◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 YouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1515922320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニーニーφ ★2018/01/14(日) 18:32:00.96ID:CAP_USER9
 J1の名古屋グランパスは14日、オーストラリア代表GKミチェル・ランゲラックを獲得することが決定したとして発表を行った。

 ランゲラックは1988年8月22日生まれの29歳で、身長193cm、体重84kgの恵まれた体格を誇る。
スペイン1部のレバンテから完全移籍での加入となる。

 オーストラリア国内でキャリアをスタートさせたランゲラックは2010年にドイツへ渡り、ボルシア・ドルトムントに加入。
MF香川真司ともチームメートとしてプレーし、トップチームでは5年間で公式戦31試合に出場した。

 2015年にはシュトゥットガルトへ移籍。チームが2部に降格した2016/17シーズンにはFW浅野拓磨とチームメートとなり、
不動の守護神としてチームの1部復帰に貢献した。今季からレバンテへ移籍したが、
スペインではカップ戦のみの出場にとどまっていた。

 ランゲラックはクラブ公式サイトを通し、「ミッチと呼んでください!」とサポーターに向けてコメント。
「日本・名古屋の環境、名古屋グランパスがビッククラブであることを香川真司選手やケネディ選手から聞いていました。
ひとつでも多くチームの勝ち点に貢献できるよう誠実に頑張ります」と意気込みを述べている。

 ランゲラックはすでに来日しており、14日に行われている名古屋の新体制発表会に参加。
同じく新外国人選手である元ブラジル代表FWジョーとともに登壇することが予定されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180114-00251180-footballc-socc

2名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:32:27.08ID:X25EPQsn0
韓国以外増えてんな

3名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:33:40.94ID:RdqX4shv0
いい買い物だ

4名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:34:56.33ID:3hHirPQo0
>>1
>「日本・名古屋の環境、名古屋グランパスがビッククラブであることを香川真司選手やケネディ選手から聞いていました。

何で嘘ついたん?

5名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:35:18.84ID:eygXWHMz0
楢崎引退か

6名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:36:58.23ID:VJKZzG8k0
まぁカミンスキーがやれるんだが普通に止めまくるだろうな
Jのレベルだとヨーロッパよりシュートレンジも精度もないから

7名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:36:59.33ID:8RFzu4T+0
楢崎は第3GKになるのか?

8名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:37:09.93ID:RATvdILB0
名古屋割と本気なんだな
ACLどころか優勝狙ってる?

9名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:37:42.24ID:71uGXahn0
面白い補強だけど、いよいよ日本人GKの座が危なくなってきたな

10名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:38:02.84ID:NmQV5N2T0
今期予想フォメ

   ジョー
シャビエル 青木
和泉 小林 田口 米倉
 櫛引 ネット 宮原
    ランゲラク 

11名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:39:42.01ID:r8zvsypC0
まあまあ 名古屋さん おちついて

12名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:40:53.06ID:NmQV5N2T0
イケメンやな
【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚

13名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:40:55.44ID:9dv0jH5J0
>>10
強そうに見えるのに最下位争いとかするねんな

14名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:40:58.95ID:zPGTt9rj0
>>6
ここ数年控えばっかりらしいで

15名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:41:16.85ID:CRsbBoYM0
>>4
親会社がトヨタ 専スタ 優勝経験あり
ベンゲルやピクシーが元監督ってアバウトに説明されたら納得しないか?

16名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:42:16.82ID:MS9cqLl00
羨ましい

17名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:42:30.06ID:QeBBiz0y0
おおーこれはいいGKだぞ知らんけど

18名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:42:57.85ID:ixCgouXs0
>>10
田口って磐田行くんじゃなかったっけ?

19名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:43:13.10ID:mRY3a4yi0
また1つ
日本人GKの居場所が。。。

20名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:43:23.97ID:26OIay+p0
オーストラリア代表と言っても2015年の出場が最後で6キャップ
これでどれくらいの活躍できるか興味ある

21名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:43:32.37ID:qf3sMzYY0
ドイツでスタメン取れたキーパーなら良い補強じゃないか

22名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:43:37.87ID:zPGTt9rj0
>>10
米倉はガンバの練習に合流済み

あとドメサカで見た、ツボった名古屋の予想フォメ批評

10万円のジャケット
1万円のシャツ
1000円のスラックス
5万円の靴

23名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:43:38.73ID:0wHPY1/d0
良い選手獲れたわ

24名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:44:08.22ID:iYKksMEf0
神ックとのGK対決楽しみ

25名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:44:55.65ID:nzbcDOW50
外国人GKばかりになってしまうな
Jって日本人育てようという意識はないのか?
ホント糞みたいなリーグだな

26名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:44:57.20ID:C/OxFLZY0
香川嘘つきやな

27名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:45:13.60ID:rO4HKP5m0
ダゾーンなのかトヨタマネーか知らんけど補強が豪華になってきたな

28名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:45:40.46ID:TbnOLoyq0
Jリーグのシュートに慣れるとヤバくないか?
高い確率で入る状態じゃないと打たないから

29名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:45:46.75ID:nndJKtGJ0
岡崎も引き抜け!

30名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:47:16.58ID:un44TVF30
名古屋羨ましいわ
素晴らしいGK
ドルトムントのザルDFの被害者でもある

31名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:47:39.19ID:o5kCH7kv0
>>4
今や金満になったセレッソよりも遥かに良い環境だと永井龍が言ってた

32名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:47:58.70ID:U4YdfCV00
>>25
ゲームじゃないからJ1レベルにないヘボ使っても育たねえもん
権田はどっかいくし

33名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:48:23.93ID:b4n05o/w0
アジア枠でオージー代表クラスなら最高じゃん

34名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:48:29.48ID:6Bv1MGRl0
>>10
田口移籍しなかったっけ?

35名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:49:08.78ID:1Q+c24EM0
優勝できたらたいしたもんよ。

36名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:49:47.05ID:4L1r16W+0
いやいや
この人の出場機会で判断すると、
楢崎の第1GKは鉄板でしょ

37名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:50:02.50ID:zPGTt9rj0
>>31
永井龍がセレッソにいたときはまだ舞洲の練習場ができる前だからな
そりゃ当時のセレッソと比べりゃそういう答えになる

38名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:50:22.06ID:ES6grcjn0
>>19
プロ野球のファーストみたいになってきたな

39名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:50:56.85ID:WOcatuOk0
アジア枠で使えるんだもんな

40名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:51:03.54ID:un44TVF30
>>36
楢崎使ったら降格するわ
既に衰えきってる

41名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:51:25.79ID:W4/iYBB7O
楢さんはベンチ外?

42名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:51:27.14ID:GQ3kzcQt0
ソンフンミン今シーズン
リーグ戦8G4A
CL3G カップ戦3A
計 11G7A

文句のつけどころないだろ

43名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:52:05.19ID:71uGXahn0
アジア枠の補強にしては良すぎるな

44名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:52:13.11ID:FkaJkLU00
史上最攻の匂いがプンプンしてきたぜ

45名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:52:40.74ID:xRmXqZLg0
武田や今の楢崎とは次元が違う

46多重人格者2018/01/14(日) 18:53:19.36ID:ZIiFIWKL0
思ったより若いのね

47名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:53:19.53ID:U2Z7zKa90
日本人は能力低いからしょうがないわ 中村も体が川島に比べると細い あんなのじゃ世界で通用しない
キーパーには最低185あって横幅ないと威圧感ないわ

48名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:53:31.62ID:sJIpw40h0
>>36
去年もサブだったのに

49名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:53:34.44ID:cea5+TKz0
イケメンキーパー武田さんはどうなるの?

50名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:53:36.66ID:ey+0PcN40
>>29
充分引き抜かれてるよ!

51名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:53:51.82ID:ftCYiJ3R0
キーパー育てる気ないな

52名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:53:58.04ID:vv5Mwm9I0
>>22
俺の仕事着やんけ!

53名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:54:14.70ID:U2Z7zKa90
日本人税が淘汰されていく時代

54名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:54:23.09ID:/a4p3YZQ0
2部落ちでトヨタブチ切れた?
最初からやれば落ちることなかったのに

55名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:54:37.00ID:RS4Zg+AA0
賢いアジア枠の使い方はオージーを取ること
チョンで埋める枠じゃないw

56名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:54:59.59ID:kaSlNxRk0
これだけ補強すれば小倉でも優勝できるだろ

57名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:55:14.93ID:U2Z7zKa90
何の競争も無いでキーパー育ててもレベル低いままだろ いい補強だよ

58名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:55:50.06ID:0wHPY1/d0
ケネディーでJ1優勝してるから

59名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:55:57.43ID:mZfWRjnv0
現代サッカーはフォワードとゴールキーパーが最重要ポジションだからな

60名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:56:21.58ID:JA89lB8f0
>>55
日本のないものを入れるべきだよね

61名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:56:24.80ID:U2Z7zKa90
日本人税はレベル低いと分かったからこれからどんどん外国人補強していくわ

62名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:56:54.57ID:JP5CDbct0
>>22
DFをユニクロで揃えた感はガチだな

63名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:57:21.92ID:U2Z7zKa90
そろそろ代表も黒人キーパーを積極的に使うべき

64名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:58:07.39ID:o5kCH7kv0
>>37
セレッソが練習場移転したのは2013年の事だが
当然永井も居た

65名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:58:07.64ID:vK0cF5XlO
ガキの使い黒人扮装ベッキータイキックに群がったポリコレコジキ

駒崎弘樹

津田大介

茂木健一郎

水道橋

江川紹子

志葉玲

小島慶子

長野智子

結局いつものパヨクでした(笑)

66名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:58:47.28ID:pZslmJmZ0
>>55
オーストラリアは失敗例の方が多いけどね

67名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:59:19.21ID:U2Z7zKa90
ハリルが言うてたけどサッカーは優秀なストライカーと優秀なキーパーで試合が決まる
正論だわ 日本人はゴールから遠い所でちょこまかしてるだけだしなw 全然怖くないし

68名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:59:48.01ID:RiNA92bH0
つーか楢崎って辞めたの?

69名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 18:59:54.54ID:Og9piJTq0
>>1
【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
韓国2-1コロンビア

11分ソン・フンミン(トッテナム)
61分ソン・フンミン(トッテナム)


コロンビア戦ソンフンミン1点目



コロンビア戦ソンフンミン2点目


70名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:00:27.27ID:pCUOKoxBO
じゃあ監督は小倉に戻ってきてもらおう

71名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:01:01.89ID:jbLnbbKl0
>>66
比較するほど来てないだろうに

72名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:01:30.71ID:JA89lB8f0
>>66
当たり外れ言うほど数が入ってきてない

73名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:01:41.93ID:eas56k6o0
なんでこんな補強ができて田口を残留させられないんや

74名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:02:01.91ID:jdOhd7E60
>>68
名古屋の公式ツイ見たけどいるよ

75名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:02:08.11ID:NGvNDcVw0
オージーなら良いな

76名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:02:13.27ID:Rj53oti/0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

77名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:02:23.91ID:YpPmQFDp0
>>10
田口ワロタw

78名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:02:38.03ID:NmQV5N2T0
>>15
とりあえず日本第三の都市のクラブだからな
街の規模が大きいと安心感があるよ

79名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:02:54.81ID:zPGTt9rj0
>>64
あれ、セレッソ出たのってその前の年じゃなかったっけ

と思ってググってみたら一度出戻りしてんのね

80名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:03:20.45ID:JA89lB8f0
それでいてケネディみたいな大当たりもあんだから

81名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:03:52.26ID:fRi0SHv10
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

82名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:04:06.40ID:x2OCfces0
キム・ジンヒョン     セレッソ
チョン・ソンリョン    川崎
キム・スンギュ      神戸
クォン・スンテ      鹿島
カミンスキー       磐田
ク・ソンユン        札幌
ミチェル・ランゲラック 名古屋←New!!

83名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:04:16.30ID:GGwuhpyF0
>>10
新しい田口獲ってきたのか?

84名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:04:41.42ID:RS4Zg+AA0
>>67
ベンゲルは20年前から言ってるけどな
日本に足りないのは優秀なFWとGKって
ストイコビッチをFWで使ったのも、日本人FWがいないからって言ってたし

85名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:04:49.33ID:0wHPY1/d0
名古屋はオージーとの相性良い

86名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:06:17.76ID:AwqX78FJ0
数来てないというほど来てないわけでもないな
そこそこは来てる

87名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:07:18.99ID:KfcWsiK90
若いのを育てろと言うけど育った育ったで
さくっと出て行くのがJリーグだし
そんなのは貧乏クラブに任せるのが一番

88名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:08:02.27ID:7F40xkmj0
>>20
それはシュウォーツァーとライアンがいたからで、ランゲラクもいいGKよ

89名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:08:11.79ID:sdgvKOAQ0
>>36
楢崎ってもうJ2でも控えだったろ。

90名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:08:12.92ID:ncNtizgL0
ラングドシャ美味いよね

91名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:08:30.87ID:pZslmJmZ0
>>86
だよね
知らないだけで結構きてるわな

92名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:09:53.93ID:AwO7Dbq40
【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
こういう試合減るかな

93名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:10:17.22ID:CsfpcLgy0
問題はDFだな
u21見てると良いDFいっぱいいるじゃん
札束でほっぺた叩いて引っ張ってこいよ

94名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:10:28.32ID:h/tOI3Ve0
>>14
控えでも練習のシュート練習からレベルが違うのは・・何度も言いたくない

95名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:11:08.59ID:qMyaqt7O0
>>91
国内組は使えなかった
海外組は来てくれない

96名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:12:17.99ID:Mb8rQS2M0
ランゲラクがJ来るとは予想してなかったわ
ドルトムントでヴァイデン不調でしばらく第一GKでやってて粗いとこもあるけど悪くなかったし
バイエルンとのPK戦でめちゃくちゃ心臓強いとこ見せてたなあとレヴァを脳震盪に
追い込んでた。

97名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:12:24.71ID:X4zHpIOV0
ちなみにランゲラクの嫁
【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
https://www.instagram.com/p/BUxMqYAliz6/

98名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:13:13.00ID:bexLhMlw0
>>94
サッカーやったことないのかな?
経験者なら試合勘の重要性はわかるはず

というかこいつが日本に来たのもレバンテのサードじゃ試合勘がなくなってロシアに行けないって理由だし

99名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:13:24.55ID:ES6grcjn0
>>67
それはモウリーニョの哲学ですやん

100名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:14:07.58ID:X4zHpIOV0
背番号15番、17番が空いてる
外国人枠も1つ空いてる
冬か夏に追加補強するんだと思う

101名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:14:29.97ID:X4zHpIOV0
背番号15番、17番が空いてる
外国人枠も1つ空いてる
冬か夏に追加補強するんだと思う

102名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:15:18.73ID:U9Pdansl0
>>94
典型的な海外厨発言でワロタ

103名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:16:29.88ID:qMyaqt7O0
>>102
まぁ日本代表のシュート練習ですら枠に飛ばんし

104名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:16:53.23ID:8GQ1PJym0
やっと引導を渡したか

105名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:17:27.17ID:9OrSPfe+0
>>98
サードGKになっちゃったら出してくれるとこに行かなきゃ
ロシア行けないしな
サードから復活した川島がいかに凄いか

106名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:19:03.64ID:OkN7Fc5W0
まだ楢崎いたのか

107名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:19:05.15ID:X4zHpIOV0
>>84
GKがスーパーセーブ連発すれば負けないし、
FWがスーパーゴール連発すれば勝てる
サッカーで最重要ポジションはFWとGK
MFは運び屋、DFは盾みたいなもん

108名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:20:21.61ID:O9f+sw100
控えばっかで、正GKになったことあんのかな

109名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:20:28.82ID:t4Paw1aY0
若いなぁ10年やれるぞこりゃ

110名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:21:17.92ID:RATvdILB0
>>105
監督から移籍した方がいいよと言われても留まった代表GKが居たな

111名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:21:31.33ID:C5/Apyh80
ジョー、シャビエル、ランゲラクはええけど他がカスすぎてな

112名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:22:19.63ID:6z6zlMcX0
GKより先にまだ補強するとこあるやろ

113名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:22:20.49ID:AwUWeXvA0
名古屋は降格経験して尻に火が付いたか

114名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:22:50.25ID:4nG9d0MR0
キーパーは外国籍禁止にしろよ
育ってないんだぞ

115名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:23:07.23ID:MypHUZtG0
海外クラブも結局はトップとGKを買うもんな
バルサもカンテラがとかポゼッションがとかもてはやされたけどトップはほとんど買ってきたもんだし

116名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:23:12.94ID:0MDcdBa70
>>82
結果に出てるよな
外国人キーパーにしたとこどこも躍進してる

117名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:23:23.35ID:pZslmJmZ0
>>114
そんなことしたらストライカーが育たなくなるわ

118名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:23:34.63ID:QH69g7dG0
楢崎は終わりなのか

119名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:24:09.28ID:rRZbVWBc0
GKで29歳はこれから選手yとして脂がのってくるころだる
良い買い物したな

120名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:24:50.56ID:pZslmJmZ0
>>116
外国人は関係ない
ただGKをよくするだけで成績が上がるのは事実

121名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:27:01.47ID:KoRGbpyn
あかん、優勝してまう・・・

122名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:29:19.21ID:kGDKfq6K0
イケメンすぎだろ鹿島とか田舎の人はビックリするぞ

123名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:29:28.38ID:Buqm+k8E0
ドルトムントでザルDF経験してくれてるの大きい
このイケメンがプレーしている姿が早く見たいわ

124名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:29:37.07ID:+dj+yEh50
GKってベースの守備がある場合にそれ強化できるけどザル守備がGK次第で一変するとは思えんがなぁ
GK取るのはいいけどDF陣のほうもっと強化しないとやばいんでないの?

125名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:29:41.90ID:lkGgMt7R0
本当にその会社は残業がないのか?????


126名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:29:52.54ID:9OrSPfe+0
原博実はGKを自国籍選手にするというような
プロテクトはしないと言ってたな
日本人GKは外国人GKに実力で勝てってさ

127名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:29:58.23ID:vv5Mwm9I0
【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
スタイル超絶ええな、羨ましい。

128名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:30:03.54ID:Ll13Qlcq0
日本サッカーも終焉が近いな

129!omikuji2018/01/14(日) 19:30:16.16ID:qSpeYugB0
香川の前同僚やん

130名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:31:23.40ID:o0oimUsz0
>>55
昨年リーグ優勝した川崎と3位のセレッソはGKがチョンだけどな

131名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:33:36.37ID:AokoRQGp0
ドルトにいたときは有能やったけど今はどうかな?

132名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:33:51.58ID:kGDKfq6K0
日本ではキャッチャーとゴールキーパーは罰ゲームだからいい選手が出てこない

133名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:34:38.05ID:IMnVbAN10
うーん…
CBじゃあかんのか?

134名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:35:37.59ID:I5F+PZLX0
名古屋に去年居た韓国人って放出した?

135名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:35:51.66ID:/zbtkvKrO
やっと守備の補強が始まったな

136名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:37:05.59ID:J4oJRL8W0
>>12
整形前のベッカムだろなぜここで出す

137名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:37:35.62ID:8GK8ISo4O
>>134
大分にレンタル

138名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:38:20.46ID:qMyaqt7O0
>>133
世界的に品薄
日本じゃスピードも必要だからなおさら希少

139名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:38:38.92ID:KTOvzn070
現役代表選手のリーグ在籍人数はJリーグの魅力や価値を高める指標として大事
世界各国から現役代表選手がJリーグに集まってくるのは良い傾向だと思う

140名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:39:02.22ID:J4oJRL8W0
>>127
ハゲてるけどな

141名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:40:09.27ID:jdOhd7E60
【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚

アーリアに9番ってFW起用するのかw

142名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:40:33.80ID:FNv2E1SH0
哀しみの楢崎

143名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:40:43.81ID:/Edl3AKY0
>>133
提携国枠が空いてるからイラン代表を取ればいい

144名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:41:04.94ID:7MwO+1Lt0
ドルトムントにいた人か
まだ29なんだな

145名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:41:17.41ID:9OrSPfe+0
ぶっちゃけ衰えた楢崎を完璧に外す口実もあるだろう
去年からサブキーパーだったりしたが
ランゲラクならサポも諦めるし

146名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:42:03.90ID:I5F+PZLX0
>>137
ってことはアジア枠で使えるのか

147名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:42:14.51ID:h1knckKx0
>>130
怪我で離脱して顎に正GK奪われたが2位の鹿島にもいるぞ

148名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:45:46.54ID:XyCifruV0
>>55
イランとかから取ってきてくれるクラブあると面白いんだけどなぁ
中央アジアはいるんだっけ?

149名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:46:10.97ID:ES6grcjn0
>>145
クルピも遠藤の後釜に家長欲しかっただろうな

150名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:49:13.48ID:/Edl3AKY0
>>148
磐田にムサエフ(ウズベキスタン)がいる

151名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:51:11.07ID:KoRGbpyn
2010年の3月31日に行われた川崎F vs メルボルン・シティのゴールマウスを守っていたのがランゲラク。フロンターレは24本のシュートを撃ちながら当時22歳?のランゲラクに止められまくって0-1で負けている。動画はこちら
https://t.co/ITa35i2EbY

https://twitter.com/reona32/status/952425919792144385 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

152名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:55:26.62ID:VJKZzG8k0
>>14
怪我さえなければやるだろう
遊んでた訳ではないんだし

153名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:56:58.22ID:TQlulnbW0
楢崎ベンチ外なら移籍したほうがいいだろ。「前所属フリューゲルス」の肩書きに拘ってるんだっけ?
もう意味の無いプライド捨てろよ。

154名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:57:12.71ID:VJKZzG8k0
>>25
まぁ支那リーグはGK外国人禁止なんだよな
日本もそこまでやらないとあかん事になるかも

155名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:57:24.57ID:XyCifruV0
楢はもうここから先はコーチ修行監督修行だろ

156名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 19:58:13.38ID:wbldHetd0
最強の盾矛用意してもらって優勝しなかったら風間無能だなw

157名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:00:00.22ID:BElPAphH0
名古屋は一番前と一番後ろは豪華な布陣だが
その間にいる選手が、人数も資質もちょっと足りない
たとえDFを他から取ってきても、風間に干される可能性があるから
シーズン終盤に何人残ってるかわからない

158名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:00:15.10ID:qMyaqt7O0
>>154
中国はGK育成よりも「点がバンバン入らんとつまらん」って理由な気がしなくもない

159名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:00:30.05ID:1+zyOOPA0
>>2
今シーズンは韓国増えてると思われ

160名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:02:09.58ID:14Yfxe6u0
ジョーといいランゲラックといい欧州中位リーグ程度の補強じゃん

トヨタ本気だしてきたか

161名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:03:07.62ID:wbldHetd0
>>160
Jリーグ程度には過ぎた戦力

162名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:03:31.26ID:JH16YGMx0
FWとGKの補強は一番に手をつけた方がいいところだからな
本気出してるな

163名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:05:29.29ID:RuLvP31n0
>>140
風間サッカーに合いそう

164名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:06:08.00ID:zPGTt9rj0
>>163
頭髪もお揃い

165名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:06:38.41ID:14Yfxe6u0
>>162
あと中盤とDFラインに日本代表、準代表クラスを一人、二人ずつ補強すれば上位は確実だろうな

それでも中位力発揮のイメージしかわかないが

166名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:08:16.72ID:UDqhw3s80
風間サッカーに守備という概念はない。

167名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:09:22.56ID:ZSq32oC80
名古屋は本気やな
GKさえよければ一気に優勝争いするのは川崎で証明済み

168名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:09:36.11ID:87wAgvvN0
名古屋は韓国人も獲得してるけど
アジア枠はオージーが合うしイメージもある。
同じ赤の浦和もアジア枠残す余裕見せてないでオージーかウズベキスタンから獲得しろや

169名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:10:43.74ID:o0oimUsz0
>>154
でも優秀な外国人GKが身近にいればそれを手本にして日本人GKの技術が向上する可能性もある
どっちが正しいかは分からんね

170名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:13:03.13ID:jhU0GKLY0
>>31
そんな恵まれた環境でJ2に降格したw

171名無し募集中。。。2018/01/14(日) 20:14:47.80ID:ZbxFYooF0
>>1
良いGKいれば降格は無いな
優勝するには良いDFがいる

172名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:15:00.85ID:VJKZzG8k0
>>169
手本というのはそこまでないだろうが、チームは勝てば賞金面でも他の面も補強も出来るしな
上の舞台に立てばその金も経験も得れる訳だし

173名無し募集中。。。2018/01/14(日) 20:15:48.83ID:ZbxFYooF0
豊田章男がやっと本気出してくれたか。

174名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:18:36.87ID:eDrOX6F40
>>10
ハヤブサって名古屋にもうおらんの?

175名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:22:19.25ID:jhU0GKLY0
>>165
そこまでやったら上位だけではだめだと思うよ
リーグで上位に入るのは義務で加えてなにかしらタイトル取らないと

176名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:28:04.99ID:bmDGJbk/0
海外のリーグもゴールキーパーは外国人選手が結構な割合でいるんだよなあ

177名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:28:53.26ID:whHr2S5S0
ミッチー

178名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:31:14.32ID:qMyaqt7O0
>>165
ワールドカップへのラストチャンスですよ
って言ったらスペインの鈴木は来ないかな

179名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:34:56.78ID:I5F+PZLX0
日本語でおk

180名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:36:20.42ID:IjTBAClV0
>>97
マジか
イケメンが結婚してるのがわかるとガッカリするのは何故だろう

181名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:41:10.52ID:0Ya/8V/40
強くなるかどうかはともかく、本気を感じる補強は交換度うp
どんどんいけ

182名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:42:58.39ID:14Yfxe6u0
>>178
中東からの手取3億円オファー断ったらしいからな

名古屋と中東のリーグじゃ全然違うがスタメン保証と手取1億円以上くらいの良条件出さんと厳しいのでは?

183名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:44:12.54ID:qcB+aabE0
アジア枠反則やで

184名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:45:40.82ID:jTPXhLo50
オーストラリア人ってすぐ挫折してアジアに逃げてくるね

185名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:48:15.14ID:rCXpQ9vg0
>>176
欧州でも外国人3人枠の時代は外国人GKなんてほとんどいなかったよ。
日本もアジア枠ないなら外国人GK連れてくることほとんどないし。

186名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:48:33.89ID:efxcPOyv0
楢さんはせめてベンチには入って欲しいけどなぁ
第3GKでは残ってくれとは言いづらい

187名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:51:47.49ID:x2OCfces0
>>185
カミンスキー以外はみんなアジア枠だもんな

188名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:53:12.75ID:PoaLJffG0
楢崎もトシだしな

189名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 20:55:38.94ID:bO1iD9J90
一時期ドルのスタメンGKだったよな
割とよかった記憶がある

190名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:01:39.12ID:9jTq1gnf0
シュッツガルドが2部の時、正GK。(移籍した時1部だったが怪我して出れなくて降格した)

豪州代表では第2GKで、17年は2試合出てる。

191名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:04:08.60ID:nzbcDOW50
Aリーグのオーストラリア人なら誰でもJ1のGKより上
この絶望的な状況を改善しないと代表もずっとゴミだぜ

192名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:07:42.72ID:Rj53oti/0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

193名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:07:52.86ID:14Yfxe6u0
>>191
アジアで言えば中東とかのやつもシュートストップはかなりうまいしな
各チームがアジア枠をとりあえずキーパーに割くようになったら
現状中村、西川辺りが辛うじて生き残れる程度じゃないかな

194名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:10:17.92ID:HxpImT8u0
名古屋の補強がガチすぎる
二度と降格したくないという気概を感じるわ

195名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:14:46.18ID:K42SdUcB0
英プレミアリーグくらい外国人GKばっかりになっても構わないと思う
その中で競争して段々いい英国人GKも出るようになってきた

196名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:15:30.89ID:oePGvl4d0
サッカーってGKとストライカーが最重要であとはおまけだよな

197名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:20:20.86ID:1dcUloyP0
これ、優勝してしまうだろ

198名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:25:28.64ID:swVYgplQ0
マンUも デヘアで相当勝ち点稼いでるし GKが嵌ると相当大きい

199名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:28:20.66ID:bcTFkP9j0
楢崎は1年契約で名古屋に残ったんだよな。これはもう、
幹部教育もスタートしたと思っていいだろ。

200名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:30:51.13ID:pqHaFz0g0
性豪さんも数年前から遮断機レベルに衰えちゃってるからなあ…

201名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:33:32.90ID:cmjDmGU30
武田を見てると不安しかないもんな

202名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:38:03.77ID:VjPQzVR10
>>5
契約更新したが今シーズン限りかな

203名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:39:18.15ID:VjPQzVR10
>>174
瓦斯

204名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:39:33.42ID:GVAPNqx+0
>>68
昨日の師匠の引退試合にも出てたぞ

205名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:39:40.50ID:87791/Ba0
>>36
全然見てねーの丸分かり

206名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:45:37.24ID:5vgmNvUh0
Jリーグよりもドイツ2部のほうがGK上だからなあ。
40歳超えた楢崎はさすがに身体能力の衰えが技術・ポジショニング・状況判断や経験でカバーできなくなってきてる。
去年の終盤に武田にポジ譲ったのもそのせい。 

207名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:46:49.28ID:cLkvW8Ky0
浅野「俺には何も質問がなかった

208名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:47:58.48ID:5vgmNvUh0
>>201
 J2ではそれなりに出来るかもしれんけど、J1だと微妙なGKだからな。
 J2は相手がしょぼいし、グランパス自体がJ2で強いから反応がある程度良いGKならなんとかなるけど。

209名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:49:46.98ID:5vgmNvUh0
>>195
 そうか? イングランド人GKはワールドクラスと言えるGK少ないんじゃね?

210名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:50:18.07ID:a58mUVtD0
>>1
ドルトムントにいた頃は、ヴァイデンフェラーより良さげだったのにな

211名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 21:58:03.86ID:Y1zm7a2Q0
ドメサカの名古屋スレにはジョーやこの
選手の獲得情報を事前に書き込んでた人物が居るんだってな
なんかユルユルなクラブだね

212名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:00:21.88ID:KdP3aHzV0
これはいい買い物だね

213名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:13:29.92ID:yWRkS72w0
名古屋筋肉モリモリさせ過ぎだろw

214名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:30:47.28ID:qN8TIc/O0
>>122
何でそこでピンポイントで鹿島を出すんだよぉ

215名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:32:54.50ID:g4M3KPN10
おそらく選手生活で最もゴールを入れられる年になるだろう
心が折れなければいいが

216名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:33:35.16ID:/8a6jltR0
ストライカーとGKのパフォーマンスは試合の勝敗に直結する。
どのリーグでも、どのレベルでも、それは世界中で変わらない。
彼らの成功と失敗はゴールという目に見える形で表れ、
スコアボードを動かす。

by 前マンU監督ファーガソン

217名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:33:47.67ID:8GK8ISo4O
>>213

下半身から足首までガリガリやぞ

218名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:35:14.10ID:g4M3KPN10
>>194
FWとGKだけだぞ
他は丸腰同然だ

219名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:38:07.37ID:On9VYBE40
>>218
サッカーはそこだけいい選手入れば大丈夫だよ

220名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:46:05.18ID:g4M3KPN10
j2で65失点して補強もほとんどしてないから
サンドバックは不可避

221名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:47:02.77ID:vsqCAHQm0
なんかこっちが恥ずかしくなる補強だな名古屋は
昇格一年目はj2時代ベースでやるべきだったな
落ちてなにも学んでいない

222名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:47:16.99ID:+1rcxyXP0
>>10
これ外国人選手以外誰レベルやんけ

223名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:50:08.58ID:g4M3KPN10
>>221
シモビッチからジョーになっただけでほとんど変わってないよ
変わったのは田口が抜けたぐらい

224名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:52:03.98ID:vv5Mwm9I0
>>221
やらなきゃJ1じゃ通用しない言うし
やりゃあやったで文句言うし、どないせえっちゅうねん。

225名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:52:33.72ID:FGo99zkw0
サッカーは
優秀なストライカーと
優秀なキーパーで試合が決まる

226名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:56:46.09ID:Buqm+k8E0
>>221
田口出ていっただけでレンタルしてた主力組残留でシモ→ジョー 武田→ランゲラックと強化しただけだぞ

227名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 22:58:08.73ID:pl1FEH8s0
>>225
お前去年のFC東京の前でも言えんの?

228名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 23:02:39.09ID:jxY0Xobt0
元ブラジル代表FWジョー(30)

まだまだ動ける年齢だからな
これが30代半ばだと怪しくなっちゃうけど、良いFWがいるのは出口があるって事だからね
いくら良いチーム作っても点を取れずに出口の無い迷路で自滅する心配は無い

229名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 23:03:33.04ID:CYC3BANL0
海外クラブも
結局はトップとGKを買うもんな
バルサもカンテラがとかポゼッションがとかもてはやされたけど
トップはほとんど買ってきたもんだし

230名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 23:07:45.40ID:tKgmMI3G0
本気(マジ)の名古屋を見た気がするぜ

231名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 23:11:22.18ID:B9QoojBp0
(・・・でぇけぇ)

232名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 23:11:46.68ID:86PNu0J70
これはトヨタ本気だな。
面白いチームになるわ。

233名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 23:23:08.87ID:X4zHpIOV0
キエッリーニ(ユベントス)
ジェラールピケ(バルセロナ)
セルヒオラモス(レアルマドリード)
ボヌッチ(ミラン)
ミランダ(インテル)
フェルトンゲン(トッテナム)
ゴディン(アトレティコマドリード)
フンメルス(バイエルン)
マルキーニョス(パリサンジェルマン)
ソクラティス・パパスタソプーロス(ドルトムント)

外国人枠が1つ空いてるんで
夏にこの辺から一人連れてくるといいと思う

234名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 23:23:34.70ID:X4zHpIOV0
チームのイケメン度が上がったのが大きい
客増えるぞ

235名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 23:33:08.82ID:AwqX78FJ0
代表クラスのGK見ても若い頃からすぐ頭角現してるし
経験積んで成長するって感じでもないんだよな
ポジションの特性なんだろうけど才能がかなり物を言う感じ
若い頃からある欠点が克服されることもほぼないしね

だから数少ない才能ある人材が試合に出れるかが問題で
仮に半分以上外国人になってもそこまで問題でもないとは思う

236名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 23:53:18.49ID:Rj53oti/0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

237名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:02:46.91ID:8UCZ2n2T0
ああこれアジア枠なのか
いい補強すぎるな

238名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:08:11.69ID:TN8vzqJu0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

239名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:11:17.59ID:eWRz6Bk10
ヨーロッパで活躍できなかった、アジア枠だから取っただけなのに、やたらと評価たかいのな

240名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:15:02.20ID:fZ8cKd2n0
若いのにJリーグでいいのかよ
まだヨーロッパでもやれそうなのに

241名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:31:09.20ID:KuHtx34a0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

242名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:34:00.50ID:br577xVY0
>>239
日本のGKのレベルが低すぎるからな

243名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:44:22.63ID:bm4ICWOv0
>>233
外国人枠は一応埋まってるよ
CBはワシントンだし

244名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:50:41.33ID:/FXo0b6B0
1部の控えGKより2部の正GKの方が全然レベル高いだろ
まあ2部とはいえ正GKが日本に来るわけないが

245名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:52:50.81ID:2wr3tlTr0
>>243
埋まってない。フェリペ退団だから一人空いてる

246名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:52:52.52ID:PY8pxVsJ0
日本人GKは本当に優秀な人間だけ育成していけばいいよ
外国人追い出してゲームの質落としても本末転倒
客は育成目的でゲーム見てるやつだけじゃないからな

247名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 00:59:02.97ID:PVrqCOa40
弱点をいい補強できたな

248名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 01:11:09.50ID:RJWtVXwq0
ランゲラックの鬼スローイング

249名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 01:19:21.95ID:rww3XyIq0
>>245
韓国人はもう首にしたん?

250名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 01:47:28.59ID:gJU80OBL0
名古屋のこと外人がちょくちょくビッグクラブって言うけどいまいち納得できない
糞弱くて動員も波あるだろ

251名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 02:13:56.56ID:035VLOVF0
>>250
設備とか給料とかスポンサーとかその辺見るとビッグクラブ感あるんやろな
スタジアムも豊田はなかなか

252名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 02:41:05.56ID:o0b95MiV0
>>249
大分にレンタルで出した

253名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 02:43:34.67ID:Y7aR+Lkl0
>>249
レンタルで大分に島流し

254名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 03:04:51.44ID:Q0rtHkJh0
オーストラリアのフォーラム見てきたけど、かなり酷評されてるな
Jリーグ移籍はとんでもないステップダウンだの凋落しすぎだの言われてる
なぜドイツに戻らずレベルの低いJリーグに行くんだという意見も多数
以前から期待されてた選手らしいから、レベルの低い日本に逝く決断には総じて反対してる

255名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 03:44:46.73ID:KuHtx34a0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

256名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 03:59:41.03ID:KuHtx34a0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

257名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 04:22:56.63ID:tLqkySKl0
GKがスーパーセーブ連発すれば負けないし、
FWがスーパーゴール連発すれば勝てる
サッカーで最重要ポジションはFWとGK
MFは運び屋、DFは盾みたいなもん

258名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 04:30:01.69ID:TOaZylfMO
楢崎は奈良クラブに行け

259名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 04:34:16.95ID:a47DoXs20
>>258
しょうもなすぎてわろたww
小坊かw

260名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 04:35:01.22ID:tLqkySKl0
>>250
・売上30兆円近いTOYOTAがスポンサー
・元名古屋の監督が現アーセナル監督べンゲル
・ワールドカップ得点王リネカー
・ストイコビッチ
・ランゲラック、元オーストラリア代表FWケネディーから情報得る

261名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 04:38:05.22ID:bvxyJh1V0
このオージーで失点が軽減するとは思えない

262名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 04:43:53.64ID:QFolY2vZ0
>>7
楢崎は言い方悪いけどマスコットみたいな感じだと想う
昨シーズンは武田メインだったし
多分、楢崎は今季で引退して育てる側に回る事が決まってるかと

263名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 05:09:20.41ID:GB2rEInN0
吉田麻也と本田も呼んでやれ
3億づつ出せば来るだろう

264名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 05:49:06.55ID:GYoZ0XUM0
>>250
8割くらいはトヨタのネームバリュー

265名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 06:15:14.09ID:tjV1itdE0
>>259
くだらんシャレとかじゃなく、
奈良クラブは楢崎とゆかりがあるチームだよ。
いつか力になりたいとも言ってる。

266名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 06:32:33.65ID:KuHtx34a0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

267名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 07:20:51.80ID:jQvtgwC40
名古屋は何で今年こんなに金かけてるの?

268名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 07:48:48.72ID:NrQRVWnY0

269名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 07:50:51.01ID:KYXBT8KZ0
名古屋がビッククラブw
タイトルもとれないゴミやが

270名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 07:52:22.82ID:wmgDEgmR0
北朝鮮のミサイルよりも日本の官僚(泥棒)による年金減額ミサイルのほうがよほど危険!!

日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4

スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)

国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円

世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン

世界の公務員平均年収
1:日本・・・・・898万
2:アメリカ・・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・・・198万
7:ドイツ・・・・・194万

日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・冷血・無能・強欲集団。

国連から最低保障年金を作るよう勧告
http://www.jprime.jp/articles/print/8096

武田邦彦:財務省の人間は人間のカス。ただ利権を貪っているだけ。
役人というのは生活保護者と同じ。役人の2/3は何の役にも立ってない。

271名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 07:52:45.98ID:WIy51OnH0
29歳で日本は早すぎるな〜

272名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 07:52:59.24ID:jQvtgwC40
>>269
リーグ優勝してるし
3つくらいタイトル取ってね?

273名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 07:55:24.86ID:JFp0HlpA0
名古屋のザル守備じゃいいGKとっても降格だろ
小林とか使ってんだろ
DFも4人しかいないし

274名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:04:37.57ID:jQvtgwC40
>>273
守備ってGK変わるとガラッと変わる時あるよ
同じDFなのに失点が劇的に減ったりする事もある
そのくらいGKは大切

275名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:20:14.66ID:gJU80OBL0
>>260
設立25年のJリーグで優勝1回だったよね
2部にも降格経験あるし
ビッグクラブではあるが弱いと

276名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:22:48.27ID:HhPdIsXd0
>>4
(おサイフが)ビッグクラブ

277名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:26:20.95ID:/AsPjD1w0
>>107
優勝したときの名古屋は、闘莉王・増川の巨大壁二枚と全盛期楢崎だったもんな
そりゃ失点せんわって感じ

278名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:37:24.83ID:Y7aR+Lkl0
>>275
Jリーグとほぼ同時期に出来たプレミアリーグで優勝した事がない
リバプールという、CL優勝してるビッグクラブがありましてね…

279名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:38:48.43ID:2wr3tlTr0
>>275
浦和もガンバも降格しとるがな

280名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:39:00.06ID:Y7aR+Lkl0
>>277
しかも千代反田が控えCBという層の厚さで

281名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:42:59.60ID:IwBtjZ510
小倉「監督を引き受ける用意は出来ている!」

282名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:46:49.00ID:ZTuw86ND0
>>279
浦和優勝一回/23年の癖に何であんな態度デカイんだ
人気トップなのに弱いとかほんと恥ずかしい

283名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:48:32.92ID:PozTApY00
川崎読売ベルディ
日産横浜マリノス
全日空佐藤工業FC
三菱浦和ダイヤモンドレッズ
名古屋トヨタグランパスエイト

ズームイン朝での呼称

284名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:53:35.56ID:4kFyVRjo0
>>259
マジレスするともとからチームと繋がりがある
高校の後輩がチームのGM

>>280
まさかアサヒビールの営業マンに転身とは

285名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:56:08.22ID:KuHtx34a0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

286名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:57:12.11ID:dv+39kdq0
>>282
まぁガンバと浦和はACL取ってるのはデカイ

287名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 08:57:40.99ID:xbFyxdd60
小林とアーリアのWボランチなんて面白い事になる絵しか思い浮かばん

288名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 09:05:37.59ID:HmfazUa80
香川は前も誰かに適当なこと言ってたよね。

289名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 09:43:49.33ID:5r9u/y350
J1は能力史上でいいけど、J2以下は外国人GK禁止にしろよ
朝鮮人ばっか育成しやがって

290名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 10:00:20.62ID:KuHtx34a0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

291名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 10:28:42.53ID:vf3KQqEJ0
やっぱPOで選手補強が遅れると日本人選手はまともなのが獲得できないんだな。
名古屋ですらそうなのだから、他の地方クラブだとマジで悲惨だったんだろうな。
名古屋だから力技で外国人選手を必死に補強しているが。

292名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 10:48:28.45ID:ImDi/2eu0
29なのか
もうちょい若いかと

293名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:11:46.49ID:IKlxAiVB0
>>254
ポンコツじゃなさそうで何より
期待できそう

294名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:19:04.98ID:2wr3tlTr0
>>291
今年は特に市場に回ってこないからどこも苦労してるな。

295名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:19:42.08ID:b37DLl3n0
あとは監督に小倉据えるだけだな

296名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:22:44.08ID:bFUT6Bjo0
小倉は監督じゃなければいつでも現場に戻ってきてもいいとは思ってる
あの経験値を腐らせるには高い勉強代やったわ

297名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:22:52.48ID:XhuXIVYX0
いよいよ楢崎がストライカーとして覚醒するんだな……

298名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:26:59.94ID:crX24vDG0
これだけそろえりゃ小倉でもギリギリでJ1残留で来ただろうな。

299名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:27:20.30ID:crX24vDG0
>>97
尻フェチか。

300名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:32:14.29ID:KuHtx34a0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

301名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:33:44.70ID:Y7aR+Lkl0
【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚

ちょっと雰囲気が長友嫁に似てなくもない

302名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:38:58.32ID:1PJVCrqE0
名古屋の日本人の弱さが指摘されてるけど、奴ら風間ナイズされてるからそこら辺の日本人選手よりはよっぽど良いんじゃない?
あくまで風間のサッカーをやる上でだが

303名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:40:58.67ID:UKeuyzGX0
>>301
爽やかそうで何かムカつく

304名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:50:24.32ID:8RfQWStR0
>>269
10年くらい気絶でもしてたんか?

305名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 12:53:11.81ID:KuHtx34a0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

306名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 13:51:23.48ID:U7oj85zc0
>>42
W杯最終予選 無得点 ぢゃなかった?

307名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 14:01:36.74ID:U7oj85zc0
>>243>>245
確定
ジョー、ガブリエル・シャビエル、ランゲラク(アジア枠)
シモビッチ、フェリペは退団
ワシントン残ってもあと1人、ワシントン退団ならあと2人
ワシントンでも悪くは無いが、CBかDMFにごついのが来ると面白い

>>291
宮原、櫛引、新井のレンタル組を残すことに成功
残せなかったら誰もいないとこだった

308名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 14:10:38.10ID:4RxacJRl0
>>278
リバプールはプレミア発足以前は各大会で優勝しまくってるからだろ
グランパスの方はJ発足依然の前身チームもおなじくらいの結果出せてるのかよ

309名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 14:15:38.37ID:EfBsg/A10
外国人GKだらけだな

310名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 14:22:27.47ID:o0b95MiV0
>>307
ワシントンは契約更新済み

【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚

311名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 14:24:08.67ID:kKHfd4MU0
>>274
GKは重要だがそこだけ変えれば守備がガラッと良くなるなんてないわ
昔のギブン任せのニューカッスルやカシージャス任せの守備をしてたレアルみないになるのが目に見えてる

312名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 14:50:40.00ID:tO3gq+k50
>>10
佐藤寿人や玉田圭司、使い捨てかよ

313名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 15:23:20.31ID:aO/L05SR0
マルアン・フェライニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

314名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 15:36:11.13ID:KuHtx34a0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

315名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 15:36:16.63ID:gRNzRWQ70
>>55
チョンはコスパが良すぎるからな。
他の国の代表クラス連れてくるにはなんだかんだで日本代表クラス連れてくるだけのの金が必要だけど、
韓国代表クラスなら1.5億も出せれば採れるし。

316名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 17:21:35.37ID:GYOySPuM0
スタイル良すぎ
【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚

317名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 18:14:53.53ID:UQljcGra0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

318名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 18:21:15.68ID:aO/L05SR0
ミッチ・ランゲラック君の奥様が大変美人だということで、話題になってますがここで、
レバンテ時代の奥様をご覧ください。#名古屋グランパス #ランゲラック リィリィさんはマジでお美しいです😍😍😍
pic.twitter.com/DIor4P1ZzB
【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚

319名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 18:35:52.57ID:UQljcGra0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

320名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 18:42:55.36ID:eqLNr6Ly0
>>55
韓国人の方が日本人とコミュニケーション取りやすいってのもある
Jで結果残そうとする韓国人選手はすぐ日本語覚える

321名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 18:50:31.73ID:WOg+ib+A0
風間は守備構築できないから手っ取り早くキーパーで何とかしようという補強か。
悪くはないのかもしれんがね。

322名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 18:50:46.60ID:5ihGSHGg0
>>254
確実な出場機会、じゃないかね
オーストラリア代表の1番のマシュー・ライアンも最近はベルギー時代のの勢いはないし
代表正GKを狙ってるのではないかと

323名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 18:51:50.03ID:kah4ztmN0
>>22
この例えは流行る(笑)

324名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 18:55:37.30ID:hsJSx2yL0
>>221
そもそもJ2時代ベースが何それって感じだw
いきなり大幅に入れ替えて、さらにシーズン中に入れ替えてたから

325名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 19:01:10.25ID:UKeuyzGX0
>>324
今回はPOでそもそも出遅れてるし

326名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 19:10:29.60ID:7736PkE10
>>141
登録名が姓でなくて名やニックネームのやつってはやってんのん?

327名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 22:04:48.13ID:2wr3tlTr0
>>311
去年の名古屋は渋谷楢崎から武田に変わっただけで、
守備もガラッと変わって安定するようになった。

結局GKが安定すれば守備も自然と安定するものなんだよ。
だからGKはある意味CBよりもかなり重要。

328名無しさん@恐縮です2018/01/15(月) 22:08:30.25ID:BvkglDQD0
>>254
そんなレベルの低いJリーグに勝てないお前達(Aリーグ)は何なんだ?って話だがなw

329名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 01:23:25.65ID:37z1xhYc0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

330名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 02:12:45.32ID:0fX8pDcm0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

331名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 02:20:01.70ID:GwNGLt0O0
クソザルDFだからGK武者修業の場としては最適

332名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 03:50:15.26ID:V4hEalpy0
Jがレベル低いと言っても
韓国代表GKに次々なれるぐらいのレベルはあるぞ
韓国代表みんなJじゃん
オーストラリア代表なんて日本韓国レベルなんだから出場機会ないなら身の丈にあったJで十分

333名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 05:43:54.15ID:14tUiQhg0
>>327
そこまで言うほど安定してない
千葉とのリーグ戦とか3点取られて負けてるし

334名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 06:52:25.02ID:aV9kj2eM0
センターバックとボランチにええの取らんとキツいで

335名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 07:30:35.04ID:lXOtH74L0
>>333
リーグの千葉戦は単純に相性の問題

336名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 07:51:45.36ID:Tsbfuqby0
六反獲れなかった代わりかいw

337名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 07:59:15.02ID:MOwcghv70
>>327
守備組織のつくり方を分かっていない奴
守備は基本、GKの能力の合わせて作る、以前の名古屋は楢崎の超人的な能力に合わせて
作っていたからその能力が減退したため穴となった。
簡単に言えば組織を再編した、だから武田で安定しだした
要するにもう楢崎が絶対的な存在ではないことを示しただけ

どれがどう重要かなんて分からんよ、守備に関しては

338名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 08:05:21.54ID:D39YYy+eO
>>315
アジア枠を有効に使いたいだけだろうがな
コスパ的にオーストラリアより韓国になるのは確か
そうなるとキーパーとFWが無難
東南アジアや中東からも移籍が活発になれば話は変わってくるが

339名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 09:08:41.51ID:gJNZ8McK0
ランゲラック 練習施設に感激!
名古屋の練習施設はワールドクラス!!
○14日に加入が発表されたオーストラリア代表GKランゲラックが、練習に初参加した。
この日はグローブをつけず、風間監督らしいボール回しなどを消化。
ランゲラックは安定した足元の技術を見せ、「気持ちよく最初の練習を迎えられた」と上機嫌。
 クラブハウスなどの練習環境について
「ワールドクラスだよ。ここまで期待してなかったので驚いてる。いい意味でショックになったよ」
と喜んでいた。

340名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 09:29:10.12ID:heFWokGC0

341名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 10:02:30.45ID:ygis2Ah/0
ああドイツとかで控えだっただけで持ち上げられてるやつか
こういうのが海外でロクに出てもないのを代表では云々とか言ってんだろうな

342名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 12:11:05.97ID:lXOtH74L0
>>341
シュツットガルトの正ゴールキーパーだったんですが。

343名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 13:41:26.76ID:pxLaH6wB0
レギュラー張ったのは1シーズンだけで、翌年レバンテに流され、そこでは3番手扱い
その後日本に流れ着く

344名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 15:03:52.38ID:Z+98zc320
>>339
やっぱり練習場って大事だよな

345名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 15:29:19.73ID:pKi8BkYc0
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪

346名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 15:41:09.54ID:A4/EBDEV0
スペイン1部のGKを取れるなんてすごいじゃん

347名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 18:59:52.52ID:YsPkAYqP0
>>339
スペインは1部でもインフラは貧困だからねえ
国が貧乏国だからしょうがないが

348名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 19:44:57.07ID:Mb5Ez0Gz0
FWとGKにスペシャルな外国人入れるのは
手っ取り早い補強策ではある

349名無しさん@恐縮です2018/01/17(水) 05:00:16.19ID:3iO3eGuo0
>>335
総失点数を調べてから妄言を吐け

350名無しさん@恐縮です2018/01/17(水) 07:34:35.94ID:yG+yZ85k0
武田とそれ以前の話をしてるのにモウゲントハ?

351名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 06:41:50.80ID:aZiuhnzC0
>>350
武田になってからもディフェンスラインのひどさは変わらなかったんじゃ?

武田はフィードがダメだから風間のお気に入りになれなかったんだよな
徳島の長谷川も同じ理由でコスタリカの代表キャップ持ちにポジションを奪われそうだけど
そういえば長谷川はもともと名古屋だったよな

352名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 07:52:18.47ID:dJiLZdJ00
>>351
それでも武田になってから0失点が増えたのは事実だよ。

353名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 08:35:34.56ID:ajggKXOj0
>>352
相手を見ると下位が多くてそれも納得、な印象だったけどな

まあJ1でどれだけやれるのか外野から生温かく見守るよw
ただ欲を言えば武田がJ1でどれだけやれるのかは見たかった
風間のことだからルヴァン含め全部ランゲラックで行くだろう、ポジション的にも

354名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 08:38:52.72ID:dJiLZdJ00
>>353
その下位にも失点止めれなかったのが武田以前のGK陣だったけどね。

355名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 08:41:14.68ID:J8KE/Y1f0
>>352
武田はリーグ戦出場9試合でクリーンシートは13位の岡山戦と19位の讃岐戦のみ
息を吐くように嘘付くなよクズ野郎

356名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 08:42:12.22ID:J8KE/Y1f0
>>354
オラ嘘つき、スタッツだしてみろks

357名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 08:43:58.31ID:ajggKXOj0
>>354
気になって調べたら上の人と同じで別に失点はそれほど減ってはいない
そこに関しては単なる印象点じゃないかな、でも武田のシュートストップはたしかに良い印象だったけどね

358名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 08:49:30.91ID:ajggKXOj0
>>354-355
あと付け加えればその讃岐と岡山はチーム総得点がそれぞれ20位と19位で
まるで得点力がなかったことも加味して考える必要がある

359名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 09:53:33.99ID:5RiDYYG/0
以下の通り、武田になったから守備が劇的に改善したわけじゃない
名古屋の中では一番マシだったが、上位陣で比較するとあのハイラインザル守備千葉のお笑いGK佐藤優也にも負けるレベル
チーム戦術の問題も大きいが千葉や緑と比較しても負けてるところでたいして褒められたもんでもない
まして名古屋のザル守備をひとりで救ったなんて、対戦相手も考慮すると言葉にするのも恥ずかしいレベルで贔屓の引き倒しもいいとこ


リーグ戦
楢崎 出場29試合 失点45(1.55/試合)  渋谷 出場4試合 失点8(2.00/試合)  武田 出場9試合 失点12(1.33/試合)

参考:
湘南
秋元 出場42試合 失点36(0.86/試合)

長崎
増田 出場42試合 失点41(0.98/試合)

福岡
杉山 出場30試合 失点28(0.93/試合)  兼田 出場12試合 失点8(0.67/試合)

東京V
柴崎 出場42試合 失点49(1.17/試合)

千葉
佐藤優 出場35試合 失点45(1.29/試合)  山本 出場2試合 失点3(1.50/試合)  オヘーダ 出場5試合 失点10(2.00/試合)

360名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 10:18:08.74ID:ptThU4CY0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://5stock.utdnews.com/0e4r99d90f.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://5stock.utdnews.com/2018011701.html

361名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 13:00:12.42ID:mjVBz1uh0
>>350
己のチンケなプライドを無駄に守ろうとしたが故に数字を出されて妄言吐きなのが証明されてしまったな
最初からそっ閉じしときゃあ良かったのにw

362名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 16:24:58.73ID:ptThU4CY0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://5stock.utdnews.com/0e4r99d90f.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://5stock.utdnews.com/2018011701.html

363名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 17:01:11.51ID:wA2fgvXu0
>>356
野沢雅子の声で再生されたw

364名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 17:52:57.80ID:MbAyHxI40
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

365名無しさん@恐縮です2018/01/18(木) 18:15:56.38ID:CJBvmXEz0
>>338
問題はその中東やタイがかなりお高いってことなんだよな。タイはちゃなてぃっぷ


lud20200503030624
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1515922320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】J1・名古屋グランパスがオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)の獲得を発表 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<名古屋グランパス>豪州代表でスペイン1部レバンテGKミチェル・ランゲラクの獲得に乗り出す!香川真司の同僚として活躍
【サッカー】<アジア杯の豪州代表メンバーが発表!>ランゲラック(名古屋グランパス)、ナバウト(浦和レッズ)ら23人
【サッカー】<オーストラリア代表>は32→26人に選抜!名古屋のGkランゲラック落選、横浜のデゲネク&浦和のナバウトは残る
【サッカー】<名古屋グランパスの豪州代表GKランゲラック>Jリーグを絶賛!「感銘を受けることがたくさんある」と称賛
【サッカー】<GKランゲラック(名古屋グランパス)>「日本で生まれた 我が子を日本代表に育てたい」
【サッカー】名古屋グランパスGKランゲラックが退団表明会見 帰国決めた最大の理由は家族のため…「オーストラリアで教育を」 [ニーニーφ★]
【サッカー】<名古屋グランパス>U−18パラグアイ代表歴を持つ松岡ジョナタンの昇格を発表!来季は相模原に武者修行へ
【サッカー】<ジュビロ磐田>元日本代表MF田口泰士(名古屋グランパス)の獲得濃厚!昨季J2で34試合9得点。J1復帰に貢献
【サッカー】<名古屋グランパス>元ブラジル代表FWジョー(コリンチャンス)を獲得!移籍金約14億8000万円/ブラジルメディア
【サッカー】<名古屋グランパス>14億円で元ブラジル代表FWジョー獲得か!?かつてはマンチェスター・シティにも所属.2014年W杯にも出場
【サッカー】<名古屋グランパス>14億円で元ブラジル代表FWジョー獲得か!?かつてはマンチェスター・Cにも所属.2014年W杯にも出場★2
【サッカー】<名古屋グランパス>元日本代表DF太田宏介(FC東京)を獲得することが濃厚!関係者「本人は新天地での挑戦に前向き」
【サッカー】<名古屋グランパス>大型補強が止まらない…鳥栖DF森下龍矢を獲得 東京五輪代表候補の23歳 [Egg★]
【サッカー】<名古屋グランパス>元ブラジル代表MFジャジソンを獲得!?元同僚のジョーが熱烈勧誘「日本行きは困難ではない」
【サッカー】<名古屋グランパス>FC東京から韓国代表MF河大成を獲得へ レオ・シルバ獲得に動いていたものの、新潟が態度を硬化
【サッカー】名古屋グランパス、ポーランド代表FWヤクブ・シュヴィルツォクを完全移籍で獲得 EURO2020にも出場 [ニーニーφ★]
【サッカー】<セレッソ大阪>元日本代表FW柿谷曜一朗の名古屋グランパス完全移籍を発表!背番号8の国内移籍はクラブ史上初 [Egg★]
【サッカー】<川崎・阿部浩之の獲得を名古屋グランパスが発表!> “優勝請負人”が完全移籍「タイトルを取ることしか考えていません」
【サッカー】<名古屋グランパス>浦和の元日本代表MF長沢和輝を完全移籍で獲得へ!C大阪・柿谷&木本に続き…強化着々【Jリーグ】 [Egg★]
【サッカー】<J2降格名古屋グランパス>補強第2弾!ブラジル人DFシャルレス、MFワシントン、フェリペ・ガルシアの獲得発表!
名古屋グランパス在籍の経歴削除…元ブラジル代表ジョーの中東移籍公式発表に批判殺到「陰湿」 [尺アジ★]
【サッカー】<ランゲラック(名古屋グランパス)>日本を称賛!Jリーグを語る。日本人GKが欧州ビッグクラブで活躍するには?
【サッカー】<鹿島アントラーズのMF松村優太(←静岡学園高)>デビューから9分で一発退場!名古屋グランパスGKランゲラックは激昂...
【サッカー】名古屋、GKシュミット・ダニエルの獲得が決定的 5年半ぶり日本復帰、ランゲラック後釜の守護神へ [ゴアマガラ★]
【サッカー】名古屋グランパス、ランゲラック選手 コロナ陽性 [ばーど★]
【サッカー】<J2降格の名古屋グランパス>MF小川、MF明神、DF安田、MFイ・スンヒら一挙9選手の契約満了を発表!
【サッカー】<元ブラジル代表FWジョー(名古屋グランパス)>日本人トライカーの弱点チクリ!「練習足りない」
【サッカー】<元ブラジル代表FWジョー(名古屋グランパス)>日本人トライカーの弱点チクリ!「練習足りない」 ★2
【サッカー】<名古屋グランパス>9チーム目の国内3大タイトル(J1、ルヴァン杯、天皇杯)獲得!最多獲得は鹿島アントラーズの19冠... [Egg★]
【サッカー】J1:名古屋グランパス新助っ人、元ブラジル代表FWジョー、11日に日本ジョー陸[18/01/09]
【サッカー】<名古屋グランパスDF太田宏介>パース・グローリー移籍を正式発表!「ACLの舞台で会いましょう」 [Egg★]
【サッカー】<名古屋グランパス>フィッカデンティ監督の続投を正式発表 !就任後1試合平均0・8得点の攻撃力強化が課題...
【サッカー】<名古屋グランパス>元ブラジル代表FWジョーが来日!「優勝が目標」“悪癖”は大丈夫?史上最高額移籍金11億2000万円
【サッカー】<セレッソ大阪・柿谷曜一朗>名古屋グランパスから期限付き移籍で獲得打診も残留決断 
【サッカー】<名古屋グランパス>元ブラジル代表FWジョー「本場の寿司を食べられるのはうれしい」
【サッカー】<名古屋グランパス>開幕直前、感染症予防…ファンサービスを当面見送ると発表!
【サッカー】<名古屋グランパスの小西社長>風間監督の来季続投を発表!「また来年笑顔で会いましょう!」
【サッカー】<名古屋グランパス>今夏5人目の補強!横浜FMのDF金井貢史を獲得!「この決断は簡単じゃなかった」
【サッカー】<名古屋グランパス>セレッソ大阪の元日本代表FW「柿谷曜一朗」獲りへ交渉中!ほぼ構想外でJ3出場も
【サッカー】<ジュビロ磐田>元日本代表MF田口に正式オファー!今季は名古屋グランパスでJ1昇格に貢献
【サッカー】<名古屋グランパス>FC東京DF太田宏介を完全移籍で獲得!苦渋の決断も挑戦を選択「32歳になりますが、男はこれから」
【サッカー】<名古屋グランパス>後半戦破竹の快進撃!どん底から躍進した理由「風間サッカーに合う選手を獲得したのが大きい」
【サッカー】<名古屋グランパス>フィッカデンティ氏の新監督就任を発表!「攻守一体の攻撃サッカーで したたかに勝利を」
【サッカー】<名古屋グランパス>FWジョーにブラジル復帰の可能性が浮上!?名門サントスが後半戦への起爆剤といて獲得を狙っている
【サッカー】<元名古屋グランパス監督カルロス・ケイロス氏>コロンビア代表監督就任!アジア杯日本に敗れイランの監督退任...
【サッカー】<元ブラジル代表FWジョー>名古屋グランパスサポーターのコレオに感動!写真公開「なんてクールだ」「美しい」 
【サッカー】<名古屋グランパス>公式サイトで同日と17日に予定していた2018シーズンのシーズンチケット即売会を中止すると発表
【サッカー】<名古屋グランパス>3取締役退陣! 豊田章男会長は代表権返上へ
【サッカー】<名古屋グランパス>小倉隆史GM兼監督との契約満了・解除を発表!今季途中から「休養」
【サッカー】<サガン鳥栖>名古屋グランパスからMF小川佳純を完全移籍で獲得へ!3ボランチの一角として期待
【サッカー】<名古屋グランパス>MF金崎夢生が新型コロナウイルスに感染したことを発表 [Egg★]
【サッカー】<名古屋グランパス>MF金崎夢生が新型コロナウイルスに感染したことを発表★2 [Egg★]
【サッカー】<名古屋グランパス>川崎フロンターレMF阿部浩之を完全移籍で獲得へ!G大阪&川崎で「タイトル請負人」
【サッカー】<Jリーグ>逆転残留へ向けてラストスパートなるか? 名古屋グランパスが秋季キャンプ実施を発表!
【サッカー】<名古屋グランパス>サンフレッチェ広島からFW佐藤寿人を獲得!「サヨナラは言いません。行ってきます」
【サッカー】名古屋グランパス C大阪FW柿谷曜一朗の獲得決定的…2年連続ラブコールが心に響く [ゴアマガラ★]
【サッカー】ドラガン・ストイコビッチ氏がセルビア代表監督に就任か 元名古屋グランパス監督 [ニーニーφ★]
【サッカー】<名古屋グランパス>元ブラジル代表FWジョーと「正当な理由」で契約解除…FIFA紛争解決室に委託... [Egg★]
【サッカー】<名古屋グランパス>今オフ、大幅な選手の入れ替え20人超を敢行!新潟主将のMF小林裕紀獲得へ 正式オファー
【サッカー】日本代表FW・相馬勇紀、名古屋グランパス退団が濃厚 海外でのプレーを希望、国内なら町田が有力 [ニーニーφ★]
【サッカー】<名古屋グランパス>元代表監督岡田武史氏の提案を受け入れ、強化に携わる人材として元横浜監督下條佳明氏を抜擢する方針!
【サッカー】<名古屋グランパス>来季のコーチングスタッフを発表! 風間新監督とともに、川崎フロンターレから2人が新入閣
【サッカー】降格危機の名古屋グランパス、ピクシーの参謀ボスコ・ジュロブスキ氏(前マケドニア代表監督)をコーチとして招聘へ
【サッカー】<元ブラジル代表FWジョー(名古屋グランパス)>日本トイレットペーパー不足騒動に衝撃!「クレイジーだった!」
【サッカー】<J1の名古屋グランパス>2022シーズンより長谷川健太氏がトップチーム監督に就任することが決定したと発表 [Egg★]
【サッカー】<なぜ日本は新型コロナ感染が少ないのか?>元ブラジル代表FWジョー(名古屋グランパス)が称賛!「日本はすごく清潔な国」
10:58:06 up 19 days, 12:01, 0 users, load average: 10.13, 9.83, 9.20

in 0.50260710716248 sec @0.50260710716248@0b7 on 020200