dupchecked22222../4ta/2chb/812/69/mnewsplus151626981221738866366 【野球】日ハム新球場 "有力候補"真駒内住民「来ようが来まいが駅前を再開発。だったら自然を壊してまで誘致はおかしい」★2 ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】日ハム新球場 "有力候補"真駒内住民「来ようが来まいが駅前を再開発。だったら自然を壊してまで誘致はおかしい」★2 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1516269812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首しめ坂 ★2018/01/18(木) 19:03:32.20ID:CAP_USER9
日ハム新球場 "有力候補"札幌市真駒内 住民は非公開協議に"不満"? 「地元と話し合いを」
1/15(月) 19:55配信
北海道ニュースUHB
UHB 北海道文化放送

ファイターズの新球場構想候補地の一つ、北広島市と球団は1月15日、スポーツや教育の分野で共同で取り組む協定を締結しました。

一方、もう一つの候補地、札幌市南区の真駒内公園周辺の住民も動き出しています。

1月15日正午に行われた、北広島市とファイターズのパートナー協定の締結。

協定は、教育やスポーツの分野で今後、両者が連携していくもので、選手を招いて、子ども向けの食育イベントを行ったり、
6月に市内で行われるロードレース大会で、球団と連携したイベントを行う予定です。

上野正三北広島市長:「子どもから高齢者までに、スポーツ文化の振興を図るのは、北広島市だけでは難しい。ファイターズの力を与えてくれれば、さらに発展する」

ファイターズ 竹田憲宗社長:「市町村の課題を一緒に資産有効活用するように進化したい。北広島と一緒に取り組みたい」

すでに、14回の協議を重ねている北広島市と球団。

パートナー協定が、新球場誘致にも追い風になるのでしょうか。

一方、札幌市が12月に提案した南区の道立真駒内公園をめぐっても新たな動きが。

1月14日、周辺の住民で作る市民グループが会合を開き、ファイターズの新球場について意見を出し合いました。

市民グループ:「例えば(公園には)球場だけつくる。お店は真駒内駅前につくってもらうのはどうか」

真駒内は、少子高齢化が進んでいます。

賑わいのある駅前を創り出そうと、2013年、まちづくり指針が策定されました。

今回の新球場構想を地域の再開発につなげるという考えに、14日は慎重な意見が目立ちました。

市民グループ:「札幌市は、球場が来ようが来まいが、駅前を再開発する。だったら自然を壊してまで誘致して、駅前の再開発につなげるのはおかしい」
「球団が真剣に真駒内に来たいのであれば、もっと具体的に、我々に説明し、青写真を出し、具体的に計画案を出していただかないと」

相次いだのは、協議が非公開で続いていることへの不満でした。

球団がどんな構想を持っているのか、新球場が出来たらどんなメリットやデメリットがあるのか、判断する材料がないという意見です。

真駒内駅前のまちづくりを考える会 青木新作代表:「(新球場)決定のプロセスに私たちを入れてほしい。情報をきちんと公開し、話し合う場を提供してほしい」

住民グループは、2月に意見をまとめることにしていて、市や球団に考えを伝えることも検討したいとしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000013-hokkaibunv-hok

前スレ ★1:2018/01/15(月) 21:36:19.21
http://2chb.net/r/mnewsplus/1516019779/

2名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 19:14:56.37ID:gB8+fEVR0
>>1
お店ってなに?グッズショップ?スタグル?

3名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 19:17:34.37ID:LGv6H3rg0
何が自然だバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝手に入植しておいて何を言うかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 19:20:48.69ID:S93Mt76y0
いや
北広島で良いよ

5名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 19:22:19.07ID:5YAyKb3D0
もう北海道から追い出されればいい気がする

6名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 19:38:53.50ID:LDgV0Zgi0
有力候補…?

7名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 19:39:35.27ID:ZqKFQmIb0
やきうは環境破壊までして利益を追求したいのか。

8名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 19:52:58.53ID:SifKOEZ90
ハムって嫌われてる
もう身売りしろよ

9名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 20:16:40.29ID:N4cwbJFD0
客観的に言うけど、真駒内周辺は自然だらけ 
つーか 地下鉄真駒内駅の東側は ぜーんぶ林
もちろん その先もぜーんぶ森

何が自然だ 周辺ぜーんぶ自然だろーが ばっかじゃねーの
ボケ老人が何でも反対で 自然自然言うから 超過疎になって
南区は人口減なんだよね

老害って恐ろしい

真駒内駅から1`離れて 自然以外の物があるなら言ってみろよ
死にぞこない

10名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 20:18:53.94ID:CWZlnZoq0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
にへにねらへす

11名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 20:34:45.86ID:gtX5Q5UI0
もう札幌はどうでもいいから 

12名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 21:30:29.91ID:8E+rcf6G0
何様だよ

13名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 21:37:26.27ID:dnrIRm8X0
いやいや、さすがに実際住んでる住民からしたら生活一変するわ
夏場は毎日大渋滞で夜10時ぐらいにキャッキャ騒ぐバカが充満するぞ
俺でも反対するわ

14名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 21:45:52.09ID:U//UoI/S0
意味が分からねぇ
ハムは北広島といい感じなのに、札幌市が推薦してるだけの真駒内住民が上から目線でハムにプレゼンを要求してるって記事なのかこれ?

15名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 21:46:45.35ID:B7M5a6xj0
札幌ドームに観戦に行って、
応援団のいわゆる「二次会」に参加して、
ほぼ最後の退場になったこともあるが、
札幌ドームの夜間で騒ぐ馬鹿なんて見たことねーぞ。

16名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 22:22:08.03ID:tlIxREhs0
>>15
あんたが退場する前のスタジアムから駅迄の帰路騒ぎだろJK

17名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 22:31:04.70ID:b0wpNsKw0
>>14
二つの出来事が関連だからって纏められてるだけ
真駒内は市じゃなくて球団側の提案

なかなか決定しそうにない所見るとハムは大人の対応してるだけで北広島の片思いが強いかなと思う
両思いなら制限が多い真駒内は検討対象にすら入らないはずなのに、球団側から候補に入れるのは北広島案に大きな不安材料があると言える

18名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 22:42:44.13ID:MQ7fl+ZiO
>>17
快速エアポート増便で千歳線増強は一段落
あとは新幹線のホーム問題と五輪の結果待ってからになりそうだしね
とりあえず駐車場8000台に増やしてシャトルバスも走らすとは言ったもののって感じだしね

19名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:15:05.01ID:uZ5EdzxN0
>>1
2月3日
日ハムが北広島市民にBP説明会
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00128711.html
真駒内はないから心配不要

20名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:16:18.67ID:RCoqg9e30
>>5
そう思う

21名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:20:42.17ID:uZ5EdzxN0
12月の真駒内案(暫定)
用地=3ha(セキスイハイムスタジアム)
商業施設=数キロ先
公園内の緑地は開発不可
地下鉄延線+新駅無し
正式な提案は1月予定
 ↓
札幌は時間稼ぎしているだけ

22名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:31:57.83ID:q+yhInL+0
福住に住んでる会社の同僚は駐車場から車出すのも大変だから、試合の時間は避けて外出するようになったって。ドームから移転の話が出た時は少し気が明るくなったと

23名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:34:37.16ID:NyvtAECz0
札幌市民だけど
真駒内に移るくらいなら北広島で良いです

望まれてない所に行く必要なし
前向きに動いてる北広に申し訳ねえ

24名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:39:57.87ID:q+yhInL+0
北広島だってわからないぞ。
あの辺って住宅街だよね?反対運動が起きるかもしれない。こういう集客施設は何も無いところに作るのが良い。

25名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:40:53.92ID:99gCtABH0
真駒内市民は正直だな
我々にどれだけ利権を配ってくれるんだ?って本音で語ってる

26名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:41:04.53ID:0UFpEbq/0
もう北広島に決定だな

27名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:42:06.54ID:0UFpEbq/0
>>19
真駒内はブラフだったらしいな

28名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:42:37.12ID:0UFpEbq/0
>>5
税リーグは北海道から追放すべきだな

29名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:45:22.92ID:6VgumgL70
新球場に財界の協力はないの?北海道電力とか北海道ガスとか北海道銀行とか北海道電鉄とか

30名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:56:34.90ID:b0wpNsKw0
>>29
最後のはそもそも無いけど
【野球】日ハム新球場 "有力候補"真駒内住民「来ようが来まいが駅前を再開発。だったら自然を壊してまで誘致はおかしい」★2 	->画像>6枚
比率低いけどみんなドームの株主だからな

31名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 23:57:10.80ID:B7M5a6xj0
>>22
福住が一番やばいのは
冬のコンサートなんだよね。
ただでさえ冬は渋滞がひどいのに
EXILEなんて来た日にゃ完全にマヒする。

ま、福住から移転すれば夏場はかなりマシにはなるがな。

>>24
地図みりゃわかるが住宅街ではないよ。
ていうか原生林だぞw
https://e-kensin.net/news/103205.html
北進通から大曲通に抜ける道は交通量が少ない。
北広島高の生徒の登下校が少々気になる程度だ。
工業団地はあるけど影響は軽微だろう。
五輪団地など住宅の多い真駒内とは全く違うよ。

反対運動が起きるとしたら、住宅街だから、じゃなくて、
「千歳線がパンクするからやめてください」かな。
これについては「千歳線を増強するめどが立てば」反対する理由はなくなる。


・・・しかし今のところ千歳線増強についての本格的な情報が出てきていない点が厳しいな。

32名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 00:00:43.36ID:jNTN2M0P0
>>30
北海道日本ハムファイターズという会社もまた
地元財界から出資等支援を受けているから、
財界としては、札幌ドーム・ファイターズのどちらか一方に
肩入れするのはちょいと厳しいのではないか?

33名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 00:13:51.11ID:8rVicPgt0
北広島に決まったら、地下鉄東豊線を延伸しよう。

福住→清田→里塚→大曲→ファイターズ球場→東の里→
長沼→馬追温泉→由仁

34名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 00:17:38.50ID:MnrhAx150
70〜80年代のジプシーロッテが見たら
どれだけ恵まれて贅沢な騒動なんだと呆れるだろうなあ・・・・
札幌ドームにもったいないオバケが出るよホント

35名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 00:25:27.23ID:gpq56ThO0
普段愛国を叫ぶ奴ほど古きよき景観や風土を破壊するのが大好き
得意満面に僕の考えた画期的都市計画を披露したがる
どういうわけか日本の愛国者=国土破壊者
世界的にもそんな感じなのかね

36名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 00:51:35.28ID:5QaPwnJo0
>>30
うーん
ドームに残った方がよいんじゃないのかなあ

37名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 01:40:20.03ID:TYUkhZZj0
>>29
札幌ドームの社長は現在北海道銀行出身、北広島にハムの新駅作るからという理由で
JR北の新幹線ホーム地下建設案(地元負担大幅増)に激高しているのは北洋銀行頭取

地元の金融機関を2つとも敵に回して喧嘩売っているハムに味方する財界とか皆無

38名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 04:18:41.75ID:W5Y7DBZp0
>>35
ヘーソウナンダー

39名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 08:00:23.58ID:MbHp9m8q0
>>29
寄生虫になるから不要だろ?
田舎企業は邪魔なだけ
日ハムの主要株主は金融機関だから
道銀も不要

40名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 08:06:03.15ID:OfnJHqam0
JR北海道が新駅を作るのを渋ってるみたいだけど
北広島駅までゴンドラで対応するから問題なし

41名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 08:07:07.92ID:5NN5s+PL0
2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09%
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06%
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%

ガラガラ3兄弟

42名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 08:10:27.43ID:piyWPyJw0
>>40
ゴンドラの輸送力って世界一のところでも3000人/h程度だぞ
他頻度にすれば一台あたりの定員が少なくなり
大型化すれば速度と頻度が落ちる
クソ長い平面エスカレーターの方が輸送力高いと思うわ

43名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 08:10:54.04ID:MbHp9m8q0
1月4日市長記者会見
https://www.city.sapporo.jp/city/mayor/interview/text/2017/20180104/index.html#s05
HBC=年末に真駒内案で1枚紙が出ましたけれど?
HBC=真駒内に関しては、交通アクセス等、かなり課題も多い現状
HBC=やる気あるの?
市長=問題が多く検討中
 ↓
やはり札幌はアリバイ作りだな?
次回会見は1月23日

44名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 08:11:31.61ID:iaqiUlA20
>>2000

1時間で2000人の輸送力しか出せない
こんなマヌケ提案を市長がしてるということは
北広島市と日ハム担当者は
何も身のある議論してなさそう

45名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 08:19:01.06ID:2NZJ/AJrO
>>2000落ち着け

46名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 08:45:11.58ID:Ulaxf7md0
観客の大半が札幌市方面から来るだろうから、北広島駅からの輸送力は、それほど必要ないんじゃね?

まあ、ゴンドラで足りるかどうかは知らんが

47名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 08:48:41.84ID:uUmvT2W70
結局、アクセスは札幌ドームが一番いいんだよ。
ハムが札幌ドームを買えば八方丸く収まる。

48名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 08:52:22.96ID:uUmvT2W70
>>46
札幌市方面から来る客の多くはJRで来るだろう。
新札幌からバスで来るのは少数派だ。

49名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 09:14:10.37ID:TOUFZa7h0
>>47
市役所と地元財界と地元メディアの天下り先がなくなるから無理です

50名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 10:02:25.60ID:MbHp9m8q0
>>33
地下鉄の延線1km約250億円〜
無理だよ
秋元市長は日ハム移転で
公約の地下鉄延線は破棄した

51名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 10:14:09.77ID:uUmvT2W70
>>49
そんなものは必要ない。なおの事、ハムに売却すべきだ。

52名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 10:29:37.58ID:CxdnpMEx0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

53名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 10:39:27.27ID:wJZBlNm70
札ドの株主と議会の大半を抑えないと
札ドの売却なんか出来ないからw

54名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 10:49:57.08ID:uUmvT2W70
>>53
市民のために「すべき」か「すべきでないか」だけを議論すべきだ。
すべきならば、次にそういう障壁を打破する方法を議論すれば良い。

55名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 10:56:22.34ID:wJZBlNm70
>>54
札ドとその周辺の土地は
オリンピックで使うって言ってるだろw
売却は議題にすらあがらない

56名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 11:22:31.53ID:CxdnpMEx0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

57名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 11:36:05.07ID:uUmvT2W70
>>55
日ハムの所有になっても、オリンピックの障壁にはならない。
過去のオリンピックでは、民間所有の施設を使った例はたくさんある。

58名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 11:40:58.88ID:gRz0RUJP0
>>57
日ハムの所有にはならないから全く問題ないからw

売却しろとか市議の誰かが言い出してるのか?w
言い出さない限り議論にすらならないんだけど

59名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 11:43:30.37ID:gRz0RUJP0
日ハム基地外どもは妄想はいいから現実を見ろよw

60名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 11:44:42.04ID:82yJSe/f0
ドームじゃ弄るのに限界があるからハムは要らんって言ってる

61名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 11:46:34.93ID:gRz0RUJP0
日ハムは北広島に新球場とゴンドラを建設して
これが夢の球場だとみんなに見せつけてみろよw

62名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 11:57:29.56ID:uUmvT2W70
>>58
売却した方が市民のためになるなら、
市や市議に市民が働きかけるべきだ。

63名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:04:00.51ID:78gmab0g0
>>17
制限が多くなったのは、提案対象として検討を始めた昨年12月以降じゃない?
メディアの報道が先行して、地下鉄あるし、土地は70h以上だし最有力候補として報道された。
しかし、12月の札幌市との協議でフタを開けてみたら色々制限があった、という事じゃないの。

64名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:25:57.27ID:TYUkhZZj0
>>63
こういう陰謀論者の書き込み痛すぎ

65名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:34:06.76ID:78gmab0g0
>>64
陰謀、ということば知ってる?


日ハム「真駒内」提案希望 新球場構想で札幌市に 他候補決め手欠き浮上
2017/10/26 05:00
道立真駒内公園 84.7h


ボールパークどちらに 日ハム、真駒内と北広島に絞る
2017/12/16 05:00
市は球場予定地について屋外リンク「真駒内セキスイハイムスタジアム」用地(3・4ヘクタール)周辺に限定

66名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:35:59.29ID:j4Seyaa00
札幌ドームは
芝の出し入れがあるから
寿命が短い=約20年毎に改修
改修費が膨大=約200億円?
日ハム移転で収支悪化
 ↓
コンサを追い出すか
更地にした方が経済的

67名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:38:16.32ID:TYUkhZZj0
>>40
ゴンドラの輸送力
往復式の函館山が、片方向1500人/時間
循環式の登別が 片方向1800人/時間

だから、ゴンドラ5〜10本建設しないといけないな

68名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:38:58.30ID:78gmab0g0
>>67
それは現実的じゃないなw
さすがに

69名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:42:15.57ID:j4Seyaa00
>>67
ゴンドラの話は道新の飛ばしだろ?
毎日新聞ツイッターだと
JR北広島駅からのシャトルバス(決定)
新球場横に8000台分の駐車場(決定)
メイン道路とのバイパス設置(決定)
新駅は日ハムが責任持って交渉
らしい

70名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:50:18.44ID:TYUkhZZj0
>>69
8000台の駐車場って一時間に400台しか搬出無理なのに
メイン道路に出るまでに20時間かかる計算になるぜw
そっちのほうが飛ばしだろう

71名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:54:29.41ID:j4Seyaa00
>>70
昨年夏から交通量調査
(調査費を予算化して)
粛々とやってるから心配するな

72名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:58:27.11ID:TYUkhZZj0
>>71
交通量調査しても結論同じだろうw
一時間=3600秒で一時間当たり4000台車を搬出するなんて物理的に無理w

73名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:58:40.47ID:gRz0RUJP0
北広島の市長が言ってる事だし道新だけじゃなく他のニュースにも書いてるけどね

>上野市長は、「現時点ではJRが駅をつくるかどうかの結論は出ていないが、
>JRとの協議は続いている」と説明。球団がBPの開設地について一定の方向性を出す
>本年度中に再度、JRに正式要請する考えを示した。

>一方、球団側は新駅設置の可否が明確にならなくても、候補地選定の対象から
>外さない方針を示している。上野市長は最終的に新駅を設置できなくなった場合は
>「北広島駅と候補地を結ぶ交通手段として、一度に乗客100人程度を運べる
>ゴンドラの運行や自動運転の次世代車両などを活用する可能性を検討したい」と述べた。

74名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 13:59:20.33ID:82yJSe/f0
>>66
改修費は13〜23年までで100億円
うち20億がドーム会社負担、市の負担は80億
主な内容は照明、水道、空調配管

75名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:00:51.41ID:VxRKMTz10
廃れる南区にとっていい話。自然うんぬん言うなら市民団体のお前らの存在が自然にとって邪魔

76名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:03:30.18ID:j4Seyaa00
>>72
交通量調べて
バイパスルート設定するから
結果が出てからほざけよ
バカだなお前

77名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:05:39.02ID:j4Seyaa00
>>74
芝の出し入れシステムの改修しないと
芝の出し入れに不具合出るようだよ
こっちの改修費が問題
どこかのゼネコンが200億円の見積もり出していたね

78名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:06:44.64ID:TYUkhZZj0
>>76
おまえ車の免許もっていないだろう
高速道路直結しても1時間に4000台とか無理だから

79名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:09:28.05ID:82yJSe/f0
調べたところで大曲通りか274しかないので詰んでる

80名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:12:11.30ID:gRz0RUJP0
真駒内に新球場建てるのは不可能なんだから話し合うだけムダw

81名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:15:50.66ID:VxRKMTz10
北広島までの道路が貧弱、JRも本数増やせない。詰んでる

82名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:19:35.87ID:gRz0RUJP0
JR北海道も責任取りたくないんだろうなw
自分たちをよくわかってるよ

83名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:23:47.03ID:0c2ixLMg0
>>81
道路整備してシャトルバスをガンガン出せばおkじゃね?

84名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:26:56.03ID:TYUkhZZj0
>>82
JR北海道って金欠で倒産寸前だからな
それなのに快速エアポートの半分を全席指定席にするとかして
もっと金取ればいいのにそれすらしないお役所経営が痛すぎる

85名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:27:53.34ID:ZuvMCrKR0
なんで広島なんかに移転するんだ?
せっかく北海道に根付いたのにな

86名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 14:29:56.88ID:TYUkhZZj0
>>85
北海道は所得水準が低くて客が金を落とさないから出稼ぎに行かなくちゃいけなくなったの

87名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 15:08:08.74ID:+FMxyv8+0
今札幌ドームにいるけど、やっぱり傾斜が緩いほうが見やすいなんて発想は出てこないな
緩斜面がどうの言ってるヤツは本当に札幌ドーム来たことあるのかね?

88名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 15:08:58.90ID:82yJSe/f0
>>83
BRTにしてこのバスでも導入しないと無理だな
http://www.volvobuses.com/en-en/news/2016/nov/volvo-launches-the-world-largest-bus.html

89名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 15:18:42.45ID:CxdnpMEx0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

90名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 16:23:19.16ID:5NN5s+PL0
横浜スタジアム 試合数71 収容人数30,000 平均27,880 収容率92.93%
日産スタジアム 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%

91名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 17:05:53.09ID:OSPlpOh30
これで真駒内は完全に無いな、札幌市終了。
そもそも当初から反対する住民がいるって事で最初の候補に入らなかったんだろうし、ハム側からすればトラブルの種抱えた場所を無理に選ぶ理由なんてない。

92名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 17:30:41.10ID:iaqiUlA20
球場に駐車場を設置せずに
新札幌駅との間に数百本のシャトルバスを運行
シャトルバス以外は新球場に近寄れなくする
(シャトルバス運行に支障が出るため)
追加で北広島IC付近に1000台規模の駐車場を作って
そこからシャトルバスで輸送(どうしても車が必要な人用)

これしか解決策は無い

93名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 17:33:49.03ID:5NN5s+PL0
マツダスタジアム** 試合数69 収容人数33,000 平均31,163 収容率94.43%
エディオンスタジアム 試合数17 収容人数35,000 平均14,042 収容率40.12%

94名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 17:34:52.00ID:iaqiUlA20
>>83
JRの輸送力がまるで足りてない

2万人以上を運ぶのに何時間も要する

95名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 17:41:35.16ID:iaqiUlA20
■ 地下鉄しか大量輸送できない
■ よって地下鉄駅からのシャトルバス輸送が必須
■ 大規模駐車場を作ると確実に大渋滞が発生しバス輸送ができなくなる。バスと自家用車の導線分離は困難

となると解決策は一つ。駐車場レスのシャトルバス輸送だった

但し、新札幌からシャトルバス利用となると
札幌中心部から1時間以上は確実に必要となる。

地下鉄20分
バス待ち時間20分
バス乗り時間30分

また年間70日のためにバスをそれだけ用意できるかどうか。

96名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 17:46:44.12ID:V9DWRnTc0
札幌市は日ハムが札幌ドーム残留を蹴った段階で、市長以下経営層は協議終了を確認してます。北広島が手を挙げてくれてほっとしていました。
その後の共進会場跡地、北大の提案は、単なるお付き合いです。
当時提案しなかった真駒内は、実現の可能性はありません。

97名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 18:00:25.18ID:4OWt2Y5j0
わくわくホリデーホールですらイベントがあると人がごった返すというのに

98名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 18:11:04.48ID:+FMxyv8+0
わくわくホリデーホールって3〜4万も人入るの?

99名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 18:19:01.88ID:dbVjaATg0
道民は電車でなく 
車を使う
インフラ次第で駐車場がデカイ
北広島案は良いな

100名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 18:22:25.49ID:5QaPwnJo0
都市部で土地とインフラ確保しようと思えば自治体と財界の協力は不可欠だけど
それが全部札幌ドームの株主とは

101名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 18:27:05.27ID:dbVjaATg0
>>100
日ハムの札幌ドームからの移転は決まっている
移転後の札幌ドームは不良債権 
どうなるか?

102名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 18:36:37.22ID:5QaPwnJo0
3セクは3セク
回らなくなったらしばらく税金投入して、破綻、清算、出向者は母体に帰る
の図式でしょう

103名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 18:41:21.35ID:M2wF3WwM0
>>62
誰が買うんだよ
ちなみに日ハムは買わんといってるからな
市民への負担考えるならいっそ潰した方が良い

104名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 18:44:13.45ID:M2wF3WwM0
>>93
へ―収容人数はマツダよりエディオンの方が上なんだ、無駄だなぁ
Jのスタジアムってちょっと過剰投資過ぎない?
もっと身の丈に合った設備でいいのにね

105名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 18:48:26.22ID:YLFxCZUT0
五輪で再開発って最悪だろw
日ハムの再開発と根本的に異なる。

土民だからそんなことも分からないんですか、そうですか。

106名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 18:48:35.22ID:+rFSu+Ay0
>>104
身の丈にあった設備でいいなら広島市民球場跡地に25000のスタジアム作ればいいってことだね
元々ビッグアーチはアジア大会の遺産を使ってるだけにすぎないしね

107名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:00:03.21ID:jNTN2M0P0
身の丈に合った経営

サンフレッチェ:エディオンをJ1仕様に改修
コンサドーレ:厚別をJ1仕様に改修

だろ

108名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:04:38.34ID:gWxipEeY0
>>76
バイパスルートを設定しても球場直近の信号で大渋滞するから意味ない。
1時間当たり3000台くらいが限界値。

109名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:07:06.54ID:TYUkhZZj0
>>108
一時間は3600秒しかないのに一時間当たり3000台とか無理だってw

110名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:16:32.94ID:lBv+A2/Z0
>>109
3000台は信号交差点の話で、駐車場からの出庫はそりゃ別の話よ。
5箇所出口作って1時間当たり2000台くらいが限界じゃないかな。

111名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:17:26.75ID:jNTN2M0P0
駐車場8000台とかは構想にすぎないからなあ。

野球以外のどんな娯楽を用意するか決まってないし、
バイパスルート案も公開されてない。

あまりにも無茶な計画なら学者とかその道の専門家が
ツッコミを入れるだろ。
情報の足りない現状で
素人が5chでわーわーいってもあまり意味がないと思うが。


・・・で、真駒内はいつ正式提案になるんだよw
1/23に札幌市長定例記者会見があるんだっけ?
なら22には正式提案するかしないかくらいの発表はあるだろう。

このままだとまた札幌市長が記者会見でメディア各社から
よってたかってイジられる、いつもの光景になるぞ。

112名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:18:07.35ID:M2wF3WwM0
>>106
市民球場跡地のスタジアム化は行政が拒否してるんでしょ?
イベント広場として集客・活用できてるみたいだしスタジアム建設は難しんじゃないの
実現不可能なことにこだわってないで現実的な移転なり建て替えなりを目指した方が良いと思うけど

113名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:19:25.84ID:pstYBDGi0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

114名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:20:31.72ID:+rFSu+Ay0
>>112
拒否じゃなくてのらりくらりと逃げ腰になってるだけでね
絵に描いた餅の日ハム構想よりは具体化してるよ

115名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:21:18.44ID:jNTN2M0P0
>>112
スレチだが市民球場跡地は物理的にサッカー専用スタジアムは作れなかったはず。
「周囲にある、コレとコレとこの施設を移転しないと面積が足りませんがどうするんですか?」
と広島市に突っ込まれて回答できてないし。

たぶんサンフレッチェの馬鹿会長が完全引退したら話が進むんじゃない。
広島市・広島県共にサッカースタジアムを作りたくないわけじゃなさそうだし。

116名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:24:48.51ID:4t/0uMM70
焼き豚、ハム新球場のスレやでここ
広島のスタジアムスレじゃないから

117名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:46:29.61ID:TYUkhZZj0
屯田兵団の北広島トロイの木馬作戦計画
?2月3日BP北広島市民対象説明会に参画 http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00128711.html
@今年夏、真駒内と比較検討したが、北広島にBP建設決定と発表(北広島市民ヌカ喜び)
A年末、ホテル公募の結果、カジノホテルしか応募がなかったと公表(北広島市民びっくり)
B元々北広島には平和さんがゴルフ場にカジノを作る計画を立てている。運動公園内に作った
ほうが便利で連携も可能。カジノホテル誘致不許可ならBP計画はとん挫で球場建設中止と発表
(移転発表後、利用料値下げしないと移転しないと札幌市にごねた様に今度は北広島市を恫喝)
Cカジノ建設の障害となる養護学校と高校を市内僻地に移転か統廃合に成功
D観客数大幅減でチーム成績万年Bクラスでも、カジノ収入のお陰で球団経営的にウマウマ
E観客数大幅減は北広島市とJR北海道がインフラ整備不十分だからと御用マスコミ使って責任転嫁
F球団経営的にウマウマでもプロ野球選手転売は加速。その利益もすべてセレッソ強化資金に回す
(ソース:北海道は人口減で野球競技人口も減っていて見通しが暗いと前沢犬がファンを前に文句言いまくり)

118名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 19:46:52.49ID:4iQiT6Ne0
そんなわけで これより下からコンサポくんがハム新球場ネタふってくれるそうですよ

119名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 20:15:02.35ID:4t/0uMM70
焼き豚ダンマリ

120名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 20:18:47.83ID:OnGUBHTw0
国税庁通達でごまかし経営してるNPBが今後持つのかわからんよね

121名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 20:29:45.19ID:6I7ZT4190
北広なんかに作ったらただでさえ快速エアポート混雑してるのに更に混雑とか遅延とか酷くなる
マジで勘弁してくれ
あと通勤で南北線使ってるから真駒内も勘弁してくれ
移転するなら道東に行け
北海道日本ハムファイターズってチーム名なんだから札幌じゃなくても良いだろ

122名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 20:33:34.80ID:lmDQ7cmN0
>>121
まぁ真駒内は無い

123名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 20:34:45.91ID:jTSQpzcv0
道民(笑)って野球大好きな情弱しかいないかと思ったらアンチも多いのなw

124名無しさん@恐縮です2018/01/19(金) 20:36:11.95ID:pstYBDGi0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!


lud20180120010140
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1516269812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】日ハム新球場 "有力候補"真駒内住民「来ようが来まいが駅前を再開発。だったら自然を壊してまで誘致はおかしい」★2 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【野球】日ハム新球場 "有力候補"真駒内住民「来ようが来まいが駅前を再開発。だったら自然を壊してまで誘致はおかしい」
【野球】札幌・真駒内住民「真駒内に決まれば日本ハム製品食べません」 周辺住民の一部がファイターズ新球場に反対
【野球】札幌・真駒内住民「真駒内に決まれば日本ハム製品食べません」 周辺住民がファイターズ新球場に反対看板設置★2
【野球】札幌・真駒内住民「真駒内に決まれば日本ハム製品食べません」 周辺住民がファイターズ新球場に反対看板設置★3
【野球】日ハム新球場候補地、北大構内(北区)、きたひろしま総合運動公園予定地、真駒内地区(南区)、道立産業共進会場跡地(豊平区)
【野球】日本ハム新球場候補地の“真駒内案”は「球団から打診」、札幌市長が明かす
【野球】日ハム新球場、札幌・真駒内なら大型商業施設設けず 球団が方針
【北海道】札幌市、地下鉄新駅を検討 自衛隊前―真駒内間に  日ハム新球場誘致へ 冬季五輪にも使用の考え
【野球】日ハム新球場真駒内案へ札幌青年会議所が署名活動開始 北広島に決まる可能性に危機感
【野球】日ハム新球場に真駒内案 北大、月寒、北広島は面積、アクセスに課題 球団と道、札幌市が検討に向け調整
【野球】日ハム新球場に真駒内案 北大、月寒、北広島は面積、アクセスに課題 球団と道、札幌市が検討に向け調整★3
【野球】日ハム新球場に真駒内案 北大、月寒、北広島は面積、アクセスに課題 球団と道、札幌市が検討に向け調整★2
【野球】ファイターズ新球場構想で"急展開" 真駒内公園案に高橋知事 球団との交渉に"GOサイン"
【野球】<日ハム新球場>"北広島"決め手は「収益性についてはトータルで見てほぼ同じ。他の要素として行政支援もあります」
【野球】日本ハム新球場構想、札幌市が「真駒内公園」案について市民向けのアンケートを開始
【野球】日本ハム新球場、市民から札幌市への意見で「真駒内案」慎重派が半数を占める…「環境破壊」最多
【プロ野球】日本ハム新球場、札幌市が真駒内公園を正式提案へ「提案しなければ話が終わってしまう」[18/03/01]
【野球】日本ハム新球場はどっち? 球団のキーマン・前沢事業統括本部長「北広島なら新駅マスト」「真駒内はまず正式提案を」
【神奈川】“幽霊ビル”取り壊し 駅前再開発へ「一歩」 伊勢原市、2億5千万円で取得 [無断転載禁止]
【野球】<日ハム新球場>「大歓迎」の裏で…市民説明会で心配の声...住民が警戒する「 税 負担 」
【野球】ファイターズ新球場誘致 北広島市 "新駅設置"など市議会で議論 "市民説明会"も検討 北海道
【野球】二軍降格の日本ハム・中田、まさかのトレード説が浮上? 不自然な抹消に「広島か中日が有力候補」憶測飛び交う [首都圏の虎★]
【野球】<日ハム新球場構想>学園理事長候補地断る「札幌市が一企業のために提供するというのは公共的な事業と言えるのか」 ★2
【野球】日ハム球場誘致反対運動が起こっている衰退が続く札幌市南区真駒内のこと 気づけばゴーストタウン化していないか
【プロ野球】<札幌市の市長>日ハム新球場候補地に北大敷地と八紘学園周辺提案 
【野球】北海道日本ハムファイターズ新球場構想 札幌市は「真駒内公園」案を軸に調整へ
【野球】北海道日本ハムファイターズ新球場構想 札幌市は「真駒内公園」案を軸に調整へ★2
【野球】北海道日本ハムファイターズ新球場獲得へ 札幌市 6人の"専門チーム"4月発足へ 誘致激化 ★2
【野球】ファイターズ新球場構想で真駒内反対派が署名提出 南区主婦ら約20人も球団事務所訪れ反対意見
【野球】日本ハムファイターズの新球場構想、真駒内建設反対グループが札幌市に3000人分の署名を提出
【野球】ソフトバンク・山川穂高「来てよかった」 移籍1年目でキング独走 MVP有力候補 [冬月記者★]
【野球・芸能】大谷翔平「お嫁さん最有力候補」久慈暁子アナの取材を断る
【野球・芸能】大谷翔平「お嫁さん最有力候補」久慈暁子アナの取材を断る ★2
【札幌のベッドタウン 北広島市はなぜファイターズ新球場を誘致できたのか?】キーマンが語る誘致 "秘話" とその勝因 ★3 [マングース★]
【野球】日本ハム新球場候補地、北広島市 「特区」でボールパーク構想 ★2
【プロ野球】前評判うなぎ上りの日ハム新球場に懸念される「最寄り駅問題」とは?★2 [ネギうどん★]
【札幌のベッドタウン 北広島市はなぜファイターズ新球場を誘致できたのか?】キーマンが語る誘致 "秘話" とその勝因 [マングース★]
【野球】新住所「北海道北広島市Fビレッジ」誕生 日ハム新球場周辺、きょうから [ギズモ★]
【野球】北広島日ハム新球場“新駅”にJR北海道は慎重姿勢「新駅で問題が解決するわけではない。輸送量増強をどうするのか」
【野球】北広島日ハム新球場“新駅”にJR北海道は慎重姿勢「新駅で問題が解決するわけではない。輸送量増強をどうするのか」★3
【野球】北広島日ハム新球場“新駅”にJR北海道は慎重姿勢「新駅で問題が解決するわけではない。輸送量増強をどうするのか」★2
【野球】日本ハム新球場の検討本格化 札幌市長「ドーム残留難しい」 ★3
【野球】日ハム新球場、北広島に 26日にも決定
【野球】中日が高校生捕手指名へ 星稜・山瀬らが有力候補
【野球】ヤクルト小川監督の辞意固く 後任に高津氏有力候補
【野球】稲葉氏 侍次期監督有力候補に浮上 今月末最終決定へ
【野球】 日本ハム新球場の移転先は? 札幌市、北広島市が誘致合戦
【野球】日ハム新球場、新駅開設なら引き込み線方式に
【野球】中日ドラフト1位は即戦力投手 有力候補に今井、佐々木、柳の3人
【野球】日ハム新球場、新駅開設なら引き込み線方式に ★2
【野球】与田剛氏 古巣・中日新監督最有力候補に 森監督は退任、編成部門トップに
【野球】中畑氏は巨人次期監督 原氏は侍ジャパン次期監督の最有力候補 方向性固まる
【野球】日ハム新球場は北広島に決定 27日正式発表 2023年をめどに開業
【野球】広島の次期監督最有力候補はOB新井貴浩氏と“V3監督”緒方孝市氏の2人 [朝一から閉店までφ★]
【野球】日ハム新球場は北広島に決定!3月27日正式発表 2023年をめどに開業★7
【野球】日ハム新球場は北広島に決定!3月27日正式発表 2023年をめどに開業★5
【野球】日ハム新球場は北広島に決定!3月27日正式発表 2023年をめどに開業★4
【野球】日ハム新球場は北広島に決定!3月27日正式発表 2023年をめどに開業★6
【野球】日ハム新球場構想 札幌市が建ぺい率の緩和検討 球団要望の面積確保へ
【野球】阪神・梅野が東京五輪出場の有力候補へ 巨人・小林は厳しい状況に〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
【野球】日ハム新球場は北広島に決定!3月27日正式発表 2023年をめどに開業★3
【野球】日ハム新球場構想 札幌市が建ぺい率の緩和検討 球団要望の面積確保へ ★2
【野球】日ハム新球場駅 JR慎重姿勢崩さず 検討は表明…費用、地元負担など課題山積
【野球】日ハム新球場駅 JR慎重姿勢崩さず 検討は表明…費用、地元負担など課題山積★3
【野球】北広島市、候補地の民有地を取得へ…日本ハム新球場を核にしたボールパーク構想
【野球】日ハム新球場は三角屋根、収容人員3万5千人 23年開業の北広島ボールパーク ★2
13:26:07 up 24 days, 14:29, 0 users, load average: 9.97, 10.08, 9.98

in 0.82664012908936 sec @0.82664012908936@0b7 on 020703