https://www.cinematoday.jp/news/N0097429
2018年1月9日
映画『アバター』(2009)『タイタニック』(1997)のジェームズ・キャメロンがプロデュースを手掛け、日本の人気漫画「銃夢」を実写化した『アリタ:バトル・エンジェル』が、今年の夏に日本公開されることが決定し、日本版予告編と特別映像が公開された。
本作の舞台は数百年先の未来。クズ鉄だらけの「アイアン・シティ」に打ち捨てられたサイボーグの少女アリタは、サイバー・ドクターのイドによって救出される。全ての記憶を失ったアリタだが、ある時自分が持つ並外れた戦闘能力に気付き、自らの出生の秘密を見つけようと決意する。
原作は、漫画家・木城ゆきとが、1990年代に「ビジネスジャンプ」(集英社)で連載したSFバトルアクション。キャメロンは15年以上にわたってこの作品の実写化を企画していたが、『アバター』続編の製作にかかりきりになることから、『シン・シティ』『スパイキッズ』のロバート・ロドリゲス監督にメガホンをたくした。
予告編は、主人公アリタが目覚めるシーンから始まる。漫画文化へのリスペクトから、原作に忠実な姿で描写された、彼女の大きな瞳にも注目。キャメロンがプロデュースした美しい未来描写、ロドリゲス監督らしい爽快感あふれるアクションへの期待が高まる仕上がりになっている。特別映像でキャメロンは、ロドリゲス監督の演出に「僕の脚本を生かしつつ彼自身の作品にした」と太鼓判を押している。
アリタを演じるのは『メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮』のローサ・サラザール。イド役は『イングロリアス・バスターズ』のクリストフ・ヴァルツ、そのほか『ムーンライト』のマハーシャラ・アリ、『ビューティフル・マインド』のジェニファー・コネリー、『デッドプール』のエド・スクラインなど、実力派キャストが出演する。(編集部・入倉功一)
ハリウッド版「銃夢」!『アリタ:バトル・エンジェル』予告編
キャメロン&ロドリゲスが語る『アリタ:バトル・エンジェル』コメント映像
今までのハリウッド化よりだいぶマシになってるな
強いヒロインはキャメロンの趣味だしな
かなり原作に忠実になってて好感
絶対ドラゴンボールみたいなことにはならないな
これなら原作好きは劇場行きたくなる
スタッフや予告編観るかぎり地雷臭はまったくない。信用していいと思う。
ただヒロインの目。俺は慣れたけど批判は一定数あるだろうな
とても良さげだけど、目が気持ち悪くて見る気にはならない
監督がロバート・ロドリゲスだから大失敗作にはならんと思う
大ヒット狙って大多数に向けて作った作品じゃねーし
原作リスペクトして一定の評価は必ず残るから良いわ
ハリウッドドラゴンボールみたいにみんなから忘れ去られることはないw
>>15
二人とも今はゴミ映画にしか出られない状況だよw 出来によっては久々に映画円盤買うかも
プライベートライアン以来かな
>>19
逆に大コケすると思った私とは真逆やなぁ
シン・シティみたいな一般ウケしない作品になりそう
キャメロンは単なる名前貸しじゃんこれ ドラゴンボールをハリウッド映画だと思ってる情弱がまだいるんだな
米中合作映画で実質中国映画なのにw
脳みそ抜き取るトコと老人を粉砕しちゃうトコだけ覚えてる
目がでかくてきもいのは漫画を再現しすぎちゃったから?
原作知らんけど
YOUTUBEの外人がアップしてる動画(リアクション系)を見るかぎり
注目度は高いと思う。スタッフがビッグネームだし。
ただ外人オタには刺さってるけど、一般層がどれくらい食いつくか予想できん。
前から銃夢の映画化の話が出るたびに
「監督させるならロバ−ト・ロドリゲスかギレルモ・デル・トロだろ!」って
訴えていたので感無量ですはい
俺としては期待するしかないねこれ
>>1
サイボーグなのに眉間にシワができるのはリアリティに欠けるな
ボトックス入れてガチガチのサイボーグ顔にすべきだった アジア人といえば細目だからね
それ避けるには
わざとらしくデフォルメするしかない
>>23
製作と脚本を担当してるのに単なる名前貸して 目はもうちょいバランスのやりようがあったと思うけど
本人より魅力的になると他の役者達からがたがた言われるから崩したんじゃねーのかと思うな
仕事なくなるってさ
作品の質は脚本でほとんど決まるし、キャメロンなら安心だな
どれだけ映像美しようと元の脚本がksならどう転んでもksなんで
>>37
ちゃうでしょ、アバターみたいに、あえて気持ち悪くしてるんだよ
印象に強く残るし、結局はその方が受け入れられるという確信があるんでしょ できることなら金属テカテカの街の出す埃っぽさじゃなくて
電車、下町、疲れた夕方の和風な埃っぽさにしてほしかったな
ハリウッドは壁、人物、煙が全部ぱっきり別れててカメラ越しに見る世界なんだわ
ヒロイン(アリタ?)はCGなのか?
目がキモチ悪い
>>35
ガリィがアジア系なんて設定無いだろ
黒髪=アジア人って思ってるバカですか? イドはまあいい
ガリィを忠実に再現しろと誰が言ったのだwwwwww
アジア人を西洋人風の目にしたら
日本人はいいだろうが向こうじゃポリコレ的に危ういんだよ
だからわざとらしく巨大化
目がマジで気持ち悪いマジで
街ですれ違ったら目を背けるレベル
まるっきり人間の顔にしたら俳優組合がうるさいんじゃね?
予告編だけだと原作の話に忠実だな。
読んだことのあるシーンを思い出せる。
へー・・・実写なのに顔CG入れてるのか、不気味だけどアニメ実写化の新しい表現なのかな
>>51
21世紀の邦画最高傑作の君の名はでさえ欧米じゃ通用しないんだから日本漫画原作映画ごときがヒットするわけないよ しかしこのバランス…原作に対する多大なリスペクトは感じるんだけどね
まあ、俺ら漫画の国の人で良かったな
>>31
「童夢」の方もハリウッド化の企画されてなかった? >>58
リスペクトなのかね?w
ある意味では、やたらとキラキラでかい目に描きたがる日本のマンガやアニメを“揶揄”してるようにも思えるが >>60
CG作品のキャラクターってあちらでも大概目が大きいけど 最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>40
終盤〜見終わる頃には可愛く見えるとかそういうのを狙うのかな >>60
揶揄なら金かけてまでするこっちゃないでしょw
恐らく色々考え“過ぎ”た結果なんだろうと思うよ たらこ唇ならともかく目が大きいはそこまでキャラの要素でない様な
でかい目はキャメロンの好きないつものCG表現の実験でしょう
他記事によると
目が大きいのはキャメロンの希望
目が大きい理由は劇中で説明される
>>66
あれは最高だよな
まあ、ノヴァの息子と電のやつも最高だが
どちらも哲学的なんだよね >>44
もとの名前が陽子だからアジア系じゃないの
人工の顔にどれだけ人種的特徴を出してるかはしらないけど ジェニファーコネリーがイェールの天上人なのは判ったが…ノヴァ博士なのだろうか?w
で、ジェームズ・キャメロンは本当は何を準備中なの???
製作とかじゃなくて監督作みたい
人間の顔で良かったのに
実写で目が大きいのは違和感しかない
主人公の目が大きいのは人間じゃない表現じゃなくて、単に日本人のコンプレックス
を具現化しただけで漫画ではデフォなんだって理解できなかったのかなw
>>78
ウロボロスの仮想空間で、ガリィに付けられた名前なんだよね
デスティ・ノヴァがそう呼ぶ(うろ覚えだが) >>80
それやたらいう人いるけど
ディズニーもピクサーも日本の影響で人間のキャラも目が大きくなってきてるけど
アメリカ人もなんかコンプレックスあんの? 最近の話からするとアジア系ではないな。
しいて言うなら 「できもの系」かな。
ザンパとマカクらしき野郎が見えるな
忠実にやるっぽいね
キャメロンはサラ・コナー・クロニクルズ作り直してくれ
目を大きくしてるってより目がCGってことに意味を持たせてるんじゃね?
>>11
実写に一箇所だけ明らかに違うものが混じってるその違和感が新しくていいと思う >>86
作ってるのが日本のアニメや漫画に影響受けたキモヲタだから >>20
いやー逆に忘れたくても忘れられない存在になってるような 絶対に大爆死間違いない
原作からしてつまらんしなぁ
キャメロンもこんなのの何が好きなんだか・・・
センスオブワンダーの欠片もない ガジェットだけのお子様マンガ
こんな子供向けマンガじゃなく本物のSFが見たいなぁ
グレッグイーガンとかテッドチャンとかの短編を映画化すりゃいいのに・・・
目がでかすぎて
見てるうちに違和感なくなるんだろうか
>>97
そうなんだよ
昔のディズニーとかも実写的な人間は普通の目だけどそのほかの「キャラ」は目が大きいんだよ。
キモヲタ向けのアニメの前の日本のアニメはそういう影響を受けて目が大きくなっていったんだよ。
影響しあってるってこと。
コンプレックスを持っている人ほど屈折した解釈をしてそういう解釈が事実だと思い込む。 色々ある作者だが世界観とかは好きだけどな
外国でも好きな人はいそう
実写待機他にあったかな?流れたのもあると思うけどw
・マクロス
・ゴライオン
・AKIRA
>>103
そんなエクストリームな擁護してまで事実から逃げる必要あるのかねw >>103
トレイラーの映像はレリゴーっぽい顔だと思うけど。 >>103
ちがう
アニメ以前に少女漫画がド派手に目が大きかった
目の中で星や火が燃えていた
単に大きさの問題ではない
あんなものはディズニーにもないと思うが これバトルばっかりで飽きるんだよな
今やってる火星戦記のほうが面白い
>>110
前半は違う。近未来サイバーパンク系って感じか。
映画もそれをやるだろう。
新シリーズになって、ZOTT編というのがもろにバトルもの。
バトル好きならおすすめ。
もうこの手の漫画はアイディア出尽くして、劣化コピーしかできないと
思っていたが、まだまだバトルものもいろいろできそうと
思わせてくれた >>23
キャメロンが好きで映画の許可取って最近まで監督の予定だったのに名前貸しとか草 >>57
あれ最高傑作か?
邦画が海外で売れないのはともかく、ハリウッド版が売れないのは映画スタッフの単なる無能 ノヴァ教授は今回出てこないだろうけど
続編あれば来るな、それは楽しみ
映画館で予告観た
精神がやられそうな気持ち悪さだった
また、白人が日本人を演じるの?
これ、なんとか差別とか言って批判されてるんじゃないの?
目はもっと機械的という一目で作り物とわかるような感じにしたほうがよかったと思う
雑なコラにしか見えない
>>121
続編だとモーターボールだから出ないのでは? 出てたっけ 目が大きいのは日本の漫画の特徴であって、
このサイボーグの特徴にしたかったわけじゃないのに、しちゃったのか?
ノヴァ教授は羊たちの沈黙のレクター博士のような良キャラだけど、
カルマがどうのこうのと宗教的にやばそうだな。
原作も初期はけっこうグロいよ。
脳みそやら内臓はたくさん出てくるし。
ラストオーダー以降はドラゴンボールみたいになってしまったが。
年来のファンとしては
ハリウッドということで期待してる
日本で作らせたら
演技もタコ、アクションもヘボの
学芸会になるのは必至だから
ショボイCGも見たくないし
>>118
邦画世界興収1位は伊達じゃない
興収の9割型が国内の千尋と違って海外でも4割近く稼いでるからな >>133
カサカサ湧いてくるんじゃねーよ
糞食いゴキブリ寄生虫乞食チョン 目を大きくする理由が意味わからん。
他に気をつかえと。
この漫画良く知らないけどぱっと見キャラは日本人には見えないな
まあ日本のほとんどの漫画がそうなんだけれども
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
ガリィはキムにい もとい、チコちゃんが演じるのがいい
ザパンが落ちぶれてノヴァにバーサーカーボディを与えられるまでやって欲しい
動画みたけど目がデカすぎてキモすぎる
ディズニーアニメっぽい目のデカさ
日本大キライキャメロンはこんな役やりたくなかったろうに
ノヴァがガリィの肩を抱いてメガネ外すところは漫画の中で1番の名シーン
>>123
日本人は気にしてないけど向こうがやたら気にしてるな
一部だろうけど >>149
眼鏡外して素顔見せたのってあれだけだっけ? ガリィじゃいけなかったのか
ギャリーって発音になりそうだが
そういや本名はヨーコじゃなかったっけ
あの目は、腹話術人形のオマージュも入ってるのかもな?
>>26
合作だろうがハリウッドで制作すりゃあ実質はハリウッドだよ。
中国映画なら、シャウ・シンチーがプロデューサーを投げ出さないよ。ヤムチャ役は、エディソン・チャンになってた。 公開までに時間があるなら大きな目は止めた方がいいと思う
誰も文句言わないだろう
>>152
本名ヨーコ(たしか)だから東洋系なんだろう >>158
空手やら剣道はあるから昔は存在したんじゃね 最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>156
オマエみたいなチンカスの意見なんてハリウッドが聞くわけねーだろ 監督がロドリゲスだから主人公がラテン系になっちゃった
スパイキッズシリーズみたいなオフザケ系になるのか?
>>151
多分あれだけ
まあ何年も前なんで忘れてるかも
オッサンになるまでかなりの漫画読んだけど1番のシーン たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
どうせ、と思って見てみたらすごくしっかりしててワロタw
漫画原作でこんなにちゃんと映画化されたの、初めてじゃねーか?
キャメロン自ら監督してナウシカを実写化してくれんかな?
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>170
アバターシリーズあるのにキャメロンがわざわざナウシカやる必要ねーじゃん
バカなの? メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
ロバートロドリゲス監督かよ
偏った俳優集めそう
ダニートレホとか絶対使うだろ
原作内基準で見ても目はそんなデカく描かれてない
むしろ唇が印象的な主人公なので
映画で目がでかいのは何んか映画的理由があるんじゃね?
全然原作のキャラに似てないし
ユーゴとマカクとザパンとベクターは出るようだけどノヴァ教授はカット?
あとジェニファーコネリーはどんな役なんだろ
>1
さすがハリウッドだな
実写化する意義のある新しい映像になってる
そのまんまやったら実写化の意味がないし普通の女優にやらせても意味がないもの。
>>128
おいちい!はYummy!とかになるかなw ジェニファーコネリーの額にあるのザレムマークか
でもイドにはないな
創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です
■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む
■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
>>20
あれは違う意味でみんな覚えてると思うけどな笑 目に慣れるまでがそこそこハードル高そう
ポスターや予告編の段階で生理的に受け付けなくて選択肢から外す観客も多そう
だが、これでいいと思う
キャメロンみたいな大御所、ロドリゲスみたいな実績ある監督が、ここまで原作へのリスペクトを重視して作ってるという事実が大事だと思う
大ヒットはしないかも知れないけど、日本漫画原作に対するハリウッドの意識が変わるキッカケになるならそれだけで大変意義のある映画だ
俺は原作まったく知らないので思い入れゼロだけど
多分ラストに人間になった表現で目のサイズ元に戻るんだろうな
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
予告しか見てないけど、ハリウッドは似たような映画ばかりだな
BJで同時期に連載してた、力王のハリウッド実写化は?
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
『フロム・ダスク・ティル・ドーン』『マチェーテ』のロバート・ロドリゲス監督だろ
>>136
それだけ原作にこだわってるんだろうな。原作愛があって好感もてるぞ。 メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
日本語吹き替え版の声優には
メイドインアビス3人衆にの、富田美憂・伊瀬茉莉也・井澤詩織を混ぜ込んで欲しいかな
ジェームズ・キャメロン監督
ぜーーったい、現在アビス沼にハマってるはずw
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
久しぶりに
予告編みたけど
目が大きいのはなれた。
なれると可愛い。
アクションが素晴らしいね。
ロバート・ロドリゲス監督凄いわ。さすが。
『シン・シティ』も完璧だったしな。
原作大好きなんだよな。
主人公がめっちゃ可愛いんだわ。原作。
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
”ロバート・ロドリゲス監督さんなら安心です!”なレスちらほらあるけんど
いつの間にそんな立ち位置になったんだw
好き者が”ロバート・ロドリゲスなら間違いない”って言ってる空気と
違うように感じるんだが…
アゴとキャッキャ映画作ってたイメージが強すぎて
期待は出来るがマトモでは無いだろw
>>84
ローラ主役でもいいし
「スプリット」「ウィッチ」の主演女優
アニャ・テイラー=ジョイでもよかったな。
この子は大女優に化けそう。
第2のジョディ・フォスターぽい。 最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>198
やり過ぎちゃって自分たちだけが笑える世界になっててつまらんよな今のロドリゲスって
個人的にはプラネットテラーまでで終わりだと思ってる キャメロンはなぁ、エイリアンとか
ターミネーターの監督やってた時が全盛期
タイタニックアバターみたいにアカデミー賞狙いに行った
駄作撮り始めてからおかしくなった監督
もう期待してない
目が違和感とか以前に
PVとして全くそそらないね…
銃夢事件って何年前だっけ?
興味あるのはそれだけだな
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
銃夢ってまたマイナーなのを選んだな
正直ストーリーは知らないわ
>>1
何度も予告観ると顔がインパクトあって
記憶に残るな
これは面白いかもしれん たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
逆に言えば、日本の漫画アニメのキャラデザインは連中にはああいう意味に受け取られているということではないかいな
ラストオーダーの内容は入ってるのかな
どこで終わるんだろ