◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】<筒香が声を挙げた球界の危機とは?>ベイスターズ社長が見た過度な勝利至上主義と喫煙問題..選手の約6割から7割が喫煙者 YouTube動画>3本 ->画像>46枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1517494195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智選手が、子どもたちを対象にした野球体験会に参加しました。このとき、イベント終了後に報道陣に語った「日本プロ野球界への問題提起」が話題を呼んでいます。現役選手の異例の発言は球界に変化をもたらすのでしょうか?
危機が迫るプロ野球界と関係者の危機感のギャップ
「筒香選手の提言は日本の野球の発展にとって非常に重要で、いま日本全体を見ても重要で勇気あるアクションだと思います」
横浜DeNAベイスターズの前球団社長、池田純氏は、メディアを通じて報道され話題になっている筒香選手の発言が、多くの関係者が気付いていない問題の本質を突いていると言います。
「ペナントレースもクライマックスシリーズも日本シリーズも相応に話題になるし、お客さまも入っている。2020年にはオリンピックもあるし、WBCがあればお茶の間には侍ジャパンの話題があふれる。『野球離れ』だ『消滅の危機』だという声は過去からずっとありますが、最近は日本全体がスポーツブームで、その最上位に位置する日本の野球界とその関係者は、それほど“困っていない”と思うんですよね。一般的にも、“困っていない”と、本気で考えて、何か新しい取り組みをしなければいけないとか、本気で改革をしようという考えに至らないのが真実なのではないでしょうか」
野球人口の減少やファン層の高齢化、野球中継の減少など、「プロ野球の危機」はたびたび報じられていますが、真の意味で危機感を持って何かを変えようと具体的な改革レベルのアクションを起こしている人はまだ少数派です。今回、現役選手である筒香選手が声をあげたことは、とても意義深いことだと池田氏は言います。
「この問題は社会にあるさまざまな課題と通底しているところがあると私は感じています。どんなことでも本当に“まさに今困っていない”と本気で考えない、結局みんな自分のことが大事で、安泰のうちに任期を終えることを考えてしまいがち。保身を考える。結果として、次世代に懸念が先送りされる。お客さまがスタジアムに足を運んでくれて、今年増収になれば球団はこのままでいい。NPBもいますぐプロ野球が立ちいかなくなるとは誰もがその困窮に苛まれているわけではない。そんな中で、現役バリバリ、26歳の筒香選手が、近い将来、子どもが野球をやらなくなる可能性とその原因に言及したことはすごいことだと思います」
つづく
2/1(木) 12:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00010000-victory-base 現役プロ野球選手による本質的な問題提起
イベント後、筒香選手の報道陣への“スピーチ”は12分にも及んだといいます。その中で筒香選手は、「勇気を持って僕は言います。必要なことはどんどんやりたいです。勇気をもってトライします」と自らの心情を率直に語りました。
「今回、筒香選手が話してくれたことは、単なる『子どもの野球離れ』で片づけられるほど単純な問題ではありません。私が野球界で見聞きしたこと、経験したことから考えても、子どもが野球をやらなくなったりする本当の原因は、かなり根深いものがあると考えています」
筒香選手の問題提起は多岐にわたります。なかでも「子どもたちが指導者の顔色を見てプレーしている」「指導者や大人が子どもに答えを与えすぎている」などの指導に関する問題は、子どもたちが野球をやめてしまう問題に直結し、仮にそのまま野球を続けたとしても選手から自主性を奪い、結果として“指示待ち”の子どもが増えている現状を表しています。
「楽しむための野球が、勝利至上主義に偏りすぎている」
行き過ぎた勝利至上主義も、「勝つために」の大義名分のもと、大人の強制的な指示を横行させる要因になっています。さらに、勝利を優先するあまり小さく成長途上の身体に過剰な負担をかけている現実も重くのしかかります。
行き過ぎた勝利至上主義が将来のスター選手を壊す現実
ベイスターズ社長時代にDeNAベイスターズカップ (神奈川県中学硬式野球選手権大会)を創設した池田氏も、勝利至上主義が与える子どもたちへの悪影響に懸念を持っていると言います。
「ベイスターズカップは、リトルシニア、ボーイズ、ポニー、ヤングといった、所属リーグの垣根を越えて行われる大会で、決勝戦をハマスタでやるのですが、初めての垣根を越えた戦いですし、勝ちたい気持ちがどうしても強くなりますよね。選手を酷使するというフランチャイズ地域での少年野球の現状などもよく耳にしていましたので、投球数制限などのルールを設けたりもしました。感情的に選手がしかられている場面は実際に幾度も目の当たりにしましたが、こればかりは、あくまでも個人的見解になってしまいますし、なんとも言いようがありませんでした。目の前の試合で勝利することも、大会で優勝することも、すごく大切なものだと思いますし、そこから得られるものもたくさんあると思いますが、それだけを目的としてしまうとチームの監督はどうしても勝ちが見込めるエースを酷使してしまう傾向が強くなってしまわざるをえないと思います。だから、前提としての、ルールが必要になってきます」
子どもたちに夢の舞台を提供するのも大人の役目ですが、将来や選手としてのキャリアやモチベーションを守ってあげるのも、子どもたちと野球に関わる大人の役目だと池田氏は言います。
「スポーツ医学の権威の方とお話をしても、『小学生のピッチャーの肘を診ると、本当に将来はおろか今すぐにでも懸念がある状態になってしまっている子もたくさんいる』とおっしゃいます。私がすぐにでも導入したかったのが、プロ野球のスタジアムにレントゲンやエコー検査のできる施設をつくって、子どもたちの野球肘のチェックをすることでした。たとえ儲からなくてもいいから、子どもたちの未来を大切にするための施設、クリニックをつくろうという話を検討していました。球団から離れて、実現はできませんでしたが、子どもたちは頑張りすぎてしまうし、『投げられます』『投げたいです』って言いますよね。そこは大人がしっかりしたルールや環境をつくらないといけません」
日本のプロ野球でも、将来を期待されながら故障に悩み、肩や肘を手術して野球をやめてしまう選手がいることは紛れもない事実です。子どもたちを守るために何ができるのか? 筒香選手もこうした観点から積極的な発信を続けています。
球界の主砲・筒香嘉智はなぜ声を挙げたのか?
今回の問題提起の舞台になったのは、筒香選手が中学時代を過ごしたチーム、「堺ビッグボーイズ」の野球未経験者向けの体験会でした。筒香選手は2014年に堺ビッグボーイズの小学生の部を立ち上げ、2016年には「自分で考えることを子どもたちに」と同チームのスーパーバイザーに就任しています。
「大阪から横浜高校に来て、1年生から4番を打っていた筒香選手は紛れもなく野球エリートです。その彼が現状に問題意識を持っている、それを声にしたということが大切だと思います」
球団社長として接していた池田氏の次の発言からみても、筒香選手がこうした発言に至った背景が、海外での経験にあるのではないかと考えることができます。
「筒香選手は、2015年オフにドミニカのウインターリーグに参加しています。その時感じた“カルチャーショック”をことあるごとに口にしていますが、ちょうど同じ時期にベイスターズが大きく変わっていくのを当事者として現在進行形で感じていたということもあるでしょうし、そういった経験からも、日本の野球の現状や育成の在り方にも問題意識を持ったりしたのではないでしょうか。またそれを声にする大切さ、本質をそのど真ん中にいる人間が発することへの社会の評価、懐の深さといったものは、海外で経験する大きなものですからね」
日本だけしか知らなかった筒香選手が、世界の野球を見たり、いろいろな話を聞いたりする中で、実際にドミニカの地で目にした、ミスに指導者が怒らず、選手たちが自主的に考えてどんどんチャレンジしていく練習風景に驚かされたと語っています。
約6割が喫煙者?のプロ野球選手に子どもたちは何を思う?
サッカーやバスケットボールなど、プロリーグが複数出てきた日本では、今後ますますスポーツの多様化が進むことが予想されます。野球人口の減少、子どもたちの野球離れは、池田氏が冒頭で指摘したように「いますぐ」の危機には映らなくても、やがて必ず顕在化するクリティカルな問題です。
「筒香選手が『野球界は昔から変わっていない』『自分は野球に育ててもらったから野球に恩返しがしたい』というようなことを言っていましたが、旧態依然なところがいまだにあるのは事実です。第1回のWBCの決勝の舞台だったサンディエゴ・パドレスの本拠・ペトコパークを訪れた際に『日本代表選手はタバコを吸う選手が多くて、煙もすごく、臭いがついて困る』と苦情を訴えられたことがあります。その時はスタジアムの内部に『タバコは吸えません。禁煙!』といったような貼り紙がされていましたが、きっかけはWBCでの日本代表選手の喫煙だったというようなことを聞きました」
池田氏は、旧態依然の一つの例として、日本のプロ野球界の喫煙問題を挙げます。
「個人的には日本のプロ野球選手の大きな課題は、タバコを吸うことだと思っています。ベイスターズの社長になった時、公表もしましたが、選手の約6割から7割が喫煙者でした。これはベイスターズに限ったことではなく、球界全体でも相当の割合で喫煙者がいました。そこで、その年から新入団選手は全員禁煙にしたんです。球団を去る時には喫煙者は半分程度にまで減りました」
喫煙の理由として選手から「コンディションの維持、ルーチンとしてメンタルの安定に必要だから吸わせてもらわないと、ルーチンが崩れる」という声もあるそうです。池田氏は「我慢してコンディションを乱したくない」という選手の声に一定の理解を示しつつ、かつプロだから自分で判断することと前置きしながらも、「タバコがなきゃパフォーマンスが落ちるのを子どもがどう思うのか」「これからの野球がどうなっていくのか。子どもが一番影響を受けるのはプロ野球選手」「これからの野球の発展に大切な子どもがどう見るか? どう感じるか?」を選手にも考えてほしいと訴えてきたと言います。
「野球に限ったことではなく、喫煙だけの問題ではありませんが、本質的に大事なことは、子どもたちにどんな影響を与えるかということなんです。ファンになってくれる、野球をプレーしたいと思ってくれるためには、選手としてどんな振る舞いをすべきなのか。そうした視点が欠けていると、今シーズン、来シーズンはスタジアムが満員になっていたとしも、野球をやる、野球を好きな子どもたちがいなくなってしまうと思います」
そういう意味では、今回の筒香選手の発言は、どれをとっても本質的な問題提起であり、漠然と、しかし着実に迫るプロ野球の危機を回避するためのアクションにつながる提言だと池田氏は共感します。
「筒香選手に限らず野球に関わるすべての人が、旧弊やしがらみを超えて、自分たちの思いを率直に話せる球界、社会であってほしい。筒香選手はそうしたきっかけを生む、いいトライ、チャレンジをしてくれたなと思います」
筒香選手の発言に端を発した問題意識は継続するのか? あらゆる年代を巻き込んだ野球改革の端緒となるのか? 今後に注目です。
豚でも喫煙者でも薬中でもできるスポーツ
それが野球。素晴らしい!!
ところで玉蹴りの喫煙者ってどれくらいいるんだろう
普通に一定数は吸ってそうだが
野球離れの最大の原因は上下関係だよ
一年違うだけで主人と奴隷だもの
>>9 今の世代は知らんが過去のレジェンド級にもそれなりにいたよ。
ジダンとか
>野球人口の減少、子どもたちの野球離れは、池田氏が冒頭で指摘したように「いますぐ」の危機には映らなくても、やがて必ず顕在化するクリティカルな問題です。
ここ10年足らずで中学校の軟式野球が4割減らしても『「いますぐ」の危機には映らない』ってどんだけ頭お花畑だよ
部員ゼロでも部を潰さない高校野球とは違って、中学校やスポーツ少年団なんかは9人割り込んだらすぐ諦めてチーム自体無くなるぞ
5割勝てば絶賛される野球で勝利至上主義批判w
3割打てば一流の世界でいきがるなw
ゴルフなんてパットを1回でも外せば勝負が決まるしバレーボールのスパイクもバスケットボールのシュートも決められないと負ける世界だw
喫煙wプロスポーツ選手が喫煙?w
あーごめんスポーツではなかったね
棒振り回してベンチでゴロゴロだもんな
賭博問題はもう完全に
解決した事になってるんすか?
喫煙記事だけではなく、まさに焼き豚をディスっている内容。
吸いたい奴もいるだろうし、ファンへの影響という点で完全禁煙までは強制できないんじゃないの?
中継やカメラに映らなければ良い。
かつての子供番組のヒーロー役をしてた俳優は、「人前では」絶対にタバコを吸わないようにしてたそうだ。
それとは別に、フィジカルや成績への影響があれば、それはコーチやスタッフの仕事だ。
タバコ嫌いの桑田は禁煙は無理だろうから
せめて分煙だけはしてくれと提案したんだよな
工藤とか凄いらしいな
あれで辞めたコーチが数人いるとか
勝利至上主義はアマチュアでしょ
子供に無理させて故障の原因になってる
競技人口が減ってるからこそ大事に育てましょうと提案
>>32 つってもこのご時世考えたらな
ましてやアメリカ台湾でも空気読めずスパスパ吸って文字通り煙たがられたんだから
まぁまた馬鹿がアメリカのスーパーでやらかしたって記事あった訳だが…
>>9 試合中のベンチの野球選手とオフシーズンのバカンスのサッカー選手だな
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>38 サッカー選手だってシーズン中も吸ってるよ
>>9 野球は試合中
サッカーはオフシーズンのバカンス中
阪神の金本知憲選手が禁煙のベンチでタバコを・・・
>>1 おもいっきり焼き豚をボロクソ言う池田笑た。
巨人のサカモトっ
きいているか お前のようなバカでもすこしは子供の手本になるよう努力せい
あほっ
試合中にタバコと食事
これスポーツじゃなくてレジャーだよね
だって仕方ないじゃないですか〜
ピッチャーとキャッチャー以外ヒマなんですもの〜
そりゃ、ベンチ裏でタバコ吸ってからあげ食べてビール飲んでやきう賭…
打順がまわってくるまでボールが飛んで来るまで、ほとんどの時間がヒマなんですもの〜
半分以上の選手が喫煙者だなんてバカじゃないの野球選手って(失笑)そりゃあレジャー呼ばわりされてバカにされるのも当然だぜ(爆笑)
野球はスポーツじゃないね。スポーツもどきという言葉がピッタリ(大爆笑)
試合中にビールwwww
佐々木主浩「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」というアナウンスに続き、「ビールを飲んでます」とキッパリ。
http://news.livedoor.com/article/detail/7709270/ この発言を理由に野球を叩こうとするなんて卑怯とは思わんかね
ガキが望めば何でも言いなり。
ガキが死ねって言ったら死ぬの?
>>49 試合中にどうやって吸うんだよ www 野球じゃあるまいし www
>>1 みんなで吸えば怖くないからな
レジャーだから試合中にタバコ吸い放題唐揚げ食い放題
もちろんカップ麺も食べるよ(笑)
>>49 やきうんコリアン朝鮮人のいつもの捏造か(笑)
>>49 みたいだな、メッシも喫煙歴有り
フットボーラーの「タバコ事情」。メッシ、エジル、マラドーナ、バッジョ etc…。喫煙はあり? なし?
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=20549 マリンスタジアムのベンチからブルペンに行く通路がヤニ臭すぎて吐き気がする
ダル
>>55 野球を叩く?
ちげーよ焼き豚を叩いているんだよ池田は。
アメリカのやきうんこりあ(笑)豚選手は試合中に
ビール(笑)と筋肉増強剤(笑)
【野球】佐々木主浩「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」 ビールを飲んだり、サウナでケツに注射器で“アレ”も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1369732120/ > 「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」という
> アナウンスに続き、「ビールを飲んでます」とキッパリ。
> 「他にも驚いたことは?」と訊かれると、佐々木は
> 「筋肉増強剤ですか。僕らの時は大丈夫だったんで、
> サウナ室で打ってるのを見た。(注射器を)ケツに。
> 僕の友達のピッチャーは、大体15キロくらい球が速くなりました」
> と告白、
あと、やきうんこりあ(笑)の試合中にSEX(笑)
【野球】<ストロベリー>試合中のイニングの合間に女性と性行為・・・相手はスタッフが観戦に訪れた女性に声をかけてスカウト。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1513956982/ 野球ってスポーツの中では一番楽な競技だもん
試合の半分近くはベンチで座ってるだけだし
体調管理出来ないデブでもプロになれる
年食っても出来る競技だから
試合中に セ ッ ク ス (笑)が出来るのはやきうんこりあ(笑)だけ(笑)
【野球】<ストロベリー>試合中のイニングの合間に女性と性行為・・・相手はスタッフが観戦に訪れた女性に声をかけてスカウト。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1513956982/ > セックスの相手は“指名制度”となっていたと報じられており、
> スタッフが観戦に訪れた女性に声をかけて「秘密厳守」を条件に
> 何人かをスカウト。
> 守備が終わって打順が回ってきそうにないイニングの合間になると、
> ストロベリー氏はロッカールーム(クラブハウス)でお気に入りの
> 女性を指し示して性行為にふけっていたと言う。
おそらく変わらないだろうな
日本組織のほとんどが旧態依然体質だから
NPBも然り
>>5 サッカー日本代表だってタバコ吸ってる奴居るだろう
>>75 試合中に セ ッ ク ス (笑)が出来るのはやきうんこりあ(笑)だけ(笑)
【野球】<ストロベリー>試合中のイニングの合間に女性と性行為・・・相手はスタッフが観戦に訪れた女性に声をかけてスカウト。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1513956982/ > セックスの相手は“指名制度”となっていたと報じられており、
> スタッフが観戦に訪れた女性に声をかけて「秘密厳守」を条件に
> 何人かをスカウト。
> 守備が終わって打順が回ってきそうにないイニングの合間になると、
> ストロベリー氏はロッカールーム(クラブハウス)でお気に入りの
> 女性を指し示して性行為にふけっていたと言う。
>>75 アメリカのやきうんこりあ(笑)豚選手は試合中に
ビール(笑)と筋肉増強剤(笑)
【野球】佐々木主浩「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」 ビールを飲んだり、サウナでケツに注射器で“アレ”も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1369732120/ > 「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」という
> アナウンスに続き、「ビールを飲んでます」とキッパリ。
> 「他にも驚いたことは?」と訊かれると、佐々木は
> 「筋肉増強剤ですか。僕らの時は大丈夫だったんで、
> サウナ室で打ってるのを見た。(注射器を)ケツに。
> 僕の友達のピッチャーは、大体15キロくらい球が速くなりました」
> と告白、
>>75 レジャーだから試合中にタバコ吸い放題唐揚げ食い放題
もちろんカップ麺も食べるよ(笑)
突発的な事故以外で肘壊すんだから対処しやすいだろうにね
>>1 スレタイ勝手に変えんなカス
マスコミソースを代行してスレ立てしてるにスギねーんだよオマエは
剥奪されろ
J開幕のころの方がよっぽど野球の危機だとか煽られてたけど
結果は御覧の通り野球の圧勝でしたなw
野球の問題を解決できるのは野球の人間だけ
そんなことできっこないとわかっているから今日もサッカーガーwwwwww
高校野球での厳しい規律って完全に逆効果だよな
反動でプロになってからクズみたいな行為しかしてないじゃねーか
喫煙の何が悪いのかわからんな。
その姿含めて野球少年達は憧れて真似してタバコを吸い酒を飲み暴力をふるい鍛え上げられてるんだ
今プロに身を置く選手だってそうだったはずだ
今の時代に合わない?野球をやる子供が減っている?
そんな言葉に惑わされるんじゃない。
観客動員も高校野球の部員数も問題ないんだから。野球だけは右肩上がりだ。
今まで通りで良い。
他のプロスポーツもどきの真似をする事はない。ストイック風にやって何がかっこいいものか。
酒を飲み女を買い博打をしまくってフラフラのまま球場入りがかっこいいのだ。それを貫け。
子供はそんな姿に憧れるのだ!
タバコは吸うわ暴飲暴食するわ二日酔いでも仕合に出るわハッキリ言ってスポーツじゃねえよ野球はwwwwwwwwww
こんなもんをマスゴミはゴリ押しするんだから野球とマスゴミがクソ扱いされるのは当然だぜ(軽蔑)
日本のスポーツ界に野球が存在することは不孝の一言だ。
ヤクルトの秋吉がWBCの時にアメリカは煙草が吸えないからきついとか言ってたね
筒香の提言も
勝利至上主義で親や指導者の顔色伺ってるとかゆとり丸出しだし
指示待ち人間は最近の子で増えてるんじゃなく昔からだし
トーナメント制やめろも出てる子は身体がきつくて出てない子がつまらないとかゆとり丸出しだし
金属バットの反発係数抑えろもプロに入れる所でようやく意味が出てくるから野球人口に関係ないし結構アホ晒してるよな
自分がトーナメントやってる時にしんどいから出たくないとか思ってたんかね
多分それでも出たいって思ってたと思うんだがな
疲労どころか怪我してても隠して出たがるようなのばっかりだろ、現実問題として。
一番最初の奴も親や指導者が勝つ為に期待してワーワー言ってくるのなんか昔からだろ?
スケールの大きい人間になれないとか言ってるけどそこで気にせずやれないようなのはそもそもスケールでかい人間になれんだろ
自分の頭で考える云々は今の方がましになってる部類だろ、色んな情報共有されて他のスポーツも見てるから。
結局昔人気あったんだからそこら辺が問題じゃなくて野球離れの原因は見ててつまらないスポーツと思われちゃうって事だわ
試合時間の2/3が一回投げてまた投げるまでの止まってる時間なんだからな
そら子供も野球やらなくなるわなあ・・・
まあ今のプロなんて未来のことどうでもいいんだろうけど・・・
アメリカでも野球やらなくなってきたし日本でもそうなるでしょ
一般人でも6割も吸ってないと思うんだけど
どういう事よ
今の2,30代の喫煙率って20パーくらいなんじゃないの?
何で野球の、しかも日本の野球界だけがこんな異常に吸いまくってんの?
>>95 まとめちゃうとそういう%だけど、ホワイトカラーとブルーカラーでは喫煙率ちがうよ
野球はスペシャリストでも人間自体はブルーカラー層に近いだろ
>>2 >私がすぐにでも導入したかったのが、プロ野球のスタジアムにレントゲンやエコー検査のできる施設をつくって、子どもたちの野球肘のチェックをすることでした。
実現できたらよかったのになあ
球場に大人もみれる検査室作れれば観客へのサービスにもなっただろうし
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
ヘビースモーカーでもできるのが野球だからな
草野球とか試合中にタバコ吸いながらやってるし
別に野球だけではなく、相撲も似たようなもんだろう。
入門の数は最盛期からどれくらい減ってるんだちゅうの。
しかもあれだけ騒ぎなったって何とかなっているんだから、野球も
何とかなって続いていくさ。
>>101 サッカーでもバスケでも喫煙者はいてるよ
これ225だから賛同者が多いけど、もし杉谷とかDe石川みたいな実力も知名度も無い選手だったら相手にされないんだろうな
【野球】台湾で、野球・侍ジャパンがナイトクラブで酔っ払い、喫煙したりポイ捨てする様子が報道される★3 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/mnewsplus/1448256535/ 【野球=レジャー?】「野球は豚のように太ってても喫煙者でも気楽にできる『レポーツ』」「喫煙しながらできる野球なんてスポーツじゃない」©2ch.net
http://2chb.net/r/mnewsplus/1489208771/ 【プレミア12】侍ジャパンのマナーは本当に酷かった 通路は選手の吸うタバコの煙で真っ白
http://2chb.net/r/mnewsplus/1450183830/ 【野球】減らないプロ野球選手の愛煙家 試合中や練習の合間にベンチ裏でスパスパ…★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1499244992/ 【野球】ソフトバンクの選手が全面禁煙の台湾の球場内で喫煙「日本人はマナーを守ると思ったのに」などと非難するコメントが殺到★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322790523/ 【MLB】カブス本拠地、噛みタバコ禁止に チームから不満の声「スタンドのファンはビール飲んでるのに俺たちには自由が無い」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1458198059/ >>105 お前
>>82のキチガイじゃん
>>42見て死んでろ
そもそも小さい頃からスポーツやってて
何でそんなタバコなんか吸いたくなるんだ?
アスリートに限った事じゃないかもしれんが
喫煙の切欠って大人ぶりたいの?悪ぶりたいの?
野球は観客が食事しまくりながら観戦してる奴が多いよな。自宅観戦ならわかるけど、生観戦なのに食いながら見てる奴が多すぎなのは何で???(失笑)さすがに長時間集中して見てられないか野球は(大爆笑)
( ノ,' ,,-―――――-、
ヽ( .i ,r´ `\
.)ノ | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
.('´ |./ ', ',
`:, ./- - i .|
.', ./⌒ヽ /⌒ .| |
i .,' ` ´ | .|
,' |.ノ⌒ .〉 , ./⌒ヽ |/,⌒i
|  ̄./  ̄ .>ノ.|
.; .', .| -、 .、_ノ
.i ヽr-|`iY⌒´ / ./ .|
'. ト'.|´ |、 ./ / |
.())二二二|、.|_ン´ ./ .|
.{` { レ―、 / / .|
.| .| / / ̄|/ ,' |
.ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
'"´| |ソ .ノ`"''
| i , |
>>114 怖いよな
【野球】ファウルボールが当たって眼球破裂・失明…4190万円賠償命令 日ハムなど敗訴★6
http://2chb.net/r/mnewsplus/1427647590/ ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)
ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」
やかましいわwwww
>>114 飯食う時間がないからじゃない?
野球は平日夕方開始のナイターが多く、仕事終わって急行しないと間に合わない
勝利至上主義は問題ではない
それがあるから人は向上していけるわけだ
問題なのは、勝ち上がりのシステムを運営しておきながらそれを否定することだ
ある方向を向けば、もう一方は成り立たない…世の中はそういう物で溢れているが
偉そうに他方を批判するやつはメリットとデメリットがどちらにも存在することを全く理解出来ていない
そりゃそうだよwトップ選手がこぞってMLB見てて
NPBを踏み台としか捉えていないのだからアホ以外は冷めるw
寧ろ世界一目指せるスポーツに変えてけよwでなきゃ
他のスポーツがNPBにとって変わって欲しい。
まぁ唯我独尊のメジャーベースボールとハコニワヤキュー滅んでも甲子園は続くと思うよw
>「第1回のWBCの決勝の舞台だったサンディエゴ・パドレスの本拠・ペトコパークを訪れた際に『日本代表選手はタバコを吸う選手が多くて、煙もすごく、臭いがついて困る』と苦情を訴えられたことがあります。
今はIQOSあるから問題ないな!
試合中にベンチでタバコ吸ってた金本知憲が
最近野球殿堂入りしたばかりだよね
>>1 そう固いこと言うなってw
野球はスポーツじゃなくてレジャー、いや「お楽しみ会」だと何回言わせんだタココラ!
モドリッチ&クロース
至極のドブレピボーテ
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
【各球団のキャッチフレーズ・スローガン】
広島「℃℃℃(ドドドォー!!!)」
阪神「執念」
DeNA「VICTORY is within US.」(勝利は我らの中にある)
巨人「奮輝 〜GIANTS PRIDE 2018〜」
中日「原点回帰〜Dragons愛!」
ヤクルト「Swallows RISING −再起−」
ソフトバンク「もう1頂(いっちょ)!」
西武「CATCH the FRAG 2018 栄光をつかみ獲れ!」
楽天「日本一の東北へ」
オリックス「BRAVE SPIRIT 勇猛果敢」
日本ハム「道 ―FIGHTERS XV―(みち ファイターズフィフティーン)」
ロッテ「マクレ」
まああと20年くらいは大丈夫だろうから
それでいいじゃない
本当にヤバいという実感が来るのは20年後
30年後にはもう手遅れの状況で
50年後には完全にサッカーに逆転されてるだろう
でもまあ半世紀も先の話だ
どうでもいいじゃん
>>123 老人がBSで見る不人気レジャーになるだけな(笑)
>>131 既に競技人口はサッカーに逆転されてるのに何が50年だよアホか(笑)
20年後にはやきうんこりあ(笑)自体が消滅してるよ(笑)
アメリカ人にまで将来の消滅が確実だと思われている不人気やきうんこりあ(笑)
スター・トレックの設定では、2042年にやきうんこりあ消滅だって(笑)
> プロ野球は21世紀初頭に世界規模のリーグに発展しますが
> 人気は逆に下がり続け、2042年のワールドシリーズを最後に
> プロ野球は消滅しました。
>
> ちなみにこの2042年のワールドシリーズの観客動員数はわずかに
> 300名ほどで、プロ野球末期は興業的には完全にやっていけない
> 状態に陥っていたようです。
>
http://www.sfaps.com/future_amusement002.html 現実世界とシンクロ(笑)
> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。
http://sp.mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c.html 20年後にはなくなっているかもしれないと思う仕事TOP27 プロ野球選手、新聞記者、ラジオ局員、作曲家、写真家、アニメーター等がランクイン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418922642/ >過渡な勝利至上主義
高校野球の事を指摘してるんだろうが
勝利への執着心がアマ>プロなんだから情けない
プロはもっと死ぬ気で勝ちに行け
>>131 既に少年野球団とかまともに活動できなくなってるんだぞw
パリ五輪で再追放された後
二度と五輪に復帰すること無く消滅(笑)
【野球/五輪】カラーロ委員長 野球が東京五輪1大会限りの復帰になるとの見方示す
http://2chb.net/r/mnewsplus/1470307867/ 【野球】五輪・野球復活は東京1回限り。野球が盛んではない国での開催が決まれば、野球など見向きもされない
http://2chb.net/r/mnewsplus/1418183513/ 【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1505476085/ 【野球/衝撃発言!?】ダンカン「そう遠くない未来、野球はこの地球から無くなるのは間違いないけど、やれる限りの延命はしましょうよ!」★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1509356979/ 金本なんか現役の時に1日4箱吸うとか自慢気に語ってたからな
いつ野球してたんやろ
一般人でもタバコなんてもうほとんど吸わんよ。
恥ずかしくないのか。
>>131 【野球】<日本人の野球離れ!>稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」日本球界はどんな未来が待ってるのか?★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1515142693/ 【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★6
http://2chb.net/r/mnewsplus/1510235798/ 【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1507208535/ >>34 あの時巨人で吸ってないの桑田と松井だけとか言われてたな
そら暇だから球児はみんな中学からタバコ吸ってるし、ずっと野球なんかやってるヤツは意思も頭も弱いから
監督やタバコに依存してなきゃ続けられないのよ
何より試合中は暇で退屈だしな
試合中にタバコを吸って唐揚げを食って酒が飲めるから野球を続けるんだろ?
昭和のスポーツは全部そう柔道も
皆ガンにならねーと分からんのだろ
>>135 プロ野球で勝っても意味ないだろ
勝ち抜いてリーグ優勝そして日本一になったらその先になにかあるのか、なんもないよ
プロ野球選手の目標は個人成績騰げて名球会から野球殿堂入りだよ
20台で5人に一人だぞw
アスリートなら即禁煙にすべき。ルーチンとか関係あるか。
特に寮生活の縦社会のきつさ語ってくれよ
殴るとかじゃなくて掘られるとかの
大学はひどいよなー フェラ当たり前なんだろ
, - ― - 、
/ - - ヽ ふーん、テニスやれ
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
モクも吸います
地方ごとに愛人もいます
賭博もやります
やきう選手は何も変わってません
>>149 寮なら義務だから仕方ない
それが嫌で逃げたのが今田
「愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑) 」
「明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね 」
「奈々!俺にもチュッは?(笑) 」
「まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑) 」
「また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ」
>>148 ストレスハンパねーからタバコなしではやってられねーんだよ
でも、お前よりずっとスタミナあるからアイツらw
>>3 筒香は大阪じゃない。和歌山出身。ボーイズは大阪のチーム通ってたけど
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
喫煙者が多い野球選手にはまじでメガキュアおすすめする
豚すごろくなんざ唐揚げ食いながらやれるレジャースポーツだからなタバコも余裕
NHKと朝日新聞と毎日新聞のせいだろ。何試合も続けて投げて肩が壊れるから駄目だって世界中の医者やインストラクターが言っても新聞の部数のために黙殺。
高校生も金儲けの道具としか見てない。
何が美しい青春だ、マスコミの為に十代でスポーツ引退するなんて馬鹿馬鹿しい。
みんな野球もサッカーも止めちまえ!
七割、喫煙者ってどんだけクズなんだよ…
土方レベルの民度だな
>>102 続いては行くと思う。
どんなにマイナーなスポーツでもやってる人はいるし。
ただ相撲の場合は個人競技だからやる人がそこそこ少なくてもエリート一人がいればなんとかなるが、団体競技は流石にそうはいかない。
何より国内だけでやってるスポーツじゃない。
おっしゃる通り相撲と同じ道をプロ野球は歩めば良かったと思っている。
変に世界がーって目指すべきじゃ無かったと。
WBCが出来る前は世界大会なんて細々とやってただけで、やっぱりプロ野球が大事なんだってことでやっていた。
それを下手に優勝しちゃったことでサッカーに追い付け追い越せって雰囲気になっちゃったのは否めない。
ESPN BODY ISSUE 2014
ビーナス・ウイリアムス(テニス)
サージ・イバーカ(バスケ)
ココ・ホー(サーフィン)
ヒラリー・ナイト(ホッケー)
ジェイミー・アンダーソン(スノーボード)
マーショーン・リンチ(アメフト)
トマーシュ・ベルディハ(テニス)
メーガン・ラピノー(サッカー)
マイケル・フェルプス(水泳)
バーナード・ホプキンス(ボクシング)
ここまでがアスリート
--------------------------------------------------------------
プリンス フィルダー(野球)
【ここまでのまとめ】
野球をやると試合中に…
・唐揚げを食べる事が出来る
・タバコを吸う事が出来る
・カップラーメンを食べる事が出来る
・ビールを飲む事が出来る
・お注射を射つ事が出来る
・セックスする事が出来る
…大変に素晴らしいスポーツ調余暇活動だよ
良い子のみんな(と保護者の方)は参考にしてね
5位6位になったら喫煙者の年俸は大幅に下げるって社長が言えばいい
タバコ吸うのは個人の自由だからギリギリOKとして、
試合中くらい我慢できないのか?
喫煙者7割でなにがわるい!それが個性!それが野球だ!ブヒィ
デブが試合中に飯食ったり煙草吸ったりするようなスポーツモドキを金払って観てる奴って凄いよな
勤務中煙草吸う奴なんて世の中腐るほどいるだろ
一服して気分を落ち着かせてリラックスして試合に挑むっていうのも大事な事
20代男子の喫煙率 20パーセント
野球選手の喫煙率 70パーセント
いやどう見てもおかしいだろう。アスリートだろう。
もう野球と八百長相撲をスポーツ欄に載せるなよ。
ニコチン中毒だから喫煙しないと落ち着かない身体になってるだけだぞ
野球は寛容でいいなぁ
まさに昭和のレジャーって感じ
>>1 日本全体がスポーツブームってのが錯誤してるんだよな
スポーツが無料TVに合わないものになってるの
だから視聴率が下がるわけ
>>165 ダッルダルですやん
カラダがブルドッグの顔ですやん
>>6 > 豚でも喫煙者でも薬中でもできるスポーツ
> それが野球。素晴らしい!!
でもお前にはプレイできない(笑)
野球は誰でもできるよ
運動神経レベル低い奴が馴れ合って野球したもんだ
運動神経レベル高いエリートは極真空手だよ
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
今や野球やってる子供がそろばんより少ない時代
海外でもろくに普及してないスポーツだし、煙草ふかしながらプレーしても全然オッケーだよ
むしろ野球は昭和感を楽しむものだから、煙草とか象徴的でいいんじゃないか
野球選手の体型を見れば節制を求めるのは無理だと分かる
>>34 桑田は葉巻吸いだけどな
5ちゃんによくいる紙巻タバコ馬鹿にしてシガー吸って選民のつもりのアホじゃん
>>1 ああこのキチガイが印象操作してるのか
筒香が問題にしてるのは「小中高生の勝利至上主義」
なんだがプロの勝利至上主義がおかしいと読み取れる
ようにスレタイ改変してやがるな
メジャーリーガーとか普通に噛みたばこクチャクチャしながらプレーしてたもんな
まぁ野球の場合、国際試合とかほとんど無いんだしタバコくらい大目に見てやれよw
>>185 そこで極真かw
どっちも昭和の遺物なんだと思うけど
>>186 このコピペも、芸能人の部分を野球選手に変えればこのスレにマッチしたろうに…
野球はガラ悪過ぎ
そりゃ誰だって自分の子供にはやらせたくないわな
せめて海外では加熱式煙草にしてくれ
恥ずかしすぎる
野球やってなけりゃ不良からドカタコースの奴ばっかりだからな
ファンが老人ばっかだから、野球マスコミも
「老人が若い奴を一喝」
みたいなニュースばかり流すよねw
今日も宮本が若手を震え上がらせたみたいなニュースを朝やってたよw
そりゃみんな野球だけはやりたくないとなるわw
煙草も吸えないチキンハートの奴なんて大成しないだろ
金本や工藤や現役生活が長かった大物選手ほど煙草吸ってる
ニコチン中毒なんだからやめられないんだろ
禁煙外来いかないと
確かに勝負ごとになるとやってる本人達が負けたくないって感情が出てくる訳で大人はそれをどうコントロールしていくかってのが大事だろうな
持久系以外の運動選手の喫煙率は高い
野球限定じゃない
芸能、マスコミも高い
我慢することのがよっぽど身体に悪いわ
毎日試合してるとイライラする事多いだろうから一服して気持ちをリラックスさせるのも大事な仕事の1つよ
野球の衰退って、結局は練習時間の長さだよ
うちの子が入っている少年野球チームも
土日祝、8時から日が暮れるまでやってんだもん
あんな練習じゃ集中力も保てないし
家族で出かけることなど全く出来なくなるから
どこの親も敬遠してる
近隣ののチームもどんどん子供の数が減っていって
何とか女子を入れて成り立っている状況
数年後には市のチームが半減してると思う
>>211 そんな選手は球場ではなく禁煙外来や精神病院に行った方がいいな。
オレも中学のときに軟式テニスをやってたが、三年になった頃には肘の感覚がまったくなくなっていた
YouTubeの喫煙動画とかでも擁護コメント多いよ
>>206 結果としてパドレスの本拠地が禁煙になったね
むしろバッターボックスでタバコふかしながら打つ選手とか見たいけどね
普通に格好良いと思うぞ
吸うなら堂々とマウンドやバッターボックスでタバコを吸え
あんなブヨブヨの体ばかりで節制しろとは無理だろw
禁煙なんて出るわけない
野球選手の6、7割が喫煙者
↓
サッカーガー
バカなのか
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
やきうは持久力要らんのだからタバコ吸ってもいいんじゃね?
シャブに手を出すよりマシだろ
試合中とはいっても休憩時間の合間に吸ってるだけ、一般人だってそうだし。
まぁうちの上司は業務中でも吸いに行くけどな
結構昔にセリエAでヒュブナーっていうヘビースモーカーで大酒飲みの選手が得点王とってたな
焼き豚必死にタバコの話だけにとどめたい。
しかし、この記事の内容は?
芸スポ焼き豚みたいな人間は野球のために要らないって内容。
こどもの邪魔する大人達。
http://www.news-postseven.com/archives/20160222_387165.html 巨人時代の清原 興奮剤入りコーヒーを後輩に飲ませていた
野村貴仁氏が10年前に語り、これまで封印してきた証言を公開する。
今回は、清原が「グリーニー」を使用していたという証言だ。グリーニー
とは、アンフェタミン(覚せい剤取締法で規制を受ける覚醒剤に指定)系
興奮剤。使用すると興奮状態となり集中力がアップするといわれるが、反
動も大きく、強い依存性、食欲減退、不眠などを引き起こすとされている。
現在は日米球界ともに禁止薬物に指定されている。
常用していたある外国人投手は、先発した試合が延長戦にもつれ込んでも150km
近く出ていた。球威がまったく落ちないと思っていたら、8回くらいにベンチ裏
でコーヒーを飲んでいました。スポーツドリンクや水ならまだしも、普通は試
合中にコーヒーなんか飲みません。仲間の外国人選手が「寒いだろう」なんて
言って、試合中に飲ませていたこともありました。もちろん使っていたのは投
手だけではありません。野手の間にも広がっていました。
〈野村氏は当時、具体的なエピソードとともに18人の現役選手たちの実名を挙
げている。本誌は当時、名前の挙がった選手たちを取材、選手たちは一様に否
定するものの、動揺を隠せない様子だった。その18人の選手の中の1人が清原
である。〉
清原さんはグリーニーを市販されているビタミン剤の瓶に入れて、ロッカー
の上の棚に置いていました。外国人選手は慎重に扱っていましたが、日本人選
手は取り扱いが雑でしたね。
清原さんは私ではなく、別ルートから仕入れていました。2000年は試合前に
は必ずといっていいほどコーヒーに入れて飲んでいたし、自分が試合に出てい
ない時など、試合中にも先発している後輩投手のために、
「力が落ちてきたな。こりゃ作ったらなアカン」
と、グリーニー入りのスペシャルコーヒーを作っていた。後輩思いの先輩な
んですが、照れ隠しから「オレはコーヒー係かよ」と作りながらボヤいて
いました。後輩の選手もそれを飲むと、即効性があるのか「フーン!」
と鼻息まで荒くなっていました。それを見ながら清原さんが「効いとる、
効いとる」と喜んでいたのを覚えています。
焼き豚お前ら存在価値ねーよってプロ野球関係者から言われてしまったな笑
これはお前らにはショックだな。
野球好きの人によれば、日本プロ野球は世界有数の強豪リーグなんだよね?
だったら世界中のメディアが先を争うように放映権を買いに来てるはずだよね?
だから放映権だってきっとスゴい値段に高騰してるんでしょ?
だってサッカーで言えばリーガとかプレミア並の世界ランクなんだもんね?
ねえねえ、そうなんでしょ?
五輪追放とか何かの間違いなんでしょ?
>>6 バカじゃねえのサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メッシもカカもネイマールも喫煙者で欧州も南米もアフリカもサッカー選手は半分喫煙者だへディング脳バカwwwwwwwwwwww
ぐぐってこい知恵遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもスポーツって基礎的なプレーをマスターしてからが面白くなるものだよね
打てない、捕れない、投げれないじゃ楽しむのは無理だし
サッカーだってトラップ、シュート、ドリブル、パスが出来ないと楽しくないと思う
基礎を覚えるまでは辛くてつまらない反復練習をするのは当然だと思うけど
試合中にタバコを吸いながら唐揚げ食べながら球遊びで億稼げます!
って宣伝したら野球やる奴がもっと増えるんじゃないかw
>>38>>42
試合中になんか吸ってねえよベンチ裏はゲーム出てねえだろ馬鹿wwwwwwwwww
で普段喫煙してるのとなにがどう違うんだメガトン馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿丸出しのサカ豚はいつも大ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近良く「メガキュア」「メカ゛キュア」」「メ力゛キュア」「メカ゛キュア」って目にするから物は試しだしNG登録し、NGIDを共有してみた!
3日ぐらい経ったけど確かに自然なレスになっているの実感できた!
心の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと面倒だけどNG登録してみて正解だった!
>>245 ベンチ裏か?
プロ意識皆無です。
見に来た人バカにして試合やってます。
という事に気付かない選手にバカにされている事に気付かない豚。
成長期の子供に無理をさせて楽しんでるのが甲子園だろ
こんな事件は年中だろがwwwwwwwwwwwwww
サッカー部員が飲酒と喫煙 宮崎・鵬翔高、教員も同席
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23031830S7A101C1ACX000/ 【サッカー選手 喫煙】でググってこいトップクラスの玉蹴り山ほど出てくるわアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>242 >>42 サッカーはオフシーズンのバカンス中wwww
〉ルーチンが崩れる
ただのニコチン依存症です(笑)
>>248 で何が違うんだよピッチ上で吸ってないだけの日常喫煙者サッカー選手らと?wwwwwwwwwwwwwwww
野球選手って例え全試合無観客でも今の年俸は貰えると思っているんだろうな
>>252 はああああ?wwwwwwwwwwww
バカンスの時に撮られたってだけで喫煙者ってのは常時吸ってんだメガトンバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大笑い理論サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>251 これ5人以下なら飲酒でも性犯罪でもセーフの高校野球と違って出場辞退したんだよな
サッカーは厳しいなあ
>>257 はああああああああああああああああ?w
「教員も同席してて」で当たり前だろ学校で性分されるのは超絶ウルトラ馬鹿wwwwwwwwwwwww
こんなんばっか馬鹿サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>254 お前にとっては風呂で全裸と路上で全裸が同じなのか?
>>258 証拠だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカンス以外は吸いませんという証拠でもあるのかサッカーのトップクラスには池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>260 喫煙は同じでバカンスで撮られるならいいって理論なのか ただの喫煙者だろ両方スペシャル馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>263 サカ豚火が消えないぞ? 馬〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>263 韓国人のインタビュー思い出した。
インタビュアー「アメリカが攻めてきたら?」
韓国人「日本と戦います。」
インタビュアー「野球選手の6、7割が喫煙者だったら?」
焼き豚「サッカーと戦います。」
相撲だと問題提起することすらないね
貴乃花がやっと言ったらあの騒ぎだもん
野球選手の6、7割が喫煙者
↓
サッカーガー
頭おかしいのか脳みそにウジが湧いてるのか
このコピペ相当効いてるな
キチガイ度の高い焼き豚が絶賛発狂中
野球は試合中
サッカーはオフシーズンのバカンス中
阪神の金本知憲選手が禁煙のベンチでタバコを・・・
>>265 喫 煙 者 に 変 わ り は な い の に サ カ 豚 に 言 わ れ る 筋 合 い は
ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんだ テラ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試合中の喫煙が問題ないと思うなら、是非twitterでも拡散してほしい。
球場でも段幕出して欲しいね。
>>205 誰かこの理屈を説明してくれw
こいつの頭の中では非喫煙者はヘタレなのか?
>>5 だって早い人なら中学、高校からのルーティンだから大人になってからやめろっていうのが無理w
>>268 それでサッカーの火が消えるのかよ池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃ一生懸命せめて「バカンス以外は絶対吸ってません」て証拠持ってこいwwwwwwwwwwwwwwwww
「サッカー選手 喫煙」でぐぐったら街角や公共施設内で吸って撮られてるジダンだの山ほど出てるわアホウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>275 何が違うんですか???????????????????
撮られた写真の喫煙風景の???????????????????????
馬鹿 なん? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
撮られた時以外では人生彼らほかどこでも吸ってないという確信でもあるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試合中のベンチですらタバコが離せないとかヘビーすぎwwwwwwww
サカ豚のアクロバティックな意味不明言い訳笑うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「バカンスで吸っただけ きっとそうぜったいそう!」 喫煙者は日常吸ってるから喫煙者なんだバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
台湾テレビで日本の野球選手のポイ捨てが報道されたんだっけ
ユニ姿で喫煙してる画像は野球選手だけなのが辛いな
野球の喫煙率は全スポーツでダントツケタ違い
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>269 この記事のどこにサッカーが関係あるのか教えてくれる?
いまだにマスゴミとやきうふあんはキョジンガーとかやってるとか無理だろw
里崎 やきうなんて試合のほとんどがベンチに座ってますから
>>212 ほんの数日前に先月の高校サッカー選手権に出場したサッカー部の三年生と話をした。
ここは何十年も前から強豪校で、全国制覇もしたことあるし、日本代表にも選ばれた選手も卒業したようなところ。
聞くところいつも練習時間は二時間だけなんだって。
俺らアラフォーのおっさんたちびっくりですよ。
有名校だからきっと練習もめちゃくちゃハードなんだと思っていたから。
それで大丈夫なのかと思ったけど現にちょっと前の全国大会に出場したんだから。
その子が言うには体動かすのはもちろんだけど、何より頭を使うって。
試合中ずっといろんな想定をしてどう動くかって考えてるって。
大事なのはそこなのかな。
選手がやっとの思いでがんばって取ったFAなのに
FA宣言すれば選手本人は高額の収入を得るチャンスなのに
マスゴミとぷろやきうふあんはFA移籍する選手もチームも批判するからなw
選手の幸せなんて何にも考えてないw
草野球やってる奴の喫煙率も異常
日曜日は野球場横のベンチから
野球のユニ着てるデブ達が喫煙してて
そのせいで公園内にヤニ臭が漂って最悪
>>277 サッカー選手が1本吸ってる間に野球選手が1万本吸ってないっていうなら証拠を出せや
>>274 サッカー選手が1本吸ってる間に野球選手が1万本吸ってないっていうなら証拠を出せや
クライフ、ジダン、ストイコビッチ、喫煙の害がどうこう言い出す前の英雄達だな。
ジダンのタバコはやっぱり「ジダン」なのか一生懸命調べたっけ。最近じゃバロテッリの水パイプ姿にわろた。
それにしても焼豚ちゃんは何で発狂してるの。
この記事は野球関係者がこぞって「野球終わっちゃうよ!何とかしないと野球終わっちゃうよ!!」っていう記事だろう。
草生やすより野球どうするか考えほうがいいんじゃない。サッカーは終わらないよ。
過度の勝利主義って一回でも優勝したら格好いいのにね。長年ペケで最近ようやく貯金できるようになったチームの人に言われても…。
>>299 お前みたいなのが害悪だからな。駄目な大人だお前は。
>>190 > 桑田は葉巻吸いだけどな
> 5ちゃんによくいる紙巻タバコ馬鹿にしてシガー吸って選民のつもりのアホじゃん
たばこは煙を肺まで入れてニコチン中毒になるのを楽しむためだが、
はまきは煙を口に含んで味わうだけだからな。
【意外】タバコを吸っているプロ野球選手11選【OB含む】
>>298 サッカーは終わらない だけどJリーグは終わるかもよ
>>304 Jリーグ終わってもサッカーは終わらない。形は変わっても日本中で世界中で続くだろう。
野球はもうじき終わる、高校野球もNPBも。その時日本には野球は残らない。
酒と煙草と女遊びは適度にならやった方が良いんだよ
ストレス発散が出来ない奴は身体壊して選手生命縮めるだけ
子供への影響とか言うならプロ野球も甲子園もなくせよ
勝った先にしか道がねえんだから子供に無理させるし無茶もすんだろ
>>305 競技人口が減っても観戦人口は伸び続けているし日本でプロ野球、高校野球が終わることは
ない 100年後は知らん
今の観戦者のほとんどが競技経験ない 女子ファンなんかがいい例だwww
Jリーグは後10年で終わる
>>309 取り敢えずしっかりこの記事を読んであなたは反省しなさい。
>競技人口が減っても観戦人口は伸び続けているし日本でプロ野球、高校野球が終わることは
ない
すっげー謎理論が出てきたんだけど
横浜DeNAベイスターズ喫煙者リスト
http://2chb.net/r/npb/1326982171/ スポーツジャーナリストB:タバコについては侍ジャパンは本当に酷かった。台湾の球場のロッカーが禁煙だからと、その入り口付近に灰皿を置いて、坂本、筒香嘉智(横浜)、炭谷銀仁朗(西武)、中田翔(日本ハム)らがスパスパ。通路は煙で真っ白になっていた。
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1450177385/ 筒香も喫煙者
喫煙より神奈川県の児童の給食のほうが問題だろwww
http://www.asahi.com/articles/ASL1K4ST5L1KULOB00Y.html アジの開きが姿を消し、ちくわの磯辺揚げにかわった。デザートのメロンも年々小さくなった。ここ数年続く食材の値上がりを受け、横浜市などで小学校給食が徐々に寂しくなっている。給食費を上げる動きも目立ってきた。
>>309 焼豚ちゃん「競技人口が減っても観戦人口は伸び続けているし日本でプロ野球、高校野球が終わることはない」
筒香「・・・」
球団社長「・・・」
>>313 まぁそういう事だ。焼き豚はそんなもん。そりゃ池田にディスられるよ。
こういう危機感がちゃんと選手、しかも球界を代表する筒香から出てくるところにNPBの奥深さがあるんだよね
Jリーグとかでこんなに真剣に子どもの将来とか危機感感じてる人って聞かんでしょ
そもそも日本のサッカーファンの大半は海外サッカー目当てだからな
Jリーグがーとか言ってる野球ファンは頭悪いとしか言えん。
テレ東に抜かれたフジテレビみたいに格下と思ってたバスケにアッサリ抜かれるぞ
パチンカスですら最近ではタバコ吸わないようになってきてるのに
プロ野球選手wwwwwwww
>>315 ・・・なんて能天気なんだよね、野球ファンって
>>315 喫煙問題は野球特有の問題だろw
野球はレベルが低すぎるよ
>>307 まあ、試合中にカップ麺食えるスポーツに喫煙なんか関係ないわな
>>291 野茂投手がメジャーに行くとき、裏切り者呼ばわりで総攻撃した焼き豚を思い出すわあ
野球って煙草にセックスそしてカップラーメンと何でもありだな
球団さんはちゃんと分煙対策しておられるんだろうか?
野球は退屈だなんて野球選手が言っちゃうぐらいだから、暇潰しに一服でもしてないとやってられないのかもね(大大大爆笑)
試合中の喫煙には厳しく言うが
試合中の覚せい剤使用には一切触れない筒香
これ「筒香までこんなこと考えているんだ、すげえ」とか言っているのは馬鹿?
逆にこういうのを今まで全くプロ野球が発信していないだけなんだけどw
他スポーツではごく当たり前の話なのにw
そもそもファンが選手の幸せを考えないといけないという理屈がわからない
MLBだって出て行った選手には痛烈なヤジを飛ばしている。
単に選手の利益とファンの利益が一致しないだけの話
球団さんが選手のプライベートまで禁煙を強いるの?
スタジアムや練習場で吸わなければいいんじゃない?
>>332 喫煙は自己責任だと思う
それによる肺活量などの影響を球団が気にするなら話は別だけど
ビール腹でタバコ吹かして出来るスポーツなんか他にない
息子の友達がリトルリーグに入ってるんだけど
この間、息子の入ってるサッカークラブに遊びに来たんだ。
で、その日は俺がボランティアで監督やってたんだけど、
その子も一緒にサッカーやろうって事になった。
で、その子がなぜかモジモジしてたんで聞いてみたら、
「監督、僕はどこに走ればいいんですか?」
「監督、指示をしてください」
「監督の指示がないと動けません」
「監督、ボールが来たらどこに蹴ればいいんですか?サイン下さい」
正直、俺は唖然とした・・・
野球というスポーツはここまで人間をロボット化させるのか!?
俺はその子に言ってあげた
「好きな所に走って、好きな所に蹴るといいよ」と。
そしたら、その子が
「失敗したらグランド10週ですか・・・・」
俺は涙が出た・・・涙が止まらなかった・・・
まだ9歳の少年にこのような言葉を言わせるスポーツって
いったいなんなのだ!?・・
>>315 当たり前の事を言ってるだけなのに
これが奥深さなのだとしたら
野球終わってない?
>>236 ビールっ腹のゼイ肉を遠心力の補助として使う高度な打撃技術を身に付けるための肉体改造
なのかな?
>>315 Jでは当たり前に行われてることだから今さらこんなこと誰も言わんよ
昔何度かバイトでゴルフ場でやった事あったけど
1番喫煙者が多い印象はゴルフだな
一緒について回る専属キャディーも仲良くスッパスパやってんの見てここには非喫煙者居ねえのかって感じたくらい
どいつもこいつも煙草やってた
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>337 昨年中日の奈良原コーチが
「雨の中練習したら体が濡れる、そのままにしておくと風邪を引く」
「ちゃんと身体をタオルで拭けるかどうか、そういうところに意識の差が現れる」
って言ってたよ
みんなやってるクスリに比べりゃタバコなんて可愛いもんだろ
( ノ,' ,,-―――――-、
ヽ( .i ,r´ `\
.)ノ | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
.('´ |./ ', ',
`:, ./- - i .|
.', ./⌒ヽ /⌒ .| |
i .,' _ ` ´ _ | .|
,' |.ノ-・、.〉 , ./-・ヽ |/,⌒i タバコ吸いまくって、酒飲みまくっても
|  ̄./  ̄ .>ノ.|
.; .', .| -、 .、_ノ 1492試合の連続フルイニング出場世界記録ですわ
.i ヽr-|`iY⌒´ / ./ .|
'. ト'.|´ |、 ./ / |
.())二二二|、.|_ン´ ./ .| ちなみに連続試合出場は1766試合な!
.{` { レ―、 / / .|
.| .| / / ̄|/ ,' |
.ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
'"´| |ソ .ノ`"''
| i , |
>>315 いつも野球側ってこういう薄っぺらな意見しか言えないよね
自分はバカですって宣伝してるのかな
ここまで言うならなんで横浜の社長をやめちゃったんだろうな
外から文句言うより内からやればいいのに。
甘ちゃん理論だな
選手が勝利至上主義なのは当然
そのためにスポーツがある
ただ日本の場合は、指導者側まで勝利至上主義だからな
秘奥義中東戦法炸裂させてしまうのよ
それが問題だな
野球はそういうことが少ないけどな
スポーツ人気がこの20年落ちる一方ってのはそういうこと
スポーツみたいな生産性のない分野ほど正々堂々としなきゃ駄目
そこで負けても国が衰退するわけじゃないからな
だからこそ高貴な精神性が求められる
今の中高年はそれが分かってないから社会を停滞させたんだよな
やきう選手の奥深いところは偉そうなこと言って危機感訴えるだけで誰も行動起こさないこと
>>350 野球選手は全員が自分は特別だと信じ込んでいるから
若い現役の選手がこんな事言わなきゃいけないほどヤバイ状況なの?
>>352 ヤバいよ
昔は軟式やってたライトな競技者が死滅しかかってる
正直、危機感を抱いている野球ファンの俺としては筒香の発言には、そこまで感心しない
とにかく、野球関係者は例の高知新聞の記事を読め、これだな 筒香の発言レベルで感心しているようでは困る
>>354 あなたは野球ファン。
焼き豚とは違う。
子供たちがどう思うか?って
30年前の小学生の頃、パンチパーマにセカンドバッグ金のネックレスに
野球少年はあこがれてたけどなぁ
河野選手や篠塚選手みたいになりたいみんなそう思ってた
ジャイアンツに行けばベンツに乗れる、だから行くなら巨人ってね
3割も遥かに遠い成績なのに年俸1億超えとかプロ野球選手は金貰いすぎだし、金持って勘違いしてる奴ばかりだからな。
「子どもたちが指導者の顔色を見てプレーしている」
よーするに全体主義、軍隊なんです。
>>207 普通のスポーツ選手なら、普段は吸っても
試合中は絶対に吸わない
>>242 その中で試合中に吸ってる選手を教えてくれよ
>>354 スタジアムは常に満杯で危機感だらけのやきう
タダ券水増しだらけでガラガラなのに危機感0のさかー
www
>>362 当時でも、時代遅れのファッションセンスだとは思っていたけど
シーズンオフの契約更改の会見の時
ベテランから若手まで、かなりの選手がこんないでたちだったんだよ
まあ、試合後の酒&焼肉にタバコはセットだしな🥩🍷🚬⚾
野球が試合中に食事してるって叩いてるアホは自転車競技やテニスとか知らないのか?
むしろ瞬発力や反射神経がメインのやきうならまだしも
持久力が必要とされるさかーのトップクラスが喫煙だらけなのに衝撃うけたわ
試合中だって休憩中なら吸ったっていいだろ
想像を絶するプレッシャーとの戦いでもあるんだから、精神を落ち着かせてベストコンディションでグラウンドに立つ努力してる証拠
>>369 スタミナを消費するスポーツと動かないレポーツの違いだな
>>338 パワー系のスポーツは体重がものをいうんだよ
だからたくさん食べてあえて脂肪をつけてる
陸上の投擲や相撲やアメフトやラグビーの選手もそういう体型が多い
>>365
只券なるものがあったら欲しいわwwwwww
いくら印象操作で野球つぶしに朝から晩まで精を出そうがみんなテレビ見て知ってるからな 小学生だってな
みんな金払って大入り満員wwwww悔しいねえバカチョン坂豚wwwwwww
ことしは日米とも野球界が大盛り上がり確実w >>370 メッシやロナウドの走行距離はキーパー並だと話題になったことがある
日本のサッカー選手は海外のサッカー選手より優れているけど日本のプロ野球選手に筋肉番付で負けるレベルだから
実は部活で走りまくってる野球選手の方がスタミナある
ピッチャーはめちゃくちゃ疲れるけど野手は試合中に疲れる要素ないよな
キャッチャーは頭が疲れるけど
小太り批判する奴って野球知らないんだろうな
脂肪=悪みたいな考え方自体が古い
MLBは吸うタバコじゃなくて噛むタバコで
床が茶色いベタベタなんだったか
野球のピッチャーも今じゃ6回とか100球くらい投げれば交代だから大して疲れんよ
野手は毎日試合出るんだからそれなりに疲れるわ
先発投手のが週1勤務だから楽だよ、後は調整という名の休養日だし
>>382 ボーリング以下の運動量でどうやって疲れんの?w
落合は1試合こなすと2、3キロ痩せてしまうから懸命に太る努力してたな
カロリー消費少ないとか言ってる奴は野球やったことない証拠
野球がタバコなら、たま蹴りはクスリとタトゥーってイメージ。
>>129 阪神オリックスだけがまとも
巨人が最高に笑える
>>371 それで運動量が低下しなければね
あと喫煙ってのは受動喫煙というドーピングとかとは違った問題もある、自分だけじゃないんだよ
つまり自己管理の出来ない人間の行為とも言える、喫煙って
>>373 嘘つけ。
一定以上のレベルのラグビー選手で体脂肪率が20%を超える選手は稀だぞ。
しいて言えばスクラムの一列目か
>>384 野球の競技人口低下しているからな。
50代以上でなければ野球経験があって当然という時代じゃない
>>390裸になったら同じ体型とは絶対に言えない。
試合中に覚せい剤使ってる奴がいるプロ野球なんだからタバコくらい大目にみろよ
おかわりくんが48本打ってる時点で脂肪がいかに大切かわかる
筋肉ムキムキの糸井なんか20本超えたことすらない
>>391 裸になった野球選手
野球選手は別に喫煙しても良いと思うが。
心肺機能はそれほど重要じゃないでしょ
Jリーガーも何気にトップ選手にもおるな
サッカー日本代表監督が日本のプロ野球見て日本のフィジカルエリートはここにいたのかと言っている
これが日本での現実なんだよ
>>390 元ラグビー日本代表の五郎丸が日本シリーズの始球式に来た時にゲスト解説の前田がガタイが違うと言っていたぜ。
また何かの表彰式で元ラグビー日本代表の大野(高校までは野球部)と山田があった時に山田がもっと鍛えないといけないとコメントするほど体型に差があったぞ。
>>398 さすがに、それは過去の話だな 競技人口の差はフィジカルエリートの差にもつながる
他のスレでも書いたが俺の地元では小学生の各種競技のリレーマラソンが毎年行われるが
野球チームはサッカーチームに惨敗、以前は野球チームが優勝していたけどね
しかも俺の県の競技人口は野球>サッカーなのにだ
肺活なんかより精神面のケアの大事よ
ストレス抱えて生きる方がはるかに身体に悪い
>>398 何年前の話してるんだ
このレベルのバカが野球は知能を使うスポーツとか言ってるんだろうね
>選手の約6割から7割が喫煙者でした。
ほとんどの選手の吸い始めは高校時代だろうな
>>401 君の地元の小学生とかどれだけ狭い範囲の話してるんだ?
日本のサッカー代表監督がサッカーと野球のトップ同士を比較しての発言と重みが違いすぎる
大体競技人口よりそれを選ぶ人間の質が重要で野球が体が大きくて速い選手が集まる
身体能力では日本人は韓国人より上なのに韓国サッカー代表が日本サッカー代表より大きくて速いのはそのせい
中学高校で酒とタバコに手出す奴は多いからな
今の時代でもそれは変わらないと思う
結局この記事を要約すると、焼き豚みたいな馬鹿が野球をダメにするって話だよな
日本のサッカー選手が小さくて遅いのは野球に人材をとられているせい
韓国はともかく中国でさえフィジカルでは日本より上だった
すでにやきう離れの記事を読む限りではもうやきうは終わると確信したわ
>>395 体の話になるとこいつしか出せないもんな
野球選手でこんな体してるのがこいつしかいないんだよなwwww
>>397 引きこもりは飲み会で席替えしたことないんだな
煙草吸っててもええと思うけどな
問題は煙草吸ってても出来るスポーツだって事
ヤニうをスポーツだと思ったことはないなぁ
あれは爪切りとか便所掃除みたいなもん
>>409 横浜高校も共学になったからな。
OBとしてまともな事言わないとな。
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>395 >>412 ヒョロガリ柳田とか確実にアレ
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13157553448 ソフバン柳田悠岐は【ステロイド】やってますか??
高校時代の68kgのホッソリした体型から 今のような糸井レベルの肉体は 想像できません
僕はボディビルをよく見ます
アメリカのボディビルのステロイドユーザーと 柳田の体つきが似てる気がします
西武カブレラもステロイドやってたし 柳田もステロイドやってそうな肉体に見えます
ソフバン柳田悠岐は 筋肉増強ステロイドやってますか??やってませんか??
柳田は 糸井と一緒に合同自主トレしています
糸井もステロイドやってそうな肉体ですから ますます怪しい笑 と個人的には思ってます
>>419 フィジカルスポーツでドーピングは当たり前
フィジカル必要ないスポーツとは違う
>>420 ドーピングだらけの野球選手。オリンピックどうするんだよ???
>>423 陸上とか野球以上にステロイドまみれだろ
学生は坊主にしないと野球をやらせてもらえないからな
気軽に始められるスポーツではないわ
>>238 阪神も疲れの取れるコーヒーとか魔法の紅茶とか
>>424 なんだそれ。質問の答えになってねーよ。
まあ、タバコ吸ってレギュラーの奴ならモーマンタイだろ
6,7割って同世代のリーマンと比較すると異常に高くないか。
今の若者って全然吸わないぞ。
まぎらわしいタイトルだけど
筒香が喫煙どうのこうの言ったわけじゃないんだな
試合中にタバコ、唐揚げ
なんでもあり
ブクブク肥った豚だらけ
あーやだやだ
>>374 >みんなテレビ見て知ってる
こういう認識の人って9割方50代以上だよね
>>330 野球教室開いてる選手は子どもには「楽しんでやろう」って教えてるよ
そんな選手がシニアリーグとか高校で指導者になってくれたらなあと思うけど、プロのコーチが減るのも一流の選手が育たなくなるしね
こんな人もいる
https://full-count.jp/2018/01/10/post101635/ >>439 テレビ局が偏向報道やフェイクニュースやってんのになw
>>405 その話は02年のトルシエの頃だろ
今じゃ体格なんて誤差ぐらいしかない
しかも、若年層の代表だとサッカーの方が身長は上回っている
>>442 仕方ないよ 野球側の意見はマスコミもファンも結論ありきのものだから何を言っても彼らは絶対野球に不利な事実は認めない
このスレでも危機感がある筒香を絶賛しながら野球人気は問題が無いという矛盾した書き込みをしてるじゃないの
>>443 野球はおおざっぱだからデカイ奴が
力だして投げる、打つってのが
そのまま有利ってだけだしな
サッカーはフィジカルとボールを足で繊細に
扱うってのを両立させるのが難しいんだし
未だに身体能力が高い逸材が野球を選んでいると思ってる人たちはマスコミの洗脳が21世紀になっても解けてなくて可哀想だな
高校野球の報道量が多いだけでこんな勘違いをしてくれるんだから楽でいいよね
現役の選手が危機感を抱いているのに、現実から目をそらすやきぶた。
マジで野球やらないから子供
草野球と同じだな
試合後の生ビールが楽しみなんだよな(笑)
おっさんのスポーツなんてそんなもんだ
>>444 パワーが9割だからね
高校生だと大飯を食える子が有利
煙草より筒香の体脂肪率を管理すべきだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピックやW杯で聞いたことがないドミニカやベネズエラが
100人単位でメジャーリーグガーを輩出してるもんな
仮に世界各地にアカデミーが設立されたら日本人の出番すらなくなる
野球って最貧国で足りる単純なスポーツだよ
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>451 パワー有利だからサモアにアカデミー開いたら数年後にはメジャーでの日本人の通算本塁打数が抜かれるかもな。
あいつらスーパーサイヤ人に最も近い人種だろ
ドーピングまみれのメジャーリーグとか糞どうでもいい
>>453 サモア人はあんな静止画の紙芝居レジャーなんか誰もやらんよ(笑)
ラグビーで走り回ってぶつかり合わないと満足せんよ(笑)
>>437 ビールとステロイドとセックスも追加な(笑)
【野球】佐々木主浩「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」 ビールを飲んだり、サウナでケツに注射器で“アレ”も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1369732120/ > 「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」という
> アナウンスに続き、「ビールを飲んでます」とキッパリ。
> 「他にも驚いたことは?」と訊かれると、佐々木は
> 「筋肉増強剤ですか。僕らの時は大丈夫だったんで、
> サウナ室で打ってるのを見た。(注射器を)ケツに。
> 僕の友達のピッチャーは、大体15キロくらい球が速くなりました」
> と告白、
試合中に セ ッ ク ス (笑)が出来るのはやきうんこりあ(笑)だけ(笑)
【野球】<ストロベリー>試合中のイニングの合間に女性と性行為・・・相手はスタッフが観戦に訪れた女性に声をかけてスカウト。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1513956982/ > セックスの相手は“指名制度”となっていたと報じられており、
> スタッフが観戦に訪れた女性に声をかけて「秘密厳守」を条件に
> 何人かをスカウト。
> 守備が終わって打順が回ってきそうにないイニングの合間になると、
> ストロベリー氏はロッカールーム(クラブハウス)でお気に入りの
> 女性を指し示して性行為にふけっていたと言う。
なにげに大変なのが球審
選手と違って休憩時間がないから忍耐力やエネルギー使う
ストレスも溜まるし痩せやすいらしい
>>453
アメリカの黒人でもこれだから
やきうんこりあ(笑)なんか見た事も無いサモア人は
全く興味を示さないだろうね(笑)
> 元大リーガーのレジー・ホイットモアさんは
> 「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
> バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
> 野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
> 打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196998251/l50
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1407917164/
【MLB】MLBの“人材難”背景に黒人の野球離れ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1429879607/
>選手の約6割から7割が喫煙者
ワロタw
こんなのアスリートじゃないだろwwwwww
野球は棒振りサーカスだから問題ない
太ったピエロが喫煙してるだけの話
>>434 筒香は子どもに選択肢が無数に増えた状態では指導が厳しいだけじゃ野球選んでくれないって話してるだけだからな
まあこんな当然の話を言ってもアホは観客動員減ってないから大丈夫みたいな飛躍した理論でポジって筒香叩くんだけど
若年世代で勝利至上主義が蔓延るのって表沙汰にできないような汚いカネが動いているからじゃないのか?
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>413 席替えに草
男少数で飲んでて席替えてw
しかもタバコ忘れたまま席替えw
>>465 どこが少人数なんだ?
大人数の飲み会で少人数で写真撮ると少人数の飲み会に変わったりするのか?
引きこもりは飲み会したことないからその画像見て少人数の飲み会だとしか考えられないんだな
草www
侍ジャパンはテレビカメラ入ってもタバコ置いたまま
>>408 その日本のサッカー選手に日本の2Aレベルのやきうんこりあ(笑)豚選手では
全く通用しないMLBの糖類王がダッシュの速さで惨敗してたな(笑)
おまけに廣島カッペの寒いザパン代表のヒョロガリやきうんこりあ選手が
タレントの関口メンディーにタックルでふっ飛ばされてたし(笑)
最近、多発する低額料金の宿泊施設の火災。なぜ、こういった施設だけが頻繁に火災を起こすのか?
そこに住む者の多くが生活保護受給者や高齢の弱者であることから、国の役に立たなくなった者たちを始末し
たい勢力による犯行(放火)であると思われる。且つ、犯人は集団ストーカーを推進している勢力と同じ者たち
であり、闇権力の支配下にいるものたちなので決して捕まらない。彼等は税金を社会保障等よりも軍事費に使
いたい。
群馬県渋川市の老人施設「たまゆら」で、入所者10人が死亡した火災 2009年3月19日
川崎市川崎区日進町簡易宿泊所火災、11人が死亡、17人が重軽傷 2015年5月17日
北九州市小倉北区清水2のアパート「中村荘」が全焼して6人が死亡 2017年5月8日
秋田横手アパート火災、全焼4人死亡 1人不明、10人けが 2017年8月22日
自立支援施設火災、死者11人に 3人搬送 札幌 2018年2月1日
私が思う”影の政府”(米ClA)配下の組織
安部政権、オウム真理教、公安警察、消防署、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、ネトウヨ、
寺社放火犯、暴力団、検察、裁判所、霞ヶ関、電通、マスコミ、精神医療業界、簡易宿泊所放火犯
共通点は犯罪を犯しても絶対に捕まらない。(例外;オウム・・、トカゲの尻尾切り)
自分の金で何しようが勝手だわな
税金払ってるしむしろ誉めるべきとこ
>>455 ラグビー選手になりたかったのにプロ予備軍には選ばれず、やむを得ず格闘家になったマーク・ハントみたいなのがいるからなあ。
毎晩飲み歩いて日頃から喫煙してても務まるスポーツなんてたかが知れとるな
才能と収入にかまけて堕落したチャラ男しかいないスポーツなど子供たちからも見透かされるのは当たり前
真のアスリートはストイックだからこそ敬拝される
陸上のトップ選手やプロボクシングのランカークラスで喫煙してる奴なんてまずいないぞ
1番大事なのは稼ぎだし、煙草酒飲みながら出来るスポーツなんて最高じゃん。
あくまでスポーツとしての美学を貫きたいんだったら稼げない仕事に就けばいいんでない
サカ豚チョンは野球の粗探しばかりしてないでガラガラJリーグを何とかしてやれ
>>1 まあ糖尿病のデブでも現役が務まるスポーツというよりゲームだからなw
将棋よりエネルギー消費量が少ないっていうしw
喫煙くらい何の問題もないだろう。
>>479 運動量がゲートボール以下だってのは笑ったw
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>476 いや、実際に飲み歩いたり喫煙したりダラけてる奴は故障ばっかだろ
同じ野球選手でも徹底して自己管理、節制してる真のアスリートは故障も少なく選手寿命も長い
古くは鉄人衣笠、イチローや山本昌なんて良い例だろ
>>481 オフシーズンの方がゴルフやったり運動量多そうw
全然、金本とか喫煙してるけど超頑丈だった
工藤なんかも息長かったしな
要はタバコ吸ってても務まるお遊戯って事か
とりわけ運動量少ない投手なんかタバコ吸ってても関係なさそうだけど走攻守三拍子揃った超一流の野手とかは流石に吸ってなさそう
イチローとか
守りは微妙だが糸井とか吸ってるじゃん
坂本とか今宮とかも
>>474 そうそう。本当の意味でチャラいんだよね野球選手って
三拍子揃った選手も余裕で吸ってるけど
松井稼頭央とか
>>475 引きこもりは自分の箸や皿持って席替えしそうだな
>>451 その、最貧国の運動神経のいい奴らでも、野球じゃ飽き足らないから、棒振り回して
ほとんど動かないで事足りる、ちょっとばかしドンくさい奴らが野球に引き寄せられるん
だろうな
>>478 チョンって焼き豚のことだろ 朝鮮人の関係者が他スポーツに偉そうに喝入れてるのは野球だけだぞ
だから焼き豚は現状の認識ができないとバカにされるんだよ
>>486 喫煙自体は関係なくね?
もっと過酷なサッカーでもバスケでも喫煙者はいるよ
NBAのスーパースターが喫煙者と知ってびっくりしたことある
サッカーだろうがやきうだろうがタバコも大麻も問題ないだろ
モラハラで吸わないと孤立するんだったら問題だけど
オフシーズンに1本吸っただけで試合中でさえ我慢できない野球選手と同列に語られるサッカー選手可哀相すぎる
超絶人気スポーツだから世界中でパパラッチが潜んでるからな
やきうはインシュリン注射しながら打ったり投げたりしてるヤツいるからな
>>478 君が代を歌わない選手が1人でもいたらバッシングされるサッカーと君が代を1人も歌わないのにファンは全く気にしない野球
さて、どちらがチョンに近いでしょうか?
ヤニうは試合中だろうがプライベートだろうが
お構いなしにスッパスパだから馬鹿にされんのよ
プロになってからじゃなくて、みんな中高生のころから吸ってるんだろうな
>>491 アメリカあたりだと夏季はやきうで冬季はアメフトの二足のわらじが多いでござんすw
運動としては弱すぎて体力持て余す罠。
>>499 まあそうだろうね
喫煙自体もうオワコンだし今後は何もせずとも減ってくと思うけどさ
ヨーロッパとか喫煙習慣がある国のほうがスポーツ選手の喫煙多いらしい
>>493 関係はあるだろ
マラソン選手でタバコ吸ってる人なんていないよ
普段からタバコ吸ってたり試合前夜に飲み歩いてたり不摂生してれば当然持久力無くなるしアスリートならパフォーマンスにも影響が出る
要するにプロ野球なんてそれでも務まるようならヌルいスポーツエンターテイメントってことだわな
そもそも選手の体型見れば一目瞭然だろ
ロクに走れもしないメタボでもレギュラー張れるとかガチのスポーツではあり得んわ
>>489 金本はヘビースモーカーでrootsのクリーミーカフェラテ飲みながらタバコ吸ってるのよく見かけたわ
しかも酒も飲む
福留や新井も喫煙者で40歳になるが4番任されたりして貴重な戦力
むしろタバコ吸った方が現役長く送れるイメージだな
逆に嫌煙者とかの方が神経質でメンタル弱そう
>>503 体型って、毎日満員電車乗ってても滅多に見ないぐらいデカいぞ。
血が違うわ
タバコ税払ってんだからいいじゃん
吸ってない奴はむしろ吸えよ
税金たくさん納めろ
一方、中田翔は
WBCのアメリカラウンドで日本が弱いのは、アメリカの球場が喫煙できないからなんだろ
今度から非喫煙者でやりなさい
>>465 >>475 >>507 飲み会経験ゼロで自信ないからIDコロコロしてんの?
過酷なスポーツや0.01秒を競うようなシビアなスポーツほどほど選手の平均年齢は低いし普段の節制が求められる
良い悪いは抜きにして、40過ぎのロートルでも第一線張れて、飲酒喫煙しててもレギュラー取れるようなスポーツって事だろ
そりゃ子供たちには誇れんわなって言う奴もいるだろうさ
ムキになって否定するほどの話ではない
そんなヌルいスポーツで何億円貰えるんだからキミもやれば良かったのに
タバコ吸わないキミなら余裕でしょ?
>>513 ん?野球選手の野球の才能自体は否定してないよ
他の多くのスポーツが才能+節制が必要なのに対して野球は随分ヌルいねって言ってるだけ
>>512 引退年齢が早いスポーツって、それほど技術の蓄積がそれほど求められない
スポーツでしょ、黒人多いしw
野球選手の鉄人エピソードは薬物関連が取り締まりをしてないだけなので他スポーツとは比較できない
これ野球ファン以外はみんな知ってるよ
少年野球でコーチ怒鳴り散らしてるもんな
いってることはスポーツニュースで言うような浅い知識だし
>>515 ブラジリアン柔術とか技術すごいけど、引退年齢遅いよ
ロッテの立川、巨人の高野、ベイにいた古木なんか二年やっても技を覚えられなかったらしいし
>>514 興梠なんて見てたらとても節制してるとは思えんぞ
飲み歩いてタバコ吸ってジャンクフード
大好きだし
鹿島や浦和に住んでればシメのラーメン屋や牛丼屋で興梠を見た人も少ないだろう
鹿島って車社会だから飲んでからシメのラーメンとかやれなくない?
子供からはそっぽ向かれて、選手は喫煙者だらけかよ
とことん時代に取り残されてるな
>>521 バカにしてんのか
いくらど田舎鹿島でもタクシーや代行くらいあるわい
>>92 でもこうして説得力がある(と思う)人が提言してかないとよくならないんじゃない?
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
人に見られるスポーツはプレッシャーとの戦いだからな、野次も多いし
野球は毎日のように試合あるから精神的重圧も大きいってこと
タバコだろうが酒だろうが自分なりのストレス解消法見つけて実行するのは良いことだろ
>>525 危機感を持っている人間が「ずれている」のが問題 筒香の言っていることは部分的には正しいんだけど、
それを改善しても問題の本質は解決しない
たぶんわかりやすく言えば 今の問題は「野球界は野球の普及活動をしていない」 これなんだよね、これが
本質だしわかりやすい
>>465 >>475 >>507 居酒屋のバイトしたことあるけどタバコの忘れ物は多いぞ
>>515 メジャーに行った野手が技術面でもあまり評価されてないのを見るとなあ…
確かに最初にイチローや新庄の守備を見てあれが日本のスタンダードと勘違いされた落差もデカいだろうけど
>>524 ホントだな
プロになってから先輩の影響で吸い始める若手も多いんだろうな。
プロスポーツとは何か?
まあ、言える事はどのスポーツにしろ補欠のくせにそんな不摂生な生活してる奴は叩かれるしアホだわな
何故レギュラーになれないかを1から考えろってこと
プロ野球選手はスパってる画像だから完全にアウト
Jリーガーは本人のものかもわからないタバコの箱がテーブルに載ってるだけで喫煙者認定されてかわいそう
>>533 投手も野手も技術は遥かにメジャーの方が上だとバレてしまったのは痛い
張本あたりがメジャーの野球はいい加減で雑だと必死で印象操作していたのに全て無駄になったね
オンドレ匿名で身を陰に隠しじめじめーっと陰湿に幼稚な犯罪嫌がらせしか出来ねえ
犯罪者が偉そうに物言うんじゃねーぞオンドレ直に俺の目の前で何か言ってみいやワレ
井の中の蛙のてめえがでけえ態度取っちゃう店以外でなwwwwwwwwwwwwww
殺したるわ。通名、アジトぶ差面サラセヤ犯罪者。それで初めておめーみてーな犯罪者が俺に物言う資格が出来るっつーもんじゃろーが馬鹿チョン
でたよワル自慢wwwwwwwwwwwwwww
犯罪者が今更前科持ちだとかあーだこーだとかよぉバカすぎるから疲れるから死ねよ。
な、犯罪者。ワル自慢でバカの自己顕示な。ゲ」ッラゲラツ
死ねよ糞以下の分際でよ何様だワレ おめえらみてえな下衆の極みってよぉ、オレも今はやんちゃしてっけど必ずテッペン取るからオレのこと見守ってーな
な、そやからほんま見とってなお前らと一緒に幸せつかみよるからほんまやで。
とか気色のわりぃセリフ吐いてきたんだろ?
結局なんも飼わんねえ犯罪者でした、と。描く縛 オンドレのドタマかちワッたるからよぉ楽しみにしとけや蛆虫。wwwwwwwwwwwww
なぁ犯罪者。
ただのストーカー犯罪集団じゃろーか゛オンドレ逆切れ開き直りが特徴の創価ヒトモドキ
さすが幼稚な糞カッペ必ず蛆虫親族一同殺したるわオンドレwwwwwwwwww
412 :Mr.名無しさん:2016/01/25(月) 02:04:40.93
>>400 なぜお前の親父の店を今すぐ取り上げないか
教えてやろうか?
その方がお前らを長く苦しめられるからだよ 930 :Mr.名無しさん:2016/03/20(日) 23:10:43.49
>>920 お前窓開けてみろ
俺が見えるかもな
お前を自殺に追い込むまで監視してやる
985 :Mr.名無しさん:2016/04/01(金) 03:42:45.45
>>981 殺しはしないけど自ら自殺させるように仕向けるだけだから安心してね♪
986 :Mr.名無しさん:2016/04/01(金) 03:42:54.58
>>981 証拠残さないからな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/male/1458363510/ >>503 カッコつけたいから吸いたいってんならわかるけど、スポーツ職業にしてる人でヤニ
吸ってる人なんて論外だよね。ヤニ吸わないと本来の自分のパフォーマンスが出せない…
なんて言ってるのも論外。食事と睡眠は重要だから、誰でも真剣に取り組むけど、ヤニなんか
吸ったって身体になんのメリットもない。まさに百害あって一利なし、単純にニコチン中毒が
深まるだけ。吸うと落ち着く…なんて言いわけしてる人は、中毒だからイライラするって
だけの話で、吸って落ち着いて、やっと精神的にプラマイ・ゼロに戻ったってだけの話。
もともと吸わない人は最初からゼロだから。自業自得で中毒(マイナス)になってたってだけ。
中学・高校ぐらいで、勝手にカッコつけてスパスパ吸って中毒になり「吸うと落ち着く」なんて
言いわけして、不安定になるたびスパスパ吸って抜け出せなくなって、ニコチンループのくりかえし
都内の少年野球のコーチ、監督なんてグランドでスパスパスパスパ吸ってるよwww
父兄子供たちの前で。しかも吸殻グランドにポイだよwww
サカ豚って異常なほどタバコにうるさいけど、
サッカー選手も普通に吸ってる
Egg★は相変わらず必死だな
>>529 世間の感覚とだいぶずれてるけど彼らは普及活動をしてるつもりだよ
>>540 一流のサッカー選手も吸ってる
関係ないから
自分はタバコ吸わないし臭いとか嫌いだけど
なんでもかんでも禁煙禁煙言いすぎやないか?と思ってる
>>1 体操の内村なんて引くほどのヘビースモーカーだろ
タバコ吸ってるからパフォーマンスがどうとか言ってる奴がアホ
>>547 1を読んでその感想はない。
池田が焼き豚をディスっている内容だぞ。
なんとかしてタバコの話題にだけにとどめたい絞りこみたい焼き豚。
しかし記事の内容は『焼き豚お前ら要らねーよ』って内容である。
村田とかと違って筒香は偉いもんだなあ
こういう意識でベイスも少しずつ良くなっていったのか
>>550 まさに今困ってないから中田はああいうことが平気でできてしまうんだろうな…
あんな姿を見て子供が憧れるわけないのに
喫煙は別によくね
野球は心肺機能に負担かからないし
>>554 やきうはドーピングフリーだから煙草なんて大したことない
酒、煙草、女遊び
3つともやらない奴っているのか
禁欲の方がはるかに身体に悪いだろ
大人が楽しみ子供が嫌々やらされている現状の暴露。これは野球ファンにはきついね。
勝利至上主義というか、過剰なまでのホーム至上主義になってるよな
不自然にサヨナラ勝ちが増えているのが好例。
サヨナラ勝ちの数、20年前と比べて倍増してるんだぞ?
試合中にタバコ吸って飯やら菓子やら食って豚みたいな奴がプロで活動できるスポーツって他にある?
別に個人の自由だから吸ってもいいけど試合中くらいは我慢しろって思うわな
禁煙のスタンドからはファンが声枯らして、かっとばせー!と声援送ってんのにベンチ裏でスパーッじゃなあ・・
>>564 焼豚怒ったの?
不人気豚双六見てて楽しいけ?
>>565 客の前でも堂々と円陣組みながらヤバい事話していたからね。
結局野球賭博も有耶無耶にして終わらせた。そんなんじゃ駄目なんだよなぁ。
>>110 タバコ吸ってて、とくに意味なんかないよ。吸いたいから吸ってる。それ以外にない。
まあ大人ぶりたい、悪ぶりたいで正解だろうな。あと、吸ってる姿がカッコいいとかも
思ってるんだろうな。それと無自覚のニコチン中毒な。これがデカい。それ以外には、
たとえば気に食わないやつの前でわざと吸ってバリヤーを張る、という意味もある。
文字通り煙が煙幕になってくれるわけだ。毎日吸ってるとお金もバカにならず、口も
服も臭くなるわで、いいことなんてないよ。中学、高校ぐらいでたいてい誰でも
吸い始めるけど、気の利いた奴ならとくに美味くもねえ金はかかる肺にダメージあるわで
すぐに止めちゃうけど、頭の弱い人間は意地とプライドとひねくれた憧れを抱きながら
ずっと続けちゃうんだろうなあ。タバコ吸ってても、本当に意味なんかないからね。まあ
大人になって止めれるやつは中毒からの脱出ということで、ある意味大したやつだけど、
意地と惰性と間違ったプライドでいつまでも続けてるやつは、まあ吸わない人の服に
けっして煙がかからぬよう神妙に煙を吐いて、ポイ捨てしてゴミまき散らすようなことさえ
やらなければ、いつまでも吸ってたってかまわないんじゃないかな?
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
ダメ〜、いくらなんでも本当のこと言っちゃダメ〜
そんな真実を言ったら子供達の夢が壊れるよ〜
マスゴミのみなさん、報道しない自由ですよ〜
自分達の持つコンテンツの価値が下がるようなニュースは報道しない自由ですよwww
育成年代の指導者の行き過ぎた勝利至上主義なんて
裏金を懐に入れるためにやってんだろう?
これを是正したいならこの話題に触れないのはおかしいよ、まともに問題に切り込むつもりなんてないんだろうがね
組織を一本化してカネの流れをクリアにしろってのは当然裏金対策にもなる
指導者が私腹を肥やすために子供を利用するなってハッキリ言えば支持する人間は多いだろうに
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
勝利至上主義をなくしたいなら、高校野球の全国大会を甲子園でやるのを止めることだ
「甲子園」という権威があるから勝利至上主義になる
喫煙はさっさと違法にしてしまえばいい
あんなもの百害あって一利なしなのは皆知ってる
高校球児はたいがい吸ってるだろ
高校の時に野球部の奴らは特別扱いで調子に乗って煙草吸ってるやつしかいなかった
喫煙とか別にどうでもいいけど・・・
勝利至上主義って普通じゃないのかなあ?楽しくって言った所で負けたらつまらないよ、野球に限らずね。
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
喫煙率は土方並だな
日常会話も土方と同様、女・パチンコ・車の話ばかりなんだろうな
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>570 そういう意味が通じないオウム返しばかりしてるからバカにされるのいい加減気付け
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>501
多くないよ
やきうんこりあ(笑)だけはやらない(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1407917164/
【MLB】MLBの“人材難”背景に黒人の野球離れ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1429879607/ >>505 未だにタバコ吸ってる奴はお前と同じ低知能の
アホと思われてるだけな(笑)
私が少年野球チームにいた時は、大人がくわえタバコしながらノックしてたんだぜ?練習中にミスすると罰として大人に近所のタバコ屋にタバコを買いに行かされるなんてことも当時は日常茶飯事だった(実話)昭和の野球って狂ってるだろ?(苦笑い)
>>509 さすがサムイザパンの主力打者(笑)
【野球】日ハム中田翔、インスタ炎上で謝罪も誠意のない態度で「人間性がダメ」の声
http://2chb.net/r/mnewsplus/1517588252/ 一般人が7割吸ってるならわかるよ。
3割だし、20代男子は2割だよ。
一般人以下のドキュンがアスリートは恥ずかしすぎる
>>562 ビールとステロイドとセックスも追加な(笑)
【野球】佐々木主浩「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」 ビールを飲んだり、サウナでケツに注射器で“アレ”も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1369732120/ > 「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」という
> アナウンスに続き、「ビールを飲んでます」とキッパリ。
> 「他にも驚いたことは?」と訊かれると、佐々木は
> 「筋肉増強剤ですか。僕らの時は大丈夫だったんで、
> サウナ室で打ってるのを見た。(注射器を)ケツに。
> 僕の友達のピッチャーは、大体15キロくらい球が速くなりました」
> と告白、
試合中に セ ッ ク ス (笑)が出来るのはやきうんこりあ(笑)だけ(笑)
【野球】<ストロベリー>試合中のイニングの合間に女性と性行為・・・相手はスタッフが観戦に訪れた女性に声をかけてスカウト。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1513956982/ > セックスの相手は“指名制度”となっていたと報じられており、
> スタッフが観戦に訪れた女性に声をかけて「秘密厳守」を条件に
> 何人かをスカウト。
> 守備が終わって打順が回ってきそうにないイニングの合間になると、
> ストロベリー氏はロッカールーム(クラブハウス)でお気に入りの
> 女性を指し示して性行為にふけっていたと言う。
>>587 廣島カッペでサムイザパン代表のヒョロガリやきうんこりあ(笑)選手が
テレビタレントの関口メンディーにタックルでふっ飛ばされるくらい貧弱だから
すぐストレスで不調になるわけだ(笑)
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
野球ってタバコもそうだけど酒も凄いイメージ。
豪遊して次の日試合やったというのが武勇伝になるとか、アスリートとしてどうなの?
そもそも二日酔いの選手が活躍できるとかどんだけ競技レベル低いの。
別にいいんじゃね
こそこそしねえで堂々とベンチに灰皿置けよ
やきうファンの理解もあるみたいだし
野球選手で6割なら
サッカー選手は4割くらいかな。
>>579 まずプロが監督の顔色見てプレーしてるもんなw
物心ついた時に、野球選手は実は暴飲暴食も喫煙も当たり前なんて知ったら子供たちがガッカリすることをプロ野球選手はわかってないんだよな...失笑
球蹴りは
喫煙、シャブ、大麻、強姦
蔓延してるらしいな
野球の
>>12 イギータとかマラドーナは薬物も使ってたなw
ボンズとかA・ロッドもそうだがw
>>1 6〜7割の喫煙率をは5割にした程度でドヤ顔されてもw
>>607 そんなに喫煙者いるなかで辞めた1割は凄いと思うけどなw
>>1 池田は社長じゃなくて前社長な
この違いもわからないゆとり馬鹿は剥奪でおk
普通に覚せい剤出回ってた方がヤバイだろ
コーヒー作る係って・・・w
>>610 だよな、タバコについて言及できても
覚せい剤には触れられない
どう考えても覚せい剤のほうが球界の危機なのにな
煙草吸うのは個人の自由だけど、試合中に吸ってるのはあり得ないわ
ましてや海外でも吸ってるとか論外
居酒屋や家で吸うのはまあしょうがないとは思うよ。
悪癖でもやめられないから。
ロッカールームに持ち込むなや。さすがにないわ。
他の競技と違ってほとんど体力いらないから煙草はええんちゃうのか
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
勤務中でも休憩の合間に一服する奴いるだろ
一般人は良くて野球選手は駄目って意味がわからん
喫煙にしても勝利至上主義にしても本質ではないな
どうも野球関係者から出る危機感は「ピントがずれている」
そのピントがずれた危機感にアンチが食いついて、くだらない議論をやっている
酒飲まない煙草吸わない女で遊ばないって人は何を楽しみに生きてるんだ?
アニメマンガゲームとか?w
タバコなんて7割は吸ってないんだから、酒と女と一緒にしたらいかん。
ただ口が臭いだけの悪癖。
>>612 吸殻ポイ捨てして怒られてるのが侍ジャパン、国辱ものだわ
酒もクッセーから、自分じゃ気がついてないのかもしれんけど
煙草より酒のがタチ悪い
野球選手がそれだけ壮絶なプレッシャーと戦ってる証拠
誰でも出来るような一般人のヌルい仕事と一緒にすること自体が間違い
野球離れの原因は競技そのものにあるんだよな
ほとんどの選手がほとんどの時間動かないんだから世界で全然普及しないのも当たり前
マスコミの偏向報道が無いと興行として成り立たない欠陥スポーツなんだよ
デブが唐揚げ食ったり煙草吸ったりの合間にプレーするのが野球というレジャー
そして海外で日本の恥をさらすのが侍ジャパンとかいう団体
審判「プレイボール」
やきうは遊びだって
審判も認めてます
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
今の子供たちは野球はスポーツではないということを知っているよ(嘲笑)
サッカ−選手は試合中はさすがに吸えないから試合前に5本くらい一気に吸うんだよ
むかしのサッカー漫画で主人公のやつがやってた
昔のクロアチア代表選手のアサノビッチもそんな感じ
頼むから野球は国内だけでやってくれ
外国のスタジアムをヤニ臭くして迷惑かけるとか恥ずかしすぎる
野球関係者がいろいろ意見を出してるけど、野球離れの原因なんてはっきりしてる
テレビや新聞で国民を洗脳することで成り立ってたものが、
ネットの普及で古いメディアが力を失ったせいだよ
野球が本当に面白ければ話題にもなるし視聴率も取れる
喫煙とか関係ない
たしかにタバコはあれこれ難癖つけてでも吸わせないようにするべきだな
吸っていいのは銀座ルノアールだけw
>>630 へー
焼き豚選手もメガ◯ュア使うべきやな
>>634
野球が本当に面白いから
視聴率でも観客動員数でも プロ野球>>>>Jリーグなんやでwww 2週間に1度しかホームに来ないJリーグなのにガラガ〜ラ
サッカーが面白いならなぜこんなことになるんだ?
ボール一つあればできるから競技人口が野より上回っても観るに堪えないから客が来ないw
2017
横浜ベイスターズ(横浜スタジアム) 試合数71 平均27,880 収容率92.93%
Fマリノス(日産スタジアム) 試合数14 平均27,463 収容率38.10%
無駄金貰ってんだからガンガン吸え
タバコはほとんど税金だからな
去年のセリーグ新人王の源田もヤニカスだって
なんカスの焼き豚が言ってたわ
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
源田はパ・リーグ西武w
たしか、WBCの移動中の空港ロビーかなんかで坂本が一服してる写真が雑誌に掲載されてたよな
>>637 くだらないものはセカイランク1位のピロリーグでも
どこの国も放映権買いに来ないし
何度日本の老人がねじ込んでもオリンピックから追放されまくるだけ(笑)
勝利至上主義w
プロが勝利を目指さないとベイスボールになるのかw
喫煙なんかどうでもいよ、ほんとどうでもいい
>>638 たった12チームしかないNPBと違って、Jリーグはチーム数が多くてファンが日本全国に程よく分散してるんだから仕方ないと思うけどな。それでもチーム数の多さを考えたら、Jリーグはよく観客が入っている方だと思うぜ?
野球なんて攻撃中はヒマなんだからタバコ吸っても唐揚げ食ってもいいじゃん。
>>638 これな
アンチ野球な連中は競技人口をギャーギャーいうけどじゃあNPBとJリーグの観客動員数は?っていうと終わっちゃう話なんだよね
競技人口が人気に直結するならJリーグ開幕して二十五年も経つのになんで?ってことだし
当時サッカーやってた連中はJリーグ見に行ってないってことでしょ
>>644 勝利至上主義については少年野球の話なんだけど
スレタイだけ読んでレスしたアホなのか
記事を読んだ上でそのレスをしちゃうアホなのか
どっち?
阪神みたいに勝っても負けても客入るのが理想なんだよな
メリハリのある試合しないといけなくなる
中日聞いてるか?
そんなんセリーグの肥え太ったおっさんと中田翔くらいやろ
>>647 もしNPBがJリーグと同じぐらいの数のプロチームが存在してたら今の観客動員数をキープできると思ってるのかね???
>>651 JリーグのチームをNPBと同じにして観客動員数増えると思う?
>>649 阪神は暗黒時代客が全然いなかったぞ。
ここ10年は大体Aクラスにいるから勝っても負けてもということは無い
今、たばこ吸ってるやつは金に余裕あるやつ
貧困ほど吸ってると言ってるバカがいるけどそれは違う
危機感を持っている現場の人間が訴えているのにサッカーガーを繰り返して楽しそうだね
>>638 わざわざJクラブが6つもひしめいてる神奈川県で比較してるあたり姑息だなあ
しかも雨でも真冬でも開催するJリーグと平均動員がほぼ同じってw
>>655 それもどの競技の選手がいつも言っていることをたまたま言っただけでこの発狂ぶり・・・
免疫の弱さもまた・・・
侍ジャパンの4番の山川っていうチビデブもヤニカスだって
なんカスの焼き豚が言ってたわ
>>638 他チームとの競合やスタジアムの立地条件とか分かってる人間にとっては、
これってサッカー人気を裏付けるデータなんじゃないの?
54チームの中の1つと12チームの中の1つを真剣にデータ比較してる奴って頭大丈夫なのかな
>>653 暗黒時代は大負けしてたからだろ
あれはマズいw
世界的に見てもたったの24年でここまで規模を拡大したプロサッカーリーグなんて存在しないだろ
DAZNとの放映権契約も破格だし、野球ファンはJリーグを比較対象にしない方がいいぞ
惨めになるだけ
>>662 ちなみにセカイランク1位のピロやきうんこりあ(笑)リーグは
セカイのどこの国にも需要がなく
老い先短い日本の老人の寿命とシンクロして地球上から消滅するだけの話(笑)
「日本の野球なんて世界の誰も興味が無い」
>>644 プロは捨て試合普通にあるだろ
先発投手が6人とかいるんだし
>>664 ピッチャーで勝敗が9割方決まってしまう
アホ丸出しにつまらない欠陥レジャー(笑)
それがやきうんこりあ(笑)
>>648 バーカ
少年野球が勝たなくて良いとかいう糞みたいな考え方の結果が
勝ち星を他のチームにばらまき続けた、ベイスターズのおい付かない程度にしか反撃しないという八百長技術だろ
ベイスターズは八百長チーム、だから勝ち負けは現場が考えなくても良い、と
>>649 勝たないと客が入らないのが理想だよ、それがプロ
>>655 ベイスターズが危機感とかキチガイじゃねーの
喫煙率6割w
あり得ないけど大企業がこんな内情を暴露されたら株価暴落するな
やっぱ野球は昭和の遺物だわ
なんで今の若いヤツがタバコ吸うのか全く謎
タバコなんかあらゆる意味で害でしかないのに
>>672 若いやつでもやきうんこりあ(笑)やってるような
知能の低いやつしかタバコ吸ってないでしょ(笑)
>>669 ベイスターズの観客増加の仕掛人が意訳すれば「観客動員は増やしたけど野球人気は下がっているからこれから先細りだよ」と分析しているのに、そう考えられるのは幸せだね
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>674 観客動員数なんか水増しし放題だからなんとでもなる(笑)
つーかやきうんこりあ(笑)奇形球場に数万人呼んだところで
毎日全国中継してた頃のやきうんこりあ(笑)テレビ視聴者数千万人が
跡形もなく消滅済みだしね(笑)
せめて遠征先の球場や練習場ではタバコ控えろよ
日本代表のくせに恥ずかしい
関係ないけど、声を「挙げる」はおかしくね?
この場合は「上げる」だろ。
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
昔は学校行けばクラスのほとんどが昨日の野球の話してたし、
10分の休み時間でも校庭に出て手打ち野球とかやってたのにな
今や一部のマニアがネットで「野球は大人気!」とか虚しい工作してるだけだもんな
時代は変わったよな
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>680 こういう奴が昔はこんなんだった!って言ってるから虚しくなる
バブル期自慢レベル
いくら本当のことでも現役選手が言っちゃダメだろ
ほとんどのやきう選手がタバコ吸っていることバレちゃったし
子供達の夢も壊れちゃうよwww
>>680 毎日やってた頃のやきうんこりあ(笑)中継の視聴者 数千万人が蒸発しちゃったからね(笑)
もう極一部のキモヲタしかやきうんこりあ(笑)の話なんかしないし(笑)
今では47都道府県でたった6ヶ所しか出来ないやきうんこりあ(笑)奇形球場に
細々と集まった老人達だけがやきうんこりあ(笑)は大人気(笑)って騙されてるだけって(笑)
中学高校で野球やってれば悪い先輩が必ずと言っていいほどいる
そういうのに吸わされたり買いに行かされたりする
それに従わなければ礼儀がなってないと言われボコボコに殴られる、これが昔からの野球界
野球中継見てると難しい顔した監督の顔ばっかり映るけどあれなに?
つまんなくてチャンネル変えちゃう
タバコを吸わないみからすると、野球に限らずスポーツ選手でタバコなんか吸ったら、
プレー中、呼吸が苦しくなったり肺が痛くなったりしないんだろうか
>>687 野球は試合中に体を動かす機会が少ないのでタバコ吸っても影響ないらしいですよ(大爆笑)
>>687 するわけない(笑)
1試合3時間以上やってるのに60mしか動かないし(笑)
アメリカの有名ランニング専門誌「ランナーズ・ワールド」が
MLBのスター選手であるロサンゼルス・エンゼルスの
マイク・トラウトの 2015年の統計から割り出した1ゲームあたり
の走行距離
それが約198フィート(60.3504メートル)(笑)
1試合あたり平均走行距離
サッカー 7マイル (11.3km)
フィールドホッケー 5.6マイル(9.0km)
テニス 3マイル(4.8km)
バスケ 2.55マイル(4.1km)
アメフト(レシーバーとコーナーバック) 1.25マイル(2km)
野球 0.0375マイル(0.06km)←3時間以上やって60メートルって(笑)
http://www.runnersworld.com/general-interest/the-distance-run-per-game-in-various-sports/slide/6 某イラン人なんて高校時代からプカプカやってても大成功だろ?
>>691 目の前の机上にタバコ置いてるし(笑)
プロ野球選手が日本野球の最高峰顔してるのが違和感しかない
ぬるま湯に浸かってる連中が調子に乗るな
社会人野球の勝利の執念と比べればあまちゃんだわ
>>1 在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ
レスすると在日の生活費稼ぎに利用されますよー
筒香「必要なことはどんどんやりたい」
ナベツネ「たかが選手が」 ←コレ
高校野球のシステムを変えるだけで簡単に解決する 高校野球が元凶だろ 学校の宣伝の為に高校野球を利用して結果勝利至上主義になる
それを建前とは裏腹に容認にする高野連 高野連と主催する朝日にとってムチャクチャ美味しい利権だからな
沖縄水産の大野の話なんて悲惨だよね。でもあれは甲子園の予選前に
もう肘が壊れてたらしい。裁がすべて責任をかぶって亡くなった感じだが。
夏はビール飲みながら草野球やってるわw
腕の振りが良くなる
たかがファンの分際で野球選手の喫煙に文句言ってんなや
タバコは言うほど悪くない
酒の方が圧倒的に害が多い
>>690 アイツはキャンプ中に喫煙バレて謹慎処分食らった時に辞めたはず
謝罪会見でタバコ辞めて調子良くなりました。ここまで変わるとは思いませんでした
とか当たり前な事言って笑った記憶がある
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>129 恐ろしくダサくてワロタ
野球はこういう部分も考え直した方がいい
ともかくダサい印象しかないんだから
>>669 元社長池田は基地外なのか???お前記事しっかり読めよ。
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>680 やろうと思ってもやる場所もないし公園でもキャッチボール禁止だし
やりようがないだろ
>>715 いや中学で野球部だったし大人になったり子供とキャッチボール
しようと思ったが 気楽にできるところが都内にはない
部内暴力がひどいし、飲酒喫煙当たり前、窃盗暴行もよくあること
坊主を強制させられるし、試合に出られず球拾いばかりさせられて
どうして子供が野球をやろうと思うのか
そんなに吸うか?
40代の俺が若い頃昭和〜平成一桁年で男の6割くらい吸ってたかなレベル
ガチでスポーツ競技やってる人だとプロテインつこうてる輩もいて喫煙率は一般より低い水準なイメージだが
>>711 貴の花って45歳だろ、その年代だと結構吸うor過去吸ってた
若い人と違うから
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
走れなくても出来る珍しいプロスポーツだから残って欲しい
喫煙デブにとっては夢のようなスポーツだよな
試合中に唐揚げ食える、煙草吸える、ほとんど動かなくていい
どうやらビクトリーの識者達も業界との繋がりがあるもんだからこの記事に対してはコメント投稿する人間が極端に少ないのが象徴的。
普段は意気揚々と書き込みする連中が全然していない。
そちらの方も笑えない現状だ。
>>4 日本では、二十歳を過ぎれば吸っていいのだけど。
>>723 変に出来もしない意識改革とか打ち出すより
堂々と唐揚げ食ってタバコ吸ってるところ見せたほうがよっぽど健全な気がする
>>723 そう考えると
ほんとやきうほどアスリート感がないスポーツはないな
ベンチの陰でこそこそタバコ吸うくらいなら、グラウンド上で吸いながらプレイすりゃいい
>>9 サッカー選手も結構いるよ。
パチンコ打ちながらタバコ吸ってたり。
田舎だとどんな選手もスター扱い受けるからすぐに気づかれる。
コーヒーレディをナンパしてたとか、
某諦めない系選手がアウェイ遠征メンバーから外れて、
試合時間中にパチンコしててパチンコ屋にいたサポーターに説教食らったりとか。
そんな大昔の話されてもw
手倉森がギャンブル狂だったのと一緒
野球はスポーツ扱いされないでレジャー扱いされるのも当然だよな。あんな奇っ怪なお遊びをスポーツ扱いしたらスポーツやスポーツ選手に対する冒涜だもん(軽蔑)
サッカーが〜
サッカー〜も〜
サッカーはー
それを池田はディスっているんだが相変わらずだな焼き豚。
お前ら全く野球のためには要らない子だ。
寧ろ消えてくれって言われているね池田から。
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>736 焼き豚はサッカーボールで親を殺されたからな
そら歪むよ彼ら
>>736 都合よく喫煙の話しかしないところなんてまさにだよな
この記事の大事なところは喫煙じゃないだろw
>>730 サッカー選手が吸ってようがそれはどうでも良いんだが
野球の場合代表選の遠征先で現地で喫煙を問題視されてるのがね
喫煙マナーが問題になることは他のスポーツではまずない
ガタイのいい坊主頭が来たらコンビニのおばちゃんもタバコ売っちゃうよな
喫煙に関しては野球の異常性の一部ってだけで、野球離れの原因ではないな
おそらくテレビや新聞が力を失ったというのが真の原因だよ
今は実際に観たりプレーしたりするのが楽しいスポーツじゃないと流行らないから
>>709 こういう風にまともなことを言うと感情的に反応されるのに嫌気がさして池田は野球から離れたのかもね。
ロジックで話しても理解しようとしない人間を相手にするのは疲れるから
サッカー日本代表は1人も吸ってなさそうだけど
やきうの代表ごっこはほとんどヤニ吸ってそうw
>>748 NPBファンの馬鹿さ加減に池田も呆れたと思うね
野球以外のエンタメを充実させたら球場に集まるような輩だし
>>750 俺は焼き豚はディスるけど野球ファンにはまともな人も居るから言葉はしっかり使い分けてくだされ。
焼き豚と野球ファンは別物。
プロアマの仲の悪さを何とかすべし
「楽しむための野球」をモットーに
野球普及をアマチュアに任せるのがいい
プロは勝利至上主義でしょうがないけど、
プロアマ混合のイベントが出来ないモノか
育成段階の勝利至上主義に関しては中学以下なら強豪校に選手を送り込むこと
高校なら甲子園、プロ選手排出といった事が学校経営に関わってきてしまっているからもうどうしようもない面もあるな
あとタバコに関してはいい加減指導者になるのにキチンとしたライセンス制を導入して
スポーツ医学を大学で規定単位以上学ばせるのをカリキュラムに組み込んで指導者レベルから意識変えていくしかない
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
タバコ吸いながら、からあげ食べながら、ビールを飲みながら
ちょっとの間だけ打席に立ったり守備できる遊びがやきうです
メインはタバコとかからあげ、ビールの方だから
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
板東英二なんか、ブルペンで焼肉してたくらいだからなw
>>757 マジかよ、野村謙二郎が広島の監督やってた頃、寝そべりシートで寝転がってる観客に
「我々は命を懸けて戦っているのに、寝そべって観戦とはどういうつもりだ」と怒ってたのは一体何だったんだ
>>751 それは野球以外のエンタメを増やしたらスタジアムに来るようになった人間は野球ファンじゃないってことになるんじゃ
タバコとから揚げは付き物だから今更どうしようもなかろう
他のスポーツのアスリートがヤニカスなら軽蔑するが
ヤニうなら別に試合中吸おうが良いじゃねえかな
あいつら不摂生の豚だからアスリートとは程遠いただのデブだし
>>759 え?なんで???
そういう人達がアンチサッカーですか?
そんな人達はこの芸スポにいる焼き豚くらいなもんですよ。
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
運動神経のない幼い子たちは一日拘束されて、ぼーっと放置されるから野球はやらせないほうがいい
時間一杯指導されるのは才能のあるやつと親が金握らせてる子だけよ
水泳か器械体操でもやらせたほうが並みの子でも運動神経が育つ
野球は試合に出てても攻撃中はほとんど暇だし、煙草も唐揚げも仕方ない
守備の時に飲食と喫煙を我慢してるだけ大したもんだよ
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>727 唐揚げ食ってタバコ吸ってビール飲んでステロイド打ってセックスする(笑)
これも見せたほうが人気出るね(笑)
なんて楽しそうなんだって(笑)
【野球】佐々木主浩「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」 ビールを飲んだり、サウナでケツに注射器で“アレ”も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1369732120/ > 「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」という
> アナウンスに続き、「ビールを飲んでます」とキッパリ。
> 「他にも驚いたことは?」と訊かれると、佐々木は
> 「筋肉増強剤ですか。僕らの時は大丈夫だったんで、
> サウナ室で打ってるのを見た。(注射器を)ケツに。
> 僕の友達のピッチャーは、大体15キロくらい球が速くなりました」
> と告白、
試合中に セ ッ ク ス (笑)が出来るのはやきうんこりあ(笑)だけ(笑)
【野球】<ストロベリー>試合中のイニングの合間に女性と性行為・・・相手はスタッフが観戦に訪れた女性に声をかけてスカウト。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1513956982/ > セックスの相手は“指名制度”となっていたと報じられており、
> スタッフが観戦に訪れた女性に声をかけて「秘密厳守」を条件に
> 何人かをスカウト。
> 守備が終わって打順が回ってきそうにないイニングの合間になると、
> ストロベリー氏はロッカールーム(クラブハウス)でお気に入りの
> 女性を指し示して性行為にふけっていたと言う。
ラミレス監督、喫煙選手へ激怒
監督はガチ切れして吸ってたタバコを
選手の手に押し付けた。周囲は一瞬固まり
笑いをこらえるのに必死だった。
>>749 やきうんこりあ(笑)日本代表の寒いザパンは大半が喫煙者で
海外に行ったらいつも馬鹿にされてる
(海外っつっても台湾と韓国だけだが(笑))
だから日本でしか試合ができない(笑)
【野球=レジャー?】「野球は豚のように太ってても喫煙者でも気楽にできる『レポーツ』」「喫煙しながらできる野球なんてスポーツじゃない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489208771/ 【野球】台湾で、野球・侍ジャパンがナイトクラブで酔っ払い、喫煙したりポイ捨てする様子が報道される★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448256535/ 【野球】ソフトバンクの選手が全面禁煙の台湾の球場内で喫煙「日本人はマナーを守ると思ったのに」などと非難するコメントが殺到★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322790523/ 【プレミア12】侍ジャパンのマナーは本当に酷かった 通路は選手の吸うタバコの煙で真っ白
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450183830/ >>771 噛み煙草に変えろって事かな(笑)
舌癌になるぜ(笑)
【MLB】カブス本拠地、噛みタバコ禁止に チームから不満の声「スタンドのファンはビール飲んでるのに俺たちには自由が無い」©2ch.net
http://2chb.net/r/mnewsplus/1458198059/ メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
サッカーの日本代表選手は全く吸わない健全なアスリートなのに
やきうは代表レベルですらスパスパのニコチン中毒者だらけなんだなー
もう応援するの止めます…
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
今時のアスリートなら
心肺能力が低下する煙草なんて吸わない
野球はまあアスリートではないと言うことだな
アスリートじゃないのに何億円貰えるなんて素晴らしい競技じゃん
>>764 >>750で野球以外のエンタメを充実したらスタジアムに来るようになった人をNPBファンに含んでいるのを
>>751で否定してるでしょ
>>783 そういう事か。
あのさIDくらい見なよ。
別の人の意見だろそれ。
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>785 その2つは一緒だけど、理由にしているもう1つのレスは別人だろ。
まともにレス番見れないのか?
試合中暇すぎるんだろうけど グリーニー入りのコーヒー飲むとか
カップうどんすするとかにしとけよ
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
今はどうか知らんが昔はどこの野球部も
上下関係が厳しすぎて野球は好きだけど
絶対入らないと思ったな
今はマシになったんかな
>>787 レス番見たら
>>764は
>>759にレスしているぞ。それに対してのやり取りじゃないか。
そこで
>>750と違う人だって書かれてもなあ。
>>791自分は馬鹿ですって言っているようなもんだぞそれ。。
>>778 またソース無しのデマを流すやきうんコリアン朝鮮人かよ(笑)
こういう明確なソース持ってこいよ(笑)
【野球】佐々木主浩「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」 ビールを飲んだり、サウナでケツに注射器で“アレ”も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1369732120/ > 「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」という
> アナウンスに続き、「ビールを飲んでます」とキッパリ。
> 「他にも驚いたことは?」と訊かれると、佐々木は
> 「筋肉増強剤ですか。僕らの時は大丈夫だったんで、
> サウナ室で打ってるのを見た。(注射器を)ケツに。
> 僕の友達のピッチャーは、大体15キロくらい球が速くなりました」
> と告白、
試合中に セ ッ ク ス (笑)が出来るのはやきうんこりあ(笑)だけ(笑)
【野球】<ストロベリー>試合中のイニングの合間に女性と性行為・・・相手はスタッフが観戦に訪れた女性に声をかけてスカウト。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1513956982/ > セックスの相手は“指名制度”となっていたと報じられており、
> スタッフが観戦に訪れた女性に声をかけて「秘密厳守」を条件に
> 何人かをスカウト。
> 守備が終わって打順が回ってきそうにないイニングの合間になると、
> ストロベリー氏はロッカールーム(クラブハウス)でお気に入りの
> 女性を指し示して性行為にふけっていたと言う。
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
野球は小中高校といっせい大量に少年がやって、そこから過酷な切り捨て方式で大量
脱落してもまだ人材はかなり生き残って大学社会人やプロ野球という日本の風習は
消えていって、小学校の最初から精鋭だけがやってその精鋭を大事に育成して
プロまで持っていく流れに切り替わる
実際もうそうなってるでしょ
ガチで甲子園やプロを目指すヤツは小学校から硬式のクラブに入ってる
軟式のライト競技者が激減してるのがその証拠
昔は小学校は軟式少年団中学校は軟式野球部って流れでプロになった選手も結構いたのに
知り合いでちょいちょいタバコ吸ってる奴いるけどやっぱ暮らしは底辺よ
まぁやきう選手ってのはそもそも育ちが悪いんだろうな
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
貧しい経験があるってのは大事な要素よ
億万長者は昔は貧乏ってパターン多いし
焼き豚のみならず野球関係者識者までそっ閉じの御題目。これが現実だ。
全く駄目だな。
しかし喫煙習慣ってなんで始まるんだろうな
高校生で既にストレスとかプレッシャーあるとかだろうか
それとも単なるかっこつけがスタートなのか
美味いと思って吸い出すとかそういう子も多少はいるんだろうか
思春期には思春期のストレスがあるからな
タバコや酒で解消させるのは普通のことだと思うがね
まあ自分に喫煙欲求がなかったから解んないけど
野球選手ってって明らかに喫煙率高い気がするから
よっぽど構造的に喫煙が始まる空気があるんじゃないの?
問題はそこじゃないのかね
結局は合宿生活文化の問題に行き着く気がするけど
>>807 そんな事ねーよ笑
単なるカッコいいで始める。先輩から教わる。そんなもんだ。
まず中学に上がるとシコルを先輩から教わる。次に煙草を教わる。
そしてそういう男に可愛い女の子が惚れるという悪循環。
んじゃ俺もモテたいからやろっかな!
そんなもんだ。
>>808 パイセンから教わるのですよ。悪いパイセンからね。
>>811 喫煙とか意識低いんで自分はいいっすみたいな
そういう子もいるにはいるんだろうか
つまらん野次とか飛んで来るしストレスハンパないだろ
我慢してる方が身体に悪いわ
>>812 そりゃ居るだろ。そんでボコられるんだよ。そしてニュースになると。
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
台湾で侍ジャパンのタバコポイ捨てが酷すぎて批判されてたよな
そういう筒香も吸ってんだろうなぁ
やきう選手って吸ってない方がおかしいからな
-curl
lud20250119011223このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1517494195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】<筒香が声を挙げた球界の危機とは?>ベイスターズ社長が見た過度な勝利至上主義と喫煙問題..選手の約6割から7割が喫煙者 YouTube動画>3本 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
・ベイスターズ筒香選手が色々と提言「少年野球の過剰な勝利至上主義は糞。大会はリーグ戦形式でやれ。金属バットは害悪」
・筒香「勝利至上主義はもうやめよう」
・喫煙者は少数派なのに多数決至上主義者が多い
・【今回だけ勝利至上主義】星稜は何が何でも紫紺の大旗を掴み取れ【長文歓迎】
・2期で勝利至上主義者と化したかのんちゃんがやりそうなこと
・【悲報】小学生の柔道大会、廃止 理由は「行き過ぎた勝利至上主義」のため
・【社会】小学生の柔道全国大会廃止 「行き過ぎた勝利至上主義が散見される」 [朝一から閉店までφ★]
・ゲーマー 「FPSは極端な勝利至上主義になってる。格闘ゲーもそうなってライト層が排除され衰退していった。FPSもいずれそうなる」
・JOC山下会長に象徴される問題スポーツ柔道の小学生全国大会廃止。コンニャク減量、重圧で不眠、行き過ぎた勝利至上主義😠
・【野球】<少年野球の「口汚いヤジ」は日本特有>行き過ぎた勝利至上主義が誘発する“攻撃性” なぜ耳を塞ぎたくなるようなヤジが横行? [Egg★]
・アメリカではデブと喫煙者は自己管理できない=馬鹿とみなされるみたいだけど
・女性の7割が喫煙者との交際はNO! 結婚は8割 「臭えんだよゴミ」 「論外」
・【話題】女性の7割が喫煙者との交際はNO! 結婚は8割 「キスの味が嫌」「健康面が心配」
・外見至上主義…2
・外見至上主義×4
・喫煙者の悪口を言おう
・白人至上主義者を名乗る奴w
・喫煙者は死ねよ(´・ω・`)
・恋愛至上主義こそすばらしい
・喫煙者好きな銘柄書いてけ
・ようこそ実力至上主義の教室へ 17
・ようこそ実力至上主義の教室へを語らおう
・ようこそ実力至上主義の教室へ 6
・恋愛至上主義は加齢と共に行き詰る
・将棋ファンの喫煙者率1%未満説
・モーニング娘。至上主義とかいう幻想
・首都圏至上主義の意見はたくさん見受けられるのに
・トーナメント&プロ至上主義の間抜けども
・乃木坂とかいう握手至上主義アイドルwwww
・★本店至上主義だお 売上議論22390★
・北アルプス至上主義だったあの頃を語るスレ
・なんとかなるよ 24つ目・・・・楽観至上主義
・タバコ・喫煙者が大っ嫌いです part19
・【速報】NMB48「初恋至上主義」3日目売上13,941枚
・【悲報】キズナアイさん、白人至上主義者になってしまう
・【社会】現金至上主義者はこれからの時代「社会悪」となるかもしれない
・【悲報】喫煙者、やはりタバコをやめても頭がおかしい
・高校野球ファンて甲子園至上主義な奴らばっかだね・・・A
・【悲報】声豚さん、声優が喫煙者である事が判明し発狂
・【ティーリ】衣笠彰梧115【ようこそ実力至上主義の教室へ】
・朝鮮人に人気のキノコ頭が白紙至上主義のシンボルとなる
・【くたばれ幕張至上主義】 千葉市役所 【衰退する千葉市中心部】
・三大人間のクズ、喫煙者、歩きスマホ野郎とあとひとつは?
・高校野球ファンて甲子園至上主義な奴らばっかだね・・・C
・【ティーリ】衣笠彰梧119【ようこそ実力至上主義の教室へ】
・政府による喫煙者弾圧について まむこ2©3ch.net
・みんな「欧米人は高性能据置機至上主義」と誤解していた
・【ようこそ実力至上主義の教室へ】坂柳有栖は腰つきクイッとかわいい3
・【国際】ヒンドゥー至上主義、牛肉輸出大国インドに逆風
・外人「歯並びガタガタのくせに小頭症至上主義の日本人は自殺しろ」
・【ようこそ実力至上主義の教室へ】一之瀬帆波はエロかわいい2
・【ネット】ユーチューブ、ネオナチなど至上主義的な投稿を禁止
・【アメリカ】米ネット企業、白人至上主義排除の動き相次ぐ ★2
・ニュージーランドもオーストラリアも強烈な白人至上主義の国なんだな(´・ω・`)
・キチガイ喫煙者、母親と8ヵ月の乳児を殴りまた逮捕wwwwww
・【芸煤z「女友達を置き去りに」田中みな実の“彼氏至上主義”に大ブーイング!
・【白人至上主義衝突】米軍幹部、次々と白人至上主義を非難 異例の動き
・【白人至上主義衝突】米軍幹部、次々と白人至上主義を非難 異例の動き ★2
・【ティーリ】衣笠彰梧106【ようこそ実力至上主義の教室へ】 (c)5ch.net
・【タバコ】 喫煙者「ベランダも駄目。じゃあどこで吸えばいいんだよ」
・【悲報】どんだけいい女でも喫煙者であることが分かったらそこで試合終了だよな
・【研究】電子タバコ喫煙者は紙タバコに移る確率が数倍に🚬
・【サブカルチャー】TBSラジオアンチスレ【至上主義に喝!】
・【AI】孫正義氏「日本がAI後進国なのは“モノづくり至上主義”のせい」
・【喫煙者は採用しません】IT企業社長が宣言、ネットで「喫煙者差別だ」と炎上へ
16:02:21 up 35 days, 17:05, 3 users, load average: 8.45, 7.33, 8.39
in 1.7614431381226 sec
@1.7614431381226@0b7 on 021806
|