◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】 ソフトバンクの今宮健太が2億2000万円で更改 鷹の2億超えは11選手に YouTube動画>4本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1513756709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団ρ ★2017/12/20(水) 16:58:29.12ID:CAP_USER9
今季は3年ぶり2度目のベストナイン、5年連続5度目のゴールデングラブ賞に輝く
ソフトバンクの今宮健太内野手が20日、福岡市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、
7500万円増の2億2000万円(金額は推定)でサインした。

今季限りで松坂大輔投手が退団となったが、ソフトバンクで2億円を突破するのは、今宮で再び11選手となった。

ソフトバンクにとって不動の遊撃手となっている今宮。鉄壁の守備力は折り紙つきで、オフには5年連続5度目のゴールデングラブ賞を獲得した。
さらに今季は課題とされていた打撃面でも成長の跡を見せ、141試合で526打数139安打14本塁打64打点15盗塁52犠打、
打率.264を記録。安打、本塁打、打点、打率など打撃部門のほとんどでキャリアハイの成績を残し、3年ぶりのベストナインにもなった。

契約交渉後に行われた会見では「最高の評価をしていただきました。キャリアハイの成績を残すことはできましたけど、大した成績ではない。
いい評価をしていただけいたので、その期待に来季応えられるようにしたいと思います」と2億の大台を突破し、明るい表情だった。
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-98991/

2名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 16:59:14.86ID:u2XhznYA0
写真が酷い断れよ

3名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:00:48.18ID:Qj/oR0RG0
孫正義が20億円で買ったアリババ株

いまの含み益15兆円

ソフトバンクの有利子負債を全部払ってもお釣りがくる

選手30人に10億円払っても300億円

余裕

4名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:03:29.21ID:RJVYZ4Rq0
身体能力が高い奴は伸び白あるよな
良い守備してると思って数値見るとそうでもないんだよな
不思議な選手だ

5名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:04:10.49ID:VzmwY+4rO
もうホークスが球界の盟主だな

6名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:04:15.75ID:SqVm2Mgu0
守備だけやん。広島なら3500万やぞ

7名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:04:36.11ID:i91Gpqic0
>>3
すげえよな
そんな資金力あるのにさらにBNFに資金運用依頼しようとしたり
こいつは貪欲だ

8名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:05:04.34ID:tzLpAWmT0
日産から浦和レッズを買い取れるなw

9名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:06:27.15ID:pL5pb4tn0
50億円使って「カネを払ってでも観たいチーム」を作るか
20億円使って「カネを貰っても観たくないチーム」にするか

ソフトバンクと中日どちらが経営的に正しいのかな?

10名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:06:54.20ID:pyH/XCvF0
小兵の割りに結構パワーあるよね
三振もそんなしないし打者としてもかなり優秀だと思う

11名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:06:54.92ID:wguitdgb0
>>9
もちろん中日

12名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:08:32.90ID:ZXFOoxlp0
あとは打率だなあ
HR打点守備は年俸に十分見合ってるな

13名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:08:37.66ID:8QeKk7Xo0
ソフトバンク・ホークス選手の愛車出待ち動画


14名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:09:29.63ID:5e/JL6UO0
1番驚くのはこれだけ払って黒字経営してるとこ

15名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:09:44.55ID:5e/JL6UO0
1番驚くのはこれだけ払って黒字経営してるとこ

16名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:10:18.62ID:8nVqyC5c0
>>6
この手の話題で広島の名前だすのはまう古い
今の底辺はロッテやDeNA
DeNAなんて今年やっと1億超えが3人

17名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:10:28.75ID:NcdjeSbg0
年齢まだ若いだろ?それ考えると凄いな
期待されてる使い方されてたからよかったじゃん

18名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:12:03.30ID:lRTx94fZ0
ソフトバンクの二軍のチームをセリーグに加盟させてもいいと思う

19名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:12:51.56ID:+2Nc24XR0
ソフトバンクの年俸2億円が
他球団の年俸1億円って感じ

20名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:13:02.56ID:uCR/MRab0
こんな選手二億???

21名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:15:05.57ID:cXa28GWA0
養豚のせいで4億ドブに棄てたのはもったいない

22名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:15:14.15ID:kva+yUpTO
ソフトバンク億プレイヤー

(サファテ) 5億
(バンデンハーク) 4億
和田 4億
摂津 4億
松田 4億
内川 4億
(デスパイネ) 4億
五十嵐 3億6000万
柳田 2億6500万(未更改)
今宮 2億2000万
長谷川 2億
本多 1億8000万
中村 1億5000万(未更改)
明石 1億
=未更改1億微妙=
武田 1億2000万(未更改)
=未更改1億確実=
森 8700万
千賀 6500万
岩嵜 6200万

23名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:15:16.39ID:KGKekYkb0
2割7分すら打てない選手が2億円以上もらえるのか

ソフトバンクは良い球団だね

24名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:15:22.67ID:+2Nc24XR0
広島なら6000万円とか言ってる連中

それって自分が応援してる球団とファンが資金力が低いって事だぞ
恥ずかしいことだと思わねば

25名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:16:01.70ID:HALbKUtS0
2億円プレーヤー11人もいるのかすげえな
世界で通用する奴一人もいないのに
母体は世界に打って出たい企業なのにずいぶんガラパゴス競技にご熱心だなw

26名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:16:05.52ID:Tt6nOLBc0
なんだ今江と同じくらいか

27名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:16:16.09ID:by1FugfM0
打率2割そこそこでも使い続けた秋山監督の眼

28名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:17:06.00ID:1pOlEcca0
>>24
ファンの資金力関係あるのか?w

29名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:17:22.15ID:85BJC2dy0
ソフバンの査定はよくわからん

30名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:17:30.56ID:glQiUeLl0
高校時代、150キロ投げてホームランもアホみたいに打ってたんだもん、まだまだ成績的には物足りないよ

31名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:19:56.57ID:KWrJ7wWQ0
読売は完全に資金で負けてる
没落した

32名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:19:57.23ID:oKeN1b8L0
>>22
ワロタw なにこれw
知ってる選手ほとんどいねえw
WBCで活躍した選手ひとりもいねえw

33名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:20:22.33ID:Z2u8AzzW0
今宮ってWBC出てたっけ?
そんなに一級品のイメージ無いけど

34名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:20:23.44ID:rPiHt4eD0
巨人の坂本はソフバンなら6億だな

35名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:20:39.66ID:9WwkE1an0
札束持ってニンマリとか昔の演出だな

36名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:21:04.33ID:nknJL9VbO
>>22
攝津は何年契約?

37名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:21:14.00ID:BsropUZo0
サラリーキャップ制とか贅沢税導入しろよ
ここが相場をつり上げるから

38名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:21:59.75ID:CxTf0O510
こんな成績でここまで上げるのか
守備が評価されたとしてももうちょっと打率が欲しいと思うんだけどな

39名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:22:21.86ID:nknJL9VbO
>>21
しかも3年やで(笑)。

40名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:22:53.54ID:01BOkjiH0
>>18
日本シリは全部福岡でやんのか

41名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:23:46.69ID:fCMNyzDd0
>>9
正直今のソフトバンクは観たいチームでもないけどな
2003年〜2005年頃のホークスは華があった

42名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:24:03.20ID:+AEHu+oC0
球団が稼いだ金を選手に惜しみなく使うんだから
他所と比べるのは野暮

43名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:26:38.65ID:by1FugfM0
内角に強いし外角にも長打が出だした
穴のないバッティングだが、ツーストライクまで待つ場面が多いので打率が下がる
好きな球を好きな時に打っていいようになれば3割は軽くいく選手

44名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:26:45.12ID:fCMNyzDd0
1億4500万の選手がこの成績だと他球団では減俸提示するとこあると思うw

45名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:27:57.02ID:Z2u8AzzW0
柳田は3億
千賀は2億

かな

46名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:28:24.60ID:+2Nc24XR0
>>28

大勢のファンがいかに球団に金を落とすか
これかなり重要だぞ

47名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:29:22.15ID:xL1K5zEC0
もらいすぎな感はあるが、SBは夢があっていいな
金使って強奪するだけじゃなく、ちゃんと生え抜き育ててるのも素晴らしい

48名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:29:23.64ID:+9IEKu1j0
便器マネーは汚いマネー

49名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:30:34.72ID:X1agKhxF0
これでもメッシ一人の年棒にも及ばないという

50名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:30:51.35ID:fCMNyzDd0
>>47
そこは素晴らしいと思う
自前の選手にはやたら厳しいのにFAの選手には大金を出す球団がほとんどだからなあ

51名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:31:42.09ID:T7qMKudGO
>>19
バリバリレギュラーで5年、GG受賞なら
カープみたいな渋チンでもどこでも、
さすがに最低1.5億円は出さんといかん。

52名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:34:52.71ID:m4YUlZqY0
>>16
今年の契約更改で広島は総年俸横浜に抜かれるぞ

53名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:35:26.97ID:qyc9nzLq0
カープの選手が凄いのは、あの程度のアップで全員がサインしてるところ。

54名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:35:31.17ID:+AEHu+oC0
>>44
ないない
上がるに決まってる

55名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:35:48.81ID:JJXxq3atO
柳田3億5000万
千賀1億3000万
岩嵜1億6000万
武田1億1000万
森森1億2000万

56名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:35:48.79ID:MW4JBysa0
分かってると思うが、億超えるとハードル高くなって渋くなる
そこでユーティリティ・明石と3年倹約を結んだのはお見事
2億円以上となるとレギュラーで当たり前クラス
その辺りは、今宮には完全に説明済だろうが

57名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:36:27.45ID:by1FugfM0
運営権から興行権まで手に入れると、これだけ払っても黒字になる
赤字チームは球場の広告代や弁当グッズ売り上げをどこかに掠め取られてる

58名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:37:37.13ID:PPqSDnEQ0
何もしてない松坂に3年12億くれる球団だから

59名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:37:39.39ID:ID58EuXM0
今宮の場合はまず守備の評価が最高点
セでトップクラスの守備力の選手に見捨てられた半珍という球団があってだな

遊撃手はまず守備

60名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:37:40.80ID:hIi3ahgBO
SBじゃなかったら今宮なんてせいぜい7千万くらいだよな

61名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:38:12.61ID:HiyXK67S0
さすが球界の覇者

62名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:39:24.64ID:PPqSDnEQ0
菅野行ったら10億貰えるだろ

63名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:40:30.21ID:PPqSDnEQ0
尚メジャーでは使い物になりません

64名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:40:32.63ID:KRPjH48B0
コツコツ休まずに頑張ってきたからな
このレベルでも2億いけた

65名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:40:36.80ID:EITmJ1vz0
ソフバンは完全に球界の盟主になったな 今宮で2億2千万か〜

66名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:40:51.82ID:OvWtrTnm0
>>57
そりゃ700億払って球場をグループ会社で持てば使用料はいくらでも設定できるし
球場広告やスポンサー見ると
SoftBankの取引先や関連企業を動員してるね
SoftBankありきで
他の企業じゃ出来ないよ

67名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:40:52.10ID:cjhBzi4C0
>>3
ひぇー。
好きではないけど先見の明はあるんだよな。ダメな事業も多いけど…

68名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:42:15.71ID:qcG7RL7s0
これは過大評価過ぎる。ソフトバンク金あるのわかったからもう少し他球団の事考えろ。

69名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:43:56.95ID:by1FugfM0
バントの場面ではきちんとバントをし、待つ場面では2STまで待ち、それで2割6分
しかも盗塁、ホームランとくればものすごく便利な選手

70名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:44:19.80ID:oKeN1b8L0
>>60
アメリカなら3Aだよな

71名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:46:07.95ID:eZDouVD10
>>1
141試合526打数139安打14本塁打64打点15盗塁52犠打打率264


広島なら五年連続この記録を続けても年俸9000万だな

72名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:46:33.52ID:pIUB9rDk0
入った球団がよかったな
広島ならよくて6500万だろ

73名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:46:40.83ID:1tbcRwIY0
ソフバンでレギュラーになるのは競争が激しいけど一度レギュラーを掴むと12球団ナンバーワンの好待遇だよな

74名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:48:00.65ID:q8J+hjBI0
貴重な遊撃手、バントが上手い、盗塁もそこそこ出来る、ホームランも結構打てるしOPS.739
来年、再来年もこれだけの数字が残せたらそりゃ2.2億円の年俸も決して高い買い物ではない

75名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:48:06.15ID:L2G4hJzC0
カープなら、よくて8000万だろ

76名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:48:31.60ID:eZDouVD10
>>9
2億円プレイヤー3億円プレイヤーが何人もいるけど顔も背番号も知らんからな

名前と顔がわかるのは内川ぐらいで背番号は知らないし
柳田、今宮なんかはニュースで名前は見るけど顔は知らんし

77名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:50:15.01ID:F/+6ryX00
日本のプロ野球は優秀な韓僑達が支えている

78名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:50:40.55ID:hIi3ahgBO
今宮の成績だと
広島なら8000万
中日なら4500万

79名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:50:49.55ID:eZDouVD10
>>22
なんか凄い気がするけどFAしても他球団が取りに行けないんじゃないか?
柳田とか松田とか宣言されても手が出せない

80名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:50:53.44ID:vbV5Tvby0
このチームおかしいわ
明石の1億超えもおかしいけど本多が1億8000万って何だよw
普通に考えたら8000万でも高いわ

81名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:51:53.32ID:bF15TqtL0
個人の総資産額が1兆円を超える孫からしたら、2億程度の選手を10人飼ったところで
なんてことはない

82名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:51:59.86ID:zmabqjAu0
>>3
日本の野球に未来は無いけど
サッカーのように世界に広まらない

83名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:52:27.95ID:by1FugfM0
>>66
年間200万人以上を集める興行だぞ
入場料だけで60億、その他を含めると100億以上の収入で
年棒総額の40億くらいは簡単だろ

84名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:52:36.00ID:JJXxq3atO
そら試合見てない奴は顔知らんだろうな
見にいく客がいるからこうやって親会社から金もらわなくても黒字で選手にも還元できる

85名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:52:39.77ID:+9ih6bzg0
>>30
高校通算60本くらいのスラッガーだったもんな

86名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:53:20.43ID:MKhFggb10
競争は厳しいけど力のある選手には良い球団だな

87名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:53:31.03ID:IoxdWBPY0
>>80
本多は一応3割打ってるしFA移籍ないように複数年でこの契約はまだわかる
今宮2割6分がキャリアハイに2億超えはさすがに衝撃的

88名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:54:41.11ID:eZDouVD10
>>22
中日なら・・・

(サファテ) 2億
(バンデンハーク) 1.5億
和田 2.2億
摂津 1.3億
松田 1.8億
内川 1.4億
(デスパイネ) 2億
五十嵐 4000万
柳田 2億
今宮 7000万
長谷川 7000万
本多 6000万
中村 5000万
明石 5000万
武田 1億
森 5000万
千賀 3500万
岩嵜 4000万

89名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:55:23.76ID:Nd625yiw0
これ柳田来年6億+出来高クラスだろ

90名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:55:55.47ID:by1FugfM0
>>79
給料ってそんなもんじゃねえか、よそから引き抜かれるのは
価値に見合った金を払ってない裏返し

91名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:56:31.45ID:tPfWtesV0
>>24
それ言ってる奴はケロカスを煽るために言ってるだけやろ

92名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:56:57.00ID:bQ4TuOjd0
>>80
過去2シーズン連続で59個60個と12球団ダントツの盗塁王だったからな
守備もよかったし3割前後打ってたし

複数年契約してからなぜかドングリーズの一員になってしまったけど

93名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:57:25.61ID:f1Hb6NqW0
広島なら減俸なのに

94名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:57:37.03ID:mewOauMR0
打撃はまあもっと伸びしろあるだろうから頑張れよ
意外なところで打つしな
それより今宮はやっぱり守備が凄い
チームの被打率をかなり下げてるはず
元ロッテの小坂の八掛け〜九掛けくらいだと思う

95名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:57:39.69ID:ID58EuXM0
ソフトバンクは基本的に守備も一流じゃないとなかなかスタメンになれない
その上で打撃も一流

で守備も打撃も足もという選手には一切出し惜しみせず払う
だから強い

96名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:57:42.97ID:xqBuaYM00
大和が1億なのに今宮はこれだけしか貰えないのか

97名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:57:43.62ID:egu3E7S10
>>7
BNFにそんな話あったの?逆に凄いなBNF

98名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:57:44.10ID:pUbUUhm40
過大評価すぎる

99名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 17:58:44.80ID:CrF31RYZ0
リーマンの生涯賃金越えたな おめでとう
まあこやつは才能あったからな 高校時代から

100名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:01:02.28ID:ID58EuXM0
今宮は守備、足はトップクラス
小兵だが二桁本塁打 打撃伸びる要素ありまくり

価値あるわなぁ資金潤沢で勝つことしか考えてないチームなら尚更

101名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:01:06.48ID:by1FugfM0
俺福岡住みのホークスファンだが
今宮の打席が一番ワクワク感がある、その次はデスパ、柳田、内川

102名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:03:21.71ID:KRPjH48B0
ケチチームと比較する事に何の意味があるのか

103名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:03:42.78ID:+bcZtmlS0
SBは面白い選手そろってるなあ
個人的には柳田には将来性含めてもうちょっとくれてやってもいいと思うが

104名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:06:03.65ID:by1FugfM0
>>102
ケチチームがあるからホークス選手が恵まれて見える
他が大リーグ並みだったらホークスはケチチーム、年棒とはあくまで相対的なもの

105名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:06:28.65ID:MxnBVlEk0
夢があるね。日本一だしね
外国行けるならサッカーだけど国内なら野球だね
相撲は儲かるけど寿命縮むからなぁ

106名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:07:22.97ID:j0vw3e5v0
すべてお前らが払った携帯電話料金w

107名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:10:48.88ID:pyH/XCvF0
>>105
力士って滅茶苦茶食べるのも稽古の一環なんでしょ
ああいうの見るときついんだろうなと思う

108名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:11:46.85ID:yZHMvPvm0
グッズが売れてるんじゃないの

109名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:12:51.80ID:O/HPE1eA0
外様いっぱい強奪したおかげで優勝できてよかったね

110名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:13:26.55ID:UBhGxqeX0
今宮は次代のチームリーダー
キャプテン的な役割も期待しての金額だと思う
そろそろ中堅クラスの域に入ってくるし

111名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:13:50.93ID:by1FugfM0
>>105 >>107
それでも活躍できた人はいいが、駄目だった人は太った体だけが残ってしまう

112名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:15:14.39ID:KRPjH48B0
>>104
そういう事じゃなくて
恵まれて見える事に意味ないでしょ

113名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:16:04.60ID:KZQjUQCJ0
>>22
五十嵐が高すぎる
中継ぎは最高でも1億ぐらいでいい
摂津は問題外
複数年なんかやるからこうなるんだ

114名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:16:19.18ID:by1FugfM0
>>109
外様がきちんと活躍してるチームは他にない

115名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:16:37.64ID:L8/UXaGS0
巨人で言うと川井が2億貰うようなもんか
すげーな、禿バンク

116名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:16:58.08ID:UMpLRLy40
普通の日本人が見たことも聞いたこともないような選手だものな。

117名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:18:17.76ID:ID58EuXM0
遊撃手ってさ打撃優先で守備二の次で起用するとほぼ100%に近いくらい失敗するよな
その守備に耐えきれず守備型の遊撃手が結局尻拭いしなきゃいけなくなる

横浜の倉本が打撃優先でフルシーズン出たが下手だがまだ遊撃手として型は出来ていた

半珍とか倉本よりもずっと守備下手な選手を優先しようとしてるもんなぁ

遊撃手は守備ありき 今宮は守備だけでも億の価値ある

118名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:19:39.35ID:2ve4+Dl00
杉内はアホw

119名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:20:04.89ID:IrP64IL00
落合が一億貰った当時と、今の日本人の収入がそんなに変わってないでしょ。
なのに、億プレイヤーがポンポン出るってことは、
当時の球団は相当儲かってたんだな。

120名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:20:33.10ID:toALL4sJ0
今宮程度で2億とかソフトバンク入団したら勝ち組だな
1億超えてるだけでも驚きなのに

121名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:21:15.13ID:Z2u8AzzW0
安田(お、阪神かソフトバンクか‥どちらも金満じゃないかラッキー♪

‥‥‥‥え、ロッテ‥‥?)

122名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:22:18.84ID:bi2GeI+i0
プロ野球がおかしくなる。ちょっと回りに合わせろよ。

123名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:24:02.77ID:+AEHu+oC0
>>113
五十嵐は日本復帰の時も複数年契約してて
そこで大活躍したからその分を含めての契約

124名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:24:56.48ID:toALL4sJ0
今年のあの成績でキャリアハイだぞ
もう査定がおかしいわ
守備が良いとか言うけど肩が強くもないしな
レギュラーって事を加味しても8000万程度の選手だわ

125名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:24:56.72ID:by1FugfM0
給料は高いが力の落ちた選手は即2軍行き、この辺は厳しいぞ

126名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:26:36.05ID:wi3Tupxx0
>>124
肩はクソ強いと思うが

127名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:27:01.82ID:iqXeKpZ60
AKBと合コンしてた奴かw

128名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:28:20.33ID:H7JTaUkG0
今宮じゃなかったらヒットだった査定とかありそうだな。
サファテも今宮の守備絶賛してるし

129名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:28:41.72ID:by1FugfM0
>>124
ホークスファンからしたら物凄く頼もしい選手
打者上位4番目の年棒でいい

130名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:28:56.99ID:2kZA1/zq0
>>99
契約金込みでとっくに超えてるわ

2017年 1億4500万円 福岡ソフトバンクホークス 2
2016年 9000万円 福岡ソフトバンクホークス 2
2015年 7000万円 福岡ソフトバンクホークス 2
2014年 5200万円 福岡ソフトバンクホークス 2
2013年 2200万円 福岡ソフトバンクホークス 2
2012年 900万円 福岡ソフトバンクホークス 2
2011年 800万円 福岡ソフトバンクホークス 2
2010年 800万円 福岡ソフトバンクホークス 2
契約金8000万円

計3憶9500万円+出来高

131名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:29:09.72ID:diyBMQwI0
>>124
肩が強くないw

132名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:29:16.56ID:JJXxq3atO
今宮の肩が強くない…?

133名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:29:41.51ID:faZb3If70
小物でも2憶行くならそりゃSBの選手はやる気出るよな

134名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:32:22.02ID:2kZA1/zq0
>>124
福岡におけるソフトバンクの地位はデカいぞ
安い給与で扱き使う日本の企業は見習うべき
ソフトバンクは賃金上昇、デフレ解消に貢献してる
お前みたいなやつがデフレ解消の邪魔をしているんだよ

135名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:32:23.88ID:by1FugfM0
球場で見たら守備範囲の広さがよくわかる
12球団一じゃねえか、肩は150kの肩だぞ

136名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:33:27.61ID:6B8712kF0
高校時代は投げては甲子園で154km、打っては高校通算62HRだったからな。
(ちなみに、清原64本、松井秀喜60本。同期の西武菊地雄星が155kmだった。)

守備だけじゃなくて、打点や犠打も評価されてるんだろうな。
犠打は世界一のペースだし。

137名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:33:55.13ID:2kZA1/zq0
>>122
周りに合わせた結果が今の日本企業の横並び低賃金なんだが?

138名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:33:57.59ID:toALL4sJ0
まず歯を治すべきだな
差し歯なの丸分かりな変色は気持ち悪い

139名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:34:51.52ID:ihApMaHR0
>>124
お前は観てないか法螺吹きかのどちらかだ
球界トップクラスの強肩だわ

140名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:35:47.76ID:YYNPKV6Q0
>>22
全員半額にしてもまだ相場より少し高い感じだな

141名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:36:03.33ID:wi3Tupxx0
>>138
試合見てないのバレたから今度は容姿批判ですか

142名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:36:11.55ID:JJXxq3atO
肩強くないとか言ってるくせに歯のことは知ってんのか

143名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:36:21.89ID:by1FugfM0
時々変な癖を身につける、バットくるくる回したり、オープンに構えたり
これがなくなれば3割は堅いのに

144名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:39:29.96ID:toALL4sJ0
三遊間の深い位置からワンバウンドでファーストに投げるのが肩が強い?
ノーバウンドでも山なりで肩が強い?

145名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:41:45.90ID:toALL4sJ0
>>142
福岡の放送局が全部入るんだわ
夕方のニュースじゃホークスの話題だらけだぞ
チームの顔だから露出も多いしな
変なワカメみたいなパーマで

146名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:41:59.17ID:ihApMaHR0
>>144
ノーバンの直球で届いてるだろ
試合観てないの認めろよ虚言症野郎

147名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:42:07.79ID:OdXKRzAK0
>>119
ところが、リーマンショックまでは大企業正社員の賞与はバブル崩壊関係なしに一貫して上昇してたのだけどね

148名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:42:57.18ID:b4VnleXt0
>>124
肩が弱い、、、?

149名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:43:15.53ID:xlFJ7Otl0
>>66
球場所有してるのはホークス自身(買い戻しにかかった借金も抱えてる)

150名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:44:02.87ID:wi3Tupxx0
今宮の肩はプロが大絶賛してるレベルだから池沼が批判しても誰も納得しないよ

151名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:44:08.35ID:by1FugfM0
>>144
深い位置のバックハンドの姿勢から直接ノーバンの早い球を投げれる選手は日本にはいない

152名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:44:08.50ID:7P1H4oEg0
今宮ハゲそうやないか
パーマで誤魔化しても寿命縮めるだけなのに…

153名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:44:35.51ID:C5fvQLB00
守備特化タイプで2億超えるとは

154名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:44:48.69ID:par7ZTadO
こんな小物の雑魚、オリックスやったら3,000万がやっとやで

155名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:44:57.33ID:toALL4sJ0
>>146
試合見てるしラジオも聞いてるぞ
解説は気色悪いほどの太鼓持ちなの知ってる
それでホークスコーチの椅子でも欲しいんだろうな
盲目的な信者はお呼びじゃないんで

156名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:46:36.24ID:toALL4sJ0
>>151
だから日本人選手は肩が弱いんだろ
メジャーに行った内野手は皆んな肩が弱過ぎてセカンドしか守らせて貰えない

157名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:46:43.08ID:b4VnleXt0
今宮のストレート155とかだったから肩が弱いって信じられんな

158名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:46:44.56ID:MXFdYYTo0
>>154
効いてる効いてるwww

159名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:47:14.81ID:mewOauMR0
>>155
じゃあ今宮より肩の強い内野って他に誰がいるんだよ

160名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:49:10.85ID:ufxNYDyc0
>>22
そこまで価値あると思えないな
高すぎる
知名度も低すぎる

161名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:49:15.24ID:wi3Tupxx0
>>156
話逸らすなカス

162名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:49:41.29ID:1cH5Ybzc0
うーんもう少し上げて欲しかったな
3億円プレーヤーになってほしかった

163名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:50:44.67ID:BSTLp2bv0
>>88
妥当だな

164名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:51:04.45ID:toALL4sJ0
>>159
そんなの知るかよ
誰かと比べて弱いとか一言も言ってねぇだろ

165名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:51:21.42ID:mgqh1mtj0
SBの選手は凡打でも懸命に走り、手を抜かないplayに徹した選手ばかり、
巨人や他の球団の選手なんか誰もSBでは務まらない。

166名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:51:37.85ID:9jxybfVh0
>>22
千賀こんなもんか

167名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:51:57.89ID:by1FugfM0
>>156
大リーグと比べて肩が弱いと言ってたのか
バカだろ?

168名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:52:44.42ID:toALL4sJ0
>>161
なにも逸らしてないが?
日本語理解出来ない人なの?

169名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:53:12.24ID:KZQjUQCJ0
>>22
20年前の読売みたいだ

170名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:53:12.52ID:+nOqwp5x0
守備だけで2億の評価か

171名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:53:32.92ID:wi3Tupxx0
>>168
国内選手の話をしてて言い返せないからメジャー持ち出すとかバカだろ

172名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:54:47.73ID:Ax4Noull0
守備は滅茶苦茶上手いし、今年2割8分ぐらい打ってたよね
来年ファミスタ出すとしたら以下の様な感じかな?

遊撃守備S+
肩S+
ミートS
パワーA+
走力S
バントS+

173名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:54:48.07ID:yLezu6/V0
そりゃあ、松豚に12億出すわ。
金使いたい病だろ。

174名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:55:04.62ID:toALL4sJ0
>>167
誰か最初に何かと比べて肩が強いとか言ってたか?
お前バカだろ?

175名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:55:29.78ID:QdV0qDgK0
柳田に公称10億まで出せそうだな
裏でもらってたやつはいただろうけど

176名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:55:40.92ID:pUiYv1FQ0
守備ゴミだろ
完全に源田のが上

177名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:56:11.63ID:toALL4sJ0
>>171
お前日本人選手と比べて肩が強いとか言ってたの?
言ってないよな?
バカだろ

178名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:57:24.86ID:eoa4X1R90

179名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 18:58:46.03ID:by1FugfM0
>>174
強い弱いは比較の言葉、日本語の勉強やりなおせアホ!

180名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:00:09.98ID:8zbtOIP20
今宮の肩が弱いと言ってる奴は何をもって弱いと言ってるのか
チームメイト、他球団のライバル達、OB、解説がこぞって強肩と言ってるのに

181名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:01:04.59ID:wi3Tupxx0
>>177
お前コミュニケーションの障害でもあるんじゃないか?

182名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:01:35.67ID:Mue9ZQV00
スイングきれいだよな
センスの塊

183名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:02:44.67ID:Ax4Noull0
守備は滅茶苦茶上手いし、今年2割8分ぐらい打ってたよね
来年ファミスタ出すとしたら以下の様な感じかな?

遊撃守備S+
肩S+
ミートS
パワーA+
走力S
バントS+

スキル
・バントの達人
・名手
・守備の極意

184名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:03:16.33ID:+84elo1C0
なぜこんな華のない雑魚に・・・

185名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:03:36.47ID:zF+WjEMl0
普通に1億2千万ぐらいが妥当だよな。
ちょっと今宮は過剰評価だわ。

2割6分4厘 14本
だぜ

186名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:03:56.21ID:6fCDrH5C0
守備もすごいけどバントの数もすごいよね
このままいけば川相の記録を超えそう

187名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:04:23.09ID:7lGjhPpI0
>>3
金あるならとりあえず借金返せよ

188名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:05:18.56ID:by1FugfM0
>>184
華のない人がCM何本も出れるか

189名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:05:19.24ID:3zRkPXE90
ソフトバンクは金持ってんなー、異次元の上がりっぷり。

おまけに育成も上手いし、着々と王国を作り上げてる。

190名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:05:32.78ID:zF+WjEMl0
ついでに前年は
2割4分5厘 10本だぜ。

もらい過ぎだわ。

191名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:06:47.98ID:jvL/rmgr0
広島菊池が今宮の肩を羨ましがるほどだからな
送球難だから二塁に回されただけで菊池も肩強いのに
今宮は体が小さいから投手から遊撃に転向させられた選手だからな
抜群の身体能力と野球センスの固まりのようなやつだから
若手の頃に鳥越コーチと徹底的に守備を鍛え上げたお陰で打力が付く前に守備でレギュラーに定着してしまった

192名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:06:48.98ID:CCI3f9CA0
今宮が2.2億なら菊池は3億貰ってもおかしくないな

193名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:08:51.12ID:+b78syue0
>>22
松田に4億ってのが納得いかない

194名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:09:40.31ID:+SPcJUfE0
ショートならこの打撃成績でも合格だろ。
人気と日本一が加算されているのが大きいわな。

195名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:10:54.26ID:2kZA1/zq0
>>187
莫大な利益を出して信用があるから銀行は金貸してるんだよ
期限の利益って用語知ってる?
銀行はソフトバンクに金貸すことで高額な利子を得ている
なのに突然借金をまとめて返されても困る
日本のメガバンは貸しどころがなくて困っている状況なのに

196名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:12:21.95ID:85BJC2dy0
オリックス安達は打率2割2分でいいくらいの守備力だが
今宮はそこまでではないだろ。
なぜこうも年俸に差がついたかな

197名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:12:40.96ID:m5WGRxcz0
阪神なら4億貰える

198名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:13:32.40ID:VlJuRO3i0
>>193 ぜいたくを言わずに納得しなはれ by おりふぁん

199名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:16:43.57ID:6AimzZ020
誠也と今宮ってどっちが肩強いかな
日本人の野手ならこの2人がずば抜けてるよね

200名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:16:55.77ID:2/OVYTtB0
>>94
小坂の九掛けって今宮そんな上手くて広いの?

201名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:16:58.06ID:BLmpbHea0
日本一になった球団がケチケチしてたら夢がないだろ。
強くなって客が入って球団が儲かって選手の年俸が上がってまたやる気出してという好循環の何が悪いの。
他の球団も真似すればいいのに。

202名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:17:06.79ID:toALL4sJ0
>>179
お前頭大丈夫か?
肩の強さだぞ
ここまでライナーで届くから強い届かないから弱い
何が比較の言葉だよ
何の話してをしてるか理解してないのか理解出来ないのか知らんが黙ってろ

203名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:17:13.24ID:+b78syue0
>>198
すまん、わい猫や

204名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:18:17.19ID:b9lGwa3D0
>>202
じゃあ他の日本人内野手で
今宮より肩が強い選手はいないでOK?

205名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:18:39.46ID:zF+WjEMl0
2013年 2割5分3厘 5本
2014年 2割4分 3本
2015年 2割2分8厘 7本
2016年 2割4分5厘 10本
2017年 2割6分4厘 14本

どう考えても過剰評価でしょ

2割5分超えたのも2回だけ出し
キャリアハイが2割6分4厘だぜ

206名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:19:26.11ID:GNnU3epD0
今年は打撃でもキーマンやったし妥当やろ
主力離脱しまくってた時柳田と二人で点取って勝った試合そこそこあったしな

207名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:19:30.85ID:toALL4sJ0
>>181
届くか届かないかで最初から語ってるのに誰かと比べてとか言い出したのはお前らだろ
俺のレスも読めない程日本語不自由なのか?

208名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:19:46.58ID:p1GlILt+0
打率264の選手が2億超えって
守備良くても違和感ある

209名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:20:46.51ID:GNnU3epD0
犠打&ケースバッティング考慮せんとこの人の評価できんよ

210名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:21:51.88ID:toALL4sJ0
>>204
俺が知らなかったら今宮の肩がNPBナンバーワンなの?
お前がそう思うならそれでいいんじゃね?
俺は最初から誰かと比べてないのはレス見れば分かるよな?

211名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:23:21.15ID:PxqBcpmx0
このクラスの選手で2億は過去最高に甘い査定だろ

212名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:23:26.98ID:0E8fgiAw0
ソフトバンクが選手を過大評価してると言っている馬鹿
お前らがファンの球団が自チームの選手を過小評価しているんだよ

213名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:25:26.00ID:3zRkPXE90
でも高校時代の打撃センスから思えば、もっと数字上げて欲しい気もする。

今宮の魅力は数字だけじゃないのは百も承知だが。

214名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:26:11.94ID:FwB0lKDw0
>>205
打撃はキャッチャー並やね

215名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:27:56.67ID:D2xbKg1n0
>>200
9割小坂って何か納得できる比較だと思う
広いし上手いし鉄砲肩
小坂の「お前どこから現れたの」っていうポジショニングと捕球にはまだあと少しだと思うけど

216名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:28:01.21ID:+84elo1C0
なんのCMでてるの? 田舎限定? 

217名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:31:33.41ID:o26BXGyh0
アップ分で育毛を真面目に考えないと はげしいな今宮くん

218名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:35:38.71ID:+84elo1C0
ソフトバンクが野球やサッカーにつぎ込む金は日本を侵略するための金だから朝鮮禿はいくらでも出すよそりゃww

219名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:35:54.98ID:q18mrPxw0
球界の盟主?
日本一になっても空気やん
全然盛り上がらない

220名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:35:58.01ID:sA87syWw0
これがレフトでの成績だったらカス

221名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:40:52.37
そりゃまあ外野でこの打撃成績なら良くて1億2000万円まで

222名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:44:59.09ID:T7qMKudGO
>>1
カープなら中日なら言ってる奴等、
カープと中日が渋チンで恥なだけ。
何の自慢にもならん。

223名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:45:25.31ID:51hYTozB0
今だ高校球児の

224名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:49:58.65ID:07I0Wks30
>>222
中日は上がるの遅くても上がるとなかなか下がらないからな
さすがに原爆乞食球団と一緒にするのは失礼

225名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:50:21.63ID:+Zl9GzOU0
地元福岡では空気のようなチームです
チョンのオーナーだし
こいつら敵国民で愛着もないし
一部のバカが「かっ飛ばせ―!!!!!」と創価の宗教みたいに祈っているが
早く他県に本拠地移して出て行けや チョンチーム

226名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:52:50.17ID:OaUEFtme0
落合がやっと1億もらえた頃に戻せよ
最近のプロ野球選手の年俸はおかしい

227名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:55:33.05ID:ILN8C9lh0
今宮ごときに2億2千万はあげすぎだわ
1億3000万がいいとこ

228名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:56:19.28ID:/nAO1OlA0
テラスのおかげだな

229名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:57:03.66ID:0kA9HoP00
鳴尾浜に2軍戦でよく見た明石が1億も貰っているとはなあ・・。そんな凄い選手になっとったんか??

230名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:58:26.35ID:toALL4sJ0
>>224
緒方が全盛期の頃は結構出してたイメージがあるわ
江頭とか前田とか野村とか居た時代は1億円プレイヤーが最多だったはず

231名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 19:59:46.06ID:kmfsCmKL0
>>46 ヤフオクドームって結構ガラガラのイメージなんだが人入ってるの?

232名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:00:31.70ID:gCyqi3Xr0
こいつちっこいくせに結構HR打つよな

233名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:01:29.79ID:bZ8kKemL0
1位 レアンドロ 32歳 FW ヴィッセル神戸 1億6000万円
2位 遠藤 保仁 37歳 MF ガンバ大阪 1億5000万円
3位 清武 弘嗣 28歳 MF セレッソ大阪 1億2000万円
4位 西川 周作 31歳 GK 浦和レッズ 1億円
4位 鄭 大世 33歳 FW 清水エスパルス 1億円
4位 今野 泰幸 34歳 MF ガンバ大阪 1億円
4位 柏木 陽介 30歳 MF 浦和レッズ 1億円
4位 槙野 智章 30歳 DF 浦和レッズ 1億円
4位 中村 憲剛 37歳 MF 川崎フロンターレ 1億円
4位 大久保 嘉人 35歳 FW FC東京 1億円
4位 キム ジンヒョン 30歳 GK セレッソ大阪 1億円

234名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:03:31.27ID:L5TVsnrk0
中日がシブチンになったのは、
1試合1億円の放映権料だった巨人戦の地上波全国中継がなくなったからだろ。

235名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:04:20.35ID:v7RwyXzK0
球界最大の過大評価選手だな

236名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:06:07.19ID:KzSrYeZQ0
>>32
わざわざそれを書きに来たのか。
暇なんだね、哀れ…

237名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:08:06.82ID:p4f4MDEA0
名前も聞いたことない
鳥越はポジション奪われたんか?

238名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:08:10.92ID:qIXle9Ny0
>>52
どう計算しても抜かれない
ベイスターズは戦力外にした年俸の総額が5億近くあるから実際は対して増えていない

239名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:08:14.07ID:26RT1/Rp0
チョンバンク大丈夫か?見栄張り朝鮮猿だから後が怖いな

240名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:10:59.57ID:AxaHCz5V0
>>193
まあ近江商人だから
上手いことメジャー詐欺で釣り上げたんだよ

241名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:11:12.69ID:beh4i0Cc0
誰や

242名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:15:37.42ID:1366LeLY0
強肩なだけで全て井端の劣化版

243名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:17:18.05ID:m38Jwfp60
今のホークス査定で全盛期の松中や井口がいたらどこまで上がってたのかねw

244名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:17:58.22
>>239
ソフトバンクは株価だけでも時価総額9兆9千億円の大企業
株主様に支払う配当金に比べりゃ屁みたいな出費

245名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:24:25.42ID:C45DkzBT0
親会社がやばいのはDeNAとロッテだけ
ロッテは別の意味だけど

246名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:27:51.03ID:Y2wWa1M10
今年の本多は複数年でついてたな。似たようなポテンシャルのセカンド過多の今、一番ヤバい立場やろ

247名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:32:52.19ID:7WWWlaOU0
>>231
4月か試合開始直後のガラガラしかみてないのか

248名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:32:57.89ID:mSGI+C2X0
>>243
35億

249名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:34:35.59ID:ham/6JOP0
ホークスの一番人気だし守備の要だしいいんじゃないか
Mさんもいなくなったし

250名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:34:36.14ID:UWIx92tm0
本多と長谷川が糞すぎる
松坂亡き今こいつらが真の給料泥棒

251名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:37:57.59ID:L8/UXaGS0
>>205
巨人ならショートのレギュラーは奪えないな

252名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:39:07.08ID:ZhE4fc840
ソフバン査定の今宮なら納得
内川と松田が貰いすぎよ

253名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:40:49.22ID:16NsVi3U0
>>22
今年、内川と五十嵐がほぼ同額だったのが理解できないんだよな
移籍のタイミングって運もあるわ

254名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:43:18.63ID:Y2wWa1M10
>>252
松田が高くなっちゃったから、バランス取るための内川爆上げだよね。松田は成績自体はちょっとなんだが、フル出場はうちは2人しかいないから大きなポイントだね

255名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:45:03.02ID:16NsVi3U0
今宮>>丸

256名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:46:24.08ID:16NsVi3U0
>>205
大和がソフトバンクの選手だったら3億だな

257名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:47:57.63ID:jVoKeaxN0
2割7分超えたことない選手か2億超えたの史上初?
3割超えなしで2億さえなかなかいなそう

258名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:48:48.55ID:jVoKeaxN0
>>251
坂本がサードコンバートやろ

259名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:49:16.84ID:7WWWlaOU0
孫オーナー ややもすれば金満ソフトバンクと言われますが、球団の黒字経営の中から選手らに還元しています。
金満うんぬんと言う人がいますが、言わせておけばいいんじゃないかと思います。

260名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:49:47.81ID:7M16INtR0
坂本はサード下手だぞ

261名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:50:07.74ID:L8/UXaGS0
>>258
サードにはマギーがいるだろ

262名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:50:58.03ID:yKYRUGlj0
今宮に払いすぎ。守備に2億って馬鹿かよw

263名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:51:26.41ID:atxiKqh30
>>259
いいなあ!(#゚Д゚)

264名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:52:12.33ID:AxaHCz5V0
>>254
フル出場なんてどうでもいいファクターだろ
3割もない30ホーマーもテラスの時だけ、100打点もなし
通算でも200本くらいしかホームラン打ってない選手が4億x4年ってありえんよ

265名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:53:03.63ID:Wwp7yGHv0
東京に憧れて、当時の球界の盟主大正義読売巨人軍に憧れて出身地福岡から巨人行った杉内って何を思ってるんだろ
ソフトバンクがここまでなるとは思ってなかったのか。巨人がずっと盟主のままだと思ってたのか。

266名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:53:04.68ID:TV/ZidPA0
ファンになるならソフトバンクと巨人応援しとけば間違いなく幸せになれる

267名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:53:06.28ID:mQVQuSxk0
今宮に打率求められてないのはわかるけど、せめて2割7分超えてくれないと

268名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:53:54.52ID:MJvUMcHH0
>>22
ニワカの自分からしたら、最後にちょろっと投げるだけで5億なんだ…って思った

269名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:54:31.13ID:TV/ZidPA0
杉内はゴミになるのが分かってたから捨てたんじゃね

270名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:54:47.11ID:L8/UXaGS0
>>264
サードを1年間フルに出れる日本人選手が少ない
評価はそこだろ

271名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:54:47.85ID:AxaHCz5V0
>>265
杉内の嫁がどうしても東京に行きたがったから行けて本望だろ
SBにいても経年劣化してたからな

272名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:55:55.54ID:Y2wWa1M10
>>268
今年はサファテは影の総監督だった。工藤なんてハッキリ言って置物みたいなもん。オフのしごきは上手いんだけどね

273名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:56:02.06ID:MDtLKVKF0
これどういう写真?
野球の契約更改で札束と一緒に写真撮った奴って他にいるの?
本当に下品だな

274名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:57:27.86ID:DU5r1+/T0
チームには必要なピース
こういう裏方の仕事をきっちりこなせる選手は必要

275名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:57:32.52ID:zphIvoGO0
>>231
タダ券でも埋まりません最近は 空席目立ちますが35000人発表です 韓国商売のやりかたです

276名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 20:59:18.57ID:tP1bSY8H0
日本人は孫さんの爪煎じて飲んだほうがいい
本気で努力しないとますます置いて行かれるぞ

277名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:01:00.53ID:ufxNYDyc0
もらいすぎだろ
全盛期の井端でも三億だぞ
3割打ってたからな毎年

278名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:01:03.08ID:AxaHCz5V0
>>268
それはあながち見当外れじゃないよ
サファテをあまりにも神格化してるけど
先発がいちばん重要な存在だということを忘れてるんだよ

279名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:01:32.05ID:5OmrGopv0

280名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:03:49.38ID:zphIvoGO0
反日朝鮮人のオーナーから金もらって恥ずかしくないのかね日本人として ふつうは殺したいくらい憎いだろ 

281名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:04:25.45ID:ZhE4fc840
>>254
フルイニング出場ならしょうがないかもね
でもあの二人はやっぱり貰いすぎだと思うわ
今宮が働きすぎでそう見えるのかな?

282名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:07:15.53ID:zphIvoGO0
南朝鮮人の日本文化破壊企画  旗手は孫禿  手始めにフジ ホークス 白い犬    いくらでも金を注ぎ込みます

283名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:07:51.37ID:z5a+Njwa0
もう巨人阪神なんて相手にもならんな
育てた選手が活躍→優勝日本一→年俸爆アゲ
→年俸上がってモチベup→優勝日本一→年俸爆アゲ
→FA取得も残留→感謝の年俸超爆アゲ複数年

ドラフト選手はソフトバンク行かないと損だわな
1チームだけ異次元なんだから

284名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:08:40.89ID:zphIvoGO0
  ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,,の ) '( 'の'   〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  < 福岡人は馬鹿ばかりで楽勝だわw
.  |   '-=三=- ,   ン    \______________
   |    ,::::::,,    ,, //
    \ `ー― '''   l゛

285名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:08:59.98ID:YTaetBmv0
>>124
今宮の肩が強くない?

286名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:11:12.96ID:DNtZG89D0
いくら守備が良くても、年俸1億4500万円の選手の成績じゃないよね
他球団なら2000万円ダウン提示だろ

287名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:11:34.07ID:zphIvoGO0
〓1チームだけ異次元なんだから〓  

解ってんだったら朝鮮リーグいけよな 恥ずかしいチーム

288名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:16:41.18ID:ZhE4fc840
>>274
裏方でもないわよ
ショートは守備重視でいいと思うわ
打てるに越したことはないけど

289名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:17:28.14ID:DNtZG89D0
1990年代初めの頃がわりと適正な年俸だったような気がする
チームの主力級に1億円プレーヤーが1〜2人いるくらいの

290名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:19:38.41ID:zphIvoGO0
>>283
巨人阪神と比べるなんてとんでもない 遠く及ばない  ハムにさえ人気で負けてる始末wwwwwwwwww

日本人が一番嫌うシチュエーション いつまでたっても悪役のまま   軽蔑に値するチーム

291名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:20:31.03ID:M6S8+GAO0
>>3
ホークスは球団単体で黒字
その黒字分を選手に還元してる

292名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:20:47.80ID:MKhFggb10
こいつのせいで何本もヒット奪われるし、打率低いから舐めてたら良いとこで勝負強かったり、きっちり犠打を決めてきたり糞ウザいからな
高いとは思うが良い選手だわ

293名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:22:09.23ID:zphIvoGO0
金目当ての高校球児や在日球児→朝鮮バンクへ        野球好き プロ野球に夢を求めての高校生→11球団へ

294名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:22:41.06ID:Z8KkBbK80
まぁアメリカならケタが変わるからなぁ。
あれを見ちゃうと3億5億でも、、

295名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:22:57.36ID:Wk5Vyb960
日本人発狂w

296名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:23:37.61ID:mQVQuSxk0
>>277
ウィキで見てこいよ。井端のほうが上なのは四球だけ。これは内川よりはるかに上だけど、それ以外はほとんど内川が上だよ

297名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:24:01.18ID:JJXxq3atO
二割六分も二割七分もたいしてかわらん
要は一発打てるかどうか

298名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:26:33.15ID:mQVQuSxk0
>>292
http://number.bunshun.jp/articles/-/827826?page=2
1 リー .320 4934打数 1579安打
2 若松勉 .31918 6808打数 2173安打
3 張本勲 .31915 9666打数 3085安打
4 ブーマー .317 4451打数 1413安打
5 川上哲治 .313 7500打数 2351安打
6 与那嶺要 .3110 4298打数 1337安打
7 落合博満 .3108 7627打数 2371安打
8 小笠原道大 .3104 6828打数 2120安打
※9 内川聖一 .3103 6144打数 1907安打
10 レオン .308 4667打数 1436安打
11 中西太 .307 4116打数 1262安打
12 長嶋茂雄 .305 8094打数 2471安打
13 篠塚和典 .3043 5572打数 1696安打
14 松井秀喜 .3040 4572打数 1390安打
15 鈴木尚 .3034 4798打数 1456安打
16 カブレラ .3033 4510打数 1368安打
17 大下弘 .3030 5500打数 1667安打
18 和田一浩 .3029 6766打数 2050安打
19 谷沢健一 .3024 6818打数 2062安打
20 前田智徳 .3023 7008打数 2119安打
※21 糸井嘉男 .3018 4177打数 1261安打
22 王貞治 .3011 9250打数 2786安打
23 ラミレス .3006 6708打数 2017安打
24 藤村富美男 .300 5648打数 1694安打

お前らのイメージよりはるかに内川すごいから。むしろ過小評価されてるんだなwww

299名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:28:29.47ID:pyH/XCvF0
地元九州の選手だしいいチームに入れたと思うよ

300名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:28:50.76ID:Oox+irt70
5年連続ゴールデングラブ受賞してたのか。ちょっと小粒な印象あるけど、なんだかんだ欠かせない選手だし貢献度考えると妥当な金額だな。
2億超えが10人以上居るってのも、日本プロ野球界のレアル・マドリードみたいなもんだw

301名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:29:19.22ID:ufxNYDyc0
>>296
スレタイ

302名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:30:04.21ID:MKhFggb10
>>298
何唐突に内川の話を持ち出して来てるんだ?

303名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:31:16.04ID:mQVQuSxk0
>>301-302
すまん寝ぼけてたwwww

304名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:31:44.77ID:b/50p1WK0
朝鮮人に飼われてる犬達

305名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:32:57.51ID:6eOC1nyL0
>>286
優勝した年に自身キャリアハイの成績を残し賞も二つ取った選手を下げるチームが有ったら教えて

306名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:34:01.21ID:Fwo+wJNk0
これが痴呆か

307名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:34:02.09ID:Oox+irt70
>>22
不動のスタメンじゃなくても2億近く貰ったりしてるの居るな。でも自前で取った選手が育って高給取るんだからいい事だな。
FAで他球団のお荷物に数億払うより全然いいわ。松坂は別。

308名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:34:04.92ID:Y2wWa1M10
>>281
今宮が一番適正に評価を積んできたって感じかもね。周りはややオカシイw

309名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:38:26.70ID:mQVQuSxk0
他所のチームと比べたらあれだけど、チーム内バランスで言えばそんなもんかね
松田はもらいすぎかもしれないけど、かつてのムネリンのようにチームの顔的な報酬もだいぶ含まれてんだろうね

310名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:40:07.71ID:ZhxG4sM+O
打つ方がイマイチでも、あの守備は十分魅力的だろうよ。工藤監督も就任当初から、ヒットを何本止めてくれたか、と全幅の信頼を寄せてるわけだし。
元々ピッチャーだから肩が強い、身体能力の高さで守備範囲も広い、打球判断も申し分なし。
打率は低くても守りでメシが食えるよ。

311名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:42:52.86ID:DNtZG89D0
>>305
自信キャリアハイって・・・
今までがあまりに打撃がショボすぎたんだろうが

それでも守備だけで14500は十分高かった、いや高すぎだったのでは?

312名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:51:20.82ID:BBzpvULx0

313名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:53:57.64ID:toALL4sJ0
>>311
ほんとこれ
球史に残る過大評価選手

314名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:54:27.88ID:6eOC1nyL0
>>311
いや、下げるチームが有ったら教えてって聞いてんだけど

315名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:55:48.59ID:gHJWfHJm0
>>311
セのファンだったらホークスの試合を見てないから分かんないだろうな
ヒット性の当たりを何本も止められたり、打たれたくない嫌なところで打ったり
適正価格がどのくらいかは分からないけど今季アップ提示なのは妥当だと思う

316名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:55:57.38ID:DNtZG89D0
>>314
他の11球団

と言いたいところだが、考えてみたら他の11球団だったら
そもそも今宮に14500は払ってねーわ

317名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:57:10.37ID:BBzpvULx0
>>311
お前の金銭感覚とホークスの金銭感覚が違うだけだろ

318名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:57:20.47ID:uQgr0PQ9O
打撃がアレなのに(全くダメまではいかないが)
超一流の守備走塁で強豪球団のショートレギュラーを堅持してるのか。
昔でいえば阪急の大橋みたいな存在だな

319名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 21:58:21.20ID:DNtZG89D0
>>317
それ言ってしまったら議論終わるだろうが

真性のバカなのか?

320名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:00:38.07ID:gHJWfHJm0
>>319
いや、別に議論続けなきゃいけないってもんでもないだろ
いろんな意見があるよねってことで平行線でもいいじゃん

321名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:01:15.15ID:N0mDWJbs0


322名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:01:43.36ID:zphIvoGO0
ホークスの金銭感覚ww  貧乏人の在日なんだろうなレスしてるカスは

323名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:02:52.99ID:/0degEjR0
活躍して上げるのは当然としても、ソフバンは活躍しなくても高額年俸で更新するもんなぁ
怪我で全然活躍してない長谷川と二年二億の現状維持とかワケワカラン

324名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:02:54.94ID:QN+aQtjr0
ソフトバンク解約してドコモにするわ

325名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:04:19.37ID:toALL4sJ0
>>319
ホークス信者に何言っても無駄
今宮の年俸が高過ぎるってレスが悔しくて悔しくて仕方ないんだろ
ナンセンスな質問してくる時点でお察しだろ

326名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:04:31.46ID:vzDtTPap0
>>3
税リーグに投資しろよハゲ

327名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:05:42.73ID:DNtZG89D0
このままだと年俸バランスおかしくなって、また2004年のような事が起こるよ

328名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:06:59.76ID:xlFJ7Otl0
>>323
柳田は2016年に打率.306 出塁率.446 HR18本 73打点 盗塁23 108死四球で1000万円減俸

329名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:10:32.44ID:9jJPPxMg0
>>9
別にどっちも誰も見てないよ

330名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:10:41.69ID:Y2wWa1M10
ギータと晃の評価が楽しみ。特に晃の存在ってのはどうなるか楽しみ

331名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:11:52.70ID:BBzpvULx0
>>325
俺はベイファンだ馬鹿野郎
去年より活躍したら居ねにょり上がるって当たり前だろ
高いか安いかなんて球団で違うってだけだろ
他人の年俸が高すぎるって言われて何を悔しがればいいんだ?

332名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:11:59.70ID:UsJIPn8o0
ソフバンは金持ち過ぎだな
今宮ですら2億2000万とか

333名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:18:32.39ID:QNMv2XDO0
中村でも2億円いくんじゃね

334名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:21:30.73ID:toALL4sJ0
>>331
ホークスが優勝するよりベイが優勝した方が全国的には盛り上がっただろうなとは思うわ

335名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:22:42.17ID:Ic5xLXNc0
野上が5000万でBランクなのに1億超えCランクがいっぱい

336名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:26:19.32ID:T7qMKudGO
守備の名手なら
「通算安打数に、自分のヒット数だけでなく、
好守で防いだ相手ヒット数も
加算してもいいくらいだ」
(2000本達成の荒木雅博をを称えた時の落合博満)

337名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:26:34.95ID:me1gicQg0
野球ちゃんと見てなければわからないような選手が2億だもんな。
大谷なら15億は貰えるんじゃないか。

338名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:29:29.75ID:FePwPv2n0
>>3
グーグル出身のインド人が社長になってたら宣伝価値がなくなってきてる野球というスポーツの高給取り球団なんて真っ先に身売りしそうな案件だな。
ほんと良かったな

339名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:33:40.63ID:AxaHCz5V0
松田はどう考えてももらい過ぎなのに
ムードメーカーとか意味不明の擁護するやつがやたら出てくるよな

340名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:39:03.86ID:CvW7eYJn0
試合観てりゃ普通に3割くらい打ってるイメージの選手
っていうか、たんなる「イメージ」って言うより
バントでいいとことじゃ確実に送るし、ランナー溜まってる
場面や3塁にいるような場面はやたら強いし、あの小さい体で
1点欲しいところで狙ったかのようにソロHR打てる
普通に超優秀な2番のショートだよ

341名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:40:21.53ID:72B3CKAr0
くそたけー

342名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:40:33.43ID:Y2wWa1M10
>>339
毎日試合を見る鷹のファンは価値は納得いく。コンスタントな打力が欲しいけど、ホットコーナー転げ捲くってるしね

343名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:43:41.08ID:AxaHCz5V0
中村晃なんて他球団なら5000万がせいぜいなのに
どうせ2億5000万くらいいくんだろ
.270、6本、42打点で守備もそれなりの選手なのにな

344名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:44:20.59ID:jkG+W/rs0
>>323
2年目だからだろ?

345名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:44:47.36ID:CvW7eYJn0
松田は確かに4億は高くないかw?とは思うけど
通算OPSは中田翔なんかよりよっぽど良い選手だからな
6,7番中心で使う選手があれはもう出来過ぎだわw

346名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:46:39.48ID:HhDurhrQ0
今宮の守備だけでその価値はある

347名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:47:05.17ID:GIeQI3mG0
高校時代は小さいのに剛球を投げてホームランを打ちまくる
漫画の主人公のようなスター選手だったのに
プロでは守備中心にコツコツ積み上げて
地味?に2億円プレーヤーになるとは思わなかった

348名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:48:06.36ID:w5nq7xtKO
あら?
浦和(笑)れっずの選手わ?
Jリーグ選手(笑)は
稼げんのうw

349名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:50:50.86ID:slSw7S3A0
>>334
経済効果の試算はホークス優勝のが遥かに高い

350名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:51:38.14ID:kkPTbtlV0
こんな間違いなくイジメられっ子みたいなチビが2億も貰えるスポーツってやきうくらいだろうなw

351名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:53:38.68ID:slSw7S3A0
>>350
玉蹴りなら今宮の身長でも普通じゃないの

352名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:55:16.71ID:fu7Rg5Yp0
そんな価値あるのか?

353名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:55:41.29ID:Y2wWa1M10
>>350
実はチーム一番のしっかり者だよ。お立ち台でも外さない、進次郎みたいなそつのなさ

354名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 22:58:11.79ID:Irl4YKHk0
「シーナ&ロケッツ」題材のドラマに福岡ゆかりの出演が決定

 福岡ゆかりは、福岡を拠点にラジオパーソナリティやタレント、舞台女優として活動中。
 長年、KBC九州朝日放送『アサデス。KBC』『アサデス。九州・山口』のメイン MCをつとめており、福岡の朝の顔として知られる。日本舞踊花柳流師範、三味線今藤流名取の資格を持ち、多方面で活躍している。
 今回が NHK 初出演となる。福岡が演じるのはシーナの母であるスエ子役。

https://s.rbbtoday.com/article/2017/12/20/156874.html?utm_source=newspass&utm_medium=delivered&utm_campain=syndication

【野球】 ソフトバンクの今宮健太が2億2000万円で更改 鷹の2億超えは11選手に 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)

355名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:05:13.97ID:pyH/XCvF0
一年目のファームで結構長打打ってたからなあ
やっぱパワーはあるんだよ

356名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:06:03.72ID:slSw7S3A0
1軍の平均年俸だとホークスは2億、巨人は1億5千万らしい

357名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:06:30.64ID:xrtnqgZG0
そりゃ頑張るよな

358名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:06:43.01ID:Z+TbVn/10
中日なら2000万だわこんなやつ

359名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:07:26.93ID:hwRnWHwG0
タンパリングでサファテとか強奪している卑怯なチームだろ

360名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:08:30.20ID:xrtnqgZG0
>>16
筒香、ロペス、山アだけ?

361名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:08:57.82ID:xrtnqgZG0

362名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:09:29.85ID:s2h8ktkm0
>>1
この禿ーーーーーー(笑)

363名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:09:30.04ID:lck491k+0
ローコストで強いハムの方が凄いと思う

364名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:27:48.36ID:yr3vKpBE0
イマミーの凄さ、まだワカランアホがたくさんいるんやな!
中日なら二千万?今宮に二千万しか出さないケチだから勝てないんだよ!

365名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:28:33.12ID:2kZA1/zq0
>>363
親会社が食肉業者と巨大インフラiT企業では格が違いすぎる

366名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:32:17.48ID:pMDOZGpn0
>>41
根本が汚い手を使いまくって集めたんだぞ

367名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:33:00.45ID:ZhE4fc840
いいじゃない今宮はいい選手だし、嫉妬は見苦しいわ

ただね、チケット代が高いのよ
ソフバン戦くらいサービスしてほしいわと何時も思うわ

368名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:33:55.67ID:HwqEIRVa0
ふだんNBAばかり見てるから安っ!としか思わなくなったわ

369名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:42:46.36ID:F4n9RK380
こういっちゃなんだが、他のチームなら半額以下だよな

370名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:49:29.96ID:nzdFgqEf0
【野球】 ソフトバンクの今宮健太が2億2000万円で更改 鷹の2億超えは11選手に 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚

データで見てもそこまで凄いショートじゃないのにな
なんでこんなに給与払うのか謎

371名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:53:55.67ID:GYdogxcf0
>>360
梶谷もだな

372名無しさん@恐縮です2017/12/20(水) 23:58:33.54ID:TYuEBbz30
>>228
それが今年のホームランはほとんどテラスじゃなくスタンドインなんだなこれが

373名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:00:03.99ID:Q2aUyfCg0
>>370
データ上ではね。エラーしてでもチームが勝つための攻めの守備をしてるから指標がチョット違う

374名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:01:55.75ID:x+Vp1WyE0
>>373
西武の源田のほうがよっぽど攻めの守備してるな

375名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:03:15.82ID:QrXCNeZQ0
アビスパ 2億8780万円 2016年 〔全27選手〕

376名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:06:39.99ID:AMR+jhTo0
>>374
源田はいいね、敵ながら好きだよ

377名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:07:54.77ID:rALbDgcD0
ベストナイン、茂木と僅差だったのがちょっと意外な気がした

378名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:16:43.73ID:X9YeFd260
>>370
ホークス指標だから。他のチームと比べても意味がない
そんなのどこのチームでも同じだろ

広島の悪口言うなよ

379名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:17:32.60ID:X9YeFd260
>>375
常勝軍団になってから言おうね^^

380名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 00:40:39.26ID:5D5Px2Lu0
>>3
↓の記事読むとソフトバンクはスポーツを投資と考えているようだ

本場の米企業に学ぶ スポーツの産業化とは…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2480223019122017000000/

381名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 01:35:19.52ID:oI0WaVtt0
>>343
思ったよりショボい成績だよな
なんでそれでレギュラーなんだろう

382名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 01:38:13.51ID:A3es5sqR0
凄いな西武の9番目くらいが5000万だよな確か
もう読売じゃなくて福岡の時代やな

383名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 01:40:42.29ID:A3es5sqR0
>>368
んで6割だか7割だかの選手が引退後破産するんだよなw

384名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 01:44:49.92ID:SX5p3aw70
>>325
年俸高いって言われて悔しい奴がいるのか?
逆じゃねえの?

385名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 01:45:56.13ID:1iKdRKdw0
成績成績というけど、守備のいいSSはそれだけで一億の価値あるだろ
それプラスこの成績なら、複数年でむしろ安く抑えたほうだぞ

386Jリーガの年収2017/12/21(木) 01:58:15.38ID:qhggH4r20
順位 選手名 年齢 ポジション チーム 2017年の年俸
1位 レアンドロ 32歳 FW ヴィッセル神戸 1億6000万円
2位 遠藤 保仁 37歳 MF ガンバ大阪 1億5000万円
3位 清武 弘嗣 28歳 MF セレッソ大阪 1億2000万円
4位 西川 周作 31歳 GK 浦和レッズ 1億円
4位 鄭 大世 33歳 FW 清水エスパルス 1億円
4位 今野 泰幸 34歳 MF ガンバ大阪 1億円
4位 柏木 陽介 29歳 MF 浦和レッズ 1億円
4位 槙野 智章 30歳 DF 浦和レッズ 1億円
4位 中村 憲剛 37歳 MF 川崎フロンターレ 1億円
4位 大久保 嘉人 35歳 FW FC東京 1億円
4位 キム ジンヒョン 30歳 GK セレッソ大阪 1億円
12位 中澤 佑二 39歳 DF 横浜F・マリノス 9000万円
13位 ニウトン 30歳 MF ヴィッセル神戸 8500万円
14位 吉田 豊 27歳 DF サガン鳥栖 8000万円
14位 森重 真人 30歳 DF FC東京 8000万円
14位 小笠原 満男 38歳 MF 鹿島アントラーズ 8000万円
14位 アデミウソン 23歳 FW ガンバ大阪 8000万円
14位 ペドロ ジュニオール 30歳 FW 鹿島アントラーズ 8000万円
14位 豊田 陽平 32歳 FW サガン鳥栖 8000万円
14位 阿部 勇樹 36歳 MF 浦和レッズ 8000万円
14位 家長 昭博 31歳 MF 川崎フロンターレ 8000万円
14位 中村 俊輔 39歳 MF ジュビロ磐田 8000万円
14位 大前 元紀 27歳 FW 大宮アルディージャ 8000万円
14位 ドラガン ムルジャ 33歳 FW 大宮アルディージャ 8000万円
14位 小林 悠 30歳 FW 川崎フロンターレ 8000万円

26位 マテイ ヨニッチ 26歳 DF セレッソ大阪 7600万円
27位 チョン ソンリョン 32歳 GK 川崎フロンターレ 7500万円
27位 キム スンギュ 27歳 GK ヴィッセル神戸 7500万円
29位 ウーゴ ヴィエイラ 29歳 FW 横浜F・マリノス 7000万円
29位 青山 敏弘 31歳 MF サンフレッチェ広島 7000万円
29位 柿谷 曜一朗 27歳 FW セレッソ大阪 7000万円
29位 ソウザ 29歳 MF セレッソ大阪 7000万円
29位 森脇 良太 31歳 DF 浦和レッズ 7000万円
29位 曽ヶ端 準 38歳 GK 鹿島アントラーズ 7000万円
29位 興梠 慎三 31歳 FW 浦和レッズ 7000万円
29位 東口 順昭 31歳 GK ガンバ大阪 7000万円
29位 ネイツ ペチュニク 31歳 FW 大宮アルディージャ 7000万円
38位 金崎 夢生 28歳 MF 鹿島アントラーズ 6500万円
38位 ダビド バブンスキー 23歳 MF 横浜F・マリノス 6500万円
38位 田中 順也 30歳 FW ヴィッセル神戸 6500万円
41位 ミロシュ デゲネク 23歳 DF 横浜F・マリノス 6000万円
41位 山口 蛍 27歳 MF セレッソ大阪 6000万円
41位 ネイサン バーンズ 29歳 FW FC東京 6000万円
41位 藤本 淳吾 33歳 MF ガンバ大阪 6000万円
41位 ラファエル シルバ 25歳 FW 浦和レッズ 6000万円
41位 太田 宏介 30歳 DF FC東京 6000万円
41位 レオ シルバ 31歳 MF 鹿島アントラーズ 6000万円
41位 林 彰洋 30歳 GK FC東京 6000万円
49位 リカルド サントス 30歳 FW セレッソ大阪 5500万円
49位 徳永 悠平 34歳 DF FC東京 5500万円
49位 エウシーニョ 28歳 DF 川崎フロンターレ 5500万円
49位 前田 遼一 36歳 FW FC東京 5500万円
以下5000万円弱

387名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 02:59:10.24ID:C/Z3ZKsi0
>>383
やはりアメリカのように年金制度を充実させる必要があるな

388名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 03:21:40.79ID:TtsGEvyK0
こんな選手がなあ、守備は凄いが

389名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:06:17.91ID:yGCuwLy70
年棒高騰のため、
選手を売りに出す愚かなことはすんなよ???

390名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:12:03.48ID:Qoxo80dQ0
来年は3億円プレーヤーでしょ

391名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:28:35.53ID:0Yu+BWbM0
アメリカ行ったら2Aレベルの年収200万円で

バイトしないと食っていけないレベル(笑)

糞フトバンクの損さんは情弱レベルの

かわいそうなやきうんこりあ豚脳老人(笑)

392名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:29:50.88ID:0Yu+BWbM0
>>387
日本のピロやきうんこりあ(笑)の年金は破綻して消滅済み(笑)

393名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:32:42.93ID:0Yu+BWbM0
>>337
日本のやきうんこりあ(笑)豚選手のレベルは全員2Aレベルだから

アメリカ行ったらバイトしないと食っていけないよ(笑)

394名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:35:59.33ID:0Yu+BWbM0
【MLB】日本人メジャー選手屈辱の「土下座交渉」現場・ 日本人市場はショック状態★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327734072/


【MLB】西岡剛が「ア・リーグ最低選手賞候補」にノミネート
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322383514/


川上、西岡、井川がチーム別史上最悪の契約に選出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1319471852/l50


【野球】鳥谷敬にメジャー契約のオファーはなかった?成功例の少ない日本人内野手、メジャーの評価は厳しい
http://2chb.net/r/mnewsplus/1420946968/


【MLB】メジャーで日本人野手絶滅危機!? イチロー、青木がFAで来季ゼロの可能性
http://2chb.net/r/mnewsplus/1510112044/


【野球】イチローはクビ。マー君残留、ダルビッシュは… 日本メジャーリーガーに辛いオフ到来
http://2chb.net/r/mnewsplus/1510658045/

395名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:36:07.11ID:nQTStchI0
安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してなさすぎ
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。

NHKの安室の引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された

特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
【野球】 ソフトバンクの今宮健太が2億2000万円で更改 鷹の2億超えは11選手に 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない。
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は「偽物」だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

【野球】 ソフトバンクの今宮健太が2億2000万円で更改 鷹の2億超えは11選手に 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね。
異常に浜崎を敵視している安室↓
【野球】 ソフトバンクの今宮健太が2億2000万円で更改 鷹の2億超えは11選手に 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【野球】 ソフトバンクの今宮健太が2億2000万円で更改 鷹の2億超えは11選手に 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!

安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

396名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:36:45.38ID:B9ghOOV50
Jリーグが始まった年にヴェルディにはカズとラモス二人の一億円プレイヤーがいたが巨人には原しかいなかった
この後にFA導入とダイエーの大盤振る舞いなんかがあってプロ野球選手の年俸がどんどん上がってく
今や七十人以上の日本人一億円プレイヤーがいる
隔世だわ

397名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:37:00.31ID:O5rB6u6N0
レコ大の利権では死者まで出ている。
みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
バーニング周防という犯罪者の巨悪を絶対に許してはならない!
そして恥知らずにまだレコ大続ける反社会的売国テレビ局のTBSを停波に追い込もう!
売国TBSはヤクザ周防と心中しろ!

http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

レコード大賞の前責任者が「芸能界のドン」周防郁雄氏を実名告発
http://news.livedoor.com/article/detail/13921831/

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html
>年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

北野誠にオカマ野郎だとバラされて北野誠を干した最低オカマ野郎のバーニング周防。この逮捕間近のオカマヤクザ周防が売国不倫女の安室のバック

https://ameblo.jp/ma...try-10242964119.html
>>北野さんは「バー社長は893でホモ!」と発言したらしいが、そんなもん、僕ら一般聴視者でも既にご周知のネタやん!

バーニング周防はホモ!↓



宮根誠司、芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が後ろ盾として存在



レコ大の前最高責任者が暴露した汚れた裏側
http://wjn.jp/article/detail/1624755/

また負け犬オカマヤクザ周防叩きの記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7108/
レコード大賞最高責任者がバーニング周防社長を実名告発...周防社長「自分の獲らせたい歌手に決めることができる」と

398名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:37:59.68ID:O5rB6u6N0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!

399名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:38:40.68ID:O5rB6u6N0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html

400名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:39:19.36ID:O5rB6u6N0
重要性は 外交問題> 1スポーツの内紛
なんだから、こんなの貴乃花を首にするしかない
これ以上 日本とモンゴルの関係を悪化させるわけにはいかない

なんで貴乃花みたいなオワコンのせいで日本とモンゴルの関係が悪化して、
日本が莫大な損害を被らないといけないの?

だいたい貴乃花の行動は全く貴ノ岩にとってメリットになってないじゃん
貴乃花にあるのは自分の私怨と野心だけだろ
なにが「弟子のため」だよ、馬鹿野郎
こういう見え透いた詭弁使うクズだから貴乃花は嫌われるんだよ

日本国民は日本に莫大な損害を与えている売国奴の貴乃花を絶対に許さない!

日本とモンゴルの関係を悪化したらマスコミに巣食う在日チョンの思う壺

貴乃花はみっともなさすぎる

たかが相撲取りごときが、嫉妬で外交問題起こしてんじゃねえよ!

オカマ売国奴の貴乃花

【相撲】女装写真流出の貴乃花親方に浮上した“BL疑惑”
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512550909/


売国奴の貴乃花のせいで日本とモンゴルの仲が悪くなったら在日チョンの思う壺





【相撲】貴乃花親方の座り方は「ふんぞっているんじゃない」 藤田紀子が解説
【相撲】景子夫人、怒りぶちまけ「親方は」

母親と嫁に自己弁護させる、最低オカマ野郎の貴乃花
気持ち悪いんだよ汚物野郎!

401名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:43:43.26ID:0Yu+BWbM0
日本のやきうんこりあ(笑)豚選手は

アメリカ行ったら2Aレベルの年収200万円で

バイトしないと食っていけないレベル(笑)

糞フトバンクの損さんは情弱レベルの

かわいそうなやきうんこりあ豚脳老人(笑)


【MLB】日本人メジャー選手屈辱の「土下座交渉」現場・ 日本人市場はショック状態★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327734072/


【MLB】西岡剛が「ア・リーグ最低選手賞候補」にノミネート
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322383514/


川上、西岡、井川がチーム別史上最悪の契約に選出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1319471852/l50


【野球】鳥谷敬にメジャー契約のオファーはなかった?成功例の少ない日本人内野手、メジャーの評価は厳しい
http://2chb.net/r/mnewsplus/1420946968/


【MLB】メジャーで日本人野手絶滅危機!? イチロー、青木がFAで来季ゼロの可能性
http://2chb.net/r/mnewsplus/1510112044/


【野球】イチローはクビ。マー君残留、ダルビッシュは… 日本メジャーリーガーに辛いオフ到来
http://2chb.net/r/mnewsplus/1510658045/

402名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:46:58.20ID:klsHPitJ0
>>3
このハゲの先見の明は凄いよな

403名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:48:08.70ID:0Yu+BWbM0
>>402
他で大損してるよ(笑)

404名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:48:09.16ID:klsHPitJ0
>>21
王さんの顔に泥を塗った豚坂

まあ金払うのは孫正義だけどさ

405名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 04:50:06.47ID:kMfr5Mv20
>>403
スプリント社も軌道に乗って利益出し始めている

406名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 05:00:02.85ID:0Yu+BWbM0
>>405
不人気やきうんこりあ(笑)


【プロ野球】2017日本シリーズ「DeNA×ソフトバンク」全6戦の関東での平均視聴率は12.8%で歴代ワースト5位更新…ワースト1位は2014年の9.6%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1510252164/

407名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 05:12:25.23ID:37jdtpUd0
こんな雑魚に二億か、景気がいいな、禿球団は

408名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 05:39:05.43ID:nFpUFYfP0
2割6分で2億なんてあり得ん。2000万で十分。
ソフトバンクも選手にそんな年俸払えるんだったら携帯料金下げろよ、アホ!

409名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 05:49:17.87ID:NfcTA+lkO
>>388
今宮はまだ成長期やしきちんと毎年進化しよるけんな

410名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 05:53:20.62ID:NfcTA+lkO
>>408
親会社は一緒でも野球と電話は別会社で野球部門は黒字出しとるけんな
それ知らずに文句言うバカ

411名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 06:15:03.55ID:aZF1Ajor0
ハゲてるよな?

412名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 06:32:19.22ID:G85R9yHV0
孫さんの犬だって自覚ないのか?
黙って携帯台払ってろや

413名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 06:55:05.41ID:3GearEwN0
ソフトバンクって有利子負債15兆円なんだよな

414名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 06:56:29.09ID:1J3wwuN10
>>413
含み資産は22兆以上あるけどなあ

415名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:05:49.78ID:veU1j42o0
日本人で孫さんのような賢い人間て今後現れないだろうな
日本はほんと古い、化石人間が多すぎるよ
これでは差がついていくのは当然

416名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:12:27.48ID:4dxfrzqF0
>>291

胡散臭い球団だから胡散臭い決算してんじゃないの? 全く信用できない

417名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:16:16.99ID:Y7eJtgXc0
楽天的のミキタニもホントなら近鉄じゃなくダイエー買いたかっただろうなあ
livedoorとやりあってる裏でダイエーと孫の話も進んでたんだろうなあ

418名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:18:03.60ID:4dxfrzqF0
>>9
〓50億円使って「カネを払ってでも観たいチーム」を作るか〓

長年金を使い続けて全く効果出てなくてワロタ  禿もこりゃもう無理だとサッカーやバスケにシフト
する始末

419名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:39:10.87ID:yJYw33h90
いつもスナップスローじゃないよな

420名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:40:28.13ID:0sYUu/E60
3割とか20本とか30盗塁とかなくてGGだけで2.5億か

過去の名プレイヤーが激怒するよなw

421名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:47:55.88ID:4dxfrzqF0
>>413
社長が超反日の朝鮮人だってことが最大の問題なんだよ  便器は日本の内臓がむしばまれていることに気づかないのかね
まあ自分らだけで楽しんでてよ ほかの日本人に朝鮮プロパガンダチームの応援を強制しないでよ 

422名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:49:20.07ID:4dxfrzqF0
いくら自画自賛しようと ほかのファンは軽蔑するだけだよ

423名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:51:03.95ID:rjJC1azZ0
守備バント以外で今宮の良いところは早打ちのホークスの中でもかなり粘れる所だな 最高の2番バッターだよ

424名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:51:46.18ID:eVvO7qSY0
>>423
それと頑丈なとこやな

425名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:52:21.05ID:4dxfrzqF0
>>415
かしこいの上に ズルを必ずつけて下さい

426名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:52:57.48ID:J86R3LTJ0
>>420
昔は糞レベルが低いじゃん
特に昭和40年代とか今の中学生レベルの体格に高校生レベルの技術しかねえよ
今宮が昭和40年代なら.330打てるわ
だから年俸も上がってるのさ

昭和40年代のゴミが現代に来ても1,2年でクビだから1000万でも貰いすぎだよ

427名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:54:11.94ID:4dxfrzqF0
日本乗っ取り計画 

428名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 07:59:30.49ID:HflxaKuZ0
まぁ、よその球団なら1.5億がいいとこだなw

429名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 08:05:32.83ID:gG+MNk5iO
一般人がほとんど知らない選手でも2億もらえるんだからソフバンっていいよな

430名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 08:08:22.91ID:5/aRmwSD0
>>286
3割10本20盗塁くらいの年俸だね

431名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 08:31:21.01ID:xsapv3mj0
>>22
長谷川、本多、五十嵐はもらいすぎ
明石とかまともにスタメン定着したシーズンほとんどないのに一億

432名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 08:34:53.96ID:xsapv3mj0
大谷なら8億もらえるな

433名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 08:59:04.69ID:6OPSGBJ50
【野球】 ソフトバンクの今宮健太が2億2000万円で更改 鷹の2億超えは11選手に 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚

これは羨ましい

434名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 10:13:32.97ID:b9+LyReU0
なんか今宮に2億の価値ないって喚いてるやつがいるけどホークスが今宮にその価値があるって判断したってだけのことで
ほか球団や観客がその価値が無いって判断してもなんの意味もないで(少なくともホークスファンは今宮を評価してるだろうし)
ホークス側は有用な選手を維持できて満足他球団側はそんなしょうもない選手に金を払わなくて済むでWin-Winなんやで

435名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 10:15:50.48ID:veU1j42o0
今宮に2億円の価値見いだせないような奴らってどこファンなんだろ
低レベルなチーム応援してると目まで腐るんだろうな

436名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 10:31:55.79ID:0naVklg40
広島だったら、8千万くらいかな

437名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 10:59:24.61ID:WfzP2Trk0
年俸上がるのが最大の評価だからなあ
おまえらも月給が1万円上がったら仕事やる気になるだろw

438名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 11:10:21.98ID:Qoxo80dQ0
プロ野球選手にとっちゃ鼻紙にしかならんな1万円なんてw

439名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 11:15:40.57ID:EU/fwmzC0
写真が下品すぎる
甲斐のツリーになってるのも酷かった
福岡の記者のセンスなの?

440名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 11:16:25.00ID:iyTFn4d/0
>>410
黒字出てるけど親会社の担保でドームを買ってもらったおかげだからヤフオクドームに900億も投資する金あれば携帯代下げろという理論はあながち筋違いな話ではない
他の球団の、オーナーは数百億も球場に先行投資なんてする価値がないと思ってるからリースにしてる
それを知らずに野球部門は黒字出してると言われてもな.....

441名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 11:19:51.28ID:e0N5aJp80
松田内川はCMもやってるから
実際はもっと収入がある

442名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 11:20:09.53ID:qMj7ZVeb0
一昔前なら巨人が一番だったろうけどケータイインフラもってる限り
金満上等なSBにみんないきたがりますわな

443名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 11:33:56.17ID:xZ8ubiC/0
あの程度で2億(笑)

444名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 11:46:34.53ID:9lucF/0x0
たかが今宮がなぁ
時代は変わるもんやな

445名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 12:00:21.97ID:AQuTPkaL0
この程度の成績で2億とかすごいな
ソフトバンクには夢があるね

446名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 12:13:43.73ID:0rfgezun0
松田は100円なんじゃないのか

447山田由希 ◆YUKI/oan9Y 2017/12/21(木) 12:18:34.74ID:dEO2DpAKO
>>440
他の球団も球場との奴隷契約脱却のために経営権買い取ったり自前の新球場構想出たりしてるけど

448名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 12:23:48.78ID:+sqixSvr0
流石、リハビリニートにも毎年4億払ってた球団だな

449名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 12:35:54.15ID:KW+b27hT0
>>440
ヤフオクドームの資産も買収でかかった負債も球団の会社についてて球団経営の中で負債を返済してますよ
固定資産が1000億円に負債も700億円くらいあるからね

> 他の球団の、オーナーは数百億も球場に先行投資なんてする価値がないと思ってるからリースにしてる
日ハムは自前で建設しようとしてるし、DeNAも200億円くらいは既に投資(TOBと球場改修その他)
楽天も宮城球場の改修に100億円以上突っ込んでる

450名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 12:52:27.22ID:PDlOdxXT0
こいつランナーが3塁にいるとやたら打つんだわ
1塁に居る場面は確実に送るし、打たせても3割打ってるし
だから実際に試合観てる人間には打撃もしょぼいっていうイメージは全然ない
「あと1点欲しいよな〜」みたいな場面で狙いすましたようにソロHR打つしw
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1000035/

451名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 13:02:47.38ID:VUwORx6A0
>>450
今年に限って言えばだろ?

452名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 13:07:40.54ID:xsapv3mj0
自動アウトな選手かと思ったら突然打ち始める

453名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 13:13:39.96ID:/s93qFoE0
おまえらの生涯賃金より上じゃね?

454名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 13:28:41.76ID:ZD8CvCwk0
>>449
楽天は球団を仙台に作る経済効果を武器に改修は自費でやる代わりに年間賃料は破格の安さの賃料で契約してるから改修費用を出すのは当然。
横浜は改修してやるから市が持ってる球場の利益管理権頂戴ねということだから違う。
オリックスも格安で大阪ドームを手に入れてるからソフトバンクとも違う。
ソフトバンクは純粋に破格に投資してくれてる。変なバーターがないから球団も堂々としていられる。
ドーム取得費用は減価償却で返してるけど取得費用からするとこれまた破格の長さ。
何が言いたいかというと球団の経営努力で黒字になったからというよりはオーナーに大変恵まれたということ

455名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 13:29:16.18ID:fa3zHVB90
>>45
千賀はまだ6800万なので、2億はない
1億プラスアルファ程度

456名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 13:32:45.82ID:6tEoG5Gg0
>>13
あ!ポルシェ!カイエン!

457名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 13:42:26.96ID:Iclw9yMQ0
川相も実質のレギュラー4、5年目くらいに3割打った翌年だったとはいえ
1億4000万くらいもらってたからなあ
あの時代の周りの年俸と比較したら、今宮の年俸もこんなもんかもしれんという感じはある

458名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:00:29.95ID:Zj0TTWoY0
ID:toALL4sJ0
こいつバカすぎだろ

459名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:02:18.61ID:Ku59y70R0
2億までは行けるけど、ここからはあの守備+打撃が求められるので、
容易には上がらん、今宮もそれを分かっているはず

460名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:04:01.07ID:U+JUSKqt0
今宮ごときで2億か
こんなもん8000万円で充分や

461名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:05:56.70ID:iGbw/2Eh0
今宮のここまでのプロでの成績で2億越えるってすげーな
広島だったら今年やっと1億いくかどうかって所だっただろw

462名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:10:58.19ID:OwE0lshSO
>>458
このスレにしては、一人でがんばってるね

463名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:12:13.49ID:Ku59y70R0
今宮や明石を過小評価してる球団はダメだな
ソフバンが強いのは中村晃、明石、川島、福田、岩崎と
今宮含めて、こういう選手がひしめき合っているから

464名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:16:33.25ID:BkshmImx0
>>446
熱男って叫んだら一回二千マソやで

465名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:28:36.30ID:NfcTA+lkO
>>451
去年からかなり良くなっただろ一昨年までは微妙っちゃ微妙な立ち位置やった

466名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:29:01.92ID:bd2cZyZE0
>>454
> 横浜は改修してやるから市が持ってる球場の利益管理権頂戴ねということだから違う。
球場建設したのはTOBで買収した運営会社なんですが

467名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:45:08.20ID:ne3+7aj40
>>466
???
球場建設?なのこと?
所有権は横浜市だよ。ディー・エヌ・エーは自前で球場の補修をするから代わりに管理権を渡せって言ってるので建設とか関係なくない?

468名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:49:00.79ID:54mnr7gm0
打率264、14本塁打、64打点がキャリアハイで2.2億はありえんな
鳥谷なら6億やな

469名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:50:19.42ID:AYrqPLGu0
2割7分以下のキャリアハイで2億超えは初?

470名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:50:23.36ID:ZaH8KiQq0
>>429
福岡は言うまでもなく九州での知名度は抜群だから
福岡だと野球見たことない人でも今宮の名前は聞いたことあるし、顔も見れば思い出すって人が多い

471名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:51:01.33ID:Yc9UUi9k0
>>22
五十嵐だけ貰い過ぎやな
攝津はまぁ先発転向で無理してくれたし長いし…

472名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:51:54.69ID:bd2cZyZE0
>>467
何のことといわれても、球場建設したのは運営会社になってる横浜スタジアムという会社。作った後
寄付したから市の持ち物になってるだけ
DeNAがその会社を買収して子会社にしてるんだから(正確には孫)、企業体としてのDeNAが建設し
て寄付したことになる

473名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 14:53:23.19ID:2RESx5CA0
>>471
メジャー帰り
当番数ある程度安定
サファテを筆頭とした中継ぎ陣のNo.2ポジション

これだけあるからな
五十嵐が献身的に働くから中継ぎ陣もモチベーション高い面もあるから

474名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:00:32.52ID:IR8gG84P0
プロ野球とか全く見なくなった。
高校野球は盆休みにたまに見る。

475名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:02:31.83ID:ne3+7aj40
>>472
あっそういうことね。勉強不足だったごめん。

476名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:07:20.61ID:BkshmImx0
これだけ野球には湯水のように金を使う孫さんがサッカーにはほとんど使わないのはなんでなんだろ?

477名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:09:07.06ID:3wHHfvHU0
>>441
福岡は関東関西より物価とマンションが安いから
さらに良い暮らしができる

478名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:09:40.60ID:Io0yAdiw0
日本人が二億で喜んでる一方メッシやクリロナは何十倍も貰っていたw

479名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:11:30.04ID:2RESx5CA0
>>476
ホークスの買収とドーム買収に金をつかったくらいで
あとは球団自体が金をもってるから球団の枠内でいろいろやってるだけよ
2軍施設も球団が自己責任でぶったてただけだし
そうできるようにドームを球団が保有して球団が買収費用をソフトバンク本体に返済させつつ
展示会やライブコンサートなどドームにおける収益は全部球団に入る

480名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:13:40.10ID:wN740Aa10
>>474
そもそも今は有料放送でしかスポーツ見れないからのう

481名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:14:59.22ID:5Phfrw290
ハゲが金使うのは良くて
巨人が金使うのはダメなのか

482名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:17:35.52ID:Zj0TTWoY0
>>481
そらそうよ

483名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:22:07.32ID:t9v6V7CL0
守秘力高い選手はよほどの成績じゃないとなかなか年俸下がらんなあ

でも黄金期の西武も二億プレイヤー結構いたろ

484名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:22:09.19ID:gvuy3X570
>>18
ウエスタンは広島に負けてる。

485名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:26:45.24ID:h6/VvrE80
でも年俸とグッズロイヤリティ合わせた収入だと
まだ巨人の方が貰えそうだな

486名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:41:31.21ID:4hN3rl570
>>471
五十嵐は去年の成績がメチャクチャ良かった、
さらにブルペンのまとめ役もやってた
今年はサファテがそれをやってるけど
岩崎もどこまで行くか、大盤振る舞いでいい登板数

487名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 15:43:58.66ID:a3cTrUha0
>>471
いや、ホークス来た時は2億で普通に結果を残しつつ投手陣のリーダーっぽい役割にもなってるしそんなもんやろ

488名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 17:00:11.37ID:av/7HbI/0
幼い息子がスカートをはきたいと言ってきたら
http://picks.ink/0327.html

489名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 17:07:12.02ID:aSSh8z8NO
>>481
良いか悪いかやなく、ここ数年の日本一の回数や勝率見ると巨人とソフトバンクでは成績が違いすぎるだけやな。
巨人は補強の程度に成績が伴ってないわな。

490名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 17:11:55.15ID:AZcb9AeK0
>>363
今年のハムが強い?
>>489
巨人は空いたポジションを他から獲って補うだけで育ててないもの
おっさんとポジションや出場機会が与えられず伸び代が無くなった中途半端な選手の集まりになってるもの

491名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 18:55:57.07ID:AvYNc06n0
同じ成績残せば来年は3億円だ、頑張れ

492名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 19:25:37.50ID:zRFxdweX0
>>433
悪趣味だな

493名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 20:17:17.77ID:0rfgezun0
>>464
なにそれずるい
CMで100円って言ってたのにー!

494名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 20:38:58.88ID:Ky/lp50GO
凄いねえ
自前で育てた選手が多いのも凄い

495名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 21:09:35.88ID:wWEwivq4O
>>486
五十嵐去年は全然駄目だったじゃねーか
1億5000万の複数年時代は貢献したから2年前に3億5000万の2年契約を結んだのはまあわかるけど、この2年の内容をトータルでみたら総額7億の仕事はさすがにしてないわ

496名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 21:39:35.81ID:nFpUFYfP0
時代が違い過ぎるが、王貞治の成績と年俸の推移を見るとザコなミジンコみたいな成績で2億とか貰ってる今の選手はおかしい。

497名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 21:45:16.11ID:yxgYc7h/0
就職する会社によって給料が違ってくるのはしょうがない
お前らみたいなハゲニートが文句言う筋合いはない

498名無しさん@恐縮です2017/12/21(木) 21:48:13.70ID:3pJJLycB0
ソフトバンクは選ばれた超エリートが入社する会社なんだから給料良いのは当たり前
ソフトバンクに指名してもらえるだけの努力してこなかった奴が悪い

499名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 07:00:04.01ID:rIy4nGzQO
>>496
王の年俸って公表されてるより高かったって話じゃん
あんなので蓋されたら落合ですら大して貰えないわ
実際出せてるんだから昔が安すぎただけじゃないの
だからドラフト拒否も普通にあった、門田なんか二回も蹴ってるしな

500名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 08:19:58.02ID:ztyd9eHh0
あの戦力のソフトバンクのスタメン堅持出来てる時点でなあ

501名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 08:23:29.65ID:DKVJqYIm0
>>498
エリートはメジャーリーグの選手だよ

日本の2Aレベルの選手の価値は渡米するとよくわかる

年俸200万円でバイトしないと食っていけないレベルなのが

日本のやきうんこりあ豚選手の価値(笑)

502名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 08:25:20.86ID:1h3IPsWw0
金持ちでもチビハゲ朝鮮人なんて嫌だな

503名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 08:26:03.66ID:h4bgfg+a0
資金が無限ならそりゃ強いわ
しかも田舎チームだしな
まずこれがプロ野球をつまらなくしてる原因の一つだな
親会社は平等にすべき

504山田由希 ◆YUKI/oan9Y 2017/12/22(金) 08:35:00.56ID:btP2EJgDO
>>503
なら貧乏親会社はプロ野球から手を引くべきだな

505名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 08:39:03.63ID:sSnhUawZ0
>>503
資金のないチームはせめて知恵と工夫をこらすべき
ただ「金には勝てん」とバンザイされてもね

506名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 08:44:07.14ID:dU70WGpE0
>>503
田舎チームとか関係ないじゃん
一チームが突出してるとつまらないのは同意だが
巨人がやるならいいわけ?
ダサい

507名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 08:48:12.94ID:s7Euq2cl0
努力もしない企業は置いて行かれて当然だろ
つまらなくしてるのは他のチームなのにソフトバンクのせいにするとかとんでもない被害妄想だな
ソフトバンクがいなかったらパリーグ糞つまらんぞ

508名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 08:58:20.85ID:Ov2fNS2U0
金がないんだったらまずは金を稼ぐ努力をしろよ、ソフトバンクに勝つための努力してるようには見えないんだが?
あぁだのこうだの日本人てほんと言い訳ばっかだな

509名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 15:23:34.42ID:IpASuItc0
ヤクルトの山田が2.8億でこいつが2.2億はないわ
実績からすると山田の3分の1で妥当

510名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 15:47:51.61ID:2vDCstip0
もっともっと球団格差広がってもかまわんよ

511山田由希 ◆YUKI/oan9Y 2017/12/22(金) 15:58:35.97ID:btP2EJgDO
>>509
山田とか2015年しか優勝出来ない雑魚じゃん
今宮さんはここ4年で3回日本一になってる

512名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 16:05:21.36ID:QJhDAf5Z0
巨人が影薄いと思ったら代わりの球団がいるわけよな

513名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 16:08:06.06ID:TYci9HDu0
>>18
ソフトバンク同士の日シリはちょっと……

514名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 16:19:05.05ID:B4duH2oV0
こうならんと全体の年俸は上がっていかないからな

515名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 16:26:57.70ID:4ZblNcay0
髪型がおかしい、似合ってると思ってるのか、10年後はハゲてるだろうな

516名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 16:43:49.67ID:BbTVsxNn0
打率.264,14本塁打64打点15盗塁52犠打

これが2億円プレーヤーの成績とは、
日本の野球界は価格高騰が異常すぎる

517名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 17:11:04.62ID:Lh3pUFxD0
>>516
え?これマジ・・
2億円て昔の5000万くらいの価値なんだんな

518名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 17:32:41.67ID:e2emTr3+0
>>496
>>499
王選手が活躍した70年代はそんなに野球人気は高くなかった。
当時は高校野球の方が盛んで巨人戦の中継もそんなにやっていなかった。
(当時人気だったアニメど根性ガエルは日テレ系の放送だったが視聴率が高くて巨人戦の中継は出来なかった。)
巨人の人気が上がったのは王も長嶋も引退した後の80年代になってからの話。

519名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 18:19:24.15ID:dxUup/g00
>>516
なんで守備面の評価は無視するんですか〜?

520名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 19:50:14.86ID:QMDIbWsT0
ソフトバンクは他より1.6、1.7倍くらい高いな

521名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 20:26:04.27ID:97TXh4Ys0
>>516
守備が抜けてる

522名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 20:55:40.96ID:TWNTLtWU0
ソフバンは見切りもしっかりしてるだろ
今年も大隣あっさり戦力外だからな

523名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 21:15:08.33ID:V8oiHYUV0
>>484
尚、その前は5連覇してた模様

524名無しさん@恐縮です2017/12/22(金) 21:35:12.56ID:qem0T1V60
全然高いと思わん
むしろ安いだろ

525名無しさん@恐縮です2017/12/23(土) 07:27:32.20ID:sUNo9VKh0
>>518
巨人・大鵬・卵焼きって言われてたのは昭和40年代(1965年 - 1974年)だぞ

526名無しさん@恐縮です2017/12/23(土) 07:44:02.75ID:IVYaVvj50
>>516
こいつは守備で凄まじく貢献してる
ヒット系の当たりをガンガン捕るし一塁間に合うし

527名無しさん@恐縮です2017/12/23(土) 10:37:25.89ID:4sNyLgXK0
源田より下手だけどなこいつ

528名無しさん@恐縮です2017/12/23(土) 10:39:04.42ID:Lh5y0HRe0
>>3
ていうか、禿げの投資の打率とリターン率が異常

タイムマシンで未来から来たんじゃないかと思うレベルで当てまくってる

529名無しさん@恐縮です2017/12/23(土) 11:15:49.27ID:yg9DiyfY0
孫さんと日本人じゃ才能が違うんだろうな

530名無しさん@恐縮です2017/12/23(土) 15:47:54.36ID:vech6fbg0
打撃が酷過ぎる選手は守備が過大評価されるからな。西武の炭谷とか。

531名無しさん@恐縮です2017/12/23(土) 15:52:54.34ID:QsSInUJF0
打撃が酷すぎるって?
二番打者では他球団と比べても優秀な方の成績だろ

532名無しさん@恐縮です2017/12/23(土) 16:54:40.31ID:UYIbOp4ZO
打率三割と二割七分は百打数でいえばヒットの数は三本しかかわらん
アヘ単の三割よりホームランをはじめとした長打を打てるかのほうが重要

533名無しさん@恐縮です2017/12/23(土) 18:44:02.29ID:9KscnbQg0
ホームラン増やすために体重増やした分守備範囲狭くなったな

534名無しさん@恐縮です2017/12/24(日) 13:02:29.88ID:mQeNcSlA0
大和と変わらんのになスペック

mmp
lud20180116102107
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1513756709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】 ソフトバンクの今宮健太が2億2000万円で更改 鷹の2億超えは11選手に YouTube動画>4本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【野球】 ソフトバンクの柳田(29)、4億×3年契約の総額12億プラス出来高で更改  4億超は鷹8人目
【プロ野球】ソフトバンク・森唯斗が契約更改 現状維持の4億6000万円でサイン 1勝1敗32セーブ 防御率2・28 [jinjin★]
【野球】楽天福山、1億2000万円で更改 12年オフ戦力外通告も4年連続60試合以上登板で大台突破
【野球】 西武・菊池雄星、2億4000万円で契約更改
【野球】巨人 山口俊が現状維持2億3000万円で更改
【野球】西武おかわり中村 1億3000万円減の2億8000万円で更改
【野球】巨人・阿部が5000万円減の2億1000万円で更改「もう1回優勝したい
【野球】巨人・山口鉄、9600万円減の2億2400万円で更改「もう一踏ん張りしたい」
【野球】オリックスの山本由伸投手、球団史上最高額となる2億8000万円増の年俸6億5000万円で更改 [THE FURYφ★]
【野球】西武・中村(35)、現状維持2億8000万円で更改「1年1年頑張りたい」97試合 .265 28本 74打点 1盗塁 
【野球】ソフトバンク和田3億減1億円更改「契約していただけることに感謝」
【野球】広島・長野は500万円減、年俸1億6500万円で更改  [ひかり★]
【野球】広島・新井「また契約してもらえた」現状維持1億1000万円+出来高で更改
【野球】ソフトバンク松田、成績以外の貢献理由は「熱男でしょ」現状維持の4億円で更改
【野球】ソフトバンク松田、現状維持の4億円で更改 来季は背番号「5」に回帰「初心に戻って」
【野球】ヤクルト・村上が1億円で更改 球団日本人初の全試合4番、5500万増で大台突破 [首都圏の虎★]
【プロ野球】巨人:坂本勇、現状維持3億5000万円で更改…来季は「最高の1年にしたい」[17/12/01]
【野球】ベイスターズ石川選手 年俸ダウンで更改 600万円ダウンの3900万円 50試合 .208 2本 5打点 1盗塁.
【野球】楽天・牧田が今季の成績に及第点「自分のパフォーマンスは出せたと思う」現状維持1億1000万円で更改52試合 2勝2敗2S 2.16 [砂漠のマスカレード★]
【野球】FAせず残留の石山 生涯ヤクルト宣言 7000万円増の1億5000万円で更改「自分を必要とされている」44試合 3勝2敗20S 2.01 [砂漠のマスカレード★]
【野球】ロッテ ドラ1安田と契約「まだスタート地点 いずれは日本球界を代表する選手に」契約金1億円、年俸1240万円[17/11/25]
【野球】阪神・青柳が1・2億円で契約更改「最大限の評価をしてもらえた」子どもたちに夢与える大台突破 [鉄チーズ烏★]
【プロ野球】ソフトバンク柳田(31)7年契約「バンクやろ〜」超人(38)一声が後押し 5億7000万円+出来高 .289 7本 23打点
【野球】ソフトバンク森唯斗は現状維持4億6000万円でサイン  [ひかり★]
【野球】5球団強豪ドラ1 ソフトバンク田中正義ダウン更改 1300万円でサイン へ 1試合0勝0敗 0.00
【野球】ソフトバンク森が1億突破 チームで1億円超えプレーヤーはこれで17人目
【野球】ソフトバンク・柳田 5億7000万円でサイン「これでいいんですか?」球団に聞き直す
【野球】「780億円に見合う選手」 WBCでのMVP獲得で「大谷争奪戦」がさらに加速 [首都圏の虎★]
【野球】 侍J宮崎合宿は大谷らメジャー選手全員不参加の危機…日本側が億単位の巨額保険料負担に [朝一から閉店までφ★]
【プロ野球・西武】盗塁王・金子侑司4年総額5億超え、球団流出阻止へ先手 6300万円アップの1億2000万円で変動制
【野球】ソフトバンク、カーター・スチュワートとの契約合意を発表 米ドラフト1巡目(全体8位)投手 6年約7億7000万円で合意
[サッカー/野球]MLB年俸1位37.7億円のトラウト超え?ソフトBの総年俸47億7392万円に匹敵? 注目浴びるイニエスタの年俸は30億〜45億円説★2
【野球】広島・会沢、1時間40分のロング交渉の末に4200万円増9200万円で更改
【プロ野球】広島・安部は2500万円増の4600万円で更改 来季も“覇気”宣言[17/12/14]
【野球】楽天・則本 現状維持の2億5000万円「今までで一番悔しく、情けないシーズン」
【高校野球】金足農への寄付金、1億9千万円
【野球】巨人菅野がペタジーニ超え史上最高年俸で契約更改 [爆笑ゴリラ★]
【野球】巨人・大竹寛 1750万円減で更改 復帰期す来季「どんな形でも貢献しないと」
【野球】ロッテ石川、1億5000万円の2年契約でサイン [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】レアルがニンジン作戦 CL優勝で選手1人に1億8000万円
【野球】中日・谷元圭介投手、現状維持の8500万円で更改 今季8試合 防御率14.90 日本ハムから移籍2年目
【野球】ソフトバンク5選手が練習を休む 下痢、嘔吐で病院へ [冬月記者★]
【野球】阪神 中谷 推定3000万円で2年連続の減額更改「打ち方を確立できなかった」62試合 .181 6本 19打点
【野球】広島・堂林(28)「来年こそ」鯉党を笑顔に 現状維持1600万円で更改 28試合 .206 0本 2打点 
【野球】2017年(7位)東大卒 日ハム宮台、770万円で更改 1試合0勝0敗3.86(1軍) 12試合3勝1敗4.97(2軍)
【野球】プロ野球沖縄キャンプ 2017年の経済効果は過去最高109億円 観客も最多34万9千人
【高校野球】球児のことよりカネが心配・・春のセンバツ「無観客」決行なら大幅赤字3億超え!
【野球】大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約2億9000万円)超異例契約の一部が判明!★4 [Egg★]
【野球】楽天、由規、ソフトバンクドラ1山下ら10選手に戦力外通告 支配下5選手、渡邊には育成契約打診 [砂漠のマスカレード★]
【野球】大谷翔平の“衝撃弾” MLB公式ツイッター公開半日で100万回再生突破 「何億回でも見れる」「アッサリ飛んでく」 [ネギうどん★]
【野球】元首位打者 ヤクルト川端(32)、1億円ダウンの年俸4000万円 再起へ切実思い「守って野球をしたい」37試合 .164 0本 7打点
【野球】ダルビッシュは1勝ごとに10万、今永はこども食堂に200万…侍ジャパン選手が続ける「子供たちへの支援」 [ネイトのランプ★]
【野球】2メートルの二刀流・秋広優人(二松学舎大附)や橋本拳汰(健大高崎)など190センチを超える大型選手たち【高校生編】 [砂漠のマスカレード★]
【野球】『ドジャースvsカブス』東京ドーム開幕戦、開始30分で完売! 開始数秒で30万人待ちも…衝撃の人気 日本選手5人が揃い踏み [冬月記者★]
【野球】野球ドミニカ共和国代表選手、大麻陽性 日本と28日に対戦 [征夷大将軍★]
【野球】清原元選手の執行猶予付き判決が確定 懲役2年6か月、執行猶予4年
【野球】阪神・鳥谷、現状維持4億円でサイン 打率・232、51安打、1本塁打
【野球】ソフトバンク 熊本、大分復興支援へ2300万円超寄付!「ファイト!九州」
【野球】中継権料が20億円と他チームとはケタ違い? 巨人がついにDAZN参戦の内幕★2
【野球】阪神・球児、日本ハム・清宮に賛辞「すごい選手になる。僕が20年見てきたなかでは一番」
【野球/MLB】3三振の大谷、新人王争いに暗雲?新人日本選手3人目のシーズン100三振まで「2」に
【野球】プロ野球ファンには面白い習性があって、自分の懐とまったく関係ないのに選手の年俸の記事が大好き★2
【調査】 大人になったらなりたい職業 2位野球選手、3位サッカー選手、8年ぶりに野球選手がサッカー選手を上回る・第一生命保険★3
【野球/阪神】鳥谷、記録の為に連続フル出場 他球団「ウチならスタメン落ちだよ」 打率・233、守備範囲狭く・・・5年20億。
【高校野球】第26回全国高校女子硬式野球選手権大会は横浜隼人が初優勝、開志学園を延長タイブレークで破る [THE FURYφ★]
15:07:07 up 36 days, 16:10, 0 users, load average: 46.78, 40.03, 34.76

in 0.08000111579895 sec @0.08000111579895@0b7 on 021905