コミックナタリー:http://natalie.mu/comic/news/252874
小川悦司「中華一番!」の続編「中華一番!極(きわみ)」が、11月より講談社のアプリ・マガジンポケットにて連載される。
1995年に週刊少年マガジン(講談社)にてスタートした「中華一番!」は、天才料理少年であるリュウ・マオシンを主人公に描かれる料理マンガ。
奇想天外な調理方法や、格闘マンガを思わせる派手な料理シーンが人気を博した。マンガは「真・中華一番!」とタイトルを変更し、1999年まで連載。「中華一番!」は全5巻、「真・中華一番!」は全12巻で単行本が刊行されており、1997年にはテレビアニメ化も果たしている。
マガジンポケットでは11月より隔週にて連載。小川は自身のTwitterアカウントにて「ほぼ20年ぶりにマオ描きます(笑)。宜しくお願い致します!」とコメントしている。 その後からこれまでは順調に近い漫画家生活できてたの?
なかなか難しい仕事だよね、漫画家
ライトノベルのほうが細々やっていけてる気がするくらいに
小学生の時、毎週楽しみにしてたのにすぐアニメが終わった記憶。
これアレだろ。
なんか知らんが料理対決して、何でか格闘してる風になるやつ
これがゴールデン帯でアニメやってたんだよね
今はドラえもんとクレヨンしか無いけど
あのコピー切り貼りしまくってた漫画か
切り貼り多すぎに萎えて途中で読むのやめた
今はCG普及してキレイにコピペできるからよかったな小川
小林麻耶は妹が頭に浮かんで読んだろうな
「中華一番!(ゲスの)極み」
五虎星の、五感がそれぞれ秀でているという設定までは見事だった
嗅覚の奴と触覚の奴は丁寧に描いたのに、他3人は超やっつけだった
ちなみに触覚のアルカンの天雄爆炎河は長江を炎に包む大技で、
シリーズ内でも最強の派手な技だったと思う
でもそれで作るのは焼きそばだったか
この前、ニコ生で一挙放送してたな。
これの布石だったか。
作者もノリノリでツイートしてた。
この人が描いてたトレジャーハンターみたいな漫画楽しみだったんだけど
確か作者が体調不良かなんかで連載中止になったような記憶がある
主人公がダマスクスの刀を持ってて割りと年齢高めで
特殊な効果のある宝を探す話だったような
魚肉の鮮度を最高の状態に戻したり鳥の鮮度戻したり熟成したタレが一瞬で出来たり乾物が一瞬で戻ったり鮮度が永遠に保たれたりする伝説の厨具があったな
でも一番美味そうだったのは麻婆豆腐
中国台湾で超有名なんだよなこれ
中国人は国産アニメと勘違いしてるのもいる
>>35
味覚担当のカイユが他の4感覚全部持ちってのは萎える…大して活かせてないけど
結局は超感覚も基本的な調理技術や味覚あってのものということやね
味覚が死んでるジュチは、悲しいかな論外 自分の妻を殺した韓国人を数ヶ月も雇っていた講談社
もうやることなすこと糞だな
敵のおっぱい女が濃いカニスープ飲ませて審査員の味覚をダマした作戦はすごかったな
元ネタがあるのかもしれんけど
>>48十数年の間違いでは?
タイトルは支那一番が妥当。 20年ぶりにって20年間なんか書いてたのこの人?
名前あんま有名じゃないけど
中華料理など実は大したことないって気づいちゃったから
今更感ありすぎ、
その中華料理って中国産の材料使ってるんでしょ、造ってるの中国人でしょ!
その時点でこの漫画無理だね、
アニオリの水戸黄門的なのも好きだった
いく先々でトラブル解決してとどめに特急厨士の紋章見せる展開
>>61
あるっつーのww
読んだ上で漫画に出てくるような立派な料理人も中国人も存在しないって現実を知っちゃったわけwww >>12
順調に途切れることなく漫画誌に連載続けてるみたいだよ
料理漫画は人気があるし描ける人は少ないからね
ラノベで細々やって人のイメージが無いんだが >>63
大黒摩季の印象強いよね。
アニメは女キャラかわいかった!
絵もいい感じだった。 ラーメンに麻薬入れたヤツがいてライバル達が一心不乱に食べ続けてたシーンが印象的
マオシンの亡くなった母ちゃんが凄い料理人だったんだよな。
父ちゃんって出てたっけな?
>>64
フィクションなんだから当たり前だろ
んな事言ったらジャンみたいなキチガイ料理人も味っ子みたいな天才料理少年も存在しないわ マガジンの応募ハガキにインディージョーンズみたいな漫画が読みたいって書いてしばらくしたら
ジパング宝王伝が始まってワロタ
>>72
いやいや普通に中国人が中国産の材料使って料理してるって漫画につっこみ入れてるだけなんだけど なんでこんなオタクしか喜ばんようなアニメスレがこの板に立ってんだ?
>>70
五虎星のエンセイが実はと思ったけどそんな事はなかったな コンビニでたびたび発刊されるからな、鉄鍋の醬も
でも真も最後は打ち切りなんだよな
五虎星途中からのやっつけ感が残念だった
中国でも人気あって実写の映画にもなったんだっけ
>>77
すまん何が言いたいのか全く分からん
中国が舞台の中華料理の漫画なんだから中国人が中国の食材使って料理するのは当たり前だろ 息もできないってずっとドラゴンボールGTの主題歌だと思ってた
将太の寿司2もすぐ終わったよな
最近続いてる料理漫画なんかあるか
アニメのOPで一緒に旅してる女の子が同じく一緒に旅してる少年におっぱい鷲掴みにされるところだけ憶えてる
>>81
だからそんなもん食えるか!って言ってるんだけど
だって中国人が中国人のモラルで中国産の食材使って出す料理がいかに危険か
僕たちは知ってるわけだから、
漫画だからと言ってまるっきり現実無視の設定に幻滅すると言ってるんだよ。 今アニメやるならマオの田中真弓以外全とっかえあるな
この漫画何気に中二感がくすぶられるからすごい好きな漫画だったわ
当時は中二という概念はまだ理解してなかったがw
中国人も、中国製食品も信用できない時代に、中華一番と主張されてもなぁ・・・
中華一番!て大きく出過ぎ!!
それに比べサッポロ一番の謙虚なことよ
あんなに美味しいのに
具材切ったら自動的に皿に飛んでいって盛り付けられるアニメな
youtubeにも似たような動画あるよ、盛り付けはされないけどw
>>97
サッポロ一番の塩ラーメンはチャンピオンや ポケットてなんだよ
紙の媒体で連載しろや
ファンもそんなもんで見たくないし
マガジンでよくあるパターン
辺境の地からスタート
強敵にあたらず雑魚キャラを倒す
大物の目にとまる
大物の誘いで都会に行く
学校に行ったりして腕を磨く
主席とか称号をもらって大物になる
そこから無双
子分みたいなのが付いてきて「実は大物なんだぜ」ドヤッ
速水もこみちってやっぱり裏料理界の人間なんだろうか
一本一本真ん中にスルメ入ってる麺と海老の餡掛け炒飯食べたい
>>110
日本のにの字もない。反日ではないな。舞台は清の時代(蒼天の拳と近い時期)だし
そもそも中国で反日始めたのは国民党を台湾島へ追い出した共産党が日本と戦ったのは俺らだと主張する為だし。
※大日本帝国と戦ったのは国民党です
あと韓国の反日は俺らは日本に勝ったと主張したいため。
※戦ってすらいないどころか手下でした。その証拠に日本と同じく敗戦国扱いで米軍基地があります。 敵を倒す時だけ、本気でかかってこいみたいなセリフいいながら顔が劇画チックにかっこよくならなかったっけ?
アニメの包丁の音
トトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトッ!
が好きだった
なんかこの漫画っていうかアニメは中国でやたら評価高いらしいんだよな。
味っ子ばりの派手な演出が印象的だったがポケモン騒動があった翌週は
心持ち控え目だった気がする
>>86
マンガの舞台がいつの時代だと思ってんだよw清朝末期だぞw
現代中国のモラルや理屈を100年以上前のファンタジーに無理やり当てはめて知ったかって
根本的に知能が足りてないとちがうん? アニメしか見てないけど
料理対決しながら伝説の中華料理道具を集めるって話だっけ?
最後は包丁と鍋の蓋で料理せずに戦ってたような
大人数の餃子だか焼売だか作るやつ覚えてる
その後仲間になるやつとの対戦
主人公の子分的立ち位置が、倭寇の息子の日本人少年だっけ
なんとなくアニメの田中真弓は合ってるようで合ってない気がしてた
ラッキーマンとかは合ってたんだけど
>>91
チョウユさんとかリー提督とか、大人は替える必要ないだろ この間ニコニコで一挙やってて久しぶりに見たけど面白かったわ
フードハンター双雷伝のこともたまには思い出してあげて
まともに料理してたのは無印の最初の数話だけだったな
あとはファンタジーになった
後半はそれプラスコピペだらけになってた
体調不良で休載や打ち切りって話題になると思い出す漫画家さん
OPEDはビーイングだったよな
ええ曲ばっかりだったわ
料理にアヘン入れてたことだけ覚えてる
どんな話だったか・・
特級厨師試験じゃない、それ
魔女風の受験者がやったやつ
>>30
そう?
清末期が舞台とはいえ水滸伝、三国志等々好かれる時代の中国要素を入れてると思うが なんで「ギャラクシー麺」の話が出ねえんだよぉッ…!!