◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】大谷争奪戦 ヤンキース、レッドソックスなど脱落 YouTube動画>4本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1512348411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あちゃこ ★
2017/12/04(月) 09:46:51.68ID:CAP_USER9
 ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す日本ハム大谷翔平投手(23)について、
複数の米国記者やメディアがツイッターで「ヤンキースが(候補球団から)外れた」と話した。

 ニューヨーク・デーリーニュース紙は、ブライアン・キャッシュマンGMが3日(日本時間4日)、
明かしたと報道。週明けの4日(同5日)以降にも、米ロサンゼルス近郊で直接面談が行われる予定だが、
米国人記者のツイッターによると、ヤンキースの他にツインズ、レッドソックス、
アスレチックスなどの球団も候補球団から外れた模様。一方で、マリナーズ、
ジャイアンツなどは、直接面談のできる球団として残ったとされている。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00068996-nksports-base
2名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:47:22.27ID:V/oU07+J0
ドナドナ
3名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:47:32.09ID:No3iIzQb0
最初は強いとこ行かんほうがええと思う
4名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:47:51.97ID:lREHTHLc0
まぁいらんわなw
5窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2017/12/04(月) 09:47:56.00ID:LrG0p5n90
( ´D`)ノ<結局全部撤退とか言うオチだったりして
6名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:48:23.84ID:0p7zagKm0
マリナーズで決まってそう
7名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:48:54.44ID:L0dMTL0P0
マリナーズは日本人選手が多数在籍してたしポイントは抑えてるんやろなぁ
8名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:49:02.54ID:wgIs3otB0
思ったほど人気ないな。
怪我とか
年俸の上限とかのせいか。
9名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:49:53.54ID:n5dN8GUo0
僕のことをなぜ欲しいのか書きなさい
僕があなたのチームでどのように適応させるかビジョンを書きなさい

みたいな作文を球団が書かないといけないからな
大変だよな
10名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:49:59.14ID:j1wVTeOe0
ヤンキース 世界一のスポーツ球団 申し分ない
レッドソックス 歴史こそ長いがボストンの田舎町
マリナーズ イチローのせいで日本人への人気はいまいち
ジャイアンツ 劣化ドジャース
ツインズ ミネソタという僻地
アスレチックス カリフォルニアの4球団の中で一番不人気
11名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:50:01.79ID:m22FxNML0
ヤンキースはダルビッシュ獲得か
12名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:50:15.90ID:IWHL17YP0
まあヤンキースはもう日本人は取らんだろ
13名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:50:34.76ID:lJfxWmnX0
脱落っていうか必要なかったんだろ
14名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:50:51.78ID:u6IrxLrHO
で、電撃巨人軍だな
15名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:51:09.63ID:QTnFEEQR0
まーくん、ダルより活躍できるか
16名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:51:09.82ID:LWrt4lBE0
二刀流とかふざけたこと言ってるからだろ
17名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:51:13.39ID:jxasYKyo0
マリナーズかパドレスでしょ
パドレスと日ハムは関係が深いみたいだし、パドレスかねー 
18名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:51:31.79ID:r5BsXsuL0
>>8
年俸上限はむしろ最高のプラス要素だぞ
大谷はすぐに結果の求められるチームに行きたくないだけ
19名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:51:49.62ID:YoEVxt2u0
>>4
大谷側が候補から外したんだろ
20名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:52:40.51ID:45dct/8b0
出場保証を求めてるのかな
そうなると強豪は落ちるw
21名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:53:17.59ID:dtWX1ccK0
>>1
どうせ怪我して終わりだもんな
その前にどこ行っても孤立しそうであるが
ハムパイアも札幌ドームもない
22名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:53:19.66ID:IxA8yL9FO
大谷「今年はまだ決まらない方がいいなぁ」
23名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:53:22.79ID:kXpWJU/B0
>>19
大谷の条件がふざけてたんだろw
24名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:53:31.67ID:csbk3Ss70
投手に専念ならヤンキースもありだろうけど、
あくまでも二刀流を目指すならヤンキースはないよね。

打てない時期が1ヶ月も続けば、
メディアが投手に専念させろと騒ぐのが今からわかるもの。
25名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:54:10.22ID:Fai6+eXB0
金村 「大谷メジャー移籍報道で日本のメディアや野球解説者が全員真実を言えない現実は笑ってしまう
     ヤンキースやドジャースが有力とか平然とテレビで言ってる解説者とか見ると野球好き素人以下やなって思ってまうよ
     ドジャースとか前田が先発から外されるようなチームで大谷が二刀流で日本でやってたみたいに休み休み先発するなんて
     考えられない、ヤンキースも同じで強いワールドシリーズで勝つのを狙ってるチームには絶対に大谷は行かないよ
     地方のゆったりした成績が悪くても叩かれないところでのびのびやると思う
    無理やもん、大谷がメジャーですぐ活躍なんて夢のまた夢や
    日本での5年間の成績を他のメジャー挑戦した選手と比べたら雲泥の差
26名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:54:13.03ID:ooVMgGO60
NPB防御率(メジャー移籍直前年)

1.44 ダルビッシュ有
1.27 田中将大
2.09 前田健太

     ↓

メジャー防御率(2017年シーズン)

3.86 ダルビッシュ有
4.74 田中将大
4.22 前田健太
27名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:54:25.46ID:kXpWJU/B0
ジャパンマネーである程度採算取れるかどうかしか球団は考えてません
28名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:54:50.77ID:w5yUNQNv0
中4日のローテ守れるのか?中5日すら無理っぽいんだが
29名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:54:53.17ID:Ftc/GpX50
清宮みたいなことやってんねw
30名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:55:05.93ID:ooVMgGO60
世界の野球リーグの平均年俸

1位 米国 4億6000万円
2位 日本   *3826万円
3位 韓国   *1220万円
4位 台湾   **375万円

http://www.sankei.com/sports/news/161224/spo1612240007-n1.html
https://mainichi.jp/articles/20170502/k00/00m/050/063000c
http://s-korea.jp/archives/3187?yh0428
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201203080001.aspx
31名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:55:06.33ID:5yvbxMMZ0
ポスティングで指名入ってもメディカルチェック引っかかっておかえりくんになりそうで・・・
32名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:55:10.46ID:mgGsiHw90
二刀流は使う方から見れば使いづらい。
ピッチャーの場合、年間でローテ守ってイニング期待できないから、もう一人ピッチャーが必要になる。
打者としても年間でレギュラーとはいかないからもう一人必要になる
33名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:55:11.19ID:ExEtOMKu0
大谷にはドジャーブルーの血が流れている
34名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:55:25.79ID:D4LABzdi0
実績ない奴のわがままに付き合う球団とか、ジャップマネー目当てしかない
35名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:55:32.82ID:UhrCrjYg0
マリナーズなんかいったら、「二刀流?自分ばっかかっこつけやがって!」などと言われて、ロッカールームで殴られる
36名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:55:33.93ID:lilZsj6LO
大谷サイドから二刀流を契約に盛り込めとか言ってるんだろう
起用にそんな面倒臭い制約かけられたらいくら安くてもいらないよね
37名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:55:59.93ID:x/0VqI9e0
日本のマスコミのヤンキースヤンキースうぜえ
38名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:56:04.34ID:ooVMgGO60
2017年シーズン 日本人メジャーリーガーの成績

【投手】
防御率
3.86 ダルビッシュ有(31)
4.74 田中将大(29)
4.22 前田健太(29)
4.35 岩隈久志(36)
3.98 上原浩治(42)
5.69 田沢純一(31)

【野手】
打率
0.255 イチロー(44) 3本塁打 1盗塁
0.277 青木宣親(35) 5本塁打 10盗塁
39名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:56:25.27ID:8TmFyY8i0
大谷、ヤンキースとの契約意思なし 球団側に通知
http://www.asahi.com/articles/ASKD432YDKD4LEJQ00S.html

大谷の方から断ったんだな
40名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:56:33.11ID:lYllUGTf0
シアトルは日本人選手が居るけどいいのか
マイナーだけど
41名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:56:44.33ID:Fai6+eXB0
ヤンキースやレンジャーズは絶対に無い
ダルとマー君が一年目から中4日連投させられまくって壊れたのを見てたら絶対に行かない
42名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:56:55.01ID:xCVIDjlX0
>>33
大谷ノートでは、2020年にドジャースでワールドシリーズ制覇予定だしなぁー 
43名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:56:56.27ID:o9vxlhMk0
二刀流を自称するくせにすぐ怪我するから逆に使いづらいだけ
44名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:57:28.65ID:AC14YHCY0
大谷は安さを武器に全球団からラブコール受けて王様選別しとる
45名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:57:29.15ID:ooVMgGO60
イチロー来季移籍へ…マーリンズ契約権行使せず  ←New
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000167-spnannex-base

青木がメッツ解雇、メジャー6年目の今季は3チームでプレー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000210-ism-base

マリナーズが岩隈久志との来季契約選択権を行使せず、FAとして移籍先探す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00091274-fullcount-base

上原、今季中の復帰困難か=背中の痛みでリハビリ中―米大リーグ・カブス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00000023-jij-spo
46名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:57:51.68ID:rkTzLC6g0
ヤンキース蹴ってのメッツとか日ハム魂を感じる
47名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:57:55.58ID:x/0VqI9e0
ヤンキースヤンキース煽ってたのNHKだろ
48名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:58:26.13ID:rTJ74XJd0
マリナーズはもううんざり
49名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:59:02.04ID:Z2YQXuCU0
カッコいい! 候補から外れるとかどんだけ上から目線
50名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:59:02.33ID:ooVMgGO60
日本人メジャーリーガーの年俸・契約期間

(注) ×:来シーズンのメジャー退団が確定した選手
    ▲:来シーズンのメジャー所属球団が未定の選手
    ○:来シーズンのメジャー所属球団が確定している選手

【投手】
▲ダルビッシュ有(31) 年12.1億円(1100万ドル) 2017年まで
○田中将大(29)     年24.2億円(2200万ドル) 2020年まで(選手側に契約の中途解除選択権あり)
○前田健太(29)     年*3.3億円(*300万ドル) 2023年まで(3.3億円をベースに出来高払い)
×岩隈久志(36)     年15.4億円(1400万ドル) 2017年まで(球団側に2018年契約選択権あり→行使されず)
▲上原浩治(42)     年*6.6億円(*600万ドル) 2017年まで
○田沢純一(31)     年*6.6億円(*600万ドル) 2018年まで

【野手】
▲イチロー(44)  年2.2億円(*200万ドル) 2017年まで(球団側に2018年契約選択権あり→行使されず)
▲青木宣親(35) 年6.1億円(*550万ドル) 2017年まで
51名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:59:07.40ID:CqxGofU60
マジで二刀流やるの?肩壊してからバッターでもいいじゃん
52名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:59:20.25ID:x/0VqI9e0
NHK 日本のマスコミ おい!ふざけんな!ニューヨーク旅行行けねえじゃねえか!
53名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 09:59:38.35ID:W0iK21HZ0
>>45
サッカー朝鮮人気持ち悪い
54名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:00:11.64ID:csbk3Ss70
打てなくても1年は我慢して使ってくれる球団。
それが許される球団を選ぶんだろうからな。
要するに優勝争いに絡めそうもない球団ってことだ。
そうなると、マリナーズ、エンジェルス、パドレスのどれかじゃないか?
55名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:00:12.06ID:l+soKgNp0
ジャイアンツの本拠地サンフランシスコは在米韓国人が多いからやめた方がいい。下手すりゃチョンの売春婦のハニートラップかかって全財産持っていかれる。
56名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:00:13.62ID:HG2Qizao0
ステップアップ狙いで雑魚球団と短期契約なら良いと思うが、長期契約で幽閉されるとクソみたいなキャリアになるぜ
57名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:00:22.59ID:x/0VqI9e0
サンフランシスコは反日 韓国で占領されてる
58名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:00:44.20ID:lbpE9yuM0
金満ヤンキースかな
今年はおしいところまでいったし
来年は戦力を補強してワールドチャンピオンを目指すだろ
金ならいくらでもあるしなw
59名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:00:46.21ID:arUp40ZM0
いらんのよ
60名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:00:53.32ID:M2PoNoLL0
投手も打者もやらせてくれる球団
アメリカにどんだけあるか
61名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:00:59.18ID:1tcDgb6M0
使い方などの質問状を送って選別したらしきことをどっかの記事で見たような
62名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:01:02.56ID:uyB4Wywe0
パドレスに決まってるだろ
63名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:01:09.49ID:7t56eyl50
だからドジャースだってw
64名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:01:12.07ID:YoEVxt2u0
米国の報道を見ると大谷は西海岸の球団が希望みたいだな
65名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:01:12.57ID:waV7p1Jk0
>>56
国外からのFAはそこそこ長い期間は拘束されるぞ
66名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:01:12.71ID:JfMPIGIN0
しかし代理人、6年も低契約なのにやる気になるのかな?手数料稼げないのに
FAの時までに切られたらただ働きだろ
67名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:01:33.09ID:JfMPIGIN0
しかし代理人、6年も低契約なのにやる気になるのかな?手数料稼げないのに
FAの時までに切られたらただ働きだろ
68名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:01:42.75ID:LWBGa4xw0
ナリーグに行けよ
69名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:02:03.65ID:I4WKnT9Z0
大谷の代理人からヤンキースなどとは面談を受けないことを伝えられた
みたいだから大谷側に選択肢があったんだな。どんだけ優遇されてるんだ
70名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:02:26.77ID:qoZQnuLl0
パドレスなら王様やれる
マイヤーズソラーテマーゴくらいしかいねえし
捕手のヘッジも若手だし
先発はガチでゴミしかいねえ
71名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:04:28.72ID:x/0VqI9e0
ドジャースは優勝至上命題でダルのせいで日本人の印象悪くなったから無いな マリナーズか反日サンフランシスコかパドレスだろ
72名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:05:30.90ID:WtkApLGt0
ふっともも あっしくび 男の世〜界!
73名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:05:31.24ID:xaJ/oDAu0
こんなのただの素材なんだからヤンキースがガチで狙うわけ無いわな
74名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:05:49.06ID:rbbvM0jB0
だから言っただろ二刀流とかわがまま言うやつを強豪チームは取らねぇって
75名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:06:39.16ID:Fai6+eXB0
年棒4000万円くらいに抑えられるんだから一年目からフル回転させる気の球団には行かないだろ
マエケンみたいにゆったりローテで育ててくれるチームに行く
76名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:06:57.08ID:x/0VqI9e0
パドレスだな わがまま聞いてくれるとこは
77名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:07:01.69ID:1tcDgb6M0
>>74
だから大谷側がヤンキースなどをお断りしたんだと何度言えばw
78名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:07:09.02ID:1Rufhd090
大谷側が断ってるんだよ
79名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:07:12.82ID:u2XK1HiK0
ヤンキースのGMが大谷の代理人から面談お断りの電話があった

って言ってるな
80名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:07:29.50ID:MhHpeVfk0
騒いでるのマスコミだけだったからか人気無いね
81名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:07:42.26ID:aWThDgeq0
DHの無いナリーグ行って欲しい
82名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:07:42.96ID:BCgTVlbg0
日本のやきうレベルは王、長嶋の時代から比べると格段に上がった
これは川上監督やノムさんも言ってた
しかしそれでもメジャーとの差はありすぎる
特に野手に関してはお話にならないくらい差がある
日本でトップでも向こうでは2Aレベル
そりゃゴキローやゴジラみたいな別格レベルもいたがそんなの20年に一度出るか出ないか
83名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:07:58.02ID:JD5+niP+0
通用してから奪いとれ
84名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:08:14.47ID:x/0VqI9e0
NHK 民放 ふざけんな 大谷!
85名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:08:19.19ID:nYM9n9lm0
ヤンキースGM「大谷から面談お断りの連絡が来た。失望した。」
86名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:08:24.61ID:AmRad0to0
あららww

強豪クラブからは見限られたか

しょうもな
87名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:08:49.44ID:7t56eyl50
ヤンキースは育成糞
88名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:08:50.94ID:gI++8ms+0
そう言っておいてレッドソックス、ヤンキースに決まるから世の中おもしろいんだよ
89名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:09:14.46ID:YoEVxt2u0
大谷は西海岸の球団が希望だってアメリカメディアが報道してるんだって
90名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:09:16.13ID:43/Je+1O0
マリナーズは今年のベストDHのクルーズに外野守らすとか言ってるけど、
クルーズが外野守って大谷がDHの所を想像すると・・・ねーわw
91名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:09:19.71ID:x/0VqI9e0
あんだけヤンキースヤンキース本命と言うてた日本のマスコミwwww
92名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:09:22.57ID:I4WKnT9Z0
>>86
断ったのは大谷側
93名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:09:31.54ID:d8dDSqq90
年俸安いうちにいくのに争奪戦みたいな感じになってないから評価は低いわな
投手大谷は通用しないと俺はずっと言ってる
打者大谷を日本で1シーズン通して見たかったな
94名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:09:35.98ID:AdzdZbLS0
どうせ数球投げて壊れて即手術するだけだろ。和田さんとか今阪神のあの人みたく。
95名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:09:41.49ID:oma5jcrj0
ドジャースかなぁ
でもダル取ったところだしマエケンもいるしなぁ
96名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:10:04.18ID:TNTcrmio0
【MLB】ヤンキースなどが大谷争奪戦から脱落 ジャイアンツ、マリナーズは面談へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00096068-fullcount-base

MLB公式サイトなどが報道、レッドソックス&ツインズ&メッツも面談に進めず

【MLB】ヤンキースなどが大谷争奪戦から脱落 ジャイアンツ、マリナーズは面談へ
去就が注目される大谷翔平【写真:田口有史】
 日本ハムからポスティングシステム(入札制度)でメジャー移籍を目指す大谷翔平投手の争奪戦から“大本命”と見られていたヤンキースが脱落したと、米複数メディアが報じた。

 MLB公式サイトでヤンキース番を務めるブライアン・ホック記者は、自身のツイッターで「ショウヘイ・オオタニの代理人はヤンキースに、面談に招待されるチームに含まれていないことを伝えた。
(GMの)ブライアン・キャッシュマンはこのニュースに『失望している』と話した」と伝えている。その後、MLB公式サイトは「ヤンキースはオオタニとの契約から脱落」と伝えた。

 また、地元紙「ニューヨーク・ポスト」もヤンキースの“脱落”をレポート。「ショウヘイ・オオタニはブライアン・キャッシュマンに、ヤンキースとはサインしないと告げた。
キャッシュマンはこのニュースに『失望している』と話した。オオタニは西海岸のより予算の小さいチームを好んでいる」としている。
MLB公式サイトの報道を受け、地元メディア「NorthJersey.com」も「ヤンキースはショウヘイ・オオタニの争奪戦から脱落した」とレポートした。

 レッドソックス、ツインズ、メッツも面談に進めなかったと地元メディアは報道。一方で、ヤフー・スポーツの敏腕記者、ジェフ・パッサン氏はツイッターで、
ジャイアンツとマリナーズは面談するチームに残っていると伝えている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
97名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:10:06.10ID:bH7wXFEj0
脱落()
撤退だろアホマスゴミ
98名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:10:22.03ID:4163jJXc0
こいつは確実にスペるだろうからな
99名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:10:32.99ID:SxOf8+ny0
全球団脱落
100名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:10:39.04ID:L9NDmAV70
野手でやっていって、忘れた頃に敗戦処理で登板して、160くらいバンバン投げるのを見たい気持ちもある
101名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:10:52.79ID:HbSMqAhT0
もう松井時代前半みたいな常勝チームじゃないしな
やっと監督がかわったけど、2013年以降はひどい時代だったわ
5年間一度も地区優勝してない 今季は辛うじて残ったけど
102名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:11:02.72ID:x/0VqI9e0
ショウヘイヘイーーーーー
103名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:11:09.76ID:8TmFyY8i0
大谷、ヤンキースに契約意志のないことを通達 MLB公式サイトが報じる
http://news.livedoor.com/article/detail/13979219/

キャッシュマンGMは「失望している」と語り、大谷は西海岸の市場規模が大きくない球団を希望していると明かした。
104名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:11:14.09ID:+ESKrM8c0
質問状の答えに熱意が足りなかったのか
それとも最初から西海岸前提なのか・・・
推測だが戦力の薄いチームなら二刀流実現出来ると踏んでるのかも
105名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:11:26.74ID:c+dl+J5d0
大谷は世界一を狙えるチームで自分の二刀流も実現しそうなチームにいくはず
しかも現役の日本人リーガーがいる球団を選ぶはず
としたらこの条件を満たしかつまだ断ったリストに載っていない
ドジャースが最有力候補だな
106名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:11:45.77ID:cuz6/SL60
慰安婦像がある街にはいきません
107名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:12:05.81ID:CJ3XHWMj0
大谷の希望は西海岸のナリーグだな
DHなしでやりたいということだろうよ
108名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:12:08.23ID:mK8pACRj0
まぁマリナーズで決まりだろうな。
ところでまだあそこは任天堂が親会社なんか?
109名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:12:08.25ID:x/0VqI9e0
年俸安くてフル回転させるヤンキースドジャースは無い 気楽なパドレスが有力
110名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:12:11.66ID:ZeceK1G60
ジラルディ辞めたのか
111名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:12:15.41ID:cHtYiQIK0
>>28
日ハムかよ!
というかそういうのも決めてるなら面談全部やんなきゃいいのに
普通にいい人たちがきたらそのチームに決めるのか?って話もある
112名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:12:15.67ID:Z2YQXuCU0
二刀流にこだわる生き様が好きだな
113名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:12:17.12ID:9Ntsfpr70
At Bat見ても大谷の記事ばっかですげえ注目度だわ
能力と値段が釣り合ってない超お買い得物件だから当たり前なんだが
114名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:12:19.64ID:6/Lk2rho0
>>96
パドレス、ドジャースどうなんだろうな
115名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:12:58.80ID:HbSMqAhT0
といって、ドジャーズ時代がいつまでも続く保証もないが
どこに入ってもチャンスは有る
2002年以降のマリナーズみたいな暗黒時代に入らない限り
116名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:13:02.98ID:lilZsj6LO
大谷から断ったとは言うが、結局向こうから大谷の出した条件を飲めないと
言ってきたんだろうから断られたのと同じことだよ
117名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:13:19.02ID:oma5jcrj0
>>106
いや、だからこそ行って活躍して欲しいってのもあるなぁ
中韓移民の好き放題で大人しく地元に馴染む日本人は声が小さいからね
118名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:13:19.21ID:hDDJLtnp0
もともとアリーグは行く気ないだろ
119名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:13:26.36ID:cHtYiQIK0
>>105
むしろ同じ日本人いないほうが気楽な場合もある
通訳が共有できるならまた別だろうけど
120名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:13:34.71ID:tFccOsHj0
年俸で不利な年齢で移籍するくらいだからな
二刀流をガチでやらせてくれる所を選ぶんだろう
121名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:13:35.91ID:x/0VqI9e0
西の市場規模大きくないチームてパドレスしかないじゃん
122名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:13:41.95ID:vglP/qGl0
>>116
ヤンキースより条件悪い球団がかなりの数生き残ってるぞ
123名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:14:15.90ID:cHtYiQIK0
>>117
政治もちこむなよって話さ
日系人がつみあげたものだからそっとしとき
124名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:14:27.20ID:iDfh7KdP0
お金の積み上げには制限があるんなら
大谷側の要求を受け入れられないって話なら撤退じゃないの?
移籍金の積み上げでこれ以上出せないよ・・・みたいな話なら脱落だろうが
125名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:14:37.47ID:YoEVxt2u0
>>116
西海岸が希望と言われたら東海岸のヤンキースは遇の音も出ないわなw
126名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:14:41.14ID:aFvoCMHg0
ヤンキースなんて優勝できる訳じゃないし
127名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:14:47.32ID:CG38VjnN0
>>44
うん、安いのは大谷本人にとって利点だよね
自分の条件を優先できる
128名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:14:54.39ID:XJzG7B0l0
レイズが地味に脱落しててレイズファンの俺泣く
初報では有力候補だったのに安すぎて全球団の大戦争になってしまった
129名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:14:58.18ID:b58bwMHW0
>>25
地上波で言ってみろ
130名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:15:02.68ID:x/0VqI9e0
カネより二刀流
131名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:15:03.03ID:1tcDgb6M0
>>111
だから面談をやる前にお断りしたの
132名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:15:05.76ID:wTY2yliq0
年俸に大金かかってないから好きなところでやったらいいよ
金に目がくらんだマーやダルは不相応のチームで大金に釣り合わない戦績だったからな
133名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:15:12.66ID:8uV77FBC0
>>113
それな

Twitterでohtaniで検索するとすげえ盛り上がってるな
嘘でも何でもなくMLB今年の移籍市場の最大の目玉なんだなってのは分かった
134名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:15:21.18ID:dYW2+4/30
脱落www そんな奴いらない
135名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:15:32.70ID:9Ntsfpr70
>>116
こんなん言われたら行く気無くすやろ
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20171114/mlb17111405010002-s.html
ヤンキースのキャッシュマンGMは13日、大谷について問われると「具体的なコメントはできない」と
慎重に言葉を選んだ。二刀流の是非については「コメントは控えたい。
言えるのは(大谷と同じように)二刀流でプレーできる才能をもった選手はたくさんいる」と続けた。
136名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:15:58.45ID:wtS7MkOi0
大谷に門前払い喰らうヤンキース
137名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:16:05.53ID:iiXucxnO0
これはヤンキースやレッドソックスの条件が悪かったわけじゃなくて
候補に残った球団の条件が大谷にとって破格だったんだろうな
二刀流での打席数の確約とかじゃないか
138名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:16:17.54ID:mYagINi00
ヤンキースは若いのが育ってる最中なだけに飼い殺しの可能性あるしな
139名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:17:01.33ID:TOj0TfdW0
一番良いのは打者使いしといて終盤の中継ぎ起用だよな
140名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:17:02.20ID:oma5jcrj0
>>123
もちろんそうだよ
でももしジャイアンツになっても大谷が野球してくれるだけでありがたい
141名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:17:09.55ID:cXmBFjZ10
>>133
普通はこんな素材最下位チームがドラフトでもってっちゃうからな
どこの球団でも取れるチャンスあってしかも制度上安く取れるんだからそりゃもう争奪戦よ
142名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:17:19.15ID:50ZAMlS50
イチローへの憧れが強いからマリナーズへ行きそうな気がする
143名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:17:29.66ID:Byaem/SbO
>>120
二刀流にこだわるなら、トレードありとか
マイナー落ちありとか相手も条件出すと思うな
144名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:17:40.55ID:x/0VqI9e0
金に目が眩んだ奴 ダル ワールドシリーズでボコボコロサンゼルスから放出しろの大合唱
田中 ホームランバカスカ打たれて貯金作れず
145名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:18:07.22ID:lZhpl5Av0
アジア人的には海岸沿いの球団が良いとは言われてるよね
146名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:18:16.40ID:AmRad0to0
>>92
舐められたからだろ

タダだったらどこだって欲しいだろ

これはガッカリ

弱小チームでプレーしても話題にならないんだよね
147名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:18:16.80ID:uFMv055i0
シアトル・マリナーズ全盛期
年度 順位 勝敗  勝率
2000 2   91-71  .562
2001 1   116-46 .716
2002 3   93-69  .574
2003 2   93-69  .574
148名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:18:17.35ID:tunIxekj0
脱落したのは大谷の方だろwww
149名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:18:36.13ID:HvCQwtFc0
>>133
てかアメリカのトレンドランキングで今2位だな
世界トレンドにも入ってる
150名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:18:43.30ID:QG74nxhN0
>>1
反日サンフランシスコは有り得ないわ
151名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:18:44.63ID:x/0VqI9e0
ヤンキースはライトジャッジだからそもそも守るとこない
152名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:18:58.12ID:cZu5t2wF0
AtBatが大谷まみれで機能してない
153名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:19:37.02ID:fZLUbNgn0
マリナーズは日本人でハズレがいないからなあ
黒田も取りに行ってたし
154名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:19:37.09ID:nc0c9oKD0
現地SNSも大谷祭りだな
特にパドレスファンはここ数年で一番盛り上がってる
パドレス担当記者も必死
155名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:19:54.61ID:uFMv055i0
Ohtani on respect for Ichiro
https://www.mlb.com/video/ohtani-on-respect-for-ichiro/c-1868778083

大谷「偉大な選手はイチローさん」
156名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:20:02.46ID:dNtwyshU0
ナ・リーグ行った方が良いと思うけどね。
中4日でDHでフルは無理だろ。
ベンチ入り枠が1人開くから先発1人増やして中5日って手もあるが
DHを確実にやれるほどの実績は無いからな。
157名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:20:14.23ID:J/KItmHk0
在日マスゴミw
主語が違うだろw
158名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:20:30.83ID:GfIH4h/Z0
二刀流条件なんだから飲めるチーム少ないのは当然だわな
159名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:20:31.21ID:se5mfWx30
>>147
93勝して3位とかおかしいなw
160名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:20:32.97ID:w5yUNQNv0
優先順位の1番上は週一登板を容認してくれる球団だろ?
そりゃ強い球団は何処も下りるわ
161名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:20:35.04ID:pPaMF4wW0
数ある球団をオーディションで選ぶなんてこれからもそうは出てこないだろうな
マーリンズはオーナーが変わればいいチームになるかと思ったがさらにせこくなった
162名無し募集中。。。
2017/12/04(月) 10:20:52.17ID:tw4Vnq3f0
パドレスかマリナーズだな
163名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:21:05.34ID:HvCQwtFc0
向こうのTwitterトレンド1位で草
【MLB】大谷争奪戦 ヤンキース、レッドソックスなど脱落 	YouTube動画>4本 ->画像>8枚
164名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:21:08.39ID:5cPJAxh30
専業投手でもMLB行った多くの人が故障してるんだからたとえ若くても
故障持ちで二刀流だとかなりリスク高いよね(´・ω・`)
あと1年日ハムで年間通して中4〜5日の登板で二刀流が出来るか試して
から行けば良かったのになぁ・・・
165名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:21:23.34ID:9kukYRyX0
>>149
世界トレンド(笑)
世界で注目されてると思ってるのかw
166名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:21:27.58ID:tFccOsHj0
>>143
実績よりも相当年俸も抑えられるからな
25歳超えてから移籍するより総額で数十億は安く取れるし
そんな余計な事を言わずにじっくりやらせてくれる所を選ぶんじゃない
167名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:21:41.92ID:YA676ExD0
雑魚球団の中継とかつまんねーから行くなよな
168名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:21:46.23ID:UOn9vaK40
>>159
この頃の西地区はレベルが高かった
エンゼルスとアスレチックスの全盛期と被ってしまったマリナーズの運の悪さ
169名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:21:52.42ID:H38j9tJ40
>>164
即戦力じゃなくて素材評価だから無駄
170名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:22:20.77ID:IQ5KEQXj0
Dバックスが落ちたんやな
パドレスで99%きまりやな
171名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:22:32.07ID:Hq+eyWSA0
現地の選手たちから早くも「大谷は勘違い野郎」だと声が挙がってるらしいぞ
172名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:22:32.70ID:WjmojSLj0
勘違いしてる人多いけど
大谷サイドからヤンキースに断りを入れたんだぜ
173名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:22:36.37ID:dNtwyshU0
>>143
元々マイナー契約じゃないとダメなんだよ。
174名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:22:41.94ID:FH0k5Lbh0
イチローも呼べるマリナーズやな
175名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:22:42.21ID:x/0VqI9e0
まあちゃんと考えてるわ 弱いチームて気楽にやってウェーバーで強いチームに作り上げて行くてのか大谷に合ってるわ
176名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:22:53.17ID:qzfGVt3U0
パドレスの記者がパドレスあるで的なこと連投してて笑う
177名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:22:53.72ID:8uV77FBC0
大谷が日本人が思ってる以上にやべえな笑

アメリカでガチのハリウッドスター以上の大スター待遇じゃねえか
178名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:24:31.37ID:+ESKrM8c0
考えてみると日本でも仮に日ハム以外に入ってたとしたら、二刀流は出来なかった可能性が大きい
だから日ハムみたいに二刀流で育てる強い意思がある所を選んでるのかな
179名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:24:38.23ID:x/0VqI9e0
パドレス大谷
180名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:24:48.69ID:SI+JaF9a0
状況的にはナリーグ優勢だろうけどアリーグも残ってるしな
現地ニュース見てもまっぷたつでどっち有力か喧嘩してる
181名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:24:54.92ID:/khdjw760
イチロー日本人選手初のMVP!

イチローが、名実ともにメジャーの頂点に立った。ア・リーグの最優秀選手賞(MVP)が発表され、
シアトル・マリナーズのイチロー外野手(28)が、日本人選手として初めて選ばれた。
新人王とのダブル受賞は75年のフレッド・リン外野手(レッドソックス)以来、史上2人目の快挙。

イチロー もう自分もありきたりの選手でいることはできないということ。
ファンを喜ばせるとともに味方や相手の選手ももっと楽しませたい。細くて小さくて、パワーのない僕でもできた。
子供たちも目標をもってやって欲しい。
http://Archive.is/qbjc5
182名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:25:04.42ID:WjmojSLj0
ぜいたく税に含まれない20億円ぽっちと数億円
下手したら数千万で手に入るんだから
そりゃ騒ぎになるわな
183名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:25:11.35ID:oma5jcrj0
>>163
MLBの人気考えるとこうなるよね
まぁ一瞬かもしれないけど
はー、日本時代に大谷を何回か見れてよかったよ
1人だけ遠目でもわかるスタイルだし向こうでも見た目だけでも人気でそう
184名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:25:20.24ID:IQ5KEQXj0
凄いムービングボールもってるダルとか田中でもちょっとこんとろーるミスるとホームランなのに大谷にそんなコントロールあったっけ?
スピードボールだってチャップッマンみてるとコントロール必要だし
185名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:25:24.51ID:BWeVS4/00
条件の1つが、来期日本人選手の居ない球団だからな
186名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:26:47.24ID:wOo3oihm0
松井秀喜は役立たずww
187名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:27:00.53ID:CCnk3oY10
>>184
ダルや田中は凄いムービングボール持ってないでしょ
188名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:27:03.57ID:XaTFDoMT0
ヤンキースファンがスモールマーケット希望の癖にドジャースが生き残ってることにキレて中傷開始してるぞ
流石アメリカ版巨人だわ
189名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:27:10.97ID:WjmojSLj0
野茂に斎藤隆、元日ハムトレーナーとかを引き入れて
練習先(来季からはDバックスだが)も提供し
ガッチリ脇を固めてるパドレスも普通にありえるぞ
190名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:27:11.22ID:jdvH8/2c0
弱いチームからすると大谷の好きに野球をさせる。
そして成績が良ければ数年後に資金力のあるチームに売る。
ダルマーレベルの投手なら100億位で売れるだろう。
バッターでも青木ぐらいなら、元は取れるだろうし。
買って損なし。
191名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:27:21.72ID:M3I7k+Um0
>>177
ハリウッドスター以上の待遇?例えばどの辺が?
192名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:27:32.07ID:1KRMFn4+0
ナリーグいったらローテの間に外野手やんの?
193名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:27:54.89ID:8uV77FBC0
>>191
待遇じゃ無かった。話題性
194名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:28:10.98ID:dTUrJ9oA0
マリナーズが最有力だろうな
岩隈いるしね。岩隈は日本人選手の面倒見がいい
まあ岩隈いるこ春先のキャンプだけだけど、間違いなく5月にはメジャー復帰するだろうし
あとマリナーズはイチローだけでなく城島もいた事あって日本人打者の扱いも経験あるのが大きい
マリナーズはクルーズやカノーや、シーガーといった大打者のベテランもいるし
195名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:28:15.04ID:tFefb4u90
メジャーのストライクゾーンは日本より広い
196名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:28:25.26ID:fRNfGWRa0
ヤンキースを振る大谷すげえww
197名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:29:26.45ID:qBP3Bao80
NPB防御率(メジャー移籍直前年)

1.44 ダルビッシュ有
1.27 田中将大
2.09 前田健太

     ↓

メジャー防御率(2017年シーズン)

3.86 ダルビッシュ有
4.74 田中将大
4.22 前田健太
198名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:29:28.54ID:43/Je+1O0
>>192
基本代打でたまに外野じゃね?
野手はDHしかやれないとよっぽど打たないと評価されないし、守備もちょっとはやっときたいだろ
199名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:29:36.54ID:ZrLwXjLs0
メッツ・パイレーツ・ブルワーズもアウト
200名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:29:41.05ID:87ndCAHq0
日本語読めてない単レスばっかりだけどこれ全部スクリプト?
201名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:29:52.41ID:dTUrJ9oA0
>>190
たかがダルマーレベルで終わる選手じゃないと思うけどね
こいつらはせめて岩隈や黒田を超えてからじゃないとな
202名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:29:58.86ID:1KRMFn4+0
使える契約金が他より1億とか2億多いからヤンキース本命とか、アホすぎる記事だったな
203名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:30:07.55ID:gB0kUA8p0
大谷の種付け料おいくら万円かしら
204名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:30:12.27ID:fhKjFsd30
メジャーで、このレベルなら二刀流は別として出て来るだろうから
わざわざ二刀流で獲ってチームの足かせになるよりは他の選手獲る方がいいかもね
205名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:30:19.63ID:wtS7MkOi0
ダルビッシュ=日本人史上最高の投手
マー君=25戦無敗のエース
大谷=二刀流

次のポスティングはどんなキャッチコピーでメジャーに大金で売るんだろう笑
206名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:30:20.83ID:Gl0+qnHb0
大谷の代理人が「西海岸のチーム」「ニューヨークよりも規模の小さい都市」を好んでいるとヤンキースに伝えていたと言及


大谷 逃げたな
ニューヨークの大都市人気球団でやるのが自信がなくて怖いんだろう
207名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:30:21.16ID:jdvH8/2c0
大谷なら1年は修業期間だよね。
まだ25歳だからイチロダルマーよりも若いから出来る、
成績が良ければヤンキースに100億で売れば良い。
208名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:30:25.31ID:WjmojSLj0
「どうぞウチで練習してください」

と練習先を提供し、大谷がいなくなる来季は知らんぷりした
パドレスがゲンキンすぎて・・・裏を返せば相当大谷獲得に必死なんだろうけど
209名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:30:34.45ID:Ja/vxk+W0
DHのないナショナルリーグで打席に立つ方が現実的と考えればドジャースパドレスジャイアンツ
210名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:31:13.37ID:ke5isqfd0
これからも、日本人の体ではメジャーでやってくのは厳しいだろうな
211名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:31:16.05ID:HbSMqAhT0
長谷川滋利「黒田君、マリナーズは色々問題が多いので止めたほうがいいよ」
212名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:31:17.13ID:4WtNCBZ30
もうないじゃん……
213名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:31:19.54ID:qBP3Bao80
2017年シーズン 日本人メジャーリーガーの成績

【投手】
防御率
3.86 ダルビッシュ有(31)
4.74 田中将大(29)
4.22 前田健太(29)
4.35 岩隈久志(36)
3.98 上原浩治(42)
5.69 田沢純一(31)

【野手】
打率
0.255 イチロー(44) 3本塁打 1盗塁
0.277 青木宣親(35) 5本塁打 10盗塁
214名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:31:31.77ID:+9JC/Xob0
脱落っていうか付き合いきれないから撤退って表現が正しいよね
215名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:31:41.84ID:HQcVWrwR0
最終的にサムスンライオンズへ
216名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:31:50.85ID:oyoNVZCU0
>>200
日本語読めない、妄想で決めつけてるレス最近多いよな
217名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:31:52.95ID:5NhPfknQ0
デビルレイズだな
218名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:32:05.15ID:JvG9XiA40
伝統誇り、なにかとお堅いヤンキースではいずれ二刀流放棄
投手専任圧力強いと思うからよかった
219名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:32:14.99ID:KZcXU0X90
>>204
単年30億円コースですね
220名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:32:20.58ID:hxuBSVoP0
パドレスで決まりだな
まずは二刀流の実績を作るってところだろ
221名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:32:25.08ID:43/Je+1O0
>>206
別にスモールマーケットのチーム希望じゃなくて、そういう文言はただのヤンキースに断り入れる為の口実の可能性あるな
222名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:32:25.75ID:fRNfGWRa0
大谷の希望は西海岸でニューヨークより小さな都市だと
223名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:32:38.41ID:6/Lk2rho0
>>203
大谷は金じゃないとおっしゃってます
224名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:32:40.11ID:5cPJAxh30
大谷「(小声で)イチローさんのいるチームがいいかなぁ・・・」
 ・
 ・
2週間後
大谷「(小声で)やっぱ青木さんのいるチームがいいかなぁ・・・」
 ・
 ・
2週間後
大谷「(小声で)やっぱ上原さんのいるチームがいいかなぁ・・・」
 ・
 ・
2週間後
大谷「やっぱ二刀流確約してくれるチームが一番だな」

売れ残ってる日本人メジャーリーガーにサービスしてやれよ(´・ω・`)
225名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:32:41.80ID:qBP3Bao80
イチロー来季移籍へ…マーリンズ契約権行使せず  ←New
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000167-spnannex-base

青木がメッツ解雇、メジャー6年目の今季は3チームでプレー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000210-ism-base

マリナーズが岩隈久志との来季契約選択権を行使せず、FAとして移籍先探す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00091274-fullcount-base

上原、今季中の復帰困難か=背中の痛みでリハビリ中―米大リーグ・カブス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00000023-jij-spo
226名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:32:53.69ID:VbfunDoa0
俺も夜は二刀流だわ
227名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:33:23.87ID:SSRdn+0f0
確か大谷は、日本人選手がいないところに行きたいとか言ってたよね
そうなると、ドジャースの選択肢は消える
228名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:33:24.54ID:jdvH8/2c0
>>197
メジャーの打者はパワーが違い過ぎる。
日本でダルのストレートをホームランなんて年に数本だった。
それがメジャーなら2試合に1本は打たれるからね。
229名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:33:48.88ID:HvCQwtFc0
ヤンキース行かないのはホント勿体ない
これから始まる黄金期の一員として大スターになれたのに
230名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:33:49.30ID:0p7zagKm0
正直大谷よりバムガーナーのほうが打つと思う
故にジャイアンツで現実をしれ
231名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:33:53.49ID:nR800/gN0
大谷には大阪のアホ市長のせいで米日関係にヒビ入ったサンフランシスコに行ってもらいたい。
232名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:33:53.71ID:Y/IiKZ5p0
二刀流OKとか優勝争いしないカスチームぐらいだろ
こいつのわがままでシーズン棒に振るかよ
233名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:34:09.67ID:Ja/vxk+W0
断られるなら早い方が方針転換出来て良かったじゃないか
234名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:34:24.86ID:IqwPelEn0
二刀流に拘ってたら脱落するだろうな
結局自分が楽にできる言い訳にしてるだけだし
235名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:34:27.09ID:H5bawCX60
投手一本でやるならサバシアもあと数年だから入れ替わりにナイスタイミングなんだろうけど打者もやりたいだけにな
236名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:34:42.03ID:csbk3Ss70
>>229
投手一本ならヤンキースのエースになれたろうけどね。
本人が二刀流にこだわってんだから仕方ないわ。
237名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:34:45.39ID:KZcXU0X90
>>228
日本とメジャーの最大の違いはHR/FBだからな
238名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:34:49.85ID:Nt4SIGpo0
ヤンキースファンがブチギレしとるぞw
SNS見ろおもろいから
239名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:34:58.94ID:k4QzRQAT0
今月下旬までだろ
時間内から絞らないとな
240名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:35:01.09ID:oaLa/yi50
ヤンキース断るとかアホすぎるw
241名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:35:04.55ID:43/Je+1O0
>>229
いい若手多いけど、ジャッジ、サンチュス、セベリーノと一緒にやってみたい!とはあまり思わなそう
242名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:35:10.22ID:WjmojSLj0
>>214




ここまでやって撤退とかバカじゃねぇのw
大谷サイドから袖にされただけ>ヤンキース
243名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:35:26.28ID:UfUIOdOF0
ヤンキースやレッドソックスは大谷が活躍したらトレードやFAで獲れるもんな
金で買えないリスクはいらないよね
244名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:35:26.45ID:qv9TlAkF0
>>10
> ヤンキース 世界一のスポーツ球団 申し分ない

また朝鮮人が大嘘ついてるのか(笑)
245名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:35:51.20ID:qBP3Bao80
日本人メジャーリーガーの年俸・契約期間

(注) ×:来シーズンのメジャー退団が確定した選手
    ▲:来シーズンのメジャー所属球団が未定の選手
    ○:来シーズンのメジャー所属球団が確定している選手

【投手】
▲ダルビッシュ有(31) 年12.1億円(1100万ドル) 2017年まで
○田中将大(29)     年24.2億円(2200万ドル) 2020年まで(選手側に契約の中途解除選択権あり)
○前田健太(29)     年*3.3億円(*300万ドル) 2023年まで(3.3億円をベースに出来高払い)
×岩隈久志(36)     年15.4億円(1400万ドル) 2017年まで(球団側に2018年契約選択権あり→行使されず→マイナー契約締結)
▲上原浩治(42)     年*6.6億円(*600万ドル) 2017年まで
○田沢純一(31)     年*6.6億円(*600万ドル) 2018年まで

【野手】
▲イチロー(44)  年2.2億円(*200万ドル) 2017年まで(球団側に2018年契約選択権あり→行使されず)
▲青木宣親(35) 年6.1億円(*550万ドル) 2017年まで
246名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:35:51.49ID:6/Lk2rho0
シアトルは移動距離多いから2投流は厳しいだろ

ナ・リーグ西地区が一番しっくりくる
247名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:35:51.62ID:Bntuaolf0
>ニューヨーク・デーリーニュース紙
ソースはデイリースポーツのNY版かよw
248名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:36:18.52ID:HvCQwtFc0
>>236
ヤンキースは別に二刀流NGじゃないよ
大谷のためなら出来る限りの要求を呑んでた
ただ大谷が西海岸の球団志望だっただけで
249名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:36:45.10ID:GMM9gfyE0
なんでヤンキースいかんの?
250名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:36:46.42ID:5NhPfknQ0
>>205
王貞治を超えた男清宮
251名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:36:49.23ID:Ja/vxk+W0
>>229
監督がブーンじゃ黄金時代など夢のまた夢
252名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:36:49.53ID:UES4djnk0
【MLB】大谷争奪戦 ヤンキース、レッドソックスなど脱落 	YouTube動画>4本 ->画像>8枚

ヤンカスブチギレでKei Igawa連呼wwwwwwww
253名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:36:58.36ID:prugkxmh0
>>41
メジャーで先発したいなら、中4日は当たり前だろ
254名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:36:58.75ID:hf0Gawo10
15年以上も「マツイとイチロー」…大谷に変えてほしいMLB「日本の打者」の基準

10年以上前、日本から大リーグの取材に行った時に、
米国の記者から良く聞かれたのは「彼はマツイよりパワーがあるか?」「イチローよりスピードは?肩は?」だった。メジャーのスカウトにも何度も聞かれた。
2人が日本選手のもの差しとなってから15年がたつ。松井秀喜氏は2012年限りで引退。
イチローも来季、メジャーでプレーできるかは現時点で保証がない。野球は「10年ひと昔」ではなくなり、1年ごとに大きく進歩している。
その中で「日本の打者」に対する基準が動いていないのは、おかしい。
今年3月のWBCで侍ジャパンは準決勝で米国に敗れた。
米メディアのコラムには「数人は危ない打者がいたが、マツイやイチローはいなかった」というものがあった。またか…と思った。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/11/13/kiji/20171112s00001000457000c.html
255名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:36:59.14ID:fRNfGWRa0
もしかしたらマリナーズ大谷でイチローも一年だけ契約とかあり得るかもな

でもイチローがこういうのは嫌がるかな
256名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:37:12.80ID:KSMPN54O0
>>135
二刀流はやらせないというこなんだなヤンキースは。
257名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:37:23.58ID:yIXbvEAC0
は?
ヤンキースが筆頭とか言われてて、アメリカの記者の予想はほとんどの人がヤンキースにしてたじゃねえかよwww
258名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:37:26.25ID:bZ7Wv8Ak0
クリスマスまでには決めるだろ
259名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:37:44.59ID:jpAHD6S60
>>240
ヤンキースだと「太ったヒキガエル」や「ゴロキング」などすぐ結果出せなきゃバカにされるのがオチだからなw
260名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:37:50.90ID:0p7zagKm0
>>252
カス日本人に詳しくてワロタ
261名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:38:04.25ID:oaLa/yi50
片田舎のシアトルで寂しいメジャー生活を送るのか大谷…
262名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:38:41.87ID:yIXbvEAC0
>>10
ヤンキースはまずアメリカですらNo1のチームですらねえよww
263名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:38:46.68ID:5NhPfknQ0
>>252
井川と松坂はともかく西岡のことも覚えていてくれてるんだな
264名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:38:48.05ID:k4QzRQAT0
そもそも大谷はあの縦縞は似合わない
よけいヒョロガリにみえて舐められる
265名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:39:06.80ID:csbk3Ss70
>>248
大谷がヤンキースを断ったのは、
メディアやファンが二刀流を我慢してくれないという判断じゃなのかなってね。

日本人元メジャーリーガーが口をそろえて言ってるが、
打者として落ちるボールに対応できるまでには時間がかかるんだろ。
田口は全く別の競技と思ったほうがいいとまで言ってたしさ。
266名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:39:32.07ID:z0JLoCRi0
そして誰も居なくなった
267名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:39:41.92ID:GfIH4h/Z0
ヤンキース二刀流OKだったの?
例えOKしたとしてもかなり限定的だったんじゃないの
NYだと結果出さないと直ぐ止めさせられそうじゃん二刀流
268名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:39:50.26ID:DeCNA4Pq0
まあ1-2年自由にやれるところがいいんだろうな
あんまり無理する必要ないからな
269名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:40:02.80ID:Pky35n/y0
カージナルスか
270名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:40:21.75ID:OA3qo4rI0
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!

仮想投資ビットコインを始めてみよう!https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/
271名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:40:30.70ID:HvCQwtFc0
>>241
この選手がいるからとかは思わないだろ
来年オフにはハーパーやマチャドとかの獲得にも乗り出すだろうし
ヤンキースはこれから黄金期に入る
そこに大谷も一緒に入ってほしかった
272名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:40:52.17ID:FMPOmMXq0
ヤンキースファンはなんでドジャースが残ってんだよって怒ってるな
273名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:40:53.16ID:cHtYiQIK0
>>261
遠征だらけでそこにひきこもってるわけじゃない
ニューヨークだからってそこにいるわけじゃないw
274名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:40:57.89ID:uVLpmTN+0
すぐ結果を求められる球団外したのは正解だな
275名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:41:14.13ID:JvG9XiA40
15年はメジャーでできそうだし
いずれヤンキースの一員になることもあるでしょ
276名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:41:33.30ID:k4QzRQAT0
ヤンキースは育成が下手として有名だしな
ジャパニーズの巨人みたいなもん
277名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:41:55.13ID:QA2xia6y0
ヤンキース「大谷どうぞどうぞ」
レッドソックス「大谷どうぞどうぞ」
278名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:42:09.71ID:Ja/vxk+W0
ヤンキースが大谷の為にDHを空けるなんて考えられないからな
口先だけでごまかそうとしても全部お見通しだろう
279名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:42:11.10ID:9oEC1QNY0
生き残ったのは
マリナーズ
パドレス
ジャイアンツ
ドジャース
の4球団
280名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:42:11.21ID:hxuBSVoP0
>>262
資産価値ならFORBESで全世界で2位だから1位じゃなくても十分すごい
281名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:42:21.49ID:WQ81Rce10
ヤンキースは行かないほうがいい
282名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:42:27.97ID:cHtYiQIK0
>>272
ヤンキースファンはマーくんみてると
手のひらかえしすぎて扱うの大変そうだなw
283名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:42:35.02ID:csbk3Ss70
>>265
訂正
「落ちるボール」じゃなくて「動くボール」だ
284名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:42:45.70ID:kmc7z6UH0
慰安婦像があるSFはねーだろ
285名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:43:03.54ID:egiCo+4e0
ポスティングって球団選べないはずだろ
ならFAで行けって話だ
286名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:43:16.91ID:1KRMFn4+0
打者の方は当てに行くタイプじゃないから3割打つのは難しいだろうな、2割6分くらいか
ホームランは飛ぶボールになってるって話があるから、200打席くらいでも2桁打てるかもな
287名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:44:20.32ID:1KRMFn4+0
>>285
田中の年からシステム変わった
もう移籍金付きのFAみたいなもん
288名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:44:21.58ID:csbk3Ss70
>>285
今は最高入札額の球団が複数あれば、その中から選べるようになってる。
289名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:44:59.22ID:5cPJAxh30
>>284
大谷がその点を明言したらネトウヨ大歓喜やなw
290名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:45:02.81ID:fRNfGWRa0
>>261
アメリカは各都市がグローバル企業とかの企業城下町みたいになってるから
日本ほど東京以外は地方や田舎みたいな格差というか感覚はないよ

シアトルはボーイング、Amazon、スタバとかの本社があるし
291名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:45:03.25ID:HvCQwtFc0
>>265
メディアに色々口出されたくないってのはあるかもしれんが
ヤンキース側は大谷の要求は全部呑んでたはず

結局ヤンキース断ったのは大谷が西海岸の球団以外には行く気なかっただけだが
292名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:45:17.46ID:ZrLwXjLs0
>>285
いつの話してんだ

上限額入れた複数球団から選択することができる
293名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:45:22.73ID:vAxldt/m0
>>279
カリフォルニアのナショナルリーグ3つとシアトルのアメリカンリーグ1つか

これはマリナーズで決まりかな。イチローとセットって形でw

二刀流やるならナショナルリーグは有り得ないよね
294名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:45:54.12ID:43/Je+1O0
>>271
中南米系中心のチームは日本人には溶け込むの大変なんじゃねえか?
表面的には紳士的な白人球団の方が落ち着きそう
295名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:46:13.05ID:5cPJAxh30
>>290
シアトルはマイクロソフトもあるな(´・ω・`)
296名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:46:28.60ID:fWlgEoIE0
やっぱ西海岸がいいんだな日本人は
297名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:46:42.87ID:rvYv98VQ0
>>262
ただこの前イギリスとフランス行ったら野球を知らないであろう人達が
ヤンキースの帽子をかぶってるのを偶に見たりしたので
マーケティングは上手いんだろうなぁ・・・と思う
298名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:47:06.02ID:5cPJAxh30
まあNYはテロとかも怖いし仕方ない(´・ω・`)
299名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:47:23.81ID:JvG9XiA40
日本人色強いチームは行きたいくなさそうだから
イチローのイメージ強力なマリナーズもないか
300名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:47:31.69ID:oaLa/yi50
>>290
なるほど

ただニューヨークとシアトルじゃ流石に注目度とか違うんじゃ?
大都市で華々しくスターになってもらいたかったからさ
301名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:47:43.34ID:jpAHD6S60
>>279
そうなん?
さっきツイッターで見た時にお断り一覧リストみたいなのがあったけど
そこでは15球団に×がついてた
302名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:48:01.17ID:k4QzRQAT0
>>288
ハムってポスティング20億払うけど
ポスティングした全球団からそれぞれ20億もらえるん?
まさかそんなうまい話ないか
303名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:48:12.96ID:BzWMjJHP0
ヤンキースにDH固定起用要求はさすがにムリがある
304名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:48:37.01ID:k4QzRQAT0
>>302
ミスった
〇ハムってポスティングで20億貰うけど
305名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:48:52.32ID:uCLacJgQ0
>>301
今目まぐるしく記者の報道が出てきていて
その4球団が残って一段落した
306名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:49:02.13ID:qG4mJ+4N0
>>19
馬鹿ですか?
307名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:49:35.46ID:HvCQwtFc0
ヤンキース行ってAロッドとジェニファーロペスと一緒に写真撮ってほしかった
308名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:49:47.43ID:43/Je+1O0
パドレスの試合をNHKが毎日放送するとこを想像すると失礼だけどちょっと笑ってしまうわw
マリナーズは球場とユニフォームかっこいいし見慣れてるからまだ有りかな?
まあマリナーズは最初の方はエドガー、オルルッドとか居てPO行けなくても名チームだったから見れたのもあるが
309名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:49:57.27ID:vAxldt/m0
マリナーズあたりはDH固定要求も余裕で応じるだろw
岩隈にもすげー甘い契約更新してるしw

ドジャースは無いな。ダルとかマエケンとかうるさそうな先輩居るしw
310名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:49:57.96ID:csbk3Ss70
>>302
>>304
大谷が入団した球団から入札金20億円をもらえる
311名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:50:22.07ID:LLgN2z5r0
>>19
二刀流が最低条件か
312名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:50:34.76ID:bwdb+fme0
バッターとしての評価をしなかった球団を切り捨てたのかな
313名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:50:48.55ID:BBoQDmMQ0
smallmarket希望の癖に何でドジャース候補にしてんだ糞井川二世

ヤンキースファンの連中は今こんな感じ
314名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:50:54.32ID:k4QzRQAT0
NHKはBSのメジャー中継が批判されないためにも
日本人選手が一人でも増えて欲しいと願ってる
NHKからも何か働きかけあった(ある)のかもしれないな
315名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:51:26.24ID:ishHoaoH0
ナ・リーグで普通に打席に立てばいいんじゃ?
投げないときは代打の切り札的な感じで。
316名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:51:35.55ID:cNH1SgDV0
バムガーナー路線でたまに代打でいいじゃんね
球速はともかく投打ともメジャーレベルとは思えん
とりあえずダルとはつるまない方がいい当面は
間違いなくかち合ってるし
317名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:51:56.15ID:vAxldt/m0
>>313
そりゃこんな反応するファンの居る球団には行きたくないわなwww
318名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:52:00.96ID:Xm8Vtk6+0
二刀流で出場契約、日本時間で放送しやすい西海岸ということやろ
NHK、広告代理店の意向も入ってるやろコレ
319名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:52:03.73ID:lnz3+82d0
脱落ってw
撤退だろ
320名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:52:26.39ID:cHtYiQIK0
東海岸はただでさえ凍る寒さだから西側でよかったんじゃないの?
アメリカでのびのびするといい
321名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:52:26.68ID:k4QzRQAT0
>>310
ありがとう
なんかもったないよな
マーのときだっけ?改悪あったの
それがなければ100億とか言われてた
まあ実際はもっと低かっただろうけど
ハム(まあ日本球団すべてに当てはまるが)としては大スターを失うのに20億じゃ割に合わん
322名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:52:26.98ID:HvCQwtFc0
>>314
メジャー中継批判とかサカ豚の話か
323名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:52:29.32ID:rTcabQw/0
>>297
あれヤンキースの帽子じゃないから…
324名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:53:11.88ID:5164jE/+0
パドレスがいいだろう
今が弱小ゴミチームでも3年後ワールドシリーズで勝つなんてあるのがMLBの面白いところ
325名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:53:41.85ID:k4QzRQAT0
>>322
うるせーよキチガイ
326名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:54:07.06ID:PhWnOZ6W0
俺がポスティングの極意を教えてやんよ
「閉店セール」と大谷に貼って焦らせるんだ
327名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:54:10.20ID:0WIK6JOz0
大谷は恵まれてるよ
今の新制度だと普通に各球団と交渉できるから選手にとってはFAとほぼ変わりがないんだよな
328名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:54:10.84ID:2mndwtaP0
http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2013/07/post-1dd6.html
日本プロ野球では通算4000打数以上が基準となっているが、試合数の多い米大リーグでは5000打数以上でランキングを作る。

イチロー 9885打数
―――――5000打数―――――
松井秀喜 4442打数
青木宣親 2716打数

MLB公式サイトの歴代通算成績の規定は5000打数
松井は4442打数で規定に届いておらず、あと558打数必要
http://mlb.mlb.com/mlb/history/all_time_leaders.jsp
329名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:54:18.21ID:U2h7TEyi0
https://twitter.com/MLB/status/937490513216901120
4チームに絞られた
・ドジャース カリフォルニア州ロサンゼルス
・パドレス カリフォルニア州サンディエゴ
・ジャイアンツ カリフォルニア州サンフランシスコ
・マリナーズ ワシントン州シアトル
330名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:54:51.85ID:IqwPelEn0
>>290
んなわけねーw
アメリカにどんだけ夢見てんだ
ラストベルト地帯の不満でトランプ勝ったのに
331名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:55:02.65ID:HvCQwtFc0
ヤンキースみたいな世界トップクラスのブランド価値あるチーム行かず
パドレスとかだったら笑うが
ヤンキース断ってる時点でチームの戦力とかブランド力は関係ないんだろうな
ぶっちゃけ勿体ない
332名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:55:27.28ID:dgbmPJYY0
日本人がいるところは
とりあえず勘弁みたい
333名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:55:33.45ID:zd5xNFmk0
>>277
でも今の制度だと激安で買えるらしいで
田中マー30人分くらい
334名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:56:08.19ID:5164jE/+0
ヤンキースは一番行って欲しくなかったチーム
いろんな理由で
335名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:56:09.60ID:GfIH4h/Z0
日本人が居るとこなんでそんな嫌なんだろな
336名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:56:13.37ID:z5HZwM130
>>327
25歳以下の海外からの移籍選手はサラリーキャップあるよ
337名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:56:18.02ID:qeEbVzRt0
ジャイアンツとマリナーズ嫌だからパドレスにしてくれ
最悪ドジャースでもいい
338名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:56:32.08ID:cHtYiQIK0
>>321
来年以降はさらに下がるから
だから今放出
339名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:57:20.86ID:k4QzRQAT0
この辺の制度ってメジャーのいいように改悪され続けてるよな
NPB幹部には交渉無理なんじゃねえのw
日本社会で真面目に働いてきたタイプなら要求を通す経験してないだろ
340名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:57:59.56ID:Ja/vxk+W0
>>329
この中で大谷獲得に使える金が100万ドル以上残ってるのはマリナーズのみであとは30万ドルしか払えない

本当なお金要らないんだな
341名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:58:00.41ID:vAxldt/m0
日本人嫌なら岩隈がまだ居るマリナーズは無しか?

俺は唯一アメリカンリーグのマリナーズだと思うけどな。ナショナルリーグじゃ2刀流は出来ないよ
342名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:58:08.21ID:HvCQwtFc0
>>338
契約金の15%って新しい制度だと
大谷なら20億円以上になりそうだけどな
343名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:58:22.71ID:nEPWfhTh0
パドレスが最終4候補に残ったのがフェイクニュース呼ばわりされてサンディエゴ民がキレてんの笑う
パドレスは雰囲気良さそうな球団だな弱いけど
344名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:58:32.01ID:YqURuWlV0
>>257
大統領選挙もそうだがメリケンとそのメディアは、先見の明がないなw
345名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:59:09.86ID:PizdhhqE0
そして誰も居なくなった希望
346名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:59:16.22ID:cHtYiQIK0
>>327
そうそう
日ハムから通訳からチームつけてくれるし
条件は悪くないと思う
やっぱり高校でいきなりマイナーよりはクッションあってよかったんだよ
次行きたい人は大学の勉強もがんばっていったほうがよろし
347名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:59:16.56ID:nov+r+dE0
ドジャースかマリナーズになりそうだな
348名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 10:59:33.05ID:cNH1SgDV0
>>331
若いからリング取れるとこ行こうなんて思わなくてもいいとこが熱いところ
強いとこには成績出してから行くしダメなら日本がある
349名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:00:05.38ID:iXf6ANZj0
名門ヤンキース プライド高いから キレるわな
350名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:00:13.35ID:dNtwyshU0
パドレスなら投打で実績作って、3年くらいでア・リーグの名門にトレードも可能。
351名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:00:25.02ID:vH2x3f9L0
まあ二刀流という売りはあっても、打者としても投手としても成績はいまいちだからな。
球速だけじゃ勝負できない。
352名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:00:35.34ID:vAxldt/m0
>>347
その2つだったら100%マリナーズだなw

ドジャースのダルとマエケンはどっちも二刀流に前からイチャモン付けてるうるさい先輩w
353名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:00:47.33ID:TZ6OzcN40
日本人選手いない球団行ってダルやマーくんとの対戦が見たい
354名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:00:49.09ID:zGqh9LgK0
なんでハムの提携先の
ダイヤモンドバックスの名前がでないの?
355名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:01:12.74ID:oyoNVZCU0
ヤンキースファンおこww
何で貧乏球団に行きたいんだ?!きっとプレッシャーの中でプレイしたくないからだ!だってさw
356名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:01:24.84ID:aD3+E2tm0
>>354
さっきお断りされてたよ
357名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:01:38.84ID:bOsBpqEg0
二刀流のわがままが通用するところじゃないと行かないだろ
358名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:01:54.43ID:o3OOusPJ0
>>1
ものは言いようだな。脱落ってw
単に費用対効果で球団からフラれたんじゃね?
359名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:02:32.47ID:lSOWCkQf0
まぁ弱いチームの方が融通が効くよね
実績を作る土台としては理に適ってるよ
360名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:02:53.89ID:HhgxwqAh0
野球はナ・リーグ
361名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:03:10.48ID:Ja/vxk+W0
>>354
顧問の小島圭市(大谷をドジャースに誘った人)が二刀流に否定的だから
362名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:03:16.21ID:iXf6ANZj0
ヤンキースは まさか 第一段階で 脱落するとは思ってなかったろw
363名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:03:17.38ID:QqE0wSpi0
>>358
ポスティングシステムは一定額以上の提示をした球団の中から選手が選べる
364名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:03:24.71ID:vAxldt/m0
>>355
「お前らの様なうるさいファンが居るから嫌なんだよ!」って正直に逝ってやれば良いのにw
365名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:03:28.66ID:dNtwyshU0
>>352
ダルは首だろ?
再契約したの?
366名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:03:33.49ID:L37L7eQW0
よかったら我が中日ドラゴンズなど如何?
367名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:03:45.08ID:o3OOusPJ0
>>355
金持ちほど節約する。貧乏人は金遣いが荒い
368名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:03:45.90ID:k4QzRQAT0
藤浪もメジャー行けよ
伸び伸びやって復活するだろ
369名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:04:05.03ID:hP23v7sn0
ジャイアンツファンがスタントン大谷W獲りで既に歓喜しているのが面白いw
370名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:04:12.14ID:5xtJngTJ0
二刀流は結構難しいだろうな
金よりそこだろうな
371名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:04:18.18ID:hxuBSVoP0
>>351
プロに入る頃から素質買いだから
それだけスカウトからみると魅力的なんだろ
372名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:04:32.87ID:fRNfGWRa0
>>300
まあそりゃ、アメリカもニューヨーク、ヤンキースと比べたらそりゃどこも規模では下になるんだろうけど
西海岸も気候が良かったり魅力的な都市いくつかあるしな
あとなにより日本人を含めたアジア系が多くなるし

大谷は情報によると野球以外のアスリートやスターとの交流や教養を深めることにも関心があるらしいから
ハリウッド、ピクサーとかシリコンバレーにも興味があるのかも
373名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:05:10.05ID:csbk3Ss70
>>368
アメリカは乱闘が当たり前だから
精神的に疲弊してボロボロになるだろ。
打者の顔の付近にボールが行く度にぶん殴られるんだから。
374名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:05:10.88ID:rvYv98VQ0
>>323
そうなん?
ニット帽でも見たけど思いっきりNYを重ねたニュヨークヤンキースのロゴだったんだけど・・・
だったらどこのロゴなんだろう?
375名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:05:21.46ID:5spIHVA+0
>>135
何日か前にヤンキー二刀流OKって記事出てたぞ
376名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:06:06.43ID:cpMyROzT0
メジャー球団で一番行っちゃいけない球団はメッツだろうな
絶対に大谷がメッツなんかに行くわけ無いと思うが
377名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:06:10.50ID:AmRad0to0
それだけ評価が低いという事ですよ

マー君とかの活躍で生半可な球団じゃ誰も興味ないし盛り上がれないからな

大谷残念
378名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:06:43.85ID:5164jE/+0
>>355
そんなに金あるなら球場をライトレフトをせめて均一にするようレイアウト変えろって言えよ
球場広くしろとは言わないからさ
379名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:07:01.25ID:iXf6ANZj0
ヤンキースに愛着持ってる マー君もキレてたりして
380名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:07:30.56ID:fR9MQe/l0
大田似はハムで壊された訳で、怪我もちの2刀流なんて面倒な奴には手はだしずらい。
381名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:07:36.94ID:E+rtSiUu0
ジャイアンツはスタントン大谷両取りになったら凄いオフだな
嫌いだからやめてくれよ
382名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:08:11.20ID:PyJu8/d10
ヤンキーズがはっきり言ってるだろ
おまえが二刀流できるなら他に通用するおまえ以上のやつはたくさんいるって
383名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:08:23.79ID:5164jE/+0
>>368
シーズンで最低1回は殴り合いが見れそうだなw
384名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:08:50.03ID:4As3sQv20
これはサンフランシスコ大谷だな
385名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:08:54.82ID:geRLJtb+0
パドレスかシアトルの2強と予想。
386名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:09:08.12ID:o3OOusPJ0
そう言えば、イチローの続報が無いな。 やっぱクビか?
387名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:09:18.70ID:c1smc7AC0
グレートタニ
388名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:09:38.77ID:k4QzRQAT0
>>384
なんかつまらんお笑い芸人みたいだなw
389名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:09:50.26ID:HhgxwqAh0
大塚から大谷へ
390名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:10:19.57ID:cHtYiQIK0
>>372
別にNYでも普通にアスリートやスターとやらと知り合えるだろw
まぁ気候が一定して暖かいとかいかにもアメリカ西海岸の開放的なうがいいかもしれない
天候は人を暗くする
391名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:11:14.84ID:BMssK5xS0
ま、ドジャーズだね
正に二刀流で打席に立てるし、登板間隔を少し空けて
その間に代打でもイイだろう・・・と説得する
弱小チームへ入ったら、お遊び野球になるから大谷は行かないし
日ハムに入ったときも説得されたからだ
392名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:11:44.86ID:JvG9XiA40
二刀流の許容度、可能性みたいなものは
メジャーがどれだけ本気にしてるかわからんなかで
常勝うたって、大金でいくらでも有力選手とれるヤンキースでは低いし
393名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:11:45.33ID:cHtYiQIK0
>>386
交渉中なんだろ
静かにしといてやれ
394名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:11:55.00ID:NfpZNT0D0
ヤンキース「どうぞどうぞ」
レッドソックス「どうぞどうぞ」
レンジャーズ「どうぞどうぞ」
アストロズ「どうぞどうぞ」
395名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:12:23.58ID:9PUHbEam0
>>391
最初は、弱小にいきたいらしい
おまえより、足元をしっかりみてる
396名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:13:27.24ID:k4QzRQAT0
二刀流に関しては米マスコミが思うほど球団は真剣に考えてないんだろな
まず第一にチームメイトの信頼を得られない
向こうは日本と違って普通に言うからな
397名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:13:43.07ID:WjmojSLj0
どうしても「ヤンキースが撤退した」
という事にしたいバカがいるなw

ぜいたく税を最も気にする球団が
一切それに含まれず獲得できる物件を自ら手放す訳ないだろw
398名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:14:01.89ID:dNtwyshU0
>>386
良い選手から決まってくからイチローは早くても年明け。
キャンプイン直前くらいか悪ければその後。
399名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:14:30.40ID:547XfDl60
最終的に実際にポスティング参加してオファーだそうとするチームなんて、せいぜい5球団くらいだろ
400名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:14:35.67ID:Qs3Zjgrj0
ジャイアンツのホーム球場いかにもメジャー
って感じで好きだな
大谷ジャイアンツ行ってくれ
ドジャースだけは勘弁だわ
401名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:15:10.56ID:9PUHbEam0
>>399
おまえは、まず自分の就職をw
402名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:15:13.98ID:cHtYiQIK0
>>397
そんなの>>1のアメリカのマスゴミにいってやれ
大谷もそのまわりもこれについては記事だしてるってわけじゃないと思うぞw
403名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:15:21.28ID:E+rtSiUu0
>>396
アメ記者がヒートアップしてるのは間違いない
週に三回ブライスハーパー週に一回マックスシャーザーって大谷を評したりしているが
そんなわけないだろう
404名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:15:55.05ID:43/Je+1O0
ジャイアンツはスタントンと大谷獲ったら凄い華のあるチームになるけど
バンガーナーと打撃比べられるのは地獄だな
405名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:16:06.01ID:cHtYiQIK0
>>399
いいじゃんそれで
ただ上限でぽんと出してきた場合どうなるかはしらないw
406名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:16:12.39ID:JYpx9Lfu0
ナッツでええよ。
シャーザーの隣で勉強になるやろし
中継も見れそうやし。
球場も投手よりでもなく、打者よりでもなくええ感じ。
407名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:17:02.50ID:RqYIXibG0
大谷がヤンキース拒否った理由は日本から連れていく個人トレーナーたちがいてヤンキースは個人トレーナー許さないからだそうです
408名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:17:35.63ID:zslDNxeC0
疲れたらマエケンフル稼働させますんでお世話になります
409名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:17:55.84ID:VwjiMfHx0
ドジャースは高校時代から熱心に誘ってくれたから義理で
残しただけだろ 大谷はまったりやりたいのが判る
410名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:18:03.95ID:H73+Boet0
盛り上がってないな
メジャーなんてもう家族と仲悪い偏屈年寄りしか見てないもんな

家族仲良いタイプは家族とNPB観戦行くもな
411名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:18:22.77ID:IbS774nl0
大谷のためにDH空けてとかえこひいきやると城島みたいにリンチされかねない
やっぱナリーグで交流戦と登板日だけ打つのが賢いかもな
412名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:18:27.86ID:y89hFWqr0
打ちたいからナリーグ希望なのか
ドジャースかジャイアンツかな
413名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:18:34.90ID:o3OOusPJ0
どっかに入っても、「先ずは3Aで慣れてもらう。ウチはじっくり育てるからwwwww」という展開希望
414名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:18:49.07ID:9PUHbEam0
>>407
身内きたな
どこ行くか教えてよ
415名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:19:14.20ID:OrFKeCb70
つうか、日本人でホームラン打者として通用した例があるのか?
松井はどっちかといえば好打者 投手としては剛球系だが球種がないだろう
160kmは、何か癖でもないと、簡単に打たれるんじゃね
416名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:19:25.47ID:6POXBhKb0
>>50
岩隈がマリナーズとマイナー契約したの知らんの?
まぁメジャーに上がれるかは確かに未定だが
417名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:19:30.12ID:vvEZ92S80
井川のトラウマ
418名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:19:30.85ID:gN30Emrp0
>>407
なるほどな
大谷は義理堅い良い奴だな
419名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:19:53.80ID:SiELUFtI0
ナリーグが3球団ってことは大谷も本格的に二刀流やるつもりはないんじゃね?
打席に立てるからそこでアピールすれば良いくらいなのでは
420名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:20:16.19ID:VwjiMfHx0
パドレスなら選んでくれたって事でファンは寛大に見てくれるだろ
421名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:20:17.94ID:AmRad0to0
ヤンキーズ、レッドソックスが無くなったらもう終わりですよ
有名な球団はそれくらいのもの
ドジャースはもう日本選手が大勢居るから話題性がね
422名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:20:22.46ID:b1h7DEDD0
パドレスだろうな
423名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:20:29.50ID:cHtYiQIK0
>>410
憶測のほうが本来もりあがるが
あまりやりすぎるというのもってのがある
というかそれは去年からずーーーっとやってるから飽きたw
424名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:20:42.83ID:0p7zagKm0
今年のFAの目玉が大谷とダルて
MLBもそうとうヤバイな
425名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:20:48.63ID:qyymyqdb0
>>415
150近くでるスプリットと140以上のスライダーがあるだろ
むしろ直球はノビが足らんでそっちがメインや
426名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:20:51.14ID:y89hFWqr0
つーかポスティングって選手に選択権なんてあったっけ?
一番金出したとこが交渉権得るんじゃなかったの?
ルール変わってたのか?
427名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:21:14.14ID:WjmojSLj0
>>409
その人は今アリゾナだし関係ないと思うけどな
義理を大切にするのならDバックスを残すはず
ずっと花巻東に通って、入団確約を取り付けたのに
フラれた訳だし・・・実際その後ドジャースの担当クビになったしね
428名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:21:14.77ID:H73+Boet0
大谷は本当不幸だよな
サッカーやテニスやっていたらアジア史上最高のアスリートだったわ
野球じゃ誰も関心を持ってくれないもんな

日本の相撲と同じでゴシップてしか話題にならん
429名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:21:18.58ID:9PUHbEam0
ヤンキースは、まだ
三角トレードで狙ってるかもしれん
430名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:21:42.97ID:k4QzRQAT0
同じチームになった選手からすれば二刀流の特別扱いは
非常に腹立つと思うぞ、ハムは選手が聞き分けのいいのばかりだから
表立った問題は全然なかったが、内心は苦々しく思ってた選手も多いだろう
メジャーでは内紛になりかねない
まあ大谷がチームメイトを黙らせるような力を見せられればいいが
431名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:21:45.75ID:CgOHuDtc0
>>426
一定額以上の球団から選手が選択するように変わった
432名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:21:58.70ID:ONBYO9tE0
>>426
20億の上限があるから上限出せるとこの中から選手が選ぶってシステムに変わった
433名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:22:04.62ID:H73+Boet0
>>424
移民系スポーツになって終わった
434名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:22:10.29ID:iyREG7990
>>55
お前かよwww
435名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:22:12.15ID:RlGgFPdT0
打者一本でいけば伝説の打者になれるのにな
もったいない
436名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:22:18.01ID:RyCXrdUOO
これ大谷側が断ったのか 契約の意思が無いってニュースやってた
437名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:22:41.80ID:+OIzrj6z0
俺の予想ではヤンキースとレッドソックスはないと見た
438名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:22:59.07ID:fRNfGWRa0
>>290
それはそうだが
トランプタワーみたいなところに住むより、西海岸なら庭付き戸建ての豪邸に住めるしな
大谷は岩手出身だから大きな一軒家に住みたいとかもあるかもよ
439名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:23:01.15ID:TW2p0IYk0
Shoko Mizutsugi 水次祥子 @mizutsugi
大谷選手は二刀流やるためにトレーナーも含めてチーム大谷を作ってメジャーに行くんですよね。
球団内に個人トレーナーを入れることを絶対に認めないNYYはまずそこからして駄目だし。
https://twitter.com/mizutsugi/status/937460634282639360
440名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:23:05.27ID:Cg8B/GHM0
>>374
元々あれはティファニーがデザインしたやつで違う用途で使ってたやつをヤンキースが採用したとかだった気がする
441名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:23:12.35ID:y89hFWqr0
>>431
>>432
へー。thx
442名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:23:52.55ID:JvG9XiA40
大谷の意向など無視で
当たり前のように大本命と言われ
反発もあるでしょ
443名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:24:04.49ID:VwjiMfHx0
パドレスなら高校野球に例えると大阪桐蔭とかの強豪の特待蹴って
無名の公立に行く感じになるな
444名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:24:06.55ID:H73+Boet0
野球は華である三振もホームランもショボイからな
前知識なしだとどこで盛り上がったら良いのか分からんスポーツ

大谷が野球やっているのは不幸だな
445名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:24:16.74ID:cHtYiQIK0
>>437
まぁあまり無理しないほうがいい
あのあたりはもう大学いけるやつとかに任そう
446名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:24:26.50ID:kk7W6HXx0
>>41
馬鹿、 メジャーはどこも中4日が当たり前なんだよ 
ニワカは黙ってロムってろ
447名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:25:19.41ID:2IsQJh4e0
>>444
野球は知れば知るほど奥が深い緻密なデータスポーツだからな
理系にウケがいい
448名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:25:31.97ID:43/Je+1O0
>>419
現実的には投手で120イニング+打者で200打席、くらいが体がもつ限度だろう
これだったらナリーグの方が無理なく達成できる
449名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:25:46.23ID:czO1OYj/0
>>27
ジャパンマネーなんかほぼないぞ
450名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:25:59.24ID:A78CX7C/0
メジャーで2刀流は無理だろ
451名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:26:44.97ID:R2lydbPb0
二刀流許してもらえるチームは限られるからしょうがないな
大谷が特別扱いとなると不満言う選手も出てくるだろうし
チーム事情もあるんだろうな
452名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:27:01.02ID:ZrLwXjLs0
>>391
MLBの弱小球団って数年でガラッと変わるんだがな。逆も然り
453名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:27:28.05ID:fRNfGWRa0
大谷偉いな。二刀流は自分だけのものではない
って発言からして日本のファンやメディアが期待してるから
メジャーに行く夢は叶えられるが、二刀流ができる球団も最重要な条件にしたわけだね
454名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:27:32.15ID:H73+Boet0
>>447
ボクシングとかも軽すぎる体重を是正しない欠陥スポーツだが、野球も盛り上がりどころが無いんだよな
455名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:27:57.03ID:VwjiMfHx0
大谷優遇するなら大物がいないチームがベストだろ
456名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:27:59.16ID:cHtYiQIK0
>>438
セントラルパークにあこがれる人はもうあまりいない気もする
普通に便利だから老後にはいいかもしれないけどw
ビジネスやるならいいけどアメリカ人なら最後一軒家いきそう
457名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:28:06.82ID:Qs3Zjgrj0
ジャイアンツでボンズばりのスプラッシュ
炸裂させる大谷が見たいぜ
458名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:28:11.99ID:szd4M9RZ0
やっぱり二刀流を貫こうとするのがネックなのかな
あとなんで日本人がいないとこがいいんだろう
459名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:28:14.79ID:SoA8PqtQ0
ヤンキースという世界一プレッシャーがかかる球団で
世界一プレッシャーがかかるワールドシリーズの舞台で
大活躍してMVPを獲得した日本人打者がいるらしい
460名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:28:53.65ID:H73+Boet0
テニスやっていたら錦織超えただろうね
461名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:29:04.72ID:BVP3e8nb0
シアトル・マリナーズ黄金期
年度 順位 勝敗  勝率
2000 2   91-71  .562
2001 1   116-46 .716←観客動員数1位
2002 3   93-69  .574←観客動員数1位
2003 2   93-69  .574←観客動員数2位
462名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:30:13.83ID:RDwNNhK30
格安で取れるんだろ?
もうゴミ認定かいな
463名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:30:32.84ID:AmRad0to0
二刀流なんてテレビデオと同じ

逆に使いにくいんだよ

ビデオが壊れたらテレビも修理に持っていかれるのです
464名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:30:51.96ID:dmkeGid80
>>32
ナ・リーグで先発以外は代打が妥協点だろ
465名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:31:11.28ID:l4efG/wL0
1軍出場保障でも要求してんのかね? 
だとしたら強い球団から居なくなるが
466名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:31:13.14ID:WjmojSLj0
>>458
英語覚えたいんじゃないの?
語学学習で向上心のある人は
日本人が多いところに行かないのと一緒で

チームメイトに日本人がいたら
どうしてもクラブハウス、移動、ベンチでの話し相手になってしまうだろうし
467名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:31:16.21ID:k4QzRQAT0
大谷のバッティングフォームはかっこいいよな
投げる姿はお世辞にもかっこいいとはいえない(そら球ははやいが)
外野で打者としてやればケングリフィーjrくらい人気でそうだけどな
松井でもそれなりにできたんだからそれより柔らかい大谷が打者として
メジャーに順応する可能性は高い
468名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:31:29.94ID:H73+Boet0
>>459
年寄りは騙されやすいな
野球は世界が存在しない
ヤンキースもNYローカルだよ

パッキャオみたいなチビが世界的アスリート
勘違いしているフィリピン人みたいだからやめてけよ
469名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:31:34.92ID:o3OOusPJ0
>>459
世界一? アメリカとカナダの1部だけなのに?


>>460
またそれかw
470名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:31:49.86ID:FL8MIJlf0
ロッキーズとかいってほしい
471名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:31:53.08ID:z2fWQwo+0
大谷が日本人いない所を希望してるんじゃなかったか
472名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:31:55.37ID:s6emBi/I0
脱落って…撤退の間違いでは
473名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:32:10.03ID:Bt0Vwy4o0
イチロー、佐々木のマリナーズ時代はよく見てた
大谷もマリナーズいけ
マリナーズのワールドシリーズを見てみたい
474名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:32:23.74ID:dmkeGid80
>>67
その後の大型契約に唾つけておきたいんだろ
475名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:32:34.23ID:G13095xH0
二刀流条件なら、取らないところは多いだろ。二刀流になっていたのは去年だけなんだから。
476名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:32:41.29ID:Hhg5/YA10
のんびり二刀流やらせてくれってか ダサっ
477名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:33:09.56ID:FF6M0pSs0
>>472
脱落で正しい
今日やったのは大谷と直に交渉する球団の選別だから
ヤンキースは書類選考落ち
478名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:33:19.62ID:/ETN1Iqo0
日公との友好関係見るに、パドレスだと思うが
479名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:33:31.37ID:rvYv98VQ0
>>440
そうなんだ・・・
ありがとう、勉強になった!
480名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:33:33.78ID:WjmojSLj0
>>462
Shohei Ohtani turns down Yankees, Red Sox, per GMs
http://abcnews.go.com/Sports/shohei-ohtani-turns-yankees-red-sox-gms/story?id=51552288


turn downの意味分かる?
大谷から断ったんだよ
481名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:33:43.48ID:dmkeGid80
>>95
ダルと入れ違いじゃね?
482名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:33:46.16ID:H73+Boet0
>>466
それガラパゴス
世界のどの国の人間も同胞が多い場所に住む
グローバル社会は人種の頭数が全てだからね
483名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:33:58.34ID:vAxldt/m0
>>458
日本人が嫌なんじゃなく、ダルやマエケンの様なうるさい先輩が嫌なんだと思うw
484名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:34:01.70ID:k4QzRQAT0
まして大谷は日本時代から十分に引き付けて打つことができてる(たぐいまれなスイングスピードがそれを可能にする)
メジャーの動く玉を常に意識してやってきた
485名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:34:17.67ID:Pf9OyWrA0
井川で懲りたヤンキースが取るわけないだろ
486名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:34:33.98ID:8nSYXKL70
>>440
2ちゃんはこういう雑学が拾えるのが面白いなw
487名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:34:54.64ID:o3OOusPJ0
>>466
英語なんて、どの学校でもやってただろw
バカほど高いカネ払って直ぐに英会話教室とかに行くが、「先ずは中高の教科書を復習しろよ」
と毎度思うわ
488名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:35:05.45ID:frgB1Lid0
こんな細い奴は移動距離の長いアメリカではローテーション守れんだろ
489名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:35:08.25ID:nov+r+dE0
しかしどっちも見たいんだなぁ。投げたら100マイル連発しそうだし野手は全滅状態だし
490名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:35:16.34ID:DxAMtJoK0
>>472
それw
大谷だけ特別扱いで二刀流させないといけないのに
そりゃヤンキースやレッドソックスは撤退するわ
大谷にはマリナーズみたいなところがお似合い
491名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:35:38.59ID:H73+Boet0
>>469
テニスだとせいぜい95キロ程度の体重だったろうからね
足への負担も小さかっただろうね
492名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:35:51.06ID:WOriRVk20
>>485
その理論で行くなら田中もとってないわけでw
493名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:36:04.33ID:k4QzRQAT0
何よりあの伝説のメジャーリーガーイチローが
打者としての性能を非常に高く評価してることは大きい
494名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:36:07.05ID:DuvSp+C40
>>1
サンフランシスコは反日だから無いな
495名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:36:16.98ID:szd4M9RZ0
>>466
あーそうかぁなるほど
とにかく野球に集中することを考えて
少しでもストレスになる要素(特に言葉の問題とか)は
排除したくならないのかな、とか思ったんだ
本拠地が気候が暖かいとこだといいな
496名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:37:02.68ID:p5O3z+JW0
MLB公式が脱落って書いてんだから脱落だろ
どんだけ脱落嫌なんだよ
497名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:37:14.47ID:H73+Boet0
>>483
ダルビッシュはつるんでいるとヒスパニック系に敵視される危険はある
498名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:37:19.25ID:Gbh0p25y0
>>10
イチローって人気あったんじゃないの?
499名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:37:25.15ID:WjmojSLj0
どうしても「撤退」という事にしたい奴らって何なの?w



分が悪いことを知っていたキャッシュマンは
ここまでやって大谷に呼びかけていたんだぜ?w
500名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:37:39.07ID:jrIE0RhO0
>>452
確かにアストロズみたいな例もあるがパドレスは筋金入りの弱小球団だからな
しかもドジャースジャイアンツと同じ地区だし
501名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:37:41.69ID:fRNfGWRa0
パドレスは斎藤隆もフロントの勉強させて貰ってんだよね
502名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:38:00.84ID:rcDK8T/w0
いいコーチがいないとそのままで通用する気がしない
503名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:38:36.57ID:THt3rzPCO
日本人に縁の薄いフィリーズに決まり
504名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:38:53.92ID:ivWdAwlj0
>>439
球団側が雇う形にすればいいんじゃないの田中はどうしてるのだろうか
そして大谷の報酬で個人持ちなのは厳しいよ
505名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:39:00.82ID:szd4M9RZ0
>>483
マエケンもうるさい先輩なんだw
506名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:39:17.06ID:H73+Boet0
大谷は野球じゃなきゃ今頃世界的なアスリートだよ
507名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:39:35.39ID:o6VymBf90
スレタイの脱落って言い方がおかしくないか?
508名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:39:47.35ID:k4QzRQAT0
>>499
どこでしゃべってんだよこいつw
509名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:39:50.92ID:JrIxQuQu0
ダルビッシュから距離おけるチームがいいと思うわ
510名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:40:10.26ID:43/Je+1O0
パドレスはプロスペクトが多めなだけで同地区のドジャース、ダイアモンドバックス、ロッキーズが強くて
ジャイアンツはスタントンが加入しそうでバンガーナーが復帰するし、当分ドアマット球団だな
511名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:40:13.04ID:WjmojSLj0
>>507
合ってるでしょ

大谷サイドからフラれたんだから
512名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:40:13.57ID:A1v1Qt8R0
安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してなさすぎ
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。

NHKの安室の引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された

特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
【MLB】大谷争奪戦 ヤンキース、レッドソックスなど脱落 	YouTube動画>4本 ->画像>8枚

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない。
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は「偽物」だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

【MLB】大谷争奪戦 ヤンキース、レッドソックスなど脱落 	YouTube動画>4本 ->画像>8枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね。
異常に浜崎を敵視している安室↓
【MLB】大谷争奪戦 ヤンキース、レッドソックスなど脱落 	YouTube動画>4本 ->画像>8枚
【MLB】大谷争奪戦 ヤンキース、レッドソックスなど脱落 	YouTube動画>4本 ->画像>8枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵、「離婚」「家族」の質問をシャットアウト “歌姫伝説”ビジネス
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11200559/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!

安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
513名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:40:27.62ID:OfONV/SE0
応募条件を最初から西海岸にしてれば
そもそも脱落してなかった
514名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:40:44.52ID:wcPoS+Gd0
>>507
合ってるよ
大谷が面談する球団を4球団に絞って26球団が脱落したとメジャー公式が書いてる
515名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:41:31.27ID:H73+Boet0
>>509
ダルビッシュはマジヤバイ
グリエル事件でヒスパニック系から恨まれている
516名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:41:40.50ID:rs8ARY5Z0
レイズ来ればよかったのに
今年のドラ1が二刀流やるぞ
517名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:41:42.27ID:9r5lLPzP0
通用するかどうかもわからん癖になんか生意気だな 嫌いになってきた
518名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:41:47.11ID:L7fQYh/O0
>>487
英語の教科書を復習してもあれだけど、英会話教室はぼったくりだよなぁ
今の時代ようつべで学べるし、安価でオンライン会話もできる時代だもんな
519名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:41:47.89ID:vvEZ92S80
入団前から心無いファンに井川と西岡のハイブリッドとか言われたらそりゃ入る気なくなるわ
520名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:41:49.21ID:vAxldt/m0
田中やダルやマエケンは「メジャーで二刀流? バカじゃねーの、出来る訳ねーだろw」
みたいなコメントしてたからな。彼らと一緒にはやりたくないだろうw
521名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:41:58.49ID:Gg/iiTZm0
ケガのしやすさを考えるとどこもきびしいな
投手専念、たまに打者もくらいでYankeesにいってお願い
522名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:42:03.37ID:N4Qhs/rU0
脱落というか、そこまでの価値がないという撤退だろw
523名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:42:24.63ID:fRNfGWRa0
日本も東京の巨人への憧れは古い時代だし
札幌、仙台、広島、福岡とかの主要都市の方が地域のスターにもなれるしね

別にニューヨークヤンキースに憧れなくてもいいのかもね
大谷の夢もメジャーリーガーになりたいで、別にピンストライプのユニフォームを着たいではなかったろうし
524名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:42:30.21ID:G1AgvvUB0
>>329
西海岸、好きやな
525名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:42:32.57ID:6BvZGwJo0
サンディエゴは山火事の時期以外は世界一の気候だからおすすめだぞ
526名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:42:33.46ID:rbbvM0jB0
>>472
まぁ内実はそんなとこでしょうな
527名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:42:47.82ID:NwPbbfBS0
マリナーズには岩隈がいるが、
もう駄目になりかけているからね。

日本人のうちに入らないのかもしれない。
528名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:42:48.15ID:OK9Esdrn0
向こうの公式が脱落と書いてるのに認めないってチョンかよ
529名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:42:50.77ID:A1v1Qt8R0
レコ大の利権では死者まで出ている。
みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
バーニング周防という犯罪者の巨悪を絶対に許してはならない!
そして恥知らずにまだレコ大続ける反社会的売国テレビ局のTBSを停波に追い込もう!
売国TBSはヤクザ周防と心中しろ!

http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

レコード大賞の前責任者が「芸能界のドン」周防郁雄氏を実名告発
http://news.livedoor.com/article/detail/13921831/

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html
>年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

北野誠にオカマ野郎だとバラされて北野誠を干した最低オカマ野郎のバーニング周防。この逮捕間近のオカマヤクザ周防が売国不倫女の安室のバック

https://ameblo.jp/ma...try-10242964119.html
>>北野さんは「バー社長は893でホモ!」と発言したらしいが、そんなもん、僕ら一般聴視者でも既にご周知のネタやん!

バーニング周防はホモ!↓



宮根誠司、芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が後ろ盾として存在



レコ大の前最高責任者が暴露した汚れた裏側
http://wjn.jp/article/detail/1624755/

また負け犬オカマヤクザ周防叩きの記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7108/
レコード大賞最高責任者がバーニング周防社長を実名告発...周防社長「自分の獲らせたい歌手に決めることができる」と
530名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:43:02.68ID:L7fQYh/O0
>>517
何が生意気か不明
断るのが生意気なの?
選択肢あって断ったら生意気って謎理論
531名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:43:33.19ID:H73+Boet0
>>523
そもそも一番
ブランドはカブスだし
532名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:43:45.17ID:pEHOtYQD0
名門どころが相次いで脱落とは安く見られたな
533名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:44:11.55ID:DhIAkucp0
ヤンキース蹴るとなると、3年間は総額3億以下くらいでプレーするのか。
本当にそれでいいのか。
534名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:44:12.96ID:A1v1Qt8R0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
535名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:44:22.81ID:8Uj519lu0
>>517
大谷の体はひとつだぞ
30分割してオファーした全球団に分配するか?
大谷の脳大谷の肘大谷のチンコって感じで
536名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:44:26.39ID:WjmojSLj0
>>517
就職活動とか苦労したタイプ?w
出来る学生が何社も内定貰って
そこから選ぶのは普通でしょ
537名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:44:38.78ID:4RTDN/qx0
シアトル・マリナーズ
年度 順位 勝敗  勝率
2000 2   91-71  .562←パット・ギリックGM就任
2001 1   116-46 .716←観客動員数1位
2002 3   93-69  .574←観客動員数1位
2003 2   93-69  .574←観客動員数2位
2004 4   63-99  .389←ビル・バベシGM就任

ビル・バベシを許すな
538名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:44:44.92ID:WOriRVk20
>>517
チーム編成の都合上契約の可能性がないのであれば早く断ってもらったほうがありがたいのでは?
539名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:44:48.04ID:AmRad0to0
大谷は残念な野球人生でしたね

甲子園で有名になることなく
誰も興味が無い地方の球団でひっそりプレー
侍ジャパンを怪我で辞退し有名になる機会を失い
メジャーでも地方の無名球団に行く事が濃厚
540名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:44:59.96ID:l+Izui8g0
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
541名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:45:13.94ID:Pf9OyWrA0
>>492
田中は実績あっただろ
542名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:45:32.25ID:vAxldt/m0
>>533
金遣わない大谷にとって金なんてどうでも良いんだろ。それに必要な金ならスポンサーがいくらでも出してくれるだろうしw
543名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:45:37.75ID:JA7/mbBc0
>>6
ねーよバーカ
544名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:45:40.99ID:71Df9wjA0
マリナーズだったらある程度ワガママ効きそうw大谷にとってやりやすいかも。
他球団なら「松坂大輔」みたくされそうで怖いw
545名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:45:49.94ID:vSVReavb0
日本のマスコミは大谷が投手だけでなく打者としてもDHで使われると思ったんだろうが

いざ蓋を開けてみたらその条件を満たす球団なんか数えるほどしかなかったってことか
546名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:46:09.12ID:JE//wXDH0
結局二刀流自由にやらせてくれるかどうかなんだろ
もったいないなあ
547名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:46:38.90ID:WOriRVk20
>>541
日本での話か?
それなら井川も実績あっただろ
548名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:46:51.29ID:A1v1Qt8R0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
549名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:47:04.00ID:FtTbWs330
>>545
二刀流許容を公言してる球団群も脱落したぞ
550名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:47:17.19ID:fRNfGWRa0
アメリカも毎日地上波でヤンキース戦を全米に中継とかはしてないよね
アメリカってケーブルテレビとか有料チャンネルに加入する文化で
今はネットもある時代だしね

日本の巨人信仰や憧れも日テレ系で全国に中継があって視聴率とれてたからだけど
今はもう巨人戦も中継してないか、やっても低視聴率だし
東京ドームより良いスタジアムが本拠地のチームもあるしね
551名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:47:41.76ID:jrIE0RhO0
ヤンキースはともかくレンジャーズもダメなのか
海岸沿いじゃなきゃダメな理由でもあるのかなw
552ぴーす ◆u0zbHIV8zs
2017/12/04(月) 11:48:07.45ID:Fi93NCMMO
メジャーリーグクイズ

特徴的なフォームでNPBのスーパースターになったもののMLB通産打撃成績
は485打数65安打打率134本塁打4打点24に終わった選手だーれだ

正解はだいたい1時間後
553名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:48:08.86ID:z813GWK40
東海岸とか五大湖周辺は寒いからやめて正解
いくならドジャースが最高だよ
生活面環境面考えても、LA以上の街はない
554名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:48:34.32ID:JA7/mbBc0
パドレス行って義理を果たすんだよ
555名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:49:13.66ID:xNuIeYt0O
サンディエゴで決まり
556名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:49:27.65ID:l+Izui8g0
ポンコツ球団しか残らなくてあれだけ大争奪戦ってヨダレたらして
うれション大はしゃぎバカ騒ぎしてたやきう防衛マスゴミどもが
一気にトーンダウンしそうだなWWWW
今ごろ雑魚谷も顔真っ赤っか涙目で泡吹いて失神してんだろざまあWWWWW
557名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:49:42.27ID:WjmojSLj0
とりあえず向こうの記事読んでこい
と言いたくなる馬鹿が何人かいるな

マネー戦争になってるのなら撤退する理由も分かるが
最初から入札金とマイナー契約と決まってる物件を
獲得の意思のあった球団が撤退する理由なんて皆無だからw
558名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:49:55.03ID:Eu7ddJrl0
>>553
日本人だらけになるぞ
559名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:50:02.27ID:ZrLwXjLs0
ID:l+Izui8g0 ← 日本語も英語も読めない知恵遅れ
560名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:50:23.93ID:NwPbbfBS0
レンジャーズは暑い。
ダルビッシュはそれでばてていた。
561名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:50:43.52ID:k4QzRQAT0
日本人が馴染みやすいのは東西中央どこら辺だろうな?
なんとなくだが西は差別も比較的少なく日本人も多そうだが
562名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:50:48.45ID:kykaRJq80
>>500
万年弱小って考えたら引退するまでリベラにセーブ記録を抜かれなかったホフマンってすごいな
ヤンキースなんかと比べたらセーブ機会なんてかなり少ないだろうに
563名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:51:02.89ID:VwjiMfHx0
パドレスだろうな
ファンも来てくれただけでお腹いっぱいだろ
564名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:51:18.86ID:fRNfGWRa0
マリナーズだったらイチローとも契約してイチロー引退もセットでやって欲しいな
だが大谷が日本人が馴染みがない球団希望って情報もあるし
イチローも大谷のおかげってプライド的に嫌かな
565名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:51:19.72ID:Pf9OyWrA0
>>547
甲子園優勝24勝0敗は圧倒的
井川とは比較にならない
大谷は田中の実績に及ばない
566名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:51:51.39ID:WjmojSLj0
>>490>>522>>556
とりあえず
Shohei Ohtani turns down Yankees, Red Sox, per GMs

を翻訳サイトにかけてこいw
567名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:52:04.14ID:jrIE0RhO0
>>560
サンディエゴも暑そうなイメージなんだが
568名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:52:05.31ID:D/oQ3HeA0
人気なさすぎてわろたw
569名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:52:13.64ID:4T6O2B0F0
ドラ1と一緒に二刀流やろうぜ!と言っていたレイズさん、地味に脱落
570名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:53:14.50ID:IqwPelEn0
>>415
3割30本で通用してないってハードル高いな
571名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:53:50.47ID:JA7/mbBc0
>>556
大谷の方から断ったんだけど?
どこの記事見てるんだ?
572名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:54:33.72ID:/rRIMmry0
結局、カネか
573名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:54:45.93ID:kykaRJq80
>>553
まぁ西海岸でも気候が良いってなるとCA南部のLA、ANA、SDに絞られるよね
574名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:54:46.19ID:zU6LF1lg0
ゴキローみたいに雑魚球団でカサカサするなら行く意味ないだろ
575名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:55:00.36ID:Hhg5/YA10
二流チーム選んで二刀流w ダサすぎる
576名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:55:06.89ID:dqZ8DQ6W0
ほらね
577名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:55:32.25ID:AmRad0to0
焼き豚悔しいな

これで大谷が有名になることは無くなった

MLBの無名チームじゃ世間は注目しません
578名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:55:50.36ID:x/0VqI9e0
カネより二刀流 好青年だな 松坂ダル田中とは大違いだ
579名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:56:04.60ID:vvEZ92S80
まあ打つ方はなんとかなるから取りあえずはお買い得でしょ
580名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:56:18.71ID:jrIE0RhO0
便宜上西海岸のチームに絞りましたという口実が欲しいだけで最初からパドレスに決まってるぽいな
581名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:56:31.44ID:x/0VqI9e0
パドレス大谷誕生
582名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:56:41.61ID:RDwNNhK30
まぁどこ言ってもフルボッコだけどな
583名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:56:54.19ID:Aubdj7X+0
年俸安くこき使える代わりにそのほかの契約で大谷有利な条件を押し付けられるんだろうな
それが嫌な球団は多かろう
584名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:57:05.42ID:1cRBduJX0
>>1
そもそも二刀流を生かすにはNYYなどが入るアメリカンリーグじゃだめでドジャースなどが入るナショナルリーグだろw
585名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:57:19.01ID:x/0VqI9e0
迷彩柄ユニフォームはカッコいい
586名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:58:02.17ID:x/0VqI9e0
ヤンキース本命と連日言うてた日本のマスコミwwwww
587名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:58:04.06ID:rbbvM0jB0
>>575
まず目指すのはお山の大将です
588名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:58:30.60ID:+EVvoYjF0
買わなくて正解だぞ
589名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:59:03.24ID:ooquuuS40
いらないと判断したから撤退したのを脱落って書くのおかしくね?
590名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:59:08.80ID:x/0VqI9e0
大谷はカネじゃなく純粋にベースボールしたいんだよ
591名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:59:29.83ID:D4LABzdi0
今さら特化しても一流になれない

二刀流死守の特別化が正しい
592名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:59:37.65ID:D+p2o67S0
年齢的にも二刀流と言う事も含めて気が楽な球団って選択だろ
資金の少ない球団なら後々成功すれば年俸が払いにくくなるし、その時に移籍を考えた契約にするだろ
そのタイミングでヤンキースとか注目度も資金もある球団になる筋書きだな
593名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:59:48.70ID:hvLUi+tF0
>>567
夏の平均最高気温は札幌より低い
594名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 11:59:48.88ID:WjmojSLj0
>>589
君みたいなおバカさんは英語の勉強からはじめなさい
Shohei Ohtani turns down Yankees, Red Sox, per GMs
595名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:00:18.25ID:qw5/2mpW0
はっきりいって首脳陣にとって2当流は使いづらいよな。どっちかにしてほしい
596名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:00:30.98ID:JA7/mbBc0
大谷が決まらないと他のメジャーリーガーの移籍交渉始められないから
大谷側は5球団に絞って明日からそれぞれ面談
その5球団に選ばれなかったのがヤンクスとレッドソックス

特にキャッシュマンGMは昨日ビルにロープでぶら下がりながら大谷さーん来て下さ〜いって
アピールしてただけにキャッシュマンGMの今日のコメント「失望している。」が沁みるww
597名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:01:29.07ID:tQg/Aby10
ショーヘイ・オオタニはメジャーで争奪戦になってるのに
ショー・ナカタは何で国内ですら争奪戦にならないんや
598名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:01:29.30ID:x/0VqI9e0
焼き豚 大谷はサカ豚
599名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:01:31.07ID:VwjiMfHx0
パドレスのチーム状況考えれば大谷の希望するやり方やっても
問題にならない 
600名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:01:34.43ID:NxI47tOl0
あくまで二刀流でいくのか?

投手としてはスピードガン表示より打ちやい素直なフォーシーム、
スライダー、フォーク、カーブの他に新たな球種必要?
601名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:01:41.21ID:JA7/mbBc0
>>572
逆だな
602名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:02:04.11ID:D+p2o67S0
ドジャースには契約条件に慰安婦像の撤去を優先条件に
603名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:02:27.38ID:19/UmvVB0
マリナーズが獲ったら、早くから噂に上がってるイチローも獲って教育係も頼みそう
604名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:02:39.86ID:x/0VqI9e0
日本至上最高の才能がパドレスとかすげいいじゃん 面白い
605名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:03:02.75ID:D4LABzdi0
>>589
大谷が主導権でアピって〜の時点だから、おかしくはない
606名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:03:11.26ID:d1cEje7W0
脱落?

撤退じゃないの?
607名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:03:16.73ID:oyoNVZCU0
>>572
何を見て、何を考えて金だと思ったか頼むから教えてくれ
608名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:03:19.73ID:vY1VMY+V0
ジャパニーズベイブルースだって
頑張って期待に応えてくれ
609名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:03:34.38ID:nW0fdiJT0
マリナズ、パドレスはともかくジャイアンツが大谷の要求を丸のみしてるのは
大阪市がサンフランシスコとの姉妹都市提携を解消したことと、無関係ではあるまい
日本人客の激減を心配したんだろう
大谷でサンフランシスコへの日本人の関心を繋ぎとめようという作戦
610名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:03:47.87ID:VwjiMfHx0
パドレスファンも二刀流を後押しするだろ
611名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:04:27.41ID:A+GXZgaN0
>>609
612名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:04:29.30ID:Aa1fo54h0
NPB防御率(メジャー移籍直前年)

1.44 ダルビッシュ有
1.27 田中将大
2.09 前田健太

     ↓

メジャー防御率(2017年シーズン)

3.86 ダルビッシュ有
4.74 田中将大
4.22 前田健太
613名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:04:35.38ID:x/0VqI9e0
サンフランシスコは韓国人であふれてるよ
614名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:04:39.59ID:6BvZGwJo0
>>329
気候はサンディエゴだがDHがあるリーグの方がいいだろうからシアトルだな
615名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:05:17.85ID:G6/g4Rd50
高校時代から熱心に大谷の元へ通ってた当時ドジャースのスカウトは今はパドレスにいるんだよ
ドジャース行き寸前で日ハムに行ったからその時の義理を果たすためにパドレスに行くんだよ
616名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:05:22.05ID:R9tZ9mQp0
脱落って言葉当てはまるの?
617名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:05:22.53ID:xBcPneAe0
シアトルが日本人すみやすいし1番よさそう
618名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:05:32.15ID:Aa1fo54h0
2017年シーズン 日本人メジャーリーガーの成績

【投手】
防御率
3.86 ダルビッシュ有(31)
4.74 田中将大(29)
4.22 前田健太(29)
4.35 岩隈久志(36)
3.98 上原浩治(42)
5.69 田沢純一(31)

【野手】
打率
0.255 イチロー(44) 3本塁打 1盗塁
0.277 青木宣親(35) 5本塁打 10盗塁
619名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:06:01.70ID:Hhg5/YA10
結局優勝争いするチームに二刀流認めさせる自信がなかったか
またつまらんカードの中継が増えるなw
620名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:06:06.54ID:Ny+yXaipO
アメリカでも二刀流は生意気扱いなんだろうな。
621名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:06:17.62ID:NxI47tOl0
打者ならヤンキースのジャッジ並みに本塁打うちそうか?
打率はうわまわりそうか?
622名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:06:19.23ID:JvG9XiA40
メジャーは「投手大谷翔平」を得たいために二刀流に理解を示しているだけ
623名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:06:46.59ID:JA7/mbBc0
>>616
当てはまるよ
なんで当てはまらないと思った?
624名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:06:48.38ID:VwjiMfHx0
パドレスじゃ無かったらマリナーズだろ
ジャイアンツが候補に残ったのは以外だったが
625名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:06:55.70ID:52klwAvo0
低レベルNPBで積んだ二刀流の実績なんて1ミリも評価されてないんだろうな
626名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:06:58.66ID:v32p2bmM0
>>552
野茂
627名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:07:01.68ID:Aa1fo54h0
イチロー来季移籍へ…マーリンズ契約権行使せず  ←New
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000167-spnannex-base

青木がメッツ解雇、メジャー6年目の今季は3チームでプレー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000210-ism-base

マリナーズが岩隈久志との来季契約選択権を行使せず、FAとして移籍先探す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00091274-fullcount-base

上原、今季中の復帰困難か=背中の痛みでリハビリ中―米大リーグ・カブス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00000023-jij-spo
628名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:07:08.77ID:fRNfGWRa0
ヤンキースはイチロー行くのはちょっと遅かったが
大谷は23でメジャーいけたし、何年後かにヤンキースでもちょうど脂が乗った頃で、メジャーでも実績をあげてたら
ヤンキースでもクローザーとDHの二刀流ができるかもしれないしな

まあキャッシュマンGMが今回の件で、気を損ねなければいいがね
大谷獲得の為に色々としてたみたいだし、もしかしら中5日や6日とか6人ローテーションも考えてたらしいし
サバシアも歓迎してたし、マー君も日本風に近くてよかったかもな
629名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:07:32.25ID:XHRl+6Ds0
西海岸だろうな
630名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:07:33.02ID:ObhcP9oA0
>>612
メジャーリーグは両リーグの防御率トップでも2.2とか2.3くらいだって分かってる?
631ぴーす ◆u0zbHIV8zs
2017/12/04(月) 12:07:54.77ID:Fi93NCMMO
シアトルならデホでも半レギュラーでやってたし使ってくれるか
632名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:09:00.79ID:Aa1fo54h0
日本人メジャーリーガーの年俸・契約期間

(注) ×:来シーズンのメジャー退団が確定した選手
    ▲:来シーズンのメジャー所属球団が未定の選手
    ○:来シーズンのメジャー所属球団が確定している選手

【投手】
▲ダルビッシュ有(31) 年12.1億円(1100万ドル) 2017年まで
○田中将大(29)     年24.2億円(2200万ドル) 2020年まで(選手側に契約の中途解除選択権あり)
○前田健太(29)     年*3.3億円(*300万ドル) 2023年まで(3.3億円をベースに出来高払い)
×岩隈久志(36)     年15.4億円(1400万ドル) 2017年まで(球団側に2018年契約選択権あり→行使されず→マイナー契約締結)
▲上原浩治(42)     年*6.6億円(*600万ドル) 2017年まで
○田沢純一(31)     年*6.6億円(*600万ドル) 2018年まで

【野手】
▲イチロー(44)  年2.2億円(*200万ドル) 2017年まで(球団側に2018年契約選択権あり→行使されず)
▲青木宣親(35) 年6.1億円(*550万ドル) 2017年まで
633名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:09:04.16ID:NxI47tOl0
大谷はカットボールとかツーシームとか投げれるの?
634名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:09:12.59ID:MEP8q1Gm0
大谷しょぼいな
635名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:09:34.50ID:3sxo9Izj0
2年契約してくれるとこを探してるのか
636名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:09:44.16ID:L6uezHJW0
俺もヤンキースに断りいれたよ
637名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:10:18.88ID:x/0VqI9e0
焼き豚 ヤンキースで決まり!サッカーにはない素質
今→ヤンキース断り 焼き豚 撤退したんだろうww そこまでの才能じゃないてことだ
638名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:10:40.60ID:fCfxdwGV0
ミーティング予定
マリナーズ、ジャイアンツ、パドレス、カブス、レンジャーズ

可能性残す
エンジェルス、ロッキーズ、アスレチックス
639名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:10:45.14ID:HhgxwqAh0
SEATTLEのユニフォームは相当似合う
違和感なし
640名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:10:51.84ID:jrIE0RhO0
>>615
小島圭市はパドレスではなくダイヤモンドバックス顧問だから無関係
641名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:11:26.16ID:/i3+dWIY0
間違いなくジャイアンツだわ。サンフランシスコから北海道近いからか?9時間だし
642名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:11:32.98ID:3sxo9Izj0
ってか大谷は打者のときはDHでって条件なのか?
643名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:11:43.50ID:d2vLlbQG0
>>1
あれ? お買い得なのに。
644名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:11:46.95ID:x/0VqI9e0
焼き豚 サンフランシスコ入ったら反日とみなす!
645名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:12:08.90ID:4g7OoKwY0
これはパドレスっぽいな
646名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:12:17.70ID:FXmyT2Wh0
読売ジャイアンツが獲得します
647名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:12:23.58ID:d2vLlbQG0
サンフランシスコといえば、慰安婦像。
648名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:12:36.18ID:5QmfkiKd0
打席数欲しいならアリーグやろ
バムガーナーとかの打席数いくらか知ってんかよ
マリナーズ→DHクルーズがマジでライトまわったり大谷と併用考えてるならあり
パドレス→ある意味大穴ではあるがある程度したらトレードに出すような気しかしない
ジャイアンツ→左殺し
エンゼルス→去年プホルスとマルテが4番併用してたり打撃グダってたからトラウトとの共演あり
649名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:12:40.87ID:yhlfmSaF0
脱落?
650名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:12:43.00ID:VwjiMfHx0
>>638
最初から西地区限定って言えばいいのに カブスの違和感
651名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:13:02.49ID:Bt0Vwy4o0
イチローのプライドが邪魔しないなら
マリナーズに入り、イチローを選手兼特別コーチにつければ
イチローも最後の花道としてスポットライトを浴びるし
大谷もイチローに聞きたいことがあるはず
それにそういう美学をマスコミがほっといたりはしないだろう
だから野球の尊敬や品格が守られるわけではなかろうか
652名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:13:09.43ID:ZCCwWVEk0
これ大谷の方が門前払いされたんだろ
こんな金額払うほどお前に価値は無いよ、って感じで
653名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:13:32.98ID:sbnndixU0
井川の呪い?
654名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:13:53.64ID:pX/zTn+m0
>>15
無理だろ
655名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:14:06.93ID:NxI47tOl0
不届きサンフランシスコはダメだろ
将来の原爆リベンジ有力候補地に名乗りをあげたようなもんだからな
656名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:14:46.40ID:8dUOJnT90
マリナーズかな
岩隈に色々と教えてもらえ
657名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:15:48.74ID:sSE8p3It0
こうなると日本で二刀流なんてやって遊んでるヒマなかったな、そんな出来てない選手使えないだろ
658名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:15:56.53ID:K16TWwVU0
条件は二刀流が可能な球団か?
659名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:16:45.17ID:nP2iVfnX0
>>652
物申したいならポスティングの仕組みくらい知っとけよ
満額出した球団の中から大谷が実際に会って話する球団を選別したというニュースだろうが
660名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:16:47.46ID:zZ3VHoqF0
>>652
なんでそう思いたいのか知らないけどヤンキースは面談を希望して断られた
661名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:16:48.24ID:l3Y+A40I0
これ裏で既にある球団と話がついているから他を切ったということはないか??
662名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:17:00.04ID:e3eQa4KH0
ヤンキース蹴ってパドレス行ったら伊良部はどんな顔するんだろうか
663名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:17:05.51ID:fRNfGWRa0
>>652
こんな金額って今ならどこも格安じゃなかったんだっけ
二年待てば何百億の大型契約もあったらしいが
664名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:17:10.01ID:3oeCf2Ll0
大谷側からお断りをしたチームってことで良いんだよね?
665名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:17:36.33ID:Z4zKauUQ0
>>664
うん
666名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:17:51.47ID:q7RlGHYe0
MLB公式サイトは3日(日本時間4日)、ポスティングシステムでメジャー移籍を目指す大谷翔平投手の争奪戦から「ヤンキースが脱落した」と伝えた。

 同サイトの記者によれば、ヤンキースは大谷との面談に招待されるチームの中に含まれていなかったという。ヤンキースのキャッシュマンGMはこのニュースに対し「失望している」とコメントした。


https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/201712040000252_m.html?mode=all
667名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:18:07.28ID:tKgoRa7t0
>>652
まぁ是が非でも欲しいってなったら、もっと譲歩して大谷側の条件呑むだろうしな
大谷に断られるくらいの条件しか出してないってことだもん
668名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:18:16.14ID:MROdiokQ0
MLBで二刀流やりたいだけで
むしろ優勝争い関係ないチームがええんやろな
669名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:18:28.23ID:6HhMgpiW0
カブスに入団したら1年以内にトレードされるぞw
670名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:18:28.28ID:lXyKpaRP0
ヤンキースは井川の事を忘れていない
レッドソックスは松坂の事を忘れていない
671名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:18:39.65ID:6BvZGwJo0
記事すら読まずに書きこむ奴が多すぎだろ
672名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:18:42.13ID:x/0VqI9e0
田中なんかとやりたくないよな
673名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:18:53.94ID:L6uezHJW0
>>652
チョン必死過ぎwww
674名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:19:05.03ID:ogrNQfvS0
DHで二刀流とかまともな球団ならやらないわな
日本でも日ハムとか変なチームだからやらせてたまたま上手くいった
675名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:19:08.45ID:D+p2o67S0
焼き豚焼き豚って書き込んでるやつはサッカーファンか?
嫉妬にしか見えんから惨めだぞ
676名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:19:38.97ID:T3w7KsSj0
キャッシュマンは昔から大谷好きだったから残念だな
677名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:19:53.98ID:zeoElAou0
ビッグクラブは撤退だろ
678名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:19:56.61ID:uRFF7kKb0
移動距離も相当あるけど、負担の感じ方は人それぞれらしいし、大谷はどうだろうか?
679名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:20:12.77ID:9Hr/hSH10
日本のバッターのレベルは低いんだから早々にバッター失格になるだろう
680名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:20:19.91ID:/kQfVqJl0
打てるピッチャーでいいんじゃ?
681名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:20:40.54ID:RLYajA6/0
大谷側から断ってるとはいっても、条件合わないなら球団側仕方ないし要らないということだしな。

やはり二刀流では限られる
682名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:20:44.95ID:MsRwzkwX0
専門打者に嫌われっからナショナル・リーグ行けばいいんじゃね
683名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:20:49.24ID:q7RlGHYe0
全米で大谷株爆上げ中ww
ヤンクスを蹴って金に目もくれない真のアスリートだってよ
684名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:20:53.22ID:x/0VqI9e0
日本スポーツ新聞の一面は90%嘘て中田英寿が言うてた
685名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:21:39.31ID:TFHs3jVz0
>>1
脱落じゃなくて撤退だろが。
686名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:21:40.41ID:/i3+dWIY0
ジャイアンツ→近いから
ドジャース→日本食店があるから
パドレス→海でかわいい女性がいるから
エンゼルス→?
マリナーズ→Bグルメウメェ
687名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:21:42.62ID:7v2JnOM50
ヤンキースが本気で動き出すのは大谷が他球団で成功してからだろ
688名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:21:45.78ID:e8rDsW370
中国人に乗っ取られた憎しみの都市サンフランシスコだけには行かないでくれ
689名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:21:52.55ID:q7RlGHYe0
>>681
日本語不自由やなお前
690名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:22:02.67ID:rXZZ0OEO0
>>663
マーリンズ以外は手を上げたな
マーリンズは今金まったくねえから
691名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:22:56.51ID:rbbvM0jB0
>>667
中島だって一応ヤンキースに断りを入れた側だもんなw
692名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:23:07.81ID:IP+4/EOz0
長谷川か佐々木がメジャーは契約が細かいけど、契約だからってチームを抜けるやつは嫌われるみたいなこと言ってなかったっけか。
レギュラー保証なんて条件としてはナンセンスだな。せめて軽い怪我なら故障者リスト入りしないとかそういうのならな
693名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:23:19.44ID:gbgXq6+SO
給料低くてもNY選ぶだろ、日本人使える実績あんだし
694名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:23:33.64ID:YwwRgZBu0
ヤンキースに胡麻する選手ばっかりなのにすっぱりと切り捨てる大谷は次元が違うな
695名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:23:47.56ID:XThoPxkG0
田中みたいな知能障害と仝チーム嫌だわな
696名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:24:29.62ID:zZ3VHoqF0
>>694
大谷の選択は金が基準じゃないから
金にモノを言わせるやり方は通用しない
697名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:24:45.67ID:9DJB1UJ30
NYYなんて向こうで結果出してから巨額契約で行けばいい
698名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:25:01.57ID:x/0VqI9e0
今時ヤンキースとか古いよ アストロズみたいにウェーバーからチーム作り上げて行くのが主流 大谷はそこに魅力感じたんだろう
699名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:25:32.32ID:WjmojSLj0
まとめるとMariners, Giants, Padres, Rangers, Cubsが書類審査合格
LAの2球団はまだソースが微妙
700名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:25:45.22ID:vVumwaax0
新庄みたいにニューヨークに住みたいからニューヨークの球団とは言わないねw
701名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:25:57.02ID:3+hKHdc80
>>139
今年はクローザー起用しとけば良かったのにな
先発に拘るのか
702名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:26:01.94ID:ZrLwXjLs0
>>686
シアトルも日本人多い
宇和島屋っていう日本の食品なんでもありのスーパーが昔からあるし

【MLB】大谷争奪戦 ヤンキース、レッドソックスなど脱落 	YouTube動画>4本 ->画像>8枚
703名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:26:02.32ID:/9//GZcK0
活躍してから給料上がればいい
最初から馬鹿みたいな値段で入って活躍できなかった時のアメリカ人の反応見たら分かるやろ
704名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:26:12.60ID:q7RlGHYe0
キャッシュマンGM「大谷さーんNYYに来て下さーい」


ここまでやったのに交渉の席にすら付けないとはww
705 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 12:26:21.64
伊良部、松井、ゴキローが死ぬほど憧れ、米メディアの間では最有力候補と囁かれたヤンキースを門前払いする男、かっけーヽ(*´∀`)ノ
706名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:26:42.48ID:b2LqCtU60
>>686
エンゼルス→ディズニーランドが近いからw

まあプホルスというレジェンドもいるが
707名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:26:45.54ID:v2V+gy+K0
>>699
カブス残ったのか
カブス行け
708名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:26:48.24ID:vVumwaax0
グリエルのいるアストロズはないか
709名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:26:58.07ID:VwjiMfHx0
大谷はハムに居たとき見たいな条件で優遇されてやりたいだけ 
そうなると弱小ローカル球団を選ぶのは必然
710名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:27:05.46ID:x/0VqI9e0
ミーハーではないてことか
711名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:27:15.09ID:OWmy9rNP0
>>38
ヤンキース行っても伊良部コースやろ
712名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:27:41.10ID:Eu7ddJrl0
>>652
マイナー契約だから金額は安いはず。
713名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:27:47.85ID:CniiDzno0
こんだけ安く売られてるのにこれだけのチームが諦めるって
二刀流がどれだけ重りになってるか良く分かるな
投手はともかく野手大谷なんて何処もいらんわなw
714名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:28:16.99ID:lNK9gvsZ0
レイズかエンゼルスがいいだろう
本拠地は暖かいところが体のケアにも断然いい
ナでも良ければブレーブス、マーリンズも悪くない
715名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:28:35.82ID:Veshaluz0
確かに
http://9ch.net/UL
716名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:28:40.15ID:aocEzy440
トレード拒否権もってたイチローやもっと高額な条件出されてた黒田でさえヤンキース選んだんだから
自分の信念のためにヤンキース断る大谷かっけー
717名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:28:46.64ID:Vm4w5/i80
優勝できないチームが残りそうだな 
サンフランシスコは、少女像市長だろ
718 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 12:28:50.56
>>699
レンジャーズ合格かよ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
719名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:28:51.40ID:SoZAo5pp0
ソフトバンク入りの可能性も微レ存
720名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:28:54.15ID:Eu7ddJrl0
MLBじゃあ160kmのピッチャーいっぱいいるもんね。
大谷の打撃じゃMLBじゃ打者としてはミリ
721名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:28:55.36ID:x/0VqI9e0
ナショナルズで首都ワシントンなのに日本人取らないよね
722名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:28:59.17ID:VBv1yh6f0
◎ブルワーズ
○タイガース
△ジャイアンツ
723名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:29:00.42ID:aF05og+v0
メジャーで二刀流とかアフォやんけ(´・ω・`)
724名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:29:01.62ID:WjmojSLj0
>>713
Shohei Ohtani turns down Yankees, Red Sox, per GMs

何度貼れば良いだろなw
せめて>>1ぐらい嫁
725名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:29:30.55ID:x/0VqI9e0
これこそ男気
726名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:29:43.68ID:ex80dPnL0
ヤンキースは中5日を検討してて、他の投手陣もそれを受け入れそうと聞いてたから意外だね
メジャー各球団が二刀流選手の起用を大谷が来る来ないは別の話で模索しているとの記事は読んだな
投手野手を一人でこなせる選手を置いとけば、それだけ一軍登録枠に余裕ができるとかで
727名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:29:44.81ID:Wy+apuqd0
@BNightengale
Several #MLB GMs now believe that the Seattle #Mariners are the clear-cut front runners for Ohtani's services and the Mariners are cautiously optimistic
https://twitter.com/BNightengale/status/937482516331618304?s=09

MLB複数球団のGMは大谷争奪戦に置いてマリナーズが先頭を走っていると考えていて、マリナーズサイドも慎重ではありながら楽観的な見通しを持っているとのこと
728名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:29:51.98ID:ZrLwXjLs0
>>694
ヤンキースはいやっていう選手はいるよ
729名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:30:15.56ID:q7RlGHYe0
>>724
頭悪いから無理だほっておけ
730名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:30:47.23ID:RzO5GU300
>>26
せめて移籍初年度と比較しろよ
731名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:30:57.29ID:x/0VqI9e0
アンチヤンキース
732名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:31:21.58ID:DhIAkucp0
こうなってくると、ジャイアンツだろ。
733名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:31:33.60ID:tIhnfMbY0
ヤンキースみたいなファンやマスコミが厳しい球団は嫌みたい
まあDHに投手使って打てなかったらボロクソ叩かれるからな

1年で打者NGになるのが嫌なのだろう
734名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:31:35.91ID:O7DZa5Xk0
>>699
西海岸希望というのはキャッシュマンが言い訳してただけのようだw
735名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:32:20.11ID:fqzIh7//0
>>19
日本語読めないやつ多いからw
736名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:32:42.41ID:YwwRgZBu0
イチローですらヤンキースに媚び捲ってたのに
ここまですっぱり切り捨ててくれると気持ちいいね
737 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 12:32:58.65
>>728
アメリカ人にはいる、日本人では初だな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
738名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:33:01.47ID:sBSy2XQ50
>>699
パドレスが良さそうだな

住環境いいし、プレッシャー少ないし
739名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:33:19.98ID:e8rDsW370
反日サンフランシスコに移籍したら、日本人への一番の裏切り行為だわ
740名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:33:24.76ID:FxaAT/cT0
ナならパドレス
アならマリナーズが今の本命
741名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:33:29.98ID:ZrLwXjLs0
>>721
大家が所属してた
742名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:33:50.40ID:x/0VqI9e0
パドレスが一番大谷の才能いかせるとだよ
743名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:34:04.34ID:VwjiMfHx0
優勝を狙うチームは大谷を我慢出来ないだろ
即戦力扱いされるだろうし
弱小球団行くのがベスト 育てる時間が欲しい
744名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:34:23.90ID:x/0VqI9e0
マリナーズはもういいよ パドレス大谷見たい
745 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 12:34:32.10
200億の選手を超格安で入手出来る球団はどこか?俄然面白くなってきたな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
746名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:35:00.91ID:fqzIh7//0
>>26
ダルのホーム球場はダルが来るまで60年以上防御率3点代のPが出なかった球場だから単純に比較できんだろ
747名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:35:04.58ID:W3hqOgSM0
調子に乗ってメジャーでも二刀流したいとか言ったんだろどうせ
748名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:35:16.17ID:/i3+dWIY0
そういえば歴代日本人いないのシンシナティ レッズはどうだ?
749名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:35:32.25ID:1gT1LNHx0
>>652
泣くなwイボータ

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201711210000145.html

金銭面などの条件以上に環境や熱意が重要視される大谷争奪戦で、
松井氏が「口説き役」になればヤ軍の優位は、さらに盤石となるに違いない。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/201711210000292.html

日本ハム大谷が松井氏からのエールに恐縮した。「ありがたいですね。
(メジャーで二刀流が)できないだろうとは言わないと思いますし、気を使ってくださっている」と感謝した。
松井氏がヤンキース時代の09年にワールドシリーズMVPに輝いた時は興奮しながらテレビ観戦していたという。
「すごかった。見ていてワクワクした」と、憧れ続けてきた大打者からの太鼓判に笑顔を見せた。



松井が要らん事を言うからヤンキースは大魚に逃げられた
しかし松井って日本人選手に嫌われているわな
750名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:36:18.21ID:fqzIh7//0
大谷に猛虎魂を感じる!
もうこの後はわかるな。
751名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:36:28.99ID:y+1R35Ye0
パドレスとマリナーズっておなじみのカスチームじゃん
ヤンキースやボストンで勝負する根性なかったクソ雑魚認定だな大谷
752名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:36:46.16ID:tIhnfMbY0
パドレスはDHないよね
753名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:36:55.52ID:x/0VqI9e0
ヤンキース 松井つかえねえ
754名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:37:12.38ID:P3a12Yiw0
打力はメジャーの並み
投手としてはメジャートップ狙えるからな
そりゃ強豪は投手専念を条件にするわ
755名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:37:32.41ID:fZ7gCgmt0
>>5
普通にあり得ると思うw
誰が見たって、取説難解すぎるもん
なんだかんだで、栗山有能だったと思うよ
それでも、今シーズンは失敗してたし
756名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:37:38.08ID:VwjiMfHx0
>>750
金本は大谷を我慢出来ない
757名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:37:38.76ID:h9Cj4xxB0
いらねえ→脱落ww
758名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:38:35.82ID:gjfaWbIF0
>>749
誰からも尊敬されないイチローさんって惨めやwww
759名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:38:39.79ID:g6l2nS0v0
ダル行くなヤンキースは
まさかのレッドソックスもある
ダルがレッドソックス、田中がヤンキースとか胸熱

大谷はしかし何様なんだよ
760名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:38:39.87ID:x/0VqI9e0
大谷は守備も投手も打者もやりたいんだよ DHとか関係ない
761名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:38:43.51ID:DKqlybsH0
✕脱落
○撤退
762名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:38:59.20ID:HhgxwqAh0
SFがスタントン大谷両獲りしたら笑う
いやヅラを脱ぐ
763名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:39:02.34ID:S73jPTL50
うちならキャッチャーもやらしたるで
ついでにケツも使って4刀流やw
764名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:39:23.04ID:TqrltdzR0
育成が上手い球団でお願いします
ヤンキースは別にいいや
765名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:39:25.82ID:/i3+dWIY0
パドレスいったら、観戦席にかわいい女性が増えてきそうやな。
766名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:39:31.82ID:zBJtsl6v0
大谷がヤンキースお断りしたのか
767名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:39:34.62ID:6G2Y7VFJ0
まともな球団は二刀流なんか認めないよ
768名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:40:46.22ID:ooquuuS40
>>754
なんでメジャーろくに見てないのにこんないい加減なことを野球ファンは言えるのか不思議だ
来年どんな言い訳をするか楽しみにしてるぞ
769名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:40:47.77ID:tIhnfMbY0
守備最近やってないし
当然DHより疲れるし
中4日で回りながら外野の守備につくのは難しいのでは?
770名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:40:50.60ID:bh7LyFe30
ヤンキースやレッドソックスのような名門強豪では通用しないって自覚しちゃったのね大谷ちゃんwww
771名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:40:57.82ID:x/0VqI9e0
強いとこは投手専念させるのはバレバレ ドジャースも無いだろう パドレス本命
772名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:41:30.54ID:mMhDMkjG0
何、どうぞどうぞされて

安くしてくださいパターン?
773名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:41:39.34ID:ZsMdj6mY0
まぁ大谷君はおちんちんも大きいから ほんとは三刀流が正しいんですけどね
774 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 12:41:43.91
ミネソタ・ツインズも有りうるぞ!
夢が広がるな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
775名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:41:47.68ID:9rwZJ3/40
>>758
ガイジ

Ohtani on respect for Ichiro
https://www.mlb.com/video/ohtani-on-respect-for-ichiro/c-1868778083
776名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:42:06.71ID:dDZBlNQB0
二刀流取るメリットなんてジャパンマネーしかねえ。
777名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:42:44.65ID:oyoNVZCU0
単発レスのやつがアホすぎてやばい
778名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:42:45.00ID:3FikSaZP0
メジャーの公式戦で
エースで四番出場してくれ
779名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:43:41.10ID:zBJtsl6v0
やっぱり強豪は二刀流NGなのか
780名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:43:43.77ID:43/Je+1O0
>>769
基本代打で週1か10日に1回くらい外野でいいんじゃないか
DHしか出来ないようなのは野手としてポンコツだからな
781名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:43:45.34ID:VwjiMfHx0
>>778
パドレスならマジで可能だな
782名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:43:47.80ID:x/0VqI9e0
ヤンキースはジャッジもいるしサンチェスもバードいるから大谷を無理に打者として使う必要ないてことを大谷は見透かしてた
783名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:44:02.47ID:9rwZJ3/40
>>758
MLB公式を否定するガイジはMLB見るな
784名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:44:13.61ID:J5gThvpa0
>>775
うわ大谷ってこんなこと言わされてんのかよ〜
田中マーみたいにゴキブリイチローなんか無視しろよwww
785名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:44:22.78ID:WjmojSLj0
ニューヨークのマスコミはこれだからw
https://twitter.com/nydailynews/status/937519728536506368
786名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:44:24.44ID:HG2Qizao0
まともなチームなら、大谷(日本人)レベルの打者、コーナー外野DHでしっかり取るだろうからな
二刀流とか言ってせいぜい年間200打席程度だろうし、100マイル投げられる投手の方が遥かに貴重で役に立つ
怪我のリスクも考えれば投手に専念させるのが当然
何がチームの為になるか、そこを考えた方がいいと思うけどね
787ぴーす ◆u0zbHIV8zs
2017/12/04(月) 12:44:59.30ID:Fi93NCMMO
>>552

正解は野茂でした
788名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:45:43.56ID:5QmfkiKd0
>>746
は?CJウィルソン
789名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:46:11.89ID:ZrLwXjLs0
>>776
いまだにジャパンマネーとか言ってる馬鹿w

>>774
もうない

http://www.startribune.com/japanese-star-ohtani-will-not-sign-with-twins/461714323/
790名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:46:15.82ID:w0uYZ4Ui0
>>784
徹子の部屋で「イチローと対戦したい」と言ってたぞ
791名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:46:22.58ID:x/0VqI9e0
チキンとか言うとかニューヨークは本当に欲しかったんだなwwww
792名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:46:39.02ID:aocEzy440
一番良く扱ってくれるのはパドレスだろうな
日ハムと仲良くしてたのは大谷のためだし
793 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 12:47:03.39
>>785
ワラタ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
悔しさが全面に現れてるなヽ(*´∀`)ノ
794名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:47:13.35ID:b2LqCtU60
メジャーで10勝、10ホーマー、10盗塁したら凄いかな
795名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:47:31.42ID:mrKsj0pz0
>>694
じゃ中島は偉大な大物選手だな
796名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:47:49.88ID:bThe/MLX0
大谷がより過酷な環境のメジャーに行って怪我をしない保証はあるのですか?
DL出たり入ったりしか想像がつかんのですが。
797名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:47:50.94ID:pPaMF4wW0
西海岸でドジャースとマリナーズぐらいしかわからんが他どっかあんの?
798名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:47:56.06ID:kBnqGmq20
マリナーズならイチロークビにしてからは最下位にもならないしPS争いに絡んでいるけど
パドレスって半永久的に無いだろここ
大谷の場合FA権利って何年で取れんの?
799名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:48:12.83ID:SoZAo5pp0
サムスンとかヘッテとかも名乗りを上げたりして
800名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:48:31.08ID:8lvL9lSm0
>>699
監督力ならシカゴかね?
801名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:48:46.82ID:w0uYZ4Ui0
>>798
嘘つくな

シアトル・マリナーズ
年度 順位 勝敗  勝率
2001 1   116-46 .716
2003 2   93-69  .574
2002 3   93-69  .574
2007 2   88-74  .543
2014 3   87-75  .537
2016 2   86-76  .531
2009 3   85-77  .525
2006 4   78-84  .481
2017 3   78-84  .481←ココ
2015 4   76-86  .469
2012 4   75-87  .463
802名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:48:54.90ID:lNK9gvsZ0
イチローは、大谷は打者一本でやるべきと言ってたよね?
大谷の能力を素直に評価してなのか
後続の打者たちに含みを持たせての希望なのかわからん
803名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:48:58.95ID:YQiM3sXn0
>>552
134本塁打にみえた
804名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:49:05.01ID:43/Je+1O0
>>786
ナリーグだとポストシーズンのリーグ優勝決めるまでで大谷先発の時に打者9人で戦えるのは心強いし
先発は1回であとは中継ぎ、代打とフル回転してたらキーマンになり得る
アリーグ球団にとっての二刀流のメリットはほぼ無い
805名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:49:09.97ID:dSu9PteD0
>>705
中島裕之「オレもかっけーの?」
806名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:49:13.52ID:WZU6MCz60
>>577
>焼き豚悔しいな

>これで大谷が有名になることは無くなった

>MLBの無名チームじゃ世間は注目しません

最初からそういう言い方すればいいのにw
ほんとサカ豚チョンって面白いよな
807名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:49:14.96ID:W/GE7UPV0
清宮がいるからコイツがいなくなっても安心だ
808名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:49:15.15ID:x/0VqI9e0
中島は思い上がってだだけ ヤンキース控えを受け入れなかった 実力ないくせして だからダメらなんだよ日本人打者は
809名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:49:36.41ID:Yd0rQpYk0
サンフランシスコ以外のナ・リーグ行けよ
810名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:49:37.74ID:/OOTX3pL0
ワールドシリーズに絡めそうなとこいけよ
811名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:50:03.12ID:UqPnxokc0
サンフランシスコジャイアンツがいいね 大谷に似合いそう
812名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:50:25.97ID:chsEnOhN0
ヤンキースファンがツィッターで
大谷は井川の再来とか必死でワロタwwwwww
813名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:50:33.00ID:H6U+vIlG0
>>794
それをヤンキースやレッドソックスでやったらホント凄いけどパドレスとかでは何も意味ないな
814名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:50:40.55ID:0zMDyR5M0
ドジャースだろうな
815名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:50:42.38ID:x/0VqI9e0
パドレスかこれか強くなる可能性あるからね やりやすいだろ
816名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:51:37.23ID:dfEH5+EG0
日本の野球マスゴミが無理矢理作り上げたパンダなんて所詮こんなもの
817名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:51:37.91ID:CiYUpChP0
ナショナルリーグってだけじゃ、本人満足出来んのか?
818 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 12:51:57.51
>>805
中島は評価低すぎただけだから全然状況違うぞ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
819名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:52:09.11ID:IhNQa51u0
大谷はメジャーで殿堂入りをめざしてるらしいから
厳しい環境のチームは最初から選ばないと言われてたよな
マリナーズかAngelsが有力だな
820名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:52:21.00ID:ptiLzzdi0
>>55
慰安婦像建ってるからな
度々意見求められたり、面倒臭い事になる
821名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:52:29.34ID:mUor27wD0
サンフランシスコは市長がキチガイで慰安婦像税金で建立させたところだろ、やだね
シアトルでいいよ
822名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:52:38.91ID:X0lNabd90
ヤンクスは讀賣派遣の松井秀喜との関係は一掃するべき、クソの役にも立たないから
823名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:52:41.82ID:VwjiMfHx0
ヤンキースファンが日本人を侮辱する代名詞 井川 
824名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:52:43.32ID:x/0VqI9e0
清宮の才能は明らかに大谷より下 メジャーも実際清宮には関心ないしそんなに 164km投げれる投手はメジャーからして魅力だよ
825名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:52:46.14ID:r4r75XUQ0
>>306
お前が馬鹿だったな
826名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:53:20.44ID:5EH3H9vy0
マリナーズってイチローをクビにしてからそこそこ強くなっているけどどうなん?
イチローのせいで102敗とかクソみたいなチームだったけど?
827名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:53:21.25ID:I3z0o4DZ0
DHが無いリーグで
登板日以外で100打席は立たせること
828名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:53:32.02ID:oR2/OpTJ0
ヤンキース断わるだけなら1度も昇格できずにマイナー暮しで逃げ帰ってきたナカジでも出来るからな
829名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:53:51.40ID:w0uYZ4Ui0
>>826
シアトル・マリナーズ
年度 順位 勝敗  勝率
2000 2   91-71  .562←パット・ギリックGM就任
2001 1   116-46 .716←観客動員数1位
2002 3   93-69  .574←観客動員数1位
2003 2   93-69  .574←観客動員数2位
2004 4   63-99  .389←ビル・バベシGM就任

破壊神バベシのおかげやぞ
830名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:53:57.86ID:q7Ejb2A+0
>>91
そりゃ日本のマスゴミ爺どもの頭ん中は今だに巨人巨人だから
831名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:53:59.38ID:pZdNWImq0
>>10
マリナーズはイチローのおかけで人気だろ
832名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:54:24.07ID:wgIs3otB0
2刀流してくれるとこだと
DHがなくて弱いとこだよな。
833名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:54:35.87ID:lW+0Kf6R0
>>822
松井のお陰で田中が入っただろ死ねよゴキブリ
834名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:54:37.13ID:WjmojSLj0
向こうで有名なローゼンタール記者のツイートによると
Dodgers、Mariners、SFGiants、Padres、Cubs、Rangersは書類審査通過確定

Astros、Reds、Angels .は未確認


https://twitter.com/Ken_Rosenthal/status/937526835323330560
835名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:55:02.01ID:x/0VqI9e0
パドレスしかないな 全てやらしてくれるとこは
836名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:55:32.87ID:x/0VqI9e0
田中と松井とはやりたくないてことよ
837名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:55:47.28ID:b2LqCtU60
>>813
去年優勝したのはカブス、今年はアストロズだし
そんなにヤンキースとレッドソックスを持ち上げすぎるのも
日本のメディアに騙されてないかね

今一番のスターはメジャーで一番身長が低いアストロズのアルトゥーベだぞ
838名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:55:51.44ID:chsEnOhN0
ヤンキース「松井も来てほしいと言ってる」
大谷「誰それ?」
839名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:56:07.08ID:l+Izui8g0
こんなことになるなら2年間リハビリごっこしてもっとブクブク太らせてから
出荷すりゃよかったと思ってんだろな関係者も雑魚谷自身も
ミエ張って安値でゴミ球団いってフルボッコされて
みっともない出戻りとかバカ丸出しシナリオが見える
840名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:56:30.82ID:mC+XlYj70
>>831
イチローシアトル凱旋!
→観客16000人・・・

とかだぞw
841名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:56:36.63ID:rbbvM0jB0
>>794
イニング数とか防御率とか打席数による
842名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:56:45.06ID:y89hFWqr0
>>797
ジャイアンツ アスレチックス パドレス エンゼルス
843名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:56:59.78ID:mtWgdenA0
>>833
バッドマサw
844名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:57:07.67ID:5QmfkiKd0
結局金がある程度ないとフランチャイズプレイヤーにはなれないんだよ
パドレスは大穴ではあるがある程度でトレードとかありえる
MLB見てる奴は分かると思うがアスレチックスとかも勝つ気ないからな
845 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 12:57:24.53
マリナーズはゴキロー凱旋試合はスッカスカだったから空気みたい存在だろ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
マリナーズと言えばケングリフェージュニアだよヽ(*´∀`)ノ
846名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:57:28.86ID:/i3+dWIY0
大谷翔平

ドジャースのゴンザレスと握手、対話

パドレスの監督と握手、対話

他球団はないの?
847名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:57:32.77ID:X0lNabd90
>>833
田中?w馬鹿???
田中が松井秀喜を毛嫌いしているのは知っている
848名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:57:36.06ID:AXhhToFl0
分かってたけど本当にカネじゃないんだな
849名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:57:41.84ID:x1LhZnvW0
イチローと対戦したい!日本ハム・大谷「徹子の部屋」に出演

対戦したい選手としてイチロー(マーリンズ)を挙げ、「僕も左バッターですし、ずっと見てきている方なので、ぜひできたら」と目を輝かせた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160212/fig16021205010001-n1.html
850名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:57:51.42ID:fMNjdAbK0
脱落というより回避だろ
851名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:58:10.83ID:HG2Qizao0
二刀流によほど拘りがあるんだろうね
そこを認めるチームと言うのは、DHやコーナー外野に困ってるチームで、つまりは弱小チームしか残らない
本人の好きなようにやらせると言うのは管理して育てる気は無いということだしな
ナ・リーグ希望というのは分かるけど、SEAも残してるのが謎だな

素直に100マイル投手として挑戦するのが正解だと思うけどねぇ
少なくとも多くのチームはそこを評価してて、未知数の打撃なんかに大きな期待はしてないだろう
852名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:58:11.27ID:8bl6NdP80
大谷が拒否した形になってるけど、ヤンキースが大谷の条件に応じなかったんだろ
853名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:58:14.81ID:4g7OoKwY0
メジャーの入り口は弱い所、2刀流やらせてくれる所がいいでしょ
そこで注目されれば金満球団から青天井の大型契約引き出せる
854名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:58:22.84ID:rxof0RIgO
肩肘壊したら野手転向すればいいから最初は投手一本で行けば良いのよ
855名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:58:55.82ID:pZdNWImq0
>>840
意外に人気なかったのか…
856名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:59:20.75ID:dO5XetOj0
動ける二刀流といってもそれは狭い島国でのこと。
アメリカの空気を吸ったからと言って
高く飛べる訳じゃない。
857名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:59:21.70ID:x1LhZnvW0
大谷、偉大な選手は「イチローさん」MLB公式HPがインタビュー 

―好きな選手は。

 「イチローさんは憧れの打者の一人だった」

―日本野球の歴史で最も偉大な選手は。

 「イチローさんです」

 ―何が長く活躍できる要因と思うか。

 「その答えが知りたい。数回お会いする機会があった。偉大な方で師匠。野球選手として人間として尊敬している」
http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20171201-OHT1T50277.html
858名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:59:26.13ID:nfC0ftbS0
マリナーズ、ドジャース、パドレス、つまらんな
859名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:59:30.80ID:MR3J8P2g0
日本じんら、アメリカで活躍してるのは無いだろう
韓国とは違うからだよ。弱いと知ったか?アジアの強国は韓国であり、日本は野球とサッカーがいつも弱だ…
860名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 12:59:31.76ID:g1me7SW40
最初の年は投手で打席に立つだけにした方がいいと思う
そこで、打者としての実績を積めば、翌年から野手兼任も出来る
861 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 13:00:07.13
ゴキローは来年オリックスだから対戦無理だろ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
大谷との入れ替わりだよヽ(*´∀`)ノ
862名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:00:11.17ID:sBSy2XQ50
>>792
斎藤隆の存在も大きい
863名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:00:12.18ID:4kKuVJ790
やっぱり大谷はグレーや黒っぽいユニフォームがお似合いかな?
赤、青はちょっとなあ…
864名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:00:31.87ID:chsEnOhN0
−尊敬する選手は?
大谷「イチローさん」

日本で最も偉大な選手は?
大谷「イチローさん」

松井・・・
865名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:00:34.82ID:hLm3cr860
>>837
唯一やきうで世界レベルの価値があるのはヤンキースで
それに続くのがレッドソックスとかドジャースですよ
866名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:00:42.78ID:dkpXAVAX0
何年契約?、
867名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:01:02.71ID:8ZZikulD0
マー君に続き黒田もイチローリスペクトw


○黒田 ローテ守った裏にイチローの存在…ヤ軍で共闘「財産」

実は年末に広島に復帰すると決断した際、最初にイチローさんに連絡を入れました。
びっくりされていて、僕もその時点では気持ちの面でまだもやもやした部分があったんですけど、
「決めた以上は頑張れ」と背中を押してもらった。
今回、マーリンズへと決断された時に、再び話す機会をいただけて、それは凄くうれしかった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/30/kiji/K20150130009719630.html

日本人MLBプレーヤーの中でイチローの存在感が絶大なんだよね
松井秀喜さん?誰それw
868名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:01:09.27ID:R2lydbPb0
ヤンキースは二刀流許してくれないだろ?
優勝争いが常に求められてすぐ結果出さないとボロカスに言いそうだし
メジャーで二刀流なんてものすごい挑戦だしね
大谷だって色々考えてるんだからヤンキースファンはあまり怒るなよw
869名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:01:14.95ID:QL6qcjCT0
>>851
怪我もちだし保険としてガチガチより
少し柔軟性あるチームがいいんだろ
若いし25くらいでもまにあう
870名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:01:31.16ID:y89hFWqr0
大谷赤は似合わんなw
まあトラウトと一緒ってのも見たくはあるが
871名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:01:34.18ID:2zCk/JhI0
とりあえずシアトルゴキブリーズだけは絶対に行くなよ
あそこは日本人メジャーリーガーの墓場だ
872名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:02:40.19ID:HG2Qizao0
チームの立場としては、強打者ポジションに選手揃えたのに、大谷が二刀流だからと交代しろとはなかなか言えないと思うんだよね
そりゃ毎試合打席に立って普通にOPS.900クラスの数字叩き出すなら役に立つけど、そんな保証ないのに確約できないよ普通は
873 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 13:03:08.95
ゴキヲタがスレ荒らし始めてて草( ̄σ・ ̄)ホジホジ
メジャークビのゴキブリは関係ないから野球総合板から出てくるなよヽ(*´∀`)ノ
874名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:03:40.30ID:43/Je+1O0
>>866
6年の球団の保有権は確定で、3年メジャーとマイナーを行ったり来たりさせられる権利があるから
最大で9年の保有権がある
875名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:03:50.41ID:frgB1Lid0
売春宿合法のネバダが近いからLAがいいんじゃないか
876名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:04:32.26ID:NxI47tOl0
松井はヤンキースでケガしたからな
あと、もともとはサードで、長嶋に外野手に転向させられたり

大谷は打者一刀流でいけば松井よりいい成績残せそう
877名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:05:01.46ID:Gpu67ZFg0
ヤンキースはGM特別補佐の人が交渉してたんじゃなかったの
878名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:05:09.42ID:ZrLwXjLs0
>>851
https://www.cincinnati.com/story/sports/mlb/reds/2017/11/27/how-reds-could-land-japanese-star-shohei-ohtani/898631001/
> asks for a team to evaluate Ohtani’s talent as a pitcher and as a hitter;
まあ、そういうことです
879名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:05:15.02ID:kHfGzb230
本当のMLBはアリーグ東地区にあるが、いきなり行くのもキツいだろ。
いつかヤンキースかレッドソックス行って欲しいけどな。
とりあえず西海岸で二桁勝利、HR15、280目指せ
880名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:05:15.74ID:l+Izui8g0
注目WWWアホ天井WWWW
アメ豚がロクな実績もない新人ガラパゴJAP黄猿の二刀流にいい顔するわけねえだろ
片手間で棒振りやられて自分らの飯の種なくなってガマンするほどお人好しじゃない
玉投げはともかく棒振り部からは潰されて二刀流自体なかったことにされるだろう
881名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:05:15.79ID:cuyuLVNe0
イチロー記録
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ichiro.html

NPB
日本歴代最高記録
http://npb.jp/bis/history/

日米通算イチロー凄すぎる

イチロー  NPB歴代最高記録
3587試合3021試合(谷繁 元信)
14779打席11970打席(野村 克也)
13504打数10472打数(野村 克也)
2073得点1967(王 貞治)
4358安打3085(張本 勲)
*573二塁打*487(立浪 和義)
*119三塁打*115(福本 豊)
*235本塁打*868(王 貞治)
1309打点数2170(王 貞治)
*708盗塁数1065(福本 豊)
.323打率.320(レロン・リー)NPB通算.353 MLB通算.312
882名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:05:24.20ID:Kd+yVsqv0
>>840
シアトルはプロスポーツ不毛の都市だからな
シーホークスもマリナーズも弱過ぎるしソニックスは移転しちゃうし
かつてのJリーグブームのようにMLSのサウンダーズが観客動員伸ばしてるけどいつまで続くことやら
883名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:05:28.59ID:8vjIaVGW0
>>867
ヤンキースに居た時に田中がイチローを無視していたこと
黒田の著書にイチローのことなんてほとんど触れられていないこと
両者とも松井に憧れてMLBに来たこと知らないんだろうなw
884名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:05:50.98ID:GH6SjgM40
日ハム入るときも「二刀流なんて無理に決まってんだろ」「投手に絞れよ」「ワガママ」
みたいな反応が大半だったけどやりたいから挑戦したんだし
MLBでも条件飲んでくれる球団でやってみりゃいいと思うけどね
たぶん厳しいだろうけど本人がやりたいんならそれでいいよ
885名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:06:00.60ID:mEv4T9Q90
いつ決まるの?今日中?
886名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:06:31.33ID:q7Ejb2A+0
>>867
たしかに、松井の名前上げる現役選手あまり聞いたことないな
887名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:06:41.52ID:l+Izui8g0
なんで関係ないゴキブリ凶信者が暴れてるの
気持ち悪い
888名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:06:47.33ID:2RxTwU2J0
誰の入れ知恵かは知らないけれど
西海岸の小都市は最悪な選択
失敗するよ
889名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:06:58.69ID:x1LhZnvW0
加藤豪将「イチローさんが人生変えた」

2002年7月4日‐。家族旅行で訪れたシアトルでマリナーズ対ツインズ戦を観戦した。お目当てはもちろんイチローだ。
小さな体で大男たちと渡り合う姿。見る者の心を揺さぶるパフォーマンス。言葉や人種は関係ない。
「僕もメジャーリーガーになりたい」。異国の地で生きていく勇気と夢をイチローが与えてくれた。その日を境に加藤は右打ちから左打ちに変えた。
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2013/12/30/2p_0006606395.shtml
890名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:07:13.85ID:/i3+dWIY0
バカ韓国人いますね(´Д` )

ドジャース リュはどうした?笑
891名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:07:20.70ID:zZ3VHoqF0
>>775
No respect に見えた
892 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 13:08:00.46
シアトルはゴキローが私物化したせいでイメージ悪いけど大谷が回復してくれるチャンスだろ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
893名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:08:01.33ID:mIqyhYAo0
たまにしか先発できないピッチャーって考えたら無駄な枠っぽいけど、代打枠でピッチャー一人増やせると考えたらすごくお買い得な気がするんだが。
894名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:08:02.83ID:rOjkvrgy0
パドレス大谷
マリナーズ大谷

これなら虚カスで二刀流やった方がマシなレベルだぞwww
895名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:08:17.05ID:chv/1pZB0
ヤンキースも日本人が歴代何人も所属してるから、正直プレミア感もないしな
896名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:08:25.16ID:Hxh0NNOC0
大谷の条件飲んでたらチームおかしくなるよ
897名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:08:38.33ID:chsEnOhN0
黒田「イチローさんと同じチームで野球できたのは財産」

松井・・・
898名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:08:46.59ID:b2LqCtU60
>>865
残念ながら、世界は野球には興味がない
ヤンキースだけはツウは少し知ってたりもするかも知れないが
それでも試合を欠かさずチェックとかはほとんどいないだろう。
レッドソックス、ドジャースとかなら他と大差ないじゃないかな
899名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:08:57.08ID:koXTdxLx0
ヤンキース、レッドソックスが脱落とか何気に凄いなw
900名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:08:59.03ID:NxI47tOl0
女(房)連れじゃくてメジャー行くの大谷が初?
901名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:09:03.99ID:zn5JPBre0
>>896
だからすでにおかしいチームに行くのでは
902名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:09:27.63ID:WO1O8V4r0
サンフランシスコなら様子見に来た栗山と手を繋いで歩いてても何も言われないだろ
903名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:09:31.80ID:JBcqGpFw0
メジャー合わせても歴史上ナンバーワンだろ大谷
904名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:09:43.79ID:Kd+yVsqv0
>>874
ルール5も対象になるの?
905名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:09:43.94ID:zZ3VHoqF0
>>897
黒田って松井と同時に在籍してた?
906名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:09:45.76ID:JBcqGpFw0
伝説の人
しかもナンバーワン
907名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:09:48.51ID:zAQv/WYC0
また日本人の過大評価と馬鹿にされるな
908名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:10:01.70ID:Hxh0NNOC0
>>900
松井は独身で行った
909名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:10:17.75ID:JBcqGpFw0
>>907
結果出したら土下座な
910名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:10:32.87ID:WO1O8V4r0
>>900
松井秀はまだAVばっか見てる独身男として
2chでも人気だった頃にメジャーに行っただろ
911名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:10:59.67ID:jamnorVD0
残念。ピンストライプを見たかった。
912名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:11:23.75ID:rbbvM0jB0
>>879
15本以上打てればまぁまぁインパクトあるね
913名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:11:24.90ID:wxrDh6wC0
>>900
松井
914名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:11:39.70ID:kHfGzb230
>>889
確かドラフト2位くらいだったよな。
全然出て来ない。
日本人がメジャースカウトなら日本人内野手なんて取らないだろうな。
根本的にパワーがないこと痛いほど知ってるし。
日本人はピッチャーだよ。
915名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:11:52.44ID:43/Je+1O0
>>904
ルール5の対象になるのはずっとマイナーに居て4年以上経った選手だけだから、大谷はさすがに関係無い
916名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:11:52.49ID:5mi0z2e40
>>897
イチローひとりのせいでPSにも行けないクソみたいな2年になってしまったのに黒田は世辞が上手いな
917 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 13:11:57.76
>>903
ベーブ・ルース以来の素材とアメリカでは話題だな、FAなら200億は軽く超えてたと( ̄σ・ ̄)ホジホジ
918名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:12:01.19ID:aNrEyEW+0
居住環境だけ考えれば、シアトルやサンフランシスコが一番いい
日本人に対するイメージもいい
919名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:12:04.87ID:chsEnOhN0
ホセ・フェルナンデス「イチローを見るのは神を見てるのと一緒みたいなもん」
焼肉「松井は?」
ホセ・フェルナンデス「マツイ?ああポン酢つけると美味いよね」

松井・・・
920名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:12:25.54ID:NxI47tOl0
んで、松井はアダルトビデオ好事家とか、嘘だかほんとだか話題にされた?のか?
921名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:13:06.91ID:R2lydbPb0
>>918
サンフランシスコって慰安婦像建てたとこじゃんw
922名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:13:36.83ID:43/Je+1O0
ルール5の対象になるのはずっとマイナーに居て4年以上経って、かつルール5ドラフトの時に40人枠に入ってない選手な、正確に言うと
923 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 13:14:14.49
ゴキヲタが松井コンプレックス書き込むスレになっちまってるな、こいつら追い出せねえかな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
924名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:14:35.20ID:j7Lt+8zu0
>>889
小物系はイチローファン多いよなあ
川崎とか西岡とかそういうの
ダルビッシュもイチローからアドバイス受けてワールドシリーズで大活躍だったし
まさか大谷もそっち側???
925名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:14:37.73ID:NxI47tOl0
打者一刀流でいけば、、330、45本いける逸材だけど
926名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:14:40.39ID:xxe5XXEJ0
中4日で、投手としての結果を期待すると
オファーされるに決まっているのに、
いや 打者としてもやりたいので、って
こいつ 寝ぼけてんのか?
という流れ
927名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:14:51.44ID:kGsE3c110
>>910
松井の今まで最大名誉の肩書きはAVオープン特別審査員だからな
928名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:15:44.51ID:WO1O8V4r0
アメリカ生活エアプの日本人は
大阪府とサンフランシスコのもめごとだけみて韓国人ガーって言うけど
そんなアジア系アメリカ人の縄張り争いより酷いのは白人からの差別なので
その点ではサンフランシスコあたりは住みやすい
929名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:15:46.55ID:aNrEyEW+0
>>921
あんなの活動家が議員や市長をだまして立てさせただけ
一般市民(除く中国系、韓国系)の日本人に対するイメージは極めて良い
まあ、碑文に書いてある嘘っぱちは何とかしたいが
930名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:15:49.96ID:4T0EZFtI0
>>163
なぜ信じるのか
931名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:15:56.30ID:L0sn1wY60
なんだよ。テレビ見てたら、

大谷の側から断ってるって話じゃねーかよ。
932名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:16:10.19ID:WjmojSLj0
今のところ
シカゴカブス、テキサスレンジャーズ、シアトルマリナーズ、サンディエゴパドレス、サンフランシスコジャイアンツ、ロサンゼルスドジャース
が二次審査に合格確定球団

あと数チームが入る可能性も
933名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:16:46.20ID:GFLVT2IX0
ヤンキーが怖いんだろ。気持ちはわかる(´・ω・`)
934名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:16:51.65ID:q7Ejb2A+0
>>918
SFはダメだろw
935名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:17:16.51ID:j7Lt+8zu0
>>919
死体からコカイン出てきたホセ・フェルナンデスか
薬物中毒者もイチローファン多いよなあ
イチローがハイテンションになって面白おかしいんだろか???
936名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:17:55.00ID:xDT2eweH0
チョンが嫉妬でネガキャンしててワロタ
937名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:18:02.23ID:qv9TlAkF0
>>280
世界的知名度ゼロ(笑)

セカイの誰も興味が無い(笑)
938名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:18:07.49ID:Y2ezbA+40
大谷が選ぶ立場なのか
939名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:18:21.13ID:5z7vOF/j0
>>918
中国人と韓国人しかいないサンフランシスコはダメだろ
慰安婦像問題もあるし
940 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 13:18:33.65
ゴキロー、松井好きな中高年層はいい加減、君らの時代じゃないってこと、認知してほしいわ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
20代前半の選手のスレで40半ばの爺の中高年層オタクが意地の張り合いとかみっともないし、脳が老化してる証拠ヽ(*´∀`)ノ
941名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:18:51.68ID:NxI47tOl0
サンフランシスコのチャイナタウン、じゃなくて
サンフランシスコというチャイナシティーになったのか
942名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:19:12.25ID:5z7vOF/j0
>>937
資産価値一位はダラスカウボーイズだろ
その下にレアルマドリードだった希ガス
943名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:19:21.81ID:NCr+ITZy0
>>231
大阪の市長は偉大だよ
日本政府もサンフランシスコだけ渡航禁止にすべし!ついでに経済制裁も
944名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:19:30.45ID:xxe5XXEJ0
松井に関しては
ワールドシリーズ最終戦で
ひとりで6打点以上とれた日本人選手が
現れたら、悪口を言ってもいいことに
してやる
945 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 13:19:42.01
サンフランシスコは日系人多いぞ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
それ以上に中国人が多いだけヽ(*´∀`)ノ
946名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:19:49.33ID:zmBzFtnn0
ヤンキースレッドソックスお断りじゃなくて
ヤンキースレッドソックスとか怖くて無理なんだろな
947名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:19:58.33ID:5xtJngTJ0
チーム事情とか抜きにして
生活環境的にはシアトルが住みやすそう
948名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:20:03.16ID:b2LqCtU60
山中伸弥教授もアメリカではサンフランシスコ拠点だしね
サンフランシスコジャイアンツもいいかもね
949名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:20:34.43ID:fyHgg5Bm0
>>918
天候だけ考えたら、LAやSDのほうが全然いい
カリフォルニア北部とかオレゴンやワシントンのどんよりとした天気の下にいたら絶対欝になる
950名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:20:43.94ID:x1LhZnvW0
ホークス上林振り子でGO!! イチローを完コピ中

動画サイトでイチローの映像を徹底的に研究した。その中でも右足を大きく上げていたオリックス時代の映像を繰り返しチェック。
「間が取れるし、勢いをボールに伝えることもできる。ボールに力負けすることもない」と習得を決めた。
https://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/287847/
951名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:20:44.35ID:ke7koFbI0
中4日先発とか出来んの?
日ハムじゃ甘やかされてたのに。
952名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:20:49.14ID:wOo3oihm0
松井は何のためにヤンキース特別GMアドバイザーをやってたんだか...
953名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:21:08.97ID:WO1O8V4r0
>>939
その辺がエアプなんだけど
半分弱は白人で
日本人から見て白人に見えるしアジア人にも当たりが強いヒスパニックも加えると
65%くらいは非アジア人
954名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:21:10.04ID:re+Fl3kf0
すでにポンコツ中古品て感じなのにマスゴミフィルター通すとこんな強気なのかw
955名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:21:16.64ID:NxI47tOl0
サイヤング賞より、打者として三冠王のほうが望めそう
956 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 13:21:16.99
住むだけならLAかSFだな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
957名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:21:30.72ID:5z7vOF/j0
>>947
寒いだろ
958名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:21:44.70ID:re+Fl3kf0
>>952
むしろヤンクスの役には立っただろw
959名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:22:12.04ID:gMeubfnr0
>>857
結局、5年前から評価してくれてたジャイアンツ、レンジャーズ、ドジャースが2次審査に残ってる
義理堅いというか…

女性選びもこんな感じならぽっと出の女子アナはノーチャンスだね
960名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:22:23.22ID:b2LqCtU60
慰安婦像はたしかにけしからんが
大阪維新とネトウヨはそこだけに固執しすぎww
961名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:22:27.69ID:C6wlotsW0
この分じゃ予想より安値だったりすんのかなあ
962 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2017/12/04(月) 13:22:39.89
間違えた、SFじゃなくてSDな、SDは陽気なバカばっかだし天国だ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
963名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:22:40.98ID:hxuBSVoP0
パドレスは野茂がコーチかなんかやってんじゃなかったけ
964名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:22:43.16ID:5z7vOF/j0
>>953
あーお前が白人に差別されてるダサ男なのはわかったよハイハイw
965名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:23:01.14ID:p1W4JiWm0
ぶっちゃけ日本での投手成績うんこだからな
966名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:23:14.74ID:qv9TlAkF0
>>942
ラップ歌手に俺がやんきぃす(笑)の帽子を被って

やんきぃす(笑)の選手よりやんきぃす(笑)を

有名にしてやったって歌詞を書くくらいだからな(笑)
967名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:23:41.28ID:NxI47tOl0
シスコはアフリカ系少ないのか?
韓国人経営商店とカ襲われないのか?
968名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:24:19.20ID:0HCvBg4I0
>>19
大谷が外した云々関係なく、そいつの所感として、ヤンクス等は大谷要らないだろって言ってるだけなんじゃね?
969名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:24:49.98ID:5z7vOF/j0
>>966
イキッてるラッパーの言うこと真に受けてるのお前くらいだぞ
970名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:25:20.02ID:zmBzFtnn0
MLB行きたい→お断り→日ハム入り→MLB行きたい→ヤンキースレッドソックスお断り→パドレス入り?

なんかショボくね???
971名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:25:47.09ID:ZrLwXjLs0
>>963
斉藤隆と野茂がアドバイザーやってる
現地でコーチとかはしてないはず

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/1604003.html
972名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:26:18.47ID:5z7vOF/j0
>>970
有名チームのほうがいいという田舎者的な発想はないんだよきっと
973名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:26:51.31ID:UusqZcO/0
A Hall of Fame improvement that could help Hideki Matsui | New York Post
https://nypost.com/2017/12/02/why-a-better-baseball-hall-of-fame-would-include-hideki-matsui/

【MLB】松井秀喜氏の米殿堂入りを「真剣に考慮すべき」 米名物コラムニストが主張(Full-Count)- Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00095957-fullcount-base
974名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:27:02.02ID:oyoNVZCU0
>>970
他人の人生についてショボくね?とか言ってないで、自分の人生どうにかしろ
975名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:27:05.49ID:CL0rX13Y0
>>964
そうだなそいつはチョンだ
日本人は白人と変わらないしな
976名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:27:23.63ID:rkqH/1/v0
ヤンキースごとき糞チームを怖がるのはイボゴキブリくらいのもんだろ(笑)
977名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:27:36.62ID:CL0rX13Y0
日本人にとって西海岸が住みやすいのは間違いない
978名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:27:52.12ID:u1IFsu/b0
>>50
やっぱりゆーちゅーばー()なんかより野球選手の方がいいじゃん
979名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:28:25.02ID:T7BnVyVM0
脱落じゃなくて撤退でしょ
980名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:28:37.42ID:qv9TlAkF0
>>969
イキってるラッパーってお前アホだろ(笑)

音楽界の大御所でビヨンセの旦那だろ(笑)

二人でどれほど稼いでるのか知らんのか(笑)

やんきぃす(笑)の知名度ゼロの選手なんか

足元にも及ばんわ(笑)
981名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:28:43.74ID:5z7vOF/j0
>>977
リベラルに洗脳されたアホしかいないしな
982名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:29:11.20ID:x/0VqI9e0
NHK 民放 死ね!大谷!
983名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:29:14.13ID:5z7vOF/j0
>>980
うわだっさww田舎もんだーwww
984名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:29:27.11ID:zmBzFtnn0
>>972
田舎者特有の後ろ向き感が感じられるぜ
985名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:29:32.96ID:l+Izui8g0
リング欲しさに自腹切ってヤンキーに焼き土下座したのはゴキローくらいだもんな
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
986名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:29:35.11ID:x/0VqI9e0
松井解任
987名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:30:16.12ID:W9n3l77M0
もうメジャーで中4日のローテで回るのは厳しく日本に帰る流れだった黒田に、
年俸1800万ドル(約21億7000万円)出して獲ろうとしていたパドレス
988名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:30:22.28ID:5z7vOF/j0
>>984
いやダサいでしょ
ダルみたいなのとか考え方がもう
989名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:30:25.82ID:WO1O8V4r0
>>981
アメリカ生活未経験だと
その「リベラルに洗脳されたアホ」がマイノリティの自分にとって
どんだけ都合がいいかが実感できないw
990名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:31:01.45ID:x/0VqI9e0
嫁も加藤とかじゃなくて同級生の方だろ 義理堅い
991名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:31:02.09ID:5z7vOF/j0
ヤンキース好きな奴ってキムタクのファッションとかマネしてそうwww

だっせwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:31:02.65ID:WjmojSLj0
【MLB】大谷争奪戦 ヤンキース、レッドソックスなど脱落 	YouTube動画>4本 ->画像>8枚
993名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:31:30.56ID:rkqH/1/v0
リング(笑)
994名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:31:37.42ID:5z7vOF/j0
>>989
みんな優しいけどビジネス目的だからね
腹の中は
気づかないバカでよかったね
995名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:32:12.81ID:qv9TlAkF0
>>983
こいつ完全に気が狂ったやきうんコリアン豚脳の精神異常者だな(笑)
996名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:32:18.35ID:WO1O8V4r0
>>994
生活環境のことを言ってるので、的外れ。
997名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:32:34.53ID:5z7vOF/j0
>>995
じぇいじーwwwwww

だっさwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:32:38.81ID:d4QKNfO00
>>937
日本じゃ野球に全く興味が無い奴が
ヤンキースのグッズを身につけるけど
サッカーでも同じことあるん?
999名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:32:39.89ID:qv9TlAkF0
>>994
脳が腐りきった精神異常者がお前(笑)
1000名無しさん@恐縮です
2017/12/04(月) 13:33:01.78ID:A+Pd1Nta0
西海岸で飲み慣れた、いつもの味をやりたいんかな
-curl
lud20250203141837nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1512348411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】大谷争奪戦 ヤンキース、レッドソックスなど脱落 YouTube動画>4本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
サキドルエース SURVIVAL:「ヤンジャン」グラビア争奪戦第7弾が開幕 10人のハロプロアイドルがビキニに
【話題】 動画配信急拡大でアニメのクリエーター争奪戦・・・テレビ局守勢 「ネットフリックスは信じられないお金を出す」
【サッカー】<セレッソ大阪>GKキム・ジンヒョン、残留濃厚!J1王者の鹿島、K王者のFCソウルが獲得に乗り出すなど争奪戦に発展
大混戦J1「残留争い」がトレンド入り 清水の降格圏転落にネット反響「静岡勢2チームともヤバいって」 2022/10/08 [朝一から閉店までφ★]
【サンモニ】張本氏、3戦連発の大谷に「まぐれかつ米国のピッチャーのレベルが落ちた」
【野球】巨人がFA大物争奪戦で全敗危機…口説けば必ず落ちる“神話”は通用せず、選手がソッポ [ネギうどん★]
【サッカー】なでしこジャパン、W杯初戦はドロー。アルゼンチン相手にチャンス作るも得点奪えず 女子W杯★2
ミスター慶應のイケメンお坊ちゃん、酩酊した女子大生とセックスしまくった後流産キックをかまし逮捕 上級ならどうにかなるだろ ★2
空戦魔導学園ハイスクールフリートメモリーズザブラッド小隊の教官のネトゲの嫁〜大図書館のパンとお茶のメソッド〜総合スレなので。
【サターンドリキャ】セガほど全盛期から落ちぶれた会社ってある?【ソニックサクラ大戦】
故障?破壊工作?ヘリ墜落でウクライナ内相ら14人死亡で当局が調査 ゼレンスキー大統領「戦争が原因」だと主張 [ブギー★]
【朝鮮日報】大谷の「韓国愛」は本物、単なるリップサービスではない…太極旗マークをインスタに4回も掲載した [3/18] [ばーど★]
【女子ゴルフ】「アクサレディス」2日目は悪天候で中止 大会36ホール決戦で27日に最終ラウンド [爆笑ゴリラ★]
鈴木宗男氏 停戦指示は「プーチン大統領のお年玉」ウクライナの姿勢には疑問「ゼレンスキーの頭づくりはどうなっているのか」★2 [ブギー★]
ウィンブルドン2017 女子S・2回戦 大坂なおみ×バルボラ・ストリコーワ★1
【MLB】大谷、1安打含む3出塁で勝利に貢献 アスレチックスは”ファン妨害”で敗戦
【野球】巨人、韓国リーグ2冠のロハスと大筋合意 阪神やメジャーとの争奪戦制す [砂漠のマスカレード★]
【社会】 「戦争ラブな男」には「セックス・ストライキ」 求められたら会員証提示、「お断りします」 [J-CASTニュース]
【インド】女子大生がレイプ防止パンティ開発…パスワード式の鍵、防刃、防弾、ビデオカメラ、GPS、通報ボタン装備(動画あり)[1/16]
タイムスリップしたドラえもんとのび太が満面の笑みで「戦争なら日本が負けて終わるよ」ネトウヨ大激怒
スーパーで男性客 「クレジットカードを受け取るのに、片手で受け取るな! 個人情報を抜き取ったのか!」 2時間大声で抗議
【野球】ヤクルト・並木(獨協大)が速すぎる!陸上選手との超接戦にネット驚き「並木くん」トレンド入り [マングース★]
あらゆるファッションを試したけど結局、白ジャージ上下にサングラス、金のネックレスに落ち着くよな どこでも馴染むし
【企業】トレーニング機器『シックスパッド』のMTG、57億円の赤字に転落 中国子会社などを巡る不適切な会計処理が響く 
女子学生(19)をベロンベロンに酔わせ同意なしにSEXし6万円を奪った男子大学生(22)を逮捕「服を脱がせただけ」と容疑を否認
ポノス、『にゃんこ大戦争』で4700万DL突破!! 「トレフェス☆フェスティバル」や新ステージ登場の記念イベントも開催
【サッカー】<FWフリアン・アルバレス>マンUなども参戦で争奪戦激化?今季アルゼンチンリーグで21試合18得点とゴールを量産 [Egg★]
【ディープス】一般男女モニタリングAV 素人女子大生限定!恋人がいない大学生の男女はキスだけで恋に落ちて初対面の相手とSEXしてしまうのか?惹...【ハイビジョン/独占配信】 ©bbspink.com
【野球】オリックス、ソフトバンクと三つ巴の西武・浅村争奪戦 「楽天1番手」のワケ
ゼレンスキー「戦争になると知ってたけど、国民に逃げられると困るから情報隠してました」これが大炎上
クローズアップ現代+「宅配ドライバー争奪戦が激化▽ネット通販拡大の裏で何が?」★3
「本当にキモチわるいけど…」生活苦で使用済みマスクを売るシングルマザーや女子大生が激増 男の性的搾取が止まらない模様
【女子プロレス】愛川ゆず季、母になっても“ゆずポンキック”健在…3/3スターダム10周年大会で一夜限りの復活 [征夷大将軍★]
【サッカー】冨安健洋、今季全試合出場がついに…。負傷で2〜3週間離脱。「大きな痛手」と指揮官落胆 [砂漠のマスカレード★]
【F1】第11戦ハンガリーGP ボッタスの追突など大波乱のレースでアルピーヌのオコンが初優勝! 角田裕毅7位入賞 [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 今季初安打は意地の2ランHR チームは敗戦 ホワイトソックス 12-8 エンゼルス [鉄チーズ烏★]
【大阪の半グレ・“壊滅作戦”加速】「拳月(けんむん)グループ」(テポドングループ・モロッコ…)と敵対する「アビスグループ」など
【バスケット】能代工業や福岡第一などが8強入り、明成は敗退/インターハイ男子3回戦
【NPD】モンハンワールド、アメリカで2ヶ月連続1位 ベヨネッタ2は初登場14位と大苦戦
【サッカー】酒井宏樹をめぐる争奪戦が勃発!?ミラノ2クラブ、プレミア勢などが興味か
【MLB】大谷翔平、2戦連発ならず 3打数無安打1打点 エンゼルスは連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
【福岡】80歳男性「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 ドラッグストアに車突入、2歳女児軽傷
【MLB】ヤンキースの獲得すべきFAで大谷が筆頭 地元メディアはDHでの起用進言 ダルの名前はなし
「悪質タックルは監督の指示」「反則選手は退部」報道を、日大の広報が完全否定 マスコミ・ネットと戦争へ・・・
【Sputnik】ゼレンスキーの兵士を訓練した米国人大佐 ウクライナの戦争犯罪を目撃、非難[01/04] [Ttongsulian★]
【グラビア】「泡ニップレスのシーンはとてもセクシー」 現役女子大生・桜田なな 真面目な女の子の大胆なポーズが話題[12/03]
【野球/MLB】日本ハム元守護神マーティンが大谷と笑顔で再会 食事ドタキャンに「彼はスーパースターだから」[18/03/19]
東工大教授「山本太郎が政権をとったらヒトラーのように…」 ネット「実績もないし思考回路も低レベルだけど危険思想だけは並ぶ男
【サッカーW杯】オーストラリア、4大会ぶりに決勝T進出! レッキーが決勝弾…デンマークは未勝利で敗退決定 [久太郎★]
【サッカー】<日本代表>あるかメンバー入れ替え ポーランド戦...現実的には大舞台で経験の少ないGKに代えるのはリスクが大きい。
【出版】 講談社、ワニブックスを子会社化 麒麟・田村「ホームレス中学生」や柳原直之記者の「大谷翔平」書籍など [朝一から閉店までφ★]
大きい女の子は好きですか?、お姉さんは女子小学生に興味があります。、勇者と魔王のラブコメ などバンブーコミックス4月新刊
【サッカー】J1-2nd第5節 甲府が降格争いのライバル名古屋に3発快勝! 豊田章男会長が観戦も、小倉グランパス13試合勝ちなし
【サッカー】<MF中島翔哉(ポルティモネンセ)>王者ベンフィカに続き、“憧れ”のポルトも争奪戦に参戦!ポルトガルメディアが報道
【静岡・富士市】横転した軽ワゴン車にトラック衝突 18歳の男女3人が死亡 かなりのスピードを出し蛇行運転か ブレーキ痕なし★5
【テニス】大坂なおみ(第18シード)のウィンブルドン初戦の相手は世界ランク59位のM・ニクルスク、ウィンブルドンは7月2日に開幕
【情報戦】ゼレンスキー大統領のディープフェイク動画が拡散 ウクライナ軍に投降を呼びかける内容 メタ、ユーチューブが削除 [ramune★]
【格闘技】日菜太、キックの認知度UPに「プロレスファンにブーイングされながら入場したい」新日本プロレスの東京ドーム参戦を目指す
ファンプレックス、『ナルコレ』で「まだまだ!5周年だってばよ!大感謝キャンペーン」開催中! 忍連合戦もパワーアップ [朝一から閉店までφ★]
00:18:43 up 21 days, 1:22, 0 users, load average: 9.74, 9.53, 9.29

in 7.528422832489 sec @5.7743878364563@0b7 on 020314