◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 YouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1507447946/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★
2017/10/08(日) 16:32:26.55ID:CAP_USER9
10/7(土) 20:00配信
ブラジルで“ジーコ限定モデル”のカローラ発売 ハンドルや座席にサインが施される

 ブラジル代表の伝説的名手で元日本代表監督の“神様”ジーコ氏が、公式インスタグラムに1枚の写真を掲載。ブラジルで自身の名前を冠した“限定モデル車”が発売されることを受けて、「このような栄誉あることは想像していなかった」と綴っている。

 ジーコ氏はフラメンゴ、ウディネーゼでのプレーを経て、Jリーグ創設直前の1991年に鹿島アントラーズの前身である住友金属に加入。鹿島に勝者のメンタリティーを植え付け、「常勝軍団」の礎を築いた。2002年からは日本代表監督を務め、06年ドイツ・ワールドカップで指揮。その後はトルコ、ウズベキスタン、ロシア、ギリシャ、カタール、インドのクラブや、イラク代表監督を歴任した。

 7日に更新されたインスタグラムでは、日本の大手自動車メーカーであるトヨタから「Zico Limited Edition」が発売されることを報告。車の前でポーズを取る写真や、自身のサインが施されたハンドルや座席の写真を投稿している。そして「忘れられない日になった。私は人生でこのような栄誉あることは想像もしていなかった。この車の制作に関わったすべての人に心から感謝します」と綴った。

 ブラジルメディア「TORCEDORES」も、「トヨタ、ジーコを称えてカローラのスペシャルバージョンを発売」と特集。記事では、1981年の第2回トヨタカップ(現・FIFAクラブワールドカップ)で南米代表フラメンゴの一員として来日し、欧州代表リバプールを3-0で破り、MVP獲得と同時に副賞でトヨタのセリカを受け取ったことを紹介している。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171007-00010020-soccermzw-socc
【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
2名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:32:48.81ID:GIaSgm9C0
ちんちん
3名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:33:04.31ID:UYvO+4Gx0
セリカはもう無いからか
4名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:33:41.05ID:YsOj6BgT0
セリカまだ持ってるんだっけ
5名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:33:56.26ID:peoopi6z0
事ー故って縁起悪っ
6名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:35:18.41ID:hbklkrtg0
自身の名を冠したサッカーゲームには?
7名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:35:28.69ID:RQZfHMUF0
チェリカ
まだ乗ってるのかな
8名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:35:29.33ID:6zUh+Qpn0
なんでセリカじゃないんだ
9名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:36:52.17ID:POVdT5s30
【超悲報】佳子さまの彼氏がヤバすぎる....

http://wp.me/s7LbHP-92
10名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:37:13.54ID:oZJNk64k0
グランパスの監督就任ありえるで
11名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:37:54.48ID:EP5K61jM0
シーマ
ゴーン
ジーコ
12名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:38:18.27ID:1fzavdzu0
【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
13名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:38:29.07ID:OJLcS4Ii0
当時のトヨタカップは南米の方が強かったんだよなあ
14名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:40:23.61ID:POVdT5s30
【超悲報】佳子さまの彼氏がヤバすぎる....

http://wp.me/s7LbHP-92
15名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:41:20.03ID:LGuC6ynV0
ノリタケ忙しくなるな
ってそれはペレのサインだったw
16名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:42:08.62ID:Nwd1tCq40
これがホントの事故(ジーコ)車ですね
ってトヨタの幹部は誰も言い出せなかったんだろうなw
17名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:42:12.28ID:kWDaUIjU0
せめて86で出してやれよ
18名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:42:48.41ID:d70Y3MFk0
丸くなったな・・・
体型が(w
19名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:42:50.22ID:hh+Bk0ww0
せりかせりか
20名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:42:57.49ID:ZA+zHM0J0
まともなトヨタカップを返してくれ。
21名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:43:25.74ID:ll7vnFFM0
ジーコってスーパースターに珍しくすごい良い人
なんだよなw
22名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:43:28.87ID:0HV9pjLC0
>>12
かっけーなぁ
23名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:43:40.36ID:toH4GgBm0
コインブラモデル
24名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:44:49.68ID:6jVzMmVLO
セリカ大切に乗ってたんだよな
あの頃のフラメンゴ格好よかったなぁ
25名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:46:10.81ID:teHlq6ZJ0
トヨタなんだから「リネカー Limited Edition」出せよ

ポンコツ車だから売れないか
26名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:46:27.03ID:2UauZshx0
ん、カローラなん?
27名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:46:46.97ID:jKphFSfr0
肝心の車の画像ないじゃない
28名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:47:22.38ID:7nu65LW50
セリカジーティフォーは名車

新車があれば欲しいくらい
29名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:49:10.57ID:YiPmXv000
おめでとうございます^^
30名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:50:03.55ID:do2hpgxp0
自身の名を冠したサッカーゲームにも感激してほしい
31名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:50:39.46ID:IZ0Lyieq0
当時のブラジルは外国車の輸入は禁止されてたけど大統領に電話かけて認めさせたんだっけ?
32名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:52:02.15ID:d70Y3MFk0
>>30
それは言わないであげて
33名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:52:17.14ID:HBqbXVHo0
セリカ大事にしてるのがほんと好感持てる
34名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:54:37.97ID:3TVP/KUJ0
処分したり売ったりしなかったんだな
35名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:54:44.38ID:jKphFSfr0
マンUでトヨタ杯でMVP獲ったギグスが貰ったのもセリカだった気がする
試合終了直後ボスニッチが自分がMVPだと確信したのか笑顔で車のハンドルぐるぐる回すポーズで走り回って喜んでたのを思い出す
36名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:56:25.57ID:a6owMFq10
熱心なキリスト教徒だから自分が「神様」って呼ばれたら
激怒したって記事なかったっけ?
37名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:56:47.70ID:iEvI0VHy0
ドゥカティのセナモデルみたいな
こりゃあいい
38名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:56:55.59ID:hMFwvVRr0
またこの話かよ
39名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 16:57:52.51ID:5DMYHAPO0
おおーいいねー
何でこんな人が日本のアマチュアリーグなんかに来たのかほんと不思議
40名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:04:27.72ID:ceUnV+YO0
セナに本田宗一郎が君のために世界最速の車を作るってセナが涙した話を思い出した。
日本車メーカーは粋なことをするね
41名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:04:43.00ID:0zMsi8T10
>>20
拡大したおかげて各大陸のクラブ単位の大会の価値が変り、
世界中に恩恵が回ってるんだけど…
42名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:05:10.52ID:Fno04dUQ0
>>12
若い頃、イケメンだったんだな
43名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:05:38.76ID:IZ0Lyieq0
>>39

トヨタカップでセリカもらって日本にはいい印象があったらしい
理由はそれだけじゃないんだろうけど
44名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:14:23.83ID:qp+3oi6n0
でもあのセリカ
ダサ過ぎ
45名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:16:01.86ID:qp+3oi6n0
>>12
おかしなデザイン
46名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:16:58.96ID:g4Sapp6g0
ジーコ・カローラの画像は?
47名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:17:21.98ID:dGDaO34x0
もれなく憲武のペレのサインがつきます
48名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:18:43.28ID:qp+3oi6n0
セリカと言えるのはこれだけ
http://gazoo.com/car/newcar/vehicle_info/Pages/detail.aspx?MAKER_CD=A&;CARTYPE_CD=290&GENERATION=-B&CARNAME=%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%AB
49名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:19:08.63ID:5ThwYzS4O
>>1
カローラってとこがなぁ
どーせなら、セリカでやったれよ
50名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:20:01.63ID:/OLz67xF0
>>39
ただ戦力として来てくれというなら断ったと言ってた。
サッカーで町起こしという鹿島の考えに興味を引かれたらしい。
51名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:21:46.66ID:RJGOZKX90
>>49
セリカはもう生産してないけど
52名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:23:57.16ID:YiPmXv000
つか日本でも売れよ
53名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:28:08.39ID:DHrd7Lv10
>>12
物持ち良すぎ
54名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:28:38.05ID:AjhCI/4A0
カローラなのか
3.5L V6エンジンでも積んでるのかな
55名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:30:34.37ID:rppjGUW40
なんで画像貼らないの?
【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
56名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:31:03.47ID:9Ydy6zwi0
セリカじゃないのかよ…
57名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:31:09.09ID:2/qf0QMQ0
セリカ復活じゃなくてカローラかよ
58名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:31:42.66ID:OJLcS4Ii0
ジーコサンズはNGだったのにね
59名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:32:14.88ID:Z2T+RThf0
>>12
別な車な訳だが(´・ω・`)
60名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:34:18.25ID:P/5SGBfc0
車検がないからいつまでも乗れていいな。
61名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:34:37.20ID:MWEk62A60
>>55
思ってたよりイイ
62名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:34:54.90ID:ZoKhiSMz0
そりゃ古い写真と一緒に並べてんだからこの記事の新しく作られた車とは別物だろ
っつうか今も使えるぐらいずっと乗ってないんだろって思ったら乗り続けてんのかよ
すげえな
63名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:35:38.95ID:kzEhq/jn0
カローラってのが残念ではあるが
64名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:38:37.86ID:TAp/ytuyO
>>12
ミラーの位置は変えたんだね
65名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:38:37.89ID:yxDxw6el0
このセリカは見たことないなぁ…
66名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:39:52.99ID:sLHnJqoh0
小学生の頃「アルシンドになっちゃうよ」ってなんて冗談言って友達を笑わしていたけど最近シャンプー後に風呂場の鏡を見ると冗談じゃない事に気付いた
67名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:41:36.10ID:VMm4SLUp0
>>63
格的には最低でもレクサスだよなぁ。
68名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:45:50.30ID:/McV1yGI0
>>13
まだ有力選手がヨーロッパに流出しなかったからな
69名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:46:24.97ID:9RU42tJH0
ジーコサッカー
70名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:48:42.41ID:4yJWP+zfO
今度は名古屋の監督にでもなるのか?
71名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:49:26.90ID:zs5+4Y400
>>52
茨城でしか売れないと思う
72名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:49:56.93ID:XyriDFT80
なんだ セリカ復活で限定モデルでも出るのかと思ったわ
73名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:51:41.28ID:4SlH0vzE0
監督としては酷かったな↓

ほとんどの人が知らないジーコの日本代表監督後の仕事。
ジーコは日本代表監督後、約10年で6つのクラブチームの監督、
1つのナショナルチームの代表監督、1つのクラブでテクニカルディレクターを務めた。
しかし監督としては選手時代のような名声は得られなかった。

2006−08 フェネルバフチェ(トルコ)監督 〇成功(リーグ優勝、CLベスト8)
2008 ブニョドコル(ウズベキスタン)監督 〇成功(リーグ優勝)
2009 CSKAモスクワ(ロシア)監督 ×失敗(成績不振で解任)
2009 オリンピアコス(ギリシャ)監督 ×失敗(成績不振で解任)
2010 フラメンゴ(ブラジル)テクニカルディレクター ×失敗(人間関係で辞任、チームもリーグ14位と低迷)
2011−12 イラク代表監督 ×失敗(給料未払いで辞任。チームも辞任時にはWC予選グループ最下位に低迷)
2013−14 アル・ガラファ(カタール)監督 ×失敗(成績不振で解任)
2014−16 FCゴア(インド)監督 ×失敗(リーグ最下位で成績不振で辞任)
74名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:52:14.75ID:HkHYKNtk0
>>66
時が経つのは早いよな
75名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:52:22.67ID:iMYZRj8Y0
ジーコカー
76名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:52:30.66ID:WbZi8TA80
事ー故
77名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:53:14.98ID:h2ra4b2j0
アシュケー
78名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:54:11.91ID:YiPmXv000
>>76
日本で販売しない理由はそれか
79名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:54:33.75ID:L4/DY3p90
ズィーコだろ
カズさんに怒られるぞ!
80名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:55:11.79ID:ec0xgzXq0
 
 
 
糞ジーコ死ねよ!!



WC南ア大会最終予選前、ウズベキスタンに日本代表のデータを渡し、

弱点と攻略法まで伝授した裏切り者!! ( 怒り )
 
 
81名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:56:32.56ID:ITTUFiR20
調教師 瞳
82名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:56:45.66ID:vJELB+VP0
>>66
俺はもうアルシンド超えて田坂になったよ
83名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:57:11.56ID:YiPmXv000
>>80
明訓の徳川さんが信濃川高校の監督になって立ちはだかるようなものだろ
84名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:57:15.48ID:fdnpH72k0
>>55
カローラカッコよくなったなw
85名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:57:20.05ID:RacjLLF60
ジーコ専用カローラ
機体色イエロー
86名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:57:43.00ID:flQtbUPm0
>>12
持ってくのは大変だから現地法人が用意したのか

しかし、カローラかよ
87名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:58:45.88ID:aBJB/RmQ0
ピクシー「何故俺じゃない?」
88名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:59:28.78ID:R8Go+H8i0
ブラジル人からすると小野伸二のモデルが発売された感覚らしいな
89名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 17:59:42.17ID:YiPmXv000
>>87
ブラジルは大国なんよ
90名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:03:15.85ID:ayK+hnwY0
スーファミの人
91名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:03:54.91ID:uJI4vLjN0
ジーコ氏が古巣・鹿島の健闘を称える「鹿島のことを誇りに思う」
https://www.soccer-king.jp/news/world/cwc/20161219/529283.html

試合前に自身がデザインされたビッグフラッグが登場したことについては、
「このような大きな試合の前に、スピリット オブ ジーコのフラッグを見た時は、
ものすごく感動したよ。日本を離れてもう随分と日が経つが、まだこのような形で
敬意を示してくれていることは、すごく嬉しい」と、コメントしている。
92名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:04:01.49ID:4NmhzOkk0
>>55
mark X ジーコじゃないのかよ
93名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:06:19.93ID:XSdfnfvt0
欲しいです
94名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:06:57.60ID:11rRJGub0
ついでにピクシーエディションとか楢崎エディションも作ろう
95名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:07:07.39ID:hHCxGgGU0
>>12
流石にフェンダーミラーは変えたのか
96名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:07:14.84ID:JJhIgbms0
少し前のトヨタ車はみんな`皿´だったけど
最近は細目の釣り目なんだな

>>87
いま飛騨に来ると鮎だけじゃなくトラフグも好きなだけ食えるぞ
中華の泥臭い魚には飽きただろ
97名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:08:04.96ID:SU6yIvxh0
ヒトリデデキター
98名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:08:05.49ID:Vc2tKIFA0
>>90
SM調教師瞳の人。
99名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:08:46.84ID:11rRJGub0
車って昔のカクカクした感じの方がかっこいい
今はどれもこれも丸っこい
100名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:09:02.79ID:OQ+diUp10
日産「茸エディションをつくるぞ」
茸「ヤマハの人間ですからNG」
101名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:14:10.52ID:iEvI0VHy0
>>66
あるあるw
102名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:14:52.31ID:YeG5JQxq0
やっべ
ジーコのけつほっちゃった
103名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:16:46.76ID:9Ydy6zwi0
>>72
俺もそう思ったわ。

まあさすがに無理かな。
104名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:17:39.14ID:+j9SPWQV0
>>91
あのジーコフラッグってジーコ在籍当時からの?
105名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:18:25.49ID:KLJKey4q0
>>86
セリカや
106名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:19:11.48ID:AoxU2XtW0
【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
107名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:20:44.81ID:ZK/6vb870
アルトゥール・アントゥネス・コインブラ
俺がフルネーム言える唯一のブラジル人
108名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:21:47.30ID:Gzig4adW0
>>55
あれ?思ったよりまとも
109名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:24:16.20ID:YiPmXv000
>>107
ヒクソン・グレイシー、ホイス・グレイシー、エリオ・グレイシー
110名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:26:06.24ID:p2L3JHet0
豊田セリカってストリッパーいたな
111名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:31:24.59ID:T4RRkySk0
>>13
国立競技場のグラウンドが常緑化されるまでは、’トヨタ・カップが開催される)冬場には茶色い枯芝が短く刈られており、

冬場の晴天時・・・南米のグラウンドのようにカチカチでパスが通りやすく、肉体的コンタクトよりも個人技が有利
冬場の荒天時・・・欧州のグラウンドのようにドロドロでパスが通りにくく、肉体的コンタクトに有利で個人技が使えない

だったので、トヨタ・カップ開催日に晴天だったら南米チームが勝利し、荒天だったら欧州のチームが勝利していた。
112名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:32:01.00ID:WE+nnuz00
>>12
このセリカいまだに所持してるんだよな。部品とかどうしてるんだろ?
113名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:32:55.88ID:gylpzXCI0
>>12
違う車じゃんw
114名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:33:27.64ID:A9mFwORk0
ガキの頃にニュースで見たアルシンドからのクロスをジーコボレーての凄い覚えてるわ
多分最初のサッカーの記憶
カメラワークも格好良くてずっと印象に残ってる
115名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:34:55.54ID:gylpzXCI0
つーかカローラなのかよw
クラウンにしろよw
116名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:35:27.06ID:226E2tWS0
正直トヨタのエンブレムがあるだけでダサく見える
117名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:36:09.23ID:UZDUzlsW0
第2回トヨタカップ観に行ったな
てか担任が連れてってくれた
その時初めてジーコを知った
118名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:37:35.19ID:M6MybVB10
事ー故

119名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:38:01.15ID:UHyEpgCI0
>>12
まだ持ってるのか。これプラモデルでしか見たことないぞ。
120名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:38:11.51ID:8Xxs/K+t0
>>107
俺と同じで笑う。

確か誕生日は1953年3月3日だったような。
121名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:40:22.91ID:LxGot19V0
トヨタカップMVPで貰った車は手放さずに保管してるらしいな
122名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:42:17.32ID:iG+uD9ET0
>>87
フィールダーではないから
123名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:43:21.17ID:427bxO2f0
トヨタなら2000GTで造ったら、もっと喜ばれたのにw
確かボンドカーに為った事も有ったな
124名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:43:42.98ID:kzEhq/jn0
>>114
あのアルシンドの上がりを捉えたカメラワーク最高だよな。
あれ見て以来、俺は鹿島ファン。
125名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:44:53.38ID:OXDfKScm0
本名違うやん・・・
126名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:44:56.33ID:RqJBElz30
事故リミテッドエディション
127名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:45:18.54ID:YiPmXv000
>>123
ブラジルの購買層への配慮とカローラの販促を兼ねてるからだろう。
128名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:45:38.04ID:lunHSqux0
これだけ昔からトヨタと縁がありながら、どうして日本行きを決めたとき
グランパスを希望しなかったのか?住友金属を選んだ理由は何だったの?
129名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:47:04.72ID:udFtJtZL0
>>114
>>124
J元年開幕戦のシーンだよな
あれ本当に格好いい
130名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:48:06.23ID:BgLou/x00
>>128
住友金属がジーコに話をした
トヨタ=グランパスは、現役のスター選手を探していたので
引退していたジーコが問題外
131名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:48:30.63ID:dPb0SGC20
代表監督時代に日産の車貰ってなかった?
ブラジル人のゴーンとツーショット見た覚えあるんだけど
132名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:51:33.98ID:WB/UkXnB0
お前らカローラを馬鹿にするけど海外じゃ
カローラは世界最多生産を誇る名車中の名車で
決して壊れない鉄の馬って評価で
日本じゃプリウスにとってかわられた落ちぶれたおっさんセダンだけど
海外じゃ高品質日本車の代名詞的存在。
133名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:51:45.38ID:A9mFwORk0
>>124
>>129
そうそれ!
一発で伝わるとはありがたいw流石です
今思えばあれが自分がサッカー始める、ハマる切っ掛けだったシーン
134名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:52:46.26ID:q7j9onSX0
>>71
むしろ個人的には茨城だけで売り出すよりもビックリ
ブラジルでジーコエディションなんて物をメーカーが売り出すなんてジーコ凄すぎじゃね?
レーサーでも無いしお爺ちゃんだし
135名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:53:42.32ID:WB/UkXnB0
後さ鹿島時代のジーコっていえばキーパ一歩も動けない
超速FKと転倒しながら後ろ足でボレーとかもあったなあ。
136名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:54:41.44ID:DuZdZHl30
ジーコよりセナモデルのカローラないの?
137名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:54:56.71ID:IgV4bTIq0
ジーコといえばSM調教師瞳
138名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:55:17.81ID:DwbfqaVn0
アイフルも一人で出来たジーコモデルカード出せよ
139名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:55:59.46ID:qundmm2L0
車の名前に事故とかちょっと
140名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:57:22.81ID:YiPmXv000
>>136
セナはホンダだろ
141名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 18:58:14.02ID:bLvUJxwC0
アントラーズって本田だとおもってたわ
142名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:00:13.77ID:H53+To7o0
このセリカ意外にかっこいいなw
走ってるの見たことないけど
143名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:01:30.76ID:udFtJtZL0
>>135
なんか別次元の凄さあったね当時
よく日本に来てくれたよなって今でも思うわ
144名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:02:36.48ID:slzekzhL0
日本版カローラと海外版カローラは全く別の車
同じなのは名前だけ
145名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:05:20.53ID:RocDioz+0
17年7月 FourFourTwo
FourFourTwo's 100 Greatest Footballers EVER

1.ディエゴ・マラドーナ
2.リオネル・メッシ
3.ペレ
4.ヨハン・クライフ
5.クリスティアーノ・ロナウド
6.アルフレッド・ディ・ステファノ
7.フランツ・ベッケンバウアー
8.ジネディーヌ・ジダン
9.フェレンツ・プスカシュ
10.ロナウド
11.ガリンシャ
12.ミシェル・プラティニ
13.マルコ・ファン・バステン
14.ジョージ・ベスト
15.フランコ・バレージ
16.*ジーコ*
17.ゲルト・ミュラー
18.ジュゼッペ・メアッツァ
19.ボビー・チャールトン
20.パオロ・マルディーニ
146名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:06:12.36ID:uj8v8LqH0
人間的に良い人ではあるイメージ
まあペレやロマーリオが傲慢すぎるからジーコが良い人に見えるだかもしれんが
147名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:06:58.38ID:TPyQuDv10
>>55
なかなかじゃん
148名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:10:01.57ID:H53+To7o0
自分の車に、このジーコのサインの部分だけほしいなw
149名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:11:13.02ID:iLAhxujQ0
>>55
格好いいけどジーコ要素皆無じゃねーか
ちょっとロゴが入ってるだけやん
150名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:11:13.64ID:UhZwPgiU0
>>146
釜本は?
151名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:15:30.72ID:slzekzhL0
>>149
サイドにフラメンゴカラーのデカールも貼ってある
152名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:17:08.01ID:q7j9onSX0
>>149
白に赤と黒のラインはやっぱりトヨタ杯で世界一になったフラメンゴのジーコをイメージしてるんだろう
ユニもアウェーの白地に赤黒だったし
153名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:17:12.93ID:WE+nnuz00
ブラジルで乗り回すにはメタノール使様にするんだっけか
154名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:19:55.58ID:WB/UkXnB0
>>149
南米ではいろいろあって日本車は出遅れ気味
最近トヨタがヤリス(ビッツ)の工場を立てて
やっと本腰いれたとこ。
街中はワーゲンのコピー車ばかり。
北米から少数輸入されるカローラは現地価格が600万もして
堂々の高級車で庶民のちょっとしたあこがれ
日本人がアウディA4とかメルセデスCみたいなもの。
それのジーコモデルだからジーコさんも悪い気はしないだろう。
155名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:20:39.40ID:G5oMu8ku0
代表の監督やってる時に日産からシーマ貰った時も大喜びしてたな。
家族乗せてだいぶ乗ったらしいけど、ブラジルに持って帰ったんだろうか?
156名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:21:05.83ID:auQxJbQ70
>>12
左ハンドルドアミラーになってるからブラジル仕様をもらったのかな
157名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:28:12.21ID:tKnb+WrY0
どこに需要があるんだよ
158朝鮮漬
2017/10/08(日) 19:28:30.01ID:KkcqzPNm0
トヨタジーコ

ええペットネームや(^。^)y-.。o○

V6FRで出したらどや?
159名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:30:03.29ID:Xjqc6Z+a0
トヨタカップの思い出は
プラティニ
大雪
オランダトリオ
だな
160名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:31:02.18ID:9Xfedqxg0
セリカがカローラになったのか
格下げじゃんw
161名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:32:45.58ID:iEvI0VHy0
>>123
大衆車がジーコの人となりにあってるんだよ
スーパーカーや高級車に乗ってドヤーってのは違うの
162名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:37:31.64ID:iNysfQbn0
>>35
となりのチームメイトと談笑してたけど相手誰だったっけ?
直後の落胆が可哀想すぎだった
163名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:37:44.10ID:slzekzhL0
>>154
アメリカ版カローラの大きさは、日本で売ってるトヨタ車だとSAIとほぼ同サイズ
一番雰囲気が近いのは、全高が同じ高さで近年の車ではかなり車高が低いシビックセダンかも

海外版カローラは、4639mm/1776mm/1415mm
日本版カローラは、4360mm/1695mm/1460mm
SAIは、4,695mm/1,770mm/1,485mm
シビックセダンが、4,650mm/1,800mm/1,415mm
164名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:38:08.70ID:hyYH5zIc0
ジーコ=シャア
165名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:42:22.18ID:lQdpp+4p0
>>160
セリカもうないからな
カローラは昔よりグレード上がったしそんな皮肉言わんでも良かろう
166名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:47:35.05ID:WB/UkXnB0
>>161
あっちじゃヨタ車は希少でカローラでも高級車なんだって。
日本のあれとは仕様も違うしW
167名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:56:53.31ID:ow05y73cO
>>159

マジェールってアルジェリア代表でメキシコワールドカップに出てんだな
168名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:57:25.75ID:IZ0Lyieq0
>>107

エドソン・アランテス・ド・ナシメント

誰だ?
169名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:57:48.88ID:cb4jIIcT0
>>12
セリカはこの次のモデルが流面形ってコンセプトで素晴らしいデザインなんだよ
FFになったんで売れなかったけどな
私をスキーに連れてっての車
170名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 20:02:54.52ID:X2BCfoys0
>>110
元々AV嬢や
豊田加露羅
豊田聖梨華
豊田香里奈
で【豊田三姉妹】な。
171名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 20:05:26.38ID:GqtoYjJ20
ジーコ追い出した電通に大金を貢いでいるトヨタが
172名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 20:13:10.29ID:5nmxqm5q0
今回の限定車
Toyota Corolla - Zico Limited Edition



ジーコ本人と愛車のセリカ
O paradeiro dos carros que Zico e Nunes ganharam no Mundial de 1981 pelo Flamengo

173名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 20:15:17.96ID:WmQlmoiiO
>>107
マルコス・ゴメス・アラウージョ
174名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 20:15:18.90ID:5nmxqm5q0
ジーコ本人と愛車のセリカ
O paradeiro dos carros que Zico e Nunes ganharam no Mundial de 1981 pelo Flamengo

175名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 20:18:12.17ID:oar9QoKH0
ネイマールモデル、メッシモデルとかも販売すれば売れそうだな
高級時計みたいだw
176名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 20:47:27.33ID:nsnalIJDO
>>128
トヨタはリネカー獲りに全力だったので眼中なしだった。
しかしリネカー、たった数試合で怪我で引退するというw
177名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 20:49:31.20ID:aoOrEZMt0
日韓W杯でイングランドのユニ着てブラジルに何故かブーイングかまして
ジーコを裏切ったジャップwwwww
178名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 20:53:35.43ID:LR9eNczb0
>>172
そこはカナリア色のクルマ見せないとダメだろ。遊び心ないなあ。ガッカリだ。
179名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:03:58.76ID:2NSe/jny0
くっそ欲しい
カラーはアントラーズレッドにしてくれ
180名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:08:59.48ID:WB/UkXnB0
何にもついてない
ディーゼルとか1.2tの素ワーゲンばっかりの中にあって
皮シートとナビオーディオとオートエアコンと常時発光パネルと
2リッターdohcエンジン145Psとクロムメッキアルミホイルが
付いてたら結構な高級モデルだよなあ。
181名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:12:46.15ID:huDLHfQL0
>>12
俺はクーペ1800GT-Tの白に乗ってた。
182名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:21:17.46ID:yt/vXVZg0
>>128
もともと古河電工に入る予定だったけどドタキャンになって、住友金属が手を挙げたんだよ。
183名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:23:54.45ID:DaQuvdVU0
>>12
懐かしい!昔、このクルマに乗ってたんだよ俺。
184名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:26:46.50ID:flQtbUPm0
>>105
カローラは特別仕様車の方な
185名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:26:52.31ID:/HwGEfNt0
トヨタカップで貰った車も無理言って特別に許可をもらって本国に持ち帰ったとかそんな話あったよね?
186名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:30:39.46ID:kkons7RY0
こういう感じのモデルなのか?
【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
187名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:33:06.73ID:slzekzhL0
>>178
ジーコはフラメンゴのレジェンドで、フラメンゴのチームカラーは赤×黒
フラメンゴの一員として来日して、トヨタ杯でMVP、副賞でセリカをもらった
188名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:34:56.66ID:ERLRqKnG0
カローラって・・・
侮辱じゃねえか
189名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:38:21.46ID:WB/UkXnB0
ジーコさんトヨタカップおめでとうございます。
でもジーコさんのブラジルでは日本車は持ち込めませんよね?
大丈夫だよ。僕の方から大統領に電話しとくから。
ジーコさんのVIP加減とブラジルって国のお国柄がよく出てる
コントのような実話。その後時が流れてブラジルにトヨタヤリスの工場ができて
ブラジルから南米各地にヤリスが輸出されている。
190名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:46:05.46ID:Zv7da+cT0
>>12
まだチンコマークになってないころのトヨタか、かっこいいな
191名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:48:56.51ID:xQApr4N00
ドルトムントのメラーが貰ったアリストがカッコ良かった。
メラーはあの車をどうしたんだろうか?
192名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:50:36.04ID:xQApr4N00
>>100
川口がニスモGTR貰ってなかったっけ?あれは買ったんだっけか?
193名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:51:28.47ID:xQApr4N00
>>107
リカルド・イゼクソン・ドス・サントス・レイテ も有名
194名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:52:46.11ID:p3aLf/iE0
トヨタ意気な事するなぁ
トヨタ嫌いだけど評価する
195名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:54:42.07ID:K88rVCDr0
>>169
セリカってヤリチンの先輩が雪道で事故ったやつだよね
196名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 21:55:26.19ID:K88rVCDr0
>>107
マルコ・エヴァンゲリスタ・デ・モラエスでどうだ!
197名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:03:43.30ID:GRxLkglw0
>>173
You're my hero.
198名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:06:42.29ID:TYX08TLC0
>>55
すっかりおじいちゃんになられて
199名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:21:35.97ID:4hHVK/bM0
カローラが若者向けの国もあるし、高級車の国もあるからな
ブラジルでは相当イメージいいんだろう たぶん日本が一番評価低い
200名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:26:09.83ID:Z9reN31R0
トヨタはストイコビッチモデルも作るべきだと思うw
201名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:29:24.60ID:WB/UkXnB0
ストイコモデルはユーゴとかで発売じゃなくて名古屋限定の
アクア辺りでどうだ?流石にユーゴの稼ぎで日本車とか買えないだろ。
グローブボックスに納豆が入ってるわけだが。
202名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:33:34.36ID:nxitT8fw0
>>199
海外のカローラって日本のカローラとは違う車だから
このジーコ仕様のXRSって、アメリカ仕様のカローラで2.4Lのエンジン積んでる
203名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:37:44.83ID:WB/UkXnB0
へーてっきり直4、2リッターとばっかり思ってたわ。
2.4だったらマックス180Psぐらいかね。
2.4スポーティ仕様で革張りでジーコサインが入ってホイルはクロムメッキアルミで
オートエアコンにナビシステム、オートクルーズ、パワーシート
とかだったらそれなりの車だねえ。
204名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:38:28.72ID:+36P7+2b0
Jリーグの華々しい開幕でハットトリック食らった相手に…
懐が深いのかジーコを利用してるのか…
205名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:39:39.84ID:4hHVK/bM0
>>202
そんなの常識じゃん。車名のブランド力について言ってるだけなのに。
206名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:43:24.26ID:nxitT8fw0
>>205
それだと日本のカローラは小さいんだから評価が一番低くなるのは当然にならんか?
207名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:45:09.87ID:JbA+ucCJ0
>>66
時の流れは残酷だね
208名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:45:48.96ID:JbA+ucCJ0
>>88
意味わからん例えいらない
209名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:46:03.95ID:4hHVK/bM0
>>206
車格が上がったシビックやアコードのブランド力は向上しましたかw
210名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:47:17.40ID:JbA+ucCJ0
ワロタ
211名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:48:40.37ID:WmQlmoiiO
調べたら2012年の新工場開所式に呼ばれてるんだな
212名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:50:44.67ID:MI3/2gnK0
          ∧_∧ 
          >・ω・)> < コインブラ!
           I-I
            ▼
           ゝ ヽ
 
  ∧_∧ ッパシャ ッパシャ
  (   )】 
  /  /┘
 ノ ̄ゝ
213名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:50:49.34ID:2GcKNrUB0
トヨタ杯っていうとミランとサンパウロのイメージだな、俺は
214名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:53:37.42ID:nsnalIJDO
>>200
腑甲斐ないリネカーに代わって、長年背番号10を背負うエースだったからなぁ。
215名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:55:50.03ID:2GcKNrUB0
>>214
トヨタ杯出てれば、あるいは
216名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 22:56:51.34ID:vWEY9Zdp0
アシュケー
217名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:00:39.20ID:zrcKJDDa0
南米で売ってるカローラはカムリに近い 車格が上
218名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:04:19.22ID:7iZoZFj00
車カス「喧嘩売ってるのか調子乗るんじゃねーよ高速に投げてやろうか」東名で車を止めさせトラックを追突させ2人死亡 ★2 ・ [645596193]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507468008/
219名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:04:39.12ID:gM+dr97f0
ジーコは人にも物にも愛情をそそいでるから相手からも愛され続けるんだろうな
見習いたい
220名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:07:04.23ID:AjhCI/4A0
>>217
全長        4,640mm
全幅        1,780mm
全高        1,460mm
ホイールベース 2,700mm

ほんとだ
221名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:10:01.43ID:NwJ220U80
【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
222名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:12:15.54ID:Qv7bvAKW0
>>12
これ今売ったら400万くらいの値段付くんじゃね
223名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:14:03.92ID:E94jEa3y0
>>1
でも、交通ジーコには気を付けて。
224名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:16:23.69ID:LkJz5UOt0
>>55
鹿島でも限定発売すりゃいいのにな
225名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:26:43.58ID:WbqI0XRI0
>>175
さすがにトヨタがその程度の人間のモデルは作らんやろ
226名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:26:58.34ID:puHDKAE+0
【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1468686281/
227名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:28:11.19ID:iftznRHc0
>>225
可能性があるとしたらストイコビッチくらいしかいないだろう
228名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:33:48.07ID:Sy+GfkrA0
この試合で、エグいロングパス出してたよね。
229名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 23:52:13.99ID:IVUxKZzi0
>>73
酷いなw
10年で8個のチームに関わってその内6個で解任・辞任っていうwww
230名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 00:11:11.50ID:b4pPhw0G0
トヨタにジーコのイメージ無いわ
トヨタはリネカーだろ
231名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 00:12:39.66ID:b4pPhw0G0
>>107
ゼ・ロベルト本郷
232名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 01:31:14.52ID:YKyqqFBI0
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
http://www.kzzdd.shop/20172017.html
233名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 01:32:29.89ID:AuXZPmp00
日本では売らないの?!
234名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 01:46:46.26ID:zHcSrVVx0
>>175
地味にあたまいいな

正直日本ではわからんけど
中国中東含め世界ではまちがいなくうれるな
235名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 03:15:11.39ID:xorc3ZrT0
>>154
日本ではマカンが600万だっけ
236名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 03:39:49.26ID:RGe9eVhG0
ファンカーゴのストイコ・エディションはよ!
マカセテチョーヨ!
237名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 04:04:42.18ID:NBIkdAtd0
トヨタカップで貰った車綺麗に乗ってるから
車雑誌の取材も来るんだよなw
238名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 04:28:01.28ID:00qt0yWx0
>>12
この程度の車なんていくらでも買えるだろうに、金額以外の価値観を持つ人ってのはやはり心打たれるものがあるな。
239名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 07:41:08.48ID:4qsi1mnY0
ヅーコ
240名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 07:48:29.88ID:otcq69a60
田中聖と手越祐也と成宮寛貴、黒い共通点があった!!交際相手の元タレントも薬物使用!!
http://wadai44.net/2017/10/08/a01234103/
241名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 08:20:34.62ID:j2uFe0sD0
>>12
これ表彰式と実物は別の個体だな
ミラーハンドルワイバー運転席の位置が違う
242名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 09:25:00.38ID:Spxk1MYI0
>>12
みんな良く見てるな
おれはフロントのTOYOTAロゴのあるなしに目が行って、ミラー・ハンドル・ワイパーには気づかなかったよ
243名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 09:30:45.62ID:qIx9s0Cu0
>>12
この商品には逸話があって
当時は日本からブラジルへの輸入が認められてなかった
で、ジーコが直接大統領に電話をして許可を貰った
244名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 09:31:32.92ID:Spxk1MYI0
>>241
多分引き渡しする時にリクエストで車体色とか変えて、北米版を陸輸したのかも。
よく考えたらジーコは貧乏性だからわざわざ買い直したりはしないと思うよ。
245名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 09:32:03.60ID:vAQKGMVi0
そこはセリカにしてほしかった
246名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 09:46:36.59ID:eXfOvWMf0
>>243
右ハンドル車の輸入が、ね。
247名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 09:57:44.55ID:pQNMLNyO0
これだけジーコは親日なのに
ジャップは酷いことしたよね
248名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 10:16:14.43ID:jKxyFRCR0
日本で売ってるカローラはヴィッツのプラットフォーム使ってるヴィッツセダンみたいなもんだ
249名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 10:28:08.94ID:UjwosisvO
トヨタは茨城好きだね
250名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 10:31:34.47ID:ipJzZn7F0
ブラジルは右ハンドル禁止なんだろうと見込みをつけてぐぐったらその通りでした。
251名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 10:31:35.70ID:VVmxpMJz0
簡単な仕様でも100億単位でかかるからね
TOYOTAはよっぽどジーコ好きなんだな
まあ採算がとれない事はしないだろうけどw
252名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 10:43:58.31ID:i0kD3eoy0
>>250
あと、燃料がガソリンじゃなくメタノールだからそれに合わせた改造もしなくちゃならないとか
253名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 10:46:23.22ID:oeN2SO1U0
TBS宇垣美里アナ(26)、私服姿を撮られるwwww※画像あり
https://goo.gl/R1v4oB
254名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 10:48:20.44ID:+5l7aQcd0
>>145
世界中のほとんどの新聞やサッカー雑誌選定の評価でプラティニより下にされるのは
ジーコのブラジル代表での実績の無さからだろうな。プラティニはユーロ獲ってるから。
255名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 10:49:36.61ID:uzzZ9NH50
>>12
歴代セリカで一番カッコ悪い。WRC仕様は良かったけど
256名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 11:00:37.37ID:sFTdX0aT0
鹿島以降は勝者のメンタリティーを植え付けられなかったんかな?
それが気になる
257名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 11:04:03.58ID:+5l7aQcd0
>>256
まあほとんど失敗だからなあ。成功したフェネルもロベカル獲得とか
ブニョドコルでもウズベキスタンリーグにリバウド獲得とか大型補強した結果だしな。
ジーコって鹿島でもそうだったけど正直ジーコのコネで大物セレソンを呼べるような
金持ってるクラブでしか役に立たないな。当の鹿島でも監督は必ず別にいたし。

2006−08 フェネルバフチェ(トルコ)監督 〇成功(リーグ優勝、CLベスト8)
2008 ブニョドコル(ウズベキスタン)監督 〇成功(リーグ優勝)
2009 CSKAモスクワ(ロシア)監督 ×失敗(成績不振で解任)
2009 オリンピアコス(ギリシャ)監督 ×失敗(成績不振で解任)
2010 フラメンゴ(ブラジル)テクニカルディレクター ×失敗(人間関係で辞任、チームもリーグ14位と低迷)
2011−12 イラク代表監督 ×失敗(給料未払いで辞任。チームも辞任時にはWC予選グループ最下位に低迷)
2013−14 アル・ガラファ(カタール)監督 ×失敗(成績不振で解任)
2014−16 FCゴア(インド)監督 ×失敗(リーグ最下位で成績不振で辞任)
258名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 11:27:24.67ID:FGnE88wH0
>>257
日本を離れたあとこれだけ引く手あまたなのもすごいな。モウリーニョとか
それクラスの監督並みじゃね?まあ本場じゃなく僻地ばかりだけど
259名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 11:28:21.26ID:1O5jVkZk0
>>24
乗ってんのか?
持ってるだけじゃねーの?
記念の車だし
ジーコぐらいなると良い車乗り回してそうだが
260名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 11:33:01.99ID:PWLCErJI0
>>256
一から全部ジーコにお任せでやったから、教えられたことを全部吸収しようとしたのが鹿島だけだったんじゃ
261名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 11:59:23.25ID:zHcSrVVx0
>>254
プラティニは84年のユーロがプラティニの大会というほどの活躍だからな

ただジーコも代表での歴代得点ランクは半端ない
中盤の選手なのに凄まじい
262名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 12:34:13.08ID:wpeNagLY0
>>256
一番の信者が今でもGMやってるからだろ。原点回帰ていったら住金じゃなくジーコになっちゃうクラブだし。
他はよくいる歴代指導者の1人に過ぎないんだろ。
263名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 12:35:14.35ID:ynXo3GTw0
カローラのスペシャルバージョンかいw
264名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 14:02:12.32ID:vA5GOcUZ0
>>6
ダブついた在庫はSM調教師瞳の材料になったらしいなw
265名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 14:24:09.43ID:+5l7aQcd0
>>258
さすがにジーコと一緒にしたらモウリーニョに失礼だろw
元スターというだけで実績もなく監督できるのがサッカー界だからなあ、
マラドーナでさえアルゼンチン代表監督辞めた後にオファーが殺到したみたいだし
マテウスも無能ぶりをあれだけ晒しても監督の仕事が絶えない。
あとは中東とかインドとか僻地でも最近巨大スポンサーがついて監督や
選手が不足してるのもあるのかな。インドなんてあのマテラッティが監督していて
ジーコのクラブと対戦してたしなw

でもその点中国はジーコとかマラドーナみたいな色物じゃなくて
リッピ、カペッロ、フェリペ、ペジェグリーニとか監督としての実績がある人間を
招聘しているね。バイエルンを解任されたアンチェロッティにもいきなり中国から
オファー来たみたい
266名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 14:27:50.73ID:+5l7aQcd0
>>261
ジーコはフラメンゴの黄金時代を築いてクラブ世界一にも1回なってるから
ユベントスで黄金時代を築いて世界一にもなったプラティニとクラブでの実績では
いい勝負なんだけど、代表ではワールドカップどころかコパアメリカさえ1度も
獲れなかったのが致命的だったな、決してチームメイトが弱かった世代じゃないしね。
267名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 14:32:24.86ID:VNUR592e0
>>136
セナはホンダプレリュード
268名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 14:35:35.71ID:HPli6Gv80
インドリーグ最下位って・・・。
もはや監督としては落ちる所まで落ちちゃったんだなジーコ。
鹿島は拾ってやれよ、低迷しそうだけどw
269名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 14:39:59.01ID:OzY6HNH30
>>268
鹿島どころか、今冬のJFA会長選挙に鈴木満が出馬する可能性がある
そしたら名誉アドバイザーなり、何らかの役職に就くだろ
270名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 14:53:44.26ID:OzY6HNH30
>>257
プドコニョル(ウズベキスタン代表)もイラク代表も
ジーコ退任後3年目あたりに、彼が発掘した若手が最盛期を迎えたんだよ
その後は衰退期に入った
ウズベキスタン代表のカシモフ監督は、ブドコニョル時代のジーコ監督のコーチ
271名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 15:14:42.39ID:MGJjjSCBO
>>261
ジーコは常に前線1.5列目のFWに近いポジションを取っていたからな。
やや下がり目のCFだった。
272名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 15:30:55.99ID:DO1ZlJ0t0
非常に上手い売り方だと思うわ。CMより効果高い
273名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 16:04:24.40ID:HuxE8DbBO
>>245
セリカ今ないし
274名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 16:36:28.52ID:RkIA6g3A0
>>149
白いペレって事で
275名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 16:44:11.33ID:zmNXiCvY0
>>248
今の国内カローラは
ベルタ後継だよな
276名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 17:22:35.66ID:+5l7aQcd0
>>270
いやプドコニョルは金満クラブで結成当初からウズベキスタン代表を多数獲得して
ジーコが就任する前シーズンは1部昇格1年目でいきなり準優勝という元々強いクラブ。
ジーコ時代はその元々強いクラブにリバウドが加入して点を量産してリーグ優勝した、
ジーコが退任した後もフェリペ監督 ウズベク代表+リバウドで30試合28勝2分という
成績で優勝してるしジーコ退任3年目で最盛期というのも間違い、このクラブの最盛期は
間違いなくフェリペ1年目。

あとクラブの名前すら間違ってるしあんま知ったかしない方がいいと思うw
プドコニョルってwww 濁音もそもそもの配置も全然違う
277名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 17:27:39.42ID:+5l7aQcd0
「ブニョドコルスタジアム」ってACLとかWCアジア予選で聞いた事ないか?www
最初は「プ」じゃなくて「ブ」だぞw
278名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 19:43:29.86ID:oj/lXZm70
>>266
黄金のカルテットだもんな
279名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 19:48:07.21ID:7FM2z6S70
【超悲報】最新の柏木由紀さんをご覧下さいwwww※画像あり
https://goo.gl/yBULew
280名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 19:55:02.06ID:nT/oviu4O
糞スレ乙
281名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 20:06:30.77ID:65IVPS/g0
>>145
この手のランキングはやはりポジション別にすべきだと思うわ
それでもおそらくマラドーナとプラティニとジダンには勝てないだろうけど
282名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 20:41:39.40ID:wpeNagLY0
カローラからずいぶん脱線している
283名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 20:45:17.23ID:47kPfQ5e0
>>200
じゃあカムリでつくるか
284名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 20:48:42.99ID:o3tlyzBr0
惜しいな、トヨタはなんでセリカじゃなくカムリの新車出したんだろうな
285名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 23:45:18.53ID:vAQKGMVi0
>>284
カムリはアメリカでの売れ筋だもん
2ドア車は税金が高い
286名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 23:59:03.80ID:q1UmMawh0
ジーコじゃなくてジッコだろ?怒んないのか
中村俊輔をずっと猫村と言われてるようなもんだ
287名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 00:10:51.62ID:Uk6OB7fN0
これホント欲しい
日本でも売ってくれ
トヨタでもこの際かまわん
288名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 01:06:24.22ID:VF82UaIu0
田中みな実アナの「肘ブラ」過激すぎてNGになったカットが山盛り※写真あり
http://wp.me/s942HU-a5664
289名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 01:10:12.92ID:3RT2LWkF0
>>224
マジで買うサポいそうだわあそこなら
290名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 01:18:56.03ID:Afo7W4bd0
昔でいうとスカイラインのポール・ニューマンバージョンみたいな感じなのね。
291名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 09:32:12.68ID:U8qAgZmQ0
>>257
監督としちゃ残念だったな。そもそも何の実績ない人間にいきなり代表監督やらせた
川淵は頭おかしい。
292名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 09:37:25.22ID:FaDJPiJM0
昔賞品で貰ったカローラを長いこと大切に乗っていたんだろ?
そういうところは評価できるなーーー>ジーコ
293名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 09:51:40.28ID:f1+wM1b40
ジーコってS級ライセンス持ってないから
Jで監督できないんだよ。だから鹿島で臨時監督やった時も
あくまで「総監督」で監督はライセンス持ってる関塚だった。
せめてライセンス持っててJ優勝させたげらいの人間にしろやくそ川淵
294名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 10:17:35.51ID:tWbv5I4b0
>>293
あれ?外国人でもS級ライセンス必要なんだっけ?
実績あればよかった気がしたけど
まぁジーコは実績無かったけどね
295名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 10:29:09.07ID:eF5Q4rZO0
>>55
へー、かっこいいじゃん
296名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 11:01:22.42ID:3oBGSL+E0
>>294
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1678536.html
297名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 11:58:58.76ID:4Jvs665U0
>>293
国によって取得の仕方が異なるだけで、S級ライセンスは世界共通の資格
持ってなかったらフェネルバフチェとかで監督やれてない
298名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 13:33:48.56ID:zpNLQrUM0
>>289
普通に買うわ
ディープレッドがあったら
石井さんなんか真っ先に買いに行くだろ

ちなみにトヨタといえばグランパスだけど
茨城トヨペットは鹿島のスポンサーになってる
299名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 14:28:19.82ID:3oBGSL+E0
>>297
じゃあ2000年以降に取ったのかな?
少なくとも99年の時点では持ってなかったからあくまで
「総監督」だった。ヴェルディの李総監督も同様の理由でそうだったし。
そもそもジーコって日本代表監督就任した頃は監督なんてやる気がなかった
日本代表だから引き受けたとか言ってるから、S級ライセンスを取る動機があまりなかった。

www.nikkansports.com/soccer/news/1678536.html
300名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 19:57:35.64ID:xeHVEnfL0
ガンバのセホロペみたいなものね
301名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 20:17:50.93ID:mZAPj4/E0
ロヒスはガンバの時は資格がなかったけど
後にブラジルの1部で監督をやって
それでS級相当と看做されて新潟ではちゃんと監督やってる
302名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 21:02:14.03ID:YRTIwAGZ0
>>247
大沢あかね?
こっちはジーコ
303名無しさん@恐縮です
2017/10/10(火) 23:02:08.93ID:Uk6OB7fN0
>>298
俺も買うわ
304名無しさん@恐縮です
2017/10/11(水) 00:26:46.63ID:b//o1v+y0
こないだレンタカーでカローラフィールダー乗ったけど
すごくしっかりしてスポーティで
いいクルマだった
トヨタは嫌いだけどあれとハイエースは認めざるを得ない
305名無しさん@恐縮です
2017/10/11(水) 00:35:46.89ID:A90iS2hG0
海外のカローラって
日本だとオーリスでしょ

これ茨城トヨペットで
販売して欲しい
埼玉住みの鹿サポだけど
茨城まで買いに行くよ
306名無しさん@恐縮です
2017/10/11(水) 01:26:13.55ID:aEtsS3BK0
>>254

欧州でのキャリアがウディネーゼでの1年しかないからでしょ
307名無しさん@恐縮です
2017/10/11(水) 01:27:37.93ID:17m9D4kz0
>>299
欧州だと、UEFA Aがコーチライセンスで、UEFA Proがトップリーグで監督をできるS級ライセンス相当になる
UEFA Proを持ってれば、日本ではS級ライセンスを持ってるとされJの監督が可能だけど、UEFA Proは敷居が高くて
S級ライセンスを持ってるからと言って互換性を認めてない
日本でS級を持ってる人も欧州で監督やろうとしたらUEFA Proを取得しないといけない
AFC内ではS級ライセンスがAFC最上位ライセンスであるDiploma-Proと互換性があり通用する
藤田なんかがコーチ研修に出掛けてるけど、向こうでUEFA Proを取得するつもりなんだろう
308名無しさん@恐縮です
2017/10/11(水) 08:29:06.09ID:ws6bsB/H0
>>1
すげー昔のセリカ大切にしてるのか
309名無しさん@恐縮です
2017/10/11(水) 08:33:52.50ID:ws6bsB/H0
>>304
基本車内で1番売らなきゃいけない車だからトヨタは毎作カローラは本気で作るし制作予算も降りる
プロシード発表されるまでの商用のカローラバンは高速で150kmでカッ飛ばしても事故らない車だった
310名無しさん@恐縮です
2017/10/12(木) 13:23:36.51ID:KsNWc8fR0
>>307
ジーコは日本代表監督に必要なS級ライセンス(年度別取得者にジーコの名前なし)も
もちらん欧州1部で監督するのに必要なライセンス(それぞれ欧州各国で2部以下の指導経験が必要)も
どちらも持っていなかった。でも藤田も欧州の協会から言われてるようにトップチームを
率いた実績があれば考慮される。ジーコの場合はWC出場チームの日本代表監督を率いたという
実績があったから欧州1部で監督する許可が取れてCLでも指揮ができた。

だから結局、J1監督と日本代表監督就任に必要なS級ライセンス持ってなかったのに
川淵が特例を与えて代表監督をやらせてそのお陰でその後ヨーロッパやアジアで監督が出来た。
ジーコからすれば川淵に足を向けて寝られないだろうな。
311名無しさん@恐縮です
2017/10/12(木) 13:25:23.43ID:KsNWc8fR0
もっとも川淵のその特例のせいで素人が監督になり結局率いたほとんどの
クラブと代表で解任・辞任だからジーコしか得してないな。
312名無しさん@恐縮です
2017/10/12(木) 13:30:42.57ID:8yQLONiW0
>>55
なんで全体が見える写真じゃないんだよ
313名無しさん@恐縮です
2017/10/12(木) 13:35:48.04ID:50DxT1ee0
トヨタカップで貰った車未だに乗ってるんやろ
律儀な人やで
314名無しさん@恐縮です
2017/10/12(木) 13:43:08.66ID:1G7bd7AO0
神戸製鋼の材料から作られていたとしても感謝
315名無しさん@恐縮です
2017/10/12(木) 13:46:40.23ID:lQbCEYS60
コパTOYOTAん東急!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250214050519
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1507447946/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】“神様”ジーコ、自身の名を冠したトヨタ“限定モデル車”に感激 「すべての人に心から感謝」 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
牧野真莉愛TO「週刊少年サンデー一足先にフラゲしたよ。毎度の事ながら小学館編集部の人に感謝」
【滋賀】琵琶湖で水上バイクから転落の4時間漂流女性救助 ニュージーランド人(33)とアイルランド人(38)男性に感謝状
【サッカー】<ベルギーの司令塔デ・ブライネ>西野ジャパンに感謝! 「日本からレッスンを受けることができた」
【ポーランド】知られざる親日国。なぜポーランドの人々は日本に感謝し続けるのか
【谷村奈南】GACKTに感謝 「わたし芸能界あまり友達いないからお花お願いしますって言ったら… 」 [爆笑ゴリラ★]
中1女子に傘を手渡したら涙ながらに「家には帰れない」DVから少女を救ったイケメン関学生に感謝状
今冬からNHKを視聴するには「A-CAS」が必須になります。岡崎に感謝しながらテレビを買い替えてください。
【芸能】「巨人の星」川崎のぼる氏 “花形満”井上真樹夫さんに感謝「物語が魅力的に」
岡崎体育、5年間在籍のバイト退職を報告 店長に感謝「お世話になりました!」 2019/01/15
【徴用工】志位委員長「問題の本質は、植民地支配と人権侵害にある。被害者の名誉と尊厳の回復を」 文大統領は感謝の意
山木梨沙「朝起きて最初にする事はファンの皆様に感謝することです!山木は今日も一日がんばります、と思うことです」
【プロ野球】<前・世界の盗塁王>福本豊氏が中曽根元総理に感謝 国民栄誉賞候補入りに「ありがとうございます」
【琉球新報】沖縄県の完全失業率が過去最低に 初めて全国平均を下回る ネット「流石にこれは安倍に感謝しろよ。インバウンド政策だろ」
【サッカー】双子の兄に感謝「カズがいたから頑張ってこれた」…広島一筋MF森崎浩が引退会見
【宗教】キリスト教に改宗した親戚の殺害考えていたイスラム教徒、「イエスの夢見て」自身も改宗 「中東の人々はとても信仰深い」
ウクライナの子供たち、日本から贈られた「小型太陽光パネル」に感謝、戦時下で唯一使える電力源
【芸能】山本舞香「これからは女優業に専念」 ブランチ卒業、インスタに感謝つづる [爆笑ゴリラ★]
【お手柄】倒れた女性「出して、出して」…警報機が鳴る踏切内から抱き抱えて救助 陸自男性(52)に感謝状 鎌倉市 [ばーど★]
【日台】台湾の協力に感謝 ペルー足止めの邦人支援で―日台交流協会「友情あふれる台湾側の協力につき心から感謝を申し上げます」[3/29]
【クルーズ船】検疫期間中のお料理は日本政府の支援が入った辺りから劇的に美味しくなりました 本当に感謝しています
ぺんてる公式、毛先がぼさぼさになった古い筆ペンを復活させる方法を伝授 「黙っていれば新しいのが売れたのに」とその姿勢に感謝の声 [朝一から閉店までφ★]
世代を超えて読み聞かせ…「ぐりとぐら」作者の中川李枝子さん死去「初めて読んだ絵本」「カステラ食べたかった」SNSに感謝の言葉 [朝一から閉店までφ★]
50年前、日本赤軍に感謝したパレスチナ「過激主義はもうたくさん」 [ぐれ★]
ダルビッシュ聖子が妊娠報告「新しい命を授かった事に感謝」 [首都圏の虎★]
日本人「本当に、クオモがニューヨークの知事であることに感謝する日々。」
【芸能】小林麻央 多数の激励に感謝「優しさを、愛を、人生を感じ感動しています」
J=J「5人でのラストライブを実現させてくれたスタッフさんとマネージャーさんに感謝」
【芸能】森脇健児、日本人初9秒台の桐生祥秀に感謝「大切なことを教えてもらいました!」
【二重人格】文大統領「日本に感謝」「我が政府は日韓関係を重視」「日本国民の平穏な日常を祈る」
神「どうだ?コロナウイルスは。お前ら人類への新たなる試練だ。」信者「大いなる試練に感謝します!」
【タレント】#鈴木あきえ 第2子妊娠を報告「お腹にやってきてくれた小さな命に感謝」 [鉄チーズ烏★]
車椅子ユーザー激おこ。「感謝しろ??? じゃあ、お前らはJRの駅員に感謝したことあんのかよ!!」
玉川徹さん『原点に返る』シェフに感銘 自身の境遇重ねるインタビューに賛否「もっと時事ネタやって」 [きつねうどん★]
【テレビ】ヒロミ 芸能界引退考えた過去、引き止めてくれた恩人明かし「本当に感謝しています」 [ひかり★]
【高須克弥院長】大阪・吉村洋文知事の言葉に感謝「老骨に鞭うって子孫のために余生をささげます」 [爆笑ゴリラ★]
ナザレンコ「例の日本がない動画は防衛省が作成。兵器や弾薬を送らなかった日本に感謝がなくて当然だろwwバーカww」
【Adobe】Flash Playerを最終アップデート 「早めのアンインストールを」「ユーザーと開発者に感謝」 [生玉子★]
【ラジオ】花澤香菜“裏番組”爆笑問題ラジオにラブコール radikoの機能に感謝「天才だと思う!」 [爆笑ゴリラ★]
【Jリーグ】ホームタウン活動で選手の不適切な行動などが判明…山形が謝罪「地域の皆様に感謝や尊敬を欠く行為」 [八百坂先生★]
【新型肺炎】チャーター機で帰国の日本人男性「ほっとしている。どっと疲れた。みんな冷静に行動した。日本政府に感謝している」 ★2
【話題】ワクチン反対の投稿をやめ、自身も接種した女性 「反ワクチン派の人たちに言いたい。ネット上の情報を簡単に信じちゃいけない」 [影のたけし軍団★]
【芸能】オードリー若林、自身のリッチぶりポロリ「貯金の話されたら何も言えないよ。持っているから」
ヘリ事故、米軍から未だ謝罪なし。2016年オスプレイ墜落時の沖縄米軍「被害を与えなかったので県民から感謝されるべきだ」
【韓国】韓国人にしか分からない“暗号”で書かれた悪評レビューに、日本の宿主が「感謝」=韓国ネット「ハングル最高!」
特殊詐欺被害防止で堺署が郵便局員に感謝状
国鉄時代の鉄道ファンに感謝するスレPart4
自民幹部「首相が一番嫌われていたが小池さんに感謝」
中国皇帝の恩恵に感謝する「守礼門」が焼ける 米兵かネトウヨの仕業?
【サッカーW杯】GL勝ち上がり みんなでコロンビアに感謝するスレ ★2
イチロー氏、草野球で智弁和歌山と対決!智弁名物「ジョックロック」に感謝
【外食】バーガーキングに感謝! 「ワッパージュニア」が半額180円で食べられるよ〜
【ボクシング】村田諒太「電通&フジテレビ」に感謝で浮かび上がる格闘技ビジネスのウラ側
【格闘技】山本アーセン「最後の最後まで闘ってる姿見せてくれてありがとう」叔父のKIDさんに感謝
【司法試験】最年少合格は慶應大学法学部1年生「周りの人たちへ感謝」予備試験を18歳で突破
【声優】石川由依が自身の結婚情報に心境「なんともビックリな話」「開いた口が塞がりません」[07/06]
欅に感謝、乃木坂がレコ大受賞後のネガキャンを一手に引き受けてくれる大事故を紅白で引き起こす。もう二度と紅白には呼ばれない模様
渡辺輝人「被災地民の声として、安倍首相に感謝、みたいのが流れてくるのも嫌」「首相より国民に感謝して欲しい」 ネット「思想の自由…
【海外】「就職できたら死んでもいい!」 神に祈り続けた男性が大手銀行に採用! 神に感謝して自殺―インド[11/02]
【仮想通貨詐欺集団】GreenBox ROBIN/TEE←RIA←ARM←48クローバーコイン その53【今日もアンチに感謝w】
【漢】アパート火災 鍵が開いていた部屋でうずくまっている女性を発見し、抱きかかえて安全な場所まで避難 男性に感謝状・出雲
【シンギュラリティ】人工知能(AI)ロボットに感情を教えこむことはできるか 日本人教授が自身の研究について語る
【音楽】ASKA、チャゲアス復活へ「やりますよ。いつか」…薄っぺらい、バカで、良いかっこしいのChageとの出会いに感謝 ★2
【平昌五輪】 「日本に感謝すべき」と妄言した米NBCの解説者、スターバックスの理事だった→韓国で不買運動の動き[02/12]
西山貴浩らボートレーサー3人が警察暑から感謝状、西山は「人の役に立てるように頑張ります」
岩田教授の動画、船内医療チームから感謝の声 「劣悪な環境を指摘してくれた動画はとても心強かった」
08:38:16 up 43 days, 9:41, 0 users, load average: 7.82, 16.09, 29.67

in 1.1344380378723 sec @1.1344380378723@0b7 on 022522