携帯電話大手の「ソフトバンク」は、インターネットを通じて日本のプロ野球をはじめ、スポーツの中継番組を配信するサービス、
「スポナビライブ」を年内で終了することを明らかにしました。
スポーツ中継の動画で携帯電話の契約を伸ばす戦略は、見直しを迫られた形です。
ソフトバンクによりますと、パソコンやスマートフォン向けにスポーツの中継番組を配信するサービスの「スポナビライブ」を、年内
に終了するということです。
サービスを終了する時期は明らかにしていませんが、関係者によりますと、5月末ごろになる見通しだということです。
現在配信している番組の大半は、イギリスの動画配信大手でNTTドコモと提携している「パフォーム・グループ」の「DAZN」に移管
する方向で調整を進めています。
一方、国内のプロバスケットボールなど一部の番組は、ソフトバンクが別のサービスで配信を続けるとしています。
スポナビライブはおととし3月に始まり、日本のプロ野球をはじめサッカーのスペインやイギリスの1部リーグなど、国内外のスポー
ツの中継番組を配信してきました。サービスを終了する理由について、ソフトバンクは「DAZNにコンテンツを集約することで、より多
くの人が価値あるサービスを楽しめるようになる」とコメントしています。
スポーツ中継は、世界的に放映権料が高騰し事業環境は厳しくなっています。
ソフトバンクは、自社の携帯電話の利用者に、スポーツの中継動画を割安な料金で楽しめるようにして契約数を伸ばす戦略を進めて
きましたが、スポナビライブの終了で戦略の見直しを迫られた形です。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180207/0007731.html
前スレ ★1 2018/02/07(水) 12:32:06.83
【メディア】ソフトバンク 「スポナビライブ」を5月末でサービス終了 「DAZN」に移管調整★6
http://2chb.net/r/mnewsplus/1518053561/ プレミア リーガ BリーグがDAZNで配信決定
野球だけはハブられてるw 野球の項目すらない
「スポナビライブ」サービス提供終了
及び「DAZN」特別割引プランのご案内
2018/2/8
ソフトバンク株式会社
この度、ソフトバンク株式会社は「スポナビライブ」で提供するコンテンツ(一部除く)を、「DAZN」で提供することについて合意しました。
合意に伴い、「スポナビライブ」は2018年2月13日をもって全ての新規申し込み受け付けを終了し、2018年5月31日をもってサービス終了いたします。
今後は「DAZN」にて視聴いただけるよう「スポナビライブ」をご利用のお客さまには
「DAZN」特別割引プラン「月額980円(税抜)」をご用意いたします。引き続きスポーツのライブ観戦をお楽しみください。
スポナビライブ会員向け特別割引プラン
ご案内開始日 2018年2月14日より順次メールにてご案内
対象者 スポナビライブの月額プランにご加入中のお客さま
※Yahoo!ウォレットでご加入のお客さまは、別途当社が定める手続きを実施いただくことが必要です。
※スポナビライブにご登録いただいたメールアドレスが有効でない場合、対象外となります。
適用方法 当社がお送りしたメールから、実施期間中に当社が定める方法に従い、DAZNにお申し込みいただくことが必要です。
https://cf.sports.mb.softbank.jp/ext/termination/index.html 966 名無しさん@恐縮です sage 2018/02/08(木) 13:43:50.43 ID:D0iJ7Eyk0
もうこのスレが最後で
前スレの焼き豚残念w
焼き豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球とバスケが束になってもJリーグに負けたかwwwwwwwww
ソフトバンクのこういう終わり方は信用なくすぜ
ないけど
ソフトバンクがDAZNに惨敗wwwwwwwwwwwwwww
やきう惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最高に飯が美味いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 13:43:50.43 ID:D0iJ7Eyk0 [27/27]
もうこのスレが最後で
しかしソフバンは見切りが早いなww
ディレクTVだってもう少しじたばたしただろうにww
なんで金払ってまで野球を見たいって奴がいないんだろう?
もしかしてそもそも野球ファンってもの凄い少数なんじゃないか?
ん?ペロやきう死んだ?
どーでもええわ
あんな粗大ゴミ
焼き豚はコメディアンより面白い
もっと笑わせてくれ
>>18
いや別に関係ない
旧スポナビ契約者だけの話 スポナビライブはやきうが金にならないコンテンツってことだけ証明して消滅かw
>>4
野球はまだシーズン始まってないからじゃないの
まぁ始まったところで全試合とはいかないと思うが・・・ >>15
Bリーグ
せっかく救われたと思ってたのに死ぬまで付きまとわれるんだな でもなんかバスケ界隈の人らからはダゾーンは嫌だみたいなのチラホラ聞くから
バスケは独自路線でいく感じなのかね
近所にひきこもりがいる人は気をつけてほしい
焼き豚は追い詰められると何をするかわからない
>>43
スポナビライブ終了までは割引するってことね
移管のお詫びでしょ まあソフバンは信用出来ないって実績がまた一つ積みあがったと
最初にソフトバンクユーザーは500円、それ以外は3000円とかふざけた事やってた時点でアレだったが
>>50
あ、なるほどね
それ以降は1750円なんだね >>49
これを神サービスとか言っちゃう奴がいることに震える >>35
スポナビライブが今までやってる野球のキャンプ配信を要求して
DAZNがそれを拒否したんじゃね?w >>48
新幹線で焼身自殺だけはもう勘弁して欲しい
>>49
やめたれwwwwww
まるでやきうが惨めみたいじゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
あ、事実か
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>27
超優良コンテンツのやきうを手放すスポナビ
変だよね。 >>46
普通はDAZNのほうがありがたいはずだぞ… >>49
やきうメインにしたコンテンツビジネスの末路は悲惨やね >>15
来期もやるかもしれんよ。Bリーグの為だけにソフトバンクが労力使うとは思えん。 キャンプってて見るもんじゃなくするもんだろwwww
契約数 (スカパー等+ケーブルTV)
GAORA 755万(54万+701万)
Jスポーツ 639万(78万+561万)
スカイA 708万(105万+603万)
日テレG+ 799万(145万+654万)
DAZN 100万
スポナビメインのコンテンツがやきうキャンプ配信てwwwwwwwwwwwwwww
もう死ねよwwwwwwwwww
>>46
バスケ好きの皮をかぶった豚「タゾーンは嫌だ!! >>49
こんなゴミを押しつけられてもDAZNは迷惑だろな >>61
死に体だったバスケットに出資してくれた恩義じゃね?
少なくとも今はまだ契約中だから悪くは言わないだろう メインの高齢野球ファンは今まで地上波で金払わないで見てたから
価値を見出せないんだろうな
>>69
プロ野球をゲットして潰れたスポナビライブさんw >>46
うすせーな関係ない焼き豚は黙れ!って言ったほうが良いぞ スポナビライブ終了まで割引とはかいてないし
スポナビライブ通常価格ユーザーが適用外とは書いてない
野球ファンにおすすめ!
高いスカパーなんて解約できるよ! うわぁマジかよ
野球って本当に誰も見てないんだな
地上波のニュースでやってるキャンプレポートとか、どこに需要があるんだか
サカ豚の自尊心は大崩壊www
朝鮮以下の税リーグwww ユース構想、チーム増設何も意味も無しでしたwww
>韓国のKリーグが7年連続で、アジア最高のプロサッカーリーグとなった。
>韓国プロサッカー連盟は、国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)の資料を引用し・・・・
>>68
ニコ生の視聴者数は
野球キャンプ>>>バレーのVリーグ の国だぞ >>69
DAZNが勝ち組なのは間違いないけど、それはプロ野球をゲットしたからじゃないよw 俺はサカオタだけど、甲子園の大阪桐蔭の試合は毎試合見る。プロ野球はどうでもいい。
>>56
完全に足元を見ているだろうし、思いっきり買い叩いてるんじゃないの ここで1年前のこの板の様子を見てみよう・・・
>32 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/02/13(月) 22:04:25.50 ID:PDuYJCi/0
>日本人がJリーグに全く興味を示してないことをまだわかってないのか、絶対失敗する
>
>84 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 10:19:20.14 ID:oPeAL7mQ0
>スポナビスカパーの勝利だな、DAZN終わったな
>
>241 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 12:27:09.98 ID:xMLjNYmj0
>スポナビもスカパーも笑ってるだろ
>
>468 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 14:25:13.74 ID:jiFgyQhg0
>DAZNの1人負けかwwwwww
>
>622 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 15:48:32.96 ID:+39EThnq0
>おいおい、サカ豚どうなってんだよ?
>お前らこぞって加入しろや。Jリーグ不人気がバレちゃうだろw
>
>668 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 16:00:54.53 ID:5G6kzV3J0
>DAZNのサービス自体が持って2年だよ
>
>718 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/02/13(月) 16:16:03.75 ID:fyuUVmld0
>無理だな。結局ソフトバンクに土下座する
Bリーグは本来、プロ化すら怪しい状況だったのをソフトバンクがお金出してくれたおかげで
何とか船出できて、ソフトバンクがスポンサーになってくれなかったら
スタートすらできなかったかもしれないんだから、ソフトバンクに感謝こそすれ
悪く言うのは筋違いもいいところだろ
4年120億ももらったことがおかしいのであって
本来は映像制作費の10億も捻出できず誰かがカネ出して映像制作してくれず
誰が放送するんだよぐらいのものだったろ
日本の人気は
プロ野球>>相撲>>>>>>>Jリーグ
だからDAZNもプロ野球が欲しいだろ
スポナビがなぜ潰れたのか?に言及せず、
ひたすら現実逃避してる焼き豚w
来年のBリーグについては、ハゲとBリーグ側はDAZNと交渉したいんだろ。
年30億だもの
少しでも高く買って貰わないと
DAZNにひれ伏し感謝するやきう民
1年前はすぐ撤退するとか言っていたくせに
手首骨折しまくりだろ
まあ正直 どんなコンテンツが来ても
DAZN入る気は無いな
こういうの入ると 見ないと損だと思って 時間を浪費しそう。
NHKとBSでJやNPB、Bリーグはほとんどやってるからな
>>10
DAZNが野球を買い叩いてる気がするw
それかBリーグの扱いかな
面白いからとことん揉めろ >>30
5月までとは公式サイトには出てないよね。プレミアム会員は今日が締め切りだから今日中に発表無いと一悶着になる。どうせ今月無料だからさっきスポナビ契約したわw そりゃDAZNはやきう欲しいだろうな
11球団パックで年間11万ぐらいだろうし
>>102
逆な気がする
野球がとんでもない値段を吹っ掛けてそうだ DAZNの画質悪くない?
ちなみにiMac5K Retinaディスプレイで観てる
もっと良い画質で観れるかな?
100歩譲ってDAZNがやきうを買っても、1年で手放しそうwww
だって焼き豚って乞食が多いから、金出してまでやきう見ないしwww
さすが爺たちの娯楽、オワコンやきうwww
そもそもなんで野球ファンがDAZNを敵視しているんだ
限られているとは言え、プロ野球も中継してるだろ
DAZNがイラネっって言ったらやきう終わってしまうん?
>>105
いまのベイスターズの契約は年7000万
まあそれ以上は出さんよ
ちなJリーグは年210億w >>107
まあ見る奴少なかったりしたらあっさり切るだろうな
その辺は外資だしなんのしがらみもないからな いつのまにか焼豚のパラダイスだった
スポナビブログも閉鎖されてるなw
棒振りは乞食しか見ないから金にならんなー
>>102
そりゃDAZNからすれば譲歩する必要性なんてゼロだからな(笑)
配信して「あげる」んだから
やきう側がああだこうだほざいてんだろな(笑)
痛快ですわ(笑)
大いに苦しんで条件飲めずに終われ(笑) 地上波のスポーツニュースのスポンサーにとって野球情報は何ら価値がないということがスポナビ撤退で証明された
しかも野球チーム持ってるソフトバンクがコンテンツと顧客を丸投げする惨事
野球にとって痛いのはこのご時世配信市場から追放され地上波の雀の涙程度の放映権料でしか生き残れないことが決定してしまったこと
す
パフォームグループも驚くだろうな
野球ファンの金払いの悪さに・・・
>>117
スポナビライブを壊滅に追い込むプレミアムw スポナビってJスポやGAORAとかの中継をそのまま流してたの?
>>92
んで? 昨年のJ2の観客動員数横ばいは痛いソースだろwww >>115
選手と家族と友人で1000人は見てるだろw >>46
Jリーグみたいにサブライセンス発行しないってなると困る人もいるんだろうさ プロ野球 世界レベルの集客のメガコンテンツ
Bリーグ 世界最高の競技人口のメガスポーツ
この2つをゲットしたダゾーンが勝ち組
画質はネット回線見直したら綺麗になったしクルクルもしない
光だからって無条件に速いと思ってる人多そう
プロ野球も1部、2部リーグ作って、昇格、降格あれば面白いけどな。2部に降格するかもしれない試合で炎上したピッチャーとか命も危ないだろ。
>>85
ニコ生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 焼き豚がヘコヘコしながらDAZN入るのかwダッサwwwwww
スポナビ=やきうだったのにね…
全然儲からずに死んだね
面白いのはJリーグファンが勝ち誇ってる事
本当の勝ち組はダゾーンなのに理解していないっぽい
>>124
サービス終了の原因となったメガコンテンツwwwww DAZNが各球団にいくらだすか発表になったら
おまえら涙目敗走するんだろうな
DAZNは本気でプロ野球取りに行ってるよ
なん爺の焼き豚ジジイたちは普段どこでやきう見てたの?
やっぱスポナビ?www
>>52
加入者増えなかったのはそれがいちばんの理由だろうな
スポナビだけのためにキャリア替える奴がいるわけないのにな >>124
プロ野球はスポナビを殺したキラーコンテンツ ››117
単に動画配信で野球を見ようというファンが
少ないのではないの?
テレビ中継と動画配信の両方の選択肢があった
ら、積極的に動画配信を選択する理由が見当たらない
>>138
11万円も7000万円でも笑いの種だよ