◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【アニメ/漫画】『けものフレンズ』2期、たつき監督の降板覆らず ヤオヨロズ・福原氏が最終報告[17/12/27] YouTube動画>4本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1514368471/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
『けもフレ』2期、たつき監督の降板覆らず ヤオヨロズ・福原氏が最終報告
2017-12-27 18:13 17 ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2103178/full/ 『けものフレンズ』のキービジュアル (C) けものフレンズプロジェクトA
アニメ『けものフレンズ』を手掛けたヤオヨロズの福原慶匡プロデューサーが27日、自身のツイッターを更新。今年9月に騒動となった同アニメのたつき監督降板騒動の協議の進ちょくについて「最終的な報告になりますが、2期を外れる事に関しては覆りませんでした」と発表した。
福原氏は連投でツイートし、協議の結果について「今回はお騒がせをしまして誠に申し訳ございませんでした、皆様を不安にさせてしまった事をお詫び致します。最終的な報告になりますが、2期を外れる事に関しては覆りませんでした」と報告。また、「井上専務と共に皆様のご期待に応える為、精一杯取り組んで参りましたが、力及ばず大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。
時系列で騒動の展開を振り返り「3月には2期の依頼があり実制作を続けておりましたが、8月頭にコアメンバーで行われた会議にてヤオヨロズに対して今後続投は無いと明言され、降板を宣言されたと認識しています。私としては突然の通達で、何に対して不満を持たれていたのか要領を得ず困惑していたと言うのが正直な所です」。
当初、監督側が「事前の情報共有をしない作品利用があった」と制作委員会側から指摘されていた点についても、「(アニメの)12.1話は委員会へ報告の上制作しておりますし、各企業とのコラボ動画に関しても委員会からの正式な依頼の元で作りました。コミケにおける同人誌についても吉崎先生からの許可があり、その際のご提案により特別許諾と明記して頒布しました」と、たつき監督の“同人活動”にも問題はなかったと見解を示した。
また「特にコラボ動画は厳しい条件もありましたがファンサービスの為にと制作スタッフが尽力致しました。疑義の対象になった事、一部はけものフレンズ公式でも触れていただけなかった事をとても寂しく思います」と本音もにじませている。
最後には、「今回井上専務には大変真摯に対応頂き、迅速な調査と調整にとても感謝しています。最後にファンの皆様、制作中のご声援ありがとうございました。この様な残念な報告となり申し訳ありません。短い間でしたがご一緒できたことを誇りに思います」と感謝した。
たつき監督が9月25日、「けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです」とツイートしたことから始まった今回の騒動。これに製作委員会側は、ヤオヨロズ側に「事前の情報共有をしない作品利用があった」「情報は事前に共有してほしい旨の正常化を申し入れた」などと監督降板に至った経緯をサイト上で説明。その後、KADOKAWA井上伸一郎専務らの力添えもあり、10月3日にはKADOKAWA、ヤオヨロズ、製作委員会を含め、今後の製作体制について協議に入ることが発表されていた。
知ってた
こないだはアニオタが騒いでたからとりあえず場をおさめた感出てたもん
カドカワは名作ゲーも糞ゲーにリメイクするから
ゲーム作るなよ
予定以上に人気出ると面倒だなーってのが
この騒動見ての感想
たつき側にも非はあるんだろうが、KADOKAWAは前科がありすぎてどうにもな
KADOKAWA「これでやっと版権独占できる 吉崎の3等身絵で勝負できる」
獣(角川)いてものけ者(たつき監督)は居ない
歌詞どうりになってわろうた。
最悪の結果だったが、想像の範囲内だったのが悲しいな
守銭奴ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんな攻撃したらやるわけねーだろ
お願いしますにしとけよ
コミケにおける同人誌についても吉崎先生からの許可があり、その際のご提案により特別許諾と明記して頒布しました。
製作委員会の許可は貰ってないってこと?
普通に終了だろうけど、当初期待はしてなかったんだからお互いに期待以上には稼げてよかったんじゃない?
けもフレに移動した絵師は恥ずかしげも無く元のコンテンツへ移動してる模様
急激に膨らみすぎたから爆発して終了してしまったんだな
影抜きのクリスマスソング動画見て本当に終わったんだなと思いました
まあ変なサイトまで使って原作者攻撃してたからな
このPの自業自得だろ
こういうのは原作者が一番偉いんだから
>>9
たつき側っていうか、この福原のやってる事はうさんくさすぎる
たつき独立→監督留任でええやろうにな
角川も相手の言い分に折れて銭を取る道も当然考えただろうよ
だがそれを放棄するほどたつきとやらを許せなかった
記事だけだとたつき監督とヤオヨロズの確執に見えるけど実際どうなの?
けもフレを全く見る気がない俺でも今回の騒動はむかつく
外からだと、たつきが余計なこと言った挙句、あのPがオラついたようにしか見えなかったな
けもフレ終了か
どうせならたつき新作アニメを2期にぶつけてくれ
終わったな
丁寧に育てればディズニーみたいになってたのに全部パー
>(アニメの)12.1話は委員会へ報告の上制作しておりますし、
>各企業とのコラボ動画に関しても委員会からの正式な依頼の元で作りました。
>コミケにおける同人誌についても吉崎先生からの許可があり、
>その際のご提案により特別許諾と明記して頒布しました
じゃあ何が問題で2期は別のスタジオにしたの?
角川はアホなの?
中国様に従ってオワコンにするためにたつきを降ろしましたってんだろwwwww
中国アニメ産業を褒めちぎってこういうことじゃガチで工作員じゃねえかwwww
・福原P声優関係にも手を広げたいと発言
・ヤオヨロズのグループ会社が声優スクール開校
・スクールで学べばキミもけものフレンズに出演できるかもと宣伝
・委員会に許可とらずに勝手にけものフレンズの声優オーディションを開催
・二次使用は事前に委員会に内容を提示して承諾をとってから行うようにとの申し入れを拒否
もうな、胡散臭すぎるんだよ
自分とこのスクールの生徒を同人アニメに起用して声優興行で儲けようとしてたのが丸わかりだろ
糞っすわ、糞
たつきチームが監督として製作していた3Dモデルを使えるかどうかが2期の鍵
使えない場合よく似たものを作るか吉崎2D絵でやらなきゃならない
でも既にあの騒動で失速してたっぽいよね
最近ファミマでコラボしたバッジ、普通に余ってたなぁ
続編はケロロの人の絵柄で、ケロロみたいなアニメになるのかな?
あのCGはもう使えないのでは
もう各種タイアップを止めることはできなかったんだなあと年末見て思った
>>47 やwwwwwwなwwwwwwwwこwwwwwwwwwwっwwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwww
どこにいってたんだ?けもガイジ
角川叩くだけに戻ったんか?
角川も臭いが、八百もうさんくさいだろ
FNS歌謡祭の低視聴率も中国様に言われて捏造したのかもなwwwww
>>41 取り敢えず諸々詫びておいけば角川も軟化して
有利な条件での契約を引き出せたかもしれないのになぁ
下手くそ
たつきの代わりをやれるアニメ監督はげそいくおしか居ない
ニコニコもどんどん環境が悪化してるしな
放っておくだけで儲かるのにわざわざ潰したがるのは凄いね
自分のコンテンツじゃないのに好き勝手したから当然のことだろう
ヤオヨロズが裏でいろいろ動いていたことと
コンプライアンスの教育をしていなかったことでたつきがちょっとやらかしてしまった2点
最初からたつきがいたのがヤオヨロズじゃなければ今頃は平和に2期が作られていて
CMにばんばんたつきモデルのけもフレキャラが出ていたんだろう
>コミケにおける同人誌についても吉崎先生からの許可があり、その際のご提案により特別許諾と明記して頒布しました
こういういい方するということは、せいぜい吉崎からしか許可取っていなかったということか。
ほぼ予想通りだな。そりゃ首切られるよ。
功労者の監督がまだやりたいって言ってたのにこれだもんな
次が駄作にしろ呼び戻してやらせる以外に手はなかったと思うが
これでコンテンツ的におわったろこれ
ケモフレクリスマスケーキが山ほど売れ残ってたわ
最後は廃棄されたw
原作者にケンカ売ったらこじれるのも当たり前だからな
角川は会社組織だから利益で動くけど個人はそうじゃないからね
2期やるアニメ会社はたつき降板の原因扱いされるから地獄やな
ってか絶対2期無理やろこれ
まぁカドカワの時間稼ぎだとは予測していたよ、正式に終わったな
てか、福原Pしか発表してない糞さ加減w
2期ではのけものとかドロドロした部分をどんどん入れていくしかないな
死んでたコンテンツが甦ったのは
たつき監督及びアニメ製作スタッフのおかげが殆どだから一気に衰退するだろうな
何に対して不満を持たれていたのか要領を得ず困惑していた?
お前んとこが「これ二次使用の同人アニメっすからwww」と勝手にネット配信版けものフレンズを作って
自分とこのスクールの生徒を出演させて
「けものフレンズ出演声優と遊ぼう」みたいな声優興行と
「キミもけものフレンズに出演できる!」でワナビーたちから授業料巻き上げようとしてたことにご不満を持たれたんだろうがよw
最後まできれいなふりで通そうとしてんじゃねーぞ、糞がwwwwww
と
>>59 だな。
まあ許可出す訳ないし出るなら企業の方がどうかしてるってレベル。
本当にファンサービスとしてやりたいなら、公式本として出した方が内容も紙質も充実した筈。
息抜きアニメですら既に傑作と言うたつき怖えええって
おもしれえええええ
けもフレなんてどうでもいい
たつきのアニメ見てえ
>>67 今回で、少なくともたつきに著作権上かなり問題がある行為があった(同人製作にあたり、権利者の一部にしか許可を取っていなかった)
ことが判明したのは確かだな。
>12.1話は委員会へ報告の上制作しておりますし、
これなぁ
テレ東のPが動くgifだと思ってたとか言ってた奴
>>75 公式通したらあがりの一部持っていかれるからなあ
>>58 角川的には「これでやっとけもフレを第二のケロロに
1期の絵や世界観はリセットしてケロロ同様
吉崎絵で定着させられる」となる
どっちにしろヤオヨロズという名義はもうおしまいだろう
たつきはさっさと福原と縁を切った方がいい
チームごとどこかに移籍も可能ではないか
まぁこれで2期がゴミになっても言い訳になるからいいのかもな
勝手に動く奴なんかいらないしな
たつきなんかヤマカンと同レベル
>>75 そのことは、この問題が話題になってた当時、よく俺も書いたな。
爆死でおわったアニメならともかく、人気アニメの資料集を同人で売らせるはずがない、と(しかもカドカワという出版社が絡んでいるのに)。
当時は信者が、「許可取っている」とかいってたが、ちょっとでも脳みそあれば、取れるはずないとわかるだろうに。
ウラの大人の事情はよく分からんなあ、Tweet見ても何が問題だったのやら??だし
ただ、あのラストシーンの続きをたつきで見たかった、それだけだわ
作品が好きなんじゃなくて監督が好きだったんだな
監督持ち上げにいいように利用されたケモフレってことか
不安にさせといて結局なんにもないっていうパターンじゃなかったのか
>>84 でもたつきって個性がない現状で今更動物擬人化萌えで覇権は取れんような気がするけど
今更どうでもいい
大体二期やる頃には下火になってるから
案の定何も理解してないアホのたつき信者湧きまくってて草
>>89 さすがにまともに一作品も監督したことない人と比べるのはひっどいぞ
大規模炎上慣れしてる組織とそうでない集団との差が如実に出たなあ
しゃーないだろというか覚悟はしてたろうみんな
後はKADOKAWAの仕事見て決めたらいい
ブシロードのスマホゲーは少し考えるわ
>>67 たまたま上手く当たったコンテンツを版権元に断り無く勝手に利用しまくろうとしたヤオヨロズと、
いつも通りコンテンツ殺す時だけはやたら手際のいい角川が悪い
つまりどっちも悪い
あーあ、また売れるコンテンツを破滅させやがったなKADOKAWA
誰が悪いか → ヤオヨロズ
たつきは悪くないのか → やらかしたがヤオヨロズがまともに管理していないのがそもそもの原因
2期は → 不明
たつきは今後どうなるの → 福原と縁切らないとアニメで商業の舞台には帰ってこられないんじゃない?
カドカワ/ヤオヨロズ側が悪いように見えるが、たつきってのも相当にネジが飛んでるタイプに見える
次の仕事あんのかね?
もうまともな人は飽きて他の角川アニメ観て楽しんでるよ
>>96 そもそも、たつきと関係ないアニメ以外は全部終わってたコンテンツだからな
けものフレンズ監督降板騒動「功労者をのけものにする」KADOKAWAの企業体質
http://dailynewsonline.jp/article/1359354/?page=all >「そもそも、たつき監督が外れた理由は、彼が本当に思い詰めてこれ以上作品を自分が手がけることができなくなったと漏らしていた6月ぐらいからずっと燻っていました。
>我慢をしていたのですよ。
>それが、8月上旬にある事件をきっかけにすべてが壊れる方向に進んでしまった」
>「『けものフレンズ』のキャラクターデザインや原作原案者扱いであった吉崎観音さんが『もうたつき監督には外れてほしい』と会議の席で明言してしまったのです」
>「3月末の時点で、吉崎さんが自身で『けものフレンズ』をコントロールできなくなったと感じて、たつき監督の所属する制作会社であるヤオヨロズ社を外してほしいと委員会メンバーに言い始めました」
>「KADOKAWAは吉崎さんを連れてきてプロジェクトを立ち上げた以上、吉崎さんをコントロールしなければならない立場なのに、
>功労者であるたつき監督やヤオヨロズ社が目立つことに不快感を示して、吉崎さんがヤオヨロズ社を全部外せと騒ぎ始めたのを押さえられなかったのです」
>「角川も頑張ってどうにかしようと思ったのでしょうが、吉崎さんがたつき監督への嫉妬を爆発させてしまったのは計算外だったんじゃないかと」
>「吉崎さんは優れたクリエイターですし、何かを作り上げる力はとても強いのですが、
>自分が中心になって制作が進まないと気に入らない部分があり、ヤオヨロズのようにアニメファンにも刺さるような会社が独自のプロモーションを始めるとイライラする部分はあるのではないでしょうか」
>「KADOKAWAの担当者が吉崎さんの嫉妬をコントロールできず、逆に吉崎さんにIP(けものフレンズ)のコントロールをさせようとして肩を持った結果、実力のあるヤオヨロズを外さざるを得なくなったんです」
>「アニメ業界には必ずそういう自意識の強い、でも優れたクリエイターが集まって良い作品を作るので、そこをきちんと強い力でグリップできる担当者がうまくハンドリングしないと絶対に揉めることになるんですよ」
>「監督を変えてヤオヨロズを外してもシリーズ(けものフレンズ)が儲かると判断したのもあるでしょうが、
>それ以上に、製作委員会に入っている各社に『KADOKAWAが不始末をしてしまいました』と説明しづらかったのが大きいと思います」
Pがごちゃごちゃ言ってるけど、これは何が問題で監督降板になったのさ?
【慰安婦合意】韓国側の検証 日本政府は「無関係」と認識[12/27]
http://2chb.net/r/news4plus/1514366774/ 有田芳生「日本に漂流した北朝鮮の木造船。乗員は全員が投げ出され、亡くなったようだ」「荒海に洗われる船を見つめ哀しみを覚える」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1514365407/ >>108 最近のアニメつまんなくね?
グルグルも失速凄いし
調べてみた
ヤオヨロズが勝手に2期の声優オーディションを開催
↓
角川に咎められて下りると脅す
↓
逆に12.1話作ってYoutubeにアップロード、コミケに出展など版権無断使用を咎められる
↓
たつき監督がTwitterで角川を攻撃
↓
文春がこれらの経緯を暴露
↓
同時に声優を風俗で働かせてたことまで報道される
↓
声優に「身体で支払え」と強要してたこともバレる
↓
「私としては突然の通達で、何に対して不満を持たれていたのか要領を得ず困惑していたと言うのが正直な所です」
どのみち二期は大ゴケ確定で最後にたつきに土下座ってオチかねw
>>111 制作委員会の許可を得ずにアニメ設定資料を同人誌即売会で売りさばいたことじゃね
吉崎の許可を得たとかほざいてるけど、吉崎にアニメ設定資料売りさばき許可権限ないだろ
アニメはいろんなとこ出資してるし原作者もいるの多いしで慎重に動いて
長期で利益得るモデルなんだからな
業界になれてないからこうなったとしか言えないな
特にネットニュースつかって原作者叩いたのが致命的だ
一番大事なのは原作者なんだから角川も怒るに決まってる
>>107 上に適度にやらかさないよう制御できる奴がいればいい仕事しそうだが、
少なくとも福原のままだと次はないな
KADOKAWAに主権握られたコンテンツのファンはおっそろしいやろなあ
>>115 おそらく一番悪い奴が声を張り上げて悪くないアピールしているように見えるな
カドカワは中国傘下に入りたいなら日本から出てってくれよ
そういやいつものテンプレ見てないな
あれがないとKADOKAWAじゃないのに
>>111 監督降板になったんじゃなく制作会社が外されたんでしょ
理由は色々積み重なってるんだろうしイチイチ説明しろとも言えない
つーかスケジュール的にも無理だろうな今更感あったし
まあ、たつき監督がいなかったら全然流行らなかったコンテンツだったんだし、
人気でたのが一気に冷えてヘイトも巻き込みながら最悪の状態に戻っただけでしょ
監督降ろしたのはそういう展開を望んでいる人か、もしくはこの状態からたつき監督抜きで続けられると思ってるバカだよ
協議という名目であっても
その本質は周囲の騒ぎが静まるまでの唯の時間稼ぎといういい例
>>120 ただ、今回はその原作者叩いた方がいなければ未来のなかったコンテンツだったのが問題をややこしくしてるw
> 福原慶匡 @fukuhara_ystd
> 3月には2期の依頼があり実制作を続けておりましたが、8月頭にコアメンバーで行われた会議にてヤオヨロズに対して今後続投は無いと明言され、
数ヶ月も制作させといて切るとかふざけてるな
旬の才能を無駄にした
ほんとすげぇよなけもフレ
たった1年でコンテンツ逝くなんてよw
二期があれば見るけどね
以前の3Dアニメなのか2Dアニメになるのかが気になる
監督変わるなら思い切って2Dにしたほうが良いとは思うが
死体が奇跡的に息を吹き返して一気に頂点まで駆け上がり、
そして1年もしないうちにまた死んだ
おそらく二度とこんな作品は出て来ないだろうなw
12.1話みたいな遊びは別にいいと思うけどね
話題になればグッズ類の売れ行きも良くなるんだし
悪いけど、アニメは糞つまんなかった。見続けるのが辛くて途中で断念した。
主題歌だけ良かった。
かばんちゃん本人が何も悪くないのに作品はトラブル続きで色々気の毒
コンテンツがバブルみたいに盛り上がってはじけ飛んだのは最高に笑わせてもらった
馬鹿が騒いでただけでうるさかったからざまあ
無能P「このままだと中国に抜かれるよー」
からのーたつき解任www
>>139 ファンが楽しんだとかどうでもいいんだろうな
全ては金と利権
それが確保されなきゃファンの気持ちなんてどうなろうと知ったこっちゃないんだろ
まだその自覚がなさそうなのが怖いが
潰しにきてた連中がまた騒がなきゃ普通に成功すると思う
>>137 ファン以外は2期作っているかどうかもすっかり忘れている人多そう
イラスト描いてる吉崎ミネって人が凄いんだろ
アニメ見なくても可愛いと思うわ。オリンピックマスコットこういうのが良かったのに
>>127 たつき監督が中国資本でアニメを作るみたい
中国のニュースサイトを眺めていたら突然「たつき」の文字が見えて気になったのですが、どうもたつき監督が
今月開催される中国のアニメ交流イベント「二次元未来峰会」に参加するようです。
今月の12月21日に北京で開催される、アニメ関連産業(ACGN)に関するトークイベント「二次元未来峰会」。
峰会(サミット)と名付けられているとおり、よくある同人的な中国アニメイベントとは違い、中国アニメ企業の役員
やトップクリエイターたちが多数参加して今年のアニメ産業の総括や来年の動向を話し合うという、比較的ビジネ
スの側面が強いイベントのようです。
参加者のごく一部ですがすでに凄い面々が並んでいて、中国アニメ産業の二大巨頭とも言える騰訊動漫(テンセ
ントアニメ)と奥飛娯楽の代表取締役、中国における二次元アニメ文化の中心サイト・ビリビリ動画の代表取締役、
中国版ネットフリックスとも呼ばれる中国最大級の動画配信メディア・愛奇芸の副総裁、中国大手ゲーム企業・盛
大遊戯の副総裁などなどが参加者として紹介されています。
日本でも知られている企業としては他にもハオライナーズやHappyElementsの代表の名前もありますね。
ガチンコで中国アニメ産業界のトップたちが一堂に会するイベントで、明らかにただのアニメイベントやファンミーテ
ィングといったものではない様相。そしてこのイベントでは今年活躍したアニメ作品や人物に賞が授与されるような
のですが、その受賞項目がまた興味深いです。
▼こんな感じ
「今年最も投資価値が高かったアニメ制作会社」
「今年最も投資価値が高かった二次元ゲーム企業」
「今年最も投資価値が高かったIP開発企業」
「今年活躍した投資家」
「今年の新鋭投資家」
「今年活躍した投資団体」
ちなみに会場にはクリエイターの作品発表の場や、IP契約を結ぶための場など、参加者同士が自由に交流する場
なども多数用意されているとのこと。
そんなわけでこのイベントはどうもクリエイターと投資家とのマッチングの場でもあるようです。
そんなところに日本の注目クリエイターとしてこの二人が招かれています。
▼ゲスト参加者
中国でも人気の高い「進撃の巨人」「甲鉄城のカバネリ」の荒木哲郎監督。カバネリは中国でMMORPGとしてゲーム
化されているほどです。
そして「獣娘動物園(けものフレンズ)」のたつき監督。けものフレンズは中国でとくに大ヒットしたというわけではない
のですが、日本でブームを巻き起こしたというニュースは中国ネット上でも拡散されており、たつき監督の名前もそれ
なりに知られているようです。
http://www.huodongxing.com/event/7410224341700 https://chanime.net/event-in-china-tatsuki どうぶつとPPPは紅白は選ばれなかったが、ここ最近音楽番組に呼ばれていて、悉くAKBやらのアイドルに公開処刑されてた
紅白出ないで良かったな
角川が自分とこの息のかかったところに作らせて、結局「コレジャナイ」二期を出して空振りして終わるところまで見えた
お疲れ様でした、フレンズたち
このタイミングでけものフレンズコラボした地元の動物園カワイソス(´・ω・`)
>>110 結局この記事はなんだったんだろうな。
同人頒布にしても、吉崎は許可出して上げたんだろ。
ずいぶん寛大な対応じゃねえか。
その吉崎の顔に泥を塗るような記事が出るとはねえ。
>>149 観音は凄いが観音プラスたつきで化学反応が起きた感じ
自分たちは悪くないとしてるみたいだけど
細かく見ていくと、怪しい感じだなぁ
>>152 やっぱり日本のアニメ産業を潰すための中国の意向だったのかwwwww
>>139 金や利権と言うより、プライドなんだろ。
しょーもな。子供だな。
(アニメの)12.1話は委員会へ報告の上制作しておりますし→同人誌は委員会へ報告しなかった
コミケにおける同人誌についても吉崎先生からの許可があり→制作委員会の許可はとらなかった
>>119 正確には、吉崎に「も」あるけど、吉崎の一存で決められる問題じゃない、というところだな。
いわゆる関係各所全部に許可を取らなければいけなかったのに、というところだね。
まあ、君はわかっているだろうけど。
タイミングも完全に合致してるんじゃないかね、同人誌の件
第三者から見たらたつきがクズにしか見えないけど
支持してる人が結構いるんやな
無能な働き者の福原Pのせいでたつきのキャリアに傷ついちゃったね
>>156 行ってやれ
別に角川に金流れないよねあれ
>>163 他のアニメじゃないかな
強敵が勝手にいなくなった
>>163 誰も得しなくてもニコニコ動画って環境どんどん悪くなってるだろ
>>146 そりゃそうだろ。
ボランティアじゃねえんだから。
大体、どこから制作費出ているんだよ。
何という被害者意識丸出しの謝罪文
このプロデューサーがやはり問題だったっぽいな
二次利用とか自由にやらせろとか要求してそうだ
もうさすがに冷静に見れる頃合いだろう
発端の監督とその会社の行動を一度冷静に振り返ってみろ、いい加減に目覚ませよ
>>170 せめてその見え方を一番妥当な「福原がクズ」に変えてやれよ
これ経緯見てみると
流石に不問に出来ない問題だしなぁ
ファンは全く得しないけど
ヤオヨロズの見解はどうでもいいんだよな
カドカワになにが作品の二次利用だと指摘されたのか、ハッキリ言えよw
なんてな
暗に12.1と同人誌の許可を取ってなかった、言ってるよな
許可を取ったと思いこんでいたという表現で
だいぶ熱は冷めてたみたいだけどこれでけもフレは完全に終わったな
まあたつきは終盤の主要キャラみたいなとこあったから当然の末路だな
>>152 中華資本ってグロゲスリョナネタばっか作ってる印象なんだがケモフレとは真逆で大丈夫なんだろうかお互いにとって
>>173 このアニメが失速しても得するほどマシなアニメがあるのか?
最近全く見てないけど不作って話だけど
たつきのところで作ったあのけもフレの絵柄のイメージでしかいい印象がないから、
今の吉崎絵のイラストが氾濫してる状況は非常に残念やな
まあ金の亡者のカドカワの偉い人らがクズ行為をやらかして
人気コンテンツがひとつつぶれたというのは分かった
ゲームアプリが大爆死で、アニメももう低予算でえーわと
角川が丸投げしたら、大ヒット。
捨てコンテンツだったのが息吹き返すどころかヒットしたもんで
欲が出てもう一回カドカワの手のひらに持ってきて儲けたいって感じでしょ。
で、カドカワのお偉いさんはあんなへぼい3Dと無名声優より
もっと有名どころのスタジオと声優使えばけもフレファンから搾取できると考えたんだろねぇ。
まずこういう報告をツイッターでする時点でお察しよ
まともな団体ならHPできちんと行うべき
>>163 アンチが狂喜してる
何の利益があるのかは知らん
角川がいるのに
同人で設定集売ったら
そりゃ、外されるわw
ここでタツキ、ヤヲヨロズが土下座すればなんとかなったのに
福原、タツキ、どちらも金に目がくらんだんだろうな
ヤヲヨロズが福原クビにして土下座でもしないかぎり
角川は許すはずがない
>>169 だろうな
吉崎がけものフレンズプロジェクトの著作者人格権持ってても、それを翻案したアニメとその設定資料はけものフレンズプロジェクトAが著作権者だし
タイバニのTV版監督がたつき降板騒動のときにコメントしていたのが一番印象的だった
>>179 いや、今回の報道で福原はそんなに悪くない疑惑が出てきた。
たつきが真っ黒なのは確定したが(委員会の許可取らずに同人頒布)、福原自身はちゃんと仕事していたのかもしれない。
>>184 製作委員会方式にするだけでゴニョゴニョだからね
作ることに意義がある状態
当たり外れなんか二の次
この騒動でニコニコ大量脱会起きたんだってな
まあそんなに影響ない数字なのかも知れないけど
カドカワ上層部「監督、二期ではサーバルちゃんのえっちなシーン作ってくださいね!あと、かばんちゃんのおっぱいみたい!!」
たつき「僕のキャラにそんなことさせられない」
カドカワ「降板!」
>>185 吉崎絵のけもフレってデザインは悪くないけど、
ぶっちゃけ全部コケた媒体のものばかりだからな
全国の動物園の経営者はガッカリだろうなぁ
何しろ特にコラボしなくても勝手にあぶれた信者が
全国各地の動物園に突撃してたくらいなんだから
┏━━━━━━━━━━━┯
┃ / ̄ ̄\ く
┃ / ヽ_ .\ ゝ
┃ ( ●)( ●) | 〈
┃ (__人__) | 7
┃ l` ⌒´ | ノ
┃ . { |,イ
┃ { / | \
┃ ,-、 ヽ ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< `_
┃/ L_  ̄ / ト、,_
┃ _,,二) / 〔―ヽ、人,,r、__
┃ >_,フ / }二 コ \. Li\_,
┃__,,,i‐ノ l └―イ ヽ | ┃
┃ l i ヽl ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
もうあの頃には戻れないだろ、常識的に考えて・・・
ヤオヨロズは少数精鋭で制作スピードが遅いからな
外されても仕方ない
本来はスマホアプリのスタートに合わせてアニメ放映されるはずだったが
アニメが遅れに遅れてアプリが死んでしまった
>>163 何か月も前に決断した人達は、次に向けて動いているんだろうけど
いつそれが発表されるのか
「たつきじゃないから面白くない」民
と
「たつきじゃなくても面白いじゃん」民
による戦争起こるんだろうなw
利権争いみたいなもんだろうしな
一次創作の場だと権利関係をガッチリ押さえられているから
二次創作、同人活動ってことにして
そこで稼がせろとやって揉めた
委員会としちゃ、ユーザーの同人活動には
寛容だし推奨するものだけど
アニメつくってる人間がやっちゃなぁ
二次創作とは言えないのが勝手に出される事態もありうるわけで
駆け引きのつもりで、降りるぞ?って脅したら
そのまま受け止められた云々はどこに消えたんだろう?
外されたってのは、どうなのかねぇ
>>200 あのペンギンのエピソードはちょっと良かったなと思った
亡くなったあとにペンギンキャラと一緒になった絵が送られてきたやつ
>>196 なるほど、当たらなくても金だけは回せるかw
>>185 グッズ版権的に吉崎絵でないとKADOKAWAが困るからな
でも、たつき絵のイメージが強いから「違う絵だろ」とされる。
それが2期からは解消される
>>154 この騒動がなければ紅白にも出れた可能性はあるし
中の人たちのキャリア的にもプラスになったのかなぁ
残念
どうせ二期が始まったらそんな騒ぎはすっかり忘れて大喜びするんだろオタなんてそんなもんだ
>>187 実際声オタは釣れるんじゃないの?
ファンは入れ替わってるかもしれないが金落とせば誰でもいいだろうし
>>156 長崎県民かな?
バイオパークいいとこだよね。いつか行ってみたい。
プロジェクト自体は覚めた目で見てるけど、バイオパークや年始にスタンプラリーやるのんほいパーク、
パネルのイルミネーション継続してる東武動物公園なんかは純粋に応援してるよ。
そういう人多いはずだから大丈夫。
コラボは成功するよ。
アニメあまり見ない俺には、吉崎絵は萌え萌えすぎてきつい
てゆうかたつきって何なんだよ大した作品があるわけでもなし
>>195 社員の管理が出来ていないぞ
たつきがやらかしたなら処分したと発表すればいいだけだし
たつき抜きで出せた結果が死屍累々の失敗プロジェクトだったのにな
まぁ金を生むガチョウを殺してしまったKADOKAWAのせいでけもフレは再度殺された訳だ
駆け引きの時に原作社叩きまくってたからもう無理なんだよ
法人は利益で説得できるけど個人はそうじゃないからね
>>149 あなたのレスで吉崎かんのんじゃないということを今初めて知った・・・
>>197 実は一番損して実害出たのはニコニコって話
他は大体売った後だからな
次はファミマかな
>>196 >>207 民間なんだから、あたらなくてもいいとかありえんだろうに。
なに言っているんだこいつら。
さすがはコンテンツ殺しのプロフェッショナルKADOKAWAドワンゴだぜ。
>>210 たつきは監督っていうか原作だから普通に無理だろ
続編を他人が書いて上手くいくわけないし
>>1 ・週刊文春の「けもフレ」騒動取材報告より
・ヤオヨロズが『けものフレンズ』から辞退したという話は、福原プロデューサーがプロレス的に
「ヤオヨロズ以外では作れない、そんな条件なら下りますよ?」と言ったのをカドカワの担当者が言葉通りに受け取ってしまったため
・弁解のために再度交渉の場を作ったが、カドカワは「辞退すると言っただろ?」と固辞したという
・福原プロデューサーは業界でも自分勝手なことで有名
・吉崎観音氏がたつき監督を降ろしたという事実はない
・フェネック声優・本宮佳奈さんが財布を忘れて福原プロデューサーが「体で払ってもらおうか」とセクハラ発言
これに対する福原の弁明
なし!
たつきの作品しか売れてないコンテンツで、たつき抜きで売ろうとか商売下手すぎて草
利益より企業のプライドを優先した形なんだろうけど、かえってみっともないイメージしか残らないという
>>226 カドカワ、漫画家ともトラブル起こしてるのにようやるなあ
新人作家の一人や二人どうでもいいって感覚なのかな
たつき支持してる奴らは言い分からしたら既に離れてる筈では?
影響ないとまでは言わないけど、結局二期の出来次第。
>>212 KADOKAWAとヤオヨロズの戦争で荒廃した世界観こそじゃパリパークなんだと思うと味わいあるぞ
たつきさんは中国資本が狙ってるみたいだしそこと組めば日本と比べ物にならない大きな金が手に入るから
カドカワにとっては悲惨だけどたつきさん的にはいいかもよ
(アニメの)12.1話は委員会へ報告の上制作しておりますし、
各企業とのコラボ動画に関しても委員会からの正式な依頼の元で作りました。
コミケにおける同人誌についても吉崎先生からの許可があり、その際のご提案により特別許諾と明記して頒布しました
12.1話→△委員会へ報告(委員会の許可をもらったとは言っていない)
コラボ動画→○委員会からの正式な依頼
同人誌→●吉崎先生からの許可(委員会の許可をもらったとは言っていない)
まあこの辺でしょうなあ
アニヲタっていつもこれ
原作よりアニメが至高と言って荒れる
>>233 ごめん原作じゃなくて脚本だった
キャラのセリフとか
ヤオヨロズもおかしいけど、吉崎もちょっとおかしいよな
これこそ嫌なら見なきゃいいんじゃないの?
ニコニコでプレミア会員ならアニメの人事権まで着いてくるわけでもないし
2017年に現れその年の内に去っていったやつだったよ
ほらデモしろよwww歌いながらwww
248 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-OnN+ [106.181.70.15]) sage 2017/11/16(木) 13:18:37.42 ID:UibrA5LIa
動物園デモとして、ようこそジャパリパークの替え歌を歌うのはどうかな
返せ返せたつきを 今日もどったんばったん大騒ぎ
吉崎とたつきが手を組みゃ最強(最強)
角川は悪徳企業で最悪(最悪)
たつきがいなきゃけもフレは爆死
みんな角川が悪いんだー
ほら 社員 何か言えよ今すぐ(は・や・く)
返せ返せたつきを 今日もどったんばったん大騒ぎ
姿かたちも変えて2期をやるなら大爆死
ヤオヨロズのたつきはみんなの希望
はじめまして たつきもっと知りたいな(たーつきー!)
製作委員会が激怒した理由の簡単なまとめ
・12.1話:ヤオヨロズ側は「報告した」とはいっているが「許可を得た」とはいっていない。
許可が正式に出てない段階で見切り発車で公開した可能性あり。
・コラボ動画:問題ない可能性が高い
・たつきの同人頒布:たつきの真っ黒確定。頒布のためには権利者である製作委員会各社の許可が必要であるが、
吉崎(あくまでも権利者の一人)にしか許可をもらっていなかったことが今回明らかとなった。
また、「特別許諾」なる意味不明な表現の意図も今回判明した
それで二期はいつになるとか決まってないの?
いや、それが売れるかどうかでファンの意見も違って
くるのかなーと思って
>>243 それが現時点でできる最善の推測だろう。で、これ以上の情報はもう出なさそうだ。
名声を保ったまま勝ち逃げ出来てよかったじゃないか
2期なんて誰がやっても失敗する未来しか見えん
>>206 東武動物公園のグループ君か。
あの二人(の絵)このクリスマスも園内の遊園地ゾーンでデートしてたりするから恐れ入るわw
なんか20年ぐらい前の同級生3事件を彷彿させるなぁ。
同級生1と2の原画氏竹井正樹がまだ未発表の3のキャラデザとか
自分のサークルの同人誌で出しちゃって、今は亡きエルフともめて
3自体の作品がポシャってしまったお話。
アラフォーあたりにしかわからんと思うがw
>>31
角川除け者にしようとするとラブ米しか見られのないけどアニ豚さんは耐えられるの?
クリスマスソングがセンスのかけらもなかった
さすが角川。
ニコ動もそうだけどカドカワの空気の読め無さはなんなの
>>254 そもそも最初に失敗しまくって打ち切り寸前のコンテンツをたつきが蘇生させただけ
たつき抜きになったら元に戻るだろ
たつき戻すメリットよりも、この無能P抱え続けるデメリットがデカいんでしょ
映画も監督すげ替えなんかよくある話だし
そこまでキレることもないと思うが
当時は「KADOKAWA方面ってなんだ。そんな又聞き信用できるか」とか思ってたけど、
今から考えれば確かに怒りの発信地はKADOKAWAかもしれんな。
たつきが無許可で同人出して、一番損するのは出版社が母体であるKADOKAWAだからな。
>>225 いろいろあるのよ
知らないなら知らないでいいじゃない
どうせ君には関係の無い世界の話なんだから
まあ、名前は十分売れたんだから、たつきの次作に金出す人間はいるだろう
その次作をヒットさせられればよし、ダメなら消えていくだろうなってだけ
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい吉崎
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
>>256 予想外のホームラン打った奴にポテンヒット打たせとけばまだマシだったのにな
場外以外は無理とか完全な負け戦
福原P「12.1話について、話せることがあれば」
たつき監督「公に喋れることはほとんどないですね」
細谷P「やりたいとは聞いていたけど、音もなく、まあGIFアニメみたいなものかと思ったら……音声もあり、音響効果もあり、ダビングもされていて……何だコレと」
細谷P「ロイヤリティ取るぞ」(笑)
福原P「これは同人です」
福原「委員会に報告した(キリッ」
12.1話 テレ東:どうなっとんじゃわれ!
同人誌 角川:なめとんか、われ!
テレビ局と出版社に喧嘩売って、勝てるわけないでしょ、馬鹿福原、たつき
アニメが面白かったんで、原作というか元のゲームやら吉崎のは全然だからな。
>>257
↓
ちょっとうるっときた
結局、たつきがだいぶやらかしてるんだよな
知らなかった、分からなかった
そんなつもりじゃなかった
では済まされないような
たつきにとっては、2期のプレッシャーから開放されたと同時に、けもフレ1期が伝説と化したから結果的に得してると思う
これで角川のゴリ押し2期が大コケ(可能性大)してくれればさらに美味しい事になる
角川と吉崎とヤオヨロズは大損こいたと思うね、特にイメージ的に
たつきは早いところ移籍か独立したほうがいいだろう、ヤオヨロズは芸能繋がりでやり方がヤクザじみてるからな
>>277 面白けりゃ何していいってことはないと思うけどね
たつきという生命維持装置を自ら外したけもフレ
後はお察し
KADOKAWA役員の川上が絡んでそう
ニコニコ批判に逆ギレしてたから、交渉決裂でアニオタにやり返しできて喜んでそう
淡い期待だったけど結論が出てスッキリした
素晴らしい出来栄えの1期が見れてよかったと思う
えーーーー?ヤオヨロズってAKBや乃木坂の奴らとコラボできねえの?
ライバルグループの事務所が運営してるから?なんだよつまんねえの
降ろしちまおうぜ!
もうこうなったら、蛙男商会作成の声優は全員フロッグマンでいいよw
>>285 ニコニコ動画って環境ずっと悪くなってる印象しかないのに
あれで逆ギレしてんのか...
大晦日ニコファーレでけものフレンズの特番やるらしいけどどうすんの?wwww
KADOKAWA的にはヤオヨロズが邪魔だったんだろうなぁ
居なくなれば儲け独り占めできるし
12.1話も各企業とのコラボ動画も委員会の許可を取って作ってるのに
なんでコミケにおける同人誌だけ吉崎先生からのみ許可取り付けて委員会には話通さなかったのか
どうみても委員会から許可下りないのわかってたからだろう
アニメの設定資料集をコミケで個人的に販売します〜なんてOK出るわけない
けものはいても、のけものはいない♪wwwwwwwww
たつき!アウト!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
>>268 そうだね、まさに場外乱闘
作品自体が駄目でつぶれるからともか区、これじゃたまらんよな。
最後の殿が金星上げたのにこのザマたからな
委員会はしぬがよい
>>271 自分が知らないだけだろうに。ばればれだよ。
どうせ「すごーい」としか言えない程度の知性なんだから、無理すんなよ。
キャラクターの意匠の著作権はもちろん製作委員会にあるが
3Dの骨格になるデータはヨオヨロズのものだから
新しい制作会社は1から作らないとな。
>>41 >委員会に
角川工作員は誰とは言わないのかw、こういう汚い工作ばかりやるからアニメ離れも起こるわな
そりゃアニメも深夜に追いやられて衰退するわ
2期があったとしてもたつきのオリジナルキャラである
カバンちゃんは出そうもないな
>>291 やっぱKADOKAWAだなぁとしか思えない
>>283 ツイッターでシンゴジラの里見農林大臣扱いされてたがまさにソレだわな
たつき監督ヤオヨロズ総辞職ビームで焼け野原になったけもフレを再興しなあかんというね
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ (\ ∧_∧ / ) .┃
┃ \ \(三)Д`)/ / ..┃<ゴンッ
┃ \ \ ┃
┃ \ \ ┃
┃ \ \ ┃
┃ \ ┃
┃ ┃
┃ .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
>>282 面白けりゃ何をしていいものでもないが、
商売として成功した最大要素外すのは、商売として考えるなら馬鹿の極み。
出来のいいMODなら公式が権利処理してビジネスにして儲ける海外ゲーム会社と、
多少の権利侵害に目くじら立てて儲けるどころじゃなくなる日本の会社の差。
クリエーターなんて出鱈目な奴だらけなんだから、その辺の匙加減下手な奴がやるから、
どんどん日本は海外勢に置いて行かれる。
>>296 1期の真似すればそこそこは面白いだろうな
機動戦艦ナデシコといいKADOKAWAいい加減にしろよカスが
フジの二の舞いか…
じわじわ会社傾くよ
昔は王者だったが
角川系でおもろいコンテンツねーし
仮に出現したとしても素直に楽しめない
代わりはスクエニとかその他でもいーしな
ニコは解約した
けもフレはこの1年での落差がすごいな
来年には完全オワコンかもしれない
角川はハルヒのエンドレスエイトで金儲け再優先で大爆死した
慌てて作った劇場版でなんとか回収したけどな
けもフレでも同じ過ちを繰り返しそうだな
正直まあ、これで決定覆しちゃったらヲタが味をしめて騒げば何でも言うこと聞いてくれるって思っちゃうから
変な前例作らない為にも良かったと思うよ
ここで吉崎観音が「監督変えるなら二期やらねー」って言わないと。
作画が変わり失敗でもしたらダメージ受けるのは製作者でなくて原作者であることは漫画家なら解ってる筈。
二期は失敗が王道とはいえ、これほどガチなコケを約束された二期もあるまい…。
>>300 普通にできないだろう。
今回の件を真摯に反省して謝罪する、というならともかく、明らかに著作権法違反行為をしておいて
「なにが問題なのかわかりません」じゃあ、コンプライアンス的に危なっかしくて、まともな企業じゃ扱えないだろう。
1期でヒットして予算が潤沢になったから
吉崎観音がしょぼい3Dではなくもっと金かけて
自分の原画に近い2Dでやりたくなったんだろ
クリエーターとしては理解できなくはないが
上手くいくかは分かんないよな
吉崎観音の原画だとオタク寄りすぎる
下だと思っていた奴らが成功して自分達と対等に要求してきたから潰したんだろうな
というか2期は造るって言うだけで実際には造らないみたいな感じじゃないの?
コラボ関連で取引先に迷惑かけまくったから黒歴史にしそう
>>309 クリエーターの扱いは昭和感覚のままだよね日本企業は、とにかく古いし頭が固い
>>149 3Dアニメだと全然吉崎の絵に見えないけどなw
おそ松さんも2期はさっぱりみたいだし、どうやっても1期以上のものはできないのでは?
2でよくなったのは東京フレンドパークぐらいだよ
>>309 商売を考えるのは君の仕事じゃないから。
商売はけもフレだけじゃないんだから、こんなところで甘い顔してたら、なめられるという判断もあるだろう。
君は「すごーい」とか「おもしろーい」とかだけいっていれば良いんだよ。
この企画はゴールデン進出まで見込んだレギュラーアニメだったわけで、
たつき監督がその重責を担えたか?については分らん部分あったからなー。
続投は必ずしもベストではなかったんでないか?
ただし、あの騒動のカドカワ側の行動はすべてアホだと断言できるけど。
格上のファミリーマート仲間にするべきだったのに
けもふれケーキ大量キャンセルされたからな
けもフレみたいバズり命のコンテンツは新鮮味が失われたらおしまい
2期なんてたつきが作ったってコケるわ
騒動が大手メディアにまで広がって以降の情報は
悉くバイアス掛かってて信用出来んかったからな
ここも例によって「社員」だらけだったしw
騒動初期に福原がポロっと漏らした
「売れた途端主導権を盗りに来る連中が居る」
の発言が、全てを物語ってると思うがね
>>335 ドワンゴと手を組んでからますますダメになった気がする
>>322 一期のテイストはあの低予算3Dモデ造形とたつき監督の構成力の賜物であって、
それをすべて除外した作品が一期のファンに受けるかどうかは未知数だよな。
けもフレ見てわかったけど俺たつきのアニメ嫌いじゃないわ
川上は面白くなかったんだろうね
昨今、オタクの行動がさ
>>291 ヤバ過ぎて笑える
演者に罪は無いだろうが空気感怖いわ
川上もこないだやらかしてニコニコ内での影響力下がってそうだからな
ユーザーの要望無視だったからな
>>118 そんなことKADOKAWAがするわけない
コンテンツごとなかったことにするだけだ
もうあとはケモガイジがいつまで発狂し続けるのかに注目しよう
いくらヒットの功労者でも所詮は下請け、リスクの方が大きいと判断されれば切られて当然
>>333 美少女動物園の域を出てないのにゴールデンとか夢見すぎだわ
所詮はオタ人気なんだよ
>>296 面白い物を味わう事も快楽だけど
怒りに身を任せた行動もまた快楽なんだよね
二期の面白さが突き抜けてれば掌返す層も沢山出るだろう
角川としては豪華スタッフを揃えて二期も良いじゃんと言わせて
ヤオヨロズ側とその信者を黙らせたい所
当たり障りのない二期でなく
別方向にブッ飛んだ物を用意してくるかも
何故アニメ業界は絶対儲かるコンテンツをドブに捨ててしまうのか・・・
艦これは劇場版で評価上がったみたいだが初動で致命傷だったしなぁ
アニメーターがコミケとかで原画集よく出してるけどああいうのもいちいち許可とってるのか?
サーバルのねんどろいど買っちゃったが2期は買わない
バカだね制作委員会も。コラボを許してやればブームが拡大する目もあったのに。
まあ商売のやり方として金の卵生む鶏を殺してるようにしか見えないけど
雇われ下請けに過ぎないたつき監督にはなんの権限もない
>>348 正直ニコニコ運営はいつもやらかしてるイメージしかない
吉崎観音のわがままってオチなんだろうね
けもフレプロジェクトの9月26日頃の説明だと「動物ファースト」って気味悪い単語が使われてる
こういうの使うのは吉崎観音だわ
>>309 同人誌で出すのが有効って理由が無い限りそんなの通らねえんだよなぁ
内容が設定資料なんだから創作性が加わえられてもいない。
このツイートの仕方といい、やっぱヤオヨロズやこいつらに肩入れしてる連中は卑怯もんだわ
普通の企業なら、たつきとヤオヨロズは相手にしたくない。
「うちは少人数で仕事を回しているから」存在しないとインタビューで公言した設定資料集をコミティアで同人誌として売る。
公式発表の前に自身の降板報告をTwitterで報告する。
KADOKAWAが関与していない仕事でもヤオヨロズに仕事が舞い込む事がなく、福原がロスで仕事探しに精を出していた時点で国内企業はたつきにもヤオヨロズにも懐疑的だという事。
どっちがいい
二期成功、一部狂信者発狂
二期失敗、一部狂信者大歓喜
>>43 ファミマで扱う商品なんかは吉崎絵なので尚更
そもそもMステやFNS音楽祭は出たのにテレ東音楽祭に出演しない時点でテレ東の姿勢が分かっただろ
>>316 >>110をじっくり読めよ
たつき監督を追放したのは、吉崎観音(45)・怒
超絶イージーモードで黒字化出来たのに
素人でももう赤字確定って分かるわ
経営者無能すぎだろw
カドカワはワンマン経営な所あるから
普通の企業ならば通用しないとおもう
公式オワコン化宣言
ハイ解散www
目先の欲で全部ダメにしたアホ
結局どれが事前の情報を共有しない作品利用にあたるんですか?下ろすための口実ですか?
>>361 ユーザー「画質あげろー」「ぶつ切りを見易くしてくれー」
運営「そんなことよりこんなおもしろ機能と会場つくりましたー」
この繰り返しをいまだにやめないからな
>>353 おまえ、この騒動の顛末をしらないでテキトーこいてるだけやん。
知らないんだったら口つぐんでるか、
相手に頭下げて教えを乞えっての。
今時、挑発スタイルで情報引き出そうとかいうスタイル通じねえし。
どうせ二期になったらなったでサーバルちゃんwwwwwwとかいってそう
正直もうブーム終わったよね
おそまつ並みに爆死しそう
>>364 営利企業なら今回のケースは明らかに失策
それでもいいっていうなら趣味の仕事ってことだな
>>355 だから 中国の工作員が 紛れてるんだよ
アズールレーンの為に艦これもオワコン化させる最中だし
こんなだからニコニコ退会者に歯止めがかからないんだ
KADOKAWAは終わり
【若年性】 放射能はダークマター <マイトLーヤが緊急声明> 大勢が無駄に死んでいる 【認知症】
http://2chb.net/r/liveplus/1514363710/l50 まてまてー止まれーうごけー!ドゥムッ!!アハハハハハハッ!みたいな狂気は残るのかな
>>149 その吉崎のイラストと設定中心で作ったアプリゲームが大コケしてしまって終了
アニメ化は弱小のヤオヨロズに投げ捨てた形、どうせもう駄目だから好きにしてという事でたつきが好き放題に作ったら大ヒット
吉崎は良いキャラデザしてるのは確かだけど頭身バランスやキャラ付けのもう一工夫や一般受けするネタやシナリオの構成力が足りてなかったんだな
元々吉崎は漫画の内容が面白いかといえば微妙な人だし、絵は上手い
相変わらず被害者ぶってんのな。
ヤオヨロズがまともな会社じゃないのがよく分かる。
>>333 あの時点ではベストではなかったかもしれんが騒動後はモアベターだったんではないかな
騒動後のベストは諦めるだけど
>>382 たつきの同人頒布が原因の一つであることは確定した。
>>376 よく憶えておけよ?
爆死してから泣きを見るのは欲をかいた権利者
>>376 2D絵じゃ無理だろうなあ
新規3Dにするにしても前作がある以上二番煎じにしかならないし
終わったんじゃね
>>374 広告した動画が検索一覧に割り込むようになったのも酷いよな
スパムみたい
>>382 勝手にコミケで同人本出して儲けた
スポンサー各位に報告はしたものの許可される前に出していたことが確定
>>372 KADOKAWAの苦し紛れの言い訳だったことが判明した
アレを真に受けて、たつきやヤオ叩きしてた連中はちゃんと土下座するのかな?w
>>393 権利があるのは原作者とカドカワでしょ?
Mすてで見たけど歌うまいよね。声優ってなんで上手いんだろうか
幾つかのコラボCMをヤオヨロズが製作委員会に無断で勝手にやって、
しかもその儲けを全て懐に入れた
それで揉めたという認識でOK?
>>377 おそ松も一期の人気あてこんで二期やってるけど
惨憺たる状況のようだな
のけものフレンズ二期はそのままやるの?
悲惨なことになりそうw
>>397 こいつは、どこの世界線で生きているんだろう。
ほとんどの人間とは別の世界を見ているのだろう。普通に怖い。
>>368 その記事信じている馬鹿が存在する事に驚いた。
>>404 またテレ東から深夜アニメ枠無くなるんだろうな
コミケ禁止にすればいいじゃん
グレーとか無いから
お前ら全員犯罪者の自覚を持て
・低予算
・売れなくてもよいという投げやりな姿勢というか自由というかカオス
・たつき監督の独裁というかワンマンアーミー体制
・深夜というぬるい時間
・3Dモデリングがもたらす独特のテイスト
これらの複合要素があのヒットにつながったのであって、
2Dアニメでガチ取りに行こうとしても難しいと思うのだよね。
けものフレンズ終わったの?騒いでたやつ今何にはまってんの?
おそ松終わったの?騒いでた女は今何にはまってんの?
>>409 またこういう、ろくに知識もないのにコミケ批判するアホが出てくる
>>9 犯罪発生率で言ったらヤオヨロズの方が圧倒的に上だけどなw
監督逃亡
脚本家削除
美術監督の称号剥奪
いきなり作画監督クビ
いきなりシリーズ構成クビ
まだ数作品しか関わってないのにw
>>379 それはヤオヨロズの事を言っているのか?
それなら概ね合っている。
親会社がコラボを頼む側であろう企業(メーカー)だが、たつきとヤオヨロズ側の所業が表沙汰になったら、コラボ企画が終了した時点で契約解除でも恩情を与えたと解釈されるレベルだよ。
普通なら事態が発覚した段階で『諸般の事情』というコメントを発表して契約を切る。
>12.1話は委員会へ報告の上制作しておりますし、
→「報告」はしたが「許可」はもらっていない
>各企業とのコラボ動画に関しても委員会からの正式な依頼の元で作りました。
→これは正式に委員会から「許可」がおりてる
>コミケにおける同人誌についても吉崎先生からの許可があり、
→吉崎氏だけの「許可」であり委員会からの「許可」ではない
委員会から切られたのも仕方ないんじゃないこれ?
内情はともかく角川が札束を海に放り捨てたのだけは確か
あんなん他に誰も作れないわ
自分はそこまで思い入れは無いからどんなキメラが誕生するか楽しみにしてる
>>404 一期ほど危険球投げなくなったからな>おそ松さん二期
1話がサンライズロボットパロディくらいではもうどうにも
銀魂みたいに覚悟きめなかったのが悪い
二期の声優をオールチェンジでイコラブにしたら凄く人気出そうだよな
…てか、このスレで長文を連投で書いてるやつ、完っぺきにアニメ本体は見てないよな。
少なくともリアルタイム視聴組でないのがハッキリわかる。
ファミマのコラボファイルとかバッジ
随分余ってたし、2期やっても離れたオタクは帰ってこないんじゃないの?
ガンスリンガーガールの二の舞かな 詳しいことは分からないけど二期残念は
ちょっとさみしい
>>422 もったいないねえ
安全圏にいっちゃったか
銀魂はすごいね
今のシリーズはテイルズのパロぶちかましたんだっけかなw
原作の実写いじりもすごかったが
アホやなぁ、これでケチついてら2期失敗確定みたいなもんだろうに
2期までは続投で多少売上が落ちたからみたいな一応は形にはなってる理由で
3期から監督変更という風にすりゃそこまで反発出なかったろうに
ゲームも漫画もアニメやる前、途中で終わらすし商売が下手糞過ぎだな
さっさと潰れろよ
>>414 批判されない要素が無いんですがw
パクリ容認w お前北朝鮮人だろ 帰れよ
声優とか絵がどうとかそうじゃないそうじゃないんだ・・・
でも萌え萌えした2Dけもフレだったら(ネタ的に)面白そう
>>381 ニコニコは単純に技術とサービスという商品の問題
アニメは大人のやりとりがこじれた結果
問題は技術やサービスが劣っているという、ニコニコのが大きく深刻
株価低迷もけもフレより長く続いて川上も退任した
実際のところ、大人の事情でしかないけもフレ騒動は、大した問題じゃなかったんですよ
>>425 アニメ絵のグッズ自体がすくないんや
雑誌ピンナップとファミマプリント(アニメのシーン印刷サービス)あとサーバルのシャツが二枚くらいしかない
ラブライブ→リアルラブのライブ実況が見つかってしまった
けものフレンズ→友達がけものだった
ある意味タイトル通りだな
>>404 1月からのおそ松2クール目、また豪華な寄せ集め歌手で主題歌歌うみたいだけど
爆死してるから痛々しい
全然わからん騒動だけど
アニメって監督が代わるといきなり駄作になるんか?
人気あるみたいだからスムーズにことが進んでほしいけどね
>>438 どうしたんだ…
ことごとくはずしてるな二期
>>429 実写映画でジブリにケンカ売るスタイルだからねえ>銀魂関係者
しょせん今のおそ松さんスタッフには赤塚不二夫の狂気は作れなかった、と
>>435 ニコニコは技術っていうか
原宿とかの頃の方がよほど良かった印象しかない
>>439 んーまあ俺もほぼ門外漢だけど、この監督、このチームで
人気が出たという作品だから、それが降りたということで
ファンが離れる可能性があるみたい
ジブリ作品を宮崎駿じゃなくて別の人が監督やったら
コケた、的な
ここの作品てさぐれしか知らん
けものフレンズが新作だとして、以前はなんか有名なのあるの?
>>386 そうやな
吉崎は絵は上手いけどそれだけの人だからな
まあ2期はもうあかんやろうな
俺も見ない
アニメ業界も色々と腐敗してそう
健全なアニメ作りのための全く新しい環境を模索する必要がある
>>439 中身より、雰囲気とかノリとか勢いとかで売れたアニメだから
失速すると終わる
>>422 1話から盛り上がってないのに関係なくね。
>>449 同人してる人は手続きとかちゃんとしてるもんな
まあ天下のKADOKAWA様がたかがアニメ監督如きに頭を下げて戻ってきてもらうのはプライドが許さんわな
けもフレ宝石の国みたいになるのかな。
宝石の国はあれはあれで良いと思うけど・・・
けもフレにあのクオリティやカメラワークは不要と言うか・・・
>>446 そうやな
アプリや漫画が大コケしてもうこのコンテンツ駄目ってなって敗戦処理的に始まったアニメが大当たりしたってやつだからな
まあ元のダメコンテンツに戻るだろうな
Huluにあったから見てみたけど糞つま らない作品だしどうでもいいね
>>439 けものフレンズは媒体ごとに世界解釈も自由にする新型コンテンツ
たつきは
監督、アニメの世界設定、ストーリープロップ、キャラクターデザイン(吉崎の絵をアニメ用にリファインする方のキャラデザ)、キャラクターの性格管理、空気感のコントロール
とまあほとんどやってるんで
エヴァンゲリオンから庵野ひんぬくようなもん
去年の今頃、けもフレアニメの宣伝見た人や覚えてる人居る?
KADOKAWAが徹底的に放置してたのは明白だから、権利関係で
細かい取り決めしてなかった可能性の方が高いと思うがね
売れた途端に後付けでルール決めて難癖付けてきたようにしか見えませんわw
>>455 まあ、このスレにもいるけど、未だに同人やコミケといえば
グレーだからつぶれろ!!とかほざく頭悪いのもいるからなあ
創作というジャンルを知らないらしい
>>439 ものすごい低予算アニメだったため、
事実上、たつきという一人の才覚がつくりあげた職人芸アニメの側面が強くなってしまった。
よくもわるくも一期全体のテイストを普通の制作体制で再現するのは困難と言われる。
逆を言うと、広範なメディアミックスとメジャー展開をねらったカドカワが
たつき監督を今晩させようとしたのは当然の展開でもある。
影響力がでかすぎるから。
カドカワが出張るとほんと全てのコンテンツが終わるな
オタを冷めさせる天才だわ
芸スポで人気とかほんとここの客層変わりすぎだろ
お前らはサッカーと野球で争ってりゃ良いんだよアニメにまで参入すんじゃない
オワコンからの大逆転劇から再度オワコン化とかドラマみたいだ
結局、ビジネスになってしまったからね
お金が動く以上、原作者が最も強いのは当然だわな
信者は否定してるけど、たつき+ヤオと吉崎の仲が険悪になったのが原因でしょ
自分の作ったキャラを我が物顔で使いまわされて嫌だったんだろう
真野恵里菜なんぞというツチノコアイドルと組むメリットなんてない
今時は乃木坂や秋元軍団とコラボできなきゃアニメの意味ねえよ!
目障りだからハロプロ系列の製作会社なんて降ろしちまおうぜ!
>> 187
新アプリの主題歌もあいつらだしそこは変わらんだろ(アライさんは分からん)
問題はその面で力持ってると思われるブシロの意向でかばんちゃんが愛美に変更とか笑えない事態かもしれない
>>439 監督変わると、方向性が変わるんで
だいたいが、前作の良かったところが消えるか
薄まって不評になる
とくに今回は、たつきがひとりで作ったようなものだから
たつきのへっぽこモデリングとか、脚本の言い回しだのが
変わってしまったら、そこで受け付けない人多数だろう
そうではなくとも、この騒動で人は離れたか
あと、このプロジェクトのあり方もわからないで
アニメ版にだけついたお客さんだからね
>>444 ヤオヨロズ、たつきから見たら
俺たちが頑張ったのに
売れたからって、でかい顔して乗り込んでくる奴らがいる
もっと、金銭の取り分増やせ
二次創作を際限なく認めて、儲けさせろ
委員会から見たら
ほぼ一次創作を二次創作として
勝手に展開されたら困る
KADOKAWAが1社でほぼアニメを独占状態になってるからどうにもならないでしょ
他の人達も何も言えないし、言えば干されるだろうしな
独占は本当にその業界が伸びなくなるな
アングラだから面白かった作品が
一般向けを意識し始めてその面白みがなくなって
一般人からも見向きもされず、かつてのファンからも呆れられて消え去るってのに多分似てる
サイコパスたつきとそのガイジ信者が無事死んだようでなりより
マジで害悪だったからなあ
>>472 たつき臭を消すためにかばんちゃんごと消える可能性が高いな
>>470 どうだろうな
まあなんにせよアニメ1期で入ってきた大多数のユーザーはこれで冷めただろうな
>>467 というか、本隊か本隊の名前がなくても委員会にその傘下がほとんどに関わってる角川一強の今の状態が良くない
>>478 サイコパスが新しいシリーズ始まるのかと思ったw>サイコパスたつき
@「100年続くIP(知的財産)を目指す」
とか言ってゲームとかアニメとか舞台とかいろんなところから
大掛かりにカネと人を集めてプロジェクトを立ち上げる、プロデューサーだけで10数人(十数社)の多頭体制
↓
A最初のゲーム(スマホ)、コミカライズ版の漫画がコケて採算取れず打ち切り終了、アニメが始まる前からオワコン化
@の人のほとんどは、そそくさと逃げる
↓
Bキャラデザ原作者(吉崎)、当時無名のアニメ監督(たつき)が二人で打ち合わせしつつ、
少人数耐性で低予算で細々とアニメを作っていったところ、予想外の場外ホームラン
↓
Cグッズが作る暇もないくらい売れまくり、コラボ動物園に黒山の人だかりなど、社会現象化。
同時に、たつきの所属会社(ヤオヨロズ)の声が強くなり
クレジットで名前だけ借りてた脚本家(田辺)を追い出すなど、手柄や利益を独り占めしようとする
↓
それを見た@の人たち(主にカドカワ、ひょっとしたら原作者も)が不満に思いはじめ
「けもフレはワイが育てた」と言って帰ってきて、難癖つけてヤオヨロズ・たつきを政治的に追い出す
ある意味わかりやすい流れだろ
>>439 逆もあるけどね
この件の場合監督が才能あって凄いんだキャンペーンしてきた作品だから消えたらダメだという空気になってる
その空気に監督本人が感化されて調子のっちゃって切られたって感じ
大河原邦男と安彦良和とサンライズが共謀して
富野由悠季をガンダムから降ろすようなもんか
>>477 あーうまい例え
深夜番組で面白かったのがゴールデンに進出すると
まったく面白くなくなる的な
>>439 絵は正直言ってへぼいしストーリーも平凡だけど構成がしっかりしてて演出や雰囲気がすごく評価された
実際に見た人はあの監督以外はあの空気感を作るのは無理だと思ってる、勿論2期が面白い可能性もあるが
爆死確定だと思われてたから好きにやれたんだろうし一期は一種の奇跡だろうな(遠い目)
>>445 改善して大がかりに発表してこれだからね
つべは技術的に無理とか言っても、比べられるしな
吉崎から許可もらったからって公式資料で同人作って売っていい事にはならないよね
同人誌作っていい?て聞かれたらそりゃあダメだとは言わないだろう
吉崎は著作権持ってないし
自分で描いて他のサークルと同じ様に申請して許可を取ること前提で「いいよ」って言うだろうさ
まさか「特別許諾」て書くだけで済ませるとは思うまいよ
>>439 宮崎駿引退→ジブリ制作部門解散
ここまで極端ではないにしろ、これは監督のウェイトが大きかったから。
>>439 そもそもキモオタ向けアニメなんて、その時大ヒットでも少し時間が経てば
アレはんなんだったんだよってぐらい2期には食いつかないなんてことはよくあるから
この問題が無くてもおそ松さんのように大コケしてた可能性はある。
3話ほど視聴しても面白さが分からなかった
吉沢観音好きでキャラデザは気に入ったが
微妙な声優が顔出しで歌番組出演してるのも受け付けなかった
>>480 一期と変わらない体制でやります!ってなっても
けものフレンズの作風的にもう二期楽しめないんだもんよ
カイジならここまで泥沼やってもファンは平気だけど
けものはいてものけものはいない世界でこれだし
>>439 ゲームだとシリーズで製作者変わってたりするから監督変わったところであんまり関係ない気がする
>>484 カドカワのトップ誰か知ってるのか?川上だぞ
>>483 分かりやすいな
典型的なダメ企業の動きだもんな
なんかいい大学出た奴が沢山居るであろう名のある企業がケチが付きそうな事やらかすのってなんだろうな
俺みたいな高卒フリーターでもこれやったら世間に叩かれそうとかわかるのに
>>450 A「ネト充のススメ」柳沼和良監督、廃業
B「Just Because!」小林敦監督、活動停止
C梶浦由記、退社。Kalafina活動停止
@のたつき監督降板以降、深刻な大トラブルが4件も集中している
その渦中には、KADOKAWAのゼニカネ問題が常に絡んでる
何でキモアニヲタはアニメの監督なんかにこだわるの?
お前らの人生と一ミリも関係ないぞ
前作のチープさが良い効果になって、世紀末的な不気味さ、みたいな物はちゃんと残るのかな?
>>493 おそ松よりはターゲット層が幅広いしNHKも乗っかって
珍しく民法もそこそこ乗り気だったので
普通にたつきで2期やってれば何の問題もなかったろうな
漫画から入った俺としては変にたつきのが本物みたいになるよりはバリエーションつけてくれる方がいいかな
>>487 いや、この場合
トミノとガワラと安彦がまとめてクビになったようなもん
いい大人があんな幼児向けアニメにブヒブヒ言ってて恥ずかしくないんか
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
大人のやり取りで終わった物を、妙なファンが余計なことしてややこしくなったパターン
>>500 梶浦さんの騒動は事務所がアホだと思うわ
数十億稼ぐ人手放すとは
爆発的人気じゃなくて
そこそこの人気くらいの方が余計な介入招かず
2期以降もやれたかもねえ
>>493 おそ松さん2期は主な客の腐女子を馬鹿にしたネタやって軽く炎上してた記憶しか無い
>>489 俺全く見てないけどさ
それ偶然の産物じゃないの
まずたつきだくが大事
たつきじゃないならいらない
たつきだけが本物
という風潮を作り上げたところから狂ってる
どうやら原因は同人コミケのようだな。
儲けに走って勇み足だったな。
育てたコンテンツで一気に稼ぐビジネスモデルと、
騒動からの没落がマックスむらいみたい。
普通公式サイトで発表してからやるもんだろ
こいつとたつきはテロ起こしすぎ
>>499 試験の点数がとれる頭のよさ
社会的にうまいことやる頭のよさ
は違う上に割りと対立概念ぎみ
完全に終わったな。最終回の最後和んで二期期待が無くなった
あーあ
ファンが何より残念がってるのは別の人だと絶対あれは作れないと分かってるからだよ
勿体ねえなぁ
まあこの作品は1期で完結したことにしておくよ
偽りの2期なんか観もしないし円盤ももちろん買わない
職人芸が売りの作品から職人を追い出すとはカドカワはアホか
>>475 KADOKAWA+電通に大喧嘩を継続中なのが「京都アニメーション」だよ
ヤオヨロズは、京都アニメーションが身請けすれば良いのに。
たぶんそれ以外の道は、中国人に引き抜かれるしかない
>>514 偶然の産物で奇跡のようなもので間違いはないよ
だから、2期は同じ監督で同じようにアニメ化する以外に選択肢はない
>>521 同じもんばっかりになって欲しくないわけよ吉崎としては
ちゃんとそう言ってんのに自称ファンは聞こうとしないから
>>514 動物の仕草や習性を細かく反映させるとか
地道に丁寧な作業があるので偶然ではない
>>522 それなら角川関わってるニコニコも見ないようにね
>>514 そういう意見もあるんじゃないかな
まあ全く期待されてなかったから好きやれたっていう状況の偶然は有っただろうな
>>516 まずこの製作会社のヤオヨロズというところがかなりの悪質企業
バーニング系列だから
>>517 せめて
>>1を読め……
>当初、監督側が「事前の情報共有をしない作品利用があった」と制作委員会側から指摘されていた点についても、「(アニメの)12.1話は委員会へ報告の上制作しておりますし、各企業とのコラボ動画に関しても委員会からの正式な依頼の元で作りました。
コミケにおける同人誌についても吉崎先生からの許可があり、その際のご提案により特別許諾と明記して頒布しました」と、たつき監督の“同人活動”にも問題はなかったと見解を示した。
まぁやればそれなりには売れるだろうけど
進撃の巨人みたいになるだろうな
作り手側がギスギスしてて何がすごーいだよ、ほんと笑わせてくれる
>>43 つか、アニメで活躍したキャラのグッズなら欲しかったけど、
よく知らんホワイトなんちゃらとかのバッジとかいらんもん
個人的にはたつきのおかげで今年の苦難前半を乗り切れたのでひたすら残念。
>>514 問題の監督は
オリジナルの同人アニメもつくってるけど
けものフレンズの盛り上がりとは程遠い
同人界隈で商売するに限れば
十分なのかもしれないけどね
>>533 便乗してコミケ叩きたいアホがIDコロコロしてるようだから
スルー推奨
>>41 意図的にスルーしてるみたいだし、やっぱり変な声優オーディションだったのかね。
半年ぐらい作ってらしいお蔵入りの2期はもう出てこないんだよね。残念
>>518 KADOKAWA側にあることないこと書かれる前に
さっさと報告した方がマシだと踏んだんだろ
>>533 製作委員会からの許可は得ていないよ
報告しただけ原作者から許可もらっただけ
1期と2期で監督が変わることなんて普通でその人事権は監督自身にもないのはあたりまえの話なのに
たつき監督なにを考えて当然のように2期監督するつもりだったのか
私物化極まる
>>535 冬だから冬の動物がどうのって書いてあったな
俺もいらんと思った
角川の人事に文句あるんなら株買って株主総会で文句言えばいいじゃん
>>444 公式転載した同人誌を作って個人名義で売り捌いた後ファンネルけしかけてめちゃくちゃにした
角川が身を切る覚悟で制裁したと言うなら分かる
けど儲けるつもりでしたならとんだ大馬鹿者だな
>>535 グッズは吉崎絵ばかり
キャラクターがやたら多いというのを理由にアニメに背景ですら出てないキャラクターのグッズごり押し
まあグッズ売れないのは残当
アニメの絵でアニメ設定に基づいたケロリン桶バカ売れだし
福原ってPはヤンキー上がりのオラオラ系なんでしょ、
そんな人がヲタ向けコンテンツに愛情あるとも思えない、金にこだわりすぎて交渉失敗したんだろな
>>521 誰の何のコンテンツでもそうだろ
スターウォーズでもルーカス原理主義が散々ぱら暴れてるだろ
なんならルーカス本人がDVD化のときに追加したCGですら叩かれてるわけ
見てる側が自分の考えで自己完結して何も受け付けないだけ
要するにたつきって名前でゴーストクリエイター雇ってもお前絶賛してるよ
福原「問題はなかった」←こいつにそんな権限ないぞww
元々スマホゲー出した時点で死んでからのまぐれ当たりでしかないのにな
どっちもどっちなんだから黙って1期でクローズしとけばいいものを
オタキングが言うようにあのツイートが余計だったんだろうな
あれがKADOKAWAとの溝を決定的にしてしまった
>>532 きたよ バーニングマンw バー系だっていうならそれを証明してみろ
バーとアップフロントが仲がいいとかはバー系列の証明にならんからな
バー系ならピーク過ぎたモー娘だってまだテレビでゴリ推し続いてるわw
まだやってたというか監督諦めてないのか
監督の方が臭そうなのに
単発が増えてきたなw
帰りの電車の中でも仕事してんのなw
おつかれww
>>541 >たつき監督の“同人活動”にも問題はなかったと見解を示した。
製作委員会側がコレを再度否定しない限り、憶測にしかならないと思うけどな
訴訟しないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘタレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 半グレのプロデューサーがアニメや声優を使ってオタクを食い物にしてる作品だっけ
本当にその執念をお前らの人生に生かせよwwwwwwww
そしていい年してアニメなんか見るな!気持ち悪い
>>554 呆れて関わりたくないから放置してる感じやな
らき☆すたは監督途中で替わったけどヒットしたじゃん。
見る奴の大多数は監督なんて気にしてないよ。
一部の自称こだわりオタが騒いでるだけっしょ?
最近のニコニコ動画を劣化ぶりを見てるとKADOKAWAに味方する人は
ほとんどいないと思うわ
けものフレンズ云々には全く興味はないし
他人のコンテンツを横取りして稼ぐのもメディアヤクザとして勝手なんだけど
単純に「どんなスカポンタンでも普通にやれば、鉄板でボロ儲けできる黄金の有料コンテンツ」を
いらぬ手間をかけて自分自身で勝手に潰してオワコン化させて
本来ある儲けを霧散させる、このカドカワの様式美は「さすがだな」って感じである
無能もここまで来ると素直に感心する
>8月頭にコアメンバーで行われた会議にて
>ヤオヨロズに対して今後続投は無いと明言され、
>降板を宣言されたと認識しています
8月頭って言い方が気になるなあ
コミケが8月11日だけど、その前に降板宣言されたのかね
>>548 KADOKAWAにヲタ向けコンテンツへの愛情があるとでも?w
>>537 たつきを信じろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>563 原作ありきの作品と一緒にしたらあかんぞw
>>547 2期からはグッズと同じ吉崎の絵や等身が基準だろうから
「テレビでやってるのと顔も等身も違うだろ」てのはない
安心してグッズ買えますね
>>514 うむ。
天の時、地の利(この場合は政策条件)、人の和
全てが組み合わさって追い風だった奇跡の作品。
特に、クレープ君のドラマはアニメの進行と合わさったもうひとつのイベントであり、
これも相乗効果をもたらしていた。
あんなのは計算してできるこっちゃない。
>>558 まあ製作委員会からの許可もらってたらそう言及するのが普通だと思いますよ。
>>549 たつきとか最初よく知らんかったけど途中から演出えええやんって事でなんだか楽しみになっていったコンテンツだったからさ
たつきで盛り上がったんだよな、まあ盛り上がってから入ってきた人はどうでもいい事だろうけどさ
そういう人は元々けもフレもそんな興味ないだろうからな
>>558 井上専務側との共同成果(井上専務側からはツイートまだのようだが)だから
専務でもどうにもならん力が働いていることになる
製作委員会企業の出資金高いとこあたりの方針かと
自主制作から生まれた二人の天才 新海とたつき
コンテンツ企業としての角川と朝日 明暗分かれたな
>>546 角川の中でも
金になるとわかったら近づいてくる
ハイエナみたいなのがいるんだろう
それとは別に、大局的に見て、これはいけない
って人もいるけど、今回に関しては
もう何もかも手遅れで、こじれちゃってるだけだろう
一応は二期もやるかもしれないけど
ほとんど失敗前提でコンテンツを終わらせるためにやるんじゃね
でも、これも数ある試行のひとつで
失敗した作品ってのが、また増えるってだけだな
角川がアニメ界を牛耳ってる感はあるんで
ヤオヨロズがふたたびメジャー作品を手がけるか
角川関連をやるかで、いろいろ透けて見えてくるものもあるかもね
>>549 そのルーカス原理主義ってのは別に何も間違って無いだろ
原作者による原作レイプが叩かれるなんて普通の事だぞ
CGが嫌って言う分かり易い指標があるじゃいか
たつきと同じ空気感や雰囲気を出せる人材がいるなら大歓迎だよwいるならね
>>563 脚本も演出もすべて一人だから全然違うんだが
>>533 >コミケにおける同人誌についても【吉崎先生からの許可】があり、
>その際のご提案により特別許諾と明記して頒布しました」と、
>たつき監督の“同人活動”にも問題はなかったと【見解】を示した。
見解というのは、「あたしこう思う」と同じことだから、
その理屈が製作委員会に通用しなかった、ということになりませんか。
モンキー・パンチがルパンのアニメ製作者を全員クビにするようなもんか
半グレに好き勝手されるぐらいならとコンテンツごと沈めてでも付き合いを断ったわけか
ドリームステージエンターテインメントとの関係を断ち切った頃のフジテレビみたいだな
>>526 ニコニコでクラナド一挙放送したし、完全に切れたわけじゃないでしょ
京アニ辺りがけもフレやれば、向こうの信者が支持するから爆死はないと思う
もしくは封印
経緯を探るとヤオヨロズ側が悪いように思えるんだけど...
たつきが独立して二期を請け負うのが最善策でしょう
角川もとんだ地雷物件を掴まされてしまったな可哀想に
口軽とチンピラ上がりは一番一緒に仕事したくない種族だわ
下請けが委員会に許可とらないでなにかするとか普通に考えておかしいわ
カネになると分かった途端引っ張りあってちぎれて終わったコンテンツだと気づいてないのか
>>141 星野源が主題歌絶賛して話題になっただけのコンテンツ
タイバニの監督みたいだな。監督変わって糞化したし。
さっさと別れて自由に作るのが普通
作ってる側も幼稚とか
たつき信者が悔しくて二期爆死しろって吠えてるのが笑う
もう君ら関係ないんやで
>>574 そこが本当に問題なら、製作員会側が近日中にでも反論するだろうね
今の状態だと製作委員会側(本体カドカワだけど)に問題が有るようになってるからね
公式が発表する前に監督人事を呟いたたつきと
関係各所に迷惑をかけたファンの相乗効果だな
>>547 ケロリンの絵は普通の吉崎絵でアニメ絵ではないぞ。台詞はアニメだが。
どっちが悪いとかどうでもいいよ・・・残念、ただそれだけだ
>>582 たつきウリジナルの同人アニメとやらでも見てろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>566 うーん、言うほど大きな商いではないとは思うよ
一般層を巻き込んでるわけでもなく
いまのところオタク界隈だけだろうから
これから、子どもだとか一般層にも
浸透させていくぞ、ってところで死んだ
まぁ、個人的な感触だと
大化けは無理だったと思うけどなぁ
たつきだって1期めで終わって助かったかもしれないしな
ここで角川叩いてる奴のほとんどがニコニコ見てる現実
>>601 委員会はこんなドル箱手放したくないに決まってる。当然座組みだって変えたくないよ。
間違いなく委員会の幹事会社のどこかがブチギレてるパターンだと思うよ
つまり、碇ゲンドウが人類補完委員会の言うことを聞かずに好き勝手やったってことか。
>>606 大きいで
少なくとも今年NO1コンテンツやで
1期3話くらいまで見たけど何が面白いのかわからんかった
外れるだろうとは思ってた。
たつき がツイッターで、別企画のスタッフ募集してたし
「情報共有うんぬん」(コミケットの同人誌やオリジナル映像で許可取ってたか云々)は
たつき・ヤオヨロズ外しを
>>483のような動機でもくろむ人たちが
他の出資者を説得するための恰好の材料に使われたので
そんなとこの正当性を争っても仕方ない
本当に著作権だけの問題で、「その辺がクリアになればまたヤオヨロズさんお願いしますわ〜」
って外す方が思ってたらこんなもめてない
>>601 君みたいにミスリードに引っかかってなきゃ
吉崎さんにはもらったのね、じゃあ他は?っていう話で話し切ってもいないんだけどね。
それも勝手に語り出してるんだからどうしようもない。
>>593 ヤオヨロズってのが
そもそもたつきのための個人事務所みたいなもの、らしいよ
まぁ、建前的にヤオヨロズ切って
たつき個人がやるってのも提案されたらしいけど
こういう呟きがあるってことは
たつきの方も感情的にこじらせてんだろう
大きなお友達は、たつきに見捨てられたんだよ
>>588 お前のマンガなに描いてあるのかすらわからんねん!
でも監督外れても見るんでしょ?角川の思惑通りになりそう
>>608 好きな女の子をイジメるみたいなのだろキモヲタなんだから
>>614 まあたつきは充分腕と名前売ったからどこでもやっていけるだろうしファンもついたしな
作者・校正 - 貴乃花のクレジット
監修 - 朝日
>>610 まあそういうことだな
粛清でネルフに量産型投下されてネルフメンバーに助けてって泣きついてるという状況
仮に2期をたつきが作ったところで期待外れに終わる可能性もあったし
吉松育美問題スレッドによると、アップフロントって表では
友好的だけど影ではバーニングを冷笑してるらしい。歌謡祭や
レコード大賞新人賞にかかわりたいから仕方なく付き合ってるって感じ。
バーニング自体は規模は中小にすぎず、UFAのほうがよほどでかい。
周防郁雄が衰えきった今はおそらく公然とバカにしてると思う。
たつきは2期以前にもうメジャー作品作れる機会があるかもわからんだろう
けもフレ2期?誰が作るにせよどうでもいいね
1期関係ないパラレルになるんだろうし
いっそ作らないほうが良かった
吉崎「いろんなけもフレ見たい だから俺が原作っていう主張はしないぞ」
たつき「俺のけもフレ 俺がけもフレ 俺だけがけもフレ」
信者「たつき!たつき!たつき!たつき!」
吉崎「あかん…」
まぁこんな感じには絶対なってたと思うわ
でも俺には吉崎を責められん
以前友人にけもフレ監督交代の話振ったら
新しい監督の2期楽しみとか言ってたけど
ネット上にはそういう人全然居ないよね
>>623 ライトヲタは知名度で物を見るから厳しいと思う
>>591 TBSオンデマンドってロゴが出てたのってそういう事情なんだろかね
>>609 利益配分等の問題も有るだろうし、交代させてもファンが付いてくると踏んでたのかも知れないけれどね
何にせよ、これで製作委員会側にバトンが渡ったので今後が楽しみだね
ファミマ(制作委員会メンバー)も、KADOKAWAなんぞに「忖度」してないで
素直にけもフレとコラボしとけば良かったのにな
完全に商機逸してやんの
624名無しさん@恐縮です2017/12/27(水) 20:54:13.56ID:khDPIV3d0
作者・校正 - 貴乃花のクレジット
監修 - 朝日
625名無しさん@恐縮です2017/12/27(水) 20:54:17.34ID:SeC63IB+0
>>610 まあそういうことだな
粛清でネルフに量産型投下されてネルフメンバーに助けてって泣きついてるという状況
月9の実証成果も大事だが
一番大事なのは公式のクレジット
>>273 このニュースにもなった騒動で、公式としても、事態を認識してるのを言いながらさ
関係者がダンマリなのが本当に気色悪い
たつき監督が許されない悪事をしでかしたのなら
堂々と糾弾なり批判なりすりゃいいのに
悉く無視、黙殺だから気持ち悪いんだよ
これに関しちゃ違和感を覚えるほうが普通の感覚だろ
・
2012年9月7日 春頃より呼吸が苦しく昭和大学病院を受診。
肺に水が溜まり、心臓が肥大しており、拡張型心筋症と診断され即入院。
治療の結果一定の回復が見られたからか、9月27日に「外泊か退院か」と言われ10月1日に自宅に帰る。
10月1日に既に兆候はあったが、知らされずに飲まされていた、そううつ病の治療薬リーマスの副作用で
自宅に戻った2日に記憶が途切れる意識障害が生じる。
更にリーマスを飲み続け3日に強い意識障害となり、急遽再入院。
この事実は病院側に都合が悪いらしく、
「予定通り短期外泊より戻り、3日夕方より意識障害となった」
と病院側は主張している。
カルテもそう改ざんされているし、私への回答もその設定で書いてある。
私は当事者なので、その説明は明らかに虚偽だと分かる。
病院はこんな、露骨な虚偽を主張する。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ
で検索
*he17=>
ガンダムWとか仮面ライダー響鬼とか途中で監督変わってるしよくあることだ
>>628 けもフレ自体アニメが当たる前はメジャーとは言いがたいコンテンツやで
たつきもアホやな
大人しくしてりゃいいのに
小銭稼ごうとして全て失った
クリエイターとしてもたいしたことないから終わったよ
お前も他人の力借りることだってある分際で図々しい低能だな
>>1の言い分が真実ならカドカワがタツキ監督を切る理由がまったくないんだから、
これはこの釈明が実は嘘だらけなんだろうな
ヤオヨロズはまったく信じられないね
>まぁ、建前的にヤオヨロズ切って
たつき個人がやるってのも提案されたらしいけど
駆けずり回って金主集めてきたのはヤオヨロズ
たつきが裏切れるわけがない。
裏切ったら不義理な人間だとして総スカン食らうよ
たつきが新しく上げたCGの動画とか面白そうだしけもフレは正直もうどうでもいい
エヴァから庵野が降板したりハヤオじゃないジブリのようなものだろ
専務に尽力してもらったけど無理でしたっていったいどういう状況なんだよ
角川専務が間に立ってもダメだったってことは
反対してたのは最大の権利を持ってる人しかいないだろw
>>628 今はちょうどネトフリとかの電通やカドカワの圧力なんてどうでもいい勢が出てきたし
海外でも評判悪くないので、むしろカドカワと組んでたときより自由にできる可能性は普通にありえるな
>>635 バカかよ
皆で一緒に金出して作ってんだろ
どうしてそんなにヤオヨロズを信用できるんだよ
642名無しさん@恐縮です2017/12/27(水) 20:55:39.81ID:FgS+ga2Y0
未だに角川叩いてる奴いるのか…
男は有能な女が嫌いだし
女は美人で有能な女を根本から否定したい
>>610 すっごい単純に言うと、積水ハウス(メーカー)が佐藤工務店(下請け)に家作ってと依頼したら、現場監督のセンスでなんか話題の家ができた。
当然、依頼主の積水ハウスの建築物なんだけどなぜか下請けの工務店が許可なくそれを使って色々商売始めだしたって感じかな
>>653 面白かったけもフレを作ったのはたつきだからな
>>594 系列のニコニコ動画じゃ再生数荒稼ぎ
今回の問題動画だって262万アクセスよ
未だ削除してないし
12.1話は委員会の許可を取っている
→なんだコレは。訴えようと思えば訴えられるんだぞ(テレ東P)
同人は吉崎の許可を取っている
→吉崎がどうこうできるレベルのモノではない公式の素材を転載しまくり
これで2期大コケしたら野次馬からするともう一波乱起きるかな?ってなるけど
>>628 カドカワと喧嘩したくらいで干されるんならとっくに餓死してるはずの業界人は多数いるわけで
あと日本アニメ業界力が通じないネットフリックスとかアマプラもあるし
>>649 エヴァの権利は庵野が持ってるだろ
エヴァで例えるならガイナックスじゃなくなったってのが今回の騒動と一緒だよ
>>638 大企業が相手名指しで批判することの方が明らかに法に引っかかってデンジャーです。
被害者がやり過ぎて加害者になるパターン。
>>627 福原に対してバーニングが切れている可能性もあるわけか…
>>653 どっちが信用出来ないかで言ったら
KADOKAWAの方が信用出来ない
けぇぁどぅかぁわぁぁぁぁ
てんめーぇ
コンテンツクラッシャーかよ
℃-ute曲がミュージックステーションのチャート紹介のジングルに使われながら
℃-uteがこの番組に一回も出演してないんだぞ。アップフロントがあちこちに圧力
かけられるバーの有力傘下だったらこんなわけがないだろう
>>658 そもそも委員会が金出してくれなきゃ作れないんだよ
上司と下請けの話など誰もしていない
クレジットの話をしている
出版本に
作者・校正 −貴乃花
監修 − 朝日
こう書かれてあるんだからこうなんだよ
その何に文句があるのか分からない
文才も無い人間が畑違いのことに図々しく口だしするな
>>638 ニコニコでけもフレイベントやるみたいだから
そこである一定の説明あるんじゃないの?
無いかもしれないけど
だとしたら、それが答えなんだろ
いちいち内情を説明するってのも
それこそ、大人なんだしありえないけどな
ファンを敵に回すメリットがあるの?
この騒動に対する最大の抗議行動は二期でコケることだよ
もう興味を失ったファンばかりだろ
>>661 オタは熱しやすいけど冷めやすいからな
最初は注目されるかもだけどすぐ忘れるだろうな
>>662 福原が中国に媚び売りまくって日本のアニメ叩きまくってるのほんと笑える
絵に描いたような負け犬の遠吠え
悪どいやり方だよな
そりゃファンなら事情に関係なく近しいクリエイター側支持するでしょうに
第三者視点から見て企業側が正しいと思うよ
関係修復できるなら1か月以内ぐらいで発表できただろうし、ここまで長引いた時点でもうダメだろうよ
貴乃花騒動と被るかなあ。
貴乃花もたつきもそれなりに言い分はあるし、その言い分が認められるべき部分もあるんだろうけど、
組織の一員として仕事しているんだから、ルールに従って報告したり、確認とらなきゃ害悪だろう、みたいな。
どうして漫画家ってたいした知能も無いのに図々しく声がでかいんだろう
何だかんだで絵柄が変わってもお前ら結局見るんだろ?
まぁコミケの儲けはしれているだろうし、ファンサだったという言い分は本当だろう。
世事に疎かったね。たつき監督。クリエーターらしくていいんじゃない?
サイゾーという雑誌があるが、ライターにハロヲタがいるらしく
常に”アップフロントは非バーニングである”というスタンスを
取っている。
ここまできたら製作委員会サイドは2を意地でも当てたいだろうなー。せっかく、やっとのことでドル箱コンテンツ当てたのにたかが制作の下請けに荒らされるとかありえない
誰が得するのか本当謎だわ
KADOKAWAもあのツイート以来グッズ売れなくなったりしてきてんのに勝算あんのか
クイズ番組でインテリ組とアホ組にわければ
お前らは全員アホ組なんだよ(笑)
その低能底辺がインテリの文才を公式の実績そっちのけで
わめいて叩くから滑稽なんだよ
>>678 貴乃花は自主経営しておるだろう
たつきは与えられたお金を元手に作成する下請け
似て非なるものだよ
たつきの権限は貴乃花より更に下の下の下
>>662 たつきがやってる権利侵害を見れば
委員会じゃなくても、腰が引けるわけで
おもしろそうだから、一回やらせてみよう
ってのはあるかもしれないけど
そこから広がりがあるかと言えば、怪しいんじゃない?
>>670 ユーザーは単純に面白いものを支持するしつまらんものは見向きしない、それだけだよな
アニメ前のけもフレは見向きされなくてアニメで火が付いた、それが現実だよ
>>676 冷静な第三者目線で見ても
KFPの声明文は ビジネスマナーもなく、訴訟になったら極めて危険で法務すら通してない そんな文章なわけだが
また単発の擁護レスだよ。マジでこんなのに金払っても無駄だっての
そして、擁護のレベルが低すぎて逆に頭が悪く見えてしまう
金払う会社を変えた方がいいんじゃない?
こんな中身の無い擁護に金払う価値ないだら
せめて声優は続投して欲しいわ。ヤオヨロズ側の声優もけっこういたみたいだけど
Twitterのホットワードになってるけどアニオタの声の大きさは異常
こんなの国民の95%以上は気にもしていない
豚に真珠
分かりもしないのに低能が軍団で学者叩きやがって
>>661 ジャストプロからすれば最初で最後の奇跡 千載一遇のチャンスも
角川的には毎年出てくる角川関連のヒット作
2期がだめだったのは旬がすでに過ぎてただけってなる
売れないなら消えるだけ
695名無しさん@恐縮です2017/12/27(水) 21:01:31.97ID:tgEnSyeJ0
Twitterのホットワードになってるけどアニオタの声の大きさは異常
こんなの国民の95%以上は気にもしていない
モー娘。らを擁するアップフロント系の制作会社であるヤオヨロズが
降りればケモフレは秋元康の軍団といくらでもコラボができる。
これが狙いなんだろうな。
いままでは死んでも許さなかったがこれが解禁になるわけだ。
>>683 無償だからといって儲けがないとは限らない。
儲けが金銭とは限らない。
あの内容の物をファンサービスとして提供したいのであれば、正式な流通に乗せた方が余程良いものが広く多くのファンに渡るよ。
うるせぇよバカが。
角川のほうが正しかったというレアケースだったな。
すっかり騙されたわ。
ああいう書き方すると、そりゃ出資者の強引な降板劇にみえるもんな。
結果→ただの問題行動が原因だったなんてオチ
>>527 奇跡を2度起こすなんて無理
同じスタッフだから起こせるとか思ってるなら、おそ松がどうなったか言ってみろ
>>1 2期が無しのままキャラクタービジネスで終了ならあり
2期を引き受ける監督がいるならそいつに聞けば誰の指示なのかすぐ分かる
>>683 公式の資料集なら日本中に買いたかったファンがいるんじゃないですかね
>>697 憲法学者でも叩いてろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤオヨロズ側はもう製作委員会制度を理解してないアニメファンを数で味方につけるしかないよな。
普通に考えて、アニメ制作会社が委員会制や幹事会社無視してなにかをやるとかありえない
角川の悪評はさることながら、
用地で安易な態度に出たたつきと
ヤオヨロズの社長をみてると
揉めるのもさもありなん、という感じ
あのツイートをしたたつきを擁護できるファンスゲーわ
けもフレ信者だけど、そこはついていけない
>>674 叩いてて批判してた人が離れても新たな流入者が入ってトントンぐらいになる可能性もあるしこの手のものは蓋をあけんとわからんよなあ
引き継ぐ人はよっぽど面白いの作らないとバッシングが凄いことになりそう
>>694 普通に続投してるよ
クビになったのは福原とたつきだけ
695名無しさん@恐縮です2017/12/27(水) 21:01:31.97ID:tgEnSyeJ0
Twitterのホットワードになってるけどアニオタの声の大きさは異常
こんなの国民の95%以上は気にもしていない
他人事なのに延々と引き下がれない図々しいハイエナさん
私があんたの仕事けなしました?お前は何故か自分には高度でわかるはずもないことを
決めつけてデタラメを書きなぐっている。
この違いは何。
>>714 たつきはもう別の仕事やってるしファンはそっちにいくんじゃないんかな
せっかくいいコンテンツになってたのに、水差してアホだなあ
12.1話 ⇒ 委員会へ報告の上制作
コラボ動画⇒ 委員会からの依頼
同人誌 ⇒ 吉崎の許可
同人誌も普通に委員会に許可貰っておけば問題なかったと思うけど、
何でそこだけ吉崎だけの許可だったのか
しかも、口約束っぽい感じだし
>>714 ヤオヨロズは製作委員会企業
けものフレンズはKFPとKFPA、2つの製作委員会があるから揉める
>>701 つい最近、ケモフレの出演者と欅坂が音楽番組で
けもフレ主題歌一緒に歌うってのはやってただろ
そんなのは今だってすでにしてる
>>699 せっかく蘇ったコンテンツだったのになあ
たつきが信者ファンネル飛ばしてカドカワ攻撃させてたけど
吉崎先生まで被害にあってたのは許せねえわ
たつきみたいなサイコパスと吉崎先生の縁が切れて本当によかった
>>716 まあそれはわからんけどな
宣伝力入れて映像金かければ成功するってもんでもないしな
695名無しさん@恐縮です2017/12/27(水) 21:01:31.97ID:tgEnSyeJ0
Twitterのホットワードになってるけどアニオタの声の大きさは異常
こんなの国民の95%以上は気にもしていない
よしっ良い感じにまとまってるぞ♪
これは今後ふんだんに使わせてもらおう
誰かしらんけどthanks (^-^)
KADOKAWAが利益を独占したくてヤオヨロズの監督と声優を排除したら
コンテンツそのものが死んで結果的にマイナス収支というオチか
>>723 普通に考えて、許可出るはずがないからなあ。
逆に、許可が出る理由ってなんかあるか?
>>656 カドカワ組が主幹でスーパーゼネコン各社が工程を分担してる巨大プロジェクトで
カドカワ組の下についてる八百万工務店が技術的に困難な工程を画期的な工法を発明し打開
世界中の建築業界から注目を集める
それに嫉妬したカドカワ組が、財務が大企業にくらべりゃ緩くて疎い八百万工務店の
使途不明金に難癖をつけ「あんなとことやってたら害しかない」と他のゼネコンを説得し
八百万を外しす
結果八百万の技術が使えなくなったプロジェクトは遅延・崩壊みたいなもんだ
>>727 吉崎の悲願「第二の藤子不二雄になる」道は絶たれた
名前売った!オリジナル楽しみ!が正常
粘着と未練がキモい
また人殺し警察の馬鹿仕込みが隣の部屋でわざとらしくゲームで騒いでる
2回注意してるのに
こいつら
こいつらが乗ってる車
東アジアカップでわかる北朝鮮情勢のインチキ
東アジアカップは男子は韓国、女子は北朝鮮の優勝で終わったけど、この大会に北朝鮮が参加するなんてあり得ないんだぞ
韓国は北朝鮮と対戦したけど、過去の北朝鮮ニュースが事実ならこの対戦は絶対にあり得ない
韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている
滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21)
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)
以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)
韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
韓国は国民や国の要人を殺されてるのになんの反撃もしていない
それどころかそんな国と呑気にサッカーの試合をしてる
話がおかしいことがわかった?
韓国だけじゃない
日本も拉致事件が未だ未解決のうえに、度々日本上空を弾道ミサイルを飛ばされてる
日本のマスコミは北の核実験、ミサイル発射をどれだけ非難してきた?なのにそんな国相手に呑気にサッカーの試合してる
完全な犯罪国家を招待してサッカーなんかしてる
しかも女子はその北朝鮮が優勝って
話が馬鹿げてることがわかったろ
下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから
↓
URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから
中国はじめとした海外に声かけて
仕事を取ってきても
日本以上に契約でガチガチに固められて
それこそ、同人での小商いなんか許されない中で
アニメ作らされそうだけどな
たつき信者は何で調整能力が無いPを叩かないんだろう?
けもフレに囚われずに好きにやれていいじゃんよかったな
>>723 12.1はgif程度のものだと思ってたら公式の素材使って声優まで使ってあんな完全新作を新アニメにぶつけてくるとは思わなかったってテレ東のPが言ってるよ
まあヤオヨロズのキチガイっぷりを甘く見てたテレ東が悪いって言えばそれまでだけどね
>>724 そうなるともっと悪質。他の幹事会社の許可取らないでなにかやってたってこと。委員会制ってのはやることなすことすべて幹事会社が相談して決める。どこの会社がなにをやるかをね。
>>729 このツイートは吉崎観音にとって被害にあってた、で終わらず
最後っ屁で更にみちづれにされそうなのですご
>>703 それはたつき監督が、コミケに来るような層に訴えたかったとしか。
委員会や角川さんとは、発想の根本から違うでしょうな。
作者・校正 - 貴乃花
監修 - 朝日
これってコレボなん?!!!
100%のプロでも監修付くのに
>>695 逆だろ
トゥイッターのホットワードなど実はたいしたことない人数で簡単に上昇するものなんだと
世間的には不人気で散々叩かれたガンダム鉄血のオルフェンズの放送直後とか
オフゲドラクエファンの約1割にしか支持されなかったオンゲのDQ10のネタとかで
簡単にホットワードに上がる時点でそもそも指標として怪しいもんなんだと思ってるわ
なかなか芽が出ない真野恵里菜の面倒を見るためにつくった
芸能事務所が、声優も抱えたいためにアニメ制作にも進出した。
アップフロント系の会社ってのは義剛の牧場みてもわかるとおり
損切りが異常なほど巧みなので損せずじわじわとパイを増やし
続けてきた。それがヤオヨロズ
>>26 契約を捻じ曲げる前例作っちゃうと、大変なんじゃないの?大手なんだし
>>701 アップフロントとアケカスが対立してるっていつの時代だよ
化石かお前は
>>727 まあ惜しいな
ただまあアニメけもフレの人気ってけもフレってコンテンツってよりもたつきの演出やたつきリファインのキャラデザで入ってきた人だしな
たつきが別の仕事すればみんなそっちにいくだろうし
吉崎絵好きな人はけもフレに残るだろうから住み分けって事でええんちゃうかな
俺はもう2期あっても見ないけど
たつきのいないけもフレってさ
例えるなら チノがいないラビットハウスみたいなもんだぞ・・・・・。
>>746 KFPでまとまってもKFPAがあとから難癖
KFPAがいいっつーたのをKFPがかき回す
みたいな話なのにヤオヨロズが悪いのけ?
>>749 勉強は大事だと日々実感しているだけでは
ぼーっとしてるより何かしら努力していたほうが
いざというときに腕前上がってるかもしれないし
全てを失った人間に残っているのは希望だけだ
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l けものフレンズは死んだんだ
(l し l) たつきもいくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
>>738 角川的にはそうなってほしかったんだろうな
吉崎がたつきに手柄独り占めされて怒ったんだろ
結果けもふれ脂肪っていうw
ちなみにマジで100%の業界1のベテラン男性の本も
全員に監修は付くことになってるから
だから120%になっても監修は付くよ
今後の参考のために言っておこう
何故といわれておそれが業界の常識だから仕方ない
>>732 みてる側の感情もあるしなあ
最後は人の見たいなって気持ち次第なとこもあるし難しいわな
>>735 無いと思うよ
本人たちもそれ分かってて狙って吉崎にだけ許可貰おうとしたんだろうし
それで問題ないような言い分だから何言ってんだと思って
>>41 その福原Pってのがオラついた感じの半グレみたいな出自だろ?
芸能界でノシしてるようにアニメ業界もノシていこうと企んだんだところ
さすがに圧力に危険を感じた業界側の参加者が拒否したってのがあるような気がする
ひとつの作品のしょーもない終焉を見た
これで二期ヒットさせたら角川すげぇな
>>765 けものフレンズのIPシステムからして 藤子不二雄ワールドの制度化 みたいなもんだからのう
カドカワの忠犬吉崎が藤子不二雄並みになればカドカワウハウハ
さあ、これから出るファミマのじゃぱりまんも恵方巻ロールも回避することが決まったw
口半開きじゃないアニメのサーバルに何の価値がある
>>751 コミケでも企業ブースあるし、委託販売や事後通販とか同人サークルでもやるし
俺もたつき信者が色々ひねり出してくるの見てるけど、ファンサービスにすらなってないんだよなぁ
まあたつきがそこまで頭が回らなかっただけという話かもしれんけど。
KADOKAWAはヤオヨロズが著作権関連で違反していたというなら早く訴訟起こせよ
そしたらケモフレファンもKADOKAWAは悪くないと納得するだろ
このコンテンツは裁判沙汰になったら関係各所に迷惑かけるとかもうそんな域越えてるからな。白黒はっきりさせろよ
>>1 誰が「2期は無い」と言ったのか、肝心の名前が出てこない
キャラデザ吉崎、たつき監督、ヤオヨロズ 福原、カドカワ井上、カドカワ川上、など肝心の降板を指示した以外が叩かれて、
降板を言った奴の名前が出てこない
テレビ東京のプロデューサーだから名前が出ないのか?
カドカワの担当者だから名前が出ないのか?
コンテンツクラッシャーは自己弁護だけは上手い
そして二枚舌
今後も「功労者としての名声」で食いたい
コンテンツホルダーに乗っかってただけのくせに、今後も信者キープして乗っかって頭抑え続ける
こういうパーソナリティとは最初から組んじゃ駄目
カドカワ無能やな
こんなだからニコニコも廃れたんだろう
単純に納期の問題みたいよ。たつきオンリーでやるには時間がかかり過ぎて赤字なんだと。
だから2期たつき抜きで失敗したとしてもたつきにそのままやらせるより損害が少ないんだと。
アホが何か言ってるwwwwww
737名無しさん@恐縮です2017/12/27(水) 21:06:09.68ID:OIZmV8Sn0
>>656 カドカワ組が主幹でスーパーゼネコン各社が工程を分担してる巨大プロジェクトで
カドカワ組の下についてる八百万工務店が技術的に困難な工程を画期的な工法を発明し打開
世界中の建築業界から注目を集める
それに嫉妬したカドカワ組が、財務が大企業にくらべりゃ緩くて疎い八百万工務店の
使途不明金に難癖をつけ「あんなとことやってたら害しかない」と他のゼネコンを説得し
八百万を外しす
結果八百万の技術が使えなくなったプロジェクトは遅延・崩壊みたいなもんだ
>>776 たつき信者が全力で潰しにくるだろな
ある意味楽しみ
負け犬安室ヲタが、NHK安室引退特番の低視聴率で国民が安室引退に関心がないのがバレて自信喪失しているのが笑えるw
安室の紅白での異常すぎる特別扱いも世間からフルボッコにされてるしw
そもそも安室って引退表明後の方が叩かれてるし、安室の不倫相手が安室の京都のマンションの近くに引っ越してきてるのとかも結構致命的なネタだよな
安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してなさすぎ
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。
NHKの安室の引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
↓
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171127/Myjitsu_037261.html 安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
ビートたけしにも看破されている安室の卑しい目論見wwwwwwww
↓
たけし 安室奈美恵は何年かしたら復帰する
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171128/TokyoSports_840307.html >>NHKは、来年引退するって発表した安室奈美恵を紅白に出したがってるんだ?
>>でも安室は引退したって、しばらくしたらまた出てくるって。何年かしたら、復活コンサートかなんかやるよ。
安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!
↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 安室、出ないって言ってた紅白に前言撤回して出場する上に異常な特別待遇で国民からフルボッコw
安室なんて雑魚に紅白で20分はありえない!
↓
安室奈美恵の「紅白持ち時間20分」に業界から不満爆発
https://myjitsu.jp/archives/39165 なるほどねえ・・・
酒飲んでTV付けたまま寝ちまったときにたまたま見かけて
そこからしばらく年甲斐もなく楽しませてもらったが
角川の言う「新しい物語」とはかつて作られた映画だったり
ここでスレ開く度に表示される広告のようなもので
ああいう世界の居場所はないんだろうな残念だな
アップフロントとアニメ業界ってトコトン相性が悪い。
きらりんレボリューションは大ヒットしたのに久住小春はあんな形でハロプロを追い出され
しゅごキャラも結局生かしきれずに終わってモーニング娘がかかわったプリキュアも爆死
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
https://anonymous-post.com/archives/16299 「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」
↑
「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
..
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>776 どうやろな
金はかけると思うし下手したら深夜じゃなくなるかもしれんけど
ただ、余計な恨みも多く買ってしまってるから多分コケるかよくて賛否両論になるかな
話題にはなるけど1期みたいな盛り上がりは無理だろうな
またキチガイたつき信者が陰謀論や被害妄想でたつき以外の全てを攻撃してて草
>>781 結果的にカドカワの井上専務に恥をかかせた(井上は国際的笑い者ピエロになった)ので
カドカワの人間が キーパーソン である可能性は低い
>>768 だったら 同じアップフロントなのにモー娘とは
コラボしてなかったのは変ではないの
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ...
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 遠くから見てると、
KADOKAWAは大企業だから、汚い部分もある大人目線で
福原Pと監督は、もうなんというか、ただひたすら幼稚
タツキやヤヲヨロズに
クレジットから外された
脚本家とか全部集めてやればなんとかなると思うよ
>>785 たつきの制作速度はむしろ早いんだけど
まさかアニメが一週間かそこらでできると思ってないよね?
出資者でもないのに色々やろうとした、
母屋乗っ取ろうとした奴らなんかそりゃ外しにかかるでしょ
>>758 今のカドカワだと
「あのフレンズたちが転生!?」
「八頭身になって大暴れ!」
「お色気たっぷり!」
とかあらぬ方向に飛んでいく可能性もあるw
9月 けもフレ騒動でプレミアム解約祭り
10月 クレッシェンドの遅れを放置したままやっと月末に11/28へ延期を発表
11月 11/28伝説級の最低プレゼンで解約祭り
12月 けもフレたつき復帰絶望宣言
解約されやすい月末に続けてやらかしてるけど、ここまで来ると
ワザと炎上させて終わらせようとしてる気さえしてくるw
たつき監督にとっては千載一遇のチャンスだっただろうけど
突出した才能があれば、どこかが拾ってくれるでしょう
声優や音楽、キャラクターデザインとか監督だけじゃどうにもならない
才能が一瞬で終わるひともいるから、そのチャンスを失ったのは痛い
>>809 なんでこうなるの分かっててアップフロントなんてところに任せたの?
>>789 >>656のたとえじゃ「カドカワ一人がやってカドカワが財産として所有してプロジェクトで、その下請けが反乱を起こした」
というだけにしか見えないから
>>483のような多頭体制があるという点を補っただけだ
(さらに言えば上に書いてる人もいるがヤオヨロズの親会社も出資者の一人)
文句があるなら草生やして晒す以上のことを言ってみろw
で、KADOKAWAは代わりに誰を監督にするんだよ
外野が思っているよりも遥かに徹底的な一線を、
日本の大企業は自分たちと下請けの間に引いてるってことだ。
そのせいで過労死や自殺に追い込まれた人々も多いから、
そのしっぺ返しに遭うぐらいなら、非難轟々でも今の線引きを守るわけ。
>>779 グレーという認識はあったかもしれないですね。
公式で出そうとしなかったのは何故なのかは、本人に聞かないと分かりませんね。
>>813 脚本家がすでにのけ者とかいう話じゃなかったっけ
あの話結局どうなんだ
>>812 一応出資会社13社のうちの1社。
他の12社の許可なしでいろいろやっちゃって怒られただけの話。
けものフレンズ2期を例えると
・具のないラーメン
・辛くないカレー
・酔わないビール
・チノがいないラビットハウス
・両津がいない公園前派出所
・ルフィがいない麦わら海賊団
・キリトがいない騎士団
・安倍のいない自民党
他はないだろうか?
>>821 これヤクザが言ってるかとおもうとスゴく吐き出したくなるわ
>>1 降板が正しいなら降板を指示した奴が名前を表に出して説明すればいい
なぜか降板を言った側は委員会名義で隠れていて、
言われた側擁護する側名前を出した側、吉崎、たつき、福原、井上、川上などが叩かれている
角川という巨体からしたら小指の爪が割れた程度の事なのに
信者の声だけは凄いよなこの雑魚コンテンツ
>>807 そんな話じゃないんだよな
たつきが面白いものを作ったから話題になったってだけの話なんだよな
たつき以前のけもフレは金かけても話題にもならないし売れなかったわけだからな
あのケモノフレンズのたつき監督てだけである程度は売れると思う
よほど酷いものを作らない限りは
しかし、3月から8月まで実制作に入ってたヤオヨロズの損害(制作実費)は払われるんだろうか
3月に二期頼まれて、実制作入りますねー
つーた後によくわからんまま切られてカネ払われない
ってなると請け負うスタジオなくなると思うが
>>758 自分の周りだと吉崎がキャラデザしたとか知らない人も結構いたな
見続ける人と切る人でぱっくり別れるだろうど本当残念って感じ
>>815 KADOKAWAはケロロ軍曹みたいな吉崎ワールド
にしたいんだろうし、それはない
アニメ監督が「不人気だった原作を人気作に仕立て直したんだから全ての権利をオレの自由に使わせろ!」つって勝手に個人の商売に利用して他の権利者が激怒したんだよな。
>>831 そのごく一部のヒットに出会うために出資会社は何本も何十本も多額のお金を出してリスクを負ってるのよ。
当然リスクヘッジのために委員会にしてるんだけど、それなのに当たりましたである一社の出資会社が勝手になにかやっちゃだめでしょ
権利関係無視して同人誌出して政策委員会にやめてくれと言われても無視したたつきが降ろされるの当然じゃね。
そんなに権利関係尊重したくないなら最初から同人でやってろよ
>>831 たつき信者も幼稚って足すの忘れてたわ
作品が当たった要因の話なんてしてねーよ
ケロロんときに右翼アニメだと暴れていた奴等がまた吉崎を叩いているのか…?
>>810 会社含めてってことでしょ。
本来はゲームと同時期に公開予定だったのにここまでずれ込んだわけで
9月27にTwitterでリークして炎症→12/27に終わり報告
どうしても一期と比べられるから、
夕方とか朝放送の完全子供向けアニメにした方が良いだろうな。
もはや別の世界線で二期とは言えんが
>>11 「のけものはいない」って、「のけものは消えていく」の意味だったのか。こえぇ。
>>831 成功は過去の話。
色んな企業が関わるようになって、考えも変えなきゃならないのに、ヤオヨロズは同人のノリのままだった。
このタイミングで一方的な言い分垂れ流しって屑過ぎるな
企業が仕事納めのタイミング狙っただろ
マジ屑
>>833 駅長さんシリーズでしょう
充分ヒットすると思う。楽しみ
>>82 上がりの一部とかいう問題じゃない。
そもそもダメに決まってるだろ…。
>>852 普通にルールわかりませんでしたごめんなさいなら終わってたんだよね
朝に再放送やったおかげでちびっ子からも認知されるようになってきたのに勿体無い事したな
もうこんなめんどくさいヤオヨロズやたつきを使おうとするところ無さそうだな
仮にヒットしても揉めるの目に見えてるし
>>824 出資者ではない、は言い過ぎか
でもまあワンオブゼムでしかないのにコンテンツを自分の物みたいに扱うの許してたら、
他のコンテンツの連中にだって波及していきかねないから、
けもフレを地雷コンテンツ化させる以上に今後がやばいわな
>>824 12社がユニゾンで一斉に声を揃えた訳じゃないだろ
何かを言うのは最終的には1人だ
委員会名義ではなくて、誰が言ったかを明らかしろということ
委員会名義ではなく、辞めさせた名前を出さないとだめだ
そんなに正しいんだから当然辞めさせた個人が所属を含めて名前を出して言えばいい
>>823 ガイドブック読むと脚本補佐みたいなことはしてたっぽい
実際書いてたのはたつきだけど、名義だけは残してた(売れると思ってなかったから)
予想外に売れたことで、「脚本家」にも取材が行くわけだが
当然答えられないので、「実は…」って感じでクレジット変更
>>843 去年やった夏目と遊戯王の総集編がアニメ遅れた穴埋め説あるな
特に遊戯王なんかファンが全く喜ばない誰得セレクションだったみたいだし
>>839 カドカワや内輪の人間じゃなければそんな事は全く関係ない話なんだよな
ユーザーにとっては面白いものが見れなくなるのが残念だって以外何もないもんな
二期ってそもそも成功しづらいのにな
一期と違って間口が狭いから
EDのモノクロ映像って予言だったんだよ
イロドリが消えるって
>>856 だよねえ
たつきが詫び入れる側なのに、角川が頭下げないのが悪いって
たつき信者は日馬富士か
>>816 CMってさ、商品自体の宣伝もあるけれど企業の知名度やイメージの向上も狙いだよね
で、その企業イメージを自ら悪くして、何がしたいんだろ?
金払ってる意味ないじゃん。嫌悪感しから残らない
そもそもけもフレってそんな人気あったの?
作られたブームじゃないの?
たつきがプレ制作にかけたのが500日
通常アニメは企画からやると二年以上かかるので早い
実制作時間にしても アニサマ出演決定→アニサマ動画 とかをみても早い
だいたいけものは放送落としてないし
で。「たつきが遅いからスタジオ変えただけ」といってる奴へ
スタジオ変えたらプレ制作やり直しだから一年は棒にふることになるぞ
キャラクターデザインや色彩設計とかもプレ制作に含まれるから
プレ制作完了するまでアニメとしての露出は何もできない
ピンナップ一枚、インタビュー記事一個すらだせないで
放送は一年半先くらいな
角川からしたらけものフレンズ一度失敗したコンテンツだし執着はしてないんだろう。
>>843 企画からオリジナルでやるアニメのプレ制作に500日かからない制作スタジオがあるなら是非とも見てみたいわ
まぁたつきは同人でも普通にやっていけるだろ
KADOKAWAっていうかドワンゴはニコニコ運営見てる限り
良いイメージ持ちようがないわ
>>852 ユーザーが企業目線でコンテンツを語る必要性って無いんだよな
自分がその企業側の人でも無い限りは
面白い作品を作ってコンテンツを復活させた人が降板するのは残念以外にユーザーが他に思う事はないよ
>>852 たつき含めてそこらの甘いノリが角川筆頭に関連企業から受け入れられなかったみたいね。
>>1 儲かるからパワーゲームで奪いに来ただけだろ
企業と企業なんて国と国みたいなもん
弱い方がいいもの持ってたら襲われるよ
どの世界も一番外側のルールは力だから
もうこうなっちゃった以上、どうもならないのだから諦める
もし2期やるなら、劇伴(BGM)が非常に良かったので、同じ作曲家に頼んでほしい
そしたらアニメ見なくてもサントラは聴く
たつきの次回作は全力で応援するが
今後けもフレ関係は一切関わらない3無いだ
それがたつきにしてあげられる精一杯の感謝の気持ち
ニコニコか…
昔任天堂の組長の葬儀を盗聴して流していなかったか
人気があるうちに続編投入すべきなのに何やってんのこいつら
けものブレンズ騒動がでかくなったころ三期は絶対作らないて言ってたのがいきなりとある三期やります言ったのはわろた
社会のルールを分からない人間が監督にした事が間違いだった
>>859 京アニこそ一生カドカワと仕事なんかしねーよ
>>868 そんな話じゃないんだよな
終わったコンテンツをほぼ一人で復活させて大人気にした人が作品から外れるのを残念に思わないファンは一人もおらんよ
儲けが出たら俺のもん、出なくてもリスク追ってね、で誰も作らなくなろうが知ったこっちゃない
違法動画絶賛してる辺りの理屈しか唱えられない
>>878 >>876 角川にはアテがあるんだろうね。
ただ今のヤオヨロズやたつきのやり方だと赤字が膨らむのは確実なんで
角川は切ったということで。
>>882 今後悔されてる作品見てやるとか金出してやるとかしてやれよ
もう日本じゃ仕事こないんだから
一番の原因はミライさんを存命させた事だと思う
100%、吉崎観音(45)の責任!
>>881 たつき側のスタジオが噛んでたら、音楽も声優も総とっかえだと思うよ。
>>860 わからんけど、例えば続編つくるなら出資会社のひとつであるdアニメストアって決まってたのにそれを反故された時点でアウトだからね
>>884 角ソ連は悪の組織だもんな
これからも任天堂を俺たちで盛り上げていこうぜ
>>871 ブーム前提なら別の有名監督
大手制作会社で作るだろ
KADOKAWAは当初売れないと思ってたからこそ
円盤ではなく書籍で販売させたのに
>>889 でも角川の仕事が入ったらまたハルヒやるかもしれんし
>>476 てかこれって萌え+案件
それなのに最近芸スポにアニメ・声優のスレを立てて住み分けできない記者がいるせい
けもフレガイジが迷惑をかけた場所一覧(最新版)
文化庁
角川に行政指導を入れさせることを目的として怪文書を送りつけまくる
「クールジャパンを掲げる以上角川をとっちめてくれるはずだ!いやとっちめるべきだ!」という謎理論を展開し各所に拡散
また文化庁以外の省庁に関しても「国を動かす必要がある」というガイジ判断から凸が行われている
公正取引委員会
「KADOKAWAやKFPは業界内圧力や粉飾や優良誤認をやっている疑惑があるとネットで議論されています」
「だから公取委のほうからKFPに出資してる企業にアプローチして下さい」というガイジメールを送りつける
4chan
「海外のフレンズにも協力を乞おう!」などと言って凸
文法すら怪しい文書を大量投稿して海外勢に呆れられる
日清
一番最近コラボした企業ということで事実確認をするための凸が頻発
しかも「コラボ開始自体は最近だけど企画は6月の時点で完了してたよ」という返答にガイジ共は激怒
角川の声明を捏造だとする根拠がもろくも崩れ去り混乱
挙句たつきの降板を取り下げるまで不買運動を行うと宣言した
JRA
同上
しかしキモオタに対するスルースキルが身についていたため大事には至らなかった
ファミマ
コラボをしていたということで同じく凸の対象に
問い合わせに対して「角川側から説明されてるからそれ確認してね」という返答をしたところフレンズたちの怒りに触れ各所にメールのスクショが拡散
不買運動が行われてる模様
伊藤忠
「ファミマの親会社だから」という理由でファミマと同様に凸される
みずほ銀行
出資しているからという理由で凸
最低限の敬語すら怪しいメールを送りつける。
校正するどころかふたばの身内で「そんな大人な文書かけるなんてすごい!」「社会人GJ!」と互いに褒め合いガイジぶりを披露する
かつてコラボした動物園
「動物園関係者はフレンズ多いからきっと協力してくれる」と勝手に仲間認定
来場者の子供を使えば嘆願も通りやすいとおぞましい発想も
その他テレ東、ビクター、ドコモ、ブシロード、クロックワークスなど「出資しているから」という理由だけで凸被害受けた企業多数
>>882 だったら自主制作()見てやれよ
全然再生数伸びてないみたいよ
>>895 そんなわけねーじゃん
普通に今後のけものフレンズの諸々のイベントにペンギンもフェネックもアライグマも出てるっつーの
>>897 バカソレンだろ
てかDMMも一緒になって叩いてるくせに
>>878 そこらへんが
オタク と 消費する(だけの)オタク の違いな気もする
あと、そうやって火消しなのか
他人の口を塞ごうとする人間は
ろくなもんじゃないってのもあるかな
ユーザーがどういうものかを
おまえが勝手に、どこ目線なのか
定義すんな、糞野郎がって普通に思うけど
>>891 まあたつきが外れてもどうでもいいって人がいるのは分かるけど、
なんか意味不明にたつきを敵視する人の気持ちは理解できんわ
ごめんな
もう一期に関わったやつ全員降板して名前だけけものフレンズにしろよ。それでダメだったら全員戻して三期作れ。
>>890 続けて欲しくても自らアホやらかしてこりゃ降板せざるを得ない
確かに残念だよ俺も。
>>872 外れるって話になってから吉崎絵しか出てこないしな
このまま2期が中止になっても驚かないわ
KADOKAWAがコンビニのコラボとかで世論反応探ってるのが死ぬほど吐き気がする
角川の工作員が酷かったのを思い出すな
一日中張り付いて擁護してるのに
そいつらは自分達が何者か動機がなんなのか誰も答えられなかった
どう見てもお仕事でやってますありがとうございました
ケチついちゃったからもう駄目だろうな
売れるのはすごく大変なのに潰すのはあっさりよ…
>>831 で、たつきは自分で面白いもの作れるの?
けもフレに関わる以前のたつきのほうが話題にもならないし金賭ける人もいなくて売れてなかったのでは?
たつきが、けもフレのおかげだったのでは?
功績とか功労者とか手柄とか、ちょっと冷静に考えてみては?
シリーズ構成も脚本も厳密にはたつきひとりでやったのではないでしょ?
あんたら信者がたつきに親しんでるのは、単にツイッターでお友達ごっこで会話してくれてたからでは?
たつき、テレ東枠の細谷をこっそりフォロー解除するも
ツイッタープロフのフォロー数が減っている為にすぐにバレてtogetterにまとめられる
↓
開き直ってけもフレ声優ほぼ全員をフォロー解除
ヤオヨロズ福原、吉崎観音をフォロー解除
↓
たつきの前例があるので吉崎観音をフォロー解除後、トランプ大統領のアカウントをフォロー
これでフォロー数的には増減無しなのでバレないように誤魔化そうとする
↓
速攻でバレる。しかも「なんで吉崎先生をフォロー解除してトランプ大統領をフォローしたんですか?」と質問が飛ぶ
↓
福原、あわててトランプ大統領をフォロー解除
つまんないことになっちゃったな
せっかく久しぶりにおもしろいと思った作品だったし
あのタイプの絵で好きになれることなんてもうそうはないだろう
おわりっころになると角川叩きか
どこがこのスレたてたかわかるな
角川もくそやろうだからな
頭冷やしな
最後の興味は2期のCGデータが全く新規に作られるのかどうか
>>915 遅延の穴埋めで角川が被る金額がデカイみたい。
ヤオヨロズだけの問題じゃないとか。
今年できっぱり終われてよかった
ズルズル続くよりマシ
これはそもそもニコ厨が作り上げたムーブメント
そいつらが納得してないんだから次はないってこと。オワコン
けものフレンズ声優オーディションも無許可でやったの触れてない時点で分かるだろ
正式な依頼で作ったのコラボ動画だけやぞ
>>922 社会現象にはなったが儲けになったかというとな
>>918 どうだろうな
けもフレ以前のたつきって実際よく知らんしけもフレがまぐれだったのかもしれない
ただアニメのけもフレは面白かったのは事実だからファンはまあ注目するよな、俺もだけど
それでええんちゃうの
>>878 ヤオヨロズとしては製作委員会のルールを破った自覚があるはずだからあなたみたいなファン世論を味方につけるためにこういうツイートしてるんだよ
最後まで煮え切らない話だなぁ・・・
そんなに確信的な話が表に出せないほど
やばいことなのか??
なんでもありで人気があったコンテンツを縛ってどうするの
>>922 〆ないと他の連中にコンテンツ乗っ取りまがいの行為してもおkなんだと思わせかねんからな
>>932 けもフレの世界観が良かっただけでは?
ゲームが面白くなきゃアプリなんか流行らないね
この状況で二期の担当を承諾する超絶KYのアニメ監督とか誰かいるか?
>>848 テレ東の朝方やってほしい。
モデルの露出度を減らして子供にみてもらうのはいいな
>>909 トラブルメーカーにはご退場願いたい
ごくごく自然なこと
>>933 どうだろうな
まあ確かにカドカワが潰したコンテンツって他にも数多いからまたか、とは思ったのは事実だわ
>>932 まぐれってよりは、ちょうどいい素材(売れ残りで廃棄前)
を提供してもらって、うまく料理できたってところであって
お互い運が良かったというか いい出会いだったというか
これが成り立ってしまうとクリエイターが今後も同じような被害を受けるから
社会的責任を持つ人間として認められない、KADOKAWAに協力しない
>>930 さあ?
無けりゃ2期お蔵入りになるだけじゃね?
商売なんだし
>>890 大人気にしたのに、さらにその手でぶっ潰されたので複雑な心境
まだ完結してない商業作品の公式監督なんだから、その作品での同人は我慢しろよと
公式本の方向で進めてくれてればよかったんだよ
>>1 はっきりいってやろうか?
こんな茶番には付き合えない
レスを一万用意して自作自演しようとももう騙される理由もない
カドカワも日清もファミマもどうでも良かった
たつきとブシロードだけが悪だったとはね
>>578 井上専務は雑誌メディア系の人らしいし、その井上専務が協力してくれてるんなら、同人誌の件に関してはそんなにクリティカルな問題ではない気がするな
結局みんな
たつきワールドを見てたのであってけっして
けもフレという素材そのものじゃなかった
これを角川が尊大な態度で勘違いしたということ
それは今後の結果で示されるだろう
>>940 ゲームアプリはアニメ始まる前に人気出なくて終わってしまったけどな
世紀の大事件って番組の東電OL事件って何だろ?
興味ある
角川もそろそろゲハがらみアニメがらみのこういうどうしようもないやつらとは切った方が良いのでは?
前例の無いやり方がウケて大ヒットしたアニメなのに
「その売り方は前例が無い」という理由で潰したKADOKAWA
ダメな日本企業の典型
福原と製作委員会の言い分が合致しない以上どちらかが嘘をついている
これで一気にコンテンツ全てがしぼんだらお笑いだなw
陰から見守るモードに移行しました。
日本中が怒り狂ってるじゃねーか
忘年会はどこもこの話題で持ちきりなんじゃねーかな
>>948 あの絵だけだと 正直魅力は感じないし
あのCGだけだと 正直魅力は感じないし
素晴らしい巡り合わせだったろうになあ。
川上が調べるっていってたけど、その結果の発表ってあったの?
コンテンツ乗っ取りはダメ。ゼッタイ
乗っ取りを既成事実化しようとSNSで信者つけて本物ホルダーを攻撃させるのをコンテンツクラッシャーと呼ぶ
そういう輩は本当に大嫌い
>>966 確実にぶっ叩かれるだろうに、そんな有名どころがわざわざ炎上案件引き受けるかね?
どんだけ1期と落差ができるか楽しみだな
落差にインパクトを求めていきたい
>>954 たつきのオリジナル作品をちゃんと見てるの?その人たち
たつきワールド全開だけど
>>972 昔一緒にやったら叩かれたしな
特に京アニ
新規アプリとか作っちゃってるからこれからも続ける気満々だよなこのシリーズ
アニメもどっかが引き継いでやるんだろう
>>953 設定資料集は、設計図や使用部品一覧表、放送仕様に関する指示書といった製品作りに欠かせない機密情報と同じ存在だよ。
それを許可無しに無断で同人イベントで売る時点で、たつきは社会人として失格。
>>954 ちがうんじゃね?
”たつきのけものフレンズ”が見たいんであって
ほかの監督のけもフレ2期とか
たつきの別作品は必要とされてない
こんなこじれ方あり得ない
やっぱり吉崎が切ったのでは?
原作者が切れって言われたら角川もどうしようもないだろ
ケロロみたいになるのは嫌だな
好きだけど…
けもフレはけもフレらしさを作り上げて出来上がってるんだし
1話見てそっ閉じにならないように願うよ
KADOKAWA関係者湧きすぎw
方向性が揃ってるからまるわかり
>>981 内情関係ないとかいう輩の理屈突き詰めれば人関係なくそうなるはずなんだけどね。
>>966 もしもの話だろ
俺も下手に二期つくるより、グッズだけ売って封印が一番と思う
>>980 たつき降板の話が出る以前はめっちゃ仲良く実況とかしてたじゃん
たつき抜きのけもフレがこれから売れるとは思えない
こんなアニメ史に残る除け者を作ったアニメを楽しんで見れる筈がない
まーこんだけケチついちゃったらブームも終わりでしょ
いいじゃないのそれで
>>980 吉崎が切ったとかほざいてるの福原のネットメディアだけなんだよなあ
>>962 いや出資会社は錚々たる上場会社ばかりだよ。嘘なんてつくメリットなんてないわ。
>>988 アニメ放送中からしてたつきの脚本に難癖つけてあ
自分らは悪くねぇぇぇ!!ってのが透けて見える時点でたつき側が明らかにガキだわ
-curl
lud20250127165423caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1514368471/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アニメ/漫画】『けものフレンズ』2期、たつき監督の降板覆らず ヤオヨロズ・福原氏が最終報告[17/12/27] YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【アニメ/漫画】『けものフレンズ』2期、たつき監督の降板覆らず ヤオヨロズ・福原氏が最終報告[17/12/27]★4
・【アニメ/漫画】『けものフレンズ』2期、たつき監督の降板覆らず ヤオヨロズ・福原氏が最終報告[17/12/27]★2
・【けもフレ】たつき監督・福原Pトークショー〜ふれんずと考えるアニメについてのヤオヨロズ〜、11月26日慶應大にて開催!
・【アニメ】けものフレンズ騒動 たつき監督の降板はコミケと「ばすてき」に関係者が激怒したためか★6
・【アニメ】けものフレンズ騒動 たつき監督の降板はコミケと「ばすてき」に関係者が激怒したためか★5
・【アニメ】『けものフレンズ』たつき監督が“降板”発表「カドカワ方面のお達し。僕もとても残念」 ネットで「ありえない」など動揺の声
・【悲報】けものフレンズ、たつき監督が降板
・【アニメ】けものフレンズ製作委員会「ヤオヨロズ(たつき監督所属)から8月に辞退の返答」「ヤオヨロズが無断で作品利用してた」★7
・【けもフレ】ヤオヨロズ福原P、けものフレンズ公式と吉崎観音のツイッターフォローを解除 信者の抵抗虚しくたつき抜きの二期が確定か
・【悲報】たつき監督、けものフレンズ2期から外れる カドカワ死ね
・【アニメ】「けものフレンズ」監督降板騒動、関連企業に飛び火… ファンが角川と関わりのある企業にクレームを入れる事態に
・【アニメ】「けものフレンズ」監督降板騒動、関連企業に飛び火… ファンが角川と関わりのある企業にクレームを入れる事態に ★2
・【芸能】ノンスタ井上、『けもフレ』監督降板にしみじみ「僕も監督は、たつきさんがいいなぁ」
・【悲報】けものフレンズをクビになったたつき監督の末路が悲惨…
・【悲報】「たつき監督の絵じゃない」けものフレンズのキャラデザが遂に公開される…オタも困惑中
・【アニメ】けもフレのたつき監督降板でJRAと日清コメント「正規のライセンス窓口である株式会社KADOKAWAを通じて許諾を得た」★4
・けものフレンズ たつき監督 解雇 [無断転載禁止]
・【田辺茂範】けものフレンズ終了 たつき監督、排除される ★11
・【の】けものフレンズ終了 たつき監督がアニメ製作から離脱へ ★7
・けものフレンズ委員会が正式発表「たつきとヤオヨロズが私物化したので辞めるように言ったのですが逆ギレされたのが全てです」 ★13 [無断転載禁止]©2ch.net
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ31【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ140【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ57【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ82【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ67【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ114【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ18【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ4【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ80【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ29【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ84【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ50【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ121【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ109【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ124【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ152【福原】
・吉崎観音総監督のけものフレンズ2 7ムク目
・【野球】中日新監督に与田剛氏最有力、かつての守護神に白羽
・けものフレンズ委員会が正式発表「たつきとヤオヨロズが私物化したので辞めるように言ったのですが逆ギレされたのが全てです」 ★7
・けものフレンズ委員会が正式発表「たつきとヤオヨロズが私物化したので辞めるように言ったのですが逆ギレされたのが全てです」 ★13
・【アニメ】けもフレ2監督、たつき監督に嫌味?「家に帰ってないなんて自慢にならない」とツイートして物議
・【サッカー】スペイン代表に大激震!スペイン代表を率いるジュレン・ロペテギ監督の電撃解任が会見で発表、W杯開幕前日!★4
・【サッカー】<中国代表監督にリッピ氏がまさかの復帰?>カンナバーロ監督は2試合で降板か
・【アニメ】 「ブギーポップ」ビジュアルに緒方剛志先生「てめー誰だ」。監督降板
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ171【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ170【福原】
・【たつき】ヤオヨロズアンチスレ165【福原】
・【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ228【福原】
・【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ197【福原】
・【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ212【福原】
・【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ264【福原】
・【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ207【福原】
・【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ235【福原】
・【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ225【福原】
・【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ232【福原】
・【悲報】けもフレ監督のたつき、ガチでやらかしていた
・【社会】日本郵便:コミケに4回目の出展 アニメ「けものフレンズ」の限定切手発売 29〜31日に東京ビッグサイト[17/12/27]
・【の】けものフレンズのヤオヨロズ、つんく♂の元マネージャーが社長だった
・けものフレンド2期普通に面白かったし
・2期生と伊藤衆人監督の関係良いよな
・【サッカー】西野技術委はハリル監督支持「今までと変わらず」
09:44:12 up 39 days, 10:47, 0 users, load average: 7.53, 7.79, 7.75
in 2.7422349452972 sec
@2.7422349452972@0b7 on 022123
|