◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【サッカー】香川、代表漏れに疑問呈す「正直このタイミング?理由聞いてみたい」「ガチの戦いをやれる絶好の機会と思っていた」★3 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1509609472/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
11/2(木) 11:03配信
スポニチアネックス
前半、ラファエル・ゲレイロ(左)の先制ゴールをアシストしたドルトムントの香川 (AP)
◇欧州CL1次リーグH組 ドルトムント1―1アポエル・ニコシア(2017年11月1日)
ドルトムントのMF香川真司(28)が1日(日本時間2日)、ホームで行われた欧州CL1次リーグH組のアポエル・ニコシア(キプロス)戦にフル出場。前半29分の先制点をアシストしたが、試合は1―1で引き分けに終わった。
試合後、報道陣に対応した香川は、親善試合ブラジル戦(10日、リール)、同ベルギー戦(14日、ブリュージュ)に臨む日本代表から外れたことについて「正直このタイミングかな?というのは感じます」と疑問を呈した。
「ワールドカップに向けたガチの戦いを、僕たちが積み上げてきた戦いをやれる絶好の機会だと思っていた」と強豪との対戦を楽しみにしていたと明かし、「外れるとしたらもっと早いタイミングであったのかなと思う。今は全くもって悪い感覚はないです」と調子の良さを強調した。
「監督が決めることなので、僕はまたここで結果を残し続けるだけ。次のテストマッチが(来年)3月なので、それに向けるしかない」と巻き返しを期した香川。ハリルホジッチ監督とは個人的には会話はなかったといい、メンバーから外れた理由は「分からない。ぜひ聞いてみたい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000104-spnannex-socc 前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509595311/ 何年も結果出してない奴が外れないと思ってるのが凄い。和田アキ子と一緒だな
今までのガチをお前が無駄にしてきたからだろ このタイミング?は同意 2年前でもよかったぐらいだ
ろくに力になってないくせに自己評価高いんだなって思った 道理でいつまで経っても代表で良いプレイできないわけだよ
香川だけじゃなく結果出してるやつはことごとく外れたのが今回の招集だからね
香川自身、代表で何も成し遂げてないのに ここまでの傲慢な発言ができるのがすごいわ この自信を試合で出してくれって感じ 勝ち試合になるとおびえた犬みたいに、逃げ回るのに すげえかっこ悪いわ
わかりやすいだろ クラブで活躍しないと落選って事さ
岡崎や本田や香川は実質当確しているので、まるで外されたかのようにして危機感を煽ったり、周囲にハリルはイメージでさゆされずに選んでいるというアピールしているんだよ
>>1 お前は日本代表に一度もフィットしたことないだろ
お前が10番背負ってた期間は日本代表の暗黒期
> 僕たちが積み上げてきた戦いをやれる絶好の機会だと思っていた これが無駄だったことが最終予選で分かったんだろ
この人巧いけど キリンカップとかでしか役に立ったことないな まあ格好いいゴールは多いんだけどね
こいつが役に立ったのってアジアカップのカタール戦だけだよな
>ハリルホジッチ監督とは個人的には会話はなかった これヤバくね? 本田や岡崎とは会話はあったみたいだぞw
ポスト ドリブル スピード 猟犬 猟犬 アンカー このどこに香川が入れる余地があるのか
>>16 そんなものブラジルワールドカップとアジアカップで答えが出たわな
そんな何度も何度もチャンスが与えられると思うなよと
どちらにせよ、本田・香川はどっかのタイミングで外さないとキノコ化する 聖域に出来る程のインパクトを与えられなかった
ハリルジャパンは今までなんも積み上げてないから大丈夫やで 攻撃の戦術なんて縦しかないんやから 戦術がないからいつでもメンバーチェンジ可能や!
くだらない親善試合に呼んでさんざん金儲けに利用して重要な試合には呼ばないのはおかしい
守備でガツガツ当たれる選手を求めてる オカザキは必要だと思うけどハリル風ではないんだろうな
>>28 戦術が横パスとバックパスよりは良いじゃん
俺たちが積み上げてきたものって まだホンダや岡崎が言うなら分かるよ 香川は何も積み上げてねえじゃん
同じ そうかそうかアディダス10番<`Д´> でも、俊さんのほうは予選では活躍できてたが こいつはガチ試合で何を残したよ
オバメヤン連れてくれば代表に入れてやる ちゃんとオバメヤンに「オレハコオロキダ」って日本語も教えるんだぞ 松木「興梠一回りでかくなりましたねー」
本田のおかげでバレなかったからな、使えなさが。まさか無能を二人も使ってたなんて誰も気づかんわ
>>34 つーか南ア組と南アで感動したファンが積み重ねてきたものをぶち壊しにしたのが香川だしな
>>38 途中まではここまで言うとは思わなかったから周り誰も止めなかったんだろうな
もう呼ばれんわこれ
香川が日本代表で活躍したのは過去3試合だけ。 これ豆な。
香川代表で役に立ったことない言われてるけど それでも一応25点くらいとってるよね 興梠なんて16試合0ゴールだぞ しかも本田と同じ年齢 糞ハリルホジッチ死ねよ
香川に求められるのは、独力で突破して点を取ること 2011まではできたけど、怪我で出来なくなった 今は自分では勝負せずにつないで、周りの選手に勝負させるスタイルしかできない それだと日本代表では厳しい 香川なりに頑張ってるけど仕方ないよね 他が悪ければ結局呼ばれると思うけど
岡崎はただ単にハリルの戦術で使い所がないだけだろ 大迫の相方にもバックアッパーにもなれないっていう 個人的には香川や本田より明確な理由だと思う 香川は代表では輝けないのは今に始まった話じゃないから まあ外すならもっと早くやれよと言うのは分かるけど アディダス様、スポンサーの事情で外せなかったんだろ 今度の試合は両方とも欧州遠征だからチケットが売れなくて困るということがないから外せたってだけだろ 本田は最近調子戻してるように見えるけど 招集レターの送り先決めるのはもっと前だからな 2ゴールするのが遅かったねとしか この3人の中なら戦術的には本田が一番使い所があると思うけど もうコンディション面での信用が完全にないんだろうな 年齢的に90分保たないのはしょうがないけど 45分すら満足に走れてないし
ポゼッションを志向する本田を外すのは分かる、代表に7年間もフィットしない 香川を外すのも分かる。 しかし、1トップもサイドも出来て、日本随一の得点力がある上に守備もできる 岡崎が外される意味がわからない。なにが足りないから駄目、なにが余計だから 駄目って具体的に言えるんだろうかハリルは。
強いて言うなら理由がわからない聞いてみたいとか言っちゃう程度の理解力だから
ドルでもバイエルンやライプツィヒといった強豪相手には出れない ワールドカップ本大会でも1試合で見切られる 勝負所ではずされるのが香川 現時点で気づいてしまったハリルはもしかして有能か
香川もほんと馬鹿だよな ワールドカップ本番で、ベンチ枠、ベテラン枠で ギリギリメンバーに入れるチャンスはまだ残ってる それをこの発言でダメにしてるわ
>>37 だって婆ちゃんそうかの幹部だぞ
半島系の可能盛大
謙虚なわけない
こんだけ利権受けて、それがいつも当たり前かのような振る舞い
前回が最終テストだったんだろ。 ハリルは香川を失格としたのだろう。
サッカー選手をゲームキャラだと思ってる奴らにはわからないだろうが、 香川本田岡崎を外したことは、逆に原口らのプレーのリミッターを外す効果を生むかもしれないよ。 単なる「能力値」だけではなく、 動きにクセがある先輩がいるから「やりづらい…」ってのはサッカーではよくあること。 監督の指示に応えようとしてるのに、 ピッチで耳打ちしてくるような先輩が抜けることで、より自由になる選手というのもいそうで、 もしかすればこの香川本田外しでプレーが良くなる選手がいても不思議ではない。
>>38 読んだ。去年一昨年はダメと自覚してたのに代表、今は調子がいいのに。波がなく安定してないとダメということか、ハリル見る目ないな、解任して自分を呼べ。という内容
岡崎の1トップもサイドもあんなの出来てるうちに入らないだろ まあベンチに置いとく分には他二人よりマシだけどな
ブラジルとベルギーに炭鉱スコアされた後でもお前らが今と同じくハリルは正しいって言えんのか楽しみに眺めてるわw
NZハイチ戦意味ない発言して代表生き残り余裕かましてたバカだからなこいつ 外されてざまあだわ もうこいつの代表復帰はないおつかれw
>>48 残念ながらワントップで得点力のある岡崎は
アギーレハリル合わせての三年間で一度も見られなかった
>>48 レスターで使われてないのと同じ理由だろ
足元ないから中央で使えなくてドリブルないからサイドで使えない
数字残してるから可哀想だけどチームは勝ててなかったから仕方ない
>>48 脚が速くて一人で仕掛けられる選手を前線に置きたいのはだいたいわかるぞ
>>41 こいつ中心になってから本当につまらんくなった
>僕たちが積み上げてきた戦いをやれるwww アジア予選までは外せない見えない縛りwがあったからでしょ だから代表のサブ組本田岡崎香は消えた 使えないから こいつ使うくらいなら、ブンデスの伊藤使ったほうがまだまし
こないだブチブチ文句言ってたからだろ 外したら外したで文句言うし、めんどくさい奴だなw
>>58 こいつらがいても間違いなく勝てないからそんなこと関係ないな
香川が外れたのは順当だろ。何言ってんだこの馬鹿は。 代表じゃ試合に出ても空気なのに今まで呼ばれてた方がおかしかった。 復帰したけりゃまずはドルトムントで安定したパフォーマンス見せろよ。
頼む香川・・・ これ以上代表を壊さないでくれ・・・ 日本の代表なんだ
>>53 香川の一番嫌いな所がそこ
インタビューや試合中の態度から、自分は優遇されて当然って態度があからさまなんだよ
そのくせ10番としてのプライドや責任感なんて持ち合わせていないのが、俊さんと比較にならんほどクソ
>>59 あの戦いになんの意味があるんだ?言ってみろ
>>58 そんときはW杯での実績がある本田と岡崎フッキを願うしかないな
最近、毒舌になってきたな。本田の真似かな? マジレスするとハイチ戦の後のコメントでハリルホジッチが切れたんじゃないか
出てないほうが評価が上がる対戦相手だからよかったじゃんよ 特別待遇だぞ
こいつは頭が悪すぎる 社会常識が皆無 どれだけ監督の恨みを買ってるよ
最近邪魔者だったろ その邪魔がいい方になったのが一発あったが
本田香川を外したハリルを応援する 日本のファンがみんな望んだことだろ
>>38 普通の選手なら二度と代表呼ばれんだろうけど
こいつの柵が全力でなかった事にするだろうね
ずっと結果出さなかったから。当たり前。普通ならとっくに外されている。 香川が残される体質が日本の悪いところ。
>>60 岡崎あげまくっとる奴はレスターの試合も見とらんのやろな
あんなん使い続けてもらえるわけがない
落選ジャパンと戦わせよう 武藤 岡崎 香川 本田 柴崎 誰か 誰か 内田 誰か 誰か 誰か
>>62 そうなると、武藤が外されるのが分からない。
いま日本でもっとも速さと強さを兼ね備えたFWだと思うし。
クラブでも浅野より結果だしてる。
>>33 それさえできてねえから
長友がいつまでも上がってアシストしてんだろ
岡崎をワントップとしか見てないのが納得いかん 右サイドのが適性あると思うのに あと森岡の存在する理由がわからん
俺たちぃのさっかあでボコボコにされたんだからもういいよ
>>63 ついでに言えば、貧弱俊さんにお引き取り願った南ア組が
どいつもこいつも貧弱香川に気を使う様子には本当に幻滅した
>>71 トップ下の香川が引いたNZ相手になにもできなかった
香川は使い道がなくなったので失格
ま、それだけだったな
岡崎は薄毛対策の巨大スポンサーがいるから外されない。
絶対はずせない、大迫、長谷部、吉田は選ばれている。
ニュージー戦で香川アウト ハイチ戦で武藤アウトかな 本田岡崎はサウジ戦でアウト
岡崎は本人がサイド嫌がってんのに ネットでサイドで使わない監督が悪いとか言ってもさ
>>62 つーかそれどんなサッカーでも同じじゃない?
パスサッカー厨が崇めてるペップもウイングにはスピードと1対1の突破力がある選手を好んで使ってるぞ
>>71 香川代表落選したんだから香川信者も一緒に消えろよw
>正直このタイミング? これってWCまでには本田らとともにお払い箱になるのを予想してたかのようなコメントだな
外された3人はしっかりとした外された説明がされないのであれば 次呼ばれても辞退してもいいレベル、あまりにもリスペクトがなさすぎる
>>91 岡崎がFWで勝負したいって直訴した過去があるから
>>85 怪我してて試合すら出られない奴まで入れて何したいんだよ
>>88 右WGなら武藤の方が良いと思うんだがな。浅野は速いけど明らかに向いてない
裏へ勝負させるシャドーで使うならともかく、普通にウイングやってるからな
こいつはドイツリーグの強豪所属でいつもサブとして途中出場で相手チームは格下ばかり 日本はW杯で格下だから、パス回し小僧みたいな人はいらない
コウロギなんかオリンピックですら通用しなかったのに 素直に岡崎呼べよ 髪の毛も増えただろ
>>85 香川外してくれやw
レギュラージャパンに勝てないじゃないかw
>>98 ハイチの失格は小林だね
武藤は誰かが怪我したらまた呼ばれるだろうって程度
>>99 それなー。ちゃんと本人のコメントも見ないでハリル叩くのはちょっと。有能とはいわんが日本の選手層に期待し過ぎ
香川、本田、岡崎、3人とも実力者でありながらそれぞれに問題があって、 ハリルにとって必要不可欠なメンバーになっていない(吉田、長友みたいな) 何よりここから大化けすることはないので、経験積ませる必要もない 逆に言えば3人とも良くも悪くも計算できるので、本番では 足りないピースを埋めるために呼ばれる 余程の新戦力が出ない限り、3人とも呼ばれる可能性が高いと思う
>>114 は?ニワカか?
そこで呼ぶならカズさんだろ
>>96 四年前のことなんてもう関係ないってわかんないのか馬鹿
Jリーグ選抜じゃアジア予選も勝ち抜けねーよ。馬鹿じゃねぇの。
ヤットが抜けてグチャグチャになったままだな チーム内が整備されるのに時間がかかりすぎている 柴崎と長谷部は怪我ばっかだし
なんか調子が良ければ選ばれると思ってないか? いらないんだってw
浅野使うくらいなら岡崎の方が何倍もマシ 大迫だって短い確変終わってゴミ化してるのに なんでこいつらごときが聖域になってんだよ
30過ぎのオジサンに前線はキツイよ。枠は1しかない。 香川は論外
>まぁ僕自身それなりにやってきたと思っているんでね。何かしらの理由があるわけですし そこは十分話し合う必要があると思っているので、僕も積み上げてきたものがあるし 1回2回の話ではないので、監督の話を聞いてみたいです 香川さんブチ切れインタそれを読む俺達もブチ切れ
安倍政権でサッカーが干されてるのに香川や本田を外す余裕はないよ これじゃ更にサッカー離れになりやべっちも終わってしまう
何年も使い物にならないぽんこつはお引き取り願ってけっこう! スポンサーのお陰で10番つけてるだけのお荷物!
香川は朝日新聞グループがバックについてるから本番ではスポンサー枠で確実に入る
ブラジルベルギーに負ける→香川待望論 が狙いだろバックのスポンサーは
前が空いててもドリブルできない・しない ラストパスは不正確 シュートレンジが極端に狭い FKで直接ゴールできない これが代表の10番じゃどこにも通用しないよ
てかそもそも本田岡崎香川をひとくくりにすることが間違ってる 本田岡崎 と 香川 まったく違う 前者は代表で足跡を残したけど、年齢的に衰えてる 後者は代表でまったく何も残してないまだ二十代の実力不足な選手
>>115 3G2Aの本田と2Gの岡崎を0G0A2逆起点の香川を同列視するのはなぜ?
このまま代表から遠ざかった方がお互い幸せなのではないか
>>121 ホジッチは岡崎に期待してたと思うよ。沢山チャンスあげたし。
我慢してきたがコロコロダイブダイブに嫌気がさしてんだろ。
主力を外して入れた選手が酷すぎて結局戻す、 ってのが日本のパターン 今回もそうなりそう
今までも呼ばれてた槙野、遠藤、西川はともかく 興梠と長澤は堀監督に変わってからの4141の中での動きで呼ばれてるわけだから 香川も岡崎もその中で何が出来るかなんだよ
岡崎に関して。 香川も本田も外すのわかるけど、岡崎は外すのおかしいという意見が多いが、 ハリル的には 「岡崎使うならスタメン。スタメンで使わずベンチに置くなら岡崎より若手」 っていう理由だと思う。 これは一概に批判ではないんだが、 90分の試合の中で駆け引きを積み重ね、ペース配分をし、伏線を作り、最後に仕事する…というプレーの仕方があると思うんだけど、 ベンチに置いて途中から試合に出るなら単純な馬力が欲しい。 あと岡崎は意外にプライド高くてベンチだと不機嫌になる奴なのかもな、 プレーはゴン中山に似てるのに、その辺は真逆だな。
>>116 カズさんは本当に1度でもいいからWC連れてってあげて欲しい・・・
>>104 直訴されたから使ってみてダメだった、そこからサイドやってみるじゃなくて外すってなるのがわからんねん
地味にハリルって岡崎の評価が低いよな。確かにハリルジャパンになってチャンスで外すシーン目立ったけど、 ここまで下だとは思わなかった
これからの強豪相手の試合はアンカー置くからトップ下ってポジションはないんだぜ。 サイドやるにしても守備に問題あるし、IHも守備に問題でるから結局使う場所がないのさ。
競争だ と前から言ってたじゃないか 監督は使いたい選手を呼ぶし呼ばないから事細かく説明する義務もない
ガチだと消えるという事にファーガソン以降どの監督も気づくって凄えな
>>128 評価を落とす試合は出ない
アウェーサウジ戦と同じ流れやん
サッカーなんてタバコすって酒飲んでも 普通にできるからな
自分は呼ばれて当然という感覚が身に付いてるのかな それにしても最近余計な事言いすぎだな
>>143 スリーセンターになるんだよな
まだまだ足りない
>>141 背負ってポストが下手くそだからな
裏抜けして逃げてるとしか見えないのだろう
ハリルホジッチをとりあえず叩き上げるのは違うと思うよ。日本代表の選手は皆頑張ってると思うけど香川本田辺りで何か変わるほどチーム力もレベルも低い
>>137 カズさんはコーチでもいいからWCに連れてって欲しいわ
マジで
選考に文句ないけども相手がブラジルだって事分かってんのかなってのはある 杉本とか浅野とか相応しくないのはそろそろ学んでもいい頃だろ 車屋もどうせ使われないし何考えてんだろなハリル
香川は傲慢で強気な発言するけど ガチ試合になるとほんとメンタル弱くなるのがかっこ悪い
>>71 結果的に言えば香川の個人技の最終テストだったな
あれでハイチ相手に圧倒できなくて当落線上あたりまで序列が落ちた
俺もここで外すならハイチのところで外せばいいのにとは思うけどな
>>117 ベルギーは前回対戦した時も強かっただろ
>>155 コーチだと本人が拒否するんだぜ、カズさんだし。
やっぱピッチ立ってほしいよなぁ。
ドルトムントに移籍決まった時のインタビューでドルトムントは腰掛けみたいなこと堂々と言ってて頭おかしいのはわかってた
>>161 それはスポンサーやら協会がうるさいからじゃね
ほらみろ香川駄目だろうっていう豪州戦だけじゃ足りない
後押しが必要だったんだと思うわ
サウジ戦に出れば良かったのにね チャンスを貰いすぎたという自覚無いのか
代表で結果出すところ数年は見てないしファンは結構理解してると思う 試合楽しみになったもん
>>160 倉田以下だとはっきり分かった
見切りをつけた
でも香川ってクラブで調子がよくても代表でよかった試しがなくないか? だから自分の調子がいいとかタイミング関係ない
>>164 というかまんうでダメでドルへ出戻った時のインタビューで
またビッグクラブに行けるように結果出したい言ってたぞ
監督のサッカーに合わない それだけだろ。 ホンダと香川入ると展開が遅くなる
まあこの3人はさすがに当確メンバーだと思うが… 思いつきで言ってみるが岡崎は中盤インサイドできないだろうか? 個人的には適役だと思うんだが
>>162 面子はそれなりに揃ってたけど皆若く童貞臭いチームだったから今の方がやっかい
在日韓国カガシン「香川様がわざわざ出る必要がないからあえて外れたニダ」 韓国香川「悔しくて仕方がないニダ」 WWWWWW
カズ招集はありうると思うよ カタールのピッチで輝くカズを見たい
カズが帯同したら誰もサボれなくなる。 確実に結果に繋がる。
>>108 下手くそがポゼッションすると
只のパス回しになるから
香川みたいな創造性のあるのが
要るんだろ
何言ってんだ?
いらないから外しただけだ馬鹿川真司くんよ このタイミングが嫌なら、お前が憧れるキング知みたいに、直前合宿で外してほしかったか?
アジア予選でガチのパフォーマンス見せてくれよ・・・
>>173 クラブで調子が良かった2012年までは代表でもよかった
2013年あたりから怪しくなってきて、代表でも頼りない感じになっていった
積み上げがあるチームなら分かるが ハナクソジャパンなんて何もない 相手がヘタこいただけのOG戦でようやく調子乗って そのあと3戦全部ダメだし ハナクソがシステムに合わせて選手選ぶこと自体がおこがましい 選手に合わせろ まあそんな能力さえないんだろうが あ、香川はどっちみちいらないけど
>>184 消えてつぶされたら、テクも創造性も意味ないんだが
>>133 岡崎も運動量や得点嗅覚は高いけど、自力で突破できない
香川とプレイスタイルは違うが、この弱点だけは共通している
こいつマジで自分が役に立ってないこと理解してなかったんだな 本物のアホだな
>>141 むしろ評価してたろ
CFじゃザッケローニより
岡崎が低パフォーマンスだから評価も下がっただけで
まぁ見る目なかっただけだが
本田香川のいない日本代表のほうがわくわくするのは俺だけ?
>>184 創造性なしでショートカウンターでゴリゴリやって結果出してく昨年のモナコとかライプツィヒみたいなスタイルがハリルの当面の目標と思われる
メディアがこぞってハリル批判を始めてるのは
広告塔の香川が新ユニお披露目の試合で落選したからなんやろなあw
ブラジルベルギー相手にお試しを支持してるやつってなんなの
岡崎は前田みたいなのとツートップ組ませればそれなりにやりそう
このW杯期待できない感じ久々だな 前々回は期待できない→結果残すだったけど 今回は無理だろうな
>>85 ラインコントロールだけしっかりしてりゃ楽勝でハリルJが勝てるだろうな
あと香川にプレスかけてバックパスと横パスを刈り取り本田は左足を警戒しながらプレスかけてカウンターで大量得点だわ
そのメンツじゃアジアカップGL突破がやっとでしょ
岡崎も香川も本田も、もう少しサッカー脳あるかと思ってたが、思ったより順応性無いんだよなあ 三人とも監督次第の面があるから、今回は縁が無かったのかもな
本田香川は要らないけどせっかくの強豪との試合に新しい選手のテストは 盛り下がるわ。そういうのはハイチNZでやれや
>>201 前田がそもそもスペース作るの上手かったからな。
>>198 恐ろしくダサいな。デザインした奴死ねばいいのに
そもそも香川は三流リーグブンデスですら、大事な試合では外されてる雑魚やんwww
香川というかセレッソ産が使えない 山口。杉本もイラネーわ 乾も対策されたらアレだしな
>>199 お試し???
普通に主力だろ
低レベルな香川、岡崎、本田とか呼ぶ方が試しだ
>>119 遠藤の悪い影響も出てると思うけどな
本田がパスで崩すのに拘ったり香川がリスク負わないプレーに終始するようになったり
香川岡崎本田が外された理由はマジでわからん 確かに衰えた 貧弱パサーに体力不足のゴリラ、コロコロスタミナマンになってるしな ただ衰えた3人以上の面子かあれ? 浅野杉本!って流石にないわ武藤とかなら良かったと思うけど 大迫はまだ確変時期があったからわかるが 若手にチャンスをあげたい気持ちもわかるけどベルギー相手にすることなのかな これがホームでの同格以下との対戦なら大賛成でした
>>176 同感だが、日本人の中でハリルのサッカーに合う選手を選ぶと
能力がガクっと落ちる可能性もある
そうなったらハリルがやりたいサッカーじゃなくて、
手駒に合わせたサッカーをするしかない
今回の遠征でもハリルに合う駒を探しているんだろうけどね
ハリルは右サイドに フレッシュな走力しか求めてないから 岡崎の献身性とはまた違うのだろうと思う ハリルジャパンで岡崎が良かった事は無いからな
>>201 つってもツートップなら大体の選手は上手く行くぞ
ワントップが難しいだけで
>>198 車のタイヤに弾かれた後みたいになってんな
クラブでも代表でも格上相手の時は外される運命なのか
>>206 岡崎はこんなこと言わないし
本田も一回暴言吐いて以降は絶対言わなくなった
どっちも立ち位置はわかってる
香川にはみんな甘かったから
年齢の割にいまだにアホな発言が止められない
>>206 岡崎はかなりサッカー脳とやらはあるだろう
ただ残念ながら、フィジカルと足下のテクニックがしょぼすぎる
本当に香川に同意だわ もっと早いタイミングで外せよ
キング、皇帝、帝王…呼び方は何でも良いのだけれど、 そういう「外すことが考えられない不動の軸」みたいな選手というのは、 たとえノーゴールや調子が悪い時でも体が張れて頼りになる人なんだよな。 香川は↑そういうタイプではないのは明らか。 サッカー人生の始まりから終わりまでずっと「伏兵」が似合う男。 ドイツでの大活躍だって、そういう扱われ方でしょ。 香川は中田英寿と比較するような選手ではなく、どちらかと言えば本山の上位互換みたいな選手だったってだけの話。
キッカー採点(アポエル戦)
2.5 香川
3.0 プリシッチ, ゲレイロ, ビュルキ
3.5 ゲッツェ, ヴァイグル
4.0 オーバメヤン, フィリップ, ソクラティス
5.0 バルトラ, トプラク
https://twitter.com/neunzig_plus/status/925975878810652672 この時期の、貴重なブラジル戦で招集されなかった事は 普通に考えて監督の構想外じゃないかな
代表期間で休みが取れるんだから旅行にでもいけばいい
CLはガチじゃないのか? リーグでも常にガチでやってるだろが
>>198 謎の白線が香川の涙に見える
これもう死んでるだろ
ドルトムント所属つっても 今やカップ戦要員でしょ? 現役感が薄れてるから代表には呼べないわって ハリルは芸スポ民より辛辣じゃん
>>206 3人ともそれなりに分かってるけど、求められるものに足元・フィジカルが追い付いてないってのが現状だな
本田とかは何が足りないか良く自覚しながらやってる分、痛々しさがある
2013のベルギー戦だったな、右足でゴールしたの。不器用なシュートに努力の跡は垣間見えた。
4年たっても武器になってないけど。
>>213 あれが茸と一緒になって小笠原を追放して派閥作り出したあたりから代表の謎の選出が始まった感じだわ
茸→遠藤→香川
私物化・役に立たないアリバイの系譜
>>223 確かに岡崎は役割は分かってるよな
テクニックが付いてこないだけで・・・
>>85 それもうまったくワクワクを感じない前線になっちゃったな
>>225 中田はローマじゃ伏兵みたいなもんだけどな。
やっぱ自分のキャリアまっとうに見れてなかったんだな 実績通りならブラジルに行く前に代表キャリア終わってる選手だろ
遠藤が〜とか代表レベルじゃ普通にしょぼい選手だろアレ 今でいえば小林みたいなのを評価してる奴が過大評価してるだけ 残念ながら親善試合とかヌルイ試合も多いと、遠藤とか香川みたいなのを勘違いして高評価してしまうニワカいるが
本田も香川も日本代表だと自分の手柄ばっか求めて回りの守備負担増やすからなぁ
今選ばれてる選手に対してリスペクトが全然ないんだよな 今はたまたまチームのやり方と合ってないだけだって 王様気分なんだよな しかもすぐ責任逃れする王様
>>213 ヤットを切った時点で香川と本田は切っておくべきだった
>>149 その香川の高い能力が代表では並以下になるんだから代表にはいらない
>>197 でも弱いチームにはそれがピッタリ
相手に持たせてセンターの3枚はひたすらボール奪取
裏に出せない時は大迫に預けて押しあげる
ポゼッションや創造性は不要
カルトナンバーの10番は次の創価選手の登場まで永久欠番となります 予めご了承ください
IHは守備的MFを一列上げて使った方がいいのが明らかになっちゃったしなぁ
>>136 交代要員で出す時、岡崎だと武器無いもんな
ハードワークは浅野も武藤も原口も乾もするから長所にならんし
あえて武器とするなら得点力かな?
でもそれだったら浅野久保武藤で代用出来るし、使い道に困るな
長友が試合に出られるのは 今や、酒井のゴリラのおかげだろう 酒井のゴリラが体格なりに、高さを活かした守備を出来るから 逆サイドに長友が入ってもバランスが取れるんじゃないの 酒井のゴリラが居なかったら 長門は試合に出られるだろうか
俺が居ないということは・・・これはガチ試合ではない! というカガーさんのニュアンスをビンビンに感じるのが怖い
>>214 浅野はトラップが抜群にうまいから最後の精度を除けば機能する選手
押し込まれた後に蹴飛ばして走らせる役割としては日本人のなかで最も適任
つまりハリルの戦術には合う
ついでに代表だと妙な得点力がある
最近の岡崎は逆に得点力がないから代表に選ぶなら浅野になる
>>173 例えば今香川がキプロスリーグで森岡並みの数字残してして呼ぶかって言ったら要らないな
楽しみにしてた試合に出たければ 結果を出しとかないとw
>>238 だが日本代表では「君臨」していたよね。
香川が代表に「君臨」と思えたことはただの一度もなかった。
香川パス出してから走らなくなったし、ドリブルで勝負もしなくなったからな 完全に劣化してるよ ロートル化しとる それでも日本代表ならトップだけどね 誰が出たって3連敗なのだから、少しでも若いの使ったほうがいい
まあ問題は、香川達が機能してないのもそうだけど、 ハリルのやってるサッカーもほとんど機能してないこと 香川云々よりそっちのがヤバいと思う
>>245 それ、大迫が一番苦手なスタイルだろ
一旦コネてサイドに落ち着かないとゴール前に突進しない
それゆえあのゴール数なんだがな
金崎1トップしかないと思うけど
いいよもう、どうせアポエル戦みたいな神パス放っても日本代表()だと口ポカーンして突っ立ってるだけだろ
>>250 どうなんだろう
腐ってもインテルのメインSBだしなぁ
3大リーグの2位をつける名門クラブのスタメンを外せるだけの駒はいないだろ
>>250 内田でも左は長友だったろ
長友と他の高さある左SBで、後者を使いたいって選手が存在しないから当然
高徳だって高さないし
槙野?
試合に出て、実戦のフィジカル状態に上げといてくれって ハリルはずっと言い続けてるけど 香川はシカトしてたんじゃないの いつまでドルトムントカップ戦要員をやってんだと
>>264 3連敗なんか20年前の初出場の時だけだぞ
正直弱小代表とかどうでもいいからクラブで活躍したほうが香川のため
>>235 まあ遠藤に関しては代表選ばれなくなってから
色々エピソードこぼれてきてるから香川もそうなるだろうね
選ばれてるうちは絶対正義で選ばれてない選手の負け惜しみで処理されてしまうから
コンディションガ〜試合勘ガ〜とか抜かしながらロクに試合も出てない海外組を呼ぶ 二枚舌のハリルホジッチ
昨シーズンの香川さん 1位バイエルン 出番なし 2位ライプツィヒ 出番なし 4位ホッフェンハイム 出番なし 最終予選の香川さん 2位サウジアラビア スタメンなし 3位オーストラリア アウェイスタメン、ホーム出番なし 上位チーム相手には常に有給休暇の香川さん^^
こないだの練習試合で こんな試合ではモチベーション上がらんわーって 余計なことを言ったのが監督の耳に入ったんだと思うの なんやかんや言って金崎は追放されたままだし 監督に噛み付く狂犬や、マスコミ使って嫌味を言う奴を、干す監督なのではないか
つーかザックジャパンのWCでも内田・長友のSBの流れでの空中戦、セットプレーじゃやられてなかったろ SBに高さある宏樹いるのは一つの長所だが 高さないから長友はずして槙野とかありえねーから レベルが違う
>>249 大迫トップ、岡崎トップ下(いつも香川がいるポジション)
ならレスターと似たようなハイプレス特化で岡崎の能力を活かせるんだけどね
ハリルは一度もやってない
>>265 少なくとも予選では各試合で明白な戦術的目的をもってそれを実現してたのでやりたいことははっきりしてる
試合ごとに相手に合わせて変えてる長友曰く「カメレオン」のようなスタイルだから伝わりにくいかもしれんけどね。
突破後の3試合は控えの虫干しだから考慮外
>>177 中盤をやらせるにしてはボール捌きが極めて怪しい
せやから 香川君はいらん言うてるやろ わからんのか
>>246 浦和の宇賀神
顔も信仰も日本代表10番の系譜
いち視聴者としては前回の大久保みたいに本番だけ使う選手とかはやめてほしい 外すならかまわんけど、新しい選手入れるならもっと試してからやってほしいわ 大久保が悪い訳じゃないけど全然呼ばれなかったのにワールドカップ呼ばれて結果だせは誰も得しない
こんなやつ使うなら、フランクフルトの伊藤のほうがずっといい まるで今まで結果残してきたような口ぶりしやがってw しょぼいパス回しおじさん
>>252 ミランダとシュクリニアルに介護してもらってるからな
ハリルジャパンどころかそもそも代表で輝けないタイプの選手なんだよな 周りがレベル高い中でうまく自分を使ってくれるような環境じゃないと輝けないんだもんな
香川といううどん野郎って代表じゃマジでゴミじゃん こちょこちょしてるだけゴミ
>>45 25点の内容が大事だろ
雑魚相手に点とっても意味ないし
大事な試合で空気なら、使い続ける意味なし
だって香川くん7年間で代表で良かったのコンフェデとアジア杯と日韓戦だけじゃん ガチの戦いで使えないじゃん
>>197 個人技でこじ開けれそうなのなんて
宇佐美くらいなのに
ドイツ2部であれだから
何がしたいんだろう?
>>265 しかもそれを選手のせいにしてる感じがするんだよなw
>>284 ハリルは基本的に、誰かを活かすってサッカーは出来ない
自分の形に選手を嵌め込むだけ
>>284 レスターは明白に442でハリルは明白に433だから同じポジションじゃないよ
香川みたいにペナルティエリアで危険な匂いを放つ選手が 日本代表にはいないと思うんだけど 香川がいないと単に汗くさいチームになっちゃう
なんで選ばれる前提みたいな発言なんだ???????? 北京世代ってプライドだけはいっちょ前だな
浦和の一軍にボコられて、関根にズタズタにされたドルトムント笑の選手はいらないです
>>243 ヤットはしばらく外れて待望論出た時に
「やっぱり遠藤必要だわ」って内容を見せて復活したけど
香川って周囲を納得させるプレー見せたこと無いな
格上に試したいサッカーに合わない 確実に穴になるからな
いつも勝っても負けても香川叩いてたやつらが香川いない代表で誰をターゲットにするのか見もの
> 僕たちが積み上げてきた戦いをやれる絶好の機会だと思っていた おいおい…香川がいつ積み上げに貢献したのよ
本田香川だけでなく 次世代のゴリ押しスターのブンデス武藤を呼ばないあたりに ハリルがガチってる気がする これ絶対、裏で揉めてるパターンだろ
>>298 原口と乾を呼んでるのはそれでしょ
乗ってる時はバイエルン、バルサ相手でも翻弄するし。
そうでないときは右からの攻めとかいろいろ絡め手で。
強豪チームの対戦はどうせ勝てないので批判されないようにでたくないな^^; 弱小チーム(ボーナス)の対戦の時はフル出場させて^^; こんな感じが香川君のイメージwwwww
原口のバイエルン戦のアシストは 確かにインパクトがあった あのプレーができたのは大きい
>>279 ・そもそもボランチなのに20M以上のパス精度が低い
・守備がゴミ
・トラップ職人。それゆえパスの時はFK状態だから精度高いように見えるが動きながらは平凡。だから激しい試合だと役に立たない
・歴代の監督はそれがわかってたから創造性、守備、ゲームを読む力、パス精度に秀でる満男の控えにした
・オシムだって本来はトップ下で羽生の代わりとして使われる労働者として抜擢したはずだった
→岡田が悪い
3人組の落選は衰えとするとして ハリルが格上も格上相手に試したいサッカーて何なんだろうな ライプツィヒごっこしたいなら長友酒井長谷部とかも外してマジで25以下で固めろよ 中途半端で見えない
>>250 長友ははっきり言って嫌いな選手だがインテルが今の監督になってからボールの受け方と距離感がかなり良くなったし
あれだけ攻撃で結果残してたら選ばれるべき選手だと思う
言う通り逆サイドは守備で頑張れる選手は必須
代表でのボランチ長谷部は最終予選で凡ミス含めてなかなかの酷さだったし次の2連戦でボロが出てボランチ再考って形になると思う
>>302 別に香川はPA内で危険な匂いなど放たない
タイとかが相手ならまだしも、ワールドカップ本番では役立たず
香川もトレーニングしてるからな結果外れたとしても何かしらやることはあるんじゃないの
ハリルが本田や香川軸の先発を試して、使えるかどうか公に示した上での話 そのくらいは彼も配慮してる、そういうチャンスも不要だったと言いたいのか ハリルの本心としては、もっと早く外したかったかも知れないけどね、 何しろ、豪戦を取りに行った先発メンバーを見てればそう思うわな その後に与えられた先発の軸としてのチャンス、その結果に、あの本田でさえ、 自分がふがいなかったって認めてたろ 香川は今の意識じゃチームを引っ張ることはこの先もできない
>>263 中田は2002までは素晴らしかったけど、2006は体ボロボロで終わってた
ボルトンでは戦力外扱いでチームメイトがパスしてくれないレベル
香川は2010のW杯後にブレイクしたけど、怪我で終わった選手
香川が輝いていたのは2011アジア杯と2012フランス戦ぐらいだけど、
フランス戦の時にはもう劣化してた
口は災いの元だよ 親善試合批判してて次出せとか虫が良すぎる まあ馬鹿なのだろう
>>93 黄金期ドルの英雄なんだから気を使うのは当たり前だろ
ただ気を使っても香川の良さを引き出すことは出来なかったが
コイツは何様なんだよw つまり何も反省してなかったしあのまま使ってても同じだったということだろ 外して正解じゃねーかw
だからもう傍観しようって ブラジルに虐殺されてハリルが言い訳しながらクビになる様を上から目線で見るの楽しみ
>>318 ボール扱いは上手くなったが受け方は変わらず悪い
よく多分サウジ戦とかハイチ戦の事が話に上がるけど あの内容で本田と香川だけ叩かれて他のメンバーは許されるのは何故なの 他に出てたメンバー全員落選させるべきだろ
守備的MFはろくな選手がいないし、仮に長谷部が厳しいパフォーマンスでも難しいだろうなぁ 蛍もアンカーじゃ・・・ 柴崎だってトップ下、譲歩してIHだろうし 柴崎復帰でサウジ戦の中盤が消去法で一番ありえそうな悲しさ
この前の試合、ガチでやらなかったから外されたんだろ 全試合ガチでやれ
このメンツで散々な結果なら、ガチでハリル首だろうなぁ ボール奪取率上げての少数失点が目的だからな これでボロ負けするなら本田香川入れたほうが視聴率だけはマシだからなw
正直ブラジルもベルギーも本番に向けた調整試合って認識でしか試合挑まないよw 香川が言うようにガチ試合してくれるわけないじゃんw 親善試合で怪我でもしたらシーズンに影響が出るのに
みんなそんなに香川が気になるなら鹿島の土居を呼べよ ・香川みたいにDFの間で受けるのがうまい ・香川みたいに人とは違うビジョン持っててキック力が微妙 ・香川みたいだけど香川と違ってドリブルできる ・香川みたに得点によく絡むけど得点もアシストもあまり記録しない ・香川と違ってよく走る献身性がある ・香川と違って守備の穴にはならない 香川の問題が全部解決
>>340 すでに選考のためのテストマッチって言い訳言ってるからセーフだろ
>>334 おそらく他のメンバーはオーストラリア戦なんだと思う
ハイチ戦とサウジ戦とオーストラリア戦で
それが一番機能してたかを見てしまってんじゃないかね
>>325 だからさw
香川と比較したからといって、俺は中田信者ではないのよ。
でも一時期だろうが、悪影響あろうが、ある期間の日本代表では中田英寿は「君臨」、つまり誰の目にも中田中心のチーム、中田に合わせることが戦術みたいな時期があったと思うって言ってるだけ。
それと比べたら、
香川が、中田や他国のエースの様に「香川時代の日本代表」と思えるほど存在感を示したことなんて記憶にないわけよ。
本田ならまだしも。
世界のカガワを外すハリルは死んだほうがいいとおもうの
>>311 まあ、乾はたしかに
香川、柴崎、清武
あたりを外して
前線3人でまともな相手から
点が取れると思ってンのかね?
>>334 サウジは岡崎も一緒に失格
NZは明らかに香川のみ酷かったが武藤も巻き添えで落とされた
ベルギーやブラジルの選手からすると 一番ネームバリューがある香川いないと ナメプしてんの?って思うから香川は正しいわ ベルギーにルカク、ブラジルにネイマールがいない代表が来たら お前ら怒るだろ
>>333 ビルドアップで味方から逃げ回るくせにオーバーラップしまくるとこが嫌いだったから
最近はちゃんとボール受けとるポジションにいるからそれだけで前より印象良いよ
受け方がいいからボール扱いに余裕があるんだと思う。身体の向きとかがちゃんとセオリー通りに受けられてる
マッチメイク批判といい最近の香川は文句ばっか言ってるな 選ばれた続けたければお山の大将気分は卒業して槙野みたいに要領よくやらないと
>>129 ついでにオフザボールのクソさも追加してくれ。
こいつの自分が生かされることばかり考えてて、味方のことは一切考えてないスタイルは腹立つ。
今まではガチじゃないから本気出してくれなかったんだ
スポンサーに長い間守られて根性が腐ってしまったみたいだね
ワールドカップの予選ってガチの戦いだろ ガチの戦いで結果残してからいってよ
>>350 具体的にいうと、この前のミラノダービーでの10分20秒から始まるインテルがカウンター浴びた場面とかが典型
ボールホルダーが長友にパスしようとすると、長友は逃げるようにミランの選手に寄って行って自らパスコース消しちゃう
こういうことを今でも繰り返してやらかしてる
香川と岡崎外すなら、代わりに呼んだ奴の説明しろっての ハリルがマスコミや協会にぶちギレてワケわからん行動したとしか思えない
代表での香川の全盛期ザッケローニ時代のアジア杯説〜
>>334 他の選手も叩かれてるだろ
サウジ戦なら岡崎、杉本、IHも叩かれてた
ハイチ戦なら守備陣ほぼ全員。得点した杉本倉田、途中から入った大迫武藤も叩かれてた
>>349 たまに国際試合やワールドカップの対戦国が、「国の英雄と呼ばれるワールドカップ4度目出場の35歳!」みたいなエースいることあるけど、
おー!すげぇ!やべぇ!!って思う?
まだその人使ってるのかよ…
って思わない?
ドルトムントならブラジルでもベルギーでも勝てるけどな
お前は日本代表には必要ないと言われてんだよ、自覚しろ、疫病神!!!!
むしろ遅かっただろ 結果出せないと外される危機感とか言いながら結果出さずしれっと出やがって 毎回毎回白々しくてムカついたわスポンサー枠でスタメンと知ってるくせによお
>>180 その試合が、香川の最終テストだったのなw
>>363 香川は国の英雄じゃなくてブンデス2連覇ドルの英雄
すげぇやべぇってなるよ
まあでも、香川が監督の文句を言うことなんてほとんど無いから 余程ハリルに問題があるんだろう 香川ってあのモイーズにすら文句を言わなかったんだぞ?w
カウンターしたいから前線は足速い選手 中盤はボール奪えて守れる選手
>>281 そーなんだよな。
強豪との試合では全く必要とされてないのによくあんな強気なセリフを吐けると思うよ。
>>372 いやいやこの間の試合でクソ試合したあげく「この試合する意味がわからない」とか言ってたぞ
監督どころなJFAに文句w
>>371 そうかそうか
2連覇のときって半年ずつしか出てないんだぜ
知らなかっただろうけどw
>>372 いや、問題は自分がメンバーから外れたことだろ
呼ばれてる間は文句言ってないし
香川をガチ試合で信用しないのは 別にハリルに限った事じゃないのは確か
>>342 香川はよく走るでしょ
トゥヘルに怒られてから
CBとボランチを押し込むために
バイタルに張り付いたりするけど
基本はボールに触りたいから
チョロチョロ徘徊する選手だから
香川はぜんぜん好きじゃないんだけど、乾を主力で使うなら乾と香川の コンビネーションが武器になると思うんだけどな。ハリルはそのへんのデータあるのかな。 かつてセレッソで猛威を奮った二人のコンビネーションについて
>>363 ファン目線と選手目線は違うだろうが、
スロベニアのザホビッチとかエクアドルのアギナガに興奮した世代なので、ファンからすればそういう選手良いよね
>>380 それはハイチ戦でやった
そして最悪だった
>>380 そんなコンビネーションは格上には通用しない
乾は守備できるからいいけどブラジルでもそうだったように香川のところから守備崩壊する
いるとたまに上手いことゴールしてくれるからベンチには欲しいな
代表では香川の長所と、中で体張れない短所を理解してサイドスタートで使おうとしたザックが最後のチャンスだったな
まあ香川が無視してWCで戦犯なったが
連携がイマイチでフィジカルコンタクトが多い国際試合で、香川が中なんて攻撃でも守備でもやれないし
>>380 あんな幼稚なコンビネーションはむしろ日本の弱点にしかならないわ
ザックは乾を追放したが
まぁ香川の方を追放するのが正解だな
外されて奮起してくれりゃ良いんだけどゴミみたいなメンタルだからなぁ
>>375 何か明確な目的があってテストやるならそれは意味がある
意味が分からないってのは、その目的が見えないつうことだと思った
あれ多分監督向けだと思うぞ、今とはってはかなり確度が高い
明確にこの監督批判してる、香川的にもハリルの下じゃやりたくないんだろう
どうせ最後のWCだし
スポンサー枠やっと解除だな長かったわ・・・本当に長かった・・危うく予選敗退するとこだった 豪州戦香川出してたら間違いなく負けてた
つか、、日本人って忘れっぽいのかな?香川はブラジルW杯の大戦犯だったのにみんなもう忘れてるw
代表戦で点が取れなく全く使えない史上最低の10番が何言ってんだよw
>>380 そういう2シャドーみたいなスタイル自体がかなり時代遅れになってる
今343を採用するクラブ多いけど、基本ウイングはサイドに張ってて
カットインで持ち込むか逆サイドからのボールを受けるときに中に入る程度。
今の乾が基本はサイドで張ってる選手なのは試合見ればわかるでしょ。
>>378 「大事な試合は香川を外せ」はけだし名言
>>394 創価とスポンサー御用聞きマスコミの連携だよ
ネットでは創価が必死に工作してただけ
小学生でも香川が役立たずと分かる
2年位前だっけ? ドルトムントが日本に来て 川崎とやったじゃん。 あの時Jのレベルの低さに唖然としたよ。 草サッカーかと で、香川以上にやれる日本人選手いるの?
うちらはやっぱり美化してなにかをやってくれると期待してしまうんだが ハリルが期待してしまう選手はもう香川達ではないのかな…とは思った
ブンデス連覇とプレミア制覇の英雄を日本代表ごときが外すとか、ドイツ人もイギリス人も爆笑するんじゃないの?
そういうやつはいるよ クラブで活躍して実力も充分なんだけど絶対的に代表にフィットしないってやつ
>>391 まあ自分自身がデュエルできる選手かテストされた、というのは思いもよらなかったんだろうな
>>85 落選ジャパンと戦わせよう 武藤 岡崎 香川 本田 柴崎 清武 誰か 内田 中澤 釣男 楢崎 乾、香川、清武、本田とかは好き勝手にコンビネーションしてるだけ WCでも戦犯なったように全く効果的に使う頭脳はない 内田と岡崎だけだぞ、WCでコンビネーションでチャンスつくってたの 一人でやる実力ない選手がコンビネーションに逃げてるだけ そういう選手は外すのが正しいし、一人でやれる実力あるなら乾みたいにやれば残れる
>>227 代表発表後にそれ見せられてもな
次頑張ろうってなるだけだな
本田香川岡崎抜きでいかなきゃ未来も勢いもでない マスコミは煩いだろうが頑張れハリル 本番で勝てるかは知らんけど
>>399 今のドルって監督更迭直前の絶不調の時期の浦和と互角やろ
>>380 J2とはいえ
二人で50点くらい取ったもんな
下手くそばっかりなんだから
選手固定で連携たかめて欲しいよ
香川はムードメーカーやリーダーてタイプじゃ無いし、力は年々衰えてる ロシア大会に向けて入れる意味は無いだろ
>>357 今ハイライトで見ました
それです、長友の一番嫌いなところ
まさにビルドアップで味方から逃げる長友ですね
代表ではここ数試合は見なくなったのでインテルで改善したと思ってました
前レスでも言いましたが嫌いな選手には変わらないのでミラノダービーは見てませんでした
ご指摘ありがとうございます、ロングハイライトですが全部見ようと思います
香川足遅いし、デュエルできないのにハリルサッカーのどこに居場所があるんだよw
>>348 >>361 そもそもサウジ戦で選手を叩くのが理解出来ん
あれまともにサッカー出来る環境じゃなかったろ
ドルトムント1年目のシャルケ戦のゴールがハイライトだったな
>>400 そういえば香川って歳いくつだっけ25,6いった?ってググったら来年3月に29でわろた
セレッソの小僧時代のイメージで止まってたけど「運動量の足りないベテラン切り」される世代だったわw
>>391 NZ戦は引いた相手を崩すためのテストだよ
香川のためにトップ下を置いてどれだけできるかを見ていた
そして香川は最悪だった
ブラジルベルギーに選ぶ意味もないなと思わせるくらいの出来だった
でもそれを誰も説明してやらなかったから香川はそれをわかってない
だから試合になんの意味があったかも本人はわからなかったんだろうが
>>396 最近の流行で、「3列目にプレスかけときゃいいんだよ」的な戦い方を
ドルにやってくるチームが多いんだけど、昨日の試合は結構それに対する
回答になってたんじゃないかと思ってる
つまり、3列目にプレスかけてきて一見前に進めないように見えるんだけど
実はその戦術、2列目にパスが通った時点で物凄いチャンスになるっていうのが
明確化したんじゃないかと
サッカーの戦いが3列目と4列目になっただけで、2列目にボールをいれるゲームになってるだけ
っていう落ちなんじゃないかと思った
>>405 左サイドを久保とゴリに、右を原口と車屋に蹂躙されて終わりやな
香川本田はともかく岡崎を外す必要は無かったと思うのは俺だけか
>>391 目的はW杯ポッド分けをわずかに有利にすることと、
当落線上の選手の仕分け
そして香川は当落線上の選手で、パフォーマンスが糞だから落ちたんだよ
なんの為にって、香川の為の試合だったんだわ
そんな事も分からないバカな上にやりたくないなら消えろって、ただそれだけの話
>>55 原口は運動量と頭のよさと戦術知識有ったから
香川や本田の介護で目立てるけど
他の奴等も運動量有ったら目立たなさそう
>>136 岡崎は駆け引きで流れ作るからな
でも交代で使ってるぞハリル
そんなには頭よくないし選手の特性も見抜いてないように見える
>>409 それはないわ
で、香川以上の日本人選手いるの?
教えて。
>>380 今の乾ってJにいた時とは完全に別人だと思うプレーしてるよ
正確にいうとリーガに来てからだけど
>メンバーから外れた理由は「分からない。ぜひ聞いてみたい」と話した。 あんなパフォーマンスで自覚がないとかもうね 代表はお前の調整試合じゃないんだよ
>>380 そういうコンビネーションにこだわりすぎて4年前惨敗したんでしょ
>>406 そのペースで外していくと誰も残らなくて結局みんな戻すだけ
日本人にはハリルの求めるサッカーがそもそも無理
>>417 それでも更にひどかったイラク戦のときは大迫も本田も最後まで根性みせてただろ
でもサウジの岡崎本田はあれと比べてもかなりまずかった
>>427 原口はどう見ても戦術理解度低いと思うよ
長友もやり辛そうだし運動量しか取り柄ない
監督と視線合わせられないのに理由なんか聞けるのか?w
シーズン3分の1ほど進んだブンデスでの香川 香川出場 280分 得点6失点6 得点率1.93 失点率1.93 香川不出場 620分 得点21失点5 得点率3.05 失点率0.73 これを見れば弱い相手にしか出してもらってないのに得点が減り失点が増えてるのがわかる 試合を見れば分かるように香川が出ると必ず失点する 香川不出場の試合は1試合換算すると得点3以上の圧倒的攻撃力失点1未満の超堅守であることが分かる 攻撃でブレーキ、アリバイ守備で守備崩壊、それが香川
>>429 フィジカルで戦えない、スプリント勝負できない
こんな選手がハリルのサッカーにいると思ってんの?w
アンチはオージー戦だけだ!とか言ってるけど 俺も4141は今の日本にとってものすごくバランスがいいと思うしね 正直他のポジションはぼ固まってる中で 更に手を加えようとすれば右IHなんだよ 長澤がすごく楽しみなんだけどね
>>423 そんなん分析して取りどころ変えてくるよ
例えばハリルは相手見てUAE戦・タイ戦では2列目を狩りどころにしてた(からタイ戦争は特に攻め込まれたように見えた)し、OZ戦では3列目というかSBとDMFから前に出させない方法で対応してた
今のカウンター狙いのチームは取りどころを使い分けられて当たり前って感じになってる
>>433 は???
原口、乾、浅野、久保、大迫、井手口、蛍、倉田が残ってんだろ
香川や本田みたいな選手が残れなかっただけ
>>440 攻撃布陣なんてどうでもいいんだけどw
44ブロック組んで守備してる時間が七割以上のサッカーやるんだからなw
フルメンバーでガチの試合期待してたわ 楽しみ半減したわ
香川って本田と一緒に試合出ないと全然良くないって昔のイメージのまんまだわ 今は本田がダメになったから介護してくれる奴探さないと
乾は今回が最後だって意気込んでるしモチベーション高いんだから使ったらいいのにいまいちハリルの信用薄いよな 柴崎も怪我さえしなきゃなぁ
本田と香川の勘違い野郎の所為で今の代表の低迷を招いた こいつ等の所為でどれだけの人材と時間を失ったのだろうか
まずは所属クラブで結果出せっていうのは分かるが それだと何故浅野を呼んでるのか謎
クラブで良くて代表じゃ駄目な選手が叩かれるのは日本ぐらいだろうなw ベスト16すら厳しい日本代表なんてどうでもいいだろ
>>446 日本が選手の組み合わせや監督次第で50〜70点と大きく変わるにしても、
GL突破に必要な点数が80点っていうね。
いや香川や本田外すなら若手使えと 同世代の倉田とか今頃使ってどーするんだ Jリーグ見てない代表厨はキャッキャしてるが本田や香川の代わりに入った選手なんて完全に穴埋めで 今後のA代表に定着するような選手らじゃないぞ
IHの別タイプ枠はこうか 香川 失格 柴崎 テスト(イマイチ?)、怪我 大島 怪我なけれれば試してた? 清武 不明(IHでは考えてない?) 小林 失格 倉田がこのまま定着し、長澤も残るかもな 森岡はどう使うかわからないが
>>455 ガチ本番で今野を採用した時点で若手育成だけを考えてるなんて誰も思ってないよ
>>446 だから応援しないって話?それとも、そういうスタンスに立つことで傷つかないですませようとしてるの?
>>447 原口が介護してあげなきゃいけないのに無視だからな
あれは香川のメンタルやられるわ
W杯3試合の短期で結果出すタイプではないのは確かだけどな
一応本人も「外れるとしたらもっと早いタイミングであったのかなと思う」と 言ってるわけだからなあ クラブで結果出てない時期や怪我明けのときでもなく、なんで今?って 思うくらいはまあ当然なんじゃね どんな状況でも俺は代表から絶対外せないでしょ、と内心思ってたというなら 馬鹿じゃねと言ってやりたいけども
>>455 倉田のが圧倒的に良いパフォーマンスしてるから呼んでるだけ
パフォーマンスが上の選手を代表に呼ぶのは当然でしかない
>>444 フルメンバーに香川と本田は入りません
悩ましいのは岡崎だけです
現実を見ましょう
香川は正直、期待に応えられてない 本田はメキシコに移籍したのが原因かな、実積は十二分だから活躍して調子が上がったことを示せば問題ないと思う 岡崎は謎、リーグでも活躍してるし呼ばない理由がよくわからん
>>441 多分それぞれに何かしらの対応方法があるはずで
それをやるのが監督なんじゃないかと思う
昨日はそれに対して対応できたわけで、やるべきことは選手変えることではなく
きちんと戦術的にそれを倒すことだと思われ
象牙戦で遠藤共々二連続でサボってやられたのに成長しないんだもん
乾も何も決定機に関与してないからな レベルが高いのは見りゃ分かるんだがいまいちアピールに成功しているとは言い難い
香川は微妙だわ 代表で結果残してれば別だけど 本田は呼ぶべきだった
最終的には3人共W杯のメンバーになってると思うけどな
>>455 倉田なんかは代表しか見てないけど香川の代わりになるとは微塵にも思わんよ。控えならいい選手だと思うけど。
>>447 昔は香川も若かったし、クラブでも活躍してたからみんなで介護してたけど
クラブでもサブのもうすぐ30なるロートルを介護する意義なんてどこにもないです
>>455 今回は中村も呼んでないし若手がどうとかは考えてないよ
そもそも日本サッカー自体どうでもいいと思ってると思う
もっと単純に考えてみようよ 所属クラブは関係なく、代表に来たら代表監督がボスなわけ。 代表のサッカーを面白くないと思って、メリットないと思って、代表を辞退してクラブに専念する、そういう選手はいたって良いし実際にいる。 ただ、香川や本田の様に、 何を勘違いしてるのか、 代表に来ておきながら、 「俺は監督の考えとちがう」 とか言い始める選手に対して、 「香川様すみませんでした…どこがお気に召しませんで?…そうですか、ではその若手は外します。香川様がプレーしやすい戦術にしましょう」 ↑ なんて言う監督がいると思うか? 舐めんなって。 辞退する権利もあるのに代表に来てるってことは、 代表監督に従うつもりで来てるのが当たり前で、「来てやってる」のではないんだよ。
>>459 カズ達は嫌味たらたらの発言等してなかったな
それでも乾は全く呼ばれなかった頃よりは随分マシで 着実に出場機会は増えているわな
>>461 あの並走シーンの事言ってる?
あんなの早くオレに預けてデコイランしろっていう香川の傲慢を原口がシカトしただけであって
ワガママを無視されたら病むメンタルって子どもかよ
香川はたしかにほんと上手いんだよ 消える時間帯もあるが ブラジル戦やベルギー戦はボコボコにされるか、意外と粘るか まあボコボコは嫌だろうから選ばれた選手は守備に頑張るんだろな
>>466 岡崎はもう厳しいだろ
完全にこの監督の信頼失ってる
読んでもどこで使うんだよ
>>16 「おれたちのさっかあ」 はとっくに結論出たから
香川のアジリティはワールドクラスだよ。 必ず必要だよ。
そもそもガチの戦いじゃないし 相手からすればただの練習試合
>>463 香川は外れるなら意味の無い親善試合だった前の試合で今度の2試合は俺を使うべきだろ、と言っているのではなかろうか
クラブの試合見てみ、ベンチから途中出場でちょこっとボール回してるだけ 代表と同じ 違うのは、ほかの選手が頑張って格下相手クラブ相手に点を押し込むところ
ブラジルには100%ボコボコにされる。 つまり大半は守備・・・・・と考えた時に、たしかに 香川の出番はないのかもな。 でも岡崎なんかはプレミアの格上相手に守備で耐える プレーに慣れてるし、守備重視FWのスペシャリストなんだから 必要だと思うんだけど。ボコボコやられる展開で浅野や久保を サイドに置くより岡崎のほうが良いと思うし。
>>461 原口「ふざけんな肩外すぞこのビチ糞野郎」
いやいや、しかしまさか本田香川が腐った茸になるとはね 意味不明なのは岡崎くらいだわ
>>459 改めて日本人代表監督は無理だと思ったイエスマンで勝てる監督じゃなきゃ潰される
莫大な金が動く代表は圧力半端ない!岡田はいろんな意味で凄かったなと今更な俺
>>476 だよなあ
中村航輔外して西川呼んでる時点でもう何がなんだか意味がわからない
本田や香川外して世代交代したいならわかるが代わりに呼んだ選手は同世代の国際経験のないベテランばっかり
本気で日本サッカーのことなんかこれっぽっちも考えてないんだろな
このW杯が終わったらなんにも残らないだろこんな代表
ハリルは史上最低かもしれん
まずアリバイ守備が致命的 それを補うものが何かあるか バックパスと乞食とド下手シュートだけでむしろ追い討ちかけてる 守備できないのに個もない乞食なんぞ使うわけねー
ハリルは無能だからポジション放棄本田と同類に見られて本田のせいで外れたんじゃないの?
>>504 斜め上の責任転嫁ワロタw
さすが創価、朝鮮人と互角のメンタル
怪我が治ったら清武にワンチャンス与えてやってくれハリルに望むのはそれだけだ
金崎 土居 山村 小林悠 三田 憲剛 福森 誰か 誰か 西 カミンスキー (帰化) どうせならこれくらい思い切ってくれ
>>497 岡崎については良く分かってるから呼ばないのもあるかもね
今テストしておきたい人間でもない
困ったら呼ばれる事はあるだろうな
ハリルの嫌いなタイプでもないだろうし
>>427 ブンデス下位に戦術知識なんてないから w
ひきこもってカウンターやってるだけ
清武ですらセビージャいったら
決まり事多すぎて意味わかんないとか言ってたから
トゥヘルみたいな基地外の元で試合に出て
監督替わるたびにプレースタイル変えてる
香川をちゃんと見てやれ
>>497 岡崎サイドじゃカウンターがな
ザックのサイドスタートは上手くこなせてたが、あれはSBの攻撃参加ありきだし
ハリルが岡崎をサイドスタートさせて、はIHやSBがそこのスペースを上手く使ってカウンターを構築できるか、できる選手いるかってなると難しい
CFでも実力不足ってか守備より孤立してどうできるかだろ
CFが守備しまくる0トップ気味、WGの一人が高めとかも不可能じゃないが・・・
ハリルは彼ら(ビッグ3)とはディスカッションしてると言った 香川とハリル、どちらかが嘘をついてる
こいつやっぱり偏差値35の高校出ただけはあるな 馬鹿だろwww
2008年から9年も特例で代表にいたがっかり君 いつもショボいパス、意味のない小さいパス、無駄パスの連続 アジアカップで泣いてる時点で落とすべきだったのに 協会からごり押しされて、 やっと協会も納得したか
香川は普通にドルトムントでいい動きしてるからこのタイミングで外すのは確かになぞ 絶不調の時には呼んでたのに
岡崎香川ホンダは落とされるべくして落ちたんだが 代表の足引っ張ってる自覚ねーのか
浅野が使えるようになれば楽だろうなあという思いは分かる 結局下手すぎて使えなさそうだけどな ロシアまでに上手くなることは無いだろう
>>512 通訳が穏便な表現にしたから
香川は意味わかんなかったんでしょ
俺の主観だけど香川のパスの出し方が気持ち悪いんだよな
>>486 オーストラリア戦の後半とかすげーよかったじゃん
冷静に考えてみろ 倉田>香川はさすがおかしくないか?
>>519 香川もそれは言ってるね
外されるならもっと前だろと
今は調子がいいから納得がいかないのだろう
>>85 落選ジャパンと戦わせよう 武藤 岡崎 香川 本田 柴崎 清武 今野 細貝 森重 植田 楢崎 >>519 岡崎が呼ばれてないなら香川を外す理由ができるわ
いたってベンチなんだから替わりが誰だろうと関係ない
本田と岡崎はサウジ戦がテスト、香川はハイチ・NZ戦がテストって 感じなんだろな、ハリルの中では。そこで失格だから、 また呼ばれたかったらクラブで積み上げろ、無名の新人でも呼ばれるくらいの 結果を見せろ、っていう。
>>417 それより酷い環境だったのがイラク戦で叩かれた選手や評価された選手もおった
>>502 浦和に対する嫌がらせとかほんと酷い
どうしても使いたいなら何故前回試さなかったのかと
何がガチの戦いだよアジア相手のガチの戦いで逃げ回ってたくせに氏ね
ドルトムントでも代表でもおんなじしょぼい動きだよ全くw ただ、回りにぐいぐい行ける攻撃陣がいて格下相手に点を取って勝てるところが違うだけ
キリンチャレンジカップ自体を批判したり集客視聴率共に香川中心で散々な数字を叩き出してスポンサーからも見放されたのが大きいだろうな 実力があれば擁護してもらえるところもあるが実力も代表実績も大したことないどころかメジャー大会での戦犯だからな 気付いたら在日カガチョンの不法滞在難民しか香川の味方がいない状態
香川だけは要らねえよ 日本代表を壊した戦犯がなに寝言こいてんのか
なんでぼくが外れるの? ぼくアディダスの広告塔だよ 日本サッカー協会とアディダスは 8年250億円の巨額契約してるんだよ
>>539 ハリルが今回の会見で自分は新聞をめっちゃ見てると宣言してマスコミ批判したそうだが、
香川の発言もたぶん届いてるだろうな。実際のものか、マスコミが脚色したものかは
知らないけども。
・オージー戦ベンチ入りしたのに翌日ケガを理由にサウジ戦帯同せずドイツへ逃げる ・ハイチ戦後、「何の意味のある試合だったのか」 ・そして今回「正直このタイミングかな?理由を聞いてみたい」 DQNヤンキー高校の暴力教師的な存在感のハリルには許せない言動と行動だっただろうな 香川も本田も外すってことは腹くくったんだよな?スポンサーやいろんな組織に対して
なんなんだよこいつ 次があると思ってたのかよゴミだな
>>522 それはない
香川は監督と会話はなかったと明言している
IDを真っ赤にする前に記事くらい読みたまえ
>>544 ハリルってそんなに批判気にしてんのかw ダサw
最終予選ゴール 香川岡崎→ホームタイ戦 本田→ホームUAE戦 浅野→ホームオージー戦、アウェイタイ戦 久保→アウェイUAE戦、ホームタイ戦 世代交代とかじゃなく使えないから普通に実力で外されただけだよ。
>>469 ニュージーランド戦のクロスは?
長友と崩して小林とかは?
決定機かなり絡んでるけど?
>>496 ドルでは指差ししながらフラフラ下がってきて横パス、受けた味方がデュエル恐れず前線へ運ぶ
そして実況が香川起点の一点張りw
もうね香川じゃなくても誰でもできるっていうプレイスタイルだよね
香川はリーダーてタイプじゃ無いし、力は年々衰えてる。 ロシア大会に向けて入れる意味は無いだろ
やっぱりブラジルやベルギーが相手だと選手達のモチベーションが違うんだろな 怪我だけは気を付けてほしい
乾がいいのはザックのときの自己中な動きしかしない選手と違うからだよ 親善試合やヌルイ試合のゴールやアシストが少なくても、遥かに評価できるパフォーマンスしてる 逆に、ザックのときの自己中みたいにチームに迷惑かけてるのに、親善試合やヌルイ試合で数字を稼ぐ選手はカス
>>548 ハリル「みなさんはW杯最終予選(8月31日の豪州戦=埼玉スタジアム)の前には、 いろいろ書きたいように書いていたようだが、豪州戦に勝った後は静かになったね。 誰が何を書いているのかは知らないが、いろいろ書いていることを私はよく知っている」 記者 「なぜ本田、岡崎、香川を外したのか?」 ハリル 「それは、みなさん(報道陣)が好きな選手だからさ」 常に選ばれると思ってるところが全く危機感無いんだろ スポンサー様いたら何とかなると思ってたんだねw
>>563 俺も漏れたけどハリルはいちいち説明には来ないな
10番は誰が背負うのかな 長澤がアディカスだっけ?
後半いつものようによく分からない交代カードの使い方するんだろうけど指揮官の資質も試されるってことをハリルは理解してほしいわ
前の試合で明らかに気抜けてたからな あんなプレイされたら誰でもブチ切れるわ
あのさ、清武もセビージャで数試合で1ゴール3アシストしてるわけ 香川みたいに強いチームで雑魚を刈ってれば結果を出てもたいして凄くない もちろん強いチームで雑魚を刈るにも向き不向きというのはあるが 香川がマインツにいたらシーズン2ゴールくらいだろう
何が最悪かって香川の調子がすこぶる良い事だろ 心身ともに充実してるタイミングでこの仕打ちはメンタルから一気に調子を落としかねない 香川にとってもドルにとっても最悪な選考と言える
だんだん紅白落選のあの人になってきた 粘着質すぎる 9年をありがたく思え 劣化激しく人気も落ちて これは当然本田にもそして前線で薄毛を振り乱してるだけの画面が汚い岡崎にも言える
ハリル支持派も、 香川は必要派も、 どっちも、 「どのみちブラジルには勝てない」 「これで負けたら辞めさせろ」 などなどと言ってるんだが、 こういう時に空気を読まずに超頑張ってしまうのが、お前らの嫌う槙野だぞ。予想外の健闘をする可能性もあるから気を付けて。
>>562 乾はこの数年で成長した
自己中さは香川本田より上だったもの
今じゃ献身的な守備に周りを活かして自分も活きる正真正銘の天才
>>575 知るかよ
カズさんや俊さんだって折れずにやってるんだから
香川も自分のモチベぐらい他人に左右されずに維持しろよ
>>575 香川は脳みそスッカスカって言いたいのか?
少しでも考える脳みそあったらずいぶん前から覚悟してるだろ呼ばれなくなるって
>>579 ないない
槙野みたいにラインズル下げじゃボコられるだけ
>>575 香川ファン以外どうでもいいと思ってるよ
親善試合なんて興行だろ 数字取れる本田、香川外すのはキツイわな 特に放送局はたまらんと思うよ
えー見てる方は香川代表落ちは納得なんだが、本人はそうじゃないのかよ
シンガポール戦見てわかったけど香〇ってセカンドストライカー以外はプロにすらなれないレベルじゃね
浅野あたり全然通用してないのにまぐれでブラジル相手に点取ってしまいそうではある
せっかく一番相性のいい乾が代表に定着してきたのに今度は香川が外れるとはね 乾は成長したけど香川は劣化してしまった 乾の方が年上なのになぁ
>>250 ゴリがバランス取ってるんじゃないよ
中盤に運動量のある山口井手口がいるからカバーに入れてるだけ
しかもこないだの親善試合でも左崩されてクロスから失点してるし
遠藤がカバーしてたザック期に比べたらマシだが
現状そこまでやっても長友の守備劣化は補いきれてない
マジで長友は上がりすぎ
どのタイミングなんて関係ないだろw いらない奴はいらんのだ それとも自分が確定しとると知ってるのか?
選手のモチベーション上げるのは監督の仕事でもあるだろ
某負け犬元日本代表選手「アディダスが最後まで守ってくれると思うやんかー守ってくれへんかったんよーアディダスに理由聞いてみたいんよー」
>>1 こいつこの発言で俊さんの醜悪さを軽く超えたなwwww
クズすぎるw
香川の場合なぜこうなった?感がないよね、元々最初からダメでしたよねって感じ
本田香川の一般人気なんてないよもう 陸上や体操フィギィア テニス卓球など みんなもっと若くて本当に活躍している
乾は成長ってか、サイドでのプレーを覚えたのが大きいだろ 香川と一緒にWシャドー()みたいなプレーしだせば代表でも悲惨なパフォーマンスすると思うよ 宇佐美とかもサイドでのプレーを習得してほしかったが、いつまでたってもセカンドトップ止まり
>>2 コンフェデ杯のイタリア戦とか一人少ないアジアカップとか良かった
>>575 いっつもメンタルガタガタだろ香川ってw
>>594 主力のな
当落線上なのにモチベーション上がらない奴なんて知ったこっちゃない
乾はオーストラリア戦で限界まで走ってプレスしていた 前線の守備が後ろをどれだけ助けるか
招集外の選手がいつまでも10番を占有するという異常事態が続くのかね 流石にアディダスも諦めて次の広告塔を探すだろ
>>592 遠藤がカバーとかクソワロタ
一体何を見てるんだよ
サウジ戦の帳尻ヒールアシストやこの前の帳尻ゴールなんて全く評価されてなかったわけだww
アマゾンは香川のトーク番組も作って信者の溜飲を下げてやってくれよ
どの道フィニッシャーいないし 誰だしてもそんなに変わんないけどさ
ほんと和田アキ子だ 細川たかしみたいに卒業宣言しろよw はよ
代表における香川は、とにかく周りと呼吸が合わない。 だから無難な足下のパスしかもらえない。 だから最前線で何もできない。 そして不要論・・・。 特殊なプレーヤーなんだろうね。
正解かどうかはともかく本田香川岡崎がいなくて長谷部も厳しいとなると サッカーファン以外は名前聞いたことないやつばっかりのチームになりそう
>>594 まさに今選手のモチベーションは上がってるだろ
「こんな試合やる意味ない」「次の試合はガチ(代表でありながらガチでやらない試合があるということ)」とか発言するごり押しクズを外したんだから
サッカーバスケはアジア人は向いてないからな もう税金つぎ込むのはやめてくれ
>>614 そこから活躍すれば新たなスターが出来るわけでな
理由聞いてみたい とか 説明責任がある とか スター選手ってのは凄いね
日本代表も香川のレベルについていけないから だからワールドクラスなのに下手くそ扱いなんだよな。
自分の周りは香川外れて喜んでる奴の方が多いけど違うの? 岡崎と清武?が外れたのを残念がっている奴はいたわ 今やっと調子上がってきたのにって
2010でも俊輔外して岡田本来のヒッキーサッカーで結果出したししゃーないやろ。 代表に縁が無い、不遇な選手は一杯居るし。一番はゾラ。次にショル。後者なんて怪我で外れてなければ、2002の決勝はまともに戦えてた。
>>617 スポーツ界にサッカーW杯出場よりも価値あるものはないぞ
>>587 そんくらいで視聴率落ちるとか日本人の程度が知れるわな
それならジャニタレとか寒流スターでも出しとけって云う
>>604 DFに吹っ飛ばされて寝込んでるとルーズボールになったとこに酒井がいてくれた
DFに接触しにくいとこ見つけるのが全盛期だったのにもう香川は劣化の一途だと象徴するようなゴールだったな
>>461 そりゃ毎回こんなマンマークされれば原口じゃなくてもキレるだろ
>>621 誰にしろ外れて喜ぶって思想がヤバイ
選ばれて喜ぶとか外れて残念て言うのは分かるけど
>>618 最近は誰一人トップクラブに行かないからさすがにそろそろ誰か出てきてほしいな
こいつ何を積み上げたつもりなんだろう マジで。
>>615 のような話でさ。
「理由聞いてみたい」ってネットニュースに出てるだろ ネットのサッカーニュース見たいのかよ
原口との並走シーン。 ブンデスでやったら、 叩かれるのは原口なんだろうな。
>>598 サッカー興味ない層も知ってるからな本田香川は
>>631 そもそも息が合わなかったで終わる話で
こんな一回のプレーでいつまでもネチネチ引っ張って叩かないから
象牙戦で相手の12番目の選手と化してたのは衝撃だった それを90分プレーさせたザックにも衝撃だった
若手にチャンスを与えたと同時にお前ら3人に恥ずかしい試合させたくないってことやな さすがハリル
どうせ初めての組み合わせでボロ負けさせて、ほらいつものがいないと勝てないでしょって持っていくんだろ 柴崎田口をスケープゴートにしてアジア杯に遠藤ねじこんだのと変わんねえんじゃ これで本気で外してくれるんだったらハリル支持だが
>>519 アポエル相手にちょっとアシストしたら調子に乗るとかバカだろ
「ア、アディダスに言っちゃうぞ!」 こんな感じ?w
ハイチとニュージーランドはやる意味あるのかと言い ブラジルとベルギーに出られないと出られないとおかしいと言う それが何かと尋ねたら
アディダス10番をいつまで笠に来てんだこいつ 偉そうに言えるようなプレイいつしたんだよ
>>638 柴崎はブラジル後も残ったからちょっと違うぞ
今でもアギーレは柴崎と武藤を持ち上げまくってるし
アギーレのブラジル戦を思い出せ、若手使ってボコボコにされて得るものはあったか? なんにもないただネイマールの代表ゴール数が増えただけ せっかくの強豪相手なのにテストマッチにして無駄にするアホ監督
代表しか見ない層もなんで香川居続けられるの?と最近よく聞かれるようになったしもう潮時やったんや
香川を使わないとニワカ動員や視聴率に影響があるのは承知の上で 再三圧力はあるだろうがついにそれでも外すところまで来たって事 すべて代表で結果出さない香川が悪い スポンサーも泣いてるぞ
香川の出ない日本代表なんかアンコの入ってないタイ焼きだな。 誰も見ねーよ、ボコ敗けしてくれ。
>>617 体格とかの話ならアルゼンチンとかにごめんなさいしないといけないぞ
>>645 普通にあったろ
柴崎みたく残る選手もいれば、森岡みたいに落選する選手もいる
前回の香川みたくニワカや選手当人が意味あるか?って思っても、監督としては意味がある
代表決める時だけ図ったかのようにゴールするのは何で? チームに頼んでパス回してもらってるだけだろ その時だけ良くてもダメなんだよ 何が聞いてみたいだよ甘すぎ
>>560 アジア同士の戦いなんか誰も見ないが一応強豪国となら親善試合とはいえそれなりに世界中で見られるからな
本来なら成り上がるチャンスだから若手ならみんな出たいしベテランでも価値を上げるチャンスだからみんな出たい
別に香川に限った話じゃないけど どっちも選考の為の試合って言うならキリンカップこそ移動距離の少ない国内組中心にして今回の遠征で欧州組試せばよくね? なんでこのタイミングでいきなり浦和から大量に呼んでんだよ
>>645 香川が出たら勝てるとでも?w
アジアやNZ相手でもなんもできないカスなのに
いい加減見た目がひでーのを広告塔にするのやめろよアディダスは まともな顔面の奴にしろよ 2代続けて根暗顔のブサイクっておかしいだろ
しかしこの間のNZ・ハイチ戦に呼んだのに今度の欧州遠征には呼ばないって意味分からんな どうせ呼ぶ気が無いのならNZ・ハイチ戦にも呼ばなければよかったのに
「夢を力に2018」コンセプト映像
VIDEO 従来ならこの手の映像で香川さん推しされてたのに...
香川さん完全に協会からも構想外扱いですやんw
最近の子供は代表ユニ着なくなったもんな 地元クラブのユニ着てるわ
>>661 香川からしたらふざけんなwってなるよな
代表戦での怪我で今シーズン出遅れた訳だし
現状、日本は走力をベースにまず守備を安定させ、じっくりチャンスを伺うスタイルが一番無難 ハリルのやり方は支持する ロンドン五輪ももし香川がメンバー入りしてたらスペイン戦は勝てなかったと思う
最近はしょうもない代表戦よりドルトムントで活躍する香川観る方がテンション上がる。 ショボいんだよ代表。
まあ新ユニフォーム発売の顔みたいになってるのに外れたら「なぜこのタイミング?」とはなるかもなw
アディダスとか電通って全然サッカー見る目がないのな。 アディダス製品買うのやめるわ。
>>601 イタリアは中2日で選手全員ヒロウしてたから
>>657 Jの事を考えても欧州の空気に触れたり強豪との対戦経験が貰えたほうがいいだろ
目先の順位より得るものはある
いつでも海外に行けるやつは切符無くてもいいだろ
>>661 NZハイチ戦でコイツダメだわ…と見切ったんやぞ
>>668 香川にとっても香川ファンにとっても香川がドルトムントに専念することはお互いにとっていいことしかないよね
大迫と長谷部と最終ライン 後はどうにでもなるだろ代わりはいる まあ原口や乾も居てくれりゃ心強いけど
>>654 柴崎はボール奪われてそのままゴールで戦犯だったのに残ったなら
何の意味もない試合だといってるようなもんだわ
そこに競争などなく若手に経験つませるっていう願望だけ
年数回しかない代表の試合で成長するなんて幻想
公式戦だとタイ相手にやっとってレベルのゴミがなに調子に乗ってんだカスが
中村と香川は、上手いけど こいつらは体のぶつかり合いが嫌いだから 周りへの負担が凄かった しかも創価でアディダス もうそろそろ、日本の10番は肉体的に強いやつを選ぶべき
>>657 しかもクラブで試合に出てないとかじゃなくて調子がすこぶる良い時だからな
むしろ遅すぎた 2014年で日本の10番と代表は追放されるべきだった
あんなこと言わなきゃまだいたかもしれんのに 余計な事言うからよ
W杯でプレッシャー掛けられるとビビッて適当にパス出してばっかだったな ガチに弱いタイプなんだよ
>>666 香川たちを外すのなら外すで良いんだがやり方がチグハグなんだよな
本番までに親善試合も数えるほどしか組めないのにチームの方針と違うってんならもっと前に切る機会なんて幾らでもあったのにね
>>17 使いどころがないとは言え岡崎は可哀想だよな
オプションとして岡崎をいかすフォーメーションつくってもいいくらいに思うんだが。。
クラブで結果だしてる選手は呼ばないと…
>>676 あんときのイタリアは日本舐めくさって前日までバカンス状態だったからな
>>645 現状の主力は全員いるしアギーレの時とは違うよ
いつも通り当落線上にいる選手を入れ替えてるだけで
香川はもう縦に運べないから、森岡以下と思われても しょうがないよ。引きこもりの雑魚相手専だもんね。
>>61 アホか超使われとるわ
>>60 つまりハリル交代ってことやろ。
岡崎放置して、久保が中に入ってくるのとか鬱陶しいねん。
岡崎に出せばさらっと取ってくるのに、自分で決めるやつしかあつめとらんやんけ。
>>619 香川そんな嫌いじゃなかったけど最近は腐った政治家みたいになってて嫌だわ
悔しかったらドルトムントでレギュラーになって チャンピオンズリーグとビッグクラブの試合で 結果出してから言えよ。 脳みそがガキのままなのかこいつは。
>>30 ポストできないからcfで使えず、またドリブル突破できないからサイドでも使えない
>>679 香川が代表で駄目駄目なのはもっと前から分かってんじゃん・・・
>>661 そこでパフォーマンスがひどかったからだろ
試合みてないの?
>>683 そうするとブラジル以下の超雑魚に同じ事やった井手口は干されるべきなんだよな
柴崎いなくなって守備も攻撃も崩壊した
井手口のポジショニングの悪さは香川と山口に匹敵する
馬鹿にサッカーは無理
経験が蓄積されないから
今まで先発とか徐々に外してきて、準備が整ったのがオーストラリア戦(とハイチ戦)なんでしょ。 香川外すタイミングとして全然ふつうだと思うけど。クラブでも完全にターンオーバー要員になったし。
>>706 駄目なのはいつもの事だろ
今更何を言ってんだか
呼ばれるのが当然と思うことがまず間違い もう呼ばなくていい おっさんの俊さんの方がFKある分いいぐらいだ
>>661 元から呼ぶ気なんてないよ、最終予選全然活躍してないからな
だけどNZ戦で最後のチャンスを与えてやったんだろ
普段やるつもりのない4231の香川シフト特別待遇でな
そこで失格だったんだからこれは順当な結果だよ
リベロの河童 本田と香川と岡崎を「ビッグ3」って同列に扱うのにすげーーー違和感があるんだけど、ここ5年間くらいの実績だったら 香川 ---越えられない壁--- 岡崎 ---越えられない壁--- ---越えられない壁--- ---越えられない壁--- 本田 くらいの差があるんだが トシ 代表だけだと香川よりも本田では? リベロの河童 いや代表でもここ5年ならこんな感じだと思いますよ。
>>705 NZ戦で見限ったのはハリルではなくスポンサーと協会の人たちだからな
ハリルが香川なんて最初からつかえんこいつと思ってるやろ
今、香川が思っていることはおまえら以上だぜ? 香川「二試合ともボロ負けしろおおおおおおおお!そして香川待望論出ろw」 これだ
そういえば金崎ってまだ許されてないよな 香川もハイチNZ戦後の発言の懲罰みたいなもんじゃないの
>>679 いままではずっと呼んで試合でも使ってるのにあの一試合だけで判断していきなりベンチ外で招集無しとか無能すぎんだろw
切るならもっと早く切れよw
原口、久保、浅野、大迫はきつい試合で点とったから なあ。 優先順位が下がるのはしょうがないよね。
>>692 それはあるね
早めに外して新戦力試せばよかったのにな
特に日本の中盤は脆いんだから色々とテストしてほしかった
>>106 うん、浅野のところでいつも詰まってるのもったいないわあ
あいつこそスピードだけでドリブルもクロスもできないんだから
サイドに置く意味がねえ、いらねえ
右サイドは金崎は呼んでほしいよ。 香川、本田、岡崎はまあ好きにしてくれって思うけど。
要するに、ニュージーランド戦が香川に与えられたラストチャンスだったんだろ 香川はマッチメイクに文句言ってたけど、自分がそんなに絶対的な主力選手だと思ってたのか?
>>719 協会のゴリ押しで好きなようにやらせてもらえなかったんだろ
ガチの戦いの反対は八百長の戦い 普段やってることが言葉の端々から窺える
2011アジア杯でのカタール戦でしか活躍できなかったゴミ 単発での活躍だけでOKなら他にいくらでもいるっつーの しかの直近でな
お前がブラジルW杯で自分たちのサッカーがウンコだったことの理由を言えよ。
>>710 豪州戦香川とか居なくても最高の試合をやったからな
今更じゃなく、いい機会だった
香川信者が必死に擁護してるけど、元々スポンサー枠で実力ないじゃん ドルなら浅野とか岡崎とか、というか一定レベル以上のSTならみんな香川以上の成績残しそう 香川がすごいわけじゃなく、ドルがすごいんだよ 代表見てりゃわかる 代表で一番へたくそが香川
>>683 ニワカはワンプレーで評価しようとするね
柴崎のそのワンミスで戦犯追放なら代表には一人も残れない
香川なんて何百回してんだよ
相手がブラジルじゃないから失点にもカウンターにもならないこと多いが
まぁブラジルWCじゃ見事に戦犯なったが
たまたま上手くいったオージー戦を誇りまくってるのがまじでキチ そもそも試合見ればオージーの自滅だとわかるのにオージーに勝った俺すごいだからな ここまでの無能は居ない、記者に聞かれればホームオージー戦連呼 全てが上手くいったオージー戦の方針で行くばっかだからな こんな痴呆症の爺に監督任せるとか異常事態
>>721 もうおっさんだよ
顔は童貞顔だがwww
>>711 香川となら俊さんの方が頼りになるな
復帰しろなんて言えないけど未だに90分走れる上しFKパスセンス揃ってるMFがなかなかいない
というか現代の代表クラスにぶちこんで国際試合見てみたいわ
23歳でマンUに行ったときは夢を見させてもらったよ。 今までありがとう香川!!
>>731 昨日のCLにも出てる香川を外す理由は何よ?
他の中盤がそこまで違いを生み出してるのか?
ラッキーゴール一つで序列が変わるなんて
チームが崩壊してる証拠でしかない
本田岡崎よりは若いけど、中田がもうオワコンになって引退した歳でもある
もし勝ったり良い試合をすればこれをベースにするだろうし もしボロ負けしたらすなわち守備面での修正が求められるからね 走れる岡崎と1トップのパンキにもっさり本田はまだしも 守備で計算できない香川の待望論はもう出てこないよ
今回の強豪との闘いでたらればを解消できるのは本当に本当にほんとおおおおおに良かったよ 本田香川岡崎(巻き込み確認必須)が完全に居ないからな 良い試合すれば不要論出してた大半の人間が歓喜 悲惨だったらやっぱ必要だわって信者歓喜 真っ二つになるベストマッチだ まぁ本田香川岡崎がフル出場でフルボッコされた方が単純明快かw
理由が知りたい?
はい、どうぞ
↓
「名波」「中村」「香川」繰り返された日本代表「10番」の悲劇
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/140629/spo14062918000037-n2.html 日本代表10番のWC(5大会)での通算成績
1ゴール0アシスト(笑) (1ゴールは茸のお笑い誤審ゴール)
※10番先発試合日本はワールドカップ未勝利(笑)
【画像あり】凄い体をしている女性芸能人ランキングの1位が凄いwwwwwwww
https://goo.gl/8sos1e 【速報】NHKの女性スタッフが美人すぎると話題に※画像あり
https://goo.gl/XanzNx ブラジルではJリーガー以下のプレーで戦犯になる始末 最初から不要だこんな乞食野郎は
W杯で格上相手にゴールを決めた本田と岡崎 格上相手には何も出来ずに穴になる香川の構図は昔も今も変わらんな 格上相手ばかりのW杯では尚更香川は使いづらい 追う展開ではアリだと思うけどね
お、俺が外されるはずがない!ねえアディダスさん!電通さん!朝日さん!
>>1 今年の「何言ってんだこいつ大賞」 優勝候補
>>742 だから使わないのはいいけど、代わりに誰を出すのかと聞いても誰も答えないんだがw
まさかとは思うがJで戦う気かと
所詮親善試合なんてガチじゃないしCLで頑張ってください
もう次の機会はないよ。散々チャンスをもらって逃し続けて来ただろ? いつまでもチャンスをもらえると思うなよ。 今日のWS2回目の大炎上でおしまいだ
香川はスペースがあれば創造性あるプレーが出来る でもプレスが強くスペースと時間を与えてくれない相手だと試合から消える ドルトでも強豪相手の時はスタメンから外されてる
>>736 それは今だから言える事だけどな
俊輔の時も代表呼ぶな外せ外せってすげー叩かれてたぞ多分同じ人種なんだろうけど
前回呼ばれたとき監督批判してた 二度とハリルには呼ばれない覚悟かと思ったら違うのか?
>>753 ホンマそれ
香川は香川のためにクラブで頑張って欲しい
日本代表を巻き込むな
これも、今流行のおごりだな、香川が代表で試合に出てても、いい結果を出してくれるだろう と期待できないし、出ててもやっぱり駄目だったかで終わり。ただかけずりまわり惜しいシュート じゃだ〜〜目。はいあっさりとぐちってないであきらめが肝心。
この人ってそうかでチョン系(婆が学会の幹部)だから実力皆無なのに不自然にスポンサーがわらわら付いて持て囃されてるんでしょ カズから続く系譜 日本の10番は在日代表なんだね まあカズは10番じゃなかったけど
現行システムで岡崎は使いづらいけど、それでもいま日本人で一番活躍してる岡崎を活かせるオプションを模索すべきでないか? 試してダメなら仕方ないけど試さず切るのは流石にかわいそう
ディフェンスを抜けない ドリブルしない バックパスしかしない シュートは枠に入らない 俺はニワカだがこんなイメージ もしかしたらアシストが下手なせいかもしれないが
ブラジルWC見ればいかに使えないか良くわかってるだろ 特にコートジ戦見れば全選手の中でダントツに使えなかったわけだし あれからまったく成長してないのに ロシア本大会でコイツに何を期待しろと言うのだ
>>626 それ武藤だぞ。結果残すチャンスだったのに、香川に潰されたんだよな
>>756 ていうか劣化してたのは事実なんだよね
903 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 13:18:16 ID:VozZhbTm0
俊輔がゴールした試合
2009年
香港戦 FK
バーレーン FK
2008年
バーレーン FK
2008年
6月2日オマーン 流れからやっとゴール
調べた結果流れからのゴールは約2年近くなかった、しかも相手はオマーン・・
コーナーキックからのアシストは、2006年2月28日に行われたボスニア・ヘルツェゴビナ戦以来なし
フリーキックからのアシストは、2007年9月11日に行われたスイス戦以来なし
流れからのアシストはショートコーナーで2008年11月19日のカタール戦以来なし
こないだの代表戦では試合をやる意味が分からないとかって言ってたよなぁ。 んで、今回は外された意味が分からない と。 なんだこいつは(笑)
いまだにコイツ自分は安泰と思ってそうだよな。そういう所が駄目なのに
乞食のプレーしか出来てないから呼ばれない せめて平民レベルのプレーが出来るようになれよ
クソみたいな試合だったハイチ戦のスタメン、小林以外全員召集してるからなwww あんな試合で小林以外全員合格とか意味不明 むしろ、小林は上手くやってた 怪我してる長谷部とかACL決勝控えてる浦和から5人も呼ぶとか、アホさ満載だろ
キーパーから1メートルの位置でワンタッチで流し込むことしかできないゴミ それもたまにしか決まらないんだからなぁw マグレループなんてもう引退までないだろう
>>770 今の香川に望まれてるのはパスなのかい?
>>752 二次最終と戦ってベストマッチはそのJの井手口山口が出た試合だからね
毎回課題がー次はがんばるで
ず〜っとパッとしない10番は今まで何をしてたんだって話ですよ
>>756 そして謎のアシイタも続いていたからね。仕方ないね
2009/09/09 「(足は)まだ結構痛い」
2009/09/14 「足がけっこう痛いんで」
2009/09/18 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009/12/09 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010/01/16 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010/01/20 「まだ痛みはある」
2010/01/21 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010/02/14 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010/03/05 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010/03/06 「少し体が重い」
2010/03/15 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010/03/22 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010/04/03 「痛くてスパイクが履けない」
2010/04/07 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
2010/04/09 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
2010/04/10 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
2010/04/14 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010/04/15 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010/04/17 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010/04/19 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010/04/20 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
2010/04/23 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010/04/24 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010/04/25 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010/04/28 「(顔面の患部は)縫いません。全身に塩でもまこうかな」
2010/05/01 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」
2010/05/03 「左足首、甲痛の全快を宣言 もう痛くない!」
2010/05/06 「痛みは回復傾向でスピードも出たしキックは問題ない」
2010/05/15 「イメージも体も自然に戻ると思う」
2010/05/24 「なんかステップが踏みづらいというか、止まってしまう。前と明らかに違う。Jリーグではごまかせたけど」
2010/06/25 「もういいよ」
>>764 本選であんな醜態さらした選手が今まで当たり前のようにレギュラーだったとか異常すぎたよな
どんな内容になろうと香川はもう呼ばれないだろ というか最初から不要 前回のWCでも戦犯だったんだし 代表で活躍した記憶がない 本田もいらんが 勝負強い岡崎は呼ぶべきだな
香川をオッサンとか言ってる人って何歳くらいなのかな? 自分もう43だけどキャバ嬢にすら若いと言われるが
いずれにせよぐりーぷリーグの突破はきつそうだよなあ...
>>779 だからそれが対策してない旧来のトップ下パスサッカーまさに日本代表の戦術に
はめ込んだテンプレ対策がはまっただけだろとw
もう一度言うがJに夢を見るなw
>>752 質問がおかしいから誰も答えないんだよ
WC戦犯で予選でも貢献してなく、外された香川を入れるために誰を外すかってのが現実の問題
代わりも何も、オーストラリア戦じゃスタメンは長谷部・井手口・蛍、サウジは蛍・井手口・柴崎
これよりヌルイ親善試合でテストされる選手を誰を外して使えって?
貼った手前で言うのも何だが、俊さん語録はンフフとなれるのに 香川語録は全く笑えない。香川語録?(俺は親だから)誰か貼ってほしい
>>763 パス精度はそこそこ高いよ
でもパス貰うのは下手だし、散らせない
この人はMFじゃない
大昔のゴール前に張ってるだけのFWで、プレーが非常に限定的で使いどころがない
周りの人が全部お膳立てして、おいしいとこだけいただく
そんな選手
ゴミでしょ
>>784 そりゃお客さんに向かってあんたじじいだねって言わないでしょ
岡崎本田香川辺りはもうこれを機に代表引退宣言してクラブに集中していいんじゃね 日本代表でやるモチベーションもメリットもないだろ
香川の評価に関しては、そこらのニワカ>協会、練習見てる選手、歴代の代表監督 これが確定したな ニワカ「香川はヘタレだから外せ」 これの方がよっぽどマシな評価 監督がいくら練習ではいい、クラブでは〜とかしても、ニワカがヘタレって認識してる方が正しい評価
>>787 だからJだろw
君ら本気でJで戦うつもりなの?マジで?
日本の中盤て結構印象的なゴール決めてるよな 井手口も蛍も あと今野もか こいつらのゴールが無かったらヤバかった
理由なんて所属クラブでポジション失ってる以外に無いやろ
>>784 サッカー選手としての28は立派なオッサンだよ
35くらいでみんな引退するんだから
>>765 やたら美化されてるけどあの頃の中村は得意のセットプレーでも結果出せなかったんだよな
セットプレーから得点できても流れから点取れなくなってるから中村不要論はよく出てたし
>>766 客観的に見てドルトムント以上のクラブにいる選手がいない糞雑魚集団に自分が負けると思う?
>>795 海外かJかじゃないよ
ヘタレ香川よりも長谷部、井手口、蛍ってだけ
んでハリル監督は中盤の他の枠をどうするか試してるとこ
海外組の香川と小林は既に失格でな
>>794 メンタルは関係ない。単純に実力が足りないだけ
>>771 長谷部はいつもいつも親善試合は
「戦力として能力はわかっているし、計算ができる選手なので特にテストは必要ない・・・」
「寧ろコンディション維持のため、時間があれば休んでほしい選手・・・」
「長谷部なしのフォーメーションを書いてみた・・・ ダメだ崩壊する・・・」
「おねがい長谷部、駆けつけてくれ!」
ずっとこんな感じで呼ばれている感じ
>>786 何年たっても香川が夢を見させてくれないから
他の誰かに期待するしかないじゃないか
まず選ばれて当たり前、次があるって考えその物が慢心
>>794 スポンサーやマスコミ、学会が作り上げた偽スター
俊さんよりひどい
俊さんはFKという武器があったけど、香川はこれといってない
フィジカルもスピードも並
これといった武器を何も持ってないのに、岡崎の様な献身性もない
今の俊さん自体が昔の俊さんと違うからな 外されても腐らずにプレーを続けて人間としても成長したし サッカー経験も更に積んだし体力的な衰えもカバーして節制している 当時のままだったらノーセンキューだわ 香川も一度保護を外してやり直せよ
カガシンはドルトムントがーCLがーいうけどさ ブラジルでJリーガー以下の最低最悪パフォーマンスしかできず戦犯になったのは事実なのよね 香川使うくらいならポジ放棄しない守備専MFでも使ったほうがマシなわけよ たとえJリーガーでもね
>>794 新しく来た外人監督は外から見てて
香川が欧州で一番成功してる日本人だから代表に選ぶのは当然と考えるんだろうな
ずっと代表を見てる日本のサッカーファンは
クラブと代表の香川が別物である事を思い知らされてる
まあ代表じゃあ大一番で活躍した記憶ないしもっと早く外れてもおかしくはなかったわな。 いい選手だけど使い道が限定されるし使いづらいのはあるわな。
香川からしたらもっと前の悪いときに外してくれよって事なんだろうな 今更?ってのはまあ分からんでもない
アディダスに見捨てられちゃったんかな? 香川に対する報道の質が変わってきたな
>>802 あのね、選手の能力って戦術で目いっぱい発揮させてってことになるよね
能力がある選手がもしJにいるなら、自分のチームに合う選手を
すでにヨーロッパの競合が引き抜いてんだよ
つまりJに残ってるのは、かなりのレアケースを除いて能力が
ヨーロッパでやるには足りない選手ばかりなのよ
そのJで戦うってことは、すでに上限が決まってる状態で戦うってことなの
君は本気でJでWC戦うつもりなの?正気?
>>789 ぶっちゃけ「パスがうまい」なんて言われてた日本人は腐るほど居たからな
玄人ぶって点決めたやつよりパスこそ芸術みたいな風潮一時期あったけど結局評価されたのは点きめるやつなんだよな
香川ってコンフェデとかガチだと思ってるんじゃね? 強豪国ってW杯で更にギアが上がるよな
ガチでやったらコロンビア戦みたいに失点の起点になるだけだろーが、お前は二度と代表に足を踏み入れるな。おこがましい。
>>816 乞食プレイで味方の足引っ張るだけの奴でワールドカップ戦ってどうなったか忘れたの?正気?
>>817 つい先日アポエル戦では芸術アシストの香川が絶賛されて決めた奴の名前すら出てませんでしたが
>>817 メディアは遠藤をやたら評価してたけど結局あの自動ドアっぷりに世界相手にボランチ任せるのは無理だわってなったよな
カガシンの頭の中では アポエル=ドルトムント<NZなんかw
なんだかんだ言っても、ハリルは浅野、昌子、久保、井手口と若返りに成功しとるわ。思い切って試合に使うし。 川島、長谷部、長友、吉田は生き残ってるし、乾もアラサー。その上で本田、岡崎、香川まで試合に使ってたら平均年齢が恐ろしい事になる。
>>816 不等号で並べるとこうだな
日本のベスメン>ベスメンだが10選手>Jリーグのみ>スパイ香川入り
つーか代表で重要なのは未来の代表戦でのパフォーマンス
過去の代表のプレーや、現在のクラブでのパフォーマンスはそれを予想する判断材料でしかない
香川はドルトムント所属だから代表に呼べってのは、内田がブラジルWCで一番いい選手だったから呼べってのと何も変わらない
>>821 それが戦術的に香川を使えてないってことなんだけど
現状ある優秀な選手をできるだけ効率よく使うことが監督の仕事なんじゃないの?
なんでドルでできることが日本代表ではできないの?
なんで根本的問題から目をそらすの?
香川を入れ替えても機能しなかったのを見て何も考えなかったの?
>>816 すこしでも戦術理解度高いやつ使って鹿島に近づけた方が強いと思う
>>816 海外組といっても皆がすごいわけじゃなく、香川のような実力皆無のスポンサー枠もいるって既に証明されたじゃん 代表でこんなひどい選手見たことないよ 歴代最低の選手 オフトとかの頃の下手糞でがむしゃらなだけの選手の方がまだましに見えるくらいひどい
スルスルっと入ってワンツーの香川はどこ行ったんだろうか
>>826 だからね…香川に責任おっかぶせて選手入れ替えて夢ある未来が本気であるとでも思ってんの…
J使ったら目いっぱい発揮できてもJ止まりなんだよ…
>>827 ドルで出来てないじゃん
強い相手には使われてないし
結局はフリーになれるような相手でしか活躍できない
代表じゃ当然最も警戒されてるので活躍できない
シンガポールやフィリピンレベルの相手ですら消える
>>827 ドルでも格上には使われねえじゃんw
つかドルでも大したプレーしてねえよ
周りのお陰で実力以上に過大評価されてるだけ
それも全部そうかスポンサーのお陰
実力は皆無
>>830 ドルトムントっていう割と世界で巨大なクラブの試合で最高点出す選手が糞なら
Jの選手は産業廃棄物か何かかよ
なんで使い方の問題だって気づけないの?
香川ってサッカー経験者にアンチが多いんだよな 擁護してるの俊輔だけwww
>>827 香川はハリルには優秀と思われてないだけ
何でそんな単純な事も理解出来ないんだ?
ハードワークしない選手はいらないってことだよね。 時間はかかるかもしれないけど、こういう代表の姿勢が若い世代に浸透してハードワークできる選手が増えていくんだよね。
香川はサッカー選手としては本当にプライドの高い選手なんだと思うが 代表に来てあれだけパスを出す選手と出さない選手をハッキリ分けるの香川ぐらいのもんだよ
ドルトムントでもバイエルン戦とか安定してベンチしかも途中出場もないからなポゼッション握られる事が予想される試合では活躍できないのわかってると言うことでしょ
>>661 あれは香川のスポンサーのキリンの興行だから呼ばざるをえない
本来ならもっと前に切られてる
>>817 本当に上手いのって失わないし出し先にも失わせないしすぐにコース作るからな
ロスト少なくても出し先がすぐチェック食らうようなのも日本では上手いと言われてる
>>839 ハリルがそう思ってるのと、現実を論理的に考えるのは別のことだよ
もしハリルが現実を理解できてないなら、多分首を切られることになる
最終的に代表落ちかまでは知らんがポット1の国相手に香川を先発させるつもりはないってことだろ 前のフランス戦みたいにゴールしてゴール以外何もしてないって言われるのが香川だからそこを理解してやらんといらない人になってまう
本人は自分はイスコやアザールと同レベルと思ってるんだろうな
>>827 お前いつの時代で時が止まってんだよ
香川なんてドルトムント復帰してからずっとポンコツだろ
アポエル相手にアシストがやっとじゃん
>>845 キリンに世話になってるのに香川の態度は無茶苦茶だわな
コンディションさえ良ければ自分は選ばれるという傲りを感じる 単に香川よりいい選手を選んだだけ
確かに外すならハイチ戦だろう 2人とも状態はいい なぜ、ハイチ戦に選んだが腑に落ちない
>>854 あのさ…試合みようよ、夜中で眠いだろうけど
「ドルトムントの選手の中」でMOM取ったんだよ
誰と比較してるか分かる?
>>854 昨季CLモナコ戦でベスイレ
先月のリーグベストゴール
今季ドルトムントの中盤で1番の成績
近場でもこれぐらいはすぐに思い出せるわ
ドルみたいに組織的に崩すベースとそれを可能にする技術の高さが回りにあってやっと活躍できる選手だからね。どっちもない代表でドルと同じような動きっすからすぐ空気になる。 本人がドルと代表は別物で求められる能力が違うことをいい加減理解しなきゃね。もう遅いかもだけど。
香川ってボールもってもワンツーパス&ゴー狙いしかないよ
香川が活躍できるのは相手が格下で、ゲームを支配できる時だけ 日本でもドルでも変わらない ドルではーももう通用しねえよ 単に強いチームでコバンザメしてるだけで、香川自身は何もすごくない それが長年の代表で結果を残せない理由 別に香川じゃなくてもドルなら代表クラスなら誰でも香川より活躍できる 全部スポンサーのお陰 本人の実力は皆無 だってスピードもフィジカルもないのにどうやって活躍できんのよ?w 言ったら悪いけど岡崎のように攻守に走り回って、献身的にやるのがせいぜいの選手だろ オシムの言う労働者タイプ それが身体的な才能のない香川が目指せる唯一の道だったのに勘違いして、糞化した それが香川 岡崎の二段階くらい劣化版
>>861 じゃあ香川と一緒に試合に出て香川より活躍した本田最強やな
本田>>>>>>>>>ドルトムントのポンコツたちw
>>861 寧ろあのドルトムントがアポエル程度の相手に一度も勝てなかったことを危惧した方がいいぞカガシンは
パスもらえない大迫や原口は香川外れて内心ガッツポーズしてそうだが
>>827 野球みたいに求められる能力が限定されて
個の能力の足し算がチーム力になるスポーツなら香川は必要だったと思うよ
でも残念ながらこれはサッカーなんだ
香川に関しては「前を向けって」ルーニーからもらったパスを全てバックパスで返したあのシーンが全てだと思う。
にわかにも真さんのメッキがハゲだしてとてもいい傾向。
もっと早く外せだと??? 同じことをカズにいえんの?
香川が日本代表で役に立たないから呼ばれないだけ Wカップの戦犯でまったく役に立たなかったのもう忘れたのかね
大丈夫。必ず代表に呼ばれるし、チームの中心である事に変わりない。ハリルは代表の試合よりドルトムント練習の方が成長できると判断しただけ。当然ではある まあここで折れないメンタルの強化も意図してるだろ
>>859 いつもの接待試合だったろ。わざわざトップ下のポジションを用意して無駄に香川にボールを集めてただろ
香川も本田も岡崎も最近は悪くない 新しい選手をテストしたいならニュージーランド、ハイチ戦だろう。
>>868 ゲッツェを使わなきゃいけないというハンデがあるからしょうがないよ
>>11 ちゃんとニュース読もうよ。
CLフル出場してる日本人ほかにいる?アシストもしてるし。
ボールを奪えない選手は要らない 香川の評価が雑魚専から変わるわけではないから安心しなよ信者は 雑魚相手なら安定して輝けるから 日本代表には必要ないだけだから安心して
カガシンはドルトムントドルトムント連呼してるけど だったらクラブに篭ってろよ これ以上代表に迷惑かけるなって
マンU行く時アザールと比較されてたから〜 APOEL(強豪らしい)で活躍したから〜 香川を生かせない監督は無能〜 独1年目前半2年目後半は夢見させて貰いましたありがとう香川
香川がバロンドール最終候補の3人くらいに選ばれる個の能力があるなら監督は何故活かせないんだ議論になるけど 現実は違うからなぁ
>>852 香川は独力での突破や高さが無いからサブだと使いどころ無いから難しいんだよ。
ゲーム支配してリードしてる状況なら小判鮫でダメ押し点が期待出来るが。
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係
>>872 自分で勝負できないんだからボールを奪われるぐらいならバックパスをするという選択事態に間違いはない。ただこじきに徹するにしてはこじきを置いておくほど余裕はない。無理しておくとコロンビア戦のようになる。
>>878 NZ戦もハイチ戦もテストしたんだって
その上でより中盤にチームのために献身的にプレーできる選手が必要だと学んだ
>>861 俺はチームの攻撃にアクセントを加えられる存在だとは思うけども軸にはなれない選手って評価かなぁ
強豪相手にはそんな余裕ないし使われない
日本代表に関してはアクセントはいらんかな、まだそこまでに至ってない
>>879 なら日本代表も香川使わなきゃいけないってハンデから解放するべきだろ?
>>867 そうだね、ドルトムントのポンコツ達より優秀なJで戦えるといいね
>>868 だからさ、試合見ろよ…
昨日の試合の香川のチャンスメーク6
ポゼション7割
圧倒的に押しまくって点が取れたのが香川のあのアシスト1点
単に決定力不足、なんでお前はオバメの不調から目を逸らすの?
>>870 野球みたいなチーム形式をとった個人スポーツだと100%選ばれることはないぞ香川みたいな偽物は
>メンバーから外れた理由は「分からない。ぜひ聞いてみたい」 >メンバーから外れた理由は「分からない。ぜひ聞いてみたい」 >メンバーから外れた理由は「分からない。ぜひ聞いてみたい」 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>879 香川使ったら勝てないのもしょうがないな
>>863 求められる能力が違うってわかってももう無理なんだよ
どうしようもない
そもそも才能がない
土台となるフィジカルやスピードがない
この時点でもう無理
だからガチ試合で通用しない
代表見てもわかるだろ?
俊さんもそうだったけどフィジカルが基準に満たない選手はw杯本戦のような厳しい試合では使えない
テクあるのは認めるよ
でも、サッカーでは使えない
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
VIDEO 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ・
CLで4戦終わってアポエル(キプロスリーグw)と勝ち点同じ2弱クラブのターンオーバー要因が香川
香川信者はいまはゲッツェ叩いてのかw相変わらずだなw
>>892 だからハイチ戦外したじゃん
香川が何とか引き分けにしてくれたけど
香川おまえガチな代表の試合でただの一度も輝いた事ねーじゃねーかw 何様だよ
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる
浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚
浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退
これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい
どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから
引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw
去る者は日々に疎し
今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ。芸能界はしょせん、椅子取りゲーム。芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は「偽物」だったから保たなかっただけ
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事
なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/ 安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl .「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent 安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた!
↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 悪いけどアポエルって馬鹿にしてるつもりだろうけど、久保や森岡がいるチームより全然上だよ?
CLといってもアポエルはやめてくれよ 偽装すぎるだろ ドルトムントより格上とやって活躍したらまた推してくれ
最近ではドルでもスタメンじゃないから、もう呼ばなくていいわな。
あの芸術的ループシュートをみれば、香川は、一瞬ワールドクラスになる。才能が抜けているのは明らかだ
香川はボール奪えないから代表には必要 なんで信者はたったこれだけの事を理解できないんだよ
香川は実力自体も疑問だけど、何より大事な試合・プレッシャーがかかる試合で普段よりも更に酷いパフォーマンスしかできないってのが代表にはいらないという最大の理由 下手に親善試合でいいプレイしたからって信用して使っても絶対に裏切られる 最初から呼ばない方がいい
香川は今の代表だと求められるものが違うし そういう選手じゃないから難しいよな 間違いなく日本ではナンバー1の選手なんだけど
>>901 プリシッチ辺りもカガシンの標的にされてる
香川が活躍する条件は香川を除く10人で相手を圧倒できる場合のみ 格上としか戦うことがない日本代表にミソっカスを使ってる余裕なんかない
これがドルトムント香川の正体 428 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![] 投稿日:2017/10/22(日) 09:03:01.58 ID:ewaeQbCu0 [4/4] ケンカ強い集団に紛れれば リンチの輪に加わって 一、二発殴れるって話ですか
>>906 そりゃな。ヤングボーイズは知ってるけど。
つーか他の選ばれた同ポジの面子だってたいした結果出せてねーんだけど。
欧州遠征惨敗の責任を選手に押し付けるためのメンバー選考だからな このメンバーで結果出せばハリルの手柄になるし
そもそも日本代表は強豪国相手にボールをあまりもてないんだから チームとして選手一人ひとりが守備できないとだめだろ 香川なんてそんなことできないで好き勝手動いてるから呼ばれなくなっただけ
>>902 2-0だったのに香川が入ってからリズム崩れて逆転、そこから酒井のお陰でゴールだな
香川はピッチで寝てただけ
大体今まで本田の陰で批判されなかっただけなのに いざ自分が批判されるようになるとすぐ逃げるからな
ドリブル出来ない 守備出来ない サイド出来ない ヘディング出来ない ミドル打てない どうすんのよ、これ
>>925 同じたいした結果残してない選手ならこれまでまともにチャンス与えられてない選手の方が期待できる
香川はどれだかチャンス与えてもダメだったから無理
>>930 そんなに影響力がある選手でも無いけどな。
>>912 その一瞬のマグレがW杯で炸裂すればいいんだけどな
いまのところ一年に一回あるかないかぐらいだからな
じゃあ他に強豪相手にCLスタメンはってるやついんのかよ? 香川くらいしかCLでてないじゃん。倉田、長澤スタメンで香川以上の働きできるの?
デンベレも信者に散々叩かれてたけど違いを作れるからバルサが獲得しただろ
>>935 寝てゴール出来る
ゴールしてから寝るプラティニ越えてる
OG戦は11人中8人が海外組だったが 香川本田岡崎は出てない ハリルの本大会での理想形はOG戦のレベルUP版じゃないの そうなると中盤は井手口、山口、長谷部と同等レベルの控え選手の発掘と FW大迫の控えとしてあと一人、左は乾と原口、 右は久保と浅野となるけどここは両者微妙となるけど、 香川の場所ないわ
>>920 ホントそれ
10人で戦ってるのと変わらん
いや10人以下かもw
w杯では日本代表のスパイって海外紙に酷評されてたし
そうかだし、存在がスパイみたいなもん
>>930 香川がDF引き連れて酒井フリーからの止められてたであろうシュートをコース変えてゴールだな
香川が中にいるとセカンドボール全然取れなくなるから本当にいないで欲しい
倉田w いい歳こいて欧州童貞なんて香川と比較する土俵にないんだがw
>>939 ボール奪えないから要らない
CLとか関係ない
ルミ子と同じなのかよお前の基準は
ガチの戦いの場であるWCのコートジボワール戦で こいつ一人だけが小鹿のようにブルブル震えてたのは忘れられない
>>939 まず少しでも日本代表でまともに活躍してからいってくださいね
それならドルでずっとやってればいいじゃん
こういう反応するから小物感が消えない 本田の口先番長もウンザリだけど
>>948 大舞台の経験は一番多いはずなのになぜか一番ビビってたよな
本田はまだ奇跡的にコンディション戻れば大迫の控えとしてワントップになれるからな メキシコに移籍したのは高地トレーニングするためだろう
大口叩くのはいいのよ でもプレーと見合わないんだよねw いつまでも消極的で安全第一で勝負しないんじゃ駄目だよ
>>939 香川は強い奴11人集めれば最強チームが出来るわけじゃない事を教えてくれる反面教師
これの韓国版がソンフンミン
香川は必要派も、 香川終了派も、 どちらにも言えて、自戒しなきゃいけないことは、 素人が語るサッカー談義なんてのは、多かれ少なかれ「俺の好きな選手を入れろよコノヤロー」の域を出ないってこと。 AKB総選挙の感覚でガヤガヤ言っても仕方がねーんだよ。 お前の見たいサッカーの為にメンバー選ぶわけじゃないんだから。
歩くディスカウントジャパン香川 ドルでは守備も突破も組み立ても無駄走りもアシストも全部他の選手がやってくれる だから雑魚戦相手ならごくごく稀に活躍()するわけ 日本だとゴールエリアでボケッと待ってる乞食を使ってる余裕はない 格上としか戦わない日本には不要 カガシンは馬鹿だからこれがわからないw
>>954 大舞台で足を引っ張ってばかりだからどんどん大舞台が苦手になってるんだろう
もはやなんの経験もない選手の方がマシなレベル
呼ばなかった香川がCLで単独最高点MOMからの欧州遠征2連敗の流れですね ハリル頑張れ
本田は8年前に代表として通用した実績があるが 香川には1ミリもない
最新のアポエル戦 後半、グラウンダーのミドルを左に外したシーン あれがまさに香川
>>38 最初は一人称が僕だったのに途中から俺になってて草
>>1 はぁ?何だこのバカ(笑)
オマエ、代表戦で暴言吐いてただろ?
相手をバカにして意味がないとかほざくゴミカスは外されて当たり前(笑)
代表戦なめんなクズ
>>964 もうWCまで時間もないのに何をやってんだか…
>>968 そう思いたい気持ちは分かります
一応日本代表の選手がいるので
人間的に成長出来なかったのが一番問題だよね 結婚したらどうでしょうかね
日本で1番のサッカー選手を使いこなせないのもしょうがないと思うよ だって香川を使ってきたのはクロップファーガソントゥヘルと大物監督ばかりだもん モウリーニョも控えとはいえ欲しがってたな ハリルにそのクラスまで期待するのも可哀想だろ
そんな事言うなら 倉田くらい守備で体張って、前線に走り込むなり持ち込むなりしてくれよ…
香川外しは妥当なのに代わりに呼ばれた連中のインパクトのなさとまだ使い道のありそうな岡崎武藤も外れてるのがいまいちハリルを擁護しづらい雰囲気にさせている。
ブラジルWCでは一応全試合出てたのに 何一つ役に立つことなく終了したからなぁ あれからどれだけ成長したかね?
>>973 クロップファーガソントゥヘル
誰も香川を本当には信用しなかった
雑魚相手にのみ使って香川の良さを引き出したから名将なんだよ
ファーガソンの使い方がもっとも正しい
カガシンの主張はモイーズと一緒
香川にファイトさせても最低最悪のシーズンの成績になるだけ
監督が悪い 周りが悪い 香川ファンってこんな事ばかり言ってるなと思ったら本人もそう思ってそうだな そりゃ全然成長しないし大舞台で震えるだけしかできないわけだ
>>974 倉田得点以外はそんなに目立たないな。だからこそ決めてるんだけど。
>>978 マンUでは今でもサポから惜しまれてますけどねえ
>>979 でも香川の場合は運がないというかセレッソとドルトムント初期しか環境が良くなかった
長谷部、吉田、長友、酒井宏、原口 +大迫、山口、久保、井手口、川島 糞みたいな試合してたチームを変えて最終予選を切り抜けた主力選手達はきっちりと選ばれてる 最終予選で積み上げてきた選手は選ばれてるから安心しろよベンチだった香川君
香川って使われなくなったときに監督に説明を求めに行くよな そういう姿勢は良いと思うよ改善できるしね トゥヘルにも聞きに行って使われるようになったし今のドル監督とも話したらしいし
>>981 ファーガソンに感謝しろ
1年でケツまくったのは酷いけどな
まあもう何年か騙すのは香川に限らずチームとして限界だったわけだがな
>>939 ハイハイ(笑)
ドルだけでガンバってね(笑)
>>978 バイエルンにも使ってるし負けられないCLでも使ってるんだよなあ
マンUなんて1年目だし怪我もしたからな
原口や山口のハリルを救うようなゴールを一発もかませないツケが来ただけ 親善とタイというどうでもいいとこでしか活躍してないからな
1000なら弱小相手にベストイレブン&ベストゴール&MOM
>>989 よく考えたらこいつかわいそうだな
大好きな香川がもう代表では見られないんだもん
絶対安泰だと思い込んでいたろうからショックなんだろう
落ち込むなよ
W杯予選というガチ試合で外されたんだから気付こうよ。 ハリルスポンサー批判からの香川途中帰国。 査定試合でアピールしないととか言ってたのに出来がクソだったら 何の意味があるのかな発言。妥当すぎる結果でしょう。
2スレ目頼む❗こわやわな恥じさらし上げスレはないから
-curl lud20250206111040ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1509609472/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【サッカー】香川、代表漏れに疑問呈す「正直このタイミング?理由聞いてみたい」「ガチの戦いをやれる絶好の機会と思っていた」★3 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・【サッカー】香川、代表漏れに疑問呈す「正直このタイミング?理由聞いてみたい」「ガチの戦いをやれる絶好の機会と思っていた」★4 ・【サッカー】代表落選の香川「ハリル監督に理由を聞きたい」「僕はそれなりにやってきたと思っているんで、十分に話し合う必要がある」 ・【サッカー】<元イタリア代表GKブフォン>「日本という国は大好きな国のひとつ。それは日本人が礼儀正しくて社会が機能しているから」 [Egg★] ・【事務次官セクハラ疑惑】元毎日新聞記者・上谷さくら「拒絶の意思表示をしている」 ネット「それテロップですよね?」「前川喜平の…」 ・【サッカー】日本代表、正念場のインドネシア戦が「地上波で放送されない」問題… DAZN値上げ、JFAの赤字…人気低迷を引き起こす要因に [800坂★] ・【サッカー日本代表】 香川真司(29) 「どうすれば勝てるか。皆で壁を乗り越えてきた。プロセス正しかったことを証明したい。」 ★2 ・【サッカー】<採点>原口、チャンスを演出「2.0」の高評価!香川、PK演出で高評価「多くのドイツ代表より一際目立っていた」 ・【サッカー】<パラグアイ戦快勝の日本代表をファンはどう見た?>「乾、やばっ!」「本田より香川」 ・【サッカー】武田修宏氏、日本代表のスペイン戦勝利が「どれぐらいすごいこと?」と聞かれ 「阪神がヤンキースに勝つぐらい」 [冬月記者★] ・【国会】志位委員長「慰安婦に謝罪と賠償し首相の靖国参拝を禁止しヘイトスピーチを根絶し教科書を修正すべき」 国会代表質問 ・【サッカー】<元スペイン代表GK>高校野球を見て絶句「どうして選手たちは髪の毛がないんだ?」「これほど酷い光景がずっと放送..」 ★3 ・【日本代表】香川真司「正直、なんの意味がある試合だったのかなと。」★3 ・【サッカー】<日本代表> “崖っぷち”に追い詰められた香川真司「10番」に審判はいつ下るのか? ・【日本代表】香川真司「正直、なんの意味がある試合だったのかなと。」 ・【文春】ついに代表辞任! 蓮舫が絶対に「中国のスパイ」になれない3つの理由 ・【サッカー日本代表】 本田・香川・岡崎・長谷部・・・ピークを過ぎた選手ばかり 「3戦大惨敗」の恐れ 大化けしそうな若手もいない ・【パヨクの祖国】韓国メディア「イチゴは日本品種を抜いて国産化に成功した代表的な農産物」「日本とのロイヤリティー問題は解決された」 ・【憲法改正】立憲民主党枝野代表「国民投票で否決すればいい。今から否決運動の準備を進めてる」と徹底抗戦 安倍首相は改憲案提示に意欲 ・【アパホテル】元谷代表「いいタイミングで(中国が)自ら騒いでくれた。営業上のダメージはない。これまでのスタンスを変える気はない」 [無断転載禁止] ・共産党「電通の犬サッカー日本代表が勝って残念」この正論が叩かれた理由wxw ・【ラグビー/W杯】代表を引退するアイルランド主将のロリー・ベストが日本に深い感謝「ここに私たちを呼んでくれて…」 ・【衆院選】維新・橋下代表「無駄な公共工事をやるぐらいなら5000万人に10万円の商品券を配ったらいい、これがイシンノミクスだ」 ★6 ・【#公明 イライラ】公明代表、#大連立 の言及に不快感 「自民から聞いたことない」 #自民 #下村憲法改正推進本部長 の発言 ・【サッカー】香川の恩師モイーズ氏、母国スコットランド代表監督就任に意欲 「喜んで話をしたい」 ・木村太郎が正論「 海外メディアの日本代表批判はこんなに狡猾に日本にしてやられたってことが悔しいだけ」 ・鳩山由紀夫が「前原代表」に懸念 「安倍首相が望む憲法改正実現することになる。それでよいのか」 ・【サッカー】ガーナ戦の代表メンバー発表 本田、香川、岡崎招集 、中島と久保は外れる ★6 ・【サッカー】「正直こんなに力がなかったのか」、U-23日本代表FW小川航基は先制点も悔しさ滲ませる ・【参院選】れいわ新選組、東京選挙区に創価学会の野原善正氏 #山本太郎 代表は比例区で出馬「私が抜けた後の票を引き継いで下さる方」 ・【サッカー】ガーナ戦の代表メンバー発表 本田、香川、岡崎招集 、中島と久保は外れる ★8 ・【県民投票ハンスト】県民投票「やはり2択に絞って」 ハンスト中の元山代表、3択改正案報道に考え示す 体調について「手足にしびれ」 ・【サッカー】<イタリア代表FWアンドレア・ベロッティ、不発の原因は虫刺され? 「虫に刺されて目が腫れていた」 ・【コミケ】2020年の会場確保問題「ビッグサイト前提」 市川孝一共同代表 ・正直サッカー日本代表がこれほど早く日本人に空気扱いされたり毛嫌いされる存在になるとは思わんかった ・【サッカー】<香川真司>日本代表を離脱!負傷の左肩完治しておらず...早期回復のためドルトムントに戻る。追加招集は行われない模様★2 ・【野党分裂進む】国民民主の #玉木代表 、改憲論議に前向き 「私は生まれ変わった。我々としても憲法改正議論を進めていく」 ・山本太郎代表 検察庁法改正案の見送りに疑問呈する どうして見送るの? ・【サッカー】「寿司、よくやったな!」日本代表FW小川航基、オランダで味方から”寿司”と呼ばれていた [原島★] ・【埼玉失踪少女保護】容疑者の父とみられる防犯グッズ会社代表がサイト上で謝罪。「当面営業を自粛」 ・松井代表「招待された時点では誰も反社と確定することはできなかったのでは」「国会をサボることは別の話」 ネット「正しく同感 ・コミケ代表「コミケと東京ビッグサイトは切っても切れない関係なんです。2020年もここでやる」明言 ・【れいわ新選組】「政権取りにいく」 #山本太郎 代表の戦略 #山田正彦 元農相「れいわは政権交代の可能性を示した」 ・【芸能/サッカー】日本代表MF守田英正&モデルの藤阪れいなが結婚 「温かく見守っていただけると…」 ・【沖縄】在米海兵隊幹部「飛行場周辺で行われてる抗議行動は『ヘイトスピーチ』…彼らが県民、日本国民を代表していると思ってない」★2 ・【15億】維新 馬場伸幸代表 社会福祉法人の“乗っ取り疑惑” 認知機能が衰えた理事長に… ★2 [BFU★] ・【サッカー】日本代表・川島「正直、収穫あったかどうかは分からない」 ・岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★7 [Stargazer★] ・【安倍首相】「専守防衛は相手の第一撃で日本国土が戦場に」、敵基地攻撃の長距離ミサイルや憲法改正で立憲民主枝野代表らと論戦★5 ・「職場がホワイトすぎて辞めたい」成長の機会が奪われ、仕事の「ゆるさ」に失望し、離職する若手社会人が増えている [Stargazer★] ・【W杯】日本のPKについて、元イングランド代表の主将シアラーは「カジュアルなPK。全然強く蹴れていない」 [首都圏の虎★] ・【サッカー】マラドーナ氏、メッシのアルゼンチン代表復帰を目指す動きに反対 「あいつのケツに蹴りを入れるだけ」 [無断転載禁止] ・【カイロス】「失敗という言葉は使わない」ロケット発射直後に爆発…スペースワンが会見「これで諦めるつもりは全くございません」 ★3 [おっさん友の会★] ・【サッカー】<香川真司>スペイン紙「予備リストにシンジ・カガワが…」10月シリーズでの代表復帰の可能性が浮上 ・【サッカー】J3岐阜が元日本代表FW田中順也と契約更新 「観に来てくれるサポーターに最高のエンターテインメントを届けられるように」 [マングース★] ・【サッカー】 日本代表 ブラジル・ベルギー戦のメンバー発表 本田・香川・岡崎外れる ・ベルギー代表「川島とかいうヘッタクソのおかげで勝てた」★2 ・米民主党バイデン、脳神経手術を3回も受けていたと暴露される 健康問題で大統領選ピンチか ネット「日本のTV局は報じないだろうな [Felis silvestris catus★] ・【NHK】ウイグル人組織代表 タイ政府の強制送還を批判 「中国共産党統治下、私たちの文化は破壊され、イスラム教の信仰の自由は奪われた」 ・【サッカー】<U-20W杯>日本代表、イタリアと2-2ドロー!決勝トーナメント進出! 序盤2点先制されるも、堂安律の2ゴールで追いつく ・【サッカー】日本代表入りなるか!? 過酷なスペイン2部で揉まれる鈴木大輔「この状況を楽しめている」 ・【サッカー】<U-20W杯>日本代表、イタリアと2-2ドロー!決勝トーナメント進出!序盤2点先制されるも、堂安律の2ゴールで追いつく★3 ・【サッカー】<日本代表のW杯躍進>“本田と香川次第”と海外注目!「メキシコの忍者とドイツの神風」 ・【画像】日本を代表するイケメン二人が雑誌の表紙を飾る。これ本当にカッコイイか?冷静によく考えてみてほしい ・【N国の話】佐野代表「ふざけて投票するなら行かない、有権者をバカにするのは許せない」「それをバカにしたマツコ・デラックスはアホ」 ・【サッカー】<U-20W杯>ウルグアイ代表MFも“釣り目パフォ”で謝罪!「これは友人に向けただけのセレブレーションだったんだ」 ・【鏡】韓国の観衆をウルグアイ代表がまた挑発?三たび波紋=「もう懲戒処分は免れない」「国の品格を下げるだけだぞ」韓国ネット[6/12] [無断転載禁止]
21:10:41 up 23 days, 22:14, 0 users, load average: 7.56, 8.15, 8.90
in 2.1151452064514 sec
@0.25800609588623@0b7 on 020611