中日は3日、名古屋市内の球団事務所で八木智哉投手(33)、岩崎達郎内野手(32)、武藤祐太投手(28)、
赤坂和幸外野手(28)、古本武尊外野手(26)、野村亮介投手(24)の6選手に来季の契約を結ばないことを
通達した。
八木は05年の希望枠で日本ハムに入団。1年目に12勝を挙げて新人王を獲得するなど、優勝、日本一に
貢献した。15年に中日に入団し、3年間で5勝。「僕自身、まだ野球をやりたいと思う。もがいてでも、で
きるところまでやりたい。1回、クビになって取ってもらった身。3年間(中日で)できたことは僕の財産であり、
感謝しかありません」と笑顔を交えながら話した。
野村は14年のドラフト1位で入団したが、1軍での登板は15年の3試合のみにとどまった。「3年間、何も
中日ドラゴンズの役に立てなかった。納得のいく野球人生ではないので、そのことも考えながら、この先のことを
考えていきたい」と話した。6選手とも現役続行を希望している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000121-spnannex-base 2軍でもほとんど投げていない野村とは何だったのか落合さんに聞いてみたい
八木はワンチャン有れば良いな
広島戦の神通力が消えたからもう無いだろうけど
落合GM期暗黒ドラフトの象徴野村亮介、ドラ1なのにたったの3年でクビwww
これじゃあ中日以外11球団OKってなるのも無理ないわ
赤坂は入団直後に打者転向してれば・・・と思うけど、センスは無かったな。
一位の器じゃなかった。
あと、野村は落合が惚れ込んで一位指名したんだっけ?
安倍昌彦(流しのブルペンキャッチャー)も絶賛してたような気がするが、全く使い物にならなかった。
古本は音2世になれる器だったが、大学時代の2度の大ケガが致命的やったな。
安倍昌彦さんが書いた野村と浜田の上位指名コンビを称賛する記事ww
落合GMの無能さが浮き彫りになる、今回の戦力外通告だなwww
ドラ1で3年で首
2年で首になった加藤というのが昔いたな
大卒ドラ1を3年で切るチーム増えてんな
ハンカチみたいな密約ないんかな
>>6
浦学でも3年夏にはモリシから投手失格の烙印押されて3番手投手の扱いだったんだよな
本人の希望だったとはいえ、なんですぐ打者に転向させないんだろうと思ってた ドラフト担当の見る目の無さに加え、落合元GMの厳しい減額のせいで中日ドラゴンズのイメージは最悪だわ……
八木は広島が念のために獲って
由宇閉しとけばいいよ
八木はまた今年の年末、プロ野球戦力外通告に出るのか
八木って中日に来てからも年に1回くらい好投してたイメージあったが、もう33歳だしさすがにそれだけじゃ生き残れんよなぁ
>>10
改めて見ると、酷さがより際立つな
新人王どころか一軍登坂すら無し 野村はもう少し居させた方がいいんじゃね?
使えないにしてもドラ1を早く首にすると、いろいろアレだよね
(´・ω・`)
ドラフト1位がこれじゃ弱くなるに決まってるよね
まあ指名させた奴が悪いんだけど
中日が戦力外するべきは監督、フロントだろ
中日に戦力あっても使いこなせないし無駄
八木はどこいっても首になるけど、人間的におかしいのかな?
野村って早々に使えないレッテル貼られて落合叩きの道具に利用された印象
かわいそう
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
デナのヤマヤスを1位予定を変えて野村と言われてたが
活躍する選手は自分が活躍できる環境に収まる幸運を持ってるのかねw
>>29
怪我は無いけど、2軍で防御率10点台近くのゴミになってる
出せば四球連発、そしてホームラン献上 ようやく福田が育ってきたのは嬉しいが、高橋周平はヤバいよなぁ。
二軍ですら大器の片鱗が見えない。
この前引退した森野といい、福田といい、二軍ではかなり打ってた。
高橋は二軍ですら持ち味が出てない。
今季は投手も崩壊したし、打者もゲレーロに出て行かれたら苦しいな。
とにかくスカウトに見る目が無さすぎる。
中途半端な社会人野手(小粒)を良く獲るし、高校生にしても大型野手を獲ることが滅多にないな。
2位で獲った吉川(PL)なんて、巨人に行ったけど全くダメだったし。
もうちょい大きな体躯のスケール感あるやつを獲らないとな。
野村の時は横浜の山崎指名するはずが、落合と鈴木会長に配慮して野村指名したんだっけ?結局クズの社会人大量指名したが、誰も戦力になっていない。
友永とか石川、阿部、井領、浜田あたりをクビにしろ!
誰も使い物にならない。
来年には周平と直倫も仲間になるのか?
胸熱だな。
>>22
2人で新人王を争うって、何の冗談かと思うよねw >>10
その人も合わせて所詮アマチュアレベルなんだろうな 野村は1年目の春先はファームでも安定した投球してて
デカい図体の割りに145km/h程度で球速はそんな無いけどコントロールも良くて
大崩れしないタイプって感じだったのに、一軍で炎上して二軍に落とされてから
なんかガラッと変わっちゃったみたいだな
スカウトはDeNAの山崎を指名するはずだったんだが、
落合指令で急遽野村になったんだよなw
落合は巨人のスパイじゃねえかw
八木が新人で大活躍した翌年、元日の聖教新聞の1面にインタビュー記事が載ってた
ツブシ効くうちにとっととやめさせたほうが本人のためなんじゃね?
学生時代ずっと野球ばっかやっててノータリンだろこいつら
まだ一次戦力外通告だからな、、
戦力外になりそうなのはまだいる。
野手では野本圭、三ツ俣大樹、赤田龍一郎
投手では金子丈、岡田俊哉
>>49
野本も落合が無理やりスカウトの意見ひっくり返した選手だな >野村は14年のドラフト1位で入団したが、1軍での登板は15年の3試合のみにとどまった。
こんなのをドラ1位で取った無能はどこのどいつだよ
東山「かつて、甲子園を熱狂の渦に巻き込んだ男がいた。その視線を一点に集め老若男女から愛されていた。…が!」
>>54
今回は甲子園を沸かしたようなのはいませんw 戦力外と言えば八木 みたいなイメージが付いてきた。
野村と同期のドラ2浜田は
昨年クビ切られて育成扱い
そして四国に島流し
どっちが幸せなんだろう
八木はオリックスに戻って平野と仲良くやってください
カープ八木を取れよ
佐藤ショーマより左のワンポイントで使えるじゃろ
もう中日は球団経営から手を引けよ
左翼系だし何から何まで暗黒過ぎる
八木は戦力外になったら
戦力外通告の番組に出演するってずっと思ってたみたいだからな
>>49
岡田は貴重な左のセットアッパーだからさすがに今年一年ダメだっただけでクビはないだろ
でもそれ以外のヤツは分からん。特に日替わり捕手体制なのにまったく一軍から声のかからない赤田 >>10
素材としちゃ十分プロでやっていける人間を中日がぶっ潰しただけの話だからなぁ
ドラフト上位ってのは運でなれるもんじゃない 野村は中日のドラフトや育成力が無い
糞の象徴みたいに扱われて可哀想やったな
古本武尊は去年、8月にファームの月間MVPを取っている。
八木は新人王までとったのに。
構成員としてがんばって欲しい。
八木って初めの1、2年活躍して、後は左って事で延命してる感あるな
ゲレーロも出ていくみたいだけどそんな高い選手は最初から獲ってくるなよ
他球団向けに宣伝してあげただけじゃん
中田亮二(ブーちゃん)みたいに戦力外からJR東海に就職という
悪くないコースを辿るやつもいる。人生わからんよ。
>>71
死馬の骨を買う、という故事があってな
すぐ使い捨てにするような雇い主のところに
人は集まらない >>77
JR東海に亜細亜ルートがあったからだし結局人脈も必要 大野雄大は去年トレードで出しておけば他球団の
まあまあのクラスのやつは取れたな。
他球団にガラクタを押し付けて使える奴をとる手法は最近ないね。
八木の次男三男は八木似のブサイクだったが
何故か長男だけイケメンだった