日本のサッカー専門家が2018ロシアワールドカップ(W杯)で日本はグループリーグ1位、韓国は最下位になると予想した。
スポーツ報知は2日、1980年代の元日本代表でサッカー専門家、山本昌邦氏による2018ロシアW杯の予想を伝えた。山本氏は韓国はグループリーグで敗退する一方、日本は1位で決勝トーナメントに進出するという見方を示した。
山本氏は韓国が属するF組について「ドイツは世界連覇という野望に向けてスキが見当たらない」と評価し、韓国については「アジア最終予選は4勝3分け3敗で冷や汗のA組2位通過。武器はイングランド・プレミアリーグのトットナムで活躍する孫興民(ソン・フンミン)の得点力。申台龍監督が17年7月に就任し、戦術浸透度が心配」と分析して最下位を予想した。
一方、日本についてはポーランド、コロンビア、セネガルを抑えてH組1位で決勝トーナメントに進出すると分析した。コロンビアついては「ロドリゲス、ファルカオら強力なアタッカー陣は脅威だが、攻撃重視で守備意識が低いのも事実」と評価し、ポーランドはエースのレバンドフスキーへの依存度が高いと分析した。
セネガルについては「身体能力が高い選手がそろうが、その一方で連係不足と気分屋の面は否めない」と評価した。
1/2(火) 15:59配信 中央日報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00000034-cnippou-kr
【山本昌邦氏のW杯完全予想】F組はドイツの層厚い
ドイツは世界連覇という野望に向けて、スキが見当たらない。GKノイアー、MFクロース、エジル、ミュラーら優勝経験のあるタレントに加え、コンフェデ杯Vの若手も加え、選手層が厚い。メキシコはロンドン五輪の金メダル世代が中心の強みがある。
◆ドイツ
過去決勝に8度進出し、4度V。前回覇者は17年のコンフェデ杯も制覇し盤石の態勢。レーブ監督の下、【攻守に隙のないサッカー】で欧州予選を10戦全勝で突破。【サイドバックの層の薄さ】が唯一の不安要素か。初戦のメキシコ戦を落とした場合は連覇に暗雲。
◆メキシコ
愛称「ロス・トリコロレス(三色旗)」は北中米カリブ海予選を1位で通過。【連動するパスサッカー】を武器に94年から6大会連続で16強の成績を残す。一方で【カウンターの対応の弱さ】に不安も。ボール支配時間が長くなるため、速攻に注意したい。
◆スウェーデン
準V(地元開催58年大会)、3位(94年大会)1度ずつの北欧の強国はプレーオフでイタリアを2戦合計1―0で下し、3大会ぶりの出場。アンデション監督のつくる【強固な守備】が特徴。昨年代表を退いたFWイブラヒモビッチ不在による【得点力不足】が課題。
◆韓国
02年日韓大会で4位に入った「アジアの虎」。アジア最終予選は4勝3分け3敗で冷や汗のA組2位通過。武器はイングランド・プレミアリーグのトットナムで活躍する【孫興民の得点力】。申台龍監督が17年7月に就任し【戦術浸透度】が心配。
ドイツ代表予想フォーメーション
1/2(火) 7:03配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00000212-sph-socc 【山本昌邦氏のW杯完全予想】H組は日本が1位突破だ
1/2(火) 7:03配信
優勝はドイツと予想した。名将レーブ監督が全7試合トータルの勝ち方をわかっている。延長戦なども考慮すると、主力に加え、若いMFゴレツカ、ドラクスラーらも計算でき、クオリティーを落とさないで戦い抜ける。今大会からビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が採用される見込みだが、代表のほとんどがプレーするブンデスリーガでも採用され、対策も万全だ。ブラジルはトップのインテンシティー(激しさ)の中での高い技術は抜けている。個ばかりが取り上げられがちだが、チッチ監督が組織的なものも植え付けた。守から攻への切り替えは屈指で、新しいサッカーの未来を提示してくれる可能性を秘める。日本は、決勝T1回戦のイングランドはプレミアで活躍するDF吉田が把握しており勝機はある。8強を期待。気温も暑くないことでパフォーマンスが全体的に上がる大会になる。欧州代表や欧州でプレーする選手を多く有するチームが有利となるだろう。
H組は日本は期待をこめて1位突破。初戦がコロンビアとなったことで前回大会の悔しさでメンタル的にアグレッシブに入れる。初戦でコロンビアを倒せば、勢いにつながる。コロンビアは守備に不安を抱えるが、ロドリゲス、ファルカオら攻撃陣は強力だ。
◆日本
W杯経験があるバヒド・ハリルホジッチ監督の下、勤勉さと団結力で個の力不足を補おうとするが、課題は【決定力不足】。本田や香川ら軸は固まっていないが、指揮官が提唱する【縦に速いサッカー】がハマれば、決勝トーナメント進出も見えてくる。
◆コロンビア
アルゼンチン人のホセ・ペケルマン監督の下、前回大会得点王のバイエルンMFロドリゲスとFWファルカオら【強力なアタッカー陣】は脅威。攻撃重視で【守備意識が低い】のも事実。14年のブラジルW杯1次リーグ第3戦では日本に4―1で大勝した。
◆ポーランド
16年欧州選手権8強で自信を深め、欧州予選では8勝1分け1敗。なんといっても世界屈指のストライカーである、バイエルン【FWレワンドフスキ】が大黒柱。戦術はオーソドックスなため、予選10戦16得点の【エースへの依存】は武器にも弱点にもなる。
◆セネガル
前線には「セネガルの至宝」と名高いリバプールのFWマネら【タレントぞろいの攻撃陣】。その他にも身体能力が高い選手がそろうが、その一方で【連係不足】と【気分屋】な面は否めない。監督は、02年日韓大会で8強に貢献した元代表のシセ氏が務める。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00000223-sph-socc 韓国の最下位は順当だろうけど、日本だって下手すりゃ最下位だろ
>>1
> 準V(地元開催58年大会)、3位(94年大会)1度ずつの北欧の強国
スウェーデンは準優勝1回(1958)、3位2回(1950、1994)、4位1回(1938)だぞ あれ?珍しくこのてのスレでバカサヨチョンの出足鈍いぞ(笑)
まあそう予想するわな
就任半年だもの
日本相手には巨人使って勝ったけどwドイツとかにはあれは通じない
日本のサッカー専門家である俺は韓国優勝で日本は予選リーグ最下位敗退と予想するニダ
2002の韓国ってマジで強かったよね
八百長とかしなくても普通にベスト8はいけてたろ
まあ意外と組み合わせキツかったけど
>>11
下手どころかランキング見れば最下位が妥当 日本サッカー界の悲劇は、OB解説者連中がこんな間抜けな状況分析しか出来ないってこと。
シビアな現状把握をしないから当然それに対しての対策も講じれない。
だからいつまで経っても全く進歩しない。
日本が一番格下でGL敗退も順当な結果と冷静に分析できる評論家は日本にはいないのか?
こういう事書いてお金もらえんのか
都合のいい事書いてたら視聴率の為にお呼ばれしてお金もらえんのか
つーか全く関係のない南朝鮮を出す意味がわかんねー
>>21
そう思ってはいても口には出せんだろ
杉山やセルジオくらいだ 今の日本代表に勝者のメンタリティーが備わっていると思えないしバラバラだし無理やな
韓国最下位とかほんと馬鹿にしているな
日本のグループはこうなるよ
コロンビア 7
ポーランド 5
セネガル 4
日本 0
韓国の心配する余裕があるんだなジャップの専門家はw
うむ妥当であろう
グループを正確に見極めればこんなもんだ
前回のコロンビアほどの強さを持った国はないけど、
今回のコロンビア、セネガル、ポーランドはどれも堅い国でハリルが崩せるほどの
大きなスキや自爆度合はあまりなさそうな感じがするな
前回のコートジボワールのほうが遥かに楽な相手だった
一位突破とか評論家名乗るなよ
評論家なら冷静に分析しろ
ただの賑やかしの松木と一緒やんけ
日本も敗退の確率は相当高いだろうが、
大人の事情で1位通過予想をせざるをえない
おまえらみたいな現実見れないアホのオッサンがたくさんいるから
>>38
日本の国力ではアメリカに勝てませんと正直に言えなかった77年前から進化してねえな 日本決勝でれるの?
今年は残念賞でおわるとばっかり
米紙「USA TODAY」予想
【グループA】1位ロシア、2位ウルグアイ、3位エジプト、4位サウジアラビア
【グループB】1位スペイン、2位ポルトガル、3位モロッコ、4位イラン
【グループC】1位フランス、2位デンマーク、3位ペルー、4位オーストラリア
【グループD】1位アルゼンチン、2位ナイジェリア、3位クロアチア、4位アイスランド
【グループE】1位ブラジル、2位コスタリカ、3位スイス、4位セルビア
【グループF】1位ドイツ、2位スウェーデン、3位メキシコ、4位韓国
【グループG】1位ベルギー、2位イングランド、3位チュニジア、4位パナマ
【グループH】1位日本、2位コロンビア、3位ポーランド、4位セネガル
コロンビアは予選も苦戦してたし前回より落ちるとか言ってもそんなの日本も同じだしね
1位突破できるくらい強かったらポット1になってるわ
>>29
ポーランドはどうやって勝ち点5を取るんだよ
韓国は最下位確定だけど >>43
スウェーデン2位の時点で見る目なすぎる
スウェーデンってマジで名前だけだからw 朝鮮は謎の体力みせるからなたまに
北朝鮮がイタリアの悲劇で知られる
イタリアを破ってベスト8いってるからな
>>21
本当のことを言うと発狂してしまう面倒くさい人達がいるからねえ 本命はいないけど間違っても日本は本命にはならない
選手も言ってるが日本みたいなチームは初戦に全精力注いで勝ち点取らなきゃ無理
メキシコスウェーデンの方がコロンビアセネガルよりは勝てそうなんだけど
ブラジルの時も日本より弱いギリシャが抜けたからな
リーグ戦なら最下位だろうがこの程度の差ならカップ戦はどこが抜けようがおかしくない
期待を込めてというのか夢とか妄想に近いじゃん
日本1位の可能性は当然0ではないけど予想ならちゃんとやろうぜ
日本がいつもW杯いける!いけるぞ!ってやたらポジティブなのは何でだ?
無理やりポジって一般層にも関心持ってもらう為にやってんのか?
だとしたら虚し過ぎんよ
>>17
八尾長したからあそこまで行った。
そんだけ。 前回よりDF陣が経験積んだ分の上積みが若干あるぐらい
中盤から前線は明らかに落ちたし伸びしろあるような奴も少ない感じの日本
>>37
やっぱり
現実見れないやつってアニオタに多いんだよね
萌アニメだって現実逃避で観てるんだろう また自分たちのサッカーガーって言い訳しながらガラガラの成田に帰国するだけだって
>>63
南アフリカ前どんな扱いだったかもう忘れたのか
グループリーグ突破の可能性全否定って感じで頭おかしかったぞ >>58
メキシコは動画見た感じだが強い
スウェーデンは何がしたいか分からない
組み立ても崩しもぐだぐだ >>64
へ?八百長?
じゃあイタリアやスペインは韓国と示し合わせてわざと負けたことになるのか
イタリア人やスペイン人が怒ってたけど、韓国のためにわざと負けたんなら自業自得だな 単なる日本人の素人の願望を専門家の意見とか
日本ではこんな人間が有識者と認知されてるんだな
1日本人サッカーファンとしてひいき目に見ても無理があり過ぎるわ
コロンビア←無理
セネガル、ポーランド←ワンチャンあるけど日本より格上
何故これで一位で突破できるのか
前回大会コロンビアの二軍に4-1でW杯の舞台でGK交代の舐めプされたのもう忘れたのかな?
イタリア戦はお互い熱くなってたよね
雰囲気が異常だったし会場の
韓国の体力が凄かったホームの利なのかなんなのか
八百長とか関係なくどっちに転んでもおかしくなかった
アノ年の韓国はブレイク中のパクチソンイタリアセリエAでレギュラー張ってたアンジョンファン、当時としては海外組も多かったねアジアで一番
突破と敗退全財産賭けるなら9割は敗退に賭けるだろう
>>69
その反動で2014がすごいことになってたな
大会前はアイドル並のイベントを開催
グループリーグ突破キツくなるもコロンビアは火曜日に弱く、日本は4のつく日に強いいう謎データでポシポシ
グループリーグ未勝利で帰国も空港ショー
ハメス・ロドリゲスなんぞにビビりすぎ
あんなのJリーグにいたってせいぜい5点くらいしか獲れんわ
つーかおまえら見んの?
3戦引き分けられたら御の字の試合を
韓国の最下位はどう考えても確定だけど、日本も今はメンバーが定まらず浮き沈み中だから何とも言えんのが本音だなー
>>79
Jリーグなんて世界に注目もされないリーグにわざわざ来ないけどねw 謙遜が美徳みたいなことぬかす旧世代のジジイどもはみんな消え失せろ
日本人はもっと自信持つべき
南米チームはハリルジャパンじゃ勝てる気がしない
良くて2分け1敗で3位
日本は選手の能力が劣ってるから戦術で勝負するしかない
でもその戦術が壮大に糞という悲しい現実
10番を補欠にすりゃグループ突破はイケそう
02年、10年もそうやって躍進した
韓国の最下位は間違いない。
これはもう組み合わせが悪すぎる。
日本一位はどうかな。コロンビアがいる限り可能性低いと思うけど。
ポーランドは予選の組み合わせも恵まれててEUROまで遡らないと実力が測れない。
セネガルと日本は前評判がどうだろうとやってみないとわからないレベル。
1位通過してくれれば嬉しいけど無理なんじゃねえかな
ドイツW杯はチェコがFIFAランク2位で普通にグループリーグ敗退してわらったな
まあ、選手達、ハリルに干されてムカついてるから選ばれたらやってくれるかもしれん
>>84
南米の選手強いけど南米でやらないやん
ようは金だよ コロンビア戦の結果はでかい
ここの精神状態を分析した上の予想ちゃうの、人間力的に
今のコロンビア守備がゆるゆるだからなあ
若手が育ってないんだよなベテランが順調に衰えてるし
4年前とはメンバーあんま変わってないけど別のチームになってる
このチームはマジで読めん
逆に日本が南アフリカみたいなサッカー出来れば普通に1位突破もありえる
>今大会からビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が採用される見込みだが、
>代表のほとんどがプレーするブンデスリーガでも採用され、対策も万全だ。
対策って何?ペナルティエリア内ではファールしないってこと?
>>104
同感だわ
コロンビアを無駄に警戒しすぎ
選手の質も日本と大差ないよ >>104
トッテナムのダビンソン・サンチェス
バルサ内定のジェリー・ミナ
若手CB育ちまくりなんだが >>1
連携面でセネガルには厳格な評価で日本には寛大な評価してて草。
こういういい加減な評論する奴大嫌い。 未来から来ました
日本はグループリーグ2敗1分です
日本最下位、韓国最下位。これがサッカー通の常識だろ。
だって
悪い予想していい結果だと
後出しのお前らに非国民とばかり叩かれるから
いい予想するしかないじゃん
>>111
たぶんアフリカってだけでテンプレみたいな発想なんだろ
サッカー関係者がこんな時代遅れの発想じゃ日本代表も弱くなるわけだ >>85
いや謙遜なんて誰もしてない
おまえみたいな頭悪くて現実を見れてないやつのせいでこんな予想をせざるをえない 未だにスタミナは日本が一番とか思ってる人いるからな
今までのW杯見てりゃ日本の方が先に足止まってるじゃんってw
リオ五輪前もナイジェリアはバラバラでろくに合宿もできてなく直前にブラジル入りだから日本楽勝と記事がでたが
アフリカ人パワーに簡単にやられたからなあ
アフリカ人をなめちゃいかんよ
選手選考すら終わってないのに何言ってんだこのオヤジ?
>>88
勘違いしてるようだけど戦術はトレードオフだぞ。
そのジレンマ埋めるのが戦力。
サッカーは点取り行こうとすると隙ができるがブラジル戦はそこを突かれた。
救い難いことにこのチームはセットプレーも下手。 人間力も岡田もいつもやらかしてるからな
ニッポン強いって言う係
韓国はドイツとの相性抜群だぞ
親善試合ではベストメンバー相手に勝ってるし引き分けもある
W杯では二度対戦しているが2-3、0-1と1点差の接戦だ
ギリシャを何度も退けている韓国はスウェーデンタイプも得意としている
日本人って予想と願望の区別がついてないよな
だからパールハーバーした挙句原爆落とされるんだよ
4年前からの上がり目なんもないのに
何が1位通過だよ
>>129
悲観的な予想すると試合を見てもらえないじゃん?
当時も新聞メディアは日本の勝利を煽ったようだし本質は需要と供給。 まあハメスレバマネにズタボロにされるでしょうとか言われてもな
あと韓国とかどうでもいいから
とりあえずポジティブな予想をしなければならないという風潮だから
こういう予想になるのは仕方ない
本心は全然違うんだろうなあ
ホルホルニワカってのは
気持ちよくなれるときは過剰にあげてオナニー
なれないときは過剰にさげて、自分から切り離す
今は後者モードだが
最下位予想してグループ突破なんてしたら前者モードになって
やれ反日だやれチョンだって一生粘着される
>>33
前回コロンビアの2軍に負けたの忘れたの??
今回は初戦だからフルメンバーで臨むだろうし 人間力と松木はポジティブだからな
「まだまだ時間はあります」
アジア杯のUAE戦での岡ちゃんもひどかった
>>132
ファルカオやクアドラードやダビンソンサンチェスがいるから。 なんでもかんでも韓国出すのやめてくんないかな
他の国なんかどーでもいい
ここはどこの国だよ
粘って少ないチャンスをものにするしかないがチャンスすら作れずに先制される始末
>>139
と韓国の話題が出たときだけ発狂しております >>104
ワールドクラスでダビンソンサンチェスやジェリーミナがいるよ。守備は前大会より堅い。 >>140
君はもうW杯を見ない方がいい
ただ見下したい、笑いたい、叩きたいだけに見るようなものだろう?醜い >>142
いつも出るじゃん
日本はいつも韓国ばかりチラチラ気にしてキモい 冷静に評価すればW杯優勝国は日本だろう
ドイツやスペイン、イングランド代表に海外組はいないからな
煽ってるねぇww
いいよいいよ
一位通過と最下位敗退
4チームそれぞれ守備に弱点があると思うが
日本は今の攻撃力じゃ点獲れないだろ
いきあたりばったりすぎる
攻撃力を磨くんなら香川を中心にミーティングすべきなんだよな
>>147
日本が何十年にもわたって韓国を目標にしてきたからな
それをいまさらお前みたいなニワカにキモイと言われても困る話 南トンスル国が最下位なのは誰でも想像がつくがアジアなんて全体で2、3勝できれば大勝利レベル
>>43
英米誌の予想だと日本は一位で突破だよな
二位抜けは十分あると思う。
2010年のときよりははるかに楽な組み合わせだし 日本はグループリーグ1位 ←これは願望
韓国は最下位 ←これも願望、てか私怨?
日本の評を良くみると主力もおらず決定力も低いが監督の提唱するサッカーが実現出来れば行けるかも知れない、ってdisってるだけやん
ハリルは世界一の名将だし、何といってもJは世界一の実力を持ったリーグだからな
日本の優勝は必然
ポーランドのレヴァンドフスキってのは韓国の長渕みたいなのより凄いんだろ?
ここは負けとして更に元々相性がよくない南米にも苦戦だろう
セネガルはセネガルでなかなか強いらしいじゃねえか
頑張って0勝2敗1分ってところじゃねえの
トラパットーニっていう人が、顔出しでw「私はFIFAに言ったよ。
最高のレフェリーをつけると約束してくれたじゃないか。なぜ
買収されるような人間を選んだんだ?ってね」とコメントして
いた映像(JSports放送「サッカーグレイトマネージャー」シリーズ(?)より)を視た
ことはあるよ。
1位通過という恥ずかしい予想を
韓国の最下位という妥当な予想とセットにするなよ
余計にみっともない
>>149
海外組だらけのブラジル、アルゼンチンゆうだなw >>1
普通に考えて勝てないものを勝てるというのはただの願望で予想ではない
アザール、コンパニなど主力を大幅に抜いた戦術テスト状態のベルギーにすら勝てない
現実はレバンドフスキ抜いたポーランドにすら勝てないよ 前回大会アジア4ヶ国0勝だからな
他からしたらアジアなんてボーナスステージだよ
他国からすると日本や韓国の第4ポットっての負けちゃダメな相手扱いなんだろ?
1位ってのは難しいんじゃないのか
>>157
日本に忖度してるメディアよりイギリスのブックメーカーの方が正直だよ
実際に自分のお金がかかってるからね 団子状態のどさくさに紛れて終わってみたら1位、みたいな結果も他グループよりはあり得なくないグループだとは思うわ。
最下位の可能性の方が高いだろうけど。
W杯茶番はもう飽きられてる
本当は出場できるレベルじゃないのに枠を32か国にしてから、出れるようになった
アジアの金目当て FIFA 金持ち中国を出れるように画策してるだけ
ホルホルして金を落としてくれる側に張ったというだけだろ
>>171
イギリスのブックメーカーは日本最下位予想だからな。 >>176
イギリスのブックメーカーで日本の優勝オッズが18位くらいのもあるよ。 お前らだって日本がタイに負けたら怒り狂うだろ
他国、ワールドカップでは日本がそのタイの立場なんだよ 相手は必ず価値に来るのに気づけや
そもそも人間力ってサッカーやったことあるの?
リフティングもできなさそう
>>166
バカなの?
ベルギーとかブラジルは主力を欠いても
ビッグクラブや準ビッグクラブのレギュラーが出てくるワケだが
コロンビアはそこまでではない
ただ主力はビッグクラブや準ビッグクラブのレギュラーだけどな 順当に行けば予選敗退だけどグループリーグ突破の可能性は韓国よりは高い
スポーツに絶対はねーから韓国が突破したっておかしいことではない
超短期決戦だから
ドイツとかブラジルのプレー見てると理屈じゃなく「こうすればいいんだろ。ほらよ。」みたいな
体に染み付いて分かってる感があって大きな差を感じる。
>>182
wikipediaによると元日本代表選手らしい
天皇杯で優勝したときのヤマハ(今のジュビロ磐田)のメンバーでもあるそうだ 絶対に突破出来ないと言ってる奴はスポーツなんか観るなよ
>>184
日本では香川と長友ぐらい
まあ長友はもう戦力外気味だし香川は代表呼ばれてないけど アジア5か国全部がグループリーグ突破してアジアレベルたけーwってならんかな
韓国3連敗 0−3 0−4 0−3
日本1分け2敗 0−3 0−1 0−2
当たりますかね?
いがいと日本の守備は汚いと海外では批判されてもいるのでファールの数イエローの数が1位になる可能性はある
韓国は組3位かもしれないけど、日本の最下位は揺るぎないだろうな。
アジア予選が一番楽しめるレベルだし。
なんかもう1位とか優勝とか言って外れても何事も無かったかのように解説・予想とかするな
やきうの場合は結構ぼろ糞に言うやつ多いのにサッカーや五輪なんかは殆どいない
断言してる奴ってスポーツ見ても頼まずに面白くねーだろ
映画でも観てれば?
世界相手の試合で通用する技術が日本選手は無いから敗退は濃厚だな
忖度ジャパン(W杯に400億円の血税を貢ぎ続ける国)
「日本 × ロシア」2002年W杯 ゴールシーン
![](https://img.youtube.com/vi/fy7iLGmPShM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/fy7iLGmPShM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/fy7iLGmPShM/2.jpg)
@YouTube
オフサイドだろう?オフサイドだよな? 忖度ジャパン(W杯に400億円の血税を貢ぎ続ける国)
E-1選手権 日本1-4韓国
![](https://img.youtube.com/vi/oqBGms_MJ24/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/oqBGms_MJ24/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/oqBGms_MJ24/2.jpg)
@YouTube
伊藤のPK獲得シーンもオフサイドだよな?オフサイドだろう? アジアカップでも日程、対戦相手、ファール、オフサイドと忖度だらけ
あの優勝回数の異常さは証明してる
したたかですね
こういうしたたかさが見習うべき所ですね
>>204
世界で試合に出てる選手ばっかやで
朝鮮人とは違って ブラジルは本田中心のサッカーで大惨敗したから今度こそは香川を中心としたチームで夢を見たいね
杉本
乾 香川 清武
大島 山口
長友 森重吉田 酒井
川島
ロシアではこれ見たい
気合いの入ったコロンビアに初戦で虐殺されてその流れのまま2敗1分で終わりでしょうな。
「日本 × チュニジア」2002年W杯ハイライト
![](https://img.youtube.com/vi/KEr_lWq377Y/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/KEr_lWq377Y/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/KEr_lWq377Y/2.jpg)
@YouTube
こちらも日本よりの笛
この大会以降、日本選手の密着マーク、無遠慮なブチかましは世界中で非難された
実は韓国以上に批判されているのが日本
庶民愚民に対する情報鎖国により伝わってこないだけ 韓国3-0セネガル 2009
![](https://img.youtube.com/vi/iJ4LzAcmRko/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/iJ4LzAcmRko/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/iJ4LzAcmRko/2.jpg)
@YouTube
キ・ソンヨンのロングシュートでゴール >>209
韓国も日本も世界レベルからしたら一緒だし 日本は海外で試合出てるって言っても中堅クラブ内での競争で勝てるかのレベルだし 1994 韓国2-3ドイツ
![](https://img.youtube.com/vi/DmxvFwLOAvA/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DmxvFwLOAvA/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DmxvFwLOAvA/2.jpg)
@YouTube
マテウス、クリンスマンらを相手にW杯で健闘
当時イタリアDF陣を凌ぐマテウス、コーラー、ロイターのドイツDF陣から2ゴールは見事
2002 韓国0-1ドイツ
![](https://img.youtube.com/vi/927kUEWM8ko/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/927kUEWM8ko/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/927kUEWM8ko/2.jpg)
@YouTube
ワールドカップ準決勝で対戦
2004 韓国3-1ドイツ
![](https://img.youtube.com/vi/HdVN4Zd56ek/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/HdVN4Zd56ek/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/HdVN4Zd56ek/2.jpg)
@YouTube
カーン、バラック、クローゼらベストメンバー相手に勝利
2014 韓国五輪代表3-3ドイツ五輪代表
![](https://img.youtube.com/vi/HpqfgsdAl0s/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/HpqfgsdAl0s/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/HpqfgsdAl0s/2.jpg)
@YouTube
&t=34s
ドルトムントキラーであるソン・フンミンはドイツDF陣を問題にしないだろう コロンビアには総合的に勝てない。
南米勢は本大会ではギア上げて挑んでくるから、親善試合とか参考にしてはダメ。
セネガル戦、前回大会のコートジボワール戦とシンクロする内容になる。高さ、フィジカル、身体能力、スタミナ。日本は全てで劣っている。ここでも敗北。
ポーランド戦、消化試合になるが、ハリルのことだからスタンスを変えて挑むだろう。3トップとか、3バックとか それが裏目に出て敗北。
「日本 × ロシア」2002年W杯ハイライト
![](https://img.youtube.com/vi/fy7iLGmPShM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/fy7iLGmPShM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/fy7iLGmPShM/2.jpg)
@YouTube
稲本のオフサイド丸出しゴールといい
ロシアFWへのPA内でのファウルを何度もスルー アジア記録
ブンデス得点ランキング
1位チャブンクン 98ゴール
2位ソンフンミン 41ゴール
3位香川 37ゴール
3位岡崎 37ゴール
プレミア得点ランキング
1位ソンフンミン 22ゴール
1位パクチソン 19ゴール
3位キソンヨン 12ゴール
CL得点ランキング
1位ソンフンミン 10ゴール
1位シャッキフ 10ゴール
3位パクチソン 5ゴール
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)
陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)
人間力って嫌韓なのか?w
流石にこれはただの願望だぞw
>>223
それ載せてそんな評価するんなら2002年の韓国の試合(ポルトガル、イタリア、スペイン戦)も
載せないと不公平だよ。 たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>230
お前もそろそろ逮捕だなw
通報しといたからな。 >>229
凄いよな韓国
いくら買収したとえいえゴールを決めなきゃ勝てないわけで
イタリア、ポルトガル、スペインを退けて
ドイツとは0-1の接戦
2年後3-2でドイツへリベンジ
W杯前にもフランス、イングランドなど強豪相手の強化試合で強さを発揮し五分の試合展開
あの頃の韓国はガチで強かった
政治が余計な事さえしなければたとえベスト16であっても高評価されたはず >>210
そういえば香川中心この前やったな
ホーム&雑魚NZにも関わらず、ホーム忖度(終了間際に必ず発生する)でギリ勝たせてもらった
その程度のレベルにはなるなw
それでW杯勝てるかどうか、まあ現実的に考えればわかりそうなものだが
おそらくW杯ワーストに選出されるのが関の山だ。やめておけ
日本のマスコミがその情報をシャットダウンするのにどれだけの労力を要するかわからないわけではあるまい 日本は全敗
韓国は強豪国に引分で高評価
みたいなことにならないといいな
>>203
お前の日本語がよくわからんが世界的にスポーツ離れは進行してる
わかりやすい娯楽に押されてな 韓国 アジアでいまいち、強豪相手にべらぼうに強い
日本 アジアで元最強、強豪相手にはべらぼうに弱い
コロンビアは守備弱いと言われるが日本は攻撃が決定力ないからさらに弱いw
>>233
ぜんぜん凄くない。
イタリア戦は買収された審判がトッティを退場させてから決勝ゴールが決まってるし
ポルトガル戦も不可解なカードや退場があったので勝っただけ。
スペイン戦は0-0
ドイツ戦は0-1 韓国は新監督になってから失点ゼロだった試合がほとんどないしな
逆ならいいんだがな。守備堅くて得点取れないのなら残り半年でどうにかできる
でも守備がガバガバで得点は取れるじゃ半年じゃ無理
前回の惨敗で興味失ってる人間だらけだから
また景気のいい事言って盛り上げてって頼まれてんだろうなぁ
前回は本田が優勝目指すとか頑張ってたけど。
サッカーその物に興味ない日本人だらけだからな
ワールドカップで、世界相手に戦って勝って日本凄いだから俺も凄い、
って言いたいだけの連中が集まってるだけだから最初から勝てないと分かってると近寄らなくなっちゃったもんな
何とかそういう層を取り戻す為に日本は勝てる、期待出来るという状況を今作ってる最中だわ
>>224
■食糞民(雑魚専)CL全ゴール
【2014】
・ベンフィカ
・ゼニト×2
【2016】
・CASKモスクワ
【2017】
・ザル守備ドルトムント(その後監督解任)×2
・アポエル
全7ゴール
相手雑魚しかいねえwwwww >>233
イタリアとスペインは暴行を受けつつ、必死でボディコンタクトを避けた
意味不明な試合であれだぞ
まず観てから言えよ
本当、数十億人が観てる場面でもあれが通っちまうんだなと
あそこで俺のサッカー熱は潰えたんだよ。 ▼GK
ダビド・オスピナ(アーセナル/イングランド)
カミーロ・バルガス(アトレティコ・ナシオナル)
レアンドロ・カステリャノス(サンタフェ)
▼DF
ジェリー・ミナ(バルセロナ内定/スペイン)
サンティアゴ・アリアス(PSV/オランダ)
ダビンソン・サンチェス(トッテナム/イングランド)
オスカル・ムリージョ(パチューカ/メキシコ)
フランク・ファブラ(ボカ・ジュニオルス/アルゼンチン)
ファリド・ディアス(オリンピア/パラグアイ)
クリスティアン・サパタ(ミラン/イタリア)
ステファン・メディナ(モンテレイ/メキシコ)
▼MF
フアン・クアドラード(ユヴェントス/イタリア)
ハメス・ロドリゲス(バイエルン/ドイツ)
エドウィン・カルドナ(ボカ・ジュニオルス/アルゼンチン)
ウィルマル・バリオス(ボカ・ジュニオルス/アルゼンチン)
アベル・アギラール(デポルティーボ・カリ)
カルロス・サンチェス(フィオレンティーナ/イタリア)
ジョヴァンニ・モレノ(上海申花/中国)
マテウス・ウリベ(クラブアメリカ/メキシコ)
グスタボ・クエジャル(フラメンゴ/ブラジル)
▼FW
カルロス・バッカ(ビジャレアル/スペイン)
ルイス・ムリエル(セビージャ/スペイン)
ラダメル・ファルカオ(モナコ/フランス)
ジミ・チャラ(ジュニオール)
ウィリアム・テシロ(サンタフェ)
テオフィロ・グティエレス(ジュニオール)
ドゥヴァン・サパタ(サンプドリア/イタリア)
>>233
ドイツにリベンジしたスコアは3-1やで
さりげなく大韓民国サッカーの快挙貶してんじゃねーよ これって日本の「Vやねん」宣言か?
もしそうなら敗戦じゃんw
◆セネガル代表主要メンバー
GK
クレマン・ディオプ(LAギャラクシー/アメリカ)
ハディム・エンディアイェ(ホロヤ/ギニア)
アルフレド・ゴミス(SPAL/イタリア)
DF
カリドゥ・クリバリ(ナポリ/イタリア)
カラ・エムボジ(アンデルレヒト/ベルギー)
サリフ・サネ(ハノーファー/ドイツ)
ユスフ・サバリ(ボルドー/フランス)
ファロー・ディアニェ(メス/フランス)
アダマ・エムベング(カーン/フランス)
ムサ・ワゲ(オイペン/ベルギー)
ラミーヌ・ガッサマ(アランヤシュポル/トルコ)
サリウ・シス(アンジェ/フランス)
MF
シェイフ・クヤテ(ウェストハム/イングランド)
イドリサ・グイエ(エバートン/イングランド)
シェイク・エンドイエ(バーミンガム/イングランド)
アルフレド・エンディアイエ(ウォルバーハンプトン/イングランド)
アサネ・ディウセ(サンテチェンヌ/フランス)
パパ・エンディアイエ(ガラタサライ/トルコ)
FW
ムサ・ソウ(フェネルバフチェ/トルコ)
ケイタ・バルデ(モナコ/フランス)
エムバイェ・ニアン(トリノ/イタリア)
サディオ・マネ(リバプール/イングランド)
マメ・ビラム・ディウフ(ストーク/イングランド)
ディアフラ・サコー(ウェストハム/イングランド)
ムサ・コナテ(アミアン/フランス)
オパ・エンゲット(メス/フランス)
イスマイラ・サール(レンヌ/フランス)
「日本は諦めずに1点だけでも取って欲しいですね」
「次に繋がる1点を」
「がんばれにっぽん」
三戦目のアナと解説者はこれを絶対に言うから見とけよ
とりあえず日本がグループ1位予想とか 恥ずかしいからやめてほしいよな
実力で残当なら普通に4位なんだから
ポーランド代表メンバー
▽GK
アルトゥール・ボルツ(ボーンマス)
ルカシュ・ファビアンスキ(スウォンジー)
ルカシュ・スコルプスキ(ローマ)
ボイチェフ・シュチェスニ(ユベントス)
▽DF
バルトシュ・ベレシニスキ(サンプドリア)
チアゴ・チョネク(パレルモ)
カミル・グリク(モナコ)
ヤロスラフ・ヤーク(ザグウェンビェ・ルビン)
アルトゥル・イェンドジェイチク(レギア・ワルシャワ)
トマシュ・ケジオラ(ディナモ・キエフ)
ミハウ・パズダン(レギア・ワルシャワ)
▽MF
ヤクブ・ブラスチコフスキ(ボルフスブルク)
プルゼミスラフ・フランコフスキ(ヤギエロニア・ビャウィストク)
ヤツェク・ゴラルスキ(ルドゴレツ)
カミル・グロシツキ(ハル・シティ)
ダミアン・カジョル(グールニク・ザブジェ)
グジェゴシュ・クリホビアク(WBA)
ラファウ・クルザワ(グルニク・ザブジェ)
カロル・リネティ(サンプドリア)
マチエイ・マクシェフスキ(レフ・ポズナニ)
クシストフ・マチニスキ(レギア・ワルシャワ)
マチェイ・リブス(ロコモティフ・モスクワ)
ラファウ・ボルスキ(レヒア・グダニスク)
パベウ・ウショウェク(QPR)
ピオトル・ジエリンスキ(ナポリ)
▽FW
ロベルト・レワンドフスキ(バイエルン)
マリウシュ・ステピンスキ(キエーボ)
ヤクブ・シビエルチョク(ザグウェンビェ・ルビン)
カミル・ビルチェク(ブレンビー)
実際やってみないと分からないからな。前回だってコスタリカが首位通過するなんて予想できた人が何人いたか
日本だけが最高のプレーをして他が最低のプレーをするという前提が間違ってる
前回も象牙には勝てる、ギリシャも倒せる、とか何だったろうな?
岡田の時でさえ、ドログバぶっ壊しても象牙には手も足も出ない内容だったのに
と思ってたらあのザマだった
>>259
1戦目
最大の武器である左サイドからのアタックを悉く封じられて
逆に最大の弱点である左サイドを徹底的に突かれて完敗
2戦目
相手側のアクシデントから徹底的に引きこもられて、高さがない弱点を露呈
3戦目
後が無いため、特攻したが
軽くいなされて完敗
こうして書くとアレだな
チーム作りに完全に失敗してる >>262
2戦目だけは違うだろな
高さがないって、もう少し高さがあろうと無理目でしょ 他の欧州勢もギリシャの堅守にはすごく手を焼く
そこは高さを求めること自体がダメで、
高さ以外のところから切り崩せないと無理
あと「最大の弱点である左サイドを突かれて」は3試合とも共通ww 評論家てキモイよな
この調子で語るのが政治評論家だし
真に受けるのが庶民
バカバカしい
メディアにしろネットにしろ予想だの考察だのは大半が願望だからな
責任が不明瞭な状況ではさらにその度合がひどくなる
外れたところで何も言われない人間力の予想など見るにも値しない
日本の解説者はだいたいそう
最下位予想する奴なんかメディアで使われないからね
吉田
井手口 長谷部
長友 牧野 山口 酒井
三浦 昌子 森重
川嶋
専守防衛サッカーやろう
こんな予想するなんて、サッカー専門家じゃないだろ。張本並の知識じゃねえかよw
アジアカップでは、何か・・・韓国が羨ましいとか話していたのに
>>270
徹底的に引きこもる能力が無い
ロングボールで簡単に失点しちゃうからね
守れないから前に行くブラジルWCのような極端な戦術もどうかとは思うけど
守り切る文化が日本には無い コロンビア一位は確定してて2位争い
ポーランドとセネガルだとネームだけ考えたら後者な気がするがどうだろう
ポーランドが仮想日本で韓国と試合やることを山本は心底バカにしてそうw仮想日本にならねーよとw
ポーランドがこのまま勘違いしたままなら日本はチャンス
>>228
韓国は死のグループに入ったんだから当然だろ
嫌韓だの思い浮かべるのは2ちゃんのしすぎ 専門家の予想が期待を込めた〜ってさー
まぁいいけどなw
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
韓国はドイツメキシコスウェーデンの組だから予選敗退濃厚だが
日本も予選敗退濃厚だよ
FIFAって借金があって、莫大な
日本の放映とかで返したいらしいよ
W杯の予選とかの経費って莫大なのね
もしかして、自己破産すればいいと思ってるんですかね?
おめでたいな普通にしても日本はきつい上に監督がハリルだから突破の確率はほぼゼロだ
山本「ネトウヨが喜びそうな予想をわざとしてみました」
ジャプに大人気のサッカー
現実
↓
韓4×1日戦ハイライト
![](https://img.youtube.com/vi/gTpqmiDUtJs/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/gTpqmiDUtJs/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/gTpqmiDUtJs/2.jpg)
@YouTube
日監督
日本一軍でも勝つのは難しい
韓国国民の反応
●退屈で非常につまらなかった
●DNAが違う
●外貌も韓国圧勝 凄いな、サッカースレが悉く死んでる
ハリルのせいで完全にオワコンになりつつある
ロシアW杯三戦全敗が最後の花火になりそうだな
日本の一位通過はともかく韓国最下位は普通に考えればそうなるだろ
ハリルじゃなくてもっと守備のできる監督を今からでも変えてくれればそこそこ可能性はあがるけどハリルじゃ3連敗だろうな
>>291
喜んでるのは必死に日本語書き込みに来てるチョンコだろw 日本も変わったな
一昔前なら韓国最下位なんて発言したら仕事無くなってたのに
そういうこと言ってちゃだめ
みんなで3連敗だあんなの!と責め続ければ
選手が泥臭くてもとにかくがんばるんだ!
走りまくるんだ!と発奮して奇跡が起きるw
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>301
今さらサッカー人気回復しようと足掻いてるつもりなんだろ
一般人からしたら足掻いてるようにも見えないけど 現場でお呼びが無いからネットに媚びて細々と小銭稼ぐしかないんだよねこの人
可哀そう
日本一位予想には甘すぎると叩くし最下位と予測すると売国奴と叩く2ちゃんねらーであった
ポーランドは三大会ぶり出場の雑魚だし
セネガルは四大会ぶり出場の雑魚だし
コロンビアはグループリーグ敗退がデフォの雑魚だし
近年は日本が一番世界で実績残してるから日本の一位通過は順当
>>306
ハリルが売国発言しまくってて今更そんな事気にすらされてないんだよなあ >>308
2010ほど俺はまだ終わってない感じなんだけどね
あの時は本当にダメだった、この停滞感からさらにW杯出場すらしねぇセルビアに0-3で負けるんだよ?誰もマジで興味すらなかったんじゃないかと思ったもん、カメルーン戦終わるまで
こんときまだ本田はVVVからモスクワに移籍すらしてなかった、だれか出てくるのを期待する ただの願望じゃねえか
日本のサッカー無理に持ち上げるのいい加減辞めようや
>>310
日本サッカー協会はそんな風に考えてるのかね
まあどうでも良いけど、随分と楽観的な事でとしか言いようがないな 戦う前に負ける事考える奴いるのかよ 出て行けコラ!
>>313
勝ち負けに関しては負ける可能性が極めて高いと言うだけの話であってそれ以上でもそれ以下でもない
問題はそれに対して日本国民の当事者意識が無くなりつつあるって言う事
簡単に言うとハリルジャパンである限り日本代表を応援する気にもならないって話
勝とうが負けようがどうでも良いって話 W杯のグループリーグは3試合の超短期決戦だから初戦黒星のチームは敗退確定
で初戦が日本が今までW杯で一度も勝てたことない南米勢
この時点で詰んでるんだよ
ジャップさんまた大本営発表で国民騙して玉砕っすか…
>>1
普段Jリーグなんてもの見てるからプロ経験者ですら目が腐ってくるんだな。
もし日本がリーグ一位になったら裸で風呂入ってやるよ。 >>1
そうだね!15秒で点が取れればね!
ってマジでそういうトランジションを恐れないサッカーをしてほしいけど。 >>311
マジでそれって言いたいけど、あえてね、とかで出て来た釘を叩くのが2ちゃんなんだよなーまぁそんなんを吹っ飛ばす奴を期待したい アジアが過去5大会で勝ち点とってるのは欧州とアフリカン
雑魚キラーのドイツは絶対に取りこぼさないが「スウェーデンとメキシコのどちらかに勝って分ける」だからわかりやすい
日本ほどはメキシコに苦手意識無いから案外やると思うよ韓国
対する日本は初戦が本当は捨てたいコロンビアで最悪なパターン
ここで分ければわからないが残りの2戦を「勝ち点0or1なのに焦れずにしっかり守ってカウンター」を3試合続けられるかがカギだね
セネガルやポーランドが勝ち点リードして守り重視で来られると辛い
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
ハリルの守備じゃどうやっても挌上ばかりのWCでは通用しない今からでも遅くないからほんとにWCでGL突破を考えるのなら監督を変えるべき
ハリルじゃ確実に1勝もできない
ソース中央日報とかw
まあ韓国の最下位はメンバーを見ても現実的だが、日本の1位はないわ
ハリルは策士だから他で負けようとワールドカップ本戦で勝てるような作戦を立てているはず
モチベーターとしても有能だし、普通にベスト16までは行けるよ
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
期待を込めて
△
×
○
コロンビアは韓国に四失点敗北するくらい崩壊してる
レヴァンドフスキの絶不調と川島の超確変に期待
敗退が決まってて欲しいセネガルに勝つ
勤勉さと団結力なんてもんで勝ち抜けるほど甘いのか
他はみんな適当に個人が勝手にやってるとでも思ってるのか
GLに南米チームがいたらいつも敗退しているんだが…
>>329
親善試合で一軍でてなかったじゃん
ザックは親善試合で好調だったがW杯本番ではどうだった? 予想とかどうでもいいわ
外したら罰ゲームでも受けるなら興味あるけど
日本サッカー協会こんな詐欺師みたいなのしかいないから弱体化も止む無し
>>333
ハメスとかファルカオでてなかったっけ
挑発してFIFAからお怒り受けるくらいはムキになってたと思うけど
まあちゃんと試合見てないからしらんが
ザックの本番はボロ負けだったけど
あの時のハメスは好調だったし今はもう劣化してる
コロンビアは過大評価
運が良ければスコアレスにいけるかもしれない。
ドログバにビビって逆転負けみたいなことにならなきゃ 2002もそんな予想ばっかだったけど結果は全然だよな
嫉妬と願望って見苦しい
日本も連携不足というかチームがバラバラな気がする
監督が指示しないから
長谷部頼り
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
初戦
コロンビア3-0日本 実力通りボコられる
ポーランド1-1セネガル 引き分け
第二戦
日本1-2セネガル なるべく点を取って勝たなければいけない日本は前がかりになってセネガルのカウンターを食らう
コロンビア2-1ポーランド
第三戦
ポーランド1-2日本 勝たなきゃいけない両者で日本が相手の隙をつきカウンター ただレヴァを0に抑えるのも想像できないのでこのスコア
コロンビア1-2セネガル コロンビア突破確定でメンバー落として負けるら
一番ありえそうなパターン
>>342
お前こそ幼稚だわw
単にお前がハリルを嫌ってるだけじゃんw >>344
だって就任依頼のあいつの言動を総合すると、「ワガママ女子」そのものじゃん。
見かけが立派でも中身がクソでグズな大人の男って結構いるだろ? それと同じだ >>344
ちなみに俺の知ってる零細企業の社長は、技術者としては一流だが人間性としては
クソで名が通っていた。
何しろ、その地元の大学の教員連中からも「あの人は酷い」で通っていたからw
お前も職務上、年に1人くらいはハリルのようなクズと会うだろ? 第4ポットなんか全部最下位だろ
それを一位とまで言うなら相当な根拠がないと
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
コロンビア抑えられるイメージが沸かないから無理ゲー過ぎる
二位狙いだな普通に
>>342
旧ユーゴ出身者の
地獄の内戦の苦しみを味わった
肝の据わった
土壇場での強さを俺は信じる >>353
そんな人間が、炎天下で選手を直立不動にさせて1時間演説したり、記者会見でちょっと
気に障ることを言われただけで1時間まくし立てたりするもんかw
シンガポール戦では途中で明らかに仕事を放り出して現実逃避するし。
基本的に人間の器が小さすぎるんだよ たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
だから日本が優勝するの!
サッカー知ってる奴なら誰でも分かるわ。
せめて2位予想って言っとけよ
分析じゃなくただの願望じゃねえか
オッズに直したらこんなもんじゃね??
1位通過 100倍
2位 50倍
3位 8倍
最下位 2倍
自分から戦いにいけない受け身のヘタレ
選手だけじゃない、ここの連中もそうで、しかも自覚が無い
そんな連中がハリル批判て、どう見ても自分等の望み通りに
計らってくれないから叩いてる様にしか見えないけどね
本番三試合を全力でシミュして臨むんだろ?だったらそれに賭ければいいんじゃない
監督の粗探す前に、自分から進んで相手に勝つプレー一つ魅せられない
日本サッカーのケツ叩く方がマシだと思うけどね
>>360
お前、就業経験ある? あっても今の会社に安住してるヘタレだろw
他人のことだけは雄弁なオマエ 一番の問題は選手
ブラジル経験者もピークは過ぎてる感があるし若手もぱっとしない
失点しないのも難しいし得点するのも難しいだろうから期待は低いな
下手なりに組織でカバーし合う意識も今の日本代表には薄く感じられるし
韓国くらい絶望的な組に入ると逆に気楽に見れて楽しそうだよなw
1998年 グループHはアルゼンチン1強。初出場のジャマイカ、クロアチアが同組でグループリーグ突破の可能性は高い
→3戦全敗でグループリーグ最下位
2002年 選手と対立するトルシエ監督に不安あり。開催国初のグループリーグ敗退だけはなんとしても避けたい。
→2勝1分に首位でグループリーグを突破
2006年 黄金のカルテットが円熟期を迎えた史上最強ジャパン。ベスト8進出を目指す。
→1分2敗でグループリーグ最下位
2010年 このままではグループリーグ全敗は目に見えている。岡田監督を直ちに更迭すべき。解任要求デモまで発生。
→2勝1敗の2位でグループリーグ突破
2014年 歴代最強ジャパン。組み合わせにも恵まれてグループリーグ突破は確実。目標はベスト4。
→1分2敗でグループリーグ最下位
2018年 組み合わせには比較的に恵まれたがハリルじゃ勝てない。すぐに解任すべき。
→???
今までずっと前評判とは逆の結果になってるから今回はグループリーグ突破出来るんじゃないかと思ってる
2002年のロシア戦なんか完全に相手が格上だったけど見たこと無いくらい献身的にボール追って結果勝てた。
あのやり方で格上と戦ってみてほしい。
ああダメだなといつも思うのはボールを見てるだけで距離だけとって結局安々とゴール前に上げさせること。
ボールを奪いに行ったらいけないのかと思うくらいの傍観プレー。あれいい加減止めたほうがいいよ。結果失点してることが多いし。
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
(下の様に)他人のことに雄弁な奴ほど実社会では逃げまくるという事実w
分かり易い例: バイト応募で履歴書を郵送したけど面接当日は怖くなって無断キャンセルwwww
320 名無しさん@恐縮です ▼ 2018/01/04(木) 20:47:54.51 ID:qyK6C+X30 [1回目]
絶対に避けられない個の勝負を
少しでもやり合える様にする、のがデュエル(激突)だろ
何最初から避けようとしてんの
その結果がブラジル時の香川に象徴されるあのザマ
大体、選手点取ったらすぐ引くのもデュエルがなってないからだし、
そのくせ、相手とぶつかり合わない言い訳は達者よな
相手よりフィジカル劣るなら相手より速く反応するだけなものを
即諦めて立ちふさがってディレイすれば守った気でいるんだから
世界大会だろ、強い相手にあらゆる引き出し開けて戦うのが当然だろ
自分が負けの辛さ味わいたく無いからって自分の殻に閉じこもってんじゃねえよ
ムシのいい理想論はもうたくさん、スポーツも政治も
>>364
ヘッタクソなの自覚して泥試合したら勝てるかもな
ただそれを言う奴が居ない
未だに4年前のかっこつけ吹かし組が中心だからな ブラジル大会と比べてそうサッカー上手くなってるとは思えんけどねぇ
普通にセネガル代表と最下位争いじゃね??
ワールドカップブラジル大会 グループリーグ順位表
グループB 順位表星取表
順位 国名 試合数 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失点
1 オランダ 3 9 3 0 0 10 3 7
2 チリ 3 6 2 0 1 5 3 2
3 スペイン 3 3 1 0 2 4 7 -3
4 オーストラリア 3 0 0 0 3 3 9 -6
グループC 順位表星取表
順位 国名 試合数 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失点
1 コロンビア 3 9 3 0 0 9 2 7
2 ギリシャ 3 4 1 1 1 2 4 -2
3 コートジボワール 3 3 1 0 2 4 5 -1
4 日本 3 1 0 1 2 2 6 -4
グループF 順位表星取表
順位 国名 試合数 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失点
1 アルゼンチン 3 9 3 0 0 6 3 3
2 ナイジェリア 3 4 1 1 1 3 3 0
3 ボスニア 3 3 1 0 2 4 4 0
4 イラン 3 1 0 1 2 1 4 -3
グループH 順位表星取表
順位 国名 試合数 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失点
1 ベルギー 3 9 3 0 0 4 1 3
2 アルジェリア 3 4 1 1 1 6 5 1
3 ロシア 3 2 0 2 1 2 3 -1
4 韓国 3 1 0 1 2 3 6 -3
予選突破国
北中米 3 アメリカ メキシコ コスタリカ
南米 5 ブラジル チリ コロンビア アルゼンチン ウルグアイ
ヨーロッパ 6 オランダ ギリシャ フランス スイス ドイツ ベルギー
アフリカ 2 ナイジェリア アルジェリア
アジア 0
>>370
今回のセネガルはポテンシャル相当高いよ
アフリカあるあるの自爆さえなければ首位で突破できるレベル
マネとか攻撃陣が注目されるけど強みはむしろディフェンス陣だし崩れる可能性もあまりないと思われる 日本は南アフリカの時もそうやったけど期待されてない時の方がいい結果出すからね。ただ南米が同意してるのが気がかりやけど。もしコロンビアじゃなくてスイス、クロアチアあたりやったらなぁって思う。
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
こいつの誰も傷つけない解説はクソつまらない、もっと批判的なスタンスがあってもいい
>>359
オッズメーカーだと3位、次点で2位がだったかな
オッズメーカーはそれで成り立ってる商売だから君よりは… むしろ韓国が突破して
日本が最下位のような気がする
韓国はご愁傷様ってくらいきついグループだなw
日本はまだマシ。
まあ試合なんてどう転ぶか分からんが。
韓国にボコボコにされた直後によくこんなこと言えるわ
日本の組は、マスコミ的な忖度をして、他の組はガチ予想したってだけだね
日本は良くて3位だろ
チョンはビリで敗退なのは間違いないけどな
>>381
初戦がスウェーデンってところがまだちょっとだけ救われているな
ドイツとメキシコに勝つのはおそらく無理だけどスウェーデンに勝つようなら可能性は残る 俺なんか日本が優勝と予想しちゃうもんね。
俺ってすごいもんね。
セネガルの分析の時点で駄目だこりゃ
連携不足でも気分屋でもないし豪華過ぎる守備陣見ろよ
日本が南米苦手なのは確かだが今回の組で一番ヤバいのセネガルだぞ
日本も最下位敗退が濃厚だ
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
サッカー専門家と武田の見解がほぼ一致しそうな件。
なんの確信を持ってコロンビアに勝てると思うのか。
セルジオさん以外に遠慮なくこきおろす解説者がいないのがサッカー界の病理
日本人監督が良いとはいえ、こういう謎に楽観的な人はダメ
英国ブックメーカー予選リーグ価値抜けオッズ
グループH
1 ポーランド(FIFAランク:6位)/2.50倍
2 セネガル(FIFAランク:32位)/6.00倍
3 コロンビア(FIFAランク:13位)/2.37倍
4 日本(FIFAランク:44位)/9.00倍
www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=33222
というか無理やり韓国の名前だして叩かせようとする発想がキモイw
いい加減日本から離れろ
そしてどうやったら首位で突破できるか具体的な説明なきゃ無理だろw
意外と韓国は予選突破しそう。
日本はその可能性すら感じない。
悲しいことに…
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど歯がボロボロになってしまった。
どうしてくれるんだまったく!いい加減にしろ
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>1
利害関係の無い第3国ではなく、日本の専門家じゃ自国マンセーの嫌韓なだけで意味ないだろ。 韓国のサッカーって都合良く行ってる様に見える時は、なーんか八百長くさいんだよな
普通のサッカーの試合じゃないというか…
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
守備意識が低い相手とやってどうだったかもう忘れたのか
韓国最下位は確定だと思うが日本1位はない
今の状態のままなら最下位
糞みたいな攻撃が改善できりゃ2位
馬鹿チョンの辞書に「反省」は無い
悪いのは何でも「日本のせいニダ!」で済ませてしまう
PDSサイクルのS(反省)が無い たぶんP(計画)も無い
だから進歩が無い 同じところをグルグル回っている
5000年前から同じところをグルグル回っている
たぶん5000年後も同じところをグルグル回っている
メガキュアって35年近く使ってるけど全然飽きないよ!
最近じゃ孫も使いたいと言ってる。
>>379
サカ豚ってなんで息を吐くように嘘をつくんだろ??