◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<W杯欧州予選>セルビア、アイスランドが本大会へ! ウェールズは60年越しの夢破れる…クロアチアが2位死守でpo進出 YouTube動画>7本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1507589138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロシア・ワールドカップ欧州予選最終節が9日に各地で行われた。
大混戦のグループDは最終節を勝利で飾ったセルビアがロシア行きを決めた。ホームで1点を守りきり、勝利している。2位ウェールズと3位アイルランドの直接対決は、アウェーのアイルランドに軍配。ウェールズは60年ぶりのワールドカップ出場の夢が潰え、アイルランドがプレーオフ行きを決めた。
美女サポの“自撮り”がすごかった…スタジアム、行こうぜ!総集編【88枚】
すでに順位が確定しているグループGでは、スペインとイタリアが苦しみながらも順当に勝利。スペインはアシエル・イジャラメンディにスーパーゴールが生まれ、イスラエルを下した。
グループIでは、ユーロ2016の躍進がまぐれではないことを証明したアイスランドが初のワールドカップ出場を決めた。最終節もホームでコソボを2-0と下し、クロアチアを抑えて首位で突破を決めている。そのクロアチアは最終節で3位ウクライナと直接対決。直前に監督を交代し、大一番を迎えたが、アンドレイ・クラマリッチの2ゴールで2-0と勝利した。その結果、プレーオフ進出を決めている。
その他の試合結果は以下の通り。
■グループD
セルビア 1-0 ジョージア
ウェールズ 0-1 アイルランド
モルドバ 0-1 オーストリア
グループD]
1.☆セルビア(21)+10
2.★アイルランド(19)+6
3.ウェールズ(17)+7
4.オーストリア(15)+2
5.ジョージア(5)-6
6.モルドバ(2)-19
■グループG
イスラエル 0-1 スペイン
アルバニア 0-1 イタリア
マケドニア 4-0 リトアニア
[グループG]
1.☆スペイン(28)+33
2.★イタリア(23)+13
3.アルバニア(13)-3
4.イスラエル(12)-5
5.マケドニア(11)0
6.リヒテンシュタイン(0)-38
■グループI
ウクライナ0-2 クロアチア
フィンランド 2-2 トルコ
アイスランド 2-0 コソボ
[グループI]
1.☆アイスランド(22)+9
2.★クロアチア(20)+11
3.ウクライナ(17)+4
4.トルコ(15)+1
5.フィンランド(9)-4
6.コソボ(1)-21
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?181920-181920-fl 10/10(火) 6:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00000043-goal-socc W杯欧州予選
http://www.hochi.co.jp/soccer/data/2018/qualifiers/uefa/?from=pcsoc http://www.uefa.com/european-qualifiers/index.html#/ http://www.livescore.com/worldcup/live/ 【W杯予選】セルビア、アイスランドが本大会へ! ウェールズはホームでの敗北で60年越しの夢破れる…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171010-00030917-sdigestw-socc クロアチアが2位死守でプレーオフ進出…クラマリッチ2発で直接対決制す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-10653559-soccerk-socc https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171010-00235125-footballc-socc ウェールズ、60年ぶりのW杯ならず…アイルランドが直接対決制しプレーオフへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00653558-soccerk-socc セルビアが2大会ぶり2度目のW杯出場決定!…ジョージアに完封勝利
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00653573-soccerk-socc W杯出場国で史上最少。人口33万人の「小国」が欧州予選を突破
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171010-00235117-footballc-socc Himno de España - España Vs Italia 2/9/2018
Iceland celebrations vs England in full: Slow hand clap
Iceland performs ultimate 'Viking war chant', throws epic homecoming party for Euro 2016 team
トルコ-フィンランド見てたけど詰めが甘いなトルコは
あれじゃ勝ち点伸びないですわ
やった!これであのマンUのウェールズ代表の人がW杯へ!!!
アイスランドおめっ!
今年の冬もアイスランドに行くから、現地で祝ってくるぜ!
>>10 アイスランドは意外と暖かい
逆にグリーンランドはクソ寒い不毛の地
ウェールズってアスリートヒエラルキーはラグビーなんだろ
難しいよな
>10 グリーンランドと逆で 何もないよ 来ないでね
する為にアイスランドってつけただけで 温泉とかあって肥沃
アイスランド
ユーロ、W杯連続出場(ユーロ8強)
オランダ
ユーロ予選落ち、W杯予選落ち間際
なぜ差がついたか
もうハンドスプリングスローしか記憶にない(アイスランド)
結局ウェールズもスットコもダメだったか…。そう考えると北アイルランドってすげえな。
アイスランドはユーロでイングランド圧倒してたからな、ガチで強い
>>19 緯度の割に温かいけど決して肥沃なとこじゃないぞ
だから人口があんなに少ない
美女サポの“自撮り”がすごかった…スタジアム、行こうぜ!総集編【88枚】
これにしか興味がない はやくしろ
アイスランドは強いな、Euroでもいいチームだっま
このまま強国に入るかラトビアの後を追うか
楽しみではある
>>1 >マケドニア 4-0 リトアニア
リトアニアじゃなくてリヒテンシュタインだよ
グループD面子優し過ぎないか?
オランダとか出れないのに
ウェールズってユーロ見る限りベイルとラムジーしかまともな選手いない印象
アイスランドって昔日本と親善試合やったよね?
又やれたら良いな
イタリア、クロアチア、ポルトガルあたりプレーオフでぶつかる可能性があるのか
クロアチアってワールドクラスの選手っていたっけ??
>>38 プレーオフはFIFAランキングでポット分けして組み合わせ決めるから、
その3チームはたぶん当たらないと思う。
グループGみたいにスペイン、イタリアが同組にいたらその時点であきらめるしかないわな・・
ゲルマンはあんなヌルいグループなのにIはひどすぎだろ
>>10 >同緯度にあたるフィンランドやスウェーデンの北部の2月の最低気温の平均が
>氷点下20度近くであるのに対し、アイスランドは氷点下3度ほどである。
日本より暖かいんじゃね
>>42 なるほど
でもアイルランド、スウェーデン、デンマークあたりも曲者だわな
アイスランドの人口30万人wwwww
でも日本と同等かそれ以上の強さだろな
2位でプレーオフ逃しそうなのはスロバキアかな。今日の結果ではギリシャも危ないな。
それよりもアルゼンチンが心配だけども。
アイスランドはジーコジャパンでやったな
にわか馬鹿がアイスランドに苦戦するなんて信じられない
ジーコ解任だ!って言ってたのは覚えてる
アイルランドのサポが来るとやはり盛り上がるんだよね
>>41 モドリッチ(レアル)、コバチッチ(レアル)、ラキティッチ(バルサ)、マンジュキッチ(ユベントス)、ペリシッチ(インテル)
今現在東欧で一番タレント豊富
>>1 >美女サポの“自撮り”がすごかった…スタジアム、行こうぜ!総集編【88枚】
これはよ
はよ
アイスランドって日本の地方都市くらいの人口しかいないんだろ。
最近の成績みると実力で勝ち残ってるよな。たいしたもんだ
>>61 このグループで1位通過ってアイスランド覚醒したのか?
ウェールズ 去年の欧州選手権の快進撃はなんだったんだw
日本にはサッカー文化がないからな
いくら人口多くても関係ないね
>>53 ホームでジブラルタル相手に勝てないのはまずあり得ない
ジブラルタルはヨーロッパで一番弱いんじゃね?
>>10 だから室内練習場やスタジアムをたくさん作ったよ
しかもリーマンショックとギリシャ危機で欧州が不況の時期に
>>69 サッカー文化どころかサッカーの母国で欧州でも最大級の人口を誇ってるのに
国際大会だと全然ダメダメな国があるんだけどな
俺もグジョンセンしか知らん
アイスランドにメジャーな選手っていたっけ?
>>57 あん時のアイスランドはザコ
何年たったと思ってんだクソにわか
サンマリノ
ルクセンブルク
リヒテンシュタイン
一昔前の殺られ役トリオ
あらー 残念ウェールズ
でもEUROの試合見る限り見る価値のあるサッカーはやってなかったよね
頑張ってる感はあったけど
アイスランドこの組で1位は凄いと思うわ
別に温くもないしな
>>80 アイスランドは弱くはないけどクロアチアを上回るとは思わなかった
アジア枠減らしてやれ派だったけど
アイスランドごときがトップ通過してまうレベルの予選やってるなら今のままでいいわ
アイスランドとイングランド当ててタラ戦争の続きやろうぜ
ホームでアイルランドに負けて出れないとか、悲惨だな
クロアチア一位通過無理だったかー
プレーオフ楽しみ
>>10 ユーロ予選ではオランダ破って、本大会ではイングランドに勝ってベスト8やぞ
ウェールズだの
スコットランドだの
イングランドだの
イギリス諸国だけ多すぎるだろ
いい加減にイギリスで統一チームでやれよ
33万人って凄いよな
日産スタジアム5つくらいで全人口収容出来てしまう
ウェールズはアレンいなくなって終わった
ベイル、ラムジー、アレンの3人いないと元々ダメなのに
二人もいないと無理や
アイスランドは突出した選手はシグルズソンぐらいだけどチームとしてまとまってるしいいチームだわ
本大会でも頑張って欲しい
アイスランドすげーな
ユーロの躍進はまぐれじゃなかったんやね
ウェールズはラッシュやヒューズ、ギグスがいた頃から有力選手はいるけど
他の選手のスキルが低くてW杯には届かない歴史があるからな。
またかとしか言いようがないし、ユーロは枠拡大の恩恵
ウェールズで暴動起こってそう
これは大ショックだろ
ボスニアグループ2位でも敗退なんだな
ちょっと残念
基本的にアイスランド人に姓はない
男だと、父親の名前にソン(息子の意味)をつけて姓替わりにする
アーロン・グンナルソンだと、グンナルの息子のアーロンということ
でアーロンの息子はアーロンソンになる
豆な
何でベイルがワールドカップ行けなくて本田みたいなゴミが参加出来るんだよ。
日本の出場権をウェールズに与えろよ。
アイスランド代表選手23名の選考過程は次の通りです。
33万人とはいえ数多くの厳しいスクリーニングを経た少数精鋭部隊であることが公表されています。
※かつてバルセロナでプレーしたグジョンセン(39歳)でさえも年齢を理由に外されています。
現場からは以上です。
https://m.9gag.com/gag/arNKvpB/how-iceland-football-national-team-was-selected 総人口:33万2529人
女性:−16万5259人
18歳以下の男性:−4万546人
35歳以上の男性:−8万2313人
太りすぎ:−2万2136人
ホエールウォッチングで忙しい人:−1246人
地震の監視で忙しい人:−314人
火山の監視で忙しい人:−164人
羊飼いで忙しい人:−1934人
羊毛刈りで忙しい人:−1464人
受刑中の賭博師:−23人
盲目の人:−194人
病気の人:−7564人
病院や警察、消防署で働く人:−564人
スタジアムにいるアイスランドのファン:−8781人
チームに帯同するドクターと理学療法士:−2人
チームに帯同するマッサージ師と給水係:−2人
代表チームのマネージメントスタッフ:−2人
残り:23人
(監督はスウェーデン人)
クロアチアは新しい監督か
クロアチア代表の監督はずっと東欧の人間
ほとんどがクロアチア人
クロアチア人の拘りが見える
結局若手の底上げができてる国が強い
日本はどうだ?
>>76 ギルフィ・シグルズソン
その他にも5大リーグで活躍している選手だらけ
ウェールズそんなに出てないのか可哀想に
アジアに来いよ
>>124 マミッチ家に都合の良い人間を選んでるだけ
コバチは有能だったけどマミッチ家からしたら外様なのであっさり切られた
>>23 ガチガチのキックアンドラッシュで
あそこまで割り切ってると逆に良いよな北アイルランドは
アイルランドとウェールズって仲はどうなんだろ
つかあの周辺の地域の関係
02の時に仲良くなったアイルランド人サポーターが
「俺らはGBじゃねえからイングランドとかどうでもいい」とか言ってたのは覚えてる
>>120 たたでさえスペ体質のベイルがW杯なんて出たら疲労でさらに稼働率下がるぞw
5年前に日本とやった時は「そんな弱いとこと試合して」みたいな空気だったアイスランド。
あれから5年でユーロベスト8、そしてワールドカップ出場とはすごい進化だな。
>>53 一応スロバキアにも可能性はある
ギリシャ負け、ボスニア勝ちでボスニアが2位になるとスロバキアがプレーオフ進出
だけどギリシャの相手が全敗のジブラルタルなのでスロバキアはほぼ敗退
日本人でアイルランドが好きって人は2002年ワールドカップの影響?
ロイキーンがメンバーから外れたあの大会
ウェールズには同情しない
ウェールズとして大会に出場できてること自体おかしい
こらショックだったんだろうなあ
セルビアとアイスランドとか国中が盛り上がりそうだな
ちょっとW杯っぽくなってきたわおめでとう
イギリスは分かれすぎてるけど
ドイツ、オーストリアだって元は同じ国でしょ
ウェールズは負けない戦いをしてきたけど
最終戦は勝たなくちゃダメだったからな
クロアチアはフィンランド戦が痛かった
最終戦はさすがだったけど
>>142 普通イタリア大会だろ。あの時のサポが歌ったケセラセラは語り草の伝説だぞ
組み分け抽選でアイスランドと一緒になって雑魚キターって喜んで本体会で負けるっていういつものパターンやめてね?
>>29 セルビアが地味って...
野球の事だよな?
>>36 フレンドリーでなら見たいけど、今本戦で当たったらまるで勝てる気がしないなw
>>151 流石にそろそろ学習してんだろ?してて欲しい…
特にテレビとスポーツ新聞
アイスランドつえーな。
誰いるか全然知らないけど。
>>142 俺はそれだわ
鹿島でのドイツ戦を生で見てヤラれた
>>10 1年平均では札幌より寒いが、最寒期は札幌より暖かい。
ちなみに20回以上アイスランドに行っているマニアです。
>>150 その大会の頃は産まれてすらいないな…
マラドーナの活躍なんてまったく知らない世代なんだ
アイスランドと言えばハンドスプリングスローと言うくらい
あのスローイングが記憶に残る
ワールドカップおめでとうございます
>>142 俺もそうだ。あの試合現地で見れたのは密かな自慢
>>142 外れてたっけと一瞬思ったけど
居たのはロビー・キーンだったな
以前バルサにアイスランド人選手いたなしかも主力だったから凄い
ウェールズ独走してなかったか?ベイルいてもダメならずっとダメだな
>>117 これまでラグビーがぶっちぎりの人気で
今、サッカーの代表を応援してるやつはニワカばかりだから大丈夫
>>162 >>169 現地で見てたとか羨ましい
他国同士の試合であんなに熱が入ったのはあのドイツ戦が初めてだった
モドリッチ メッシ オランダ光義いないかもしれないワールドカップ
>>168 あと、勝利した試合後にサポーターと一緒に手叩くやつが印象的かも
何となく、ラグビーのハカみたいな雰囲気
>>172 4勝5分けの無敗できたけど
引き分け多いからプレイオフに出られない2位候補だった
それでも最終戦ホームで勝てばよかったんだけどな
アイスランドでキャンピングカーで島一周して
夜はオーロラ見て眠り
温泉で疲れた体を癒やし
朝、コーヒー片手に景色を見るのが夢だ
おめでとう
>>152 ラムジーはいたよ
アレンが前半でケガで逝った
ベイルは元々ケガ中でいない
日本は一流選手が香川くらいしかいないから普通に負けるだろう
香川クラスの選手が全員スタメンになったら初めてW杯優勝を狙えるレベル
パンキのだれかがブラジルW杯時点で優勝するとかほざいて世界で失笑されたけどマジ恥ずかしい
アイスランドの熱いサポーターがまた見られるのは嬉しい
クラマリッチ健在なんだな
レスターで化けの皮剥がれたと思ってたわ
強いなセルビアモンテネグロ
やはりベイル頼みの糞サッカーだけじゃ厳しかったかー
アイスランド出るのはいいな
いろいろと面白い国で
地球の歴史系の番組でアイスランドの火山群は超定番とか
こっち来んなーで「アイスランド」って名前にしてDNAの純度がクソ高いとか
サッカー強化の話も面白かったし
そういう国にスポットが当たっていろんなネタが入って来るのは楽しいだ
ろうね
アイスランドは圧倒的な高さと足下の技術もあって恐ろしいな
クロアチアは恒例のバルカン病かw
ソルトガルはEURO優勝が奇跡みたいなもん
とにかく試合内容がひどかったし・・
アイスランド、アイルランド要らねーよ
あとアジア枠もな
アイスランドの総人口33万4千に近いのは、郡山市33万5千、前橋市33万5千、高知市33万5千。
>>124 旧ユーゴ諸国は昔から指導者排出国だからな
イングランドみたいに苦労はしない
>>175 試合も凄かったしスタジアムの熱気や感動も
あとあんなに魅力的なサポ見たことないわ
色々とサッカー観が変わる1試合だったよ
ウェールズの試合見てたけどレベル低すぎて笑えない
イージーミスばっかで最後は身長足らないの明らかなのに放り込みオンリーでしかもそこもミスばっか
アジアってレベル高かったんだな
>>163 アイスランドの魅力は?
臭い缶詰めってアイスランドだっけ?
>>205 日本も他国のサッカーファンを惹きつけるような戦いして欲しいな
ラグビーWCの南ア戦みたいな試合をサッカーWCで見たい
アイスランドおめ
スタも花火上がったりで凄いお祝いムードだった
>>29 セルビアって言われたらどうしても真っ先にジョコビッチが思い浮かんでしまうわ
>>207 シュールストレミングならランド違いだな
フィンランドの方だ
ウェールズダメたったかー
ユーロでベスト4だったし今回こそはって期待してたけど勿体無いなぁ
やっぱり数人のスター選手だけじゃ本線出場難しいよな
アイルランドとアイスランドがでてれば
いい具合にわかりにくくなったのに
アイスランドってグリーランドも所有してるからかなり面積広いんだろ
ウクライナはマルロスが流動的だったけど
結果的にはヤルモレンコの位置取りやら仕掛けの良さを減殺した感が否めない
コノプリャンカは奮闘したが内で合わない合わせられない
CFのガルマシュは唯々居ただけでマンジュとは雲泥の差だったな
日本は何故か欧州系チームには勝つか引き分けるのよな、相性が良い
悪いのは南米系か
>>220 それいったらオーストラリアもアジアですし
トルコなんかも欧州所属
クロアチアは中盤から前はスペインにも負けないくらいの陣容なんだから
あっさり1位通過しないと駄目だわ
実際EUROではスペイン圧倒してたしね
なんか安定感に欠けるね
クロアチアもう少し早く監督替えておけばな。
最近ずっと怪しかったし。
ユーゴスラビアって世界ランキング2位だったのに最近はまったく出られないな
ベイル好きだからワールドカップで見れないのはショック
>>210 だね
ああいう気持ちの入った試合を見たいわ
>>225 今も旧ユーゴのままだったら
1度ぐらいはW杯優勝してただろうな
ウクライナ前半攻めまくってたのになー
クロアチアは本大会もあの監督でいくのかな…
素材はいいのに上が腐らせてんのはアルヘンとかと被る
アイスランドの躍進すごい
ここ数年で急激に強くなった印象
五年前は楽勝だったけど今はどうなんだろう
日本との試合が見たい
>>221 何故かっていうより
そもそも欧州の中堅クラスはたいして強くない
>>220 昔はアジア所属だったけど中東の他国との関係が悪化して欧州に移籍した。
イランみたいに存在しない国とは試合をしないってところもあるくらいだし。
アイスランド、モナコ、ルクセンブルク、リヒテンシュタイン
約10年に1度しか殺人事件起きないらしい
>>207 火山、温泉、オーロラ、鯨、氷河トレッキング、氷河ドリフトなど。
ただ物価は高い。
>>238 モナコ、リヒテンシュタインは総人口が3万5000程度だもんな
>>34 その二人がポンコツで怪我ばかりだから駄目なのよ
アイスランドの人口33万人って
WC出場した中で一番小さな国じゃないのかなコレ?
>>133 去年のユーロベスト4のウェールズが敗退し、ベスト16のアイルランドがプレーオフに回る激戦グループだから無理
日本が突破できそうなのはグループEのみ
>>1 ブンデスで活躍してる選手ばっかりのオーストリア代表が弱い謎
>>29 長年チェルシーにいたイバノビッチ、シャルケのレギュラーCBナスタシッチ、フランクフルトで長谷部のチームメイトのガチノビッチ
アイスランドやサウジアラビアが出てアルゼンチンがでないW杯なんて嫌だあああ
オーストリアって昔から代表チームには力入れてないんだよね。
何か歴史的理由でもあるのかね?
>>243 バーレーン人口60万人で煽られてた頃が懐かしい
その半分だもんな
>>249 クラブレベルでも結果出せていないし
ザルツブルグもCL予備予選で敗退しちゃうレベル
トップリーグに選手を供給してるわけでもないし普通に力不足かと
アイスランドはグジョンセンまだメンバーでいるのかなあ。
EUROの時はいたね。
・
2016年5月2日の回答
昭和大学病院医療安全管理部門の 田丸です。
質問へのご返答についてですが、当院ではこれ以上の対応は出来かねます。
我々はこれまでもご質問いただいたことにできる限り、うそ偽りなく真摯に返答させていただいてまいりました。
また、ご入院中の提供した医療行為についても、必要とされることを適切に実施してまいりました。
しかしながら、これらのことについて、信憑性が疑われ、同様の質問を繰り返されておりますことから、
当院としましてはこれ以上の対応はできかねます。
ついては、弁護士にご相談いただき、
これ以上の対応を希望される場合には代理人弁護士を通じてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
昭和大学病院 クオリティマネジメント課
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昭和大学病院からの回答は嘘に満ち、送られてきたカルテは幾つも改ざんされている。
こんな明らかな虚偽を、臆面無く書けるのは、この様な欺瞞を重ねてきたのだろうと思わざる得ない。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ
で検索
*he16:[
自撮りはこれか。
http://www.goal.com/jp/ギャラリー/美女サポの自撮りがすごかったスタジアム行こうぜ総集編88枚/1/rlifi9rdnhus19zpmkdvjct5f
アルゼンチンやオランダの出ないW杯なんて、
盛り上がらんなぁ。
代わりに、アイスランドやシリアかパナマなんて出てこられても・・
>>238 モナコもそうなの?
場所柄ゴルゴっぽい暗殺がちょいちょいありそうなイメージだけど
アイスランドはEURO初出場でよく戦ってたけど
W杯出場も決めるなんて
アジア枠減らしてもPOチームがストレートインするだけでオランダ(笑)は出れないよ
オランダ出したいなら出場国64ヶ国に倍増するようデモでもやっとけ
ウクライナは前半で取れない時点で終わってたな
しかしクラマリッチがここに来て取るとはね
前任者なら確実に使われてないw
アイスランドって親の名前が子供の苗字になるとかいう国だっけ?
>>265 今は公式戦出てなきゃ大丈夫ってことになってる
>>155 セルビアが地味じゃないと言うのは流石にキチすぎ
アイスランドはユーロの成績はマグレでなかったと、今回のWC予選で証明された印象。
オランダよりチーム力は上ですな・・・
ユーゴが分裂しなきゃ優勝候補になってたと思う。
何か勿体ないなあ
>>270 セルビアって一応旧ユーゴの本体じゃなかったっけ?
まあ、だいぶ細かく別れたけど
アイスランドはホームでクロアチアに勝ったり前節アウェーでトルコに3-0で一蹴したりと勝ちきれてるから凄い
7勝1分2負、あのグループでこれは立派だわ
今のセルビアってそんないい選手いないよな?
マティッチとコラロフくらいしか思いつかない
W杯逃してた時期の方がいい選手揃ってた印象
アイスランドの人直射日光に弱そう
ロシアはともかくカタール大会とか大丈夫なのかw
ドイツと南アのセルビアはきつい組だったよな
今回ははたしてどうなるか
地理と地形がわかれば世界史がわかる
みたいなタイトルの本で読んだけど、バイエルンのことはモナコと言うらしい
セルビアアイルランドに競り負けたんじゃ言い訳のしようもないなウェールズは
>>21 オランダがアジア地区にいれば世界最速で出場や
ギリシャがEURO優勝した時は神話と言われたが
今回も北欧神話だなw
オランダ、アルゼンチン、クロアチア、イタリア、ポルトガル出れなかったとしても
日韓W杯よりは良い大会になるはずと確信している
アイスランドなんて地方都市レベルの人口しか
いなくて、かつ寒冷地域でサッカーに不向き
なのにどんな突然変異だ
>>283 バイエルンじゃなくてミュンヘンのイタリア語表記がMonaco
ウェールズだめだったか
ベイルはケガで出てなかったのかな?
ヨーロッパ予選はほんときついな
オランダも強豪ばっかのグループになって落ちかけてるし運ゲー要素高杉
もしワールドカップで日本がアイスランドに負けたら1億人以上いる国が33万人の国に負けるとかみたいなことを言われそうw
【超驚愕】麻原死刑囚の娘とご飯行った結果wwwwまさかのwwwww
https://goo.gl/i395na >>295 ヨーロッパ予選はきつくない説の方がもう高いから
弱小ばかりで強豪対決がほとんどなく盛り上がらない
アイスランドが出てくるとか欧州予選は低レベルなんだな
欧州枠削ったら?
Jヲタにわかりやすく言うと
アイスランドの戦術は長谷川健太の戦術
よってサイドハーフのハードワークがこのチームの攻守の生命線。
アイスランドはホームでクロアチアに勝ったり前節アウェーでトルコに3-0で一蹴したりと勝ちきれてるから凄い
7勝1分2負、あのグループでこれは立派だわ
アイスランドはフバルキイェ・ピパルステイクという鯨のステーキが名物料理でそれ以外にもサーモン、羊、アザラシ肉を食べる国だな
コソボとの試合観てみたけどアジア以外ならアイスランドが一番の当たりっぽいな
といっても余裕で勝てるような相手でもないけど
>>292 どっちか迷った
バイエルンミュンヘンに聞こえるラテン語の語源も書いてた
>>271 アイルランドとアイスランド紛らわしいからアイルランドは来なくていいよ
アイスランドはラーゲルベック前監督の戦術が浸透していて、上手く引き継がれてるんだろうな
選手層の薄さは否めないが、安定した強さがある
POで敗退ならまだ可哀想という気持ちもあるけどGL3位で敗退じゃ言い訳にもならないな
強豪とやらないと強くなれない!って日本のマッチメイクに文句たれてる奴よくいるけど
リヒテンシュタインの成績見ると強豪とやっても・・・って思うよな
>>312 それって強豪と対戦する日本が見たいってだけなんだろうけどな
>>60 永遠の男子校やな
勝った後のウーとか言いながら手叩くの好き
こないだ(たぶん)バルサがパクってたけど
>>312 その辺は選手は試合に出ないと成長しないというのとよく似てる
成長する為の条件としては必要なんだけど、それだけでは十分ではないという感じ
>>312 人口3万人しかいないサンマリノやモナコレベルの小国だからどうしようもない
アイスランドはユーロに初出場してベスト8(それもイングランドを倒して)で
勢いに乗って次はW杯だとモチベーション高かったのもあったのかな?
>>312 アイスランドみたいな小国が伸びる例もあるから全否定はやめて差し上げろ
旧ユーゴ同士の対戦で
一番軋轢あるのはドコ対ドコ?
アイスランドには宇佐美が追い出されたアウクスブルクでCFレギュラー張ってる奴がいる
あと、残念ながらグジョンセンは引退済み
ハルフレッドソンはもうベテランだけど
フィンボガソン、シグルドソン、ピヤナルソン辺りはみんな脂が乗りそうな世代なのね
あの人口でこれだけの才能が集うのは最初で最後かもしれないな…それも意気込みの一つにあったのかも
ウェールズはベイル抜きでも今日の試合は勝てたけどな
決定機を逃しまくって、ワンチャンをしっかり決めたアイルランドが見事だったな
しょうもないミスからの失点だから、戦犯とも言えるあのDF離脱したベイルとともに叩かれそう
アイスランドは国土のほとんどが火山だから
国民はみんな島の端っこの方にへばりつくようにして生活している
そんな滋賀県みたいな国
イングランド「予選でのお笑い要素はお前らに任せる、あと(本大会)は任せろ!」
>>319 クロアチアvsセルビア
めちゃくちゃピリピリしてる
>>329 男は即射殺、女はレイプした挙げ句殺すなんて戦争をやってたんだからやばいわ
旧ユーゴが再結集したら〜なんてほざく馬鹿はもう少し勉強してほしい
今はWCで活躍してステップアップ狙わなくても
青田買いとバブルで大金手に入るからな
代表戦が面白くなくなったのと昨今の移籍金高騰は比例する
>>317 ベスト8は立派だけどイングランドを倒しての部分は無い方が逆にすごく見える
>>243 今までの最小はトリニダードドバゴの約130万人だから大幅に更新したね
>>52 日本よりは弱いと思うよ
5000万人のイングランドよりは強いけど
>>330 というか、もうボバンのやつとか知らない世代が出てきただけじゃね?
戦争してたのも知らないだろし
うっすら知識としてある程度で
若き日のスタンコビッチが初クロアチア戦で震えてたとか知らんだろwww
>>319 セルビアとクロアチア
この試合はガチでヤバい
アイスランドは、回転スローインする選手がいることしか知らないわ
プレーオフでイタリアとかクロアチアとかアイルランドでてくるのかよ
鬼ゲーすぎるな
アイルランドってあの日韓大会以来一度も本大会に出てなかったんだな
それが意外
33マンしかいないのかー
経済効果考えたら中国に枠を譲るべき
アイスランドの躍進は本物でウェールズはそんなことなかったのか
プレーオフは
スイス
デンマーク
イタリア
クロアチア
北アイルランド
スウェーデン
アイルランド
ギリシャ
になりそうなんだな
客席で余裕で笑ってたのに、試合が進むにつれて青ざめていくベイルw
本戦でアイスランド、ポーランド、アフリカなら希望が持てるな
南米、フランス、イタリアorクロアチアなんて地獄だわ
リヒテンシュタイン-38が悲惨だなと思ったらサンマリノはもっとお気の毒だった
学校で教えている「I am Taro=私はタローです」は完全な間違いです!
be動詞を「〜です」と認識していたら、いくら英語をやり直しても、東京オリンピックでの「おもてなし」に間に合いません❗
英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。記憶に頼るのは限界があります。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておこう!
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118 >>348 最終戦はポルトガルホームだし勝つだろう
>>353 ポルトガルは勝ち点3も離れてるからスイスは引き分けでもいいのがな
>>343 まさかデンマークやスウェーデンを尻目にアイスランドが北欧で一番に出場きめるなんて少し前なら考えられないな
スイス 9戦全勝
ポルトガル 8勝1敗
負けたのは初戦のアウエースイス戦だけ(2-0)
GDでは文句なしにポルトガルが
上回っているから、非常に判りやすい展開
>>1 アイスランドがグループ1位だと?
ハンドスプリングスローをW杯でもやってくれ
アイスランドなんて日本より弱いだろ、欧州もレベルが落ちたな
>>347 北アイルランドVSアイルランドは盛り上がると思うけどなあ
>>225 >ユーゴスラビアって世界ランキング2位だったのに最近はまったく出られないな
そら国自体が存在しないのに出れるわけがないw
クロアチアって、地味に見えるイメージだけど…。
意外と欧州リーグで活躍してる選手居ない?
アイスランドってユーロの時は兼業選手が多かったけど
今はサッカーだけで食べていけてるのでしょうか…
>>312 リヒテンシュタインって昔そこそこのFWは1人いたよね?フリックだったか。
セリエAでヴェローナかな?ムトゥやカモラネージと前線張ってた気がする。
>>370 代表で兼業してたのは監督だけだぞ
国内リーグの選手は兼業だけど、代表選手はみんなヨーロッパのクラブに所属してる
>>368 ネタで言ってるの?
モドリッチ(レアル)、ラキティッチ(バルサ)、コバチッチ(レアル)、マンジュキッチ(ユベントス)、ペリシッチ(インテル)
>>10 キリンカップか何かで代表来日しなかったっけ
近年の成績見るとアイスランドの進出はフロックでもなんでもないな
>>259 アルゼンチンはまだ分かるけどユーロも逃してるオランダとかいう雑魚には残念ながら慈悲はないでしょ
世代交代が滞るチームはこうなってしまうということを日本も意識しないといけない
>>142 ジャッキーが監督でロートル引き連れて本大会に出てきた90年からだな。
4分1敗だったよな。
>>341 シナチクの試合なんて世界はもちろんシナチクすら見ないだろ
>>373 他にもヴルサリコ(アトレティコ)とかカリ二ッチ(ミラン)もいるね
アイスランドって指導者層がすげー分厚いらしいから
意外と今後も安定した戦績上げれるかも
ウェールズは残念だけどアイルランドすげえな
ユーロは全く冴えないチームだったのに、プレーオフ頑張れよ
>>276 うれしすぎて明け方にテレビの前で叫びまくったよ。
>>284 食い物はうまい。
特に魚介系は日本と通ずるものがある。
鯨以外には羊がうまい!
>>34 ベイルはともかくラムジーとかここずっとダメじゃねぇか
それよりプレミアでいつのまにか屈指のSBなってたデイビスとかそこそこやってるウィリアムスとかいるじゃん
アイスランドが出ると言うことは、
またバンドスプリングスローが見られるのか?
年齢不詳のモドリッチにとって
最後のチャンスのW杯に出られて良かったな
>>45 ゲルマンはどこ相手でも基本上がってくるから
強豪も避けれてラッキーだったんじゃね。
>>10 地熱の影響でわりと温かいんじゃなかったっけ?
アジアなんて一勝できそうなのイランくらいしかないだろ
あと全敗だろうな
メッシもベイルもいない大会…
これ将来的には出場64ヵ国とかになるんじゃないの
南米や欧州のスターのいる国や弱い経済大国を漏れなく出すために
>>21 小さい国は人口的に当たり年とハズレ世代が出る
アイスランドとて常勝ではいられないだろ
メッシはまだ出れる可能性あるよ
50%くらいはある
>>400 POD分けがある
同じPODの国は対戦しない事になる
イタリアポルトガルあたりやらかす可能性あるよなあ。
アウェイでドン引き守りきってホームのワンチャンに掛ける。
日本でも相手になるクロアチアが2位とか
そりゃレベル低いわ
>>404 ポルトガルはホームでスイスだから
1位突破になる可能性まだ十分あるぞ
ウェールズもアイスランドもEUROで躍進したからどっちも見たかったな
前から言ってるけど
落ちた国の有力選手集めて
選抜チーム一個作って参加させろよ
>>312 日本と違って、そこら辺はポテンシャルに限界があるからな
イギリス人の国籍ってどやって決めてんの?
戸籍とか?
>>407 逆にそんなカードがなさすぎるのも問題だ
予選が盛り上がらない
2位になってもプレーオフに参加出来ない残念な国はどこ?
>>396 どうみてもグループわけに問題あるよな
改善する気ないのかな?
まあ改善しない方が都合がいい人達がいるんだろうな
>>413 それ場合にによってはめっちゃ強くなるだろ
トルコウクライナウェールズだけでも結構な
メンツ組めるぞ
ドイツの組がヌルイ訳じゃなくて、ドイツが強すぎなんだよな。
>>419 仲悪いだろうから逆に弱体化する可能性ある
日本と韓国が合同チーム作るようなもんだろ
>>60 渋谷のアレとたいして変わらない気もするけど
アイルランドは圧倒的にオス臭いか
>>419 オシムがやったとき民族対立で大変だったそうだよ
ホームでドローすら出来なかったか…
ショックだろうに
ベイル出れないとか興醒めだわ
どうせ他の有力選手なんか大した影響力・存在感ねえし
アジア枠減らせと言われるが欧州もたいがいどうでもいい国多いわ
スイスとか誰得やねん
>>263 2つの国の代表にはなれないよとマジレス
アイスランドが強いとかマジで言ってんのか?
フツーに日本が2-0くらいで勝てる相手だぞ
過大評価すんなよ
日本は、ドイツ、イタリア、スペイン、フランス、イングランド、この5カ国以外なら
勝つか、あるいは引き分けに持ち込めるくらいの自力はある
日本が一方的に大敗するのは南米の強豪
>>269 >>263 の事に対して言ってるのなら
W杯予選やユーロが既に立派な公式戦なのだが
クリロナは前回怪我装ってやる気ないプレーしてたから出なくていいよ。
ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?
アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856
え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す
「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
ということを少しづつバラしながら、
ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)
ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉
限りある惑星で経済成長を要求するのは、
未来の世代から強奪することである(デビツド・スズキ)
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
極 端 な 場 合 、 自 殺 や 殺 人 に
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。(→安倍、小池)
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。 (→山本太郎)
世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル イ ラ ン ア メ リ カ
イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。
1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う
マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919 >>418 現状スロバキア
ボスニア・ヘルツェゴビナがギリシャ抜いてHの2位になったらボスニアが敗退
(つまり、ボスニアは敗退が決定している)
>>430 勝手に醒めてればいい
予選を戦って突破できないだけだし過去にも出られなかったスターなんているし
>>432 アイスランドはユーロでイングランドに勝ってるんだが・・・
例えウェールズがW杯出たとしてもベイルはケガで欠場してそう
そもそも旧ユーゴ諸国って言葉通じるのか?
セルビア語・クロアチア語・
スロベニア語・マケドニア語
セルビア語・クロアチア語って使っている文字が違うだけで言葉はそんなに違わないのでは
アイスランドはエヴァートンのシグルズソンがエースで他にもプレミアに2人、セリエブンデスに1名ずついる
前回大会予選でフランスが苦戦したのも
良くわかるわ
欧州レベル高すぎ
まだ敗退が決まってない所については予選が終わってから話してくれ
>>436 ありがとうスロバキア可哀想、ボスニアはもっと・・・
まあ、死ぬまでに一回行ってみたい国ではあるよな
アイスランド
クロアチアも98年以降はパッとしないんだよなぁ
タレント抱えりゃ良いってもんじゃない事の証明だろうし、仮に日本代表がこの成績でも袋叩きだろうしね
>>119 ウクライナ、オーストリア、トルコ、ウェールズ
ここら辺が出られないのはなあ
スイスの安定感はツベルビュラーベナーリオゾマーと名手が最後の砦を担い続けてるのもでかいよな
ウェールズはまだラグビーの国の印象から抜けられないのか
クリロナってスーパースターだな
メッシがW杯出られなかったらもう評価は決まったな
クリロナ>>>>>>>>メッシ
クリロナ、メッシ、ベイル、ロッベンのいないワールドカップか
>>463 豚ロナウドからもレコバからも選ばれないでバカにされて可哀想だな
:::::::: ┌────────────────┐
:::::::: | ベイルがやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱….. |
┌──└────────v────┬─────┘
|アイルランドごときに逆転されるとは |
|レアルマドリーの面汚しよ. │
└────v───────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、 ___
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! / ░░░ ░\
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 / ::◥◣::◢◤::: \
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| / .<●>::::::<●> \
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / | (__人__) |
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ \ ` ⌒´ /
クリロナ モドリッチ イスコ
お前ら知ってるか?アイスランドはな、こんなに過酷な自然環境なんだぜ・・・
↑そりゃ、こんだけ過酷な環境に身を置いてりゃ屈強な体ができるワケだぜ・・・ アイスランドの選手名
へいるまん
りむっそん
よあんせん
ないまん
とろっせん
けっこねん
1998 ユーゴスラビア クロアチア
2002 クロアチア スロベニア
2006 セルビア・モンテネグロ クロアチア
2010 セルビア スロベニア
2014 クロアチア ボスニア・ヘルツェゴビナ
2018 セルビア (POクロアチア)
たびたびカメラで抜かれる客席のベイルが
完全に悲壮感漂うサポーターと化してて不憫だった
日本が間違って出場できる分際でウェールズが見れねーとか最低最悪なや
マジで日本の出場権剥奪して他国に振り分けろ
日本なんか見たくもねーし大会が汚れるわ
>>475 日本の出場権剥奪したとしても
欧州2位プレーオフにも出れないチームに
振り分けられるわけないだろうが
セルビアとかアイスランドはポッド何になるのかね
日本でも勝てそうじゃん
>>475 見なけりゃいいしこんなところ覗かなければいいのに
しがみついて汚らわしいわ
次の楽しみはPOの組み合わせだな。いつ決まるんだっけ?
>>14 ロシア除いた旧東欧は輪番?と聞きたくなる
明日のスイスvsポルトガルは勝った方が1位突破だな
注目カードだ
アイスランドは日本と親善試合のロングスローしか印象がない
大体、ウェールズってどこの小国だよ?
ジョージアってのも缶コーヒー以外、聞いたことないぜ
美女サポの“自撮り”がすごかった…スタジアム、行こうぜ!総集編【88枚】
煽り屋が煽ってるけど最終戦のエクアドルは敗退決定しててやる気ねーだろうしな
ウェールズEURO頑張ったのにね。ベイルとラムジーだけじゃダメか
>>488 ホームでスター軍団に嫌がらせできるとか
最高の舞台だろ
オーストリアはEUROでの惨敗を引きずった感じ
あとCFとGKの二大軸がいないのも痛い
4大リーグに20人以上いても
アラバ以外は中下位でレギュラーとってます程度だし
簡単に崩れる藁の家
スイスってなんで9連勝できたんだろうな
そんな抜け出した人いない印象なのに
やっぱ組織力か?
>>123 サッカー愛する人間ならベイル>>>>>>>有象無象の雑魚日本代表選手なのは分かってるだろうに。
こういったサッカーの中身を吟味せず日本人というだけで雑魚を応援するからサッカー文化が汚れていくんだよ。
【欧州予選:プレーオフ進出確定チーム】
A2位(フランスorスウェーデンorオランダ)
B2位(ポルトガルorスイス)
北アイルランド
アイルランド
デンマーク
イタリア
クロアチア
※プレーオフ進出濃厚
ギリシャ 最終節ジブラルタルに勝って2位確保ならプレーオフ
※敗退濃厚
スロバキア
(最下位以外の対戦成績:勝点12、得失点差+5、総得点10)
ボスニアがギリシャを抜いてH2位になった場合のみプレーオフ進出が可能
日本韓国サウジイランみたいな雑魚国の出場権を取り上げてオランダウェールズ等実力ある国に出場権与えないとサッカーが衰退する。
>>494 今見たら3位以下雑魚ばっかだったわ
ポルトガルに勝ったのもホームだからか
>>499 一番めんどくさい「アウェイのポルトガル戦」が最終節まで残ってるから
こんな展開、って感じかと
ホームでポルトガルに勝った試合は内容も素晴らしかったよ
まあベイルに関しては、本戦の直前に怪我していそうだしな
それでも9連勝はそうそう出来んよ。
大抵は2試合くらいは勝ちこぼすとかあるけどね。
確実に勝てるというのはサンマリノくらいかw
フェロー諸島、リヒテンシュタイン、ルクセンブルグは
まさかがある
近年のロナウドのパターンだと、あっさり2ゴール!
ヒーロー性を見せつけながら出場決定て感じだろうな
スイスはEURO2008で負けてから妙に強くなった感じ
クロアチアのタレント勢は共存するにはちょっと無駄な感じするな
ジーコ時代の中田中村小野みたいで機能してない
>>500 お前の方がよほどにわかだろ。16カ国の頃はアジアの雑魚も参加せず真の強豪だけが参加出来る本当にレベルの高い大会だった。
32カ国になって質が落ちるのは仕方ないが、それでも欧州南米の枠を増やすべきでアジアなんぞ全く増やすべきではなかった。どうせ勝ち点3も取れないのに。
>>494 スイスって本大会で0-0の時間記録だか持ってたよね
スイス代表として完成された戦い方がありそう
ベイルいないウェールズとか麺のないラーメンみたいなもんじゃん
そら出場できんわ
小島瑠璃子ちゃんのたまらなすぎるボデーwwwwwwwww※画像あり
http://wp.me/s7LbHP-68 スイスの守備組織は今のイタリアより上という説。
名前だけで判断しないように。
ベイルとかいう肝心な時にいない無能
いい加減髪切れ
佐藤峰樹みたいな、反日サッカーファンが未だに居るんだな
芸スポ程度でイキるのは構わないが
今のスイスを屠れるのはドイツくらいかな。
葡萄牙はナニと栗さんの二枚看板で崩すしかない。
アイスランドがW杯確定なのは最高におもしろいな
またバイキングクラップが流行るぞ
>>510 日本とシード以外の欧州国のW杯での戦績知ってるか?
>>498 だーかーら
>>496にも入れない国が
いくら吠えても負け犬の遠吠えにしか
聞こえないのよ
16カ国時代を知ってるって言い張るエアおじいちゃんに構っちゃダメ
スイスは2009U-17W杯でGLでプラチナ日本に勝って優勝してる世代が優秀なんだろう
ワールドカップなんざ甲子園みたいなモノだから
屠られる弱小地域があるくらいで良いんです(笑)
アジア枠減らせ厨は心が狭いなぁ。
アフリカだって大概じゃん
アルゼンチンはともかく3位濃厚なオランダや3位確定のウェールズはアジア枠全振りしてもアウトなんだから諦めろ
セルビアとかアイスランドとか
首都もようわからん何ちゃら国が出れるんだから
欧州のレベルも大したことないわ
ベイルのいないウェールズなんて納豆の入ってない納豆パック
ジブラルタルとかサンマリノとか実力的に日本でいうところの、どれくらいのカテゴリーだろうか?
その辺の社会人チームくらいかね。
アイスランド代表とスイス代表は思い入れある選手いるから応援している
ギリシャあたりがイタリアとかクロアチアとか,
観たいチームを蹴散らして出場とかあったりしてなw
>>530 アフリカは時々カメルーンやナイジェリア、セネガルみたいに、世界が驚かされる国が出るから楽しい
枠も妥当だ
楽に出れるけど出りゃ負けのアジアは、FIFAの金儲け枠
金落とさない貧しい国よりも、日本や中国あたりが出てくれた方が、興行的にありがたいんだろ
>>530 アフリカは現行方式で86年以降GL突破が途絶えたことないぞ
1勝したら御の字、GL突破で奇跡レベルのアジアと比べるなんて失礼
【朗報】水卜さん、めちゃくちゃセクシーなスタイルの持ち主だったwwwww※画像あり
https://goo.gl/BHvSFz EURO出れなかったセルビアが1位通過する
とこが欧州の難しいところだ
昔、代替出場とはいえEURO92優勝のデンマークが94W杯出れなかったからな
まぁEURO2000ベスト4のオランダが日韓W杯POさえ出れない3位になってしまうのも欧州予選の厳しさ
DAZNで見れるぞーーーーーーん
11日今夜深夜(欧州予選)
3:45 ギリシャ×ジブラルタル
3:45 フランス×ベラルーシ
3:45 ラトビア×アンドラ
3:45 ルクセンブルク×ブルガリア
3:45 ベルギー×キプロス
3:45 ハンガリー×フェロー諸島
3:45 オランダ×スウェーデン ※注目
3:45 エストニア×ボスニア
3:45 ポルトガル×スイス ※注目
11日朝(南米予選)
8:30 エクアドル×アルゼンチン ※注目
8:30 ブラジル×チリ
8:30 ウルグアイ×ボリビア
8:30 パラグアイ×ベネズエラ
8:30 ペルー×コロンビア
11日朝(北中米カリブ海予選)
9:00 トリニダード・トバゴ×アメリカ ※注目
9:00 ホンジュラス×メキシコ
9:00 パナマ×コスタリカ
>>530 セネガル舐めんなよ
ケイタバルデにマネやクリバリもいるんだぞ
普通にアフリカでも強いわ
>>541 UEFAチャンピオンズリーグを見れば世界最高レベルの選手による最高の戦いが見れるわな。
>>330 戦争当時お互いのテレビCMで相手国民の殺戮を煽ってたんだよね?
NHKの映像の世紀で見た時背筋が凍る思いをしたのを覚えている。
クロアチアのは何故か英語だった。
セルビアvsコソボが今後実現されないように俺は深く願っている
>>386 食べたことはないけれど銀座の高級フレンチでも
確か季節限定でアイスランド産子羊のメニューを出していたような気がする。
何で組み合わせにこんな偏りが発生したのかと思ったら、ルーマニアが第一シードだったのかよ。
そんな高くなるような戦績あげた印象は無いけど。
去年の日本の流行語大賞は誰も覚えてないけど欧州の流行語は今年も健在みたいだね
>>551 なぜか前回出場国が3つも同じグループに入ったアフリカよりはマシ
>>551 なんか2013年以降ユーロ予選とかでもずっと負けてなくてちょうどグループ分けが決まる2015年7月にランキングが8位まで上がったみたいだな。
まあ今は41位で日本の40位よりも下だけどw
イタリアもメッシやロナウドみたいに見れない可能性があるのに、存在が空気だよな。
今のイタリアだったら出てこなくても構わない、ってのが結構居るってことか。
ライト層が知ってる様な有名選手も居ないしねぇ。
ハイチってやっぱ強いからなぁ
予選敗退したけど強いからなぁ
アイスランド、二位やんけと思ったらアイルランドだった
>>542 「チッ、糞が画像使ってんじゃねーぞ」by水卜
ハイチ日本より強いんじゃないのか?
引き分けたがな
>>529 カラシ好きだったなー
アイスランド語の曲も出してたはず
>>488 ボリビアベネズエラも敗退決定後全く負ける気がないですよ
DAZNで全部見れるぞーーーーーーん
11日今夜深夜(欧州予選)
3:45 ギリシャ×ジブラルタル
3:45 フランス×ベラルーシ
3:45 ラトビア×アンドラ
3:45 ルクセンブルク×ブルガリア
3:45 ベルギー×キプロス
3:45 ハンガリー×フェロー諸島
3:45 オランダ×スウェーデン ※注目
3:45 エストニア×ボスニア
3:45 ポルトガル×スイス ※注目
11日朝(南米予選)
8:30 エクアドル×アルゼンチン ※注目
8:30 ブラジル×チリ
8:30 ウルグアイ×ボリビア
8:30 パラグアイ×ベネズエラ
8:30 ペルー×コロンビア
11日朝(北中米カリブ海予選)
9:00 トリニダード・トバゴ×アメリカ ※注目
9:00 ホンジュラス×メキシコ
9:00 パナマ×コスタリカ
>>63 プレースキッカーのシグルズソン
その幼馴染でキャプテンの司令塔グンナルソン
エースのシグソールソンとグドムンドソン
それにチェルシーやバルサにいて有名なグジョンセンの弟(兄貴は前日代表引退)
この辺が割りと有名かな
ローラのセクシーすぎる体に告白されて断れる奴なんているの???????????※画像あり
http://wp.me/s7LbHP-101 ロブソン=カヌをもってしてもワールドカップは遠かったか。
ローラのセクシーすぎる体に告白されて断れる奴なんているの???????????※画像あり
http://wp.me/s7LbHP-101 イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドはイギリス代表で良いだろと思うんだけど、日韓で出るくらいありえないんだろうな。
【尾崎豊、死の真相】謎の変死は殺人事件だった!!実行犯名乗りでインタビュー!!
https://goo.gl/B5H56x >>571 サッカーやラグビーは近代的な国民国家体制が出来上がる前から存在した競技だからね
実際それ以降に国外から入ってきたバレーやバスケットはイギリス代表として五輪に出てる
アイスランド
クロアチア
ウクライナ
トルコ
フィンランド
ってめちゃくちゃきついなw
ロシア
イギリス
セルビア
この辺は分裂してなかったら
人口メチャクチャ多いしサッカーもスターだらけだな
現在女子アナウンサーで1番エロい身体してる奴wwwwwwwwwwwwwwwww※画像あり
http://wp.me/s7LbHP-107 ユーゴスラビアだったら
マンジュモドラキコバペリ以外に
ジェコピャニコラシナツ、ハンダノビッチ、ヨベティッチサヴィッチ、ヒサイ、コラロフマティッチとかもいるな
旧ユーゴスラビアは
セルビア モンテネグロ クロアチア ボスニアヘルツェゴビナ マケドニア スロベニア アルバニア
>>555 FIFAランキングなんて欧州の国が
ユーロ予選やW杯予選でアンドラやサンマリノあたりに
勝って得るポイントが公式戦というだけで
親善試合で例えば日本がブラジルとかドイツあたりに
勝って得るポイントより多く入るようになっていたと思う
そんな欠陥システム
だから開催国のロシアなんて予選がない分公式戦も
ないからまともなポイント得られずズルズル下がって今60位あたりにいる
>>478 前にセルビア3軍に完敗したの忘れたのか
アイスランドなら分からんが
セルビアはU20ワールドカップやU19のユーロで優勝したりと若手が伸びてるし、マティッチ、コラロフ、タディッチ、ミリンコビッチはじめタレントが揃ってて本大会も楽しみなチームだな
>>578 旧ユーゴ連合で出たら凄そう
東欧のブラジルと言われただけあるな
>>469 くにお君のドッジボールでアイスランドという国があるのを初めて知ったからね
>>571 英国4協会は国際サッカー評議会でFIFAと同格
FIFA4票
イングランド1票
スコットランド1票
ウェールズ1票
北アイルランド1票
つまり4協会が反対すると4年ごとのルール変更
(オフサイド定義とかゴールデンゴール方式採用、廃止とかゴール判定の電子化とか)も出来ない
>>319 今一番は、セルビアvsコソボ
セルビアはコソボを国と認めていないし、コソボは自国内のセルビア人を完全に排除したがっている。
コソボサッカー協会のセルビア人幹部が除け者にされていた。
コソボのアルバニア人達は完全に気違い。
西ドイツ大会の西ドイツVS東ドイツはどんな雰囲気だったのかな
>>591 更にアイルランドも一票
まぁ、お互い仲が悪いけどなw
アジアの低レベルチームが出れてウェールズが無理とは酷い話だ
ウェールズはホームで直接対決の上に負けて出場逃し、相手が2位になるって辛すぎる展開だな
ホームでの直接対決に敗れて出場を逃すのはアメリカ大会と同じ展開なんだよな
あの時もベテランのラッシュやヒューズに若手のギグスがいてなかなかの好チームだった
lud20250213004320このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1507589138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<W杯欧州予選>セルビア、アイスランドが本大会へ! ウェールズは60年越しの夢破れる…クロアチアが2位死守でpo進出 YouTube動画>7本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<W杯出場のオーストラリア>ポステコグルー監督が退任!予選を突破しながら本大会で指揮を執らないのは、3カ国目
・【サッカー】<W杯欧州予選>ポルトガルがスイスとの直接対決制しロシア行き決定!フランスがベラルーシを下し、6大会連続のW杯出場!
・【サッカー】<W杯欧州予選>イタリアがPO進出決定!大詰めの予選、2位で涙を飲むのはどこに?
・【ビッグモーカル】現役!東欧美女ハードラー。選○村ではこんなセックスが毎日!?東○オ○ン○ックに出場予定?のアスリート女子。その実力をエントリー前...【スポーツ/騎乗位】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【サッカー】W杯欧州予選プレーオフ1stレグ クロアチア、W杯出場に大きく前進。ギリシャから大量4得点で先勝
・【サッカー】<W杯欧州予選;>フランス、首位陥落…オランダは3位浮上!C・ロナウドの2G1Aでポルトガルが快勝 ベルギー首位キープ
・【サッカー】<英メディア選出>「欧州で大活躍したアジア人選手7名」に日本人が4名!本田、香川、岡崎、俊輔★2
・「アジア人が透明化」欧州放送局(Eurosport)のパリ五輪ポスターに日中選手不在で物議「トム・クルーズいるやん」ツッコミも [muffin★]
・【サッカー】<W杯アジア最終予選>日本代表、ホームでイラクに2-1で劇的勝利!後半ロスタイムに山口蛍がゴール!★13
・【サッカー】<日本代表>カタールW杯兼アジアカップ予選の会場が発表!ホーム戦は埼玉スタジアムに
・【ロシア】プーチン大統領、欧州に接近 結婚式でオーストリア外相とダンス。独メルケル首相と会談【ドイツ】
・アジア欧州会議ASEMの各国首脳 文在寅を入れないで記念撮影を終わらせてしまう ネット「パヨクよこれが蚊帳の外や」「観艦式のブーメラン
・【セルフ制裁】ロシア石油大手ロスネフチ社長「欧州諸国が自殺中」「対ロシア制裁行使によって自分の脚部に発射している」 [ギズモ★]
・【オーストリア】欧州史上最年少31歳クルツ次期首相就任予定の連立政権に極右政党が連立入り、反移民加速か 墺
・【スペイン紙】「中国は高値でスター選手を買い 日本は安値で若手を欧州へ送り出す」=ネット「送り出したくても…欲しがらない」[7/30]
・欧州の殺虫剤卵問題 韓国最大手コンビニ「ベルギー産ワッフルを即撤去」 セブンイレブンとミニストップ「検査結果が出てから考えるわ」 [無断転載禁止]
・【ブレグジット】欧州議会選に不参加なら英国は6月1日にEU離脱=アイルランド首相
・【サッカー】<カイオ(元鹿島アントラーズ)>クラブW杯の活躍で欧州が注目!ベンフィカらが関心
・【フィギュアスケート】田中刑事は8位 ジェーソン・ブラウンが首位発進、ネーサン・チェン3位 GPSフランス杯男子SP
・【経済】中国、欧州産ソフトチーズの全面輸入禁止 「皮の部分でバクテリアが検出」と説明 EU反発
・【サッカー】レアル・マドリーが欧州で最も価値のあるクラブに…ベスト15も発表 [久太郎★]
・【サッカー】<ドルトムント>平均観客動員数が欧州で最も多い8万1178人!2位バルセロナ(7万8881人)3位マンチェスター・U(7万5286人)
・【サッカー】長谷部誠がPK献上&肘打ちで一発退場…フランクフルト、0-3の完敗で欧州カップ戦出場が遠のく/ブンデスリーガ第31節
・【台風19号】ラグビーW杯日本戦予定の日産スタジアム浸水、1階部が利用不可状態 神奈川
・【サッカー】<森保ジャパン>ベトナムに1-0辛勝… 伊東純也の決勝弾で連勝も、グループ最弱相手に1点止まり ..W杯アジア最終予選★5 [Egg★]
・【VW排ガス不正問題】フォルクスワーゲンが欧州での不正も認める 米独当局は他メーカーのディーゼル車も調査へ★5
・【サッカー】<東京五輪世代が大量欧州流出へ!>森保ジャパンが1年延期で抱える新たな難題...今後も続々と有望株が海を渡る模様 [Egg★]
・【朝鮮日報】『ロッテ会長の次女がTBSアナウンサーと結婚』〜韓ネチズン、「ロッテは全て日本人と結婚するんだ」[03/24]
・【サッカー】女子W杯 なでしこジャパンの16強相手はオランダに決定! 欧州女王と4年越しの再戦へ
・【武漢ウィルス】新型コロナウイルス イタリアの死亡者 1日で新たに600人以上が亡くなり4000人超える 感染者4万7021人 死者4032人★2
・欧州発、コロナ感染でビタミンDが死亡率下げるとの研究 女性セブン [ヒアリ★]
・【サッカー】<ミナミーノ>南野拓実を欧州へ連れてきた張本人が語る「19歳でメンタリティが備わっていた」共通プレースタイル
・【野球】パ・リーグ F4-2M[8/16] 大谷先制打&決勝打!レアード1発中田翔犠飛!有原好投日本ハム勝利 ロッテ・スタン8四死球乱調
・【ドイツ】欧州最高齢のゴリラ(ファトゥ)が61歳に、バースデーケーキをホール食い ベルリン動物園
・【サッカー】欧州スーパーリーグ創設がついに正式発表!レアル・マドリーが声明…「最重要」12クラブが合意★7 [ゴアマガラ★]
・【サッカー】カバーニが欧州王者を沈める2得点! ウルグアイ、C・ロナウド封じ8強入り
・ラグビーワールドカップ2019日本大会「イングランド×アメリカ」★7
・ドトールコーヒー鳥羽博道名誉会長、石丸伸二氏を選挙支援。石丸氏、カメラの前でワッフルをパクつき「これ、ドトールなんですよ」と宣伝 [バイト歴50年★]
・【コロナ感染】 欧州を覆う第2波・・・オックスフォード大学のドロバック氏 「我々は明らかに、事態を制御できなくなりつつある」 [影のたけし軍団★]
・【イギリス】コロナ死者6万人突破、欧州で最多 イタリアでも1日の死者最多に [首都圏の虎★]
・【セルジオ越後】関心の低さが際立つE-1選手権。欧州組優先のスタンスも期待感のなさにつながっているよ
・【欧州委】イケアに課税逃れの疑い 欧州委が調査開始 オランダ政府が違法に優遇した可能性
・【快挙】結婚できなかったオッサンのヲタが多いアイドルTOP3をハロプロが独占
・【豚コレラ感染止まらず】アジアや欧州で拡大 当局が強い懸念
・【野球】パ・リーグ M4-7F[6/30] 中田翔同点打・レアード決勝打・中島走者一掃7回6点!有原粘投日本ハム連敗脱出 ロッテ涌井7回突如崩れる
・【クソダサ】「大坂なおみは米国籍を選びアベ政権崩壊」などとほざいてた毎日記者、予想が外れ鍵垢にw
・【調査】日本人の英語力、更に低下 88か国中49位で東アジア最下位 韓国は欧州並み、日本より下位はアフリカ諸国、発展途上国ばかり
・ハンバーガーの美味しさに関しては ロッテリア>マクドナルドで異論はないな?
・Apple、欧州でのEpicゲームストア承認を2度拒否するもEpicがEUに申し立てた数時間後に承認 [少考さん★]
・アイドルマスターミリオンライブが大コケした理由part77
・【サッカー】<日本代表>11月欧州遠征でブラジル戦浮上!ドイツ、フランスら欧州強豪も模索
・【見習え】欧州に広がる反イスラム デンマークでは学校給食で豚肉義務化も [無断転載禁止]
・【サッカー】<ジーコ>Jリーグのレベルアップのために提言!「欧州や南米のチームと試合すべき」
・【欧州今週熱波】フランスは40度の予想。アフリカからの熱
・【サッカー】欧州王者撃破の立役者・若月大和にユヴェントスが注目! すでに獲得候補入りか
・【ブレクジット】英議会、EU離脱で「最後のチャンス」逃した=モスコビシ欧州委員
・【欧州】南仏とイタリアで増水による水害、伊サヴォーナ市では高架高速道路が一部崩壊 行方不明者も
・【フランス】エールフランス操縦士がストへ、欧州選手権の応援に影響も[6/12] [無断転載禁止]
・悲報 日本語版TWICE「NiziU」、3大サブスク楽曲ランキングを占拠。。AppleMusic1位、LINE MUSIC1位、Sportify3位wxwxwxxwガチで覇権へ
・【サッカー】<ヘディング禁止>欧州初実施へ!認知症誘発リスクで12歳以下対象もイングランド対立..
・日本へ本格的に移民が来るようになったら、欧州みたいにブルーカラーの差別主義者共が移民排斥を標榜する政党や政治家を支持すると思う
・【想田和弘】日本に9条がなかったら北朝鮮の核やミサイル開発を止めれたのかよ。世界最強のアメリカにも止めれないって現実は無視かよ
・韓国右派メディア「韓国人は反日感情を節制すべし。そうすれば日本人の反韓感情も和らげることができる」
・自民党、豚コレラ発生から1年後にようやくワクチン接種を決定。民主党の時は5ヶ月で収束したのに。→ネトウヨ大発狂 ★2
・【韓国メディア】放射能汚染された日本、福島の悪夢は現在進行形 汚染状態は22世紀まで続く
・【欧州各国で極右が躍進】1930年代の教訓は生きているか
06:55:36 up 31 days, 7:59, 3 users, load average: 33.41, 52.33, 64.91
in 0.53995084762573 sec
@0.53995084762573@0b7 on 021320
|