◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】ハリル監督大丈夫?「後半だけなら1―0で勝っていた」「二面性のある試合。前半は残念で、後半は満足」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1510346851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1江戸領内小仏蘭西藩 ★
2017/11/11(土) 05:47:31.10ID:CAP_USER9
ハリル監督大丈夫?前半崩壊3失点も「後半だけなら1―0で勝っていた」
2017年11月11日 05:30
https://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/11/11/kiji/20171111s00002014112000c.html
【サッカー】ハリル監督大丈夫?「後半だけなら1―0で勝っていた」「二面性のある試合。前半は残念で、後半は満足」 	->画像>2枚
前半、ネイマール(右から2人目)を見つめるハリルホジッチ監督(左)
Photo By スポニチ

 【国際親善試合 日本1―3ブラジル ( 2017年11月10日 フランス・リール )】 ボールが右サイドのタッチラインを割ると、主審が不意に逆サイドに走りだした。前半9分から1分近く試合が中断。
VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の結果、前半7分に吉田がペナルティーエリア内で反則を犯したと判定された。直後のPKをネイマールに決められて先制を許すと守備が崩壊。
前半17分に井手口のクリアミスを拾ったマルセロに豪快なミドル弾を決められ、前半36分には久保がボールを失い速攻から失点した。

 ハリルジャパン初の世界トップ10との対戦は、ハーフタイムを待たずに勝負の大勢は決した。それでも指揮官は「後半だけで言えば1―0で勝っていた」と豪語。明らかな完敗だったが「二面性のある試合だった。
前半は残念で、後半は満足。ビデオ判定でチームのバランスが少し崩れてしまった」と悲観はない。試合終了直後にはピッチ上に選手を集めて円陣を組み、後半の戦いぶりを称えた。

 だが、後半に押し込む時間帯があったのは、相手がペースダウンしたからに他ならない。堅守速攻のスタイルが強豪相手に真価を発揮するとの幻想も崩れた。
引いてブロックを組んだ時の守備は安定感を見せたが、ボールを保持するとミス絡みでボールを失い速攻を食らう場面が頻発。堅守速攻は世界的なスタンダードになりつつあり、強豪相手に日本の戦術ははまらなかった。
井手口をトップ下に配置する新ユニットも連係不足。香川、本田、岡崎の招集を見送った一戦で、世界との距離を思い知らされた。

 アジアレベルでは失点に直結しなかったミスが命取りになることを体感できたことが数少ない収穫。指揮官は国際Aマッチ100試合出場となった長友に主将を託したことにかけ
「最後に選手には“佑都が主将だったから負けた”と言いました」と冗談を飛ばし、微妙な空気が流れた。中3日で迎えるベルギー戦にも完敗すれば、指揮官のジョーク以上に笑えない状況に陥る。
2名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 05:48:16.37ID:f01k/6b00
ガチの試合は前半と前半だからなあ。
3名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 05:48:30.29ID:Tq04g97h0
だいじょばない
4名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 05:51:48.76ID:rCUkKr/v0
ブラジルは楽に点を取っていく。 日本はどうがんばってもセットの1点が限界。
それが事実。
5名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:02:56.58ID:JPXWbpOi0
後半は勝っていた?
前半で試合決まったからブラジルが手抜きしたただけだろ
6名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:06:42.11ID:S+SycsRa0
後半から動けるなら前半から動いて勝ってくださいw
ベストメンバーでこれだとW杯辞退したほうがいいよ
7名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:09:44.67ID:hiDsb1KC0
サッカーはセット制じゃねえから
8名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:10:39.34ID:+ZSfg2o40
後半はブラジルが気を遣ってくれたんだろ
9名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:11:23.77ID:D4PjW9oQ0
後半は完全にブラジル手を抜いていただろw
10名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:13:28.30ID:FJ8SjHfr0
ブラジルが手抜きというよりブラジルが疲れただけだろw
前半開始の猛チャージを90分できるわけがない
あのサッカーは30分が限度だろ
岡田ジャパンの蠅戦法が前半しかもたなかったのと同じ
日本にはいいレッスンになっただろう
11名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:14:21.33ID:oRRcnb210
>>1

バカ 重複


【サッカー】<ハリルホジッチ監督>「残念な前半だった」「後半は我々が勝っていた」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1510323040/
12名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:14:22.05ID:h2vBtHlG0
今も昔も時代はテニス
13名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:15:18.94ID:px/IE22/0
ブラジルの監督はもっと早くにネイマール下げろよ
14江戸領内小仏蘭西藩 ★
2017/11/11(土) 06:18:33.02ID:CAP_USER9
>>11
Eggさん、これ重複じゃないです。
監督のその発言に対して「大丈夫?」
と疑問を投げ掛ける記事ですよ。
あなたも大丈夫ですか、だいじょばないですね。
15名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:18:46.84ID:+nQoYb4i0
鷲見アナのニットオッパイでかすぎプルルンwwww※画像あり
https://goo.gl/ac8jKJ



【悲報】 あの女性歌手、レイプされ活動休止・・・・・(画像あり)
https://goo.gl/GU5cWx
16名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:18:56.99ID:0zYUt6hd0
つまり前後半で一勝一敗の引き分けって事だ
ハリルジャパン強し
17名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:19:56.32ID:g9OH0Bda0
そういうこと
18名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:29:53.06ID:0spQe0sy0
09年の岡田ジャパンもオランダを後半25分までは蝿プレスで抑え込んでいた
少なくとも70分間無失点で我慢した
交代枠も一つしか使わずに、点を取りにきてるオランダ相手に
昨日のハリルはそれをすでに3点取って省エネモードのブラジル相手に
交代枠使いまくって45分やったってだけ
19名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:31:33.74ID:lBIEqjI00
何言ってんだこいつ
20名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:34:47.20ID:yXqn/hkB0
バカチョンみたいな発走はやめてくれ
マルセロターンで井手口の実力はわかった
ハゲはもう使うな
21名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:35:41.01ID:8kPdkakj0
本番も交代枠が6人だといいな
22名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 06:37:23.75ID:kVG4HZt+0
長友はハリルを殴って良い
23名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 07:08:26.99ID:FJ8SjHfr0
>>18
ブラジルの課題は前半のサッカーを90分やり続けられるかどうかだよ
チッチ監督はいまそれに取り組んでいるのに後半省エネモードなんか許すわけがない
単純にスタミナ切れ
09年の岡田ジャパンが70分でガス切れしたのと同じだよ
ブラジルは前半のサッカーを90分できないとW杯優勝は無理と分かってるからブラジルメディアも批判してんのさ
24名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 07:09:44.17ID:JrFJRiIS0
いや手抜かれてただけだろ
25名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 07:12:20.88ID:Rae77nVZ0
守備の練習で

フルボッコされてんじゃねーよ

相手はGK変えたりユース出して来たり後半は6軍だろうがボケ

なに3点も取られて自陣にドン引きで好き放題攻めさせてんだよ

ノルマはいかに0−0に抑えて勝ち点1をとるかだろ

だから貴様はW杯で韓国にしか勝てないんだよ無能
26名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 07:24:03.25ID:L8ZI6LL90
>>23
前半2点とった時点で
ペース落として日本に攻めさせて
カウンター狙えばいいやモードだったけど
27名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 07:37:30.19ID:o58mbxqh0
何処まで本気で言ってんだろ?
28名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 07:50:40.80ID:Kh3EG13Q0
恥ずかしいからやめて
後半はブラジルのモチベーションが下がっただけなのに
29名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 07:57:34.18ID:ZR+jU0Zr0
審判が最初っから演出しすぎ
接触にもやたら五月蠅いからプレスなんか行けなくなる
早い段階でブラジルにやる気無くさせた責任は大きい
逆に30分くらい無得点だったらブラジルは後半もっと荒くなってどうなってたか分からん位ショボかった
日本が一番苦手なパウリーニョとかフッキみたいなのがいないし
ドウグラスコスタなんか何しに入ってきたんだか分からんかっただろ
30名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 07:59:16.81ID:pxcZISKZ0
日本人はなぜかプレッシャーを掛けるのに2メーター以上離れている。
これだとプレッシャーにならない、プレーヤーはビデオを見て反省すべき
と思うが、一向に改善されていない。俺が監督ならこの点を一番問題視
する。
31名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:00:06.86ID:HNM6VU6y0
当初からずっとこいつは自分の保身しか頭にない、勝った側ならまだしも負けた側の監督が
この発言はあり得ない
歴代最低の監督
32名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:00:58.68ID:27fxagRP0
後半はブラジルの手抜きやろ
33名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:02:56.88ID:JAQ55nif0
前半2点取ったあたりでブラジルはもう流していた。
後半頭からはGKを変え、日本よりも先に次々に選手を入れ替えていった。
昨日の日本は対ブラジル戦としては屈指の出来の悪さだったよ。

セットプレーからの得点はキッカー井手口と決めた槙野の功績。
監督の手腕ではないし、セットプレーであればどんなチームにもチャンスはあるから。
流れの中では何もできなかったのだからハリル采配は惨敗だったと言える。
34名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:05:21.32ID:OcMayjiL0
後半相手抜いてたやん…
そんな事もわからない訳はないよなぁ
35名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:07:12.43ID:vMePd+Vm0
そりゃ無理してケガとかしたくねーし。勝負ついてるし。後半抜くだろ。
お互い気持ちよく終わらせたいしな。
36名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:09:10.33ID:RUSXtdd60
ハリルのボケはかなりハイセンスすぎるだろww
37名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:09:35.47ID:JAQ55nif0
そもそも、選手交代が遅い。
前線3人は後半開始から3枚替えでも良かったはず。
大迫と原口を引っ張った理由は何なのか。

残り20分で乾と森岡、残り10分で杉本、終盤に遠藤を入れたけど、時間が短すぎてテストにならんでしょ。
チャンスの少ない強豪相手に短時間出場させて何の意味があるのか。
負けた上に碌にテストも出来なかった。
38名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:12:06.82ID:ZR+jU0Zr0
>>33
その2点もセットプレー崩れだからなw
逆に日本が弱小相手の接待試合であんな内容だったら想像してみるといい
39名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:15:34.99ID:yUkxAaOX0
>>37
ホントそれ
全く意味のない試合だった

前のホーム2試合も意味をなさない試合にしやがったし、本番からの逆算とかできない
緩〜い頭しかないんだろうな
40名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:18:10.37ID:XtQqK0QY0
何言ってんの
サッカーは90分でやるものだ
41名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:19:12.58ID:DhCiGkQB0
90分間も後半と同じサッカーを続けられると思ってるバカ監督…
42名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:20:59.31ID:DhCiGkQB0
運動量が多いサッカースタイルを作り上げるには
フィジカルトレーニングを含めて数年間はかかる
43名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:27:23.09ID:bjbTxqd60
君たちアホかね
ブラジルも代表選考かかってんだから手を抜くわけ無いだろ?
コーナーで槙野マークしてたDFなんて追放もんだよ
普通にネイマール以外がショボいんだよブラジルなんて
44名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:29:17.13ID:0+sNwoVn0
レギュラーには自らの自滅もありまったく歯が立たなかったが
控えで出てきた相手に好きにアピールさせなかったのが唯一の収穫
45名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:46:07.18ID:MFJdq5VF0
本気で言ってるからこのジジイ、変えた方がいい
46名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:58:32.42ID:FJ8SjHfr0
>>34
手を抜くようなヌルいメンタルの改善がチッチ監督の一番の功績だわな
リアルでも適当にやってるお前には理解できないんだろう
47名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 08:59:28.66ID:PI//MXBu0
ブラジルの頃からさらに弱くなってる
48名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:06:47.63ID:bnRR0Yul0
本田、香川、岡崎を外して新陳代謝した気になってるけど
その前に長友とメス川島は必要か?

早い段階であそこに若いの使ってたら違うチームになれたと思うんだけどな
日本人にはSBは幾らでもいるし、GKは中村を使い続けるべきだったのに…

プレミアでバリバリにやってるFWとブンデス上位チームでバリバリにやってるMF
外す意味が分からん
本田にしても復調して来てるのに
49名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:07:21.09ID:OLyNdSDf0
信じられんなコイツ
本番でも言いそうだわ
50名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:08:34.91ID:VBJo7TVZ0
実際後半は圧倒してたし
流してるというがそれほど流してもない
後半のやり方なら勝てる
51名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:09:08.81ID:Sg1UNzR20
3-0なって本気出すわけないだろ
0-0のときも本気じゃないだろうけど
52名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:09:14.33ID:b7KNG61a0
この試合ブラジルは事前にスタメン発表してたんだよね
つまりは前日から対策練ることは可能だったわけ。
それでいて事前練習で何やってたのバカなの?というあの前半の内容
後半なんてネイマールもジェズスもさっさと交代してグダグダしてただけ。
ザックジャパンでいうところのイエメンあたりとの親善試合で
前半で試合決めて後半本田と遠藤と前田下げてグダグダしているアレ。
アギーレの時もひどかったが就任間もなくの2軍メンバーだったけど今回は2年半積み重ねたベストメンバー
53名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:12:24.57ID:15WU8inV0
流してはいただろうが、それでもいい形は何度か作れてたからな
もともと勝ち負けに意味はない試合だから、別にこのままでいいよ
54名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:12:28.92ID:FJ8SjHfr0
>>51
香川みたいなメンタルだなw
そういうメンタルの選手はブラジル代表から外されるぞ
55名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:15:15.50ID:Y3V7iu/+0
マスコミ向けのコメントを真に受ける馬鹿が大量にいる
普段マスゴミと言って馬鹿にしてるのに本人達も馬鹿なのかな

ハーフタイムにロッカーで何か事件起きているはず
漏れてきたら面白いのに
56名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:18:20.01ID:ThlH6wY/0
池野めだかみたいだ
57名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:18:38.77ID:Y3V7iu/+0
最初からおかしかったが解任騒動があったときにマスコミと監督の関係が完全にこじれてしまった

前半と後半のブラジルが違う事なんてハリルもマスコミも解っている
マスコミは馬鹿向けの解りやすい記事書くから余計におかしくなる
58名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:28:44.98ID:4LCAMJ3S0
世代交代は遅すぎたくらいだし名前だけの招集の必要はない
しかし昨日の試合、守備はボロボロ、攻撃はバラバラ、後半は親善試合

正直クラブW杯の鹿島の組織的なプレス守備の方が凄かったよ
監督の力量不足か、昨日のチームはまだチームじゃなかったね
59名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:30:56.58ID:2a97odnn0
国内組が活躍してもマスコミとしては盛り上げようがないから
国内組の活躍は持ち上げないうえで海外組を活躍させられない監督をやり玉に挙げる
いつまで続けるんだこんな馬鹿馬鹿しい真似
60名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:31:10.35ID:It40Taj80
これからに期待
61名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:38:46.98ID:BDkx9G2o0
スコアも内容も悪くないけど、
後半だけなら勝ってたなんて言っちゃうやつに任せたくないなぁ
ポジティブなメッセージなのかもしれんが
62名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:46:17.80ID:TWtdrEHk0
大迫ターンが炸裂したから、実質は引き分けだな
63名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 09:50:42.19ID:BA8sRPIo0
ハリルだって本音は長谷部のコメントと一緒だと思うぞ

ただ今回は選手選考であれこれ言われたからネガティブなことは
出来る限り言わないようにしてるだけだと思う
64名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 10:47:12.06ID:dlAYR/Lx0
前半は選手が相手がブラジルだと言う事を意識しすぎて選手個人の動きが硬くなり過ぎていた事と
戦略もあったのかもしれないが心が守りに入り過ぎていたのは3失点の原因、
後半は開き直りもあるのだろうが前向きに攻めの気持ちを持って戦えていたから
良い戦いができていた、要は相手が誰であるかをあまり意識しないで心を守りに入らせないで
攻めの気持ちを忘れないで戦えば日本だって世界のトップと良い試合ができる事を
後半の戦い方は証明していると言う事ですよ。
65名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 10:50:10.56ID:pNBCPKT20
残念ながら負けてしまったが内容では私たちが圧倒していた
66名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 11:10:56.36ID:nEQbeo4q0
>>48
単純にここ最近の代表の試合で
川島長友は良かったから使ってる
香川本田岡崎はダメだから切られてる
それは単純で論理的

いいチームが作れてるかどうかは別の話だけどな
67名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 11:19:35.16ID:2Z6dNO4z0
前半と後半とあまりにも差がありすぎる。
後半修正したというより、前半は積極的に取りに行かず体力温存しながら我慢してなんとか後半まで失点をしないように。後半が勝負だ!とか指示出してたような気がする。
結果守備崩壊し失点しまくって前半で試合ぶち壊したわけだが
68名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 12:18:44.00ID:X0mle46n0
たむけん 「今のサッカー日本代表の試合ぜんぜん面白くない・・・ただ全員で守ってカウンター狙ってるだけ」
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1510364418/
69名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 13:01:34.51ID:wjucNjge0
だって 弱いんだもの
70名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 13:39:38.43ID:iYyTEGMS0
冗談でもそんな情けないこと言うなよ耄碌ジジイ
71名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 13:49:41.05ID:lA03Yf8A0
引き分けの時だけだろ
後半は勝っていたなんて発言が許されるの
2点差で負けてこの発言は恥ずかしい
72名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 14:45:17.70ID:ptgiVJPP0
『頭がいい』・知的な人が取る5つの態度
http://wonderx.phim3x.biz/201711110001

「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://wonderx.phim3x.biz/201711110002
73名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 14:46:30.73ID:xNWxJDNT0
まあやってた選手が一番力の差を理解して落ち込んでるから
監督は嘘でも後半よくやったと持ち上げなきゃメンタル的に厳しいんだろ
74名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 16:34:26.59ID:sQilbS55O
ブラジル「20分で3点とりました」
後は適当
75名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 16:55:00.02ID:xqluG4as0
流してる2軍相手に後半は勝ってたとか悲しいから止めてくれ
76名無しさん@恐縮です
2017/11/11(土) 23:08:40.97ID:sb31y5kb0
あなたが知的であるかどうかは【5つの態度】でわかる。
http://exioer5.missouriprobate.biz/201711110001
77名無しさん@恐縮です
2017/11/12(日) 00:40:42.22ID:rR6sKSbR0
こいつバカじゃねーのか。
仮にブラジル相手に前半3分にOGもらって、結果10-1で負けてたら?「前半3分までは勝っていた」とでも言うのかよ。
こんなクソ論理を記事にしたり、言いっ放しにさせてるのは会見場にいた記者全員がヌルいんだよ。
もしかしたら「そーだよな、後半は良かったよ」と同意してそう。言葉で戦えよ。フランスに行った記者連中全員、同罪だ。
78名無しさん@恐縮です
2017/11/12(日) 05:11:31.71ID:DTTB+/w8O
20分で3点取られてるんだぞw
そら日本弱い言われる
79名無しさん@恐縮です
2017/11/12(日) 19:05:57.20ID:2A8BEf9l0
点取られるところ以外は勝ってたって当たり前やん
全勝だわ
80名無しさん@恐縮です
2017/11/13(月) 18:39:12.88ID:4g+VIkN00
控えGKのテストに付き合わされて大満足してる無能
81名無しさん@恐縮です
2017/11/13(月) 18:41:37.03ID:klgCbVS30
誰だよこんな5流監督連れてきたのは
節穴過ぎんだろ
82名無しさん@恐縮です
2017/11/13(月) 19:03:44.35ID:ALDJUo630
ハリルの奥さんと息子が見に来てたらしいね。
83名無しさん@恐縮です
2017/11/13(月) 20:24:23.40ID:WBt0VFl+0
ハリルはW杯のGLの初戦でブラジルと当たっても大丈夫と言えるのだろうか?

本気で来るぞ
こんなもんじゃない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215054624
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1510346851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】ハリル監督大丈夫?「後半だけなら1―0で勝っていた」「二面性のある試合。前半は残念で、後半は満足」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<ハリルホジッチ監督>「残念な前半だった」「後半は我々が勝っていた」
中西君「大迫半端ないって、あいつ半端ないって 後ろ向きのボールめちゃトラップするもん」監督「握手してもらったぞ俺❴」
TVシリーズのアニメって大概は前半ストーリー崩壊、後半作画崩壊、結果売上崩壊で、まさに自分の崩壊人生を見ているようで共感を覚える
【安全とは】福一原発で汚染水を浄化した後に残る水に、基準値越えの放射性物質が残っていた事が判明 半減期は1570万年
高校野球地方大会で、負けたチームの選手。 試合後1時間経ってもまだ泣いている。 お前らこういう熱い思いしたことあるの?
【野球】大谷翔平が史上初快挙 満票で2度目MVP受賞も心残り「最後まで出続けられた訳ではない」 10勝&44HRの二刀流で2年振り快挙 [夜のけいちゃん★]
【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える [影のたけし軍団★]
【厚生労働省】 「健康観察期間中は食事会などを控えていただくことが前提で、残念」 英国から男性帰国後、会食相手の2人が変異種感染 [影のたけし軍団★]
独身男性の平均寿命って67歳ってまじかよ?この板のドルヲタの大半の人はあとたった15年くらいで寿命なのか?
【サッカー】<セルジオ越後>監督誕生でハリル解任の清算は終わり? サッカーファンの疑念は残ったままだよ★2
和田あやちょ「2021年になって自分のルールを1つ変えました。10代後半から私服で避けてきたピンクの服を再び着るようになりました」
オーストラリア人「このショタたち若くて魅力的ね。大学生くらい?」私「二人とも三十代後半だよ」オ「ジャップは恐ろしい」
【テニス】<セリーナ・ウィリアムズ>騒動後初メディアに登場!性差別あったと主張曲げず「男子の半分のことですらできないなんて」★2
カジノ(IR)開業 「半年から1年延期、コロナによって先送りに」「完全に万博には間に合わない。万博後の開業になる」…松井大阪市長 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【話題】600円の買い物に1100円出したらダメ?ありがたいと思う店員が大半「できない人はバカなんだなって心の中で思ってる」[04/26] ©bbspink.com
【ラサール石井】「驚いた。電車に乗ったら、半数以上の人がマスクしてない。しかもめっちゃ大声で喋りあってる。なんだこれ」 [Time Traveler★]
30代前半であっても40歳前後の方が相手ならおねショタだし
じゃあ豚が自分たちは生後半年で出荷されて食肉になるのを知ったとして
【40代】もう、ここにいるお前らの大半は、人生の半分を生きてしまった奴らばかりだよなw
もう30後半で人生終了モードなのだが この年齢くらいから不屈の精神で成功した人っているの?
Twitter女さん「残念ですがスーパーの半額シール付いた弁当買う男性とは結婚したくないです!」
【文化】深夜にタクシー内で夫婦げんか、利川の休憩所で降りた妻は半日後に遺体で帰宅 [12/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【サッカー】≪日本vsウルグアイ≫は日本が4−3で勝利! 前半に南野・大迫が後半に堂安・南野がゴール!★3
お前ら昔の乃木坂は面白かったとか言ってるけど、最初の頃のバナナマン、特に日村の乃木坂を見下してる感半端なくないか?
21世紀の令和の世の中になっても、いまだに一話30分のアニメ番組を、前半後半15分ずつに分けて再放送しているテレビ局があるという
【サッカー】<ハリル前監督>「JFAは真実を公表してほしい」 田嶋会長「1%でも2%でも、日本代表が勝つ可能性を追った」 ★2
【性生活】『四十八手』は挿入だけじゃない!癒しの「まったりイチャイチャ」前戯でリラックス・挿入で一体感・後戯で余韻を…[12/23] ©bbspink.com
【サッカーW杯】韓国選手がクリスティアーノ・ロナウドに侮辱行為 試合後に監督証言「彼が怒っていたのはそれが理由」★2 [木村カエレφ★]
【AI】脳に似せた半導体「最後のパズル」はめた…サムスン、「インメモリーコンピューティング」を世界で初めて実現(Nature) [すらいむ★]
20代後半って人生華やかで楽しい筈なのに俺は無職でぼっちなんだが
ジュサロって少人数のガイジが暴れてるだけで大半はいい人なのか?
永遠に80年代後半〜2000年代前半をループして生き続けるボタンがあったら
仮面ライダー響鬼は後半クソとかラストがクソとか言うけどそうでもないじゃん
【社会】現在40〜50歳の独身女性は大半が老後に貧困化するという絶望的な現実 [ボラえもん★]
弁護士「は? お前らの写真を無断で撮影したからってなんで削除しないといけないの? 頭大丈夫?」 
大学教授「20年後は日本の一人あたりGDPは韓国の半分になる。日本はベトナム並みの国に近くなるだろう」
サイパン2077の神グラフィックを体験したら中途半端なフォトリアルで満足出来なくなった
元大谷エンゼルス監督のマドン、試合中にGMからトラウトを変えろと電話で告げられブチギレた後解雇
動物は遊び半分(じゃれて)の積りでちょっかい出汁て来ても人間は貧弱だから大怪我するよな。 [無断転載禁止]
【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★6
【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★14
午前1時半に家族に内緒でパジャマ姿で国道に立っていた女性がトラックにはねられ死亡・福井県若狭町
【中央日報】大幅に後退した韓国の半導体特別法…業界は「半導体氷河期懸念」[12/26] [仮面ウニダー★]
8割おじさん「感染者数の急上昇が止まった。予想は過大だった」 発症日ベースで7月後半に急ブレーキ
【裁判】性欲満たすため小学校でホイッスル盗む 出所して半月後再び…常習犯の58歳男に懲役3年 兵庫
台湾「半導体の売上2兆円超えた(でも工場は大陸にあります)」…これもう半分中共が世界の半導体握っている状態だろ
「面白い人は面白さの大半はタイミングだと思っている。面白くない人は『面白い行為』があると思っている。」 
奇しくもそのグループの今後の方向性を決定づけてしまったハロプロの三大歌詞「お先はまっキラだ」「がんばれないよこれ以上は」
前やってた日本人がアメリカに移民したら世界大戦が始まって迫害され戦後荒野みたいなところで農業を始めるドラマってなんだっけ?
【事案】極楽で「今、裸なんです」と言いながらジャンパーの前を開き、全裸姿を見せつける10代後半158cmくらいの男 [ブギー★]
アニメ監督「モノづくりをする人なら、やりたい仕事はノーギャラでもやりたいって思うのが普通。金の事を主張する人とは今後仕事しない」
ハリルホジッチ「新監督は私よりも何度かW杯を経験していて選手時代も偉大な選手だったに違いない。だから本大会でもきっとうまくいく」
共通テストの受験生「実はコロナ陽性で黙ってた。会場に唾を吐いたから、お前ら二次試験受けれないよw」とツイート、謝罪 [記憶たどり。★]
お前ら「あっ刺身だッ…!で、でも半額シール無いと買えない…」俺「…(曇りなき眼で値段をノールックで刺身のパックを取る)」
【米ニューヨーク大学】接種の重要性を訴え 「ワクチン接種後にコロナを発症した場合、入院を要する頻度は3%である」 [影のたけし軍団★]
【文大統領】「政策の成果」を強調=政権発足3年目突入「絶え間なく走ってきた」「新しい半島時代は夢でなく現実の課題」[5/13] ★2
アイドルになりたくて東大に入った女性、「お前のせいで熱意ある学生が落ちた」と叩かれ「熱意があるなら私より高い点数が取れたのでは」
糞事務所「人生ブルースのMV後半、作り直しだわ、お前ら今日徹夜な」生田石田牧野加賀「はい……」糞事務所「小さいよ!声が!」
反ワク「感染したけど後遺症ないから大勝利」 俺「じゃあ接種したけど後遺症ないワク信も大勝利では?」 反ワク「違う!」 なぜなのか
川面のゴミを取除く除塵機を監視する業務にあたっていた3人の内2人が休憩から戻ったら残った1人が上半身を挟まれていて死亡・小城 [水星虫★]
有本香「日本ってその都度半島を助けて仇になってる。酷い目にばっかりあってる」 ネット「韓国人の民族性から来るリスク考えた方が…」
【恋愛】男性は「すっぴん好きと言いながら『すっぴんでも可愛い子』が好きなだけ」? 女性に朗報 彼氏「愛があるから大丈夫」[11/05] ©bbspink.com
【和光夫婦殺傷】逮捕の少年「学校でいじめられていた」学校「じゃれ合いのようなものはあったが対応していた。重大性は認識していない」
【ワクチンの効果】大阪暁明館病院 「7月の新規入院は17人で、うち60代以上は3人しかいない。 10代ら若い年代が大半だ」 [影のたけし軍団★]
【フライドチキン】鶏肉不足…新潟のャEルフード“半身揚げ”に影響は? クリスマスを前に鳥インフルで懸念 [1ゲットロボ★]
15:46:26 up 32 days, 16:49, 3 users, load average: 60.69, 69.65, 79.43

in 2.6088709831238 sec @2.2960441112518@0b7 on 021505