◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレビ】時代劇とプロ野球は似ている どちらも地上波の人気番組では無くなりBSにシフト… ファン層は中高年中心… YouTube動画>16本 ->画像>36枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1507953494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
時代劇とプロ野球が似ていると言えば、なぜ?と思われるだろう。共通項はBSテレビだ。こんな統計がある。地上波での巨人戦のナイター中継の平均視聴率は1994年の23・1%から下がり続け、2010年には8・4%(ビデオリサーチ調べ)に。プロ野球中継は、地上波の人気番組ではなくなり、その頃から野球中継はBS各局にシフトしてゆく。しかも、BSでは5%前後でも、ビジネスモデルとしては十分にやっていける。ファン層が中高年中心で、これはBS視聴層と重なっているからだ。
時代劇はどうか。かつては地上波各局が放送していた時代劇も、今は数えるほどになっている
https://mainichi.jp/articles/20171009/ddm/018/200/066000c プロ野球がBSで5%も稼いだことあるのか?
プロ野球がBSに追いやられたことと、BSで視聴率が5%あればやっていけることは全く別の話じゃないのか
不倫もみ消しに、
「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めする 「 や 」 で始まるアレ ( 怒り )
原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/
50年前、黒い霧事件が社会を震撼させるも、
ゴミ売りGの力で追求から逃れると、
それを尻目に違法賭博に染まり続ける ( 怒り )
巨人、昨年に続く新たな賭博問題で渡辺恒雄最高顧問ら球団経営陣が総辞任
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457435819/
ゴミ売り虚塵軍をはじめ、
どのクラブもベンチでは唐揚げとシャブをつまみ食い ( 怒り )
清原容疑者、覚せい剤逮捕! 記憶に残るスター選手、悲しすぎる末路
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1454446517/
現役時代の清原に 「 薬渡してた 」 ( 元巨人選手の野村証言。 日テレnews24+ )
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1454946652/
清原覚醒剤使用、巨人チームメートはみな知っていた 「 球場内でも覚せい剤の受け渡ししてたから 」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1454962732/
みな知ってた清原の薬物使用を、チームメイトはなぜ通報しなかったのか!?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455102082/
巨人時代の清原に野村 「 オレは使用方法は教えていない。西武時代から吸ってて知ってたから 」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455164333/
清原、常習者の7倍という極めて強い覚せい剤反応
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455166662/
田尾安志 「 清原と野村の共通点は、巨人に行ってこうなったこと 」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455178790/
清原、西武時代に薬物騒動
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455265057/
裏組織に憧れを抱いていた清原和博 シャブに溺れ、オンナに溺れ、セックスに溺れた
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483538681/
在日の 「 愛人生島マリカや卑怯者ヌル山 」 と異常に親しい清原、
案の定キムチの腐った在日バカチョンでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに未だ清原姓に便乗してる元嫁の旧姓も木村 ( キム ) 。
日本国にも、身の回り1メートルの世界でも寄生し続ける、
在日タカリ気質丸出し( 苦笑 )
韓国系出身の清原和博が逮捕 無念のチュ ・ スンフン 韓国メディア
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1454585759/
>>5 無いよ
NHKの個人別視聴率調査で1〜2%なのが明らかになってる
毎日にディスられてるぞ
野球ファンはこれで良いのか?
そしてサッカーは芸スポ民が全員契約してるDAZN一択!!
時代劇、新作作ってほしい。技術の継続は大事だし。
でも実際は再放送だけで、死ぬまで楽しめそうではある
BSで5%も取れるというのは捏造です
W杯でようやく取れる数値です
テレビ視聴自体が高齢化してんのに、まだ野球のせいにしてんのかよテレビ関係者は。
うちの親父は1日中時代劇ch観てる
よく飽きないなぁと感心してるよ
>どちらも地上波の人気番組では無くなりBSにシフト
その言い方はおかしい。時代劇の新作を地上波で放送した時それなりの視聴率はあったはず。
この前の金さんとか
野球を今観ないやつは歳とってももう観ることはないよ
時代劇と一緒にしたらあかん
じゃあJリーグはなんだ有料チャンネルで40台おっさんしか見てないジャンルってあったけ?AV?
>>1 の続き
Jリーグはどうか。かつては地上波各局が放送していたJリーグも2000年代にはゴールデンタイムから姿を消した。
ゴールデンタイム視聴率が2〜3%と壊滅的な数値であったためだ。
スポンサーの撤退が相次ぎオールスター戦さえも中止に追い込まれている。
>>25 残念
BSでJリーグ中継あるんだわ
午後7:00-(午後9:00)
Jリーグ「浦和レッズ」対「ヴィッセル神戸」
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる
浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚
浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退
これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい
どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから
引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw
去る者は日々に疎し
今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ。芸能界はしょせん、椅子取りゲーム
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事
なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494706554/ 安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl .「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent 安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた!
↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 野球はおじいちゃんの娯楽なんだよ
若い奴は最初からお呼びでない
>>29 それって野球が地上波あるからとか言ってんのと大して変わらないけどそれでいいのか
>>37 え?地上波からBSにシフトしてるってことだろ?
高齢化なのにいつまで若者向けの番組ばっか作ってんだよ
そもそもスポーツ中継が地上波でやってないだろ
毎試合やってるのはゴルフくらいか?
あとは世界大会や代表戦がせいぜい
地上波自体がもはやその程度の情弱向けってことでしょ
>>39 野球で地上波ってもう殆ど無いじゃん
数字取れないし
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
今の日テレゴールデンで5%を取った衝撃は忘れない
やきうです
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
![](https://img.youtube.com/vi/1wcEQNvH8B8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1wcEQNvH8B8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1wcEQNvH8B8/2.jpg)
@YouTube 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html .
要するに趣味が多様化してチャンネルも増えて、日本もようやく他チャンネル時代に移行してきたってだけだろ?
パーフェクTVとかスカイTVが参入してきた時代に掲げた時代に
時代劇は延長して後番組に迷惑掛けないだけ
まだまし
小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた
↓
http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/ 小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」
【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/ ↑
希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww
↓
衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol 時代劇も上手に作ればめちゃめちゃ面白いんだけどな。
地上波のドラマですらロクなの作れないんだから無理だよな。
>>61 嘘だろ…
野球はあれだけのゴリ押し報道があってJリーグと同じになったんやね…
ちな、Jリーグは2100億円の放映権契約してすまんな
BSTBSで水戸黄門の新シリーズが始まった
水曜夜7時、黄門は武田鉄矢
うちの婆さんが見てる
水戸黄門≒プロやきう はそうだろうけど
でも戦国・幕末物は若年層にも人気あるから
こっちは、高校野球的な何かかな?w
時代劇とかラグビーって毎回野球と一緒に叩かれて可哀想
いま10%とったら高視聴と言われるぐらいテレビ離れの時代だもん
やってる番組なんか健康とか旅とか神社寺の参り方とかジジババ向きばかりw
チャンバラ型の時代劇じゃなくて、大河型の戦国時代モノなら毎週見るよ
【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★5
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507208535/ 【野球】TBSラジオが野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505567966/ もう終わりやね
>>68 10代20代っていま絶対テレビ見てないよなw
プロ野球中継の視聴者は
2007年の調査で主力が70歳以上だったもんな
2017年にどうなってるかはお察し
中高年→BSにシフト
若年層→スマホ中心でテレビ離れ
スポーツファン→既に衛星波、ケーブル、Web等に移行済み
地上波局はニュース、天気、ローカルの話題、専門の1局あればよさそうだ
BSで5パーセントって相当ハードル高いよな
スポーツ中継なんて1パーセント前後だろ
プロ野球中継を早朝にシフトすれば視聴率取れそうだな
時代劇は昔のだけ放送してればいいよ
野球はテレビからもラジオからも消えろ
まーたサッカーの話してんのか
サッカーのサの字もないのにサッカーガー
いや、延長も流してくれるし、むしろ地上波だと困るのだが。BSないの?
地上波は、地デジ化の時に整理するべきだったんだよな
地上波をBSに移行させて、全国統一番組配信をやろうとした官僚がクビにされたらしいがな
>>1 オワコンチャート
野球:競技人口、視聴率、野球賭博、中高齢者の支持率はまだ高い(若者の支持率は低い)
>>50 普段野球観てる層はG+で見てるから
その数字はまったくあてにならない
(´・ω・`)プロレスなんて深夜の深夜の後になくなっちゃったんだよ
(´・ω・`)アニメも超深夜
(´・ω・`)女子バレーはブルマだからだよ
時代劇専門chは
CSでは屈指の人気だけどな
地上波ではもう無理か
>>69 サッカーがーサッカーがーサッカーがーサッカーがー
だせぇなぁ
かわいそうだからクライマックスシリーズ初戦みてやれよ
(´・ω・`)ニコニコや個人放送でやってるし応援風景だけとかもある
(´・ω・`)書き込んだりできるからテレビと違う
(´・ω・`)昔と違って副音声にすると中年芸人がずっと野球見てしゃべっている
(´・ω・`)環境が変わりまくりなんだよ
(´・ω・`)そしてネット中継はcmがない だからチェンジの時の催しが見れるし
(´・ω・`)選手のファンサービスもいろいろ見れるんだよ
(´・ω・`)cmがあるから球団のダンスも見れないんだ
(´・ω・`)甲子園が人気なのはcmがまるでないんだ
ドクターXとかほぼ時代劇だよな
今やったら流行るで
てかネットに流れてる若い奴らを戻さないとテレビは将来オワコンだぞ
もうオワコンだけど
(´・ω・`)専門チャンネルで人気なのは旅チャンネル
(´・ω・`)昔のテレビはビーチにやってきてギャルに料理作らせたりしていた
(´・ω・`)今じゃsnsのせいでそれもできない
(´・ω・`)gtはひな壇糞番組祭りになるのかな
日本人でさえ野球はNPBか甲子園しか見ないし
アメリカ人もMLBしか見ないし
メディアドーピングしなきゃ競技としてつまらないんだよ単純に
主婦は野球に興味はない 忙しい時間帯だし つまらないから
芸スポ民って40後半〜60のテレビ世代だよな。
そんなに好きならドラマとかバラエティもっと見てやれよ
根強いファンが常に一定数いるからいいじゃん。
Jリーグなんて視聴率も観客数も悲惨だよ・・・
(´・ω・`)視聴率調査方法がもうだめなんだよ
(´・ω・`)イギリスeu脱退の予想も直前でひっくり返ったでしょ
(´・ω・`)トランプのときも調査段階ではトランプ勝てないが大勢だったよ
(´・ω・`)直前でひっくり返ったんだよ
(´・ω・`)今回も自公300議席の勢いって調査でスレあるけど
(´・ω・`)あんなアンケ答えて道歩いている人間たちの中の数値だよ
(´・ω・`)家にいる人たち総意になるとひっくり返る
(´・ω・`)視聴率の調査方法がもう古いんだよ
【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★5
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507208535/ 【野球】TBSラジオが野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505567966/ もう終わりやね
時代劇は面白いし日本人に好かれてるだろ
つまらなくて在日朝鮮人利権に支えられているプロ野球とは対極と言える
>>1 時代劇とプロ野球
https://mainichi.jp/articles/20171009/ddm/018/200/066000c 時代劇とプロ野球が似ていると言えば、なぜ?と思われるだろう。
共通項はBSテレビだ。こんな統計がある。地上波での巨人戦のナ
イター中継の平均視聴率は1994年の23・1%から下がり続け、2
010年には8・4%(ビデオリサーチ調べ)に。プロ野球中継は、地
上波の人気番組ではなくなり、その頃から野球中継はBS各局にシ
フトしてゆく。しかも、BSでは5%前後でも、ビジネスモデルとしては
十分にやっていける。ファン層が中高年中心で、これはBS視聴層と
重なっているからだ。
時代劇はどうか。かつては地上波各局が放送していた時代劇も、
今は数えるほどになっている。そしてプロ野球中継と同様、BS放
送で良質の時代劇が始まっている。最近話題になったのはBS朝
日の「無用庵隠居修行」(9月15日午後7時)。水谷豊の久々の時
代劇で、脚本も脇役陣も充実していて高い視聴率だった。これまで
「山本周五郎人情時代劇」(火曜午後8時)を放送していたBSジャ
パンは、10月から同じ枠で「池波正太郎時代劇 光と影」をスタート
させた。このシリーズは1話完結で、切った張ったの立ち回りより、
人情の機微が中心で見ていてホッとさせられる。
BS−TBSは10月から「水戸黄門」(水曜午後7時、全10話)。地
上波での連ドラ放送終了から6年ぶりの復活で、武田鉄矢の黄門さ
まが面白い。若い頃、プロ野球と時代劇を見続けてきた中高年は、
今、BSテレビにチャンネルを合わせる。
(BS11取締役、二木啓孝)=隔週月曜掲載
>>1 Jリーグは人気のあった時期さえ一瞬だったから、例えるなら何だろうね?
寒流ドラマとか?
70代の焼き豚お爺ちゃんがサッカーはオッサンのスポーツとか言ってると思うとちょっと笑えるなwww
地上波とかBSの話以前にさ
今の放送画質と致命的に相性悪いだろ野球中継
ブサイクのドアップなんていらないんだよ
朝から晩まで報道されてるのに誰も世界最高の投手や打者を知らないし語ろうともしない謎のスポーツ野球
民放は好きにやれだが
NHKはスポーツ中継やめて欲しい
あそこは報道、教育、文化、福祉番組だけやっていれば
受信料もチャンネル数も半分以下で済むだろ
武田黄門も里見よりは良さそうだけどな
まだ見てない
【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★5
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507208535/ 【野球】TBSラジオが野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505567966/ もう終わりやね
苦しいやね
サッカーは、たった2,3年で地上波から姿を消して衛星放送にシフトしたから、もっと当てはまるな
時代劇地上波でもBSでも制作費はあんまり変わらないでしょ、地上波はスポンサー付かなくてBSに付くってスポンサー料安いの?
【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★5
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507208535/ 【野球】TBSラジオが野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505567966/ 【サッカー】Jリーグはいかにして復活を遂げたか? 立役者が明かすデジタル化の推進 右肩上がりの入場者数 DAZNと2100億円の放映権契約
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500594798/ 対照的やね
Bリーグも盛り上がってるし、やきう悲惨やね
テレ朝の必殺仕事人2017やらないのかなー?
2016やったの去年の9月だから、もうダメかも。
野球の世界大会とか言ってもアジア北中米がほとんどで欧州からほんの少し出るだけだろほかの地域雑魚しかいないし
どこが世界なんだよw
BSどころか配信でしかやらなくなったJリーグ馬鹿にしてるの?
>>6 応援団は虚構みたいだし女子野球選手認めるしかないね
Hカップに改名
(´・ω・`)サッカーの放映権買ったところ
(´・ω・`)ちゃんと利益出せてんのかな
(´・ω・`)そろそろ阿鼻叫喚聞きたいんだけど
>>13 どうせジャニとAKBに侵されクソしかできんぞ
継承もあったもんじゃない
今地上波で毎週見られるスポーツって実はゴルフくらいなんだよね。
実はゴルフってのは凄いコンテンツなんだよね。
野球もサッカーも、そのほとんどはファンはプレーしないしお金も使ってないが、
ゴルフはファンが自分でプレーするために毎月数万円もゴルフ関連に消費する巨大マーケット。
夕方6時からの時代劇はうちの親父の知り合いはみんな見てるって言ってた
地上波はニュースしかやってないからある意味キラーコンテンツ
そもそもテレビ見る人自体が年寄りだけになってきてるだろw
今はネットの時代だぞw
野球どころか、サッカーもバスケも人気ないじゃん・・・
バレーも国際大会以外は人気ないし、その他の競技も同じ感じ。
「日常」にスポーツは必要ない時代になってる。
特別な国際大会は注目浴びるけど、国内のリーグ戦とかオワコンすぎる。
野球離れ云々より、スポーツ離れと言ったほうがしっくり来るなぁ。
職場でも、スポーツの話題が全くと言っていいほど無くなったし。
>>97 韓国人のインタビュー思い出した。
インタビュアー「アメリカが攻めてきたら?」
韓国人「日本と戦います。」
インタビュアー「時代劇と野球が似ていたら?」
焼き豚「サッカーと戦います。」
テレビだけ見るなんてことがないからな
ネットやりながらチラ見
時代劇と野球は似ていて、人気番組ではなくなった
↓
サッカーガーサッカーガー
頭いかれてるか脳みそにウジ湧いてるとしか思えねえな
少なくともサッカーは世界的に人気があるからな
野球(笑)と違ってなw
BSの時代劇は同じのばっか放送してるからな
たまには錦之助の子連れ狼とか放送してくれや
水戸黄門が月曜夜9時の放送だったのは巨人戦の中継とかち合って双方潰し合うことのないようにという配慮から
サカチョンって日本の歴史さっぱりだもんなw
嘘だらけの朝鮮半島の歴史には詳しいみたいだけどwww
>>141 ほんとこれ
Youtubeの方が楽しいわ
母ちゃん(48)が昔の時代劇いつも見てるよ
演技が上手い役者ばかりで面白いのな
悪役も美形だったり昔の役者は貫禄がすごい
野球はもうちょっとテンポアップできれば随分違うと思うんだけどな。
時速160kmオーバーのスピードを自慢するくせに、試合時間が単線の
各駅停車並みの鈍行じゃあねw
時代劇もジャニ必殺とかこの前のトキオの松岡の金さんとか、しよーもないもん作ってるからなぁ
サッカーの全国放送の地上波なんか稀だし、まだ巨人戦をたまにやってる野球の方がマシだろ
何度も言うが、学校だろうが職場だろうが野球の話題は出てもサッカーは代表以外に話題になることなんか一切無いから
セ・リーグ観客動員新記録とか阪神主催試合300万人突破とかなのに、野球人気が無いわけないだろ
寧ろサッカーの代表戦こそ話題に登らなくなってきたわ
人気番組云々よりアホな芸人を出して似たような番組を作ってるテレビ曲の問題な
じゃあサッカーはどの層にも定着しなかった
不人気スポーツってこと?
>>170 「昨日のJリーグ見た〜??」なんてJ誕生の年だけだろうな
地元チームの話題ですらそんなの聞いたことなんか無いわ
子供のころは暴れん坊将軍とか大嫌いだったけど
今見ると面白いんだよな
顕著だな
>>169 野球の話題なんかここ数年全く出たこともないが
バラエティ番組とサッカーは似てる
どちらも馬鹿しか見ない
>>13 BSだと週2〜3本、新作をやってるよ
武田の水戸黄門と、BSジャパンの火曜20時の時代劇
NHKのBSで来月から船越の、赤ひげ
来年1月から東の、大岡越前の第4シリーズがスタート
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/ >>153 実際叩いてる奴らが率先してサッカーを比較対象に使ってるのにそういう所だけ目を瞑る訳か
大したもんですなぁ
>>1 国が楽しみ方を与えなかったのが悪すぎるかな。
例えば引きこもり世代の引きこもりをしているヤツがそのまま
5,6,70以上になってもまだ引きこもっていた場合?
たぶん暇にならない。食えていれば(生活保護や親が年金を肩代わりして支払済みなど)
だったら、食事も少量。孤独感もないだろう。
今の日本を支えた高齢者たち(戦前生まれや戦後生まれでも、芋など主食で何の楽しみもなかった層)
には国がもう少し優しくしてやれよ。
>>170 同じ「日本の野球」の範疇で比べてみよう
NPBチーム(巨人や広島やSB)の1軍,春夏の甲子園 ・・・ メディアドーピングの対象
独立リーグ,都市対抗野球,大学選手権,高校秋大会 ・・・ メディアドーピングの対象外
先日やっていた大学選手権決勝は、長島の母校の59年ぶりの優勝が掛かって、本人の現地観戦
という大きなネタがあったのに、普段からメディアドーピングの対象外だったが故に会場はガラガラ
スカスカ(外野は閉鎖状態)
>>178 やきうの話しをしているところは、従業員がB層かB層相手の商材の会社
去年の11月に確信した。
BS-TBS時代劇の宣伝を系列の毎日新聞がやってるだけの記事
野球の主な視聴者が高齢者だから野球ファンを取り込もうとする狙い
>>182 参考)アジア予選での難易度
女子サッカー: 15〜20ヶ国により成立
女子ラグビー: 6ヶ国で予選が成立
男子やきう: 日本を含めても3ヶ国以下でないと成立しない
女子やきう: 根本的に成立しない
[結論] 男子やきうの比較対象は女子やきう。
やきうの主なファン層は60代以上って結果出てんだから
特に驚きはない
>>181 現実見ろ焼き豚
今時野球の話題なんて出るの老人ホームくらいだ
広島でニュース速報テロップ ※NHK
やっぱり日本は野球の国だよ球蹴りではこんなの有り得ない
BS日テレより野球中継をしないBSフジのほうが利益が高い
>>169 サッカーがーサッカーがーサッカーがーサッカーがーサッカーがーサッカーがーサッカーがー
バカか?
>>189 カープ女子は老婆ですか、そーですかwww
それともあれも雇ってるとか言い出すの??
言っとくけど野球の観客数ってJのサポーターとかと数が違うからな
神宮が真っ赤に染まった時の若い女性の多い事www
お前も部屋から出て、広島は遠いだろうから神宮くらいには行ってみろ
横浜でもええよwww
ID:ApDf/dI80
こいつはサッカーに親殺されたのか?
>>193 サッカーとか誰も興味ないよwww
代表戦もオー二ーポーて呪文みたいな応援でチャンネル変えたくなるしwww
あれわざとだろwww
>>195 いや、事実を述べただけwww
野球人気はどこいっても凄いだろ
>>196 このスレタイみて、記事の内容みて、どこにサッカーの要素が有るんだ?
バカか?
>>169 焼き豚は毎度サッカーにご執心のようだが、やきうよりも遙かに難解なバスケが競技人口で
サッカーより多いという事実に目を向けるのはいつのことやらw
サカ豚がブヒブヒうるさいからセックスしてこよ
ばっははーいwww
>>196 オー二ーポーはほんとマジでやめてくれ
なんで試合中ずっとBGMで観客の歌なんか聞かされなきゃいけないんだよ
>>194 カープ女子募集とかスワ女募集の求人広告あったじゃん
女性誌でカープ女子集めてみたら全員カープどころか野球そのものを知らなかったって話もあったな
>>203 あれは「継続は力なり」を盲信している連中の宗教活動と思えば良い
>>198 韓国人のインタビュー思い出した。
インタビュアー「アメリカが攻めてきたら?」
韓国人「日本と戦います。」
インタビュアー「時代劇と野球が似ていたら?」
ID:ApDf/dI80「サッカーと戦います。」
何もかもが時代遅れな地上波にどれだけの価値があるというの?
入れ歯ジジイがまた喚いてんのか
野球見ておとなしくしてろw
>>210 焼き豚「今や視聴のメインはBSCS。地上波はオワコン」
その癖、ランスマとチャリダーを知らない焼き豚w
>>196 >>203
国の名をコールする事を嫌がるってお前らナニジンなの? まあおじいちゃんたちは毎日暇だからね
野球がちょうどいいでしょ
子供の頃から野球中継と時代劇が大嫌いだったけど
そういう層がおっさんになったからって見るようになるか
と言えばそういうわけじゃ無い
まあ廃れて当たり前
>>217 おじいちゃんの耳にはそう聞こえるんだとしても
サポーターたちが国の名をコールしてるのは事実だよ
それを「呪文ブヒ」とかw
日本語しゃべるんじゃねえよ
野球ファンの年齢層は60歳以上〜だもんな
致し方ない
日本はサッカーの国になりつつある
無-課-金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://172.104.85.109/mukakin.html 客入ってるからええやん
テレビは外にも行けない老人用だから好きにすればいい
(´・ω・`)数百億で放映権買ったとこ 儲かると思えないんだけどサッカーw
>>216 BSの視聴者の6割が60歳以上
BS11は野球中継撤退、BSフジはニュース
BSにシフトする以前に放映すらほとんどされていないJリーグの立場は…
TV自体がジジババと底辺にシフトしてるから不思議はない
>>217 野球の代表もオーニッポーやった時はドン引きだったなwwww
>>236 やきうで「GO WEST」歌うのマジでやめて欲しい
中年はわかるが高齢者は見ないだろうね
球場いっても60代以上なんてほとんど見ないし。
>>223 あなたにとって「儲かる」の基準は? 経常利益って分かる?
野球、時代劇は中高年じゃなくて
もっと上の後期高齢者しかファンいないだろ
日本シリーズも地上波で放送してほしくない
生中継はCSかBSで地上波は深夜にでも録画でやってくれ
>>245 だめだめーw
日本シリーズを引っ張りに引っ張って
延長しまくって後番組待ちを引き込みまくって
さらに分割しまくって
やっと出来た高めの数字をこれでもかと昼間のルヴァンカップと比べて
やきうは大人気ニダ!ってやるまでがセットだから
地上波放送はするよw
時代劇がどうこうじゃなくて
地上波は情報番組とバラエティだけになる方向は確定的なんだよな
ロードショー、アニメ、音楽番組も激減して放映しても夜中
今はもうドラマが1桁連発で5%も当たり前
ゴールデンの平均もついに1桁
視豚はまだデジタル放送移行に切り替えができておらず
頭の中がアナログ地上波6チャンネル程度の20世紀のまま
>>1 これは近年まれにみる暴論。
時代劇は制作体制とか、需要面とは全然別の事情によるもので、やきうは、それそのものがつまらない=需要が無いから。
根っこのところ自体が全然違うだろ。
今はもうBS見るのが当たり前になってるのに
視豚はまだBS(笑)とか言ってる
これも数年前から全く進歩していない
テレ玉でやってる大江戸捜査網が凄まじく面白い
昔の時代劇最高だわ
昔のプロ野球を見ても何も感激しないけどネ
>>247 視豚とは: 視聴率対決(2次予選と本戦)で勝ったので狂喜しまくり57スレまで伸ばした焼き豚のこと
>>249 焼き豚「今や視聴のメインはBSCS。地上波はオワコン」
その癖、ランスマとチャリダーを知らない焼き豚w
>>1 何回も調査して、野球は若者の観客が増えてる(サッカーと比べても)ってそのたびに結果出てるのに
なんでいつまでも野球は中高年のスポーツって書かれるんだろうな?
数年前で既にBS全体で地上派1チャンネル分の視聴率を取ってると言われてたんだから
今はもうBS全体で地上派1チャンネル分は優に越えてるだろ
野球の水増しと
新聞の押し紙
焼き豚はいい加減気づいてほしいw
>>253 じゃあ何でやきう中継はM3層が突出しているの?
マー君のMLBデビュー戦なんてスカイツリー状態だったやんw
時代劇は面白いの作れなくなっただけで
視聴者層とは関係ないな
焼き豚「やきうを見る若者は増えてる!(キリッ」
だってさwwwwww
相変わらず笑わしてくれるな焼き豚おじいちゃんはwwwwwwww
時代劇は70年代までだね
テレビ自体がつまらなくなった80年代以降のはダメだわ見る価値なし
>>257 情報番組とバラエティだけに集約されるようになるのだから
将来的に無くなるだろ
むしろまだ放映しているのが凄い
>>1の記事をリンク飛んで良く見てくれ
サッカーのサの字もないぞwww
時代劇は若い奴が見ても面白いぞ
描かれてる社会的な内容は現代でもそのまま通用する
プロ野球の視聴率ばかりをピンポイントに見ているせいで迷走して
テレビ全体の行く末が全く見えていない「視豚」に
存在意義なんかあるの?
視豚って愕然とするほどプロ野球しか見ていないよな
しかも完全に何もかも見失ってる
わざわざ国会図書館まで行って
必死にビデオリサーチの最新視聴率を調べたのは
何だったんだろうな
馬鹿みたい
>>264 視豚とは: 視聴率対決(2次予選と本戦)で勝ったので狂喜しまくり57スレまで伸ばした焼き豚のこと
今は見たいコンテンツは金を払って見るのが当たり前だからな
DAZNのJリーグがいい例
地上波に残るのはゴミコンテンツだけだよ やきうとかw
ま、ごみの中からもやきうは処分間近だけどw
まあでもさすがに視豚も激減しているから
残っているのは残りカスだけか
視豚がどうのこうのって喚くキチガイって
バラエティ番組やドラマの視聴率スレには全然現れずに
何故かやきうのスレにだけ現れるんだよなw
>>253 どこにそんなデータがあるんだよ(笑)
お前の脳内だからリンク貼れないのか(笑)
ほんと憐れなデマばかり飛ばす劣等人種だな(笑)
娯楽の多様化、少子高齢化でスポーツ観戦なんてどれも中高年中心だよ
>>246 ルヴァンカップなんて見てる奴いるの?
あんなの優勝したって意味ないでしょ
>>273 将来的には、ほぼ情報番組とバラエティだけになるって言ってるじゃない
ドラマは視聴率がどんどん落ちてるから消える可能性がある
しかし驚きだよな
セカイランク1位(笑)のピロリーグなのに
セカイのどこの国からも需要がなく放映権を
買いに来る国が一つも存在しないってね(笑)
セカイに誇るやきうんこりあ最高峰リーグ(笑)の
クサイファックシリーズが中継されるのが
日本国内ローカルだけなんだってな(笑)
>>276 野球も乱闘でバットで殴打し合えば人気も復活するかも
【狂気】 女優・川栄李奈がAKBを辞めた理由が闇深すぎる・・・・・
https://goo.gl/q8a7UV 若いのが野球見てムダに時間潰す社会を望んでるのか?
焼き豚って野球が好きとか言いながら
日本人か通名の朝鮮人が出ている試合しか見ないもんなw
やきうはスポーツじゃなくて芸能なんだよ
プロ野球は無料で放送してて誰も有料で試合見ようとは思わない
これは商売として考えたらクソやな
>>286 焼き豚はやきう自体には興味無いよ。メディアがでっち上げ粉飾したキャラゲーが好きなだけ。
>>287 やきうの何が凄いって、ほぼ全てメディアでゴリ押しして、小中では「ベースボール型授業」
を必修化しているのにそれでも避けられている点
バットと刀、坊主頭とちょんまげ、ボールと手裏剣、プロテクタと甲冑
巨人"軍"と○○軍、
15日夜9時からTBSの日曜ドラマ「陸王」が 始まるが、
それに対抗して同時間帯にNHKがぶつけてくる特別企画が
ドラフトで注目されてる清宮安田中村の特集番組
視聴率対決どうなる?
大河の直後に始まる時間帯だし、バンバン番宣やってるから勝てるかもな
時専民だが野球は全く見ないぞ。BSでも時代劇は大河の再放送くらいしか見ない。時専に加入してた時は鬼平や必殺見てたけど
でもファン層はかぶってるだろな。BSの時代劇ラインナップって今すげーんだよな。ドマイナーなのもたくさんやってる
歳をとればみんな興味を持つなんて楽観視してて衰退したという意味では演歌とも野球は似てるな
時代劇てかドラマは新たに作らなきゃ再放送しかできないし
スポーツ中継はコンテンツ自体現地観衆向けにやってるのを中継するだけだから
全然違う話だよ
今はどっちも好きって人も十分多いよ
プロ野球もjもどっちも客層は高い
>>295 今のおっさんは若手の演歌歌手よりも若手のバンドやアイドルの方が知ってるだろ
これでJリーグが人気あるなら煽られても仕方ないがJリーグがプロ野球以下の人気だから笑われてしまう
【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★5
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507208535/ 【野球】TBSラジオが野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505567966/ 【サッカー】Jリーグはいかにして復活を遂げたか? 立役者が明かすデジタル化の推進 右肩上がりの入場者数 DAZNと2100億円の放映権契約
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500594798/ もう、やきう終わりやね
>>13 昔の映画の血がどばーって出て首がすっぽーんて飛ぶような時代劇はおもろいぞ
ストーリーもアメリカドラマばりにぐろいし
時代劇とプロ野球、昭和の時はおっさん以上の御用達番組ってのは共通してたが
時代劇の衰退のが早かったな
郷さんアワー恥股(・∀・)
(・∀・) ハ、ずんずんずんずん ずんずんどっこ〜♪
>>305 スレタイにも記事の内容にも「Jリーグ」なんて文字がひとつもないのに、何故か「Jリーグがー」とわめく。
バカなの?
ニコ動でテレビドラマ版「座頭市」を見て時代劇にハマるようになった
黒澤映画の時代劇も大好き
きっかけさえあれば誰でも楽しめると思うよ
>>297 再放送で思い出したけど、やきうの高視聴率(精々25%以上だがw)の試合って、
数字の割に再放送が全く無いよな。
去年のAFCU-23決勝なんて再放送だけでも3回くらいあったのに。
『やきうの実際の試合時間は1割しかなくて再度見るのは極めて退屈だから放送されない』
なんてことが理由かなあ?wwwwww
地上波とBSの棲み分けができているんだからそれで良いではないですか、
歴史は繰り返すで今の若者が年をとってこれから生まれてうる子供が若者と呼ばれる頃には
地上波はプロ野球と時代劇全盛に成らないとは言い切れないし、
むろん波のように歴史が繰り返す必要もありませんが、
今の若者が求めている物が未来の若者に受け入れられているとは限らないとは言えるだろう。
>>1 ふざけんな!
中高年なわけないだろうが!
高年だけなんだよ!
>>315 追い詰められた朝鮮人が日本人が悪いことにしようとするのと同じ 気にしてはいけない
セカイの誰も興味が無いサムイザパン(笑)
【野球】U18野球W杯、日本の記者は60人 韓国の記者は1人
http://2chb.net/r/mnewsplus/1505522955/ 【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1490291728/ 不人気パリ五輪再追放ウンコカスレジャー(笑)とは大違い(笑)
【サッカー】<U―17W杯>インドで“ジャパン・フィーバー” 現地メディア50人以上殺到!「クボはどこだ?あれがナカムラか?」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1507942563/ しかし驚きだよな
セカイランク1位(笑)のピロリーグなのに
セカイのどこの国からも需要がなく放映権を
買いに来る国が一つも存在しないってね(笑)
セカイに誇るやきうんこりあ最高峰リーグ(笑)の
クサイファックシリーズが中継されるのが
日本国内ローカルだけなんだってな(笑)
時代劇ってNHKがやると
それなりに視聴率取れるのに
民放だとだめなんだよな
これすげーわかる
野球ファンって勝って当然みたいな正に時代劇の勧善懲悪好むよな
今現代劇に出てるメンバーで民放も 安土桃山時代や明治維新の時代劇やればいいのに
セカイの誰も興味が無いサムイザパン(笑)
【野球】U18野球W杯、日本の記者は60人 韓国の記者は1人
http://2chb.net/r/mnewsplus/1505522955/ 【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1490291728/ 時代劇って30代のおっさんの俺が子供の時にも既に「年寄りが見るもの」ってイメージあったぞ
まあそんな若い頃に敬遠してた時代劇が最近好きになってしまって加齢を実感してしまう今日この頃なんだが
>>329 これが狂人糸井の間抜けな幻覚か(笑)
【調査】高校野球はリオ五輪で注目度低め? 20歳女性「野球部があまり好きじゃない」 19歳女性「野球に興味が無い」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1470994643/ 【野球】野球ファンの高齢化、試合の長さやテンポの遅さに若者が抵抗感 直面する課題の一つは女性ファンが少ないこと★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1472205787/ 【メディア】ターゲットは“23歳”女性!『王様のブランチ』 野球などのターゲットに「合わない」情報は一切やらない
http://2chb.net/r/mnewsplus/1463220559/ 【野球】「ほとんどの女性は野球なんて興味ない」浅川梨奈に”キヨハラ”のマスコミに非難の声★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1441626877/ 【スポーツ】好きな冬のスポーツ観戦 女性「フィギュア」男性「サッカー」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1485420432/ 【調査】<日本人女性>「スポーツ観戦」で盛り上がりたい競技、ダントツで「サッカー」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1464967075/ 【野球】「今のファン層だけでは観客は減っていく一方、サッカーのように女性熱を高めないと」プロ野球各球団、若い女性の開拓狙う ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1408994726/ 【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1407631360/ 【話題】現役大学生が選ぶ、『イケメンが多いサークル・部活』 1位はダントツでサッカー! 2位テニス、3位バスケ、4位軽音、5位ダンス
http://2chb.net/r/mnewsplus/1464445044/ 【高校野球】『野球(の汗)はベトッて感じ。臭そうなイメージ・・・』 甲子園公式曲のAKB起用に批判殺到
http://2chb.net/r/mnewsplus/1469714921/ 【調査】サッカー部のイメージ 「かっこいい!」「モテる」「汗臭い野球部と違っていい匂い」「イケメン」 <高校生実態調査>★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1472973549/ 【サッカー】<Jリーグ>スタジアム入場者数の約40%は女性!集客数は世界最高レベル。クラブが仕掛ける“ファンづくり”の実態★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1505276522/ >>326 カメラアングルも共通。時代劇の殺陣は基本1対1だしヨコから映して必ず俳優の顔が
見えるようにする。
バスケやサッカーのように上から俯瞰して組織戦術を見せたり、同時のm対nの戦いは
お年寄りにには無理だからね。
>>334 焼き豚「今や視聴のメインはBSCS。地上波はオワコン」
その癖、ランスマとチャリダーを知らない焼き豚w
せんべい食べながらダラダラと時代劇
いいじゃないか別に
もう人口の半分以上を高齢者が占める国なんだから
>>337 時代劇で俯瞰ショットなんて別に珍しくもないだろ
>>329 競馬場もプロレスも鉄道ファンも狩猟免許取得者も
刀剣愛好家も歴史ファンもメッチャメチャ女増えてるよ
でも全部メイン層はオッサン
わかるよね?
野球はBSでなくCSだろ
なお球場にくる観客は中日を除いて増え続けてる
野球は、何となく無料の地上波で見るものではなく好きなファンがわざわざ金払って中継見たり現地観戦するものに様変わりしたってこと
>>339 上から俯瞰ってのはビルの上層階から鳥の目線で見ることだぜ。
斜め上方からとは違う
>>344 願望は野球は不人気と決めつけてるサカ豚のほうだろ
高校野球の部活以下の動員しかできないジェイリーグ笑
しかもその客のほとんどが高卒の低学歴と無職ニートの加齢臭というコンボ
テレビ自体中高年中心だろwくだらね
時代劇は予算が掛かるうえに数字がいまいちだから制作されない
野球だけじゃなくJもBも国内リーグは数字とれないだろ
>>347 同じ「日本の野球」の範疇で比べてみよう
NPBチーム(巨人や広島やSB)の1軍,春夏の甲子園 ・・・ メディアドーピングの対象
独立リーグ,都市対抗野球,大学選手権,高校秋大会 ・・・ メディアドーピングの対象外
先日やっていた大学選手権決勝は、長島の母校の59年ぶりの優勝が掛かって、本人の現地観戦
という大きなネタがあったのに、普段からメディアドーピングの対象外だったが故に会場はガラガラ
スカスカ(外野は閉鎖状態)
日テレでセクシーすぎるクイズ美少女が登場www※画像あり
https://goo.gl/fNTqia うちのお爺さんお婆さんのとこは専らBSデジタルを観てる
朝9時から夜8時まで時代劇ばっかり
但し、プロ野球有る時はプロ野球で、大相撲有る時は昼食べてから大相撲観てる
つまりプロ野球・大相撲・時代劇ばっかり観てて、ニュースやワイドショーは観ない
>>332 俺も三十半ばのおっさんだけど、俺の子供の頃はじいちゃんばあちゃんと過ごす事も多かったから、時代劇をよく一緒に見てた
今の子供はジジババとほぼ離れてるから時代劇なんて見る機会ないのかもな
『USA Today』は11日、「アメリカのメディア企業IMGがイタリア・セリエAの国外放映権を獲得した」と報じた。
これまではMP&Silvaが所有していたセリエAの国外放映権。年間1億9000万ユーロ(およそ251億円)が支払われる契約だった。
来年それが満了を迎えることでセリエAは各国企業と交渉を行っていたが、今回IMGと契約を結ぶことが決まったとのこと。
契約金額は年間3億5200万ユーロ(およそ465.1億円)となり、さらにRai Internationalが400万ユーロ(およそ5.3億円)でイタリア語版を放映する。
さらに細かい収入も含めれば3億7100万ユーロ(およそ490.2億円)という数字であり、これは今季までと比べて2倍近い収入となる。
なお、各国リーグの国外放映権収入は、プレミアリーグが13億ユーロ(およそ1717.7億円)、リーガが6億3600万ユーロ(およそ840.3億円)、ブンデスリーガが2億4000万ユーロ(およそ317.1億円)である。
http://qoly.jp/2017/10/13/img-signed-with-serie-a-as-foreign-television-broadcaster-kgn-1 ↑
Jリーグもアジアで放映権を売る時がやきうの最後なんだよね
>>176 今生き残ってる時代劇役者の中ではマツケンは殺陣が上手いもんな
懐古趣味な人に言わせると昔の役者の方がもっと凄かったと言うけれど
>>347 顔真っ赤にして目を血走らせながら笑とか書いてるんだろうなー
キモすぎるな
>>1 野球にネガティブカラー付けるためならなんでもか
必死だなw
時代劇みたいな和風コンテンツは歳取ると好きになる傾向もあるけど
野球は好きな世代がただ歳取っただけだからなあ
時代劇って品行方正な主人公の勧善懲悪劇ばっかで、ほぼ特撮ヒーローみたいなノリなんだよね
作ってる会社が同じってのもあるけど。
時代劇と言っていいか分からないけど黒澤明の映画だと敵も味方ももう少し生臭いし、
主人公もアンチヒーローぽいんだけど
>>357 BS放送してる時代劇は40〜50年くらい前の物で
主演はほとんど物故者なんだよね
>>277 ルヴァンカップ=Jリーグカップな
ちなみに優勝賞金1億5千万円
セパ交流戦の1千万円よりはやる意味ある
ルヴァンカップのことを知らない焼き豚がいるとはな
基本的にカップ戦は若手を出したりすることもできるので
貴重な試合経験を詰むには格好の機会なんだよね
最近、野球アンチの方が下らないことに気付いたんだが
最近の焼き豚、嘘ばかり言って勝ち誇っているパターンが多いのは何故なのかw
>>371 嘘を10000回唱えたら本当になると思ってるから
>>209 それ元々はやきうがバカにされてたやじゃん
またパクりですか?
その時代劇やめても視聴率出せるの作ってないよな
ひな壇バラばっか
地上波はマジで見なくなったわ
一週間何見てんだっけなって振り返るとBSしか見てないしね
言っとくけどこれ自慢だから
もう突っ込まれるのもメンドクセヱんで先に言っとく
自慢ですこれは
>>360 こんな記事のせる毎日新聞に抗議した方が良いぞ
バラエティって何が面白いの?
寂しい人向けの番組?
>>329
日本は少子高齢化が進みすぎて、どこにいっても中高年のおっさんおじいさん、おばさんお婆さんが
多数派だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w >>363 最近BSなんかでやってるやつはそういうのは少ないぞ
>>1 まぁ野球は今の団塊の世代が死んだらBSやCSでも需要がなくなるだろうな
今知っている野球選手の名前なんて清宮しか知らん
これを見ておいて。日本では「若者」は少数民族。
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【2017年】14歳以下12.69% 65歳以上27.2% 総人口1億2710万人(2016年)
サッカーJリーグの試合も見に行くと
観客は40歳前後のオジサンが大多数だよwwwwwwwwwwwww
>>329 >>347 >>1 税リーグサカ豚w
税リーグは若者が見ないから中年だらけ観戦者の平均年齢41歳w(10歳未満含めると35歳)
野球の平均年齢は0歳w
野球は大人気で根付いてるからデータを取る必要無いからなw
>>386 野球選手は清宮しか知らない
サッカー選手は前園しか知らない
最近の焼き豚、嘘ばかり言って勝ち誇っているパターンが多いのは何故なのかw
固定ファンがついてるなら
ネットとか幾らでも売れるコンテンツだわな
20年前なら若者が多数派の世界があったけど
今は少子高齢化が進みすぎて、どこに行ってもジジババが多数派。
ニッポン、まじでヤバイww
>>392 球場で見たことないだろ。
その前に、外に出たことあるのか?
>>394 若い女が増えてるソースを貼ればみんな黙るのに
まさかプロ野球は客層の調査すらしてないってことは無いだろ?
大相撲と高校野球もNHKがなければとうに終わってたのにな
>>396 面白いひとだな。
若い女が増えてるかどうかなんて言ってないけどな〜。
なんでそこが気になるの?
球場で見たことあるかって聞いているだけだよ。
今どきメガホンなんて持ってる輩もれなくガイジじゃん
サカ豚を野球場に連れていくっていう企画をどこかでやってくれねえかなw
>>400 ドイツ人を野球場に連れていく企画ならあったぞ
>>400 >>398 >>401 >>395 >>392 >>1 サカ豚ブーブーうるせえぞw
サッカーなんて野球と違ってお前らのようなキモデブは出来ないスポーツなんだからブーブー言うのはやめろ!
サッカーなんてコロンビア、ギリシャ、コートジボワール
といったマイナー国にすら勝てないで敗退。
野球はキューバ、オランダ、オーストラリア、イスラエル
といった世界最高レベルの強国を次々撃破してベスト4。
これぞ世界の強豪。
>>403 君はいったい何を言っているんだ?
大丈夫か?
本気で心配になるよ。
BSのショッピング以外の番組
野球
韓流
時代劇
オワコンばかりじゃねーかw
やきうは年寄りしか見ないのか
Jリーグは放映権2100億円獲得して、これから海外に売ろうとしている時代だというのにw
悪徳暴力金満球団を成敗するところなんて時代劇的ではある
>>407 D-lifeのアメドラは重宝しているし、BS1とBSプレミアムも良いぞ。
ちなみに2年前〜去年は「X-ファイル」のHD版がD-lifeで放送されて実況が凄いことにになってた。
まだ野球の方がマシじゃん。
地上波って、どっこも同じような下らん無理にはしゃいでるような番組ばっかりで。
あれやったら野球流しとけよって思うわ。
まあBSでやってくれてたらそれでいいけどね。
>>414 BSがもっと普及したら今の地上波と同じ流れになっていくよ
結局一番テレビ見てるのは女子供なんだから
>>1 こんなもの日本のあらゆるコンテンツに同じこと言えるだろ
むしろそうなってないものを教えて欲しいね
サッカーなんかDAZNでしか見られないのに、何威張ってるの?
プロ野球の特性として親会社の宣伝をするのが存在意義なのだから
より多くの人に無料で配れる地上波は合っていたんだな
それがBSに流されてしまったという事だ
BSのお笑い番組にエド山口がギター漫談で出ていて、昭和の歌の歌詞に突っ込んで笑わせてた。
地元のラジオ番組で言ってたが、そろそろビートルズ世代が老人ホームに入るようになるから
ビートルズコピーバンドとか慰問で来るかもよ?って話してたな。
BSでやってる映画って同じの繰り返しなんだよね。
地上波はやっても人気作・話題作かアニメだから、BSでもっとやればいいのにね。
視聴できるようになった頃はよくBSーTBSで「女性上位時代」を何度も放映してたなあ。
時代劇は面白いけど、野球は面白くない
一番大事なところが正反対
子どもが毎日3〜4時間も野球で浪費してたら嫌だ
年寄りが暇潰す分には丁度良い
時代劇専門チャンネルで鬼平犯科帳と剣客商売ばかりみている
今度は二時間サスペンスものが地上波から消えようとしてるだろ
若者のテレビ離れが深刻だと言うなら
むしろ地上波は時代劇やサスペンスドラマや野球中継を増やして
いじめや差別を表現の自由を盾に行うバラエティは
BSやインターネットでやれば良いんじゃないかね
これがコンテンツの利用環境と利用者の正しい住み分けってもんだろ
>>429 その二つは地上波でも何度も再放送してるな
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.girtzsw.shop/zpkzf/88.html スポーツニュースでうつるスタンドもおっさんばっかりたもんな
やきうはおさーん用というより爺様用
サッカーは40台が多い感じ。
やきうって最後は巨人が優勝するようになってるし
最後は分かってるのに印籠見せたり
悪代官の屋敷に殴りこんで悪代官を殺害して
終わる予定調和感が昭和のオサーン(今お爺)
に受けたんだろうね。
時代劇は1話完結で小気味いい感じのがいいけど、役者がいない気がする
あと45分もテレビを集中してみる習慣を失くしたわ
25分くらいが限度
野球がBSでOAされる時代劇なら
Jリーグは一部CSでのみOAされてる昔のトレンディドラマってところかな
小説だけど密命シリーズにハマッとるわ
やきうとは比べもんにならん面白さや
時代劇の法則
43分でチャンバラ
死闘後、クールにエンデゥング
関係者がドン引くほどの【過激な枕営業】をする超大物タレント2人がいた!!「キャバ嬢のような感じで…」と!!
https://goo.gl/RV3Trc まだ30代だけど、時代劇よく見る
日本のプロ野球は見ない
>>450 その日の夜のスポーツニュースや、翌日の新聞のスポーツ欄を見れば済むんだよ
>>449 もし未見だったら劇場版(主演:若山富三郎)おすすめ
テレビ版と違って、大五郎がめっちゃ可愛いよ
プロ野球は観客の新規開拓に成功した!
その大半は若者や女性客で、球場は超盛り上がってる!
なんて意見をよく見るんだけどさ
疑問その1:本物の若者や女性客がわざわざこんなレスをするとは思えない
疑問その2:この主張が真実なら、野球関連の広告展開に大きな変化があるはず
単にマニア化が進んでいるだけのような気がするんだけど・・・
>>453 同じことをプロレスが言ってた時期があるよ
マニア化の入り口だね
泉里香のお胸すごすぎやろこれwwwww※画像あり
https://goo.gl/ApwxEt >>455 いま日本で一番面白いプロレスやってるのは国会議事堂の中だからなぁ
どっかの黄門さまがクソ脚本連発して見限られなきゃまだ民放に時代劇はあったんじゃないの
演歌番組も多い
それまではNHKしか出演オファーが無かった演歌歌手の皆さんも、BSの番組で
仕事が増えて良かったね
朝鮮時代劇のおもしろさが異常だからね
日本のは観なくなるよね
トンイおすすめ
>>428 なんJとかTwitter見てると野球は年寄り以外だと時間が有り余ってるニートやイケてない学生の支持が高い感じだな
ただの通行人と違って技術を持った斬られ役達確保するだけで途方もない労力
>>462 なんJの奴ら見てるとそんな感じだろうな
昼間から何百回も書き込んでるマジ基地多い
後こいつら違法ストリーミングで見てるよね
キチガイ焼き豚の糸井キヨシの別垢のTwitterでも違法ストリーミングで見てるの発覚してたし
>>463 切られた死体役と
ベンチや守備位置でボケーっとしてるやきう選手
どっちが楽だろうか?
>>455 今のプロ野球って完全に人気が落ち始めた頃のプロレスそっくりだよな
>>453 やきうのTV中継で客席を映す時でもカメラマンが必死に若い女性を探しているのが笑えるw
たまにミスってジジババの集団を映しているというお茶目さwwwwww
>>471 居酒屋て盛り上がってるカープ女子の特集見たことあるが
カープ女子が真ん中に陣取り周りに誰も座ってなくて明らかな仕込みくさかったわ
>>474 それだけ経費掛けてるのに今だにM3層どころかM4層がメインというw
>>469 猪木などの一般人が知っている有名な選手がいなくなってマニア化したけど観客動員が過去最高だった90年代後期のプロレスと確かに似てる
ここから新規ファンが作れなくて00年代前半で一気にプロレス人気は落ちたんだよなあ
でもプロレスファンが持ってた危機感を野球ファンは全く持ってないのが面白いね
>>473の反応が韓流ゴリ押しを批判された時の在日とソックリなんだが…
なんで焼き豚ってチョンと思考回路が似ているんだろうか
土屋太鳳ちゃんの寝顔が可愛すぎるwwwwwwwww※必見画像あり
https://goo.gl/hjjJve 2025年には、日本人の半分が50歳以上〜の中高年になって
70歳以上〜の高齢者が3000万人の
超絶老人国家になるんだから、日本は。
中高年しか需要が無くても生き残るよ 日本自体がヤバいけど
>>478 野球見てる連中の情弱っぷりやメディア洗脳のされ具合は
プロレスオタの比じゃないからな
野球と時代劇を見てる層は同じだろうな
平日午後から見れる層w
もうね
やきうvsサッカー以前に
少子化で日本が一気にオワコン化するかと思うと怖い
なんとかせーや政治家ども
日本人弱体化のためにJリーグなんて作ったんやから。野球とサッカーの対立なんて下らないことに世間の目を向けさせ、将来有望な人材になれる奴をスポーツに縛りつけるために野球の対抗する対象としてJリーグを作ったわけだから。
>>485 どこの組織がJリーグを作ったんだよw民団か、朝鮮総連かよw
それに野球とサッカーはまったくの別物だろ、日本国内でのあんたにはそう見えるのだろが。
日本人をもっとさらにトドメをさすため。これで若い男はほとんどスポーツとゲームとアニメ漫画に縛り付けれる。日本弱体化にはそれが一番都合がいい。女は何にでも尻振るから関係ない。
>>488 やきうが流行ってるだけなら弱体化じゃないという言い分がもう低脳の焼き豚の言い分でしかなくて哀れだわw
やきう人気が落ちる
↓
やきうの弱体化
↓
やきうの弱体化 = 日本の弱体化
もう可哀想なレベルで焼き豚にはやきうしかないんだなw
>>485 仮にこの世からJリーグどころかサッカーが消えても野球自体の人気が上がる訳は無いのでご安心を。
バスケ,水泳,テニス,体操,卓球,ハンドボール,・・・ 今や選択肢は山ほどある
時代劇みたいに
いちいちかっこつけてたら敵が襲い掛かってやられちゃうのが
香港映画・ハリウッド映画だからなあ。
>>481 その頃の中高年が野球見てくれればいいけどな
地上波の時代は終わり、これからはネット動画の時代だと言うけれど、そのネット動画も野球が先行してるんだよな。
野球グラドル稲村亜美の動画の再生回数は軒並み100万回超え、野球チャンネルトクさんTV大人気、
YouTuberの野球大会もグダグダだった割に再生回数行った。
スタイルがハリウッド女優並みで野球の腕もすごい美女とか憧れて野球やってみたいって思う女性が増えるだろう。
実際、最近、少年野球とか草野球チームにも女性がたくさん入ってくるし、球場にも女子がたくさん
![](https://img.youtube.com/vi/z15Xaycudyw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/z15Xaycudyw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/z15Xaycudyw/2.jpg)
@YouTube ![](https://img.youtube.com/vi/ykHQx2Y3e10/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ykHQx2Y3e10/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ykHQx2Y3e10/2.jpg)
@YouTube;t=30s
>>1 毎日新聞さんが何か上から分析してるけど
余命は、お前らの方がはるかに短いんだよ
>>485 頭がおかしいのか?
もしJリーグが無ければ他スポーツも台頭せずにまだ野球の独裁が続いていたろうから想像するだけでゾッとするわ
【画像】芸人「ヒロシ」の現在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/zhbXac さすが違法賭博競技
https://twitter.com/FdGhnpw/status/919223319609487360 克輝(かつき)@阪神タイガース @FdGhnpw
こんな紙落ちてた
午前0:28 · 2017年10月15日
1,759件のリツイート
1,361件のいいね
>>484 少子化より高齢化のほうが怖い。
老人がいつまでも生きていると、いろんな分野で老害が大量に発生して
なかなか世代交代が進まない。
演歌もな
ニューミュージックやフォークやJ-POPを聞いてきた世代が、これから演歌を聞くようになるとは思えん
>>502 演歌は多分無理
今の30代40代が演歌聞かないもの
>>505 最近出所した人かな?
今は「インターネット」ってものがあるんだぜ。使ったことある?
あとベッキーと、とんねるずも追加で
実はとんねるずは20年余りも視聴率一桁なのに
大御所扱いの出鱈目振り、しかもほぼ一つしかないレギュラー番組でだぞ(笑)
こいつらこそBS逝けよ!
試合は数字取れないが珍プレー好プレーやドラフト会議は数字は取れる
落語は数字取れないけど笑点だと数字は取れる
ニュースオンリーだと数字取れないけどグルメや芸能情報を加えると数字が取れる
サッカーやって野球を徹底的にバカにできる程流行ってるとは思えないがな。サッカー以外の多彩なスポーツが出てきたのと、そもそもスポーツに全く興味ない層も多くなったこともある。
>>1 時代劇はNHKが引き継いでるだら
野球だけはどうあがいても視聴率とれてない
>>505 NHKの地上波やBSで、毎節一試合以上放送されているよ。10/21は総合とBS1で一試合ずつ放送される。
http://www1.nhk.or.jp/sports2/jlg/index.html つかスポーツ中継はBS CSの方がいいわ
焼き豚寄りな俺でもサッカーも観るし
>>516 俺も。
普段はサッカーしかみないけど、
今日久々に野球中継見たら、面白かったわ。
やっぱ野球はドーム球場でなくて、
ベイスターズが勝つのが最高だわ。
時代劇金かかると言われてるけどBSで採算取れるのか?テレビはニュースとスポーツ中継だけでいいよ
時代劇はまだ面白いものが作れると思うけどな
NHKが金かけたときのみだとは思うけど
>>488 若者は男でもスポーツにさっぱり興味がない層ばかりだぞ
スポーツで盛り上がっているのは
どのスポーツも50代以上とかだぞ
>>516 まあ実際問題地上波はCM流さなきゃいけないからぶつ切りにならざる得ないからな
俺もスポーツ中継見るときは大体BSかCSあるいはネットだなあ
>>520 でも大学で球技大会をやると毎度盛り上がるという事実(特にフットサルとバスケット)
まあオマエは中高でも参加したことが無いだろうがw
>>502 俺は小室ファミリー世代だが、30過ぎてから演歌聴くようになったよ
たまにリビングや親の部屋のテレビをつけてみると必ずBSになってるわ
田舎の中高年がそうなんだから地上波って誰がみてるんだろう
>>517 狂人糸井の間抜け大嘘つきレスが哀れすぎ(笑)
しかし驚きだよな
セカイランク1位(笑)のピロリーグなのに
セカイのどこの国からも需要がなく放映権を
買いに来る国が一つも存在しないってね(笑)
セカイに誇るやきうんこりあ最高峰リーグ(笑)の
クサイファックシリーズが中継されるのが
日本国内ローカルだけなんだってな(笑)
結局子供の頃からその国のマスゴミ総動員して
やきうんこりあ(笑)は面白いと捏造して洗脳しないと
つまらないやきうんこりあ(笑)なんか全く流行らないって事ね(笑)
有料BSとか全く契約していない。テレビもニュースにしか注視しなくなったな。
結局野球もサッカーもシーズンずっと見てるとかそんなゆとり(時間じゃなく気分)も無い。
Youtubeでアレコレ動画見てるのが一番楽しい49歳w
>>238 フリントストーンがあるんだから可能だよな (´・ω・`)
>>532 日本以外ではどこの国もやってないよ(笑)
セカイランク1位(笑)の最高峰リーグなのに(笑)
BSでやってる時代劇ってNHKだけだろ
再放送をカウントするなよ
>>532 地方でもやってるのごく一部の県だけだろ
しかし驚きだよな
セカイランク1位(笑)のピロリーグなのに
セカイのどこの国からも需要がなく放映権を
買いに来る国が一つも存在しないってね(笑)
セカイに誇るやきうんこりあ最高峰リーグ(笑)の
クサイファックシリーズが中継されるのが
日本国内ローカルだけなんだってな(笑)
結局子供の頃からその国のマスゴミ総動員して
やきうんこりあ(笑)は面白いと捏造して洗脳しないと
つまらないやきうんこりあ(笑)なんか全く流行らないって事ね(笑)
>>343 時代劇に限らず映像作品全般でもあまり多用されるようなアングルじゃないだろそれw
>>538 クサイファックシリーズwwwwwwwwwww
メ〜テレはなんで11時からの暴れん坊将軍を終わらせるんだよ
時代劇=暴れん坊将軍、水戸黄門
というイメージで語ってる人が結構多いんだな
>>522 地上波でのサッカー中継は、ハーフタイムにならない限りCMは入らない。
サッカーもJリーグの試合は早々と地上波から消えただろう
【速報】吉岡里帆、モリモリに盛ったモリマソだったwwwwwwww【画像あり】
https://goo.gl/CHfprL >>546 サッカーのセカイランク1位の国では消えないどころか地球全域で中継されるけど
やきうんこりあ(笑)のセカイランク1位(笑)のピロリーグのテレビ中継は
国内ローカルだけなのに不人気すぎて壊滅した(笑)
>>63 2100億うんぬんは歩合制という名のただの見せ金なんだけど
今の三倍くらい有料会員契約を取り付けて初めて出る金なのに。
>>550 こいつら朝鮮人は捏造デマばかり流すだけで
ソースリンク貼ったことがないからな(笑)
全て脳内の妄想・幻覚・願望だけ(笑)
つーか、この板って一時期はサッカー専用板かってぐらいサッカーのスレばかりだったのに
この頃はサッカーのスレがめっきり少なくなったね。代表の試合あっても、大してスレ伸びないし
サッカースレ乱立してたのって、そんなに遠い昔じゃなくて、ザックジャパンやなでしこジャパンが好調で
日本選手の欧州組も活躍していた頃、ほんの5〜6年前のことなんだよな
サッカーファンは、SNSとかに移ったのかも知れんが、大丈夫なのかね?
時代劇は続けないと技術が途絶えるからなぁ
いざ作ろうってなった時に困る
スタッフの雇用の為に東映は京都のスタッフに刑事ドラマ作らせてるんだっけ
>>553 焼き豚は熱意が偏るもんなあw 過去には狂喜乱舞して57スレまで伸ばしたのに
【野球/サッカー】視聴率は侍ジャパンに軍配…野球「日本×ドミニカ」15・4%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★56©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447719200/ ※実際は57スレまで伸びました
※M3以外はサッカーに惨敗しました
時代劇は勧善懲悪のストーリーは悪いって左翼がディスりまくって潰したんだよ
野球は嫌いだけど家族が見ているから仕方ない、ってのがきつ過ぎた。帯だしなんなら4時間くらいやってたし
大嫌いになれって言わんばかりの横暴放送だったからね
野球は中継だけじゃなく専門番組も無いもんな
日本にとって完全にいらない子になってる
時代劇はワンパターンの一話完結型勧善懲悪ストーリーから脱却すればまだまだ需要あるよ
>>556 いや、そういうスレ伸ばしていたのは、どっちのファンでもなくて
対立が好きな煽り厨だろw
そういうんじゃなくて、サッカーの話題自体が芸スポ板から減ったなと
だけど観客動員数は過去最高なんだろ?
でも視聴率はどん底
なんか矛盾
パ・リーグは20年前より人気あるはずなのに
おまけに野球人工も年々減少
でもレベルは今の方が20年前より上
意味分かんねえ
三匹が斬るだけは今でも観たいと思う。
後、隠密同心がタイトルだと思って大江戸捜査網でてこない人も多い。
地上波に残った番組は偏向報道と内輪ネタバラエティだった
地上波は安く上がる情報バラエティ全盛 ドラマ全般が減ってるうえにコストもかかる時代劇はとても居場所がない
水戸黄門の初期作はかなり無茶で、だんだん今のお約束に収斂していった 水戸黄門が時代劇を終わらせたと言えなくもない
プライムニュース→クイズ脳ベルSHOW
フジテレビは糞だけど、BSフジの番組は面白い
>>563 つーか武田鉄矢主演の水戸黄門
BS−TBSでやっているだろ
>>13 時代劇に出られるレベルの俳優が高齢化
若手は劇団にいるようなマイナー俳優の方が余程良いのに
チャラチャラしたアイドルを起用しやがるのがネック
>>562 馬鹿しか見てない地上波に丁度いい
それが嫌なら金でも払ってネット配信でも見てろと言いたい
欧米でも西部劇ゆ中世物が一大ジャンルから消えていくのと同じ
無理矢理チョンマゲの人達にやらせなきゃいけない必要性が無いならそれは他に移り変わるのは仕方無い、相棒やdoctorxはある意味時代劇と同じ
まだこんな事を言ってるのか
外へ出て球場に行ってみろよ
中高年の方が遥かに少ないぞ
>>560 観客動員数なんか水増しの大嘘だからな(笑)
視聴率が右肩下がりになるのと反比例して
観客動員数は毎年右肩上がりということにしてるだけ(笑)
>>572 老人のお前の脳内奇形球場(笑)の話なんかどうでもいいんだよ(笑)
>>560 西武なんか史上最速で何百万人とかやってたけど、ガッラガラだし明らかに水増しだしな 地元でも西武なんか空気だわ
>>572 ソースだせよ
プロ野球だって観客層の調査くらいはしてるだろ?まさか調査もしてないのか?
>>581 時代かな、要は手近なファンタジーだったんだがじゃあどうしても江戸時代じゃなきゃ駄目かって言われるとそうでも無い
だから1舞台設定として正常な扱いに戻った
>>559 >>いや、そういうスレ伸ばしていたのは、どっちのファンでもなくて
>>対立が好きな煽り厨だろ
いえ、完全に焼き豚です
>>579 まず先に年寄りしかいないってソース出せよww
時代劇も野球も
毎日毎日同じことの繰り返し
昨日の夕食も思い出せないような痴呆老人じゃないと
見続けるのは無理
時代劇はフィルムで撮影してほしい…画質荒いくらいでちょうどいい
時代劇って2,3年起きに同じもの繰り返して放送してるんだよな
プロ野球と同じで、なんかこれいつか観たんじゃね、ってことが多い
たったの6チームで年間143試合のリーグ戦とか、野球は頭おかしい
その後さらにプレーオフとかどんだけ試合やるんだよ
BSなら受信料たっぷりとれるからNHKには美味しいか
>>587 時代劇は1時間で終わるし その中で起承転結もあるし
他の伝統芸能に通じるところもあるけど
棒振るアレはそうじゃないからなあ
>>586 そんなソース今までに腐るほど出てるだろ
一方やき豚の「若い人が増えた」「女性が増えた」に関しては一度もソースらしきものすら見たことないわwww
「スタジアム行ってみろ!」→ニュースでうつるスタンドとかおっさんだらけですがwwwwww
昨日の午後は、地上波もゴルフとか競馬とか、オワコンのオンパレードだったぜ。
あれならCS放送して欲しかった。
水戸黄門は地上波でやっても見てくれそうな出来なんだがなあ
>>12 俺はNFLの為に契約した
サッカーはどーでもいい
中年ばかりなのはサッカーだよ
焼き豚である安倍政権で若者人気獲得したからプロ野球が過去最高の動員になったんだが
サッカーなんか
安倍のアンチサッカー政策で反日にされ代表人気もなくなったんだけどな
>>600 サッカースレでも安倍がどうので野球人気復活!サッカー落ち目!みたいなこと言ってる変人が時々現れるけど一緒の人だろうな
安倍ガーてバカサヨ仲間でしょ
>>559 主に焼き豚ですよ。レスの殆どが「さっかーザマアw坂豚死ねよwwwww」の論旨で埋められていた。
>>560 アイドル声優のライブと同じです。
>>604 焼き豚のサッカーコンプレックスは異常だからしょうがない
>>13 ちょこちょこやってるけどね。映画はそれなりに
ヒットしてるし大丈夫でしょ。
やっぱ昔の水戸黄門は最高だわ。
若い人たちは人情紙風船、切腹とかの映画から入るのがいいよ
ワシはリアルタイムで昔の時代劇見てたわけじゃない40代だけど
最近になって嵌ってる、かつこんなに面白いならもっと早く出会いたかったと後悔してる
最近の時代劇は・・・・時代劇はフィルム撮りじゃないとダメゼッタイ
なんで知能の低い連中ってやきゅうがーさっかーがーとか
必死なんだろうね。ほんと哀れだわ。
脳が腐ってるんだろうな。
観客の平均年齢調査なら10年くらい前に楽天イーグルスがやってたよ
ちなみに今のJリーグ並みの平均年齢だった
ただしJリーグは10才以下を調査から除外してる不利な数字だが
できたばっかの楽天でそれだから他球団含めりゃお察しだ
まぁ野球は最早どこも調査してないがな
ホントまともな組織じゃない
先週ラジオにファイターズ女子という人が数人集まって出てたけど
ほぼ全員Jリーグも観ると言ってたな
さらにBリーグも観るという人も多かった
リア充ってそういうもんだよね
時代劇って殺人場面、場合によると血が噴き出したり手や足が切離れたりの殺人場面を平気で流してるからな
現代っ子には見せない方がいいよ、戦中派は平気で観てるんだろ
.
,,,ッソミソリ彡彡ヾ,,,
,彡 ミ,,
彡 ミミ,
彡 ,, ミ
彡 ,,,,ィ''''''""´´`` '., ミ
彡 ミ _,i .ミ
彡 ミ - 、、、 ,, _ _ _,ィ '., ミ ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
彡 ミ∴∵__, ``"" ィ─' ',リ ) 元野球部やけん
ミ,,, ミ - , 、 ´´ .:リ ‐=、´ 野球は若者に人気やけん
(ヾ ミ /( 。 。)ヽ. ミ ) カチンときたんで煽ってくるけん
.ゝ ヾ ,, ' , ''_`_i .ノ , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
ヽ} ! ィニニ ノ ./ i
∧ ー ' /ヽ
/ \ 、_∴∵∴∵ノ |‐- 、
_,,ィ'´ \` "'∴∵'
時代劇はジャニ系が出始めてから見る気なくした。細すぎるし演技が下手で薄っぺらい
【速報】吉岡里帆、モリモリに盛ったモリマソだったwwwwwwww【画像あり】
https://goo.gl/CHfprL >>612 現代っ子と戦中派を同じ感覚で語るのがそもそもズレてるのに気付きなさい
有料チャンネルに契約してまでJリーグ見るなんて奇特だなw
2〜30年後には中高年も消滅するから、やきうも消滅かな
>>560 全然矛盾してない
昭和のプロ野球は野球人気じゃなく巨人人気だったから巨人戦のみ満員御礼で高視聴率だった
今はパリーグ人気やベイスターズ人気で関東の視聴者は分散されたからペナントレースでは簡単に数字は取れない
>>621 巨人人気の低下分を全く補えてないから
野球人気自体が落ちてるんだが
>>611 それはリア充ではなく
なんでもいいから仕事くださいって人たちでは?
>>622 昭和か?
観客動員数と視聴率だったら
どちらがより大きな規模の指標(有益なもの)なのかなんて明らかだと思うけど
>>623 野球人気は昭和と比べれば落ちるわな、娯楽が増えたし
ナベツネさんの理想通りに巨人一極集中主義で6球団になったら今見たいに人気出ると思う、無理だよ、それが実現したら全試合閑古鳥
一般の人気はなくなりマニア化していってるんだな
なんでもそういう時代だししょうがないね
巨人戦の全国中継がなくなったあたりから
競技人口が激減している
それだけの影響力があたt
>>624 顔も出ない名前も仮名の一般人がラジオに出てどんな仕事くるの?
スポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球(泣)
人気がないから放映権料・放送料がどんどん引き下げられて青息吐息
この実態が広く知られた途端「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」と発狂
あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど?
優勝賞金
◇サッカー
Jリーグ 21.5億円
ルヴァンカップ 1.5億円
天皇杯 1億円
スル銀 3,000万円
富士ゼロ 3,000万円
J2優勝 2,000万円
◆プロ野球
セリーグ・パリーグ 無し ←←★今ココ
クライマックスシリーズ 無し ←←☆次ココ
日本シリーズ 250万円
交流戦 1,500万円 ※
※日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金
3年間で3分の1に減額!
2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円
2016年 1,500万円
プロ野球 オールスター戦 一試合平均放送権料
3年間で4分の1に減額!
2008年まで 平均1億2,600万円
2009年 8,400万
2010年 4,927万
2011年 3,168万
関東地方のTVナイターなんて、女子サッカーより数が少ないくらいだもんな
子供にとって野球はフリークライミングよりなじみがない珍種目だ
スマホいじってる子供は、スポーツ新聞もスポーツニュースも見やしないからね
今年のプロ野球ペナントレースナイター中継数
NHK…7試合 日テレ…7試合 テレ東…2試合
フジ・TBS…1試合 テレ朝…0試合
◆2017年 巨人戦ナイター視聴率 関東地区 (2017/08/26終了時)
03/31(金) 10.4% 18:00-19:00 *60分 *624.0 NTV 巨人×中日
03/31(金) 10.7% 19:00-20:43 103分 1102.1 NTV 巨人×中日
04/13(木) *8.0% 19:00-20:54 114分 *912.0 NTV 巨人×広島
05/02(火) *8.3% 19:00-20:48 108分 *896.4 NTV 巨人×DeNA
05/17(水) *5.7% 19:00-20:54 114分 *649.8 NTV 巨人×ヤクルト
07/07(金) *8.6% 19:00-20:54 114分 *980.4 NTV 阪神×巨人
08/25(金) *8.2% 19:00-20:54 114分 *934.8 NTV 巨人×阪神
05/27(土) *8.6% 18:07-18:45 *38分 *326.8 NHK 巨人×広島
05/27(土) *5.9% 19:30-21:20 110分 *649.0 NHK 巨人×広島
07/29(土) *5.7% 18:05-18:45 *40分 *228.0 NHK 巨人×DeNA
07/29(土) *8.5% 19:30-21:05 *95分 *807.5 NHK 巨人×DeNA
08/26(土) *6.0% 18:05-18:45 *40分 *240.0 NHK 巨人×阪神
08/26(土) *5.8% 19:30-21:30 120分 *696.0 NHK 巨人×阪神
06/10(土) *3.9% 18:30-19:00 *30分 *117.0 TX__ 日本ハム×巨人
06/10(土) *5.3% 19:00-20:54 114分 *604.2 TX__ 日本ハム×巨人
04/05(水) *9.5% 19:00-20:54 114分 1083.0 TBS DeNA×巨人
04/28(金) *5.0% 19:00-20:54 114分 *570.0 CX__ ヤクルト×巨人
年間単純平均 *7.46% (89.5/12)
年間加重平均 *7.41% (11421.0/1542、12試合・17番組)
プロ野球の衰退を決定づけたのはやっぱり2004年だろうな
プロ野球界すべての期待をかけたON日本シリーズが期待外れに終わり、サッカー
W杯が野球の遥か遠くに行ってしまった後、野球界はそれまで五輪やメジャーを
罵っていたのに手のひらを返し、慌てて国際路線に打って出た
しかし華々しく旗揚げした長嶋ジャパン以来、プロが出ても一度銅メダルを取るのが
やっとという実力の無さにファンが唖然とした。
まさにそのタイミングで、ファンを無視したナベツネの思いつき10球団1リーグ制の
ゴリ押し、「たかが選手が」発言、近鉄の消滅で、ファンの心がかなり折れた。
それから10年以上、当時5歳だった子供がいま大学生だ。
頑張っていたファンはさみだれ式に消えていって、若い世代はTV中継の激減で
野球を知らないまま育ち、新規のファンが生まれなくなった、ということかと。
◆【巨人戦ナイター 総視聴率の推移】
今年もまた史上最低、歴代ワーストを堂々更新
中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★ONシリーズいまイチ、長島巨人日本一
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ☆サッカーコンフェデ視聴率38%
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ☆サッカーワールドカップ日本開催、視聴率66%
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★長島ジャパン出陣
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★長島ジャパンアテネ五輪で銅メダル、1リーグ構想、大顰蹙
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★交流戦、アジアシリーズ開始
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★WBCスタート
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]] ★クライマックスシリーズ開始
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]] ★星野ジャパン北京五輪で惨敗の4位
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]] ★WBC2連覇 原巨人6年ぶりの日本一
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]] ☆サッカー南アW杯で日本ベスト16、視聴率57%
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]] ★震災後の開幕ゴリ押し大顰蹙、ハンカチ斎藤プロ入り
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]] ★巨人8冠 ☆ロンドン五輪、野球のない日本は過去最多メダル
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]] ★山本ジャパンWBCで準決勝敗退、長島・松井国民栄誉賞
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]] ★田中ヤンキースへ、「カープ女子」「アランチョ」
2015年 *16試合 *7.6% *122% ]]] ★「空前の大混戦」「男気」「トリプルスリー」 プレミア12また3位
2016年 *13試合 *9.0% *117% ]]] ★覚醒剤、円陣賭博、「神ってる」、DAZN・2100億円ショック
2017年 *12試合 *7.4% **89% ]] ★小久保ジャパンWBCで準決勝敗退、大谷肉離れ、清宮ボール
2017年 年間単純平均 *7.46% (89.5/12)
2017年 年間加重平均 *7.41% (11421.0/1542、12試合・17番組)
参考 2015巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区
年間単純平均 *4.84% (111.4/23)
年間加重平均 *4.89% (14507.7/2967、23試合・24番組)
焼き豚 「い、今どき野球ファンは地上波なんかじゃなくBS CSで見てる!」
◆野球中継はBS・CSでも不人気のお荷物
地上波で不人気のコンテンツがCSでも不人気なんて
子供でも分かる当たり前の現実だ
BSの歴代最高視聴率はいつもサッカー中継(W杯予選は民放の裏で必ずNHK BS生中継がされる)
CSでは野球専門チャンネルは絶対に作られず、常に他のチャンネルに割り込んで
放送される(映画専門チャンネルで放送され、ファンの激怒を買ったことも)
日テレG+の宣伝でも野球はあまり推されない
フォロワーの数もバレーにすら負けるありさま
【悲報】 俺達のプロ野球、BSでも数字が下がってた 【野球って何?】
◆BS視聴率 巨人戦ナイター
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/rating/
2010年6月全国個人視聴率調査 6月7日(月)〜6月13日(日)
06/07(月) 2.0% プロ野球 巨人×楽天
06/10(木) 2.1% プロ野球 オリックス×巨人
2011年6月全国個人視聴率調査 6月6日(月)〜6月12日(日)
06/09(木) 2.5% プロ野球 ソフトバンク×巨人
2012年6月全国個人視聴率調査 6月11日(月)〜6月17日(日)
06/14(木) 1.7% プロ野球 日本ハム×巨人
2013年6月全国個人視聴率調査 6月10日(月)〜6月16日(日)
06/12(水) 1.6% プロ野球・オリックス×巨人
↓
2015年6月全国個人視聴率調査 6月8日(月)〜6月14日(日)
06/11(木) 1.2% プロ野球 日本ハム×巨人 野球の専門チャンネルはまったく売れない(だからCSでは他のスポーツchに寄生する)
しかも専門チャンネルで焼き豚ジジイが興味を持ってるのは
野球の試合ではなくて女体なのは内緒だぞ!
◆2016年、「パ・リーグTV」で視聴された動画・ランキング
1位:あっ打たれた...!? 「神スイング」稲村亜美さんの始球式!!
2位:「神スイング」稲村亜美さん ファイターズ・大谷相手に見事な投球!!
3位:ついに100キロ超え!! 「神スイング」稲村亜美さん始球式!!
4位:「驚異の66歳」!! OB村田兆治氏が往年のマサカリ投法から快速球を披露!!
5位:美しすぎるフォーム!! 女優・藤原紀香さんが始球式に登場!!
6位:握ってます!! ファイターズ・レアード 打った瞬間それと分かる第10号ソロ!!
7位:ファイターズ・陽 一打サヨナラの場面でスーパープレー!!
8位:女子プロ野球・川端友紀選手と加藤優選手が始球式に登場!!
9位:似すぎ!! QVCマリンにニッチロー'さんが登場!!
10位:球場中が騙された!? ファイターズ・陽のうますぎるトリックプレー!!
https://twitter.com/pacificleaguetv CS放送料では維持できないプロ野球
【野球】<放映権料はスズメの涙>弱過ぎる東京ヤクルトスワローズは「上」もボロボロ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502974578/ まるでヤクルト球団の新体制は電車で言えば「鈍行」のようなノンビリ運転。
「特急」に乗り換えたいところだが、何しろ速度の速い列車を走らせるだけの
レールもやや脆弱だ。そのレールの役割を果たさなければならない企業こそ、
20%の株を有してヤクルト球団を支えるフジ・メディア・ホールディングスである。
言わずと知れたフジテレビを中核とする持ち株会社である。
「その関係でヤクルト球団はフジテレビのバックアップを得られるようになっている。
だがいかんせん深刻な視聴率低迷にあえいでいることから、ヤクルト球団を
盛り上げられるような番組を制作する余裕がない。まだフジテレビが元気があった
ひと昔前ならば、それが可能だったのだが……。今となっては野球中継の数も
グンと減らし、地上波ではなく傘下のCS局での放送をベースにしている。昔は
ヤクルト球団がフジテレビから地上波放送で1試合につき1億円強の放映権料を
得ていたこともあったが、それと比較すれば今はもうすずめの涙といったところ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000041-zdn_mkt-bus_all 平日に一万人集められるのに人気ないとは無理があるw
一万人すら集められないプロかアマチュアかわからないリーグがあるのに
>>637 平日でも暇なジジババに人気があるってことだよな
それについては誰も否定してないだろw
やきうって全国のたった6ヶ所に人を集めて
さも全国的に人気が有るかのように装ってるだけだからな
キモオタイベントに数十万人集まろうがオタク以外は関心無いのと同じ
情弱焼き豚おじいちゃんwwwwww
667 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 824f-SGtB [211.121.50.40]) [sage] 2017/09/19(火) 23:47:34.37 ID:w/Yat/cN0
現場に客がいないJリーグの方が不自然
一時人気だった新潟浦和が明らかに客を減らしているのも怪しい
669 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/19(火) 23:51:39.08
5年連続アップしてて、今年は大幅アップ確実なんですが
670 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/19(火) 23:52:01.37
焼豚の青息吐息から漏れる言葉がサッカーガー
というより、もう観客数はJリーグの方がプロ野球(NPB)より歴然と上
昭和脳の焼き豚老人はバカだからいまだに
「野球は毎日やってるから、週に1試合しかできないJリーグより
リーグ全体でもずっと試合数は多いはず!」
なんていう妄想に浸ってるんだろうな
1リーグがたったの6チーム、1日に最大3試合しか開催できない
プチリーグしか知らないから、こんな時代錯誤な勘違いをする
もうまともな日本人には、日本で最も規模が大きく最も人気がある
スポーツリーグはJリーグだというのは常識だ
NPB はまず財務諸表を公表するという、まともな企業なら当たり前の
義務を果たせる綺麗な身になってからものを言えと言いたいけど、
まあ絶対に無理だろうなwww
893なうさんくさい集団のまま消滅してくれ
実は発足当時のバブル期より増えているJリーグ観客数
そして今年はDAZNの全試合中継の支援もあって順調に過去最高を更新中
試合数もプロ野球を越え、今やだれもが認める「日本で最も人気のある
プロスポーツリーグ」なのは情弱焼き豚以外の日本人の常識
会社四季報にまで隠蔽と捏造ばかりの経理を叱責されるプロ野球と違って、
Jリーグは2005年分から、経営情報を完全ガラス張りにした。
プロ野球はたぶん亡くなるまで絶対にマネできない現実だろう。
>「JリーグはJクラブ経営の透明性向上のため、2005年度分より、クラブ別の個別
>経営情報を発表し、2006年度分からは、全クラブの全ての項目が開示となりました。
>Jクラブ経営情報開示の概要は、以下の通りです。」
http://www.jleague.jp/release/post-36878/
Jリーグ観客数推移
年度 J1観客数 J2観客数 J3観客数 合計 前年比数 前年比率 対初年度
1993 3,235,750 − 3,235,750 ←開幕、ドーハの悲劇
1994 5,173,817 − 5,173,817 △1,938,067 △59.9 159.9
1995 6,159,691 − 6,159,691 △0,985,874 △19.1 190.4
1996 3,204,807 − 3,204,807 ▲2,954,884 ▲48.0 099.0 ←Jリーグバブル崩壊
1997 2,755,698 − 2,755,698 ▲0,449,109 ▲14.0 085.2 ←1ステージ制
1998 3,666,496 − 3,666,496 △0,910,798 △33.1 113.3 ←W杯初出場、再び2ステージ制に
1999 2,798,005 0,827,217 3,625,222 ▲0,041,274 ▲01.1 112.0 ←J2導入、引き分け制導入、PK廃止
2000 2,655,553 1,340,820 3,996,373 △0,371,151 △10.2 123.5
2001 3,971,415 1,505,722 5,477,137 △1,480,764 △37.1 169.3
2002 3,928,215 1,806,392 5,734,607 △0,257,470 △04.7 177.2 ←日韓W杯
2003 4,164,229 2,084,185 6,248,414 △0,513,807 △09.0 193.1 ←Vゴール廃止
2004 4,551,695 1,904,172 6,455,867 △0,207,453 △03.3 199.5
2005 5,742,233 1,975,340 7,717,573 △1,261,706 △19.5 238.5 ←1ステージ制
2006 5,597,408 1,998,648 7,596,056 ▲0,121,517 ▲01.6 234.8 ←ドイツW杯
2007 5,834,081 2,034,543 7,868,624 △0,272,568 △03.6 243.2
2008 5,875,865 2,227,570 8,103,435 △0,234,811 △03.0 250.4 ←リーマンショック
2009 5,809,516 2,903,607 8,713,123 △0,609,688 △07.5 269.3
2010 5,638,894 2,290,082 7,928,976 ▲0,784,147 ▲09.0 245.0 ←南アW杯
2011 4,833,782 2,440,695 7,274,477 ▲0,654,499 ▲08.3 224.8 ←東日本大地震
2012 5,375,300 2,681,881 8,057,181 △0,782,704 △10.8 249.0
2013 5,271,047 3,079,181 8,350,228 △0,293,047 △03.6 258.0
2014 5,275,387 3,043,948 0,444,966 8,764,301 △0,414,073 △04.9 270.8 ←ブラジルW杯、J3発足
2015 5,447,602 3,162,194 0,569,016 9,178,812 △0,414,511 △04.7 283.6 ◆DAZN、Jリーグに2100億円報道の後
焼き豚の「将来のDAZN」予想
・2100億円なんてガセだ。ガセに決まってる。日経の飛ばし記事だ。明日新聞にガセと記事が載るから。
・スカパーの7倍の放映権だから月額視聴料金も7倍の月21000円になるんだが?誰が契約するんだよw
・スカパーとの契約を止めてパフォームなんてわけのわからない弱小会社と契約するとかアホの極みだ。
(※圧倒的にパフォームの方が大きい企業)
・来年の2月になっても中継されないよ。絶対この会社逃げ出してるからwww
・つーかそもそも本当に放映権が支払われると思ってるのw?
・スマホでしか見られないのに誰が見るんだよ、PCで見られるとしてもファミコン並みの画質だろw
・そもそもネットで動画なんてスムーズに動くわけないだろ。全試合紙芝居だ。
・パフォームは「Jリーグと契約するんじゃなかった。プロ野球と契約すればよかった。」って思ってるよ。
・パフォームは来年までにNPBと10年20兆円で契約するからそれまで吠え面かいてろwww
・パフォームは数か月後後悔することになる。こんなの1年持つわけない。来年には潰れてる。
・月1750円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ。(※2962円+410円のスカパーの方が高かった)
・DAZNは絶対失敗する。スポナビは成功するよ。なんてったって野球がメインだからな!
・DAZNなんかよりスポナビの方が絶対に契約者多くなる。
・DAZNはスカパーの契約者20万件を超えることは絶対ない。
・DAZN for docomoの月980円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ (※3500円のスカパーの方が高かったw)
・DAZN for docomoの契約者はドコモに騙されたジジババばかり (※高齢者はスポナビのが圧倒的に多い)
半年先のことが全く読めない焼き豚に、過去や未来を
論じさせても詮ないわなあ
>>638 なんで昭和のプロ野球は巨人戦以外は閑古鳥だったんだ?当時は数少ないオヤジ達がヤジ飛ばしてたイメージが強いけどな
焼き豚が「Jリーグガー!サカ豚ガー!」と現実逃避している間にwww
【野球】<TBSラジオ>野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★5
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505858483/ 【野球】TBSラジオ、聴取率低下による広告収入の激減などで今季限りでプロ野球中継から撤退も 江本氏「これも時代の流れ。撤退なら寂しい」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506211687/ 【野球/TV】セCS・1st「阪神vsDeNA」の1、2戦目は関西と広島では地上波(主要局)で中継も、関東では第1戦の地上波中継なし…
http://2chb.net/r/mnewsplus/1507897379/ 日テレ「グラチャンバレー2017男子」3〜5戦目の視聴率は9.5%、8.7%、6.9% 広島のセ優勝懸かる「プロ野球・広島×DeNA」(19:30〜NHK総合)は6.6%
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505995380/ 【プロ野球/温度差】9/14(木)広島のセ優勝が懸かった「広島vsDeNA」(19:30〜NHK総合)の平均視聴率は関東地区で6.6%、広島地区で43.7%★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505703130/ 【野球】中日 ナゴヤDの観衆、開場以来ワーストの2万8619人…球団も「ショック」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506255748/ 【野球】ドカベン・香川伸行さん、携帯電話握りしめての孤独死だった!「仕事ありませんか?」が最後の通話 ★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505552415/ 【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505476085/ 【衝撃】米国で調査「観るのが好きなスポーツは?」 なんと18〜29歳の2位はサッカー15%!4位野球8% 40〜49歳は3位サッカー9%、4位野球7%★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505343138/ 【野球】U18野球W杯、日本の記者は60人 韓国の記者は1人
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505522955/ 【五輪】野球の方式 WBSCは1次リーグ総当たり戦を主張するものの…五輪組織委「お金をかけてそこまでやる必要があるだろうか」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505382446/ 【野球】深刻な中日のファン離れ ニーズくみ取り変革を★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505706385/ 【野球】<米メディア>「マー君がヤンキースで投げる最後の日が近づいている」と報道
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505767690/ 【テレビ】長嶋一茂「北朝鮮ミサイルより野球だろ」発言で番組混乱の背景 空気を読まない野球脳 野球の例え話は嫌われるオジサンの典型
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505528203/ >>637 でもメディアドーピングしてもリーグの優勝決定試合がNHKのG帯で6.6%なんだろ?
トップクラスのアイドル声優をメディアドーピングしまくって30人集めたら1万人ライブなんて
普通に出来ると思うがのう。
それで国民全体に人気があると思う方が早計すぎるw
ちなみにトップのアイドル声優とはいえ30人の合計年収は3億円も無いと思う。
コストパフォーマンスは、 アイドル声優>プロやきう だね
>>647 https://m.imgur.com/i1DV9TR こんなの落ちてたよ
50以上のじいさんの支持率は凄まじいな
それ以外は……
wwwwww
>>646 メディアドーピングw
誰が言ったんだw韓流ブームとかは数字取れたのかw
>>649 杉良太郎や中村雅俊コンサートって週6もやってんだw
>>650 やきうの視聴層に大いに売れたやん。
NHKも19時のニュースで冬ソナの宣伝していたからな。この点もやきうと共通。
>>651 やきうはレジャーと言うより大道芸だから可能
>>652 視聴率の話してるのに売れるとかなんだw
KARAとか少女時代が出演したら視聴率が平均より取れたかよw
便乗してメディアで宣伝しまくったマッコリと辛ラーメンは割引シールダラケだったがなw
>>653 杉良太郎と中村雅俊の話なんにw
大道芸で一万人集められるのかよw無理があるぞ
>>586 頭悪すぎだろ…
まあ焼き豚だから仕方ないけどさ
>>651 個人的な疲労を考えると
杉良太郎や中村雅俊コンサート>>>やきう選手ってことだよなwwwwww
まあ知ってたけどやき豚が認めるとはなーwww
>>644 巨人戦は全試合地上波だったから
巨人から入る野球ファンがほとんどだった時代
マスコミ露出が多いチームに人が集まった
今は視聴率悪い→地上波激減→野球の入口がない→以下、最初に戻る
◆もう今は、漫画編集者も野球を知らなくなっているんだなwwwwww
コラ説がある画像だが
0739 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:00:39
0741 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:04:14
漫画のやきうリテラシーが危機である
0743 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:05:25
オレ初見なんだけど、前にも出てた?
漫画家も編集者も、誰も気付かないほどやきう離れしてる
んか(´・ω・`)
0744 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:07:36
野球の大まかなルールは知っている
でも、ある程度細かい描写を求められると無理
そんな時代かな?
0746 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:09:14
漫画って編集通すときにおかしなとこがないかチェックする人がいるって聞いたけど
誰も野球のルール知らなかったのかなw
0749 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:14:04
そこは普通担当の仕事で、囲碁将棋みたいな担当もよく知らないジャンルの場合は
担当以外の技術監修がチェックするというのが普通の流れ。野球の場合は担当編集が
知ってるはずだから専門家のチェックは受けないはずです。
担当編集は野球を知らない世代になってるから、囲碁将棋並に技術監修をつけなければ
ならないようになっているんでしょう。
◆皆さま、何が間違っているかそれぞれ5秒で分かりますか?
0179 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 14:57:14
今の子供だと、どこが間違いが分からないかもな
0195 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:44:48
上の軍鶏は何が間違いか5分くらいわからなかったが
押し出しで勝ち越しなら同点なのでゲームセットは無いわな
0197 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:49:41
なるほど
何が間違いなのかさっぱりわからなかった
0198 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:52:40
俺も全然分からなかった、恥ずかしい orz
0199 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:53:47
(^◇^)野球博士と呼ばせてくれ!
かつて巨人の優勝決定がかかった試合を緊急中継して
年間ワーストの5%を叩き出した事件は今に至るまで語られる
日テレのトラウマ
今ではまともな人間は、野球なんかに手をださないよ
一昨年、日テレが巨人戦中継を放棄
↓
フジ 「うちがやりましょう!」
結果、大やけど
日テレが見捨てたゴミコンテンツなんかに色気を出したのが運の尽き…
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.7 *1.5 *1.9 *0.6 *0.5 *2.8 *0.1 *2.1 *2.6 15/08/25(火) 19:00-20:54 CX* 野球道・挑戦・ヤクルト×巨人
とあるドラマと比較。TEEN層、若い女性の関心が違いすぎる…
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.8 *4.8 16.2 *3.1 *4.9 *1.8 *4.9 10.6 *7.3 15/08/10(月) 21:00-21:54 CX* 恋仲
11.8 *7.4 22.2 *2.8 *7.3 *2.3 *7.5 13.0 *6.7 15/08/17(月) 21:00-21:54 CX* 恋仲
*9.5 *5.8 20.7 *5.2 *6.8 *1.7 *9.0 *9.7 *4.8 15/08/24(月) 21:00-21:54 CX* 恋仲
これが野球中継にトドメをさした日テレのトラウマwwww
いま日テレは優勝がかかった試合の中継すら拒否している
日テレの年間ナイター中継数は、なでしこの地上波中継数より少ない現実
09/22日
10.1% 18:56-21:00 EX* 女子サッカー2013ワールドチャレンジ!!日本×ナイジェリア (ただの親善試合)
____
/ \ 女子サッカーってマジでブーム去っているな・・・
/ \ / \ < 最早ゴールデンで放送するコンテンツじゃねえな
/ ( ●) (●) \ あっという間に人気が去ったな・・・
| 、" ゙)(__人__)" .)| __________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
09/21土
*5.1% 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 (巨人勝てば優勝試合、相手はマエケン)
____
/ \ 。 。 。
/ _ w _\_________ 。 。 。
/ _____| | ヘ____ヘ_|____ ___
/⌒| ((_____| | Σ ________(○)__(○)
/ |. ι (___人__) | | '' , ' ' , | 。
| l\ | | | | | 。
ヽ -一ー_~、⌒) |r┬-| | | | 。 。 。
とにかくどの時間どの局でも、野球が映った途端にチャンネルを変える人が
ものすごく多いというのは、かなり昔からハッキリしていたからね
◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す
*4.6% 14/08/23(土)18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×中日 ★
12.9% 14/08/23(土)19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*5.2% 14/08/23(土)19:30-20:55 NHK プロ野球・巨人×中日 ★
*8.1% 16/04/23(土) 18:10 - 18:45 NHK プロ野球・巨人×DeNA ★
14.4% 16/04/23(土) 18:45 - 19:00 NHK 首都圏ニュース・気象情報/他
*9.2% 16/04/23(土) 19:30 - 20:55 NHK プロ野球・巨人×DeNA ★
◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
*8.0% 14/05/26(月) 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5% 14/05/27(火) 19:20-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0% 14/05/28(水) 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★
◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!
11.5% 2013/09/21日(土) 18:30-19:00 NTV 青空 レストラン
*5.1% 2013/09/21日(土) 19:00-20:44 NTV 巨人×広島 ★
12.9% 2013/09/21日(土) 21:00-21:54 NTV 斉藤 さん 2
◇子供たち 「うわあー やきうだー 逃げろー!」
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
↓ ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
★ NHK視聴者のジジババ 「うわあ〜野球じゃ、逃げろぉ〜」
◆2017年 NHK 土曜G帯視聴率
01/28 14.9% ブラタモリ 「#61 水戸」
02/04 15.0% ブラタモリ 「#62 別府温泉」
02/11 10.2% ブラタモリ 「#63 別府」
02/18 14.8% ブラタモリ 「#64 神戸の港」
02/25 13.9% ブラタモリ 「#65 神戸の街」
03/04 14.2% ブラタモリ 「#66 奄美大島」
03/25 13.2% ブラタモリ 「#67 奄美の森」
04/01 11.8% ブラタモリ 「#68 奄美の海」
04/08 12.3% ブラタモリ 「#69 京都・清水寺」
04/15 15.0% ブラタモリ 「#70 京都・祇園」
04/22 14.4% ブラタモリ 「#71 箱根」
05/13 16.2% ブラタモリ 「#72 箱根関所」
05/20 12.0% ブラタモリ 「#73 尾道」
05/27 *5.9% プロ野球.. 「巨人×広島」 ←←★
06/03 11.5% ブラタモリ 「#74 倉敷」
06/10 13.9% ブラタモリ 「#75 名古屋」
06/17 11.9% ブラタモリ 「#76 名古屋・熱田」
06/24 13.1% 陸上 日本選手権 第2日
07/01 14.2% ブラタモリ 「#77 大宮」
07/08 14.3% ブラタモリ 「#78 弘前」
07/15 13.1% ブラタモリ 「#79 秩父」
07/29 *8.5% プロ野球.. 「巨人×DeNA」 ←←★
08/12 *3.6% 野球ドラマ「1942年のプレイボール」 ←←←★!?
08/19 13.1% ブラタモリ 「#80 長瀞」
08/26 *5.8% プロ野球.. 「巨人×阪神」 ←←★
09/02 13.8% ブラタモリ 「#81 十和田湖・奥入瀬」
野球中継の怖いところは、後番組の数字を壊滅させること
日本シリーズとかのダラダラ中継の印象のせいか、野球が始まると
たとえ途中で中継が打ち切られてもその局の数字は落ちたままになる
あの「笑点」がデーゲーム中継の後、視聴率を激減させたのは驚いた
ジジババにすら見放されるプロ野球…
06/07(水)
13.6% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2017・日本×シリア
11.7% 21:30-22:24 NTV 今夜くらべてみました
05/17(水)
*5.7% 19:00-20:54 NTV プロ野球中継2017巨人×ヤクルト 江川・原W解説&亀と山P副音声SP!
*6.8% 21:00-21:54 今夜くらべてみました
水曜 日テレ 21時 「今夜くらべてみました」
5/03 *9.2%
5/10 10.3%
5/17 *6.8% ←野球の後★
5/24 *7.5%
5/31 11.2%
6/07 11.7% ←サッカーの後☆
テレビを殺すにゃ刃物はいらぬ
野球中継 すればいい
歌丸です
「都政に専念しろ」小池マジックからさめる都民 夏の熱狂一転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000058-san-pol 小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた
↓
http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/ 小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」
【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/ ↑
希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww
↓
衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol 47 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 23:58:54.24 ID:a9j5M359
小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた
↓
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」
http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/ 希望の党、さらに失速し大惨敗の情勢 最大でも54議席(現有57)しか確保できず 比例票は立憲民主党以下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508076143/ >>希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、選挙後の衆院で一定の勢力を築くことを目指した。
>>しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台の可能性がある。
>>比例代表と合わせても、公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。
【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/ ↑
希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww
↓
衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol .
コンサートって体力を使うから、やきうみたいな週6日は無理だなw
やきうはアホみたいに試合数が有るから
同じ奴等が何度も通えば、見せ掛けの数字だけは増やせるもんなw
>>626 一緒じゃねえよ
時代劇のファンと被るのはどっちかというと高校野球だろ
最近のプロ野球は野球場全体がパチンコ屋みたいで違和感しかないわ
やきうの場合は試合そっちのけでスマホをいじったり
球場の飯がどうのこうのと言ってる奴等まで立派なファン扱いだからなw
>>671 裏番組の数字がかなり良かったから
やばいだろうね
ノ ル ウ ェ ー の 光 の 渦
Q
最初私はノルウェー上空の現象の報道にとても興奮しました。
国のニュースでは、それは実際にはロシアの潜水艦から発射された
ミサイルの軌道が外れたものであったと報道されました。
メディアは、マイ人レーヤの到来と彼が人類にもたらすあらゆる変化に抵抗するために、
この出来事の真実を意図的に誤って伝えているのですか。
A
はい、全くその通りです。
彼らは、いつものように、人々を誤導するために全力を尽くしていますが、
いつまでもそうし続けることはできません。
人々はこのようなやり方で騙されることを拒否するでしょう。
ノルウェー上空の渦巻きは宇宙船によって生じたものであり、
山の背後から空に上昇して、意図的に注意深く渦巻きをつくったのです。
それは差し迫ったマイ人レーヤのアメリカのテレビへの出演の先触れです。
magazines/swl9d8/ahwpdf/cwe6t0.html
長期ニートやってると暴れん坊将軍と水戸黄門に妙に詳しくなる
>>671 真のプロ野球ファンはあれを観ない
観るのは某選手と女子アナがどうした、とかってやつ
>>665 確かに。
TVをつけて7時に野球をしていることが分かると、
そのチャンネルの9時からの番組が面白そうでも、絶望して見るのを諦めてしまうからな。
野球のペナントレースでどのチームが勝とうと、どうでもいい話だからな。
ここ4〜5年は、サッカーの代表戦も飽きてきて、ターニングポイントの試合と、W杯の本戦だけでいいと思っているわ。
フィギュアスケートは試合数が少ないから今まで見ていたけど、これも飽きてきたからもう見なくなるんだろうな。
毎年の日本一を決めるのに、
フィギュアスケートって4試合くらいで、
野球は160試合くらいだっけw
Haruka Nakagawa 仲川遥香 @Haruka_NKGW10
*** @***
寒いよー😵😵😵😵、
>>6 優勝したときちょうど広島いてローカル番組見てたけど結構カープ女子インタビューされてたよ
なぜが全員太ってたけど
時代劇は金がかかる
撮影スタッフのスキルも必要
TV局が怠慢なだけだろ
大河ドラマは毎年作ってるのに
再放送でいいから見たい
武田版水戸黄門なかなかいいね
助格の二人もフレッシュで良い
BSは水戸黄門の新作から鬼平犯科帳、江戸を斬る、長七郎江戸日記
銭形平次、必殺シリーズまで放送して次は木枯らし紋次郎も始まり
昼間は2時間サスペンスの再放送も充実してる。
時代劇面白いじゃん
ただテレビ局としては刑事ドラマとかの方が制作費かからなくていいんだろうな
俺の爺ちゃんも時代劇大好きだったなぁ
あ、野球はまったく興味ないみたいだった
日本代表が侍だもんな
今の時代劇って最後にチャンバラをする勧善懲悪のスタイルじゃなくて
斬り合いをしない人間ドラマが流行ってるんだが
>>694 まともな殺陣や所作がこなせる役者やそれを指導する人材がいないのでは
BSフジの座頭市は毎日見てる。
あとは80年代90年代のドラマ再放送してーや!
うちの子にかぎって見たい!
しかし驚きだよな
セカイランク1位(笑)のピロリーグなのに
セカイのどこの国からも需要がなく放映権を
買いに来る国が一つも存在しないってね(笑)
セカイに誇るやきうんこりあ最高峰リーグ(笑)の
クサイファックシリーズが中継されるのが
日本国内ローカルだけなんだってな(笑)
結局子供の頃からその国のマスゴミ総動員して
やきうんこりあ(笑)は面白いと捏造して洗脳しないと
つまらないやきうんこりあ(笑)なんか全く流行らないって事ね(笑)
野球は間違いなくアベノミクスの果実で人気回復したけどねw
>習氏の趣味「サッカー」が国家プロジェクトになった中国
>安倍氏の趣味「野球」が国家プロジェクトになった日本
安倍政権になって、サッカーが反日にされ不人気になったから
税リーグは更に露出が減り、代表も応援できる空気ではなくなったでしょ?w
◆発狂焼き豚 「地域密着の理想はプロ野球が実現!」
【野球】スポンサー付かずプロ野球16球団構想は前途多難
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140904-00000002-jitsuwa 2014/09/07(日) 01:29:57.98 ID:???0
テレビ界が密かに注目しているのが、自民党の日本経済再生本部がまとめた日本再生ビジョン。
静岡、北信越、四国、沖縄などプロ野球のない地域に新たに球団を創設し、現行の12球団から
16球団にするという『プロ野球16球団構想』だ。
「セ・リーグとパ・リーグを東西二つの地域に分け、4地域の勝者によるディビジョンシリーズを行い、
勝ち上がった球団が日本シリーズで対決するという構想。
安部首相もアベノミクスの“第三の矢”に直結する成長戦略の一環として重要視しているほどです」
(民放スポーツ番組プロデューサー)
しかし、実現へのハードルは低くはない。まずは政財界から反発する声が上がっているのだ。
「アベノミクスの旗振り役である甘利明経済再生担当相が『政府が強引にかじ切りをする案件ではない』
と否定的な意見を示唆した。安倍政権の『後見人』である渡辺恒雄読売新聞グループ会長を慮っての
発言だといわれている。渡辺会長は以前から現在の12球団を維持しながらの『1リーグ制』を唱えていますからね」(関係者)
さらに球団経営に乗り出す企業が出てくるのか、どこのテレビ局が放映するのかという根本的な問題も浮上している。
「球界の革命団体として注目された『関西独立リーグ』は昨年消滅した。さらに『四国アイランドリーグplus』
『BCリーグ』といった独立リーグの経営が危ういことは説明するまでもない。
当然、スポンサーも付かず、併せてテレビ局も紐づかない。野球の中継は技術料で5000万円。
これに球団に支払う放映権料が出てきますが、それもスポンサーが付いたらの話。
地方の準キー局が主幹局になるでしょうが、一試合の放映権料が1000万でも採算は厳しい。
これに選手の年棒の問題も加わってきます」(関係者)
絵に描いたモチに終わるのだろうか。
札幌では出て行く詐欺の食肉加工よりコンサドーレの方が人気あるみたいだね
【速報】日本のトップ安倍晋三さんが演説にて、「昨日コンサドーレ勝ちましたね、3-0完勝でしたね」とおっしゃる!!!at大通公園
https://twitter.com/cs12fb/status/919439170329755648 517 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/10/16(月) 22:29:49.90
明日のセクシリは関西でも地上波中継が無い模様
https://twitter.com/i/web/status/919883366832381952 ちなみに、文化放送が今日の試合をAMで中継しなかったのは
どうやら今週が聴取率調査週間なことが理由のようだ
テキサスヒット@toshitugu37
西武戦よりもワイド番組のほうが聴取率を取れる、これが
「パ・リーグ応援」を謳う局の判断だと。
仕方ない、他局の甲子園の中継を聴きます。
プロ野球の衰退を決定づけたのはやっぱり2004年だろうな
プロ野球界すべての期待をかけたON日本シリーズが期待外れに終わり、サッカー
W杯が野球の遥か遠くに行ってしまった後、野球界はそれまで五輪やメジャーを
罵っていたのに手のひらを返し、慌てて国際路線に打って出た
しかし華々しく旗揚げした長嶋ジャパン以来、プロが出ても一度銅メダルを取るのが
やっとという実力の無さにファンが唖然とした。
まさにそのタイミングで、ファンを無視したナベツネの思いつき10球団1リーグ制の
ゴリ押し、「たかが選手が」発言、近鉄の消滅で、ファンの心がかなり折れた。
それから10年以上、当時5歳だった子供がいま大学生だ。
頑張っていたファンはさみだれ式に消えていって、若い世代はTV中継の激減で
野球を知らないまま育ち、新規のファンが生まれなくなった、ということかと。
◆【巨人戦ナイター 総視聴率の推移】
今年もまた史上最低、歴代ワーストを堂々更新
中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★ONシリーズいまイチ、長島巨人日本一
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ☆サッカーコンフェデ視聴率38%
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ☆サッカーワールドカップ日本開催、視聴率66%
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★長島ジャパン出陣
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★長島ジャパンアテネ五輪で銅メダル、1リーグ構想、大顰蹙
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★交流戦、アジアシリーズ開始
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★WBCスタート
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]] ★クライマックスシリーズ開始
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]] ★星野ジャパン北京五輪で惨敗の4位
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]] ★WBC2連覇 原巨人6年ぶりの日本一
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]] ☆サッカー南アW杯で日本ベスト16、視聴率57%
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]] ★震災後の開幕ゴリ押し大顰蹙、ハンカチ斎藤プロ入り
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]] ★巨人8冠 ☆ロンドン五輪、野球のない日本は過去最多メダル
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]] ★山本ジャパンWBCで準決勝敗退、長島・松井国民栄誉賞
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]] ★田中ヤンキースへ、「カープ女子」「アランチョ」
2015年 *16試合 *7.6% *122% ]]] ★「空前の大混戦」「男気」「トリプルスリー」 プレミア12また3位
2016年 *13試合 *9.0% *117% ]]] ★覚醒剤、円陣賭博、「神ってる」、DAZN・2100億円ショック
2017年 *12試合 *7.4% **89% ]] ★小久保ジャパンWBCで準決勝敗退、大谷肉離れ、清宮ボール
2017年 年間単純平均 *7.46% (89.5/12)
2017年 年間加重平均 *7.41% (11421.0/1542、12試合・17番組)
参考 2015巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区
年間単純平均 *4.84% (111.4/23)
年間加重平均 *4.89% (14507.7/2967、23試合・24番組)
日テレ・読売など焼き豚マスゴミがバドミントンを目の敵にしていた一因
◇日本中学校体育連盟(中体連) 加盟校調査集計(男子) 平成21年 → 平成27年
増加率ベスト3 減少率ワースト3
1位 +19.9% バドミントン ☆ . 1位 −34.1% 野球 ★
2位 +14.0% 水泳 . 2位 −33.8% ソフトボール
3位 +*6.3% サッカー 3位 −23.8% 柔道
増加数ベスト3 減少数ワースト3
1位 +14,076人 サッカー 1位 −104,565人 野球 ★
2位 +*7,280人 バドミントン ☆ . 2位 −*8,006人 柔道
3位 +*6,366人 バスケ 3位 −*6,963人 剣道
【画像あり】女性アイドル、メンバーの全裸写真をうpしてしまい即消しwwwww
https://goo.gl/ndK2Be NHKのスポーツ記者は野球ネタを探すのが一番重要なノルマ
でも現地いくと、リピーターの若い人たちがたくさんいる。
そのへんの人たちで狭く支えていくんだろう。
ちゃんとチケット買ってくる人たち。
ほんとうはディズニーランド行ってても、いいような人たち。
>>711 若い人が目立つ、ってことはその他大勢はロートルってことかいな
BS=時代劇、野球中継、演歌番組、旅番組(高齢者向け)
地上波=現代ドラマ、バラエティー番組(若者向け)
住み分けられた感じだな
BS→老人向け
地上波→中年向け
の間違いじゃないかい?
時代劇とプロ野球は似てない。
時代劇では悪徳商人や悪代官は最後に成敗されるが悪徳読売は栄え続けてる。
昭和を語るのに時代劇の鑑賞は欠かせないが
プロレスやプロ野球の映像を見る必要はない
でも現代ドラマも昔に比べて少なくなったな
それもゴールデンタイムじゃなく深夜に放送するように
今はクイズ番組やら池上が出て来て雛段芸人と遊ぶ番組が多すぎ
わかる話だけどといって地上波も若者向けと言うほど若者向けじゃないよな・・・
出演芸能人も中高年ばっかりで健康コーナーみたいなのばっかり
もはやテレビ自体が老人向けメディアだからな
これからはネットの有料サービスに金払って好きなスポーツを観る時代
野球はファンの年齢層が高いから苦しいだろう
>時代劇とプロ野球それに映画は地上波の人気番組では無くなりBSチャンネルへシフト
いずれここに2時間ドラマが加わりそうな気がしてならないというか近年面白くないんだもんw
仕方ないよ〜、若者のやきう離れだもん
あと、アメリカのやきう離れ、キューバのやきう離れもあるし
人類のやきう離れ・地球のやきう離れ、そうそう銀河系のやきう離れもね
>>1 時代劇バカにしてんの?
野球みたいなゴミと一緒にするなよ
>>1 似てるね。
そのうち、昼下がりに再放送で数年前の試合をオンエアするようになると思うよ。
試合に出てる選手は、すべて既に引退してるか故人という試合・・。
【悲報】愛子様激太りwwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/TP6tGC >>725 ゴールデンタイムのアニメが減った
ドラえもんもしょっちゅう特番で潰されるし
>>734 BSで有名芸能人が亡くなると追悼番組特集組んでむかしの映像を放送してるよな
同じ様にプロ野球プロレスプロボクシング大相撲といった昭和時代に一世を風靡した人が亡くなったら
追悼番組で溢れるんだろうな、特にプロ野球
>>733 廣島カッペ(笑)
地球上でやきうんこりあ(笑)に必死なのは
韓国人と廣島原人(笑)だけ(笑)
糞野球のせいで長七郎江戸日記や水戸黄門の再放送が潰れるのがムカつく
野球なんてCSでやれよボケ!
警察が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇でし
ょうがなくなった。(共謀罪を成立させたがる理由も同じ)ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えてい
くのでその分、ピンハネできるお金も増えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携
することで利権を維持できる。集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天
下り先確保。集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こ
り治安が悪くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
国民を生贄として闇権力に捧げるほど出世するシステムになっている。警察官全員が裏金の偽領収書を書かせ
られるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗した人間ほ
ど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間や気に入らない人間を社会から抹殺することで国民を権
力者にとって都合のいい奴隷(羊)だけにし税金の徴収効率を上げる。集団ストーカーによって権力者に対す
る憎しみを市民同士の憎しみ合いに替えることができる。→米ClAが仕掛けるイシス・アイエスと同じ
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察を監視する組織を早急に作るべきである。
>>1 馬鹿が同調しそうな話だな
時代劇は作るの大変なんだろ
時代劇得意な脚本家も今ではいないしなあ
lud20250212222644このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1507953494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】時代劇とプロ野球は似ている どちらも地上波の人気番組では無くなりBSにシフト… ファン層は中高年中心… YouTube動画>16本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
・変わりゆくスポーツ人気 ラグビーW杯は高視聴率も女子バレーの視聴率は寂しすぎる 野球は地上波G帯の主役でなくなってから10年近くになる★2
・【プロ野球】<国民的スポーツも今は昔>地上波消滅の危機「野球コンテンツがここまで人気がなくなるとは想像もしていませんでした」★4
・【サッカー】地上波放送は日本が敗れた2試合だけ「ライト層のファンは消滅しそう」「W杯が地上波で見れなくなってもおかしくない」 [800坂★]
・【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★4
・みり愛と秋元はオタフィルター通してみても決して可愛くないんだから地上波に出すのやめろよ
・【プロ野球】<広島の地元局アナ>“中日は八百長球団”ツイートに批判殺到!的外れな言いがかりに「またカープファンの評判落ちる」
・【プロ野球】<広島の地元局アナ>“中日は八百長球団”ツイートに批判殺到!的外れな言いがかりに「またカープファンの評判落ちる」 ★2
・【野球で振り返る平成】<>国民的スポーツはどこへ向かうのか?>家族だんらんの中心的な役目を果たしていた地上波テレビ中継の減少★2
・WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★5 [ラッコ★]
・中国時代劇を見慣れてきたら日本の時代劇がショボくて見てられないんだが
・「本田圭佑はミランに残ることができた」 イタリア人番記者が監督交代劇に見た“もう一つの未来”
・【BS時代劇】風の果て【再放送】
・令和の時代劇を語る
・今さらだけど、なんでサンシャインの中の人は無名ばかり選んだの? 一切話題にならんじゃん
・人形劇「プリンプリン物語」 放送スタートから45年 Eテレで一挙再放送 1~50話は地上波初の再放送 [きつねうどん★]
・【サッカー/DAZN1強時代!?】DAZNが2018-2019CL決勝を完全独占配信!長年に渡り地上波でも決勝が放送されていたが今季は地上波放送なし★2
・【芸能】年末に福岡で地上波復帰!「新しい地図」が人気特番『笑ってはいけない』に出演の怪情報も関東キー局は未だ忖度か[11/28] ©bbspink.com
・【文春砲】7月に超有名な女声優が結婚します!「曲を出してる」「地上波の音楽番組に多数出てる」「相手は一般人」 わかっちゃったかも [無断転載禁止]
・【サッカー】韓国で日本戦が軒並み高視聴率、コロンビア戦は地上波3局が生中継 一方日本人は韓国に興味示さず・・・韓国の「片思い」に
・時代劇板 自治スレッド
・【お菓子食べませんか】時代劇専門ch2073【旨いですよ】 [無断転載禁止]
・【WE LOVE】時代劇専門ch2087【ひょっとこ】
・おはよう!時代劇 暴れん坊将軍10 #15(第15話)[字][再]
・おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #6(第6話)[字][再]
・声優南條愛乃さん「私の作品で楽しんでくれるのは嬉しいけど動画サイトに違法アップしないでね。ファンの人ならルール守れると思う」
・筒香「新聞社が高校野球を主催しているのは良くない。
・【プロ野球】<ファンもズブ濡れ> 雨中の“泥試合”招いたNPBの理不尽規約!■金本監督「選手に申し訳ない」
・歴代の女性ファンが多かったプロ野球選手は? 2
・【野球】<メディア界が悲鳴を上げる巨人の高すぎる中継権料>巨人軍の中継が、完全になくなる日がやってくるかもしれない
・牧野の野球ブログに文句言ってた連中が牧野の野球仕事で勝ち誇ってるのを見るとあいつらに脳みそは無いんだろうなと思う
・【海外】『サウスパーク』が中国で禁止、でも番組側の「謝罪文」が全然謝ってない「習さんはくまのプーさんにはちっとも似ていませんよ」
・プロ野球の視聴率を語る6594
・【偽物】中国に偽ウルトラマン?…円谷プロが抗議 「ウルトラマンファンを尊重している、最高の作品で恩返しする」と回答★2
・【ラジオ】文化放送、週末のプロ野球「ホームランナイター」今季は中継せず…アニメ・ゲーム関連の番組強化、ラジオに多様化の波
・一行ずつ劇的なプロ野球小説を書き上げるスレpart35
・【プロ野球】<オワコン>じゃなかった!実はスゴいプロ野球中継の視聴率と観客動員数 ... ★3
・プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part9 ©2ch.net
・【パワプロ】実況パワフルプロ野球 823
・【パワプロ】実況パワフルプロ野球 846
・【アジアプロ野球】日本が韓国をボコボコに
・【野球】プロ野球開幕戦「広島−巨人」平均視聴率10・6%で2年ぶり2ケタ復帰!瞬間最高は14・2%
・【野球】<女子野球を見て思った「プロ野球、7イニング制導入もアリじゃない?」>映画も今どき3時間もある大作の劇場鑑賞は躊躇
・【プロ野球】楽天・山下捕手、中日・松坂は「全然腕の振りが違った」 昨季ソフトバンクの2軍でバッテリーを組んでいた[18/03/04]
・お前らがプロ野球見始めた時の巨人の4番www
・【プロ野球】西武・辻監督 CS直前単独インタビュー「今の戦い方は曲げちゃいけない」
・プロ野球ドラ1は今… 人生って七転び八起きSP ★1
・【スポーツ】 武井壮、ZOZOがプロ野球参入なら「入団テスト受けてぇー!」
・【サッカー】<新生日本代表>中心は、右から堂安、左から中島...どちらが新たなエースの座に、名乗りを上げるのか
・八木栞「まだ付き合ってもいない男の人に手を握られるとかハグされるなんて論外。ずっと見つめられるのもすごい苦手なんです」
・横山「175以上ある男の人は怖い。172がめっちゃ好きです」
・【野球】巨人-中日戦でファンが長野の打ち上げたファウルフライを強奪 中日の左翼手ゲレーロは不満顔
・【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない。
・【朗報】ファイナルファンタジー8 本日2月11日をもって発売から19年経過 当時10代だった少年少女たちは30代の中年へ
・野球ファンは単純に毎日が楽しそう
・【野球】中日・松坂を「破壊」したファンが払う代償…損害賠償金額、数千万円単位の可能性も
・【PSO2】ファントム総合スレ【8】
・【Rank150↑】グランブルーファンタジースレ78
・【野球】地味感が拭えぬ矢野阪神 秋季キャンプはガラガラ 関西メディアは中日・根尾シフトへ
・安倍前首相「大きな失敗、挫折をしたからこそ、長い間、政権を維持することができた」「失敗は必ず糧になる」 ネット番組で
・【テレビ】<林修の幼少時代はろくな思い出が無い?>「小中学校の友人なんてクソ」解説にネット騒然!★2
・ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙【歴代のスゴイ高校野球スターベスト30を大発表!】★19
・【野球】「殺 すぞお前」「立浪に代われ」 「6点差」を逆転負けで中日ファン暴言連発
・【サッカー/野球】<中国地方の高校部活動の部員数>サッカーが硬式野球を抜き最多!野球はこの5年間で11・5%も減少 勢いは対照的★2 [Egg★]
・なぜ野球は馬鹿にされるのか?
・野球は守備でも魅せ場あるけどサッカーのDFって気の毒なくらい地味だよな [無断転載禁止]
14:13:15 up 34 days, 15:16, 3 users, load average: 18.50, 23.55, 29.68
in 0.26256108283997 sec
@0.26256108283997@0b7 on 021704
|