日系イギリス人作家のカズオ・イシグロさん(62)がノーベル文学賞を受賞したことを受けて、テレビなどが「長崎県民の喜びの声」を盛んに流している。
とはいえ、ツイッター上などでは、違和感を訴える声が続出している。
長崎が舞台となった長編小説もあるが......
カズオ・イシグロさんは、両親が日本人で、1954年に長崎で生まれた。地元の幼稚園に通うなどしたが、
5歳のときに海洋学者の父親がイギリス政府に招かれたのをきっかけに、家族で移り住んだ。それ以来、イギリスで生活を続けている。
作品には、原爆の傷跡が残る長崎で娘を自殺で失った母親の生き様を描いた長編小説「遠い山なみの光」といった日本ゆかりのものもある。
英文学で最高の栄誉とされるブッカー賞を受賞した1989年には、長崎に招かれ、通った幼稚園を訪れたりもしていた。
2017年10月5日夜(日本時間)にイシグロさんの受賞が決まると、テレビなどでは、盛んに出身地である長崎の様子を流した。
「もう地元の誇りですね」といった県民の声を紹介し、地元の書店でイシグロさんの特設コーナーが設けられ、早速本を手にする姿を映した。
幼稚園時代の担任へのインタビューも行われ、ちょっとしたフィーバーに沸いているかのようだ。
「『日本的視点を少し持った』イギリス人」との指摘も
イシグロさんの受賞を受けて、ツイッター上などでは、「ほんと、めでたか!」「同じ長崎出身でとても誇りに思います」などと地元の人とみられる喜びの声が書き込まれていた。
とはいえ、イシグロさんは、生後5年しか長崎におらず、その後は、イギリス人として英語圏で生活してきたため、まるで日本人が受賞したかのような報道ぶりには違和感を訴える声が相次いでいる。
写真
2017年10月6日 17時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/13713817/
2017/10/06(金) 19:12:36
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507300057/ ニダニダーウェーハァッハァッハァッチョパーリチョパーリウェーハァッハァッハァッホコラシーニダーウリナラマンセー。。。
>>1
似非日本人が火病ってる方が違和感を感じる。 91歳の幼稚園の先生が出ていたけど、絶対違う子と間違えているよ
>>1
違和感を訴えて騒いでるのは排外主義者のレイシストだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwww カステラとチャンポン位しか無いんだしいいんじゃないか?
微笑ましいじゃんw
別にいいだろ
地元が喜んだって
長崎は明るいニュースあんまり無いから…
>>8
日本に本拠地が無い団体を、なぜネトウヨが自慢に思うんだ?w たとえ長崎人だろうが
所詮他人の栄光
誇りとか恥ずかしい
>>3
親の仕事で幼児期にイギリスに行ったわけだから日本を捨てたって感覚はないだろ。
あと生まれてから成人までは日本国籍。 まあイギリス人に言われると「ですよね、へへ」てなもんだが、
自称日本人が言ってるのは違和感しか無い。
ただ日本で生まれたと言うので
日本人はおめでとうなんですが、寛容性もないはなしだ
日本国内でさえこれなんだから
価値感、伝統、文化が違う人らとはやっていけないだろう
日本人は8割が離婚する国際結婚、
移民はやっぱり無理なんではなかろうかね?
長崎の人が喜んでも日本人が誇りに思っても良いと思うが
ともかくカスゴミ絡むと下品低俗になる
ガキの頃から情けないと思ってたが
最近では朝鮮人社員の比率が高めだから、いよいよ酷いのだろうと思うわ
TV観てる人向けなんで別に構わんだろ
今TV観てる人ってそういう人向けなんだよ
局も分かって報道してんだろ
>>14
NHK九州ローカルでは、これを朝晩特集
新聞屋も長崎は勿論、博多駅でも号外出してそれをNHKが放送
長崎の誇りはまだわかるが九州の誇りって発言には凄い違和感感じた >>1
長崎の誇りは違うと思うが、両親が日本人なら在日外国人より余程日本人扱いしたいところだな
これにねちねち文句つけてるのは朝鮮人、はっきりわかんだね ノーベル賞受賞者の出生地だろ?祝わない方が不自然。
祝う事くらいええやん
本人だって日本で盛り上がってるの、悪い気しないでしょ
地元に数年しか住んでないスポーツ選手を表彰するのとなんら変わりない
こんなので発狂してるやつってもうそれが目的でカズオイシグロを利用してるだけだなw
>>1
>自分たちは何も考えていなくて、どうしてスウェーデンの
>ストックホルムの人たちがノーベル賞だと決めたら、そんなにありがたがるのか、と。(茂木健一郎)
号外出したり街でインタビューしているクソマスゴミクソメディアに言えよ。 91歳の幼稚園時代の担任が出演してたけど、
1年間しか世話してないのに、絶対に覚えているわけない。
よく本を読んでいた? まぁ、それくらいしか言えないだろう。
っていうか、恩師と言える人が幼稚園時代の担任しかいないからとはい言え、
そこに取材しに行くマスコミがバカだろ。
ヨーロッパか、どこだっけ?
自分たちの祖先は「ヤポン」とか言ってくれるのは?
へぇーと変な感じだが、ルーツを隠さずいるのは悪い気はしない
文学に興味がなくてイシグロさんを知らなかった人には違和感あるかもしれないけど
長崎ではイシグロさんはもともと異常に親しまれててすごい人気だったから
そういう人たちが盛り上がるのは当たり前
挙ってマスコミが取り上げてどうだ日本人凄いだろって感覚がちょっと受け付けない
>>34
これは正論なんだけど茂木はシールズにノーベル賞与えろとか言ってるからバカ晒してるよなw
ブサヨの綺麗なダブスタw 「大和民族から優秀な人物が輩出されて嬉しい」
これでいいか?
両親ともに大和民族かどうか知らんが、同民族(?)の偉人が世界的に評価されたことを喜ぶのに理由なんていらんやろ
帰化した日本人が活躍してもイマイチ喜べないのと同じ道理
血は完全に日本人だろ
日本国籍の外国人よりは明らかに日本人
>>37
たしかスペインのどこかの地方だったと思う 英語で書いているけれど英国の小説家ではあるけれど、世界の観方は
日本人の両親から受け継いだと本人が発言している。彼は英国人でも
日本人でもある。ノーベル賞を個人に授けるものであり、国籍で分類
するものではない。
韓国みたいに、外国に売られたとか、混血だから差別されてた奴が大きな功績を残した途端に国の英雄扱いしたわけじゃないからなあ。。。
>>3
お前みたいな感覚でものをいう奴って周囲から違和感持たれているだろうな 確かにそうだがこんなの取り上げて記事にする奴はもっとどうかしてる
>>33
血統による民族性を重視する人たちってことでしょ?ダブスタじゃないじゃん。
え?なんで分からないの? 日本出身の人が受賞で間違ってはいないな
イギリス国籍を隠して日本国籍にミスリードした報道なんてあったか?
例えばの話だけど卓球の張本が金メダル取ったら中国が喜ぶみたいな感じ?
大学の大先輩が受賞した時もどこか誇らしく思えたし長崎の人の気持ちもわかるよ
両親は日本人だろ?
五歳まで日本で育って日本語話せれば、立派な日本人だろ
黙れパヨク
青色発光ダイオードやiPS細胞は
人類に多大な恩恵をもたらすが
文学なんてハルキストみたいな
めんどくせえ奴増やすだけだろ
>>1
底辺向けメディアが持ち上げたり叩いたりして馬鹿を釣ってページビュー稼ぎ 文学なのだから国籍より何語で書いたか、じゃないの?
英語で書いたなら英文学
日本は全く関係ない
ノーベル財団のウェブサイトではカズオ・イシグロを日本人と分類してるけどね。
>>60
長崎舞台の小説書いてるのに関係ないって。ひょっとして知らなかったの? >>54
まさにこれ。でも卓球の張本は中国語話せるからまだまし 5歳までいたならゆかりあるしいいじゃん
ほかの土地はアレだけど
>>41
日本人は基本的に国外移民に対して冷たい。
ほかの国では国外移民との繋がりを維持し、移民はいつでも帰国できる。
国外移民も「いつかは故郷に錦を」という意識を持っている。
これに対して日系人は日本人から「棄民」とされ、蔑まれる。帰国もできない。
これだけのことをやってきたのに、今更日系人が活躍すると持て囃すというダブスタ。 両親とも日本人で5歳まで日本ならメンタルは日本人じゃん
昭和30年代のイギリスだと石黒氏は差別をたくさん受けて育ってるはず
そんな環境化で内省的になって感性が磨かれたんだよ
違和感とか言うてるやつはバカ
誰を誇りに思おうが他人がとやかくいう話ではない。好きにさせてやれ。
>>65
日本人でカズオ・イシグロを知ってる人なんてごく少数。
おれは2冊ほど読んだことはあるけどね。 >>20
成人までは日本国籍と言ったって、自動的に日本国籍だったものを成人したときに
英国籍に直したわけで、本人の自覚としてはとうの昔に英国人でしょう
両親とも日本人なのにろくに日本語を話せないというのは、けっこう少数派
英国人として生きさせようという親の意思があったのか、それ以外の事情があったのか
ちょっとわからないけど 別にいいじゃん、目出度い事で喜んでるんだし
それをネチネチ叩くなんて陰険すぎる
この記事書いた奴はチョンなんじゃないの?
>>71
メンタルの半分以上はイギリス人だろ。インタビュー動画を観ても、物腰から話し方に日本人らしさは殆どない。 この人日本語しゃべらないし(忘れてるの?)
普通にイギリス人だよ(当人はでも差別を受けただろうがね)
>>71
卓球の張本が金メダル獲得して中国人が喜んだら違和感覚えますよね? 地元の人が喜ぶのがおかしいと言う報道には違和感を覚える
同じ日本人として誇らしいな
今回のことで改めて日本人でよかったと感じる
両親ともに日本人で英国で育ったとはいえ日本の家庭だったわけだし
本人も自分の日本人的な部分を認めてるんだしいいんじゃないのかな
>>57
しかも成人するまで国籍は日本。両親から物の見方・世界の観方を受け継いだ
と本人が言っている。ただしその思想を表現する手段が英語であり、言語は
思想に影響を与える。結局、日本と英国の良い所が相乗的に働いて、ノーベル賞
作家を生んだのである。ノーベル賞はあくまでも個人に与える賞であり、日系
英国人の小説家が受賞したのだということだ。 Amazonのレビュー数も多いし日本でも有名な人だったんだなあ
日本でテレビドラマ化や舞台化してるんだよな
村上春樹より全然上だよね
そのうち日系5世とか言い出すだろ。
まるでチョーセン国になり下がったようなムード。
翻訳すると「全力でディスるニダ!」ってことだなww
「この人は日本人」っていうりイギリス人であることを否定していると
思い込むのが多いみたいね(あるいはその逆)。どうして両方成立すると
思えないんだろう?英語で言えばJapanese British、日本人であり英国人じゃダメなの?
違和感て両親が日本人なのに当人も5歳まで日本で生まれ育って
るのに何故に日本語を喋れないんだろうってことぐらいだな
>>74
母親とは日本語で話してると本人が言ってるよ。
日本育ちの日本人の両親に育てられたら、自分が100%イギリス人だと思うことはないだろう。
本人も言ってるように彼のアイデンティはひとつの国家に縛られてないんだと思う。 人が何かしたことで誇らしく思うこと自体に違和感ある
だって、お前自身が何かやったわけじゃないじゃん
自分で何か頑張って結果出して、それを誇らしく思えるようになれよ
そんなこと言う奴にかぎって村上龍も吉田修一も読んじゃいない事実
映画を見たことがあるから知る人ぞ知る
わりと有名だよ
インタビューで長崎県人の誇りですとか言ってた長崎県の人はもともとこの人を知ってたんだろうか
生まれ故郷ではあるし
本人がやめてくれと言ってるわけでなし
いちいちケチつけんでもいいがな
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可gvghyっhっy
>>79
>物腰から話し方に日本人らしさは殆どない。
全く君の主観的な評価だね。自分は、小説を読んだことないけれど、
繊細な日本人のモノの見方が小説に反映しているという評論が多い。 日本人要素0の女が日本人面してるのは狂気の沙汰だけど、
これは全く問題無いだろうが?
少なくともこの人は日本に納税やなんやらはしてないけど
日本人としての義務を特例で満たしてるといっていい
海外に日本の良さを発信してるわけだから
日本に生まれて日本に住んでて日本語ができてて日本人の名前を使ってる人たちよりよっぽど日本人だ
>>79
在日のメンタルは国籍変えても朝鮮人のままだろが
物腰や話し方が向こう風なのは当たり前だろがw まぁでも喋る英語がほんのり日本語訛りで、
微笑ましく感じた
日本の影響ってのも、
おそらくそんな感じなんだろう
>>100
住民が全員、顔見知りの村にでも住んでいるのか?w >>97
>人が何かしたことで誇らしく思うこと自体に違和感ある
そうだな。サッカー試合などでの狂喜乱舞しているサポ連中のことだな 作品の内容じゃなく
作家の血統とか気にしてる時点で支那朝鮮人丸出しやん
喜ぼうが無視しようが関係ないやろ外国人に
ニホンジンガー!ニホンジンガー!
気にし過ぎやって
毎日毎日グダグダニダニダ
日本人が活躍するのが悔しくてたまらないスジが発狂するのと分けてよ
まじチョンうぜえ
>>106
だよね。
外国人犯罪者の通名報道の方がよほど問題ある。 カズオ・イシグロ先生自身が ルーツを語っているのに こんな嬉しい話に
「違和感を訴える」 オマエラ「在日」・「朝鮮人」の「嫉妬心」に「違和感を覚える」
たまには「ノーベル賞」の2・3個もとってみたら・・・・・。
>>103
それも誰かの全く主観的な意見なんだが。。。
せめて自分でインタビュー動画だけでも観てからなんか言えよ。 >日本人が受賞したかのような報道ぶり
こんなのあったっけ?
むしろ5歳で渡英して〜って報道してて、
そういう経歴や作風が面白いなってことでしょ
長崎の人はおめでとうとか言うでしょ
「5歳までしか住んでないから関係ありません」
なんて普通の人は言わないから
2008年ノーベル化学賞の下村脩さんの方が長崎いたのにな
京都府福知山市に陸軍軍人の家に生まれる。父の生家は長崎県雲仙市瑞穂町にあり代々庄屋を勤めた名家
下村も数年間居住し、現在も兄弟が在住している。長崎県佐世保市、大阪府等在住を経て
旧制中学生のとき母の実家・長崎県諫早市に疎開し、旧制長崎県立佐世保中学校(佐世保南高校、佐世保北高校の前身)
16歳の時、諫早市にて原爆に遭遇(爆心から20km先)。終戦後、長崎県立諫早中学校を卒業。
旧制長崎医科大学附属薬学専門部(長崎大学薬学部の前身)に進学
長崎県民だけど長崎出身なんだぁくらいの感覚
福山雅治の方がよっぽど誇りと言えるわ
「長崎県民はしゃぎすだろ」
九州特に福岡は昔ちょっと住んでたくらいの人でも「福岡にゆかりのある人が!」って放送する北朝鮮みたいな場所
両親が日本人で本人も日本生まれ
5歳まで過ごしたので幼い頃の日本の記憶もある。
日本人なら嬉しく思うのは当たり前です。
相次ぐ違和感を覚える声w
死ぬほど羨ましい在日朝鮮人の通常営業ですね。
>>108
そう。イギリスで育ってるからね。だからメンタルの半分以上はイギリス人だろと書いた。
在日朝鮮人に関する君の主観には興味ない。 日本に気化したイギリス人がとっても出身地は喜ぶと思うけどなあ
全国民とはいわない
人造移民国家でない日本では国籍だけが何人を規定する物差しじゃないから
5歳まで日本に住んで
両親日本人だろ?
それで日本語が喋れないわけがない!
つまり、日本語がわからないふりをしている。。
でも、どうして??
俺としてはほんのカタコトでいいから
石黒さんの日本語の発音を聴いてみたいわけよ、、
『ニホンノミナサンアリガトウ』
それだけでいい。。
本当は日本語話せるかどうかわかるから、、、
ルーツが多岐に渡る受賞者の取り合いにならないように、公式はどちらかではなくどちらも載せている
イギリス人が喜んでいいし日本人が喜んでもいいというスタンス
結局チョンが嫉妬発狂しているのが全てだと思うよw
>>122
下村さんの時もゆかりがあるって
ローカルニュースになってたと思うよ >>112
世界中どこでもある光景だけどね。自分自身で立派な成果をあげているテニスプレーヤーが
サッカーの結果で大喜びしたり、しょげたりもするんだし。
他者の喜びや痛みを、一部でも自分のものとするかどうかは、共感性や社会性のあるなし
でしょう。別に自分がやったことが全てという価値観を全否定はしないけれど、個人的には
寂しい生き方に思えるけどね。 まあ五歳までじゃな
保育園か幼稚園の先生だった91歳のお婆ちゃんが光るものがあったと熱弁してたが笑ってしまったよ
>>132
だから母親とは日本語で話してるって本人が言うとるやん。。。 国籍で判断してたらアメリカイギリスみたいなその分野の中心地みたいなところばっかりになるじゃん
アメリカなんかは世界中の科学者が集まる場所なんだから
それをいちいちアメリカ人とかカウントするのかよ
中南米の貧乏国のメジャーリーグ選手が亡命したらみんなアメリカ人かよw
クラゲの下村先生は長崎大学だし長崎弁喋るし高齢の今でも毎年ご夫婦で長崎にいらっしゃる。長崎にとっては下村先生に次いで2人目の受賞者という感覚
べつになんとも思わなくても本人たちが嬉しいと思うなら害はないんだしほっとけばいい
こういう>>1のような連中って日本sageに対してはなにもいわなくせに
日本ageにはなんでもいちゃもんつけるんだよな
こいつらのほうが違和感感じる気持ち悪い連中ですわ 福山、役所、さだまさし等も長崎の誇りなんだろ
出身地、特に幼少期を日本(長崎)過ごしたというのが重要
幼少期をアメリカで過ごした日本人て大人になってもどこかアメリカンだし
両親が日本人で本人も日本文化に影響を受けたと言ってるし
長崎にとどまらず日本人は誇りに思って良い
朝鮮人が在日二世や三世に違和感を抱くのとは
訳が違う
インタビューで家庭内では日本語で放していたと言っていたな
>>1 作家のカズオ・イシグロさん
違和感を訴える声が続出している
日本が話題をスルーしても「何だかんだ」
日本が話題を盛り上げても「何だかんだ」
日本人じゃない避妊のコメントを載せるな! >>137
>だから母親とは日本語で話してるって本人が言うとるやん。。。
それが出来るなら少しでもマスゴミ用に日本語で喋って欲しいってことだろ 日本生まれで日本とゆかりが深いから同じ日本人として嬉しいって話だろ。
優秀な日本人のDNAのおかげでノーベル賞が取れたなんて韓国人みたいな事を言ってるバカは一人もいないのに、報道ぶりに違和感ガーと言ってる奴の方が違和感あるわ。
朝鮮企業のlivedoorだからケチつけてるんですか?わかりやすい
「ICAN」を無視するため、「カズオ・イシグロ」の号外をだし、アホ国民の関心を誘導しました。
安倍政権を守るためですが、何か問題ありますか。(ゴミ売り新聞社)
>>143
出生地が日本でも「中国様私は日本人じゃないからだから許してください!」と懇願するクズ野郎もいるしなぁ >>147
>他人の受賞にてめえらの人生を乗っけられてもね
そうだ。聞いてるかハルキスト 日本人のノーベル賞受賞者としてカウントされてんだから日本人でいいだろ
カズオ・イシグロは英国人のノーベル賞受賞者じゃないんだ、日本人だ
「日本人が受賞したかのような報道ぶりに違和感」という報道に違和感
>>132
イギリスに適応するために日本語を封印して生きてきたのかもしれない
石黒さんは日本語ぺらぺらのはず
第一石黒氏の英語って日本語訛りだし 長崎の人が喜ぶのはほほえましくていいじゃないか
成人まで日本国籍で、今でも母親とは日本語で話す、らしいから、
日本人でいいだろ
>>94
それで話は終わってるんだけど、まだどちらかに組み込まないと
気の済まない単一国籍主義の人が多いよね
今は二重国籍当たり前の時代なのに
日本は厳格に二重国籍を認めない国だから今の彼は日本国籍を持ってないけど、
それは日本の法律上の問題なんでノーベル賞の世界にそんな考えはなじまない
ノーベル賞受賞者は政治家でもないし、サッカー選手でもない >>145
日本のためにノーベル賞を取ったわけでもないのに、受賞会見でニホンノミナサンアリガトなんてリップサービスは必要ないだろ。
そういうのはそのうちどこかのテレビ局がやらせるから心配すんな。 >>153
面白いことに。ノーベル財団は出生地主義なんだと初めて知ったわ。 外国からみたら、「まーた日本のマスゴミが日本スゲー日本スゲー騒いでるよw」って感じなんだろうな
@ 血統的遺伝
A 文化的背景
B 国籍・居住実績
少なくともふたつ無いと日本との縁が濃いは言えないと思う
外国人であれ自国に縁があればそれだけで思うところはある日系なら尚更では
逐一嫉妬心をあらわにする民族性が異常なだけ
両親の職業は何なの?
日本人が日本国の国籍を棄て、英国籍を取得したなんてとてもユニークだけどね。
自民党のネトサポは黙ってるのかな?
ハルキストの仮面をかぶった早稲田マスゴミが、一斉に、叩き出し始めましたw
イシグロは小学校からイギリスですでに国籍もイギリス
つまり日本との縁は直接的には遺伝子しかないということも言える
あとは両親を通じてどれだけ日本に帰属性を持っているかだが
それは本人の詳細なインタビューでも出てこない限りわからない
お前がそう思うのならそうなんだろう
お前の中ではな
という話
それぞれが自分の好きなように解釈して
自分の好きな結論を出してる
ざっと見た番組のキャスター、アナ、コメンテーターが
…誰ひとり読んだことないのにも驚いたね
いや、映画ぐらい観たことあんだろよ!と期待したが…皆無とか
片や韓国では…
【衝撃事実】韓国のノーベル賞受賞者、実は二人いた!
・ノーベル賞委員会のホームページで受賞者を出身地別で分類すると、韓国には2人の受賞者がいる事が分かった。
・1人は「金大中元大統領」、もう1人は1987年ノーベル化学賞受賞者の科学者「チャールズ・ペダーセン」。
・ペダーセン氏の国籍は米国だが、生まれが韓国・釜山だったために“出身地”で分類したとき韓国と集計されるのだという。
・ちなみに、ペダーセン氏の父親はノルウェー人で母親は“日本人”。ペダーセン氏にも「良男(よしお)」という日本名がある。
・ところがこの分類結果だけを見た韓国人は大騒ぎ、勝手にペダーセン氏に「釜山の息子」というあだ名をつけたりして喜んだ。
韓国人の血なんか一滴も流れていないノルウェー人と日本人のハーフでも、生まれだけで韓国のノーベル賞受賞者になるのだそうですよw イギリス国籍ってだけで日本人だろ
ラモス瑠偉みたいなもん
あれを日本人とは思わないだろ
誰がどう見ても日本国籍を持ってるブラジル人だよ
本人も日本意識してるんだし日本からもおめでとう言ってもいいだろ
>>171
そうなの?
だったら日本に縁の深い日系イギリス人ということで日本人が喜んでも違和感は無いな 日本人でいいと思う。
もちろん、いたのは幼少時だけやけど、日本人には代わりはない。
もしこんなネットみたいなことをみんなが言い出したら、世界でむちゃくちゃなことになるよ。
まるで、「オオカミに育てられた少年」じゃあるまいしさ。
>>165
技術者。渡英した理由は研実績を買われてイギリス政府の国家プロジェクトのために招聘された。
日本が嫌で捨てたとかそういう話じゃない。 ID:l36wL60Q0
ネタなのか、文盲なのか
いまいち判り辛いよ君
オバマが大統領になった時も喜んだし、良い事は少しでも関わりあったら喜ぶ楽しくていいじゃない
>>174
両親とも日本育ちの日本人だし、本人も5歳まで日本に住んで、母親とは今でも日本語で会話してるというから。
ただひとつ分からないのは、父親も日本人なのに父親とは日本語で会話してると言ってないんだよね。女性の日本語は分かるけど、男性の日本語は聞き取れないとも言ってる。 >>162
外国でも同じようなケースならスゲースゲーって報道するから何も問題ないよ ぼくは単純に、長崎の幼稚園時代に先生だった、現在90歳を越えた
おばあちゃんが大喜びしている姿を見て、非常に微笑ましいと思ったね。
その彼女を何故、批判しなければならないのだろう??とも思う。
石黒さんのいとこは長崎市で動物病院をやっているらしい
イギリスから帰郷した時に地元を案内したって
>>27
いいだろうよ別に誰が祝っても
世界的誇りなんだから世界中の誰が祝ったってかまわない 誰それなんだけど、金の為なら地元で盛り上げる
銭ゲバ日本人、醜すぎる
日本人受賞者でも日本人で才能を開花できず
海外で活躍してるひともいるんだよ
>>150
水原のことを言ってるんだよね?
彼女の出生地はアメリカ合衆国だろ
捏造してまで叩くのはどうかと思うよ >>170
この記事の根拠もノーベル賞財団の中では受賞者は出生地で分けることからきてる
だからペダーセンは韓国にカウントされてる
その意味では間違ってないんだよ
だけどもちろんそれを韓国が誇るのはかなりおかしいし、実際誰も誇ってないよ
それだけの話 >>159
イ・シグロ(創氏改名による日本名:石黒和夫)
日帝統治下韓国から、長崎県・軍艦島に強制連行された良心を父母に持つノーベル文学賞作家。
彼の作品には、良心の故郷・韓半島と日帝支配に対する怒りを彷彿させる描写がみられる。
なお、1954年の戦後生まれというのは、終戦時の混乱による間違いである。
・・・・・・・こんな感じでいいニカ? 石黒さんのあの顔でイギリス人って言い張るほうが違和感ある
イギリス人も嫌だろW
イシグロさん自身も日本について言及してたしいいんじゃないの
そんなん言ったら二次元アニメの舞台で有名になって
町おこししてるの頭悪すぎじゃんってなるやん潤うんだからええやん
まあ、しかし5歳まで長崎に住んでいたわけだから、良いんじゃないのか。
>>176
上流民羨ましい。でも国籍変えたのは何故なのかね 民主党政権ができる前、マスゴミは派遣村、年金、天下りと世論を感情的にさせていたな。
>>192
イギリス人って白人だけじゃなくて中国系、インド系、アフリカ系もたくさんいるんだが。 喜んであげるのが普通の感覚では。
イシグロを英国人扱いする方が冷たい。
昔からの読者は、その作風は彼の日本人としての
出自と切り離せないと考える人が多いと思うので
普通に喜んでいる。
>>194
違和感あるのは確か
なーんも興味なかったマスコミ連中が絶賛する異常
元から好きだった読者は、なんや?このフィーバー・・・(一般人のぞく)だろうなw まぁ島国的発想だわな
欧州の特に本土だと、フランスの村だったのにドイツになったりまたフランスになったり
戦いで移住したり
それも大昔から繰り返してるんだから
だからこそidentityとか、
自分は〇〇人とか、
そういう発想も自ずと出てくるんだけど
亡命した作家とか、色々きりないから出生地表記なのかなノーペル賞って
5歳までじゃ日本の栄誉とは言えないわ。
日本に居た時の成果が認められて受賞した南部さんとは全然違うわなあー
>>196
5歳から成人までイギリス育ちじゃイギリス国籍を選ぶのは自然じゃない? なんで大騒ぎしてるのかわからなかったけど
昔日本人だったわけね
まぁでも各局トップ扱いはないわ
>>1
<*丶`Д´> 三3 <許せないニダ 違和感があるニダ@
犬 まるで日本人のように日本に住み着く地球外生命体に違和感を覚えるよな
ぶっちゃけ、あの時代にイギリスに渡る父親の存在がエリートさまやでー
>>105
日系人が名誉ある賞を貰って日本人が喜んで何が問題なのか、マスゴミは日本人が団結するのを阻止しようとしているのをありありと感じる。 日系英国人だから英国の名誉、日本人ノーベル賞受賞者に数えようが数えまいがどっちでもいい
ただ反日ハルキストより圧倒的に賞に相応しいってだけ
日本で生まれ育ったのは事実なんだから普通に喜ばしいことだけどね
こういうのを批判してるのは日本嫌いのパヨク
日系イギリス人がノーベル賞を取ったからと日本人が大喜びすることより、オワコン化した最近の文系ノーベル賞を取ったからとみんなが大騒ぎすることの方が違和感あるわ。
>>196
作家活動のために英国籍が必要だったんじゃないかな
南部さんも予算獲得のために米国籍を取ったが、ずっと日本人のつもりだったと言ってたし
国籍を変えた27歳から作家活動を始めてるからね >>1
幼稚園の先生が喜んでいたね…覚えていないだろ 見込みないのに、毎年‘村上、村上’と取り上げるマスコミのほうがウザいよ
5年しか住んでないのに誇りも糞もない
本人も覚えてないだろ
>>220
日本に帰らずイギリスに住み続けるつもりならイギリス国籍を取るのは普通だわな。
つかどこの国籍を選ぶかなんてみんなが考えてるほど重要じゃないから。 >>219
だよね
授賞式でないとと圧力かましてきたり >>219
オワコンて芥川賞とか日本の賞より全然マシだろwww >>214
早稲田マスゴミだからな。
ハルキが取れなかったから足を引っ張てんだよ。
ハルコ・オボカタを、早稲田出身のマスゴミ関係者が、擁護にならんような擁護をしてた時と逆パターン。 >>222
見込みはある
今年はブックメーカーで僅差の2番人気
ただまさかの万馬券だったけど 似たケースでは卓球のチョレイ張本w
生まれが日本だから完全に同じパターンではないが似てる
お前らが何を言おうと、どこの国が何人という記事を書く時はノーベル賞受賞者リストを参照するからなあ
https://www.nobelprize.org/nobel_prizes/lists/countries.html
何年後かにアメリカでそういう記事が書かれたら、日本人受賞者25人+α、英国人受賞者84人+αと表記されるのは確実
そうなった時、「いやいやいや、カズオ・イシグロは受賞時に英国に帰化していたから日本は24人+αで英国が85人+αですよ!!」とクレーム入れるだろうか?
そんなクレーム入れても「そう言われてもノーベル財団にそう書いてあるし」で無視されるだろうし、何よりそんなクレーム、自意識過剰すぎてキモすぎる マスコミが先導してそれを言ってるのに
日本中が言ってるかのようなことにして
さらにそこに冷や水ぶっかけるまでが、
反日メディアによってよどみなく完遂されることに呆れるわ
長崎県民今まで一度もカズオ・イシグロの小説を読んだことなかった説
>>60
長崎には今も親戚もいるし
通ってた幼稚園時代の恩師もご健在
5歳で離日した人だったら
それだけつながりがあれば充分じゃん まぁ、マスゴミが騒いでいるのは毎度のことだが、
>>1
>違和感を訴える声が相次いでいる。
って、具体的に何処で?
両親が日本人で、5歳まで日本なら、
まぁ、日本人が喜んでも良いと思うぞw >>167
英国大使館での日本人記者とのインタビュー 日本の思いこれまでの関わりを話している。
>>226
『間違った日本語で誤解が生まれないように話さない』とテレビでやってたぞ 両親が日本人で日本で生まれて五歳まで日本で過ごしただけの
イギリス野郎ってだけなのにな
韓国人みたいにホルホルしてんじゃねーよ キメエな
本当にそう思った。国籍はイギリスなんだから、あくまでも彼はイギリス人。まるで自国が手柄を取ったような報道はおかしい。
>>231
張本は中国語も話せる
そこが大きく違うね >>128
五歳までの記憶は馬鹿にてきないというか、確実に残ってるね。
閉じ込められてた訳じゃないんだから(笑)街並みや風景、空気、大人から話しかけられたり、同年代の子と遊んだりした経験も残る。
人格形成や想像力にかなりの影響を与えるね。 >>154
日本語は主に家庭内だけでの会話レベルで
読んだり書いたりのフォーマルな言葉は英語でマスターしてしまったから
本人的には使い分けてるのかもしれないな 逆に俺が受賞者だったとして、生まれたってだけで記憶もろくにない故郷の人たちが思いがけずこんなに喜んでくれてたら、普通に嬉しいけどな。
違和感あるのは日本人と血の繋がりのない在日らしいが
もし在日がノーベル賞取れば喜んであげるから心配するな
取れたらな
普通に
日系人が受賞で作品の中には日本をベースにしたものもあります
読んでみたいですね〜で良いのに
普段ゴミみたいな朝鮮料理アゲしてるカスゴミが
帳尻合わせとばかりに誇り!とか言い出すから、嘘くせーんだよ
日本人じゃないのに
って目くじら立てるてやつこそ国籍による差別意識が強いという
面白い図式ができあがってるなw
本国在住の韓国人の人の反応はまとも。
在日は兵役をのがれ韓国語も話せず日本に規制しているゴミと韓国人からも嫌われ、当然日本人からも嫌われ
自身のアイデンティティを保持するために日本を蔑むことしかできない、世界で最も可哀想な人々。 >>242
カズオイシグロは母親との会話日本語だとさ 今回のイシグロ氏の受賞が日本人枠だとすれば、今後20年は
日本人作家の受賞は厳しいね。
長崎出身ならそうもなるわな
何かの栄誉に日本が絡んでるのがそんなに気に食わないか
日本が国を挙げての大喜びは変かもしれないけど
長崎の人はいいんじゃねえの
おばさんがインタビュー受けてたし直接血縁のある人らもいるんだし
国籍はどうあれ日本人が活躍してんのをなんで素直に喜べないの?
どーみたって日本人なんだから別に好きにさせときゃいいのにな
目くじら立てててどうすんの
パヨの反日姿勢にも困ったものだ
>>258
これでこの時期のハルキスト騒動も来年からはおさまるね。
めでたしめでたし。
今年で物理、生物、化学の日本人受賞者は途絶えたが、
最後にピックサプライズが待っていたとは。
あらためて日本に生まれ日本人で良かった。
ひとまず石黒 一雄さん原作の映画を見る所から始める。 素直に喜べない奴の心理って何だろうねw
面白い結果出そうだから誰か分析してあげてよw
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる
浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚
浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退
これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい
どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから
引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw
去る者は日々に疎し
今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ
芸能界はしょせん、椅子取りゲーム
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事
なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」
みたいな記事連発してるのみっともないよw
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494706554/
.
安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた!
↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
. 無理矢理日本人に引き寄せるのは結構だけど
カズオ・イシグロが村上春樹みたいなことを発言し出しても
手のひら返しに叩かないでね
>>266
国籍民族にこだわらねぇ俺かっけ〜、というコスモポリタン的厨二バカだね 日本のことなにも知らない癖に日本人づらやめてほしい
親が日本人なんだから、イギリスに居ても家の中は日本だよ
日本人誇らしいより
なんか理由付けてお祭りしたいだけのような気がする
>>11
28年前(ブッカー賞貰った後で日本訪問)に一度訪れてるから
その時に写真と本人照らし合わせている 置き換えて考えてみて、アメリカに五年住んでて、それからずっと日本に住んだ人がノーベル賞を取ったら、
アメリカの誇りとアメリカ人が喜んでたら、確かに違和感がある。
でもまあ、おめでたい雰囲気なのだからいちいち水をささなくてもいいとも思う。
>>249
「私はこの他国、強い絆を感じていた非常に重要な他国の、強いイメージを頭の中に抱えながら育った。
英国で私はいつも、この想像上の日本というものを頭の中で思い描いていた」
ここまで言ってるんだから「英吉利人やろ?知らんがな」なんて言われてたらショックだろうな むしろ自分のルーツでもある日本を誇りにしてるのはカズオだよ
普通に心があれば出身地が同じならシンパシー感じるだろ、自分も凄い言い出したらイカれてるが
生物学的に見て日本人と同じ人種だからな
人種が同じということは自分に近い条件の人間が偉業を成し遂げたってことで
そりゃすげーわってなる
逆に同じ日本国籍でも生粋の黒人とか白人の帰化人なんかのフィジカルお化けが
スポーツなんか賞をもらっても俺は「ふーん」だわ
ていうかここしばらくの日本人ノーベル賞の定義でいえば
日本国籍を持ってた時が一瞬でもある時点で日本人じゃないの?
イギリスと日本をルーツに持つ人が受賞なんだから両方の国民で誇りに思えばいいんじゃないの?日本で認知が広まれば石黒さんは日本で商売できるだろうし。受賞は個人であって国がもらうわけじゃない。
>>280
長崎カステラ食べるか試してみなくては・・・ ■国別ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)
・日本 25人
・グアテマラ 1人
・セントルシア 1人
・ナイジェリア 1人
・パキスタン 1人
・下チョン 0匹
クロンボの日本人よりは石黒さんのほうが親近感あるのは確かだけど。
>>271
ホントは国籍民族にムチャクチャこだわってるんだろうなあw 自分がすでに読んでた作家がノーベル賞取ったのは初めてかもしれん
いつも小さな国の名も知らぬ作家が取ってたから
まあ地元のBBCでもそんなに報道されてない
平和賞の方が扱いが良い
ノーベル賞だけはどこの血が流れてるかが大事
どの人種が知的に優秀なのかを争う世界大会だから
在日は日本人のノーベル賞の数が増えるのが嫌なだけでしょ
>>170
>>190
これ韓国人にはきっついね、韓国で科学分野唯一の受賞者が韓国人の血は0で日本人の血を半分に引いた人物とか民族主義の強い韓国人には相当悔しいだろうね >>268
おかしな発言しだしたら手のひらが返るのは当たり前だろう
人は言葉に責任を負う ノーベル賞受賞時、アメリカ国籍に移してた人は
過去に何人か居たが
5歳でイギリスに渡り、20代で便宜上イギリス国籍に移した
新パターンな人の登場な訳ですよ‥
>>145
本当は日本語ベラベラなのに
喋らないというのがまた魅力的なのな >>1
1つだけ確かなことは石黒一雄さんが長崎市出身ではなく東京都出身だったとしたら
Jタウンネットはこんな冷や水を浴びせかけるような記事は書かなかったであろうことだ
最近のマスコミは東京や首都圏のことだと手放しで賞賛するのに
地方や地方出身者の偉業や快挙はケチをつける傾向が目立っている
(要するに最近は首都圏民の歓心を買わないと商売にならないってことだろうけど…) 長崎は今日がおくんち祭りの初日
長崎はおくんち一色
マスコミが本買わせようと騒いでも無駄
>>245
先日の「YOUは何しに日本へ?」で大学教授の父親の事情で、小学生の低学年まで
日本に住んでいて現在ミュージシャンをやっているアメリカ人?の青年が
昔住んでいた町を訪れで少年の頃に教えてもらっていたバイオリンの先生に再会
したケースを放送していたけれど、まさにごく普通の街並みを見ただけで涙ぐんで
ノスタルジーに浸って、確実にここが「自分の原点」だと語っていた。 別にどこの国に所属しててもどーでもいいだろ
個人の偉業に関係ないやつがナショナリズムを押し付けるのがそもそも気持ち悪い
日中韓は出身や国籍よりも自分と同じ民族の血を引いてるかで判断したがると思う。
まるで民族の優秀さのバロメーターの様に考えてる
でも本当は個人の賞だし国別に分けるのも国籍は変更が有るから生涯変わらない出生国にリストを整理してるだけ
>>136
日本生まれで5歳まで日本にいるってだけじゃなくて、そもそも両親が日本人
だということは、人格や世界観の形成に日本的な文化が強く影響するのは当然! 人は国に住むのではなく国語に住む
メタルギアで知った言葉だが世論だとおもう
血より重要
あ〜長崎ご出身なんですか?
それはそれは・・おめでとうございます、嬉しいですね
ぐらいならいいけど
ちょっとーっ!聞いてよあの人日本で生まれたんだって長崎の人よ!
ウチらの誇りよっ!また日本人がノーベル賞とったよ!日本人はやっぱ凄いなぁ
は違う
>>305
別にアジアに限らず、アイリッシュなんかもそんな感じだし
ユダヤ人なんて正直宗教面でのそういうつながりだけで何千年もやってるような まあ、誇りってのは違うかもな
せっかくだから生誕地に記念碑でも建てようかくらいで
イシグロ
両親とも日本人で日本で生まれた
しかし5歳で渡英、帰化し日本語もしゃべれず妻も外人
水原希子
両親とも日本人でなく日本で生まれてない
日本で育ち日本在住日本語は話せるし日本名を名乗る
どっちが親近感わく?
石黒耀なら読んだことあるけどこっちは名前すら知らんかった
日本語版でも売ってるのか?
和田アキ子はデビュー当時、韓国籍なのを知ったあと日本に帰化したらしい。
カズオ・イシグロを日本人と考える人は、たぶん和田を韓国人と考えるのだろう。
>>316
イシグロさんです
日本をテーマにした本を書いているし、本当は話せる。母親とは日本語で話すそうです。 たとえば、アメリカで生まれて日本に帰化した外国人がノーベル賞を受賞して、
アメリカの生まれ故郷の人が、郷土の誇りと言ったら、怒る日本人がいるだろうか?
いるわけがない。アホだろ、こんなこと言う奴は
本人がイギリス国籍を選んでるのだからイギリス人だろ
何系何々人とかでホルホルするのはK国に任せとけ
どっかの貧しい小国から日本に移住して住んでる奴がノーベル賞獲っって故国の奴らが喜んでるなら「微笑ましいな」と思うが
イギリスから日本へ帰化したイギリス人が賞とったのをイギリス人が我が国の誇りだの言い出したら「うわぁ・・」てなるだろ
要するに日本てのは大国ではないって事だよ
>>316
100%日本人の日系人は同胞だけど在日朝鮮人は同胞じゃないわ
それが当たり前の感覚だろ
ていうか普段から国も国境も国籍も意味が無いグローバルこそが正義みたいなことを
言ってる奴が国籍国籍言ってるのこそ滑稽だわ カズオ・イシグロの両親は日本人で、カズオ・イシグロはイギリス人。
大映(現・KADOKAWA)といえば大魔神。
かと言って
あいつはもう日本人じゃないし長崎とも関係ありません
と国内外にアピールするのもなんか違うような
Jタウンネットw
初めて聞いたわ。
デイリーニュースオンライン以下のソースでスレ他店な馬鹿が
>>169
日テレのNEWS ZEROの村尾さんは読んでたよ。 原作の映画は好きだし、本も読んでいたよ。翻訳本だが文体は美しいし心に残る本だった。この作家が日本人だが日本語は話せないと言っており、日本の事は興味ないのか〜、中身はイギリス人と残念に思ってた。
だから今回の事で、日本の事をいつも考えてた、日本語も話せましたとか、すごくうれしく思ったよ!
長崎の人達も嬉しいよ
>>323 (セルフ)
和田アキ子は日本人で、カズオ・イシグロはイギリス人。
デーブ・スペクターは埼玉県人。 出身地だから別にいいんじゃね
オバマ大統領だからって小浜市の方が違和感あったわ
日本人は違和感覚えないけど
何か不都合でもあるんですか?
長崎にルーツがあり日系の人を誇りに思うのがダメなのか?
マスゴミは気味悪いけど
綾瀬はるかのドラマで見た。
ヴァン・ダムの映画を思い出した
あとこの方の本は素晴らしく文がきれい。イギリスで英国最高のブッカー賞を取っている。他の賞も受賞している。
世界中にファンがおり絶賛されている。
本人も英国紳士な感じで穏やかな良い人そう。謙虚だしルックスも知的さがにじみ出て良し。
こんな人いたら、同じ日本人なら誇らしくなるよ
長崎出身の日系人がノーベル文学賞を受賞した。
これだけで良いじゃないか。
必要以上に持ち上げたりするマスゴミが気味悪い
そりゃ、日本人は優秀だから
賞なんて総なめだろ?
例えば、ゲームアニメ文化でも
世界トップクラス。
日本人の芸術的な才能は凄い物。
※ただし、キモオタネトウヨ層は除く 同人誌ポルノが好きなゴミ層
言いたいことはわからんでもないが、ここは素直に喜べばいいんじゃないの。
それよりサニブラウンとかケンブリッジ飛鳥とか、以下略。
>>351
? 元の文はイギリス人が美しいと言う位。翻訳でこれなら英文なら更に美しいという事だと思う。
なので原書を1冊読み通せた事ないんだが、Kindleで購入する。ノーベル賞に乗せられてますw
昔、大草原の小さな家なら原書読み通せたな >>354
その2人は日本国籍を持ってるれっきとした日本人
イシグロさんはイギリス国籍を持ってるれっきとした英国人 >>268
ん?いずれ叩く人が出てくるのか?
良く分からんけど今持ち上げてるやつとまったく違うやつが叩くんだろうから叩くなよって言っても意味無いよw この人を日本人と思って喜ぶやつは
メンタルが丸っきり半島人
>>362
日本で生まれたイギリス人だろ
本気で言ってるのか?
怖いわ チョン「出生国をカウントしていいならウリもホルホルするニダ!!」
■韓国のノーベル賞受賞者は2人いる?
我が国は2000年に金大中(キム・デジュン)元大統領がノーベル平和賞を受賞した後、一人の受賞者も輩出できませんでした。
ところが、昨年ネット上で「韓国出身のノーベル科学賞受賞者」という投稿が話題になりました。
我が国には物理学賞や化学賞、生理医学賞を受賞した前例がないのに、どうして、このような投稿が登場したのでしょうか。
ノーベル賞委員会のホームページで、受賞者を出生地によって分類すると、韓国は2人と表示されます。
それが、金元大統領と、1987年のノーベル化学賞受賞者である科学者チャールズ・ペダーセンです。
ノルウェー人の父と日本人の母を持つペダーセンは、1904年10月3日、釜山(プサン)で生まれました。
海洋エンジニアだった彼の父親が当時、英国が管掌していた釜山税関で働いていたからです。
ペダーセンは、「クラウンエーテル」という新しい有機化合物の合成する方法を発見した功績が認められ、
ノーベル化学賞を手にした受賞当時の国籍は米国ですが釜山で生まれので、受賞者を出生地から分類した時、韓国として集計されたのです。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=055&aid=0000573634 別に日系人が取得したことをことさら祝福したり
同郷の人が誇りに思ったりすることは普通のことだろ
いちいち敏感に反応するキチガイメディアや韓国人的な人が異常すぎる
これに便乗して韓国人はノーベル賞ゼロだって発狂してるネトウヨが一番キチガイだけど
例えば野球では日本の最多安打も最多勝も在日だけど、韓国は騒いてるんだろうか?
これ簡単に言うと
韓国から帰化した議員を在日の星といってるようなものだな。
>>228
イギリスにインド系や中国系がたくさん住んでるってことも理解できないほどアホじゃないけど。
具体的な数字を示せと言いたいならググれ。 例えばサッカー日本代表で全員白人と黒人が帰化してるというメンバーになった場合
今まで通り応援出来なるやつってどれくらいいるんだろう
逆に考えると在日って以上だよな
両親が日本で生まれ自分も日本で生まれてるのに
残念ながら石黒さんはアングロ・サクソンではない
ジャマイカン・イン・ニューヨークみたいな存在
>>361
昔、アルベルト・フジモリが大統領になった時、日本のメディアや多くの日本人は喜んだ。他方、帰化した韓国人や中国人に対して差別的感情を持つ人も少なくない。日本人にとって日本人とは何かというのは複雑な要素をはらんでいる。 どうでもええやんけ
丸っきり縁がないってわけでもないんやろ?
赤の他人の栄誉
好きに喜ばせてやれーや
>>192
あ、会話の流れが理解できなかったのかな。
石黒さんのようにアジア系のイギリスに人もたくさんいるんだよ。
イギリスも移民をたくさん抱えてるからね。
これで理解できた? >>227
芥川賞のの方がオワコンだからーってのは理解したけどだから何? 最近ネトウヨとか言うやつ増えすぎて、単純に喜んであげたらいいものでも難癖つけてマウントとるやつ増えすぎだな
別に日本人とか言ってても喜んであげればポジティブなことなのに
わざわざネガティブな意見言ってるのがヤバイわ
どれだけ成りすましても在日韓国人・在日朝鮮人は
絶対に日本人にはなれませんけどね。
でもイシグロさんや南部博士はどこの国籍をとっても
どの地で育っても立派に「日本人」
それが理解できないバカに生きている資格はない。
ノーベル財団はイシグロ氏の名前を日本カテに入れているんだから良いだろ
九州人だからわかる
この人は典型的な長崎人顔している
日本人だろうが無かろうが赤の他人には変わりないからな
親族が喜ぶならわかるけど、関係ないやつが日本人だからという理由で喜んてるならそいつは自分の事を頑張ったほうがいいと思う
>>385
むしろ「日本人を憎む」時点で
この記事や言いがかりをつけているのはサヨクかチョンの仕業だろ あほらしい
お前らはウエンツを欧米人扱いしてるか?
わしも生後6年しか横浜おらんかったけど、故郷は横浜ですってことにしとるで
横浜に親類縁者友人知人誰1人おらんけどな
やっぱ同じ浜なら新居浜よりは横浜よ
>>376
同胞認定は恥を知れってことは世界共通なんだろうな・・・
要するにひとつだけ云えること・・・
朝鮮人とこれに乗っかる輩は恥を知れ!! 孫が日本人ですと言ってもいいくらい
在日3世が朝鮮人ですと言ってるのに慣れてるから
>>390
まぁ生後1年とかじゃ当時の記憶とかほぼないんだろうけど
幼稚園行ってたなら出身ってことに問題ないわな >>386
こういう謎のマウントポジションな
中二とかそういうやつかな ちょっと前まで韓国人は業績を挙げれば
ゆかりのある人間は誰でも同胞認定するとか言って
馬鹿にしていたけど
同じじゃないの
愛国カルト教育ってのは人間を愚劣にするもんだねえ
両親が日本人で日本に5歳まで住んどるなら、日本人が親近感くらい持ってもえーんのんちゃうか?
他人が他人に対してどういう想いを抱いてようが、それは自由やろ
それを横から文句言うんも、まあ自由っちゃ自由やけど、ちょっと了見狭ないか?とは思うなw
長崎はともかく九州ローカルのドォーモで九州の誇りとかほざいてたのがすげー恥ずかしかった
馬鹿にしている韓国人にどんどん近づく日本人
馬鹿みたい
>>403
国籍を偽ったり成りすますような連中とどこが同じなのかとw
サヨク・非国民の連中の脳みそは本当に哀れだなw 有能なやつは日本人wwwww
日本人てチョンにそっくりやな
去年ボブ・ディランが穫った時も「ファン」の立場で喜んだ人もいる
少なくとも北朝鮮のミサイルなどで翻弄されるよりはずっと良い話題だ
そんなに難しく考えることでもない
>>399
実際に日系だろ
チョンは日本人とかを同胞認定する >>404
そこが面白いところでね
韓国人を理解しようと努める
サヨク・非国民の方が韓国人っぽくなく
韓国人を口汚く罵る
愛国カルトの方が韓国人っぽい 長崎出身で長崎舞台にした小説書いてるならよろこんでいいだろw
>>391
レディ・ガガのお父さんはイタリア系アメリカ人でシシリー島出身
日本のバラエティで「私はシシリアーナ」と言ってシシリー出身であることを誇りにしてた
シシリー島にいるおばあさんが実はガガの親戚で
「アメリカでうちの親戚が活躍してるなんてうれしい」と言い
現地の新聞にも「レディガガにはシシリーの血が入ってる」と盛り上がってた 例えば10才ならどうなの?
長崎出身の日本人でおかしく無いだろ
>>406
今回はイシグロさんの方から日本に好意を送ってくれているからね >>399
韓国マスゴミははサッカーの中田英寿を「在日韓国人」報道して
中田が家系図出して自分は日本人だと主張したら
韓国マスコミが謝るって言う無様なことがあったねw
根拠もなく本人に確認もせず「同胞」認定する韓国人程日本人は面の皮が厚くないよ
エラも韓国人みたいにはってないしね。 同じ日本人として誇らしく思いますキリッ
これ言う奴の無職率の高さときたらwwwwwwwww
日本人韓国人等々がいるのではなく
愛国カルト人というとてつもなく愚劣な一群の生物が存在するんだよな
地球人ってのは嘲笑の存在かもしれないけど
それに負けず劣らず
愛国カルト人ってのも嘲笑の存在だよ
>>420
キムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目wwwwwwwwwwwwww
別にいんじゃね?
幼稚園の先生やってたおばあちゃんが
園児の集合写真に直接赤マジックで丸で囲ってたのみて「え!?」っ思ったけどw
>>421
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: 自分に在日バカチョンの穢れた血が流れてるって知ったの、何才頃?
:/ o゚゚-━- -━-oヽ:
:| (__人__) |: 両親をメッタ刺しにし殺して、自分も舌噛み切って自殺したくなったってまぢ?
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /: ..
:, -‐ (_). / . 自殺する勇気すらない劣等バカチョン ぷぷぷぷっ
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
>>426
80歳に+αなんだから生きててなんの不思議ないだろ
平均寿命は87歳 戦前の日本人も愛国カルト人のティピカルな形態だから
日本会議なんかがそこに憧憬を持つのもむべなるかなと
まあ愚劣な生物だよ
もしベガスの58人だっけ? 銃殺した犯人が
5歳まで長崎に住んでた日系アメリカ人だったら・・・
都合のいいときだけ・・・いいなあ人間ってw
愛国も国旗も国歌もそれ自体は悪いものではなく
むしろ良いものとも言えるのに
カルトの手により愛国カルト化されると
とてつもない汚物のごとく愚劣化される
愛国カルトを野放しにしていると日本が汚物になってしまう
良く思うんだが
外国国籍取得してる外国人なのに、なんでわざわざ日系とか
その先祖のルーツをのせるわけ?
だったら帰化人にも
韓国系日本人とか中華系日本人って言葉つかいなさいよマスゴミwwwwwwwwwww
長崎は絶好のアピールのチャンスなんだから大目に見ろよw
>>433
極左と共産主義者が愛国をおかしいといってるから国旗や国歌を異常なものとしている
愛国カルトより極左の異常さの方がでかい 日本人だろうが外国人だろうが結局受賞するのは他人で自分には何の関係も無いのにムキになることじゃないだろ
どんだけメジャーでも長崎の誇りと言われない蛭子能収
>>431
フジモリがいい例じゃないかい?
日本人移民二世で日本国籍もってた
ペルーから虐殺で指名手配受けて逃げてきたフジモリをかばってたのが日本 ウキー!悔しくって仕方ないニダアアアアア!!!
まで読んだ
>>412
ジャンアレジもそんな感じだよね
事実婚嫁はフランスのセレブを気取ってるけどw >>445
ビビアン・スー、陽ダイカン「嘘つくんじゃねぇよ」 蓮舫が一言。
「台湾人の私が日本の政治家になって何が悪いんですか!」
すっかりテレビ放送しなくなったなww
翌日のニュースとか地味な扱いでワロタ
日本人はミーハーで熱しやすく冷めやすいから世界的評価に弱い
特にネトウヨは普段はノーベル賞なんてオーケンやオバマ受賞してるから価値ないとか言うくせに他国をバカにするために利用する
育ちが全て
例えば代々医者の家族の赤ちゃんと代々ヤクザの家族の赤ちゃんをトレードしたとして
ヤクザの血を引いた赤ちゃんは医者の家庭に育てられるわけだからヤクザではなく医者になるはず
カウントとしては日本人じゃねぇだろ。
初期作品は、日本をイメージして書いたと言ってるし、
英国人でも同じこと出来るわな。
しかし、発行部数見て、文庫の一冊覗いて全然売れてなくてびっくりした。
名前は有名だったからもっと売れてるんのかと思った。
よくあれで生活できんな・・・・(´・ω・`)
アイデンティティの多重化が結局多層構造化して、意識下の世界は複雑なインターリンク状態となっている。
さらに時空におけるうねりはさらに複雑な構造となる。
>>434
それやると差別って言われるな
特に名前まで日本人風にしてるやつとかには イギリス生まれで5歳から日本に来てずっと日本にいる日本国籍のイギリス人(両親はイギリス人)
顔かたち目の色まで明らかに白人だとして、これを日本人だと言えるか?
まぁそれはいろんな意見があるだろうけど、
日本人だろうとイギリス人だろうと、日本生まれなんだからそこは素直に喜んだらいいだろ
ひねくれものよりミーハーのほうがましだわ
やたら日本人でないことに拘る奴らの何割かは本当に日本人か疑問だ
>>1
【在日】<カズオ・イシグロさんは「長崎の誇り」?>まるで日本人が受賞したかのような報道ぶりには違和感を訴える声 ★3
w >>457
上の例えは日本国籍だからイギリス人じゃないな。
書いてても紛らわしい。つくづく拘るところ間違ってると思う。 >>431
バージニア工科大学銃乱射事件を起こした韓国籍の在米韓国人の犯罪をお前ら在日は韓国人による犯罪と言うか?
例えが妄想、都合のいいときだけ・・・いいなあ在日ってw >>461
おまえが在日なのは、よく分かる。
そんなに日本人になりたいなら、すぐ帰化すればよろしい。
簡単だろ? なぜおまえは帰化しないんだ? 日本生まれの日本育ちなのに
さて、カズオ・イシグロは日系イギリス人。日系だが、日本人じゃない。
それなのに、日本人と思いたい奴というのは・・・(略) 日本を捨てたのは大橋巨泉とか雁谷哲とかそんな奴だろ
まあクズばっかりですわ
>>73
それはお前のまわりが低レベルなだけな
文学に多少でも親しんでるならカズオ イシグロは当たり前に知ってる でもイシグロをジョンブルだと思うイギリス人はいないだろう
長崎の地元で幼稚園の先生がまだ生きてて(90歳の婆さん)
あの子は小さい頃からどこか違ってたなにか持ってると思ってた、とドヤ顔でインタビューされてて、うーんと思ったわw
>>468
世界的大作家と一年以上前に交流ってw
その時点で終わってるわ 違和感あるのは日本でウザがられている在日くらいだろ
勝手に住み着いといて被害者面するクズと違い
縁もゆかりもあるなら何の問題もない
90代の婆さんが、約60年前の幼児のことを覚えているだろうか?
たぶん具体的にどう違っていたかは一言も言っていない。
もし言っていたなら教えてクレメンタイン
「はい、しりとり終了」
>>20
と言うことは成人してからは日本人じゃなくイギリス人たることを選んだってことか。
もう日本人扱いされたくないんだろうか。そんな人に有名になったから日本人を押し付ける
のは迷惑なんじゃないのかな。本人はイギリス人として対処して欲しいのかもよ。 「遠いやまなみの光」と「浮世の画家」読んだけどこんだけがっつり日本の話書いてたらもう日本の作家でええわ
>>474
日本人じゃないって強く断言されても
嫌な気分になりそうじゃないか? 関係でいうとほんと日本はいとこぐらいだよな
まあおめでとうぐらい言ってもいいとは思う
ちなみに俺はアンソニーホプキンスの映画きっかけで「日の名残り」は読んだな
在日の悔しさいっぱいのコメントが、とても気持ちいいです。
ベルリンオリンピック男子マラソンで金メダルを獲った孫基禎(日本人)とどっちが嬉しい?
>>474
イギリスに住むんだから国籍ないと不便だろ
日本出身なら選挙権も一切ないんだから
国籍をすてさせる日本に問題あるわw カタカナでカズオって書かれるとなぜか友近の一男さん思い出す
>>482
民族としては朝鮮人だろ
特に何の感慨もないな てか結構日本に来ていたんだな。
蜷川の舞台の時にも観に来ているし。
NHKの番組でも日本とアイデンティティについて語っていたんだな。
国内の主な反応
日本人 へぇー日系の人なんだぁ おめでとう
在日チョン 悔しいので日本人が日系だからウリの受賞ニダと騒いでるよう仕向けよう
日本で生まれ育とうがわれわれが在日を日本人とは認めないのと一緒だ。
どう考えてもイシグロカズオは日本人だよ。
そもそもヨーロッパは民族主義なのだからあちらでも日本人という認識だと思うが。
ヒトラーのことオーストリア人って言い張る人あんまり居ないやろ?
国籍とかより日英友好の懸け橋になってくれればいいよ
あ、中国と朝鮮にはまったく関係無い話なんで絡んでこないでくださいね^^
本人が日本人だと思ってないなら関係ないな
イギリス人として一生生きるんだから
>>491
思ってるよ
背景からして日本人であることを否定できるわけがない 正確に言えば日本生まれ日本人の血を持つ英国人だよな
それより毎日新聞はノーベル賞の政治利用止めろよ失礼だろ!
まぁイギリスの学校でのアジア人へのイジメって陰湿でスゴいらしいから、言葉は忘れていっても日本人としての自尊心を必死に保ってたのかもな
長崎生まれの在日がイギリスで国籍ロンダリングだったら
てのひら返しで大バッシングされたりしそうで笑うわwww
同郷人を誇りに思っちゃいかんのかよ
こういう謙譲と謙遜の美徳を勘違いしてるバカってなんなの?
いや、名前と生まれと見た目が日本人の初老の爺さんをイギリス人扱いする方が違和感あるだろw
日本語を殆ど喋れなかった金沢イボンヌを日本代表にした以上に違和感あるぞ
>>465
巨泉は移住しただけで国籍は変えてないはずだが?
お前理論だと老後にオーストラリア移住してるような人もくず扱いだな
実際は、国籍とは何かも理解してないごみくずがお前なんだけどさ >>403
イギリス人「日本も韓国も目くそ鼻くそ」 日本生まれの人がとったからまあ良かったねって喜んでるくらいだろ
誰も日本人の受賞ってことにしようなんてしてるわけでもないだろうに
何でいちいち違和感がどーたらって否定してみせる必要があるんだ?
ほんと左翼って人間性ひん曲がってるな・・・
ってかみんな興味ないから
「あーそうなんだー」で終わってる気がする
日本をクサすのが仕事のゲス野郎どもが
実態もない「違和感」を作り出して伝えるなよ
この人がどこの国の人かと言われればイギリス人だと思うけど
出身地の人たちが地元の誇りって言うのは別に構わないんじゃないのかね
そこが生まれ故郷であることには変わりないんだし
出身地だからいいじゃん
保育園の先生だったおばあちゃんが嬉しそうに出て話してたよ
随分前に会ったらしいけど地元はそんなもんでしょ
これに関しては、やたら日本人ホルホルを必死に否定したがる方もどうかと思うけどな
長崎出身なのは事実なんだし、ただせめて、誇りだなんだ言うなら肝心の本も読んでみろよ、っと
>>496
外国で育つ奴は
日本語はお母さんを通して覚えるから
女言葉になっちゃうんだとさ。 >>454
海外作家としては日本でも全然売れてるほうだよ
もちろんイギリス「本国」ではもっと売れてるし
小説以外に舞台脚本だとか色々やってるから年収はかなりのもんだよ 受賞前からの読者でファンとか応援してた人が喜ぶのは分かるけど
今回初めて名前知ったような人が誇らしいとか言うのはね(´・∀・`)
ケニア人が帰化してオリンピックで優勝して歓喜するか?
密入国不法占拠の糞チョンは意味不明なケチつけるな
国籍は国籍、民族は民族
お前ら朝鮮人が日本に帰化しても朝鮮人だからw
イギリスでも微妙な反応だろ
大して騒いでない
ボブディランの100分の1程度
>>3
従兄弟の獣医師は在長崎で頻繁に連絡取ってるから捨てたわけではないぞ 生まれ故郷には間違いないんだから普通に郷土の誇りと喜ぶだろ
そんくらいでしかめっ面する方が余裕なさ過ぎ
特に仲良かったわけじゃない自分の同級生がノーベル賞受賞したとこ想像したら
「へー、そうなんだ、おめでとう」くらいしか思わなかったわ
おれが書いた小説だと。
あの六人にしか読んでもらえないSF小説のことかああああああああああああ。
おれはケンモメン必読書の話をしていたんだよ。
嫌儲で一年間、読書スレが立つたびに宣伝していたけど、誰も読みやしない。
おれの心はそれでもうボロボロだ。ボロボロなんだよ。
六人かと思ったら三人だったわ、おれの最新作読んでるやつ。
本当に腐ってやがる。
うんざりだ。もうおまえらにはうんざりだよ。
おれの最新作が3人しか読んでないのに、カズオ・イシグロの小説が60万部突破で、
ノーベル賞効果でバカ売れだ?
この愚民どもが。
もうおまえらには愛想が尽きた。
本当に腹が立つ。
自民党と民進党の違い
民進党の岡田などは、もっと難民の受け入れを増やすべきだと主張している
日本は金を持っているのだから経済的困窮状態にある外国人を救うべきというグローバリズム的考え方
一方の自国優先主義である安倍は、自分の国が得をする外国人しか受け入れようとしない
優秀な技術者や留学生、あるいはそれほど貧しくない外国人を労働者や納税者として利用しようという考え方
こう比べれば一目瞭然だが、外国人の事を考えている民進党と、自分の国の事しか考えていない安倍ではあまりに違いがありすぎる
(国連も日本はもっと難民を受け入れるべきだと言っている。それなのに安倍は言い訳程度にしか増やさない)
安倍が批判されるのはこのような背景が原因だろう
自分の国だけよければそれでいいのか、金がない行くところがない外国人に支援しなくていいのか、日本人はもう一度考える必要がある
別に日本は属人主義の国だし心情的に嬉しいだろ。スポーツとかでも外国籍の人に半分でも日本の血入ってたら親近感湧くし応援してるわ
>>489
日本で生まれ育っても自らの意志で日本に帰化しない在日を日本人だと認めることは
在日の意志を無視した人権蹂躙になる
自らの意志で北朝鮮・韓国籍のままでいる在日を日本人だと認めないことは
在日のアイデンティティへの肯定に他ならないのに
在日は日本人が在日を在日だと認識すると差別されたと被害妄想するのが悪い >>483
日本国籍を有したまま英国帰化を認めない英国は悪くないんだw
自分は英国が悪いとは思わないけどね
二重国籍は認めないが当たり前だと思ってるので 何の問題もないだろう。
イギリス人が喜ぶ以外は駄目なのか?
日本人も喜んでいいじゃん、お祝い事なんだから。
むしろ、喜ばない方がどうかしてね?日本を捨てやがって!とか言うのか?
そもそも、日本で生まれてイギリスで育って事も文学に影響しているんだし。
日本人が興味をもって、何も不自然じゃない。
誇りに思っていいじゃないよ
長崎の人が誇りに思うって言ってますよと聞いたら本人も嬉しいでしょ
喜んでくれる人が沢山いるっていいことじゃない
出身地なんだから当たり前だろ?
国籍変わったら出身地は喜ぶな!って方がおかしくね?
イシグロ本人が「川端、大江に続いて3人目になれて嬉しい」って言ってたぐらいなのに。
日本をよく理解しているイギリス人です
簡単に言えば日本通のイギリス人
>>1
ツイッターでも見かけるけどなんでそんなに日本に関係ある人が受賞するのが嫌なの?
あとピースポートは北朝鮮関係団体やん? >>528
なんかそんなのより平和賞も祝えってYMOの高橋幸宏さんが吠えてた。 11月にはいる前に、殆どの人が名前を忘れると思う。
普通にイギリス人が受賞しただけで
こうやって日本人プってやりたいチョンが騒いでるだけだろ。
本人が日本の報道を喜んでるようだから良いんじゃねえのか
何でもイチャモン付けるエセ日本人に乗るなよ
外国に行った人(及びその子孫は特に)ルーツは大事にしてるモノだからな
誇りとか言ってカズオ・イシグロの本買う人たちがどれくらい居るのやらw
>>538
いるんじゃないの?
早川書房は注文殺到で今めちゃくちゃ忙しいらしいし ご本人はとっくにイギリス国籍取得してるし、日本語も忘れてるんだよ。
イギリス人って認識でよかばってん。
本当に日本人の帰属意識は気持ち悪い。
一人ひとりは無能なのに、わずかばかりの縁すらも自分たちと同じと考え誇りとしてしまう。
>>541
まあそれはあるな。
清原は同胞だとかイチローは同胞だとかスポーツで活躍する人とかことごとく同胞とか言ってて気持ち悪かった。 どっかの新聞社が号外を配ってたけど ありゃやりすぎ
村上がとったのかと思ったわ
>>540
日本語を完全に忘れてしまってるのなら
日本語版の版元のお坊っちゃまが結婚する時に
仲人なんて引き受けないと思う 角柄礁は現存する世界最強の棋士
ぽなんざもエルモも、彼女の前では幼児でしかない
それくらい強いんだが、連盟のお歴々(笑)は決して認めようとしない
>>539
ネトウヨは買わないだろ
あいつら教祖の安倍ちゃんの著書すら買ってないんだぜw 「私はこの他国、強い絆を感じていた非常に重要な他国の、強いイメージを頭の中に抱えながら育った。
英国で私はいつも、この想像上の日本というものを頭の中で思い描いていた」
この話をよりロマンチックにするために日本語しゃべれない設定でいこうとしたのかなw
>>548
「日本人は第二次世界大戦でやらかしたことを忘れていると思います」
はい、ネトウヨっちには憎悪の対象ですw マスメディアの日本人ホルホルってなんなの?
見ていて恥ずかしくなるし、冷めるんだこど。
>>553
天皇陛下も似たようなこと言ってた気がするけどネトウヨは天皇陛下も憎悪の対象かな? 両親が日本人なのに、ちょっとハーフぽく見えるのは環境が影響してるのかな
おそらく日本語もある程度話せるだろうけど、言葉を大切にする作家だけに
微妙なニュアンスの違いとかを気にして話さないのかも
>>555
そうだろ
ついこの間、朝鮮ゆかりのところを個人的に訪れて発狂してるウヨがいたし >>557
そういや天皇を排除したがってたネトウヨも居たな
458 名前:名無しさん@13周年 2013/08/18(日) 18:44:04.59 ID:8d4E7exS0
日本と韓国との人々の間には、古くから深い交流があったことは日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって、様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には、当時の移住者の子孫で、代々楽師を務め、
今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは、
幸いなことだったと思います。日本のその後の発展に、大きく寄与したことと思っています。
私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに、
韓国とのゆかりを感じています。
しかし、残念なことに、韓国との交流は、このような交流ばかりではありませんでした。
このことを、私どもは忘れてはならないと思います。
平成13年12月18日 明仁
481 名前:名無しさん@13周年 sage 2013/08/18(日) 18:50:14.64 ID:iEEu8r9p0
>> 458
だから韓国ではなく朝鮮半島だろ
つか、韓国人の言う事を信じる奴なんてこの世にはおらんぜ
例えそれが同朋だとしてもな
487 名前:名無しさん@13周年2013/08/18(日) 18:52:16.22 ID:fzrPPbOj0
>> 481
明仁に文句言えよ
492 名前:名無しさん@13周年 sage 2013/08/18(日) 18:55:36.73 ID:iEEu8r9p0
>> 487
なんで? 文句言っても嘘で返されるだけじゃん
相手にするだけ時間の無駄
ああ言う輩は淡々と排除するに限る 外国で生まれ育った日本人は
だいたい中国人に見えるねw
マシ岡ってそれも中国人にしか見えないw
国内日本人のたたずまいというのは
そういった中国人に見える国際派w日本人にはない
つくづく異常で変なものなんだろうw
ニタニタしているw
自然な身振り素振りがない
あるいは
宮崎アニメのキャラみたいな
自然じゃないw
おかしな身振り素振りをするとかw
でもウタダは日本人にしか見えないねw
海外育ちらしいけどw
身振り素振り見た目
どれも日本人特有のド演歌みたいなモッサリ感
デビュー作からして長崎出てくるだろ
アホか
日本にルーツがある作家なんだから喜んで当然
両親が日本人で、成人するまで日本国籍で、日本語で会話できるイシグロさんやで、これで違和感を覚える奴ら頭おかしいだろ
日本人が誇りを持つのが許せない民族が違和感とか言ってんだろ
ウンコ先生の詩でも読んでろよ
>>1
誇りだなんだ言ってるのは全てマスコミ
あと出版社 ノーベル賞獲った途端に長崎の誇りwww
でもいたのは生後5年www
まさに長崎土人
イシグロの成瀬巳喜男論見たいな
小津論はいらんけど
日本に来たことがない日系ブラジル人三世とかでも
普通に日本に縁があるって紹介の仕方するじゃん
なんで快挙を達成した人の場合はそうやって紹介したらダメなわけ?
意味わかんねー
俺は7歳まで大阪に住んでてその後は関東各県を転々として20年以上になるけど
ルーツは関西だと思ってるし出身地大阪って答えるよ
それと一緒だろ
ちなみにイギリスはイギリスで移民叩きしてる連中が
イシグロ氏の受賞はイギリス人の快挙とか言って喜んでるという矛盾
>>573
悪口を言ってる人の素性は想像つくでしょw オバマが大統領になったときに大喜びして張り切りだした小浜市よりマシ
逆に向こうでも彼を知らない人にとってはこういう感じのやり取りになってるだろうよ
生活苦で移民して苦労してその土地でのアイデンティティを獲得したとかってパターンじゃないから余計に周囲の扱いが難しいのかもな
仮に犯罪者ならイギリス人認定するんだろうな
そもそも日本国籍じゃなくてイギリス国籍選んでるだろこの人
喜ぶのはともかく日本人がやってくれた!っていうのは違うと思う
5歳から60年近くイギリスで生活してて
日本語もほとんど操れない人を日本人扱いとかアホだろ
人種ベースで〇〇人言ってると恥かくからな。一生国内の底辺ではいつくばってる人生ならそれでもいいけど、まともに社会に出るつもりならそういう認識は持っておいたほうがいい。
カズオイシグロが日本人のわきゃねーだろ
昔からずっとそこは否定してたし
今回ノーベルちゃん受賞して日本相手にちょっとリップサービスしてたけどさ
もうジャパンすごいですねー系番組好きなやつの思考はうんざりだ
恥ずかしいんだよ同じ日本人として
>>63
>英語で書いたなら英文学 日本は全く関係ない
全くその通り。著作は全て英語
5歳で渡英して帰化した作者本人も日本語はほとんど喋れない
これで「日本の誇り」とか言う感覚がおかしい >>585
>カズオイシグロが日本人のわきゃねーだろ
>昔からずっとそこは否定してたし
そう、「日本人の血が・・・」とか言われるの本人が一番嫌がってるんだわ
カズオ・イシグロのインタビューとか読んだことすら無い奴が
「日本人でいいだろ」とか言って騒いでる
バカの極みだよ(´・ω・`) >>584
>人種ベースで〇〇人言ってると恥かくから
欧米でそんな認識だったら大恥かくか大問題になるよ ちゃんと日本国籍放棄したんやな
仕組みよくわからんけど
>>589
最近は謙虚なこと言うとネトウヨに在日とか朝鮮人扱いされるんだよね
謙虚は日本人じゃなく在日や朝鮮人の物になったらしい ちっさいなーw
別にいいじゃん。
日本人なんだから応援したって。
>>580
オバマ例に出すんだったらケニアのリアクションの方がより近い 石黒がイギリス人とか言ってるやつは在日チョンは日本人と思ってるのかね
頭おかしいわ
>>591
謙虚じゃなく朝鮮人みたいなこと言ったからだろ
そら認定されて当たり前 白鵬が日本国籍とったらモンゴル人は白鵬の活躍を喜んだらダメなのか?
それこそ人種差別じゃねーのか?
>>533
ニュースで見たけど
原水禁だか原水協だかわからんけど
日本の団体の人らも発表聞いたとき
実際に被曝した自分らの団体じゃないからと
ドン引きしてたICANとかいうのか >>583
表向きのフォーマルな言葉では使ってないというだけで
家で親とは日本語で話してたらしいから
日本語を操れない訳ではない 別に出生地がそれを利用して町おこししようとするのなんて、どこの国でもやるんじゃない?
むしろ、こういうときに「違和感!違和感!」と、早めに潰しにくる連中がいるのが日本の異常性だと思う。
>>599
内容も聞かずに勝手な決めつけ!
これが日本人の良さの欠片も無い典型的ネトウヨだwwwww >>1
何が違和感だよ
別にいいだろ
日本で生まれた人なんだから チョレーイが優勝しても中国は喜ばないもんな
韓国は帰化した在日が勝った時だけ大騒ぎするから日本もそっくりなんだよな
両親が日本人で、日本生まれでも・・・住んだのは五歳までだっけ?
小中学校、高校も大学も、衣食住も遊びも恋愛も結婚も仕事も・・・全部イギリスで、
考えるときも寝言もメモするときも英語なら、その人は日本人じゃない気がするが、
ルーツが日本人なのは間違いない・・・いま60代だっけ?
日本人と考えるのは・・・無理があるな〜日本語の小説は読めないみたいだし。
長崎県民が・・・日本人と思うのは勝手だし自由だけど
両親が日本人なんだから 石黒さんは日本人だろうに
ところで ノ−ベル賞受賞者は 西日本(浜松より)が多いね
湯川、朝永、佐藤栄作、大江健三郎、中村
イシグロさんを日本人じゃない!!!って言ってる人こそ差別主義者じゃね?
両親が日本人でも、日本国籍がない人は・・・日本人じゃない。
国籍がどこにあるか? これはとても重要だよ。特に役所ならね
国籍は無関係と考えるにとって何人かは・・・ルーツだけ?
アーノルド・シュワルツェネッガーはオーストリア系アメリカ人。
もう70歳でおじいちゃんだよ〜 1968年からアメリカだから、もう約50年。
シュワルツェネッガーはアメリカ人の気がするな〜 母国はオーストリアだが
>>613
だがシュワちゃんは出生地規定のためにアメリカ大統領選に出る資格はない >>585
昨日の池上彰の番組も、親日な国を延々と紹介していってて
日本凄い系番組に染まってたな。
トルコが親日だとかタイが親日だとか、もはや耳にタコができるほど聞き古したネタを何回やれば気がすむのか >>577
五歳で単身赴任について行ったのにどうやって砂かけるんだよw
いい加減にしろよ在日 >>614
そんなのどーでもええがなw
シュワルツェネッガーが主役の映画は、アメリカ映画の気がすんねんな〜
ところでシュワちゃんって言う奴多いけど、知り合いなん? w 日系人が受賞 日本凄い
それを批判する俺凄い
国民の殆どはどっちでもないからww
日系人の受賞を素直に喜ぶ分にはいいが、
本人ほとんど日本の記憶がないって言ってるのに、来日時のリップサービスも含まれた発言を盛りに盛ってイシグロの心の故郷は日本だみたいな事すぐやりだすだろ、マスコミは
イシグロさん、普通に長崎に帰省してんだろ
本人も、日本人が喜んで嬉しいんじゃねえの?
外野がなんか言ってるだけだろ
誇りってのは違和感あるが喜ぶのは普通じゃないか
幼稚園まで通って縁の人もいるし
>>619
ソースもなしにデマ乙
そんなあなたに真実の本人インタビュー
”ノーベル文学賞 カズオ・イシグロが語った日本への思い、村上春樹のこと”
http://bunshun.jp/articles/-/4429?page=3
「感情的には日本ですが、すべての実用的な理由から、私はイギリス国籍を選びました。」
「私がしゃべる日本語は、日本語であることがわからない日本語です(笑)。かなり古臭い、子供の日本語です。」
「私は日本についての小説を書き終わるまで、日本に戻らないという決意を意識的にしました。
本当の日本が、自分の脳裏にある日本に干渉をすると思ったからです。」
「小説家として、日本を書き終えて初めて、日本に行きたくなりました。
それで戻ったのです。それはすばらしい経験でした。」
「私が日本だと思っていたものは、あくまで長崎のことだと気づきました。
それは日本の他の部分と全く違っていました。長崎の記憶は私にとっては子供の世界であり、それに「日本」という名前を与えたのです。」
「近所の人もみんな子供のときの私のことを覚えていてくれました。
私もいろいろな場所を覚えていました。幼稚園への行き方も覚えていました。
いろんなデマを一挙に否定できる良質なインタビューソース >>616
父親が家族連れで行ったんだから
単身赴任じゃないだろw イシグロさんのインタビュー見たけど、なんとなくポジションがわかったわ
この人もいろいろ混乱していた時期はあったんだろうけど、白人イギリス人の中の
一員であって、イギリスが抱えてる移民とは俺は違うよってスタンス
日本ネタも白人英米人に受けるから書いている印象
だから、黒人とかインド系からのインタビューは受けるけど、心の底では
「嫌なんだよなー、マイノリティーは」ってのがミエミエw
ダニエル イノウエ 両親が福岡 →ハワイへ
フジモリ大統領 熊本
まだいるかもしれないけど 九州なんかすごい
朝鮮人と同じ発想で喜ぶとか人間として生きていて恥ずかしくないのかと思う。
本人のインタビューソースには反応しない
まぜっかえしとデマ書き込みが多いこと多いこと
イギリス国籍のイギリス人であることと
日本文化や日本人の感性を遺伝する「日本人」は両立するのがわからないのかな?
帰化や永住許可をふくめて在日コリアンが世代を幾つ重ねても
拭い去れれない民族の軛(くびき)のなかで朝鮮半島に縛られていること
その意味でいまだに「朝鮮人」であることと類似してるのに
その出自のなかの民族性を共感することは何ら悪いことでもおかしいことでもない
イギリス対日本の構図がある事案ならカズオ・イシグロを「非ー日本人」とする意味はあるけど
対立構図のない問題でそれを持ち出す意味がわからない
ノーベル賞受賞者だから「この人はたった5歳までしか日本にいなかったんだぞ!」と騒がれてるけど、犯罪者だったら逆だろうな
両親共日本人で5歳の時、父親の仕事の関係でたまたまイギリスに移住したんだろ
出自にイギリスは何の繋りもない、ただシンプルに日本人じゃん
両親が余程の強い意志を持って息子を日本から遠ざけたんだろうな
一般的には両親の実家に里帰りしたり親族や友人との付き合いは続けるし、何歳で国籍を変えようと自分は日本人だと自覚してると思う
イギリスで生まれたとか、2〜3歳の物心つく前にイギリスに移住したから日本の記憶0って訳じゃないんだから
この人5歳まで普通に日本人だったのに、日系三世や四世の人みたいに「ニホンニハイッタコトナイデス」的スタンスでちょっと変だよ
>>636
意識的に日本を遠ざけた、というより
お父さんは日本に帰る機会があれば帰りたかったらしい
当時の日本の大学や研究機関に
それ相応のポストの空きがなかっただけかもしれない >>627
この人は違うけど、
昔の移民は日本全国からじゃなくて、各地方農村が募って行った
熊本、広島、和歌山が中心 あと、沖縄
東北や関東から行った人は滅多にいないらしい 両親が日本人で、五歳まで日本育ちなら、立派な日本人だぜ!!!
それ以降はイギリス在住で(日本国籍じゃなく)イギリス国籍の男性作家(62)。
もしオレが5歳から62歳までイギリスで暮らしたら、英語がペラペラかもしれない。
小中学校がイギリスで、高校と大学もイギリスで、イギリス人女性と結婚したら。
そして60代なら、たぶん英語がペラペラの気がするんだ。55年以上英語圏に住んでるから。
たぶん、日本語しか分からないってことにはならない。
朱に交われば赤くなる。
カズオ・イシグロ(62)は日本語の小説が読めないらしいが、
なぜ? 日本人なんだろ? 努力が足らんな、タランチュラ
「いいえ、あたしは蠍座の女ァ〜」 酒は呑んでも呑まれるなw
長崎市民はそんなことよりも三菱重工の心配でもするべきじゃないのか?
マスゴミが煽って、自称知識人が釣られるいつものパターン。
一般人は、へぇで終わりだろ
日本凄い!
それを批判する俺偉い!
この2つの人種はレベル的にはおんなじ位なんだろw
普通の人は へーそーなんだ でおわり
長崎生まれの日系人が受賞して長崎民が喜んだっていいじゃない
オバマが大統領になって小浜市民が喜んだっていいじゃない
5歳ってことは教育を受ける前の年齢だからね
頭の中身はイギリス・エリート層で、アイデンティティとして日本を意識する程度かな
両親が日本人で5歳まで日本にいたんだから、喜んでいいんじゃない?
複雑な育ちではあるだろうね
東洋人で英国と戦った日本人、でもエリート層の子供
何も考えなくて良かった日本の団塊世代とは違うだろう。
まぁ日本人に関わらず誰かの受賞を喜ぶこと自体はいいことだけどな
強引に自分達の手柄にしようとしなければ
今夜11時からカズオ・イシグロの白熱教室の再放送がある
日本人が獲って、しょぼい日本人が「同じ日本人として誇りですぅ」
とか言うのも違和感あるわww
TBSでドラマ再放送やりそうな予感がするんだが
あまりの面白くなさにまたも爆死するんだろうなぁw
>>651
おまえオリンピックもワールドカップも祝えない体質なのな
なんか可哀想だわ・・・ >>日本民族がまた今年もノーベル賞
キィィィィィ ∧∧ ウギャーーー
__ ∧韓∧ __ __ /支 \ __
ヽゝ<`血´lll>/ i ビリ ヽゝ(!i`ハ´# ) / i ビリ
ol.新.>三 <.聞 /o ビリ ol.新.>三 <.聞 /o ビリ
ヽ ヽ三 / / ビリ ヽ ヽ三 / / ビリ
/_____ V_ _____/ /_____ V_ _____/
し──J し──J
>>607
中国人はブラジル人と同じで帰化して他国代表になる同国人を裏切り者目線でみる
むしろこの2国が異端 ルーツを否定するのはどうかと思うよ
国籍の問題とそこは別に考える必要があるよね
今はイギリス国民でも
両親が日本人なんだから
日本人なのはかわらない
どうでもええわ。便乗で喜んでるやつを批判する意味がわからん。
オバマでよろこんでる小浜市も批判するのかね
>>644
オバマが大統領になったとき
父親の故郷のケニアは普通に喜んでたしな 日本国籍ではないけれど親日だから共に祝おう
米国に移住して日本にあれこれ文句つける科学者よりよっぽど喜べる
日本に縁のある受賞者を称えて盛り上がってることになんでいちいち難癖つけるの?(´・ω・`)
こうやって親が日本人ってだけで日本国民がまるで日本人であるかのように喜び期待かけるんだから、政治家の蓮舫はケジメをつける意味でも二重国籍はまずいよねって話しを日本人はダブスタだって話に持って行って批判する連中は何なんだろうね。
スルーせず、
「どうでもええ」と、わざわざ表明する矛盾。
2ちゃんねる(5ちゃんねる?)に書き込む義務はないんよ
村上春樹で注目されてたから誰?となったわけで
そこが理解できない馬鹿と
注目される人がいなかった国の嫉妬が作り出す違和感
未だ韓国人受賞者無しwwwサカチョンEgg怒りのスレ立てwww
日本のメディアから取材受けるときは日本について語るのは当たり前だよね
でも両親は家では日本語で話していて親戚は全員日本人で
家に日本語の本もたくさんあったのに
日本語がしゃべれないってことは
彼にとって日本そして日本語ってその程度のものなんじゃないかな?
韓国のネットでも関係ないのにノーベル賞まで盗む日本と、非難されている。
ダニエル・イノウエ(井上健)
>イタリアにおけるドイツ国防軍との戦いにおいて、1945年4月21日にイノウエと戦友たちが
>ドイツ軍のトーチカ群を攻撃した際、イノウエが手榴弾を投げ込もうとして右腕を
>振りかぶったところ、ドイツ軍兵士が発射した小銃擲弾がその右腕に命中して切断した。
>イノウエは自身の右手が握ったままの点火済み手榴弾を左手でもぎ取り、
>ドイツ軍トーチカに投げ込んで炸裂させた後、左腕一本で短機関銃を操って
>なおも戦闘を続けたが、足にも負傷して昏倒した。
国籍関係なく、格好いい
帰化人・日系人の区別が付かない幼稚なニートか
他人の手柄を自分に引き寄せたい朝鮮人の血統
学校や職場等リアルでの人付き合いが無い人は
ネットでは得られない生の知識に欠け非常識になる
本人が私の中に日本人の感覚があると公言してるのに何ほざいてんだ?悔しいからって妬むなよ反日馬鹿ども
両親が日本人で両親と日本語で会話し日本生まれで29歳まで日本国籍だった人を日本人扱いして何か問題あるのか?
日本人を主人公にした作品を書いてる人だぞ
作家デビュー時は日本国籍を持つ日本人だったし
いや、仮に村上春樹が受賞したらこんなもんじゃないだろ。
さらに、全く予期せぬ人が受賞しても同様に。
>>672
日本語喋れるぞ馬鹿かお前
バイリンガル特有の語彙の少なさで間違った事を言わないようにオフィシャルでは英語にしてるだけだ >>82
そうか?
つかお前斜に構えすぎじゃね?
友達いる? 本人が感情は日本人て言ってるぞ。日本国籍を捨てたくなかった様だ。
実用で英国籍を取ったて言ってる。
ま、英語で書けたから、
ノーベル賞が近かったてことだ。
何でも気に入らなきゃ違和感、違和感って。
単純に喜んでいるだけなのに、なんで文句いうかなあ。
>>680
村上春樹が受賞してたら、政治的発言ばっかりしてパヨクヒャッハーだったろうなw イギリス人はどう思ってるのかね
イギリスでは喜んでいるのか
ああ日本人がノーベル賞とれて良かったね
という感じなのか
>>686
両親中国人帰化して日本国籍の卓球張本が金メダル取ったら
日本にとっていいことじゃん
誰にとって都合が悪いの? お祝いしてあげてるんだからべつにいいじゃない。
日本人が受賞なんてどこも言ってないんだから。
長崎で生まれて5歳まで育ったのは事実なのに、日本人じゃないから祝うなって無理がある
・日本生まれで日本国籍の血統日本人
→普通に祝福
・日本生まれで日本国籍の血統外国人
→チョレイ、外国人枠
・日本生まれの海外国籍の血統日本人
→外国人枠
・海外生まれの海外国籍の血統日本人
→外国人枠
・海外生まれの日本国籍の血統外国人
→外国人枠
・朝鮮人or中国人
→問題外
外国人として祝福してやれば良い
ちょっとでも日本人要素を見つけたら、ほぼ日本人みたいに報道するのは違和感
「ゆかりのある」で済ますな
インタビュー聞いたけど、他のイギリスにいる有色人種は、ムカつくかもね
自分は「移民」じゃないって、強調してたから
お父さんが英国に「招聘されて」やってきた科学者で、当初は2年ほどの滞在の予定だったって
言ってるからね
当然、エリート層の子供が行く学校へ行っているし
5歳まで日本
両親は日本人
本人は日本語ペラペラ
しかし日本人受賞!と報道されない
お祭りムードにはならない
これでイギリスで祝福されてなかったら哀しいな
村上春樹にとっては
カズオイシグロはイギリス人であって欲しい
日本人枠だとすれば
今度日本人が文学賞受賞するのは
20年後とかなんで
まるで祝ってはいけないかよのうな謎の訴え
普段から他人を憎んで蔑むことしか考えてないのかね
国籍はいくらでも変えられる
しかし自分のルーツは変えられない
アフリカにルーツのある人間は
どこの国籍だろうがアフリカにルーツがある人と見られる
日本にルーツのある人間も同じ
炭坑労働で強制連行されたと捏造でゆすりたかり吐き気する穢れが悔しくて発狂中
国籍より大事なのは血でしょ
日本国籍でも大和民族でなければうれしくない
>>672>>699カズオ・イシグロ氏は家庭内でしか日本語使わなかったから子供レベルの日本語しか出来ないんだよ。話せないわけでもないが日本の大人レベルのペラペラでもない。 ただまあ、
日本人を受け入れてくれたイギリス社会に感謝の気持ちは示すべきだろうし
学ぶべきでもあろう
>>697
日本に生まれて日本人の名前なのに
ゆかりも何も 一つ言えるのは石黒さんが日本にいてもノーベル賞はとれなかったろうな。
いいんじゃないの
国籍がどこであろうが関係ないじゃん
国籍に関係なく、日本生まれの日本育ちの日本人であるということを認める心の広さを感じるね
だいたいイギリスには日本国籍のまま永住権でずっと住んでいたからイギリス国籍になったの30歳ぐらいなんだよ石黒さんは
>>712
小説なんて書いてないかっただろうと本人が言ってる 日本人のノーベル賞だって別に生まれた場所は影響ないんだからそれを地元が祝うのと同じだろ
オバマが大統領になった時小浜市がお祝いしたりとかもあったし
みんなお祝いしたけりゃすればいいじゃん
核廃絶に何の貢献もできてない団体の平和賞をバカみたいに喜んで報道する方が変だよ
ヨーロッパなんて混血だらけなのに血で判断するのは遅れてるというかガラパゴス思考
日本語をしゃべっていない時点で100%の気持ちで喜べない自分がいる
5歳でイギリスに渡っても日本人の両親に育てられたんだから、日本人の感覚はあるだろ
ただ全ての教育をイギリスで受けているから、アカデミックな物の考え方は
完全にイギリスだろ
両方あっていいじゃない
>>711
BBCはNHKよりも早くニュースで報道してたような まあ名前が日本名なんだからしゃ〜ないw
イシグロさんに縁のある出身地の人たちが喜ぶくらいいいじゃないの
5歳まで日本
両親日本人
家の中では日本語
これで日本語ペラペラじゃなかったらおかしいわな
ハルキストや早稲田関係者が一番
カズオイシグロの受賞を嫌がっているよな
20年に1人の日本人枠の可能性が非常に高いのだから
常識的に考えて
カズオイシグロは20年に1人の日本人枠
日本人はあと20年は無い
気にしちゃうのはメディアとチョンだけ
ノーベル賞とれないのはバカチョンはどの民族とも遺伝子が違うからね
科学的に欠陥が見つかった唯一の民族が朝鮮韓国人
>>723
家庭でしか話さないんじゃ、家庭で話すようなことまでしかぺらぺらにはなれんでしょ >>724
チ○ンのような、、、と言われても、チ○ンにノーベル賞いないから比べられても困るわー 日系人と違うからそんなに目くじら立てなくてもいいんじゃ
こら朝鮮人!本人は日本人の世界観で見てる、て言ってるぞ。
29歳まで日本人。本人は日本国籍を捨てたくなかったて言ってるぞ!
実用性で英国籍選択だ!!インタビュー読め!!朝鮮人!!
国籍なんかどうでもいいと思うけどな
長崎ゆかりなんだから祝福したって問題ない
>>734
そういう問題ではない
日本人枠だとすれば
今度は20年後だから
村上春樹は苦しくなる >>735
どこ枠だろうが村上春樹はないから
↑
ともあれこいつの発言でイシグロ叩きをしてる奴らがハルキストであることが判明したな 村上春樹にとっては
カズオイシグロの国籍は死活問題
■「日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか」 黄 文雄(著)
愛国俳優の武田鉄矢もラジオで推薦!
著者は中国と韓国のことを憎んでいるほど大嫌いな親日台湾人。
民族の本質が分かります。
中国漢民族は現地台湾人を殺したからな。
朝鮮人はエベンキ族DNAで日本人とは別人種。
朝鮮人は良く覚えておけ!朝鮮人と日本人は別の生物だ!!
>>740
家庭内では日本語だったと言ってますけど
20歳くらいまでそれならその後に話す機会がなくても完全に忘れるはないよ >>741
いやいやw
インタビューではっきりと本人が言っていたわ。
当然、インタビューも英語で答えていた。
日本人にストーカーされてイシグロも迷惑だろ。 日本語は話せるが
滝沢カレンみたいな
へんてこな日本語のため
自重し英語を使ってるんだな
朝鮮人は馬鹿だから民族文化が理解できない。
朝鮮人は祖先のエベンキ族の写真を毎日見れ!!
ネトウヨらしく「日本を捨てた反日」「小林よしのりの方が偉大だ」とかって叩けよw
>>3
二重国籍がだめだという日本にイシグロさんはやむなく、イギリス国籍を選ぶことになりました。そして、次第に日本のことはあまり考えることが減っていったそうです(新聞記事より)。 別に違和感はない 別にイギリス人でいいけど
ハーフナーマイクが何かしたようなもんか
彼両親オランダ人だろ
オランダ語ペラペラだけど
両親も日本人で長崎で生まれ、30歳前まで日本人だった人 結婚を機にイギリスに帰化
違和感があると騒ぐ方に違和感を感じるのはオレだけかな?
>>1
別に日本人認定してるわけでもなく、前日本人のイギリス人として、功績を称えてるだけなんだから問題ないだろ
親戚も日本人で応援してるわけだし、文化の盗みという最近の外国人の人種差別問題と一緒で、一々問題にする方が意識過剰
こういうのに文句つける人って無粋だよねw
いいじゃん、甲子園で自分の出身県の高校を必死で応援するうようなもんでしょ。
たとえそれが高校時代にカツアゲくらった相手だとしてもw
>>742
人前で話すだけのフォーマルな日本語ではないから
特に作家という仕事上表向きは封印してるだけで
日常的な会話は無問題なんじゃないの?
でなきゃ日本で早川書房の若旦那が結婚する時に
仲人なんて引き受けないはず 日本語を公には喋らない人を日本人と見なせるか?って話だねえ。
結局日本で育って日本人のメンタル持って居なかったら
日系人と大差ないね
まだ悔しがってるチョンいるのかよ
おまエラは明日終了のスワップの心配でもしておけ
たまたま同じ地元の人間が急に偉くなった途端に今まで知らなかったのに誇りとかよく恥ずかしげも無く言えるな。
そういうとこだよ日本人。
たとえ朝鮮人が日本で生まれて日本で育って日本人のメンタル持っていても
犬以下の糞朝鮮人で有る事に変わりは無い
どこかの糞チョンとは違って日本を愛してくれてるのが嬉しいよね
両親日本人で日本生まれなのにこの言いよう。日頃と違って不寛容だねえ。
>>760
公に日本語を喋るからと言って
必ずしも日本人じゃなかったりする訳ですが… これ、事実だろwww
そりゃー本人は、立場があるから本音は言えないよw
でもな、もう日本は関係ないと思ってるよ
だからこそ、英語でしゃべるし、英国籍をとってイギリスに住んでるんだし
今更だよ
お前らだってそうだろ
嫌な街、どうでも良い街から引っ越したあとに
自分が成功して、
そのどうでもいい街の人らが、さすが我が街出身とか言ってるのを見たら
はぁ?って感じになるだろw
まぁ、表立ってそんな態度はとれないから
大人の対応として、あの当時はお世話になりましたとか言うだろ
それと同じwww
どこの国でも構わないけど、たとえば地元の大学に何年か留学していた方がノーベル賞を取ったら、その地元は
喜び、祝福するよ。それが世界共通の感覚だと思っているけど、そうじゃないところもあるの? いやだね〜
>>772
本音には言えない。関係ないと思ってる。嫌な街。どうでも良い街から引っ越した。
はぁ?って感じになる。
全部妄想w >>775
この年代ってな
ブラジルに移民としていった人とかいるの知ってるか?
日本で食えなくて、それで移民した人とか
そんな人らがいつまでも日本のことをそこまで想うと思ってるの?
自分の両親を追い出した国という認識かもしれんぞ?
好き勝手に石黒さんのコメントを取り過ぎだってのw >>776
少しは調べろよw 両親は仕事のオファーで英国行き。お前、5歳の子どもが街が嫌で
引っ越したって書いたんだぞ。無知バレバレ。
自分の両親を追い出した国という認識。はい、また妄想w >>776
中南米に移民した日系人なら
今でも日本のことを思ってる人も多いけど?
沖縄出身者だったら何年かに一度、盛大に沖縄に集結してるし
JICAには日系人向けの日本語教師や日本文化を教えるボランティアが
青年海外協力隊とは別枠であったりする ブラジル移民がどうでも、イシグロには当てはまらないだろうよ。
初期作品は長崎の話なのに、もう日本は関係ないと思ってるよ、今更だよ、だからな。
そして、妄想をもとに「事実だろ」と結論付けて草はやす。楽しい脳内すぎるだろw
91歳の母親は健在で、商社マンの奥様方同様におそらく英語は不得手だろうから
コミュニケーションは日本語だろう。姉とも日本語の会話も可能だろう。
5歳の子供が長崎が嫌だというわけないだろ。
チョレイがオリンピックで金メダル取っても、
親もメンタルも中国で品に欠けるから
喜ばしい事は何もないだろうね
日本人のメンタルを持ったままでの帰化ならともかく、
殆ど海外で育った人は日系人と同じで日本の文化や
風習を理解してる訳でもないし、日本人のメンタルも
無いしから外国人だね、見た目だけ日本人
>>783
は?張本くんは日本生まれだよ?
ご両親もちゃんと帰化してるし、帰化して人を認めないってどんだけ気持ち悪い差別主義者なんだ?お前は。
在日って帰化もせず、日本に寄生して文句だけ言ってる奴の事だよ? この10年長編と短編を1作ずつくらいしか書いてないよね
文学賞も過去の作品(作家)を対象に評価するのか
作家も数学同様に40歳ぐらいまでだよ。
川端康成の主な作品は20代・30代の作品。
カズオも30代の作品が主な受賞理由でしょう。
>>784
試合中対戦相手に無礼な行為をするのは中国人の証
日本生まれでも親が徹底的に中国流に育てた結果だよ
帰化云々以前にあんなの日本人じゃない なんかかわいそうだよな
自分に何の能力もないから同じ国籍ってだけの偉人の偉業を誇るってのは
しかも今回はイギリス人だしな
日の名残て映画みたがイギリス上流階級の話で日本人は一人も出てこなかった
帰化1世なのに日本人じゃないと叩かれるカズオ・イシグロ
逆に4世5世になっても帰化しないくせに日本風の名前を名乗ってる在日
どう考えても批判されるべきは在日の方だと思う
叩いてる訳じゃなくて、国際的な常識だろ
外国人の定義を理解してないのか
日本生まれの作家が受賞したのは喜ばしいこと
ただ、村上春樹の代りのネタができたとばかりにはしゃいでるマスコミには違和感がある
村上春樹の親友とか報道してた局もあったけど、インタービューとか見ても数回会って話したことある程度みたいだしね
問題なのは、ここぞとばかりに大騒ぎしてるマスコミだと思う
>>788
なんかかわいそうだよな
普通の一般人でも取れる平和賞しか取れない民族は >>755
完全に同意する。
違和感とか言ってる奴のほうが、日本人じゃないとおもうぞ 教室や職場でいつも一人・ニート、そんな奴は友人・同僚・彼女との付き合いが無いから
世間の一般常識が全く無いんだよね
学校やネットの情報で充分とかマジでアホかと、ただの非常識の塊りだ
朝鮮人の馬鹿分析、作り話はもういい。
朝鮮人は祖国に帰れ!!
イギリス国籍もってる、元々両親も日本人なんだから
日本人が共感もつのは当然だろw
仮に韓国籍の在日朝鮮人がノーベル賞とって それを日本人が
喜んでいたら違和感あるけどw
>>5
おなじく
長崎に縁ある人として喜んでいいし、かと言って別に日本の手柄ってわけじゃないし
本人の功績を祝福してそれでいいのに 飲み屋でこの話題になって火病起こしてるキムチが2,3匹いた
関わる前に避けられて助かったわ
>>278
単一民族が当たり前の国からすると、こういう体験は興味深い。
移民が多いのは問題もあるけど、文化的には面白い 日本生まれだから、イシグロさんは日本人だという理屈だと
力道山は北朝鮮人になるぞ
うん、残念ながら力道山は北朝鮮人です
はい
住みにくいんなら、半島に帰って糞でも食ってろよ
いちいちうるせーカスどもだな
心配せんでもてめーらみたいに
自国の受賞者にカウントしたりせんよ
日本政府は北朝鮮を国家と承認していません。
朝鮮籍については、もっと勉強する必要はある。
戦後直後に不安定な立場にある朝鮮系の人が圧倒的な組織力のある朝鮮総連と
関わったということ。
日本に来た朝鮮系の人は南部の人が圧倒的に多かった。
おまいら浮世の画家っての読んで見ろよ、戦後GHQの占領政策で戦前の価値観が全否定されて落ちぶれて行く画家の話でめっちゃ面白いぜ
傑作日の名残りに繋がるストーリーで時代と場所を戦前の日本の画家からイギリスの没落貴族の執事に置き換えるとあの傑作になる
マスコミであんまりこの作品が取り上げられないのは戦後の配線利得者に都合が悪いからだろうな
前にTVでこんなニュースあったの思い出した。
外国人入浴お断りの温泉に白人が来て
「すみません、外国人お断りなんです」
「ワタシハニホンジンデス、コクセキモッテマス」
「いや、どうみても白人の方ですよね」
おくんちで、長崎市に遊びに来たが、別に何も盛り上がってない。佐賀県民なら大盛り上がりなのに。
カズオイシグロのノーベル文学賞
サニブラウンのメダル
大坂なおみのメダル
素直に喜べるのはどれ?
大昔の黒人のハーフは時代背景からなんとも思わないし、わりと大変だったんだろうなあと
思うだけ
今のニグロとのハーフは20年代前、山田詠美とかに憧れたバカ女がニグロとやった
副産物だから、汚い印象しかない
>>816
母親日本人で4歳でアメリカ移住だから、イシグロと似たような感じだな
ただ、父親は日本人じゃないから家庭で日本語使われることはなかったと思われる
実際、ほとんど喋れない 日本人ですと頑張って日本語を話してるなら好感持てるな。これは大事。
韓流の俳優、女優、歌手はそこらへんで明暗分けてるね。
日本人ですと頑張って日本語を話してるなら好感持てるな。これは大事。
韓流の俳優、女優、歌手はそこらへんで明暗分けてるね。
スレタイの日本語がおかしい
「には」って何だよ
「に」だろ
>>780>>790インタビュー読んだけど、初期の日本を舞台にした二作での評価が自分が日本人だから日本を描く作家という評価が大半になってしまって普遍的なことを描ける作家だと評価して欲しくて英国を舞台にした「日の名残り」を書いたんだって。
自分が描く日本は両親から聞いた話や幼い時に過ごした街の風景からきた「自分の中の日本」だから現実そのままの日本は描けないとも話してた。 にわかを食いつかせたいんだから
クソメディアうぜえわ
>>819
寒流?日本語話せようがのめんだね。
いらんわ! 田中千里39歳処女マンコクサイ大村市陰平在住鎮西高校活水女子短期大学卒放送大学無能無責任卑怯者調子乗り田中千里39歳処女マンコクサイ大村市陰平在住鎮西高校活水女子短期大学卒こんな奴がいる県だよ
イギリスに触れると階級主義的になるからな
イギリスの被植民地の人間ほど
イギリス人以上の差別主義者になったりする
カズオイシグロもイギリス人以上にイギリス人になったのかも
ノーベル賞は出生地記載される
国籍はでない
政治亡命や二重国籍など複雑な事情があるので
だから、日本としては喜んでいい
やっぱ平和賞の日本が受賞したかのような報道ぶりにも同じく違和感覚えてるの?
またキチガイ朝鮮ゴキブリが日本人に嫉妬してるのか(´艸`*)
>>829
イシグロではなく平和賞を喜ぶべき。
みたいなツイートする奴は多かった。
なんだかね。
別にどっちも喜べばいいと思うけど、近年平和賞は変なの続くし、政府としては核保有国も含んだ核の廃絶あるいは縮小を目指しているので評価は難しいというのはわかるし、ピースボートだし。 別によくねーか?
同郷人なのは間違いないだろ
同郷人が世界的に活躍してるのを喜んじゃいけねーのか?
カズオ・イシグロがそれを迷惑に思うのか?
>>817
そこら辺の黒人の方が不細工なお前より価値があるよw
何をえらそうに >>27
それは恥ずかしいことだな
長崎県というよりは、年が近い長崎市の人が少し喜ぶくらいでいいと思う
5歳までの記憶に残る風景をノーベル賞受賞者と共有しているということでね
母親が原爆を経験していたりというところは、より広い世代にシンパシーを感じるかもしれない まあ日本の誇りみたいな報道はおかしいよな
日本語も話せないし
朝鮮人は喜びや誇りは自分のためとしか理解出来ないからこういう誤解が生まれるんだろうな。
朝鮮語の構造のせいであるのは間違いない。
だから連中に他人のために喜んだり名誉に思ったりする事を説明しても無駄。
ノーベル財団がどう考えてるかだな
イギリス人と考えているなら
村上春樹はありうる
日本人と考えているなら
村上春樹はオワコン
チョン「日本とはまったく無関係ニダ!」
カズオ「えっ?」
>>1
俺は長崎で小学2年のとき石黒と幼稚園で同じクラスだった奴と同じクラスだったんだけど喜んじゃいかんのか?べつにいいだろ 5歳までいれば物心もついてるし十分じゃね?
登録がどの国なのかなんてどうでもいい、出生地は重要
馬鹿チョンはこういうのにも嫉妬するのか
チョンは今年も誰も受賞できなかったからなw
他人の成功を褒められず
妬むことしかできない馬鹿チョンは真の劣等民族だww
>>840
リアルタイムでNHK見てたけどニュース速報テロップがっつり入れて
さらにその直後の番組枠をずらして臨時ニュースまでぶっこんできたからねえ…
誰かと思ったら出身が日本というだけでほぼ完全に英国人だったし
まるで日本人の手柄みたいな騒ぎ方は一体何なの?恥を知らないの?って
村上ナントカが本気で取れると思ってて取れない恥隠しもあるのか知らんけど
こりゃ相当恥ずかしいと思ったよ
後出しで「XXは我が国が起源」「XXはワシが育てた」
とかいうのと同じ、これじゃ全然笑えないじゃないw ノーベル文学賞なんかどうだっていいよ
そんなもん獲ったからって読もうとは思わない
チョンとかサカチョンEggがすんげー悔しがってるのはわかった。
で?
>>850
まあ確かにそうだけど、日本人はミーハーだから、日本にゆかりのある作家がノーベル賞取れば本を買うやつは増える
本屋もプッシュする >>848
>誰かと思ったら出身が日本というだけでほぼ完全に英国人だったし
んなわけないじゃん
5歳の時に家族揃ってイギリスに移住しただけで、普通の日本人家族の子供だぞ
両親共に日本人だし、本人がイギリス国籍になったのも28の時
子供の頃の日本の記憶もあるし、知り合いや親戚も日本にいる
どこが「完全に英国人」だよ
どうしてそんな嘘までついて日本との関わり否定するんだ? これはどちらの意見もわかりますよ。まあ、お祝いなんだからいいのでは?便乗商法しようというわけではないよね?
>>855
どっちかっていうと、13年も「今年こそ!今年こそ!」ってやってる
村上春樹の便乗商法のほうが恥ずかしいと思うけどな 違和感を訴える声が相次いでいるのかー
日本だとそういう声はあまり聞かないけどどこの国の話なんだろね
「違和感」は「訴える」んじゃなく「覚える」はず。
他スレならともかく、文学賞でこのスレタイは違和感
普通の日本人ならマスコミから取材やマイクを向けられたら
「おめでとうございます。日本に縁がある作家が受賞して嬉しい。」くらい言うのが平常
この人は日本語が不完全だからと公では徹底して英語でしか話さないが
我々は不完全な英語で話したり書いたりして英語のネイティヴと闘っている
>>860
恥ずかしいのは、なんの根拠も実績もないのに、自分らを優秀な民族だと言い張る朝鮮人だろ
お前らは平和賞しか取れない劣等民族だよ チョンが『日本人の始まりは韓国から大陸を渡ったからニダ』と言ってるのと同じだな
「違和感」とやらの発信元
------------------------------------
* ○__ +
‖ ~" ー 、,,_
+ ‖9条の会 >
+ ∧_∧ ‖ _,:-−'´ * +
∧_∧ ( ;`ハ´) ‖~ ~∧_∧ +
∧_∧ <丶`∀´> _∧∧_∧つ <`∀´ >
<丶`∀´>( ) `∀´>`∀´>:::::: ( )∧_∧ ∧_∧
( ) |∧_∧ ) ∧_∧:::| | |<丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>
| | | <`∀´ > | | <丶`∀´>∧_∧ ( <丶`∀´> )
:::〈_フ__フ;;;;( )_フ__フ( <丶`∀´>| | | .( ) | |
:::::::::::::::::;;;;;;;∩∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | ( );〈_フ__フ| | |〈_フ__フ::::::::::
:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈_フ__フ;;;; ∩∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈_フ__フ;;;;;;;;;:::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::
日本人がノーベル賞取って欲しくない!って層が喚いてんなw
これで違和感を覚えてたら小浜市民とか恥ずかしくて自殺するレベルだな
長崎出身の英国籍日本人です
人という字は国籍に用いられるのを国としてやめるべき
国籍は英国籍と表記できる
人種としての日本人は日本人と書くべきだ
大和民族とかだと全体を表す事になるからな
出身地が一緒ってだけでも親近感湧くもんだろう
そんなこと言ったら長崎で5歳まで過ごして残りは東京で過ごしていた人に
長崎県民が親近感持ったらおかしいということになる
朝鮮人は嘘つくな!
本人が日本人の世界観で物を見てる、て言ってるんだぞ。
心は日本人、国籍は英国てことだ。
実用性でやむなく英国籍を取ったて言っている。
朝鮮人は自国の民度を上げろ。
スウェーデンにタキシード持って行った、恥ずかしい朝鮮詩人でバカか?
両親が日本人で日本で生まれたなら日本人じゃん
別におかしくはないだろ
外人の血も入ってないし
何かゆかりがある人が賞を取ったときに
「誇りに思います」っていうのは一種の慣用句だよね
マイク向けられて「なんとも思いません」とは言えないし
イシグロさんが取ったことによって、あと数年は村上春樹は
ノーベル賞取れないだろうな。
2年連続日本人はないだろう。
>マイク向けられて「なんとも思いません」とは言えないし
‥バカ。本人のインタビュー読め。
幸せな昭和30年代に生活していたことが大きいけどな。
日本人が獲ると悔しい民族が批判してるだけで
彼はイギリス国籍の日本人なんだから喜んでいい
長崎で生まれ育ったのは彼の歴史で事実なんだから目くじら立てるな
奄美大島なんて西郷隆盛が流刑にあった地ってだけで観光資源にしてんだから
逆に帰化日本人が取ってたらウ〜ンな流れになるからどっこいどっこいだな
ハーフのやつが金メダル取ったときと同じ
チョンが起源主張してるのと同じだわww
日本マスゴミ恥ずかしいwwwwwwwwwww
イシグロさんは、生後5年しか長崎におらず、その後は、イギリス人として英語圏で生活してきたため、まるで日本人が受賞したかのような報道ぶりには違和感を訴える声が相次いでいる。
何年か前に韓国系アメリカ人が携わった研究で教授がノーベル賞を貰ってたが、
あれで韓国人は喜んでたのと同じだろ。 あと韓国系アメリカ人が活躍するたんびに
喜んでいるのは恥ずかしいと思ってたしな。 これも似たようなもんだろ。 いくら5歳
まで住んでたといってもな。 ちょっと無理があるw
国籍はイギリスだが日本生まれで両親が日本人だからな。
>>883
生まれ育ったというのは無理があるだろw たかだか5歳で。 3歳以前の記憶はほとんど
ないだろうし、あるのは4歳、5歳ぐらいだろ。 それで育ったというのはな。 日本に住んでいる
外国人駐在家族と同じようなもんだろ。 本人の処女作が長崎出身の女性が主人公で
本人自身もアイデンティティーを日本に求めているのに
長崎の誇りを否定する方に違和感しかないわ
>>868
ただの日本人ですが?
報道の在り方を考えているのであって、現実の長崎市民がどう思うべきだなどということではないよ >>890
本人の記憶があろうがなかろうが
「生まれ」たのと5歳まで「育った」場所が長崎なのは
紛れもない事実なんですが… なにこれ?
ノーベル賞とは一生無縁のチョンの僻み?
長崎出身だし称えるのはええやろ(´・ω・`)別に日本人として賞をカウントするわけじゃないし
>>474
日本は二重国籍を認めていないんだから今住んでいてこれからもずっと住み続ける方を取るのは自然だ >>474
海外にいてトラブル起きた時に私は日本大使館に駆け込んでも意味ない、
みたいなこと言ってた。 韓国人ってなんでこんなに不幸に馴染む思考回路をしてるんだろうね
それ自体が呪いだよ
だから経済が豊かになっても頭に知識をいっぱい詰め込んでも幸せが訪れないんだよ
ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?
アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856
え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す
「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
ということを少しづつバラしながら、
ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)
ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉
限りある惑星で経済成長を要求するのは、
未来の世代から強奪することである(デビツド・スズキ)
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
極 端 な 場 合 、 自 殺 や 殺 人 に
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。(→安倍、小池)
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。 (→山本太郎)
世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル イ ラ ン ア メ リ カ
イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。
1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う
マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919 >>898
違ってないよ
Jタウンネットの記事だからJ-castだよ
朝日新聞の別動隊みたいな媒体ですわ 3大長崎出身
さだまさし
福山雅治
カズオイシグロ
>>854
> 5歳の時に家族揃ってイギリスに移住しただけで、普通の日本人家族の子供だぞ
> 両親共に日本人だし、本人がイギリス国籍になったのも28の時
> 子供の頃の日本の記憶もあるし、知り合いや親戚も日本にいる
> どこが「完全に英国人」だよ
> どうしてそんな嘘までついて日本との関わり否定するんだ?
そういうことじゃないんだポイントは
本人が英国人になりたがっている
日本人とは思われたくない
というのがポイントなんだ
日本人からすれば
なんか否定されたような
ちょっと寂しい感じがする
ということだ 日本人であって
日本語ペラペラであるのに
わからないフリをする
完全に英国人になりたがっている
というのは
ショーンKに通じる
長崎の誇りは別にいいでしょ
相撲の寺尾なんか住んだこともないのに親の地元鹿児島出身名乗ってた
九州には
日本人なのに白人になりたくなる
なにか心理的土壌があるのかな?
カズオイシグロやショーンKなど
思わぬところから受賞者が出てきたからな
在日の知人もイライラしてたw
>>909
日本語の難しい表現できないって言ってます。 漢民族みたいな民族的に誇らしいってだけだろ
日本人って○○民族って言う習慣ないじゃん
だから違う彼はイギリス人だっていらぬ指摘する嫌〜な奴等が増える
単純に民族的に誇らしいと喜ぶのは普通の事だろうに
いちいち反論する奴のが異常、素直におめでとうでいいじゃん
こういう論争起きる日本は異常
ウイキが受賞直後にくらべすごく編集されてるな
祖父の出身地滋賀まで追加されたw
>そういうことじゃないんだポイントは
本人が英国人になりたがっている
日本人とは思われたくない
というのがポイントなんだ
・・勝手に妄想書くな!朝鮮人!本人は実用上英国籍にした、て言ってるぞ!
いいかげんにしろ!朝鮮人!!
どこの国籍取ろうとも人種が日本人な事は変わらんやろ
アホかと
ここにいる朝鮮人はノーベル賞を取るために
朝鮮の誇る詩人、ウンコ先生の詩を駅前で朗読しろ!
でなきゃ取れないぞ!!
ウンコ先生の詩は、小学生が書いた様な詩だけどな!!
カオが受賞したとき喜んでた中国に対して日本では冷やかな論評多かったな
出身地なんだから長崎の人が喜ぶのは変だとは思わない
日本人が喜んでるのは変に感じる
出身地として国という単位まで広げるのは違和感がある
>>885
>>887
捏造と同列に語るなよ
イシグロさんは純血の日本人
日本人は日本人かどうかは血で判断する >>930
なんでやねんw
元々両親とも日本人だろ
その後イギリスに永住して国籍
取得してるだけで
名前からして 日本人じゃんw >>908
>本人が英国人になりたがっている
>日本人とは思われたくない
>というのがポイントなんだ
本人は「日本は二重国籍が認められていないから
便宜上英国籍になっただけ」と言っている
つまり、法的にはイギリスしか選べなかったけれど、
本人の心情を汲んで半分日本人と認めてあげなければいけない、
ってことだな 実際そんなこと行ってる馬鹿いないだろ
賞とるまで誰も知らねーよこんなおっさん
外国籍取得しちゃうような輩はたとえ見た目が日本人でも外人だぞ
話せばわかる
阿川との対談読んだけど
この人、子供の頃のこと良く覚えてるわ、幼稚園の先生が好きだったそうな。
阿川の早口理解していたな。英語で返答していた。
イシグロは陳舜臣みたいなものと思えばいい
陳は日本に住んで日本語で小説書いてた中国人
イシグロは英国に住んで英語で小説書いてる日本人
国籍は別としてね
別に県民が誇りに思うのは自由なんじゃねぇの?
何が言いたいんだ?
【芸能】<矢口真里>生放送で“緊急重大発表”へ!10月10日25時
カズオ・イシグロ氏は日本との二重国籍を希望していたが日本がそれを許さなかったといっています。
だから英国籍なのだと。
彼は日本国籍を望んでも拒否されたのです。