ホリエモンこと堀江貴文さんの発言が波紋を呼んでいる。朝日新聞が10月12日に掲載した「『なんで保育士の給料は低いと思う?』低賃金で負の循環」との記事に同日、「誰でも出来るから」とコメントしたことが発端だ。
堀江氏は、保育士の給料が上がらない理由について事実を述べただけと解説しているが、ネットでは、これを含む一連の発言に対し、賛否が分かれている。
現役保育士は賛同「『子どもと遊ぶだけ』の印象を変える努力が必要」
マクロミルが今年4月に発表した調査では、会社員・公務員として働く70人の保育士の平均月収は19万1176円だという。年収は約230万円の計算だ。たしかに低い。
替えが効かない仕事は世の中そんなに多くないが、特定の職種を挙げて「誰にでも出来る」と評価するのは、その職種や就業中の人を貶そうとして使われることがある。そのため、今回の堀江氏の発言を「保育士を馬鹿にしている」と受け止めた人も多かった。
「そんなに言うなら一か月保育士をやってみて」「国家資格が必要だから誰にでも出来るわけじゃない」といったコメントは多々寄せられたが、堀江氏はこうしたコメントを「論点がずれている」「感情論の極みだな」と一蹴する。
また、自身の「誰にでも出来る」発言について後に、リプライに返信する形で補足している。職場環境については「当たり前のこれまでをなんら改善しようとしないからダメなんだよ。例えば壁の装飾とか本当に必要?とかね。IT化も遅れてるしな」と、効率化が進んでいないことを指摘。発言の真意についても、
「誰でも(やろうとしたら大抵の人は)出来る(大変かもしれない)仕事だから希少性が低く(コンビニバイトなどと同様に)給料が上がらない構造になっている」
と、説明していた。これには、現役の保育士でSNSでの人気も高い「てぃ先生」が
「私は保育士をしていますがその通りだと思います。資格を持たずとも子育てはできる。一方で、国家資格をとり子どもにあたる保育士がいる。この両者の違いであるはずの『専門性』がオープンでないし、当然世間も認知していない。『子どもと遊ぶだけ』の印象を変える努力が必要」
と賛同するコメントを出していた。
昨年は「介護士は誰でも出来る仕事」発言で物議
ネットでは、「ホリエモンの保育士発言に関する批判、まぁ気持ちは分からなくもないけど、論点違くないかと思う」「言っていることは正しい」と、堀江氏を擁護する人もいるほか、「わざわざ炎上させて保育士の低賃金現状を周知させてくれてるの親切〜」と、騒動を皮肉る声も聞かれていた。
堀江氏は昨年8月にも、自身のツイッターで「介護士は誰でも出来る仕事だから単価は残念ながら上がらない」と発言し、物議を醸している。
2017年10月16日 14時43分 キャリコネニュースhttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/13754848/
2017/10/16(月) 18:43
http://2chb.net/r/mnewsplus/1508198510/ 権利権利ばかりいう奴が増えたよな。
メイドさんみたいなもんだろ保育士ってさ。
そりゃ誰でもできるだろ。タクシー運転手とかもそう
これは貶してるわけじゃないのよ。感情的になってるけどさ
仕事の内容じゃなくて
「なろうと思えばだれでもなれる職業の給料は安い」
っていう真実を言ってるだけなのに
反発する奴はやっぱり馬鹿だからそんな職業にしか就けないんだろうな
そりゃ、前科者は誰でもなれるもんじゃないからなwww
>>1
まーた炎上かよメスイキ豚
アンアンアーン
ほってもらいたい
ホラレーモンー いつも思うが、わざと炎上させるために堀江にコメントを取りに行っているの? それこそアホの極みだな。
>>1
自分の子供の子育ても放棄した奴が何言ってんだ? 誰でもできる?
じゃあ無職のニートや、女子が好きな中年、暇持て余してるじいさんにやらせたらいいんじゃないかな
ホラレモンはメスイキ出来るからと言って偉そうにすんなよ
挑発しといてペニバン付けた保育士にぶち込まれたいだけでしょ
毎日毎日大勢の子供を相手にするなんておかしくなりそうだわ。
なれるのかもしれないけど、なりたくはない。
故に保育士さん、介護関係の方は尊敬しております。
彼は結局、塀の中に入った人間で。
世の中を理解できない、そういう人間なんだよ。
いいか・・
子供を一日中みている仕事は、もの凄くストレスが掛かるんだよ。
良く聞け、堀江貴文。
お前みたいな人間には出来ない。
心を持てない人間には
出来ない
嫌、やってはいけない。
人間の中で重要な仕事の1つなんだ。
結局、塀の中に入っても・・再犯率が高いって事だよ。
改心しないんだ。
>>8
バカでもチョンでも出来るよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 実際に誰にでも出来るかどうかは置いといて、経験してない奴がこういう事を言うのは失礼なんだよな
>>22
まぁ キモイ顔面と挙動不審だと無理だけどな >>8
国家資格がないとなれない。
国家資格には
専門の大学、短大に進学するか、その進学した人と同等程度の学力技術があることを保育士試験合格で示すしかない。
で、お前は試験に通ってもいないし、資格取れる大学短大の卒でもないからできない。
他の大半の人は同様に取れないから、誰でもできる仕事ではない。
タクシーの運転手もそう。
二種免許ないやつは取るまでできないし、誰でも取れるわけではない。保育士よりは遥かに簡単だが。 >>25
お前、全部経験しないと解かんないの?
んじゃ馬鹿だわw CAがいい給料なのは
3Kだけでなく墜落の危険手当て
言う必要のないことを言うこと
これがホリエモンが頭いいと思えないとこなんだよな
居酒屋で言う分には良いんだけど
>>28
お前は賢いな
それメスイキ豚に送ってやれよ
ブヒブヒ言いながら反論するから面白そう >>25
そうなんだよね
実際やらせてみたら、3日で嫌になると思うよ。 >>14
堀江はそれで飯食ってるのだから、周りを怒らすツイートをするのも仕事。
それがやなら無視すること。 >>32
切り口も新しさも何もない
ニートが話すのと何ら変わらないってのがな >>32
それ
政治家でもなんでもそうだけど
無駄に敵を増やすもの言いを選択して
自滅する人って賢いとは到底言えない >>28
そういう意味じゃないだろじゃあ東アジアで子供はどうだ?
みんな適当に遊ばせてすくすく育ってんだろ そもそも天使のようなお子様がメスイキ豚に寄ってくるわけないだろ
だから誰でも出来るは間違い
親御さんがメスイキ豚に子供は預けないだろ
>>29
だって堀江は資格持ってないし、堀江の実力では資格は取れないし、猛勉強したところで今の堀江では無理。
つまり堀江は自分でできない仕事を誰でもできると言っている訳で、自分ができない仕事を誰でもできると言うなというのは当たり前。 介護と保育は離職率高くても事業を回していけるのは誰でもできる仕事だからだぞ。
看護士のように専門性を評価されたら給料は上がる。
こいつ以前も寿司職人をバカにした発言して叩かれてたな
【話題】ホリエモン
↑この時点で「ああ、また何か言ったんだろ」と直感
>>46
介護士も数回のスクーリングで最低限の資格取れるよね? >>32
こうやって目立つとお布施する馬鹿が増えると
「ロケット作る」と言うと金出すバカが集まる
で失敗しても堀江の懐は傷まない
こんな奴に騙される奴がいるんだから
堀江は笑いが止まらない 堀江の場合は無条件に否定でokいう風に頭が慣れてきた
>>46
離職率が高いということは毎日続けてやるのが大変って事であって
それを誰にでも出来るというのはおかしいなあ >>43
東南アジアなどの国のことを言っているのかな?
今の東南アジアは保育士同様の資格がないと公的な幼児教育はできないよ。
もちろん個人で子守するのは自由だ。それは日本でもそうだよ。でも、個人で子守してる人を保育士とは呼ばないし、その人がどれだけ経験があっても公的な教育機関では保育はできない。
で、東南アジアのどの国が保育士資格無しの公的幼児教育してるんだって? 自分がやってない仕事には少なからず敬意を持つものだが、最近はそういう気持ち持たない奴が多いんだな。
チョンチョン言いすぎて、心の中までチョンになってしまったような奴らなんだろうな。
真面目ならまぁ誰でもできるし
実際俺みたいな真面目な無能なんて腐るほどいる
>>52
×毎日続けるのが厄介
○低賃金で喰っていけない >>54
だれでもできるって専門性があるかないかだぞ、子守りっていうくらい
誰でもできる。技術があって付加価値がつくんだぞ
誰でもできないというのはエンジニアとかそういうのをいうんだぞ >>46
堀江の受け売りなら要らん。
お前にはこの書き込みをマネタイズすることはできないだろう。
そこが無能なお前と堀江の違いだ。 >>54
日本じゃね?
幼稚園じゃなく、保育園ね
保育園に数人有資格者が居ればあとは無資格だほ? ワロタ
お前らの指摘通りで確かにホリエモンには勤まらない
だから犯罪者になったわけだしw
>>58
低賃金なんてのは最初から分かってる事だから辞める理由にならない
実際は仕事が大変だから辞めるんだよ ホリエモンのこの件でダメなとこは二点あって
まずは誰でもできる仕事だというのは自虐で関係者が言うのはOKだが
それをまともに体験した事のない人が言うのはマナー違反という点
あと自分は他人とは違って替えが利かない人材だと思ってそうな点
社会的に見れば替えの利かない人間なんていないのにね(´・ω・`)
まあ子供の面倒なんて大抵の人間が出来る仕事だわな
あやすだけなんだし教育とは全く別。
小学校の教師を定年まで勤めれば
家と嫁と子供二人の養育くらいできる給料になるだろうけど
保育士だとそうはならないので
どうしても「あなたどうして教師にならなかったの?なれなかったの?」という
反応を受けざるを得ないことになる
高校教育の無償化でなく、保育士の給与を変える方が急務だよ
刑務所内で他の受刑者の性欲のはけ口になるなんて誰にでもできるもんじゃないからな
ホリエモンはすごいよ
>>65
おいw
現実を見ろよ
保育園もデイケアでも喰っていけないが離職の上位理由だぞ >>59
幼児教育もわからない。
公的教育もわからない。
子守も保育士の違いもわからない。
東南アジアには行ったこともないし、その国がどうなっているのかも実は何にも知りません。
要するにお前はバカで池沼なんだから、世の中のことがわかっているようには思わないことだ。
お前にはかわいそうだけど、保育所も小学校も再履修はできないから、そういう馬鹿な頭で生きていかないといけないんだよ。 保育とか介護とか
うるさくてきったなくて臭いのに耐えるのがキツイだけだよな
まあ金生まない仕事が安いのは仕方ないっすね
士業の資格取得のレベルとしては簡単な方だけど、
日々、未成熟な親や子供相手の実務は過酷そのものだと思うよ。
保育園は社会福祉法人なので、利益が出せない仕組みになっている
だから自由競争とか自己努力などで解決できない
公務員と同じ税金運営で利益駄目な仕組みに入れられてるのに、
給料だけバイト以下だから問題になってるんだよ
こまぁやった事ない奴はなんとでも言えるわな
底の浅い考えしか持ってない彼にはそういう認識なんだろうよ
暴れ泣きまわる多数のガキどもの面倒を、絶対に事故が起こらないよう毎日毎時間一生見続ける作業は誰でも続く簡単なことで、
事務処理茶飲み数百万公務員年収800万とか、
物を右から左へ送るだけの日本企業の6割の中間搾取無駄会社のそのまた大部分の簡単帳簿付けバカども年収600万の仕事の方が、自称世間をよく知る掘られ豚によると数倍難しい キリッ
>>70
それは言い訳だよ、仕事が楽しかったら続ける筈 そのくせこいつ女子アナとか好きだよな〜ニュース読みなんかいらないっての
今生きてる奴は誰かしらに保育されてるんだから
誰でも出来ると言う考えが出てきてもおかしくないな
>>72
いきなり名無しの掲示板だからって池沼呼ばわりは
ひどいんじゃないですかね。一応もうちょっと難しい国家資格持ってるけど
別に仕事内容としては誰でもできると思うけどな 園長や施設長がクズな保育園は多い
組合作ろうとする
「頭のいい」奴は
作る前にイジメにあって辞めていく
結果給料安く働かされている
>>73
保育と介護は全く違う
介護なら自由に料金を決められるし、努力すれば給料が上がる
サービス充実させて2倍3倍の料金を取っても良い
保育園は社会福祉法人なので利益を出す事を禁じられている
だから税金でそれなりの給料を出してあげないといけないから問題になっている
大きく違う 多くの人は出来るかも知れない
ホリエモンには無理だけどな
>>35
何で俺が堀江のビジネス手助けしないといけないの?
ああいうネット芸者はほっときゃ良いの。
自制できない馬鹿と遊んで、それネタに金稼いでるんだから。 >>81
お前の先祖には一人残らず童貞はいないんだぞ >>67
こんな事言う奴ほど子供の面倒見た事ない
じゃ自分は泣いてる他人の子上手くあやす
自信ある?やった事ある? 最後のオチが・・・
「こういう発言をする事によって」
「問題提議され」
「私の発言で保育士に利益が生まれた」
そこまで糞じゃないか。
誰でもってことはないよ
人間性に明らかな問題があったりゼンカモンなんかは無理だろ
堀江は保育士になれない
怪しまれて
つまり「誰でもできる」ではない!
こいつ すし職人も馬鹿にしてたな 結婚もできず子供もいない馬鹿なんだろう
相変わらず冷徹だが、事実じゃないか
まさか医師と同じ扱いになるわけでもあるまいし 世の中舐めちゃいけない
介護施設=個人経営の利益法人
認定保育園=利益禁止された社会法人
仕組みが全然違う
保育園は自由競争を禁じられてるんだよ
まあこの手の職業デスクワークよりかは大変そうだと思うよ
デスクワークが高付加価値があると思ってるバカエリートがいそうだが
デスクワークだって上が指導していけば誰でも出来る仕事だしなあ
だからみんななりたがるんだけどねw
>>81
料理だって誰でも出来るが
お前は人に食わせる料理が誰でも出来ると思えるのか? ホラレのパーソナリティ的には
"その人じゃないとできない仕事なんて世のなかに無いんですよ"側っぽかったのにね
>>97
まあ前科者が医者と同じ扱いになることは金輪際ないな こいつはいつも自分が時代の、流行の、最先端気取りの発言。豚面のくせして。価値観を押し付けすぎ。何者でもない前科者が
偉ぶるなら政治家にでもなって世の中変えてみろ
社会福祉法人と企業法人を混同してる無知の発言が多過ぎ
努力で利益増やす事を禁止されてるから、一定水準の給料は保証してあげないといけないだろ
これ、堀江間違ってるよな
子ども1人当たり、いくら保育所や保育園に入るかは決まってるんだから
制度的に給料上がらないだけじゃん
良く知らないことに口出すのやめればいいのに
>>22
そんなこと言ったら一部の特殊な仕事以外、ほとんどの職業がそうなんじゃないか? ホリエモンにしたら
雇われ人なんて替えの聞くゴミなんだから
糞掘に何を言っても無駄だとおもうよ
>>112
そうなんだよなあ
堀江も他聞に漏れずw >>97
LGBTが保護されるこの世の中では
「おまえ掘られたんだって?キッショ!」
とか思っても言っちゃダメ
「事実だから」は万能ではないんよ 話題は金になるってことをよく知ってるんだよなこの人
>>96
すし職人馬鹿にしたのとはレベルが違う
こんな奴のたわごと気にも留めないが
なんも知らねー馬鹿が
自分が大変世話になった人を馬鹿にしたら
だれでも頭に来るだけってこと 誰にでもできる仕事ではないよ
堀江には逆立ちしても絶対出来ない仕事
安く抑えられてるのは政策の問題
親戚の子をたまに預かるけどマジで疲れる
怒るのにも気力を使うし、それが正しい教育かも常に考えると、主にメンタルが疲れる
>>67
可愛くない子、可愛い子、障害ギリギリの子、泣きわめく子、無表情の子、色々いるだろ
国家資格も必要だしピアノも弾けないと資格とれない
親の相手もする、そしてお前のようなロリコンはすぐ手出して捕まる >>118
金になりそうなことの嗅覚は鋭いけど、成功しねえのだよな
何処か間違っているのだろう こうやって見下してきた結果
コンビニ店員になりたがるのがいなくなって結果移民乞食に頼らにゃならんなんてなってるんだから
笑い草よ
本当に今の日本バカな経営者しか居らんのよなあ
どこぞのやばい不正やら食品偽装を誤表記とかって逃げるようなゲス屑ばかりで
これに文句言ってる奴が金払えばオッケーよ
尊敬してるだの、誰にでもできないだの
おまえらなんで金払わないの?
保育園が安く利用できるのは、社会福祉法人という形態で縛ってるからだぞ
公務員が無料で利用できるのと同じ
もしも保育園を自由競争にしたら、月に10万とか掛かって、劣悪な環境になる
誇張でもなんでもなく、夜の商売するお母さんは無認可保育園という園庭も無いような所に
10万とか払って預けている
ちょっと調べればわかる事
全体がそうならないように社会福祉法人で縛ってるんだよ
行政が利益出ない様にしてるのだから、それなりの給料をあげないと不満が出て当然
ホリエモンの本がベストセラーと聞くと、日本がほんとうに終わったと思う。
なにひとつなしていない奴がなんでこんなに重宝されるのか。
>>1
誰にでもできるなら国家資格いらないだろ
コンビニバイトみたいに高校生でもなんでも、面接だけで雇えばいいだろ
バカじゃねーの メスイキwwww生きてて恥ずかしくならないのかwww
給料の相場は、その「業界」の力とかで決まる
たとえばマスコミの連中は思いっ切り規制産業じゃん
あるいは事実上規制事業の電力とかな それは高止まりで下がらない
他には、「専門性」と「需要」で決まる…
先に相場があると考えるべき おっさんにもなれば誰でも弁える事実ではあるが…
>>112
一部の特別な仕事って?
弁護士や会計士もトレーニング受けて資格とったら誰でもでから仕事ですよね。
技術士もそうだから、いわゆるエンジニア職もみんなそう。料理とかもね。
アーティスト系や学者は資格自体がいらない。
ああ、天皇とか皇室とかなんとか宗家の人じゃないとダメなのはあるね。 あなたたちの中で大島薫で抜いたことのない者が、まず、このメスイキ男爵に石を投げなさい。
結局この人、いつまでも子供なんだよね
ものすごくよく言えば、そのせいで酷く憎まれることもない
子供が言ってることだしって感じで
此奴学歴だけは高学歴だけど人間の資質は最低な奴
前科者だしな
>>126
どんな職種でも請求される以上のものを払う奴いないと思うけど馬鹿かな 制度でそうなっているだけなのをアホ発言しているよな
誰にでもできるとかそういう問題じゃないんだよ論点はw
制度の問題なの
これは堀江の思ってる以上に炎上するだろうね
最近は男も育児に参加してるの増えてるから男からも叩かれるし炎上と言うより焼身自殺になるかも
あれ?もしかして寿司職人と両立させることもできるんじゃね?
ホリエモンは、自分の敵を作るのが上手い。
敵を無駄に作らない方が良いぞ、ホリエモン。
育児した事のある人は大変さが分かってるからこんな事言わない。
もしメディアの規制を剥せば、従事する者の能力に関係なく、相場は下がる…
つまり、弱肉強食的要素が強まる…
当然、広瀬すずに小馬鹿にされていた奴らの給与は下がる…
要するに、メディアの人間だから全員高止まりではなくなるわけだ
>>150
おまえ、いますぐ保育所に行って「雇ってください」って頼んでみ?
警察呼ばれるからww 鍛えたり従事すれば大概のことは誰でもできるわな
中卒採用で日本は復興成長したのだし今はコネも多いわけで
保育士は介護士と並んだ底辺
むしろ介護士のほうは体力が必要だけど保育士は必要ない
ホリエに子供の(情操)教育ができるとは思えないんだが
それが刑罰とかそういうケース以外でできんのか?
いくらだったらいいのかね。月25万くらいか?
人様の、しかも目の離せない園児を預かるなんて大変そうで25でも少ないんだろうけどさ
頭のおかしい親が増え、人の話を聞かないガキの相手を笑顔で毎日やるなんて
普通の人にはできない。
ホリエモン、おまえには絶対できない。
ホリエは炎上狙ってこういう発言してるからね
お前ら踊らされんな
>>150
職につくまでの敷居が途轍もなく低いのは確か
給料もガキの小遣いレベルなので人気もないけどね 俺は絶対にこの業界の仕事は大変そうで絶対無理だから
少なくとも誰でも出来る仕事ではないんだよなあ…
世の中の仕事の大半は誰にでも出来るだろ
そんな事ドヤ顔で言ったらどうなるか普通は分かるわな
こんなスレで前科者ホリエモンに賛同してるのは、結婚も育児も一生無縁の底辺ニートだけだよ
ほりえもんに無理なのは
保育士同士のイヤラシイ仲良し会だよ
一匹オオカミは即イジメの対象
女だらけでマトモな男なら即逃げ出す環境
私立の保育園に保育士が満足するような額払ってないだろ?
公立の給料ならそれなりだから問題になってるのは私立の保育園だ
結局ま、相場はこんなもんだろとみんな思ってるから月謝が決まって、保育士の給料と決まる
>>121
釈放されてから2年は経過しているから保育士資格の受験は可能と書こうとしたんだが、六本木ヒルズ追い出されて、現住所未定になってるのか。
そのままの設定じゃ、たしかに保育士試験の申し込みはできないから堀江には逆立ちしても出来ないというのは正しいな。 >>150
子どもの出やすいアレルギー食品10個すぐに言ってみて
乳児観察の注意点を3つあげて
幼児検診の月齢全部言ってみて
後、予防接種の時期と種類言ってみて
はよはよ 離婚して子供の世話していない奴が言っても笑い話でしかないわなぁw
この人の発想は反対遣れば儲かる可能性が出てくる(損することも多いけど)
人と同じ事やっていると、だいたい損する
堀江のツイッターてさ
さりげなく、自民支持したり、立憲叩いたりW
かつての全方位敵対に恐怖感あるんだな
不良にびくびくしてるけど、目立ちたいみたいなダサ坊主みたいW
訳のわからんマイナーBIZやってないで
企業買収でもしかければ?つまらねえからWWW
ツイッターで炎上してリプライくるのを誤解でキレる馬鹿って見下してる奴って
たいてい己の言葉が足りず考えを正しく伝えられてない場合が多いんだよな
そういう意味でまじバカッター
給与が低いのはその金額でも雇われる人がいるからだろう
小池百合子だけじゃないけど、言ってること、やってることが
「新自由主義者」「グローバリスト」なんだよ。^^
つまり、金持ちの味方で、庶民の敵。^^
「ポピュリズム」(大衆迎合)というのは、企業や宗教へのバラマキのことだよね。
合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、
途上国で製造するってなるわけだよ。
コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^
そしたら、日本の労働者は育たないから、
日本の国内市場はなくなるね。
じゃあ、国内で物を売ってきた企業はどうなるのってこと。
いまは、ぜんぶ国に面倒みさせてるよね。
賃金は、途上国と同じ水準に近づけないといけないから、
暮らしていけない人の面倒は国にやらせる。
ついでに、大企業への利益誘導、補助金も、国に面倒みさせる。
それだとか、ODAによる途上国のインフラ整備だとか、
貧困層への経済支援があって、はじめて成り立つ経済なんだよ。
「実力主義」の中身は、政治ゴロによる奴隷制度なんだよ。
重商主義とか、植民地経済の延長にあるもので、
東インド会社も、まだあるよねそういや。
しかも、搾り取った金は、タックスヘイブン行きだから、納税されない。
国民には、借金だけが残るわけ。
産業革命は、大量の無産市民と失業者を生み出すから、
この大多数の人たちを、国の金で面倒見させないともたないんだよ。
共産党だとか、労組が出てくる必然が、ここにあるってことだね。
.0
ただ、共産党が正しいか、というのとはまた話は別だけどね。^^
>>175
そうだよな。刑務所からかえってから、文句つけるやつがえらい小物になった。 「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓
村山連立政権の成立によって、
一応民主化二年目の幕開けには欠かせなかった
小沢失脚が達成されたのだった。
小沢氏は海部氏を自民党から脱党させ、
中曽根康弘と渡辺美智雄の両氏を、
自民在籍のまま海部支持に引っ張り出した。
この結果、自民党から腐敗の巨悪二人と、
操り人形業界の一人が実質的に消えて、
自民党内部の大掃除が、また一段と進行した。(p.136)
ところで村山政権の成立に困惑しているのがクリントン政権だが、
これは社会党が政権の中枢に座ったせいではなかった。
自民党も社会党も、とっくの昔から政治イデオロギーはポーズだけのもので、
いわゆる五五年体制は、自社の馴れ合いだったことを承知している。
困ったのはこんどの政変で小沢一郎が失脚し、
八〇年代の自民党の中曽根政権から昨年来の細川、羽田の反自民連合まで、
一貫して小沢氏を通して日本にアメリカの要求を次々と飲ませてきた、
こんなに便利だった小沢レバーが使えなくなったことである。
八〇年代に始まり、歴代の駐日アメリカ大使は小沢氏という闇のチャンネルを使って、
通信、建設を筆頭に、日本市場をアメリカに無条件に譲渡させ、
湾岸戦争で一兆五〇〇〇億円もの金を拠出せしめた。
また、ペルシャ湾の掃海に日本の海上自衛隊を派遣したのに続いて、
PKO部隊の海外派兵を、国連の隠れ蓑を使い、
アメリカの思惑通りに小沢氏はしてのけた。
九四年に入ってからは包括協議での日本の全面譲歩、
そして北朝鮮の軍事や経済制裁に日本を駆り出すために、
アメリカは小沢氏に頼ってきた。(p.137-138).01
http://56285.blog.jp/archives/50814290.html >>126
結局これにまともに反論できてるやついないもんな
高価値を感じてないからだろ
エリート保育園ならすでに給料は高め
金持ちは価値を感じてるからな
貧乏人から一般人はそこまで価値感じてないんだよ >>178
違う制度でそうなっている
上がるわけない クリントン政権と小沢一郎との関係については、
霍見芳浩さんというニューヨーク市立大学の教授が、
「アメリカ殺しの超発想」という著書の中で
お書きになられています。
歴代の政権が「小沢レバー」を利用していたことや、
金権政治を引き継いだのが小沢一郎であること、
また、新党ブームの黒幕も、小沢一郎だと書いてあります。
創価学会のパナマコネクションで有名な本です。
「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓
----------------------
防衛利権が
金丸、そして小沢レバーの
アメとされてきたカラクリは簡単だった。
自衛隊の制服組のOBと、小沢氏が牛耳る
日本戦略研究センターをみれば、それはよくわかる。
同センターは、設立当時(1980年)は設立者の金丸が会長となり、
同氏失脚後は小沢が会長をつとめている。
小沢会長の下には、理事長として
永野茂門参議院議員(新生党)がいる。(p.200)
----------------------
「防衛利権は、清和会に乗っ取られた!」
という話を、ネットで見かけるんですが、
これこのとおり。↓
【防衛大臣の年表】
http://56285.blog.jp/archives/50473203.html
2007年に表面化した時も、
小沢さんの腹心で、創価学会員の
東祥三さん (加計学園で登場) だとかは
追求に及び腰だったみたいですね。
そして、島本氏が秘書として18年間仕えた
田村秀昭参議が立ち上げメンバーの一人として99年に作られた
「日本戦略研究フォーラム」という組織があります。
山田洋行事件の頃に民間と政治家や防衛庁(当時)のパイプとして存在した
「日本戦略研究センター」の後継組織ですね。
http://blog.livedoor.jp/kumafight/archives/1025515645.html
島本さんは、小沢さんの元秘書で、
田母神さんと逮捕された人です。0.
http://56285.blog.jp/archives/50814290.html >>32
こういう言い方をすれば賛否問わず構ってくれて
自分を中心に話が盛り上がるんだぜ
かまってちゃんからしたら羨望のまなざしだぜwwww 安倍を降ろしたがっている血税”たかり屋”連合は、
おおよそ次のようなことで、迷惑しているんじゃなかろうか。↓
・反日国家中国との貿易摩擦によって、大量の失業者が出ている問題。
→ 反日ではない国を支援。
→ 対中ODAを終了。
・戦後のゴタゴタで勢力を伸ばした宗教や暴力団が、政財界を支配している問題。
→ 共謀罪ことテロ等準備罪を成立。
・石井国交大臣になってから復活したという天下り問題。
→ 文科省の天下りを取り締まり。
ガン患者とガン細胞のケンカといってもいいんじゃないか。
ガン細胞は、宿主が死んだら死ぬが、この連中は、金を持って国外に逃亡することができる。
彼らが儲かるということは、その他の全国民が損をするということを思い出そう。^^
.0
どうしてだましの手口で乗り切ろうとしているのか、よく考えよう。
>>164
なら君保育士資格取って来て?
途方もなく敷居低いんでしょ?
ほらすぐ申し込んで? 保育士の忍耐力は半端ないよ
あの安月給でルーチンワークではないイライラ要素マックスの仕事を黙々とこなせるのはすごい
なんかの修行なのだろうか?
>>1
あからかに事実誤認の偏見に基づいた中傷
保育士給与はコンビニバイトみたいに需給で低いんじゃないだよ
国策で低く抑え込まれているのが問題なわけ >>186
反論は読めませんってことね。
そういう奴の勝った宣言は自分が糖質と同じと言ってるんだから、相手にされないわな。 いるんだよああ、こういうホリエみたいに
俺は客観性があるだの、真実をいってるだの強調してるが
実はほんの一部分だけをみてものいって威張ってるやつw
こういうバカに千分の1のやつが信者するからまた困るんだよなw
ほら、アレルギーに答えられない>>150が保育士だったら、幼児が死んでるよ >>186
価値を感じてるかどうかじゃなく、金を払えるか払えないかだろ >>192
小学生みたいなコメントだな
敷居、給料の低い仕事に申し込めば?て意味不明すぎ
普通敷居が高く、給料の高い仕事をやってくように努めるんだよ 保育士試験の合格率は二割なんだけど
三日かけて9科目の筆記試験と実技試験がある
ほんとに誰にでもできるのかね?
誰でもできる仕事でも給料が糞高い仕事もある公務員とか政治家とか坊主とかな
なにくそ根性で謳歌したら人生もケツも掘られて
既得権益代表のただの嫌なやつにw
幼稚園にしか通わせてないけど、
幼稚園の先生の観察眼の鋭さには感心した。
ぶっちゃけ小学校や中学校の先生よりも
よく子どものことを見てると思った。
>>205
誰でも出来るって言ってるんだから、ホリエモンは今すぐ受かるんだろw ゼンカモンにはして欲しくないけどな
選挙のことに言及しないのは、結果論でドヤ顔するためなんだな
でその“安いから人手不足の保育士問題”をどうしようって言ってるの?
わざわざ新聞に投稿したんだから何かいい解決策でも示してんの?
…まあその後の反応見る限り、話投げっ放しで終わってんだろうなぁ
コイツはいつもそうだ
>>202
国家資格が必要な仕事をそうとも知らずに、敷居が低いと言ってる馬鹿には意味はわからんか?
まあ、堀江のビジネスモデルで溜飲下げてる中学中退は難しかったな。いや悪かった。 堀江は少しだけ間違ってるな
×保育士は誰にでもできる
○保育士程度なら誰でも簡単になれる
大変で難しい
→事実
半分は子供と遊んでいるようなもの
→これも事実
>>192
敷居は恐ろしく低いが給料も恐ろしく低いから普通に就職できるやつはやらないって話でしょ
資格とっても見返り皆無なんだから多少損得勘定できるやつなら見向きもしない >>204
色々仕事したけど比較的高給なデスクワークはしんどくないよ
誰でも出来る仕事を独り占めするために
みんなに教えないで抱え込んで仕事してるレベルだよ >>214
国家資格があるから敷居が高いて意味不明
自動車免許だって国家資格だぞww >>216
禁錮以上の刑に処されたものは刑の執行が終了してから2年間は保育はできないし、資格の受験もできない。
そして、彼の場合、定住地がないので試験の申し込み自体ができない。 >>217
最低2年は勉強して学校卒業するか、合格率2割の国家試験に合格すればなれる
が正しい 豚に子供できたら「その辺の人」に預けてみたらいいんじゃね
オス同士では無理かもしれんが
保育士試験なんて天下りの連中がふんぞり返るために
存在してるようなもんだろ
そいつらの給料を保育士に回せばいいのになw
資本主義の残酷な真実突きつけられて逆ギレはみっともない
堀江、毎回思うが単純に想像力がないよ
自分がなにしてるかわからんから逮捕される
未だに何故逮捕されたのかわからないんだろうね
>>206
仕事は誰でもできても試験に大多数は通らないんだよなあ >>221
保育士の合格率が2割で
税理士の財務諸表論の科目合格と同レベルなんだけど? ある意味正しい、資格制にして誰にでも出来なくしたらいい
そういえば、塀の中に入るのも誰にでもできるな
あえてやらないだけで
>>221
君は保育士が国家資格なのも知らないんでしょ?
馬鹿だよね。どこの高校出て来たの?
えっ、大卒?いやー困ったな。
で、保育士が国家資格なのも知らないし、君には絶対取れない資格なのも知らないの?
いやー、それで大卒?すごいね。 >>223
免許は国家資格じゃないぞ
元々全員持っている権利が規制されていて、それを免じて許可するだけ 確かに言えてる
ガキを公園に連れていくだけじゃん(´・ω・`)
つーか、そうじゃないなら単に反論すれば言いだけ、アホか。
保育士といい介護士といいうまく搾取されるようになってるなw
ホリエモンを批判するだけじゃなく制度まで批判しないと駄目だぞw
誰でもできる仕事なのになんで試験がるのかw保育士に限らないけどなw
誰にでもできるわけないだろ
ホリエモンなんか保育所の前うろうろしただけで通報されるよ
こんなスレで「誰でもできるよ」なんて言ってる奴も、
保護者から苦情殺到で、一日も勤まらないよ
その前に保育士試験に受からないけど
ホリエモンって、わざとこういうアホな事を言って定期で注目を集める事で商売してるのかな?
ナチュラルでアホな部分があるのか、何なのかわからんわ
どっかのテレビ局がホリエモンがいままでけちつけた仕事を本当に奴の理論のように
できるのか、実験させたらいい。
すし職人とかもあったでしょ。
あと、ホリエモンのやってるペンシルロケット発射研究を小学生とかにやらせたらいい。
誰でもできると役所が考えてるから、安いんだろ。彼らの頭の中では短大卒〜結婚するまでの腰掛け職ぐらいの
意識だろう。
5年で代替わりぐらいの考え
>>8
こども相手の商売は年齢が低くなるほど大変なんだよ
小中高、大学で教えた俺が言うんだから間違いない 保育士試験には、ピアノかお絵描きか読み聞かせの実技があるが、堀江には無理だろ
”資格が必要な公立:平均年収539万円”と”資格が不要な私立:平均年収安くてブラック”が、ごっちゃになってないかコレ?
誰でもできるけど労力に対する報酬が見合わないので誰もやらない
これで終わりの話
敵ばかり作って、頭悪すぎでしょw
保育士は尊く大変な仕事なので、給料2倍にするべきって言っておけば
女にモテモテだし、ホリエモン良い奴ってなるのにw
馬鹿すぎw
>>209
幼稚園の教師は教員免許が必要だからな
保育園は子供を預けるところw >>243
そういう仕組みを作るのが日本の官僚の仕事。
仕組みを作って金が流れないようにしておかないと、財政ガーっていう話に思えるらしい。 そもそも前科者が保育士になれるはずもないので、誰もがなれるのは大きな間違いで勘違い
ましてや大学を中退したら、更に確率が下がる
>>251
保育士は大企業の男にモテモテだけどね
がつがつしてる女より、低賃金で子どもの面倒みてる優しい保母さんが持てるのは当たり前 >>257
で、預かるには保育士の資格が必要なんだな。 看護師より簡単な資格で楽な業務なんだからあんなもんだろ
0才児の赤ちゃんのクラス担当して
好きなだけおなかなで回したりおしりひっぱたいたりほっぺた擦りまくったりしてえな
で、泣いたりうんちしたらお母さんに返す
殆どの医者とか士業も鍛練すれば誰でも出来る仕事だよ
人数を制限しないと色々と弊害があるから試験を難しくしてるだけで
低賃金の仕事場=誰でもできるってのは当たり前のことじゃないのか
>>229
ならお前は自分の子供を資格も持ってない奴に預けることかできるの?
ああ、子供いないのか。ごめんごめん。 ホリエモンはピアノの実技できるのか?
アレルギーを理解してるのか?
本当に保育計画を立てて、報告書も書けるのか?
今すぐできるから言ってるんだよな?
訓練すればできるというのなら、どんな職業でもそうだぞ
結局、ホリエモンが言いたいことって
「IT企業を起こして時代の寵児になって、粉飾でパクられる」仕事は俺にしか出来ない
ってことだよね。
悔しいけれど、2chを炎上させることは誰でもできるわけではない。
しきりに保育士の試験が難しいと言ってる人がいるけど
本当に超難関なら受かるような人は他の難関資格も取れる能力あるわけでもっと儲かる資格取るんじゃね?
仕事が大変だから給料が高いわけないんだよ
だれもやりたがらない、やれない仕事なら給料は高くつく
それだけなんだよ
ほんとお前ら強きを助け弱きをくじく、悪ののヒーローのいい見本だなw
>>275
だからすぐ転職して人手不足なんじゃね? >>269
高賃金でも誰でも出来る職業は山ほどあるから
賃金とそれは比例しませんよ こいつ西なんとかいう女と同じくくりだ
いちいち取り上げるな
合コンにいくと保育士のレベルわかるからな
とはいえ恵比寿だかの保育士は頭よかったわ
聞いたらエリート向けのとこだったが
そうそう誰にでも出来る仕事に高額の給料支払う必要なし
嫌なら看護師にでもなれば少しは貰える金額上がるよ
まぁ男と関係持つって事に関しては誰でもは無理だから堀江は特別ちゃ特別だわな
保育園なんてコインロッカーみたいなもんだろ
預けたもんが無事自分の手元に戻ってくれば良い
だれも付加価値なんて求めてない
>>28
お前が馬鹿なのは短大を卒業することや保育士の試験がどんだけ簡単か知らないから。 保育士ってピアノ弾きながら歌えて
毎日、クラス全員の子供の1日の様子をノートに書いて保護者に渡して…
そもそもあの数の子供をコントロールしてるのが凄い
小さな子供だからちょっとした事でも一歩間違えたら子供が死ぬかもしれない中で
気を抜けないし常に注意を払っていなければいけないし
親に代わって子供を預かって、子供を守るっていう大きな責任を負ってる訳だし
それで低賃金って、仕事に誇りとかやりがいを感じるからやってるだけで
半分ボランティアみたいなもんだよな
>>276
事務職はみんなやりたがって
倉庫作業は誰もやりたがらないのに前者の方が給料高いのが現実だぞ
もっと社会の仕組みをしろうや
資本主義の世界は搾取したもん勝ちなんや
だからと言って俺は共産主義・社会主義は支持しないけどね >>275
資格マニアでもあるまいし。
なんで一生かける仕事の資格を持っている人が他の仕事の資格を取らないといけないんだ?
ああ、君には一生懸ける仕事って概念がわからないんだ。
派遣であっちの工場、こっちの事業所じゃしょうがないか。大変だね。 准看以下の資格のくせにw
看護師でも難しい高看受からないと低収入は当たり前だぞ
司法試験通ったやつがかならずしも保育士の試験に通るわけじゃないがそもそも興味ないし保育士になるつもりもないのでどうでもいい
一方保育士資格取ったやつは司法試験に興味があろうがなかろうが絶対に通らない
保育士試験難しい派はこの点を一切理解してない
世間的には保育士試験が難しかろうが簡単だろうがどうでもいい
高校の頃、普通科なのになぜか保育実習に行かされたけどかなりしんどかったわ
もう二度と行きたくない
>>290
ならお前がやれば良い。
お前は短大卒か?
これから短大卒になれるのか?
お前のそばにいるやつはどうだ?
お前は何も知らない馬鹿で、だったの誰かを馬鹿にしていないとかが収まらない社会的不適応なだけだよ。 >>292
事務職てくくりが意味不明すぎるわ
一般職か派遣がやってるようなアシスタント業務のことか?
どのレベルのはなしだよ? >>150
モンペに恫喝されたら逃げるか泣くかなんだろ
子どもに何かあったら裁判起こされる世の中だぞ 馬鹿の典型だな NHK職員と公務員はなぜ給与が高いの?
仕事内容は誰でもできるだろ
保育士の仕事は専門的なんだから、もっと賃金高くないとおかしいよねー、っていうだけの話でしょ。
でも、堀江元受刑者が保育の仕事したら、何人か子供が行方不明になったり、
あり得ないところが裂けて発見される児童が出てくると思うの。
あの豚は地獄の豚よ。
保育士の仕事内容を1〜10まで説明出来るなら良いがな
説明出来ないで言ってるならタダの無知
>>272
最初は国のweb関係の誰でもできる仕事を高単価で流してもらってたんだよ
それで資金を貯めて以降は買収で大きくなった >>1
これは事実
介護保育はそう
数値化できる専門性など皆無
もともとはヨメがやっていたこと
ただ誰でもできるが続けるとなるとこれが厳しい >>297
第二パラグラフをお前の感想や妄想じゃないて絶対そうだと証明してごらん?
そうでなければそれはお前個人の感想だ。 ここに書くのもなんだけど堀江って自分以外の人の事馬鹿にしすぎ
誰にでもできる仕事やってるだけなのに高い給料もらってる人たちがいること
に気づかないのは金儲けのセンスが無いと言わざるを得ない。
>>1
仕事の内容じゃなくて、
仕事の負荷量、質で判断してほしいんだけど?w
俺ねぇ、真冬の空の下、深夜に道路工事してるオッチャンの給料、
もっと高くていいと思うよ?w
少なくとも日長一日デスクで何もしてないオッサンオバサンよりも。
いてもいなくても世の中に必要ない仕事してるサラリーマンよりもw パワーカップルからもっと金取ればいいんだよ
それをやると"優秀な女"が家庭に入ることになるだろうがしょうがない
それを男女平等とか言ってやらない、やれないからおかしくなってんの
これは ちょとちがうかな。
実力を計りづらいんで 実力ある人がやってるとは限らないから だからじゃないかな。
うまくはできなくても 事故や病気になんなきゃ 一応よしと認められるからな。
幼児の側の苦労(本能)で なにごともなく済んだとしてもだ,
看護師はそのへんうまくやったよなあ
看護婦からの名称変更も看護士じゃなく看護師にして定着させたし、びっくりするほど頭の悪い看護婦を大臣にしてしまったり、あの政治力はすごい
おかげで低学歴低偏差値なのにしっかり稼げる職業になった
誰にでもできるって
まず、コミュ障の時点で詰みですわ
子供の成長を促すのも保育だからな
>>315
あと責任の大きさな
子供に怪我させたら職奪われるどころか逮捕まで逝ってしまう まぁね中卒高卒ぬゆ奴らでも子ども産めば誰でも母親になって子どもの面倒見れるんだし保育士が出来ることら普通の母親も大体できるもんな
じゃあさ保育士と普通の素人の主婦とどちらかに子ども預けることになったらどっちに預ける?
同じ金払うならみんな保育士に預けるだろ?
ていうことはやっぱ保育士には価値があるんだよ
この手の話に反論するときは客観的事実をきちんと伝えないとホラレモン・ひろゆき辺りに「また感情的になって(プッ)」てされて終わり
例えば子育てなんか、資格もなしにみんなやってて報酬もないけどさ
人としてもそうだし、国や社会を支える目線で見ても
全ての根幹の一番大事な仕事な訳じゃん実際
逆に園のほうは儲けすぎよね
補助金とか出てるのかしら
>>1 それ言ったら小中学校の教員だって誰でもできるだろw >>313
自分以外というのではなく、社会的に重要でそれでいて高級取りでない、かつある程度の人数のある仕事ね。
そういう仕事でないと、炎上しないから彼にとっては金にならない。
例えば高級官僚とかを批判しても金にはならないし、政治家は誰でもできるも言っても、炎上はしない。 【画像あり】女性アイドル、メンバーの全裸写真をうpしてしまい即消しwwwww
http://ニコ.コム/イムイオイヒ 保育士の給料上げるのは簡単で、公務員にしてしまえばいい。
堀江貴文「実は僕、フェラチオしたことがあるんです」
実は僕、フェラチオをしたことがあるんです。
えっ?と思うかもしれませんが、そういう趣味ではありませんよ。相手はタイのニューハーフで、男とは思えないほど超美人。
芸能人でいえば、浜崎あゆみさんみたいな感じです。
実はタイ人の貧しい家の男の子は、生活のため小さいころからムエタイの選手を目指したり、ニューハーフを目指したりする。
あまりいいことではないのでしょうが、子供のときからホルモンを打ち、ニューハーフとしての成功を目指す努力をしますから、
本当にキレイだし、おっぱいもあって、女の子と変わりません。でも、チンポはついてるんです。
本当に子供のチンポ、みたいな感じですが、これも経験だと、僕は口に含んだんです。
そこで思いました。ああ、これがフェラチオなんだな〜と。
僕がそのとき感じたのは、「相手を支配しているんだ」という紛れもない、勝利感のようなものでした。
誰にでもできるかどうかは知らんが
自分で安い仕事選んどいて低賃金だと
喚く奴はバカ
自業自得を他人のせいにするなよカス
>>334
公務員試験受からないアホばっかりだから この人の発言、注目されすぎ
無視しておけばいいのに
>>325
じゃあ逆に聞くけど、忙しいからって自分の子供を見ず知らずの他人に預ける人はどれくらいいるの?
誰でもできるなら、誰に預けても良いはずだよね。
自分の子供の育児を自分でやれるのは自分の責任の範囲内だから。
で、お前は他人の子供の保育ができるの? ホラレモンは口ではこんなこと言ってても実際に1日ベビーシッターとか任せたら必死にやりそうなイメージがあるw
>>315
トイレ清掃の人にも頭が下がる
あれも給料高くてもいいと思う >>315
デスクで何もしないで給料得る為に学生時代必死に勉強してきたんだし文句言われる筋合いはないだろう
肉体労働してる奴は学生時代遊んでたんだから仕方ない >>339
低賃金と嘆くのは馬鹿だが、誰でもできるというのはいう奴が無知ということになる。 保育士が足りないんなら需要から潰せばいいじゃん
・パワーカップルに重税課して世帯間の格差を均す
・東京と地方の格差を均して過密の解消
保育士とかいうもんがそもそも要らないんだよこんなに
>>292
いや、それ違うだろ?
というか言葉が足りない。
事務と倉庫だと倉庫が高かったりするぞ。
物流関係なんか、そう。もちろん社員同士の比較な。
ま、事務にも色々有るけど「一般職」でないなら事務の方が安い。更に一般職と比べても現場は実働が長いから事務の方が安かったりする。
つか、これらの議論にあまり関係ないだろ?
極論すれば教員や公務員の給与だって高過ぎるんだよ。
保育士は単純に割食ってるだけ。
まあ、保育士が起業して民間保育すりゃ高給狙えそうなもんだけどなあ。 さすが福岡出身の堀江だな
口先だけ達者でカチンとくる県
>>344
マジでそう思うわ
低学歴が低収入は当たり前だよな >>332
口には出してなくても馬鹿にしてるだろうなと思うわ >>342
こうやって注意を引く事で自分の価値を作ってそこからお金稼ぐんだろうなぁ
ペテン師みたいや >>343
昔は隣近所に預けとったがな(今それができないのは近所づきあい絶ったから)
はい論破 >>347
必死に勉強ってw
馬鹿はあんなものを必死にやらないといけないのかw >>339
看護師だって給料安いと訴え続けて賃金上がっていったから
泣き寝入り奴隷は馬鹿のすること いるよね
こういういらん事ばかり言ってむやみに人を傷付けて周囲に敵作って
でも本人はそういう意識はなくて自分で言った事すら忘れちゃってる奴
>>339
ほんこれ
給料安いことがわかりきった業者に望んで飛び込んで給料安いも糞もないだろと >>315
君が知らないだけで、彼らは凄く高い給料取ってると思うよ。
彼らを動かす人以上は給与は普通だけど、職人は今本当に高い。 高給取りの共働き夫婦が
自分たちのキャリア重視のために休職や時短もせず、
安く保育士に預けてるのはいかがなものかとは思う
>>343
仮に保育士になったら月収100万くれるていわれたとして、きみはやれないていうの?
おれならやれますていうし、多くの人も同じ答えになると思うけど違うかな? >>360
ずっと雇う側の気持ちなんだろ
安い給料で文句言わず奴隷になってろ ホリエモンは正直過ぎる。
もうすこしずる賢ければ、孫ぐらいには成れた。
2ちゃんねらーもレベル低下が酷いな
それともただの構ってちゃんなのか
それともホリエモンの真似してんのか
実際に保育士は新卒雇用(スキルなし)も多いし、未経験も多い
これは事実なんだよな
子供と遊ぶだけっていうのが苦痛じゃないのか?
自分はそうだけどな。子供は理不尽だし、遊ぶなら若い娘がいいもん
>>359
准看護以下の難易度の資格で楽な仕事なら低収入は当たり前だぞ 海外の保育士たちも同様に低いのか
日本だけ低いのか
誰でもできるわけじゃないから高給に、って
誰でもできる仕事は薄給でいいって言ってるんだよな
それがムカつくわ
>>372
それならNHKが高給な理由を説明してくれ >>83
もうちょっと難しい国家資格云々は関係無いんやけどな…
命を預ける、預かるって事やで?
三つ子の魂百までって事やで?
まあ、人の親になればわかるかもな 3,40歳くらいの保育士が同年代の上場企業勤務の人と同じだけくれって言うんじゃなくて、
労力分くれってことじゃないのか?
低学歴が適当に学校行って資格取ってやる仕事だからね
日本の賃金は需要と供給はあまり関係なくて、
その仕事につく人達の学歴の中央値できまる
>>23
こいつはバカなんだよ。言葉に暖かみが全くない。 元は母親がやりゃあ済む事を無理に税金動かしてるだけ
要はゼロ円
>>356
自分の価値を作るのではなく、その騒ぎで人が動くその動きから金を取る。
例えば有料のメルマガであったり、アフィの手の込んだバージョンであったり。
まあ、ここにいる自分より下に人がいないと不安で眠れない底辺連中とはかなり違う。 >>361
こんな奴らに子供を預けると思うとゾッとするわな
本来は専門性を高めないといけないのに、人材不足だから
クソみたいな人間性でも保育士がやれてしまう
そのクソみたいな奴らが給料に文句言ったり堀江を叩いてるという図 >>382
自分より下に人がいないと不安なのは保育士上げしてる馬鹿どもだろ 誰でも出来るかは経験した事が無いので分りませんが、
言えるのは貧乏人でも預けられる費用負担で済む社会が出来てるから、
大きな利益を生み出す職業じゃないからでしょ
最近のホリエモンはご意見番気取りだけど、
ただの炎上商法の自分の利益になる事しかやってないから残念だ
>>375
地方に飛びまくることを覚悟し、また採用されうる高学歴のリア充、理系マスターはそんなにいない >>373
国によって違う。国が定める制度だから当たり前だろ?
市場で給料が決まる一般の労働者とはちょっと違うのさ。
北欧とか日本の下手な私大の先生よりはよほど上。 介護でも同じこと言ってる昔から
気になるのは何故保育士の場合だけおおげさに騒ぐのかな?
保育の需要減らせばいいんだよ
クソまんこの自己実現の為、格差の拡大に寄与してすらいる、そんな保育園なんか必要ないんだって
>>390
資格が簡単だからだれでも取れるって意味だぞ >>371
然るべき給与貰えるなら我慢する人が大半
世間はそういうもの まあ事実だよね
教師レベルの給料を与えるなら、教師がまた給料を上げろとなるから上げられないんだよ
>>380
母親がちゃんと働けるようになればその分経済が回るし、税収も増えるんだよねー >>373
アメリカは糞やすいていってたぞ
バイトヘビーシッターもいるしな >>392
北欧でも保育士の給料は他より3割低いってネットで見たんだが ホリエモンが自分自身が唯一無二だと思ってそうな点でこいつの頭の悪さが出てるw
>>11
まあ、これだわな
トイレの清掃とかな
嫌だしキツイのはわかるができなくはないもの
それやるくらいならたとえば自分なら微分方程式立てながら高給取ったほうがいいわ >>380
そこだよな
受益者は金払ってまで育児サービスを受けたいと思っていない
国が補助金出してるから利用してるだけ
保育士の賃金を全額払ってでもやってほしいという、
本物の需要はあまりないサービス ここでヒステリックに騒いでるのは現役保育士が大半だろうな
反論が稚拙だもの
>>375
それな。
そして、これが国家の制度的保障によって日本放送協会の職員が高給取りになっているということの話だということを、これにコメントしている、保育士が誰でもできると言ってる奴らは理解していない無能しかいないという事実。 >>377
給料安いのなんて最初からわかってるんだから金欲しいなら金くれるところ行けよ つーか、ホリエモンの互換人間ってそこらへんにいっぱいいるだろ
>>4
待機児童の「保育園落ちた」問題でも自滅したダメな山尾と民進党・・・
民進党が 「保育士の給与5万円増やせ!(財源として公共事業費2800億円を削減しろ!)」と追及。(2016年3月)
↓
■ その後に熊本大地震で道路・橋が崩壊し公共の防災拠点も損壊で復興悪影響
↓
すると蓮舫が、「安倍は公共事業予算を増やせよ!」と正反対の批判をやり出す(2016年9月)
↓
でも山尾は「早く保育士給与5万円増やせ(公共事業予算削れ)よ!」とグラフを捏造してまで安倍批判 (2016年10月)
↓
しまいに民進党は 「 赤字国債を発行するな!」と安倍内閣による災害復興費の補正予算案に反対 (2017年01月)
>>340
公務員試験って採用はコネが主力じゃんか。(笑)
まあ、警察官採用だとコネも許せるけどね。
教員試験なんて、殆んがコネ採用が絡む。そんなん教育大学とか行けば学生はみんな知ってるから。(笑)
コネで足りない部分だけ狙ってるだけ。
そんなコネ採用を許してるのが自治労とか教組関係。
全国各地でコネ採用とか賄賂採用とか問題になってるけど、そんなん問題にもしない。共犯関係。
個人的には、「ま、それが日本だからな」と容認する。
やけど、貴様みたいな奴が「試験に受かんなかったんだろ」なんて言い出すと反撃したくなる。
コネとか情実とか賄賂採用に寛容な態度しか持たない公務員や教員は問答無用で家族もろとも闇討ちされる時代がくるよ。
俺はそれもまた正しいと思う。
厚生労働省官僚が家族もろとも殺されたようにな。
いや、むしろ格差を感じる奴らが公務員や教員を抹殺しないのが不思議だよ。
まずは公務員や教員を狙うのが普通だと思うし、そんな時代がくると思う。このまま、だとな。 お前らまだやってんのかw
保育士の給料が低いのは、組合が弱いか無いからだよ
ITだって、IPAやソフトウェアベンダーの資格持ちも
大して給料上がらないぞ、組合が弱いからな
>>ゴミクズ堀江貴文 >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん そろそろホリエモンに社会的制裁を与えてほしい
元犯罪者なのに図に乗りすぎだわ
誰でもできるってこいつピアノ弾けるのかよ。保育士はピアノ必須だぞ
まさか「CD流せばいいからww」で済むと思ってないよな
>>408
日本語喋れよ
というかとっとと「素人に大事な子供を預けられるのか?!」→「昔は隣近所に預けとったがな」
への返答よこせや >>7
ホリエモンみたいなこと言ってやつが多いのは問題
近年の保育園の園長って在日朝鮮人や外国人ばかりなの知らないの?
そういう園では自分の国の文化を子供たちに強要してるんだぞ
軽視した結果幼少の段階から外国人に乗っ取られて洗脳されるような事態になってるんだよタコ >>397
介護現場、デイサービスの
看護師、生活相談員、理学療法士、介護福祉士、介護職の給与連動で賃金アップ無理なのと同じだね。
処遇改善加算で調整しようとしてたけど。 ホリエモンは相変わらずトンチンカン
結局、付加価値を加えられるかどうかじゃないかな
例えば小児科と美容整形なら美容整形が儲かる
それは付加価値を加えられるかどうか
健康もかなりの付加価値だけど、その価値が高くなるのは大人になってから
子どもの人間ドックの需要はほとんどない
その上子どもはサイズ小さくて意思疎通も難しい
リスクが高い上に薬の量も少なくて儲からない
それに比べ美容整形は美という誰でも共通の付加価値を加えられる
儲かるのは美容整形、かといって小児科は誰でもできるわけじゃない
保育士も同じだと思う
周りに何人も保母いるが大変で離職率やばいからな。
夢と現実の仕事のハードさが違う。
まず、0歳〜5歳の子供の命を集団で預かり全てに目を常にやらなきゃということ。
へとへとになり帰宅してもお遊戯の工作作り、報告書作成で担任はほぼ自宅でも仕事を持ち帰りしている。
おまけにハードな割に給料安いから40代とかあまり見かけないのは復職したいと思わないから。
本当に子供好きで体当たりで子供と接してもまだ頑張れるやつじゃないと続かない職種だよ。
小学生以上ほうが統率とりやすいからまだ楽だよ
ホリエモンを信じたければ信じればいいし、否定したいなら否定すればいい
どちらもホリエモンが望んでること
良くも悪くも注目されるしね
同じ年代の仲間は当たり前に最前線でバリバリ仕事してるのに
ホリエモンは・・・
>>417
日本のITの給料がやすいのも堀江に言わせれば誰でもできるからになる
アメリカじゃ新卒でも高給の仕事なんだがなぁ? >>421
文章の前後が滅茶苦茶なやつが多すぎるよなw
ぶっちゃけ大企業なりの事務がそれなりに金もらえるのは、案外まともなやつは少ないからだよね 堀江は出来んだろ
国家資格でここらへんでは時給800円だもんな
>>1
誰でも…とは言わないが、利用者(子供の親達)からの評価がこの程度だと言うこと。
保育士一人に500万円の給料を払おうと思えば、一人辺り1000万円の売り上げが必要になる。
保育士1人で5人の子供を見るとしたら、(補助金の投入がなければ)一人辺り200万円支払わなければならない。 >>413
お前の感じる大変さって保育の供給が足りないことで生じてるんじゃないぞ
上の世帯との差によって生じてるもの
パワーカップルから税金絞る以外にまともな救いなんか存在しないから >>432
違うんだな。
保育士の給与は地方自治体と国によってほぼ八割方決められている。 誰にでもできることだけど給料が安いからやる人が少ない職種というのはあるわけで
それをどう解決して儲けるかを考えつかないところにホリエモンの経営者としての能力の低さが現れている。
ちなみに、小売や外食は誰にでもできるけど給料が安い仕事には
外人を使うことで儲けにつなげてるみたいだぞ。
ホリエモンは調子に乗り過ぎ。
完全な上から目線で嫌悪感すら感じる。
調子に乗るなよ!
真面目に働く肉体労働者がいるから偉そうに出来るんだろ!
>>429
日本のITはだれでもできるぞw
文系でもつけるじゃん?
誰でもできない仕事してるやつは金もらってるよ
アメリカと日本じゃITのレベル違うしな >>425
離職率高くても保育士に憧れる女子は多い
短大保育科の新卒をじゃんじゃん補充すればいいんだよ
去るものは追わなくていい。4月に新卒入れればいいんだから >>405
入口で楽して後で苦労し続けるなら
入口で苦労して後で労働に見合った対価貰える仕事選ぶよな >>429
アメリカでもIT土方は薄給だぞw
上流はまぁ高給だが日本も同じやね >>11
いや中年以上の男は保育士に絶対なれないと思うけど?
トイレ清掃もおばさん以外なれないし
それに誰でもなれなくして高給な職業は
ほどんどの場合は選別という名のそれで利益を得てる
既得権益者の利権のためというマッチポンプだし
もう少し社会知ろうぜ 別に保育士だけに向けた発言じゃないでしょ
安月給なのは自分が無能なだけ
自虐するわけじゃないけど俺も誰にでもできる仕事してて安月給だし
>>414
そうそれを自覚してなさそうなのが凄いwwww >>424
なげーよ、要するにビジネスとして重きをおいてるかそうでないかってことか? 言い方は厳しいけど間違ってはいないだろ
キツいのに給料が安い仕事を何でやってるかと言ったらもっと専門性の高い仕事ができないから
ゲイでデブで前科者には務まらないのでは?こういう所では、誰でも出来ないよね?
ピアノ弾けるの?無理でしょ?犯罪者はピアノも触れないはずだし
>>427
同じ年代のなかまがバリバリ働いて稼いでるのに保育士は >>424
時間の問題もあるんだよね。
幼児期にしっかりとした教育を受けていると、成長してから大きな差がつく。
でも、それは小学校入学した程度でははっきりと見えてこない。 >>435
アホの駒崎の記事でも読んだのか?
あのアホ「利用者負担量はもう上げられましぇーん」とか抜かしてたけどさ、
金持ってる世帯からもっと絞ればええんやん 人を馬鹿にすることで存在意義を保っているコメンテーター芸人
>>441
IT土方は薄給、システムエンジニアはそこそこ、シニアマネージャーやディレクタークラスになると日本では独立しないともらえない給与が入る。 国家資格を使う仕事は
最低限の給料や待遇を国が決めた方がいい
>>396
すみませんでした・・・。でも若い娘とは遊びたいです・・・ >>460
その国の決定でこうなっているんですけどね。
まあ、看護師みたいに国がその気になれば上がりますけど。 >>458
誰がその高給を払うんだよ、それを言え
アホの駒崎は消費税で云々言ってたな >>461
なんで給料が資格の難易度とか仕事のキツさに比例しないといけないの? >>449
保育士と同じ位の専門性で高給だったりする業界はそこそこあるんじゃないかな
てか大卒一年目の素人レベルの大企業リーマンより安いんだけど… >>453
そうそうそれも書きたかったけど
長くなり過ぎたw >>455
つまりは国家として将来の国民をどう育てるか、それにどういう制度的保障と財政的な裏付けをするかという話。 >>445
自分宛の発言は自分にだけ読めるところで良いんだよね。 誰でもできる仕事かもしれないけど人間性が優れてないと満足に仕事が出来ない職種だよね
ホリエモンみたいな人として欠陥のある人には務まらない職種だよね
保育が福祉でなんたら、少子化止めるためになんたら、御託抜かすけどさ
現状保育園って格差拡大、少子化にしか寄与してないだろ
共働きパワーカップル優先、金なくて結婚できない独身からカネを毟って運営
>>465
低学歴でなんの専門技術もないから低収入なんだよ 市場原理で言えば正論
因みにホリエモンは狙って反感を買うような言い方してるという話
「誰にでも出来る仕事」というのは全ての人が出来るという意味ではなくて、
7〜8割ぐらいの人が出来るという意味だよね。
コンビニ、軽作業、警備員などもそんな感じ。
>>466
こいつらそれをわかりながら保育士になったのに給料安い安い騒いで国民の税金にたかる気満々だぜ うちの親が保育士だったけど稼ぎ少ないと言われてても
毎年必ず少しずつ昇給してたし福利厚生のは手厚いしで
リタイア後の今は悠々自適だけどな
>>474
説明はできません。
でも、俺がそう思ってるんだからそうなんだよ。
か?馬鹿にはそういう奴しかいないな。 まぁホモは今後も保育士の厄介になることはないからな
>>443
公務員試験ってコネ、情実、賄賂、さらに在日枠採用が主力だぞ。(笑)
それ否定出来ない甘ちゃんかな?(笑)
例えばコネ、情実(家族が教員)でないのに教員職狙うなら余程自信ない限りは私学狙うんだよ。
最近は最初からそう。そもそも公教員採用の試験なんか受けない。
あからさまだからな。つい最近も問題になったじゃん。
教組の奴らは沈黙してたけどな。(笑)
まあ、いずれ殺されるな奴ら。あんな感じだと。 こいつってなんで人が嫌な思いするようなこと言うの?
ゼンカモンとか言われて傷つくとか言ってたくせに。
死ねよ豚
>>477
なら合格率二割以下の保育士には当てはまらない話だな。 >>474
世の中、給料が学歴だとか専門技術とかで決まってると思ってるのなら
もっと現実を見ろとしか言えないな。 じゃあ難関資格にする?
文句のある保育士は今から勉強して資格取る気ある?
あと、保育士のピアノなんて、ちょっと練習すりゃOKレベル。
ピアノが上手いまともな子は、教育系か音大で幼稚園教諭取るもん、底辺資格な保育士なんかやらない。
ばかでもできる仕事はそれ相応の評価と給与でいいでしょ。
まぁ有名人が人前で言ったらダメだけどさー。
国家資格云々なんてどうでもいいんだよ
まともな人間なことが重要で、資格なんていってる奴はホリエど同じレベルだって
需要と供給の話だから
これを否定したら資本主義そのものも否定しなきゃいけなくなるわけで
>>478
こいつらとかすごい言い草
そりゃお前さんは一生童貞だから育児の心配もなくて気楽だわね >>469
専門的で〜とか激務で〜とか、「すごいから金をくれ」って言い草だから駄目なんだよ
本当に頭が悪い
「誰でもできる仕事だからこそ金を寄越せ」と言えよ馬鹿 どんな馬鹿でも養成機関を卒業しただけで無試験で取れるからな、ホリエモンにそう言われても仕方ない。受験資格を大卒にして名称独占から業務独占に変えりゃいい話。
>>488
いやいやw
そう言われてムカついて反論してるんだろw >>478
税金に集ってるのは加計孝太郎だろwww >>434
あんなあ、あんたニートなのか?
公立の保育士はまだ給料は悪くないんだぞ。(もちろん正規)
官民格差は凄いんだよ。 資格も取りやすく誰でもなれるけど軽視されるべきではないよ
我が子の命を預ける相手だから
>>477
そんな感じだ・・・・だが警備員は甘く見ない方がいい
あれは交通誘導員として雇われることがほとんどだが
けっこうビビって止める奴多い >>486
バカ「本質を突かれると人は不快になる」 >>486
君みたいに義憤にかられる人が騒ぐと、それを利用して金を稼ぐことが彼にはできるから。
だから、定期的に騒ぎを起こす。
数年前は寿司職人、去年は介護士、で、今年は保育士。 儲からないのはおまえらがサービスにそこまで価値を感じてないから
だから国は難易度高い資格にしてない
当然供給量は多いが儲かってない業界ななので給料は低い
イギリスも昔はホリエみたいなアホなおっさんの偏見で保育とか幼稚園とか、子供と遊んでるだけの半端仕事扱いで待遇もアホらしいくらい悪くてな
ホリエは半世紀以上頭が古い
>>498
ならお前は取れるの?
そもそも受験資格あるの? >>500
だって誰得だよこの発言。
保育士さんにお世話になってるからまじむかつくわー >>501
ファビョってんのアホの代名詞駒崎とかホモ北丸とかくっさい左ばっかやんけ
んで反論内容もそいつらのチルドレンたるお前と同様ガバガバ >>501
いっときは俺の生業、獣医師も叩いてたしなw
死ねば良いのに早く >>504
イギリスはハイクラスの方々はナニーだからね。
ナニーの上の方とか年間数億できかない時もあるとか。 >>497
だから公務員試験受けりゃいいだけ
受かる受からないは本人しだい
他の業種もおなじ 日本に限らずどこの国でも保育士やベビーシッターの給料は民間平均に比べて恐ろしく低い
つまりはそういうこと
>>506
お世話なってんならもっと金払えばいいだろ
もしくは金持ってる世帯に払わせろ
堀江の発言に憤る優しいワタシみたいなクッソうざいアピールいらんわ 別に誰にでもできる仕事=楽な仕事 と言ってるわけでもないだろう
誰にでもできる仕事=きつい仕事ってことも多いだろう
賃金というのは雇い主があげた利益の分け前なんだし
利益が上げられない業種ならそれで賃金が安くても仕方がないわな
どんな仕事もやった事がない奴にとやかく
言われたくないわな。どうこう言える
神経があれだが。
>>506
自分の子供も前の嫁に投げっぱなしで、自分はオカマのちんぽしゃぶるのが最高という輩の言うことなので保育なんて完全に他人事 >>489
みたいな発言している人が本当にリアルに仕事をしているイメージが持てない
保育士とか小学校の先生とか大変な仕事だと思う
もちろん資格だけとってろくに子供の世話もする気のない人には簡単に見えるかもしれないが >>279
高賃金じゃなく低賃金のことを言ってるんだが 給料というのは需要と供給で決まる安いってことは需要がないか上がピンハネしてるだけ
いやいや、大変だろ
行事も毎月あるみたいだし
クズな奴はいるが、どの業界にも存在するんだよな
そういうやつは
相対的に見れば比較的楽な仕事かもね
医者、弁護士から見たら鼻で笑われるレベルの勉強量だし仕方ない…
>>551
北欧でもそうなんだろ確か
3割低いって
だって給料高い=利用料高かったら自前でなんとかするもんよ
そら低なるよ
外食産業がブラックなのと同じ話
で、そういう育児だとか介護だとか、そういうブラック仕事にまともな待遇与えたものが「主婦」だったわけだ
アホどもが潰したけど 堀江の言ってる真の意味を理解できないから
低賃金なんだろうな
>>511
お前、イギリスのナニーの年収知ってるの?
底辺のお前らの想像もつかない世界があるんだよ。 なんで家事や炊事洗濯掃除が楽になったこの世の中で
育児と介護だけは原始時代から変わらん事をやってるのだろうか。
早い話が全自動化や機械化が難しいってことなんだと思うんだけど、倫理的に敢えてしてないだけで本気になれば幾らでもリノベーションが効く分野だと思う。
機械化や全自動化なんて嫌だ!人の温もりありきだろ!と思ったのならもっと高い利用料を払って保育士介護士さんの生活を楽にしなきゃ。
風俗嬢やキャバ嬢には大金払えても保育士には払えないのがおまえら
ま、保育士のキャバ率高いけどな
粉飾して懲役くらって男と付き合ってロケット落として詐欺の被害にあうなんて普通の人には出来ないよな
もし本当に国家資格がいることなら
全母親が取得しなくちゃいけなくなるわ
子育てできないもの
本来は資格なんていらない程度の作業なんだよ
低賃金の仕事でも、誰でもずっと続けられるかっていったら違うよな
こういう豚がいるからサービス業が低賃金で舐められる
こいつらにとっては人手不足じゃなく奴隷不足
母はリタイアしてからもたまに人手が足りないからと民間かなんか(事情は知らん)の
保育所にヘルプで行ったりしてるけどそこで若い保育士と会って
それがかつて自分が担当した子どもだった人で、みたいな話を聞かされると
なんとも充実した人生だなと思うよ俺は
今日昼間東京FMでまた未来語ってた(´・ω・`)よ
子ども、老人、病人、職場内、人間相手が
一番難しいんだぞ。
>>290
今試験で資格取るのは短大よりはるかに難しい
短大入れば自動的に取れるからアホが多いしそもそもゆとりだらけ クレーマーは保育士でもなければ働いてもいない
精神疾患
>>235
それはまず受ける人のオツムの加減も考慮に入れないと >>519
489みたいのは、まともに仕事をしたことも人の役に立ったこともない半人前で、そのことを本当は自分でとても気に病んでいると。
その劣等感を世間のすべての社会人にぶつけて憂さ晴らしをしている可哀想な子なんだろう。 >>521
その需要って安い利用料ありきの需要だろ
仮に外食が2倍に値上がりしたらみんな自炊すんの
だから言ってるだろ、需要を潰せと
パワーカップルに重税課してクソ強欲まんこを家庭に入らせろと
世帯の格差均せば下のほうの共働き需要も減るんだよ そもそも前科者って言うけど堀江より酷いことして
捕まってない奴が一杯いるんだけどなw
俺もホリエモンのベマニスを入れてみたいので何億か出して?
介護とか保育は誰でもなれるけど誰でも出来る訳じゃない
>>536
でも、短大には君は入れない。
アホが多い、ゆとりだらけといくら君が言っても、君は入れない。
君にはできないんだよ。かわいそうだね。 その職種じゃないとできないっていうものではないかもね
医者とか弁護士なんかはそいつらしかできないけど保育士の仕事内容に関しては誰でも可だよね
お爺ちゃんお婆ちゃんでも預けられた赤ん坊面倒みてるしね
幼稚園になると教育しなきゃいけないから誰でもできることではないけど。
>>512
いやー、単純に不快じゃん?
逆張りすればかっこいいと思ってんだよなこのゼンカモン >>541
誰?なんで君はそれを知っていて告発しない? >>1
誰にでも出来るならホリエモンがやってみせて欲しい 賃金安いの嫌なら転職すりゃいいだけじゃ?
それでもいいから保育士やりたいなら文句言わずやればいい。
誰でもできるAIロボットでもできる←ほとんどの職種が当てはまるから敗北はないんだよなあ
>>523
医者はともかく弁護士よりもはるかに社会的需要は大きいね
司法試験が難関だったのは、弁護士の潜在的需要が低いから >>543
できるできないなら他の仕事を凌ぐ高給くれるなら笑顔でやるけど
現状の給料じゃやる理由がない 賃金を上げたきゃ安い仕事を受けなきゃいい
需要と供給が成立していれば単価を上げても成り立つはずだ
少子化と保育士の低賃金には因果関係はないんだが
同列に語ろうとする輩がいるから誤解が生まれる
誰にでもできる仕事でもやる奴少なかったら
給料は上がる(ただし国の補助金ありきな仕事はまた別の話)
>>544
お前さぁ、とっとと
「誰でもできる仕事じゃない!(からカネよこせ!)」
ってクソ頭の悪い戦略やめろや
その主張の含意は「だれでもできる仕事の給料は安くていい」だろ
だからこそ首絞まってることも気づかねーのか馬鹿 >>535
誰でもできる=安いと書いている人は、自分より下の人を探したいはかわいそうな人たち。
本気であなたがアドバイスしても、その日暮らしの底辺の人たちには響かないですよ。 >>1
これは間違った意見だな
保育士の給与は人手不足だから高くなっても不思議じゃない
でも保育園はそこまで儲からないから高くできない
中小企業と一緒の理由
誰でもできるから安いのが理由なら人手不足にはならない >>555
君とは違うの。
君は周りの人が怒ったら困るけど、彼はそれを金にしてるの。 金持ちの子供の面倒を英才教育とセットで実施すりゃいい
給料上がるよ
ま、すでにあるけどさ
>>500
ほんこれ
誰でもできるから給与が低いという事実を説明してるだけで、
言われて嫌だと思うならもっと自分を高めろよと バラしちゃだめじゃん
ちゃんとやりがいとか素晴らしい仕事だとか言って乗せとかないと困るわ
>>546
堀江の発言は逆張りじゃなくてガチガチの順張りなわけだが・・・
実際世間の労働者の大半がそういう認識してるから不人気だし給料も安い 牛丼屋でも人出がないからって時給1600円とかになるのになんで保育士の給料は上がらないの
保育園自体にお金がないってことなら保育料あげるしかないけど認可外だと1人7万くらい払ってる人いたけどそれでも追いつかないもんなんだね
誰でも出来る仕事でも、誰もが嫌がる仕事の賃金は高い。
例えば、堀江の相手をする風俗嬢w
糞どもがやりがいのある素晴らしいだといって搾取するよりホリエモンのがよっぽど優しいよ
金に関しては案外教育してくれるやついないからな
ほとんどの仕事は誰にでも出来るだろ
上手く出来るかどうかは別にして
>>548
彼は専門の大学短大を卒業していないし、
禁錮以上の刑を喰らってから2年は保育士にならないという縛りは過ぎているが、定住地がないノマド生活という設定でやっているので、保育士の試験を受験できない。 客観的事実は別として、労働者にそう思われてるから、てのは合ってるかも。
ただ、保育士の給料は国が決めてるので、それを決める人がそう考えてるて事だな
ID:F/bXN9To0(47)
47回も書き込みか
保育士に親でも殺されたか?
どうせ一生童貞で子供を保育園に預けることもないだろうに、よくもそこまで語ることがあるねwww
>>1
犯罪者の発言でスレ立てすんなアフィカスEgg まあ普通の学力持ってたら選択肢にものぼらない職業だよね
公園にリヤカーで子供連れてきて放牧してスマホいじって時間つぶしたのち園児回収
園児が一般の母子にちょっかいかけたり遊具を独占しても指導することはない
誰にでもできる仕事と言われても仕方がない
保育士庇ってるのは子育て放棄した親かな
離乳食もトイレの躾も丸投げで社会に参加してるってすばらしいねw
給料3-40万くらいにしたらおまえらが文句いうよw
既得権益だってね
誰にも出来ないよ
ホリエモンは子供にも親にも気持ち悪がられるから物理的に出来ないと思うし
>>563
経営者ならやらないだけで誰でもできるぞ まあ、投資家の視点からだとね。保育士は仕事するだけで経営は関係ないし。
経営者の問題だということだろう。IT化が進めば投資家もいらんけどね。
子供の行動を均一化すれば管理は簡素化されるだろう。
一番厄介な親の問題。これもインドにカスタマーセンター置けば解決するかもね。
どの仕事も誰だってできるでしょ
成功するかしないか別として
実際に「誰でもできる」んだよ
これを「保育士なんて誰でも務められる」とだけ読むから頭悪い様晒す
『自前でも提供されるサービス内容賄える』と読め
一定以上の価格なら自前で賄うわけ、自炊するし自分でガキの面倒見る
とりあえず自分が3年くらいやってみて、結果出しつつ余裕だわ、この仕事と思ってから言ってほしい。
>>562
誰でもできるから給与が低いとか、小学校からやり直せや。 金持ちが貧乏人バカにしちゃいけないっていうタブーを破る
たいしたヤツだ
こんなん言い出したら、大多数は誰でもできるけどな
会計とかも知識詰めたら誰でもできるし
理系の研究や開発は専門的すぎて無理だけど
>>555
容姿のコンプは間違いなく有るな
下の下だもん テメーの今の仕事も大して変わんねーわ
何エラソーに語ってんだコラ
>>11
なろうと思えばなれるもんなんてほとんどそうじゃん。なってから大変な仕事の方が多い。 原発の除染作業員も誰でも出来るが、1日何万ももらってるぞ。
公務員は誰でもできるのに給料が高いのは何故ですか?
>>587
君は子守と保育士の区別がつけられない程度の頭しかないようだ。
近代国家は君のような国家としての計画性も理念もないような仕組みにはなっていないのだな。
まあ、もう少し勉強したまえといっても、君にはできないようだがね。 どの仕事も屑にやられたら困る
子供相手とか一番重要なんだよ
まともな人間が育成されるかの
ちゃんと金出していい奴にやらせろと思うね
保育園がどうこうなんて些事なんだよ
世帯の格差を均せばそもそも保育需要そのものが消えんるんだから
共働きじゃなくてもやってけるから
明日から医者やってください、エンジニアやってください、は100%無理だけど明日からコンビニやってください、保育士やってください、は勿論しんどいだろうけど見よう見まねでやり始めることは出来るっていう話だよね
>>592
実業家と投資家はそれこそ小金があれば誰でもできるね
資格も学歴も不要 >>599
公務員も独身なら贅沢できるけど家族を養うとなると給与はものたりないぞ・・・ 賃金の問題じゃないんだよ。その仕事を
させてもらえるのが大事なんだよ。
中身はぐちょぐちょだが。ホリエモンなら
たぶん半日もたんわ。
タレントなんて誰でも出来るな
テレビの前でへらへらしてればいいんだから
だから月収10マンくらいでいいね
こいつ介護でも同じこと言っていたなw
それはともかく日本は社会福祉が充実しているから
サービスに対価を払う発想が希薄でそんなところに参入する企業は
被雇用者を締め付けて利益を出しているから給与が安いってところじゃないの
誰にでもできるから安いと言うならどうして自動車エンジニアはあんなに給料低いんだ?
元保育士だけどなろうと思えば誰でもなれるのであながち間違えではない
でも子どもが苦手なことをやりたくなるように、出来るようになるように促すことってそう簡単に出来ることではないし今は発達障害の子も増えて本当に一人ひとりにあった保育って難しいんだの
ホリエは1ヶ月保育実習に行ってこいよ
ちゃんとピアノも弾いたり子どもが楽しめるように絵本も読めよ
ホリエの口ぶりだけじゃ30人の子どもを引きつけることは出来ない
>>592
理系の研究なんて、土方と同じじゃん。
開発はジョブスカラスの話なら確かに大変だが、今の日本のメーカーみたいに二番煎じとか、昔やったことを市場関係なしにやってみるならそれこと誰でもできる。 誰にでもできるとかほざいてるが
たぶんホリエモンがやったら
音を上げると思ふw
>>592
出来ないでしょw
自分の能力に見合った賃金なだけだよ
トヨタみたいなとこ例にしても工場で汗まみれで働いてるやつとコーヒー片手に会議してるやつ一緒の待遇だと思う? ホリエモンは元SMAP3人組のテレビ出るんだよね?もう飯島さんSMAP壊しまくり
>>599
公務員の給与が高いって言うやつは間違いなく底辺だな
薄給だからそこそこの民間狙える学生はなりたがらない >>599
仕事内容は誰でもできても試験の段階で大半の人間は選別されるので
なりたいと思ってもなれる職業じゃないから >>606
君は公務員の給与を基本給だけで見ているだろう?
彼らはそんな目に付くところが高いようにはしていないよ。 世の中のほとんどの仕事は誰にでもできるものだけど、利益を上げる仕組みがある事業なら従事者の待遇は改善できるし、毎年昇給もできるんだけど
福祉の事業には利益を上げる仕組みがなくて、お上から下りてくる報酬や補助金がほぼすべてだから、待遇の改善の仕様がない
だから誰にでもできる仕事だから待遇悪いってわけではないのよね
ホリエモンさんのはあれだ、「表立って言ってはならないとされていること」を言ったら何か真実を言い当てたような気分になってる感じ
さもなければ注目を集めないと死ぬ病気にかかってるんだろう
>>593
堀江が下の下だったら
毎日街で見かける堀江以下の半数近くはなんだ?
お前は外に出たことないのか >>618
俺は公務員で確かに特別手当はつくけどそれを含めてもやはり家族は養えない。子供をやしなうなら共働きが前提 >>613
実際、大したことができないやつが、やってるじゃないか。
だから、日本の車は円安にして安くしてあげない売れないし、家電は全面撤退になった。 ホリエモンは割と底辺に親身な部類だろ
底辺ITエンジニアの相談なんかにも真面目に答えてたしな
一生懸命働いてる人間は無鹿か?
こいつは上っ面だけですべてを語ってるから軽薄なんだよ
今ならアイドルは誰でもできるっていうべきだろw
>>620
十代の頃はそんな奴いたな。
つまりは、遅すぎる中二病なんだよね。今時の言葉使うと。 >>624がトヨタよりいい車作ってくれるとさ
楽しみに待ってるわ >>1
堀江豚=
小泉純一郎の格差拡大政策に大賛成していたゴミ >>623
特別手当もつかないの?
で、一等地の公務員宿舎にも入れない立場か?
まあ、関連団体に行ったら役員になれるかもよ。 >>615
一昔前ならいざ知らずもはや公務員も大した水準ではなくなったよなあ
ぶっちゃけある程度の民間と比べたら話にならないし公務員ヘイトも激減した
国1のやつらとか超優秀だしもっとやってもいいと思うがなあ >>593
あんまりホリエモンの容姿の悪口いわないでよ
俺のおやじホリエモンにそっくりなんだから >>620
単に炎上起こして、そこからマネタイズしているだけですが?
それもわからない人が堀江を語るとか。 >>1
保育士の給与を上げるためには、幼稚園の幼児教育は富裕層専用の娯楽だからまず幼稚園への補助金を無くしてゼロカットすること
あと老人施設や障害者施設への補助金も全て無くしてゼロカットしよう
そして幼稚園と老人施設と障害者施設の補助金カットで浮いた財源を全部保育園の補助金にまわせばいい
結果、保育士の給与が上がるのは明白だ >>599
給料体系を決めてるのが公務員だからだよ
民間のような経営サイドが居ないから
税金を軍資金にやりたい放題
国の中枢を公務員で占めてるから当然の結果
こんなのは日本だけで外国は公務員は低賃金
国民がおとなしくて文句を言わないのが原因 その気になって誰でもやれない仕事なんて殆ど無いと思う
コネがないと(七光りでないと)できない仕事くらいか
>>単に炎上起こして、そこからマネタイズしているだけですが?
そんなチンケなビジネスしてないでもっと頑張れよー
誰にもできるだろそんなの
銀行員の仕事がAIに取って代わる時代。
人にしかできない保育士の仕事に価値が出るかもよ。
誰にでも任せられる仕事出ないことは確か
よって誰にでも出来る仕事ではない
>>510
あんた馬鹿あ?死んだら?(笑)
いや、いますぐ死ねよ。
学生は皆さん知ってるよ。保育士でさえ採用の半分以上の枠がコネで埋まってるって。(笑)
反論出来ないだろ?あんたの頭が馬鹿だから。
全国各地で問題になってるだろ?公務員採用。
外務省だって、10年くらい前までは大々的に「縁故採用をする」って公言してたんだぜ。
そんなだから公務員や公務員家族が虐殺されたりする事件が起きてるんだよ。 ID:Jj9LAUybOは公務員試験に落ちたんだろうか
何浪したらここまで落ちれるんだ?
人の命を預かる仕事はもれなく緊張感も高いし失敗も許されないから、待遇を上げるべきだよ
ホリエモンはさ、赤ちゃんや子どもは放っておいても死なないと思ってるんじゃないか
1歳児育ててるけど保育士さん尊敬するよ
一人で言葉の通じない数人を見なきゃいけないからね
性格も発達もそれぞれ違うしアレルギー対応もしないといけないとか、年収300万ではとても割りに合わない
うーん
ピアノも弾けないとアカンのやろ?
俺には出来ないわ
>>645
だから保育士関係ないよねw
保育士が低収入だから文句言ってんじゃないの?w
公務員試験受からないのは保育士だけじゃないからwwww とりあえずホリエモンには保育士できないだろ。
資格は取れるかもしれないけど職業としてやっていくのは無理。
モンペに潰されて終わり。
論点は保育士が誰にでもできるかどうか、ではなくて
仮に需要があるなら何故賃金が上がらないのか?だろ
知恵遅れの集まりかここは?
誰にでも出来るからじゃなくて、
利益を生み出さないからっのが正解だ
>>613
だからそれは開発の人交えてだろ
開発の人間がいりゃ経営なんてどんな馬鹿でもある程度学べばできる >>654
公務員試験に受かれば高収入たぞ
まあ、バカばかりだけど まあここで女叩きに明け暮れてるキモ男は絶対なれないわな
自己管理もままならない奴が他人の世話なんて
美容師とかと同じで学校に通えば比較的だいたいの奴はなれるが
センスと根性がないと続かない職業って感じ
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる
浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚
浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退
これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい
どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから
引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw
去る者は日々に疎し
今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ。芸能界はしょせん、椅子取りゲーム
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事
なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494706554/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent
安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた!
↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html もう一度くらい逮捕されそうだなこいつ。くっだらねえことでW
(ビットバレー経営者)(笑)に影でなんて言われてるか
久しぶりに会って聞いてみたいわ
仕事内容も出来る気がしないし
その前に面接に通る気が全くしないんだが?
>>544
四年制出てるから確かに今から短大入ろうとは思わんわ
国家資格にしてからのほうがレベル下がってるのはどうかと思う
ちゃんとした保育士少なすぎる そもそも「誰にでもできる」の意味を理解できてないアホ多すぎ
これは誰かが辞めても代わりがすぐ見つかる、という意味だよボケ
子育ての大変さがどうしたそんな話してねーんだよバッカじゃねーの
>>654
通常の市場経済の仕組みが働く分野なら需要が高まると給料は上がるね
これまで保育は福祉と見られてきたから、市場経済の範疇外なんだよね
牛耳っているのは多くが社会福祉法人なのと、市場経済の仕組みを取り入れると競争原理が働いて保育の質が低下することを危ぶんで反対する奴が必ず出てくるわけ
だから一般企業もなかなか参入できない
その皺寄せが末端の保育士に来ていて、なり手も減っている
福祉の分野はやっぱり公務員待遇にすべきだと思うね
質の低下は確かに一部でも存在するので、国や自治体の監視は必要だからね >>657
その「学べば」の部分が工場で働く人とコーヒー飲みながら会議する人の差なわけですから この人は人格障害だから
周囲で自殺した人いるでしょ
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ . .|
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 . ..|
l i''" i彡 . .|
| 」 ⌒' '⌒ |.. |
,r-/ <・> < ・> | . .| 、、キミにもできるよw
l ノ( 、_, )ヽ | .
ー' ノ、__!!_,.、| . |
∧ ヽニニソ l /
/\ヽ / .. ̄|
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
, -‐ (_)
l_j_j_j と)
>>671
いや、今は保育士不足なのニュースでもやってるじゃん
代わりもなかなか見つからないんだよ 残念無理がある
誰にでもできる
誰かが辞めても代わりがすぐ見つかる、
全然違う。これが同じって、日本人じゃないレベル。もしくわ小学生以下
これが、同じていう奴は、誰にでも出来ると堀江が言う保育士に教育されてきたほうがいいね。
>>641
元緑の銀行から公務員に転職したが
預金係は置き換えはある程度可能だが
融資係は難しいと思うぞ
触りだけの業務で辞めちゃったけれど 安いってったって一律じゃないでしょ
例えば公立保育園の保育士は市役所職員と同じ給料表じゃない?
保育士は誰でも出来る仕事かもしんないけど公務員保育士なら40歳で年収700万円だぞ
十分昇給しないのは仕事の難易度でなく使用者の違い
堀江は論点がズレてるどころか間違っている
ちなみにオレは同期に保育士もいる市役所事務公務員
職場は高卒から東大卒まで玉石混淆だけど適用される給料表も昇給、昇格条件も一切区別されてない
市役所仕事は技術職も含めて色々だが、やろうと思えば大抵の人が誰でも出来る仕事っていうなら、それしか無いw
でも誰でも勝手に昇給していって違いがありませんよw
ホリエモン様には指先の一本もあれば出来る遊びですよwww
>>650
弾ける人すごく減ってるよ
短大がピアノ弾けるように教えてないから公立狙ってて公務員試験受けようとしてても
チューリップレベルすら初見で弾けないとか楽譜が無いと弾けないとかそんなのが殆ど まぁ忍耐力さえあれば誰でもできる
わりかしバカでもできるよ
by現保育士
こういうことを言うのは簡単
じゃぁって具体的な改善策が重要なのにそれは一切無いのはお約束
結局頭のいい俺を演出したいだけ
今はモンスターペアレントとの戦いだよ。子供がお昼寝中に自分の顔をひっかいてそれに対しての母親からのクレーム。普段家ではひっかいたりしないから保育士の監督不行き届きだろ!だってさ。
適性な競争が行われて賃金が安いならともかく、規制で価格も保育士の数も決められた上だから現時点で誰でもなれるから安いと言ってしまうのは早計かもね。
給料高くしても今の労働環境なら離職率変らんよ
看護士とか給料上げても離職率下がるどころか
上がっている感あるしな
給料上げないで、この給料だったら、ここまでしかできないってのを
保育士側(理想主義のバカは除外して)言ってもらったほうが現実的
ケツ毛テカテカ 剃ってピカピカ
それがどうした ぼくホラレもん
前科一犯のメスイキロボット
どんなもんだいぼくホラレもん
ウェブのデザイン丸パクリ
男に掘られてケツアクメ
人の性癖口出し無用
ホラレもん ホラレもん
ケツでイッた ケツでイッた
ホーラレもん
>自身の「誰にでも出来る」発言について後に、リプライに返信する形で補足している。
>職場環境については「当たり前のこれまでをなんら改善しようとしないからダメなんだよ。
>例えば壁の装飾とか本当に必要?とかね。IT化も遅れてるしな」と、効率化が進んでいないことを指摘。
堀江が言うIT化にすると、ただの牢獄やん
どこが保育なん?
いい加減
女にモテモテ、M&Aを片手間に繰り返すスーパービジネスマン、議会にも圧力かけれるぜ
みたいなスーパーマン幻想やめたほういいぞ
見てて痛いから。フランダースの犬の最終回じゃないんだから
全部ヘタ打ちしてる以上、決して仕事ができる人間じゃねえんだよ。
>>673
その場合でも労働市場には需要と供給の原理は働いている
なり手がいないのに給料が上がらないのは何故だ?
1.安くても働きたい人がいる
2.人手不足という認識が間違っている
この二通りしか答えはないだろ
反論になってないんだよ >>673
今は社会福祉法人以外にも株式会社、NPO法人とか多様な運営母体が認可保育所を経営している
参入の障壁は極めて低くなって社会福祉法人並みに補助金も渡している
つい数年前からだけどねw メスイキ暴露されてファビョってた時の堀江さん
ほりえもんの毒はいつも強烈
強烈すぎる毒でたくさんの人が逝ってるからな
>>683
都会のそこそこの民間大手で働いていたら
30代、場合によっては20代で700万くらい超えるんだよ
東京の平均年収が40歳でそれくらい
ワープアアルバイト含めてだから正規大手に限定したらもっと高い
でないと家族養えない >>679
違わない
お前の自分定義は必要ない
勝手に一人で一生やってろゴミ こういう発言でも
頭のレベルがわかるだろ??
堀江はこういうことしか言えないからね
昔から固執してるというか
自分だけ能力、能力で金儲け
個人主義や能力主義に近いというか
1みたいなのは、何の解決策でもなく、保育士にメリットはない
だから、サッカー協会やその他にしても
堀江にアドバイスしてもらったり、上につけてやってる奴等って
堀江に頼っても無理だって言ってるのさ
堀江にそこの才能はないからね
アニメーターさんとかアーチストさんの意見も聞いてみたいな。
かぎられた才能ある人しかできない職業の人たち。給料いいのかな。
>>687
長く続けられるかどうかは人的環境がどうかだよね
皆が和気藹々としてる雰囲気のいい園もあれば
仕事ができて評判良くても園長一派に目を付けられて
辞めるように追い込まれるブラックな園もある 40過ぎても中二病
2ちゃんねる創業者を名乗るオッサンともども40過ぎても中二病
712名無しさん@恐縮です2017/10/17(火) 20:47:28.20
>>689
建築職の同期は二級建築士しか持ってない
土木職は土木工学科卒業で測量士補の有資格者ばかりだけど登録してないのも多くて資格は採用要件になってない
そして測量士補は事務職文系のオレでも数年前に簡単に一発合格した
工業高校からの合格も多い
しょせん市役所仕事だからかは知らんがその程度のレベルw ネットを荒らして 忘れられないようにしてるだけだから
コイツは相手にすんな
ぶっちゃけ
小中教師と消防警察も誰にでもできるけどな😦
ホリブタの定期的に炎上させて本売って稼ぐ炎上商法
びんぼーくせえなあw
元ヒルズ族が笑えるぜw
堀江に子供なんか預けたら、メスイキの補助させられそうで怖すぎだわ
>>718
警察もキチガイ相手だから大変だぞ
腐乱した遺体扱うし なんでこいつは他人の給料が高いと腹が立つんだろうね
他人の家庭に介入するような仕事は地雷がおおい
いま、保育士と少し絡んでるけどその臭いしかしない
保育士の資格って
そうとうアホでない限り
受かるんでしょ?
>>725
まぁ無免許に任せてズンズン体操されるよりかはマシでしょ >>688
その通り。ホリエモンはいつも一般教養で習う経済学原論の内容を言ってるだけ。
対して反論する側もいつもとんちんかんな感情論でしか対抗しない。 >>698
その通りだね
一部では株式会社などが参入してきているのは確かだけども、保育士の待遇を改善しようという動きがないのは一致してると思う
運営上従業員の給与が低くても済むならそれが一番だからね
競争相手の社会福祉法人が今でも大半を占めている以上は劇的に待遇が良くなることはないね
ただ都市部と地方の収入格差はかなり出てきているらしいね
東京などの都市部では地方の保育関係の学生を青田買いしている
給与はもちろん住まいも福利厚生として提供する運営団体が出てきているとか
この辺は市場原理が働いてきている証拠だと思う
地方自治体は保育士の待遇に危機感持たなきゃダメだと思うね
地方都市在住だけど普通に待機児童はいるからね かまってほしいだけなんだから犯罪者なんか無視すればいいのに
>>726
試験内容と範囲を見てきたらいいよ
結構難しい
あとピアノか絵画の実技試験もある >>692
看護士の離職って看護士を辞めるわけじゃなくて別の職場に移るってことでしょ。
それはマクロでは離職ではないよ。単に流動性が上がってるだけ。 >>703
オレも首都圏の事務職公務員だが40歳前後で残業無しで年収約700万円となるね
みんな普通に結婚して持ち家、子持ちとかだが、残業無しでという好条件なので共働きは多い
ただし共働きしてもらわない場合には扶養手当つくから専業主婦をしてもらってる同僚も普通にいる
別に普通の生活が出来ないとは思わないね 見栄張りたいがために粉飾決算したただの前科者。犯罪者。
付加価値のないサービス業なんだからそんなもんでしょ
>>738
へー、代診獣医よりいいやん。
公務員獣医に転職するかな。 女装男のチンポケツの穴に突っ込んで喜んでるような変態犯罪者が善良な一般紙民の悪口言うんじゃねえよ
ホリエだったらみんなギャーギャー泣いて大変なことに
簡単な仕事ではないと思うよ
ただ、なるのは簡単だから給料も低い
これは事実だね
>>707
末端アニメーターなら才能は関係ないから給与激安でしょう
それこそ代わりはいくらでもいると思われている
ただ売れっ子はかなり稼いでるでしょ
保育士は売れっ子だろうが年収何千万とかは稼げない 他者の仕事を下にみてバカにしたがる人っているよね
そゆ奴は実際やらせると大概なんも出来ず、言い訳と文句ばかりで使えない
介護と保育はおれも無理だわ
男の事件多いからとくに男には向いてない
他人のクソガキやジジババの世話なんて
ロリコンやジジババ専の変人しかやれねえよ
>>735
資格取得難易度は低いよ
保育に興味ないやつが保育部門に回されて
ハク付けのため嫌々数ヶ月勉強して取れるレベル
知識というよりとにかく現場で保育にあたるのがキツイ >>692
給与を上げないと保育士の数そのものが増えないから、給与を上げようという話になっている
現に保育学科を出る学生が給与を理由に保育士として就職する割合が減っている
保育はある程度人数多い方が労働環境も上がる職種だよ 園児の母親って未婚の保育士を見下してるよ
何かあると「母親でもないくせに」と罵るのが定番
保育士バカにしてるのが預けてる母親
何も出来ない人ほど何でもできると思い込んでるよねw
AKBのCD585枚投棄 容疑の男を書類送検 「処分困り」山に
福岡県警筑紫野署は16日、人気アイドルグループ「AKB48」のCD585枚を同県太宰府市の山中に
不法投棄したとして、廃棄物処理法違反容疑で同市に住む30代の会社員の男を福岡地検に書類送検した。
捜査関係者への取材で分かった。男は「アイドル総選挙で(CDに添付されていた)投票券を使った後、
処分に困って捨てた」と容疑を認めているという。
書類送検容疑は6月中旬ごろ、AKB48のシングルCD計585枚を、太宰府市の山中に捨てた疑い。
CDはすべて同種で、6月に沖縄県で開票イベントが行われた「AKB48 49thシングル選抜総選挙」の
投票券が抜き取られていた。
捜査関係者によると、大量のCDは5〜6月、AKB48のファン仲間である千葉県在住の男性が購入。
総選挙は、券に書かれているシリアルナンバーを専用サイトに打ち込んだ上で、好きなアイドルに
投票するシステムで、男性から「ナンバー入力が間に合わない」と依頼された男は、
九州在住のほかのファン仲間と協力。男性から郵送されてきた約千枚分(約100万円相当)の
入力作業を福岡市内で終えた後、約600枚を自宅に持ち帰ったという。
段ボール11箱分あり、一般のごみ処分は面倒で山に投棄したとみられる。
6月12日朝、山を散歩していた住民が見つけ、署に通報した。CDが入っていた段ボール箱に
送り主である千葉在住の男性の名前や連絡先が書かれており、それを端緒に署は関係者を調べ、容疑者を割り出した。
■投票券目当て大量購入 ファン「選挙後も売れない」
ファンなのに、なぜCDを捨てるのか−。福岡市内のアイドルショップで働く20代女性は「AKB48のCDは
総選挙のたびに大量生産され、中古品販売店での買い取り価格も安い。
場合によっては買い取ってもらえないこともある」と背景を打ち明ける。
中古販売大手「ブックオフ」やDVDレンタル大手「ゲオ」では、盗品の転売防止などを理由に
「(1人当たり)同一タイトル2点以上の買い取りはできない」としている。
AKB総選挙のために多いときには1人で150枚のCDを買ったという福岡市の男性(24)は
「投票後はCDを売ることもできず、大学のキャンパスで配ったこともある」と説明。
「一体どれだけのCDが本当に聴かれているのか」と漏らす。
別のファンの女性(21)は「数年前から、アイドル選挙後に全国各地で大量のCDが捨てられているのが
SNS(会員制交流サイト)上などにアップされ、ファンの間でも問題視されてきた」と打ち明ける。
2014年1月にも、アイドルとの握手券が付いた約680枚のCDを京都府内の駐車場に捨てたとして、
廃棄物処理法違反容疑などで男子大学生ら6人が書類送検されている。
福岡県警幹部は「お菓子のおまけのシール欲しさに菓子を捨てる子供が増えた過去の事例と似ている。
不法投棄は許されないのはもちろん、モラル上の問題もあるのではないか」と話している。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/366336/ 馬鹿にする以外の意図がねえな
何でそこを見下す発言なんてするんだ?
誰でも出来ても誰もやらないんじゃ困る
困るなら給料を上げる
これ常識
>>738
私立の中高一貫受験が当たり前みたいになってる
から世帯年収1200万でもそういうところに子供を通わせると
経済的にきついんだよ
小学時代親から国立に行ってくれたらなといわれていたけど
当時の俺の学力で筑附、学芸附は無理ゲー
私立行って嫌味言われたわ
公務員の給与じゃ私立はきつい、共働きで何とかってレベル 保育士にはなりたくない
子供の世話が無理ゲー以上に、クレーマー親がついてくるんでしょ?
ぜったい嫌だ
>>754
保育部門を持っているような企業の社員ならば難易度は高くないと思うけどね
一般的には決して簡単ではないと思う
現場が一番キツいのは同意 こいつはまさにはったり、口だけ達者の典型だからな
責められたら、メンタル弱いから負けるよ
要はなめてるだけ
先に口撃してはったりかますやり口
弱い人は萎縮するとわかってるから
堀江は嫌いだけどこれは正論、でも、
これを言うと敵を作るから普通は言わない
>>760
他人を貶めて自分の価値を再確認したいんだろ
醜悪だが程度の差は有っても誰しも抱えている感情ではある
だからタチが悪いんだがねw >>757
もしそういう母親がいるのなら、自分ではあまり子育てしてないと思う
親任せとかだったんじゃないかね 保育士は誰でもできるというならなんで人手不足になるんかな。
>>769
そうだよね
大抵の母親は子育ての大変さを熟知してるから
保育士を見下すなんてとんでもない話
保育士って親の相手もしないといけないから
こういう言い方しかできない堀江にはできない仕事じゃないの? 低賃金なのは国に金を出させるバックがついてないから
発言力のある政治家を取り込む必要あり
>>767
正論て…
保育士として頑張って働いてる
人らに嫌な思いさせてまで言わなきゃいけない
論なのかと 試験の難度も低いから仕方ないよ
じゃあ幼稚園教諭の方がまだ格上か?
>>762
国立は受ける前に抽選もあるからね
学力だけじゃなく運も必要だし仕方ないよね
中学受験なら国立受かるレベルに勉強させなかった親の責任だと思うよ
筑附や学芸附なんて金持ちの子息も競って目指すんだから
そもそも共働きでは時間的制約で子どもを合格させるにはかなりのハンディだわ >>752
子供は臭いに敏感だから男だと「先生くさ〜〜い」って逃げてっちゃうぞ
ブタはワキガらしいから無理だ >>774
聞かれたから答えたんだろうし、
回答内容は感情論抜きにしたら正論でしょ
でも人は感情論優先するから反感買うんじゃないのと言ったまで 子供産んだだけで偉そうな母親とか増えたから
子育て自体が軽く見られても仕方ない
介護士も誰でもできるっていうけどわたしは絶対無理
他人の身体に触れることができないし、陰部も見たくない。
まだ、保育園児の可愛いちんちん見てた方がマシ。
まあこのホモオヤジみたいな詐欺師にはなかなかなれないよなw
>>1
つか、案外有資格者は潜在的には多いもんな。
これが高給取りになるとすれば続々復職するぞw これは自信を持ってい言い切れる
堀江は保育士の仕事なんてできない
能力云々ではなく精神的に耐え切れない
>>772
絶対無理だね
何でも自分の理屈で論破することに正義があると思ってる堀江には、親や話の通じない子どもへの対応なんて一日でも続かないんじゃない 育児を終えたおばさんを活用すれば良い。
それだけじゃん。
前科付いて良いなら誰にでも金持ちになるチャンスはある
普通の人なら誰でもできるがプライドの塊のようなホラレモンには無理な仕事だ。時としてクレーマーみたいな親にも頭下げないといけないし糞ガキの世話しないといけない。
>>783
そうなんだよ
人員確保出来ないなら高給にすればいいだけの話
それを簡単だから安い←これ言っても何の解決にもならんのよ
仕事の中身とか関係無いわけよ
人が欲しいなら給料あげろ
これが正論 >>779
正論じゃないからこんな反論あるんじゃないかな >>779
それは正論というんじゃなくて
ホリエモンと同じ意見っていうんだよ
なんも論じなくて、正論正論言ってる
だけなんだから >>783
保育士が高給取りになったら医学部のように
難関中高出身がこぞって集まって既存の保育士はお払い箱になるよ
公務員保育士でも学歴のいい人が優先採用されているから 堀江の「誰でも出来る」こそ感情論の極みだろ。
信用のない前科者には子供は預けられないから不可能な仕事。
>>785
こいつがまぎれもなく感情論だよ
逮捕されたー
政府が俺をー
警察がー俺をー
マスコミがー俺をー
どこに正論なんだ?朝鮮人みたいだぞ。 みんなそう思ってるよ
誰でも出来ない仕事は給料高いじゃん
>>737
それなら人手不足(自称)とかならんだろ
まぁ、病気治しているとか言っておきながら
精神疾患増やす職種だからな 国会議員も馬鹿でも売国奴でも外人でも務まるのに
給料バカ高い
堀江はアホなのか
わざとアホのふりしとるのか
誰でもできない仕事の学者先生の給料が安いのはなぜ?
この世の仕事は大体誰でも出来る
特別な能力が必要なのはほんの一握りの分野
別に、個人の実力が給料に反映されるわけじゃないからな
保育士や介護士は政治で需要があっても賃金抑えたがってるだけだし。
公務員は誰でもできる仕事なのに、なんで給料高いの?
親や同僚からのプレッシャーや人間関係のきつさで今の倍の給料でも離職率高そう
そりゃ仕事に難易度はあるだろ。
難易度によって給与も変わってくるし。
共産主義だって能力によって役割分担されるんだぞ。
結局、みな自分がオイシイ思いできたら黙り込むんだよ。
親戚のガキと一緒に遊んでやるだけでも一時間で疲れ果てる俺には無理
本人を前にして、
「三木谷さんと差がついちゃったね」と言ってみたい
ひな壇タレントは
誰でもできるし、変りはいくらでもいるけど
なんであんなに金貰えるの?
正論でお願い
>>798
終身の大学教員になれればまぁまぁ高給
私大教授なら1500から2000万
でも任期付のほうが教員数は多いがな 誰にでも出来るけど誰がやってもいいわけじゃないから国家資格があるんだけどな
結局のところだれでも大学に行ける時代になってるんだから誰でも出来るっていう指摘も間違ってはいない
需要はあるけど誰もやりたがらない仕事だって高給であるべきだろ、原発作業員や風俗みたいに
風俗嬢もそうだね。
セックスしてりゃいいよね。けど金いいね
なんで?
変りもいくらでもいるよね?
>>808
それは例外中の例外だろ。
ほとんどの学者は誰にでもできない研究してて安月給じゃん。
ゴキブリ韓国には薬局がありません
つける薬が無いからです
まあこんなキモイおっさん男性保育士がいたら
児童がみんな逃げて保育園幼稚園つぶれるわ。
どーせ堀江なんか子供の相手や養育なんかできないくせに
うちの子の男性保育士と園長(保育士)は子供たちにちゃんと好かれてるし
子供をちゃんと遊ばせてあげるって結構大変だよ
おもちゃやゲームだの与えておくだけならどんなに楽か・・だけど
それやると子供が心身発育しないので、ちゃんと健全に育つように遊ばせる。
ノーベル賞とった中村さんの給料が安かった
のは誰でも出来る仕事だったからか?
あほかよ
>>803
まぁ、ただ金銭上がれば割り切れる部分もあるから
離職率は低下するだろうね
後は、、、定常の保育だけじゃなく
幼児クラスの毎日の子供ごとの日記記帳
行事の制作物を土日を使って作成
クラス便りの作成
毎年変わる保育指針の勉強と保育セミナー参加
そして、1番めんどくさい保護者対応
定常時間にやれない仕事類を
減らせば、少しは離職率下がるんじゃないかなとは思う やった事もないことを誰でもできるとは浅はかな考えではないでしょうか
>>796
?じゃもっと給料上げればいいんじゃね?そういう話をしてるんだと思った。何言ってるの? >>590
誰でもできるのに給与が高くなるとかw
小学生からやり直せ この人も寂しいのかね
みんなの注目を惹きたいのかね
>>724
相対的に自分の地位が低下するからだろ。
金しかないから。金の力が無くなることを極端に恐れるんじゃね? 誰でも「なれる」仕事かもしれんが、誰でも「できる」仕事ではない
ホリエモン賛同者は、これをごっちゃにしている
>>812
だから不安定な任期付が多いと書いた
山中伸弥教授でも金に困ってたみたいだからな
個人の給与はあるだろうけど研究費が不足して
私費投じていたみたいだしね
ノーベル賞受賞者で裕福な人は少ない >>821
そうだよ。時々物議を醸すこと発言して忘れられないようにしてる。
有名人であることで稼いでる人だからね。 堀江
お前保育士やってみろよ、動画配信して小金かせぎゃいいじゃん。
食ったもんとか上げれるって女の子じゃねんだから。
面白そうだからやってみろよ。吐いた唾の飲まねーで
まあ人の労働を過小評価する奴はおもいっくそ増えたとは思う
特にネット界隈
まぁ正論だな
誰でも出来ると思うよ
今やってる事の作業レベルなら
やった事の結果なんか誰も判らないんだし
ホリエモン、一日警察署長みたいに
一日保育士やってみれば良いんだよ
元保育士で3歳児、30人を一人で見ていたけど
何のトラブルもなければ出来る
でも誰か一人吐いたorお漏らししたでクラス活動はストップする
誰でも出来る仕事だから給料が安いんじゃなくて
保育士になる人が基本お金を目当てにしていなくて
財政的に恵まれているから気持ちだけで働いているのが起因だからだと思う
保育士時代の年収は400万位だったけど、證券会社での運用は600くらいだったと思う
誰でもできると言っておきながら、お前がやってみろと言われても、絶対理屈こねてホリエモンやらんだろうな。
保育士って超難関資格じゃん
誰でも出来る仕事じゃね〜よ
>>829
思うよじゃねえよ。実際やれよ。
思うならだれでも出来るんだよ。
政治家になれると思うよ。
ロケット打ち上がると思うよ
逮捕されないと思うよ。 >>828
労働を過大に評価して働くことを美徳とした日本の価値観が
ブラック労働をうんでいるんだろうが >>823
じゃその「できる」為に必要なスキルを定義して、その価格設定をして、評価方法を決めて、今そういう価格設定ができない障壁を取り除こうって方向に議論を持っていくべきだと思うよ。
そういう議論してないじゃん。
大変、大変言ってるだけじゃ何も変わらない。
ホリエモンが誰でもできるつってんだろ?
その反論は、前科者にはできない!じゃないんじゃね? >>830
トラブルに対処出来ればはい出来ましたって
くだらない仕事の評価だな >>830
そんな事やりたくないから勉強したんだよ >>28
タクシーの運転手というと
最近中国人向けの白タクが増えてるそうだ
彼らは二種免許を持っていない ≫1
保育士の給料が安いのは、社会福祉法人の経営層で組織する団体で、調整しているから。日◯協とか、私保◯とか、頻繁に会合持ったり陳情圧力がけやっている。
>>831
たぶん「感情論だ!」って言えば相手は黙るって考えてるよw >>794
だからあくまで堀江の中での理屈ね
その理屈で論破することを堀江だけは正義と思っているという話
正論なんて全く思ってないよ >>841
出来ない人間の嫉妬だとかなW
昔よく見たパターンだな
10年以上前WW >>835
市場原理にしろ、適正な賃金評価(ができるとして)にしろ
高額になった場合、払う側(利用料金もしくは公費負担)が我慢できるの?
って最大の壁がある。 「誰にでもできる」と「誰にでもちゃんと務まる」は違うからなあ
>>833
くだらねぇw
何を言ってんだ?
何で今の仕事ほっぽって保育士やらなきゃいけないんだよ
仕事できない無能な奴に限って身もふたもないない事を言うのな こいつが未だにテレビに出たり取り上げられてるのが理解できんわ
沖縄で亡くなったあの人の事を思い出す事あるんだろうか
子供の面倒を見るのは生物なら当然備わっている本能で、特別な能力は必要としないから。
コイツ、ただ敵作るためだけに発言してるよなあ。突っ込まれたら、
問題提起だ!みたいな逃げ口上で、余計に増やすという。
>>848
それが事実なら育児放棄する奴は出てこんわ >>何で今の仕事ほっぽって保育士やらなきゃいけないんだよ
お前の都合なんて聞いてねえよ。
てめーが吐いたんだから、実践してみろよ。
>>仕事できない無能な奴に限って身もふたもないない事を言うのな
だから有能なお前がやってくれよ
お前が誰だか知らねーけどWW
別に馬鹿にされたっていいだろ
ドカタなんて何も言わないぞ
まぁあいつらは金持ってるけどな
保育士になるには、2年間専門学校行けばいいんだよね??
実際医者や経営者になるより簡単だろ
資格を取ることは貧困層や低学歴でも可能
客観的にはまさしくその通り
俺の彼女が幼稚園(私立)の先生だけど
大変だぞ、家に帰っても何か仕事してるし
最低限のピアノが弾けなきゃダメだし
俺にゃできないわ
誰にでもできる仕事ではないよな
ほんとに信念をもってなきゃ長くは務まらない
ただな、交通ルールというかガキを統率する力は持っててほしいわ
少しは遠慮したり、注意したりして左側通行とか歩道を歩かせろっての
>>844
意味を理解して言葉を使っていると思えない。
適正価格決定は需給バランスで行われるのだから当然費用が払えない人は脱落する。
それじゃ困るから政府が介入してんだろ。 >>854
>>実際医者や経営者になるより簡単だろ
そんな事聞いてねーーよ。誰でも出来るんだろ。
やってみろよ。医者や経営者になるより簡単なら
堀江モンさんなら余裕だね。
もちろん今の仕事があるからなんて無能なやつみたいな言い訳しないよな。
沢山のビジネスまわせる仕事術なんてので、片手間でかるーくできるんだろ 資格取得までの費用や時間での話だろ
ホリエモンがやろうと思えば資格取るまで半年かからない
そういう意味じゃ誰でもできんだろ
そういうものは価値がない時代なのも正しい
セルフマネジメント出来ないやつはただで使い潰されるんだよ
>>848
じゃなんで保育士には資格が必要なの?
合格率30%ってどういう事?
当然備わってるのになんで? 別に最底辺の仕事じゃないだろ
ボーナスだってしっかり出るらしいしまともなところは安定してるんじゃないの
>>844
すまん。最後の壁のところを見逃した。わかってねんじゃね?は言い過ぎた。 >>834
労働は美徳でも評価を過小にしたからブラック企業が蔓延してるんだろうが >>ホリエモンがやろうと思えば資格取るまで半年かからない
やろうと思えばじゃねえよ。やれよ。
有能なんだから、今の仕事と併用しながら出来んだろ。
それが出来ないやつを無能って言い切るんだから
>>860
それは誰でもできるから、「規制」してビジネスモデルに国がしたんだよw >>864
それによって社会が受ける損害か高い
保育士が生む利益よりホリエモン単体が生む利益のほうが遥かに高い
社会正義のためにホリエモンは資格取らないんだよ 誰でもなれるなら子供嫌いな俺でも出来るのかな保育士は低賃金で雑用がありすぎてよくキレないわ長年やってる人間は適正がある
ま〜需要があるから職としてあるわけで
IT化ってもしかして保育士ロボ作る気?
これはその通りだろ。
例えばお前ら外人を日本に入れると日本人の仕事が取られるー
とか言うけどそれも同じこと。
本当の労働価値+日本人プレミアムがついてるから高止まりしているだけの話。
>>810
風俗嬢はやりたがってやってる仕事だろ
他にいくらでもあるのに質素に暮らせず怠惰に生きて身の丈以上の収入を望むマンコのゴミっぷりを象徴したような仕事だよ このアホリエの理屈で言うと、どんな仕事でも誰にでも出来る仕事になりそう。まぁパクられた奴が言うと重みが違うね
>>保育士が生む利益よりホリエモン単体が生む利益のほうが遥かに高い
はぁ?つまり堀江は出来ないってことじゃん。
誰でも出来るんんだろ?
利益が薄くてもやれますて言えよ。
利益が薄くてやる気になりませんて人は当然出来ないんなら
誰でも出来る仕事じゃねえだろ?
ちゃんと考えて話してないよコイツは
所詮前科者
保育園をどうIT化するんだ
実のところ枠組みや物事をマネジメントする仕事以外は誰でもできるし価値がない
それらの仕事は資格と最低賃金を撤廃して市場原理にのみ任せれば全て最適化される
>>857
だから介入した結果、賃金が上がったら困るから賃金が上がらないわけでな
それを解消したとして、納税者や保育園入れたい親たちが我慢できるの?
って話
ちなみに適正ってのは「払うべき賃金額」のことで別に需給が決めなきゃいけないものでもない。
市場原理に任せれば、需給で決まるってだけの話(もちろん需給が一致すれば経済学的な厚生は一番高くなるけど) >>866
堀江が社会に何の利益もたらしてんだよw
粉飾で損害出したくらいだろw >>873
何にでもなれるから
最も生産性の高い役職についてるだけ
それしかできないから保育士になったやつとは違う じゃあ、堀江に文句言う人達がやりなよ
給与が安いのは、特殊な能力が必要ないから、資格が簡単に取れるからっていうのは、当たってるから
>>877
雇用を生み出してる
それは経営者にしかできない唯一の仕事
誰よりも多くの人を救う正義の仕事だよ >>他にいくらでもあるのに質素に暮らせず怠惰に生きて身の丈以上の収入を望むマンコのゴミっぷりを象徴し
風俗て違法でもなんでもないぞ。
違法な行為もしてなく、純然なビジネスしてる奴がごみってW
職業差別かよ。
>>874
事務作業はIT化できるだろう
教師にも言えることだけど子供の面倒を見るだけでなく
そういった雑務の負担が大きい 保育士に限らず基本的に給料低い仕事ほど誰でも出来る仕事で合ってる
誰でもできるけど給料高い仕事もいくらでもあるけど
それはどうなの?w
>>876
前段については異論ないよ。
で、市場原理以外で決まる払うべき賃金って何?
どうやって計算すんの?って話をするべきじゃね? >>864
んん??
そもそも前科一犯の元犯罪者がとれる国家資格って
原付と危険物取扱くらいじゃなかったっけ?? >>880
>>雇用を生み出してる
雇用を生み出すためにビジネスしてんだ堀江てW
利益拡大の為に、人使ってるんじゃなくて? こいつは心底頭わりいヤツだから、一々間に受けることは無い。
>>765
子供を保育士にしないような教育させる親の方が必要だよ
中学校の同級生で保育士になったのは偏差値50未満の高校へ進学した人たちだもの >>884
誰でもできるから給料下げろって言えばいい。
君がお友達と一緒にその職に就いて労使交渉で言うと効果的。 >>じゃあ、堀江に文句言う人達がやりなよ
なんで、俺は保育士なんて出来ないからやらない。
堀江は出来るんならやってみろって言ってるの
吐いた唾飲んでんじゃねえぞ。
まだやってたのかw
ホリエモンの勝ち
クリック一つで金が入ってくる世界ではアンチ上等でしかないなw
とにかく保育の利用者が受けたサービスに
見合った利用料を払っていないから
保育士の給与は安いんだろう
利用料を上げるか保育士に求めるサービスの
質を下げるかのどっちかだよ
保育料が高くて質の高い保育園もある
その分保育士の給与は高い
東大入って、時代の寵児とまで言われたホリエモンに
保育士は大変ですよっていうのはちょっと失笑だなw
高みが全然違うな。勉強頑張ってたらもっと上のレベルで仕事できてるだろ
>>880
雇用ったって雇用された一握りの人間だけじゃん恩恵受けてんの。堀江の雇用で社会ね雇用率が1%でもあがってんなら凄いけど。
社会に影響とか全く持って影響がない >>3
うちのかーちゃんバカにしてんの?
厚生労働省大臣から表彰受けてるんだけど >>887
利益の追求がそのまま社会への貢献になるんだよ
ホリエモンみたいな経営者を富ませるために社会が存在してる >>889
今見たら高校の偏差値が68の
中高一貫出身だけど同級生で保育士やってる人はいない
でも幼稚園教諭は一人いる
お茶に進学したと聞いていたが >>895
ニュー速のほうでは保育士の勉強と医者になる勉強量はぶっちゃけ全く同じだった(独学の自分の経験)と騙ってるヤツがいるぞw >>894
大抵は若い女性が結婚するまでの腰掛けでとりあえずいる場所かペド野郎の楽園だからね レアスキルで供給不足なら金多めにだしても欲しがるからな
>>885
だから、適正賃金の評価(ができるとして)って
ことですがな。
決める権限のあるやつが決めてしまっても、それはそのシステムの中の適正値ではある。 >>895
卒業もしてない高卒の前科者より学歴低いヤツは少ないよ ブラック企業も社会に貢献してるということになるな
その理屈だと
雇用は確かに生み出してるが、その内容は・・
誰にでも出来ると言いながら、ホリエモンには保育士も介護士も絶対に出来ないよ
例えばホリエモン価格の給料を貰ってもこの人は絶対に出来ないと思う
俺が知ってる限り明大で保育士の子はいるけど。
英語もペラペラで、子供好きだでなってるけど?
東大→刑務所
という履歴をお持ちな方からすると物足りないですけどW
堀江はギターで弾き語りできるから、有能な保育士になれる。
>>1
違う
親がケチで子供に金なんかかけたくないから フェラーリ正規代理店の整備
エンジンルーム開けて目視しただけで10万
ボルトの増し締めしただけで30万
整備士の月給、高専卒資格あり25歳で60万
ほんとだよ
前科者は保育士になれるのか?
なれなきゃ誰にでもは出来ないわな
>>903
なんだ。禅問答か。そりゃそうでしょう。 >>655
堀江は狙ってかいつも誤解を生みやすい言い廻しをする
そこで馬鹿が思いっきり振りきれた解釈をする
だからまともに理解できる奴との軋轢が生じる >>836
俺100万円
堀江100億円
だけど世の中のお金の総量は100京円
それから見たら堀江も鼻くそだろ
って理論なんだな。
なかなかルサンチマン指数高いなwww >>904
日本の学歴厨にとっては18歳頃の学力で
受かった大学のランクが重要だから
優秀な成績でB級の大学卒業して東大院に
進学しても学歴ロンダ扱いしてバカにするやつネットに多いだろ
そもそも在学中にやりたいこと見つかって
それが必ずしも大卒の学歴を必要としていないなら
卒業せず辞めてもいいんだよ >>915
誤解を生みやすい発言をする人間て結局は損するだけだと思う
作らんでもいい敵を増やすだけだし
そもそも「すべての人間が自分の真意を理解してくれる」わけじゃないし 堀江って本質的に言ってることは底辺の味方なのに
なぜか底辺に限って堀江を思いっきり憎む
それを理解できる奴だけ突破して金持ちになれよと言ってるのかも
まあそのくらいの理解力がなければ金を稼ぐことは無理かも知れないが
>>堀江は狙ってかいつも誤解を生みやすい言い廻しをする
そんな賢い人間なら
M&Aも成功してるし
選挙に負けてなし
ム所落ちもしてないでしょ
マスコミが俺をー
政府がー俺をー
警察がー俺をー
とも騒いでもいない
未練がましく控訴もしないだろうし
>>918
よくないよ
あくまで高卒の前科者だ
その評価は不変だよ >>915
逆じゃないの?話はシンプルですごくわかりやすいよ。
世の中の人は周りを刺激しないようにオブラートに包んで話すことが多々あるけど
ホリエモンはストレートに物言うだけだと思うけどなあ。 >>917
本当の金持ちはB-2スピリットを5台位ポンと買える人 >>925
で、堀江はせいぜいクルーザーをポンと買えるぐらいだから
本当の金持ちじゃなく、俺とさほど変わらない大したことない人ってかw
なんでそこまで認めるのを拒むんだろうかwww >>807
やってきなよひな壇
今のところ一つも面白いレス出来てない上に空気も読めないみたいだけどやれるなら >>919
勘違いしてるんじゃね
それが堀江の仕事のうちなんだろ
どうして誤解されるんだろうとは思ってないはず >>907
保育士業界で明大は高学歴だなw
幼稚園教諭の免許取れる大学ならお茶が最高
保育士ならどこだろ? >>915
めっちゃストレートに俗に言う負け組が這い上がるためのアドバイスしてるけどな
しかし負け組はそのアドバイスに気付かず何故か発狂する >>928
世界から見たら小金持ちw認めたくないよ〜才能はあるのに万人に嫌われる態度作ってマイノリティな俺かっこいいと思ってる前科モンなんてw >>874
底が浅いから考えられないんだよ
賢くないよ >>924
だからそれも含めて
堀江が底辺がどう捉えるかを理解できないわけはないんだよ
だけど言葉のチョイスをいつまでも変えないだろ >>どうして誤解されるんだろうとは思ってないはず
そう思ってるなら未練がましく
女にみてーに吠えねーよ。
余裕かましてんじゃねえよW
>>899
その同級生の幼稚園教諭は経営側に回る予定なんだろうね
お茶なら本人の能力が高い証明になるからいい路線だと思う 向き不向きはあるが
ホリエモンじゃ出来ないだろうけど
>>935
いいこと言うね。俺もホリエモンは根は人間味溢れる
熱い男だと思ってる。 >>938
ああ、そういう意味ね。
それは察するに底辺と対話するつもりがなく
自分の意見をただ書いてるだけだからじゃないかな。
要するに理解してくれる人だけに伝われば良いって事かと。
炎上させるためならもっと他に適切なやり方あるわけだし。 堀江は東大、東大とか言っているけど
「文3」な。
東大にあって、東大にあらず。
女・子供と見栄張りのバカが行くとこだw
日本でストレートに言う弊害はわかってるとは思うけど
それを変えようとは思ってはいない堀江
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
東京都北区赤羽は創価の街
公明党は悪魔の創価学会
保育士の給料上げるには受益者負担で利用料金上げることになるがいいのか?
誰にでもできる仕事が低賃金になるなら
世の中の大半の職は低賃金になるべきじゃないのか?
誰にでも保育士になれる(誰でもできる)素質はあるとは思うけどな。資格無くたって子供は産めるし出来たら子育てもするんだから
ただ他人様の子供だし……なあ
>>946
俺は炎上させて議論を起こそうとして言ってるんだと思ってる。
バカが騒いで賢い人が解説する。
現に炎上している。しかし怒ってばかりで理屈を聞こうとしてくれない。
↑今ココ >>946
理解できない奴は這い上がるのは無理と思ってるだろうから
誤解した奴に対しては眼中ない感じ
底辺を引き揚げてやるつもりはあるけど
ついてこれない奴は仕方ないと言うシンプルな考え 誰でも出来る仕事だから給料が低いわけじゃなくて
親が保育園、幼稚園に払える金額の相場が低いから、相応に従業員の給与も低くなるというだけのこと
>>946
意識が高くて這い上がるために
自分のいたらなさを認識し人の意見を聞ける見込みのある底辺
僻みっぽくて努力する人間をバカにする
自分の悪いところを認められず人の意見にやたら反発する見込みのない底辺
ホリエモンの意見に対する反応で前者と後者を峻別できる まあ保育士になる方がコイツに騙されるより安定した生き方だと思うよ
所詮は詐欺師でしかないから
自分に賛同させ投資させ踏み倒す
これがコイツの生き方だからな
上西と西野とこいつで炎上ドアって会社つくるらしいぞ
保育所のキャパと保育士の人数なんて決まってるわけだろ
底辺相手の商売でボロ儲けとかできるわけないから賃上げなんて限界がある
効率化なんて保育士リストラしてロボットでやるしかないだろ
>>947
文3でも一橋より偏差値は上だからな
ホリエモンの時代なら京大法と互角だったかも
でも今は文3でも完全に京大法より上
旧帝理工より数学できる かといって堀江が保育士の仕事が素晴らしくできる人になれるとは思えないが
保育士みたいなだれでも取れるやっすい資格自体不要
保育所職員でいいじゃん
文3と馬鹿にする奴は
総合的に見ることが苦手な奴だろうな
堀江は高校に片道10キロの距離をチャリで通ってたと言ってた
受験勉強を考えると
時間と体力の消耗でかなり不利な生活だ
解消する手段はあるだろうが実践していない
そう考えると文1を狙って文3になったわけじゃなかろう
東大に入れる最短距離の勉強だけでいいと思ったんだよ
だから文3
堀江は東大底辺学部を後期受験で通ったらしい
ガリベンこいて進学校や一流大に入っても没落するタイプ
>>956
自分でどうこうしようってわけでもない堀江の言葉を意見とか本気で言ってるのか? 地位向上の努力もせず給料が安い安いと喘いでいても一切意味が無い
誰でも出来るけど凄く疲れるだろ
普通の企業人より早めに園に着いて無愛想な保護者から預かってお遊戯に排泄に食事させて保育日誌書いて親に返した後は反省会に毎月のイベントの準備に掃除と帰る頃には20〜22時で休みは日曜だけ
お盆も仕事してる人がいるから休みはないぞ
年収は300万ぐらい
>>961
だけど堀江ならそれをやらなければいけないと思ったら
熱心に思考錯誤して色々改革しそうだけど 堀江の盛りまくってもウソばればれの自伝を読むと
勉強しか取柄がないからヒーローになれなかった小学校時代
勉強もそれ以外もうだつの上がらなかった進学校時代
なじめず脱落した大学時代
こういうところにぬぐい難いコンプがあるのがよくわかる
まあ出所後から今まで屁理屈こねてウダウダ言う仕事しかできないホリエモンも大概だけどね
そもそも保育士資格自体が
養成校卒業ルートなら簡単に取れるけど
国家試験ルートは合格率2割の難関試験
という仕組みになってるからややこしい。
まあ国家試験作ってるのが養成校の団体だからわざと難しくしてるんだけどね。
>>964
進振前に中退しているから
同級生みんなと同じ教養学部在籍だよ
しかもガチ進学校の久留米附設出身
ずっと成績下位で途中から東大目指して現役合格
中学から鉄緑通いの都会の中高一貫出身より頭いい >>1
こんなしょーもないネタで5スレ目とか有り得ない笑
絶対工作員が無理やり伸ばしてるやろ
ちょっとでも存在感が薄くなるとこういう工作をやる
メディアが拾ってやるまでがセットになってる ホリエモンを育てた保育士が可哀想
当時はどんなだったか聞いてみたい
>>973
>進振前に中退しているから
7年引っ張って除籍だろ笑 中退ですらウソという
>ずっと成績下位で途中から東大目指して現役合格
バカなのに間違って進学校入って屈辱を味わいまくり
怨念晴らすために泣きながらガリベンこいてチートのような手法で底辺学部にもぐりこむ
そしてそこを脱落する笑
絵に描いたような哀れな男だよな やくざのフロント芸能事務所で働く人間は言うことが違うよな^^
>>1
寿司職人disの時もそうだったけど、口先三寸だけで世の中渡って来たから、身体を使ってなんぼの職業をバカにしてんだよな、こいつ
誰でもできるなら、お前も一人で3歳児20人預かって世話してみろっつーの >>976
親の実家が福岡だけど
久留米附設でも東大九大医学部受かるのは成績上位だよ
中下位だと九大文系早慶にしか行けない 誰でもできるといいつつ、きつくて逃げ出す奴もいるからな
保育料下げたり無料にしてたりしてたらそりゃ給料下がるわな
儲かってるように見せかけて金だけ持って刑務所に逃げ込む芸当は、誰にもできる訳じゃないわな、んで東大国家だから、中身糞でも助けてくれる社会だからな。しょうもない国で虚勢をはるばか野郎。
>>978
回転寿司職人もシステム・マニュアル化しているしねw 誰でもできるならやってみろよと思ったけど、大体、ホリエモンなんて前科者じゃん
保護者からお断りされる罠
>>979
敷設にしても
底辺学部にしても
本来入ってはいけないところにマグレと復讐心だけで入ってしまった場違いなカスなんだろう >>978
だよね
脳筋ブラック部活漬けの体力バカでしかできない仕事だもん
薄給でこなす人たちって尊いわ >>984
違いがわからないなら一生回転寿司だけ食ってろって話だな 結婚も育児も一生関係ない犯罪者予備軍だけがホリエモンの味方
誰にでも出来る高給の仕事なんて世の中にいくらでもあるじゃん。
給料の額はその業界、市場に出回るお金に左右されて、保育園の場合は
若い夫婦が少ない生活費から捻出したお金によって運営されてるから
保育士に高いお金を支払えないっていう、ただそれだけのことだろ。
>>989
まぁ、会社のシステムが何かしらで回らなくなったら
自分たちでどうにかできなくなるのは、確実だけどな >>ついてこれない奴は仕方ないと言うシンプルな考え
こいつて日本人の指導者かなんかなのWWW
メディアに弾かれて、選挙でも惨敗したんだけど
>>978
確実に5人ぐらい死なすと思う
割とマジで で、ホリエモンて今何やってんの?
有料メルマガで炎上商売?
>>988
子供にキレてDVしそうだよね アイドルビジネスエロ化してよ。
昔みたいに、街宣かけららちゃうだろうけど。
たかはしがなりみたいに気合と度胸で踏ん張ってよ。
堀江は自分以外の人間全員馬鹿にしてるから気にするな
>>熱心に思考錯誤して色々改革しそうだけど
いやだから
日本人はお前の改革なんてお断りだって思ったから転落したんでしょ。
刑務所までWWW
>>1
こんなしょーもないネタで5スレ目とか有り得ない笑
絶対工作員が無理やり伸ばしてるやろ
ちょっとでも存在感が薄くなるとこういう工作をやる
メディアが拾ってやるまでがセットになってる そりゃそうだろうけどさ
誰でもできるわけないよ
人間関係や給与の低さ
色んな問題があるよ
底辺仕事にだって
rm
lud20171018190417ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1508230803/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【話題】<ホリエモン>「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」発言で物議! 「保育士馬鹿にしてる」 ★5 YouTube動画>6本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【話題】<ホリエモン>「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」発言で物議! 「保育士馬鹿にしてる」 ★3
・【話題】<ホリエモン>「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」発言で物議! 「保育士馬鹿にしてる」 ★4
・【話題】<ホリエモン>「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」発言で物議! 「保育士馬鹿にしてる」 ★2
・【話題】<ホリエモン>「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」発言で物議! 「保育士馬鹿にしてる」 ★6
・【話題】<ホリエモン>「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」発言で物議! 「保育士馬鹿にしてる」 ★7
・【話題】<ホリエモン>「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」発言で物議! 「保育士馬鹿にしてる」
・【話題】<ホリエモンが炎上した「保育士の給料」問題>「誰でもできる仕事だからです」 本当に言いたかったことは?
・ホリエモン「保育士の給料が安いのは馬鹿がやる誰でも出来る仕事だから」
・【悲報】つるの剛士ブチ切れ「高卒の俺には保育士の受験資格さえないのか」←保育士を馬鹿に
・安倍ちゃん、保育士給与2パーセント引き上げへ。16万が16万3200円になるぞ! [無断転載禁止]
・姫路市の虐待こども園は保育士の欠勤や遅刻で「罰金1万+無給勤務」を強要し祝日の日数分給与カット!
・保育士か幼稚園の先生になろうと思う。 子供の成長を手助けできるとか最高の仕事じゃん
・【保育園問題】保育士の給与4%増など 自公が緊急提言へ [無断転載禁止]
・介護の仕事って具体的に何がキツイの?保育士の老人版みたいなもんだろ?
・ロリコン保育士があまりにも多すぎるために厚生労働省が保育士の犯罪歴を完全把握する方向へ ペド野郎は別の仕事に就け
・勤続七年目の保育士が給与明細を公開 「7年働いてこの給料ってことをわかってほしい…」 [無断転載禁止]
・「顔面偏差値低い」保育士が子どもに発言 「心理的虐待」認定し処分 [蚤の市★]
・【芸能】新型コロナに感染した保育士へ大島由香里と坂上忍が侮辱的な発言 「子どもを預けてテレビに出てるくせに!」と反発の声 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【政治】民進党、保育士の給与5万円アップの法案提出へ★2
・福岡市、無資格者も保育所に配置可能に 市保育協会「保育士不足には給与の改善などで対処してほしい」
・【鹿児島】「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」保育士が不適切発言、ボイスレコーダー音声で発覚…いちき串木野市
・【鹿児島】「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」保育士が不適切発言、ボイスレコーダー音声で発覚…いちき串木野市★7
・「子どもいないくせに育児語るな」批判は「おかしいよ!」 保育士YouTuberてぃ先生、注目発言の真意説明 [爆笑ゴリラ★]
・【差別】保育士といえば女性、力仕事は男性―、なくそう性別による無意識の偏見。内閣府がイラスト素材を公表★3 [記憶たどり。★]
・玉川徹「親1人で子供2人の面倒を見るより、保育士1人で何十人の子をみる コストが安い』発言に反発の声「どえらい勘違い」「危ない」 [ネギうどん★]
・【待機児童】自治体、保育士確保の壁 給与上乗せ・家賃補助で争奪
・舞台仕事が馬鹿にされるのは有吉が「暇な芸能人のスケジュール埋めるために舞台入れる」と発言したせい
・【滋賀】園児たたきつけ事件 傷害容疑の元保育士の女、逮捕時から一転して容疑否認…大津地裁で勾留理由開示手続き
・【芸能】第1子出産の「たんぽぽ」白鳥久美子、保育士試験に合格「いつか誰かの役に立てたら」 [爆笑ゴリラ★]
・国と自治体「保育士へ平均4万4千円の手当て支給する」 保育士からはもらってないの声が続々
・【札幌地裁】男児の下着を脱がせ、下半身を触る…32歳元保育士の男の初公判 児童の両親は厳罰を希望
・【話題】キリン公式ツイッター『午後ティー女子』のイラストが物議 「顧客を悪く描き何が楽しいのか」「馬鹿にしてる」→削除、謝罪★11
・B80W58H86、現役保育士のEカップグラドル「園児になって楽しんで」
・【芸能】つるの剛士、44歳で短大生になる 保育士資格取得目指し…通信制「夢に向かって頑張る」
・【仕事】ホリエモン「介護は誰でもできる仕事だから給料が永久にあがらない」★3 [無断転載禁止]
・【杉並保育士殺害】逮捕された近くに住む同僚(31)、職場から「様子がおかしい職員がいる」と警視庁に情報提供 ★4
・「男の保育士はロリコン! 着替えさせるとかもってのほか!」という激しい議論。誰か誤解だって言えよ。
・ツイッタラー「緊急地震速報を聞いた保育士さんが取った行動を漫画にしました」→5万リツイート! なお田舎モメンには理解できないらしい
・保育士目指してる女の子に「保育士向いてますよ!」って言われた
・【悲報】保育士さん、週6で14時間労働してるのに手取り9万円しかもらえないと泣く
・【悲報】保育士ブチ切れ「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」→保護者が録音し大問題に
・【芸能】5児の父・つるの剛士、保育士受験目指すも…まさかの資格なしに愕然「高卒者は受験資格がないのか…」
・【テレビ】<マツコ>男性保育士”性犯罪”16人にコメント!「監視の目ってなっちゃうと人権問題になってくる」
・保育士ユーチューバーのてぃ先生、バス置き去り園児死亡事件に怒り「この業界自体が異常なんだよ」 警告「別の園でも起こる」 [爆笑ゴリラ★]
・61歳で保育士の資格を取るために専門学校へ、63歳で保育園就職、元パ・リーグ首位打者(65)が明かす第二の人生「コツコツやるのは得意です [征夷大将軍★]
・【裁判】元保育士わいせつ、女児20人が被害か 初公判 仙台地裁 [無断転載禁止]
・【京都地裁】男性保育士(53)が「無給で時間外労働、月80~160時間超」保育園に残業代790万円支払い命令 [孤高の旅人★]
・マキシマム ザ ホルモン・ナヲ「保育園や保育士さん達は悪くない」
・新人AV女優「保育士になるために海外留学したい」←んんん???
・保育士不足が深刻 こども園「保育士が賃金と待遇のいいとこに行ってしまって残らない」
・警察は東京のロリコン保育士を野放しwwwwお触りもベロチューもやり放題 [無断転載禁止]
・【楠田枝里子】<政府に「補聴器届けましょうか」発言>坂上も爆笑 「耳の不自由な人も馬鹿にしてる」批判の声 [Egg★]
・【テレビ】<『バイキング』小木博明の発言に非難の声!>ホラン千秋さんを下品に弄る場面があり、視聴者「女性を馬鹿にしてる」 [Egg★]
・【アイドル】「こぶしファクトリー」藤井梨央、卒業&芸能界引退を発表「教師、保育士を目指し、学業に専念したい」
・【Twitter】群馬県太田市市長「新型コロナウイルス、太田で出てしまった。40代の女性保育士さん。木崎あおぞら保育園の先生、独身。」
・24歳保育士処女の彼女ができた
・つるの剛士、短大合格!保育士に
・【元egg】モデル、黒ギャルから保育士に「見た目よりも中身」
・安倍さん「保育士に国費で月1万円を支給するからもう黙れ」 [無断転載禁止]
・【サッカー】岡崎慎司は保育士志望だった?ユーキャンから資料も
・【静岡】保育士ら18人一斉に退職届 園長などからパワハラ被害か 浜松市
・【大阪】保育士一斉退職によるこども園休園で保護者らが法人を提訴、保護者「理解できない」
・【画像】「保育園園児虐待」3人の保育士それぞれが行った虐待内容 [Stargazer★]
・【画像】「保育園園児虐待」3人の保育士それぞれが行った虐待内容 ★2 [Stargazer★]
・安倍首相「保育士や介護職員を叙勲で積極的に評価」検討へ ←なりたい人が増えるな!これは名案! [無断転載禁止]
・千葉市「船橋市が保育士を根こそぎ持って行きやがった! 千葉市の保育園は面接すらできないですよ。」 [無断転載禁止]
00:37:24 up 19 days, 1:40, 0 users, load average: 12.19, 12.30, 11.26
in 0.65260100364685 sec
@0.65260100364685@0b7 on 020114
|