ポーカーフェイス頑張ってきたのに 遂に感情が爆発してしまった
人間の持つあらがえないものがほとばしってしまったわけで そんなものはめったにお目にかかれない よくぞ北見は引き出した
しかもフライングなのが最高だ
エキストラエンドの眼鏡先発の心の中を思うだけでイイモン見せてもらいましたってなるわあ
負けていいゲームとかないからな
日本人駄目なのはこれなのに、いつまで同じこと言ってるんかね
たまに映る本橋が老け過ぎててつらい
おばあちゃんみたいになってるやん 31才には到底見えん
>>81 バカか?
もの食ったら血液が胃に取られるから脳に回らなくなんだよ
>>90 単純に藤澤のミス
ガードの置く位置はセカンドもサードも距離的ミスがあったが藤澤の第一投目が致命的なミス
国が金出さないからオリンピックに出場してても国代表じゃないw
擁護してるやつ低脳すぎだろ
作戦が単調すぎる。
メガ姉さんも組み立てやすかったろ。
>>62 まぁね
裏方に徹してるし今更出てくるとは思えんな
明日も鈴木で行くんだろう
>>68 ほんこれwwwwwwwwwwwwwwwww
精神論はドンドン論破してやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スウェーデンがくれた準決だし順当でボーナスタイムだったからな
週末のゴールデンタイム使ってこれだけアピールできた事が何よりでかいだろ
>>74 ハーフタイムで糖分や水分補給って普通だろ。
ロードレースなんかレース中に食事迄してるぞ。
>>79いや国が補助金を出すのは大賛成だろ、誰もそこに反対はしてない。あと人気がない以上は金が集まらないのは仕方ないし、
強化されたらメンバーも一新されるだけじゃねーの
日の丸背負ってる以上は言われても仕方ないんだよ
ただ韓国は本当に強い。日本は実力差がありすぎたから仕方ないと思うわ
カーリングだけがさもメンタルスポーツとかいっちゃう擁護がきもいスポーツしてないオタク丸出しやめてくれww野球もサッカーも、スケートもメンタル重要に決まってるわww
パシュートでへらへら笑ってなんかないからな。危機感あったやろーな高木ら。本当にお疲れさまだ。北見?在日ですか?ww
>>108 嫌味がわからないアスペとかやめてください
サードも富士急のスキップの小穴だったらな。若いのにベテラン動かすの上手いし。ショットも正確だし
韓国のセカンドやサードと比較してダメ過ぎだわ
エクストラエンドって最初に1点取った方が勝ちじゃん
後攻が有利じゃん
先に2点差つけた方を勝ちにすればいいのに
せっかく10エンドで追い付いても不利じゃんね
ポジティブな雰囲気を作るためににこやかにやってるのに
へらへらしてて許せないとか、マジで老害って面倒だよなw
炎天下で水飲まずにウサギ跳びしてろよw
今日の藤澤は凄く良かった
藤澤が踏ん張ってたから接戦に持ち込めたな
>>106 こういうのってネタなの?まさかガチ糖質じゃないよね?
>>106 イギリスのサンドイッチの歴史知ってる?
なんつーか朝鮮人と決勝やらされるスウェーデンが可哀想だなw
おいおい準決勝行けただけでも凄いことじゃん
叩いてる奴ってどうかしてるんじゃね?
>>49 だってホロンの工作と
アフィのコメ稼ぎ煽りバイトだから
重圧は比ではないだろうし執念で負けてた
はっきりいって幸運も勝機もあったんだから掴み取れるかは技術の精度と精神力
>>133 日本とやったらなぁなぁになりそうだからつまんなかったろうな
インタビューで何で泣いてるんだ?吉田か?
まだもう一試合あるのに
彼氏が韓国人みたいだし韓国で良い試合できて良かったやん
>>92 ハラハラドキドキした緊張感を楽しめないなんて可哀想にwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなシチュエーションなかなかないのにwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし予選1位の韓国を
こんなに苦しめてるのは日本だけという事実
>>116 俺も国が全面バックアップで選手を育成するのは大賛成
特に小さい頃からいい人材を発掘して育てるのはプロがないスポーツでは必要不可欠
あと企業がバックアップして選手の裾野を広げるのも大賛成
ただ失われた20年で不景気で特に冬季のスポンサーが多かった北海道の企業はスポーツどころじゃなかったのも事実
やっと最近景気が良くなり始めて日本企業の内部留保が溜まってきたから、スポーツ選手のバックアップして裾野増やして欲しい
それとタニマチ制度みたいに、個人でも寄付出来ることができればもっと環境が良くなる
協会
強化費のご支援をお願いします
目標額300万円
実際の額39300円
ファーwwwwww
実況アナウンサーは馬鹿しか居ないのか?
第9エンドで、
日本の黄色いストーンが弾き出されたら1点しか取れない訳ですね?
解説「・・・・。」
アホかよ日本後攻だから一つ残ってたら2点取れるだろ
もう呆れて解説者も何も言わなかったし
今大会アホ馬鹿アナウンサー目立ちすぎ
>>123 ショットの時にだけ集中出来ればいいんだよ
力みっぱなしじゃ消耗するだろ
>>10 へらへらしすぎ。
普通の大人の女性ならアニメキャラのものまねして「にっこにっこにー♪」とか
やらないからな。
男に媚びてるのがみえみえ。
10Eでロールした韓国の石を掃くのを忘れて、慌てて後から掃き出したりして
競技に集中できてないわ
愛想を振りまく前にやる事もあるだろう
>>136 運だよ
5勝4敗だぞw
負けすぎなんだよ
セカンド、サードの不調が続いてるね。藤沢もベストという感じ
ではなかったが、そういうチーム状況でよくあそこまで粘れたと思う。
辛抱強くプレーできたことは賞賛に値する。
逆に言えば、あれで最後に向こうのスキップがミスして日本が勝ったら
韓国が気の毒すぎるくらいの展開だったからねぇw
次の英国戦ではなんとか調子を取り戻して欲しい。
セカンドで大差つけられてるのに1点差で済んだのは自信にしていいんじゃないか
藤澤だけ通用してるみたいに言われてるけど吉田姉も世界でちゃんと通用してるサードだと思う
>>96 時計を見ずに100mを15秒ジャストで走るより20秒ジャストで走る方が簡単って言ってる馬鹿。
どっちも難しいわ。
不思議なのは、
スウィーピングが必要なショットなのに、思ったより強くなげちゃって
仕事がないスウィーピングがダラダラと石を見ながら歩いてって
やっぱり外して「だよねー」て感じ。あれは下手すぎるだろ
>>116 俺も国が全面バックアップで選手を育成するのは大賛成
特に小さい頃からいい人材を発掘して育てるのはプロがないスポーツでは必要不可欠
そこは韓国を見習うべき
補助金は韓国は日本の3倍以上だし
あと企業がバックアップして選手の裾野を広げるのも大賛成
ただ失われた20年で不景気で特に冬季のスポンサーが多かった北海道の企業はスポーツどころじゃなかったのも事実
やっと最近景気が良くなり始めて日本企業の内部留保が溜まってきたから、スポーツ選手のバックアップして裾野増やして欲しい
それとタニマチ制度みたいに、個人でも寄付出来ることができればもっと環境が良くなる
>>152 韓国で流行したから、これやると韓国の観客が和むと思ってやったんだろう
>>155 鈴木はなぜかいつもウエィト強すぎの失敗をしてるね。俺が見てる時だけ
なのかもしれないが、そういう印象。気負いすぎて感覚がおかしくなって
るのだろうか?
>>154 5勝したから上に上がったんだが、運?
何を見てきた?
>>142 いやいや今日も十分に楽しんだよw
ただ普段の試合も見てみたいってだけ
ま、選手は普段も緊張感もってやってるんだろうけどさ
藤沢が4人いたら楽勝で金だな
技術もメンタルも頭二つ抜けてる
ゆうみが1番ミスってるがちなみとさつきが
インタビューされるからかばってるよな、いいチームだわ
メダルの可能性があるのはもうカーリングの銅メダルだけかな
やっぱり解説者に画面上にペン入れできる仕様のほうがいいな
なんか今回はIOCが禁止してるらしいが
平昌五輪は五月スマイルで幕引きだろ
最後に五月ちゃんスマイルをみんな待ちわびてる
藤澤の成功率も三人のブラシのおかげでしょ
距離も角度も調整してるわけで、あれ他のチームなら狭いとこ通ってないよ
惜しかったな
でも、ショット成功率でも負けてたし仕方ない
>>170 女子マスタートもメダル取れる可能性がある
まあこれは韓国男女とも世界ランク1位の奴が出てくるけど
女子はパシュートでもおなじみのあの金髪w
>>152 ちなみにサインが "I LOVE YOU"
>>151 そう簡単に切り換えは出来ねーよ。
とにかくミスが多い。いいショットしたかと思ったらすぐやらかす。
安定感に欠ける。
>>7 死ねキムチ野郎
58:名無しさん@恐縮です[sage] 2018/02/24(土) 00:18:53.18 ID:2WAckRnH0
>>38 後攻が有利なのに負けた日本はほんとはずかしいな
セカンドとサードが酷すぎたね
選手は責めたくないけど戦犯レベルの酷さだちゃ
>>171 だから5勝がラインなわけ。
アメリカがどうこうはただの試合結果なだけ。
本橋にも一戦くらい投げて欲しかったな。予選で英国戦に勝って
予選通過決めてたら、最終戦でスイス相手に出場させられたと
思うんだが、、、。ちと残念。
なんか浮かれすぎでは…。
笑いながらおやつタイムとか。
初っぱなから3点も献上していいゲームとな
初回からぶち壊しじゃねぇか
>>147 マラソンで「7位の選手を抜いて6位に上がりました」みたいなやつか
セカンドサードはスイープに力使いすぎてるから気の毒ではある
その点はスキップの力不足
曲がりが読めてない
>>146 甘いものは即、脳には働かないけど脳は糖質しか働かせようがないからすぐに血液に乗る糖質取るのは大事
あと、イチゴはバナナよりカーリング向き
ビタミンCとクエン酸でそれまでの疲労が回復するし、色が鮮やかで闘争心が湧く
適度な水分量で喉につっかえない
女子の心理として、見た目いいもの、可愛いもの食べてるだけで気分転換できる
よくあの内容で1点差で終えたな
しかし韓国の強さは俄かには信じがたい
石研磨の件は続報がありそうだ
日本の方が4勝1敗で好調だから、石を研磨した韓国人。
今の職場にあの子が帰ってきたら、みんな興奮するだろうなー
>>188 2エンド目は間違いなく全員で掴んだ2点
>>184 その5勝のうち2勝は、運だよ
韓国とスウェーデンが
第10エンドの残り1投でミスったおかげ
おやつタイムの大きいイチゴは地元スーパーで売ってたのをコーチが買って来たってフジでやってたよ
つまりあれ韓国産w
安藤優子はイチゴじゃなくバナナの方が勝率良いのにって言ってた
ちょっと可愛いとか持ち上げられて浮かれちゃったんだろうな
>>182 後攻が有利なのか、
てっきり黄色が有利なのかと思ったわ
サッカーもそうだけど日本の代表チームに外人の監督ってのが気に入らない
カッコつけんなよ
サッカーもそうだけど日本の代表チームに外人の監督ってのが気に入らない
カッコつけんなよ
顔で勝っても実力が伴わなき意味ないな
せめてメダルは欲しい
第10エンドのラストで藤澤は諦めてて、最後スイープ忘れてたのはいただけないな
あそこは最後まで諦めずにやらな
1点取れて良かったが、ああいうところが韓国との差だよ
正直、競技人口が少ない日本で、選抜制にしないのは限界があるな。
つまり、チーム内でレベルの差が大きすぎて弱い。
じゃあ、韓国だってそうじゃないかって言うけど、韓国って国は、共産主義国家のステートアマに近くて
基本的に運動をする人ってのは運動ばっかりゴリゴリにやる体制があるからね。今の中国もそうだけどさ。
優勝チームをそのまま代表にしたらいいってのは、一定水準のレベルがないと無理だわ。
恐らく、日本のカーリングは今のままでは五輪で中位くらいの成績しか出せない。それがずっと続くと思う。
今回は上位のカナダが不振だったから、しょぼい予選結果でもギリギリ4強に残れて勝ち進めただけ。
その事自体は別に日本は恥でもなんでもないけどね。
兎に角、二試合で一つ勝てばメダルなんだから、三位決定戦はなんとかして欲しいね
スポーツなんてほとんど運じゃん
何いってんのお前ら
コケたら負けるしミスでも負ける
そういうもの
>>198 その10エンドをそこまでもっていけるのが力なんだろ。
>>198 プレッシャーをかけてドローのミスを誘うゲームなんだが?
不正研磨ストーンにはあらがえないんだから涙が勿体無いよ
遅延スターターに打ち勝った小平は本当に偉かった
送風機に道具に細工や混入極寒の中待たされ暖房無しとかチョンはマジで卑劣
試合中にもの食ってるからメンタル弱いんだよ
昔は水さえ我慢したもんだわ
>>198 運だろうが技だろうが勝ちは勝ちなんだよ
>>194 韓国は石を研磨してから三点以上のヒッグエンドが増えてて
日本は調子を落とした
>>192 セカンドとサードが最低限の仕事ができてないからスキップが難しいショットを要求されるんやで
>>198 確かに勝ちゲームのうち2試合は拾ったものだし、負けゲームは
すべて完敗だった。運が良かった。
金メダル獲ればさすがにどっかスポンサーついてくれんたんじゃね
二言目には金不足って言うわりにはハングリー精神の微塵も感じられない
負けて当然
負けるべくして負けた。技術で勝てないなら気合くらいは勝たないと
コーチ陣も無能。無策
>>200 660名無しさん@恐縮です2018/02/24(土) 01:23:43.48ID:i767847p0
>>664>>678
>>706 おっさん連中に興味もたれても同性には嫌われてるのが容易に想像できるよな
>>206 >、最後スイープ忘れてたのはいただけないな
これは俺も思った
ああいうとこを気を抜くなと言いたい
>>185 最初に3連勝してしまったのが痛かった
でも写ってる感じは選手というより完全にコーチやな
全力でやって負けたからには仕方ない
3位決定戦で頑張れ!
今日のショット率
リード 91
セカンド65
サード 82
スキップ86
セカンドが悪すぎるんだよな
>>203 スピードスケートメダル取ったやん
羽生のコーチだって外国人やん
>>172>>178
>>179 マススタートは高木美帆が出場回避したからメダルは難しいかも
>>121 前のエンドで得点した方が先攻ってルールだから。
先攻後攻を同じ機会でってルールの勝負事じゃない。
>>212 水不足で脳梗塞で老人が死んでいく
素敵だね
>>186 そうしないと雰囲気が悪くなってリカバリー出来ないんだろう。
要はメンタルが弱い。
>>212 スポーツ科学全否定だな
戦争にでも行ってろ
>>186 あれも作戦のうち
韓国でやってることを忘れちゃダメだよ
他の競技と違って集中力と判断力 指先での戦いだから会場の雰囲気を感じない鈍感さは大切
>>199 あのいちご、あまおうだっけ。
日本の農家から、韓国人があまおうの種パクって韓国で栽培、流通したのは有名な話。
良い試合だった 先行絶対不利って思ってたけど、最後プレッシャー凄いんだな
ただ羽生BBAにも言えるけど、マナー悪いな 相手の失敗笑うってのはね
>>146 オリンピック競技から
カーリングout
代わりに
カルタinでお願いします
渡る世間は鬼ばかりの五月思い出した
あと五月みどり(´・ω・`)
藤澤がしょぼい組み立てしかしてないから終盤で苦労してるだけだよ
自作自演
>>206 あそこスイープしてたら勝てたかもしれなかったよな
>>224 さすがに65はないな
2回ぐらいスルーしてただろ
>>226 マススタートに関しては高木姉、佐藤のほうが普段は強い
この先はこれかな
マススタート>>>カーリング>>>(病み上がりの壁)>>>スノボパラレル大回転
本気で強化するならまずは競技人口増やさなきゃダメだな
カーリングを子供のころからやれる環境があるのはごく一部の地域しかないから
歴代の代表選手はみんな北海道の常呂や北見の出身
サッカーの代表だって常呂と北見だけから選んだら弱いに決まってる
セカンドとサードが滅茶苦茶やってるのにここまで粘るのだから
藤沢が天才スキップと言ってる本橋の評価は正しいのだろう
確かに
数日後にはすっかり忘れているのが
カーリングやなあ
なんていうか外野が五月蝿くなる競技だよな
スノボーとかスキーだと一瞬で終わるってのもあるけど
>>226 高木出ないのか
でも他の3人でも行けると思うな
二人が囮になる作戦が今回も成功すれば
基本ポーカーフェイスのゲームなんだぞ、カーリングは。
無表情か前向きさを保つ笑顔でいいんだよ。
カーリングを4年に一回のバカはオリンピック終わったらまた4年寝てろ。
>>241 結果1点は取れてたけど、集中切れてたのはアカンよ
試合は最後まで何が起こるかわからんものだし
まあスピードスケートのあれで実質直接対決は一勝一敗か
北海道使えねーぞ
長野は死ぬ程使えたが
しかし、準決勝が1位と4位、2位と3位っておかしいよね
普通は1位と3位、2位と4位じゃない?
もちろん韓国チームが1位になるとはわからなかったわけだが
もし4位が勝っちゃったら、日本以外に全勝なのに銅以下
>>240 スキップは司令塔だろ
駄目じゃねえかw
>>195 > 日本の方が4勝1敗で好調だから、石を研磨した韓国人。
たかだか氷の上の「おはじき」で、なに熱くなってるの?
便所掃除でもしろや
>>199 イチゴよりバナナ、とかって験担ぐならちなみがスマイルのピアスつけてる日は勝率が高い
パールとかにした日は負けてる
今日はスマイルピアスでも負けたけど気分のノリで付け替えてるとしたら、ピアス選びはあながち彼女のルーティンかもしれない
まあ、藤沢以外の日本人スキップなら、ぼろ負けだったな
セコンドとサードが韓国と比較して悪い中、大量失点危機をスーパーショットで最少失点や一点に代えつつ、延長に持ち込んだのだからな
サードはマリリンにして、セカンドを吉田姉にすれば少しはましだったろうな
イギリスには、今のチームで予選リーグ歯が立たず負けているのだなら、マリリン投入でいいわ
>>224 余りにも悪いので石の具合が悪いのではないか!?と
解説が思わず口走ってしまった
チョンザルに負けてるようではまだまだ修行が足りない
序盤ミスが続いて苦しい展開から徐々に上げていった日本と
着実にこなしていった韓国が勝利がちらつきだして崩れ始める。
見事にバランスして延長戦へって感じだった。
最後はメガネっ子の意地だなw もうそれだけだよw
カーリングの楽しさ、魅力が詰まった面白い試合だった。
三位決定戦ではイギリスにリベンジしてメダル取ろう!
リード.. 吉田
セカンド. 本橋
サード. 林
スキップ 藤澤
これがベストかな?
>>240 そこは自作自演じゃなくて自業自得だろw
おまえのおつむのがしょぼい
こんなくだらん競技止めて
ワカサギ釣り大会を種目にしろよ。あとは美人顔競ってりゃいいだろ
そだねー、って言いながら
>>206 予選のスウェーデン戦の最後はスイープして5cm差作り出して勝ったのにな
個人技よりもチームワークのほうが重要だからな
特にスキップがそういう能力ないとお話にならない
韓国は石を研磨してから3点以上のビッグエンドが増えてて、
日本はガクンと調子を落とした
>>212 おじいちゃん
田んぼの様子と海岸の舟の状態見てきてくれます?
最後までいい接戦だったね
韓国にけっして楽させなかったな
傍目からみても4人の総合力では韓国のほうが上だったからしょうがない
まだ銅メダルの可能性があるから頑張れ
>>224 韓国は絶好調で95だったからな
この状態で接戦に持っていけたのは凄いよ
藤澤と吉田姉はよく頑張った
吉田妹も今日は良かった
>>224 数字には表れてないがサードも悪いよ
ダブルやってほしいとこはできないし
ハウスにいれれば簡単にだされるとこだし
ガードおけば意味ないとこだし
ほぼ全てで相手のサードに圧倒されてた
元々このチームはリードとセカンドには期待してなく
サードとスキップでなんとかするからそのサードが
後半からずっと不調なのがこの先の見えない連敗の原因
>>257 どう言う理屈だよ
1位はアドバンテージとして最下位と組むのが普通だ
チーム青森からの伝統だな
試合前のチャラさや負けてもヘラヘラしてんの
>>186 それは良いだろ、頭使う競技では戦略の1つだ
ただそこにテレビカメラが最も注目するようになってから明らかに調子落としてないか?
リラックスして戦略練ろうって時間なのに、周囲が要らん緊張与えてないか?
そだね〜 ニコニコ 真剣味がないような気がした カメラを意識したりまぁ甘いな
他のチームは何度かうまいなー凄いなーのショットがあるけど日本は全くないよな
まあよしとするかのショットばかり
まとめると…
@マリリンがセカンド復帰
Aあまおう禁止
BJD解雇
ですね
>>161 韓国は種目絞って兎に角メダルて強化方針
日本は先ず自力で結果と注目集めた競技・選手が支援受けられる
個人的にはステートアマスタイルは気持ち悪いんで却下
個人の寄付は各競技団体が有難く受け取ってくれるよ
カーリングはクラブ単位でも可能だと思うぞ
>>238 ブドウ糖タブレットじゃ気分が上がらんだろ
せめてケースを可愛くしたらんといかん
今のあのパッケージじゃなぁ
あ、ブドウ糖メーカーにいらんビジネスチャンス与えたか?
>>163 曲がりはばとウェイトの指示出してるの五月
でその指示通り投げたら短い。次はさっき
よりウェイト多めにさせてスルー。
ゆうみも精度上げたくて直前に投げた韓国
の石のタイム五月に聞いたらゴメン計って
なかったって言われてた。
ただガード壊せばいい相手のセカンドと比べ
たらかわいそうだ。
いつもの実業団チームだったらもっと早めにメンタル死んでるよ。
LSだったから予選からしつこく健闘できた。
実業団のやつらは悲壮感が凄い。
>>257 1位通過を有利にするのはおかしくないだろ
おかしいのは石を研磨したことだ
延長、日本に流れが来たときの吉田姉のミスだよ
あの一投で決まった
個人的には
「そだねー」より
「今なんぼだった〜?」
がツボw
>>163 曲がりはばとウェイトの指示出してるの五月
でその指示通り投げたら短い。次はさっき
よりウェイト多めにさせてスルー。
ゆうみも精度上げたくて直前に投げた韓国
の石のタイム五月に聞いたらゴメン計って
なかったって言われてた。
ただガード壊せばいい相手のセカンドと比べ
たらかわいそうだ。
>>288 え〜!?
昨日の試合しか見てないしょ!?
>>251 オリンピック期間中延々とあんな糞垂れ流されたらアンチも増える
韓国は太った女がいるから、パワーショットが効いてた。
日本の女は明らかにパワー不足だろ。パワー不足でダブルテイクアウト狙いで
サークルからストーンが出ないことが目立つ。当然、西洋人は体格があるから体重もあってパワーがある
今日の試合は、韓国の太めの女のパワーショットが要所で決まって痛かったよ。
>>264 >
>>224 > 余りにも悪いので石の具合が悪いのではないか!?と
> 解説が思わず口走ってしまった
いつの試合で?
>>273 韓国との直接対決な
パシュートは直接対決とはいえない
>>206 同じ事書こうと思ったらもう書いてあったあの差だよね
>>288 黙って石崎の解説聞いてると自分がそういう評価をしていると錯覚をする
石崎はまずまずとか悪くないとか甘い評価しているが全然そうじゃない
>>288 ロシア戦の藤澤や予選の韓国戦の吉田姉の試合見てないだろ
ここまで残れたのは単なるまぐれ(ラッキー)だったのか?
なんでチームのまんま代表になるんだろ
先発して代表チーム作るべきだろ、じゃないと下手な奴が混じってダメダメだわ
>>294 やっぱり五輪出てるチームはクラブチームがほとんどなんだよな
道銀は実業団に見えそうだが、実際は道銀がスポンサー扱いのクラブチーム
SC軽井沢クラブはどっちかというと公益法人的な集まり。
>>257 1位突破したチームは弱い相手と当たるのが普通じゃね
余裕で負けると思って途中で寝たけど追いついたのか
よくやった
>>297 その返事の、ごめ〜ん、計ってな〜い!
ってのもウケた
やってることはお遊戯レベルだろ
なにがもぐもぐタイムだ
朝鮮で朽ち果てろブスども
韓国のサードは、終盤以外はダブルテイクやらやたら決めて、眼鏡のプレッシャーを無くしていたしな
吉田姉は、そういう仕事をしていない
鈴木のミスとサードでの違いが、ほぼ毎回の藤沢投げる前の韓国のストーンだらけ状態やw
これで延長なんて奇跡だわ
>>257 それはどこの「普通」だ?聞いたことないな
>>309 だめなショットを無理矢理褒めるときは一瞬詰まることが多い
藤沢は中部電力で頑張ってた方が良かったんじゃねえのか
無理やり北見で組んだばかりに足引っ張られまくってるし
中部電力に残って五輪出場した方が強かったんちゃうか
>>285 日本 代表
ハウスの中の相手の石につければいいだけのゲームなのに、つけれないんだもんなあ
投げた本人がよくわからないで、スウィーピングの指示が間違ってるんだもん
かつての不安定な小笠原を知ってると藤沢は頼れるスキップだよ
でも小笠原もたまに凄かった
麻省→素人でもプロに勝てちゃったりする。(楽しめる)
カーリング→素人でもプロと楽しく遊べる。(楽しめる)
将棋→素人じゃ絶対プロに勝てない。(楽しめない)
その他の競技→素人じゃプロと差がありすぎる。(楽しめない)
ずっと連敗だから明日も勝てる気がまるでしないな
つか勝てる要素が見つからない
残念だが
>>280 その通り
大事なとこでタフでもないドローで置くだけのガードが短い長いで
チャンス一転ピンチに・・・・・
結果相手のサードに得意の形渡してノセてしまった
調子悪い鈴木が結果オーライだしたとこは決めて欲しかった
>>88 五輪でメダル取ったらちゃんと報奨金は出るだろ
なんで出ないと思ってるんだ無知すぎるぞw
>>257 そんな君には、3月の世界選手権がオススメ
決勝トーナメントは1位対2位、3位対4位だったはず
スーパーページシステムで、強い奴しか優勝できない
クソ解説のせいで正確にゲームがわからない
身内の起用じゃああなるよな
>>297 ちなみ「今(の相手のウエイト)なんぼだった?」
さつき「ごめーん、測ってなかったー」
これが今日の勝敗を分けたと思ってる
終始相手のミス待ち展開でジワジワ殺されてる感じだった
運だけで決勝まで来たんだなって
>>312 そんなことできる金がどこにもない
カーリングはカーリング大好きな個人個人がチーム作って
スポンサー探してバイトや仕事してようやく試合の費用が工面できてる
JOCからたくあsん強化費貰えて、協会にも一杯お金があるような他競技とは全くの別物
この人たちに日の丸背負ってるのになにやってんだなんて国民はとても言えた義理はない
日本より人口の少ない韓国コリアンが、いつも日本よりスポーツで日本より強いのは、日本人を本気でぶん殴ってやり、復讐してやろうと心のそこから、日本人を真剣に憎んでいるからなのだ。
そして日本人を叩きのめすと、本当に国家と国民のヒーローになれるのが韓国なのである。
日本人を痛めつけ、苦しめ、おとしめることは復讐であり、反日無罪なので、韓国では日本人には何をやっても良いのである。
日本人を叩き殺しても賞賛され、非難されることがないのが韓国である。
韓国では国家ぐるみで反日教育しているからそれは当然である。平和教育の日本人はけんかが嫌いで逃げ回り、いつも負けるのだ。
半島韓国人にとって日本人は本当の悪者。日本を叩きのめすことは正しいことで、日本人への復讐は賞賛され、反日無罪は本物なのである。
この状況では日本は、いつまでも韓国に勝つことができない。
だから日本人が勝つためには、韓国人がただの日本のストーカーで気違いだとしっかりと理解し、コリアンは一人残らず、叩きのめし、命も奪う覚悟で臨まなければだめなのだ。
多くの日本人は、国内の在日半島人や左翼のパヨクに、捏造した反戦教育を叩き込まれたため、韓国人に対して過去に日本が悪いことをしたと、引け目を感じているのだ。
偽りであっても、罪悪感を植えつけられていては、到底、いきり立ち興奮する韓国人には勝てない。
本来、日本人は島国の農耕民族で和を重んじ、出しゃばったり声を荒げたり、目立つパフォーマンスは控える文化であった。
それをいいことに我が強く、うるさく、自己中心的な狩猟民族の騎馬民族文化である韓国人や中国人が、世界や日本で日本の控えめな姿勢につけ込み暴れまわり、利用し、食い物にし、ゆすりたかりを行っているのである。
騎馬民族は相手を殺して根絶やしにするのである。農耕民族のような和解や水に流す、許しあうと言う考え方はない。生き残るか絶滅するしかないのである。
つまり韓国・中国と日本は、永久に絶対、分かり合うことはありえないのであり、そのそぶりを見せたとしたら初めからだます狙いなのである。
そんな韓国人を叩き潰すためには、日本人も韓国人に対して、なめられないよう、徹底的にラフプレーには容赦なくラフで望まなければならない。
極悪コリアンから愛する日本人家族や家庭を守るため、反日捏造コリアンを、ぶっ飛ばし、あの世に送る気概で戦うべきなのだ。
そもそも日本人を食い物にして、援助や支援の恩知らずにも、嘘やホラを吹き、世界中で日本人を侮辱している民族主義国家が、韓国や在日コリアン、中国人でなのである。
悪いのは日本人ではない。嘘つき民族のコリアンと中国人である。いつでもスポーツに、政治やプロパガンダを持ち込むのが中韓なのである。手段を選ばぬ卑怯者民族なのだ。
寄生虫のショッカーを倒して、何が悪いのだ。世界の平和やスポーツのために、韓国のうそ捏造は決して許されないし、許してはならない。
有色人種とアジアの植民地開放につなげたのは、日本人の尊い犠牲のおかげなのである。
しかも、中国やコリアンは、力では勝てない旧主国である欧米には、今でも逆らわない卑怯者なのだ。
欧米の支配に立ち向かい、命をかけたのが我々日本人だ。正義は我々日本にあるのだ。
韓国人は、日本人として枢軸国側で連合国を相手に、日本と一緒に戦ったことを隠蔽しているのだ。被害者ぶる韓国人との対戦では、これ以上、ホラやゆすりとたかりを韓国人がやらないように、幼稚な韓国人を徹底して教育してやる気持ちが必要だ。
嘘つきコリアンを、容赦なく八つ裂きにしてやる気迫を持って、臨まなければならないのだ。それは分別がなく、幼稚で悪事に気がつかない韓国人のためでもある。
韓国人や在日朝鮮人は、日本人の女を犯し、男は殺すか奴隷せよと憎しみを,
国ぐるみ、社会ぐるみの反日教育で叩き込まれているのである。
もちろん韓国人が教え込まれた反日教育はすべてウソと捏造であり、韓国に都合のよい、お得意のこじ付けとすり替えと、自我自賛とゆすりたかりなのである。
日本人の情けや甘い道徳心を利用し、枢軸国で加害者の韓国を、被害者で連合国側だったと歴史を捏造しているのだ。
このようなゆすりたかりのほら吹き朝鮮民族は、これ以上、日本に逆らったり、うそをつかないように教育しなければならない。
あのアメリカのトランプでさえ、コウモリ韓国人のいい加減さに手を焼いているのである。
残念ながらコリアンは「力」以外ではしつけられないのだ。
つまり、ラフではラフで戦い、完膚なきまでに、韓国人と在日を息の根を止めるくらいに本気で容赦なく叩き潰さなければならないのである。
>>323 中部電力ではもっと藤澤のワンマンチームだったぞ
で、すべて抱え込んで不調になった
ロコはまだ吉田姉が居るし、心の支えの本橋が居る今の方がいい
それに市川も辞めたし、中部電力に居たら五輪出場も無理だっただろう
LS北見ってプロ野球でいうと巨人軍みたいなチームなんでしょ。
>>40 ただのミス
ウエイトを藤澤がちなみに相談したら伸びるから弱めで、と答える
実際弱めに投げるとウエイト弱すぎてショート
スイープしなかったのはもう曲がってる段階だったので
伸ばすと日本のナンバーワンストーンが二つのガードの間から見えてしまい
ヒットステイで簡単に点を取られてしまうから
アイスリーディングがチームで上手くいかなかったのが失敗の原因
>>317 先行ながらストーンが二個
第8投目だからガードしておけば韓国は残り三投で追い詰められていた
完全に日本の流れだった
延長の吉田のガードのミスだろ?あのエンド負けたの
はっきりって、韓国は10エンドで追いつかれた事で完全に動揺してて
スルーまでした。あのスルーで一投無駄にしたおかげで、日本は先攻の不利な状況がチャラになったよな?
それを壊したのが、ガードの為に投げたやつをミスった一投。
>>1 ぶりっ子が気持ち悪くてみてない
カーリングだけ、違和感
アスリートって感じじゃない
あした日本と韓国両方負けたら最高なんだよな
韓国人に媚びた日本チームの、悪い思い出で終わるし
藤沢と吉田は五輪が終わったらタレントに転向するんじゃね?
勝てると思っていたのか?笑っちゃうわ〜 (*´▽`*)
無理に決まってるでしょ、あんな遊び半分のピクニック気分で(笑)
>>302 四年後には吉田アニキか浜口京子ちゃんで
韓国が慎重に行き過ぎて同点の最後のワンショットまで行けただけだよな…
藤原五月=おじさんホイホイ
今まで興味なかったおじさんが、急にうるさいうるさいw
例外なく中年
>>330 JOCからは出るけど、カーリング協会からは既に「ない袖は振れん!」って言われた
他の競技なら「なんとかしてみる」くらいは言うけど、所詮みんな身内だからな
しかしカーリングって未経験が99%だろうに、みんなやたらと語りたがるよなw
>>323 中電はカーリング縮小じゃん
もう用無しレベルだよ中電は。
冬の五輪期間中、
外 観客が倒れるほど寒いから
夏にやんない?
もしくは冬でも雪不らなそうなトコでも良ーや
オリンピックで負けたらいい試合も何もなくね?
メダルが命なんだからメダル取れなきゃ意味がないよ
そりゃメダル取れなくても感動をくれる試合は一部にはあるけどカーリングくんだりで感動はない
さっそくニュー速とかでネトウヨがカー娘を在日認定してて笑える
メガネ先輩、あれこれ言われててもおれの目に最も似て見えるのは光浦
全く受け付けん
>>314 4位が1位に勝っちゃう場合もあるんだから。
野球のクライマックスみたいに、2位と3位の勝者が1位とやるべきじゃね?
冬季オリンピックがいらない
競技人口が少ないマイナーなスポーツのためにお金使うのはムダ
>>355 握手券売って稼ぐしかないね
嫁にーとか言ってる連中が貢いでくれるはず
>>349 拗らせ過ぎだろ
言ってて頭おかしいと思わないのかな
精度を見ても韓国と実力の差はやはりあるように思う
よく追いついて いい試合だった
イギリスともいい試合をして銅メダルをとって欲しい
カーリング日本女子1度は奇跡起きたし粘って頑張った
けど第1エンドで3点も取られるからあんな苦しい展開になって結局負けた
>>335 石を研磨するまでは、日本は凄かったんだぞ
あり得ない途中研磨してから日韓の調子が逆転した
>>341 エース田中がいたときの楽天が一番近いんじゃないかな
田中ひとりで24勝して日本一になったシーズン
>>323 藤澤移籍はLS北見と中部電力両方にとって正解だったろ
船木みたいなジャンプ金メダリストがあんな不遇の扱いなのに
こんなモグモグブスが報酬金とかふざけ過ぎてる
>>317 あのときの顔はこれで負けたことを確信してたよね
試合前チョン語で挨拶がキモかった
日本を代表して銀メダルマッチの場ってわかってたのかね
全然真剣さが伝わってこない
いつもへらへらしてて緊張感もないし勝つ気あるの?
あれじゃ勝手も負けても何も感動しない
>>357 今年の日本選手権で予選2位最終3位だったみたいだからまだまだ強豪なのは変わらない
明日勝てば2年前の世界選手権とあんまり変わらない快挙なのだよ
まあ、負けても日本のオリンピック史上最高順位だし
カーリングを知らないど素人の意見など聞いても無駄
カーリングの子達が甲高い声で、「いーよ」やらタメ口で話してるのを長時間聞くのが耐え難く、チャンネルをしょっちゅう変えたんだけどみんなは全然平気なんだね。…私おかしいのかしら。
「いぃーよ」も方言なの?
>>374 あったなあw 貯金が23勝くらいだったはずw
なんか色々とカンに触る競技だよな
そもそも冬季オリンピックなのに半袖のナメた格好してんのカーリングの選手だけだろ?
外でやれ外でアホどもが
あと試合中にペラペラおしゃべりしてんのが非常に不快
しゃべってる時間のほうが長いとかもうスポーツじゃねーし
ちょっと勘違いしちゃったかな。
取り敢えず集中できていない気もした
>>330 JOCからのはね、協会単位で出す金はねーっての
バドとか強化成功してるとこは各大会ごとにけっこうな報奨金だしてたぜ
まーそれで裏カジノで使う金持たせちゃったけどw
>>313 SCだってやっと地域巻き込んで派遣の仕事回して貰っただけで
今回メダル無しがどう影響するやら
>>76 前回、前々回と同じく、どうみてもスキップの差で負けてる。勝敗抜きだと一番弱かった。ショットの精度もダブル狙う時など強さも明らかにレベルが下がってるし、戦術もセオリーしかないからこれではメダル争い無理じゃないの?
>>349 お前こじらせすぎだよ
もっとオリンピック楽しめよ
>>380 石削ったのは事実やで
あれで調子崩したのも事実
大会中に石を削るのは前代未聞なのも事実
ふざけてるなあ
なんで終わってから泣き芸しやがるんだよ
もっと試合中真剣にやれや
試合中の感じからいったら負けちゃったーテヘペロだろがブサイのに勘違いしやがって
>>325 確かに昨夜の藤澤は氷を読み切れていなくて声も自信なげなら
ショットのほとんどがウェイトがかかっていなく弱弱しく
結果短いのが多かった 最後のガードだけじゃない
>>358 セカンドのメンタルが崩壊してると思うから良い意味で開き直らないと無理やと思う
>>334 俺もこれ致命傷だったと思う
なんか藤沢だけが頑張ったみたいに言ってる人いるけど普通に戦犯の1人だろ
へらへらしすぎ。緊張感が足りない。
普通の大人の女性ならアニメキャラのものまねして「にっこにっこにー♪」とか
やらないからな。
男に媚びてるのがみえみえ。
>>373 >
>>335 > 石を研磨するまでは、日本は凄かったんだぞ
>
> あり得ない途中研磨してから日韓の調子が逆転した
勝つつもりでいた事に呆れた。
韓国へは、おやつ持参で遊びに来たんじゃなかったの?
あの程度で世界と渡り合えると思ってるあたり、所詮は道内レベルだよな。
一応今までが4勝5敗で勝率.444
今回は明日負けた場合でも5勝6敗で勝率.454
可能のインチキがあれば、必ず見逃さないのが朝鮮人の性質なので、
これまで1敗しかしてないとか、いつまでも疑念をもってしまうな
本当に強いんなら、次の国際試合でも普通に最強なはずなんだが、それを見るまで判断できないのか?
>>385 カーリング界がそんなだからいつまでたっても成長しないんだよ
日本だけテイクアウトしちゃいけない縛りで
やってるみたいな感じだった。
ハウス内に石が溜まらないと点取りづらいとはいえやりすぎじゃね?
最後スイープしてたら日本no.1になって勝ったんじゃないの?
>>373 研磨してから最弱韓国男子も含めて全勝ってみんな知ってるしな
チョンは程度を知らないんからすぐバレる
知奈美が情緒不安定すぎ。この試合も10エンドで追いついてこれから延長に入るってときに泣いてたし
そんなんで良いショット出来る訳がない。3決はマリリンと変ったほうがいいんじゃないか。
>>377 この前ド田舎のうちのデパートにコロッケ売りに来てたわ
今でも人気はあるよ。
>>377 船木は自分で選んだ道だろ
何の結果も出してない選手にいつまでも出せる金なんざねーわ
>>381 > 試合前チョン語で挨拶がキモかった
> 日本を代表して銀メダルマッチの場ってわかってたのかね
■韓国と“親しく”絡むと運勢が落ちる・不幸になる「Kの国の法則」
・ピンキーが東方神起をCMに起用→異物混入事件が起きた。東方神起とコラボCDを出した倖田來未も失言バッシングで大ダメージ。
・韓流ドラマ『アイリス』放送など親韓姿勢極まるTBSは視聴率低迷し始めた。
・韓国に親しく関わってきた草なぎ剛が、まさかの事件で社会的に抹殺されかける。これ以降「スマスマ」視聴率大幅ダウン
【NEW!】韓流ごり押しのフジテレビが高岡蒼甫氏にツイッターで批判されたのを機に
フジテレビやスポンサー花王の大バッシングに発展。不買運動で減収減益。フジは視聴率低迷に苦しむようになった(視聴率7年連続3冠から急転落)
【NEW!】K-POPごり押し洗脳に荷担してきた河本準一が、母親の生活保護不正受給事件で転落。
【NEW!】「東方神起ファン」「韓国にハマってます」「韓国人に生まれ変わりたい」発言の武井咲が出るドラマで視聴率一桁連発で「低視聴率女王」の烙印を押される。
【NEW!】天海祐希が40代スリム女性には極めて珍しい心筋梗塞に。主演ドラマ『BOSS』がK-POPグループを無理矢理ねじ込んで本人がメロメロなどと報道されていた。
【NEW!】妻が韓流ポスターを貼ってるアピール、韓流ゴリ押し抗議デモを批判した辛坊キャスターが、太平洋横断チャレンジで
有り得ない事故により挫折、死にかける。
これらはごく一部の事例です。 そういえば東方神起キム・ジェジュンとドラマ共演して主役の瑛太さんの父親が「喪主は瑛太で」と遺書を残し自殺しましたし、
巨人コーチ木村拓也氏の意外な死も、奥さんが「韓流!韓流!」ってしつこい位に番組『ザ・サンデー』でアピールしてました。
【NEW!】不倫&ライン報道で地に落ちたベッキー。あるK-POPのファンだと公言し韓国語も勉強していた。
ミスばっかりしやがって目が悪りいなら
韓国選手みたくメガネかけろや
カッコばっかしつけてっから負けるんだよ
>>388 そだねー
わかるわかるー(´・ω・`)
次は富士急とか中電みたいな実業団系が出ると思われるが
これがどういう結果残すかだな
日本のゆるゆるおやつタイムとそれに群がるマスコミ
それを尻目に突っ立ったままニコリともせず水飲んでる韓国チーム
正直見てて恥ずかしくなったわ
>>334 これなんだったんだろ
ありえないポカ
集中力切れてたのか
>>386 観客の声援と隣のシートで試合中の中、40m超える距離でコミュニケーション取るにはあれしかないだろ
運動神経良い女子でもボール投げてもなかなか届かない距離
インタビューの時、声枯れてんだぞ
藤澤は完全にカメラを意識し過ぎ。
ブスのクセにお世辞で言われた「可愛い」を真に受けて、失敗続き。
何の為に韓国くんだりまで出掛けて来たの?
さっさと北海道に帰れ。
頼むから解説敦賀にしてくれ…あのおばちゃんは良い悪いが分からん
>>409 スポンサー集めるのも一苦労で五輪終わったら男女ともスポンサー居なくなる
五輪代表チームが練習もままならない現状でこの成績は立派だろ
なら、お前がスポンサーになってやれよ
>>410 はっきり言ってそれやらないのは八百長にしか見えなかった
>>227 そんなことはわかっていて言っているのw
韓国びいき藤沢だから仕方ないわな
まんまと騙されて調子に乗って負け
>>412 Tラインより前だとスイープはできないけどな
男子もそうだけどスキップの戦術の頼りなさで気持ちから負けてる。無理をしない作戦だけではなんのスポーツでも無理
研磨 韓国
もう韓国の悪事は世界レベルで知れ渡ってんだよねw
>>356 俺も未経験だけどやたら戦術やショットの狙いにケチつけるやつに腹立つ
素人が考え付くショットなんて何百試合何万投としてきた選手が思い浮かばないはずがない
素人は成功したときの結果だけ想像して、そのショットの難しさや
失敗したときのリスク、その後の相手の出方とかガン無視で喚いて
挙げ句選手監督をバカにしはじめるから嫌い
しかし幼稚で精神薄弱な国になったよな
スパイわんさかメディアも世論も引っ掻き回されてる
>>386 この試合しか観てなくてチームメイトの関係性も視野に入れられてないんだからそりゃ子供に説明できよないよね
あなたの場合それで正解だと思うよ
>>390 この計測チョンボのすぐあとの投球が今大会絶不調のゆうみだったからね
相手のウエイト情報があったらすげー有利になったのに
>>349 ネトウヨは病気だな
どんだけこじらせてんだよ
いまだにスポーツに国威発揚を背負わせてるやつ多いのなw
試合前の選手紹介
ファンサービスする決まりなのかと思ったら日本以外どこもそんなことやってなかった
メガネ先輩よりも五月さんがいい。
四年後頑張って👍
>>428 勝たなきゃスポンサーなんかつくわけないだろ
それはどんな世界でも同じ
録画見終わったけど、悔しいなぁ
てか。この子こんな大事な試合でもヘラヘラしすぎ。
日本氷上チームのミズノ製の氷色デザインのジャケット、高くてもいいから市販してほしい
パシュートチームで一番露出してたやつ
>>388 ヒント
(1)カーリング一試合での運動量はバレー一試合分に相当
(2)チーム・コミュニケーション
>>402 アホか 真剣にやってるに決まってるやろ
>>445 だからその状況でベスト4なんだから立派だろ
日本以外の先進国は国が全面バックアップしてるし
>>428 出場逃してくれた方が他のオリンピック競技にスポットが当たるから良い
>>425 そうなんだ。
理由はわからないんだけど、なんか発声と言葉遣い、声のトーンがイライラするんだよね…観なきゃいいね。
>>428 選抜チームじゃないから地元くらいでしか寄付集まらんだろうな
勝ち負け関係無く楽しそうなのが良かっただけなのに何なんだよ
地べたに食いもんとか土人なんだよなぁ
J.D.リンドも引いてたわ
>>386 サッカーとかも試合中は先輩後輩関係なく会話するときはタメ口が当たり前やで?
>>446 厳しくしたら他メンバが委縮して落ち込んで機能しなくなる
ダメなショットでもナイスと言ってニコニコ笑って冗談言ってご機嫌とらんといけない
本来そんなのダメなんだけど能力違いすぎるから仕方ない
>>436 技術的にも体力的にもそう大したもんでない競技だからじゃね?
俺らだって一応試合のカタチは出来ると思うし
緊張感が足りないね、あの子達。
ニヤニヤ、ダラダラとお菓子を食べて、完全に遊び半分でしょ。
負けるのは当然。
あれで勝つつもりでいた事に驚いたわ。
他のアスリートと一緒の扱いは、他の人達に迷惑だよ。
>>441 チョン連呼やネトウヨ連呼は日本人の成りすました北および中共の
ネット工作員の自演
>>410 このチームはそのやりかたで世界選手権の銀や
五輪決定戦を勝ち抜いてきたチームだからね
それが超攻撃的スタイルといわれてる由縁
まあ実情はリードとセカンドは難しいことはできないから
サードとスキップのダブルやトリプルで逆転狙うしかやりようがない
>>452 10チームでベスト4で立派なんてのが甘すぎなんだよ
>>466 まぁそうなんだけどオッサンって野球やサッカーでも口出したがるから。
カーリングもこんなん俺でも出来るって思うんだよ
リード 91
セカンド65
サード 82
スキップ86
今回の敗因はまりりんを出さなかったことだろ
カーリングのような糞つまらん競技でバカ騒ぎするのはやめてくれ
>>468 アスリートって呼ぶのには抵抗があるよね
>>468 次の大会は中電とか富士急になるかとみてるので
そういうへらへらした感じはかなり減るかも。
>>458 スコットランドはカーリング発祥の地だからな無理じゃね
世界選手権の時はそれに敬意を表して表彰式の時スコットランドザブレーブ流すみたいだし
>>471 一試合3時間の総当りだから、10チームしか五輪に出られないんだよ
バナナやな。俺はマラソンとテニスやるけど試合の時の補強はバナナ一択やわ。
5エンドくらいにして短縮した方がいい 長すぎるわ 最後は運だし
>>472 簡単そうにやってるものほど実際にやってみたら難しいんやけどな
氷に慣れてる浅田姉もカーリングシューズを履いて氷上に立つとコケそうになってたし
>>465 厳しくしろなんて言ってなくね?
他国チームのように感情的にならず粛々と理知的に情報交換し修正すればいいだけ
スウェーデンどうするのかな
ザックザクに削られたストーンじゃ卑怯者韓国人に勝てないよ
>>479 ヘラヘラしてあんなにミス連発でよくやったとか
それが変なの
>>484 男子の軽井沢はそれに近い感じあったんだよな
>>427 ウソをウソと見抜けない人には向いてないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>472 スノボやスケートはやってみるまでもなく絶対ムリと思うけど
カーリングは普通にやれるだろ
>>471 世界でたった6カ国しか五輪に参加しない野球に失礼だろ
謝れよw
将棋の藤井のランチが〜夕食が〜って言ってるバカメディアとお前ら一緒。
ルールも戦術もわからないから
ヘラヘラするな、おやつ食うなと無知晒し。
頭悪っ
先攻後攻だけでなくストーンもエンドごとにチェンジしろよ
研磨ガー研磨ガーうるせえ
>>425 それと声が実況でテレビ視聴者に聞こえるのは
一人ひとりがピンマイクを付けているから。
>>465 藤沢自身がせめてメガネ先輩並みに正確ならわかるけどね
相手のウエイト聞かれて「ごめーん測ってなかったー」とか言っちゃう緊張感のなさは言い訳不可能
>>487 日本みたいにバカじゃないから石の特性理解して投げるだろ
そういえば宮原が4位だったんだけど
完全にどうでもよくなってしまったな。
カーリング女子の試合が白熱しすぎて
まあ勝敗数を見れば順当な結果だろう。可愛いから話題になっただけ。
>>471 オリンピック出場の権利を取ってきたのがこのチームなんですけどね
>>484 同じこと
鈴木なんてただでさえ泣きそうなんだしちなみはすぐに落ち込むんやで
>>475 どちらかと言えば頭脳ゲームに入るんだろうけど重要度は戦略2に対し技術介入8くらいの比率じゃね?
五輪期間中だけでもネトウヨとパヨクが死んでくれたら平和なのに
>>488 スポーツ科学や脳科学でも笑顔はリラックス効果バツグンなんだが
ヘラヘラするなとか、昭和のジジイか?
ああすべきこうすべき言うヤツは見なきゃいいと思うんだ(´・ω・`)
>>471 プロじゃないんだし仕方ない面もある
まあ頑張ってるよ
>>442 日の丸を背負っていた1928年〜1988年の60年間でメダル合計7個w
札幌大会ですら3個
現代は今大会だけで11個ww
国の威信とか言ってるバカは排除したほうが良いって結論が出てる
ちなみがイチゴ食べてからアミノバイタル直ぐに飲んでるけど合うのかな?
こいつらテレビ映りばかり気にして下手くそすぎ
20時間以上中継する価値ないだろ
こんな見栄えばかりを気にする奴らにメダルなんか不要だ
試合時間35秒で輝く小平ちゃんの足元にも及ばない
恥を知ってほしい
とくに対戦国に対して試合前に「アニョハセヨ」とか
馬鹿じゃねぇの
韓国で少しチヤホヤされて完全に調子乗ってるわ
戦う姿勢が明らかに眼鏡先輩とは違った
本当に情けない
フルーツ、韓国産なんだ。
意外とズボラな食管理なのかな。
おやつシーンヒヤヒヤしながら見てた
>>481 エネルギー補給を主とするなら即エネルギーに変わるバナナ一択やな
>>505 国の補助金は日本は韓国の3分の1以下
ドイツや先進国の欧州とくらべても10分の1とかやぞ
>>471 実際は世界選手権のポイント順の上位国7カ国と
世界最終予選で2カ国と開催国1カ国の計10カ国が出場できるだけで
日本は世界選手権のポイントが高かったから出場できている
10カ国しかカーリングをやっていないいうわけではないよ
レベルが高い10カ国しか出てなくて日本はその中では下から数えたほうが早い
ハーフタイムは「食べてもいい」ってだけで、食べるための時間じゃないみたいだぞ
男子は、10エンドを後攻で迎えるために、相手の戦術を予想したり氷の様子を真剣に話しあってる
>>493 将棋もカーリングも本当はみんな興味ないんだよ
わかれよそのくらい
一勝しておいて良かったなw
韓国に二敗してたら今頃叩かれまくってた
>>481 栄養士が付くアスリートには、カーボローディングは試合前までに済ますものと指導が入るよ
バナナや焼き菓子は食感がボソボソして水分が欲しくなってバテるし、カーリングはテニスやマラソンより短期決戦
>>507 カンコク語話せるからじゃね彼氏も韓国人らしいし
食べ過ぎて、頭がボケ〜っとなるんだろ。
血糖値が急上昇し過ぎ。
どっちみち、また負けるよ。
>>511 微妙、政府方針で資本投下と強化の合理性(金の使い方)上がってるのも事実だし
>>503 それは競技者個人が自覚持ってメンタルトレーニングすべき
まがりなりにも協会からお金もらって活動してる強化指定チームなんだから地元のお友達気分でいられては困る
>>514 日本代表が韓国産のイチゴ食うとかシュール過ぎる
>>480 世界ランキングだと
5位 スウェーデン
6位 日本
8位 韓国
20位 イギリス
であってるかな?
>>523 ウイダーインゼリー毎回取ってたみたいだな
基本は話し合いを前提にしてる。
>>426 あした日本と韓国両方負けたら最高なんだよな
韓国に媚びた日本チームは、ヒラマサ五輪が悪い思い出で終わるし
ニワカが群がるスポーツだな
サッカーみたいなノリを持ち込むなよ
>>519 普通にしてるわ
スノボやスキーの選手とか欧米勢はスタート前笑ってるぞ
>>522 そんなこと知ってるよ
そんな競技いくらでもあると言ってる
ミス連発、調子悪い選手がいても無策、ヘラヘラ、これでよくやったってのが変
>>484 明るく楽しいカーリングをモットーに長く地元に根付くチームにするってのが本橋の目標でそれはまだまだ続くからな
粛々と理性的に情報交換するようなチームには絶対にならん
>>472 普通に歩いたり立ってるだけでもコテコテのコント並みにコケる。自分が動きながらまっすぐにストーン投げるだけでも数日かかる
翌日は味わったことのない筋肉痛と打ち身と戦うことに
>>538 それイングランド
イギリスの代表はスコットランドだから4位
>>542 お前は何でこのスレにいるんだ?
馬鹿なんだなw
他国もお菓子食べてるけど輪になって座り込むのは日本だけ
だからすっごい目立つ
次の手を読んだりアイスの状況を読んだりスイープを始める距離だったり作戦を変更するタイミングだったり息合わせだったり
未経験には分かりにくい要素は多いよね
一見不思議に思えるような行動も理由があるんだろうと、未経験ながら思う
関係ないけど、下手すぎ精度悪すぎって批判あるけど、
ちなみとか藤澤とかって世界の中でもトップレベルのプレイヤーらしいぞマジで
まぁ、スウェーデンや韓国に一度は勝ってるし、世界大会では銀取ってるし、
今回も四強に残ってるんだから、トップレベルで当たり前っちゃ当たり前なんだろうけど
>>546 中電とか富士急が代表になったらそれっぽくなるかもな
>>493 観る将はかなり重要やで
プロの世界は商売でなりたってるから世間の注目が集まらないとスポンサーや協賛社が増えない
>>517 韓国で売ってるバナナは美味しくないのかもしれんね
明日午前中の航空便でLS北見のスポンサーの全農から
糖度たっぷりの美味しいバナナが送られないかな・・
>>470 これまでと同じスタイルとはいえない位今回は極端だった
バランスを欠いていたと思うよ。
>>475 アスリートの括りで高木姉妹や小平と同じ扱いは失礼だよな
カーリングは将棋やカルタと同じジャンル
>>533 毎日ぶっ倒れるくらい走り込みさせれば自然に精神力がつくよ
もちろん体力もな
予想以上に良くやったんじゃないの。
これまで以上にカーリング人気を押し上げたと思うよ。
>>543 カーリングじゃあんまりいないし、ジャンプもホッケーもいない
>>538 オリンピックに出てるのはイングランド代表じゃなくてスコットランド
スコットランドは世界ランク4位
藤澤はあー見えてメンタルトレ受けるくらい繊細な娘なんだよ
アイツのこと何も知らんくせにヘラヘラとか言うな
>>433 男女とも最初からリスクとって
リターンを得られず無理ばかりを強いられる展開だったじゃん。
>>528 >カーリングはテニスやマラソンより短期決戦
違うよ、同じだ!
藤澤ってルーツは韓国系でしょ?
顔がデカいし、何がアニョハセヨ〜だ。
試合前からヘラヘラと馬鹿丸出し。
全然、緊張感なんて無いよね。
だから負けるんだよ。
つーか、勝てるつもりだったのか・・・
>>545 今までの五輪見てないのかな
この代表は今までの日本代表に比べればミスはかなり少ないよ
>>560 でも結局出るのは道民
そら流行らないわ
こいつら結局五輪に出てる意識ないだろ
カジノに来たぐらいのノリで試合やってるのが良く分かる
ピンチでもヘラヘラ笑うから緊張感がないのが伝わる
>>533 5人しかいなくてマリリン育児忙しくて代替え効かないんだからご機嫌とってやる気出させるしかねえじゃん
全国で競技人口50人以下で全日本は4チームくらいしか出ない糞マイナースポーツなんだぜ
学芸会スポーツとはいえ韓国人に媚びたからなあ
■韓国と“親しく”絡むと運勢が落ちる・不幸になる「Kの国の法則」
・ピンキーが東方神起をCMに起用→異物混入事件が起きた。東方神起とコラボCDを出した倖田來未も失言バッシングで大ダメージ。
・韓流ドラマ『アイリス』放送など親韓姿勢極まるTBSは視聴率低迷し始めた。
・韓国に親しく関わってきた草なぎ剛が、まさかの事件で社会的に抹殺されかける。これ以降「スマスマ」視聴率大幅ダウン
【NEW!】韓流ごり押しのフジテレビが高岡蒼甫氏にツイッターで批判されたのを機に
フジテレビやスポンサー花王の大バッシングに発展。不買運動で減収減益。フジは視聴率低迷に苦しむようになった(視聴率7年連続3冠から急転落)
【NEW!】K-POPごり押し洗脳に荷担してきた河本準一が、母親の生活保護不正受給事件で転落。
【NEW!】「東方神起ファン」「韓国にハマってます」「韓国人に生まれ変わりたい」発言の武井咲が出るドラマで視聴率一桁連発で「低視聴率女王」の烙印を押される。
【NEW!】天海祐希が40代スリム女性には極めて珍しい心筋梗塞に。主演ドラマ『BOSS』がK-POPグループを無理矢理ねじ込んで本人がメロメロなどと報道されていた。
【NEW!】妻が韓流ポスターを貼ってるアピール、韓流ゴリ押し抗議デモを批判した辛坊キャスターが、太平洋横断チャレンジで
有り得ない事故により挫折、死にかける。
これらはごく一部の事例です。 そういえば東方神起キム・ジェジュンとドラマ共演して主役の瑛太さんの父親が「喪主は瑛太で」と遺書を残し自殺しましたし、
巨人コーチ木村拓也氏の意外な死も、奥さんが「韓流!韓流!」ってしつこい位に番組『ザ・サンデー』でアピールしてました。
【NEW!】不倫&ライン報道で地に落ちたベッキー。あるK-POPのファンだと公言し韓国語も勉強していた。
>>561 強かったスピードスケート陣にもいない
小平とかパシュートとかさ
男子はもっと強化費少ないからな…
イチゴなんて買えないしタイム取るとおばちゃんが出てくるし
>>550 あーそうなんだ
それじゃスウェーデンより上なのか
>>491 スノボもスケートも滑るだけなら素人でもできる
陸上で新体操や9秒/100m目指せ、ってのは無理という体感があるから想像がつくだけ
カーリングシューズでリンクに立つ、走る、ストーンを投げるってのは簡単そうでなかなか無理なんだよ
まして狙いをすますなんてね
>>560 まりりん「四年に一回くるやつですよね?」
イギリスにはまず勝てないだろ
実力で劣っていでも韓国とは相性がいいんで予選では勝ち、今回もいい試合ができた
果物食べる時、手洗ってるのかな?とか思いつつ見てたよ
>>546 粛々と理性的に情報交換することと、明るく楽しいカーリングすることは別に相反しないが
勝つためのプロセスを真剣にやってうまくいけば喜び合えばいい。他のチームもそうしてる
>>6イチゴじゃなくて、隣町の網走市の私立東京農業大学オホーツクキャンパスで飼育されているエミューの卵で製造された農大どら焼きだったら、勝ってたな(¯―¯٥)
初めてちゃんと見た素人の俺でさえ明らかに実力が足りてないのがわかるくらいレベルが違ったけど
実力じゃなくて相手のミスとかで接戦になった印象ですわ
>>569 今までがそんなに駄目ならスポンサーなんかつくわけないだろ
>>552 競技フロアといえ地べたに食べ物置いて座り込むのは流石に品が無いと思ったわ。
キャンプ用のローテーブルとかちゃぶ台でもありゃまだ見た目もマシだったのに
>>568 > 藤澤ってルーツは韓国系でしょ?
> 顔がデカいし、何がアニョハセヨ〜だ。
>
> 試合前からヘラヘラと馬鹿丸出し。
■韓国と“親しく”絡むと運勢が落ちる・不幸になる「Kの国の法則」
・ピンキーが東方神起をCMに起用→異物混入事件が起きた。東方神起とコラボCDを出した倖田來未も失言バッシングで大ダメージ。
・韓流ドラマ『アイリス』放送など親韓姿勢極まるTBSは視聴率低迷し始めた。
・韓国に親しく関わってきた草なぎ剛が、まさかの事件で社会的に抹殺されかける。これ以降「スマスマ」視聴率大幅ダウン
【NEW!】韓流ごり押しのフジテレビが高岡蒼甫氏にツイッターで批判されたのを機に
フジテレビやスポンサー花王の大バッシングに発展。不買運動で減収減益。フジは視聴率低迷に苦しむようになった(視聴率7年連続3冠から急転落)
【NEW!】K-POPごり押し洗脳に荷担してきた河本準一が、母親の生活保護不正受給事件で転落。
【NEW!】「東方神起ファン」「韓国にハマってます」「韓国人に生まれ変わりたい」発言の武井咲が出るドラマで視聴率一桁連発で「低視聴率女王」の烙印を押される。
【NEW!】天海祐希が40代スリム女性には極めて珍しい心筋梗塞に。主演ドラマ『BOSS』がK-POPグループを無理矢理ねじ込んで本人がメロメロなどと報道されていた。
【NEW!】妻が韓流ポスターを貼ってるアピール、韓流ゴリ押し抗議デモを批判した辛坊キャスターが、太平洋横断チャレンジで
有り得ない事故により挫折、死にかける。
これらはごく一部の事例です。 そういえば東方神起キム・ジェジュンとドラマ共演して主役の瑛太さんの父親が「喪主は瑛太で」と遺書を残し自殺しましたし、
巨人コーチ木村拓也氏の意外な死も、奥さんが「韓流!韓流!」ってしつこい位に番組『ザ・サンデー』でアピールしてました。
【NEW!】不倫&ライン報道で地に落ちたベッキー。あるK-POPのファンだと公言し韓国語も勉強していた。
>>528 ハーフタイム以外の試合中も水分補給は可能なのでバテる心配はない
あえて戦略的にヘラヘラしてんのがわからないんだろうな〜
>>563 そうかそうか
強豪のスコットランドが見当たらないので謎だった
>>567 動作時間のこと言ってんやろ?
テニスもマラソンも動きっぱなしやん
>>571 日の丸を背負っていた1928年〜1988年の60年間でメダル合計7個w
札幌大会ですら3個
現代は今大会だけで11個ww
国の威信とか言ってるバカは排除したほうが良いって結論が出てる
8位が1敗とか研磨ストーンは魔法のストーンですわー
カーリング界バカにしやがって覚えてろよ糞チョン
国のランキングなんて当てにならないこと理解してない奴が多いな
日本のカーリング女子だけ異常に軽くて気持ち悪いよな
男子や他の女子チームでもあの気持ち悪さはない
>>578 2回経験してるから気構えが違うわ
今回は完全に裏方に徹するのかな
>>577 いやオレ昔ボーリングで鳴らしたから
そこそこやれると思う
>>1 まず痩せろ豚
見苦しい
真剣勝負中にお菓子なんか食ってんなよ甘ったれ
>>572 それならムリしてスポンサー集めに奔走して世界目指さなくていいね
地元道内、精々日本選手権目標に明るく楽しいカーリングとやらをユルくやってればいい
藤沢はトップ選手だよ。中部電力のスキップで日本選手権4連覇、ロコソラーレのスキップでも日本選手権優勝したし、これだけ近年で
凄いスキップはいないよ
中部電力は、藤沢抜けて弱くなった
ロコソラーレは、加入で強くなった
藤沢が中部に復帰したら、また中部が強くなるよ。他の若手も成長してきたし
>>580 除菌ウエットティッシュをたくさん使ってた
お前ら吉田(妹)についてももっと語ってやれ
完全に空気じゃないか
気持ちが表情にすぐ出てるからな
こんな戦略あるのかよw
明日日本がイギリスに勝つには
ミュアヘッドのミスで3点スチール以外に勝つ方法はないだろうな
>>584 ミス?
お前見てないで間抜けなこと言ってるのかw
韓国はミスらしいミスはほとんどしてないけど
日本はミスが多くて延長までいっただけでも凄い
まあカーリングでこんなメダルだなんだ騒げるのも今だけやろな
藤澤が結婚引退したらメダルどころか五輪出場権すらもうなくなるだろう
>>607 はぁ?
オメーみたいな雑魚と元々話なんかしてねーだろ
勝手に話かけてくんかヘタレ
すぐ泣くなゴミ
おやつが云々ってメディアも視聴者もやってるうちはダメだと思う
実況見ててもアホっぽくて
>>608 もっといい環境を求めて離れていくような気がする
>>470 リードとセカンドで難しい事やるバカはいない。大会のたびスキップの差ね
10回でさこいつらなんで最後にゴシゴシしなかったの?????
マジで意味不明
ギリ1点取れたからいいものの完全にさぼっただろ
俺みたいな素人でも分かるぞ
あぁいう場面で勝負をあきらめているようじゃ当然負けるわな
一番簡単に五輪に出られる競技だろこれ
選手としては2流なのは分かってるから戦う姿勢ぐらい見せろよ恥さらし
>>608 今日は安定感あって凄い良かったよ
ドローってショットの中でも難しい部類らしいし、氷が読みにくいリードなのによくやってると思うよ
・サッカー
・100メートル
・リレー
・マラソン
・柔道
・レスリング
・フェンシング
・卓球
・テニス
・水泳
やはり夏季五輪の方が圧倒的に面白いね
ようやく冬季五輪終わって清々する
>>594 滑る靴はいて氷の上にいるだけでブルブルマシンより筋肉使うんだよ
動かずに制止するだけですごいのにスイープして歩くんだから
>>28 日本が一定ラインより上に行けない最大の原因だな
日本にもブスでいいからもっと上手い選手はおらんのか?
>>626 レス乞食乙
はい餌あげたからもう寝なよ
>>622 持ち込めるな、年末釜山行ってたけど検疫甘い甘い
でも、逆は無理だわ
あと持って行ってたとしてもイチゴは足が早いで!
>>78 試合前とかわざわざ媚びなくてもよかったと思うのよ
普通にしてたって好きってやつは好きなんだろうし
吉田妹は出てこないて言うことはリードを上手くやってたてことかな
韓国のミスショットでいい試合になっただけだろ
普通にしてればさっさと終わっていたかからな
>>593 どのコーチよ?w
今大会タイムアウトでシート脇に下りてくるJ.D.リンドは
日本カーリング協会が雇った日本代表のコーチな
今大会表に出てこない小野寺コーチがLS北見のコーチだ
>>601 スケート靴の何倍も滑るんだよ?多分想像できてないと思う
>>630 無職の暇なオッサンと嫉妬おばさんだな。
50、60代もネットする時代だから
>>640 今日の韓国はほとんどミスしてない盤石の内容だったろ
ヘラヘラと言うが
日本が負けててもわりと冷静に最後まで追いつくモチベーション保ってたのと
韓国が追いつかれたとたんショットが狂い始めたのを見ると
この競技、気合を入れて集中し過ぎるよりも
最初から最後までいかにメンタルをフラットにしていられるか勝負なところがあるし、
あのユルい感じを維持してるのはむしろ、
攻めのアプローチとして、スポーツメンタル理論の最先端を実践してる気がしないでもない。
>>640 日本のミスショットで韓国がたまたま勝てただけだろ
普通にしてればさっさと日本が勝って終わっていたかからな
>>625 そだねー
予選敗退したカナダやスイスのスキップより格上だねー
今時あんなブラシ使ってるから負けるんだよ
つ ダイソンの掃除機
>>614 ボーリングのレーン+10mって
一番誰でも身近に距離感が想像しやすいね
たしかにレーンのど真ん中にボール一個置かれたら
ストライク取れる気がしないなw
>>602 韓国のリード・サード姉妹のほうが日本選手よりもドスコイ体型だったわけだがw
>>631 ごめんな、知ってんねん
氷の上は底冷えするから震えるし体力奪われる
動いたらもっとしんどい
でも、テニスほど激しくないしマラソンほど動きっぱなしでもないやん
自由に動けたらどれだけあったかいやろな
これいくらホームだからといって韓国勝ちすぎに疑問を抱き
英独のメディアや記者が確実に探りはじめると思う
こういうのまずはがんばるのは英独だよな
梅干しとかならまだ許せるんだけど
イチゴとかバナナとかお菓子とかそういうとこでも
スイーツをアピールするのが気に食わんな
>>618 出場しない方が良い変に試合数競技時間長いから他の種目の邪魔
まあ泣いても笑っても明日がカーリングが話題になる最後の日だ
これでまた4年間世間はカーリングの存在すら忘れて生活していく
市川さんは人気がでて、どこかのスポーツキャスターはやるかもしれんが
>>640 ミスショット言うても、それが肝のゲームだからなぁ
言っちゃえばミスショットをしない方が勝つんだから、
韓国のミスショットでいい試合になっただけって論評は微妙な気がするぞ
ヘラヘラしてんじゃねー
おやつ食ってんじゃねー
監督コーチ何やってんだー
こんな舐めた環境だからチョンに負けるんだわ
精神力がない証拠
>>658 頭使うから糖分が必要ってTVで言ってたような
日韓戦はネトウヨが湧くからダメだな
韓国人よりこいつらが癌だわ
>>649 チームにあった空気作りをマリリンは実践したんじゃないのかな
ただでさえ生真面目な日本人がシリアスにやってたらプレッシャーで潰れちゃうよ
あれくらいのノリで丁度いいのかもね
結局明日もヘラヘラジャパンでそだねーへらへらしてんだろな
スピードスケートの黒岩彰は金を日本中から期待されて
本番で自分の身体がゴム人形みたいに感じるほどプレッシャーを受けた
それがオリンピックなんだよ
眼鏡先輩はめっちゃ調子悪かったもんな
上手くやれればもっと早い回で同点に追いついたと思うけどな
>>654 いうほどボーリング流行ってないで
したことない20、30代の方が多いわ
決勝トーナメントに進出しただけでもたいしたもんだし。
今日は終始韓国に圧倒されていて、10エンドに追いついて
相手を追いつめたんだから、もう十分だよ。
今回は相手が良すぎだし、たぶん、実力的にも上だよ。
氷の状態とか会場の様子とか本当にここを本拠地でやっているから
調子がいいんだろうが男子はボロボロだからなあw
正直、サードやセカンドなら、小野寺コーチの娘さんのがいいよな
ガタイいいからダブルテイクとか取れるし
道銀にいる方が身分が安定してるからいいのかもしれんが
しかし、五輪3回出た旧姓小野寺の小笠原は、小野寺コーチの親戚とかなのかな
なんかネトウヨ連呼おじさん半数以上自殺したらしいね
>>665 それはだって本橋もちなみも藤澤も色々経験して学んで集まったからw
>>674 なんかで見たけど中学時代鈴木と吉田姉とチーム組んでたんだろ
眼鏡はスリーパーセルだったのにチョンの監視の目が厳しくてイマイチだった
逆に日本に送り込まれたスリーパーセルの鈴木が
数回通り過ぎるだけのショットをプレゼント
藤澤五月は中部電力時代の抱え込んで自滅した経験があるから
苦しいときでも笑えてるのはいいことだよ、笑顔が消えたらこのチームは声すらでなくなる
>>649 これな
俺もあれだけ点差ついても集中力切らさず追いついたのはマジで凄いと思う
人間の集中力って30分も続かないらしいからな
2時間3時間頭使い続けて集中力の持続を強いられるスポーツってなかなかないんじゃないのか
おやつタイムがあるのも納得だわ
スイーツだとインスタ映えするけど
梅干しや干し柿じゃダサイよねー
テレビにも映るしってことだろ?
カッコつけんな
ゆうみが心配
ちなみも良くなかったけど、ゆうみどうしちゃったん!?
スイープ頑張りすぎると手元の感覚鈍ってしまうんかな
なんとか吹っ切ってイギリス戦に臨んでほしい
>>584 昨日の試合を初めて見たからそう思ったんだろうねww
確かにあの一試合だけ見たらそう感想もわからないわけではない。
>>678 だからこそマリリンはリザーブ兼アナライザー兼おやつ係なんやし
あの雰囲気はあの4人にしか作れないし、あの4人だから日本代表になれたんやろね
他のチームはもっとギスギスというかキリキリというか
補助金が少ないというから、調べてみたら
これじゃちょっと無理ですわ…。自業自得
『助成金不正 カーリング協会認めた』
2012年2月4日
日本カーリング協会の前事務局長が日本スポーツ振興センターからの助成金を寄付の形で協会に還流させていた問題で、
同協会の土居博昭会長は4日、寄付を受けることを前提に助成制度を利用していたことを認めた。
『日本カーリング協会が補助金二重受給か
2012年7月6日
日本カーリング協会が昨年の国際大会への選手派遣で、文部科学省からの国庫補助金と世界カーリング連盟の助成金を
二重に受給した疑いがあることが6日、分かった。
『助成対象外、カーリングでも−JSC調査』
2013年05月31日
日本スポーツ振興センターは31日、「選手・指導者スポーツ活動助成」の助成金受給者を調査した結果、カーリングで助成対象にならない指導者が1人いたと発表した。助成金の返還を求める。
日本協会が推薦した指導者が選手を指導できないことがわかったため対象外とみなされた。
>>638 イス持参でテーブル囲んで紅茶とか飲んでほしい
>>667 プロやきうの唐揚げはベンチ裏でこっそりと食うものですw
お菓子食べても直ぐに消化できるか問題だよな?
赤いサイロなんて消化始まるころには試合終わっていそう
だからW杯イタリアで実証済みなんだから韓国人と試合する時は不正込みで戦う覚悟が必要
遅延スターターを跳ね除けた小平師匠を日本チームは見習うべきやね
>>662 ヘラヘラしてようが
おやつ食ってようが
女子カーリングが五輪に採用されて20年
メダル狙うとこまで、初めてたどり着いたんだから
それで間違ってないと思うけどねw
こいつ韓国に媚びてたから負けたんやろ
試合直前にカメラに向かってヘラヘラ
アニョハセヨ〜
バカだろこいつ
試合に集中してないから負けるんだよ
各チームから選抜メンバーで代表を作るべきだな
素人に毛が生えた程度の腕の者が2人ほどいた
他の競技でできてカーリングができないことはないだろう
資金を突っ込んでもらいたいなら、甘ったれたことをいうのはよしてほしい
メガネ先輩は
ソウル大学を出ていて、自分でベンチャー企業を立ち上げて、そこで社長をやりながら融資とかで稼いで、
メンバーの生活を面倒見てるって、東亜スレで見たんだけど、事実なの?
同点になったとき諦めてたのか掃いてなかっただろ。ありゃだめだぞ
カーリングやってみたい
ラウンドワン辺り作ってくれねえかな?
ヘラヘラ笑うだだの
オヤツ食うなだの
こんな精神論振りかざす老害ほど声がデカいんだからそら日本はダメになってくわ
>>661 これは思った
相手も必ずミスるんだけど日本はその前後に自分らもミスるから
ミスに効率よく付け込めない
>>688 インスタ映えってか女子としてテンション上がらないと気分転換にならないんじゃない?
干し柿ネチョネチョ、梅干しで水欲しい、って効率よくないだろ
タイム計ってる競技なんだから
おやつタイム重要だろ
素直に頑張ったいい試合だった…銅メダル取りたいねえ
>>692 20mをスケート靴で滑りながら全力で床ゴシゴシを何セットだ?8*10=80セット?やるんだよな
そんなインターバル走あったら死ぬわって未経験は思うんだけど、
実際どれくらいキツイのかな
経験者に教えてもらいたいわ
>>693 本当だわ
こんなピクニック女子が原や高木妹、高梨と同じ色のメダルをもらう資格なんかまるでない
何かまぁ
メディアの取り上げ方といい、試合前の目立ちたがりといい、まだまだ「マイナー」すぎるなぁと
>>708 俺もそのレス見たわ
それまでは性格キツそうな何か分からんけど嫌な女としか思ってなかったけど
あの書き込み見てから苦労してて責任感ある男前の奴にしか見えなくて
そりゃメンバーの生活背負っててあんなに真剣な険しい目付きで人一倍でかい声で叫ぶわけだって納得した
大体性格わかった
藤沢:性格一番悪い。ないかなー。ないと思うー。連呼。
吉田姉:泣き芸みせたり目立ちたがり屋。憎めないアホ。そだねー率トップ。
鈴木:吉田よりは控えめだが。どーだい?連呼の馬鹿。
吉田妹:完全に影に隠れてる。恐らくいじめられてる。
本橋:裏方に回ってる私かっけー。周りの馬鹿とは違うアタシ感出まくり。
最初から3点とられなきゃ展開も違ったろうに。あれが一番よくなかった。
おやつに怒ってる人は何が気に入らないんだろう
男子みたいなゼリーのならいいのかな?
>>565 それはどのチームでもある事だけど、みんなが納得いく作戦とるだけで終盤の一発狙うところでも消極的すぎ
>>700 日本はお花見文化だから
逆に欧米は椅子文化だから地べたに座るのは苦手なので
立ったままおやつタイムを過ごしてる
>>631 動かないもフィジカルだって当たり前を知らない馬鹿が多すぎだよな。
1試合ショットを見ればウェイトが違うのに上体は動かないってだけで難しいって誰が見ても判るだろうにな。
漁夫の利、他力本願で生き残ってた印象が強いわ
違うんか?
>>670 結局、1エンドの氷や石の状態も判らない段階で石を貯めるのかと懸念
していたら3失点。あの失点の重圧で最後まで思い通りの試合ができなかった
一部滑る靴で氷の上で踏ん張ってストーン前を作戦によって加減しながらゴシゴシ
疲れるで
>>634 いや大したこと無くていいから
かわいい方がいい
ブスのBBAチームがメダル取っても嬉しさ半減
おやつも食わず、愛想も振りまかず
真剣にやって予選敗退だった男子は、批判されないのも面白いw
そだね・・・パクパク・・・ちょっと右、右、うん、そう
あー見てるだけでウゼーわ
あれアスリートか
タダのその辺の町内会のおばちゃんの茶菓子付きのゲートボールでしかねーわ
ただでさえくだらなく見える競技やのに、もうちっとアスリートらしく戦えねーのか
オラそこ、そこどかんかい、お前なんべん言ったら分かんねんド阿呆が
ぐらいの勢いがほしーわ
>>686 集中力切らしまくりだろ
特に藤澤がタイム計ってなかったり、10エンドで最後ごしごししないで諦めて見てて勝てたもんだから苦笑いしてたし
>>671 んじゃ学校プ−ル(25m)+3m〜
素人だとキャッチボールやサッカーのパス交換もおぼつかないぞw
>>729 無知の馬鹿は調べることもしないんだなw
銅メダルだったら、VS嵐に出ておやつタイムやりそう
4位だったら、北海道に抑留な
>>712 他国代表が真摯に取り組んでるから悪目立ちしてる気がする
今回の試合もそうだが実力差が歴然なのに良い試合に見えてしまうのが「どうなのよ」と思ってしまう。
そこが面白いところなのかもしれんけど。
>>718 こいつらメダルより、あの珍獣のマスコットのほうを喜びそうだしな
あれだけ相手にミスが出て、勝てないなら
実力差以前に弱ry w
>>717 40mだよ
20mだったら軽いもんだ、バレーコートが縦に18mだから約その倍な
藤沢さん抜けてから中部電力があまり勝てないイメージだから藤沢さんって凄いね
何で抜けたんだろう
>>707 スウェーデン女子は韓国の不正ストーンにどう対抗できるかね
韓国人がイタリアサッカーに勝てるわけないのに買収で勝った悪行を繰り返させちゃいけないんだよ正義は
>>725 真剣勝負で輪になっておやつ食べてるのが気にくわない、ただそれだけ
タイムアウト時の誰かの声が聞こえたーみたいな変な声援聞こえてヘラヘラはひどかったな
競技人口少ないジャンプベンツ高梨と比べてもヌルいカーリング日本女子
この人らも、化粧やらテレビうつりをかなり気にして意識してるんでないか(´・ω・`)
>>686 TVで見てた俺らですら8エンドまではため息で 「あーもうダメだわ」 って気分だったのに、
彼女ら失敗しても普通に 「次どーする?」 だの
不利な状況は変わらんはずなのに 「ナイス!」 とか、普通に勝ち筋探すもんな
いつでもギブアップできる競技の特性というか、「まあ負けるのはいつでもできるから」 っていう気楽さからか
そこがちょっと面白かったんだよな
逆にホームで気合が入ってた韓国はリードしてる時は完璧だったけど
追いつかれてからミスが出るようになったし
いちばんメンタルが動かない位置で固定するってのが大事
>>728 射撃の選手がそれ言ってた
>>727 ピクニックシート広げて欲しかったw
韓国の顔テカってた人は弾くべきとこ弾いて眼鏡の人が投げるお膳立してたけど
日本はスキップが得点するためじゃなく
自分の番に来るまでのミスのリカバーに終始追われてた印象
まあ日本人選手が必死でやってなかったとは言わんが
韓国人選手は日本人選手に負けたら袋叩きにされて殺されるかもしらんからな
それだけ必死でやってたんだろ
>>747 お前は何で気に食わない競技見るんだ
馬鹿なの?アホなの?間抜けなの?
>>740 ランキング上位国が軒並み敗退して逝ってランキング下位の
韓国だけが9勝1敗と馬鹿勝ちした変な大会なんだけど!?
>>737 客観的に見たらそうやろ
運でベスト4に進んだヘラヘラおばさん
メダルは取ってほしくないわ
>>747 本当に日本の恥さらしだよな
マジで遠足に来たかのように常にヘラヘラしてるから余計にイラつくわ
こんなのを日本代表として五輪に出すなよ…
こいつらに小平ちゃんのスピリットを見習えと言ってもまず無理だし
そこまで望んではいないがせめて真面目にやってほしい
負けてはイケない試合がチョン戦、何故ならば不快に鳴るから
>>747 精神を安定させるために好物の果物や地元のお菓子を真剣に食ってるんだぞ?
>>733 あれ?男子はおやつ食わないのか…マスコミが全く抜かないから、そもそも何食べてるのかも知らんかった
韓国がミス連発とか言ってるやつらは一体何を見てたんだ
予選の試合のビデオでも観たの?
>>747 将棋考えりゃ分かるだろうにな。
思考する複雑さと時間は将棋より遥かに短いとはいえ
そこに肉体力まで消費するんだから、おやつは必須の競技だわ
>>765 客観的?
馬鹿だから調べられないのかw
韓国のショット率は異常に高いけど
おやつくっても精神不安定で泣きそうな顔してる奴いたな
実際やるのは人数揃えないといけないし時間かかるしで無理だけど
ゲームにあったらやりたい
>>717 ゆうみって、今回のカーリング女子の全選手の中で一番小さいと聞いた
なのにあんなにスイープ頑張って・・・
相当キツイと思うなあ
ストーン投げる時、息や手の握力大丈夫か気になる
昨夜の試合、変に引きずってないか心配やわ
>>758 まぁ、国別ランキングでもチームがごっそり変わっててもはや何の参考にもならない目安だったりするから、多少はね
実際韓国のショットは正確だったし、ちゃんと試合見てた人は結果に納得いってると思うぞ
先生、安心、利用
全部、中国語由来
中国ドラマ見てて知った
先輩は知らないが
>>770 ウイダーインゼリーみたいなの毎回摂取してた
日本チームは韓国戦はあまり冴えなかったミス多かったな勝てるチャンスはあったから残念
ここまで来たらもう韓国に金をとって欲しいわ
もう少し必死にやっていれば勝てたというのも少し違う気もするがw
とにかく今回、セカンドの力が違いすぎだ。
メンタルのケアが必要なくらい。
1球目の通過以後、投球するたびに顔が引きつっていたんだから。
本気なら意識改革からしないと
マイナースポーツやスポンサーとか言い訳よ
>>755 すまんすまん、オヤツを批判している奴らの心理を書いたんだ。文字足らずだった
>>751 100均で売ってる縞々模様のやつなw>レジャーシート
ミスショットの多さよりも戦術が敗因じゃないのかね。
日本は全然ハウスにストーンを溜めようとしない。
相手のストーンをテイクアウトしようとしない。
ドローショットばっかり。
中途半端な位置にガードを置くことでしか勝負できてない。
あの外人コーチが癌なんじゃないか?
>>756 むしろ逆効果でやんねーんじゃねえの
どんなに努力してもオリンピックで裏金で研磨ストーンとかゾッとするw
>>698 ジャーップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メガネちゃん、最後手震えてた?
相当なプレッシャーあったのかとおもた
>>685 今回で藤澤が成長したらと思った
まーどこまで競技続けるかだけど
スキップは30過ぎてからが本番じゃないかな
世界見るに
カーリングを広めるには、やっぱり体育学部がある裕福な大学が専用リンクを持つといいんだけどな…
フィギュアみたいにさ。
東海圏なら中京大とかが持つと関西や関東人もカーリングやりそうなんだが…
>>747 コンビニで座り込んでるヤンキーじゃないんだからなw
カーリング女子に関しては日本と韓国の心は一つだろ
最高のコンビだわ
まさに一心同体
どちらも応援してしまうわ
座りながら食いモン食ってる時点でスポーツ舐めてるわな
日本が世界一になってる競技はそんな行為1つも無いんだよ馬鹿が
真剣にやれないなら五輪なんて出るな
>>786 歴代最高の結果を出したチームによくそういう事が言えるな
本気でやってるに決まってるだろ
確かにおやつを食べる競技なんて前代未聞。
あれ見せるのやめた方が良いよ。
遊んでる馬鹿にしか見えない。
>>775 負けるのが辛くてマッマに泣きつくガキと同じ
カーリングの試合って本来は合唱声援とかウェーブとか無いみたいだな
テーハミングっくを規制しろ!
無知なのにドヤ顔で昨日の試合語ってる奴はアホだと思われてるからなw
こんな競技、デブのおばさんとかにやらせとけばいいんだよ
>>784 だから試合中に解説が石の具合が悪いのでは!?
と疑ってさえいたのだ!
楽しんでカーリングをすると、実力以上を出せるし、運も呼び込めるからな
中部電力だって、楽しんでカーリングやることにして去年3年ぶりに藤沢移籍後なかった日本選手権優勝だしな
ロコソラーレから、それ取ったら藤沢しか残らないよなw
リラックスして正確に投げるためには、緊張は敵だしな
>>402 試合前にこんなヘラヘラしてる競技他にあるけ?
ラムネの瓶をかたどったラムネ食べてたな
くっぴーラムネだったらギャップで話題になったかもしれんのに
お前等がチヤホヤするからこういう事になるんだよ
素人がアイドル気取りか!
一番努力した小平ちゃんが35秒の放送時間
一番楽に五輪に出たピクニック女子が20時間以上のテレビ中継
ふざけんな
>>82 え〜ミュアヘッドってイギリスか
負けて良かったじゃんめちゃくちゃ楽しみ
>>756 3度五輪でてる本橋自身が
ブームが4年に1回直後のみの単発になってしまってると自覚してるっぽいぞ
MLBなんてナッツつまみながらガムクチャクチャ、炭酸飲料をグビグビ飲んでるぞ
中南米系選手はそれに加えて噛みタバコ
マイナースポーツだからて言い訳でも最低のレベル
ならするなよ
海外がどれだけ本気でカーリングに取り組んでるのか
その言い訳はカーリングを貶してるのと同じよ
>>784 鈴木さんはちょっと心配になったね
マリリン上手くフォローしてあげてくれ
へらへらするなってよく見るけどさ
それがダメならコーチが注意してるし、遊びなら試合後泣いたりしない
>>801 おやつタイムカットしてフィギュアのインタ差し込んで視聴者に発狂されたのよ…
マジで苦情入れた人居るんだから
>>810 馬鹿無知乙。あれバナナでしょ。お菓子食べてる選手なんて見たことないけど?
パワー負けしてた印象
それより韓国女の太いボーボー眉毛と化粧のテカりが気になった
>>801 テニスもバドミントンもコートで食べてる
サッカーだってハーフタイムは陰で食べてる
複合もジャンプ終わった後食べてる
いいゲームになったのは収穫です
負けても次あるし
ケンチャナヨ!
>>805 お前みたいな5ch偉そうな恥ずかしいゴミに何をどう思われたっていいだろw
解説は、相手の石が見えてる、半分見えてるんじゃないかとかばかりで
全然違うとこへ投げるの、そればっかじゃんw
メガネ先輩は知的な美人で意志の強そうな大人の雰囲気を醸し出す理想的な女性だね
対して日本女性は子供っぽい幼稚な印象
下向いてずっと掃いてたら貧血起こすから
食べてるんじゃないかな
あんまり食べ過ぎても吐きそうになると思うけど
日本に帰ってきたらCM、バラエティの出演依頼殺到で一年で億稼げるな
一発逆転だな
>>747 ハーフタイムや休憩ある競技はみんな栄養、水分補給をロッカールームでやってる
5分しかないから仕方ないだろ
作戦会議が聞こえてくるのはTVで映してるからこれも仕方ない
バレーだって円陣で水分に見えて、糖分と塩分取るためのドリンク回し飲みしてるけど?
野球はベンチ裏でケータリングサービス用意してて、いつでもおにぎりとか唐揚げうどんとかたべてるんだけどね。
そこを映してほしいw
>>711 たしかに関東あたりでもボーリング場みたいに
時間貸ししてくれるカーリング場あったらいいね
神宮で月1で体験スクールみたいのはあるみたいだけど
俺もやってみたいわ
>>790 溜めようとしてるからドローばっかりになる
>>790 ガードを置かずにハウス内に石を入れるのは消極的な戦法なんだよ
>>786 稼げないのに意識改革とか無理な注文だよ
朝飯ちゃんと食ってたら試合中に腹が減るとかありえないんだよな
>>822 俺は「菓子」じゃなくて「おやつ」と書いているが
>>833 スポーツ紙には
「メダル獲得必須だけど、もしメダル取れれば特需はあるだろう」って代理店の関係者の見立てがのってた
試合中にパンケーキとかラムネ菓子食べるとかアスリートじゃないんですけど……。
カーリング持ち上げるの恥ずかしいからやめようよ。
やるなら遅延スターターと送風機に注意するスピードスケートかワックスに気を付けるノルディック複合だな
採点競技や不正が横行するチョン競技はやめた方がいい
>>832 感情の起伏が激しいのはメンタルが弱いんだろうな。
あと後半戦になって精度が悪くなって負けてばっかりなのをみると体力もない。
>>822 まったくだね
テニスは消化が良く、エネルギー補給が重視されたものしか食べない
ピクニック女子は所詮ピクニック気分で何の苦労もせずに五輪に
出てるからとにかく楽しむこと、目立つことしか頭にない
こんな奴らを20時間以上中継することが腹立たしい
小平ちゃんなんか35秒だからね
こいつらを20時間以上中継するなら小平ちゃんの35秒を延々ループしたほうが
視聴率とれるから
>>766 そのヘラヘラもわざとらしいから余計にイライラする。カーリングは見てて楽しいから毎回見てるし応援してるけど日本だけ異様だわ。マジで知恵遅れみたい
最初の選手紹介の時もフラフラしながらヒャヒャヒャ笑いでみっともない
>>828 まあ、イチゴはないよな
別にビタミンCはいらんやろ
乾燥フルーツとかナッツとか食べろよ
>>786 いや、オリンピックという大舞台であの明るさ、リラックスした空気は今までの日本人のメンタルからいうと相当の意識改革だと思うが。
>>843 食いもん、と書いてる
おやつとは書いてないな、失格
>>798 そうそう、柔道であんな調子でおやつパクパク食いながら監督コーチ無視で選手が好き勝手に作戦立ててたら
マジで裏連れて行かれてフルぼっこだわw
銅メダルですら「銅もすみません」と男も女も言う競技、それが金メダルを至上命題とされている柔道なんやぞ
日本は女に甘いし、金の重圧がないせいか、五輪舐めすぎ
コイツらのせいで出れない連中もおんねんぞ
かつてバルセロナ五輪で「別に出たくて出たんじゃなく出ろ言われたから出ただけ」と暴言吐いて叩かれた小川直也思い出すわ
五輪舐めすぎ
これでメダルなしなら切腹もんだわ
マリリンは裏方に徹しすぎだろ
本来リザーブがやらなくて良い事までマリリンがやってるのを
マスコミが伝えて一般人が誉めたたえてるけど、誰かが体調不良
とかでいざ試合に出るってなったとき力を発揮できるのかね
日本のリザーブはこんなにも縁の下の力持ちで献身的なんだ、
とか美談にするのは危険
>>801 ツールドフランスではおやつどころか、自転車漕ぎながら食事をしているのだがw
韓国のストーンがピタリと止まる
ストーンマジック!
>>812 確かにあの小汚い菓子の食い方は路上生活者みたいだ
いい子たちだとは思うがw
韓国人の言うような「清純」ではないよw
まあ、悔しくて眠れないかもしれないが何とか寝て、今日の試合に備えてくれ
まあおやつの中身に文句を言っているけど
そのおやつを食べていても今回の結果だからなあw
それ以下の国はおやつを見習うかもよw
>>836 マジかwwwwだからみんな腹が出てくるのかwwww
>>854 パクパクジャパン
モグモグジャパン
も追加で
>>795 今までの日本代表なんてほとんどが北海道の北見市出身だからな
北見市でカーリングが盛んなのも、ひとりのカーリングじいちゃんがカーリング場作って
指導して学校の授業にも組み込んだりしてもらって、そこからみんな五輪に巣立っていった
はっきりいってただカーリング場があるだけじゃだめ、人生の全てをカーリングに捧げるような
情熱を持った人がいなければ、カーリング場があるだけでは地域にも根付かない
>>855 自分達の事をアイドルだと思ってるもんなカーリング()日本代表はw
プレッシャーぐらい感じろ!
運動の要素が一切ないのがね。
ブラシ擦ってるのとかあんなの風呂掃除と一緒のカロリー消費だろ?
韓国人「藤沢タンかわいい」
試合前での挨拶
藤沢「アニョハセヨー」
マジでクソ中のクソ
掃いていいのか悪いのか昨日の試合は分かんなかったな
アスリートは食べるのも仕事のうちだろ
代謝が普通の人の数倍はあるから常に栄養補給するのが当り前
市川美余さん、カー娘は韓国撃破へ「ビッグエンドをなくすこと」
http://www.sanspo.com/pyeongchang2018/news/20180221/pye18022123570092-n1.html ↓
1Eから3点失いビッグエンドに
チームメイトでなくなった今でも、市川のいう事には従わない構えの藤澤さんであった・・・
>>869 目がテンになったわい
オリンピック種目なのが謎の競技だ(´・ω・`)
>>852 意識改革言うのはな、試合直前に監督から両の頬を跡がつくぐらいビンタされて、背中もバンバン叩かれて
気合注入されて「戦場」に行くことを言うんやぞ
氷が部分的に滑る場所と滑らない場所があったな。
最初は速いのに途中からブレーキ掛かったり読みにくいリンクだったのは間違いない。
あれが韓国の工作なのかはわからないけど。
>>868 40mの洗い場ある銭湯で全力掃除2時間半やってきたら?
ゴルフや野球なんかはカメラのないとこで煙草吸う
カーリングはカメラのあるところでリラックスする
文句は選手よりテレビ局に言った方がいい
別に悔しいから泣いているのではなくて
泣いている自分に酔っているだけ
試合中に栄養や水分補給しなきゃならないなんてウソだからな
どんな競技より過酷なボクシングがインターバルのたびにバナナ食ったりリンゴかじってるか?
水だって口をゆすいで吐き出すだけだぞ
この知ったかのタワケどもが
>>878 別にゴシゴシやるのはたまにじゃん。極論話して馬鹿じゃないの?
>>856 リザーブでも筋トレは欠かしてないってよ
万が一誰かが出場できないときにどこの役割でもこなせるようにと
リザーブというよりチームの代表やGMという存在だから
裏方に徹しているが、LS北見の成功こそが本橋の夢だからな
本来ならサードができる実力はありながら、自分が入ったときは
今一チームの成績が振るわなかったので、チーム最優先で裏方に徹している
おやつには果物だけでなくお菓子も食べるよ。外人はスニッカーズを
喰ったこともあるし、日本は北見の地元の店のカステラみたいなお菓子
とか白い恋人も食べていたことがあった。
普通に金取れるまんこじゃないのに
マスコミがまたよいしょしてしまった
>>881 食ったもん吐きたきゃ食えばいい
キラキラ無しのノーカット映像が待ってる
ベスト4まで来て結果出してるんだからいいじゃないか
軍隊みたいなチームだったら予選落ちしてたかもよ
>>821 そんな事で発狂する視聴者が阿呆だわ…阿呆の要望訊くやつも阿呆、そんな事したって選手の為にならん
もしも負けた時、そこに噛み付くだろう阿呆に餌与える事も予想出来なかったのかと
競技以外の情報は寧ろ終わってから存分に発信しろ
>>877 今大会のアイスメイキングに日本人はいるが韓国人はいない
まあメダル取ればクイックルワイパーのCMで億万長者確定だろうな
下手くそ
一番負けてはいけない相手に負けやがって
炭鉱で強制労働の刑だ
帰って来るな
>>880 フィギュア選手は自分に酔うことで演技を自分のものにしてるようだが、その点は?
全力ってサラリーマンでもそういうところあるけどな
>>869 韓国アイドルが日本にきてこんにちわあっていくスタイル
>>859 北海道にはそういう人居ないんじゃない?
>>880 ホントそれな
銀メダルで涙した高木妹と比較すると恥ずかしすぎるな
彼女は死ぬほどの努力を積んでるから負けて悔しいのはよく理解できる
こんな一番努力もしないくせに五輪に出てしかもテレビ中継が
最も長いとか本当におかしな話なんだよ
もう次回の五輪は出場権を失ってほしいわ
まあ、出産後調子が戻っていないのかも知れないけど、元々トップ選手だし、毎試合ストーンに当たらずスルーとか連発している鈴木よりは
戦力になるよな
コーチが、選手起用を変えるべきだよな
多分実業団チームと違って選手の家族も支えているチームとか言ってるし、調子が悪いから即控えとかやれないんやろなw
ショット率悪ければコーチがマリリンと先発入れ替えるべきだよな
>>882 OK
40m走りながらたまに全力でゴシゴシやるのを6*10で60回やってみるんだ
距離にしておよそ2.4kmな
負けて金とれなくても小平姉さんも銅高木も、なかなかったがなw
次をもうかんがえて、動いてた。
メダルとか必死に泥まみれで、なにがなんでもとるとかいう考えないのかねこのバカ女達はww?代表じゃなきゃ言わんこんなやつら
介護職にでもいそうなガタイではあるけども
一般人でもやれる人いそう
冬の競技は環境だな
やってる人がまず少ない
でもスケートの小平くらいだと一般人から見ても凄さがわかるけども
カーリングはあまりわからんわ(´・ω・`)
>>838 >>839 って解説は言うけどさ、負ける試合は大体
自分たちのガードストーンの裏に相手のストーンが溜まって
2〜3点取られて後でヒーヒー言ってるじゃん。
オープンな展開でも試合になるパターンを持ってないんでしょ
化粧バッチシだわ
ヘラヘラするわ
おやつパクパク食うわ
コイツら五輪舐めすぎ
これでノーメダルなら五輪に出れない奴らの前で謝罪の切腹だわ
>>868 夏五輪のライフルやアーチェリーも運動要素ないやん
海外ではビリヤードもスポーツ扱い
>>821 おやつタイムじゃなくて試合始まってたのに録画インタビュー流したことに
クレーム入ったんだよ
トイレ行きたくなったらどうしてるんやろ( ゚д゚)
結構な長丁場だし
>>880 司令塔なんだからチームメイトを泣かせないような結果に導くのが本分だろうにね
自分で泣いてちゃ世話ないよ
>>869 ちょっと疑問に思った
対戦相手国の言葉で対戦国ファンに媚びうるのはカーリングでは普通なの?
ちょっとサッカーでは考えられないから
おれは北銀派だがw
今回はメダル取って欲しいよ。
それで盟友スウェーデンと表彰台に上がって欲しい。
それと韓国相手に一喜一憂しすぎだ、周りが。
勝とうが負けようが単なる対戦相手。
気にくわないこともあるけど、こっちも意識しすぎ。
>>881 ボクシング、元気なの最初だけで一発食らったらフラフラじゃねーか
あれはスポーツじゃなく見世物
女子も凄いんだろうけど
初の自力出場で20年ぶりなのにあそこまで勝てた男子も取り上げてくれや
男子のカーリングは別競技レベルだぞ!
>>881 いや、チェスみたいな頭使う戦術的なスポーツだから
脳に栄養素を与えるのかな?とかは思う
寒い中なのに半袖なのは、体力使うんじゃね?
でも卓球も全力疾走しながらチェスやるスポーツって言うけど
なんか食ってるのは見たことないな
>>883 昨年末の軽井沢大会でマリリンがリードで出場した時にはビックリしたわ
体はシャープに絞ってきてるし、スイーパーとして1試合ちゃんとこなしてるし
五輪で不測の事態になった時にはいつでも出られる準備をしてたんだよね
>>881 ボクシングは腹殴られるからなw
補給よりも胃の中の状態が優先するだけ。
カーリング選手は筋肉量が多いから試合中でも炭水化物とらないとダメなんだよ
炭水化物切れたらあっという間に集中力下がる
お前らが部屋でゴロゴロしながらせんべいかじるのとは違うわ
メガネ先輩のポケモン靴下とサメの服はマジでツボにはまるwwwwwwwwwwwwwww
>>912 我慢出来なくなったら考慮時間あるからそれで済ますんだろ?
マリリンってアラサーだろう
小平と変わらん年齢じゃないか(´・ω・`)
>>919 そんなのただの恐怖による洗脳でしかない
>>883 いやいや、普段のトレーニングじゃなくてこの五輪の試合での
役割ってこと
自分だって試合に出る可能性ゼロじゃないのに他の部分に
神経とエネルギー使い過ぎじゃないかと思って
嘘か本当か知らんがお菓子集めに奔走、とか報道もあったし
>>882 ストーンに追いつけるように常に速歩の横歩きだよ
スイープは、しつこい汚れを見つけたときだとしても集中して2時間半やったらきついと思うがな
ほぼフルに平昌に滞在してただろうに
誰一人ノロに感染しなくて本当に良かった
フリースタイルだったと思うけどスイスの選手が2人感染したから間接的に広がるのかと思ってた
女子パシュートじゃねえけど、やっぱり上手い奴を集めてナショナルチーム作るしかねえだろ。
フィジカルに長けていたら他から声がかかるしカーリングなんかやらないでしょ
それにあのだらしがない身体を見たらね
結局雇われ店長的な気分でスキップの座についてるんだよ
いまの藤澤はね
チームは本橋がボスで本橋の所有物。結果の責任まで本橋がケツ持ってくれるだろうって心のどこかで思ってる
>>921 将棋もおやつがでてきて食べるのはタイトル戦だけだよ
普通の対局ではチョコと持ってきて食ってるのもいるが
大半の棋士は飯の時以外は水分のみが普通
>>906 棚ぼたで準決勝というチャンスもらったのにまたヘラヘラ泣き笑いしてんだもん
>>912 予選リーグ最終戦でゆうみは相手がタイムアウトを取った時にトイレに走ったよw
どうでも良いがこれ日本人対決だと嫌味とかありそうだな。
「どうするー?」
「狙わせるもありかもー」
「そだねー」
「成功率低いからありだねー」
国内試合のテレビ放送がないのも分かる気がする。
あの子たち頭使ってるようには見えないけど
セオリーどおりにやってるだけだわ
>>909 テニスのヤンコビッチはいつも化粧バッチリだった
今回の五輪見てても、海外選手は化粧してる人多い
スピスケやアルペン競技やアイスホッケーですらバッチリメイク
メイクしてたら舐めてるとか意味不明
>>914 普通のわけない
あれは異常な光景だよ
サッカー日韓戦で本田が君が代斉唱中に「アニョハセヨー」なんか
絶対に言わない
それぐらい馬鹿げた行為なのさ
彼女達はピクニック気分で五輪に出てるからわからないだろうけどね
所詮五輪は自己宣伝ぐらいにしか考えてない
国を背負っている認識皆無
漬け物石それぞれの個性はあるでしょうね、直前に研磨したってほんと?モップで掃くだけででもコースが違うのに、それちゃんと調べて欲しいわ。
>>747 その割にローテーブルかちゃぶ台置けとかおかしくね?ww
>>925 サメの服に笑ったw
花を持ってんのか歯ブラシの柄みたいな部分持ってんのかよくわからない謎の構図にも笑う
>>908 リードしてたらクリーンにするに決まってるだろ。
まあこの程度のレベルでメダル取っちゃったら他の種目に申し訳ないでしょ
>>1 そういや小平に惨敗したトンスラもビービー泣いてたなw
>>940 BSとかNHKでやってるぞ
実況スレだとそれぞれのファンが叩き合いでフィギュアスケートみたいだけど
>>905 だからそれも最初からゴシゴシしてるわけじゃないし全く例として相応しくないけど?
>>935 実際にメンタルでいえばマリリンはスキップがやりたいんだろうけど
向いていないんだよな、実力がw
やればリードやセカンドになる。
藤澤以上のスキップはいない気がする、現在、日本では。
>>881 スポーツやったことないのはよくわかったよ
お爺ちゃん
>>914 韓国開催でTVの多くの韓国人視聴者に対して、現地の言葉で
挨拶して何が悪い??
普段カーリング見に行く人はここには一人二しかいないっぽいな
馬鹿らしいから反論レスするのやめ
>>940 北海道弁、癇に障るわ
特に五輪のような真剣勝負の場であの間の抜けた会話がよ
>>938 まあたしかに
遅咲きだな
相撲でも横綱陣はアラサーだけど、前からずっと活躍してる人らだろうし
サッカーなんかも30越えるといかんか
女子フィギュアなんかは基本10代の競技と思うし(´・ω・`)
>>868 武井壮がカーリングに挑戦とかいうテレビのコーナーでやってたけど
ぜーぜーいってたよ、見た目以上にあれはハード、相当な力を入れてゴシゴシしてる
>>852 なーにが意識改革()だかw
アイドル気取りのこいつらのためにどれだけの血税が使われてるかわかってないんだろ
>>933 ナショナルチーム作ってずっと軽井沢あたりで合宿か
たいした変わらないと思う
カナダのアイスホッケー選手が銀メダル外して問題になったけど
国の威信をかけた戦いを命がけでプレーしてるからああいう態度にもなる。
これが五輪だよ。ヘラヘラして負けても楽しかったし人気者になれたので満足ですってか。
ピクニック気分なら出るなよ。
どれだけ互いにプレッシャーを与えるがこの競技の本質に見えた
だったら試合中のメンタルコントロールが最重要なわけで試合中の談笑やおやつでリラックスするも戦術なんやろ
>>869 その変にいるおばさんのテンションと返しだなw
叩くのにすら値しないレベル
>>956 トンスラーに間違われたら日本で生きていけない
>>944 だから五輪後、コイツらを図に乗らすな
完全に調子乗っ取る
正直な所、男子カーリングは殆ど見て無いww
なんやかんや女子のこの雰囲気を楽しんでるんだな…
>>952 ?
じゃあお前の好きなようにカーリングっぽくゴシゴシすればいいよ
とにかく適当にゴシゴシしながら2.4km走ってくれば、どの程度の運動量か分かるよ
多分素人がやると足と腕と腰が全力で死ぬと思うわ
税金で給料払うなら代表チームもできるだろうけど、五輪終わったらカーリング選手は無職だよ
今は、まだ中部電力、道銀、富士急、ロコソラーレがあるけど、ロコソラーレは、他で働いている掛け持ちだよな
大学まではカーリング続ける場所があるけど、卒業したら続けるの大変だからな
社会人チームは枠がないし
メガネ先輩、ガンオタみたいやね。
日本の文化好きみたいだし、頑張れ^_^
男子はごちゃごちゃしたストーンを一気にガードを当ててなかったことに出来るから選択肢増えるよな
>>956 なんで韓国人視聴者に向けてハングル挨拶する必要があるんだ???
対戦国に媚びうってる時点で勝負は決まってんだよアホ
銅すら取れないならカーリングから撤退でいいだろ
何が氷上のチェスだっての
カメラ映りばっか気にして勝負してんじゃねぇよブス
負けた奴はみんなブス
メソメソ泣いてるてめぇのブス顔なんてみたくないんだよ
霊長類最強の吉田ぐらい勝ちすぎて勝ちすぎて強すぎて
たまに流すおぞましい涙こそ見たくもないけど
やっぱり本物
所詮趣味の延長で五輪でたような雑魚はAVにでもいけっての
旧日本軍は食料なし水なしで何ヶ月も戦ったんだし
たかが1試合中に食わないと、どうにかなるとか虚弱児だし
そもそも精神が甘ったれてんだよ
レディーファーストの国から優しいコーチ呼んでソフトタッチ指導されて悦に浸ってるから弱いんだわ
泣くまで竹刀でバンバン尻を叩かれるスパルタコーチだったら、オヤツとか言い出さないって
なんていうかいっこーのどんだけーみたいなひびきだよな そだねーって
>>963 カナダアメリカの決勝凄かったね
PKみたいなやつも前半で決まらなくて後半まで行ったし
>>943 先駆者はジョイナーだよ
女を捨てなくてもスポーツは出来る、結果出せる、って提唱した人だ
私はそれで卒論書いた
>>971 競技よりもそういうの目当てのが多いんだよなカーリングは
ゴシゴシが大変かどうかも男子のみたら一目瞭然。ありゃハードだわ
>>1 >>813 マジでそれ。
カーリングチームは到底アスリートとは呼べない。
千載一遇の金メダルチャンスをみすみす逃す、ド素人ピクニック女www
スピードスケートの小平か高木姉妹なら、必ずチョン相手には勝ってたな。
>>930 今大会本橋は出場しないよ
リザーブはサッカーの控え選手とかみたいに
流れが悪いから私が出るとかそういうものじゃないから
出場しない選手が選手のサポートにまわってなにか悪影響があるとでも?
>>972 たったの2kmを早歩きするだけでしょ。
5km走ると言われてるサッカーのGK以下の走行距離じゃん。
もっと攻めのカーリング出来る様にパワーつけたらいいのに
向こうには蹴散らし担当のパワーおばさんみたいなのがいたやん
カーリング選手で息切らしてる選手見たことないから絶対に大したことないと思うけどね。
>>983 それでも日程的に男子決勝は女子決勝の前、前座みたいな扱いになってるのがもうね
敦賀でなくても嘆きたくなるわ
イギリスに負けてマジで泣いて帰ってこい
こんなふざけた野郎どもはメダルに値しねーよ
だいいち五輪出れない連中に失礼だろ
>>986 往復だから敵のショット時は全く動かないにしても最低4.8kmあるぞ
ゴシゴシ大変だからな言っておくけどw
しかもアホなのはピクニック女子が食ってたお菓子が
今日本で話題沸騰なんだとよ アホすぎるわ
もはや視聴者自身もスポーツとして見てねぇだろこんなの
そもそも運動できる人らは他の競技してそうだし
なんか楽しそーやってみたいってなスイーツ女子しか門を叩かなそうな競技だからな(´・ω・`)
将棋の藤井も何食ってるかテレビカメラに追われるのが迷惑だっつうて今は隠すようになった
日本のテレビマスコミは興味がマニアックなとこに行き過ぎ
競技の方に注目してやれよ
>>992 敦賀を観て両角が出てきてるから
今回の両角を観て出て来る世代もいると信じようぜ
バナナはすぐエネルギーになるからいい
お菓子とかは完全に演出として喰ってるからなw
-curl
lud20250202095017ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1519404773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【カーリング】藤沢五月、韓国戦惜敗に涙「ただ単に悔しい。負けてはしまったけど、いいゲームはできた」★2 YouTube動画>2本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・敗戦国はつらいよ…沖縄で米軍がダイオキシンで汚しまくった土地の現状回復費用130億円は日本の負担に なお韓国だとアメリカが負担
・【サッカー】 日本に逆転負けのU23韓国代表監督「5−0で勝ちたくて色気を出した」「リオ五輪に韓服は持って行かない」[02/03] [無断転載禁止]
・小沢一郎「総理が討論をやりたがらないのはよくわかる。まず質問を理解できない。悔しくて逆切れする…」 ネット「負け惜しみ」
・日本は韓国に一人あたりgdpや生産性で負けちゃったしコロナ対策でも大敗北だったね。やっぱる日本は韓国に勝てない
・【東京五輪】<世界各国で物議>「NZvs韓国」試合後にMFが握手を拒否!「サッカーで負け、マナーでも敗れた」との見出しで報道 [Egg★]
・【負け惜しみ】韓国サッカー女子代表 中国に敗れ五輪出場ならず…敵サポーターと日本人主審に八つ当たり [4/13] [昆虫図鑑★]
・アジアの「IT先進国」だったはずの日本さん、韓国兄さんに超負けていた。これはひどい。
・【W杯】明石家さんま、「想像力が乏しい事が欠点」「戦ってる日本が好きで、サッカーは好きではない」「敗戦国日本を背負っている」
・大沢たかお「このままじゃ邦画が世界に負けてしまうので、これで世界と戦います」と言って主演した映画の本編映像がこれ クソワロタ
・【M-1】予選敗退のEXIT兼近、観客に苦言「お笑い通ぶったお笑いファンが集まってる」 発言に賛否「ただの負け惜しみ」の声 ★2 [ストラト★]
・【平昌五輪】女子カーリング日本代表チームの藤沢五月、韓国で美貌が話題に
・カー娘・藤沢五月の美貌に韓国が絶賛! 人気女優「日本のパク・ボヨン」との異名まで 平昌五輪
・今高級スーパー『原信』に行ってきたんだが、子供連れて半額ハンターしてる奴いて笑った。恥ずかしくないのか?(負け惜しみじゃない)
・【話題】戦争法成立阻止!日帝敗戦70年の8月15日は労働者市民の集いへ 中核派「韓国から3人の代表が来日。国際連帯をさらに強めよう」
・【平昌五輪】「NHKお通夜」カーリング女子 韓国戦劇的勝利も「悔しそう」「どこの国の放送?」「韓国応援してたの?」の声殺到!
・高校野球で敗者の女子マネらが折った千羽鶴を勝者に託す行為を禁止通知で球児ら困惑 「負けたチームの思いも背負って戦うのが高校野球」
・【相撲】大相撲一月場所十二日目 鶴竜連敗!また今日も引く悪癖…遠藤殊勲! 栃ノ心1敗守った!玉鷲の喉輪にも負けず単独トップ
・柔道の韓国代表、団体戦のルールが理解できず敗北の受け入れを拒否、日本代表への勝利宣告後も畳に居座ってしまう異常事態
・サッカー同様に経済政策や戦争でも博士の俺に負けた敗因を分析できてないんだろ。だから、俺に負け続ける
・【韓国】 新型コロナ感染者が急増、3月以来の多さにネット「世界がうらやむ『K防疫』は何だったの?」 [影のたけし軍団ρ★]
・【文氏】ベトナム戦の虐殺で遺憾表明「韓国は心の負い目をもっている」[11/16]
・15歳でイスラム国に参加して戦闘員との間に子どもまでもうけた女性の市民権を英政府が剥奪 政府「帰国しなくていいです」
・【東京】先月性的暴行で逮捕された韓国籍の無職(28) 建物に侵入し30代女性に抱きつくなどの疑いで逮捕「覚えていない」[02/16]
・【サッカー】敗戦を受け入れての16強にセルジオ越後氏「世界に恥を…」「次負けられなくなった」 ★4
・韓国半導体メーカー『在庫はもう10月にはなくなってしまう…まるで鳥取城篭城戦状態だ(泣)』
・【サッカー】敗戦を受け入れての16強にセルジオ越後氏「世界に恥を…」「次負けられなくなった」 ★2
・【N国】立花孝志氏「竹島はもう70年近くも韓国に占領されてるのに、今さら『日本の領土』って言ったら戦争になるでしょ」
・トランプ「北朝鮮によって、われわれが不幸な状況に追いやられた場合には、韓国と日本が多くの財政的負担を肩代わりする用意がある」★5
・【リオ五輪柔道】原沢久喜は「銀」、逃げ回る絶対王者に惜敗 場内は大ブーイング 後味悪い結末 男子100キロ超級★3
・日本のプロ野球ってたかだか30年程の歴史しか持たない韓国プロ野球に負けちゃうくらい弱いの?
・横断歩道で小学生はね全治3ヶ月の大怪我負わせ300メートル先で自損事故の女を逮捕 「逃げてない、パニックになって現場離れた」・金沢
・日本が負けてこんなに悔しい思いしたのって太平洋戦争以来だよな…
・矢沢は韓国籍だったけど日本人に帰化してる
・【韓国イージス艦】北のミサイル探知失敗…11回中の5回で 日本に刺激を受けたのか軽空母導入構想なども持ち上がっているが…[10/10]
・【画像】藤沢五月ちゃんVSメガネ先輩の本当の勝負はここからだと思う 問題の本質は、どちらでよりシコろうかなんだ アドバイスをくれ
・韓国議員の竹島上陸について、河野外相「未来志向でやって行こうという精神とかけ離れた事…」 ネット「国交断絶しか無い」
・【韓国】3月1日、米国で6番目の少女像設置…「少女像の意味を積極的に発信したい」
・【グルメ】韓国シェフ「韓国が美食の不毛の地のように思われてるのは悔しい」 韓国を代表するシェフ5人、発酵食品を世界にアピールへ
・韓国「日本とは和解したけど個人請求権までは放棄してない」←これ
・【W杯】 連敗に韓国監督「非常に残念」2戦連続PK献上悔やむ…ファウル数24は今大会最多 [06/24]
・山崎拓「衆参同日選挙をやったら自民党は負ける もし大敗でもすれば小沢が首班指名で石破を担ぐと言ってた」
・【歴史街道】皇国の興廃を賭けたマリアナ沖海戦 最大の敗因は小沢中将のアウトレンジ戦法にあったか ★4 [みの★]
・【野球】完封負け阪神 矢野監督「何とかしていきます」広島・森下に3戦3敗 [爆笑ゴリラ★]
・【国民民主党】#小沢一郎衆院議員「安倍総理は2ヶ月たっても同じ事しか言わないから誰も信じない」
・【サッカー】<日本代表/噴出すべき森保監督解任論>韓国戦惨敗招いた戦術的「無策」とハリル解任の前例【E-1サッカー選手権】★2
・何だか日本もポーランドに負けて韓日揃ってGL敗退しそうな気がしてきた…
・男同士で戦って負けたら種付け雌堕ちレイプされるゲームがしたい
・【カーリング女子】平昌五輪代表決定戦・第4戦 '16世界「銀」のLS北見が9-5で中部電力を下し3勝1敗で五輪へ!今後PACCと軽井沢国際に出場★2
・【カーリング】<藤沢五月>新型コロナウイルスの感染拡大を受け“肘タッチ”を推奨!「握手は求められればします」
・おれだって煙草なんかやめたい 何度も禁煙失敗する自分に涙があふれてくる でもこれ半分以上麻薬だろ、シャブの人たちみたく施設作れよ
・先の大戦で負けていなければ、こんな事件も起きていなかったはずだ。
・【相撲】大相撲五月場所十日目 栃ノ心10連勝!外四つでも圧倒 鶴竜飛んで奨菊ゴロン 出場強行遠藤善戦も白鵬1敗守る 千代国2敗
・【芸能】佐藤浩市の息子・寛一郎「2世」は覚悟「口にするのが怖かった」俳優 名字外して勝負!10月日曜劇場出演
・【中央日報】文大統領「韓国政府は東京五輪成功のために最善を尽くす」「私も安倍首相ともっと会いたい」★5[2/7]
・【話題】喧嘩で逮捕歴13回、懲役1回、3000戦無敗…所沢のタイャ刀uほぼワンパンで終わった。苦戦したのは格闘技界の王者と数名」 [ニライカナイφ★]
・【サッカー】<セルジオ越後>差の大きかった日本代表の"惜敗"に「『感動をありがとう』で終わっては進歩がない」 ★2
・【韓国】韓国、詰む「日本に100%依存しているプレミアム素材は特許の問題で国産化が難しい」
・日本、WTOで韓国と争って4戦4敗のクソ雑魚だった
・【相撲】大相撲五月場所十三日目 栃ノ心踵付いた?長い協議の末3連敗…朝乃山攻めて2敗守った 鶴竜逆転され3敗!朝乃山単独首位★2
・【リオ五輪】<バスケ女子>日本、世界2位の豪州に途中までリードする展開も86−92で惜敗…ただし決勝T進出決定…2勝2敗
・嫌儲、負の歴史を繰り返す。PCデポとNHKに二面戦争を仕掛けた結果両方敗北。 普段批判してるWWUの再現がここに。 [無断転載禁止]
・我らが祖国日本って莫大な金かけた計画は失敗してばっかりだし調子乗ったら負けるしその癖そこそこ能力はあるって言うクソな国だよね
・【韓国】「徴用工の個人請求権は消滅していない」文大統領が会見 慰安婦問題は「日韓請求権協定時には分かっていなかった」★2[08/17]
・【悲報】錦織圭、本当に終わりのお知らせ、今年に入ってから通算で全勝してた相手にことごとく初敗戦…観月あこ「でもカードあるしw」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【AKB48】<田野優花>「韓国好きな日本人は好きじゃない」韓国好きの日本人を侮辱したとして批判受け謝罪★9
・【カーリング】藤沢五月 “86pDカップ乳官能写真集”争奪戦! 「そだね〜」[11/23] ©bbspink.com
19:50:17 up 19 days, 20:53, 0 users, load average: 9.23, 11.48, 14.21
in 1.8121330738068 sec
@0.29483199119568@0b7 on 020209
|