◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【プロレス】IWGP・USヘビー級王者ケニー・オメガにまさかの挑戦者、クリス・ジェリコと新日本プロレス1・4東京ドーム大会で対戦へ YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1509899518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かばほ〜るφ ★ 2017/11/06(月) 01:31:58.01ID:CAP_USER9
【新日】US王者ケニー・オメガにまさかの挑戦者 クリス・ジェリコと1・4激突へ
11/6(月) 0:11配信

新日本プロレス・エディオンアリーナ大阪大会(5日)で、
IWGP・USヘビー級王者ケニー・オメガ(34)がバレッタ(30)の挑戦を退けV3に成功。
試合後は何とWWEのクリス・ジェリコ(46)がVTRで電撃“登場”し、
来年1月4日の東京ドーム大会での激突が決定的となった。

今夏からヘビー級に転向したバレッタを迎え撃ったケニーは、持ち前の身体能力で圧倒した。
19分すぎにはカウンターのデュードバスターを浴びて窮地に陥るも、すぐさまリバースフランケンシュタイナーで形勢逆転。
最後はVトリガー(ニーアタック)から片翼の天使につないで盤石の強さを見せつけた。

だが、この日最大の衝撃は試合後に待っていた。ケニーがマイクを握り日本語で
「もし挑戦したいヤツがいたら出てください。誰かいないの?」とアピールすると、場内が暗転。
なんとビジョンにジェリコの姿が映し出された。

ケニーの写真を引き裂いたジェリコは「お前は素晴らしいレスラーだ。だが世界最高はお前じゃない。俺だ。
ショーン・マイケルズ、エッジ、CMパンク、アイツらは過去の人間になった。俺は今も現役だ。
俺こそが世界最高で、この世界のアルファ(頂点)だ。お前に挑戦する。どっちがベストか見せつけてやる。
どっちが最高のレスラーか確かめようぜ」と挑戦表明し、来年1・4ドームでの対戦が確実となった。

近年の日本マットではハッスルにビル・ゴールドバーグ(50)やミック・フォーリー(52)が
参戦しているが、世界最大団体と契約中の選手が他団体に出場するケースはまれ。
新日プロに現在進行形のWWEスーパースターが上がるのは初めてとなる。

くしくもカナダ・ウィニペグの同郷という接点もある超異例の大物挑戦者の登場に、
ケニーは「強い挑戦者が出てきたな。まさにドリームマッチだ。これはレッスルマニアとレッスルキングダムの戦いだ。
お前が挑戦してくるんだ。それを蹴るようなマネはしない。俺たちで歴史をつくるんだ」と受諾。
日本プロレス界最大の祭典で行われるUS王座戦は、世界中のプロレスファンが注目する大一番となりそうだ。

11/6(月) 0:11配信 東スポWeb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171106-00000001-tospoweb-fight

2名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 01:34:01.29ID:zGCahAtU0
ぬるぽ

3名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 01:37:29.35ID:TBLx4LOX0
ライオン道

4名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 01:39:18.51ID:p6vRUnrC0
新日本はタイトルをIWGPに統一したんちゃうんか

めちゃくちゃふえてようわからん

5名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 01:39:25.16ID:cSegQ4P90
スーパーライガーの中の人?

6名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 01:48:28.77ID:gMkLzIb+0
所詮プロレスなんてプロレスだろ
何マジになってんの?

7名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 01:52:00.03ID:GYp4KCOw0
そう来るか!
これは楽しみだけど、今更日本のプロレスに対応出来るんかいな。

8名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 01:52:22.92ID:cpqsF+cp0
永田さんvsレスナーやるんなら行くわ

9名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 01:52:45.86ID:4TC9PNvv0
冬木軍にいてストンコ、ロック、トリプルHとやり合ってて今も尚現役でIWGP挑戦って息の長い選手だね
フレアーみたいなもんか

10名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 01:57:21.19ID:hd56Z/1A0
>>6
所詮ドラマはドラマだろ とか、映画は映画だろ とか得意げに言ってんの?

11名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:00:47.83ID:Y7FyG6+T0
英語でマイクパフォされてもよくわかんねーんだよね

12名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:01:15.18ID:eBF2PD/H0
デュードバスター、リバースフランケンシュタイナー、Vトリガー、片翼の天使…

もう何を言ってるのか一般人には理解不能のこの言語センスw

13名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:01:56.27ID:Nmc4KUvf0
ケニーは日本語でやってましたけど?

14名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:03:07.72ID:hol3x5CR0
Y2J!Y2J!

15名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:04:06.99ID:Nmc4KUvf0
>>12
Vトリガーってストリートファイター5のシステムです
片翼の天使はFF7のセフィロスだし
ケニーがゲーム好きだからそこからとってるだけ
そもそもケニーオメガのオメガもFFからだしな

16名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:06:59.54ID:VdPGCyFI0
ドームは飯伏とやんのかと思ってたけどまだお預けなんだな
まあセミでやらされるくらいならお預けでいいんだけど

17名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:09:10.23ID:i8T78cQC0
めっちゃ有名人だけどもう良い年したおっさんやん

18名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:22:05.79ID:HDDuT0ZsO
大物やん

19名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:23:42.12ID:zXG7asHe0
邪道外道ライオン道

20名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:25:00.52ID:XKeoPjbq0
引き抜きか

21名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:25:48.02ID:W+6XcMVN0
いい加減、オカダに勝たせてやれよ
ケニーとのデカイ試合、ほとんどオカダ勝ってるじゃん
IWGP一回持たせればいいんだよ

22名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:26:10.16ID:86BiZNTl0
WWEってこういうの絶対許可しないと思ってたわ

23名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:27:16.70ID:HoAmHPA80
ビンスが許可したのか

24名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:27:53.97ID:Ql0DiI590
東京ドームの大イベントの目玉が外人対決とか
日本のプロレスも終わりだな

25名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:29:30.96ID:3yDkr0ya0
シェインが東京ドームの屋根からダイブとかそういうのはもう無いのか

26名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:31:50.46ID:yEuh8Ut40
カナダ繋がりか

27名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:33:20.82ID:yEuh8Ut40
むしろ岡田とジェリコやらせて外道さん乱入でってシナリオの方が面白そう

28名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:35:12.99ID:fDz5gC520
>>27
オカダを見捨ててかつての仲間の助けに入るならアリだな
オカダをケイオスに縛り付けてもしゃーない

29名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:35:46.82ID:yEuh8Ut40
でもジェリコなんて今WWE出てもスポットだけだしなあ
オートンとかシナ辺りが出るならガチで驚くけど

30名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:38:20.56ID:TcSt3cNv0
ジェリコさんも、もう46か・・・
さすがに往年のプロレスは見れんでしょうなぁ・・・

31名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:39:48.85ID:yEuh8Ut40
WWEも今はAJやベイラー、中邑と新日系レスラーだらけだし
新日とは仲良くやっていきたいという思惑があるのかもしれん

32名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:41:39.23ID:NpoHgGOV0
世界の色々なベルトを統一する目的で作られたのがIWGPだろ

何でUSとかに増殖してんねん

33名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 02:55:29.63ID:DWYW6ZhK0
すげー
これはPPVで逆の交流もありえるのか
レッスルマニアに新日呼んで欲しいな

34名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 03:09:35.66ID:aZsf8b0l0
新日とWWEは仲が悪くなったと思ってた。

35名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 03:10:10.38ID:aZsf8b0l0
>>31
引き抜いたというイメージが強い。

36名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 03:37:50.02ID:DEM/u6jp0
WWEのクリス・ジェリコ(46)?
クリス・ジェリコ(46)?
(46)?

37名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 03:43:04.91ID:1rg9ZNBr0
iwgpとネバーとなんとかコンチネンタルは知ってるけどまた増えたの?

38名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 03:45:22.95ID:qE2G19u30
オメガの現代プロレスに46で対応できるのかどうか…

39名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 03:50:25.61ID:m8r8pLm70
これがメインマッチすぎてオカダいらんわ

40名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 04:02:44.30ID:qila2yFI0
昔のイメージのままで見ると動きの遅さにガッカリするかも

41名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 04:07:03.71ID:wW6uop9r0
>>12
しばらくプロレス離れてたくりぃむ上田が片翼の天使って技名聞いて焼酎の名前かよって突っ込んでで笑ったw

42名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 04:10:07.93ID:iHg6NZyQ0
ライガーがNXTにワンマッチで出たからお返しかね
ジェリコは日本公演で日本用のスタイルでやってるから適任だな

43名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 04:19:00.43ID:szzpfLNZ0
飯伏がドームで中邑とやりたいアピールしてたもんな。
絶対あり得ない

44名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 04:23:30.43ID:AsWvF99E0
まだライオンハート?だかやってるの?懐かしいね。

怪我させたら大変だろうしオカダの方が良かったかも。
あと、どうせならフレアーもマイクだけで良いから呼んで欲しい。

45名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 04:36:36.80ID:oOsV7Lfh0
池袋のローカルチャンピオンかよ

46名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 05:07:07.43ID:bAvMmgyq0
今年はテレビの視聴率が1%だったらしいから、
ジェリコ効果で1.3%くらいに上がるといいね^^

47名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 05:29:04.03ID:1/L6JPyx0
これアメリカでやったほうがはるかに客入るんじゃないの

48名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 05:45:58.89ID:SGgFovla0
正確に言うとWWEとは契約の期間が切れてるとかなんとかでしょ?
バンドのツアーとの兼ね合いかなんかで、
定期的にちょいちょい休みを入れるのが長く続けられる秘訣かもね

49名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 05:57:57.14ID:gGAxTac20
契約切れてるとは言え他団体に出場って例外中の例外だな
WWEもジェリコは手放したくないだろうし

50名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:00:13.92ID:bAvMmgyq0
本当に今の技って、膝膝膝膝をぶち当てるのが多いよね。
今や絶望的な状態になってしまった高山辺りが流行らせたイメージ。
それを喰らいまくった中邑が逆に自分のモノにして使い始めたかな。
永田さんも割とやってるし、藤田の膝マット攻撃なんかもあったね。

あんまり好きじゃないんだよなあ。五体全てを使うのがプロレスなのに
何か楽してるみたいな感じがして。
とりあえず膝当てときゃ盛り上がるでしょ?みたいな。

51名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:02:22.57ID:4bDE58SH0
昨日は最後のインターコンチしか見れてないけど、突然VTR流れて煽るシステムよく使うよね新日
めんどくさいストーリー作らずいきなりタイトル戦にぶつけられるからラクなのかな、メインのジェイホワイト乱入もそんな感じだった

会場もジェイホワイトに帰れコールやっていいのかどうか微妙な感じだったのが印象的だった
ホワイトが元々ヒールっぽくない顔なのと棚橋のエアギターなげーよと思ってた人が多かったのかなw

52名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:02:58.03ID:vg1GaYUC0
ジェリコも46になったのか。
元は日本のWARやFMWが主戦場だったから、DDT出身のオメガとは似てる部分があるけど
さすがにトップ扱いするには歳を取りすぎた。

53名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:04:32.30ID:RFIJ5IbP0
wweに比べてショボッw日本ではマトモなエンタメ見れないね。

54名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:04:57.28ID:+Ak8ElI+0
>>50
とりあえず膝当てときゃ盛り上がるでしょ?

総合じゃその手法で同じような展開ばかりだろ

55名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:13:19.05ID:PXVBvC+z0
こりゃIWGPヘビーとUSヘビーどっちがメインにふさわしいかファン投票すべきだな

ねぇ内藤さん

56名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:13:39.89ID:SsgUmaYE0
ケニーの当て方や落とし方は見てて上手だなぁって思う
ボマイェと違ってあのパチンって音でうまく迫力出すね
ただIWGPを冠したベルトは多過ぎ 1本にしてよって思う

57名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:16:27.09ID:9tm4DaQA0
コードブレイカーってダサくない?

58名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:17:18.06ID:5vylVWAZ0
武者修行から帰って来た小松と田中がチャラくてなんか笑っちゃう

59名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:18:52.41ID:j32DeZ2X0
あこれWWEに行ってしまうな

60名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:19:22.58ID:/8eRiWqC0
>>22

1992年に
WWFチャンピオンのリックフレアーとWAR天龍が
WWF王座かけて横浜アリーナでやった事ある 

61名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:20:47.44ID:+Ak8ElI+0
>>58
海外行けばチャラくなって、ヒールっぽいキャラで
どっかのヒールユニット入り でも、リング降りたら
人は良さそう

このパターンばっかだからな

62名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:23:39.92ID:/8eRiWqC0
クリス ジェリコ知らない人の為に

ジェリコ全盛期




63名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:26:36.56ID:lTmkBsgH0
>>48
それだな
ツアー中で

64名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:27:56.58ID:p5fa2hwB0
ライオン道出世したな

65名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:28:33.96ID:sOyUFnvB0
もうトップが固定されてるから辞めないかぎり変わらない。下克上がないし

66名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:33:39.99ID:5KSukaVy0
>>48
ジェリコクラスだから許される契約形態ではあるけどね

67名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:34:00.27ID:HFcBsA0b0
ケニーオメガはマジでかっこいい。

久しぶりにプロレス面白いって思える位かっこいい

68名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:34:04.40ID:7Rd/axmc0
>>60
WWFと提携してたSWSは消滅したけどWWFは天龍との関係を継続させたんだな

69名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:34:37.73ID:mN5j/Cc70
ヨシハシさんじゃなかったか……

70名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:37:13.02ID:dY7QN5+C0
ペガサス・キッドが帰ってくるのか

71名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:38:32.88ID:GYp4KCOw0
>>55
今の若いファンはジェリコを知らないんじゃないの?
普通に内藤支持されそうだが。

72名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:41:36.40ID:7qB9My0m0
ここまでリストの単語が一つもないとは…

お前ら全員リスト入りだ

73名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:44:58.86ID:1cCR7IXd0
>>50
楽してないだろ別に

74名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:45:14.44ID:7Rd/axmc0
冬木軍にはブス道いうのもいてたな。
クリス・ジェリコはWARの時に日本語を覚えてカタカナが使えるて言ってたな。

75名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:47:20.34ID:fOxbZjFs0
ケニーオメガってヘビー級で割と体大きい方なのに運動神経凄いね
ジュニア級の選手と変わらんぐらい飛びまくり
よく怪我しないな・・・

76名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:50:46.10ID:m3mtLIQ1K
ジェリコwwww

77名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:51:06.06ID:ptaIMQWO0
ジェリコのバンド観てみたい

78名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:54:39.99ID:uKB1Qe8w0
岡田がチャンプじゃなかったのか
ちょっと見ないとついてけんな

79名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 06:59:02.61ID:1vCld2NH0
【爆乳天国】新垣結衣さん、お乳が垂れてしまうwwww※画像あり
https://goo.gl/K1cDTE



このセブンイレブンの店員可愛すぎて即ハボwww※画像あり
https://goo.gl/h9xvdz

80名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:08:09.76ID:US1RJwS00
WWEの日本公演でも一番外人選手で人気あるよな

81名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:12:41.54ID:dxJ6AWEZ0
日本に来るたびにヘビメタのCDを鬼のように買って帰るらしい
ジェリコ曰く、もう持ってるアルバムだが日本盤は他の国と違って日本だけのボーナストラックが入ってるからだとか

82名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:13:45.87ID:7ivApFYj0
VTRは「オメガとやらせろ」って言ってたの?
試合直後に流したのになんで勝敗わかるの?

83名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:15:19.20ID:9tm4DaQA0
ジェリコのバンドはBurrn!でもレビューされてたよな
点数忘れたけど

84名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:15:50.91ID:6eZFy/Z60
>>82
2人分撮ってるに決まってるだろ!
バカなの?

85名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:17:27.10ID:pvS5jaFI0
シナとかオートン呼んでこい

86名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:19:08.43ID:8K5a6afN0
大成しなかった外人例
・マスクド・カナディアン
・モンゴル人ギミックのボロ・モンゴル
・国際プロレスに来たジ・アウトローズ
・スコッティ・ザ・ボディ
・2代目ブラックタイガー
・パニッシャーダイスモーガン
・WARに来たデスマスクとかいう覆面
・FMWのサドン・インパクト
・カレーマン
・バトラーツに来たウィロー
・ジョーバスコ
・グレート・OZ
・グレート・コキーナ
・ZERO-ONEのキング・ジョー
・ペガサスキッド
・グランジェイコブス
・アメリカンドラゴン
・新日でジャイアント・シルバと組んだ2M越えのインド人
・蝶野の首をパイルで壊した塩外人
・DEEPで謙吾の肘を壊したマスクマン
・ケンドー・ナガサキの団体に来たブラック・ボンバーズ
・新東京プロレス(笑)に来たカナディアン・ロッキーズ
・ディカプリオ風ギミックのチビ
・みちプロに来たゴルゴダ・クロス
・アルマゲドン1号&アルマゲドン2号
・ゼロワンに1回来ただけで日本人の技パクリまくるクッキーマスターなんとか
・ジャン=クロード・ヴァン・ダムの偽者
・藤波のIWGPに挑戦したビシャス・ウォリアー

87名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:19:48.28ID:m5YOmDrn0
バンド自体は全く売れず殆ど趣味でやってるに等しいんだが、体力のピークを過ぎてから
契約満了→バンド活動→ツアーが終わったら再契約、スポット参戦のルーティーンでかえって
長続きしてる。

88名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:23:30.08ID:AObqU58o0
>>84
バレッタが勝ってたら完全にフロックなのにそれでも挑戦するの?
どう考えてもリターンマッチをオメガが要求すると思うが

89名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:25:52.80ID:bAvMmgyq0
まあジェリコにとっては日本旅行みたいなもんだろうなあ。
何度も来てるだろうけど、邪道外道、ライガー辺りの同世代とも再会できるから
嬉しいんじゃない?しょっちゅう会ってるかもしれないけど。

90名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:26:34.60ID:T9feeOfk0
>>86
疑似餌が多過ぎて釣られる気にもならん

91名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:27:11.59ID:drgnyi2s0
ジェリコは大物感があるから良いマッチメイクだと思う
内藤好きだけど見たい試合はこっちかも

92名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:28:19.41ID:is83bJvG0
>>10
でた!
プロレス特有の屁理屈!(笑)

93名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:29:05.71ID:gh/qGZ620
ジェリコのギャラなんてもう相当なモンだろに払えるのか? 新日は

94名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:31:32.11ID:s5xnEa0Q0
アメトーークはじめプロレスラーが特集されたり番組に出演する機会が増えてるね
暗黒時代とはただ単に永田が不細工で中西が馬鹿で使い物にならなかっただだったんだな
若くてシュッとしたレスラーが現れれば自然とマニア以外のファンもつくんだ
永田世代はお笑いで言うとBIG3世代とダウンタウンとんねるずウンナン世代の間にいた
笑瓶 たけし軍団 嘉門達夫 北野誠とかのクズ芸人世代だな

95名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:32:58.28ID:T9IMm69h0
海外で実績あるらしいが
いきなりタイトル挑戦権、しかもドームとか優遇しすぎ

96名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:33:23.96ID:fuXl1AJE0
どっちが勝つのか事前に決まってたかのような演出はダメだろ、常識的に考えて

97名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:33:37.27ID:pMajRFmS0
>>93
今回のジェリコはWWE関係ないし、引退前の思い出参戦だろうから
そんなに高くないと思うよ。
多分ワンマッチ100万強くらいだと思うよ

もしWWE所属だったりしたら一気に10倍くらいになるけど

98名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:34:34.91ID:LllPsAon0
>>70
それ、クリス・ベノワ
10年前に亡くなっている。

99名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:36:26.66ID:ny1bYIv/0
ジェリコ負けブック飲むのか?
オメガが負けるとは思えないぞ

100名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:39:20.16ID:NXcii6/N0
スイートチンミュージック

101名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:40:00.94ID:RgmWmPqn0
技とか大雑把でいいから外国人はデカイのが見たいんだよ

102名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:51:57.15ID:LllPsAon0
>>99
勝ってしまったら防衛戦どうすんのさ。

103名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:52:57.65ID:7ivApFYj0
勝ったら王座封印

104名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:55:41.04ID:DM73gAWF0
知名度だけのロートルとやるのがプロレス

105名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 07:57:38.59ID:jog+Y9ex0
>>99
WWEでもファンダンゴデビューで負けてあげたりしてるしね。この人は本物のプロ。

106名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:00:16.99ID:QLjEZvyJ0
よく知らんけど
WWEって言い方悪くすると八百長公言してるとこなんだろ?
それをキングオブスポーツとか言ってるとこに出して大丈夫なの?w

107名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:03:29.11ID:1CQK+mXS0
昭和プロレス好きからしたら、今のプロレスなんて・・・
と、思ってたが夏のG1の決勝大会を観たら結構面白いのな
田口ジャパンの試合なんか涙が出たし

108名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:07:44.25ID:1cCR7IXd0
>>99
WWEではファンダンゴなる色物にレッスルマニアで負けてくれたぞ

109名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:11:29.79ID:XPdzDk8i0
昨日飯伏が負けたからなんかあるなとは思ってたらこういう相手が控えていたのか

110名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:13:12.45ID:gY//zmxc0
>>107
選り取り見取りやで
新日の中でも田口ジャパン、Jr、NAVER、IWGPで全然スタイル違うからな

111名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:15:45.82ID:9p9g3bzx0
これって試合内容自体は今のアメリカンプロレスやるの?

112名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:35:11.92ID:oIAxj7hv0
もう本業バンドの人じゃん

113名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:38:03.08ID:LllPsAon0
>>106
お前はあんな技受けたいと思うか?あんな身体能力あるか?

114名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:38:29.21ID:ZzN5Y95X0
バンドのアルバムのレコーディングとツアーをしたいけど、WWEの求める試合数をこなすと不可能だから新日参戦すると予想

115名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:39:16.99ID:fQxWY3Ss0
ヘヴィメタルバンドやってるね

116名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:41:14.99ID:9HBTXMBm0
今の新日はシングルのベルトが4本もあるのかよ
六人タッグのベルトもあるみたいだしちょっと散漫すぎないか?

117名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:41:28.66ID:zFBlfskZ0
wwe移籍か

118名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:43:24.67ID:aDAEhYPR0
>>106
もう完全に猪木とかストロングスタイルのイメージはないからな

119名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:45:00.49ID:7Rd/axmc0
>>116
元々、IWGP構想は世界中に乱立したベルトを統一することだったのにね。
それでNWFヘビー、北米ヘビーは封印したのにヘビー級に転向した藤波
のためにWWFインターナショナルヘビー級王者にさせてたな。

120名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:45:29.41ID:N2b/Du210
>>111
今のジェリコには、流石に今の新日のスタイルは無理だろう
けど、期待はする

121名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:47:45.70ID:z2KhUIhe0
>>1
そこはゴタツだろう
1.4メインをいつまで引っ張ってんだよ

122名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:50:28.87ID:GNWrUoQA0
>>116
一人の絶対的エース路線よりもスター選手いっぱい増やすことを選んだのだろうね。ボクシングと一緒。

123名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:50:56.60ID:9HBTXMBm0
>>120
新日のスタイルってWWEに近いから大丈夫じゃないか?
むしろ中途半端な劣化WWEエンタメ路線な気がする

124名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:53:13.31ID:Oe62Etuh0
バンドのオフの期間にプロレスやってるパートタイマーの割には、コンディションもいいし期待したいが、ニワカだらけのドームでうけるのか心配だわ。なんせ決め技がボストンクラブとBUSHIのMXだから。

125名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:57:16.37ID:LqVfH+xq0
大阪は良く客が入るな

126名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:58:51.00ID:CYposaUW0
あれKOの反則攻撃で負傷して欠場中じゃ無かったっけか??

127名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 08:59:22.84ID:wB/OJyRZ0
新日も世界路線を敷き始めたからだろうな
でもさすがにこれはアメリカのプオタも覚めた目で見るだろうな

128名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:02:10.82ID:HNcTFodM0
ライガーがNXTのTAKEOVERに出たんだし貸し借りゼロだろ

129名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:03:50.46ID:XPdzDk8i0
>>126
ストリー上はね

130名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:06:41.86ID:sIHds6vz0
なぜ避けないの?
プロレスに興味ない人に説明すると不思議に思われる

131名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:13:00.70ID:uVzbPIDX0
>>59

歴代のBCリーダーはみんなWWEに行ってるんだよな

ただオメガはWWEには行かないと公言してるから簡単には行かないと思う

132名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:20:51.51ID:FqCrzMFM0
>>131
行かないと言ってから
何度か向こうに渡ってチェック受けてるか
このマッチメークも何らかのWWEへの演出

133名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:23:29.50ID:CcvQtYXM0
>>80 今年のなんかイタミ・ヒデオとやったのにジェリコの応援一色だったぞ

134名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:26:18.41ID:yz+YBzvL0
行きたい気もするがプ女子ばかりなんだっけか今は。

135名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:26:43.64ID:bAvMmgyq0
トリプルHがドームに観戦に来たらちょっと面白いだろうなあ。
試合はしなくてもテーマに乗って登場とかね。

136名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:27:42.59ID:O12/vz8a0
WWE「スタイルズだけしか要らんわ」オメガ「俺は行かない」
仮病臭い休場で何してたんすかね
突然のドーム発表
正月の大会を最後に移籍するのは新日の伝統

137名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:28:36.99ID:yMx4bUgK0
>>43
ドキッ!

飯伏は相手次第で盛り上がりも変わるからねえ 焦

138名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:32:41.99ID:lzJdx3Q40
新日「メインイベント賭けたファン投票やろっかなぁ」
内藤「は?」

139名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:35:30.04ID:B0AzUU0X0
>>1
片翼の天使って技の名前なんだろうがどんな技なのかさっぱりわからん

140名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:36:23.49ID:yEuh8Ut40
>>50
膝もモモに近いところ当てれば相手にそんなダメージないしその上見栄えはいいしでみんな使ってるな最近

141名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:57:05.81ID:ACJQO//r0
格で言うとアメリカのライガーみたいなもんか
人気実績十分だが若手や売り出し相手によく寝てくれる点が似てる

142名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:57:46.45ID:ofaYx2Ri0
Y2J

143名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:02:34.65ID:gm+zoSE10
>>139
セフィロスの必殺技じゃん
片方の翼で相手をぶっ叩く技

144名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:04:56.83ID:gm+zoSE10
それより結局キャラハンもジェイも登場するんだね
ジェイはベビーの方が良いと思うけど

最近の凱旋試合はほとんど勝つから
棚橋を負けさせるんだろうか

145名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:07:12.95ID:dXzerFEC0
防衛戦出来ないから勝つこと無いだろうけど、逆エビで試合決まったらハァ?ってならないかね

146名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:13:57.67ID:VREUYKWB0
>>102
アメリカでなんやかんやあって中邑に獲らせたらそれはそれで笑える

147名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:15:13.01ID:eBF2PD/H0
>>140
昔から膝や肘は見た目派手だけど
実際には脛や二の腕、脚腕の横の面を当てるから痛くないし
当たった瞬間も力加減しやすいからね
コーナーからのニードロップや鶴田のジャンピングニーとか
三沢のエルボーとかみんな実際は膝頭や肘を当ててるわけじゃないのはみてのとおり

148名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:27:01.52ID:Lc09scVS0
ライオン道との試合とかマニアしか見ないだろw

149名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:28:07.04ID:NN0Mj2Wo0
自殺しなかった?

150名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:30:06.83ID:SGgFovla0
逆エビ決まるか〜決まらないか〜だけでどこまで引っ張れるか見物だな

151名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:30:23.96ID:Lc09scVS0
相手がブラックタイガー、ワイルドペガサスクラスならだれもが見たいカードだったな

152名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:39:08.17ID:hXfVKDOA0
去年のオカダ戦や内藤とのG1決勝のような
過激な試合にはならないだろうけど
ケニーなら期待出来るな

153名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:41:53.23ID:B0eA/hNt0
イブシも必殺技膝げりになったんだっけ?

154名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:53:34.88ID:Ec6eMXzx0
>>138
オカダ「内藤さんビビんなよ」

155名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 10:57:29.19ID:gJuIHExc0
>>2
がっ

156名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:00:52.37ID:gVg0O1Mr0
この二人は友達
同じカナダ出身で数ヶ月前ゼリコのポッドキャストにケニーが出てた

157名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:21:47.59ID:bAvMmgyq0
どうせなら、ジュニア版俺たちの世代みたいなくくりで
ライガー邪道外道辺りがセコンドに付いたら面白そう。

158名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:23:11.85ID:D9Z3/32/0
最近も棚橋がテキサスクローバーで決めたりしてるから大丈夫だろ

159名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:25:16.23ID:RbpfR/I00
>>149
クリス・ベノワのほう。
ベガサス・キッドで新日本に出ていたほう。

160名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:26:06.91ID:AWFDfp8o0
WWEの支配下選手が一試合限定で他団体の試合に出るとか別に珍しくはない

161名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:26:08.60ID:V9wueyEZ0
しかし必殺技どうすんだろ?
日本じゃウォールオブって訳にもいかんだろうけど

162名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:28:07.89ID:RbpfR/I00
>>153
棚橋を初めて倒した時に使った技。
名前は神越。

163名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:30:42.43ID:AWFDfp8o0
あ、契約切れてるのか

164名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:32:28.33ID:mhFAcHRPO
新日は外人にもまあまあ人気あるらしいな
ズバル車見たいな感じか

165名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:32:47.42ID:EvrZY9+60
なんか今の新日ファンはジェリコすげー!って盛り上がってるけど
WAR時代からしってるおっさんだとジェリコにそんな有り難み全くないよなっていう。
新日にもジュニアで出てたし。

166名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:42:27.99ID:hkhvBjkf0
>>84
一人分に決まってるだろ!
言わせんな

167名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:45:26.66ID:Rl3BDLo90
>>23
ジェリコは短期契約の今はパートタイマー

168名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:46:38.29ID:vDyPXnkq0
ジェリコ相手だとムチャな大技ができんだろ。

169名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:50:31.61ID:vuQPCBOJ0
>>99
この人は若手格上げしてくれるやさしいおじさんだからな

170名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:51:24.26ID:Rl3BDLo90
パンクは もう プロレスする気ないのかな?

171名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:52:11.90ID:YgU9MyFL0
IWGP乱発しすぎなんだよ

172名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:57:05.55ID:M10I2Mim0
初めからオメガが勝つの分かってたの?
もし負けてたらどうなってたの?

173名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:57:44.88ID:i21ModIK0
>>82
そうやって利口ぶる馬鹿なガキは嫌いだよ

174名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 11:58:54.87ID:Rl3BDLo90
>>116
電撃 WWEと業務提携とか

175名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:02:53.79ID:CEqcnEbF0
>>1
ドラマの内容をわざわざスレ建てするな

176名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:03:45.29ID:UOTXkg6i0
>>172
テレビ電話だよあれ

177名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:21:43.35ID:XpCz0RF50
これはハマらないパターンだな

178名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:26:15.07ID:XpCz0RF50
>>130
ロープに投げたら反動で勢い増して返ってくるのは明白

179名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:26:34.61ID:82+NJY7p0
ジェリコってホントに183センチもある?

180名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:26:50.56ID:h43aAKbX0
>>119
高田がUインターのときルーテーズとか引っ張り出してNWAのベルトを出してたな

181名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:29:12.77ID:UOTXkg6i0
>>178
逆らって止まると怪我するからなアレ

182名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:30:21.57ID:UOTXkg6i0
今の親日みてるような客じゃ逆エビで盛り上がる事出来ないんじゃないかな

183名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:37:47.16ID:7//AceNF0
タイトル多すぎて、ドームは全試合タイトルマッチになるんじゃないか

184名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:40:01.01ID:bKZ5sYBD0
>>30
いや、スポット参戦というのはたまに1試合賑やかしで出るようなことで、
ジェリコは半年なら半年、テレビにも毎週出るしハウスショーにもきちんと帯同してるよ
数年前には嬉々として画鋲マッチもやってたし
異常だよあのおっさん

185名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:40:52.27ID:vwWRiFoV0
KOに裏切られベルト取られた後はどうしてたの?

186名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:41:19.36ID:bKZ5sYBD0
>>165
間を知らないだけですやん

187名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:47:26.71ID:0ZTFQEtu0
>>21
来年G1取った飯伏とドームメインでIWGPかけてやってほしい

188名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:48:00.84ID:3RNOJeZb0
>>6
おまえは仕事に真剣に取り組んで…まぁまずは外出できるようになってから徐々に職安に行けるようになろうな

189名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:50:09.23ID:6jLbjGPu0
10年前くらいのWWE日本公演のジェリコ対ミステリオは名試合だった
ジェリコは本当名試合製造屋さんだわ
1.4めちゃくちゃ楽しみだわ

190名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:52:34.54ID:eBF2PD/H0
>>184
ジェリコのバンド活動は詳しく知らんのだが、
むしろそっちのPRにツアーや新作の前に顔売るためにってことはないの?

191名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:53:11.96ID:iaIPLM8m0
>>105
いたなあ、ファンダンゴ
ジェリコとケインは若手によく寝てあげるね

192名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:54:38.86ID:X/PNYye50
ジェリコて今もライオンサルト使うの?日本じゃ曰く付きの技だし控えてほしい

193名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:56:27.54ID:gvsB/NXtO
で、蝶野はMXのレギュラー番組をドタキャンと(笑)

194名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 12:59:06.07ID:3dpoo4Gz0
>>187
そんなもんDDTでやってろよ

195名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 13:04:47.43ID:U0Mi1PCj0
当然ハイライトリールもやってくれるんだよね?

196名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 13:05:39.17ID:aDAEhYPR0
>>134
ジャニーズのライブに近い雰囲気になってるね
家族連れのオッサンもいるけど

197名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 13:14:48.77ID:EvrZY9+60
>>186
間って何?テイカーがWCWだった時代も見てたしWWEならFの時代から
ジェリコがWWE&WCW統一世界王者になったピークの時代も見てるぞ。
最近は見てないけど。

198名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 13:20:18.60ID:l42bUUut0
>>182
フライングボディプレスで盛り上がれるけどな

199名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 13:36:52.33ID:VGRL7TXL0
>>162
かみごえ?
しんえつ?
個人的にはしんえつって呼びたい
殿の技みたいな感じで

200名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 13:42:48.90ID:vDyPXnkq0
足で踏んづけて「カモンベイベー!」ってまだやってんの?

201名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 13:53:31.01ID:yU8Kfkgl0
このオメガって人なんでWWEいかないの?

202名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:20:37.04ID:RFIJ5IbP0
>>86
このコピペ正解が知りたい。

203名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:21:33.14ID:cCWzmuUc0
まだ東京ドームでやれるほど売り上げは上がっているの?

204名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:25:39.20ID:BbwApksC0
秋野陽子がソープ嬢役やったやつで抜いたの?

205名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:27:20.61ID:F4vOHEcM0
>>19
肝心の弘道が抜けてるだろw

206名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:30:06.06ID:7IfHx8W20
自分の中でクリスべノワ(ワイルドペガサス)とごっちゃになるんだよな。
日本ではワイルドペガサスの方がビックだったでしょ?

207名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:30:15.99ID:9eCuznCs0
>>1
プロレスだから、やる前に勝ち負けは決めてるんだよ

208名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:33:51.36ID:dVBgitLx0
ジェリコが取る→WWEで中邑が取る→新日のリングでタイトル戦、中邑vs棚橋
これでよろしく

209名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:34:55.07ID:9HBTXMBm0
>>207
今更そんなみんな知ってることをドヤ顔で書き込まれても…

210名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:36:10.42ID:M/9rQckq0
>>5
多分正解

211名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:47:09.98ID:oKMHRK4y0
WWE所属のままで新日本に上がるの?
最近のWWEでそんなことありえるの?

212名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 14:59:09.65ID:bAvMmgyq0
>>202
半分くらいなら分かるけど、プロレス詳しい人で埋めていけば全部分かるだろうね。
個人的には”蝶野を壊した塩外人”っていう表現が好き。

213名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 15:14:23.02ID:ZOfMoUsV0
Vトリガー、ボマイェ、カミゴエ

平たく言うと膝蹴り

214名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 15:32:25.01ID:fNBMkpYD0
Y2Jと呼ばれてからもう18年かぁ
この人はヒールやってる時でもちびっこファンにはニコッとしちゃういい人

215名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 15:48:47.31ID:AWFDfp8o0
>>211
アメリカは契約関係とか台所事情を考慮してプロレスを楽しむみたいな文化があって
関係者からのそういう情報のリークをまとめたサイトが充実してるのだが
そういうとこによると、WWEとの契約は切れてるとのこと

216名無し募集中。。。2017/11/06(月) 16:02:22.51ID:V/qk99Kk0
あのクソダサいイルミネーションのジャケットが日本で見れるのか〜
クリスジェリコなんであんな人気あるんだ?
エミネムの歌詞にも出てくるし

217名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:10:32.16ID:vmIs913X0
>>197
結局間を知ってないじゃん

218名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:17:40.85ID:vmIs913X0
>>191
ファンダンゴは現在、ドラマのパロディコントでプチ再ブレイク中

219名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:20:30.75ID:aOLhY0oJ0
ロック様クラスのはギャラ高すぎて無理だしなw

220名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:20:55.85ID:+5mao1Bd0
そもそもIWGP・USヘビー級とか言うのが初耳だ

221名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:25:22.57ID:9HBTXMBm0
>>219
ロック様ことドウェインジョンソンはリングに上げるだけで新日の年間純利益がほとんど無くなるんじゃないか?

222名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:32:15.41ID:SGgFovla0
USヘビーのベルトをかけて日本でカナダ人同士が戦うのか

223名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:34:46.03ID:Cu58z14n0
ケニーオメガ 危なくてな

224名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:36:04.67ID:4J6v7sCu0
新間が居た大昔の提携中は、割と契約中の中堅がポコジャガきてたし
さらに遡ればWWFに席残したままのトップクラスは普通に来てただろう
アンドレとかな
しかも契約切れてるんじゃなぁ

225名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:40:30.28ID:o/Ziz7Gi0
プロレスファンのための英語入門が必要になってきた。
ワールドあたりでなんかやってくれ。
外国人がリングで喋ったことを文字で起こして解説するような。

226名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:52:38.49ID:nEaqz/Lj0
来年のニュージャパン・ランボーはノートン級の隠し玉あるかね
個人的には山崎一夫でもいいけど

227名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:53:00.62ID:go1+a07r0
>>86
サドンインパクトってクリスジェリコだろ

228名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:55:09.60ID:go1+a07r0
パニッシャーダイスモーガンはアンダーテイカーだし

229名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:55:44.68ID:Q2qRf6jG0
新日本ってお客さん多くてノリに乗ってるイメージだけど、客数だとWWEのほうがやっぱ多い?

230名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 16:57:55.37ID:uqeJufA+0
>ケニーの写真を引き裂いたジェリコは「お前は素晴らしいレスラーだ。だが世界最高はお前じゃない。俺だ。

ねぇねぇ。バレッタがもし勝っていたら、この動画とかどうしていたんだろ?
それとも、この動画は生中継だったのかな?

231名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 17:06:30.90ID:CcvQtYXM0
>>230 ジェリコはケニーに挑戦するとは言ったがIWGP USに挑戦するとは言ってないぞ

232名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 17:23:15.11ID:Ii1tet6l0
USはインターコンチとカブるし、言わばケニーのために作ったようなベルトだしなぁ
4484が挑戦したり、意味わからんことしてるけど

233名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 18:22:42.32ID:yMx4bUgK0
>>226
ライジンでmma引退だから
新日本でプロレス引退マッチだろ

234名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 18:31:20.26ID:lGarXkbw0
y2k

235名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 18:31:32.18ID:7Rd/axmc0
>>224
ボブ・バックランドが何度も猪木、藤波相手にWWFヘビーを防衛してたし、
バックランドが猪木と組んでMSGタッグを優勝したりしてた。
逆に新日の選手がMSGのリングに上がったり、
タイガーマスクがWWFのツアーに参加したりしてたな。
新日クーデターで新間が新日から追放されてUWFを創設し、
WWFは政権がシニアからジュニアに代わり、ホーガンを王者にし、
NWAを脱退してテリトリー制を無視して全米侵攻するようになった。
WWF会長でもあった新間はUWF旗揚げシリーズの前に前田をWWFに連れて行って
MSGでUWF版WWFインターナショナルヘビー級王者にさせた。
この時、新間はビンスにUWFへ選手派遣を要請したがWWFは新日と提携が残ってた
ので断られた。新日とWWFの提携が切れたのは翌年の昭和60年10月だった。

236名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 18:31:45.50ID:3RNOJeZb0
>>230
ケニーの負傷等で試合続行不可能になっていたらあのVTRはお蔵入りだっただろうな
余程のことがなければレフェリーが調整等してケニー勝利に持っていくよ、とマジレス

237名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 18:38:19.40ID:lGarXkbw0
>>62
ロックもキレキレ
若いっていいなぁ

238名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 18:50:28.55ID:bAvMmgyq0
なるほど、これで大体のカードは決定したわけか。
これで何人くらい入るのかね?3万人は厳しいか。
ドーム球場って人が少ないと、広い分だけ余計に寂しいんだよねえ・・・

239名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 18:53:31.49ID:wRY96Z5b0
プロモでHBK・エッジ・CMパンクの名を出してたのは
アメリカのプロレスファン向けだったのかな
新日のアメリカ進出戦略の一環なんだろうか
レッスルマニアでWWE対新日の団体抗争とか無いかな

240名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 18:54:26.87ID:Pc+bGLlB0
3万入れば格好はつく
ケニーなんてのがメインじゃ行く気にならなかったけど今回は久しぶりに行ってみようかな

241名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 18:55:40.10ID:7ertX7Oz0
オメガカタストロフドロップ

242名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 19:11:23.88ID:O6dH7h/G0
新日はリングサイドにX JAPANを呼べ!今でもファンかどうかは知らんけど。
外道邪道ライオン道で冬木軍再結成!

243名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 19:20:49.29ID:oKMHRK4y0
試合直後にVTRで挑戦表明より
会場に乗り込んできてほしいよな

244名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 19:21:07.78ID:8H0W9Qyp0
>>185
バンドのヨーロッパツアー

245名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 19:59:48.55ID:C8X4MLvXO
>>244
デスノートみたいなのでジェリコが急に載ってたな

246名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:01:24.27ID:qt76dAaN0
久々に復活かワイルドペガサス

247名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:03:20.16ID:C8X4MLvXO
シナもパートタイマーだから来んのか。

WWEでのパートタイマーてある意味報奨みたいな

248名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:04:40.30ID:ylIwoUqYO
>>230
2種類用意してたんだよ

249名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:10:47.74ID:CtpDjsTH0
WWEのジェリコ出るなら行ってみようかな

250名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:18:08.10ID:I4M1Gc1C0
WCWに視聴率戦争で押されっぱなしの頃にいち早く見切りをつけてWWEに移籍してきた功労者だから
ジェリコはすごい優遇されてたのが新日参戦だからインパクト強いな

251名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:24:04.74ID:AiTThlzD0
ちょっと前にでっかいタトゥー入れて汚い身体になっちまったんだよな
そろそろ蓄積したダメージが後遺症として出てくるだろうに、医療機器に入れない身体になってどうすんだよ

252名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:26:56.27ID:0ZTFQEtu0
>>240
ケニーは内藤より百倍いいレスラーだぞ

253名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:34:46.96ID:RWzxTGYe0
邪道外道非道ライオン道甲州街道

254名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:35:30.71ID:ty1TPuKm0
久しぶりに見たらボンジョビみたいなルックスになってるな。

255名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:38:03.81ID:RaI00EjL0
これはびっくりしたよ、色々と

後は真壁vs藤田をドームで、の夢を果たしてあげるだけだな

256名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:42:59.10ID:bQscTEaVO
ジェリコの顔を思い出そうとしてもキーファーサザーランドが出てくる
キャプテンカリスマのクリスチャンも似たような顔してたような?

257名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:47:22.45ID:g5dGnSV70
みのるもジェリコもいい歳なのに扱いが良いってことは第三世代も年齢のせいできないよな?
動けない中西天山はしかたないとしても永田小島はまだまだ使えるのに

258名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:53:27.31ID:pFC890KA0
すごいな。新日でY2Jコール起きてんじゃん
こりゃベルトの価値がかなり上がるわ

259名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 20:53:49.09ID:yz+YBzvL0
>>196
うーん、そういうの好きじゃないから止めとくか…。

260名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 21:00:45.24ID:UIszSSZY0
>>28
で、何故か中邑登場。

261名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 21:01:52.70ID:ufnaXXod0
内藤・・・

262名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 21:02:05.92ID:UIszSSZY0
>>258
本来、IWGPチャンピオンがそれを担うんだが。

263名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 21:03:18.07ID:JqxL9Smw0
ジェリコはWWE退団したの?

264名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 21:08:12.33ID:vMhNPirz0
>>263
パートタイマーだから大丈夫らしい

265名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 21:10:31.50ID:JqxL9Smw0
>>264
なるほど
この前の日本公演では中邑とシングルやってたもんね

266名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 21:19:49.24ID:o4r+I5xY0
ジェリコのギャラを継続して払えるわけないから
王者にさせるわけにいかないよな?

267名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 21:47:14.60ID:vwWRiFoV0
入場曲はWWEと同じの使えるの?
あれじゃないとテンション上がらない

268名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 21:58:22.62ID:KjB9pUwi0
入場同じならドームで 大 が見れるのか
やべえ行きたくなってきた

269名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 22:21:29.49ID:ixilOfeA0
>>53
NJPはいまや海外にも沢山ファンがいるんだよ
オカダの知名度なんか半端ない
ネット時代やね

270名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 22:22:52.48ID:Vqm8xqIz0
ジェリコ大丈夫か?
死ぬんじゃない?

271名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 22:26:25.11ID:QeaYZ0mu0
オカダのドロップキック
カイリのエルボードロップ

他に見る価値のあるレトロな技ある?
片翼の天使とか頭から落とす糞技ホント止めて欲しいね

272名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 22:41:14.56ID:temfbGIM0
>>270
やばいね

スポット参戦で気抜いてたら痛い目あうね

273名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 23:00:49.04ID:7qB9My0m0
WWEの会場にバレクラやケニーのTシャツ着てくる奴多いよなw

274名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 23:02:21.19ID:jQPLC19A0
すげー
ジェリコ見たいわ

275名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 23:07:41.34ID:Wy2mha/s0
>>252
お前はそれでいいよ

276名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 23:08:20.47ID:MuUsLpE60
>>192
日本で中邑相手に使った

277名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 23:09:41.16ID:O6dH7h/G0
>>259
全部がそうじゃないから行ってもいいと思うよ。
ただ女は昔に比べたら信じられないくらい増えたのは事実。

278名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 23:10:24.52ID:SWt69d0O0
>>25
どうやって登らせるんだ

279名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 23:12:30.75ID:O6dH7h/G0
>>271
棚橋のハイフライフロー。ダイビングボディープレスも昔からある技じゃね?

280名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 23:13:25.76ID:nUDQsze00
昨日アメトーーク見た。リコシェが凄いのは分かった。

281名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 23:19:03.23ID:O6dH7h/G0
>>280
もう新日本のリングに上がる予定はないのがね…

282名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 00:11:58.22ID:S2Zh+CYg0
せめてオスプレイだけは死守しなくてはならない

283名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 00:19:13.22ID:JK6IqWli0
クリップラー・クロスフェイスの人?

284名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 00:38:08.34ID:G3gukbVd0
性感にはまりすぎてカタカナの読み書きはできるようになったジェリコさん

285名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 00:38:50.49ID:kZjLLvLh0
>>279
棚橋のは別に見る価値無いだろ
エディさんだなボディプレスは

286名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 00:43:37.67ID:WFlNTtz90
電飾ジャケットの出オチおじさん

287名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 00:43:49.73ID:VLwopTI80
【爆乳天国】新垣結衣さん、お乳が垂れてしまうwwww※画像あり
https://goo.gl/K1cDTE



このセブンイレブンの店員可愛すぎて即ハボwww※画像あり
https://goo.gl/h9xvdz

288名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 01:04:36.62ID:ZWrN5A6y0
ジェリコは喋ってナンボ、ケニーオメガと好試合は出来ない、ましてやもう50近い

289名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 01:07:57.25ID:D1bWnxFc0
>>84
真面目か!!

290名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 03:08:08.88ID:EKmLhbRt0
>>288
ケニーは誰とでも上手い事やりおるから大丈夫だろ

291名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 03:11:31.22ID:TtksqY1L0
【画像】 スポブラ一枚で胸見えちゃってる日本人♀モデルの写真 ※(画像あり)
https://goo.gl/vg5PxQ




hydeの卒アル写真をご覧くださいwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/mDf8yD

292名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 03:48:35.51ID:meAXd6Z70
スポット参戦みたいの出来るなら逆にケニーがレッスルマニア出場もあり得るのかな

293名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 05:13:34.36ID:TtksqY1L0
【画像あり】岡副麻希アナ、超ミニスカでオシッコポーズwwwwwwww
https://goo.gl/pvoLNY




【動画あり】武井壮(45)の投球速すぎワロタwwwww
https://goo.gl/JVX77E

294名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 07:36:49.42ID:bPYQ68Ip0
>>292
ゲスト参戦として呼ばれる程の知名度ではないし(一部マニア以外)契約を結んでの
継続参戦は本人が「だってこれまでみたいな危ない技使えなくなるじゃんwww」と断ってる。
(オファー自体は何度かある)

295名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 07:38:27.29ID:Sbca31ZM0
今後、今以上に英語でてくるだろうけど、大丈夫かな

296名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 08:22:07.84ID:b+O8Gq070
>>294
ビッグマッチ以外はマイクパフォーマンス中心で
試合は手抜きの塩試合のアメリカでは継続参戦してもケニーのよさは出ないと思う。

297名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 08:56:02.20ID:6UjSo6MF0
フリーで発表されてるけどジェリコってまだWWEの選手だよね

298名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 09:36:08.35ID:5K5MD2XZ0
ジェリコもアンダーテイカーみたいにたまにスポットで出てくる大物枠になっちゃったみたい。
シナもだんだんそんな感じになってるな。

299名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 10:08:30.17ID:meAXd6Z70
ケニーのWWE査定試合だからな

300名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 10:13:12.03ID:IBgDp23Q0
昔って試合内容のスマックダウン、ストーリーがメインのロウって
言われてたけど今はどうなの?まだそんな感じ?

301名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 10:14:09.42ID:D7nh5LJG0
割り振られる選手次第だな

302名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 10:22:23.60ID:sY0l8ZRP0
Y2Jが来年やるロック&プロレスのクルーズイベントにWWEからNXTの選手を借りようとしけど話が纏まらず、ROHから選手出してもらう事になったから今回の対戦になったらしいな

303名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 11:23:19.53ID:Clg2v9zr0
>>292
ライガーがNXTに出たことはあったけどあれは特例。

304名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 13:30:33.23ID:eJZbCJQI0
ジェリコってもうオワコン的なものだろ。

AJの方が高く付きそうだ

305名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 13:33:38.78ID:gT+hg3gO0
IC→US→IWGPヘビーかな

棚橋ージェイのインパクト弱すぎる。ジェイが。

306名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 14:02:24.20ID:6UCAoap00
WWEって今は誰がトップなの?
ストンコ&ロックが抜けてエディが死んだ後は見てない
シナ、オートン、ハンターさん以外は知らないから
知らない奴がトップなんだろうけど

307名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 14:13:35.77ID:p3lvrmEo0
落ち目のプロレス界は日米で交流を進める気なんだろうな

308名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 14:18:52.31ID:KBGYcd2L0
ケニーが本当にやりたいのは飯伏と多摩川の河川敷もしくは商店街でベルトを賭けるだろ

309名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 14:51:21.70ID:4nWQmoDl0
WWEみたいなお遊戯団体のパートタイムジョブのおじさんケニーに当てたらあかんよ、高山みたいな悲惨な事故が起きてしまう

310名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 15:18:48.33ID:lzykD2IP0
>>306
インドの奇跡 ジンダーマハル様がトップです
もういっこの最高王座はレスナー

あとはシールドってユニットと元TNA 新日にもいたAJ辺りがトップどころ

311名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 16:16:33.30ID:3NHbL3N20
>>306
最高王座は色々変遷するけど、
エースはロマン・レインズ(RAW)
そこに続くのがセス・ロリンズ(RAW)、AJスタイルズ(SDL)、フィン・ベイラー(RAW)
オートンとシナは別格の横綱(シナはレギュラー参戦は卒業)

312名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 16:24:03.57ID:3NHbL3N20
>>300
特に無い
数年前までは2ブランドというのは完全に形骸化して、SDが1.5軍化してる状況だった
(若い選手はどっちにも出るがシナやHHHはRAWにしか出ない、など)
それがさすがにSDの放送局から注文がきて、生放送化と10数年ぶりの分割ドラフトが行われた
なので今後また2ブランドの独自性が出来ていくんだろうけど、現在はまだ模索中という感じ

313名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 16:33:45.42ID:H3UzDp0/0
シナって中邑に負けたヤツか

314名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 16:38:29.71ID:nntIcEDG0
ケニーもあんなしょっぱい内藤ごときに負けてるようじゃ全然ダメだろ

315名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 16:59:41.30ID:IBgDp23Q0
>>312
なるほど、情報どうも。
やっぱりRAWのほうが格上っぽい位置づけなんだね。
昔からそうだったし、その辺はファンも分かってる感じなのかな。

デビットがかなり出世してるんじゃん、凄いなあ。

316名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 17:01:17.60ID:Tu1KHqVq0
>>131
オメガはWWEに行けばギャラは数倍になるのにな。

317名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 17:47:53.13ID:5K5MD2XZ0
>>306
RAWの方がレスナー
SDの方がジンダー・マハル、あのグレート・カリの義兄という設定で登場してた奴w

318名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 17:57:46.32ID:b+O8Gq070
>>316
オメガの動きについていけるレスラーいないよ。

319名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 18:52:44.87ID:iRJlUM/e0
ジェリコのギャラはワンマッチで100万以上は絶対するだろうけど
ケニーVSジェリコ目当てでワールド加入する外人が1000人いれば元を取れる計算か?
その後のオカダVS内藤のメインで新日に魅了される人が出てくれれば大きなプラスだろうし

320名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 19:14:50.45ID:i5/0XRXm0
>>318
AJは大丈夫だろ
あとアンブローズあたりも

321名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 19:19:59.04ID:itUkZVbq0
中邑真輔のWWE試合を見たが楽なことやってるな
身体がなまらないのかな

322名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 19:21:27.45ID:ONO8CH1F0
今のナンバーワンはAJだろうね

323名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 19:32:16.28ID:dLeoi8u+0
ケニーはテクニシャンの鈴木みのる相手だとそんな良い試合にはならなかったな。その点、AJはみのると名勝負してたな。

324名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 20:19:10.22ID:TvLTv2LX0
ベルト持っていかれそうなブックの予感

325名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 20:36:23.40ID:ucWIRLMI0
ジェリコはケニーの危険技受けれんの?WWEと同じ気持ちで来たらケガすんぞ

326名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 20:37:27.53ID:3U4ysBtC0
>>242
好きだったの?

327名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 20:41:48.52ID:RAux8hETO
>>322
コービンに負けたりするのにか

328名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 20:57:38.95ID:5bQR+a8w0
>>325
余裕すぎる
ジェリコの受けの上手さ舐めんな

329名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 21:08:30.59ID:8gVABpcI0
いや、ハイスパートの5つ星マッチはあえてやんないんじゃない?
対戦にこぎついてリング上で対峙するだけでもう5つ星級だもん

330名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 21:14:58.63ID:kZjLLvLh0
>>327
それでも一番試合作れるのはAJで間違いないよ

331名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 21:15:48.26ID:RAux8hETO
マハルが王者になる前のかませ試合であっけなくAJがマハルに負けてたが

332名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 21:16:30.64ID:RAux8hETO
>>330
KOとの抗争とかコントやん

333名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 21:17:36.67ID:7Lnn9qHp0
>>321
週5で試合してさらに空いた時間でサーフィンしてるのにどうやったら鈍るの?

334名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 00:16:23.25ID:Y2OHm8FX0
>>325
ジェリコはジャパニーズスタイルも熟知している

335名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 00:19:18.26ID:Y2OHm8FX0
AJはこの前のTLlCでのベイラーとの一戦で評価をさらに爆上げしたな。
ベイラーもだけど。

336名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 01:28:58.55ID:dPqmLqjb0
ケニーがWWE行ったら危険技以前に銃で撃つジェスチャーも規制されそうな

>>334
id惜しいな

337名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 04:31:40.46ID:BeuPU8XR0
>>336
ミック・フォーリー涙目

338名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 04:49:07.50ID:QWNt+9+/0
【恐怖】桜塚やっくんのブログが今、ガチでヤバイ事に….※画像あり
https://goo.gl/2DeMzQ



慶大のチアガールがエロカワ!!!!!!!!!!!!!※画像あり
https://goo.gl/nWEfCm

339名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 06:50:02.29ID:KPFdDcIE0
>>254
ああ確かに似てるね、顔がアップでスクリーンに写ってもジェリコってわからなかった

340名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 08:08:12.27ID:Ufh4mpNU0
>>333
上の指示なんだろうけど明らかに手抜きの試合。
新日にいた頃から比べれば試合内容がかなりヌルい。

341名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 11:33:55.05ID:nKrRU7mt0
キンシャサは添えるだけ

342名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:47:20.35ID:rn9HaW2B0


冷静に見れば全盛期でもなし試合はそこまででもない
だろうからこのサプライズが一番美味しいとこだろう

大阪のお客さんよく反応したなあ羨ましいなあ
アメリカのように一言一句にとはいかないまでも
登場→対戦要求→1.4と肝心なところでちゃんと沸いて
だんだん歓声が大きくなってくのすごくいい

英語実況もアナのOh My God!に解説がWhat the Hell!
で被せてていいときのWWEみたいだ
新日本も試合だけじゃなく演出もやるようになったなあ

343名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:52:19.89ID:sOOAaOyg0
いつの間にこんなベルトが出来たんだ?
位置づけとしてはどういうベルトなんだろう、外国人専用ベルト?

344名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:00:00.77ID:KRhnbJKx0
>>202
上から
・ロディパイパー
・アックスデモリッション
・マードック、ローデス
・レイヴェン
・エディゲレロ
・アンダーテイカー
・ブラッドショー
・ジェリコ、ランスストーム
・ダニエルコベル
・ジェフハーディー
・ボリスアレクセーエフ
・ケビンナッシュ
・ヨコヅナ
・サモアジョー
・クリスベノワ
・ケイン
・ダニエルブライアン
・グレートカリ
・ストーンコールド
・ドス・カラスJr.
・ハーレムヒート
・エッジ&クリスチャン
・ディカプリオ風ギミックのチビ←わからん
・ジェリーリン
・ジャマール、ロージー
・ゼロワンに1回来ただけで日本人の技パクリまくるクッキーマスターなんとか←わからん
・ロブヴァンダム
・サイコセッド

345名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:03:32.34ID:qvbX/Y+B0
>>92
何が屁理屈なのかさっぱりわからん

346名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:54:07.32ID:xFSd7Byo0
>>344
クッキーマスターってCMパンクのことじゃない?
日本の技をパクるとか、ゼロワンに一度だけっていう条件は合ってるようだし。

ディカプリオもたしかゼロワンに何度か来てた外人だったと思う。
プレデターとかその辺と同時期の選手じゃないかな。

347名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 16:05:22.94ID:evC63Hq70
>>267
俺もあの入場曲でやって欲しいわ。

348名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 16:54:52.24ID:McSKidzr0
>>340
WWEの日程で新日と同じような試合してたら速攻で怪我して離脱連発からの引退だぞ。
相手もデカイしリングもめちゃくちゃ硬い。


最近は新日ヲタがノアヲタみたいなこといい出して笑うわw

349名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 19:17:03.55ID:nqH0loEf0
>>348
新日ヲタのノアヲタ化が止まんねえ〜

350名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 19:22:10.98ID:AyjEH1+W0
WWEと新日本が、本格的に提携すんのか?
WWEの財力なら、新日本なんて丸ごと買えちゃうだろうが

351名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 21:44:19.49ID:XFrGV0mv0
>>344
ディカプリオ風のは全裸郵便屋をやっていたブライアン ケンドリックだろ

352名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 22:13:49.94ID:SKSFSIY70
棚橋とやったらかみ合いそうだけどその分凡戦になりそやな、ケニーなんて危険技連発おじさんやしジェリコ壊されへんか心配や

353名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 00:05:48.31ID:m7gxC9rt0
>>343
今年のアメリカ大会を機に新設された
「同じような意味合いでインターコンチネンタル王座あるのになんで新設するの?インターコンチネンタル王座ってなんなの?USヘビー王座作るなら逆にインターコンチネンタル王座なんか要らないじゃん」(内藤)

354名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 00:07:47.60ID:vjJazqqb0
気がついたら最高王者のベルトをAJがカリからあっさり取ってた

355名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 12:29:21.18ID:dx50RC8T0
文句無しのドリームマッチだけど

WWEの植民地にはされるなよな
気をつけないと向こうのビジネスはエゲツないぞ

356名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 12:31:18.14ID:qTJD69HZ0
46歳でライオンサルトできるかなあ

357名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 12:49:40.45ID:HMZhn7qi0
>>344
ジョーバスコだけどうしてもわからんかった、バトラーツに来日してWWEインタコンチ獲ったところまでは調べたのだがw

358名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 14:21:37.71ID:xvnwk4H20
>>357
ヒント:「コーブラー!」

359名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 14:55:48.23ID:HMZhn7qi0
>>358
第2のソッコ、コブラの使い手サンティーノ・マレラねw

360名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 15:12:19.15ID:92ygFs550
飯伏とはいつやるんだよ

361名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 15:22:22.81ID:b1U8Qba90
メキシコもいまや、WWEの天下らしいしなぁ
ついに新日本を飲み込んで、日本のマーケットをぶんどるつもりか?

362名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 15:37:48.41ID:3oSAf7vL0
>>188
自己紹介してんなゴミw

363名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 15:59:43.78ID:+y5e7gze0
土曜の深夜の新日が30分になってからあまり見る機会無いんだけど
最近業界盛り上がってるんです?

364名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 16:03:30.89ID:UlWHpIEY0
>>50
武藤だろ。シャイニングウィザードが世界中に派生してただ膝当てる奴が急増した

365名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 17:02:50.10ID:dOpuiqYR0
>>361
昔はWWF、UWA、新日が提携して協力関係だったな

366名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 17:08:23.22ID:5bU3LTfv0
ケニーオメガって本当にいい外国人レスラーだな

367名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 17:13:30.90ID:/zfGpY2C0
もう永田さんはベルトを巻かせてはもらえないんだろうか・・・

368名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 17:17:33.37ID:Pn1tLC4U0
昔からUSヘビーって名の付くベルトは何がUSなのかよく分からん存在だな
他に名前無いのか

369名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 17:34:55.72ID:dOpuiqYR0
>>368
USヘビーのタイトルはアメリカに複数あった。
日本では猪木が東京プロレスの時にジョニー・バレンタインから奪取した。

370名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 17:42:54.02ID:nL1ssmfQ0
>>367
「時代を取り損ねた男」だからなぁ
まあ、タッグチャンピオンとかなら
一縷の望みはある

371名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 17:48:25.34ID:dOpuiqYR0
>>370
天下を

372名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 17:49:42.96ID:kFE1T2Ro0
>>370
永田さんって暗黒期にベルトV10ぐらいしてなかったっけ?

373名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 17:56:08.76ID:W/7z4zfIO
ジェリコはミズ枠だからな

374名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 18:04:04.35ID:/jw2fjsG0
対戦する両選手と外道が試合の流れ決めてるって海外のインタビューで読んだけど
日本ではこういうのタブーだよね。

375名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 19:13:20.86ID:92ygFs550
>>374
正直外道のセンスは好きじゃないわ
ワンパターンだし

376名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 20:11:21.95ID:p6aOkQ6J0
飯伏は駄目だなぁ
フラフラしすぎていて
WWEからも、お誘いの声があったみたいだけどね
一番、油の乗った年頃なのに

377名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 20:18:11.46ID:D+Xd1BxL0
Y2Jの頃は将来を嘱望されてたが、今やクリスと言えばRIPだからな

378名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 20:35:42.93ID:CjojEQlw0
今フリーでやってるらしいから大丈夫だろ

379名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 20:42:01.10ID:nmqncECL0
>>377
イス大王だろ

380名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 20:44:55.67ID:OGp6oGnt0
>>348
ノアヲタ=統合失調症患者と、はっきり言えばいいじゃん。

381名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 20:50:23.56ID:Qkt33jSK0
このカードは日本以上にアメリカでの反響が凄い
今のジェリコとケニーで噛み合うかは知らんが、新日はワールドでボロ儲けしそうだな

382名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 21:18:19.92ID:sGP2JfAZO
そりゃwweと契約してるレスラーが他団体出たら

383名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 21:21:19.10ID:yZJiGELK0
>>321
お前それスケジュール見て言ってんのか?

384名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 21:24:13.34ID:fYSiSKPa0
>>363
観客動員では実質新日のひとり勝ちといったところ。
ややランクを落とせばDDTやドラゴンゲートも頑張ってる。

385名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 21:30:55.97ID:jP1cg0690
ハイライトリールが見れるのかな?

386名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 21:38:36.67ID:pMWxG1Vl0
>>324
ホント中年プヲタってブックとか使うの好きだな笑

387名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 21:47:05.68ID:yZJiGELK0
>>346
ディカプリオ=レオナルド・スパンキー=ブライアン・ケンドリック

388名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 21:48:42.17ID:yZJiGELK0
>>372
してたよ
棚橋とかがもてはやされるけど地味に功労者だと思う
惜しむらくは顔がもうちょっと(以下サンダーデスドライバー

389名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 21:51:37.49ID:bwlbYIdu0
長年WWE観てきたオレの結論

WWE=大阪プロレス

390名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 21:56:41.50ID:D2PTah+y0
>>376
飯伏は多分本当のトップを取る気が無いんだろう
棚橋に負けた時に敬意を現すような抱擁と握手と土下座までしてた
中邑戦の時もそうだった、あれじゃダメだ

オメガと差がついちゃったね

391名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 22:01:42.26ID:QFYUP/Y80
もういっその事、新日本はWWEの傘下に入ったらどうか?
スマックダウン・ロウ・NXTに次ぐブランドとして、新日本というカテゴリーにしてしまった方が、選手の待遇やらは良くなるかも?
巡業は、あくまで日本国内だけにしてさ。

392名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 22:03:24.82ID:DgbmNJAx0
>>92

393名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 22:08:19.87ID:dx50RC8T0
>>389
全盛期大阪プロレスは日本式エンタメプロレスのひとつの完成形よね
しっかり基礎の出来たプロが作り込んだプロレスの中で笑わすんだから安心して見られるし面白い

対照的にハッスルのタレントプロレスバラエティ路線は失敗だったね
素人が下手くそなプロレスの中でお笑いやってもダメなんだよな、悪い意味でインディー臭い感じがした

394名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 22:14:17.20ID:C6FsKgJK0
最近のWWEユニバースは人様のものとか新しいものにばっかりキャーキャー言っててダメだな
マンネリで退屈してるのはわかるけどさ

お前らの目の前にあるのは世界最高のプロレス団体じゃないのかよと
熱狂や盛り上がりは、スター選手はお前らが作るんじゃないのかよと

ただの客なのに上から目線でレスラー批評してやるみたいな考え方になったら終わりよ
暗黒期の日本のプロレスファンじゃないんだからさ

395名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 22:19:08.29ID:541/GH4l0
最近、新日何年振りかで見始めたら、レベルの高さにマジでビビった
四天王プロレスも完全に越えてるし、新日は今が一番の全盛期だな
歴代新日本プロレスの歴史の中で今が圧倒的に全盛期だと思った
ケニーオメガもヤバイなこいつ
死んで伝説になりそう

396名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 23:05:07.08ID:bFt70F5A0
KOとサミゼインも新日来ないかな?

http://aozora-pw.com/wpwn/archives/34985

397名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 23:09:34.84ID:cNmN8IVa0
>>389
WWE=資金が1000倍ある大阪プロレス

398名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 23:17:11.68ID:O47cbzBH0
いま両者一生懸命練習してると思う。
二人で

399名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 00:20:31.69ID:ocgPuUP00
WWEのレスラーって、日本人選手の動きや技をまんま真似てるケースも多いよな

400名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 00:27:29.57ID:eMf29E7S0
>>399
その逆もあるしお互い様
ワールドワイドな国境を超えた世界だね

でもいかにも昭和な昔ながらのオールドスクールなストロングスタイルレスラーにリスペクトがあつまるのは嬉しい

401名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 00:29:20.59ID:URSebUeA0
>>395
凄いなあ、まさにステマのお手本のような書き込みだ。
ドームまでこういう書き込みを定期的に入れてくるんだろうなあ。

402名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 00:29:37.14ID:kmspxry80
こんなエロい椎名林檎に高校生の息子がいるという衝撃の事実wwwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/NUg9QT




竹内由恵アナのボテ腹wwwwwwwwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/bNUvoh

403名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 00:34:21.11ID:URSebUeA0
今はヘビー級といっても、限りなくジュニアに近いからね。
大体102キロくらいじゃない?今の主力選手って。
たしかにスピードは上がってると思うけど、迫力は足りないかな。
内藤、オメガ、飯伏だってジュニア上がりだし。
まあ外人にはガタイ良いスーパーヘビー級もいるけど。
デイビーボーイスミスの息子とかね。

404名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 00:41:57.88ID:Qglo5KDU0
>>364
どうなんだろうな。ただ武藤はプロレス技として魅せれる技に昇華させたからな。


lud20221211201241
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1509899518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【プロレス】IWGP・USヘビー級王者ケニー・オメガにまさかの挑戦者、クリス・ジェリコと新日本プロレス1・4東京ドーム大会で対戦へ YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
新日本プロレスUS初代ヘビー級王者ケニーオメガが次期挑戦者のYOSHI-HASHIのマッチメークについて苦言
新日本プロレス1・4東京ドーム、観客動員数は「2万4102人」昨年より3320人下回る…棚橋弘至社長「声援の大きさは心の底からうれしかった [征夷大将軍★]
【プロレス】新日本1・4東京ドーム前売り3万2600枚超え 永田裕志が発表「感謝」
新日本プロレス1.4東京ドーム!ワールドプロレスリングSP 内藤哲也vs飯伏幸太 オカダ・カズチカvsウィル・オスプレイ 25時56分〜 [チュー太郎★]
【プロレス】新日本プロレスの飯塚高史(52)が引退 2・21後楽園ホール大会でラストマッチ
【新日本プロレス】タイガー服部レフェリー 19日の後楽園大会で引退
【プロレス】 新日本プロレス6・15無観客試合で再開へ 大阪城ホール大会で観客動員予定 2020/06/09 [朝一から閉店までφ★]
【プロレス】ケニー・オメガ(35)、新日本プロレス離脱を決意 新天地は米・新団体「AEW」か「WWE」か
【新日本プロレス】オメガが左ヒザ半月板損傷で新日本欠場、代役にタマの弟レオ・トンガ
【プロレス】独占直撃!新日本プロレス、メイ社長に“業界初”東京ドーム2連戦開催の真相を聞く!
【新日本プロレス】IWGPヘビー級王者・戴冠回数ランキング! 第1位は「棚橋弘至」 [フォーエバー★]
【新日本プロレス】来年1月4日に東京ドーム大会の開催を正式に発表 1日に集約して開催 [征夷大将軍★]
【プロレス/新日本】獣神サンダー・ライガー絶叫「終わりました」 生誕東京ドームで別れ=1・5東京ドーム大会
【テレビ朝日】新日本プロレス50周年1.5東京ドーム!ワールドプロレスリングSP 6(木)1:56 [チュー太郎★]
【プロレス】新日本、1・4東京ドームは8年ぶりの4万人超え…満員の4万0008人が詰めかける 
【プロレス】内藤哲也、絶対王者オカダ下し史上初のIWGPヘビー&インターコンチの2冠達成 新日本1・5東京ドーム 
新日本プロレスの首切り
新日本プロレス学校
新日本プロレス 2183
1999年の新日本プロレス
新日本プロレスはプロレス
新日本プロレスワールド入会した
仙台育英渡辺夏史が新日本プロレス入りへ
新日本プロレスワールド part.392
新日本プロレスに矢野通って必要なの?
新日本プロレスレスラー格付けスレ
新日本プロレス総合スレッド2324
新日本プロレスvs誠心会館とは何だったのか
【NJPW】新日本プロレスワールド part.175
【NJPW】新日本プロレスワールド part.315
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part19
【NJPW】新日本プロレスワールド part.411
【NJPW】新日本プロレスワールド part.162
【NJPW】新日本プロレスワールド part.203
【NJPW】新日本プロレスワールド part.322
【NJPW】新日本プロレスワールド part.457
【NJPW】新日本プロレスワールド part.149
【NJPW】新日本プロレスワールド part.187
【NJPW】新日本プロレスワールド part.500
【NJPW】新日本プロレスワールド part.482
【NJPW】新日本プロレスワールド part.240
【NJPW】新日本プロレスワールド part.96
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part54
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part62
【NJPW】新日本プロレスワールド part.565
【NJPW】新日本プロレスワールド part.537
【NJPW】新日本プロレスワールド part.448
【NJPW】新日本プロレスワールド part.551
【NJPW】新日本プロレスワールド part.358
【NJPW】新日本プロレスワールド part.366
【NJPW】新日本プロレスワールド part.502
【NJPW】新日本プロレスワールド part.635
【NJPW】新日本プロレスワールド part.633
【NJPW】新日本プロレスワールド part.350
【NJPW】新日本プロレスワールド part.347
【NJPW】新日本プロレスワールド part.251
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part17
【NJPW】新日本プロレスワールド part.289
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part8
【NJPW】新日本プロレスワールド part.474
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part66
【NJPW】新日本プロレスワールド part.683
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part14
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part73
【NJPW】新日本プロレスワールド part.598
20:58:30 up 18 days, 22:02, 0 users, load average: 11.09, 10.46, 10.29

in 0.33141589164734 sec @0.33141589164734@0b7 on 020110