◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 YouTube動画>6本 ->画像>61枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1514874490/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2018/01/02(火) 15:28:10.94ID:CAP_USER9
日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督(65)がインタビューに応じ、W杯(ワールドカップ)イヤーの18年、成功への鍵を語った。

15年3月の就任以来、日本サッカーの発展と地位向上を願い、歯に衣(きぬ)着せぬ発言を続けてきた。6月14日に開幕するW杯ロシア大会で決勝トーナメント進出へ−。日本サッカーに「島国根性」を捨て去るよう求めた。

 誤解は恐れない。言うべきことは言う。ほぼいつも言い過ぎるが、それがハリルホジッチという人。晴れのW杯イヤー。年頭に選手に求めるのは「W杯に向けた精神、W杯マインド」。そのためのメッセージもズバッと直球だった。

 「日本はこの島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている印象も受ける。日本のことを見下してはいない。ただ、欧州を見れば違うサッカーをプレーしている。たとえばパワー、スピード。そこに違いがある。日本人はテクニックがあるという評価があるが、スピードに乗って相手がいるところで発揮できて初めて、テクニックと言える」

 就任から間もない15年4月。選手の体脂肪率に警告を発したが、いまだ国内組は合宿のたびに基準値とする9〜10%を上回る。

「体脂肪率が高ければ、その選手は戦う準備ができていないということ。W杯レベルでは、少なくとも戦えない」。海外組はほぼ全員がクリアしている。選手が足りなくなるから呼んできたが、W杯に行きたければ絞り込めと再警告。ここにも「島国の常識」をあらためさせる必要が出ている。

 昨年11月の欧州遠征で外した本田、岡崎、香川の3人のW杯行きについてはこう言った。「他の選手同様、W杯に向けての候補。ただ、まだ満足いくレベルではない。本田や香川に対して、メディアもイメージを作っているが、私はパフォーマンスのみを見ている」。絶大な信頼を寄せる長谷部主将もけがでプレーできなければ、当然呼ばないつもりだ。

 ここから、1次リーグで対戦するコロンビア、セネガル、ポーランドの過去4年分の映像をチェックし、同時に選手選考も進めていく。すべては「日本代表が果敢に戦い、ベストを尽くす。(国民の)みんなが誇りを感じられるようなチームに」するため。日本への厳しさは愛情の裏返し。集大成ともいえる仕事に取りかかる。【八反誠】

 ◆バヒド・ハリルホジッチ 1952年5月15日、旧ユーゴスラビアのボスニア・ヘルツェゴビナ生まれ。現役時代はフランス1部で2度の得点王になったFW。旧ユーゴスラビア代表として82年W杯スペイン大会に出場した。引退後はパリサンジェルマン、リールなどで監督を歴任。コートジボワール代表監督も務め、14年W杯ブラジル大会ではアルジェリアを率い16強に導いた。フランス・リールの自宅に愛妻と家族、愛犬コスモを残して日本では1人暮らし。シャンパンへのこだわりが強い。

1/2(火) 8:00配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00090741-nksports-socc

写真
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚

2018/01/02(火) 12:45:46.16
http://2chb.net/r/mnewsplus/1514864746/

2名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:28:31.63ID:NS47bffL0
_____大迫
_乾______ザキオカ
___香川_柴崎
_____山口
長友_吉田_川島_酒井
_____中村

3名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:28:59.64ID:YW91BJ8j0
進撃の巨人

4名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:29:56.03ID:KSA9PTdv0
中国人みたいな監督だな

5名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:30:08.20ID:PSRy2PCf0
日本人否定しかし無いなこの爺さん

6名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:30:57.84ID:pBRrWsTU0
サッカーなんて言っている限り永久に強くなんかならないよ。
フットボールと言えない国など端から論外。

7名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:31:02.33ID:YaLwW59Q0
Jリーグはショボいから飛び出せ

8名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:31:08.42ID:HcO1NeVo0
テクニックがない の方でスレ立てろや

9名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:31:23.74ID:oFN/uKUk0
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)

陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)

10名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:31:45.26ID:VbTG0QBI0
そのまんま日本のマスゴミと日本の野球批判でワロタww

11名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:32:03.95ID:+8ohUJ450
Jリーグにいる奴は

海外では戦力外のゴミばっかり

12名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:32:15.69ID:+FKD09AX0
【駅伝】マイトLーヤ「競い争うのをやめなさい」
http://2chb.net/r/sposaloon/1514869070/l50
【駅伝】マイトLーヤ「競争は地球を破壊します」
http://2chb.net/r/athletics/1514869487/l50

13名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:32:19.51ID:H+Fv415n0
ユースは大失敗

14名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:32:27.41ID:zXC50pEx0
自分自身の首とびそうになると選手批判かよ。。。

15名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:32:55.82ID:jW19r59t0
原口みたいなのを海外に育ててもらってるようじゃダメだろうな
ああいうレベルをJで育てられるようにならんと

16名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:33:12.44ID:NDYpo2F+0
ワーイジャパニーズピーポー!!!!

17名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:33:16.48ID:VbTG0QBI0
日本人焼き豚も侍ジャパン興行も世界で通用しなくなって島国の中に逃げ込んだもんなww

野球糞ダサいww

18名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:33:56.48ID:rf7ApCrC0
いいこという。この当たり前のJリーガーの力不足を言える人じゃないとここからのレベルアップは望めない。

19名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:34:01.36ID:KuulWjMS0
>>14
こいつは言い訳ばかりだな
何事も自分の言い訳に使う

20名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:34:07.43ID:7sH9JqMU0
ここでハリル批判してる奴はW杯で予選突破するとすぐ手の平クルーする奴ら

21名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:34:10.87ID:d0SSPGCw0
ありがちな外人の意見で笑った。ハリルは普通の外人おじさんなんだな

22名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:34:41.74ID:w+tNkfhQ0
ハリルもお前らも理解してないのは
正しいことを言えば物事が自動的によくなっていくという幻想w
結果を出すなら、これじゃだめですよ
何が正しいか、じゃなくて、どうやったらやる気を刺激して乗せることができるかだからさ
勉強だって同じジャン
「なんでこんな問題もできないんだ」だの「これ教えたよね?なんでできないの?」だのいうやつは
無能なのだよw

23名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:34:42.51ID:xPeHLFYd0
ないものねだりの無能wwwwwwwwwwwwwwwwwww

24名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:34:43.91ID:21w1Epw50
これは選手よりもサッカー協会とかスポンサーに対して言ってるんだろ

25名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:35:13.26ID:IKqEJ59t0
合ってるじゃん
まあガラパゴス日本人には理解できないんだろうけど

26多重人格者2018/01/02(火) 15:35:18.35ID:xOoaBaEa0
こんなのただの悪口じゃん
島国根性だから何なのか、何に影響するのかをはっきり言ってほしい

27名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:35:26.65ID:bYuG7JQG0
ハリルは口を開けば自分は悪くない選手が日本が悪いそれっばかりだななんでこんなクソ監督を解任できないんだよ

28名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:35:34.82ID:xQK1ak3D0
× 日本は
○ 日本サッカーは

29名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:35:55.70ID:Dshk9MaC0
ハリルの言い訳がいろいろ面白い
もっとプレッシャーをハリルにかけてほしい

30名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:36:20.90ID:L52kvOEx0
ハリルは自己評価だけ高くて
どんなに酷い試合やっても自分は悪くないだもんな
選手が〜相手が〜日本が〜

31名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:36:38.57ID:kjwHbOtv0
既に予防線張ってる時点で期待できないな・・・

32名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:36:47.31ID:SRiJtjnR0
解決策が体脂肪改善しろだもんな
素人かよw

33名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:37:00.23ID:abZoXd4WO
南朝鮮にすら勝てないのに世界世界言って満足しているサカ豚

34名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:37:30.67ID:A7E1leBU0
ハリルは「島国根性」なんて言ってないだろ、これ!!

つうか、記者の【八反誠】って検索したら、フィギュアファンにくっそ嫌われてるなwww

35名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:37:40.27ID:H+Fv415n0
400億円払ってW杯に参加することに意義があるwww

36名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:37:45.86ID:jW19r59t0
>>14
5chの日本サッカーに対する意見って
Jのレベルには不満
だけどそれを指摘するハリルにも不満

結構不思議なんだよなあ
前者も後者もときにより支持しなければいけないと思うんだがな

37名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:37:52.59ID:JcycUPQL0
早く辞めろ、無能者

38名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:38:02.54ID:FD8bbxl30
サカ豚はいい加減、こいつを捨てろよw

39名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:38:03.01ID:sGOxqjEH0
中田英寿も同じようなこと言ってたな
国内組の体脂肪にしても就任当初から言ってるのに改善してないのか

40名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:38:15.44ID:bumngKGc0
今更そんなこと言ったって本番までに何かが変わるわけではない
使える手駒を使って最大の結果を出すのが代表監督の仕事だ
評論家じゃないんだから

41名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:38:29.36ID:T2nn2/oNO
なんだコイツ
勝手な思い込みだろ
独りよがり
なんにも見えてない
こんなやつに任せておけない

解任します

42名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:38:41.87ID:y2db5hsu0
捻くれ者

43名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:38:46.84ID:SNG8m4NF0
ハリルとか白鳳とか俺のせいじゃないって堂々と開き直る奴に弱いのが
日本という国、外人は空気読んでくれない

44名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:39:01.52ID:bxOojwVS0
>>6
慶応「そっかー」

45名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:39:10.23ID:VbTG0QBI0
焼き豚イライラww

これは野球が最も当てはまりますねww

メジャーで通用しなくなって国内で盛り上がればいいやとやけくそになってプロ野球と高校野球をゴリ押し垂れ流しww

46名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:39:13.59ID:G7+swOiH0
こんな事言っていたっけ?

47名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:39:31.33ID:uBDvXdWG0
>>15
ある程度以上の才能を育てられるコーチがいなかったからな
どうやって育成すればいいのかわからないで迷走してるうちに
お山の大将や地蔵に育ってしまう

48名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:39:33.54ID:H+Fv415n0
向いてない&適性のないスポーツに入れあげる愚か者どもにはいい刺激

49名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:39:41.37ID:xkEUSdPK0
本番の半年前にこんなこと言ってるコイツも無能だが
Jの奴らはゴミ過ぎる

50名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:39:41.69ID:VbTG0QBI0
ハリルまさかの焼き豚マスゴミ批判ww

51名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:40:02.28ID:bYuG7JQG0
こいつは最初から日本のこと馬鹿にして金だけが目当てなんだよそして自身の保身のための言葉しか言わない
史上最低な監督だよ

52名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:40:03.76ID:1Q4xOvOz0
>>22
なるほど
でプロがこれ以上やる気を出すにはどうすれば?

53名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:40:04.41ID:xXnBFtb10
体脂肪少ないとパワー無くなるやん

54名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:40:34.77ID:TuzNQoj80
島国根性はわからんでも無いがハリルは個人で偏ってるからおまゆーだわ!

55名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:40:52.71ID:595muwy50
>>20
最終予選、欧州遠征、E-1を見てW杯で勝てると思ってるやつがいることにびっくりするんだが。
岡田の時は今より酷かったけど岡田がスイス合宿まで自分のサッカーをやろうとしていなかったからな

56名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:40:59.56ID:II+Th0Rn0
選手によっては
海外移籍=人生の幸福、じゃないからねー
とは言え、より上位のリーグにチャレンジする若者が減れば日本のサッカー市場は減退すると思うけど

57名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:41:15.67ID:yhfAPElv0
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。
審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない

627 名前:名無しさん@ 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!
サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツのほうが人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界でナンバーワンの文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位のクズスポーツを応援しなくちゃなんないの?
サッカーヲタ=売国左翼マスコミに洗脳されやすいバカとしか思えない

というか、サッカーヲタ自体、すでに売国サヨクが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・・

58名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:41:26.25ID:6UwfDxAL0
オシムは日本人への尊敬感じるけどこいつは同じ旧ユーゴの人間でも日本人心底見下してるよな
トルシエとかに近い人間

59名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:41:26.72ID:g54KC3Xp0
ネトウヨ激怒

60名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:41:29.24ID:yhfAPElv0
安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してない
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。

百恵の完璧な引退と大違いw↓
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚

安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

61名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:41:40.04ID:xFTdLiaH0
日本にコンプ持ってる外国人が良く言ってるよ。
俺の会社でもフランス人と中国人が言ってた。

62名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:41:47.55ID:+L6MwtAN0
>>53
ロナウド「なぜそう思うんだい?」

63名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:42:01.38ID:yhfAPElv0
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

64名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:42:19.71ID:VbTG0QBI0
日本サッカー界は積極的に海外にチャレンジしていますよ

日本代表2チーム分が海外組だ

野球なんて全く世界で通用しなくなったよなww

野球はもう終わりだな

65名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:42:25.03ID:yhfAPElv0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?


加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

66名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:42:27.36ID:Rhu5++920
だからといって日本をサッカーの盛んな欧州とか南米にくっつけるわけにもいかねえしなあ

67名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:42:54.81ID:bYuG7JQG0
>>47
いやJ発足して20年かからずにアジアの底辺からアジアのトップクラスにまで行ったんだから十分だろ現状それ以上を求めるのはハリルと一緒でないものねだりというものだよ
もちろんこれからはそれ以上を目指さないといけないがね

68名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:43:07.73ID:RyvYr9IB0
まぁそれは正論なんだけど
だからと言ってハリルが無能なのは変わらないけどな

69名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:43:19.53ID:A7E1leBU0
「もっと聞きたい選手の“生声”」

最近はスポーツ選手の多くが事務所に所属している。11月、フィギュアスケートの浅田真央選手を中部国際空港で待った。
『不振の浅田選手』を見つけ社名を名乗り話が聞きたいと切り出した。すると隣の小塚崇彦選手に申し訳なさそうに遮られた。
「事務所から(しゃべるのは)駄目だと言われてますんで・・・」。浅田選手は立ち尽くす私に気を使ったのだろう。
「頑張ってきま〜す!」とニコニコ笑った。立ち入り禁止のロッカールームではない。空港は公共の場だ。

もちろん、しゃべってほしいが「しゃべりたくありません」でもいい。
我々はどんな時でも機会をうかがい、問いかける。
一方で、選手の側はそれに必ず答える義務はない。確かに直撃される側は気が重いだろうが、我々はその瞬間に、活路を探ってチャレンジし続ける。

わずかなチャンス、わずかなタイミングで、どう思っているのか?
何を考えているのか?と食らいつき、時に対話に持ち込み、肉声を取るのが記者の仕事だと思う。生の言葉を材料に情報を伝えたい。私たちは、その瞬間のためにいる。

https://ameblo.jp/sanntyan/entry-10757376898.html


浅田選手に執拗に付きまとい、小塚選手が庇ってブロックしたら、「記者として〜」「選手の肉声が〜」とか選手を中傷する記事しか書かないキモいマスゴミの代表格だな、このゴミクズは!!www

70名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:43:24.63ID:H+Fv415n0
韓国に負けたりシンガポールに苦戦したりしてる時点で周りが弱いからこれ以上強くならない説も眉唾

71名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:43:37.68ID:YcPvsT0d0
フィジカルバカはフィジカルさえあればいいと思ってるよな
あくまでサッカー上手いのが大前提なのに

72名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:43:38.00ID:TXVFQ2ig0
むしろ島国のカテナチオに磨きをかけるべきかと
どうせ点取れないんだからもう攻撃は捨てて守備に徹しようぜ
日本らしく

73名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:43:40.11ID:XJo4qXzh0
今はもう「島国根性」なんて死語だけどね
鎖国にも程がある

って、前スレに書き込んだ途端、半島根性丸出しのチョソ2匹に噛みつかれたw

74名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:43:49.74ID:xrUh66QM0
ほんと無能だな
言うだけなら誰でもできる。これでは言い訳のようにしかならない
トルシエとの違いは監督自ら動いて、ちゃんと選手に行動を起こさせた事

75名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:44:24.04ID:kAdeyJsD0
クソジジイさっさとやめろ

76名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:44:29.50ID:mncdRyZ+0
ドミニカ
キューバ
プエルトリコ
小島でしか流行らない野球
しかし毎年メジャーリーガー排出してるよね

本物のガラパゴはス日本野球

77名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:44:38.19ID:VjxEi/BX0
ダメだこいつ
得手不得手これを理解して
他とは違うサッカーをやる
それが地域の個性となる

頭固いのはこいつ
脳硬直起こしてんじゃねーの?

78名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:44:54.70ID:RyvYr9IB0
根性以前に人種と体格が違うでしょ
ハリルは明らかに日本人じゃ無理なサッカー押し付けてる

79名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:44:54.94ID:BA76EMXf0
日本人ってヒョロすぎ
海外じゃ見てはいられない

80名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:44:59.25ID:bumngKGc0
>>58
トルシエはユースから率いて自分の考えるチーム戦術を叩き込んだから仕事はちゃんとしてる

81名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:45:00.88ID:SNG8m4NF0
少なくとも、こいつは日本人のコンプをよく理解して発言して能力以上のポジ、収入で
保身に成功している、真の国際人だ

82名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:45:01.93ID:bYuG7JQG0
もういい加減こいうダメ監督を変えれるようにしないと日本代表のサッカーはレベルアップしないぞ
監督自身が甘やかされすぎてる

83名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:45:07.36ID:1j4uskm20
>>1
世界中の誰も興味がないやきうのことですね

84名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:45:26.68ID:RyvYr9IB0
>>79
骨格が生まれ持って違うから仕方ない

85名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:45:49.29ID:9rAqYjRn0
>>34
眼鏡ハゲの通訳は意訳したりせずに正確な翻訳をしてる。

86名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:46:07.31ID:MbALdkUOO
マジレスするとワールドカップで上を目指す必要がない

87名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:46:10.85ID:H+Fv415n0
迂遠な言い回しじゃわかんないよ
「おまえらサッカーに向いてない」くらい言わないと理解できない

88名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:46:55.69ID:gGhdETu90
清水宏保「ロナウドみたいに何故鍛えないんですかね?」

89名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:46:56.83ID:VbTG0QBI0
焼き豚悔しいww

海外組で野球は完全にサッカーに負けたよなww

話題性で完全に太刀打ちできなかったもんな

90名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:46:59.06ID:FWNfVdve0
イギリスと同じで島国日本は防御がヘタ
粘り強さがないんだよなあ

91名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:47:25.87ID:N7SHfJWo0
要はJのぬるま湯から海外に出ろという事だ
海外では外人枠となり他国の代表クラスとレギュラー争い
Jではレギュラー確約され王様扱い
この差はデカイ

92名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:48:21.11ID:L8nu6NWE0
日本のサッカーは批判されることに慣れてないよね

93名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:49:01.41ID:TmKEotx40
うるせえ香川つかえよ

おめえの好きな欧州ベスイレよお

94名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:49:44.28ID:A7E1leBU0
969 :名無しが急に来たので :10/12/07 02:22 ID:rDHOk0VQ
八反っていつもやけに態度のデカいあの記者か。
トヨスポでよく見るけど、どっちが取材してる側なのかわからない時があるw

970 :名無しが急に来たので :10/12/07 02:31 ID:N21B7vfE
選手がペコペコしてて逆に可愛そうになるよね
フリーで頑張ってる記者はそんな事ないのにな
やっぱりデカイ会社がバックに付いてると態度も横柄になるんだろう。

168: 缶コーヒー(大阪府):2011/01/03(月) 01:40:18.61 ID:tfzOkU2i0
小塚…同じ事務所の後輩を庇い、記者を遮る。(申し訳なさそうに)
浅田…気を使って「頑張ってきます!」とニコニコと笑う。
記者…コメントしなかったことにキレて愚痴記事を書く。

336: スケート(三重県):2011/01/03(月) 02:21:35.20 ID:k3siolnlP
選民思想丸出しのキチガイだな

347: たら(埼玉県):2011/01/03(月) 02:28:05.44 ID:Xo+9Jpng0
「事務所から(しゃべるのは)駄目だと言われてますんで・・・」。浅田選手は立ち尽くす私に気を使ったのだろう。
「頑張ってきま〜す!」とニコニコ笑った。

浅田真央偉いじゃんw
ってかなんでこんな記事が載るんだろう・・・
上司もこれを載せたら賛同してもらえると思ったのかな
その感覚が怖い

95名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:49:44.98ID:S1Xu9//XO
バレーよりヨワいのに島国もクソもない

96名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:49:59.91ID:eTr2vo7Q0
そもそもハリル戦略が糞じゃん

97名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:50:16.92ID:H+Fv415n0
負けても誰も責任取らないじゃん

五輪でフライを落としたらその選手に敗戦の全責任を押し付けられて
選手生命すら終わる程のプレッシャーでやってるんだよ野球は
これはこれで行き過ぎとも思うがサッカーは逆にノープレッシャー過ぎ

98名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:50:26.03ID:LtnrsTO+0
で、こいつは何でフランス語なの
植民地の奴隷なの?

99名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:50:43.70ID:PQO/EEp60
>>1
Jリーグがまさに象徴的だよな
ボールホルダーに誰もプレッシャーかけずに距離置いて見てるだけだからボールホルダーは全くプレッシャーかからずにゆっくり思考してる
こんなの世界で通用するわけない

100名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:50:44.03ID:mncdRyZ+0
>>92
世界がない批判されないぬるま湯レジャー野球はイイネ

101名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:50:45.85ID:RAorpjayO
何こいつ

102名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:50:56.78ID:gGhdETu90
オーニッポーもいつまでたってもやめないし言うだけ無駄じゃね

103名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:51:17.08ID:SFST8ecP0
そもそも日本人は短足だからサッカー向いてねえだろ
砂漠で生まれ育ったアラブ人をむりやり水泳選手にしようとするレベル

104名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:51:18.71ID:H+Fv415n0
>>95
下手したらバスケよりも弱いかもわからん

105名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:51:26.21ID:uBDvXdWG0
>>67
今、短期間でレベルアップした歪みが吹きだしてきてると思う
GKなんかは世代別育成に失敗して韓国人助っ人ばかり

106名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:51:30.70ID:ERFy/8t70
クソゴミレベルの奴らを使って結果出せとか正直同情する
歩桂馬香車しかない駒で羽生に勝て、なんで勝てないんだ解任するぞクソ野郎と言われてる様なもん

いい加減、日本のレベルが低いというのを選手含め周りは認めた方がいいよ

107名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:51:45.69ID:WmXEvb9z0
こいつはマジで最悪の監督だわ

108名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:51:56.58ID:2fa7LpEg0
>>1
イングランドにも同じこと言ってあげて

109名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:52:18.41ID:yUuKuQSu0
金の無駄だしW杯までそのままでいいだろって思ってたけど解任しないかなぁ

110名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:52:44.72ID:gPbbwBN00
いや、こいつ監督としての最低レベルにすら達してないだろ
戦術は人数かけてゴール前にへばりついて、前に蹴り出した球をゴールに入れる
という小学生のワーワーサッカーと大差ない試合しかできてねえし

なんでこんな無能を監督にしたんだよ

111名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:52:46.63ID:595muwy50
>>58
てかハリルはフランスかぶれだからな
セルジオ越後とか厚切りジェイソンとかそっち系のタイプ

112名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:53:06.54ID:VbTG0QBI0
それは野球ですなww
負けたら逃走ww
批判されることに慣れていないから逃げ出しました

特にWBC三連覇がかかったプエルトリコ戦は酷かったわww
糞みたいな凡戦の末、大惨敗して大会自体を無かった事にしちゃいましたww
あれはみっともなかったwwあれで野球は終わりましたね

プロレスですらいまだにインチキを認めていないのに、野球界とマスゴミが野球のインチキを認めちゃったからなあww
WBCなんて何の価値も無いものだとww

113名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:53:26.64ID:QCJL/EMr0
とことん他人に厳しく自分に甘いなこいつ

114名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:53:45.27ID:r98VSMiS0
>>102
韓国戦では代表のウルトラス、そのオーニッポーって歌ってる奴らからまでやめろと言われた
成績がめちゃくちゃだった頃の岡田以来
岡田以前だとオフトの前まで遡るぐらい珍しいこと

115名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:53:47.94ID:bumngKGc0
ジーコもフィジカルが足りないプロ意識が足りない成熟していないとか似たようなことを言ってたが
少なくともワールドカップ終わるまでは我慢してた

116名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:53:53.99ID:9DVY4a+l0
1-4
1-4
1-4

117名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:54:03.32ID:hl8rlR6z0
Jが糞って言いたいんだろうけど同意
天皇杯とか見てもぬるいプレスばっかり
あれじゃ外人のプレスにびびって慌てて糞パスばっかりしてんのもよくわかる

118名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:54:10.77ID:hfc9RSA70
もっと言ってくれハリル
とくにヒョロガリJリーガーとサカブタには強く言うべき

119名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:54:33.93ID:0BzKpQGl0
島根に見えた定期

120名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:54:38.97ID:MbALdkUOO
ミーハー層はワールドカップでサッパリだから離れてコアなサッカーファンは色々と糞だから諦めて選手に自己投影して世界に認められた気分を味わいたい変態とただ騒ぎたいだけの人しか日本サッカーに期待してない

121名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:54:59.10ID:595muwy50
>>110
監督選んだ霜田もっと無能だから。
あとアギーレ選んだ原の危機管理意識の無さも影響したな

122名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:55:14.67ID:fmTkT1Yp0
日本人に向いてないスポーツってことで諦めて、もう全員やめたら?

123名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:55:27.09ID:ULuHdVAC0
>スピードに乗って相手がいるところで発揮できて初めて、テクニックと言える
これ何十年も言われてるな。
球遊びは上手いけど試合では上手くない。
プレッシャーがある中で効果的に技術を使う判断力が欠けている。

124名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:55:27.42ID:jGkLUJu10
なら選手は海外に移籍なんかしなくない?
もしくは海外でプレイしてる選手は露骨に選出から漏れるとか

125名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:55:39.72ID:NgMpQWth0
御託はいいから結果出せ

126名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:55:49.89ID:9rAqYjRn0
>>105
韓国人GKは中国から追い出されて日本に来ただけだろ帰れ。

127名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:55:58.66ID:QCJL/EMr0
>>118

【悲報】 ハリ信、焼き豚だった

128名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:56:02.19ID:H+Fv415n0
税金があるからどんなに弱くても潰れないJリーグに慣れちゃってるんだよ
野球みたいに不人気だと身売り解散移転何でもありというプレッシャーがない

129名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:56:13.30ID:PQO/EEp60
ハリルは嫌いだけど言ってることは正論
Jリーグなんて甘ちゃんの集まりのアマチュアレベル
スロー再生みたいにクソ遅いしとてもお金取れるレベルではない

130名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:56:14.19ID:SRiJtjnR0
>>110
こんなのに数億出す協会はもっとアホ

131名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:56:31.46ID:rS+b2DW/0
正論言われてネトウヨがファビョッてるな

132名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:56:40.54ID:hqmwEGBK0
>>1
Jリーグのレベルの低さがわかった試合 E1(東アジアカップ)2017 日本対韓国 2017/12/16


133名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:56:42.22ID:VbTG0QBI0
野球が壮絶にディスられてて笑える

野球は世界で通用しなくなってメジャーから逃げたよなww

野球は松井が引退して即死しましたね

134名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:57:01.67ID:YE+4i0n+0
まあ、その通りだと思う
周りがみんなそうだからと日本のクラブは練習不足過ぎる。

135名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:57:07.80ID:4Nv10Yvc0
こんな糞監督で時間を無駄にする選手は可哀想だなぁ

136名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:57:09.54ID:0GpS/+EA0
サッカーに限った話じゃない
悪い点を指摘されれば「嫌なら出てけ」「お前の所は〜」などと逃げるだけで一向に成長しようとしない
ザッケローニみたいに日本人スゴイしてくれる人しか支持しない

137名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:57:53.02ID:fUYJ6oCy0
結果残さなかったら許さんぞレベルだよ。
結果がザックと同じだったらただただひどい監督になる。

138名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:58:06.01ID:NgMpQWth0
問題のすり替え

139名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:58:08.58ID:vK5qAO8J0
まともな戦術敷いてから言えよ
そこらのユース監督にやらせたほうが億万倍マシ

140名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:58:29.01ID:VNaJ8Pvt0
 「日本はこの島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている印象も受ける。日本のことを見下してはいない。
ただ、アメリカを見れば違うやきゆうをプレーしている。たとえばパワー、スピード。そこに違いがある。日本人はテクニックがあるという評価があるが、スピードに乗って相手がいるところで発揮できて初めて、テクニックと言える」
  まさに野球のことwwww

141名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:58:31.26ID:SRiJtjnR0
韓国人はハリル絶賛したらしいけど
中盤の死んだサッカー見てさすがに考え方変わっただろうな

142名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:58:33.92ID:XfourFLr0
>>20
手の平クルーしたいから勝ってくれ

143名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:58:50.15ID:8UxjgHkv0
Jリーグ無理 

144名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:58:55.45ID:O2RMzxJA0
島国最高


純血最高

145名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:58:56.43ID:mncdRyZ+0
>>128
2Aレベルでも在日とマスゴミと税金があるからどんなに弱くても潰れないプロ野球

国ですらないプエルトリコに負けても批判されない温いレジャーはいいよな

146名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:58:57.61ID:fUYJ6oCy0
ザックとジーコは少なくともアジアでは抜群に強かったからな。
アジアでも微妙にして結果残さなかったら最悪だ。

147名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:59:02.27ID:Iezi2uUoO
だって島国なんだもん。良くも悪くも。
何で島国の監督引き受けて良さを生かせない?
そもそも何でお前は日本語覚えてコミュニケーションとる努力をすらしない?
外国人と日本人が体質同じだと思い込んでる根拠は何?体脂肪に拘って結果残せて無いよね?

148名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:59:11.93ID:togl5qgP0
他のスポーツ見てると日本人のフィジカルは世界でもトップレベルなんだよね
身長と体重の問題はあるけど

149名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:59:19.89ID:xRgFlPJ80
>日本人はテクニックがあるという評価があるが、スピードに乗って相手がいるところで
 発揮できて初めて、テクニックと言える

ホンマにな

150名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:59:29.57ID:BA76EMXf0
俺が監督なら全員角刈りにさせて
サッカーの練習より
海外に通じる体作り優先だな

151名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 15:59:37.74ID:7UUigOO70
ハリルが言ってる事って正論。監督として呼ばれてやってるんだから、もっとハッキリ言っていいと思う。
大体こんな事、ハリルが言う前に言うべき人がいるのに言わないんだよね。セルジオとか協会とか糞みたいな評論してないでこういうまともな提言しろよ!!とか思う。
Jなんて基本世界じゃ使えないんだから(笑)やる気が無いなら選手が辞退しろよって感じ。4年間が無駄だわ。呼ばれたいなら体脂肪率なんて簡単に落とせるけど、結局呼ばれるからやらないぬるま湯価値観だろ。人数合わせで呼ばれてるだけのくせに。そんな奴使えねぇよ!!

152名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:00:02.71ID:1kOLMnvRO
>>6
あれってアメリカがアメフトと分けるために作った言葉7日な?
フットボール、フッチボ、フートバル、世界中がそう表現するのになんで日本だけ何もかもアメリゴ流なんだろうね?

153名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:00:14.15ID:SRiJtjnR0
>>148
ただの隙間産業でしょ
競争力のない競技ほど差がないだけの話

154名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:00:31.92ID:xU2+MPZk0
得点や守備よりも
体脂肪を最優先しそうだな、このオッサン

155名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:00:37.87ID:x1YzvTwF0
J全否定じゃねーか…

156名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:01:01.15ID:xRgFlPJ80
>>140
昔は外国人はコントロールが悪い
日本人投手は正確無比!みたいな良いかたされてたけど
今となっては球が遅いからコントロール良かっただけだとわかる

今みたいに150キロバンバン出すようになったら
逆球平気で投げるし

157名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:01:09.40ID:H+Fv415n0
>>145
あんた2004年以降に生まれたのか

158名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:01:30.58ID:BWW6keWX0
日本人全体に対して、痛いところを突くなw
嫌な親父ww

159名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:01:30.72ID:PQO/EEp60
俺の査定だとJリーガーなんてせいぜい年俸2000円が妥当
それぐらい酷くレベルが低い

160名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:01:48.61ID:SRiJtjnR0
>>154
大丈夫
デュエルとか言いながら
大島とか宇佐美とか車屋とか使う位アホだから

161名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:02:20.49ID:K7rYpGvT0
島国根性?勘弁してくれよ
チョーセン人やシナ人だらけじゃないか

162名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:02:32.47ID:9DVY4a+l0
サカ豚が大絶賛してたポドルスキ、ハリルから苦言だらけでワロタ

163名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:02:54.12ID:qp1YSHYX0
どうせ勝てないならザックJAPANのほうがよかった
本番勝てなかったけど面白いサッカーしてたし
なによりザックに日本愛があった

164名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:03:04.39ID:VNaJ8Pvt0
おかまサツカの税れえぐ

165名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:03:04.41ID:595muwy50
>>154
サッカーにまつわるあらゆる要素のうちの一つにすぎないデュエルにだけ拘るくらいだからなw
自分たちのサッカーとやらとやってることは一緒

166名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:03:07.80ID:H+Fv415n0
>>152
慶應のソッカー部の時点で戦後占領政策とは無関係

船でしか海外に出られなかった時代は
いちいちケープタウンまで出る必要のあった欧州よりも
太平洋横断で済む米大陸の方が日本にとっては身近だった

167名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:03:15.30ID:C/7pqn/g0
>>117
本当は柏が優勝すべき大会だった
マリノス戦も圧倒してたのを飯倉の確変でやられた
正確なポゼッション力を備えた上でハイプレスで強度が強くDFラインも若く来季は期待して観るようにしたい

168名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:03:55.24ID:YBAhPCp10
このおっさん見当違いな批判ばっかりするから目の敵にされるんだと思うわ
同じような辛口でもオシムは一切叩かれなかったのに
何なんだろうなこの差

169名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:04:08.23ID:jW19r59t0
>>163
俺たちのサッカーとか言って馬鹿にされまくってたのに
今更そりゃねえわ

170名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:04:15.02ID:BakHpett0
世界との差を見ると悲しくなるからね
ほっといて

171名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:05:26.46ID:pB2zoD3O0
尹晶煥日本代表監督、いい響きだと思うね

172名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:05:48.30ID:wdgHWe0y0
取り敢えずJリーグを12か16ぐらいに絞って
J2とかは野球の2軍並の扱いにしろ
本来プロになれるレベルのない連中で
競い合ってもダメだろ

173名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:05:59.51ID:hiFfia2n0
サッカーが安倍政権で反日にされて消えた理由って
国民が安倍と野球にソンタクしたからじゃないw

TBSのショットガンタッチも税リーガーが優勝したらお通夜みたいになってたな

あれじゃ、日本が負けたみたいな空気だぞ

174名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:06:08.22ID:xU2+MPZk0
>>146
宇佐美をマフレズ化しようとして失敗したっぽい
結局乾起用へ

香川が割り切って
乾アシストに徹したら
確変あるかもしれんが

そのカガイヌ連係にしても、このオッサン、
全く無策っぽいんだよな、今のところは

175名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:06:09.05ID:MbALdkUOO
>>168
オシムは叩かれる前にいなくなったからな
アジアカップとかもまだ成熟させてる段階と先送りにしたまま病欠

176名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:06:24.66ID:NgMpQWth0
>>168
ハリルは自己弁護に終始しているから

177名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:06:57.00ID:z4fU2xqN0
サッカー全然見ないけど、日本のサッカーって前評判というか身内の評価は毎度高くて、今回はイケるみたいなこと毎回言うけど、いざ本番になると序盤で失点して追いかける展開だったり、善戦するけど結局予選落ちだったりって印象なんだけど、最近はどうなの?

178名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:07:08.29ID:XY59rozy0
>本田や香川に対して、メディアもイメージを作っているが、私はパフォーマンスのみを見ている

ほんとこれ
こいつらがカスすぎてアジア最終予選前半は苦しんだ

179名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:07:21.60ID:qpkoaWu50
核心を突かれたサカ豚が論点すり替えに必死だな

180名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:07:24.72ID:mncdRyZ+0
>>172
メジャーの3軍NPBは2Aレベルの待遇にしないとな

181名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:07:58.19ID:Wau69H+D0
昔は海外組なら、ベンチ補欠スタートでも代表レギュラーだった。
中田もベンチ補欠要員でたまにでていい成績だしてたけど
試合勘がないこともあった。
今じゃベンチ補欠要員は代表に呼ばなくなったけど
試合に負けて、ベンチ補欠要員も呼ばざるえなくなった。
国内組の試合勘あっても技術不足が否めなくて
jリーグの程度の低さが露呈したようなもの
jリーグがヨーロッパのリーグ戦のように程度高ければよいけど
如何せん人材不足

182名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:08:00.01ID:H+Fv415n0
>>172
長崎をJ1に上げる予定があるしその後は山口や秋田もJ1に上げる予定なので無理ですはい

地方の小都市にJ1の味を味あわせて退路を断つのがJリーグの基本戦略
それを実行するにはJ1の下位は小都市本拠の貧乏市民クラブ枠である必要がある
J1が18チーム以下になったらその枠を確保できない

183名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:08:02.53ID:V7EZYHZ60
大陸は強いのか?

184名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:08:03.37ID:rJtFCI+F0
マスコミ嫌いからだんだん日本嫌いになってきてる

185名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:08:23.27ID:KuulWjMS0
>>177
予選はもう勝ち抜いたよ
君が予選だと言ってるのは恐らく本戦の事

186名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:08:32.32ID:+L6MwtAN0
別にワールドカップで勝たなきゃいけないわけじゃないし、
国内リーグはそれなりに盛り上がってるんだから今のままでいいだろ
むしろ海外に有名選手が流出すると見に行く動機づけが薄くなる

187名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:08:37.26ID:BgLfSQez0
サッカーなんて貧乏人のスポーツはやめてクリケットやろうぜ!ってことでしょ?わかります

188名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:08:39.22ID:8/SXaqvo0
高校サッカーは世界基準
Jリーグはガラパゴス

189名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:08:49.29ID:TKmChb4G0
>>53
何言ってんだ?
それを言うなら体重だろ
同じ体重なら体脂肪率は低いほうがいい

190名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:09:06.18ID:xU2+MPZk0
>>167
山中おつ

スペクトルマンに似ているね

191名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:09:12.01ID:mncdRyZ+0
>>173
サッカーの底辺>>>>野球の最高峰がバレてしまったからな

192名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:09:20.01ID:7DNtWeJx0
ハリルホジッチ監督年俸27000万円
稲葉監督年俸150万円

193名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:09:23.77ID:YiV2msjE0
これが仮に自国の食材のみを使った料理の国際大会だとして、他国ならスーパーマーケットで買える品質の食材しか調達できないとしたら、料理人は頭を抱えるだろう?

「私は子羊の肉と言ったはず。何ですかこの…ビッグ○ツとは?」
「我が国の老若男女が愛する駄菓子です。決して侮れない味わいです。また、私はこれをフランス料理にアレンジするテレビ番組を見ました。」
「トレビアン、実に素晴らしい。ではこれをメインディッシュに…て、本気かーい」

194名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:09:59.77ID:XrPD1XUS0
Jリーガーは下手糞なのに遊びすぎ

チヤホヤするから悪い

195名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:10:05.60ID:GVisFkqY0
でも海外組は使いません
責任逃ればれてますよ

196名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:10:38.58ID:595muwy50
>>168
オシムは理論や哲学を使って諭してくるけど、
ハリルのただ無理矢理押し付けるやり方はDQN向けでしかないからな
アフリカや中東の不安定な環境では向くだろうけど。
日本にもDQNはいるけどDQNの扱いは岡田のほうが数倍うまいし・・・

197名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:10:40.55ID:OTTFJJGk0
ハリスはわkってるんだよ
日本はもうサッカー後進国んあんだということを

198名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:10:46.83ID:Ux/dmUQE0
>>6
「サッカー」ってのはもともとは「チ〇ポをくわえてるやつ」
って意味

199名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:11:26.20ID:n7aRleYL0
イングランド代表にも言ってあげて

200名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:11:39.11ID:UP8pkE3F0
まず日本語である程度意思疎通できるようになってから監督を引き受けろよ

201名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:12:00.21ID:SeQChdaH0
ボスニア人なのに立ち位置欧州目線だわフランス語しか喋らないわフランス語通訳付けてるわ
内在した物が歪んでる

202名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:12:10.94ID:PQO/EEp60
>>168
オシムは辛口発言の中にも情やユーモアがあったからね
野球でいったらノムさんみたいなもん
ハリルはトゲしかないしグチグチ嫌味言ってるようには確かに聞こえるな
こちらは張本みたいなもんw

203名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:12:15.10ID:nlGSiARQ0
日本はどうあがいても落ち目の三度笠なんで
あんまりきついことはいわんでつかさい

204名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:12:33.70ID:5f2nBgkB0
何も間違ったことは言っていないな
ほとんど2014年のブラジルWCで皆痛感したことじゃないの?
敢えて「島国根性」なんて層化の煽り表現に改変してるのは日刊だし、そこに反応してるのはアホ

205名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:12:45.51ID:QuxHfnZc0
>>1
A型
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
B型
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
AB型
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
O型
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚

アイヌ血液型 B型38%、A型34%、AB型17%、O型11%

O型 日馬富士
O型 貴ノ岩
O型 朝青龍
O型 藤田紀子
O型 安倍昭恵
O型 和田アキ子
O型 北斗晶
O型 渡邉恒雄
O型 竹中平蔵
O型 松浦勝人
O型 高須克弥
O型 鈴木おさむ
O型 ブルゾンちえみ
O型 大島美幸
O型 くわばたりえ
O型 大久保佳代子
O型 イモト
O型 田村淳
O型 ケンドーコバヤシ
O型 設楽統
O型 太田光
O型 西野亮廣
O型 はなわ
O型 澤部佑
O型 笑福亭笑瓶
O型 波田陽区
O型 若林正恭
O型 上田晋也
O型 小杉竜一
O型 飯尾和樹
O型 日村勇紀
O型 中田敦彦
O型 国分太一
O型 千原ジュニア
O型 千原せいじ
O型 秋元康
O型 指原莉乃
O型 桜井誠

206名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:13:03.94ID:nlGSiARQ0
島国根性の何が悪いんだァ

207名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:13:17.41ID:U7GQdLN+0
>本田や香川に対して、メディアもイメージを作っているが、私はパフォーマンスのみを見ている

これには賛成 (´・ω・`)

208名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:13:40.86ID:kLufhHvL0
何様

209名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:13:47.20ID:62lHA/sX0
>>20
大丈夫だよ。予選突破なんかありえないから。岡田の時と違ってこのチームは守備が弱いから
絶対に無理。

210名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:13:56.35ID:8/SXaqvo0
五輪代表のFW 豊田、永井、浅野
世界で通用するフィジカルの持ち主はJユースと関係ないからな
ハリルは事実しか言ってない

211名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:14:38.09ID:lBGCZ+oN0
結果だせよ糞監督
オマエ幾ら貰ってんだよ

212名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:15:16.80ID:5BpfPueO0
Jリーグがぬるいからな
やっぱり国内でも真剣に戦わないとな
海外みたいにすぐ選手が使われなくなるとかないから
どうしてもぬるくなる

野球は高校野球とかで国内で切磋琢磨してきてるから

213名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:15:28.42ID:TKmChb4G0
>>168
ハリルは電通やテレビ局に媚びないから嫌われてるんだろ
本田香川がもはや老害でしかないことは誰もが分かってたことなのに、歴代監督はこいつらを切ることができなかった
ハリルのおかげで、日本代表からゴミが消えて清々した

214名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:16:01.55ID:595muwy50
>>171
そいつは日本のこともよくわかっていてハリルの上位互換だと思うけど現実的にはありえないな
ただ早朝山籠もりスパルタ軍隊トレーニングが代表ではできないし厳しそうだ

215名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:16:22.50ID:KplgweTw0
典型的詐欺師の手口

216名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:17:01.23ID:5BpfPueO0
まぁあんまり監督が頼りにならなそうだから選手がレベル上げるしか
なさそうだな

217名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:17:16.13ID:fUYJ6oCy0
野球の話しなくていいよ。
野手の大リーガーが一人もいなくなるのにホルホルすんな。

218名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:17:30.47ID:LGvk517X0
列島民族だからもう無理なんですよハリルさん

219名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:17:36.14ID:O/A2UIRL0
もうこいつに手柄立てさせたくないって気持ちになってきた

220名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:17:54.24ID:MbALdkUOO
俺がニートなのは親が悪いが日本代表の監督批判の精神

221名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:17:57.71ID:fD/Tog5P0
このおっさんは野球に喧嘩売ってるのか?

222名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:18:03.65ID:253t+QMy0
>>1
何から何まで正論やんけ
日本が世界のトップクラスと対等にやり合うレベルを目指すならなおのこと
反発してる連中は天の邪鬼か協会や広告代理店の反ハリルの回し者か?

223名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:18:03.97ID:/Z+u4ovk0
>>173
マスゴミメディアはいつの時代も野球一辺倒で、安倍政権関係ないぞ
テレビ、新聞、週刊誌、ラジオ等あらゆる媒体で毎日野球ゴリ押しだぞ
そもそも野球は左翼マスゴミメディアの資本の一部だし
左翼マスゴミメディアはサッカーを敵視してるだろ

224名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:18:13.15ID:8/SXaqvo0
海外で活躍してる選手は高校サッカー出身
Jユース出身で海外でプレーした選手のほとんどが身長180p以上
ハリルは事実を言ってるだけ

225名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:18:14.58ID:y7mGtEHI0
>>213
本田香川も嫌いだが、こいつも偉そうなわりには大したことないんだよな

226名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:18:24.86ID:6ZWXw8o60
要約すると俺は悪くない

227名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:18:33.28ID:sObhywAx0
いや、正論でしょ
日本人にテクニック云々はパワー・スピード無いからリップサービスできそうな所がそこ位っていうお世辞を真に受けちゃってる

基本的にテクニックってのはトラップ技術全般、流れの中でスピードを殺さずプレーができるかって部分
日本ではテクニックとスキルを混同してる

228名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:18:46.89ID:nlGSiARQ0
>>220さん
実際親の責任が大半だと思いますよ

229名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:18:49.70ID:XXWNwAt90
「相手がいるところで発揮できて、初めてテクニックがあると言える」
これはその通りだと思うわ。サッカー以外のスポーツでも言えてるんじゃないだろうか。

230名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:19:14.53ID:Ta1n2I9q0
ハリルよ、解任の危機を感じよ

231名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:19:50.67ID:fUYJ6oCy0
まあ日本人は基礎テクニックはないよ。
フォルランとかポドルスキのロングパスの正確さは凄かったから。
清武より全然上。

232名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:19:59.80ID:KuulWjMS0
>>220
それ、ハリルの方だぞ

俺が勝てないのは日本が悪い
そう言ってる

233名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:20:11.48ID:5BpfPueO0
Jリーグはカズが50歳でもやっていられるほとんど健康スポーツクラブだからな
それはそれでいいけど

234名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:20:22.20ID:6GFgZ2qK0
>>1
大陸化するよりマシ
移民反対

235名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:20:57.86ID:mS01BVDr0
成長も継続性もない嫌な4年間だったな
戦術も内容もない縦ポン繰り返す糞サッカーで始終言い訳と見下し発言して韓国に惨敗して人気低迷して選手も公然と戦術指導ないと不信感を口にしだしてそんなゴミに何億も払って
こんなサッカーが停滞するならピクシーでもよかったわ

236名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:21:06.46ID:nlGSiARQ0
僕も移民反対です

237名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:21:28.49ID:TKmChb4G0
>>225
現状では最適解だろ
ハリル以上の監督で日本代表の立て直しを引き受けてくれる奇特な奴なんていない
ハッキリ言って前回W杯があんなヒドイものだったのに、今回W杯予選突破できたのは奇跡に近いレベル
ハリルを批判してる奴は日本代表の実力を過大評価しすぎだと思うわ

238名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:21:40.33ID:xBogu/vI0
サカ豚には理解できない

239名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:22:05.94ID:hiFfia2n0
おいおい、安倍政権でサッカーが反日で落ちぶれたからって島国根性を捨てろはねーだろうよw

今の日本が気に入らないのは反日サカブタぐらいだ

安倍と野球にソンタクするようになった国民は安倍政権で満足してる

240名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:22:12.65ID:8/SXaqvo0
柿谷、宇佐美をすごい選手扱いしてたのに
リーガでプレーしてるのは乾と柴崎だからな
事実を言ってるだけ

241名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:22:18.40ID:ZkW6IJJo0
>>1
お前海外で活躍してる選手(香川、岡崎)よりJ組を選んでるじゃん
痴呆症なのか?

242名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:22:32.14ID:KuulWjMS0
>>237
お前、ハリルを過大評価し過ぎだw
そんな有難い監督じゃねえよw

243名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:22:38.41ID:MbALdkUOO
>>228
そうやって責任だからと自分の責任さえ丸投げしてずっと一緒だから駄目なのさ

244名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:22:44.57ID:5BpfPueO0
予選突破ってアジアは弱いしな

245名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:22:46.99ID:fUYJ6oCy0
ハリルが言ってる事の一つは
「はあ?何あのマイナースポーツの報道ばっかりやってるの?」って
ことだよ。これはポドルスキも言ってる。

246名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:23:17.01ID:SFCg7vDX0
欧州でも代表戦は微妙な集まりになる

247名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:23:21.09ID:S1Xu9//XO
>>172
セミプロなんだよな

248名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:23:25.24ID:nlGSiARQ0
ハリルも首都圏のJクラブから優先的に代表選ぶのやめてほしい。
首都圏のクラブしか見てないんじゃないかってレベル

249名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:24:16.48ID:FykWsa3R0
( `ー´)( `Д´)/( `д´)( ;`Д´)( `□´)
われわれ売春強姦捏造糞尿喰らい朝鮮にとって
審判買収なんかチョロいチョロいニダー

ましてや監督なん…ニダー
ハリデうんこホジテ

もっと日本に恥をかかせろニダー

250名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:24:18.76ID:KuulWjMS0
>>248
そもそも海外組も含めて普段のプレーなんて試合を通して見てるのは殆どないと思うぞ

251名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:24:19.77ID:nlGSiARQ0
>>243さん
子供は親を選べないんですよ。
へんな育て方されたり、精神疾患などの遺伝もらったら
まともな人生なんて送れません

252名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:24:24.02ID:ZkW6IJJo0
>>237
お前は日本人選手を馬鹿にしすぎ
アジアで突出して4大リーグでプレーしてる選手が多いのに
予選突破なんぞ余裕だわ
他国の選手の惨状を見ろよ

253名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:24:32.02ID:TdpQQnnu0
海外組使ってアジアでさえ苦戦してる無能が言うとかギャグかよ

254名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:24:51.90ID:MbALdkUOO
お前が言うなとキレる前に問題を問題と認識しないとな
どっちにしてもハリルは後半年でサヨナラだがそれ以外はずっと続いてく

255名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:25:00.86ID:fsVBBU/z0
W杯終わったら絶対フランスメディアで反日発言ばっかすると思ってたけど
W杯前にやるこの人間性がハリル嫌いなんだよ

256名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:25:06.84ID:HgboB6FB0
いや、まだサッカーはこれでも
世界を見てる

本当に深刻なのは野球だよ

257名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:25:08.57ID:YIODai6B0
聖域を作らないのは評価できるな

258名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:25:16.54ID:8/SXaqvo0
>>172
クラブ数なんてどうでもいい
Jリーグから代表選手を選ばなければいい

259名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:25:19.86ID:AQAt/Eqo0
正論過ぎて
これに反感持つ奴は島国根性が激しいと自覚したほうがいいな
暗に小野や俊輔をスター扱いする馬鹿を批判してる

260名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:25:50.96ID:r2QqanLs0
なんでも他人責任転嫁し、銭には煩い。銭亀根性のオマエが言うな

261名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:25:52.32ID:T140uhBAO
パワー?スピード?何を言ってるんだこいつは
具体的に言わないとわかりませんね
頭が悪いならわかるけど
パワー、スピードがないってんなら鍛練したれや指導したれや
ないもんは仕方ないやろw

262名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:25:58.24ID:HgboB6FB0
>>252
低レベルブンデスでの活躍より
フンミンの活躍の方が凄い

263名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:25:59.21ID:zKf7nCch0
韓国にボロクソに負けた時点でもうサッカーはやめたほうがいい
話しにならん

264名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:26:04.68ID:17euRx0/0
クソザコw

265名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:26:07.98ID:ZVJEy7MG0
ユーゴスラビア出身か〜。
国が有っても、無いようなものだからな〜。
西から東へ、東から西へ。戦争が有る度に通り道になった国。
何度か、国が消えたことも有るだろう。
大陸って、そういうことだ。
身近な国では、韓国がそうだ。
蒙古(中国)に占領されたり、日本(秀吉)に踏み込まれたり。
何せ、大陸は全ての国が陸続き。行き来が簡単。
その大陸を身体一つで生き抜いてきた人だからな〜。
日本を、中国か韓国と考えていたのだろう。

266名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:26:15.13ID:fUYJ6oCy0
ザッケローニですらアジアは楽勝すぎて温すぎるわって
思ってたのに、ハリルはなあ。
結果残す以外に肯定はされんぞ。

267名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:26:15.99ID:pB2zoD3O0
マルセロ・ビエルサ日本代表監督、なんかグッと来るものがありますね

268名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:26:38.62ID:TKmChb4G0
>>242
いやいや、ハリルでさえありがたいと思うべきなぐらい日本代表は落ちぶれてるんだってw
弱小雑魚チームが贅沢言っちゃいけない
育成にかける金だって欧州の足下にも及ばないんだし

269名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:26:39.28ID:h2RKxiGK0
W杯終わってから言うよりいいね

270名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:26:59.98ID:rVXz/m140
科学的なことは分からんが日本の気候で体脂肪搾って夏のシーズン越すの厳しいんじゃないか

271名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:27:05.84ID:ZkW6IJJo0
>>261
パワースピードに優れた武藤はあまり呼ばないしな
呼んでもCFでは使わない

272名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:27:08.67ID:H+Fv415n0
>>248
これも「J1のチーム数」が多すぎる弊害のような気がする
J1のチームが10なら全部丸々見られても18だとキツイってのはありえる

273名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:27:17.99ID:ECcREnOw0
そういやブルガリアだかどっかから呼んだ加藤って何だったんだ、あれ

274名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:27:44.42ID:YaCFr6Jp0
言い訳と責任逃れにはたけている

275名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:27:54.50ID:595muwy50
>>237
さすがにW杯予選は突破できなかったら恥ずかしいレベルだぞw
そもそも欧州から用無しになるような監督に10億以上使うのがばかばかしい
日本人ならその10%で雇えるし余った分を欧州で強化試合するために使うとかにしたほうがいいわ

276名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:28:03.72ID:ZkW6IJJo0
>>268
ハリル見たいな糞を有難いって?
そりゃチョンからしたら日本が弱体化して有難いんだろうが

277名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:28:23.79ID:AQAt/Eqo0
ハリルは日本「代表」監督を受けたつもりが
代表のメンタルやら戦術やらをゼロからやらされるとは思っても無かったんだと思う
天才を使いこなすのは上手いけど
馬鹿の扱いは初めてなんだろう

278名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:28:30.03ID:fsVBBU/z0
ハリルは試合後のコメントが韓国人みたいで日本に合わない
基本的に相手にも誰に対してもリスペクトがない
恥ずかしい

279名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:28:32.61ID:nlGSiARQ0
>>272さん
しかも全国に散らばってますからね。
関東と関西と愛知のクラブでオリジナル10が理想的なのかしら

280名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:28:41.59ID:aARC9DIt0
いまさらJリーグやメディアを批判したって仕方ないだろうに
ワールドカップに向けて予防線を張ってるのか知らないが
期待してるやつなんて一握りだから気楽にやれば良い

281名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:28:50.80ID:MbALdkUOO
自己弁護いうやつがいるが世界基準で客観的にみたら日本でワールドカップ出場なら株を落とすことは無いんだよねそれもギリギリじゃないし

282名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:28:55.13ID:+kmwy75C0
ごたくはもうたくさんだ、無能監督は今すぐ出ていけ

郷に入れば郷に従えという言葉を受け入れられない無能に用はない

283名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:29:03.70ID:pjOAgkC/0
結果を出してからどうぞ

284名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:29:08.69ID:KuulWjMS0
>>268
お前、NGな
選手の能力はアジアでは飛びぬけてる
そんなことは考えるまでもないよ

285名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:29:11.35ID:fUYJ6oCy0
大島のボランチで最終予選が苦しくなったの見て
観る目がないんだなって思ったよ。
まああと半年だからもうしょうがないけど。

286名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:29:23.49ID:ZkW6IJJo0
>>277
意味不明
前の監督の戦術を踏襲しろってのか?
アホか?w

287名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:29:29.27ID:PeR9iuwm0
根性でなく人種的に劣っているというのが正しい

288名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:29:42.34ID:561VF1Kd0
仕方ない俺カッコいいと思ってるナルシストのバカしか日本ではサッカー
しないのだからww

289名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:29:58.89ID:8/SXaqvo0
名古屋ユースで一番成功してるのが吉田
東京のユースで成功したのが森本と武藤
ガンバユースで一番成功したのが稲本

それでもJリーグのユースはガリチビだらけ

290名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:30:09.21ID:8LZi5k7f0
日本一は世界一より価値が有る

291名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:30:19.86ID:LGvk517X0
>>284
韓国に惨敗出来るなんて飛び抜けすぎだよな

292名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:30:23.37ID:9U6nzDYs0
こういうマトモな批判聞いても野球がーで現実逃避しちゃうんだもんなぁ

293名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:30:36.93ID:TdpQQnnu0
日本でたいして活躍してない選手が海外に移籍した途端大活躍したり
海外で活躍してた選手が日本に帰ってきても活躍できなかったりするのはスルーだもんな
都合のいい頭だよ

294名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:30:57.47ID:oVU8oqk40
井の中の蛙大海を知らず
Jリーグと日本代表しか見ないって人に多いよね
まあ欧州リーグばかりに目を向けて日本サッカーの現状から逃避してる輩もあれだけど

295名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:31:16.90ID:JpEnzUK90
この無能無策で全く責任を取らず転嫁しかしない監督は
クビにすべきだと思うけど

296名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:31:25.64ID:3xj2F5FS0
>>1
村本スレで集まってるネトウヨを、良い感じに馬鹿にする良スレタイww

297名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:31:33.78ID:52lr0EaR0
糞サッカーだって批判されはじめたらオレは悪くない日本がーかよw
親善試合はすげぇ強かったしキャンプ地ミスって体調最悪っていう協会のやらかしあったし
ザッケローニにそのままやってもらったほうが良かったんだよ

298名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:31:41.03ID:KuulWjMS0
>>291
監督が糞みたいだからだよ
お前もNGでいいわ

299名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:31:45.73ID:AQAt/Eqo0
ハリルについて行けない日本人
もっとレベルの低い監督を呼んで
もっとレベルの低い国と親善試合して
ウェ〜イって楽しみたい島国根性が原因

300名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:31:48.73ID:ZkW6IJJo0
>>289
武藤って身長175cmくらいじゃなかったか?
あと日本で一番成功したのが香川で二番目が岡崎三番目が中田
みなチビだぞ?

301名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:31:56.58ID:UmsqO4rR0
とりあえずお前がやめればまず可能性が広がるよ

302名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:32:14.31ID:xBogu/vI0
選手が無能という話

303名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:32:20.04ID:FO6csgqn0
ハリル「韓国のほうが強い」

304名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:32:32.49ID:fsVBBU/z0
ブラジル戦後コメントの後半は勝ってたとか恥ずかしい
ガチに嫌い
あと自ら選手を戦犯にするスタイル
予選で初大島出してどうかしてたって言い訳は怒りが湧いた

305名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:32:34.72ID:zKf7nCch0
>>301
ねーよ
誰やっても弱い
認めろカス

306名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:33:18.79ID:AQAt/Eqo0
正論を言われると逆ギレするのが最近の日本人の特徴
成長する気が無い

307名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:33:25.55ID:ZkW6IJJo0
>>297
俺たちのサッカー言い出してからのザックジャパンは相手が
日本を研究しない親善試合用のサッカーだから駄目だわ
それ以前のザックジャパンは本当に強かったけど

308名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:33:28.95ID:MbALdkUOO
>>278
それは日本代表全体に言えるな相手を称えるみたいなインタ聞いたことないわ下手すりゃ海外のチームメイトを小馬鹿にしたような発言するやつまでいる

309名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:33:32.54ID:bnh3e6gO0
批判ばっかりかよ無能
それを踏まえた戦い方かんがえろ無能
体脂肪率ばっか言ってんなよ無能
グループリーグ敗退なら切腹しろ無能

310名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:33:42.74ID:TKmChb4G0
>>275
まぁいっそのことW杯予選突破は(半分)諦めて、若い選手の育成に力を入れたほうが将来性はあると思うわ
サッカー協会もスポンサー収入などの面でそれができないから、行き当たりばったりで戦力揃えてジリ貧の戦いを続けてるんだろうけど

311名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:33:47.80ID:595muwy50
>>297
今回はジーコやザック時みたいなマグレ勝ちを見込むことすらなくあっさり終わりそう
フランスW杯の岡田の時みたいな感じで

312名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:33:54.10ID:y7mGtEHI0
>>237
日本代表が弱者なのはわかる
フィジカルやデュエルから逃げるな、ってこいつが正論言ってるのもわかる
でもそれとこいつの監督としての手腕は別
前からプレスかけろ、と、縦に蹴り出せくらいで約束事がほとんどない
日本代表よりハリルの方が過大評価だよ
前回も韓国に勝ってロシアに引き分けただけなんだぞ?
こいつはチームの立て直しとか出来ないんだよ
守備がないから
イタリアやスペインでキチンと監督修行してるやつなら、無名でもほとんどのやつがハリル以上だし日本にも合ってる

313名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:34:18.28ID:RpH1zVeT0
選手のレベルが低くてもそれに合わせた指導統率ができる監督を選ぶべきだった
ハリルホジッチは明らかにその能力に欠ける

314名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:34:25.20ID:nlGSiARQ0
>>311さん
あの組み合わせみたらマグレ勝ちすら無理でしょう

315名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:34:28.43ID:ZkW6IJJo0
>>302
これだけ欧州でプレーしてる選手がいて無能はないわ
他のアジア諸国の惨状を見てみろよ

316名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:34:44.24ID:AQAt/Eqo0
今の日本代表は
ここ20年で最弱
ユトリ教育が根本的な原因
自分で考える力が無い

317名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:34:48.21ID:xylT2Hi50
>>237
だよな

日本代表の実力を過信しすぎなんだよな
マスメディアの責任だろうな

世界でもくっそ弱い国だってのにな

世界の報道だと、日本くっそ弱い
日本の報道だと、まるで世界のトップランカーみたいに報道

ここの差なんだよな
日本人だけが誤解してる状態

さらには、メディアのみならず
日本の選手にしても、くっそ頭がおかしいもんな

まるで、サッカーのトップリーグ、トッププレイヤー
Wカップで優勝を争うか立ち位置かのように発言してるもんな

くっそ笑えるよな

くっそ弱いってのに、サッカーのトップレベルで語ってるんだもんな

そこまで勘違いした発言されたら笑えるよな

318名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:35:05.20ID:GVwmVjvpO
W杯で
いきなり3連敗ですな

319名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:35:10.68ID:TdpQQnnu0
こいついつもこうやって言い訳してるけど欧州で活躍する選手はアジアだと日本がぶっちぎりで多いんだから
その戦力を使ってアジアでさえ苦戦してる自分はとんでもない無能だった言ってるのも同じなんだが
自覚あるのか

320名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:35:35.65ID:MbALdkUOO
>>312
それ逆もまたしかりってやつだぞ

321名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:36:21.18ID:DdfBZcOi0
こいつは大陸根性を捨てないとな。大陸の見方に固執してしまって、その中で見えているものに満足してしまっている。

322名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:36:21.97ID:tbjocVra0
合宿のたびにデブるサッカー選手というのもなぁ・・・
なんで体脂肪率がアップするんだよ

323名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:36:25.24ID:8/SXaqvo0
>>300
武藤は178p
あとは全員Jユースと関係ないけどな

324名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:36:40.48ID:9rAqYjRn0
>>237
クビになりそうになって選手選考について暴露してやるって脅迫した銭ゲバが
最適解ってサッカーの何を見ているんだよw

325名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:36:56.19ID:fsVBBU/z0
大迫柿谷武藤柴崎ザックアギーレ時代からの若手継続して育てたかったね
空白の四年間になってしまった

326名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:37:20.32ID:oCoU3J0N0
身体能力高いのは野球やってるよw

327名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:37:24.41ID:LGvk517X0
>>298
糞なのは韓国に歴史的な大敗を喫した日本のjリーガーだけどな

328名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:37:28.67ID:34e0zGf+0
>>275
アギーレクビ後で欧州で強化試合なんて機会はW杯予選後ぐらいしかまともに無いんだけどな

329名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:37:47.86ID:jOZbiBQo0
トルシエの時みたいに手のひら返しになると良いな

330名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:37:52.58ID:RpH1zVeT0
でも弱小を率いて結果を出した経験がある監督は当たり前だけど代表監督なんかじゃなくてクラブチームでも引っ張りだこ
そもそも弱小チームで勝てるサッカーを考える場合その大半がフィジカル面の強化や最低限相手に劣らないフィジカルを前提とした戦術をとることが多いから日本代表には向かない

331名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:37:57.35ID:+GeV+99T0
監督にも島国ジャップって呼ばれて
ネトウヨの心中察すると超快感だわー

ねえねえネトウヨ

怒ってるのーーーー?

332名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:38:03.16ID:YiV2msjE0
>>229
でも、サッカーってさ
相手ゴールにより精度の高いアプローチをするために、相手ゴールにより近い位置で、相手のいない空間(時間)をいかに創出するかがテーマじゃない?てことは、対人なしが理想じゃない?

333名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:38:07.85ID:IgvB2puk0
日本人の島国根性て閉鎖的な国民性は何にしても最低最悪だからな
でも生まれ持った性分てもんは治しようがねーしな

334名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:38:56.83ID:5BpfPueO0
監督を日本人がやらないから舐められるのか
ハリルにw

335名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:38:58.16ID:ZkW6IJJo0
>>323
ならJユースは選手を育てるのが下手ってだけだろ
日本人で欧州で活躍した選手はチビばかりなんだから
さすがにCBはでかくないと駄目だが他のポジションは
SBにしても長友だろ
日本人がなかなか通用しなかったリーガでもチビの乾が
初めて?活躍したし

336名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:39:13.16ID:xBogu/vI0
>>315欧州で活躍と言ってもビッククラブで活躍していないと代表レベルじゃ大した意味がない。出てくる相手はビッククラブの選手多いわけで。

337名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:39:26.95ID:TdpQQnnu0
欧州で活躍してる選手をアジアだと一番多く輩出しるリーグをレベルが低い(笑)
海外に移籍した選手も日本にした時はそんなに抜けた成績を残してないのに遠回しにディスってんのかよ

338名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:39:37.81ID:XqQSAig50
ハリルは韓国の監督になったほうがいい そのまま反日いっしょにやれる

339名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:39:52.79ID:AQAt/Eqo0
>>333
島国サッカーという新しいプレースタイルを確立したら良い
みんな黙りで横パス主体
譲り合いの精神で相手チームをおもてなしwww

340名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:40:29.14ID:ZkW6IJJo0
>>329
トルシエは組織があったからなぁ
ハイプレスかけてDFラインを高くして
デュエルしか言わないハリルとは根本から違うわ

341名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:40:34.84ID:s1jAR7Pr0
絶対3連敗するよなあ
こんな監督に選手がついていくわけねえw

342名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:40:36.29ID:rDP+q78N0
あなたが監督になった今の日本代表には何一つ満足してませんが・・・

343名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:40:47.47ID:hOwIAAVQ0
全てとは言わんがうまくいかない原因の多くは
自分にあると思わないんだな

344名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:40:53.30ID:RpH1zVeT0
言ってることはほぼ正しいけど
その地震が指摘している問題点を改善することはできていない

345名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:41:13.42ID:5BpfPueO0
イギリスも島国だけど世界に大帝国を築いた時もあったからな
やっぱり科学や知識も必要だな

346名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:41:15.93ID:jW19r59t0
>>294
〜はいらないっていう奴は全員それだろうな

347名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:41:17.66ID:27cuPrBp0
欧州でちゃんと実績出してる人間を
まずお前が効果的に使えるような指示出せよって思うわ

348名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:41:43.42ID:CSwpsnBn0
英国公共放送「BBC」選定
プレミアリーグ前半戦Best11(4-1-4-1)

ハリーケーン(トッテナム)
モハメドサラ(リバプール)
ケビン・デブライネ(マンチェスターシティ)
ダビド・シルバ(マンチェスター・シティ)
ソン・フンミン(トッテナム)
カンテ(チェルシー)
カイル・ウォーカー(マンチェスター・シティ)
ヤン・フェルトンゲン(トッテナム)
ニコラス・オタメンディ(マンチェスターシティ)
マルコス・アロンソ(チェルシー)
ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・ユナイテッド)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000020-wow-socc

349名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:42:05.77ID:RpH1zVeT0
今の日本に合ってるのはディフェンスの仕方に関しては1から10まで決まり事を作って教えてくれる監督

350名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:42:09.07ID:fsVBBU/z0
てかフィジカルハリッカー自体韓国やオージーに合ってるんだよね

351名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:42:19.00ID:AQAt/Eqo0
正論過ぎるけど
それを是正するのが仕事だからな
ハリルは評論家になれば良い
セルジオ越後と同類

352名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:42:33.26ID:F9paUy5w0
この「選手が足りなくなるから」的な言い方がね…
ザッケローニは心でそう思ってても口には出さなかったと言うのに

「口に出した方が分かりやすくて良い」みたいな事を頭で納得できても
心じゃ納得出来ないのがまた日本人なわけで

353名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:42:38.15ID:4aMFQ0i00
ハリルは何だかんだでいいとこまで行く気がする
E1も負けたのは韓国だけだし
本番は1勝1敗1分けで惜しくも敗退って感じがする

354名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:42:46.13ID:fUYJ6oCy0
槙野と山口蛍以外はスタメンは海外組なんだから
Jリーグ批判してもしょうがないだろう。
こんなのコロンビアとかも一緒。

355名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:42:51.65ID:tbjocVra0
イングランド「・・・」

356名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:42:57.92ID:nEea5SH70
>>337
日本で不満ならアジアの国の監督を引き受けなきゃいいだろうにな
体格では西洋人のほうが恵まれてるわけだし、そのうえでどうするかを考えてもらわないと

357名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:43:06.52ID:M+2qHt4O0
これだけプロチームがあっても糞みたいな人材しかいないとか玉蹴りおわり過ぎだろw

358名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:43:11.77ID:8/SXaqvo0
>>335
高校サッカー出身の選手は実力で残る
乾、大迫、柴崎、浅野は全員決勝まで行ってる
岡崎、本田はベスト4

359名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:43:56.67ID:zjuA+v7i0
>>317
そんな報道のされ方はしてない

日本サッカーが世界を驚かせるってやり方で煽りまくるサッカー日本代表商法に大半の国民が醒めだしただけ
全然勝てる見込みもなくて弱いまんまだから無理もない
先日の韓国戦ボロ負けでそれがさらに決定的になった
もう日本サッカーなんか見たくない人が急増中

そんな代表人気低迷が他のカテゴリーにも波及して全体的にサッカー人気めっちゃ落ちてるのが現状
昨日の天皇杯も視聴率かなり悪かった

360名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:44:11.62ID:PjOyAM7N0
ダメだこりゃ 負けるとオレのせいじゃない国内組ガー体脂肪ガー

361名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:44:20.75ID:XJo4qXzh0
ホント、今やねらーは日本人のふりしたチョソだらけだな
二世三世が増殖しまくって、もう大変
あれ以来、サッカースレはこの惨状

チョソの大好きな言葉
島国根性、ネトウヨ、ジャップ…
あと何かと言えば、カンコクガー

362名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:44:36.48ID:dUPTs0MS0
>>316
個人レベルならここ20年最高に揃ってるけどな
GKも含めて欧州で普通にやれてるメンツが揃ってる
FW三人でリーグ3点しか取れてないゴミ並べてるハリルの哲学がksなだけ

363名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:44:49.95ID:TdpQQnnu0
南米や欧州相手ならともかくアジア相手にしても日本の戦力で言い訳だらけだもんな
他の国の監督からしたらどんだけ甘えてるんだと思われるぞ

364名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:45:08.77ID:ZkW6IJJo0
>>349
せめて3つくらいあればまだいいがハリルはデュエルだけだからな
ライン低く守ってカウンター狙いなのかハイプレスで行くのかもわからん
ハイプレスするならラインを高くしないとプレスがかからず無駄走りに終わるし
言ってる事がデュエルと縦ポンだけってのは酷い

365名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:45:19.33ID:TgxgXGXp0
いまさら????

30年前にそう言って選手がどんどん世界に出て行った結果が今だろ

366名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:45:25.91ID:dw904Qyj0
バルカン人に言われたきゃねーよ

367名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:45:45.77ID:XXWNwAt90
>>326
日本では、まだそうなのかもしれないね。
一番身体能力の高いのは野球に、一番知能指数の高いのは医者に。
だいぶ人材を損してるような気がするw

368名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:46:01.92ID:fsVBBU/z0
日本がアジア予選でやられたら苦戦してきたフィジカルタテポン
何で日本がやらんといかんのじゃ

369名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:46:07.25ID:xU2+MPZk0
>>296
・国防に熱心な割には自らは全く起業しない
・歴史に熱心な割には、
 天皇は朝鮮人という不都合な史実からは逃げる
・自民の売国はキレイな売国
・歪曲アンコン大歓迎

ネトウヨって、基地街かね

370名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:46:45.41ID:ZkW6IJJo0
>>362
川口なんてイングランド二部ですら全く通用しなかったもんなぁ
完全に実力不足が映像でも見てとれた

371名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:46:48.26ID:mncdRyZ+0
>>326
芸能人メンディーにも負ける身体能力でプロになれる温い野球はいいな

372名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:47:03.92ID:Hv6DvHPa0
なんかこのおっさんいつも選手のせいにしてるね
自分自身の反省とかないのかな

373名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:47:05.97ID:52lr0EaR0
この監督ないものねだりしすぎだろ日本には早くて上手くて強い本田の上位互換選手なんていないんだぞ
フィジカル勝負して1対1で勝てと言ってもアジア相手ですらデュエル率やばいことになってるし
このサッカーやりたいなら韓国の監督になったほうがいいんじゃねぇかと思うわ
最終予選の初戦にいきなり大島使って大失敗して負けて苦労したり選手起用も危ういんだよな

374名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:47:14.29ID:oTTgi15GO
>>357
50歳のプロ選手とか居るからね
神扱いされてる

375名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:47:24.01ID:31PU+5aG0
評論家としては的を射てるけどあんた監督なんだから

376名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:47:32.35ID:fUYJ6oCy0
>天皇は朝鮮人という不都合な史実からは逃げる

百済や新羅は倭の属国って中国の史書に書いてるのに
なんで天皇が朝鮮人なんだよw
歴史を知らなさすぎw

377名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:47:50.53ID:F9paUy5w0
>>362
それがまだまだだったという事なんだろうけどな
長谷部の代りも出て来ないし、吉田の相方もこれという人いないし

378名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:48:02.77ID:CSwpsnBn0
英国公共放送「BBC」選定
プレミアリーグ前半戦Best11(4-1-4-1)

ハリーケーン(トッテナム)
モハメドサラ(リバプール)
ケビン・デブライネ(マンチェスターシティ)
ダビド・シルバ(マンチェスター・シティ)
ソン・フンミン(トッテナム)
カンテ(チェルシー)
カイル・ウォーカー(マンチェスター・シティ)
ヤン・フェルトンゲン(トッテナム)
ニコラス・オタメンディ(マンチェスターシティ)
マルコス・アロンソ(チェルシー)
ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・ユナイテッド)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000020-wow-socc


大陸人にはやはりかなわない

379名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:48:10.39ID:s1jAR7Pr0
こいつはWC本戦で負けても選手のせいにして捨て台詞吐いて逃げていくと思うわ

380名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:48:15.34ID:AIEeF6ix0
>>259
日本で天才とか持て囃されてる小野や中村のテクとかトップリーグじゃ微塵も通用しなかったな
こいつらハリルのいうようなスピードやフィジカルの強さを伴った本当のテクニックなんて皆無だもんな

381名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:48:18.46ID:TdpQQnnu0
外国人にも意識高い系っているんだな

382名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:48:33.69ID:M+2qHt4O0
普段の環境がぬる過ぎて競争意識がねーんだな
どいつもこいつも豆腐メンタル

383名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:49:08.37ID:S71AVI200
最近は欠点を指摘されるのが気にくわないっていう子供みたいな日本人が増えたよな

384名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:49:17.56ID:ZkW6IJJo0
>>373
そもそもデュエルで勝つってのも組織力があればこそだからな
突破してもすぐにフォローが入る状況だから守りやすい
攻める時も他の選手のフォローがあってスペースを作る動きとかが
上手い選手がいると突破しやすくなる
レスターで岡崎のやってるような動きがな

385名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:50:10.75ID:fUYJ6oCy0
もう欠点なんてわかってるんだよ。
それでもタスクはベスト16なんだよ。岡田やトルシエはできたんだし。

386名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:50:14.97ID:mewf8dc10
J-POPで外人に一番知られてるのがピコ太郎ってある意味屈辱だろ

387名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:50:37.15ID:nEea5SH70
なんでこんなの代表監督にしたんだよ

まだ日本人監督のほうがマシじゃないのか

文句ばかりで実績がない

いくら2.5軍だったとはいえ、韓国に負けるとは思わなんだ

少しは自分を恥じろ

388名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:51:17.96ID:595muwy50
>>379
既にオファーが届いてるらしいけどオファー出している節穴組織がどこなのかが楽しみだわ

389名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:52:11.15ID:ZkW6IJJo0
>>383
言ってる事がおかしいからな
欧州でプレーしてる選手がこれだけ多いのに島国とか関係ないだろアホか?

390名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:52:18.45ID:4aMFQ0i00
中澤みたいにプロから声がかからずブラジルに単身渡米から代表にまで登りつめる強メンタルな人材が欲しいところだ

391名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:52:30.61ID:5Niax7wN0
テクニックのレベルにフィジカルが追いついたらエレガントでより安全なサッカーになりそうだな

392名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:52:48.87ID:AQAt/Eqo0
セルジオ越後とソックリなんだが

正論
他人批判
自分は棚上げ

要するにマスゴミ気質

393名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:53:17.14ID:8/SXaqvo0
高校サッカーのやってることが間違いないから
リーガやプレミアでプレーする選手が出てくる
Jユースのせいでガラパゴス化してる

394名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:53:32.60ID:F9paUy5w0
香川みたいな選手を生かせないのは本当に勿体ないわ…
彼自身の評価も国内で高まらないし

180cmあって最終ラインのカバーにも回れて、要所で後手を踏まず
奪ってから状況に応じて前後左右にボールを回せる高性能なボランチ早く出てこい
後せいぜい5年くらいだろ。香川がトップフォーム維持出来るの

395名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:53:34.94ID:TdpQQnnu0
まあこんな無能の言い訳を真に受けてる奴が大勢いる国なんだから
レベルが低いのは事実と言えなくもないな

396名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:54:20.53ID:qatcUYhT0
Jリーガーってどうして体脂肪率悪いの?
練習が楽すぎるから? 栄養士が糞だから?

397名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:54:34.11ID:ZkW6IJJo0
>>395
ああそれは言えてる
日本人じゃない奴らが日本を貶めようとしてるだけかもしれんが

398名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:54:40.74ID:4fEG6BDg0
ハリルは監督してより評論家としての方が良いかも

399名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:54:45.21ID:TdpQQnnu0
欠点を指摘しても聞く気がないのはハリルホジッチの方なんだよなあ

400名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:54:46.26ID:mjSvgBlu0
サッカーファンだから敢えて言おう

たかがサッカーで日本を語るな、ボケ!と

401名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:55:05.62ID:AQAt/Eqo0
>>394
中田を復活させろ

402名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:55:35.21ID:52lr0EaR0
>>384
組織力がないからプレスからボール全然取れてないんだよな
ショートカウンターやりたいんだろうけどその形が全然作れてないっていう絶望感

403名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:55:38.88ID:8/SXaqvo0
>>390
Jユースにはガリチビだらけでデカい選手や
足の速い選手はみんな高校、大学出身だからな

404名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:55:39.66ID:xU2+MPZk0
>>376


天皇家自体がザイニチつまり倭人の正体は依羅 イリ族
(縄文人はヤマト王権と反目していた
 一切朝鮮征伐には協力していない
 唯一の縄文系オオミワ氏が訪朝した記録も無い)

オマエが歴史を知らないだけ
てか、逃げているだけ

天皇は朝鮮人
「倭人」とやらの正体は半島出身の朝鮮人

良かったね、
正月のお年玉がわりのお勉強ができて

405名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:55:40.20ID:qjxdye+60
このスレすげえな
まるで日本人が監督だったら

406名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:55:47.67ID:nEea5SH70
んでアジア杯は誰で挑むのか今から決めてたほうがいい
W杯は期待できんわ
せめてアジア杯は獲ってくれ

407名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:56:07.13ID:0qnLNjwO0
こういうのって周りにいるコンプレックス土人みたいな連中が
吹き込むから発言するようになるっていうのもあるよな。

もうヨーロッパはオワコンなんだから
サッカー協会も土人ぶりをやめて日本人監督限定でやれよ。

日本人が世界一に取る時は大体日本人監督なんだし

408名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:56:08.98ID:1qCzAV740
韓国人を見習えよ

409名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:56:44.12ID:GPeVk9CC0
単にサッカーが弱いだけの話で
島国根性どーのこーのとかさw

410名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:56:57.11ID:r98VSMiS0
>>395
言えるな
こんなキチガイの言うことを外国人だからって受け入れるあたり本当にサッカー知らねえ

今時どこにIHにまでポジション捨てて近くの相手にボールを奪いに行く指示をしておいて
最終ラインを上げない監督がいるんだ

411名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:57:00.11ID:1qCzAV740
>>407
国内組で韓国人に大敗したやん

412名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:57:04.03ID:kuYCsrly0
欧州遠征で負けたら解任しろよ
手倉森か森保でいい

413名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:57:26.14ID:VRTpK0540
国内では体脂肪12〜15にするような方針のチームかもしれんだろ

414名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:58:23.58ID:QLzSUT3n0
中国様の全都市が東京越えててワロタwwww


上海市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
重慶市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
深セン市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
北京市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
広州市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
杭州市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
南京市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
大連市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
天津市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
成都市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
青島市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
武漢市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚

415名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:58:38.10ID:8/SXaqvo0
五輪に柿谷は出場してないし宇佐美はノーゴール
永井と浅野は点を取ってる

ハリルは事実しか言ってない

416名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:58:40.07ID:aWqIyfo80
中国様の全都市が東京越えててワロタwwww


合肥市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
南昌市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
西安市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
長沙市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
無錫市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
蘇州市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
瀋陽市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚
南寧市
【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>61枚

417名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:58:52.25ID:6o4yhBnp0
日本のサッカー弱いだけだろ?

418名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:59:18.88ID:kuYCsrly0
一対一の後のカバーやセカンド拾う普通の約束事さえしないからな

419名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:59:37.46ID:k7sFfgwA0
声を出せと言っても全然声出さないから声を出さないとどうしようもない状況で試合やらせたのにそれでも声を出さないからハリルもお手上げだろう

420名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:59:40.29ID:unTNEPlw0
昔より更に閉じ込もってるからな

421名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 16:59:42.78ID:ZkW6IJJo0
>>402
オーストラリア戦を絶賛するくらいだから本当にやりたいのはロングカウンターだと思うんだけど
ただそのドン引きでデュエル守備ってのが全く通用しなくて仕方なく選手が勝手にハイプレスを
やっててそれでも監督の言うことを完全には無視できんからDFラインは低いままで広大な
スペースを前線だけでプレスをかけざるを得ないと言う中途半端な状態
引いて守るのに数的優位を生かすんじゃなくデュエルで奪えってのがそもそも矛盾してるからなぁ
何のために引いてるのか意味がわからない

422名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:00:44.72ID:Bf0TDDbK0
たかが3軍に勝っただけでチョン調子に乗りすぎw

423名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:00:56.65ID:PaEd3Fcm0
ザックのE1てもっとボコられてたよな
優勝したけど

424くろもん ◆IrmWJHGPjM 2018/01/02(火) 17:01:04.43ID:TzqLotx10
まあ、もう一段高いレベルに行くには必須な技術だからね。
強いプレッシャー下でのボールコントロールって。

コンフェデのドイツが他チームと露骨に差があったのもコレだし。

ただ選手に言うことじゃなくて、ユースのトレーニングで重点的にやる話だろな。

425名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:01:14.43ID:0qnLNjwO0
ボクシングだろうが体操だろうが陸上だろうが
レスリングだろうがヨーロッパ発祥のスポーツで
ヨーロッパ白人が多数を占めてるのはもはや無い。

サッカーだけは層が厚いからもってるが、もう若い世代も
続々アジアや黒人にばっかになってるし
あと百年以内にバスケやアメフトと同じようになる

426名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:01:19.50ID:htA8UVo/0
要するに川崎が嫌いなんだね

427名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:01:54.65ID:b7mALjTu0
ハリルはジーコと同じで守備の約束事が少なすぎ
もっとフォメーション練習をしないと

428名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:02:28.55ID:xXnBFtb10
>>189
それは単なる筋肉の増量じゃん
同じ筋量で体脂肪多い時と低い時でベンチプレスやってみろよ

429名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:02:34.74ID:GSbBd3Ay0
何で日本人が監督じゃだめなん?
鼻ホジリッチとかいうのは協会から金貰ってんの?

430名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:03:29.28ID:nEea5SH70
これからはガチムチバトラーを育成しなきゃ駄目なんかね
確かに足元うまいだけじゃ駄目だけどさ

431名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:03:34.55ID:jW19r59t0
日本に向いてないって言えば向いてないかもな
アウェーオーストラリアやアウェーイラク
ホームUAEはさすがに特殊かな
それらの試合は戦術レベルでは守り切ってるのに
なぜか失点してる内容だからな

432名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:03:37.19ID:8/SXaqvo0
トレーニングしない、ガリチビだらけ
これはJユースのせい
高校サッカーの時代ではなかった

433名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:03:47.21ID:TdpQQnnu0
そういえばこいつが言い訳の材料として使ってた当時韓国でプレーしてた高萩は今活躍してるのか

434名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:04:55.10ID:kuYCsrly0
ザックの東アジアは結果出した選手が呼ばれたよ

435名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:04:57.03ID:3b9aNRVn0
相撲
駅伝
フィギュアスケート
競馬
将棋

日本人はサッカーなんかどうでもいいんだよハリルw

436名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:05:30.20ID:uBTzEPrZ0
多少なりとも成果が出てるならまだしも文句だけ言ってるならセルジオさんと同じレベル。

437名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:06:02.56ID:ksVol2oY0
サッカー弱いのは監督のせいなのに
日本人の性質みたいなのに、すり替え様としてる

438名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:07:06.74ID:+aM7DW4I0
裁判官がする事

439名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:07:07.70ID:+aM7DW4I0
裁判官がする事

440名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:07:11.23ID:kuYCsrly0
柿谷大迫青山とか東アジアからだよな

441名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:07:15.13ID:7HuqqhVf0
だからこんなフィジカルバ監督じゃなくJリーグで実績のある監督にしろつってんだよ
こんなのにJリーグの監督させたら確実に降格だわw

442名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:08:02.32ID:rcVgDPYA0
ジーコも同じようなことを

443名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:08:25.13ID:F9paUy5w0
>>421
ブロック守備がJリーグのベースになってるのが問題なのかもな…
あくまで出しどころを減らしたポジションを意識して相手の前進を妨げ、
それでいて場合によってはブロックに回る
一方でその状態は不利だから、今度は早く高い位置にポイントを獲れるようにボールを運ぶ

くらいな守り方の序列付けがもっと定着しても良いと思う
「相手に押し込まれてるので、この時間帯は最終ラインから繋いで言って間合いを量りましょうよ」
みたいな発想が良いのか悪いのか

444名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:08:31.66ID:8/SXaqvo0
柿谷と宇佐美が全く通用しなかったのに
ハリルを否定したってなにも変わらないけどな

445名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:09:09.95ID:nr1s7Ctg0
言ってることは大体正しいんだけど、代表のスタメンの大半は海外組になるわけで、自分の指導力の無さの言い訳にしか聞こえない

446名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:09:39.30ID:zdXcfRGZ0
ハナクソホジッチで日本は大丈夫か?


オーラも貫禄も魅力もないおじさんなんだがw

447名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:10:18.70ID:YU3dkPXB0
この猿回しが

448名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:10:56.84ID:pNqUtPy20
>>396
週に1日、90分間しか練習してないから
それ以上練習すると、オーバートレーニング症候群とかいう謎の奇病にかかってしまう

449名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:12:27.66ID:hs8GJDMi0
島国根性でさっさとこのクソ監督を朝鮮送りにしようぜ

450名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:12:35.31ID:PjOyAM7N0
国内組っていうけどいつも同じ人が体脂肪オーバーしてるの?
そうだとしたら改善させるか呼ばなければいいだろ
初めてとかたまに呼ぶ奴捕まえて負けると体脂肪のセイダー
やってるとしたらとんでもないインチキ野郎だぜ

451名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:12:42.13ID:kuYCsrly0
ジーコは視察しないて言うかほぼ日本にいなかった
ハリルはスタに行く必要ない視察しないビデオで充分と開き直る
ザックはスタ視察が恒例だったけど偏ってて何故かガンバばっかり観てたからスタグル目当てか?って言われてた

452名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:14:18.75ID:ShHYIfcw0
いやいや、日本代表は基本的に外国人監督路線だし
まだまだ外から学ぶ事は多いという自覚がある
ヤバいのは代表で失敗すると何かと外国人の所為にして
すぐ自国監督待望論が起こって自国監督で失敗してを繰り返してる韓国
まぁここにも韓国人気質の奴らが多いみたいだけど

453名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:14:22.26ID:QFF3ZXxp0
旧ユーゴみたいな、白人の中でも3流の連中は
「白人であること」ぐらいしか日本にアドバンテージが保てないので
必要以上に上から目線になって虚勢を張って日本批判をする

惨めな連中だよ

454名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:14:34.16ID:kuYCsrly0
>>443
今ねパスコース消すポジショニングさえ出来てないんだよ
通されまくりいきあたりばったり
代表だよ?

455名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:15:13.27ID:/SV1w8Q50
日本代表の監督に求められてるのは、その下手くそな日本人選手を使ってそこそこの結果を出す戦術でして。
「欧州レベルの選手でなければ(私の求めるサッカーを実現するのは)難しい」とか言い出す人は監督にしちゃダメやろ

456名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:15:21.97ID:qEa83WoR0
豊かで平和な国ですからw

457名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:16:08.77ID:wh9OQgCO0
移民を受け入れろと

458名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:16:23.28ID:CrXfxM9M0
評論家じゃねえんだから、具体的にどうすれば良いのか言えよ
もう3年もやってんだから今更な事言うなよ

459名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:17:27.01ID:zwjHw1Uc0
ちゃんと指導できたら好きに言っていいよ
何だよ今の代表

460名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:17:28.38ID:mjSvgBlu0
>>1
至らないのを何とかするのも監督の仕事
単なる無能の言い訳でしかない
見苦しい世界で戦えない監督

461名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:18:38.10ID:UJoeYS8+0
島国根性ってなに?

462名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:19:07.64ID:DUJtMwQF0
下着によって、女の気持ちは変わるもの。
http://www.girls2ch.shop/news4plus/1514879421.html

463名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:19:08.09ID:3v3DVQZe0
でもイングランドも島じゃん

464名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:19:21.48ID:0qnLNjwO0
>>452
スポーツ日本人が世界一取るのは
日本人監督の時ばっかりってのは
ただの客観的事実。実績に基づいた証明

あほな土人の崇拝は情緒。
事実に基づいてやるのがスポーツ科学

465名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:19:32.03ID:DXlNRcbD0
いやいや、オマエを雇った理由くらい理解しとけよ、>ジジー

466名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:19:51.28ID:dLlhnrtf0
勝ってからデカイ口叩けよ無能

467名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:20:25.08ID:F9paUy5w0
>>464
スピードスケートは?
バドミントンは?

その時点でお前の説崩壊してるだろw

468名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:20:25.84ID:ShHYIfcw0
ハリルってアルジェリア監督時もW杯直前までめっちゃ酷評されてたんだけど
当時無名だったマフレズみたいなの抜擢して大会で結果だして一気に名声高めたんだよね
日本でも掌返し見れるのかなー

469名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:20:30.93ID:y7mGtEHI0
>>320
お前はおそらくハリルが、テクニックのチームを強くするのは苦手だが、フィジカルがあるやつらならかなり強く出来る手腕をもった監督だと認識してないか?
そう思ってる人間は結構多かったと思うが、その手腕すらなくブラジルでのこいつはただのラッキーマンだったのでは?、というのが最近のハリル解任論の理由だぞ
ハリルのブラジルでの戦績は知ってるか?
韓国に勝ちロシアに引き分けベルギーに負けたんだよ

470名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:20:41.27ID:ypy5wJiY0
実際ビッグクラブで通用する日本人はいないからな
バルサ、レアル、バイエルンあたりでスタメンで活躍する日本人が5人以上でない限り日本のサッカーは批判されても仕方がない

471名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:21:57.83ID:qatcUYhT0
>>410
体脂肪率でまけていると外国人監督に正論言われて逆切れするなよw

472名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:23:15.80ID:qatcUYhT0
>>448
流石にネタでしょw

473名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:23:26.70ID:0qnLNjwO0
>>467
誰も全部と言ってないだろうが。

474名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:23:36.48ID:7vGrYmBN0
そりゃ電通が持ってきたウンチを調理して食えるようにしろって言われてるようなもんだもん、誰だってブチギレるわ

475名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:23:37.16ID:vhZuZ2QO0
早く解任しろよ😈

476名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:23:43.86ID:F9paUy5w0
>>470
チャンピオンズリーグ出場一人というのはね…
まぁ、外国人枠というのはただでさえ狭い席というのも事実だろうけど
4大でスタメン埋めるというのは可能だと思う。何年先になるのか知らないけど

477名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:23:50.77ID:ShHYIfcw0
>>464
サッカーみたいにガチで世界での競争が激しいチームスポーツで日本が1番とった試しある?
科学とかいってるが統計とるに足る実績がないわ

478名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:24:03.94ID:8/SXaqvo0
Jリーグクラブがたくさんある関東から選手が出てこない
高校サッカーは九州勢が強い
Jリーグがおかしいだけなのにハリルのせいにするなよ

479名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:24:06.40ID:evsl30/50
>>432
さっき高校サッカーみたけど、エースみたいなのが180で62キロのガリガリだったぞ

480名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:24:08.37ID:r98VSMiS0
>>443
こんなキチガイ守備どこでやっても成功しねえよ知障

481名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:24:34.74ID:qatcUYhT0
>>477
サワニキ忘れるなよw

482名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:24:35.39ID:nEea5SH70
>>470
ずいぶんハードル高えなw
そんな国ほとんどないだろ

483名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:25:02.36ID:CntTKSxe0
スピードに乗って相手がいるところで発揮できて初めて、テクニックと言える

これだな
フィジカルコンタクトは勿論シュートの撃ち分けとか瞬間的な判断能力も低い
それが出来るだけの経験値を持ち合わせてないんだろうな

484名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:25:03.93ID:ypy5wJiY0
ハリルのせいにする前に日本人はビッグクラブへ行けよ
バルサ、レアル、バイエルンでバリバリのスタメンで活躍する選手がいないくせに監督のせいにするのはみっともない
ただ選手の実力がないだけ

485名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:25:55.70ID:rOL/9Qyb0
お前が言うなし。
状況みて采配してるのかよ

486名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:26:01.82ID:nt6I+uof0
島国根性って・・・
その島国だったイギリスの発祥だぞサッカーって
それに世界中島国のイギリスに植民地化されていったじゃん
グローバルスタンダードを作った島国を批判するのはバカのすること

487名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:26:09.72ID:F9paUy5w0
>>473
例外ある時点で「サッカーが外国人選ぶのは方法論的に間違ってる」とは言えないだろうよ

大体、別に日本人監督であるメリットも理解してるし、いちいち拒んでるわけじゃ無いんだろうからさ
日本サッカーも

488名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:26:21.83ID:pFuplTfA0
自己弁護・自画自讃

コイツにはそんな印象しか残ってねぇ

489名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:26:39.35ID:r98VSMiS0
>>471
アナルクソホジリの使ってる体脂肪計は全く信頼性が無いことと
そもそも体脂肪計などに信頼性はほぼなく、同じ機械でできるだけ同じ条件を揃えて長期的に測って
傾向を見るのが体脂肪というもの、という科学的な話を無視してほざくチョンは水飲まないでウサギ飛びしてろ
今すぐ、死ぬまでやれ

490名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:27:03.54ID:kuYCsrly0
若年代に筋肉付き過ぎると身長伸びなくなるからガリでもいいんだよ

491名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:27:56.51ID:QV48boQj0
成長できるいい機会だと思うんだけどなー
批判多い辺り正に島国根性なんだろうな
スポーツにおいて筋力から逃げて大成するとか極稀なのになぜ日本人はそこを目指そうとするのだろう
天才になりたがる病気にかかってるわ

492名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:28:31.88ID:+8FihliV0
>>13

493名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:28:32.29ID:ZkW6IJJo0
>>470
他のアジア諸国は4大でプレーしてる選手すら5人もいないのだが

494名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:28:58.01ID:+8FihliV0
>>968
なら走り回れる岡崎、技術がある香川、フィジカル&決定力がある本田入れよう
他がクソでも一芸に秀でてるだけ他の日本人よりマシだろ

495名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:29:04.20ID:kuYCsrly0
>>483
トップスピードでトラップ出来るの全盛期の香川だけなんだよ

496名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:29:52.81ID:F9paUy5w0
>>482
そこまでは現状日本人も望んでないと思うわ
別に「日本は世界3位の経済大国なんだからサッカーでも普通に優勝を狙える国であるべき」
なんて思ってる人はさすがに一部の団塊くらいだろ

ただ、「2列目のトップクラス選手が絡んでそれでいてトップレベルのチームと戦えるくらい」
はあって欲しいくらいな物だろ

497名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:29:53.49ID:jW19r59t0
>>489
体脂肪率の管理は間違いだとしても
Jリーグの食事面の考えが甘いのは事実だろうなあ

498名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:29:59.97ID:XPXjA+Hu0
正論吐かれて叩くとか

サカ豚って本当にサッカー知らないんだな

499名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:29:59.92ID:5BpfPueO0
>>376
あれは韓国併合のためにも使われたからな

500名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:30:08.24ID:8/SXaqvo0
高校サッカーが九州、千葉、青森で争って
ハリルの代表も大津、流経、青森山田だしな
Jリーグは何の影響もない

501名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:30:09.05ID:bzr0M7BnO
うるせーおめーが辞めろ無能
アギーレが良かった

502名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:30:12.01ID:ypy5wJiY0
ビッグクラブで活躍する選手がいないんだから二流監督で当然だろ
一流の監督求めるならバルサ、レアル、バイエルンでスタメンで活躍する選手が5人以上いないと
一流の監督に来てほしいならまず選手が一流になれ

503名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:30:17.97ID:0MVGtnzU0
税リーグ潰して、高卒有望株だけ海外リーグで修行したほうが良い
税クラブの血税タカリも無くなって一石二鳥

504名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:30:30.53ID:rf7ApCrC0
>>120はあってる

505名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:31:09.01ID:oTTgi15GO
>>473
卓球は?
ラグビーは?
テニスは?
自転車競技は?
横だがこれくらい教えといたらいいですか?

506名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:31:10.47ID:ZAZ64HGh0
Jリーグの監督や外国人の使い回す傾向が物語っているように、マジで鎖国リーグなんだよな。

507名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:31:18.61ID:gaYC1d2t0
Jリーグのレベルは決して捨てたもんじゃないと思うし
アジアの国の中で日本の選手達は欧州志向が強い方だと思うが

508名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:31:22.32ID:hfc9RSA70
サカ豚「ハリルは無脳だ更迭しろ」
Jリーガー「合コンしようよ合コンw」

これが現実

509名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:31:22.71ID:hDGPkpX50
>>486
まあ島国云々は通訳か記者が勝手に付け加えた違約だろ
おそらく在日記者だと思われる

510名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:32:50.74ID:+8FihliV0
>>483
みんな香川レベルになればな

511名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:33:06.56ID:52lr0EaR0
>>421
DFラインずっと低かったのはこういう理由だったのか
デュエルで勝ててない負けてる状態でもオーバーラップやフォローが全然なかったの謎だったわ

512名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:33:08.18ID:pNqUtPy20
>>501
言われなくてもすぐ辞めるだろ
日本というサッカー後進国が合わなかっただけで、他国なら力を出せるんだから

513名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:33:09.84ID:/cGqbrxw0
>>509
在日記者ってなに?
お前ハリル並みに知能低いな

514名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:33:10.23ID:mncdRyZ+0
>>503
100年税金にタカってきて韓国以下のプロ野球のことだな

515名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:33:39.21ID:BRtKMMRQ0
サッカーはよくわからんけどこのハリルっておっさんはわりと好きだわ
このサッカー協会や関係者をガン無視して自由に発言してるその生きざまがカッコいい

516名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:33:58.47ID:IPjFx6wc0
試合の中で使えないテクニックって散々言われてきたことだな

517名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:34:53.16ID:xR1KDDbo0
いや、そう言う個人の能力ではトップクラスの国には敵わないのを知って監督してるんでしょ
そこを戦術なりで工夫して結果出すのが監督であって能力が劣る集団をメンバーの固定で連携の向上を狙うわけでもなく適当に人呼んできて使えねー繰り返して未だにチームとして作り上げない無能でしょ

518名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:35:07.81ID:ypy5wJiY0
バルサ、レアル、バイエルンクラスのビッグクラブで活躍する選手が5人以上いれば一流監督も余裕で来てくれるんだよ
一流監督は一流選手とやりたいからな
二流の選手しかいないのに一流監督とやりたいとか身の程知らずにも程がある

519名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:35:10.03ID:lyjN/ORI0
正論だと思うがいつも口だけなのがハリル
発言と矛盾した行動も数知れず

520名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:35:19.81ID:ShHYIfcw0
>>505
えらいドヤ顔でレスしてるがお前まったく読解力ないな
サッカーほど世界的なチームスポーツといってる
卓球に本気だしてる国なんて数カ国だし
ラグビーは外国人監督だし1番とってないし
テニスも1番とってないし錦織のことなら外国人コーチだし
自転車競技なんてマイナーだし

521名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:35:25.58ID:kuYCsrly0
香川はトラップからフェイントして交わすまで一瞬で出来たからあれが選手全員標準装備にならないといけない

522名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:35:39.98ID:8/SXaqvo0
>>503
実際に長崎のサッカーは小嶺が一人で作ってるからな

523名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:36:01.21ID:rf7ApCrC0
Jリーガー弱い→あってる。アジアでしか通用しない。
体脂肪もっと減らせ→あってる。世界では10%ぎりをかせられるところもある。12%ぐらい走り回るプロスポーツ選手として当然。
ハリルジャパンは弱い、ザックとかのほうが良かった→間違い。成績はほぼ同じ。
ハリルは戦術がない→間違い。ここ10年ほどの代表で、戦術的にオーストラリアにはじめてかった監督。お試し試合のJリーガーの情けなさを無視してハリルたたいたマスコミに左右されすぎ。

524名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:36:12.75ID:jW19r59t0
>>517
ジーコの時見たく
負けたときの理由にするのはだめだけど
アドバイス、助言的に言うのは別にいいだろ
むしろ感謝しなくちゃいけないレベル

525名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:36:25.94ID:BiSj3ygE0
山村がすべてのポジションで覚醒して一回り成長してからの抜擢しか可能性が見出せない

526名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:36:43.02ID:/cGqbrxw0
>>518
一流監督である必要はない
日本人の特性を活かせて
やる気を削がない監督が必要

527名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:37:16.60ID:r98VSMiS0
>>491
間違えたスポーツ科学医学振りかざすキチガイじゃ退化しかしねえよ池沼

528名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:37:33.97ID:ptOxtCB20
そんな島国根性で奇跡が起きたのが南アの岡田ジャパン
その奇跡を勘違いして失敗したのが、ブラジルのザックジャパン

529名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:38:15.20ID:F9paUy5w0
>>480
ブロック守備に頼り過ぎてると思うわ
結果的に勝ってる試合多いからそういう印象もあるんだろうけど、
元々結構際どい戦術なのは事実だろ
マークがずれたり、入ってくる選手を掴み切れなかったりしたら一気にピンチになる守備戦術なわけで

それなら縦にボールを運んで全体を押し上げるという形を意識づけするのは普通の方向性なんじゃ無いの?
特に得点面で優位になった所とかで、テンションで負けないとかさ

530名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:38:17.38ID:7HuqqhVf0
>>523
戦術が激変したオーストラリアにだろ
今の代表が昔のオーストラリアに勝てるとでも思ってるのか

531名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:38:25.88ID:/cGqbrxw0
>>524
ジーコそんなこと言ってねえだろ

532名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:38:52.68ID:cTzHctSl0
>>1
無能が言ってんじゃねえよゴミ
口だけ番長早くやめろカス

533名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:39:02.76ID:Clp4kwok0
海外組を外したのはおまえじゃないか

534名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:39:16.68ID:r98VSMiS0
>>524
一人でありがたがりながら水飲まないで死ぬまでウサギ飛びしてろ

535名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:39:24.23ID:ECcREnOw0
>>524
ジーコは今後日本はどうしなければならないかと聞かれて
フィジカルに優れたアフリカも戦術を取り入れてるんだから、日本もフィジカルをもっと鍛えていかなければならない
とアドバイスしただけだろ

こいつみたいに任期中にJリーグのせいにしたりなんてしてないわ

536名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:39:24.74ID:hDGPkpX50
>>513
島国や国土の広さで馬鹿にする欧州人はいない
欧州の国は狭いからな
ハリルの祖国のボスニア・ヘルツェゴビナも日本の1/7の面積だ
国の面積や島だからってバカにするのは朝鮮人と中国人ぐらいだ

537名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:39:26.73ID:0QWFHGBr0
>>1
無策無能のクセに何偉そうにw

538名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:39:32.44ID:lyjN/ORI0
>>523
オーストラリアは今までと違ってポゼッション主体だったことも忘れてはならない
まるでカモのようだった
それに戦術的にハマった試合はオーストラリア戦だけという事実もある

539名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:39:47.55ID:r98VSMiS0
>>529
ブロックが無い守備なんか欧州にねえよキチガイ

540名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:40:21.29ID:8/SXaqvo0
>>525
ユースの選手はそれさえできないからな
永井や山村みたいなやつじゃないと期待さえできない

541名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:40:48.56ID:nEea5SH70
むしろ代表選手が国内組がほとんどになった時こそW杯で覇を競えるようになってるわ
外人の真似してるだけじゃ駄目だね
国内市場を大きくしてJ1を国際的なリーグにしていったほうがいい

542名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:41:01.65ID:N3ZkIygc0
ウーマン村本ってのとハリルが被る

543名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:41:37.11ID:ypy5wJiY0
一流監督は二流の選手とやりたくないんだよ
一流監督が指示出しても戦術を理解できないし指示通り動けないからな
一流監督がビッグクラブでプレーする選手が5人以上いない日本なんかのオファーを受けるわけがない

544名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:41:54.94ID:5BpfPueO0
岡田ジャパンもPKだし試合で負けたわけでもないからな
といっても引き分け狙いだったらPK負けも仕方ないかw

545名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:42:06.20ID:k7sFfgwA0
ハリルがとんでもないタヌキ親父だという事をまだ日本人は分かってないのな
でもこれは良い兆候

546名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:42:18.11ID:jW19r59t0
>>535
いやいや
むしろ任期中に要望だすほうが自然だろ

547名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:42:22.07ID:oFN/uKUk0
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)

陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)

548名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:42:28.78ID:nEea5SH70
>>543
アホ丸出しだな
カネが高ければ何流だろうとくるよ
中国みてみろよ

549名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:42:31.95ID:rf7ApCrC0
雑魚なのに勘違いして当たり前のこといわれたらやる気なくすチャライJリーガーはいらない

550名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:42:37.10ID:fCG4zEZ/0
海外ってそんなに体脂肪気にしてるかね?
デュエルを大事にするのはいいけどさ

551名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:43:06.09ID:F9paUy5w0
>>539
いつブロック守備否定してるんだよw
「論理的に考えてリスクがある守備戦術だから、前に運んでライン上げる意識をもっと高めた方が良い」
という趣旨くらい理解しろよ

552名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:43:20.67ID:IIYf0X9R0
確かに

553名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:43:49.95ID:kuYCsrly0
ザックの時は取り敢えずホルダーにぶち当たる蛍がスペース開けたりバランス崩してたが
ハリルはそっち採用しちゃったからな

554名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:43:50.70ID:ZPVWPGc70
>>541
言ってることは分かるが別にそれが必須ではない
世界の強豪はスペイン、イングランド、ドイツ、イタリアだけではない

555名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:44:09.52ID:rf7ApCrC0
オーストラリアは数年前からすでにパスサッカー

556名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:44:22.63ID:ECcREnOw0
>>546
おかしいわ

大体J+Kリーグで同格の韓国に4点も取られるなんて戦術面で崩壊してるんだよ
選手のせいにすんな

557名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:44:33.81ID:Clp4kwok0
こんなやつに年収3億くらい渡してんの
日本監督なら数千万なのに

558名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:44:34.73ID:7vet/t3B0
韓国代表よりもフィジカルが弱いからな
トレーニング理論が確立されていないか努力不足だろ

559名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:45:17.70ID:jW19r59t0
>>556
まだE−1のこと言ってんのか・・・

560名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:45:18.96ID:rf7ApCrC0
勝ちを至上とせず発掘主題だった韓国戦でハリルたたくのは無能マスコミと素人だけ

561名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:45:25.04ID:D2cq+5h60
代表を強くできなかったから、日本人のせいにし始めた。

562名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:46:05.27ID:rf7ApCrC0
日本人のせいにしたのではなく、実際弱いのは体脂肪管理もできない日本人のせいだった。

563名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:46:08.50ID:KuulWjMS0
>>559
ハリルの実力が如実に現れた大会だからね

564名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:46:18.09ID:ubR+MKX50
中田ですらコンタクトしながらのボール扱いはイマイチだったからな
本当日本人はコンタクトに慣れてない
海外に言ったプレーヤーがよくいうのが
自分より体格が劣るプレーヤーでも身体の当て方が巧いっていう

565名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:46:42.04ID:8/SXaqvo0
九州のアマチュア監督がすごくて九州のJクラブはごみ
Jリーグなんて必要なかったな

566名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:46:48.05ID:F9paUy5w0
>>541
60年は無理じゃ無いか?
少なくとも上の人間が欧州と対等に立ち回れる段階にならないと
どんどん潮流から離されて行くと思うぞ

567名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:46:52.14ID:rf7ApCrC0
Jリーガーの実力が如実に現れた大会だったよね

568名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:47:02.11ID:Clp4kwok0
レッズはアジア王者になったのにハリルときたら

569名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:47:03.56ID:ECcREnOw0
>>599
条件はほぼ一緒なんだから監督の能力を図るこれ以上ない試金石だと思うが


>>560
だったら選手のせいにするな

570名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:47:11.77ID:IVk0VCSL0
日本のサッカーがポッド1ないし2に行くためには育成の方法を付け焼刃ではなく10,20年後を見据えての
ロードマップを作るべきなんだよね
ここのところが曖昧な為無駄な時間を費やしているのが現状

日本人にあったサッカー選手とはどんな選手なの、どんな戦術なの?
最低限のフィジカルは必要だがマストではないよ、平均身長が171cmの日本人体形なら仕方が無い

では日本人が他の人種より優れている点とは?
多分頭はいいよね、これが最大の特徴だと思う、なら育成時代からフジカルと頭脳を鍛えて局面、局面で
各人が考え、最適に動けるような訓練、戦術を身に付けさせればいいのではないかな

俺が思うに、代表サッカー選手にバカはいない、そのようになったときに次のステージにいけるのでは?

571名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:47:46.58ID:rf7ApCrC0
レッズは中東のAClにもでられないクラブにあっけなく負けたよね

572名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:47:51.95ID:ZPVWPGc70
>>570
それをやろうとしたのがオシムだな

573名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:47:57.22ID:ECcREnOw0
>>567
相手もJリーガー

574名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:48:02.00ID:jW19r59t0
>>563
監督の力量を図るのに
準備期間のない寄せ集めの大会を使うのが全然理解できない

575名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:48:07.56ID:pi1L0aP+0
>相手がいるところで発揮できて初めて、テクニックと言える

もはや若手は相手がいないフリーキックですら下手なんだが

576名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:48:08.93ID:rf7ApCrC0
>>569
なにいってんの。選手のせいにしろ。

577名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:48:20.95ID:Clp4kwok0
>>571
次は勝っただろw

578名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:48:29.98ID:rf7ApCrC0
>>573
相手はKリーガー

579名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:48:40.27ID:b7mALjTu0
>>528
岡田はブロック守備のおかげ

580名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:48:55.68ID:LNj7sffw0
<丶`∀´> 島より半島のほうが格上ニダ。

581名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:48:56.52ID:2yqsdQ+30
日本人は女でも知ってるんだわ。
野球に比べたらサッカーなんて運動音痴がやってたスポーツだって。

582名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:49:05.65ID:P6QoizKd0
>>213
>ハリルは電通やテレビ局に媚びないから嫌われてるんだろ

俺はタブーに触れるから仕事が少ない、と思ってる村本みたい

583名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:49:07.69ID:F9paUy5w0
>>570
規則的な戦術理解は絶対に武器になるけど、
状況に応じた判断のセオリーをそこに落とし込むのが難しい
でも無理じゃ無いと思う

584名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:49:21.69ID:rf7ApCrC0
Jファンが選手の力不足といえないのは>>120のため。

585名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:49:25.46ID:KuulWjMS0
>>574
お前が理解できないだけだ

586名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:49:27.33ID:Oree6NnM0
14名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 12:50:33.90ID:BJoY1J6l0
島国根性ではないよ。

中韓みたいに欲まみれでないだけ。
欲に対する付き合い方をいじれば、最強になれる可能性を秘めているが、な。
欲ってのはモチベを上げる燃料で、日本人はそれのうまい燃やし方を知らない。

587名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:49:49.92ID:ZPVWPGc70
ぶっちゃけACLでJチームがKリーグを粉微塵に粉砕したあとに
Jリーグ主体でKリーグ主体のチームに負けたのは監督のせいとしか思えん

588名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:49:54.12ID:8/SXaqvo0
九州のJクラブ全部合わせても小嶺に勝てない
Jリーグは日本のサッカーの妨害をしてるだけだな

589名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:50:21.36ID:rf7ApCrC0
協会とそのそもべのマスコミ解説者が選手のせいにできないのは、スターシステムができなくなってJの価値も落ちてしまうため。
 
結局真実から逃げている。

590名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:50:32.27ID:6tGCiuIY0
これだけ監督にナメられて怒らない日本人ってなんなの
外国だったら暴動起きてるよ

591名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:51:10.68ID:mnQ+kA+e0
マッチョ思想は馬鹿の証拠
今ある手札で全力尽くすのが
おまえの仕事だろう

592名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:51:11.32ID:rf7ApCrC0
ぶっちゃけCWCでJ最強チームがあっけなく中東のクラブに負けたのは、
Jリーガーの弱さのせいとしか思えん

593名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:51:16.91ID:Clp4kwok0
この前の韓国戦
ガンバ中心だったがガンバのJでの順位知ってるかいw

594名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:51:27.06ID:fD0FPXUi0
ネトウヨさん…


4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018年01月02日(火) 15時29分56秒03 ID:KSA9PTdv0 (PC)
中国人みたいな監督だな

5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018年01月02日(火) 15時30分08秒20 ID:PSRy2PCf0 (PC)
日本人否定しかし無いなこの爺さん

595名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:51:33.03ID:7vet/t3B0
>>570
サッカーはスポーツなんだよ
頭が良くて勝てるなら苦労しない

まあジーコがフィジカルの問題点を10年前に指摘したのに
それを全く改善しようとしないんだから、日本サッカーには馬鹿しかいないってのは正解

596名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:51:33.48ID:Cam3bdzY0
ジャップって白人崇拝してるくせに都合の悪い事言われると発狂するよね

597名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:51:48.08ID:jW19r59t0
>>585
ハリルからしても
確かに完敗だったし叩かれるのは仕方ないが
これほど言われるとは聞いてない
ってなもんだろうよ

598名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:51:57.27ID:pi1L0aP+0
>>587
外人のおかげだろ

599名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:51:58.18ID:F9paUy5w0
>>579
それで「ああいう風に守れば凌げる」という意識が定着してしまった感じがする
それが良かったのかどうか…
試合が面白い、つまらないという話に行き付く問題では無く

600名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:51:59.63ID:kuYCsrly0
ハリ信の軌跡

ハリル戦術は強い相手にこそ発揮する→欧州遠征惨敗
この試合は選手発掘、テスト→代表に負けていい試合はない本番半年前
ハリルはわざと手の内を見せてない→選手から監督批判続出

601名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:52:07.31ID:yD9iEJ6B0
             / ̄ ̄^ヽ
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\ プギャアアアアアアアアアアアアアア
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o日本のサッカー選手は使えないんだってよ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

602名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:52:22.37ID:UwxgiU9kO
EXILEの事務所(LDH)にトレーニング指導お願いしなよ
野球選手や格闘家より体力あるよ

603名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:52:28.37ID:rf7ApCrC0
いいかえせなくて本当のこと言われると人格批判しだして議論できないほど幼稚なのが日本人

604名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:52:28.77ID:ShHYIfcw0
>>570
日本人は勤勉で努力家で協調性は高いけど
頭の良さって曖昧な定義だが発想力や思考力や論理力は並かそれ以下

605名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:52:32.53ID:ECcREnOw0
>>578
ACLでとっとと消えていったKリーガーですね

606名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:53:36.85ID:rf7ApCrC0
>>605
そう。外人でかったJリーガーにまけたKリーガーにまけたのが外人のいないJリーガーチーム。

607名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:53:41.41ID:aZySEeHI0
世界のサッカーのトレンドがどんどん変化してる事、
世界のサッカートレンドを見越して将来の育成を考えるのは無理な事
代表のプレースタイル=日本のリーグのプレースタイルである必要はない事
ロードマップをつくるのはいいけど、それは代表の勝ち負けをある程度度外視しなきゃ
にわかフアンやらマスコミはその時しか見てないクセにウルセエからな。
それを踏まえるならロードマップはアリだな。

608名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:53:46.67ID:UwxgiU9kO
>>598
CリーグやKリーグの方が外国人の得点率高いよ

609名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:54:35.53ID:KuulWjMS0
>>597
そんな理性的な反応じゃない
お前もNGにする

スレ伸ばすためだけに屁理屈こくやつは全員NGされると理解しとけ

610名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:54:42.76ID:rf7ApCrC0
そしてJリーガー(日本人)はそのKリーガー以下だったよ。

611名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:55:13.06ID:Clp4kwok0
なんでJリーグでも10位の10位のガンバを中心にしたんだよ10位だぞ
あり得ない人選だろハリルは

612名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:55:18.82ID:7vet/t3B0
>>604
一生懸命走ればいいとか思ってる当たり日本人はセンスないよな
メッシみたいに試合中ほとんど走らないのが理想的
日本人の考えるサッカーは合理性が一切ない

613名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:55:47.01ID:ECcREnOw0
>>606
外人って誰?
具体的にどうぞ

614名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:55:57.20ID:yO4jmbSI0
イングランド挙げてる奴いるけどイングランドも島国根性がずっとあって外国人に支配されてようやく育成を見直して成果が出そうになってるんだぞ
指導者は全く育ってきてないが

615名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:55:59.01ID:rf7ApCrC0
自分が認めたくない論理をヘリくつと言って逃げてちゃつよくなれないよ

616名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:56:09.05ID:F9paUy5w0
>>612
メッシ11人って結局強いのか?w

617名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:56:17.91ID:p2FAn0ho0
日本についてろくに知らんくせに
こういう事軽々しく言うもんじゃない

618名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:56:22.70ID:rf7ApCrC0
>>613
浦和の所属外人どうぞ。

619名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:56:49.16ID:ShHYIfcw0
中国ってあんだけ自国リーグに金かけて
人口も13億もいるのに一方に代表が強くならない
逆にすげーよ奴らの成長力の無さは
あれの逆張りやりゃ強くなるんじぇねーのか?

620名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:56:49.35ID:+bPyL7rP0
無能監督を使ってる時点で日本のサッカー界は無能(笑)

621名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:01.42ID:rf7ApCrC0
Jリーガーは弱い。

これに反論できない。
だからなにいってもハリルには勝てない。

622名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:07.49ID:6x87f7oT0
ハナクソ<おーしっジャップいろいろ教えたるわぁ〜

623名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:10.78ID:Cam3bdzY0
ネトウヨのせいで日本はどんどん遅れていく

624名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:16.53ID:ECcREnOw0
>>618
具体的に言えよ低能

625名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:21.68ID:7vet/t3B0
>>616
誰がそんなこと言ってんだ馬鹿

626名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:36.74ID:f0XNHTXA0
>>587
ぶっちゃけ去年勝っただけで
「ACLで粉微塵に粉砕した 」とか言っちゃうのは
ただの勘違い・馬鹿としか思えん

627名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:39.31ID:pi1L0aP+0
日本選手はクラブじゃ体張る仕事を外人に任せて作って貰ったスペースでプレーしてるだけなんだよ
だから日本選手だけ集まると粗が出るんだよ

628名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:40.28ID:nMRImMvb0
>>595
今のサッカーは戦術による騙し合いがメインで、それを体現できる頭脳と技術とフィジカルが要求されている
残念ながら日本人は全ての要素が及第点以下で、特に頭脳面が著しく劣っている

629名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:42.50ID:evsl30/50
サッカーやる上で運動部なのに楽で自由だからって理由が一定数あるのは事実なんだよ
雑巾がけだって足でやった方が楽だろ
それを今さら手でやれと言われても人はすんなりやれない
要はサッカー人口減らしてでもやる覚悟があるかどうか
協会レベルでそんな覚悟全くないわけでね

630名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:44.06ID:zCZUlaBI0
島国根性ってイギリスとかニュージーランドにもあんの?

631名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:51.41ID:rf7ApCrC0
このスレハリルに完全論破されてるね。

632名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:57:53.90ID:7HuqqhVf0
>>616
おそらくあれだよ、全員がマーク外せないから膠着状態になると言いたいんだよw

633名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:58:13.77ID:kuYCsrly0
ザックはJ代表で東アジア優勝したけどね

634名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:58:24.55ID:bVX+hS8T0
敗戦捕虜のジャップには無理だわ

635名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:58:37.35ID:Cam3bdzY0
>>630
無いよ
俺らジャップみたいに精神鎖国してないし

636名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:58:45.93ID:/dbbsrwu0
何目線で言ってんだこの実績無しジジイ
もうガイジンはいいわ

637名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:58:57.48ID:n0vL+oSh0
クラブの方針とならないと自制できないんじゃないか?
まあ体脂肪にこだわるなら基準値以下の選手探してきて使えばいいだけの話

638名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:58:59.53ID:WKl85sZb0
若い有望株はどんどん海外に行くべきだよな
Jに居たところで成長は無い

639名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:58:59.97ID:H+Fv415n0
>>627
これ

持ち上げられてる海外組は大方このパターン

640名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:59:09.57ID:Ch8YyQiI0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

641名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:59:31.72ID:5BpfPueO0
>>630
ニュージーランドはラグビーはトップクラス

642名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 17:59:50.63ID:WKl85sZb0
>>637
自制できないとか、どんだけ意識が低いんだよって話だよね

643名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:00:08.73ID:TKCgGucN0
外との大会を罰ゲームとか言ってる馬鹿のことか
どの面下げてメジャーリーグぶってんだかJ豚は

644名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:00:09.21ID:X32GzCJ40
こいつただの日本馬鹿にしてるヨーロッパ人じゃん
本音出たな

645名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:00:11.42ID:Clp4kwok0
>>629
おまえ、プロ目指すやつは違うぞ
ぶっちゃけセレクション合格するのも大変だからな
指導がおかしいんだよ

646名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:00:35.62ID:Cam3bdzY0
今時海外サッカー見る手段なんていくらでもあるのに変われないジャップ
これもう遺伝子レベルで劣ってるだろ
頭も性格もフィジカルも悪いとか終わってるな

647名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:00:46.22ID:DuSyWGt/0
しかしヨーロッパ人がサッカーで東アジアを見下さなくなることは現生人類文明が続く限り
ないと思う

648名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:01:26.23ID:kuYCsrly0
アルジャジーラに負けた浦和マジ無能
サッカーファンと日テレに謝れ

649名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:01:59.91ID:X4khAUSG0
>>646
ジャップと差別するおまえの頭は変わらんの

650名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:02:46.34ID:6x87f7oT0
>>637
こいつが自分で呼んだ選手みんながその体脂肪なら凄いねってなるけど呼びました越えてるとか知るかってなるわなw

651名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:03:03.65ID:Cam3bdzY0
ハリルに正論言われてカーッとなってる奴ってジジイなのかな
今でもやってきた事が正しいと信じて疑わない低能
あ、これサッカーだけの話じゃないわ
やっぱ民族全体が根腐れしてんだろうな

652名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:03:30.05ID:TdpQQnnu0
日本はまともに外国人枠使ってないクラブばかりなのに外国人頼りとか言っちゃうのはにわか過ぎて恥ずかしい

653名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:04:03.47ID:JKMx+/Or0
英語に島国根性ってあるわけ?

654名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:04:18.56ID:j5M9Vo3j0
ハリルは言葉の選び方が不味いとは思う

自分は関係なくて他を原因にするような感じだし
通訳がうまくないんかね

655名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:04:40.84ID:y7mGtEHI0
>>570
監督がバカなのが一番悪いだろ
後協会のクズども
ここを頭いいやつらにしてストイックな選手揃えれば今すぐにでも次のステージにいけるよ
日本のファンがイラついてるのは今すぐ2ステージ先に進みたい、ってことじゃなく、本来1ステージ先なら進んでるはずだろ?発展途上国みたいなグダグダで時間ムダにしてんじゃねーよ、ってこと

656名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:04:44.94ID:TdpQQnnu0
J中位がJ最強チーム(笑)

657名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:05:02.05ID:F9paUy5w0
>>629
サッカーが文化として存在しなかった時代の人の発言はさすがに一味違うなw

658名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:05:06.64ID:6x87f7oT0
>>654
きっと隣のハゲの通訳が一緒に日本人馬鹿にしてんだよ

659名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:05:11.15ID:Cam3bdzY0
ネトウヨ根性が日本を駄目にする
少子高齢化だしこれからもっと落ちぶれるだろうな
将来の希望すらないのが老衰没落国家ニップランド
最悪な時代に生まれちまったよ

660名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:05:50.32ID:A4RE+l3U0
>>658
こりゃ名誉破損だな

661名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:05:55.26ID:tj4jZaUC0
>>650
パフォーマンスより固定概念を優先するのは
人格より人種で判断する差別主義者の考え方

662名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:06:02.71ID:KuulWjMS0
>>654
いや、毎回そうだから
自分の結果が良くない事に対する言い訳として使ってる

663名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:06:10.67ID:i63k37vu0
島国根性という特殊性を無くしたら中国人になっちゃうよ

664名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:07:00.66ID:zCZUlaBI0
オシムも歯に衣着せぬ発言でズバズバ言いまくってたけど
ここまで反発されてなかったから、やっぱりハリルは監督の能力を疑われてんじゃないの?

665名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:07:08.23ID:Cam3bdzY0
ジャップってすぐに手段が目的にすり替わっちゃうね
さすが哲学の一つも生まれなかった土人列島だけはある

666名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:07:11.65ID:TEDbv7nQ0
いまだにハリルを擁護してる信者は
ハリルの言った日本より韓国が格上ということ認めてる連中
要はハリル信者=韓国人で間違いないわ

667名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:07:23.88ID:sEqB69nZ0
サッカーの楽しみ方の幅が狭いんだと思うのさ
Love うんこサッカー♪

668名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:07:37.84ID:oDT+IW9/O
アジアで日本ほど欧州に選手が移籍する国は無いだろう
内に籠るどころかちょっと活躍するとすぐ欧州にいっちゃうくらい欧州かぶれ

669名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:07:59.66ID:PjOyAM7N0
>>663
ワロタ それでも朝鮮人にはならないんだな

670名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:07:59.70ID:Wau69H+D0
サポーターにしてみれば「ドーハの悲劇」をナマ中継で見たことある
選手が少なくなっていることカズも「ドーハの悲劇」をナマで経験したことある
唯一の選手だし、「ドーハの悲劇」も日本代表の原点ともなっているが、
今の選手で「ドーハの悲劇」知らない選手も増えた。
まだまだ日本はサッカー発展途上国だから、更に上を目指す必要がある。

671名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:08:08.68ID:TEDbv7nQ0
いまだにハリルを擁護してる信者は
ハリルの言った日本より韓国が格上ということ認めてる連中
このスレでもハリルを擁護してる連中は日本人を馬鹿にしてるし
要はハリル信者=韓国人で間違いないわ

672名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:08:35.89ID:aCNGs2TRO
世界で通用しなくても国内のバカ騙せればいいという電通根性捨てよ

673名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:08:39.99ID:DuSyWGt/0
>>653
そらEUから離脱するくらいだから

674名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:08:48.61ID:oFN/uKUk0
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)

陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)

675名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:08:59.51ID:Rd++agAq0
>>652
この前も年俸6億円でポドルスを補強したチームいたじゃん
外国人がいないと勝てないチームばかりでしょ

676名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:09:10.87ID:tj4jZaUC0
>>654
通訳にマスコミや世論の自分の悪口を報告させてるから
通訳がステレオタイプな日本の国民性を教えて憎悪を増幅してるっぽい

677名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:09:17.09ID:Cam3bdzY0
やっぱ根本的にクソバカなんだよ俺らニップは
ちょっと考えれば分かりそうなものなのに…

678名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:09:32.54ID:9ZQeYJeK0
いよいよやばくなってきたか

679名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:09:41.66ID:UwxgiU9kO
島国根性は良いこと
そのおかげで日本は国際結婚率が低い
お隣の韓国は国際結婚率高いし
日本より早いペースで混血児が増えてる

680名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:09:50.94ID:JCZGipbe0
早くロシア大会終わって新しい監督こないかなーって思ってる

681名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:09:53.76ID:/MXdxDjv0
島国という言葉は韓国では日本蔑視の放送禁止用語
ソフトバンクのCMで白い犬が歌おうとして止められた歌が島国

682名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:10:18.22ID:X4khAUSG0
ハリルは選手に付き添いしてる一般人と変わらん
ここの人達が監督をやってるレベル
だからバラバラ
中国見習えよ

683名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:11:11.15ID:YBAhPCp10
>>647
長期的に見るともうアジアの経済圏がEU超えるのは明白だから
まず中国に選手集まりだすしそうなるとアジア圏のレベル底上げされて
アジア(特に中国)>EUになるのは目に見えてるけどね
人口10億人オーバーただただチートだよ

684名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:11:11.67ID:Rd++agAq0
>>627
大正解

685名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:11:23.57ID:Cam3bdzY0
言葉選びが悪いとかwwwwww
じゃあご丁寧にご指摘してくださればよろしいのかしらねぇ

ニップはもはや精神異常だろ

686名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:11:39.36ID:4v88Bfcc0
ハリルのサッカーは日本人には不向き
その現実と向かい合わずに自分の理想に日本人を当てはめようとするハリルは無能

687名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:11:48.74ID:oDT+IW9/O
中国こそ選手が海外に出ないで内に籠って満足する国じゃないかw

688名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:12:02.44ID:CS5ZV8v+0
まさかここまで日本代表が弱いとは就任当初思ってなかったのかな?

689名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:12:14.01ID:OEe9Ej530
遺伝子操作でもしなきゃ無理だろ

690名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:12:15.54ID:ndf+UP0Z0
日本人には異民族と血を血で争った歴史がないからなぁ
それが欧米人との一番の違いで、そのようなDNAを持ってる連中には
サッカーとか人と人がぶつかり合うスポーツでは勝てない

ついでに言うと、日本人選手がスポーツなどで最後の最後で勝てない事が多いのは
そういうDNAを日本人はもってないからだと思う

691名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:12:19.32ID:9tv55OnH0
ハリルは島国根性なんて言ってないだろ
記者が勝手に翻訳して煽ってるだけ
内容は体脂肪率を除けば正論

692名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:12:42.61ID:/7ILKNup0
反日かよこいつ

693名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:12:51.76ID:7HuqqhVf0
どうせ誰がやっても一緒って諦めてる風を装って奴は何故か必ずハリル押しw
一体ハリルの何が奴らを引きつけてんだ?w

694名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:12:54.95ID:tj4jZaUC0
島国とか立地で国民性を批判するとか
肌の色の差別と変わらない

695名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:13:16.49ID:TdpQQnnu0
恥ずかしいニワカにわざわざ教えてあげるけど浦和が済州に勝った時外国人レギュラーゼロだぞ

696名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:13:30.89ID:ndf+UP0Z0
>>689
実はガチでそう思ってるわw

697名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:13:40.03ID:WrULJkGC0
>>688
Jリーグ・国内組のレベル・意識の低さが想像以上だったんだろう

698名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:14:04.71ID:3e3JteTJ0
>>677
嘆くな、お前は正真正銘骨の髄までグックだ
世界で唯一、人糞を食らう糞チョンだ、安心しろ

699名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:14:33.85ID:X4khAUSG0
>>696
サッカーやってる子はハーフもたくさんいるけどな

700名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:14:34.27ID:HJ7Qn7Ss0
高校サッカー見てると時間かける仕掛けないダイレクトで打たないみたいなところはDNAレベルかって思うくらいだな

701名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:14:54.49ID:ndf+UP0Z0
>>694
地理的条件とかは何気にでかいぞ
差別とかではなく

702名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:15:05.79ID:i63k37vu0
世界規模で見たら日本人のメンタルは貴重なものだったのに
2ch見てたら中国人みたいな奴ばかりになってる
ネトウヨなんてもはや日本人じゃないだろ

703名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:15:28.49ID:oDT+IW9/O
韓国に大敗して恥掻かいたから国内組の選手の悪口言いたかっただけだろうハリルは

704名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:15:41.04ID:FO6csgqn0
>>653
Island mentality

705名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:15:43.04ID:bvCbon3g0
>>697
国内組と海外組の意識の差はまさに島国根性としか説明しようがないからなw

706名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:15:48.73ID:evsl30/50
>>657
いや、ポドルスキがJリーグはウエイトもヘラヘラしながらしているといっていたでしょ
まともにやってるのは数人だけと

日本人ってのは強制的にやらせないとやらない民族なんだよ
サッカーはそれを否定して始まったから今の惨状なの

707名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:16:09.80ID:46qX/7EG0
この指摘は正しいね
何故ならお前らが悔しそうにしてるから

708名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:16:17.33ID:KuulWjMS0
>>700
文化と言っても良いんじゃないかな
文化だから変えるのは大変だよ

709名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:16:56.80ID:FO6csgqn0
>>653
>>704
island-nation mentality
のほうが正しいのかな

710名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:18:15.10ID:YBAhPCp10
180cmオーバーの選手が全然大成しないのは育成方法も何か問題あるんだろうな
背が高い選手はほんとテクニックとか敏捷性ないのあまりに多い

711名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:18:27.75ID:TdpQQnnu0
ポドルスキーは必死こいてやってあの程度なのか
才能がなさすぎてかわいそうになるレベルだな

712名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:18:34.30ID:qatcUYhT0
>>556
Jリーガーのレベルが低すぎるからでしょw

713名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:18:45.19ID:6x87f7oT0
日本人に合う監督と合わない監督がいるすれば明らかにハリルは後者
中東朝鮮には合いそう

714名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:20:02.03ID:oDT+IW9/O
ポドルスキも言ってないことまで言ったことにされて哀れだなw

715名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:20:08.65ID:LT9i0oqX0
それを指導して改善させるのが監督の仕事だけど
出来ていないと言うことは
自信の指導力の無さを証明することになるんだけどね

716名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:20:37.43ID:X4khAUSG0
移民に頼らないイタリアは敗退するし

717名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:20:49.95ID:I7V6fBaW0
辺境リーグまで落ちぶれたボスニア人だしな

718名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:21:03.71ID:ECcREnOw0
>>712
相手はそのJリーガー+ACLであっさり負けたKリーガーなんですが

719名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:21:04.26ID:Bf8I//Yz0
仰る通り
J厨は国内での活躍しか見てない
例え代表や海外移籍で通用しなくても
あたたかく(笑)迎えるだけ

720名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:21:30.17ID:oDT+IW9/O
ハリルを選んだのは日本サッカー協会だからな
協会に見る目が無いということだ

721名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:22:14.30ID:TdpQQnnu0
細貝とか清武とかハーフナーの現状は見てみないふりか

722名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:22:26.16ID:bvCbon3g0
>>706
協会が否定したトルシエのやり方が日本に一番合ってたなw

723名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:22:27.19ID:qatcUYhT0
>>718
平均的Jリーガーより能力が高いからJリーグに助っ人にきているんだろw

724名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:22:34.93ID:46NZdmwC0
日本人はテクニックがあるという評価があるが、スピードに乗って相手がいるところで発揮できて初めて、テクニックと言える

それを普通の選手が出来てるリーグは皆無じゃねーの?

725名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:22:52.66ID:9n0NeAYZ0
パワーをつけるにはどうしたいいんですかハリルさん?
日本人の永遠の課題だろ

726名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:22:53.05ID:fUYJ6oCy0
insularism
だろう。

727名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:23:11.64ID:YQnMHDr60
弱い選手の文句を言うのは誰でも出来る
司令官に大事なのは弱い選手でどう勝つかだよ

これが孔明なら罠を張り巡らせて勝っただろう
団体戦は個人競技とは違うのだから少しは戦術に頭を使え

728名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:23:43.36ID:ndf+UP0Z0
日本人でエゴを持ったやついたら、そいつ浮くだろ?
日本人の文化、国民性の賜物だな

729名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:23:56.77ID:UwxgiU9kO
>>723
ベストイレブンになれないレベルだよ

730名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:24:11.67ID:TdpQQnnu0
国内組同士で戦ってもこんなに差がついたことはなかったんだがな

731名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:24:16.49ID:KuulWjMS0
>>721
お前、その3人のJでのプレーを見たことあんの?
細貝は明らかに柏にあってない、清武はコンディション上がると超絶プレー連発
ハーフナーは使われない方がおかしい決定力
J見てる人は大体理解してるよ

732名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:24:41.76ID:ShHYIfcw0
>>700
まあシュートや仕掛けの意識の低さはメンタルってより肉体の方に起因してると思うな
ドリブルやシュートって筋肉つかうから日本人には向いてない
効果的なシュートもドリブルも出来ないから回りくどいサッカーになるのだと思う

733名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:25:02.63ID:6x87f7oT0
こうこうこうじゃないとw杯で戦えないって監督が言ってんだからとっとと首にしてやれよ

734名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:25:09.52ID:X4khAUSG0
>>729
相当ハリルはヘタクソなんだろな

735名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:25:10.94ID:SKRCXEdW0
ヘイト監督を招聘した日本サッカー協会はどう責任取るのかね

736名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:25:12.96ID:2WbpL2OV0
なあんでいつも日本は韓国戦はマゾになるの?w

737名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:25:18.28ID:ECcREnOw0
>>723
得点ランキングどころかベストイレブンにも入れてませんけど

738名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:25:49.15ID:oDT+IW9/O
大久保くらいでも気が荒いと批判されるくらいだからな

739名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:26:23.34ID:7Uz749OL0
デュエルやフィジカルが大事ってのも
ポゼッションが全てじゃないってのも全くもって正論だが
それをオウムのように繰り返し言うだけで
他になんもできないのがこいつの問題ってのを
理解してないアホが多すぎる
それならテクニックが重要、ポゼッション率が高ければ
勝利の可能性が増す、も等しく正論だぞ
W杯でもCLでもユーロでも支配率が60パーセントを超えたチームの勝率は高い
でもそう言ってもやしばっか集めて
コネコネバックパスサッカーやられでも困るだろう
ハリルがやってるのはそれと真逆のアプローチに過ぎない

740名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:26:50.49ID:+WG6zUwJ0
部屋の中に閉じこもって満足している人が多い日本なんやで
それは無理や

741名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:26:54.29ID:X4khAUSG0
ハリルは相性とか2トップとか全く試してあげようとしないからな

742名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:28:28.67ID:0cWzwYeW0
まあ言ってる事は正しい事も多い。
ただ例えばハリルがJリーグの監督をしたとして上位になれるかは疑問だが。

743名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:28:36.93ID:qo/sh7qM0
当たってるわ
国際試合は死ぬ気でやれ

744名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:30:06.16ID:fXLAaPij0
ハリルは焼き豚

745名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:30:10.35ID:r1FTYS6I0
速さも素早さもウェートやって筋肉付けるしかないんだが
ここに真剣に取り組まんからいつまでたっても競技成績が上がらない

走りこみガー、稼動域ガー、ハムストリングスガーとほざい豚双六だって
20年前に見直したところだぞ。どんだけ送れてんだよ

746名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:30:35.29ID:7vet/t3B0
>>739
デュエルやフィジカルが大事って何十年も散々言われていることなのに
全く変わらない方が間違ってるだろ?
少しは変わる努力しろよ

747名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:31:10.78ID:iS01Yxrw0
まあそうなんだけど
結果だしてない奴に言われてもねw

748名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:31:11.38ID:walwuV/O0
サッカー後進国だし先進国との差は永遠に縮まらないジレンマ

749名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:32:22.42ID:D5U4A66R0
日本が弱いのは監督のせいにする前に選手の基礎技術の問題だろ
パススピードは遅い、トラップ、ボールキープは下手くそ
基礎が出来てないんだからどんな監督が来ても勝つのは無理

750名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:33:05.44ID:fCBSDke/0
島国根性は死語と思っていたが

751名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:33:16.06ID:r98VSMiS0
>>598
嘘はいてんじゃねえよ外国人頼みはKやCの方だ知らねえなら口出すなチョン死ねや

752名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:34:03.41ID:CnL1hq5j0
こいつ偉そうな事さんざほざいてるけど
実際、フィジカルあって気の強い選手は外して冷遇してるよなこいつ(金崎乾小林ビッグ3など)

753名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:34:36.08ID:tIxwowR70
選手のせいにするのに飽きたら国のせいにしやがった無能監督wwww

754名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:34:44.51ID:r98VSMiS0
>>723
嘘はいてんじゃねえよ死ねやチョン

755名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:35:08.45ID:0MVGtnzU0
税リーグ潰して、高卒有望株だけ海外リーグで修行したほうが良い
税クラブの血税タカリも無くなって一石二鳥

756名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:35:57.77ID:CAIjV6f+0
ダメな選手ばっか抱えた監督は大変だねぇ。
マンガの中だけだよそんな選手たちが一念発起で頑張って世界を目指すなんてのは。現実はダメなまま。

757名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:36:25.95ID:abZoXd4WO
競技人口を自慢していれば満足

758名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:36:33.38ID:qatcUYhT0
>>754
実力がないのに態々朝鮮人とっているの?

759名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:36:41.08ID:0oRtvTNL0
いまや世界のサッカーリーグがリアルタイムで見られる世の中
しかも詳細な試合データが直ぐに出てくる
閉じこもってる発言はハリルいつから時代止まってるんだよw

ただ単純に弱いから勝てないだけ、その弱さが島国根性?初めて聞いたわ島国根性なんてw
チームが勝てない、て時に責任とる奴がとらないからこんな結果になってるんじゃねえか

760名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:36:52.03ID:oDT+IW9/O
Jリーグが出来てワールドカップには出れるようになったがアジア以外に勝つにはまだまだ実力が足らない
アジア内でなら間違いなく最強クラスになったんだが欧州や南米には明らかに実力が劣る
そんな感じ

761名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:37:13.76ID:7Uz749OL0
>>746
なんも変わらんなら
いよいよもっていまさら連呼されても
こないだのU17代表の森山みたいに上手い奴を集めたうえで
デュエルだ!って言うならまだわかるけど
最初からヘタクソ集めて脳筋サッカーやっても進歩はあらへんで
極端なポゼッションサッカーを捨てて
守備的クソサッカーでJ1に5年間しがみついたけど
結局落ちるわつまんなすぎて観客動員は逆に減るわで大していい事なくて
来年からは結局またパスサッカーやるぞーの
甲府サポの俺が保証しよう
ハリル後の日本もそうなるだろう

762名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:38:41.42ID:D41VEa950
なんでボスニアの雑魚民族にそんな事言われなアカンの?

763名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:39:24.98ID:r98VSMiS0
>>758
韓国人は安い
それだけ

764名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:39:33.67ID:walwuV/O0
アジア最強でもないだろう

765名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:39:46.88ID:Jc2HXHtb0
うるせーんだよ
分裂国家出身のくせに
島国だからこそ良いものがたくさんあるんだよ
そういうものを知らずして島国根性とか否定してんじゃねーよ
バーカ

766名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:39:48.31ID:CAIjV6f+0
>>762
日本のサッカーが雑魚よりも雑魚だから。

767名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:39:52.05ID:oDT+IW9/0
「欧州を見れば違うサッカーをプレーしている。たとえばパワー、スピード。そこに違いがある。日本人はテクニックがあるという評価があるが、スピードに乗って相手がいるところで発揮できて初めて、テクニックと言える」

これ100%正しいじゃんよ

768名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:39:54.82ID:UwxgiU9kO
>>745
メジャーリーグの盗塁王は体が脂肪でブヨブヨだったよ

769名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:39:55.83ID:ooKXUzi/0
>>760
まあ確かに予選1位通過もあるけど、枠が2枠のままだったらプレッシャーで落としても不思議じゃないけどな

770名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:40:23.27ID:7vet/t3B0
>>761
上手くてフィジカル鍛えたやつをもっと育てりゃいいだけ
終わり

771名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:41:27.90ID:H+Fv415n0
欧州人が日本人にマウントをとってデカい顔するのに当たってサッカーは非常に都合が良い
サッカー自体そういうツール

772名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:42:02.18ID:sIqzd7YR0
こんなんに監督頼んだ奴のせいだな

ダレだ

773名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:42:32.60ID:O75bwOdM0
本当のこと指摘すると、批判とか否定とか言い出すだけだからな
アイデアくれて責任も取ってくれる上に激安なスーパーマンのいうことなら聞くかもしれんが

774名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:42:43.41ID:T5D0fhJZ0
原口大迫を追放して香川中心のチームに戻してくれ。

775名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:42:59.19ID:egnzuPKi0
>>764
自分たちを客観視出来ない、そういうところが「島国根性」と言われてしまう理由だろうな

776名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:43:25.03ID:CAIjV6f+0
スキージャンプでも日本が勝ったらレギュレーション変えまくりされたのに
サッカーがそうでない訳が無い。

レギュレーションを変えて相手を不利にするのは薄汚い欧米人の十八番。

777名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:43:27.41ID:/+rTj0ny0
他のリーグの試合は日本人いないと見てもツマンナイというのが正直な感想
レスターの試合を見るとスピードの中でのプレイの質の高さはわかる
あれを現状でやれ言っても、半年くらい合宿組んで必死で練習しないとダメなんじゃねーの

778名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:43:39.93ID:walwuV/O0
実際強くないのにマスコミに虚像作られた日本代表を率いるのは大変だね

779名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:43:45.43ID:bvCbon3g0
アホJAPはトルシエみたいに強制しないとロクな結果にならん
一番甘やかしたジーコが惨事
ザックは海外組が甘いのをいい事にやりたい放題
俺達のサッカーなどやり始めまた惨事
そして、国内組に至ってはムチ打たないと戦う気概すらない惨状

トップが強制してすべてのカテゴリーから変えないと変わらない
自浄は期待できない

780名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:44:26.39ID:hxnF9StyO
ハリル「韓日トンネル・露日トンネルで大陸と繋げ」

781名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:44:40.85ID:r9YScvgi0
プロ意識ある奴なら体脂肪は余裕でクリアする
体脂肪すら絞れない糞メンタルの選手が本番で活躍できるわけないわな
落としてok

782名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:44:59.80ID:3vE7Umd40
土人はなぜ韓国にだけは寛容で、枠を設けるわ代表戦では忖度するわの太客対応なのか

783名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:45:02.63ID:X7AMTpwZ0
もうハリルとか以前にサッカー自体どうでも良くなってきたわ
こんなの持ち上げてる時点で反日集団と何も変わらん

784名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:45:06.36ID:YnxmAJsV0
>>235
ハリルがJ1のどこかのクラブを優勝させれるのかな?
ピクシーに失礼な事を言うなよ。

785名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:45:30.88ID:Dq6kSwO80
トップクラスの選手は速いパスが来てもピタッと止めるからな
日本の選手は速いパスが来るとトラップミスして大きくはじいて相手ボールになるだけ
監督のせいにする前にスピードボールをピタッと止めるようにならないと話にならん

786名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:45:45.60ID:sEqB69nZ0
ハリ爺を見返すようなナニカが見たい
それだけの理由で続投派です

787名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:45:57.25ID:XFuviwc10
ネトウヨに火をつける発言

788名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:46:16.68ID:taHwkntl0
>>1
島国根性って、半島人が日本人より上だよ!というアピール為のセリフだから
誤用

789名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:46:38.76ID:adlIdHNR0
別にハリル嫌いじゃなかったが
島国根性・・・ほ〜じゃぁ結果見せろよWCでな
若干イラっときたぞ

790名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:46:45.93ID:UoJVYKMX0
サッカーの監督は口だけではなく、試合で自分の主義の説得力を持たせないといけないのだが
口だけでハリルは正論!素晴らしい!とかいう馬鹿が居るからな

791名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:47:09.89ID:nldwXu9R0
辞める覚悟がついたんじゃないの?

か、決まったか?

792名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:47:13.45ID:X7AMTpwZ0
>>784
ピクシーが代表監督だったらフィジカルがうんたらかんたら口に出す前にハーフナー中心のフィジカルごり押しサッカーやってそうだな

793名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:47:19.30ID:uaWJE6i40
知ってるわ
それを覆すのは不可能だしだから合った戦術が必要なんだろ
それをアフリカでやってた戦術そのまま日本に嵌めようとしてる無能がお前だよハリル

794名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:49:04.94ID:qatcUYhT0
>>790
糞下らないJで監督している奴らって選手の体調管理もできていないんだろw
ハリルに文句言うJファンの方がおこがましいわ

795名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:49:43.24ID:vh16vCjr0
でもイングランドはサッカーの母国なのに弱いよな。
ドイツスペインフランスイタリアより弱い。
島国はサッカー弱いんじゃないか。

796名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:49:45.30ID:sEqB69nZ0
4大だのトップクラスだの言うけど、ハリルの求める平均水準はブンデス二部ぐらいじゃね

797名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:50:17.85ID:N7HjSOVS0
オージー倒してのW杯出場決めてるやん
よう口だけって言えるな

798名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:50:23.99ID:vx/DzS7W0
サッカーなんてなくても誰も困らないんだけど

799名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:50:37.55ID:MR2FAXIn0
言い訳乙

800名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:50:41.83ID:UoJVYKMX0
>>794
シンガポールだのカンボジアに苦労する監督には言われたくないだろw

801名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:50:46.48ID:CAIjV6f+0
うまくいかなくてもギャラはもらえるし、そうでないとダメダメな奴らのチームの監督なんかそもそも引き受けない。
日本はカネだけは儲かる。どの監督もただそれだけ。

802名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:51:09.76ID:T5D0fhJZ0
>>785
香川くらいしかそんな普通の技術もないのが日本代表だからなぁ

803名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:51:16.84ID:oZk2u8Ht0
このニュースで一番驚いたのが
パスサッカー=コンタクトを避けるサッカー と思ってる奴が結構居るってこと

どんなサッカーだろうが球際の厳しさは必須だよ
日本の攻撃ってセットプレーの割合がやたらと高いから
その影響でコンタクトせずに試合が成り立つと勘違いしてるのかね

804名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:51:24.77ID:BJtzHXxh0
試合がつまらない。
集客落ちてるのがサポーターの答えだろうな。

805名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:51:37.03ID:X7AMTpwZ0
>>797
オージーに勝ったくらいで満足しちゃってるハリルに島国根性とか言われる筋合いないな

806名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:51:39.37ID:UoJVYKMX0
>>797
そんなもん今の代表じゃ出来て当然のハードルだろw

807名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:51:40.21ID:QQSvHnD90
たかが玉蹴りの親分に国がどうこうまで言われたくねえんだが

808名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:51:54.34ID:naO8Urdv0
GLで南米のチームがいる時はいつも敗退してるよな





今回もヤバくね?

809名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:52:23.06ID:LR840hkP0
スレ見てないけど、香取を叩いてるやつがハリルを叩いてるに1万ペリカ

810名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:52:40.25ID:naO8Urdv0
つまり、UEFA加入しろと?

811名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:52:47.99ID:PXcehyQ50
島国根性というのは聞いていい気にはならない言葉とか
それは確かにその通りです

国内では大きい顔できるけれども
外国に行く気力も能力もない能力を磨くつもりもない
そういう選手の吹き溜まりになってしまいがち
イギリスもそういうところがある
ベイルは偉いよ

812名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:52:59.06ID:N7HjSOVS0
>>803
夢を見るって素敵な事だろ

813名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:53:02.64ID:KuulWjMS0
>>809
芸能・スポーツのスレだからおかしくはないなw

814名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:53:40.78ID:pk3fxHRB0
恐怖の取調べ,

&t=14s

815名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:53:42.37ID:orPCzn/M0
球蹴りが特殊なだけで他スポーツは違うんやで

816名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:53:55.33ID:PKuE/rYP0
島国根性の方が強い
ガラパゴスこそ最強

日本はそろそろそれに気付くべき

817名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:54:33.57ID:PXcehyQ50
>>808
もちろん普通にやばい
あたりまえ
まともにやって玉砕するのは馬鹿のやることで
それが前回の日本だった
ハリルはそういうことはしないだろう

818名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:54:36.94ID:T5D0fhJZ0
>>797
オーストラリアがあえて苦手な戦術で挑んでくれたおかげだわ。ドン引き縦ポンやられたら2試合とも普通に負けてたよ

819名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:54:37.32ID:X7AMTpwZ0
>>810
俺は上級市民的な発想でしょ
無能が最後に出自の優秀さに頼ってるだけ
こいつが言いたい事を要約すると日本人如きがフランス人の俺を批判すんなって事だよ

820名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:55:29.26ID:G9Akk4RJ0
島国じゃない国の監督が
島国根性なんてワード吐き出すものなん?

821名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:55:35.63ID:KAGWsdegO
何を今更…何言ってんだ、このジジイ!さっさと解任しろよ!

822名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:55:46.67ID:PXcehyQ50
>>816
江戸幕府かよw

823名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:56:25.81ID:X7AMTpwZ0
>>820
そりゃこいつの場合は島国である日本を見下す為に使ってるだけだからな

824名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:56:55.26ID:+1G7PbKT0
イギリスも島国ですが

825名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:58:16.97ID:r98VSMiS0
>>784
降格待ったなしだな
糞アナルのキチガイ守備なんぞどこでも通用しない

826名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:58:29.65ID:1f78zpaF0
なんで「島国根性」って訳したん?

827名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:58:33.49ID:LR840hkP0
そりゃ大陸生まれは様々な民族紛争に巻き込まれもまれてるから逆強に耐えられるわけか

828名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:58:56.80ID:+mv9xNfeO
玉蹴りが偉そうだなw

829名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:58:59.51ID:ISlNDB2/0
本来の島国根性は良い意味だがな

830名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:59:11.93ID:r98VSMiS0
>>817 そうだなもっと無様にやってしょうもなく負けるなアナルだから

831名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:59:18.83ID:vh16vCjr0
>>824
弱いやん

832名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:59:24.41ID:OWikSYQj0
>>50 俺もやきうの事言ってるのかとw

たった6チームで優勝争いして満足しているんだからしょうもない しかもまともな世界大会も無い 五輪も無い

833名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 18:59:58.97ID:EeFJR0Tw0
言ってることはわかるが、日本人がパワーつけたとこで他民族に勝てない。
最適な体でテクニック活かした方がまだ上行ける

834名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:00:40.20ID:UoJVYKMX0
ヨーロッパと比べて〜日本は〜なんか俺でも言えるんだが

835名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:01:20.65ID:qatcUYhT0
>>833
スピードのないところでプレーしてテクニック自慢しても世界じゃ殆ど通用しない

836名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:01:40.84ID:elWhydZ50
精神論って、大日本帝国の特攻精神じゃないんだからw

837名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:02:03.51ID:X7AMTpwZ0
世界で通用するしない以前にアジアでも通用しないハリルとか言うう○こ

838名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:02:35.08ID:UyWdrPXi0
>>819
何人か忘れたけどフランス人じゃないだろ

839名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:03:24.88ID:/gDjw3lj0
島国のスポーツサッカーw

840名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:03:28.18ID:X7AMTpwZ0
>>838
フランス人だよ

841名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:04:14.13ID:7HuqqhVf0
>>833
まあね、まるっきり日本独自のスタイルがなくて世界で勝ててるスポーツなんて突然変異の個人競技だけだからな
野球にしてもベースボールとは違うわけで
体格で劣ってるのにマネしても勝てんわな

842名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:04:44.14ID:KuulWjMS0
>>838
生まれと育ちがフランスじゃない

843名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:05:57.26ID:UHqpck5b0
何でJリーグはパスが下手以前に遅いの?
海外チーム高速クロスみたいなパスをビシバシ通してトラップも上手いじゃん、あれ見ると日本はテクニックも無いと思ってしまう

844名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:06:24.71ID:YiV2msjE0
>>801
成功報酬にすればいいじゃないかな

845名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:06:36.28ID:PKuE/rYP0
プロで金が稼げる競技で黒人や白人に勝つのは何をやっても無理
世界で勝ちたいなら金にならないから黒人白人があまりやらない空き巣を探すしかない

846名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:06:46.76ID:bvCbon3g0
>>835
馬鹿チョンにビビッてボールを足元から闇雲に蹴り出すボール離れのスピードだけは半端ないw
逃げ足のスピードだけは一丁前w

847名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:09:30.91ID:/gDjw3lj0
確かに大陸系の方がサッカーうまい
ソンフンミンとかパク・チソンとかアジアナンバーワンだし

848名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:10:47.98ID:R6G5wOdf0
島に篭ってるんじゃなくて
実力無くてお声がかからないのが
残ってるだけ

849名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:10:53.10ID:0MVGtnzU0
税リーグ潰して、高卒有望株だけ海外リーグで修行したほうが良い
税クラブの血税タカリも無くなって一石二鳥

850名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:12:22.09ID:X7AMTpwZ0
こんなスレが立っても伸びすらしないって時点でどれだけ国民がサッカーから関心が離れて行ってるのか良くわかるな
まあ日本サッカー協会は楽観視してるんだろうが、このままハリルのままW杯三戦全敗してサッカーは終わるんだろうな

851名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:13:14.93ID:mAkcDruF0
トルシエにしてもハリルにしても

こういう耳の痛い本当のことを言ってくれる人を
大事にしないとだめだよ、日本サッカー界は

852名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:13:20.81ID:hAlsQLop0
給料泥棒監督

853名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:13:23.13ID:DvrZ1CTm0
事実過ぎる
韓国にフィジカルでけちょんけちょんにされてる時点で

854名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:13:33.44ID:mncdRyZ+0
>>849
そうすれば100年間税金タカリしてきた野球は
メジャーに何人送り込めるかな

855名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:14:06.07ID:yhfAPElv0
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。
審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない

627 名前:名無しさん@ 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!
サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツのほうが人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界でナンバーワンの文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位のクズスポーツを応援しなくちゃなんないの?
サッカーヲタ=売国左翼マスコミに洗脳されやすいバカとしか思えない

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・・

856名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:14:13.26ID:X7AMTpwZ0
>>851
トルシエをハリルみたいなゴミと同一視するとか侮辱にも程がある

857名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:15:18.89ID:qatcUYhT0
>>851
その通り ええこというな お前

858名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:15:29.27ID:E9iCmAha0
フィジカルがないからフィジカルがない日本人ならではの戦い方が必要になってくるのにこの監督はフィジカルのせいにするからな

859名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:17:09.88ID:X7AMTpwZ0
>>858
フィジカルがそんなに大事ならテクニックがなかろうが日本人の中でもフィジカルのある選手だけ選んでそいつらで独自のサッカーを確立させりゃ良いんだよ
それこそトルシエがやったみたいにな

860名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:17:11.71ID:TROl04JX0
あれだけコンタクト、キープ重視の南米に毎回やられながら
改善しろって言われて反発する意味がわからん
ヨーロッパは日本のハッタリプレスに対応して球離れ早くしてくれるから意外と競るゲームになるけど

861名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:17:21.49ID:A2Lyn9Qp0
日本人だってダメなことは解ってるんじゃないの?
ただ、どうしていいかわかんないだけで
それを島国根性というのは少し違う気がする

862名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:17:27.39ID:evsl30/50
ボスニアヘルツェゴビナ人にここまで言われるサッカー
有り難がってるやつらって何なんでしょうか

863名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:17:54.03ID:OWikSYQj0
>>856 トルシエジャパンのあのチームの雰囲気よかったなぁ・・代表歴代最強チームだと思う

鼻ほじジャパンにはあのチームみたいな華もないし実力も無い・・中田 稲本 小野・・

864名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:18:01.14ID:2rWqT7AU0
島国根性を吹き飛ばすということは、それが空を飛ぶということ。宇宙へも行く。
つまりアトランティス。

865名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:18:16.26ID:YiV2msjE0
そもそも監督って必要なの?
分析担当いれば足りるんじゃない?

866名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:19:05.69ID:0J4KI7Pp0
日本もうそろそろ脱アジアだぞ。いつもクソ中国、韓国なと付き合うなどなんのメリットもない

867名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:19:24.79ID:5CLNfd+Z0
>>79
骨なんてどうやっても鍛えられないぜ?

868名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:19:26.18ID:MESb7R4h0
今から体脂肪下げようとしても、ただのダイエットだろ
もう時間切れじゃね

869名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:20:06.65ID:TXmNJ5jP0
フィジカル、メンタル、球際の弱さが問題なのは誰でもわかる。
それを改善するためにお前に代表を託したんだからおまえがしっかり指導するんだ。わかるか?

870名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:20:11.83ID:R6G5wOdf0
>>861
ヘボ起用にヘボ采配
海外のどこからも声がかからないような
ヘボイ選手使って島国言ってるだけ

871名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:20:38.11ID:X7AMTpwZ0
>>863
トルシエの一番の凄さは若手年代の優秀さを早くから察知してそいつらがW杯で活躍するって所から逆算して何年も前からプロジェクトを組んでる所だよ
行き当たりばったりのハリルとは比べるのも失礼なレベル

872名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:23:00.23ID:UoJVYKMX0
>>851
耳が痛いことを言うのを監督に求めてないからな

873名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:23:17.11ID:9WbELutp0
上手くいかないと他人のせいにします

874名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:23:27.60ID:d66TcJIN0
今の代表が弱いのは島国根性とか関係ない
監督の責任が9割。1割は選手に雑魚しか居ないせい

875名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:23:51.90ID:4bpY2jyU0
日本人は「その方が楽だから」という理由で
自ら好んで奴隷になりたがるという
世界でも稀な民族

876名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:24:10.96ID:ZCMPXzv+0
うむ
まず黒人遺伝子を取り入れるところから始めるべき
サッカー界のケンブリッジ飛鳥やサニブラウンを作ってくれ

877名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:24:34.07ID:jW19r59t0
>>869
代表監督に何を求めてるんだよ・・・

878名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:24:41.85ID:PNWJTzWR0
さすがハリル
日本人の本質をもう見抜いておられたかw

879名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:26:02.29ID:4NAkjwLb0
>>1
これ代表の話じゃなくてJリーグにいってると気づけよ
試合に迫力やダイナミックさがなくボールを横に散らす事に終始して
攻撃的でリスクをおかしてでも攻めたりとかそういうサッカーをするチームが少ない
鹿島とかまさにこれ
緩いプレッシャーの中で足元の技術があっても何の意味もない
激しい中でこそ本当のテクニックが磨かれる
戦術として安全に試合運びをする事も大事だが、もっとおもいっきりや激しさをやっていかないと
どんどん世界から置いていかれるよ

880名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:26:24.06ID:7HuqqhVf0
つか他の監督は初めからその境地にいて日本独自のサッカーを模索してたんだよw
なんでW杯前にやっとそこにたどり着くんだよ

881名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:26:44.47ID:evsl30/50
アメリカと日本が金出すのやめたら即刻で崩壊するワールドカップにオリンピック
ボスニアヘルツェゴビナ人「日本人が悪い」

882名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:26:55.27ID:UoJVYKMX0
>>877
口で苦言言うだけなら俺でも出来るぞ

883名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:27:08.77ID:XAxXgqyq0
>>878
全然的外れもいいとこなんだがw

884名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:27:25.42ID:4wPLwEL30
ハリルが本質を見抜いてるのなら何故改善させてそれを試合で発揮させないのですか、口だけなら貴方達でも誰でも言えますよね

885名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:27:29.31ID:URWJOQgF0
そもそも第4ポットなのにグループリーグ突破しろとか周囲の要求高すぎだわ
実力差かなりあるんだから勝ち点取れたら儲けものくらいの気楽さが欲しい

886名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:27:44.32ID:mncdRyZ+0
>>879
南米王者ボコってレアルと対等に戦うなんて代表には無理だよな

887名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:28:18.43ID:foMTWESS0
耳が痛い事を言う=有能監督では無いからな
今の所こいつが率いる代表は口だけ堅守速攻サッカー

888名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:28:26.88ID:YOLGrXdT0
でも海外組は使いません
人気あるから何となくムカつくんでwww

クソハリル

889名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:28:58.84ID:b+HsW/wN0
てめーの無能をすり替えるな

890名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:29:15.36ID:X7AMTpwZ0
>>887
堅守(笑)速攻(笑)サッカー

891名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:29:44.44ID:R6G5wOdf0
>>880
それね
手駒が少ない中で中で
いかに上手くやりくりするかだけど
未だに代表がはっきりしないという

892名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:29:44.61ID:mXpNamZM0
漠然とした意味のない助言はもういいです
あなたは監督として能力が足りないので日本から早く出て行ってください

893名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:29:49.47ID:jW19r59t0
>>882
本田の批判してくれる人って発言は
そういう人に対する言葉なんじゃないでしょうか

罵倒はNG

894名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:29:53.51ID:4NAkjwLb0
ゾーンで守ってスペース潰して、安全にボール回して、相手のミスをつくサッカー
Jリーグがやってるサッカーは実はセリエAに近いんだけど
バイタルエリアの精度がまったく違う
サイドからのクロスの精度にしても、ミドルレンジからのシュートの威力にしても
セリエAの劣化版みたいなリーグになってるからもっと激しさがないと見てる方もつまらないしレベルもあがらない

895名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:30:08.96ID:OWv9UVRG0
一番のクズはてめえだバカ

896名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:30:23.26ID:guQp73CV0
どっかの監督みたいに日本大好きワサビ大好きとか言ってご機嫌取っても本場で結果残せないと無意味なんだぞ

897名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:30:50.28ID:thaMnpjY0
正論

898名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:31:24.04ID:UHqpck5b0
体脂肪一桁でワールドカップの日程戦えるの?

899名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:31:38.77ID:c4Ip/0xN0
>>833
そういうのは最低限押し倒されないパワーを身に付けてからの話だ
最低限すらないならポジション奪われ続けて披露するまでもなく終わり

900名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:31:57.99ID:TROl04JX0
日本独自のサッカー(笑)
コンタクト無しで勝てるサッカーか??w

そんな戦術を期待されてるとは夢にも思ってないだろw
つーか世界中探してもそんな奴いねえわ
妄想も大概にしてくれ

901名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:32:01.66ID:thaMnpjY0
>>259

欧州リーグで何もできなかった小野を持ち上げる風潮キモいわな

902名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:32:08.32ID:bYuG7JQG0
早くこんな老害辞めさせろよ本気でハリルでWCいくつもりかよ

903名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:33:11.16ID:UoJVYKMX0
>>893
そりゃ観客やメディアに対してだろ

904名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:34:26.56ID:jW19r59t0
>>903
だからちゃんとした批判は
立場にかかわらずありがたいってことでしょ

905名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:34:38.72ID:TROl04JX0
他の国より優れてる所を活かして独自のサッカーとか言うならわかるけど

何処の国も当たり前にやってる技術を欠いた独自のサッカー(笑)なんてあるかよw

906名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:34:45.86ID:LfRtNN+Y0
競り合いの強さはジャッジ基準が変わらないとダメだけど
パススピードはちょっと言い訳できないレベル

代表もそうだけど、あんなんでポゼッションがー
と言われてもなあ

907名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:35:26.28ID:4wPLwEL30
ラグビー日本代表は外人監督で肉体改造させて結果を出せてたけど、ハリルは注意するだけの口だけで終わってるんじゃない日本人に文句言ってるだけで金貰って幸せな奴だな

908名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:36:17.97ID:r98VSMiS0
キチガイの嘘吐きが何か言ってるけど
WC基準んの笛ならJの方がよほど近いから
普段プレミアとかでやってる選手はWCのグループ初戦あたりで苦しんでる

909名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:37:23.66ID:foMTWESS0
このままこの監督でW杯を迎えても良いが
W杯でグループリーグ敗退したら
この無能の続投を決断したサッカー協会幹部は責任を取れ
そして無能を支持した一般人は反省しろよ

910名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:38:03.04ID:UoJVYKMX0
>>904
ハリルの批判はちゃんとしてないだろw

911名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:38:27.66ID:jW19r59t0
>>909
日本の実力から成果を図るのに
GL突破がボーダーとは思わんな

912名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:38:35.76ID:Hn/CJs/F0
ハリルは正しい
外国人、海外サッカーヲタ、野球ファンは皆分かってる
分かっていないのは盲目的なJ豚だけ

913名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:39:25.41ID:jW19r59t0
>>910
ハリルのJリーグの批判のどこが間違ってるのかと。
遅い、球際弱い。

914名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:40:35.43ID:mncdRyZ+0
>>912
やきゅうファンは在日ハリーが大好き

915名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:40:39.60ID:c4Ip/0xN0
>>907
肉体改造なんか一朝一夕でできるもんじゃないけどハリルってどこまで権限あんの?
クラブにいる間の練習メニューまで口出せる?

916名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:40:44.89ID:bYuG7JQG0
ハリルのどこが正しいんだよ小林に縦ポンし続けるレベルの戦術しかない監督でカウンターのクセにまったく守備の組織や連携を作れない監督
未だにこんな監督の言い訳を真に受けてるやつがいること自体がおかしい

917名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:41:01.23ID:7HuqqhVf0
>>905
それが中村俊輔頼みのセットプレーサッカーであり海外組頼りのポゼッションサッカーだろうがw

918名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:41:39.51ID:UoJVYKMX0
>>913
そんなもんは観客が言うレベルの批判だろw

919名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:41:55.81ID:U7HBMeg90
サカ豚「大谷が〜清宮が〜〜」

>本田や香川に対して、メディアもイメージを作っているが、

>本田や香川に対して、メディアもイメージを作っているが、

920名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:42:50.67ID:hk1J6xT/0
20年前じゃあるまいし

921名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:43:23.39ID:jW19r59t0
>>918
別に代表監督が言っちゃダメとはならんだろ
まあもし君とハリルが同じこと言っても
与える影響は同じではないしな

922名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:43:39.31ID:6x87f7oT0
期日決めてその日に呼んだ代表選手の中に1人でも体脂肪が想定よりオーバーなら辞めるくらい言えよ

923名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:43:43.96ID:0MVGtnzU0
税リーグ潰して、高卒有望株だけ海外リーグで修行したほうが良い
税クラブの血税タカリも無くなって一石二鳥

924名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:44:30.74ID:4wPLwEL30
>>915
文句だけ言って強くなるなら今まで道りでいいんじゃない

925名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:45:40.80ID:thaMnpjY0
小野や久保(昔のやつ)を過剰に持ち上げるのが日本の現状

926名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:45:54.84ID:l1qNB86O0
他の国でもこんな文句ばかり言ってる監督聞いたことないな
解決策を提示するわけでもないし
結局どうしてほしいんだよ

927名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:46:13.96ID:uowSYXzv0
金だけが目当てみたいな発言してるやついるけどアホ過ぎて。
金だけもらって楽に過ごしたいならビッグ3使い続けて、あとはマスコミや国民受けすることだけ言ってりゃいいわけでよ。どうせWC勝ち抜く地力なんかないんだから。
マジで強くしたいからこそいろいろ試してるわけだし、苦言も言うんだよ。金だけが目当てなら言わねえよ。本当に馬鹿だなおまえら。

928名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:46:48.63ID:bYuG7JQG0
ハリルはただ文句言ってるだけで何もしてないよなほんとクズいよな

929名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:47:21.69ID:HDI4zmSD0
でも欧州組は使わないっていうね

930名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:47:44.39ID:61XVc3uG0
ジャップに何言ってもムダ
聞く耳持たなーい。

931名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:47:49.92ID:Yjz/OZFC0
多分高校サッカーの頃から、ポゼッションと
パスサッカーばかりで育ってきて、それが得意
な選手が代表になってるから、自分の好きな
戦術が使えずにイライラしてるんだろうな。

でもハリルからみたら、今の日本代表に私の
イメージする10番はいない、昔の中村俊輔
くらいだと発言してる。
相手が欧州や南米の上位チームだとペナルティ
エリア内で決められる選手はいない、全員で
守備してカウンターで得点するしか手が無い
というのが現実。

932名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:49:03.99ID:fLOIcaVf0
上手くいかないのはハリルのせいですか
知ったかぶり共は楽でいいね
個人能力や戦いに興味無い選手や指導層、
そういう争いを渇望しないで騒ぎたいだけのサポ、
じぶんたちのせんじゅつ、が満たされないから叩きたがるここの奴ら、
各々の履き違えた希望が重なってこうなったんじゃねえか
別にサッカーは日本の固有競技じゃないし
相撲みたいに品格ガー、なんて付加価値求められてないけど
そんなに自分らの理想に合わないなら
非接触競技強化した方がよほど為になると思いませんか
サッカーで勝ちたいなら、ハリルのセリフに抵抗感そのものがあることを
まず意識した方がいいと思うけどね

933名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:49:08.73ID:c4Ip/0xN0
>>924
練習メニュー決めてもオーバーワークになるとか言ってクラブが履行させないできないみたいなことがあるんだったら文句言う以外できないだろう
強くなるためにはオーバーワークしなきゃいけない

934名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:49:23.64ID:l1qNB86O0
>>927
苦言をいうと何がどう変わるの?
ただの憂さ晴らし以外の意味が感じられない

935名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:50:04.95ID:r98VSMiS0
>>932
キチガイアナルのせいですよチョン

936名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:50:41.55ID:0qnLNjwO0
>>477
だからもうユースでもどんどん増えてるだろうが。
本田や香川がどうこう言おうが
普通の白人選手は一流クラブですら入れない。

一番力入れて層が厚いのでももう時間の問題なんだよ。

937名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:50:47.78ID:r98VSMiS0
>>922
ああ今すぐやめろ

938名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:51:21.02ID:UoJVYKMX0
>>921
代表監督がそのレベルの批判して何か意味あるの?
馬鹿が自分が言いたかったことを代弁してくれてスッキリしてるだけだろ

939名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:51:26.33ID:mXpNamZM0
>>926
こいつが考えてるのは次の就職先だろ
評価が落ちないよう責任をなすりつけるのに必死
無能なのは明らかなのに口先だけ達者なのに騙されてるのか
囲ってる協会の爺がバカすぎる

940名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:51:31.47ID:kGAf7+JB0
アジア人は事実を指摘されただけで 馬鹿にされた、面子が っていう発想になっちゃうからね
議論ができない民族

941名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:51:31.99ID:naO8Urdv0
>>838
確かオシムと同じユーゴ圏出身だよな
それとフランスのトルシエを合わせたような性格だから相当厄介

942名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:51:56.83ID:VoBeJ2rq0
>>761
俺も甲府サポだけど
完全に佐久間政権末期のアレだわな
まともな戦術がないから
デュエルガー、フィジカルガーとしか言えなくなる
佐久間の場合は「アスリート性」だったけど

943名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:53:01.89ID:cuAXJHz20
おい日本人よ


たくあんとご飯やめろ




ブレッドティー食え

944名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:53:33.81ID:iuXrSpmQ0
すいませんその通りです
本当にすいません

↓以下ねらーによる罵詈雑言が続きます

945名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:53:49.11ID:l1qNB86O0
>>932
サポは贔屓チームのためにカネを使ってるわけで
そのカネやインフラや育成などに回って強化につながるだろ
少なくとも役に立ってる
オマエは何にもせずに文句言ってるだけじゃねえか

946名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:54:24.13ID:K/k//wKR0
にっぽんの持ち味だから無理だわ

947名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:54:26.75ID:bYuG7JQG0
そりゃ日本はもともと世界的にみれば弱いよ
だけどハリルによってそれ以上に弱くさせられたんだよアジア相手にもボロ負けされるくらいにな

948名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:55:13.00ID:bYuG7JQG0
>>944
朝鮮人は消えろ

949名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:55:29.31ID:mAkcDruF0
日本に合ったサッカーしろって
勝ち負けより金儲け優先で
スポンサー様のご意向に沿ったチーム作りすることか?

950名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:55:29.71ID:PDay35vm0
日本のサッカーとかハリルがいなくなったら更に弱くなりそうだけどな

951名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:56:17.99ID:VoBeJ2rq0
>>939
協会もやっちまった自覚はあるだろ
W杯の結果はどうあれ
ハリルのスタイルはまず間違いなく継続されない
そういう意味でハリルは失敗という結論は
すでに出てしまっている

952名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:56:33.20ID:UHqpck5b0
バスケやバレーには190位で動けるマッチョがたくさんいるけど、ああいう連中がガキの頃からサッカーやってれば多少は日本にも可能性あったの?

953名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:56:35.02ID:bYuG7JQG0
>>950
それは無いwwwwwwwwww

954名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:56:36.26ID:IVk0VCSL0
クラブの監督は戦術に合った選手を補強(金があったら)できるし、選手間の連携も十分できる時間がある

ハリルの真骨頂は相手の戦術を分析して弱点を見出し潰しにいく戦術だよね
ところが日本には戦術に合った選手が僅かしかいない、また連携する時間も余りない
実際この状態でどうやって格上に勝てるんだよ、状況は非常に厳しい

ハリルとしたら1に守備、2に守備、3に守備で穴をなくす、その次ぐらいに僅かな人数でのカウンター
攻撃やセットプレーでの得点を狙うしかないだろう
従って、ハードな守備できない、戦えない選手は23人に選ばれないのは明白だよ

そう、オーストラリア戦の選手+αで熟成していくんだろうね

955名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:57:04.20ID:naO8Urdv0
日本は南米に極端に弱くて勝ち星なんて計算出来ない

ロシアの6月とはいえ寒い気候や前回より弱体化していることを差し引いても無理

初戦のアルゼンチンに0-1で負けたことはあるから同じく初戦だし、ガチガチに守れば0-1で負けれるかも

956名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:57:06.47ID:ATlv/KNT0
ザックやアギーレみたいな適当に褒めてるだけのやつよりよっぽどええやろ

957名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:57:23.12ID:Zo84IM7m0
体脂肪の檻に閉じこもってるやつが言うか

958名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:58:03.56ID:a5DnaJ4O0
遠藤全盛期にこの人が監督だったらどうしてたかな?
遠藤は色々言われても鍛えそうにないし

959名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:58:27.64ID:oQWn/NyT0
同じように島国根性でやってる野球はそこそこ強いんだから島国根性のせいじゃないだろ。

960名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:58:55.72ID:OWikSYQj0
>>871 なるほど チーム一丸って感じが凄かったもんね 中村俊外しても決勝トーナメント行くんだから

今年のW杯どうだろうなぁ・・ フルボッコにされる予感しか無いんだよなぁ   

961名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:59:10.28ID:lA/4d61d0
半島根性ニダ

962名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:59:35.26ID:jWtyOpNP0
焼き豚
焼き豚
焼き豚〜〜

怒られとるで

963名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 19:59:53.43ID:bYuG7JQG0
ハリルってまったく守備の構築や連動が出来ないからカウンターなんて絶対無理だよね
てか3年もハリルでやってハリルがカウンターで上手くいった試合なんて1つもないんだよな
WC本番は相手が挌上だから守備が弱いハリルじゃなくてきちんと守備ができる監督に変えるべきだね

964名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:00:45.67ID:c4Ip/0xN0
>>962
サッカーの問題点指摘されてるのにこんなことを言う
芸スポはこれだからサッカーファンにもバカにされるんだよな

965名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:00:55.78ID:yuHzvkhF0
コイツが監督の限りは期待もしてないし多分見ないからどうでもいい

966名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:01:03.09ID:61XVc3uG0
どうでもいい笑

967名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:01:27.96ID:l1qNB86O0
>>954
結論は監督選びを間違えたってことかね
日本のスタイルを大胆に変えるというのは初めは面白いと思ったが、
そういうサッカーを長らく目指してなかったから、
ハリルのお気に入りのタイプが少ない
そういう現実を踏まえて結果を出してもらわないといけないんだが、
こいつはここまできて選手に文句言ってるしな
つべこべ言ってる段階じゃないと思うんだが

968名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:02:27.66ID:mncdRyZ+0
>>959
3Aレベルが無双できるガラパゴスレジャープロ野球

だから馬鹿にされてるんだぞ

969名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:02:32.92ID:YiV2msjE0
>>954
あれだと、3試合持たなそうなんだよなー

970名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:03:41.00ID:61XVc3uG0
チビザルの玉蹴りなぞ需要ねえし世間も興味ナシ

971名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:05:22.40ID:Wta7nrqw0
外国の有名監督って、
要するに、いかに責任転嫁がうまいかってやつが
生き残ってる気がする

972名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:05:48.51ID:r98VSMiS0
>>954
その守備が全然サッカーの理にかなってないし
アルジェリアでも守備は選手任せだったと言われてるけどな

973名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:06:17.25ID:HQL5PFDR0
やり方は割りと欧州のスタンダードというか
酒井ゴリ曰くリーグアンだとよくある戦術らしいが日本には合わんよなw
日本にはワントップで点獲りきれる選手もウイングも居ないし

アルジェリアはスリマリとかマフレズ居たというかハリルが発掘したらしいが
そんな素材は存在しないからな

974名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:07:18.90ID:ATlv/KNT0
>>972
試合によって人もフォメもライン設定も違うのに選手任せってアルジェリア人凄すぎだろ

975名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:07:49.27ID:c4Ip/0xN0
ID:mncdRyZ+0
サッカー日本代表の監督が税リーグを間接的に批判したことの記事で野球批判だけするキチガイ
家の中に閉じこもってその中の芸スポで見ているものだけに満足してしまっている

976名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:08:25.82ID:r98VSMiS0
中盤にまであんなに無理やりボールを取りに行くような守備をさせておいて
ライン上げないなんてサッカーは無い
中盤に190ぐらいあって全部取れるみたいなのがいるなら話は別だけど

977名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:09:18.66ID:E6qcIHKD0
一つ事実を言いましょう

日本で育った今までの選手は
子供の頃からサッカーやってたわけではなく
途中からプロになろうとした人ばかり
Jリーグがなかったわけで

Jリーグが出来て日本全国にユースが出来て
3歳とか4歳くらいからユースに入った
子供達がサッカー漬けでしかもプロに教えて貰える
いきなりドイツほど強くなれるとは思わないが
一泡吹かせるくらいは普通に出来るくらい
強くはなるだろうと

現実は違いました
柿谷は4歳からセレッソユースでしたよね
確かに今までとは違う選手が生まれました
高校サッカーで柿谷みたいなのがいたら
天才と言われ凄い注目を浴びたでしょう

でも現実は
あくまで日本の中の評価であり
海外に行くと 少し上手いヒョロガリの選手
柿谷止めるの簡単
ぶつかれば止まるので…

これが島国と言ってるんだよハリルは

柿谷をちゃんと世界基準で育てれば
勿体ない
技術やイマジネーションはある

ただし身体が全く足りない
根性もあと欲も
柿谷の技術は教えても身につかない
でも身体や精神は鍛えられる

あー宇佐美って選手もいましたねー( ̄∇ ̄)

978名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:10:01.57ID:l1qNB86O0
>>972
フィジカルもデュエルもいいけど、守備の構築とか連動をつくれないんじゃ
カウンターサッカーも糞もないんだよね
国内の監督でもっとまともなのいるわ
外人がいいならロドリゲスのほうがやれる気がする

979名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:10:02.17ID:Yjz/OZFC0
>>954
そうだよね。だから守備にも攻撃にも
有効なサイドバックの選手にすごく期待
してるけど、相変わらず長友と酒井高で
替えがいない感じ。
あと守備と攻撃の切替の要が長谷部しか
いない。ハリルも大変だよねw

980名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:10:12.64ID:r98VSMiS0
>>977
ID変えながら嘘はいてんじゃねえよキチガイチョン
さっさと祖国へ帰れチョン

981名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:10:21.63ID:HqI+9N9p0
島国なんだからしょうがねえべや
どうしろってんだよw

982名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:11:21.68ID:r98VSMiS0
>>979
サッカーの原理に沿ってないキチ外守備を押し付けられる選手の方が大変だわ死ねチョン

983名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:11:30.25ID:4bkufzwS0
>>964
メジャーリーグ2017年成績
サッカー大国の落ちこぼれドイツ出身  マックス・ケプラー 本塁打19
サッカー王国の落ちこぼれブラジル出身  ヤン・ゴームズ   本塁打14
歴史があって環境整ってる野球大国日本 イチローと青木合わせて本塁打8


野球の未来は暗いね

984名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:12:00.12ID:IVk0VCSL0
ハリルだって今の代表の守備の連携の悪さは分かっているだろ
今後この守備連携をどう構築、熟成していくか、見守るしか仕方ないだろう

985名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:12:03.95ID:r98VSMiS0
DFラインもそうだがアナルクソホジリキチガイ残飯の場合攻撃も
最初はど真ん中(CBの間)の裏狙いがファーストチョイスだったのが
CFに当ててサイド展開して戻してになり
最近はなんでもいいからとにかくサイド奥に放り込もうとするのを見ると
カウンター怖がってリスクの低い方にただ逃げてるだけで
それにより選手の劣ったチーム相手にすら簡単にポゼッションを奪われ走り回らされてる
もちろん日本をまともに研究してきたチームはあえて引いて日本に出しどころを無くさせ
カウンター遅攻おりまぜて攻撃してくる
こんな臆病で無抵抗なサッカーがあるかよ

986名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:12:31.59ID:r98VSMiS0
>>984
する気もないしできないよ

987名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:12:39.36ID:775Rl6nu0
松木さんみたいなモチベーターの方が逆にいいのかね?
お前ら全員、海外スカウトの目に止まるように目立ってこいや!ドンッ!
みたいな

988名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:12:45.78ID:yHZXhvhU0
当たってるわ

989名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:12:49.92ID:sK2ZfMIV0
完全にマスゴミ批判

野球相撲野球相撲

990名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:12:50.50ID:x/uLd+3p0
今の面子をどうこねくり回しても強くならない
南アの時の本田みたいのいなきゃ無理

991名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:13:04.48ID:mncdRyZ+0
>>975
効いてる効いてるw

プロ野球こそガラパゴスレジャーという真実には目をそらすから
教えてあげてるんだぞ

992名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:13:45.04ID:c4Ip/0xN0
>>983
ハリルは野球してるの?
これ日本のサッカーのあり方に対する批判の記事だから関係ないよね?

993名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:14:03.68ID:jW19r59t0
>>938
デュエルはハリルが言い出したらある程度効果出たと思うけど。
そのレベルってのどのレベルだろうねえ
例えば具体的な技術のことを言うならとても低いレベルではないと思うが

994名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:14:26.55ID:ATlv/KNT0
ザックでもハリルでも勝手にビビってライン下げるのが日本人だからな
もうどうしようもない
岡田みたいにドン引きしようにも跳ね返せるCBいないから詰んでる

995名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:14:42.43ID:bYuG7JQG0
>>984
ハリルじゃ3年かけてもその程度ってことだろ

996名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:15:15.47ID:l1qNB86O0
レスターみたいなのが理想なのかなハリルは
結局何をやりたいのか分からなくなってきた

997名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:15:44.21ID:e9RFR1CF0
人間(白人)の俺様が未開で野蛮な猿(日本人)を啓蒙してやる
てハリルはサッカーにかこつけて言いたいだけだろ

998名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:16:23.92ID:bYuG7JQG0
>>994
それ日本だけじゃない相手に押し込まれたらラインが下がるのはどこでも一緒だもっと色んな試合をみようや

999名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:16:42.96ID:c4Ip/0xN0
>>991
効wいwてwるwwwwwwwwwww
そもそも誰もお前の話なんか聞いてないよw

1000名無しさん@恐縮です2018/01/02(火) 20:16:57.30ID:775Rl6nu0
ドンッ

-curl
lud20191224031801ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1514874490/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 YouTube動画>6本 ->画像>61枚 」を見た人も見ています:
ハリルホジッチ監督「日本はこの島国に閉じこもって、その中で見えるもので満足してしまっている 音楽もそうだ」
【今日頭条】日本が中国には及ばない4つのこと=「結局のところ島国根性」[04/21]
日本人は島国根性と言われると図星突かれたように発狂するよな
緒方貞子「日本は戦略的思考がない。無知、島国根性、人道主義がない。冷酷。教育が悪い。多様性ゼロ。画一的思考」
尾木ママ「日本でいじめが多いのは多様性を認め難い同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから。学術会議推薦者外しも『いじめ的手法』」 [ラッコ★]
尾木ママ「日本でいじめが多いのは多様性を認め難い同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから。学術会議推薦者外しも『いじめ的手法』」★3 [ラッコ★]
【文筆家】<古谷経衡>新型コロナでむき出しになった日本人の「陰湿さ」市民による私刑も「島国根性」「日本人気質」がむき出しに... [Egg★]
【サッカー】<日本代表ハリル監督>本田は「困難な状況」 次戦UAE戦のメンバーは「自問中」
【サッカー】<日本代表MF山口蛍>胸中告白!ハリル監督からきつい言葉も…「結構言われます」
【サッカー】<日本代表のハリル監督>新戦力探す!55人の大枠一時撤廃で若手チャンス.「枠を広げた中で視察や発掘を行うことになる」
【サッカー】<U―21日本代表の森保一監督>“ぽいちの部屋”をオープン!「胸の中にモヤモヤするものがあるなら、いつでも来て」
【サッカー】<日本代表>ハイチ戦は2トップ採用も? ハリル監督が前日会見で示唆!「真ん中で2アタッカーで臨もうかな」
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>代表合宿中のハリル前監督提訴「残念です」「名誉毀損したつもりない」
でも、御前等島国根性丸出しだよな 3 [無断転載禁止]
【野球】田澤純一はまさかの指名漏れ… 米国も呆れたNPBの“島国根性”が背景に [冬月記者★]
【芸能】桐島ローランド「未だ純血主義」「島国根性辞めて」 大坂なおみへの一部反応に苦言★7
【芸能】「島国なのはわかるけど」フランス人タレント、日本人の“人種差別”に言及も賛否 「自分が差別」の声も ★2
張本勲氏、「サンモニ」生出演の中日・立浪新監督を激励「野球をよく知っております…根性もしっかりしてる」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】U-17の2試合で見えた「ハリルホジッチが日本の監督に向いている」ワケ
【サッカー】中村俊輔に聞く 日本代表監督に興味はあるか?
【サッカー】<中国代表リッピ監督>「日本が8強の寸前まで行くなんて誰も想像していなかったよ」「最も不可思議であり、ばかげた試合」
【サッカー】3バック中央に長谷部!西野監督「日本化」新システム構想★3
【サッカー】<森保監督の去就問題に中国メディアも見解>「日本の世論は爆発している」「豪州戦で勝てなければ90%解任」 [Egg★]
【巨人】原監督「ベストを尽くした中でこうなった」引き分け終戦で日本シリーズ進出ならず [ひかり★]
【サッカー日本代表】 5月28日ミャンマー戦は「海外組中心の編成」森保監督が明かす [首都圏の虎★]
【サッカー】元日本代表の戸田和幸氏「特別な何かを感じている」地元・SC相模原の監督に就任 [伝説の田中c★]
【野球】<日本ハム・栗山監督>中田翔へエール!ファンは「感覚がずれすぎている」「ファンを馬鹿にしたような行動で理解不能」 [Egg★]
【芸能】日本ハム・清宮幸太郎に2軍プラン 5戦連続安打中でも…栗山監督「一回落とさないと」
【野球】日本ハム栗山監督、中田翔放出の可能性示唆「正直このチームでの復帰は難しい」★4 [ひかり★]
【野球】日本ハム栗山監督、中田翔放出の可能性示唆「正直このチームでの復帰は難しい」★2 [ひかり★]
【野球】日本ハム栗山監督、中田翔放出の可能性示唆「正直このチームでの復帰は難しい」★3 [ひかり★]
【サッカー】<ヴェンゲル監督>中国の現状をかつての日本とも比較!「レオナルドやジョルジーニョなどのブラジル人選手が大勢いた」
【野球】日本ハム中田翔の行き着く先は海外逃避…栗山監督「このチームでは難しい」発言で退団不可避 [首都圏の虎★]
【サッカー】<日本代表の森保一監督>レギュラー争いが熾烈な中で2列目の選手起用に頭を悩ます!「ホントに選手層は厚いと思う」
【サッカー】<フィッカデンティ監督>金崎“激昂シーン”に怒り収まらず!「日本中の誰が見ても明らかな誤審」
【映画】新海誠監督の新作「すずめの戸締まり」、中国で公開、日本アニメ映画として興行収入が最高に [シコリアン★]
【サッカー】<千葉のエスナイデル監督>Jリーグと日本を絶賛!「私のキャリアの中でもベストだった」できれば長期間、日本にいたい」
【サッカー】U23日本・田中碧が一発退場…VAR判定にネット激怒「謎のレッド」「ファウルですらないと思う」「なぜ森保監督は抗議しない」
【映画】山田洋次監督 「今の日本はおとなしくなった」「寅さんのようなでたらめな男が気楽に生きていけない世の中になった」
【サッカー】日本代表・森保監督 中山の代役は「今考えています。少々お待ちください」カタールに出発 [首都圏の虎★]
【ラグビーW杯】<スコットランド>ロシア戦のメンバー発表!中3日の日本戦へ主力温存..監督「短期間で2試合戦うにはこうするしかない」
日本代表・森保監督苦笑い スプリンクラー誤作動で試合一時中断のハプニング ネット「暴れすぎやろw」 [朝一から閉店までφ★]
【サッカー】<日本代表の森保監督>「南野はモドリッチ」「堂安は中田ヒデを思い出した」二宮清純「それはすごい評価ですね」
【サッカー】<リオ五輪優勝のブラジル人監督>Jリーグのクラブ監督就任を熱望!中国・中東からのオファーは保留「日本に良い印象」
【サッカー】<U−21日本代表を率いる大岩剛監督>3月ドバイ杯での中井卓大(レアル・マドリード)ら海外組招集示唆!パリ五輪世代 [Egg★]
【サッカー】中国クラブが西野氏に年俸10億円のメガオファーか!? 日本をW杯16強に導き、評価急上昇!広州恒大のカンナバーロ監督は15億円
【サッカー】<ハリル監督>パリのホテルで解任を通告「満足ではない。なんでこの時期に」★2
【サッカー】ハリル監督、訴訟準備?契約解除に動揺と怒り「満足ではない」
【サッカー】<ハリルホジッチ監督>新天地ナント、初陣は黒星…試合後には早速サポーターへ手を合わせる「後半には少し満足している」
【サッカー】日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表
【サッカー】乾は「日本のマラドーナ」ハリル監督65分の大演説 ★2
【サッカー】ハリル監督大丈夫?「後半だけなら1―0で勝っていた」「二面性のある試合。前半は残念で、後半は満足」
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>9日にも発表
【サッカー】<ハリル監督>「ナントに“日本らしさ”を取り入れた」、序盤低迷のクラブが怒涛の公式戦4連勝
【サッカー】<韓国代表シン・テヨン監督>ハリル監督をリスペクト!「日本の監督は大変な名将」
【サッカー】ハリル監督がブラジル戦の批判的な報道に反論 「私は日本の後半に誇りを持っている」
【サッカー】<ハリル監督>戦え日本人!「W杯マインド」を植えつけると宣言!体脂肪率=準備。
【サッカー】<ハリル監督が「なぜこうなったか」と日本のGK事情を危惧!>「Jリーグでは7、8人の外国人GKがプレーしている」★2
【サッカー】<日本代表>ハリル監督今日負けたら解任危機も…必勝指令連発
【サッカー】<ハリル監督を知る外国人記者が疑問視>「日本の選手をトップレベルに成長させるメンタリティの持ち主か?」
【サッカー】<ハリル監督が「なぜこうなったか」と日本のGK事情を危惧!>「Jリーグでは7、8人の外国人GKがプレーしている」
【サッカー】日本代表選手「ハリル監督に『お前らは裏切るなよ』と言われた」
【サッカー】<日本代表ハリル監督>井手口と浅野の3月代表招集は見送りへ「2人は現在チームでメンバー外になっている 」
【サッカー】<日本代表>監督はハリルホジッチでいいのか? 続投or解任を問う
【サッカー】<さぁ6月にはW杯!>日本代表のハリル監督「高いレベルに戻れば本田、香川招集」
【サッカー】<日本サッカー協会>ハリルホジッチ前監督に支払った違約金額は?
10:44:48 up 41 days, 11:48, 0 users, load average: 62.89, 84.26, 91.90

in 0.1257050037384 sec @0.1257050037384@0b7 on 022400