漫画家で評論家の氏(64)が、お笑い芸人がテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて、「吐き気がする」などと嫌悪感を露わにした。
小林氏は2018年1月14日のブログで、「もともと頭が悪いから芸人になったはずなのに」と政治評論などの分野に進出するお笑い芸人を猛批判。こうした小林氏の持論について、インターネット上では「差別的」との指摘も出ている。
「善人ぶってる芸人を見ると...」
小林氏は14日のブログでまず、「アホの坂田」こと坂田利夫さん(76)を絶賛。坂田さんはお笑い芸人の中でも「別格だ」と切り出し、
「飽きないし、ネタ以前のアホの真髄を極めた人間の可笑しさだ。これは一代限りの芸で、誰も越えられない。生身の人間でアホの坂田を超える芸人は出て来ないだろう」
と称えた。その上で、自らは漫画で「坂田超えをしたい」と考えているとして、「だからわしはギャグ漫画を描き続けなければならない」とも続けた。
このように坂田さんの芸風を絶賛した上で小林氏は、活動の幅を広げる最近のお笑い芸人にも言及。芸人の絶対数が増えて「活躍の場が足りなくなった」可能性があるなどとして、
「(事務所側が)ワイドショーのコメンテーターに売り込んだり、政治評論家にしようとしたり、場を広げるのに躍起になっている」
と指摘した。
さらに小林氏は「もともと頭が悪いから芸人になったはずなのに」と切り出し、
「ワイドショーや政治評論で、善人ぶってる芸人を見ると、ムカムカして、奴らが滅びるのも間もなくだと予感がする」
と嫌悪感を露わに。その上で、「芸人なんて河原乞食の末裔のくせに、常識振りかざして、コメンテーターしたり、超未熟な政治知識で正論こいたりしてるのを見ると、吐き気がする」(原文ママ)ともつづった。
「漫画家がそれを言っても...」の声も
こうしたブログについて、インターネット上では、小林氏がお笑い芸人を「もともと頭が悪い」「河原乞食の末裔」などと表現したことを問題視する意見が相次いだ。ツイッターやネット掲示板には、
「全芸人に喧嘩を売った」
「頭が悪いから芸人になるわけではないでしょう」
「よくもまあこういう差別的な事を平然と書けるな」
「芸人を本気で差別するやつなんか言論の場にいるべきではない」
といった批判的な書き込みが数多く出ている。そのほか、「漫画家がそれを言ってもブーメランになるだけ」と小林氏の持論にツッコミを入れるユーザーも目立っていた。
そのほか、小林氏が1月2日のブログで、討論番組「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)に出演したお笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔さん(42)について、
「知識は小学生以下」「無知なおっさん」などと痛烈に批判していたことから、今回のブログの内容についても、
「村本のこと?」
「たぶん村本の事を言ってるのだろう」
などと憶測するユーザーも出ていた。
J-CASTニュース / 2018年1月15日 15時4分
https://news.infoseek.co.jp/article/20180115jcast20182318665/
写真
漫画家が孫ほどの売女に性的欲求をあからさまに公言することは?
若い頃「ともだちんこ!」って漫画描いてただけの分際で政治語ってる奴が何いってんだ
>>1
>漫画家で評論家の氏
てかいつのニュースだよ
タイムマシン速報すぎる 国民なら誰でも政治を語れる国がまともだと思うけどな
これには同意するしかないな
クズ芸人のくせに
文化人を気取りたがる
常識的な事は知っといて欲しいけど誰が喋ろうがいいじゃないの
テメーが人のこと言える身分かよ
村本のほうがはるかにマシだわ
識者ヅラしてテレビの討論番組に出てる漫画家風情の自己紹介
>>1
確かに
バカな芸人がいい加減なことをコメントする番組もいいけど、もっと専門家や政治家に語らせるべき ニュースがエンタメになったから小林も偉そうに出来ていた
それがエスカレートしただけと考えるとどうなのか
これ漫画家もそのまま言われるようなことだよね。
この人ボケてるのかな?
河原乞食とか、頭悪いから芸人とか、大人が一番言っちゃいけないことなんだけど、最低の人間になっちゃったなぁ。精神病なのかボケたのかわからんが、ほんとに残念。
>>15
大学教授だの、弁護士だのが文化人きどってるのも笑えるけどな。 でもまあ芸人がいちいち政治を喋ることもないよね しかも勉強してないやつが
そうなったのは、知識人って言われる、まあ簡単にいえばサヨクと呼ばれたくない人たちが
総崩れになってしまったからだろうけど
どうでもいいけど、坂田師匠は道端で「アホ〜」と言われるとゲキギレするんだよ。
まぁたしかに、本当どのニュース番組も必ず芸人いるもんね。あとジャニーズ。
そんだけドラマとバラエティが下火になってんだけど報道には入るなよって感じだな吉本ジャニーズは。
>>31
ビートは人を笑わせていないじゃん 最低でもここ20年ぐらいは 5ちゃんねらーだよ、これじゃ
露骨な差別用語で罵ってちゃあアカンだろ
剥き出しのヘイトじゃん
ひで〜
ちゃまが同級生の男の子に突っ込まれている姿が目に浮かんだ
これ正しい
今これを徹底しないと、提灯持ち達がすり寄りまくるぞ
ビートを筆頭に
ジャーナリストや弁護士さんのような専門家の話に視聴者の奥様方がついていけなくて
素人一般人目線の立場からタレントや芸人が出るようになったんだよな
確かに村本が超未熟な政治知識しかないって点は同意だけど、
ちゃんと知識持っている芸人だっていっぱいいるし、安易な芸人たたきは
小林j本人にも返ってくるだけ
まあ小林はかなり勉強してるから村本レベルの無知とは比較にならんだろ
〈お前ら〉64歳がAKBを論じることについて「吐き気がする」
コメンテーターどころか、報道で芸人が司会すら当たり前なってるもんね
ココリコとか嫌いじゃないけどどう見ても無理だろ
遠藤とか関西でコメンテーターやってんだぞ
>>37
結局さ、芸人会社と芸能事務所がテレビ局と株式の持ち合いをする
芸人会社が養成所や専門学校を作る→毎年一定数卒業生が生まれるし、職を用意しないといけない
バラエティと称してあらゆるところにキャスティングでつっこんでくる
こんなかんじじゃないのかね >>1
「もともと頭が悪いから芸人になったはずなのに」
はい差別。 芸能レポーターが文化人ヅラして社会を語るのはもっと酷い
横山やすしまではよかった。
無茶苦茶なことを言うのが芸人の役割かと思ってたけど
最近はありきたりの良識や、全く内容がない言質を取られないような発言をするのが役割になってる。
お笑い芸人が政治を話すことで
それに興味がなかったヤツが政治に興味をもつこともある
雑魚芸人相手じゃなくて
ビートたけしに言ってほしい
完全に同意
ニュースがワイドショー化して何処の番組を見ても必ず一匹二匹は芸人が紛れ込んでる
関西の土日の昼間なんて同じ時間帯の全部の局に吉本芸人が出てる
ゴキブリより酷い
専門家の解説や意見を切り貼りして歪めて伝えるメディアや
田原みたいに議論を無駄に混乱させて煽るクソ司会者のせいで
マトモな専門家がテレビ出演を避けるようになってるってのもあるんだろうな
スピードワゴン井戸田は、池上の番組で
まったく無知なふりをしてるが、父親は社民党議員。
何も知らないんですけどみたいな発言で、誘導してる
最近は芸人も、人を笑わせるってことをしないからな。なんでテレビに出てきて、おまえの
コンビニやタクシーであった嫌な愚痴を聞かされないといかんのやと。しかも最後に落とすのか
と思ったらただ怒ってるだけ
小籔おまえやw
まあ芸人みたいなアホオヤジどもに国民の代表面されるのはやだな
小林はともかく
>>1
これはその通り
そしてぱちのり、お前もな! 漫画家は天才だし、そもそも小林は従軍慰安婦問題なんかで色々と実績があるからね
そりゃアホ芸人が常識人ぶって世間を切ってたら反吐が出るだろう
村本ショックってヤツ?
よしりん氏には村本が芸人の知的デフォルトになっちまったんだよw
じゃにいずや芸人が語る俺の意見や一般論っておまえらと大差ないよね
テレビ芸人と、舞台メインの坂田師匠みたいな芸人はまったく別だと思うわ
テレビ芸人は芸事してないじゃん
芸人コメンテーターが居ないと、組織や団体から依頼受けた御用コメンテーターしか居なくなるぞ
>>76
慰安婦に関しては、完全に小林のおかげ
当時は、保守論客ですら
「慰安婦は反論できない。下手に口を出すと社会的に抹殺される」
みたいな感じで黙っていた 自分の頭の良さをアピールしたがるも自滅してばかりのお笑い芸人↓
松本人志・・・散々他人の映画を酷評しておきながら、自らの映画は全て興行大惨敗、北野武と違い映画に関わる仕事のキャリアゼロなくせに自分を過大に魅せたがってきた松本の哀れな醜態
なんか眉間にしわ寄せで当たり前のこと言ってればいいなの見たくないな
じゃあ漫画家は漫画に専念してればいいのに
言ってることは頭悪そうだぞ
>>1
お前って社会教育だろ?平和を歌って日本国民を危険にさらしてんだろ?
芸人以前に朝日とTBS系列は中国かロシアか北朝鮮をマンセーしてろよ
日本人殺しw これはホント同意だわ
あのグッディとか何あれ
お笑い芸人が日替わりで出てる
ただでさえ最低の番組なのにね
大昔、「テレビ・スクランブル」って番組で
久米宏とヤッサンが出た番組あったけど
あれは本当別格だったわ
ヤッサンが思う存分言い放ってた
あれからお笑い芸人を使うようになったと思うけど
あれは破天荒なヤッサンあってだから成立した番組
漫才も二流な芸人がワイドショーのコメンテーナーなんかホントするなっての
まあ正論
ブーメランってか高度な自己批判なんでしょ?
何でも良いけど差別するなよ。
漫画家は芸人の上に存在するのか。
村本はともかく、京大芸人もいただろ(笑)。
小林は短大卒だっけ?
>>59
無茶苦茶でも言葉に勢いあって面白かったらそれで良い。芸人だし
村本のは滑ってるからダメなんだ >>45 だけど武より物は知らんし頭も悪いだろ小林はw
>>1ヘタレの小林よしのり君って相手の顔見て言えないんだよなぁ
殴られそうな感じだと思うと小林って毎度クビをすくめて小声になるから
それを治せよ 小林君w
その状態になるとワシって言わなくなって ぼ 僕は ってなるのは何故w
ヘタレで有名な小林よしのり しっかりせぇよ!
またAKBの枕営業女から口臭いんですけどって怒られるぞw お前が言うな
こういう批判が起きるの前提で言ってるだろ
で、松本あたりが「じゃあ小林さんも番組に出てきてくださいよ」って誘われるのを狙ってる
よしのりはその程度には頭が回るわ
吐き気もするけど
意味がわからんよ
テレビは自滅したいのか?
テレビというメディアの価値を下げたいのか?
それともバカ?
ホンジャマカのまいう〜じゃない方とか、おまえ芸人じゃないのか?って思うよなぁ
なんか小賢しい漫画家になったよね
「東大一直線」とか面白かったのに
欧州やアメリカでもこんな馬鹿げたことやってないからなぁ
日本の1番の問題はジャニーズや芸人使わないと数字取れないメディアの制作力だろ
それ見て満足してる日本人もいるくらいだし
色々遅れてる
>>1
まあ村本に対して切れているのだろう。
さもありなん。 漫画家だろwww
自分を省みない自称評論家には反吐はでないのか?w
>>115
広告代理店ってのが日本のがんになってる
テレビ局と芸能事務所と広告代理店の関係やな >「だからわしはギャグ漫画を描き続けなければならない」
は?
小林よしのりはそこまで凄いヤツとは思わないけどな。口だけで大した実績作ってねーじゃん。
山尾志桜里を寝取られて発狂してんのとちゃうか?
>>1
これまた強烈なブーメランだな
テリオスをはるかに超えてるwww これは使ってるマスゴミと見てる馬鹿にも問題があるけどな。
ブスは嫌い、同じ空気吸うだけでも嫌と言っていた坂上忍が
いじめのニュース見て信じられないね〜とか言ってるのを見ると殺意が湧く
まぁこれは正論だよ
芸人がコメンテーターごっこするならもう少し勉強するべき
共演者に突っ込まれたら俺は芸人なんで〜みたいな逃げ方するクズ芸人が多すぎる
だったら最初から出てくるなって
これ言ってたら発言権が東大京大出てないと消えるじゃん
民主主義とは
社員のシャレにならない人生を漫画で披露して笑い物にしたり、
社員旅行の一部始終を書いたりするのが国士気取りだなんて。
サピオに移ってからは、公使の区別がつかない田舎者ぶりを発揮。
それが、よしのり。
全ての保守に懺悔しな!
お前が言うなだけど、一部正しいってやつだ
ただ言葉のセンスはないよなぁ。これでギャグ漫画かけるんかいw
専門家が大したこと言わないから芸人に役回ってきただけなんだけどな
芸人はバラエティから出てくんな
吉本は特にひどい
なんにでも絡んできすぎ
バカな芸人とアホの漫画屋かwww
まさに目クソ鼻クソwww
>>100
テレビスクランブルで、アフリカの飢餓を取り上げた時
横山やすしは
「もし餓死しそうなくらい困ってるやつがひとりいるなら、
俺のところへ連れてこい。めんどうみてやる。
俺ができるのはそこまで。あとは国がやることや」
みたいなこと言ってたな おいおい立川シラクはお江戸を代表する大落語家だぜ
シラクがバカだと言うのか?
シラク大統領はな、大の相撲好きなんだぜ?
でもなぁ、確かに大した知識もない芸人が報道番組のコメンテーターしてるのは違和感あるわ。
芸人だけじゃなくて元アイドルとか、スポーツ選手とか、あの辺はテレビ局の代弁者だろ。
よしりん、そこまで堕ちるな
政治はどんな優秀だろうが阿呆だろうが万人に語る資格がある唯一のモノだ
それが民主主義だ、民主主義は欠陥だからだどんな阿呆でも馬鹿でも一票持ってんだから
でも優秀とされる一部の人間だけで物事を決める国はいい国か?よしりんはそんな国に日本をしたいのか?
天才に秀才に凡才に無能に阿呆に基地外、全部参加するのが民主主義でありそのリスク
だから議論は出来るだけ色んな人間が参加する方が健全なんだ
クッソ笑うわwwwwww
思っててもみんな言わん事をww
文化人知識人って層が総崩れだからなぁ
どいつもこいつもひどいのばかりってはなしになっただろう
でもまあ芸人やジャニタレが報道系に入ってくるのはTV局の問題だな
>>108
いや正しいでしょ
アメリカとかじゃ、あんなに1つのニュースをダラダラ、しかも予備知識もない芸人が喋って尺稼ぐなんての無いぞ アホな信者が誰々さんが言ってるんだから深い!正論!みたいな持ち上げ方するのがまたねw
いや、漫画家もイヤなんだが
教科書運動んとき自分が言われて発狂してたよな
アホの坂田の面白さが全く分からない
単なるアホの演技でしかないじゃん
嫌いだけどこれは小林よしのりに同意はする。
でもそんな芸人より小林の方が嫌いだけどね。
芸人達も「お前に言われたくないわ」と思っているだろうなw
小林は、薬害エイズとオウム事件のときはまじめにやっていたな
もっと言えば既に台本があるのかもしれない
テレビ局主導で絵を描いてて「小林さぁ〜ん、まずネットで盛り上げてくださいよぉ」みたいな線
で、芸人と遂に対決的な番組にもっていく
AKBであれだけ盛大に踊った人間だから広告屋の口利きも多いだろうしな
そもそもこの芸人は何も勉強していない
よしのりは本読んで取材もしている
この場合
橋下さんは
元政治家枠なのか
お笑い芸人枠なのか
さすが、プロの政治評論家は違う
芸人の意見なんか聞きたくない、
と、多数の視聴者に思わせるだけの政治評論家が居ないという事。
単なる政局評論家だったり
自身の政治的信条を語りたいだけの活動家
平易な言葉で語れない学者先生
だったら馴染みのある芸人でいいか、
となってしまう
芸人やテレビ局だけが悪いのではなく
それ以下の評論家達がダメなのでは?
スポーツ選手や芸能人が政治家になるのだからしょうがないな
>>165
そのまんまも含めてそれなりにやってるんじゃね
青山学院大学に行きたいロンドンブーツとは違って ところでこの爺様って台湾人を怒らせて入国禁止措置とか受けてなかったっけ?
あれ許してもらえたん?
>>115
アメリカではコメンテーターを複数呼ぶ場合は、
違う意見の人を呼ぶ
ところがサンデーモーニングなんか、
あれだけたくさんの人間がいて、全員が同じ意見。
その口で「民主主義」だの「多様性が大事」だの言ってるんだから 「お笑いの世界からすると〜」
「まぁ我々は芸人なんで〜」
「所詮お笑い芸人なんでね」
「もっと良いオチ無かったんかい、と。」
「そのTシャツ何なん?」
小林もアイドルと山尾に骨抜きにされて変わっちまったな。今じゃ立派な老害左翼。
たくさん書かれてるけど漫画家もな
小林よしのりとかやくみつるとか倉田真由美とかも語るな
よしのりは小泉竹中平蔵路線の頃に終身雇用の崩壊を予言してるし
ネトウヨより賢い
吉本は取引先企業に株を持ってもらう形(疑似子会社化)
確かな知識ありそうな経歴で反日煽る教授とかジャーナリストよりいいんじゃない。芸人とかジャニーズの言うこと真に受けるノンポリいないだろうし
>>149
語る資格の有無と、
バカが識者気取りで不相応な場で知ったようなこと語るのはわけが違うので
まあそんな奴ら使って自ら質を地に落としてるマスゴミが一番悪いんだけどね だけど山尾で発狂している今の小林見てると芸人と対して変わらないと思うが
芸人コメンテーターを有り難がってる視聴者とかアホばっかでしょ
自己評価と外部評価の乖離がこれだけ違う奴もそういないだろうな
どんだけ、自分を美化してるんだ
それこそ、キモいわw
パコリーヌ擁護の仕方なんかはもうムラモトと同レベルだったな
よく聞く名前だけど、有名なマンガってあるの?
この人の代表作って全然知らない
>>1
・吐き気、吐いた連発
・対象を根拠もなく主観的に形容詞で重ね修飾
かの国に染まった証拠です アイドルに萌え〜とか言ってるおっさんよりはマシかな
ゴルゴ13のさいとう・たかを先生も、偉そうに政治を語る芸人を見ると
不愉快だと言って、対談相手の爆笑太田を苦笑いさせてたね。
でも、それを言い出したら政治を語るギャグ漫画家だって同じだけどな。
>>50
もう国会にも参考人として呼ばれるぐらいだからな
たかが漫画家がとの声を25年跳ね返しつつ言論やってるだけはある 年取るとこんなに品性下劣なことを言うようになるのかねー、それともパヨクになったからか。
昔のよしりんならそんなこと言わなかったどころか攻撃対象にしてたろうな、劣化が酷すぎて悲しいわ。
よしりんF欄やろ?人のこといえんとおもうが・・・・w
マンガ家はいいのか?
マンガ家こそツィッターやSNSで
余計なこと言わずにマンガだけ書いてた方がいいと思うが。
これは差別では?職業差別、危ないね、こういう人が表に出るのは。
山尾さんを応援してたけどあれどうしてなん?
優秀だと思ってたから?
去年の衆院選後の特別国会で優秀な山尾さんは何してたん?
>>176
政治は誰が語ろうが問題ないだろ共産主義じゃあるまいし お笑い芸人を甘く見ては困る
安倍さんと会食して、憲法改正に動き出した
お笑い芸人もいるんだから
今頃かよ
遅すぎて話にならんw
芸人が多くて活躍の場がなくニュースなどに進出することや勉強不足だけど芸人だから
許してねと居直ることなどずっと前から指摘されてたのに今頃w
芸人全体をバカにしてるのは
あえて個人攻撃を避けて手加減しているだけで
おそらく言ってる対象は
「元ほっしゃん。」の「星田英利」
および
「ウーマンラッシュアワー」の「村本大輔」の2名だろう
さっきabemaで宮台が村本絶賛してたからバトルになるな
村上にだけ言及してりゃいいものをこの人も馬鹿だよな
まあ吉本があらゆる番組にコメンテーターとして芸人ねじ込んでるのはうざいが
まぁ戦犯は村本だわな
あれで芸人=馬鹿の構図ができた
>>100
なぜ
子供に見せられないマンガ
おぼっちゃまくんの漫画家が
さも、評論家のようにふるまってるの???
政治経験があるわけでも学があるわけでもないのに
どうして?? ?
だれかわかる???
民主党って、
こんな得体の知れない変態マンガ家にすがるしかないほどヤバいの??? >>1
なぜお前はそんなに排他的なんだ?
お前だってマンガ家だろ。 面白くもない駄絵を描いている漫画家(笑)が時事問題を論じるのもちゃんちゃらおかしいよねw
正直痛快だわ
AKB語ってるよしのりは基地外同然だけどたまにはおもろい事言いよるw
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24



@YouTube
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31



@YouTube
マンガなんかガキしか読まないモノ描いてるクセに何言ってんだこいつ?
>「もともと頭が悪いから芸人になったはずなのに」
統計的にはそうだろうな
叩かれ方的には風俗嬢が政治語るのと似たようなニュアンスなのかな?
お笑い芸人はテレビで喋ってなんぼというベースがある
漫画家や作家もどきがテレビに出ることの方が変だろ、そもそも
投げたらデカくなって戻ってくるブーメラン
カンニング竹山師匠はもはやお笑い芸人の枠を超えてるぞ
なんだかんだいらんコメントを連発する
相方もきっと喜んでるさ
テレビ局自体がバカを求めているんだよ。物が分かっている人は、かえって邪魔なんだよ。 昔ある人が、世の中に不必要なもの。芸能人と言っていたけど、7割方、当たっていると思うよ。
おまいう、だが。そもそもネトウヨが発生したのはゴー宣あたりからだろ。
ネトウヨはなんでネトウヨ卒業できないんだろうな?
確かによしりんは昔から究極のアホを追い求めて漫画を書いてる感じするもんな。
俺にとってはギャグ漫画の天才だ。
笑いに関しては芸人より鋭い。
いろはにほう作で死ぬほど笑った少年時代。
最近の芸人ってのにも吐き気がする。全員とは言わないけどちょっと多すぎだし、マイノリティーなのがいいのに政治や凶悪事件のコメンテーターなど不相応にもほどがある。
特にサバンナの高橋はすぐやめた方がいい。
漫画家とお笑い芸人。どちらもクリエイティブ(小林は除く)
パチンコにおぼっちゃま君が採用された頃からかな 。札束に負けて、おかしくなった。戦争論書いてた頃とはもはや別人。
根は優しいと思うのだが、芸人を河原乞食の末裔とまで言うのか。
本当に一線を越えた感じだこの人。
小林よしのりなんかよりお笑い芸人の方が需要あるんだからしょうがないじゃん
パヨクは深夜たまに出てれば十分
テレビで言えよ
小林君w
テレビの楽屋だとおとなしくしてるのに
なんでブログで吠えた事言ってるんだろw
AKBの枕女から口臭いんですけどって言われたのが
響いてるんじゃないのかw
>>232
漫画家は知らんが芸人の社会的地位って最底辺だぞ 党派で意味不明になった漫画家<<<<<<<<<<<<自分の考え持った建設的な芸人
各局が社員をそれぞれの分野に詳しい専門家に育てて用意しろよと思う
ネトウヨと言えばコイツ困ったらネトウヨ連呼だからな
やべぇよ
もっと対象を絞るように言えばいいのに、どうせ村木なんとか言うやつだろ。
>>219
小林、漫画で食えてるからおもろいとされる方だろ。
そこは評価したらんといちゃもんになる。 お笑いなら時事はネタにしてもコメンテーターはするな、とは思うが
まあどうでもいいか どうせつまらないし
漫画家が雑誌やSNSなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」
お笑い芸人が映画やドラマや吹き替えに出るのは本当にやめてくれ。
お前らが出た途端に画面が安っぽくなるんだよ。
>>261
な、ネトウヨは食いつきがいいから利用されるんだよ >>268
彼は今何描いてるんだ?
連載してんの? 誰が論じてもいいはずだけど??
総理大臣が成蹊出の時代だぞ
>>232
芸人の地位は知らんけど
漫画家に必要な能力は小説家とさほど変わらんだろ 面白ければ良いのだが、政治番組出演時にまったく面白くないなら出るべきではないと思う
たけしのポジションが限界だと思う
相変わらず安倍自民の支持率は高いし、立憲は落ちてきたし、
自分の思い通りに世の中が進まないからイライラしているんだな
芸人とジャニーズを同列にするのはちょっとかわいそうだけどな。
まだ芸人のほうが面白いコメントできるからな。
テレビ局は芸能事務所の大手株主だからな
フジテレビなんて吉本の筆頭株主だし
テレビ局と芸能事務所と芸能人の間で莫大な金がグルグルまわってるから何を言った所でこの状況は変わらんよな
>>276>>280
こういう風に思い出してもらえるだろ
策略通りだわ 知識ある専門家の文化人より、芸人のがギャラ高いらしいな
小林よりのりの著書がマトモだったのは
せいぜい十数年前までで、
最近のはひどいもんだ。
ワイドショーに出ている評論家も芸能人レベルだとわかったからな
朝生はともかく、今のワイドショーは専門知識はいらないだろ
でがキヨにされて苦してる 2.3回しかあったことがないのに
そこで繋がりを発生させようと、人為的な噂を流され
まさの戸にされて 良〇と経由してパイプ役にされそうになり
難儀してた。
う〇ぎの血は本来は住吉、もしくは工藤会だけど、稲川でローディをしてた
マサは在日で山口の血だけど、住吉の血に憧れつつ稲川でローディをしてた
そこに良〇(菊池〇一〇の孫)を入れて、
韓を混ぜようとして 子供連中が自覚ない状態で、ここで馬になってる
みのとこの家紋(伊達)をガキ連中が使いたいけど
目つけられた韓は僕は李だからゴタゴタは関係ない!!!というスタンス精神で
高の本家で李の分家+女系は武家と血縁で組んでた、
皆、旧家や藩主の血統はもろに敵視されの嫌だから、的にならないように血を混ぜてる。それをわざわざ、その中からより繕って血統集めようとしてた
子供連中に難儀してる 住吉は皇室支持派の右翼、そして力動の怨恨が続くのが嫌だ!山口は日本の旧家の女が好きだ そこでチャラ!!
よしりんって漫画描きながら芸人やってるのかと思ってた
>>271
ワイドナは松本が言うからガチでなくなる てかワイドショーなんて見るなよ
あんな番組、暇人でも普通は見ないぞ
>>280
なんか納得したけど昔ほど売れてないだろうなって思う 門外漢同士がワイドショーで井戸端会議しているの聞いて何が楽しいのかとは思う
ホントに、その辺の主婦同士が駄弁ってるのと寸分の違いも無い訳だしなぁ
芸人に代弁させずに、素直に局内部の人間同士に
結論ありきの討論もどきをさせた方が経費削減になるのでは?
吐き気がするほど、ロマンチックなんですね!!!!!
たかじん系の番組はもう勘弁してほしいぐらい、お笑い芸人だぞ
しかもたかじん死んだのもう何年も前なのに
いまだにたかじん特集やってるし
大阪民ってアホ、いやバカなんだな
脱正義論は中二病こじらせてた自分をまともに戻してくれた名著
河原乞食の末裔が常識気取った評論をするスタイルが嫌なら見なければいいのに。
見る人が減れば予感通り滅びるでしょ。
まあ似た者同士だとは思うけど
小林はまだ勉強している分だけ偉いのかもしれんね
村本みたいな開き直ったクズは問題外
こんな時の合言葉は「嫌なら見るな!」だろ?
実際、村本が出てたらチャンネル変えるわ
これはたしかにそう思う
まあツイとかでも似たようなもんだけど
漫画家の本分放ったらかしで政治活動する奴にもみんな吐き気催してるんですがね
パヨク評論家はダンマリなのか?w
無能科学者の茂木某や金髪豚野郎の津田某。
20年前くらいはダウンタウン信者だったけど
ワイドショーで偉そうに喋ってる松本は本当に嫌い
珍しく正論
竹山とかオリラジとか土田みたいな3流がいちいち人の不祥事叩くとかもうアホかと
>>286 お気に入りの枕女が
芸人から貰った高額な物の自慢をよしのりにして
それでお怒りモードになってるそうだw
ブログで書く位しかできないそこがヘタレ小林君の悲しいとこw 全部とは言わないけど、評論家気取りのイラつく芸人はいるよな。
どっかで聞いたような評論しかしない小銭稼ぎ芸人の水道橋なんかは、本当にイラつく。
芸人なら頭を絞って自分の言葉で評論しろよ。
風刺というのは、政治を茶化すことで、笑いを取った。
それが笑いの原点だったはず。
自由に政治家を笑うことができない社会は共産主義国家と同じ。
安倍将軍様マンセー。
主婦がボーっと見るお昼の情報番組とかに出演するなら解るんだが
仕事欲しさに逆張り一辺倒で笑いゼロの村本みたいなのがガチ番組に出てくると「うぜ〜」と思うのは確かだわ
>>304
そこそこ漫画で食えてるだけでもすげーと思うけどな。
しかもあの年で。
メガヒットかましてるとは俺も言わんけど、
過去の名作の遺産でくってる大御所よりは、
よくやってると思うけど。
鳥山明的な漫画家しか評価しない、ってのも話おかしくなるし。 吐き気がする
反吐がでる
あざとい
この3つはアホが好んで使う5ちゃんねら大好きワードなので使ってほしくなかった…
>>1
>「芸人なんて河原乞食の末裔のくせに、常識振りかざして、コメンテーターしたり、超未熟な政治知識で正論こいたりしてるのを見ると、吐き気がする」
村本の事を言っているのなら正論だな。
知識無いくせに朝生に出て偉そうにしてるクズ芸人。
吐き気がするよな。 ガキに会う人会う人片っ端からチンコ触らせてへらへら笑うことを流行らせた糞以下の漫画家が偉そうな上から目線で政治やらアイドルやらを語って悦に入る姿をどう思ってるのかね?
国民はみんなそんな糞以下に殺意もってるけど
論じる人たちは全員いらないよ
事実だけ淡々と報道してほしい
バイキングの初期はヒルナンデスに対抗した企画で面白かった
なんでか突然ニュース番組語りだして見なくなったな
しかも野党批判ばっかで偏りすぎて気持ち悪いし
松本人志のなんだ?あの日曜10時にしてる番組
安倍を呼んだあたりから急に松本が気持ち悪くなった
なんでこいつ安倍を毎回よいしょしながら「僕は安倍さんひいきしてない」って嘘吐いてるの?
意味がわからない
漫画家で評論家がいるなら
漫才師で評論家がいてもいいだろう
村本がテレビ芸人が政治を語るバカの限界点を突破したからな
誰かが言うべきだろう
まともに政治を勉強したこともない芸人に政治を語らせるなと
この人も自分の武器使ってんだし芸人だって構わんやろ。
>>1
これは正論だ。小林が正しい。
馬鹿にコメントさせるのは、
パヨク系テレビ局が、世論誘導したいだけだ。
しかし、そんな手法は通用しない。 誰かと思ったら漫画家なのかよw
芸人と変わらねーだろ
村本大輔さん(42)
もう40超えてるのか・・
ここ1〜2年でしかみたことなかったから
まだ若手かとおもってたわ
竹山の無難で当たり障りのないこと言っとくスキルは社会人でも役に立つと思うけどな
嫌いなものを嫌いとズバリ言うとまずい世の中
教科書やマスコミが絶対に触れない事実
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。
よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる (公明党の与党介入)★
注)失われた○○年と言われ始めたときから遡っての年数。
※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
=中国・韓国が台頭し始める。(自民・菅幹事長いわく、「84円/ドル以下だと、
日本のすべての製造業で利益が出せなくなる。」しかし、08年からの民主党政権は、
76円/ドルまで誘導)日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※すでに政治決着してる、中韓への戦後個人補償を蒸し返されるきっかけとなる河野談話
の発表は、初の自民単独過半数割れの2週間後(初の非自民政権誕生の5日前)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
比例選挙制度へ法改悪↓
★生活保護予算が急増し、不正受給の横行始まる。(現在倍増、差額2兆円が在日へ?)
★自民党内にもパチンコ議連が発足し、パチンコを推進「させられる。」(10年前)
自民党だけが不利な、インチキ選挙制度
2014総選挙の比例当選率
政党名 自民 公明 民主 維新 共産
比例区 68 26 35 30 20
合計数 291 35 73 41 21
比例当選率 23% 74% 48% 73% 95% ←※
※共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w
当選者のうち、比例当選者の割合
2009年 2012年
民主党 約41% 約52%
自民党 約16% 約16%
(PHP総研HPコラムより) .
※腐るほどある、在日朝鮮宗教(乗っ取り含む)の組織票が、比例枠を制してると思われる。
※自民党単独(公明党抜き)で、2/3議席に達しない限り、選挙制度の改正はできない。
日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日業界・企業へ利益誘導
してきた。 日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。
芸人でもちゃんと勉強して発言してるんなら許される。
しかし、あれはいかんわ。
子どもや無知なスイーツ女が鵜呑みにする恐れがあって、有害。
【日本国民】小林よしのりごときがテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」
安倍叩いたらサヨクがチヤホヤしてくれたのに最近は
ウーマン村本や芸人ばかりチヤホヤされて許せん!
って言うのが本音だろ?
漫画売れてなくって
魂売ったかな?
もともとかwww
TV局がコネとカルトとチョンとバカしかいねーからな
こいつらに電波を独占的に格安で貸してる政治家ひいては国民が馬鹿なんだけど
松本はまだマシだと思うけどな
まぁここ見る限り不快に思ってる人多いがそれはわかるが
参考)
民主党政権は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニー、東芝を潰す気だった?



@YouTube
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本



@YouTube
冨樫や田村由実、結賀さとるみたいな
漫画書いてる人がいうならともかく
小林が書いてる漫画見ると村本と50歩100歩
だろうに
村本のことを言ってるなら分かるけど、ワイドナショーみたいな番組で
芸人や俳優、ミュージシャンやコラムニストなどが変なプロパガンダ無しに
気楽に政治の話をするのは健全だと思うけどな。
むしろ思想が偏向した文化人や政治評論家だけが集まって我こそ正義と
喧嘩する状況のほうが気味が悪い。
芸人は芸だけしててくれ
漫才やコントを見せてくれ
それ以外の価値なんてあらへんよ
正論だけど漫画家コメンテーターはどうなのって気がする
こんな芸人コメンテーターだらけになるとは思わなかったのは確か
松っつあん小林にディスられてるw あんな偽善トークじゃ当然だけどなw
>>326
お前も「小銭稼ぎ」なんていつまでも借り物の言葉に乗っかるクズだよ、みっともない 自分の発言に責任を持つなら誰が発言しても良いんだよ
芸人は芸だけやってればええんや。
中身の無い中卒野郎が知ったかぶりして上から目線で講釈垂れるから
おかしなことになるんや。
お笑いならお笑いで政治扱ってくれたらいんだよな。
笑う犬のひろむちゃんとか、結構よかった。
ペロペロしてくりぃ〜へけけー
何でこんなの流行ったんやろ
これはブーメランじゃないだろ
こめかみに銃を当てて引き金ひいたようなもん
ギャグ漫画家が政治や時事問題を論じることについては・・・
>>364
>漫画家はマンガだけしててくれ
>マンガの作品を見せてくれ
>それ以外の価値なんてあらへんよ 民放ならまだいいがNHKではやめてほしい。特にくわばた
ネイティブの関西人だが、全面賛成。
藤山寛美が泣いている。
3流漫画家も漫画のノリで政治を語るのは吐き気がするけどね。
テレビは台本通りなの
お笑い芸人は引き回し役
不良になってやんちゃくらい大目に見ましょうよ〜とか
真面目な振りして被害者気取ったり、近所の馬鹿を演じているだけ。
職業は関係ないが、まずリングに立つレベルではない
更に本職の芸人として笑いを取れるわけでもない
だから村本が嫌いなんだ
じゃあ政策担当秘書資格試験を受験して合格したもののみに政治評論を許可するということでよろしいか?
>【テレビ】<小林よしのり>お笑い芸人がテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」
え〜〜〜っと、ビートたけしのテレビタックルは?
・・・つか、タックルにでてたよね?小林よしのり
使う方にも問題があるよ まーわざと起用してるんだろうけど
>>29
大学教授、弁護士が文化人じゃないなら誰が文化人? 結局芸人を全部吉本だと思うのと同じで
個々の芸人はいろんなこと言ってるんだけど、画一して批判してるんだろうな。
間違い無く言えることは
外から帰ってきてまずテレビをつける奴は
能無し
村本1人で日本中の文化人やネットで議論が沸騰してる
これはものすごい役目だ、5ちゃんなんて阿呆みたいにそれを付いて論じてる
例えそれが9割が誹謗中傷でも彼がいなきゃなかった事だ
そんな役目は必要なんだよ、誰も何も起こさない世界は一見平和に見えるけどそれは仮初の平和だ
漫画家が政治を語るのはw
ワシは素人とか逃げ道を用意して語っているし
漫画家も芸人と一緒だろ、とか言ってるやつは、
時代劇ものの漫画とか劇画は無かった事にしとんのか。
さいとうたかお激怒すんぞ。
村本は芸人として面白くないから終わってるだけで、政治や時事問題をテレビで論じるのは個人の問題で職業関係ないわ。
って、こういう突っ込みを入れてたのがよしりんだったのにな、、、
別にテレビで発言してもいいけど
村本みたいなのに発言させるのはやめて欲しい
林くらい頭良いやつにしてくれよ
ここで小林批判してる人は芸人がテレビで社会問題を語ることを是認してるわけか。
坂田利夫??本名、地神(じがみ)利夫。
1941(昭和16)年、10月大阪市に生まれる。
1957(昭和32)年、私立灘高校入学。60年安保闘争には高校時代から関わり、灘校卒業後も安保闘争に専念するため浪人。このときの挫折感が、後の「暴力では何も解決しない」という思想につながる。
1961(昭和36)年、京都大学理学部数学科入学。
1965(昭和40)年、同科首席卒業ののちに、大阪大学大学院経済学研究科経済政策専攻の博士課程に入る。
1967(昭和42)年、大阪大学大学院前期博士課程修了、この年、大阪市立大学大学院の前田邦弘(前田五郎)と共に、コメディNo.1結成。
当時盛んであった反戦思想・マルキシズム思想を大衆レベルにまで浸透させるため、大学に籍を置きながらにして芸能活動を開始。
それは、地神の目指す、学術・芸能を伝達手段とした「平和的な革命思想」の浸透を目指すものでもあった。
しかし、44年の学生運動退潮、45年のラジオ大阪上方漫才大賞新人賞、翌年の第1回 NHK上方漫才コンテスト最優秀話術賞という二度の栄冠、そして自身の博士論文が思想的な理由から何度もリジェクトされるという現実から、 彼はお笑いの道に専心する事を決意する。
言論の自由っていうのを知らないみたいだな腐れ漫画家
ともだちんこ。下の下の漫画家
パチノリにしてまともなこと言ってるが、どうしてもおまゆうになっちまうわな〜
ほんとムダに敵作るの好きやなこの人w
それわざわざ表明する必要ある?
>>393
一応「文化」って事は、文章を書ける人が文化人って事になるんじゃないかな
文化なんだから。
文字、字義の根本的意味からすると、文章化できる人が文化人って事になるぞ >>407
でも本職のはずの宇治原より面白いかもw アホの坂田は笑われてるんじゃなくて笑わしてるからすごいんだよ
ジミー大西も一見頭の弱い人のように見せかけてるが計算尽くされた芸なんだ
茂木もへたれてないでこう言えばいいんだよ
ニュースに芸人やジャニーズが出過ぎだ
と指摘する人が増えてほしい
あんなくだらない下ネタ漫画描いてる奴が何言ってんだか
確かにわけの分からん芸人の評論家気取りはやめてほしいわ
>>391
ビート、あの番組では置物じゃん。佐和子の方がよく喋ってるw >>240
や○み○るは小林がゴーマニズム宣言連載しだしたら漫画家は政治的なことを言うなだのメッセージ性の強い漫画を描くなだのと叩いていた
小林はこれを"やく一名の漫画家の嫉妬"と切り捨ててたが、そのやく一名の漫画家がワイドショーで政治についてウダウダ言い出したことで小林の読みは見事に的中することになるw >>173
しかも自己批判は絶対にしないしな
同業他社はもちろんのこと、業界批判すらしない 報道番組に下手に芸人やアイドル使うからこういう状態になるんだよ
あいつらもテレビで生き残るのに必死なんだから
生き残れるならなんだって利用するだろう
>>350
まーそうだろうな
でも、それを満たしてる奴がいないから
問題だってことな
>>1
憲法で言論の自由は保障されてるから
芸人が言うのはいいとして
芸人ではなく、芸能人の場合には社会的影響力が強いんだから
馬鹿な芸能人であれば、発言を自粛した方がいい
ただ、ここなだけ
あとは、ワイドショーやそっちにしても
芸人が言うのは違うってことな
上述した通り、自粛できてないことになるし
むしろ、率先して自分の意見を主張してることになるから、問題が大きいって話しな
それが大事とか持論で思うのなら
無名、ツイッターでも、名前無しでやったらいいんじゃないんですか??
名前を出してやるってことは、自分の芸能人の名前
そこの注目度や、影響力
それを利用してやってることになりますよね???
意見が良いたいのなら、芸名や芸能人だということを隠してやればいいんじゃないの??
発言が本物であれば、芸能人関係なく
みんながそう思うことになるで???それはできんのや
ってことは、芸能人である立場や名前を利用して
持論を主張してることになりますよね???
しかも、勉強してる奴ではなく、ただの馬鹿な意見をな??
社会は大迷惑なんやで???君ら頭がくっそ悪いからね
馬鹿芸人はな??
しかも、一番の問題は
頭がくっそ悪いのに、くっそ悪いと気づいていない点
ここな??ここが最大の問題なのさ
馬鹿でもバカってわかってる馬鹿はましだが
馬鹿ってわかってない馬鹿
ここが芸人に大勢いすぎなんだよな
人間でいけば、最低のラインになるわな
馬鹿ってわかってない馬鹿になるからね?? ウーマンなんて奴はコマに過ぎない
問題は
操ってる連中も
時代についていけない
バカ老人だということ
>>395 小林は武の前だと
ワシ って言わずに 僕がですね って言ってたから 無理w >>369
枕詞は必要だろ。
単に「水道橋」って書いても、知名度が低い芸人を対象とする場合は、ピンと来ない人も多いだろうから。 ここで1に反論してるのはお笑い好きの中学生だろ
少なくとも、報道ニュースのコメンテーターや
ワイドショーのコメンテーターに今の安っぽい芸人使ってるのはホント嫌だ!って
言ってる人は周りの大人には大勢いる
>>417
自己レス失礼。
・・・文書化できる奴が文化人って事になると、2ちゃんねらーは・・・文化人なのか? 芸人だろうが漫画家だろうが歌手だろうが
公に政治を語りだしたらもうダメ、昔好きだった人でもホント嫌
大御所って言われる人の年齢考えたら若い時の時代的な事考えて語りたいんだろうけど
ファンは少しも得がないよな、村本みたいのは論外頭悪すぎる
>>411
よしのり→パヨク→ムカつく!市ね! としか働かないオツムなんだよ >>402
糖尿病患者は死ねだっけ。
そんなこと言ったアナウンサーがいたろ。
あれも、テレビで言ってたら同じようになってたんじゃないの
昔は極論言うやつも、にぎやかしでよかったかもしれんが
今は邪魔でしかない >>428
案外ここで小林批判してるのが関係者かもな。 クイズ番組しかでない芸人もどうかと思うけどな
芸人じゃなくてもいいだろ
漫画家風情という意見があるけど、漫画家は印税商売だから芸人より格は上。
芸人に政治を語るなとは言わんが
お笑いというジャンルでテレビに出てきて
そのまま何の勉強もしてないのが丸判りのバカに
コメンテイターなんてやらせるのはやっぱりおかしいんだよ
ちゃんと専門の知識を持った人がいるのに
それ押しのけてバカの妄言を電波で垂れ流すのは犯罪に近い
漫画家はまあ人によっては作家に近いと言えなくもない
しかし芸人はね・・・
∧_∧
(´∀`)見て肛門
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
芸人はバラエティ番組の中でサブテキスト的に政治風刺を入れるのが腕の見せ所だろ
その原因にコント番組がまったく無いのが大問題だと思う
お笑い芸人と言わず村本だと名指ししとけば5ちゃんねら総出で納得するのにな。
芸人は頭良くないと務まらないと思うし
政治について考えたり話したりも本人の自由だろ
ただそれを芸人としてはイマイチな上に政治を語るだけの中身のない人がやっちゃっただけで
AKBINGOの萌え大喜利とかいうコーナーで、10代前半の女の子達に恥ずかしいシチュエーション
演じさせて、妖怪のように薄気味悪いニヤニヤした顔面晒して萌ボタンを連打してた爺さん
吉本は徒党組むから小林終わっただろ
中堅の奴らもっと力尽けてくしあいつは使うな圧力もかけられる
村本じゃなくてジャックナイフの方が怖そう
バーーーカ!!
たけしはお笑い以前に、政治を語るタレントとしてもすでに数十年になるんだよ
映画監督としてもそう、役者として映画に関わる仕事のキャリアが長いから、監督として成功した下地になってるんだよ
ここが多くの他の芸人を勘違いさせるところだから、たけしのような立派なキャリアがあるわけでもないくせに、お笑い出身というだけで通用すると思い込む恥ずかしい感覚してる連中
まだ漫画家が政治を論ずる事は分からんでもない
でもお笑い芸人が政治を語るとかネタにするのは分からん
お笑い芸を精進すればいいのにな
沖縄は中国から盗ったとか、そういう知識レベルなんだよ
お笑い芸人は。芸人が芸人の品格を落としている。
でがキヨにされて苦してる 2.3回しかあったことがないのに
そこで繋がりを発生させようと、人為的な噂を流され
まさの戸にされて 良〇と経由してパイプ役にされそうになり
難儀してた。
う〇ぎの血は本来は住吉、もしくは工藤会だけど、稲川でローディをしてた
マサは在日で山口の血だけど、住吉の血に憧れつつ稲川でローディをしてた
そこに良〇(菊池〇一〇の孫)を入れて、
韓を混ぜようとして 子供連中が自覚ない状態で、ここで馬になってる
みのとこの家紋(伊達)をガキ連中が使いたいけど
目つけられた韓は僕は李だからゴタゴタは関係ない!!!というスタンス精神で
高の本家で李の分家+女系は武家と血縁で組んでた、
皆、旧家や藩主の血統はもろに敵視されの嫌だから、的にならないように血を混ぜてる。それをわざわざ、その中からより繕って血統集めようとしてた
子供連中に難儀してる 住吉は皇室支持派の右翼、そして力動の怨恨が続くのが嫌だ!山口は日本の旧家の女が好きだ 住吉から李に嫁がせてガキ作らせてそこでチャラ!!
昔のゴーセンはたしかに面白いし、筋も通ってる。とにかく辻本と組んだ時点で全て小林は信用できなくなった。
小林は、昔仲良かった人と、ほとんど絶縁してる。結局は、自分に反対意見を言う人間はダメなんだろうな。90年代のゴーセン知ってるだけに残念
芸人だって好きに語る自由はあるぞ
芸能人だからといって政治を語っちゃいけないなんてことはない
村本あたりは馬鹿だから叩かれてるだけだ
知識レベルの低い人達が偉そうに持論を
テレビで並べられるような環境がクソなんだよ
要するに使う側が馬鹿
屁みてえな漫画家の出てる討論番組も
観てなかったな
漫画家がテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて、「吐き気がする
下手くそな漫画を書いて評論家気取りになる小林よしのりは芸人にも劣る
>>437
パヨクとかネトウヨとかの品のない造語大嫌い。
こういう言葉使う人達の主張は聴き耳立てる必要なし。 まあ政治家になる芸人はいるよな青島とかノックさんとか
ただそうじゃなくても政治と世相を喋りたくなる芸人は東京だと柳家小ゑん
ビートあたりか。西だと長谷川公彦とか
政治に首突っ込まないさんまはテレビ芸人でも結構好きだわ
サッカーやスポーツには出てくるけどw
>>442
結局小学生以下のレベルのバカに
公共電波で喋らせるなって話だよね
まあそれを言ったら、他のパヨクコメンテーターも同レベルなんだけど
肩書きがあるかないかの違いで、言ってることはあのバカと同レベルだしね >>4
吐き気がしますなぁー。
こいつはもともとあほでしょ? >>1
馬鹿がバカを見て馬鹿に気付く
その為の芸人のコメンテーター 華原朋美がニュースのコメント求められて、変な事いっちゃいそうでやだーみたいに正直に言ったのは好感持てた
専門家でもないやつがあーだこーだ言うべきじゃないんだよな
室井佑月さんよぉ
常識振りかざして、コメンテーターしたり→水道橋
超未熟な政治知識で正論こいたり→村本
>>446
全方位に皮肉を効かせた番組とかやればいいのにな
まあ無理だな日本のクソテレビ局には
そんたく批判してるくせに、そんたくしまくってるクソ業界だから >>69 選挙期間中に
団地の階段でビニ本拾って読んでいた親父だろ 河原乞食の「末裔」って言ってるんだから、歌舞伎役者とか梅沢富美男のこと指してるんじゃね?
先祖代々芸人でコメンテーターやってるなんて、吉本とかにはいないだろ
>>464
小籔の話は、落とさず自分が偉そうに喋って怒ってるだけだからあかんわ
芸人なら話作ってでも笑わせと >>442
宮迫とか土田とか、振られてもろくなこと言えないよな
まだ勉強するならまだしも、何の努力もしてないから
見ててバカすぎて頭に来るよ >>442
あいつらはテレビ局が用意した視聴者の鏡、視聴者代表みたいなもんだからな
ひるおびの室井みたいにとことん馬鹿視聴者の代表みたいなツッコミに終止してればいいんだけど、
まあ最近は役割勘違いした芸人、ジャニーズが多い 久々に良いことを言ったな。パチンコ騒動から立ち直ったなら喜ばしい。
客観的に見て小林よしのりは右派でも左派でもない
媚韓派でもなければ親日でもない
極めて中間の位置から発言している珍しい人
>>448
そんなん人によるとしか言いようがないわ
救いようのないバカもたくさんいると思うぜ
勉学で選別された連中じゃないんだから
公立中学校の下位層レベルだろうな ホンジャマカの、まいう〜じゃない方はマジで腹が立つ見ないけど。お前TV局の言いなりかいとw
言ってることはわかるがロリアイドルにデレデレしてる漫画家に言われても説得力無いわw
せめて風刺しろw
芸人が難しいツラしてマジレスするんじゃねーよw
てか不倫した政治家と弁護士を支持しているほうがどうかしてると思うよ。
まあ青木理みたいな工作員にコメントされても困るけどなw
芸人アイドル、そして工作員などを除くとコメンテーターなんて誰もいなくなるw
職業差別だけど、村本みたいな奴は批判されてもしかたないか
素人として受けに回る、質問に回るのは全然構わないのよ
知識ないのにそれを恥じずに、なんも知らないくせに自己主張をバンバン入れてくる村本みたいなカスには心底吐き気がするわ
昔の芸人は頭のいい人が多かったけど、今は馬鹿しかいないからな馬鹿しか
>>457
そうだな
結局バカテレビ業界がクソってことで
そこだけはみんな一致してるわ ヤンマガで連載していた次元冒険記は一体何だったのか
>>451
たけしがまともに政治語ってるところ見たこと無いけどな
レベルは村本とそう変わらんわ バカは発言するなっていう中央集権型のシステムは悉く失敗したわけで
そういう当然の知識すら無いのかなこの人は
もともと頭が悪い河原乞食の末裔wwwww
あまりな言いように笑ってしまった
>>495
ふうーん、図星で腹が立ったのか?w
不倫宮迫や事故った土田がコメンテーターやってるのが
おかしいだろ
さっさと自ら降板しろ >>463
まあ、なんだかんだで90年代の論壇は小林よしのり中心に廻っていたし テレビ自体 バカのツールに成り下がっているから
お笑い芸人くらいがちょうどいい。
>>467
河原乞食はいいのか?
時系列からすればだな、ネトウヨ連呼しかしてこない連中に対して
パヨクとレッテル貼りするのは正しい対処だと思うが 漫画家がテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」
こいつの意見を聞きたいと思う人ならどんな肩書きでも良いだろうよ
専門家のコメントは聞きたいものだが、相撲の一件で専門家ほど頭が悪いケースもあるからな
相撲の話を聞くのに相撲関係者だけではダメだったし
あのほれこんでる
不倫女政治家を悪くいわれたのが
気に食わないだけだろう
あいつを肯定するってゴールから逆算して
いっつもめちゃくちゃなこといってる
芸人は頭が悪いからなったわけではないでしょ
たけしと数学の問題を解く勝負をして欲しいわ
>>488
>客観的に見て小林よしのりは右派でも左派でもない
>媚韓派でもなければ親日でもない
>極めて中間の位置から発言している珍しい人
それがわかんねえバカ多いからな、2ちゃんは
自分はよしのり嫌いだけど、でも
常に右の主張、常に左の主張してる連中よりは余程誠実にものを考えてるのはわかるわ >>506
ニコニコで語ってたよ。普段は、ドン引きされるから遠慮してるんだって。
ええっと、何言ってたかなぁ・・・衝撃な話をしてた気がする。 室井佑月の方がヤバいんじゃないの
奴は必要なんだよって言うなら芸人もそのポジションでは
歌まで出してるから
極めてはいる
池野めだか
「芝居と喜劇は違うんですよ。喜劇は崩す笑いだからね。
語れるものではない。うちらは楽に金儲けしたいから笑いの世界に入っただけで芝居みたいに高尚なものではない
だからお笑いを最近は高尚に扱うのが不思議でかなわないんですよ(苦笑)
たいしたものではないですからね
お笑いは」
>>503
専門学校や養成所で、笑いのテクニックをカリキュラムで教えるんだから
そんな応用効くやつはおらんわな金太郎飴ばかりで飽きられてる
舞台でヤジと戦ったり師匠やお客さんの前で毎日もまれるって思いもしないだろうしテレビ芸人は 昔トモダチンコとかやってたヤツが政治語り出した時もびっくりしたがなw
お前のダウン症みたいなそのツラ見るたび吐き気すんだよ
お前が認めてる室井佑月より芸人の方が遥かにマシなんだが。
(村本・水道橋)は除外
河原乞食の末裔って武士の家系のお笑い芸人だっているんだぞ
完全に芸人を見下して差別意識満載の発言だわ
おめーもな
漫画家が政治語って吐き気がする
しかもともだちんこだあ?
>>475
そこなんだよなあ
分をわきまえられてないカスが叩かれてるだけなのに
極論、肩書きはどうでもいいとして、
実質的に小学生以下のレベルに公共の電波で喋らせるなっていう >>506
タックルでは黙ってるようにしてるってタバココーナーで大竹に言ってた カナモリがいなくなって急に作品が劣化したよな。カナモリは、さぞかし優秀な秘書だったんだろう
>芸人なんて河原乞食の末裔のくせに
これは完全に言ったらあかんやつや
じゃあ漫画ごときが偉そうな説教漫画でするんじゃねえよ
ストーリーと絵で面白がらせて見せろよバカ
他の漫画家が注意しないから付け上がるんだよ三国人と一緒
>>511
ほら早速馬鹿が露呈したわ
俺は宮迫擁護なんて一回もしてないのに勝手に脳内変換しちゃった
こういう人間がコメンテーナターになっちゃダメだよねって数分で実証できちゃった 芸人はダメでも医者ならいいのか、香山リカでもいいのか?
馬鹿すぎて言葉もない。よしのりは田舎の老人レベルの認識でテレビ出てんじゃねーよ。
頭の悪い人間は、人を笑わすことはできない。
ビートたけしも、さんまも、ダウンタウンも芸人。
「芸人は」とか、まとめて悪態つく小林のほうが頭悪そう。
>>506
マジメに言うとやばいから茶化してるだけで結構言って あんたが政治の話をメディアでするのと一緒だろ
なに自分は特別だと思ってんだよ
>>486
まあでも室井とか金慶なんとかさんとかは
語り口からしてムカつくし、日本人のヘイト溜めるだけだろうから
無能な敵ってことで実質俺らの味方だろ 漫画家にも賢いのもそうでないのもいる
芸人でもスポーツ選手でもサワリーマンでも同じ
黒人問題にしても人種問題にしても、一まとめに論じる姿勢が差別を生むってなんでわからないのかな?
代理店と芸能事務所がねじ込んでくるって問題はあるけど、専門家ももっとしっかりせいと
浮世離れしたやつとかイカれてるのが多すぎて参考にならんってのもあるだろう
まあそういうやつを呼んでくるテレビ局にも問題あるだろうけど
それは口に出してはいけない事実だよ
河原乞食なんてちゃんねらーでも躊躇するレベル
俺も吐き気がするけど、ともだちんこおじさんがインテリぶってるのもも吐き気がする
中国と仲良くしましょうという理想を持ったとして、それはそれで置いといて、だからと言って、米国と仲良くするのはダメだとか、そういう話にはしちゃいけない。とは思う。
小林の戦争論で人生狂ったやつ、結構いるよなw
小林に責任は無いが。
皇族を茶化した内容をガロに掲載してもらい、
「ジャンプでデビューしてガロに書いた漫画家はワシぐらい」
と悦に入ってたが、その後訂正はしたのだろうか
小林君が悲しいのは
山尾からも口臭いって言われ
金払ってるAKB枕女からも
口臭いんですけどって毎度怒られ
金使ってる枕女が芸人から貰ったもの自慢して
それで怒ってブログで芸人云々だからなぁw
哀れw
村本はそんなにワイドショーには出てないだろ
レギュラーでコメンテーターやってる芸人に向けてだわな
タモリが一番良いポジションだよな
政治の話とか全然しないもんな
>>488
それは流石にない
中間が山尾しおりを支持するかよ
フラットな立場を気取るならゲス不倫も擁護するべきではない 明らかに炎上を狙った発言だよなw
とりあえず炎上して注目を集めて荒稼ぎしようというのが見え見え
ただこれが知識人として致命的な発言なのは誰の目にも明らかだから
本人もそれを覚悟しての最後の捨て身の炎上だろ
相当生活が苦しいんだろうな
室井は左派系のマスコットしてなら
ブレてはないと思う
論調とか嫌いだけどね
よしりんあなた漫画家ぶぜいがって言われるのに腹立ててたのに言う側に回っちゃったんだね
テレビが停波になろうがオークションになろうが
別に大したことではないが
テレビCMをバンバン打って
大きくて潰せない的なあの企業が
テレビなくなっちゃったら
どうなるの?
コメンテーターはスピーカーでかつ爆発反応装甲
無責任なテレビ局のかわりに口を動かしているだけ
だからお笑いをまじめにやるのならそういうつまらんことを副業にするなと言えばいいのに
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>1
漫画家ごときよりマシだわ
てめえを、一流の論客かなんかだと思ってんのか
道化だろ、てめえはw >>539
今の秘書になってからおかしくなったと思う 坂田利夫はアホちゃうわ。
アホちゃうからアホが演じれるんや。
>>1
芸人にTVで政治の事を語らせる理由は、
世間のバカはどう考えてるか参考になるから >>1
今回ばかりは完全に正論だな、その通りだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>546
お前は人に噛みつくしかしねーじゃん
何が「ほら」だよ
お前みたいなのが一番ムカつくよな まぁこいつはお笑いネタを考えてもTV芸人より面白いだろうからなぁ
まぁ文化人もキチガイの1歩手前が多いけど芸人は逆に損得だけで動く人間臭さしかない政治には向かない
交差点に停車してるバイクに追突したくせに逆恫喝した坂田。アホキャラのくせに笑えるわな確かに。
>>503
いやいや、昔よりは今の方がまだマシだろ大学どころか、高校にすら行ってない連中ばかりだっただろうに
学歴がすべてじゃないとはいえ、学校にいかないと自主的に学習しなきゃいけないわけで
そんなことをする人は相当少ない ,
ほんとに、俺も吐き気がするわ
知識も見識もない、ド素人が政治を語るなんて馬鹿げてる
堕落した、テレビ文化の、なれの果て、だろう
商業高校から福岡大学(日東駒専〜大東亜帝国レベルの私立大)出身のくせに
自分をインテリかなんかと勘違いしている反米極右の漫画家
日本って何でお笑い芸人がニュース番組に出てるの?
欧米では絶対にありえない。
>>571
黙ってるだけだよ。喋れば損するし。
いや、でも、タモリとたけしと、そしてサンマが本気でホンネで全力で
政治談義やったら
たぶん、めっちゃ面白いだろうな。
いや、金にならんから、逆に損するから彼ら黙ってるだろうけど。
そりゃ、相当おもしろいよ。
隠してるけど相当達見があるはずだ ネトウヨ量産工場の工場長だったこいつの功罪のほうがやばいだろ
漫画で政治の勉強なんてギャグだし
>>585
反論できずに「ムカつく」か
感情に逃げちゃったね 芸人が河原乞食呼ばわりの時代は小説家も似たような扱いだったろう
当然漫画も同じカテゴリー
>>566
いや最近こいつずっと村本に粘着してるから この論調だと当然松もっさんも意識して言ってるよな
同意だわ
>>507
やくはほんと嫌いだったけど、
白鵬批判してるのを聞いて、僅かながら有用性はあるんだなとは思った 俺もこれは同意だわ
お笑いだけじゃなくてタレント全般に言えることだけど
>>1
芸人は笑われる職業だからな
お笑い芸人=賢い、カッコいいってなってしまうともう笑えない 山尾しおり応援団としては松本人志的な芸人が増えてきて目障りでしょうがないってことなんだろなw
小林よしのりはもう使い物にならんけど
村本は論外だよ アホすぎる
,
ほんとに、俺も吐き気がするわ
知識も見識もない、ド素人が政治を語るなんて馬鹿げてる
堕落した、テレビ文化の、なれの果て、最悪のテレビ業界
>>595
話芸で飯食ってるし、人気ものだから。あと、欧米って日本より馬鹿だよ? 宮迫と土田の名前出したら、必死に噛みついてくるバカ
よっぽど図星で腹が立ったんだろうな
あんなバカ芸人でも怒るファンがいることに
驚いたwww
テレビって、日本で一番を映すもんだと思ってたけど、いつの間にか何の専門性もないし
てっぺんでもない素人同然の奴がぞろぞろでてくるようになったよな
これが上岡師匠の言ってた、素人が入り込んだらおしまいっていうことなんだろうかね
テレビにもそれがきたと
>>526
喋り口も顔も気持ち悪いから
イライラはするけど、所謂無能な敵で、実質俺らの味方だぞ >>548
村本の事を指してるんだよ
村本のネタで笑った事あるか?ないだろw >>1
言ってることはわかるけど
お前も散々漫画家だろって
言われてきたじゃん 俺はお笑い芸人より元プロ野球の元阪神のAさんや元巨人のMさんにワイドショーで政治の話題のコメントもとめて、それを見ている俺は何をきかされてるんだろうと思うわけ
海外の番組だとその話題の専門家が見解をコメントするんだけど、ワイドショーはちょっと独特な日本の文化だよね!
お笑いタレントがどう反応するかでそいつのお笑い偏差値wwwがわかる
楽しみにしてまっせ
才能あふれるお笑いタレントさんよ
>>605
で、まともな政治評論家だの、コメンテーターだのっているの?室井? 村本は小林みたいにイッチョカミで首突っ込む同じタイプだと思うが。
>>529
しかし小林の漫画は一石を投じたのもまた確か 松本、竹山、村本、吉田、加藤などまともなコメントできるのが一人もいないからな
村本は本物のアスペルガーだから吐き気がするのは当然
>>603
いいか悪いかは知らんが、専門性がなせる技だわなこれも ,
ほんとに、俺も吐き気がするわ
知識も見識もない、ド素人が政治を語るなんて馬鹿げてる
堕落した、テレビ文化の、なれの果て、最悪のテレビ業界
、
なんで芸スポはこうもネタが古いんだよ。
情弱かお前らは
日テレとか
ニュース番組でジャニタレ使ってるけど
あんなの許してる方がおかしいんだよね
いい年したおじさんのアイドルにハマる気持ち悪い話や
おばさん政治屋にうつつを抜かす話よりはマシよ
小林よしのりも語り口が気持ち悪いから
まあ敵に回るのも一興か
>>610
村本はただのバカじゃなくて触っちゃいけないレベルの人間だもんな
さすがにテレビ、堕ち過ぎ >>526
あれは見てる主婦に私より馬鹿がいるって安心感を与えるための存在 >>92
昔はサヨク系のマスコミが完全に包囲網を敷いてて
保守系の知識人や政治家に絶対に正論を言わせない雰囲気があった
確かにその空気を若い人たちから徐々に変えていく空気を作るきっかけになったのは
小林よしのりの『戦争論』という漫画 まあ確かに一般的なことしか言ってないのに
凄いこと言ってる感をだしてる竹山とか見てると吐き気がするな。
ちょっと考えれば芸人より使う方のメディアが糞ってわかるだろ
そっちに噛みつかない度胸のなさにあきれる
なんだかんだ言ってもまだ仕事が欲しいんですって言ってるようなもん
>>635
もう5chなんて情弱くらいしかやってないし 村本も急に朝生出始めていらんこと言ったりするから、変なイメージついてしまったなw
本業に戻った方がいいいいよ
,
ほんとに、俺も吐き気がするわ
知識も見識もない、バカ芸人が政治を語るなんて馬鹿げてる
堕落した、テレビ文化の、なれの果て、最悪のテレビ業界
、
>>633
少なくとも相撲に詳しいから
暴行問題の本質を見抜けてたよな
角界の闇の深さを知ってる 自分的には、太田と村本、吉田かな
馬鹿芸人の分際で知識人ぶりやがって
政治を語るのは誰であろうが自由だとは思うが主に政治の事で食っている訳じゃないタレントや文化人の話は正直あまり聞きたくはないな
その人の芸なり作品なりを純粋に評価するにはハッキリ言って邪魔にしかならないから
だから小林よしのりにこういう批判をする資格はないと思ってる
テレビが壊れてるだけだからw(もっと分かり易く言うとマスコミが壊れてる)
政治討論番組に芸人が出てるとフザケテルって思う
逆にマトモな論客が出ていなかったり
でも色んな人間が政治を議論することは民主主義において最も正しいことだ
>>1
ド正論
松本とか極楽加藤とかタケシとか恵とか
押し並べて高卒 >>571
俺らからしたらがっかりするだけかもよ?
タモリも所詮あの世代だろ 大手メディア等が好む発言をしてくれる左翼論客な人達が
もうどうしようもないデタラメさ思い込み感情だけで語るから
ドンドン敷居が下がってきているんだよ。しかも、泉製作所だっけ?
みたいなところが、バラエティー枠を使って出来の悪いプロパガンダを
出来の悪い人間使って放送させないよう放送法に手を加えた方が良いんじゃない?
べつに芸人がコメンテーターをするのはいいよ。
ただし!センスのある奴じゃなきゃ駄目だ。
頭が良いとか知識があるとかそういうのは全く関係なくて
コメントにはセンスが必要なんだよ。観察眼の鋭さから来るセンスが。
それを持ってる芸人コメンテーターは少ない。松本はそのセンスを持ってると思う。
ロンブー淳や中田や村本はコメンテーターのセンスは持ってないよ残念ながら
>>597
しつこいと言われるのは承知だが…
俺は小林の『戦争論』最初の奴の
「勝ってる戦争はカッコいいぞ!」
を未だに許せない。
勝った戦争でも戦死は無論、失明したり発狂したり手足を無くした兵士がいる。
そして、相手側の被害は完全無視。 芸人がつまらんコメントしかしないんだよな
たまに茶化して笑いにするし
芸スポ速報なのにTwitterのネタで盛り上がんなよカス
漫画家が偉そうの天下国家や政治を語るのも
バカげてるし気持ち悪いが
>>642
毒にも薬にもならん存在だよな
彼女はその微妙なバランスの中で生きてるんだわ 小林を哀れに思う。村本でさえ"炎上"させる 力があるのに
小林パチノリはプチ炎上止まりw
芸人を見下した完全にヘイト発言だよな、これ
頭、小林の方が悪いんじゃねーの?
,
マスコミそのものが
堕落してぶっ壊れているだろう
その考えでいくと、はらたいらはクイズ番組に出てはいけないって事になる。
俺もこいつの漫画を読むと吐き気がする
あたまが悪いから漫画家になったくせに
頭が良いなら司法試験にでも
合格してみろ
芸人よりニュース23に出てくるキャスターなんだか評論家なんだかわからん、人形焼みたいな顔したジジイのほうが無理。馬鹿だし。
>>593
前提として朝まで生テレビなんて
もう十年以上前に終わった番組だしね
高齢社会だからゾンビになって生き長らえただけ
もう自称識者がバカしか出てない上に
田原の仕切りもメチャクチャ
あんなもん存続してる方がおかしいレベル
村本呼んで炎上商法やるのも納得 >>659
松本 高卒
加藤 高卒
恵 高卒
武 明治中退
さすがに武はレベルが違う 小林に同意
見識博識のない者の意見を聞いても参考にすらならないからな
まあ、気楽な情報番組での芸人の発言に憤慨するのは杞憂だと思う
ただ明らかにリングが違う番組に仕事欲しさに出る事に苛立つのは解るわ
やっぱ全ての原因はアホでつまらない村本だろ・・・
>>659
北野武は大卒だぞ?
お母さんが貧困から抜け出すには知識が必要と大学行かせた。 AKBとかの若いアイドルの女の子達からしたら
こんなジイサンに好かれて吐き気がしてるだろうにwww
上下間違えて子の林が疑似家族作って上を下にして
陽が損害うけた、それにNOしてるのは李だ
住所の枝番でどこと血縁組んでるのかきちんと!!確認
林のとこは元々はCIAの稲川でそれにパチンコ屋の分家の韓が連動してる
不動産業、貿易業、金融業の京都出身の韓の本家のほうが上、林のほうが下
角界に口を出す悪魔だっているんだぞ 芸人くらいなんだ
>>1は、ビートたけしや、爆笑問題のこと言ってるのではないよね
彼等は学もあるし、偏った意見を言ったとしてもちゃんと知識あるし勉強してる
それに彼らは安っぽい昼の番組でコメンテーターなんかしないでしょ
グッディとかバイキングに出てる、Mワンだか何かで優勝したような
タレント芸人が芸意外のことに我が物顔で何の知識もないのに
えっらそーに政治や国に対しても
コメントしてるのがありえんって言ってるんだね
1の意見 完全に同意します いつもの相手を怒らせて論戦に引き込むための作戦
言葉に罠を仕掛けることもあるって言ってたやん
カンニング竹山は何か勘違いしてるなーとは思う。
坂田師匠については同意
中川家兄がパニック障害になった時相談した唯一の人だったんだっけ?
それで「パニックかピクニックか知らんけど、お笑いなんて真剣にならんでえんや」みたいなことを言われて気が楽になった
っていうエピソードが好き
>>672
しかもAKBネタだったりなw
いまいちパンチ力ないなw 普通選挙やめて制限選挙に戻そうぜ
東大京大早稲田慶応卒以外に選挙権与えるな。
戦前も1925年に普通選挙始めて20年で滅びた
バカの政治参加は有害 ド素人が医者ヅラして外科手術するのと変わらん
ジャニーズ、芸人を筆頭にタレントが政治や時事問題を語るのは本当に勘弁して。
誰が有難がってるのか理解不能
正直頭の回転はおまえみたいな三流漫画家よりよっぽどいいよ
>>681
村本 中卒
図抜けてアホやった 過去形w >>1
しかも吉本の芸人は在日韓国朝鮮人ばかりだからな
昔トミーズの雅が自ら在日である事を
たかじんの番組(テレ朝)でカミングアウトした後に
「うちの会社(吉本)は全員在日です、社員からタレントから全員ね・・・
『日本人なんか絶対に入(い)れない!』と社長から直(じか)に聞いてますから
絶対間違い無いです!!
もうほんまの事ですから・・・ちゃんと言いましょう!!」とね
在日芸人や在日タレントがテレビの情報番組のMCやコメンテーター等を
その出自を秘匿して数多くの番組を「純粋な日本の振り」をしながら報道等を行う事は
実は極めて危険な兆候で且つそれはある意味寧ろ「日本人に対する差別」とも言えるだろ?
何処の国でも国籍だけじゃ無く、〜系を言うのは実は絶対
(これを日本のマスゴミは、日本国民に卑劣にも徹底的に隠してる)
成り済ましがメディアを支配し、ひいては国が他国人に支配される危険性が有るからな
当然祖国と連動連携して来る可能性も大有りなんだ
韓国や北朝鮮と日本が関わる重要な諸問題に対して、祖国有利に誘導するように
(時に卑劣な嘘まで吐いて)日本人視聴者を洗脳しようとする様な事を意図的に頻繁に
やってる者も中には居るからな💢 具体的には村本に対する怒りだろうが、
芸人云々言うならたけしもとっくにやってるわけで、
まぁ落ち着け小林
>>684
タケシは厳密には名誉卒業生だな
まあ、明治大現役合格で中退ならそれでも十分だと思う 坂田師匠は営業先で「どうもアホの坂田です。」と自己紹介したら観客が「よー!アホー!」と言ったことにキレて「誰がアホやー!」と言い返したらしいな。
高卒の同人作家の発言なら嘲笑するが大卒ベストセラー漫画家の発言だからな。問題なし。
>>395
昔、たけしがメガホンを持った初期の映画を小林は散々バカにしてこき下ろしてたにしてたけど
その後、海外からたけしの映画が絶賛されてスルーするようになったw
小林は何処でもクビ突っ込んでくるから それだけ政治のレベルが落ちてるって事でしょ。
芸人が活躍場所を広げたんじゃなく、政治が芸能レベルになった。
国民のレベル以上の政治は期待出来ない事を考え合わせれば、
国民全体の平均レベルが落ちたと。
>>680
田原は自分が司会じゃないのに仕切ろうとするし
挙句の果てに司会のアナウンサーに叫んで恫喝するし
彼を使うテレビ局はホント考えて使ってほしいわ この発言を百田尚樹が言ったんだったら、朝日新聞を始めガンガンに叩くんだろうな(´・ω・`)
>>684
たけしは大卒認定出たんだよな。
実際、なんだかんだ単位はほとんど取ってたらしい。
マス大は良番組だったな。 いいぞよしのり
もっと言え
竹山はクソ過ぎる吐瀉物だからな
コイツ散々
「漫画家のごときが天下国家語りやがって」
見下して来るヤツらを批判してたのにな
なんかカルトの教祖みたいになっちゃったね
オウムと殺るか殺られるかでやり合ってた男がそんなんなっちゃうとはな
この意見には同意だがコイツの場合は自分の仕事がとられるから嫌なだけだろうな
立憲民主とかを持ち上げてる時点で自分の利益しか考えてない人間なのは丸わかりだしな
>>662
まあそれは間違いなくあるわ
もう誰に貧乏くじを引かせるか状態
誰もパヨクを演じたがらない これは昔言ってた事と180度違う
昔は「漫画家のくせに」と言われた時「知識人ではないからこそ言える事がある」
と言ってたはず
これはある種のSOSなんじゃないか?
弱味を握られてアホな事を言わざるを得ないという
まぁ一般人である我々にできる事はない
引退をオススメする
>>708
小林がどこの大学かも知らずにこのレス
こいつ底辺大学なのに大卒気取ってるカスとみたww 猶予とか漢字も読めない国分太一が
朝から軍事評論家黒井文太郎氏を前に
識者ぶって司会やってるのには
吐き気がする
コメディアンが政治コンテンツにここまで入りこんでいて
それが常態化してる国って日本だけだろ。
まぁそれだけ国民性が未熟なんだろう。
ほう小林よしのりってのはどういうマンガを描いてたんだ? どれどれ・・・
ともだちんこ・・・?
いや、小林よしのりはもともとそういう芸人ポジションでゴー宣書いてたし、それを自負してたわけだが
わしは無知だ 無知を恥じない とか言って
いろんな知識人とあって話し聞いたりして、若者に伝わるようにせんと なんて言いながら暴論も正論も言ってたわけじゃん
それこそ村本と全く同じようなノリだったぞ
今は随分と変わったんだな。昔の自分も忘れたか
川原乞食というなら
俳優も歌舞伎も全部そうなんだが
衆院選以降のワイドショーの政治離れに危機感持って芸人利用して煽ってるとか?
ブログのアクセス数とかも減ってるんじゃないの
「いろはにほう作」はギャグ漫画の至宝。
あの頃のよしりんはもう居ない...
>>1
ああ、わかるわ、これ
で、思ったんだけど、最近、企業のカテゴライズが難しくなってきてる
数年前までは明らかに、車、小売、ネット企業、半導体企業などで迷うこと無く分けれたんだけど、
ここ2年位で数学で言う集合みたいなのがはっきり見えてて、
あと2年位すると企業の財務項目に変化が相当表れてくると思う。
案外、お笑い芸人が他のカテゴリーで食っていく侵略は正しいんだろうと思うんだよね。
よしのりも以前言ってたけど、人間の決断の根底には好き嫌いの要素が必ずあるわけで、
行き詰ったときにお笑い要素を庶民は求めてるんだろうな。
まあ、でもテレビは情報捜査しすぎなんだよ。
橋下知事が毎日記者会見してネット公開してたけど、
あれなんだよw、キチガイ左翼にドン引きだわ。
あれ、業務妨害だろ、もうw
市民の為になってるとは思えないことやってさ。
実際、テレビニュースになってるのと、ネットで見たのと相当違うかったからなw 別に学歴は関係ないが、村本に至ってはアホ丸出しすぎてさすがに見ていて不快
勿論あのアホの実力を見抜けなかった朝生のディレクターに原因もあるけど
コメンテーターとして一番使える芸人がパックンだもんな
日本のテレビ芸人は知識も度胸もない
こともあろうにユーモアもない
>>1
自分の価値観を人に押し付けるなんて『吐き気がする』 松本 高卒
加藤 高卒
恵 高卒
タケシ高卒(明治中退)
そのまんま東 専修大卒(早稲田2文学士入学 早稲田政経転部)←卑しい学歴ロンダのクズ
こいつらマジで不快
小林より政治の知識がある芸人はいないだろうな
芸人はせめてオリラジぐらいのレベルまで行ってから発言してほしい
「バカ」や「アホ」ならセーフだけど「河原乞食の末裔」は部落差別直結だからアウトだろ
>>709
たけしの映画
初期だとキッズリターンとか
構成は悪くないんだよね
自転車のシーンとか絶妙だよ まー少なくとも政治に関心のある奴じゃないと駄目なんだよな。
政治に関心がある奴なら自然と最低限の知識は備わってるはずだからさ。
村本とか今まで一ミリも政治に関心がなかったのが丸わかりだから
イライラする。仕事を増やすために炎上芸のために政治に首突っ込んでるようにしか見えない
>>732
多分作戦でしょ
もう少ししたら村本との対談マンガ描くんじゃないか 芸人もひどいがバイキングの坂本もひどいぞ
浅はかな知識と思い込みで強引に持論に誘導しようとする強引さに反吐が出る
飲酒運転器物損壊逃亡逮捕歴があるくせになんであんなに偉そうなんだw
>>725
旧帝大とでも言っておこうかしらねえ。まあバカの壁はいかんともしがたいわ。 解説をしたら嫌だけど、それぞれの立場でコメントを求められているだけだから、バカでもいいんじゃないか。
ワイドショーなんてその程度のもの。
よしりには吐き気がするがこれには同意
専門家以外に発言させるな
小林大先生いわく
>ウーマン村本は、いっぺんくらいお笑いでてっぺんとった方がいいと思う。社会批評はそのあとでいい。
>わしがそれなりに影響力があるのは、何を成してきたかを知る人々が多いからだろう。
>『東大一直線』は100万部以上売れたし、『おぼっちゃまくん』はアニメで数年間、18%以上の視聴率を取ったし、『ゴーマニズム宣言』シリーズは2000万部は売れているだろう。
相手にトップを要求するのに この大先生は漫画界でトップを取ったことないという矛盾
恥ずかしくないのかな こんなこと言うの
>>466
そいつの書いてることどこまで本当やら… 小林も完全にイロモノのロリコンだからな
発言もコロコロ変わってブーメランばかりだし
相手にされない
村本といい勝負
ど下衆漫画家が知ったかぶりで政治の事を喋ってるのは虫唾が走る。
>>705 武が後で言っていてが
当時母親が学費を全額払っていたそうだ
大学側も全額頂いているのでって事と武の活躍も考えて卒業扱いになったそうだ >>741
アホはお前だ
川原乞食系譜の職業に政治を語らせるなとか差別以外のなにものでもない
こんな単純なことすわからないのはアホ丸出しってことだよ
おもっくそ差別してるからな
去年の選挙で立憲を応援した小林は差別主義者wwwwwwwwwwwwwww いや、別に本業がお笑い芸人でもいいんだけど、
右でも左でもまともな見識を持った人物を使えよ。
村本とか、最初から炎上目的だろ?
気持ちはわかる
ただそれ言ったら漫画家も、だからな
さすが、よしりん
ここは敢えてピエロに徹したんだな。
左翼以上に世の中をカオスにする人だな。
お昼の気楽な情報番組なら別にかまわんし、政治以外のコーナーもあるから必要だろと思う
ただ、村本のドアホが朝生に出たのがいけなかったわ・・・
プロレスのノリ嫌いじゃない。でも模倣品であるからこそ常にその質を上げていかないと…カンショウニタエナイ アタラシイノオネガイシマス
小林も福岡大時代はサヨク活動に没頭してたので村本と大差ない
この老人は自称保守とか言って立憲民主支持してる大馬鹿だからな
菅政権のせいでどれだけ日本が破壊されたのか知ってんのかと
>>752
証明出さなきゃお前は中卒と一緒wwwwwwwwww
匿名掲示板ではアホなこと言った方の負け
つまりアホのお前の負け でも安倍を叩いたら絶賛するんだろ?
左翼ってほんと単細胞の集まりだよな
知識人と言われる人たちもひどいってのがインターネットとか一般人のものとして
普及してしまったしな。
どこどこで言ったって話も昔ならテレビ見てなければ分からんかったが見てなくても
分かる時代だ。話の整合性も含めてごまかせなくなってるからな
起用する奴が悪い
そこは村本の言い分に同意
タレントなんか使う側に無視されれば簡単に消え去る程度の存在なんだから
「騒ぎ」を起こそうとしてる奴らが「騒ぎ」の元として使うから悪い
そいつらの「見え透いた意図」に吐き気がするw
アメリカで討論番組でコメディアンが無知のまま発言することはない
日本の馬鹿テレビは頭がおかしい
あと室井某とかいう馬鹿女もな
専門家以外に討論させるな
討論を煮詰めたくないパヨクの意図か?
松本なんて無知の塊で見てて恥ずかしいもんな
低学歴ってやっぱクソだよな
今、パチノリのマンガって売れてるの?
前見たときはランキングで100位にも入ってなかったけど
この小林という差別主義者は
立憲民主党を応援していますw
上下間違えて子の林が疑似家族作って上を下にして
陽が損害うけた、それにNOしてるのは李だ
住所の枝番でどこと血縁組んでるのかきちんと!!確認
林のとこは元々はCIAの稲川でそれにパチンコ屋の分家の韓が連動してる
林CIAと韓のパチンコの分家はサツグループ
李の出自は稲川ブロックではない。京都!!
宝石商、不動産業、貿易業、金融業の京都出身の韓の本家のほうが上、林のほうが下
たかが漫画屋がワイドショーやサピオなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」
>さらに小林氏は「もともと頭が悪いから芸人になったはずなのに」と切り出し、
これが全てだよな
自分より学歴の低いアホが「吉本所属の芸人でござい」と
一家言持ったような口ぶりでテレビに出て来る
気持ち悪いのと同時に危うさもある
芸人自身の信者が内容関係なく指示するから
>>787
番組構成上叩きやすい左翼いれてるんだろ。
ネトウヨ番組のそこまで言って委員会の田島がそう >>713
言った人によって叩くか叩かないか左右させるマスメディアほんと嫌い
パヨクだと何言ってもセーフみたいなとこあるもんな >>761
小林は一回お坊ちゃまくんで漫画界の天下を取ったよ。当時は相当凄かった >>787
恥ずかしいアメリカかぶれ
おまけに無知
アメリカでもコメディアンが無知のまま発言する番組くさるほどあるわwwwww
お前みたいなアホは死ねよ
こいつ大嫌い。 日本国民てテレビに世論が大きく揺さぶられるレベルだからな。
芸能&スポーツニュースを取り扱う情報番組なら芸人や元選手が必要だろ
そういうニュースの時に有識者はまったく役にたってないわけだし
まぁ、低能のド素人が総理やってる日本なんだけどね。
>>804
中日新聞の主筆が、地域差別につながりかねないようなことを言ってたけど、辞める気はないようだな
こんなのばっか 自分に甘い >>726
やっば最低限の知識はないと
議論なんて出来ないよな
まして小学生レベル以下の芸人なんてもうね でも政治や時事問題って、実際の主役は実は「一般庶民」なんだよね
ある時期を境に吉本とジャニが報道系番組にまで入って来だしたからなあ
こいつより高学歴な芸人はいっぱいいるんだけど・・・
そんなこと言ったらお前らもせいぜい日大程度の頭で何語ってんだって話になっちゃうよね
>>818
ガキでかは小林じゃねーよwwwwwwwwwwwwww メリー喜多川の目の前で同じ事を言ったら褒めてやるわ
まあ何に対して気持ち悪いと感じるかなんて自由だし、同意も否定もする理由なし
存分に嘔吐すれば?としか思わんな
はじめてこいつに同意だわ
この国は芸人どもが御意見番気取りでワイドショーで政治語ってて気持ち悪い
将来政治家になるために青山学院大受ける人とか
あれそういえば芸してるところ見た事ないや
そろそろ政治や一般教養の芸人クイズ大会でもやってみたらどうかね
それで上位の点を取った人間を討論番組に出せばいい
えーーー トップ取ったことあるのか
無知ですまんかったm(__)m
勉強がイヤで、黙って席についてることすらできないガイジが芸人になってるのに
そんなやつがコメンテーターって・・・
起用するテレビ局も異常だよ
芸人はむしろ半端に頭が良くて何を論じてもテレビ局が許容する枠を超えないのがつまらない
テレビに仕事を依存しない素人の方が危ない発言期待できるから面白い
>>785
その通りで、じゃあ知識のある大学教授が素晴らしいとことを言うのかと
いうとそうじゃないし、決定的だったのが震災のときに御用学者が
クローズアップされたこと。あれで学者は世間の信用を無くしてしまった >>115
欧米のほうが視聴率低いのになぜ欧米を持ち出すのか 小林は立憲民主党を支持してるみたいだけど
蓮舫もスーパージョッキーというバラエティー出身だから
政治を語ってると吐き気がするんだろうなwww
東大生の番組でさんまが首席に「どこかで聞いたようなコメントを並べる浅い文化人にはならないでください」
って言われて同調してたな。
松本お前のことだ
漫画家風情がテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」
これは当然、「漫画家ごときが〜」ってブーメランが返ってくるわな
>>719
完全同意。
室井佑月・青木某・茂木某・津田某より遥かにマシな小籔&竹山 ”河原○食の末裔のくせに”とか…。
わらってもーたわ。この時代にこの表現。
あきらかに 芸人をあおっとるなー。
これから人波乱ありそうやな。
下手に小林よしのりに噛んでいったらイタイめにあうんやろなー。
>>824
ロザン宇治原
オリラジ
アンガ田中
オアシズ
まだまだおるぞwwww この「河原乞食」発言を朝日や毎日や東京新聞がスルーしたら完全ダブスタだわ
部落差別の中でも相当きつい奴だからなこれ
お前が言うなというべきところなんだが
小林は確かに漫画家が政治を語るなって散々叩かれるのを
今までやってきて今の立場になった人間だからなぁ
もしお笑いの連中が小林より上だと証明したいなら
かつての小林がそうであったように叩く連中と徹底的に抗戦して
その立場を守らないといけない
コメンテーター気取りの芸人はムカつくな
面白いこと言わないなら用無しだ
>>788
でも他の奴には見えない角度で物事を見てるから面白い意見を言うよ松本は >>761
この人は過激で頓珍漢なことをいうけど毎回共通するのは本の宣伝をすること
わしはすごい わしの本もすごい わしの本を読んで勉強しろ
毎回これを言ってるだけ ギャグ漫画家が政治やら世相やら語るのもクソだろ
薬害エイズ事件の時、ゴー宣でデマ撒き散らしたこと忘れないぞ
芸人がコメンテーターでもいいんだよ。でも求められてるのは芸人としてのものであって
えらく見せようとかそういうのはいらんねん わらわせ
ってさんまが家でテレビ見ながらいうてるわ
たけしとか爆笑問題とか前からやってんのに
なんで今さらと思ったが村本事件か
松本は馬鹿だが 芸人として一流だし コメントは笑い絡めようとしてるからな そんなに嫌じゃない
グッディに出てるような奴らが典型的か
竹山、サバンナ高橋、麒麟川島etc…
>>824
おら挙げたぞビビって逃げてんじゃねーよ
私が間違っていました御免なさいくらいレスしろやボケ 小林は自主独立を価値観の上位に置く考え方だからな
侵略されたら無抵抗で国を明け渡せなんて考え方とは合わなかろう
たかがいしいひさいちのパクリ漫画家が
時事ネタ論じたり、今年の流行語決めるのは吐き気しないの?
謝った後で申し訳ないけど ググったら
>当時のギャグ漫画家としては標準レベルとなった。
ってwikiに書いてあるぞw
本当に売り上げ1位取ったことあんの?
時事問題なんか極端な話、誰が発言してもいいでしょ
事件事故相撲とかは
>>1
ワイドショーと主婦とスポンサー企業が日本を駄目にしてるのはひしひしと感じる よく言った、よしりん
芸人は芸人らしく芸だけやってろ
コンプレックス埋めるために文化人を気取るな
しょせん芸人は芸人だ
>>805
おもいっきりガキ向けやんけ
トップっていうのはドラゴンボールだったりワンピだったりするもんだ >>946
きちんと逆襲の歯止めに坂田師匠という吉本の重鎮(といっても、5gぐらいの重さにしか感じないが)
を入れて対策してるわな
舞台に出てお客さんを笑わせ続けた坂田師匠を出されたら、テレビカメラの前で数人の顔なじみと
番組やってるテレビ芸人は何も言えねえ
小林も大嫌いだがw >>846
明らかに狙ってるよなw
感情任せでいうほど馬鹿じゃないわこのオッサン >>1
朝から晩まで全てのチャンネルで「モリカケ」問題で安倍叩きした結果が、国政選挙5連勝の圧勝で東京五輪まで安倍政権の続投が確定したわけねwww
こんな小学生以下の知識しか無いお笑いが、どんなに話題になった所で、1ミリも国政は動かないんだわ。分かった?ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
おぼっちゃまくんは今見ても面白いからな
やはり結果を残した人間の言うことは説得力がある
>>806
じゃあ挙げてみろよ
コメディアンが無知のまま討論する『真面目な』討論番組をよ 村本の狙いって、世の中あなた方みたいに政治や経済に詳しい人ばかりではなく、沖縄は中国だったってマジで思ってる人もいるんですよ。そう言う人が選挙権もってるわけです。
だろw
善人ぶってるって、仕事でコメントしてるのだから真剣なコメントするわけで。それを善人ぶってると捉えるのは滅茶苦茶だ。最低なやつだ
>>860
でもそれ民主党の思想そのものだよね?w
やっぱりわざとアホを演じてるとしか思えないw >>871
目の前の機械で小林の出身大学と比べろ
負け惜しみすぎるやろお前 >>1
今日のおまゆうスレはここですか?(´・ω・`) 吉本芸人が重用されてるのは民放各局が吉本株をあてがわれてるので吉本を儲けさせないといけないから
>>874
目の前の機械で調べろアホ
そんなことすらできんのかおまえは 神助くんはアホやのに
ニュースキャスターなんかしたらあかんで…。
って昔 上岡龍太郎氏がゆーてました。
まぁ、もうちょっとマンガ描けよ
偉そうに言うのはそれからや
扇情的な発言ではあるが、ほぼ同意だわ。コレは小林氏当人が「学の無い漫画家」と自己批判してきたから効いてるんだけど、言葉は勝手に切り取られ一人歩きするからな。
利の無い発言だったかもな。
小林のような立憲民主党支持者がヘイトスピーチしてるようでは
立憲民主党も野党としても終わりだねw
そのまんま東とかな
そのまんま東とかな
そのまんま東とかな
そのまんま東とかな
そのまんま東とかな
そのまんま東とかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>847
ふかわや上田といった芸人も小林より遥かに高学歴だな >>862
だから、広告代理店も含めて、テレビ、芸能事務所とおかしい世界なんだよ日本のマスコミは
おまけに新聞とテレビがくっついてるわけだし パチンコ朝鮮マネーとロリコン接待で老体を骨抜きにされ、自らの思想を変えて国を辱める漫画家に吐き気をもよおす。
こいつや茂木は自分の好きな芸人観を押し付けてるだけ
ロンブー淳とか極楽加藤とかもワイドショーに出てるのはどうかと思うけれど
>>888
結局ないという反論はできねえみたいだな
イキるなよカスがww 芸人なんて河原乞食の末裔のくせに
これ1発アウトだろ
もうTVで見ることないな
>>896
東大京大に入って芸人を選ぶこと自体、凡人にはアホそのものの行為にしか見えんかったりw 村本に関してパロディ芸だと思ってるので俺は支持してる
存分に馬鹿を演じろ
パヨクが自分は村本とは違うと思い込んでるのが笑える
特に小林は困ったら「身内だから擁護するのは当然!」「ネトウヨ!ネトウヨ!」のぱよぱよちーん代表
芸能人は、在日朝鮮人、在日韓国人、またはその二世とか三世とかが
異常なほど多いから、反日的な感じになるのは普通だと思う。
どこまで本当なのか知らないけど、
「芸能人 在日」で検索してみ
正直、大学の講義ってつまらないだろ
全部知ってって当然レベルで一方的に話すだけ
TVの向こう側は
無知のボケがあればこそ 番組として面白くなると思ったんだろw
>>892
東と言えば、じゃあ上西小百合先生は政治家だから論じてもいいと言うことかw たけしは、国防関係においてしっかりした見識を持っていた。
それは、はっきりさせるべきだ
これは村本だけじゃなくて政権擁護の松本にも突き刺さってるからな
偉そうなこと言うのは
島本和彦並に面白い漫画がかけてから言え
他スレで叩かれて意気消沈してるんだが、こういう人は叩かれても
こうやって調子に乗れるんだからそこは大したもんだと思う。
村本は自分の発言に責任を取る気はないとか
平気で言うからな
しょうもなギャグ漫画の作者が芸人馬鹿にできるのか?w
小林よしのりは、吐き気をすると言ってもいいから、それを言えるだけの見識って奴を
ちゃんと示すべきだ。
上西なんか、国の税金が使われてることを考えたら、テレビに出しちゃいけない人間
ってのが普通の発想でしょ。それができないのがテレビ局だから。視聴率取れればなんでもやるし
芸能事務所とはなあなあのズブズブ
極楽の加藤はあんまり的はずれな発言しない印象。新聞も5紙ほど読んでるらしいしね
いや芸人が出る方が視聴者見るだろ
頭良さそうなのだらけの番組だと実況とかも盛り上がってないし
,
これだけは、小林に同意、、するよ
知識も見識も何もない、バカ芸人が知ったかぶり発言
ゾッとして反吐がでる、バカバカしい、テレビの堕落そのもの
、
くだらねー低俗クソ漫画であぶく銭儲けた乞食が生意気言うなってのwwwww
>>908
自分がやりたいことして、それで稼げてたら誰よりも勝ち組だと思うが >>928
人を批判するなら、批判する以上の見識を示すべきだ >>1
>「たぶん村本の事を言ってるのだろう」
726 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/01/10(水) 14:40:32.61
小林よしのり
http://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo1fne779-1998#_1998
人の評価は死んでからしか確定できない。
いや、時代が変われば、さらに故人の評価が変わり続ける場合だってある。
だから坂本龍馬が歴史教科書から消えようとしているのだろう。
人間の評価はあくまでも現時点の評価である。人間を評価するときに、キャリアは大事だろう。
「何を成してきた人物か?」という視点だ。
ビートたけし・松本人志・爆笑問題は、社会批評の質はぬきにしても、「成してきた業績」は大きいと思う。
ウーマン村本は、いっぺんくらいお笑いでてっぺんとった方がいいと思う。
社会批評はそのあとでいい。
わしがそれなりに影響力があるのは、何を成してきたかを知る人々が多いからだろう。
『東大一直線』は100万部以上売れたし、『おぼっちゃまくん』はアニメで数年間、18%以上の視聴率を取ったし、
『ゴーマニズム宣言』シリーズは2000万部は売れているだろう。
正解 芸人だから評論家とは異なる切り口でコメントできるという考えはないのだろうか
例えそれがくだらなくても、番組としてはいいわけで
それがテレビってもんでしょ
「河原乞食」というワードをアホ左翼の人たちがどう処理するか見ものだな
これをスルーしたらもう使っていいって事になるわけだが
お笑いだろうが、何だろうが
昼からテレビで喋ってるような人間は
どうでもいい人間しかいないだろ
見てる人間もな
正論だが下品な漫画がプチヒットしただけの2流漫画家にもブーメランゴッ刺さりやでw
芸人がアホな意見言うことでアホな視聴者が優越感持てる
これが頭いい連中の討論だと視聴者置いてきぼりになる
トーク力が芸人てことから雛壇野次、司会者やコメンテーター芸人が上みたいになってるが
さんま、上田くらい回せるなら別だが、ジャニーズでもアナウンサーでもいいし専門家に任せとけ
自分には無理な体張る芸人を尊敬する
河原乞食
って書いたら、少なくともテレビでは騒動起きても使えなくなるって部分まで
読んでるんじゃないのかね?
視聴者目線でとかいいながら、
実際は無知な片寄った意見が多いからな
本当に邪魔
よしのりはなんつーか大したもんだよ。無論正論か異論かバカ論かは別として。
発信したら叩かれるわけじゃん。オレには無理だよ
,
これだけは、小林に同意、、するよ
知識も見識も何もない、バカ芸人が知ったかぶり発言
ゾッとして反吐がでる、バカバカしい、テレビの堕落そのもの
まぁアホ向け番組と、賢い人向け番組は、キッチリ分けるべきだよな。
朝ナマにアホを出す必要は無い。池上さんに教わってろ。
まれにインテリ芸人がいるし、学生時代はヤンキーやら勉強嫌いで全く頭悪かったが芸能界で
社会について勉強意欲が沸いてってのもいるが、お笑い芸人がそもそも人間としては
世間からみれば私生活がクズだからなぁ。
ワイドショーのひな壇コメントは正直ほぼ視聴者はスルーだろう。
芸人というか芸能人が一般人とは常識がずれてるからな
>>933
こいつの成し遂げた業績は意外としょっぼいな
あとゴーマニズムはそんなに売れないぞ 誰かワイドナショーの「あなたが取り上げて欲しいニュース」にメール送ってやれよ
脱税茂木みたいに小林が赤っ恥かかされるオチだろうけど
>>935
河原乞食ってネラー語だと思っていたよw
ここでしかみないからなw 池上なんかもよくわかってるから
室井と千里子は毎回必ず使う
よしのりはブーメラン芸人であり
女見る目ない芸人じゃん?
何がだせえって前もって坂田を持ち上げててる所。
姑息。
漫画家ごときがといいたいところだが、このひとはすごく勉強している(しかし、彼の主義主張には共感できない)。
「頭が悪いから芸人になった」とは乱暴ないいかただ。プロの文章書き(彼は書籍もだしている)とは思えない。からだの不調なのだろうか。村本大輔にかまったので、おかしくなっているのか。
お笑い漫画家がお笑い芸人をディスってるwww
目くそ鼻くそ
志村が昔、東八郎に言われて感銘を受けた話があったな
まあ評論家として出てるやつも大概芸人と五十歩百歩やと思うが、村本は酷いな
>>957
坂下千里子は池上彰の番組用のリアクション芸人だからな 頭が悪いから漫画家になったんだろ?未熟なのはテレビに出演するコメンテーターも同じ。
左に寄って来たから右に対する偏見が凄いね、右に寄ってた頃と人間性は変わらないってのは認める。
>>970
うわバカチョンここにもいんじゃん
お前の立ち位置はバカチョンだろ お笑い芸人以外も感じるやつはいるが
確かに芸人はひどい
ホントに頭の悪いやつばっかり
最後はユーモア、芸術やで
最近亡くなった偉いお医者さんが言ってた
地下鉄事件のとき指揮した方
余計なこと書くから主張がぶれるんだよ
まあ、でもこれも炎上狙って注視してもらう為なのかな?
なんか最近こういう風潮うんざり
ネットでも低学歴がメインの層だから
自分の方が利口だなと感じるくらいのレベルの話題だと盛り上がる
寄ってくるんじゃねーよこのスレの人たちに悪いだろうが。
そういうのもわかんねーのか…
>>981
おめえだよバカチョン
なにが叩かれて意気消沈だバカチョン
自業自得だバカチョン 小林自身が激バカであることを証明するかのような発言だな
これに同意できる奴も同等
小林の発言の意味合いのなかで一番問題なのは職業差別と民主主義の否定をしていること
こいつ独裁や共産主義を自認してないだろ?
茂木みたいなの狙ってるのが泣ける
正直ネットでもそこまで話題にならず終わると思う
正しいことを言うなら誰でもいい。
一人も日本にいないがね。コメンテーターという種族に
申し訳ない、なぜかこの統失かもしれん鮮人に付きまとわれているので去ります…。
これは完全に同意する。
ココリコ遠藤の政治コメントなんて誰が聞きたいんだよ。っていつも思ってた。
>>933
意外とすごいなwwww
でも村本も頑張ってんだから、突き放すんじゃなくて絡んでいけよ。 茂木「芸人ならもっと政治を語れ!安倍政権を批判しない芸人はセンスがない」
村本「日本のゴールデンはバカが見るバラエティばかり。もっと芸人が政治を語れるワイドショーを増やしたい」
逆に左翼は「芸人なら政治語れ」というんだよな
>>1
民主政治だから政治的な議論には誰でも参加すべき
政治的議論には知識の有無と関係なく参加を推奨してよい
問題なのは知識も無いのに「右翼」になりたがる人々
濱口雄幸を襲撃したような無知な「右翼」連中には吐き気がする
「右翼」気取りでいれば簡単に自己肯定感が得られることに気付いて
「軍事」や「天皇」を語りたがる無知なバカ右翼は最低最悪 たけしはおいらっていうから見るからに馬鹿そうでいいけど
松本と村本はゴミ
あとバイキングの宮迫クソ
mmp
lud20180206121300ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1516024526/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】<小林よしのり>お笑い芸人がテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」 YouTube動画>13本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】<小林よしのり>お笑い芸人がテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」★3
・小林よしのり「河原乞食の吉本芸人風情がワイドショーで善人ぶって未熟な知識で政治語るな。」
・荻上チキさん「テレビでコメンテーターやってる芸人どもさ、政治や社会問題をナメてんだろ?」
・【漫画家】小林よしのり「検察庁法改正案はダメだと思っている」「芸能人が政治的な意見を表明することには反対ではない」 [1号★]
・【テレビ】 放送法4条 「政治的公平」 「意見が対立する問題は多角的な論点を示す」
・【政治コント/税金泥棒】民進党・玉木雄一郎議員が加計学園問題の論点について問われ「違法性ではありません」テレビで
・【テレビ】 テレ朝やTBSの選挙報道、放送法が定めた 「政治的公平性」はどこへ・・・ネット上には、視聴者から問題視する声
・【悲報】時事問題で0点をとった生徒の親が学校にクレーム「うちはテレビもないし新聞も取ってないから情報が入らない」
・【朝日】オウム化する日本 「有田芳生、江川紹子、小林よしのり」は現在ネトウヨ問題に取り組む
・【テレビ】爆問問題・太田光「吉本芸人なんて全員ヤクザですから」
・【芸能】<小林よしのり>「倒産する経営者や、失業者の苦しみが分からぬなら、テレビ局を倒産させるしかない。」 [Egg★]
・【テレビ】<光GENJIの元メンバー・諸星和己>政治における有権者の問題点を指摘!「不倫問題の方に興味がある」
・小林よしのり、インド版『おぼっちゃまくん』をYouTubeにアップするもテレビ朝日からの著作権侵害申し立てでブロックされる [Anonymous★]
・小林よしのり「ローラを馬鹿にするほど、自称保守派やネトウヨの政治的意見が優れているとは全然思わない。馬鹿はお前たちだろう」
・【テレビ】出演者たちが自民党の裏金問題に怒り爆発! 「政治家は何やっても罪に問われない」「芸能界だったら活動できない」 [jinjin★]
・【テレビ】ケンコバ、生放送で「闇営業」問題で謹慎の芸人への見解を聞かれ「事務所が違うんです」
・【テレビ】<フジモン>闇営業問題で吉本若手芸人のギャラ事情明かす!「地方の営業で、結構満杯になっているのに(ギャラ)1万円」
・【テレビ】<オリラジ中田>カヌー薬物混入問題で「お笑いも同じ。仲が良かった人こそ嫉妬する」
・人気お笑い芸人のホリケンこと堀内健さん、テレビの生放送で突如暴走しTwitterで炎上中 これもう半分池沼だろ…
・【芸能】<小林よしのり>「ローラの政治的発言はOK!」「馬鹿はお前たち」 ★2
・【話題】小林よしのり「TBS『報道特集』今回の慰安婦問題はダメです」[07/26]
・【話題】<小林よしのり氏>自衛隊の旭日旗問題に見解「堂々と掲げよ」
・【漫画家】小林よしのりさん、元TBS政治部記者のジャーナリストに訴えられる★5
・実際さ歴史問題って一方的に日本が悪いよな…基地ウヨ思想を漫画化した小林よしのりが悪いよな?
・小林よしのり「玉川徹は無知だからスペイン風邪がインフルエンザなのを知らない 馬鹿はテレビで喋るな」
・【話題】<小林よしのり>文春砲をスルーしたテレビに苦言 !なぜ元ヤクザに優しい?物事の判断基準がこの国は狂っている ★2
・小林よしのり「テレビで安倍昭恵を批判したら名誉毀損と言われた。訴えてきたら戦う覚悟がある」
・【悲報】小林よしのり、イベントに石破茂をゲストで呼ぶのにやるテーマはコロナじゃなくて皇室問題に逃げる
・【森問題】小林よしのり「今の日本人は"自由・平等"というカルトのサティアンに住んでいるのだから洗脳を説くのは大変だ」 [live★]
・小林よしのり「週刊文春こそ、悪の権化であり、社員を一貫して守った その一点だけはフジテレビの役員の立派な態度だった」 [Anonymous★]
・【スリーパーセル】小林よしのり「デマを堂々とテレビで言ってしまうほど狂ってる。ちゃんとわしの忠告を聞け!」★2
・小林よしのり『新聞もテレビも信頼せず、ネットで真実のネトウヨは旧い。子供たちにすら負けている』
・【安倍銃撃事件】小林よしのり「宗教団体『統一協会』は自民党の政治家の秘書に入り込んでいて、票田になっているから、ズブズブの関係」 [ラッコ★]
・小林よしのり「安倍信者の三浦瑠麗が統一教会報道に苛立ち。カルトと結託した政治を正す事が真の倫理観。テロの言い分が倫理的な事もある」 [ラッコ★]
・【開幕】小林よしのり「五輪潰しに全力をあげたテレビ朝日が総力を挙げて五輪を報道、左翼コロナ脳も今日からテレビにかじりつく」 [北条怜★]
・【芸能】<爆笑問題>なぜキワドイ発言をしたり、時事漫才を演じたりすることに恐れを感じていないのか?
・【芸人】太田光、女性記者へのセクハラ問題に持論「女を武器にすることだってしたたかにやっていいと思う」
・【脳科学者】茂木健一郎氏 10万円給付問題「議論をすることでもない」「政治的リソースを空費」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】話題の夏野氏発言「ワイドショーで真偽は無視して盲目的に叩く(喜ぶ)リテラシーの低い高齢の視聴者に問題」
・【テレビ】お笑い芸人が霞む…新番組「陸海空」のディレクターがスゴすぎ!
・【お笑い】キングコング西野、相方梶原にエール 芸人引退「問題ない」
・【テレビ】<爆笑問題の太田光>石橋貴明とお笑い談議!「テレビはめちゃくちゃだから面白いはず」
・【靴職人】花田優一氏、ワイドショーの批判に「テレビ出てるやつ全員本業じゃないでしょ」「芸人さんは漫才だけやってればいい」
・【お笑い芸人】爆笑問題の太田光、相方・田中裕二の現状を報告「軽いせきが出るくらい。子供たちと一緒にいるみたい」 [爆笑ゴリラ★]
・【お笑い芸人】ミルクボーイ駒場の美人妻がテレビ初告白 月収6万も結婚決意の“真相”「こんなに温かい人がいるんだ」 [爆笑ゴリラ★]
・【闇営業問題】ナイナイ岡村、お笑い界“直の営業”の実情語る「ないと食べていけない芸人たくさんいる」★2
・【闇営業問題】ナイナイ岡村、お笑い界“直の営業”の実情語る「ないと食べていけない芸人たくさんいる」★3
・【お笑い芸人】ダイアン・津田が読売テレビ「年貢芸人」で“令和のバカ殿様”に変身 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】<日本のお笑い芸人による「差別ネタ」>炎上つづく!外国人はどう見たか?「日本全体の問題だと思う」
・【テレビ】爆笑問題・太田光「われわれは外された」 TBS「お笑いの日」に不満タラタラ [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】鳥越俊太郎「安倍を見るだけで吐き気がする!」
・エントリーシートに最近の時事問題について書かないといけないんだけど何書こうかな
・【サッカー】<本田圭佑>時事問題について言及!「アメリカのシリアへの攻撃決定に関して。ちょっと報道が少なすぎひん?」
・【テレビ】<高市総務相電波停止発言>鳥越氏ら報道キャスター6人が会見!「政治的公平性は権力が判断するものではない」
・:【テレビ】古舘伊知郎 4630万円誤送金問題で田口翔被告について「放っておくという余裕も世間は必要では」 [神々廻★]
・【テレビ】<マツコ・デラックス> 政治家へ失望!「なんで解散したんだろう」「自分たちのことしか考えてないんだろうね」
・元フジテレビアナ・菊間千乃弁護士、中居正広問題で女子アナの仕事について「変に誤解している風潮がすごく嫌」 [シコリアン★]
・【芸能】<オリラジ中田もボロ儲け!>テレビ外で活躍する芸人急増の理由
・【テレビ】 テレ東幹部、闇営業問題に関与したタレントは 「放送に携わっていただくことはない」
・【テレビ】TBS・金スマ 番組スタッフ盗撮問題を謝罪「信頼を裏切る形となったことを深刻に反省」
・【テレビ】松本人志「芸人は女にモテるために“求愛ダンス”を磨いてるのに『交尾はするな』って止められたら原動力がなくなる」★4
・【テレビ】松本人志のNHK「性教育特番」にフェミニストが「ありえない人選」と猛反発する「問題の言動」 [ネギうどん★]
・【NGT48】小林よしのり「この事件の核心は、NGT不良メンバーがヲタ相手に『枕営業』することが常態化し、運営も黙認していた事に尽きる」★4
・【村本大輔】日本で本音を言うと炎上する。うそばかり建前の国だ 首輪をされた芸人ばかりでテレビがつまらない
・【テレビ】瀬戸大也の妻・優佳さん、夫の不倫問題で心境明かす「許すことはないですね」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】ヒロミ 和田アキ子を揶揄の丸山穂高議員に「政治のことならまだしも、和田アキ子に噛みつくとは」
23:51:50 up 40 days, 55 min, 0 users, load average: 102.62, 81.18, 79.06
in 0.5822229385376 sec
@0.5822229385376@0b7 on 022213
|