◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】イチロー、今季27本目の代打安打!残り3試合 1打数1安打1盗塁 .260 3本 20打点 1盗塁 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1506655091/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:18:11.37ID:CAP_USER9
マーリンズ−ブレーブス (29日 米・フロリダ州 マーリンズ・パーク)

マーリンズのイチロー外野手(43)が28日(日本時間29日)、本拠のブレーブス戦で代打で出場。
今季27本目の代打安打を放ち、メジャー最多代打安打記録に王手をかけた。
さらに、次打者のゴードンの初球で今季初盗塁となる二盗を決め、日米通算24年連続盗塁(メジャー17年連続)をマークした。

5点リードの6回2死で代打で登場。右腕・タランから右翼へ鮮やかに打ち返した。
19日のメッツ戦以来6試合ぶりの快音。代打安打は7日のブレーブス戦以来11打席ぶりだ。守備にはつかなかった。

通算安打数を3080本に伸ばした。シーズンは残り3試合。イチローのバットに注目だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00000120-sph-base
9/29(金) 11:00配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2017092905
試合スコア

2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:19:09.34ID:8szfvlHd0
ここまで来たら頑張ってほしい

3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:19:09.40ID:soW0rUA50
さすイチ

4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:19:44.46ID:2J0tq7xI0
ゴイスーゴイスー

5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:19:51.78ID:6ZIRZWVi0
初盗塁?
意外だな

6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:20:22.43ID:EzkBfk6i0
来年はあると思うなw

7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:20:26.98ID:xMSGnbJW0
>>1
そんな記録まで作ろうとしてたのかよw

8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:20:27.47ID:LwYXmBHj0
5点リードで盗塁しちゃって報復されないかね

9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:20:34.32ID:n1QXTtKO0
メジャーだけでハリー超えあるな
そしたらハリーもぐうの音もでないだろ

10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:20:48.09ID:cIkitSJB0
日本だったらまだ3割打てるんじゃないか

11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:21:17.53ID:nrHzq67b0
1のイチロー

12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:21:24.33ID:cYe2eJ7O0
今年のボール飛び過ぎ

13発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:21:32.41ID:dOEGmDkN0
メジャー260なら


並みの選手だが、普通に使えるやん

14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:21:42.65ID:25BMZzMR0
6回5点リードで盗塁はオーケーなの?


なおマーリンズは勝利した

15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:21:55.49ID:yAqYdFo50
しょぼ

16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:22:30.25ID:EzkBfk6i0
>>8
代打だから、他の選手がとばっちり受けるだけですw

17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:22:47.39ID:eVnCTbC20
>>9
それはメジャーのヘボ投手から打った記録ですから

18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:22:58.70ID:9ijRskgq0
松井と違って本当にレジェンドになった

19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:23:19.94ID:/jA56LKQ0
話題性もあるしこの成績なら普通に契約延長だな
ってか最近は代打専門で守備固めにすら着かなくなったか
44で現役で居ることが凄すぎるわけだが

20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:23:32.23ID:MJsgxKVa0
盗塁1を記録する為に、5点差で走るとか、
恥も外聞もないとはこのことだな

21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:23:42.91ID:aPCRWcue0
もう守備つかないんだ
あんなに名手だったのに

22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:24:24.03ID:bmZm5BHZ0
見える成績になってる

23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:24:52.25ID:1A1s0o8C0
>>20
5点差なんてセーフティリードじゃねぇだろ

24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:24:54.59ID:zS+xHJtR0
今年で最後か
ジャパンマネーも限界だわな
マイアミの選手もファンも可哀想

25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:25:06.49ID:SMBdNtKZO
>>8,14
イチローがなんで走ったのかみんな理解しているので大丈夫です

26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:25:07.48ID:pfxmHYxG0
0.280ならマジ凄かったな

27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:25:25.40ID:sJnbxW/h0
いい意味でゴキブリのように長く活躍してほしいな
野球が絶滅しても一人でゴロ打って走っててほしい

28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:25:33.81ID:U7OEg+/v0
今シーズンはずっと投手の代打で出てくるから守備には付かない

29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:25:51.84ID:QBR+jNBM0
イチローがまだ持ってるなら、明日明後日のどちらかで1本打って、最終戦に今季初三塁打でシーズン代打安打新記録と通算安打歴代21位を達成する。

30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:25:54.53ID:E5T4woVmO
全盛期とは較べるまでもないが打撃より守備を見たいと思わなくもない。

31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:27:09.16ID:zYsBvDKX0
アンチ涙目で草

32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:27:10.18ID:70zIzfBw0
20打点て何気に凄いな

33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:27:34.70ID:h9Nq2l4o0
勝ってた

34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:27:49.97ID:e6lgMsAX0
五点差は走っていいんだな

35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:28:56.97ID:k5AZYEqu0
なおマ

36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:29:43.05ID:Xo9CUh9m0
ここオーナーが変わるぞ
暇なやつは見に行っとけよ。最後かも知れないからな

37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:29:51.74ID:mBEP2GpC0
くだらねえ
スタントンが60目前ってことのほうが大ニュースだろ
こんな乞食ほっとけ

38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:30:23.67ID:t85wq37z0
引き際をみ間違えた哀れな老がいになったな
みっともねーから早く引退しろよ日本の恥だろ

39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:31:17.54ID:yAqYdFo50
>>9
試合数が違う

40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:33:32.60ID:i2pih7C+0
5点リードで盗塁したのか
アンリトンルールに反してるんじゃ?

41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:34:18.48ID:SrpMnMI80
何年連続盗塁?

42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:35:32.74ID:5jKr2rlG0
5点差がセーフティとか言ってるやつ野球見たことあるの?

43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:35:39.98ID:C9PbCkjy0
来年日本に帰って1年やって引退したらいい

44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:36:07.95ID:Wm5jVj/o0
イチロー! イチロー!

45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:36:27.31ID:VAWTwB3E0
守備につかないのが気になるな。
肩衰えてるんか?

46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:37:13.38ID:gkY73yXW0
これ残り試合をスタメンで出たら達成無理じゃんね

47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:38:03.44ID:t5n8g+/W0
>>45
ピッチャーが代わるタイミングで代打に出ることが多いからじゃないかな

48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:41:13.33ID:H1xVoPue0
>>39
試合数ならイチローの方が少ない

49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:42:04.88ID:uXVqa1cl0
>>13
40超えていなければ、レギュラー

50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:42:09.09ID:tD0JaGbY0
最初全然打てなかったけど途中からそれなりに打った

51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:43:31.53ID:yW/OQdsz0
5点差がセーフティじゃないとか言ってる馬鹿は野球見たことあるの?

52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:44:02.66ID:0g0BTAY20
また記録つくるんか
イチローは野球の神様やな

53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:44:09.58ID:YPw+T4df0
巨人のマギーはMLBで2015年.198で2016年は.228だったからなぁ
まあ来年は日米どっちでもいい。日本でジジローを見たいところもある

54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:46:09.12ID:Y7bLWvjN0
打率下がってきたな

55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:46:11.94ID:HaQZ9WkK0
阪珍なら代打の神様扱いされる成績

56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:47:25.79ID:l9EEBVUg0
3081と代打記録を最後まで引っ張る演出で両方こける展開ありそう

57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:47:39.22ID:XiBpGLGS0
真面目に日本ならレギュラー余裕でしょ

58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:49:04.23ID:F6/UgaDkO
あと歴代シーズン最多安打と連続シーズン三塁打だな。今年もイチロー、記録を作りまくったなぁ。

59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:49:11.62ID:Boki94kp0
よし、明日からレギュラーだっ!

60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:50:11.97ID:5pCRUz+N0
>>23
まあ1,2点差じゃ走ってないだろうなw
ちゃんとギリギリ許されるところで走ってるな

61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:50:22.88ID:pfxmHYxG0
あと3試合全部代打出場なら
0.333だね。30%くらいの確率か
イチローならフィフティーフィフティーくらいかな

62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:50:28.58ID:3FfvRcB40
ハリの日本記録抜いて日本に帰ってこいよ

63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:50:33.88ID:wF+UOyxw0
>>40
あんまりしない場面だが、レジェンドが今年未盗塁で、もう出塁できるかわからん状況なら話は別

64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:50:59.05ID:gNB4+YDb0
>>10
打てると思う

65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:51:17.13ID:lS7XVRfE0
>>53
マギーのあの通用っぷりからして、余裕で3割打つと思うわ。

66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:51:54.13ID:17l+ivNs0
イチローが引退すれば
巡りめぐって受信料が安くなるかな?

67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:53:30.22ID:tVAMlPOy0
一時期は空振りばかりしていた気がするが
変わったのか?

68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:54:31.64ID:ibmwarGX0
打率良くなってるねぇ

69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:54:33.32ID:SBdRZadl0
盗塁繋がったのか

70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:54:49.86ID:V3lxtaFy0
来年使う選手を試したほうがいいのに
迷惑だろうな 

71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:55:26.09ID:opgxUC2Q0
>>1
盗塁記録も伸ばしたところは、さすがに持ってるな。

72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:56:03.53ID:kvNCw+RN0
今季盗塁失敗いくつ?

73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 12:58:18.97ID:AsL61eJF0
なおキムチ発狂

74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:00:29.05ID:pfxmHYxG0
>>70
代打出場くらいならそこまでだろ
毎試合4打席くらい全部出続けるならアレだが

75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:00:42.43ID:swhlvxsd0
>>6
おまえもクビになってそうだもんな

76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:00:47.09ID:N74zqiPl0
前半は終わった感があったけど後半割と打ってない?

77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:01:13.82ID:eTn23fV20
ハリーは親分ハリーのイチさん噛み付く芸のお陰で講演会ギャラ五倍 アンド TBSから専属切られた時ものんびり出来た って感謝してるよ

78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:02:56.17ID:x0CYulEA0
>>1
盗塁したのがウケるww

79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:04:42.69ID:A2BJf3qZ0
イチローファンのエイミーさんが見に来て、
イチ・メーターを更新してました


80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:07:45.18ID:rhU4K3+70
5点差、6回2死からの代打&盗塁
もう、記録の為のみにやってる感満載だな

監督も気を遣う選手だな、メンドクセーw

81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:08:53.43ID:QvxfHaX30
ここで盗塁とか、やっぱり記録を見てプレイしてる人だなあ
数字に呪われなければどんな選手になっていただろう

82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:10:20.61ID:rKkvmsl40
>>13
安い外野手としては有能

83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:11:11.28ID:Qq/dBDXn0
5点差からの盗塁で24年連続1盗塁を達成www

84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:13:33.42ID:g83xh/cw0
>>83
盗塁記録取り消しになんねえのかな

85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:15:03.67ID:p8jU8JCv0
 
イチロー選手初盗塁おめでとう!(・∀・)
--------
★MLB通算安打数 2017年9月29日

01 4256安打:ピート・ローズ    ※45歳まで現役
02 4191安打:タイ・カッブ     ※1928引退
03 3771安打:ハンク・アーロン   ※ホームラン記録
04 3630安打:スタン・ミュ-ジアル
05 3515安打:トリス・スピーカー
06 3465安打:D・ジーター     ※松井のNYYでの同僚
07 3430安打:ホーナス・ワグナー
08 3419安打:C・ヤストレムスキー
09 3319安打:ポール・モリター
10 3314安打:エディ・コリンズ
11 3283安打:ウィリー・メイズ
12 3255安打:エディ・マーレー
13 3252安打:ナップ・ラジョワ
14 3184安打:カル・リプケン
15 3154安打:ジョージ・ブレット
16 3152安打:ポール・ウェイナー
17 3142安打:ロダン・ヨーント
18 3141安打:トニー・グウィン
19 3115安打:A・ロドリゲス    ※松井のNYYでの同僚
20 3110安打:D・ウィンフィールド ※
21 3080安打:***イチロー***    ※50安打2017(95安打@2016) ←←!!★
22 3060安打:クレイグ・ビジオ
23 3055安打:R・ヘンダーソン

http://www.selection-j.com/pickup/player/mlb/ichiro.php
http://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ichiro.html

86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:18:06.99ID:mwJ4oSL60
お客さんはスタントン目当てだろうな
イチローの安打とは反応が違う

87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:19:45.69ID:ApFZZb1U0
>>21
去年までは外野が怪我だらけでスタメンが多かった
今年はほぼ怪我なくいってるからスタメンが少ない
スタメンで出るのは外野陣の休息のため

打率のいい選手はスタメンで出てるから
ピッチャー変えるときのちょうどいい代打のなかでイチローが安定してる

88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:19:45.96ID:Zf5Qccgk0
げ、ついに盗塁しとる!

89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:19:51.69ID:gWdgCDBo0
ジーターが買収したんだろ
ここままフロント入りあるで

90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:20:02.20ID:dKEBQ/S90
人間じゃない
やきうの神さまだ

91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:20:26.67ID:AHliwReI0
盗塁した時5−0だったけど、
メジャーって5点差以上の盗塁はカウントされないんじゃなかった?

92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:20:33.92ID:Gr5PuMEO0
はやく中日に来てくれ

93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:24:38.78ID:9DAScVCO0
昔、カージナルスにウィリーマギーって選手がいて風貌が宇宙人ぽいから
あだ名がETで、首位打者2度取ってんだけど、内野安打が凄い多くて
途中で移籍したが最後またカージナルスで引退したが今のイチロー的な使い方を
されていた。彼を何故か思い出す。

94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:27:27.03ID:UycLHzed0
同点のとき走らないくせに

95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:27:48.45ID:8nxTqTGN0
>>70
そもそも経営陣変わるから、今の経営陣が試す意味は無い

96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:28:02.16ID:rxgVU1AZ0
>>13
今の日本人選手でメジャーで260打てる奴いるのかね

97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:30:16.03ID:cYYvcsAD0
ギリギリだねぇ
どうなるか

98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:32:44.07ID:+rdQFuEX0
>>79
エイミーの隣の日本人てよく見かけるけど誰?

99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:32:50.38ID:Qt4TonMk0
このゴキブリ今年ゴキヒットいくつや?

100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:33:35.33ID:mnqmfDdV0
どうやら歴代10位くらいの高齢盗塁記録

101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:34:29.29ID:w3fb9Q2k0
>>80
記録のためにやってるなら最近の連続スタメンやら出場無しやらはあり得ないだろ

102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:35:16.62ID:HZ7zH36M0
イチロー タイトル

2001 年間MVP、首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診(辞退)
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診(辞退)
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2016 日米通算4257安打


松井 タイトル

2003 AS (組織票)
2004 AS (組織票)
2007 AV OPEN特別審査員
2009 WS-MVP(週間賞)
(引退年) .147 2本 7打点 ops .435
2013 国民栄誉賞(史上最低支持率)

MLB 敬遠数

イチロー 180個
松井秀喜 35個

103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:36:45.78ID:yY2NeWVXO
>>91
いわゆる暗黙の了解で、大量点差の時は遠慮しろよってだけ
それが7点差か10点差は忘れたが……
まだ5点差だったら勝負決まったわけじゃないし盗塁もありだろ

104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:36:49.16ID:/Z3WJ0bGO
>>87
なるほど、そういう使われ方してるんだ

>>58
代打だけで三塁打出たら笑う

105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:36:50.39ID:9DAScVCO0
43歳以上のシーズン50安打以上がメジャー史上6人目なんだって
イチロー、ピートローズ だと誰だ

106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:37:00.92ID:mnqmfDdV0
>>102
イチローの敬遠は181

107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:37:58.12ID:aG8qIvwJ0
>>102
ワールドシリーズのMVPが金字塔だな。松井の方が

イチローのほうが好きだけど、客観的に見て

108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:38:18.67ID:8nxTqTGN0
>>103
普通に5点差追いつかれるのがマーリンズだからなw

109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:38:36.09ID:HZ7zH36M0
>>107
WSMVPはタイトルではない

MVPはタイトルだが

110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:38:50.45ID:sLmTk5Ra0
サブとしては十分な成績だな
どこぞのホームランキングを自分の教えのおかげだとか焼肉記者に書かせた奴とは格が違う
イボイwwwwww

111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:39:31.84ID:FDnZd9oxO
外野凄すぎだろ、さっさとヤンキース行け

112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:40:14.05ID:fxsBcjpt0
>>80
2アウトだからこそ盗塁するんだろ?アホ?

113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:40:43.45ID:Mcgfwgyo0
5点リードでも盗塁の記録つくのか

114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:41:03.10ID:8nxTqTGN0
>>107
日本で日本シリーズMVPがその後の野球人生でステータスになったという話は聞かないが

115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:41:07.56ID:BYPKOsZG0
来年もメジャーだな
コーチ業も徐々に増やせば
チームにとって有益だろ

116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:42:25.76ID:4qhXlEnX0
人並みの打率になってきたな

117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:42:37.42ID:mnqmfDdV0
>>105
もう少しいるように思うが、どういう条件で切っているのかなあ

118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:42:43.58ID:FIpeGCD40
ユンケル−イチロー年俸=球団は+5億くらいもらってるだろう

119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:42:44.78ID:HRyZj94/0
>>95
その新たな経営陣がイチローにとって良とみるか悪とみるか…
どうも後者の気がしてならない
今の人らは数寄屋橋次郎でいっしょに寿司食った仲だろ?
監督のマッティンもイチローによく気を使って起用してると思う

120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:42:46.02ID:AHliwReI0
イチローは引退してもアメリカに住むんだろうな
莫大な貯蓄があるだろうし、メジャー年金も満額だから、
監督なんかはやらないだろうな

121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:42:48.43ID:D8lOXooz0
>>85
このランクになると、さすがに
にわかでも知ってるような凄いメンバーばかりなんだな

122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:43:15.62ID:aG8qIvwJ0
>>109
ま、年に一人、別格だよ

123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:43:15.68ID:+7t934R00
>>9
昔は日本の方がピッチャーのレベルが高かった(笑)

124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:44:14.62ID:U7OEg+/v0
>>113
勝敗が決定的で相手が阻止するそぶりも見せないなら付かないこともある
マーリンズは5点差なんかすぐ逆転されるし、相手もいきなり牽制&キャッチャーも2塁に送球してるし付かない理由が無い

125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:45:03.46ID:j0YtSSwW0


126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:45:26.32ID:mnqmfDdV0
>>113
点差ではなく、守備側が阻止しようとするそぶりを見せたかどうかで判断される。

127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:45:50.85ID:HZ7zH36M0
>>122
年間MVPと比べたらゴミだねw
よく帳尻で4流選手が毎年取ってるからな(いい打者は敬遠されるので取りづらい)

128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:45:54.36ID:sib23Rko0
人気がある
ジャパンマネーが入ってくる
年棒安い
守備走塁は並以上
2割6分

控えとしては最高レベルだろこれ
マーリンズじゃなくてもいくらでもオファー有るんじゃないの

129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:46:26.90ID:ljzUE14D0
>>122
松井は年に一人か

安打のメジャー記録もってる
イチローは100年に一人ってことになるが

130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:47:08.19ID:w3fb9Q2k0
>>115
半分コーチみたいなもんだな

スタントン「HR量産はイチローのお陰」監督「若手がイチローを質問攻め」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00000039-zdn_mkt-bus_all

>>119
マーリンズに残るのが必ずしも良とは言えないかもしれん

131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:47:20.09ID:aG8qIvwJ0
>>127
ワールドシリーズに出た事もないんじゃ、負け惜しみでしかないw

132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:47:25.04ID:AHliwReI0
>>128
メジャー時代の田口みたいだなw

133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:47:25.61ID:mnqmfDdV0
>>129
それは比較としてどうかなあ

コミッショナー特別表彰のほうが適当かもしれない

134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:48:08.72ID:Z2MGsZac0
今シーズンまだ盗塁してなかったことに驚いた

135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:48:40.78ID:G1fiJUyn0
長打が狙える甘い球だから短打にしたのはもったいない
いまの大田ならホームランにしただろう

136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:49:14.98ID:9eZnYhSoO
もう出なくていい
260を確定してくれ

137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:49:28.58ID:aG8qIvwJ0
>>129
そんなの本気で気にしてるのって、今や日本だけでしょw
ワールドシリーズは折に触れて振り返られるけど

138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:50:24.10ID:w3fb9Q2k0
>>131
ワールドチャンピオンになった事のないグリフィーが殿堂最高得票率だからなあ

139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:51:49.95ID:wzk+fFnS0
>>17

140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:52:56.08ID:rhU4K3+70
>>112
すまん、アホには勘違いさせる紛らわしい書き方だったなw

6回2死からの代打 と 5点差での盗塁 って事だ

5点差もある6回のチャンスでも何でもない、2死ランナー無しの状況から
一発もない代打を出す必要性ないのに、代打安打数とかの記録の為に代打出場

で、ランナーに出たら、5点差2死のバッター集中でPの警戒薄い場面で盗塁 って事だよ

141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:52:58.00ID:AlIYtH9C0
どっかでレギュラーは……ないかあ……

142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:52:58.11ID:+8xN6mMl0
>>23
消化試合で走る場面ではない

143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:55:37.77ID:mnqmfDdV0
走らなきゃいけない場面ではないが、走っちゃいけない場面でもない

144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:55:52.94ID:WJ0MEfdh0
>>107
ボウカーみたいなもんだよ

145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:56:06.68ID:Qt4TonMk0
>>138
内野安打がないと2割5分きってる単打マンと一緒にするなよ
次元が違いすぎるわ

146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:57:23.72ID:wzk+fFnS0
>>89
フロント兼選手か

147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:57:28.38ID:WJ0MEfdh0
>>140
アホが書いた文章をちゃんと読む人はいないよ

148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:57:54.59ID:TYLxafU+0
盗塁が嬉しいね

149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 13:58:08.63ID:mnqmfDdV0
>>144
ボウカーは「優秀選手賞」どまりだったから、ちょっと足りない

150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:01:01.16ID:IktiyywN0
われらの誇り!イチロー!イチロー!イチロー!

151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:02:14.44ID:lWkKEbFm0
>>140
>>101は都合が悪いのでスルーします

152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:02:28.83ID:vbwuELLD0
>>8
イチローの場合は理由が明確だしレジェンドへのリスペクトで許される

153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:02:41.99ID:octzldnP0
>>14
おじいちゃん無罪

154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:05:20.79ID:7z600uSI0
代打でそれだけ打つのはなかなかのもの

155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:07:34.09ID:DFynI+h60
>>8

5点リードなんてメジャーだと一瞬で巻き返される
日本野球に例えたら2点リードに等しい

156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:11:13.34ID:9DAScVCO0
>>155
アホだな 

157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:12:00.16ID:Rs0YiRux0
今のイチローに思う事は、
「来年どうすんだろ?」しかない。

158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:12:01.80ID:KQUpmPFR0
ジーターがチームを買収したんだよな
こんな消化試合で盗塁する選手なんか当然いらない
悪運もここまで

159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:12:11.44ID:x0CYulEA0
>>137
でも松井さん殿堂入りできないよね

160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:12:28.38ID:PJTgX7nG0
>>45
守備走塁はチームでもまだベスト3にははいる。もうじき44歳。

161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:12:32.07ID:NI3ktpRX0
【MLB】G.スタントンが2発でシーズン60本塁打に王手 「実感ないが最高」 .280 59本 129打点 2盗塁 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506661685/

162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:14:15.30ID:S80u82i90
でもクビなんでしょ

163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:16:31.47ID:4ON5azFn0
俺が弓子なら代理母に頼んでも遺伝子残すけどなあ

164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:18:21.03ID:ssgrudni0
プレッシャーで吐いてるのかなw

165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:19:03.15ID:AS8ETTpx0
2017年シーズン 日本人メジャーリーガーの成績(9月29日現在)

【投手】
防御率
3.86 ダルビッシュ有
4.94 田中将大
4.28 前田健太
4.35 岩隈久志
3.98 上原浩治
4.92 田沢純一

【野手】
打率
0.260 イチロー(43) 3本塁打 0盗塁
0.278 青木宣親(35) 5本塁打 10盗塁

166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:19:59.13ID:AS8ETTpx0
【MLB】岩隈が今季中の復帰断念、未勝利でシーズン終了
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000212-ism-base

167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:20:13.18ID:AS8ETTpx0
上原、今季中の復帰困難か=背中の痛みでリハビリ中―米大リーグ・カブス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00000023-jij-spo

168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:20:54.59ID:VxECXym40
まあ、控え外野手としてはかなり有能な部類だろう。年俸も高くないし来年も職場には困らん
とりあえずあと1本、いや2本打ってほしいね。チャンスは3回

169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:21:27.00ID:AS8ETTpx0
日本人メジャーリーガーの年俸・契約期間

【投手】
ダルビッシュ有(31) 年12.1億円 2017年まで
田中将大(28)     年24.2億円 2020年まで(選手側に契約の中途解除選択権あり)
前田健太(29)     年*3.3億円 2023年まで(3.3億円をベースに出来高払い)
岩隈久志(36)     年15.4億円 2017年まで(球団側に2018年契約締結選択権あり)
上原浩治(42)     年*6.6億円 2017年まで
田沢純一(31)     年*6.6億円 2018年まで

【野手】
イチロー (43)  年2.2億円 2017年まで(球団側に2018年契約締結選択権あり)
青木宣親(35) 年6.1億円 2017年まで

170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:22:04.33ID:JrzL/iLDO
ストライクおじさんの体も限界か

171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:22:10.78ID:AS8ETTpx0
世界の野球リーグの平均年俸

1位 米国 4億6000万円
2位 日本   *3826万円
3位 韓国   *1220万円
4位 台湾   **375万円

http://www.sankei.com/sports/news/161224/spo1612240007-n1.html
https://mainichi.jp/articles/20170502/k00/00m/050/063000c
http://s-korea.jp/archives/3187?yh0428
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201203080001.aspx

172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:22:45.10ID:AS8ETTpx0
NPB防御率(メジャー移籍直前年)

1.44 ダルビッシュ有
1.27 田中将大
2.09 前田健太

     ↓

メジャー防御率(2017年シーズン)

3.86 ダルビッシュ有
4.94 田中将大
4.28 前田健太

173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:22:49.89ID:hFZZODKw0
メジャー最多代打安打記録が28本ってなんだか少ないね
もっと打ってるやついそうなのに
メジャーは代打屋ってあんまりいないのかな

174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:23:08.78ID:YPw+T4df0
>>163
金村嫁のバトミントンも中井美穂もみんな申し出るんだが、
男のほうがそんな目的で結婚したんじゃないってキレるらしいで

175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:23:48.82ID:/LeJE3vy0
>>140
HR数やwRC+から見ても可笑しな起用ではないぞ
どっちもチーム9から10位ぐらい
先発8人除かれるので大体代打の1番手

176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:24:20.41ID:XRVMTJhP0
20打点も取ってたのか

177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:25:27.99ID:xcjhEpfP0
>>173
枠的に代打専門入れる余裕はないし、
代打で結果出たらレギュラーで使うしってとこか?

178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:26:51.98ID:fxsBcjpt0
記録って重要だよ。アメリカ人、記録好きだしw

43歳以上の盗塁は、2012年45歳のビスケール以来
https://twitter.com/MLBStatoftheDay/status/913589362801160192

179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:27:10.63ID:kFRbvlxaO
>>155
それは一昔前の話。
ここ数年のMLBはビッグデータ活用による守備革命が起きてて
得点力は全体的に低下してる。
>>160
それってチームの守備が低いってことでは。
イチローの守備走塁は40代にしては凄いと思うがが。

180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:28:07.30ID:FIpeGCD40
羽生武豊も衰えたし、もうイチローもダメか

181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:30:32.16ID:IY80KNbU0
.278 5本 10盗塁の青木のスレが全く立たないな。
酷い扱いだ。

182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:33:39.77ID:hFZZODKw0
>>177
かな? 打てるが守れない選手っていないのかな そういうのはDHのある方へ移籍か

183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:34:01.34ID:8nxTqTGN0
>>155
特にマーリンズはな

184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:34:17.35ID:fxsBcjpt0
記録って重要だよ。アメリカ人、記録好きだし

アルトゥーベ 4年連続200本安打 
https://twitter.com/MLBStatoftheDay/status/913106816397189134

ここにもイチローの名前が出てくる

185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:35:00.14ID:Vofnl7VL0
仮に来年日本で1年だけ契約するとしたらいくらかかるんだろう

186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:35:40.28ID:+CDckosh0
電撃引退あると思う

187中村不二雄@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:35:40.42ID:AjY8cjNx0
学校で教えている「I am Taro=私はタローです」は完全な間違いです!
be動詞を「〜です」と認識していたら、いくら英語をやり直しても、東京オリンピックでの「おもてなし」に間に合いません❗

英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。記憶に頼るのは限界があります。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておこう!
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118

188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:38:20.10ID:I55Xiw0m0
メジャーリーグにおけるアンリトン・ルール

六回以降、5点以上差をつけている場合は盗塁をしてはならない

189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:38:57.74ID:F6/UgaDkO
イチローは代打になってもまた代打の歴代記録を作るんだなぁ。

190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:38:58.09ID:fxsBcjpt0
>>140
6回2死からの代打

投手の代打だからね。
イチローが塁に出て、次のバッターは長打があまり望めない1番のゴードン

盗塁がいちばん望ましい状況だよね。ワンヒットでだめ押しだから。

191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:40:10.90ID:I55Xiw0m0
>>143
>>152
だからこそ、選手の判断に任される罰則の無い
ただの不文律だからこそ、その選手の品格が問われるんだよ
言ってる意味が分かるか?

192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:42:11.22ID:S80u82i90
U18がやったやつか、ファンからもバカにされたりするよね

193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:42:25.85ID:XESuX+yy0
マーリンズの投手陣、特に中継ぎ抑え見て5点がセーフティリードは無理あるわ

>>177
打てて守れるの若手はレギュラー取れる球団に移籍か3Aで試合出て結果出すのが基本
控えは複数ポジション守れるユーティリティプレイヤーが理想的

194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:42:53.87ID:fxsBcjpt0
記録って重要だよ。アメリカ人、記録好きだしw

イチロー、センターの先発出場記録更新(リッキー・ヘンダーソン)
https://twitter.com/MLBStatoftheDay/status/879028227993468928

MLB公式が、わざわざツイッターで「今日の記録」ってアカウントまで作ってるし

195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:43:11.60ID:I55Xiw0m0
>>150
おまえ変わってるな
俺はこのグレーゾーンを巧みに泳ぎ回り
意味の無い価値の無い記録を積み重ねる
このイチローという野球選手が恥ずかしくてしょうがないよ

196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:43:38.56ID:vbwuELLD0
>>174
生物の本能としては正しい目的なんだがなぁ
現代の日本人らしい価値観だな、日本人はもう少し野蛮に子作りしていいと思う

197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:50:49.06ID:aguz6FrK0
そろそろ日本に帰ってこいよ

198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:52:04.93ID:GqPVR6RZ0
盗塁1か
衰えたな…

199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 14:57:01.73ID:0/YuaRzd0
>>185
今年の年俸200万ドルだから(+出来高?)金に拘ってるわけではないし、戻ってくる気にさせたら
そういう金額ベースでいいんじゃね?

>>195
記録を掘ってるのは向こうのメディアの人間

200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:00:42.13ID:8CKIkbHq0
残り3試合で代打安打2本たのむ

ついでに三塁打も

201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:01:49.61ID:xcjhEpfP0
さすがにここから三塁打って難しいやろ

202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:02:26.38ID:827Tylu10

203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:02:30.52ID:yiM37MOC0
ゴキヒット1ポンでいちいちニュースにすんなボケ

204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:02:53.41ID:h2rcYOei0
>>119
>今の人らは数寄屋橋次郎でいっしょに寿司食った仲だろ?

あの接待には驚いたwほかにも当時の監督へのネクタイプレゼントとかもあったな
ジーターにはその手は通用しないだろな

205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:07:40.10ID:9DAScVCO0
>>202
ありがとう フランコ、ヤストレムスキーそういやそうだったね
でもカールトンフィスクも入っていいはずだな おかしい人数が合わないな

206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:09:50.99ID:ubNFboEV0
今のイチローでも取るとしたら3億は必要

その値段じゃ日本の球団は出さないだろ
復帰は難しい

207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:11:00.65ID:x0CYulEA0
>>206
3億で来るならどこも欲しいんじゃないの?

208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:11:01.83ID:zbugRUxn0
>>203
今のイチローに内野安打はほとんど無いからな
衰えたんや

209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:11:17.88ID:I55Xiw0m0
>>194
おまえ頭悪そうだな
自身の記録がかかった場面だからこそそこでどう判断するかで
イチローという野球選手の品位が問われたんだよ
そしてイチローは自身の記録を取った

210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:12:26.81ID:ApFZZb1U0
>>206
松阪「3億とか高すぎるw」

211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:12:49.79ID:pMXVhvDb0
イチローはんさすがやな

212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:13:47.42ID:lWkKEbFm0
>>203読んで、アンチの中でのゴキヒットの定義がよく分からなくなった

213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:15:15.58ID:wzk+fFnS0
>>210
オイコラ

214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:15:37.56ID:xcjhEpfP0
>>206
3億って格安だろ

215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:20:10.69ID:EEA65wON0
>>169
イチローもすごいけど上原もバケモンじゃね?
42歳でまだやってるんだもんな

216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:20:16.06ID:S80u82i90
タラン投手はスタントンの打席について話をしてるな
イチローのゴミ安打と盗塁には何も言ってないのかな?

217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:21:12.95ID:lWkKEbFm0
>>206
日本復帰なら、グッズ、集客、スポンサーだけで3億なんてお釣り来まくりだろ

肝心の成績面では、
>>53のマギーが日本では↓こうだし
http://www.giants.jp/smartphone/G/player/prof_27317.html

若手への教育効果まで考えたら、影響は計り知れない

218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:22:26.11ID:XYuBIXuL0
これでも新庄のメジャー打率より上なんだよな

219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:22:39.78ID:I55Xiw0m0
まあいいさ、イチロー原理主義者に何を言ってもムダだろう
もしジータがこの試合を見てたならイチローを残すかどうかの
判断材料にはなったかもな

220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:23:11.32ID:MUxOOx770
イチローはホントの限界か
どこも契約してくれなくなるまで
やるつもりなんだな
頑張れ

221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:26:01.58ID:jjaqUjeg0
日本ならまだ打率3割HR二桁いけるよ

222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:28:06.86ID:zbugRUxn0
>>206
日本での広告効果を考えれば10億でも安い
メジャーのレジェンドやで
しかも戦力としても間違いなく役に立つ

223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:28:48.91ID:W83p9O990
>>180
イチローの引退と羽生の無冠どっちが早いか微妙だな

224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:29:37.62ID:I55Xiw0m0
メジャーリーグにおけるアンリトン・ルール

六回以降、5点以上差をつけている場合は盗塁をしてはならない

225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:30:20.08ID:xRXp4a800
メジャーで260なら
日本で首位打者争い

226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:36:14.91ID:QuYnsgTq0
鈴木さんには契約してくれるチームがある限り続けてもらいたい

227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:37:32.18ID:/BzEtwYY0
イチローには代打安打の記録なんていらない

228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:48:10.41ID:o/zqODfZ0
イチローを日本で見られるなら獲得した球団は幸せだな

229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:48:36.43ID:I55Xiw0m0
自身の記録の為ならアンリトン・ルールなんて無視しろ

あれ?イチローって若手の手本になってるんじゃなかったっけ?(笑)

230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:48:58.05ID:kK31m7oJ0
全盛期のイチローなら残り3試合でも5回くらいは代打で出れたろうに、衰えたな

231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:49:46.45ID:+AtfumCx0
今年は春の怪我が大きかったなあ

232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:51:12.84ID:U7OEg+/v0
>>215
上原が凄いのは確かだが、投手で40過ぎまでやるのはそこまで珍しくもないからな

233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 15:51:55.16ID:EuNN2OOX0
技術の日産

234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:02:41.07ID:4nM2J7xR0
20数年連続の20本安打は達成か
20数年連続の30本安打は達成出来ないかもな

235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:03:02.85ID:xt85x6Ac0
>>204
どっこい接待大好きジーターさん
呼べば大相撲だって観に来るし、金積めばくだらんジップヒットCMだって出る
まあ、イチローがマーリンズにこだわる必要は全く無しだな
もし、もっと好条件オファーされたならとっとと出て行ったほうが良し

236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:05:21.30ID:U7OEg+/v0
>>235
マーリンズに選択権があるからマーリンズが来年も欲しいと言ったら他はオファー出せんけどな

237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:07:54.16ID:xt85x6Ac0
>>236
へえ、そうなってるんだ
失礼しました

238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:08:50.01ID:BvZH0P9x0
>>219
例えば直近で見ると9/12の試合なんかは、マーリンズは6回で5点差で勝ってたが、逆転されて負けてる

239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:09:26.95ID:0/YuaRzd0
大量得点差だともう守備側が刺す気がないから盗塁?しても盗塁の記録にならない(粘着してる馬鹿は
このルールを知らないようだが)
普通にキャッチャーはセカンドに球投げてて刺す気あるんだしなんの問題もないわ

240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:09:52.62ID:tfZQteWu0
代打安打が27安打で、今シーズンの安打数は50安打目なんだな。

241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:10:07.46ID:4R5mM5fc0
>>8
残りの攻撃回×2点迄なら不文律は成立しない

豆な

242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:11:39.01ID:i8NdZf3d0
>>206
まぁ今戻るとしたらCMやってるしオリになるのかな

243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:11:54.15ID:hzNTe2s+O
残り試合少ないな…
またメジャー記録を打ち立てるのかwww
イチローはいつになっても話題を提供してくれるねwww

244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:12:41.27ID:5smQBCm50
>>234
50安打打ってるんだが

245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:15:31.13ID:hWDqOZbo0
今で3億ならソフバンが買って松坂と二枚看板にしてくれるだろ

246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:18:02.10ID:ApFZZb1U0
>>241
点差関係ないよ

9回裏2死
2-0
ランナー1塁
でもピッチャーが思いっきり振りかぶって投げて三振狙いに行って
ランナーが楽々2塁と3塁に進んでも
守備側がランナー完全無視すれば盗塁にならない
守備側がランナー1塁からランナー3塁を”選択”しただけのプレーとして扱われる


報復云々は別な

247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:18:54.04ID:HZ7zH36M0
イチロー タイトル

2001 年間MVP、首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診(辞退)
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診(辞退)
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2016 日米通算4257安打 MLB3000安打達成
2017 MLB3050安打達成

松井 タイトル

2003 AS (組織票)
2004 AS (組織票)
2007 AV OPEN特別審査員
2009 WS-MVP(週間賞)
(引退)
2013 国民栄誉賞(史上最低支持率)

MLB 敬遠数

イチロー 180個
松井秀喜 35個


あい

248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:29:15.87ID:6KrcYjwv0
林先生が↓

249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:46:23.82ID:gNPPys88O
ボンズの盗塁数まであと5か、来シーズンには抜いて欲しい
安打数はAロッドぐらいまで行くかな

250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:49:41.87ID:EzMNijV60
日本に戻るとしたらどの球団?

251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:53:51.17ID:i3scTzso0
もうちょっと半レギュラーくらいで試合出れるそのチームに行った方が絶対いいけどな
勿体ないだろ

252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:54:23.13ID:p7v+tDWM0
イチローだの古田だの所詮は子無しのゴミだし
あと、タモリだってそうだ

国の人口政策的な視点からすれば
コダカラー何とかとか、松本智津夫にすら劣るクズなんだよ

芸ができなくなったら、資産を国庫に納めて
とっとと死ぬべきだw

253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:55:48.52ID:tvhUkwxJ0
侍茶番に力貸してやれよ

254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 16:56:02.58ID:rW7cu9Z20
>>203
ゴキブリは
お前ら韓国人だろ

255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:00:24.75ID:QkYHiqYBO
何だかんだで17年連続50安打達成か

256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:02:09.04ID:fxsBcjpt0
>>209>>224
お前勝手にアンリトンルール作ってんじゃねーよ

“In pro ball you don’t have that rule and once you get to a certain point in the 7th inning and you have a 6- to 8-run lead
you don’t steal, and if it’s a big lead even earlier in the game like 10-12 in the 4th you don’t do it
because they think you are trying to show them up by scoring a lot of runs. It’s a respect thing.”

7回6〜8点差、4回10〜12点差って説明されてんじゃん

http://bfc.sfsu.edu/cgi-bin/unwritten.pl?Never_steal_a_base_when_leading_by_a_bunch_of_runs._-_Baseball

257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:02:34.76ID:Bq9PN5qR0
24年連続1盗塁おめでとうございます。

258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:12:50.93ID:+e9FKioV0
>>256
Unwritten Rule って不文律だぞ!
書いてあったらアカンw

259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:14:07.33ID:moLSVa0i0
代打(安打)なんて意味ないものに何をそんなに興奮してるのか意味不明
そんなの監督のさじ加減だし実力で勝ち取るスタメン以外なんの価値も無し
「代打オレ」でもいいんだし「代打高津(ピッチャー)」でもいいんだし甲子園でも
全く打てないゴミみたいなのが最後代打でよく出てくる

アンケートなんかでも「活躍してるスポーツ選手」でいまだにイチローの名が上がってたり
時間が止まった痴呆老人工作員が多いのか?

260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:21:49.96ID:nckwayKc0
序盤のケガがないと
今年は、3割超だったのかもしれん

イチローのことだから
来年はそのへんを考えて4月からやってくることは
じゅうぶんに考えられる

261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:22:48.83ID:U7OEg+/v0
>>258
それ野球のルールブックじゃないんで

262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:23:08.60ID:mXWcJrwO0
>>205
他にもワグナーとかサム・ライス、トニー・ペレスらも該当する
「6人」がどういう条件で切っているのか、ちょっとわからない

263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:24:02.99ID:S5g6xas60
消化試合になると活性化する帳尻ゴキブリイチローさんって来年もスポンサー枠なのか?

264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:26:38.62ID:z0gMnxl30
練習試合最多本塁打記録や代打最多安打記録や一般国民誰も知らないトリプルスリー流行語大賞で
お祭り騒ぎのやき豚は平和でなによりw

265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:28:06.50ID:/Dq1o46O0
>>127
MVPに値しなかったのに受賞してしまった選手
http://sports.espn.go.com/espn/page2/story?page=keri/080805

Least deserving MVPs
AL 1987: George Bell
NL 1987: Andre Dawson
NL 1962: Maury Wills
AL 1996 and '98: Juan Gonzalez

AL 2001: Ichiro Suzuki ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
AL 2002: Miguel Tejada
NL 1979: Willie Stargell
NL 1960: Dick Groat
NL 1998: Sammy Sosa

Of course, if the Mariners didn't win 116 games that year,
the award would've likely gone to Jason Giambi (.342/.477/.660, 38 HR, 120 RBIs),
A-Rod (.318/.399/.622, 52 HR, 135 RBIs -- from a shortstop), Roberto Alomar or Juan Gonzalez.
So thanks, Bret Boone, Edgar Martinez, Mike Cameron, John Olerud, Freddy Garcia and Jamie Moyer,
for winning the 2001 MVP award for Ichiro.

もちろん、マリナーズが116勝もしていなかったとしたら、
MVPはジオンビ、あるいはAロッド、あるいはアロマー、あるいはゴンザレスであっただろう。
それ故、イチローはMVPを受賞したことをブーン、マルチネス、キャメロン、オルルド、
ガルシア、モイヤーに感謝すべきである。
(彼らのお陰で116勝もし、受賞できたのである)

266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:28:54.93ID:bAgAlXyf0
うーむ・・・

267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:31:38.15ID:BRlg7Kri0
>>229
そんな必死にならんでも

268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:34:39.35ID:w/iy2fed0
3試合で12本は打てちゃうのがイチロー

269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:37:24.71ID:XIysGW5C0
>>195
誰が誰に対して恥ずかしいの?

270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:38:03.91ID:4bq6T48K0
>>265
ステロイダーが受賞しなくて本当によかった。ステロイド全盛時代にイチローが受賞したことに意味がある。

薬物汚染について定評あるウェブサイト↓
「Baseball’s Steroid Era(ベースボールにおけるステロイド時代)」
ステロイド関与のリスト
http://www.baseballssteroidera.com/bse-list-steroid-hgh-users-baseball.html
Bret Boone February 2005
Linked To: Steroids (Non-specific)

Alex Rodriguez March 2009
Linked To: Steroids (Primobolan, Testosterone)

Juan Gonzalez February 2005
Linked To: Steroids (Deca-Durabolin and/or Winstrol, Testosterone), HGH

Jason Giambi December 2003
Admitted Using: Steroids (The Clear, The Cream, Deca-Durabolin, Injectable Testosterone), HGH

271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:45:49.25ID:nE8hZQzo0
>>265
http://full-count.jp/2016/12/25/post54250/
個人の数値でMVPに相応しかったのは2004
チーム116勝ありきのMVPが2001
2004年のを前借りしたと考えれば問題ないな

272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 17:53:56.02ID:yQqZRbyb0
腐ってもイチロー

273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:03:46.59ID:40PoXQCM0
普通選手なら代打よりスタメンを望むはずだけど
記録のために野球やってるイチローさんは
監督に「お前明日スタメンな」って言われたら
ちょっとお腹の調子悪いんで代打にしてください
って言うんだろうなw

274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:09:26.51ID:40PoXQCM0
そもそも代打限定の記録とか意味が分からんな
野球ってそんなものまでいちいち細かく数えてんのかよとw
じゃあスタメンで出たときだけの記録とかポジション別の記録とか年齢別の記録とか
なんでもありになっちゃうじゃんw

275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:09:38.16ID:7hlgnyBY0
>>273
記録のためにやってる設定にしても記録の質は選ばせろよ

しかも君の妄想の中のイチローは監督に自分の起用法を指図できる設定になってそうだけど、
つい先日何試合かイチローは先発出場してるよ

276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:17:28.13ID:/zA2oOa70
アンチが叩いてるイチローは架空のイチローだから

277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:18:49.56ID:ApFZZb1U0
>>274
松井とか金本とか出場記録云々さんざんやってただろ

278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:23:44.86ID:mXWcJrwO0
>>274
きっとアメリカの記録マニアはそういう細かい記録を弄ってる
選手が目指すかどうかは別問題

279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:24:38.28ID:XFq8CmKv0
内野ゴロ記録と
内野安打記録は世界一だろうな

280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:24:50.04ID:qlDkoxSk0
>>277
思いっきり中心打者なんだから意味あるわな
金本の本当に晩年は微妙だったが

281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:25:57.76ID:tWMfaEUe0
>>10
4割な

282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:26:40.60ID:bSXIOjnC0
>>274
野球じゃなくても1プレイ単位での記録はあるだろ
そこから条件抽出すればなんでも出せる、面白ければ話題になるというだけ
別に表彰とかしてるわけではない、ポジション別は普通にあるが

283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:35:03.66ID:HMwibHqz0
>>206
3億ぽっちでイチローのレプリカユニ売れる権利貰えるならどの球団だって速攻で出すわwww

284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:36:42.21ID:S80u82i90
何試合も前からずっと数えてる異常さに笑ってしまう

285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 18:44:21.41ID:UnaSLNqR0
松井秀喜の出身地、石川能美根上の特殊朝鮮部落民が必死w

286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 19:00:31.64ID:tar1QVVs0
日米共に1イニングのみの守備出場で繋いだ連続試合出場記録を自身の糞守備で途切れさせましただったよね、松井の連続試合出場記録

イチローの代打安打記録はシーズン最多安打記録者が晩年に更新しそうになったから騒がれているってだけだな
全盛期に代打でしか使われなかった選手が作った記録との比較でもある

287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 19:18:00.33ID:z4lCXQPa0
暗黙の了解で点差あるときは盗塁や
0-3からの球は振っちゃ駄目とか
あるのにイチロー無視したのか?

288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 19:21:39.09ID:9mB/zMwp0
>>287
自分の記録しか考えてない人やからね

289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 19:32:31.98ID:86vB/Lwq0
>>287>>288←IDチェンジャ―在日イボヲタ乙wwwルールを理解してから書き込めアホ

290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 19:34:59.15ID:clcbp93n0
>>155
日本でも一瞬でひっくり返るんだよなぁ

291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 19:37:01.23ID:0FE5siQS0
>>8
不文律って「男らしさ」だとか卑劣な真似をしないといったような価値観の集まりだから
24年連続安打という目的があれば1盗塁ぐらいには目くじらを立てないでしょう

微妙なラインで意見が割れたことがあるとは聞いたことがあります
ノーノ―達成しそうな時にベンチではノーノ―に気付かないふりをする
(プレッシャーをかけないようにする)という不文律に対して
いっそのこと応援したほうがピッチャーの為になるだろうという考えですとか

あくまでも価値観なので移り変わるようです

292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 19:37:54.81ID:clcbp93n0
>>103
こういうのってだいたい6点か7点ってイメージ

293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 19:39:49.41ID:OEqlR73q0
あと三塁打か、難しいなぁ

.260ならそんなに問題視する成績でもないな
今季は怪我で出遅れたけど後半良かったし、出番自体が少なかった
安いし補強ポイントはそこじゃないしな

それよりスタントンが色々マークされそう…

294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 19:56:42.51ID:mXWcJrwO0
>>293
スタントンの「あと1」のほうが、話題としても大きいしね

295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 20:03:01.26ID:XMXm6Yya0
>>292
今年のマーリンズならさらに二割増しして欲しいところ

296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 20:04:50.12ID:0/YuaRzd0
>>291
ちょっと前にベイスターズにきたモーガンが大量得点差で盗塁した試合
勝ってるほうだけしちゃいけないと勘違いしてる人多いけど(ID:I55Xiw0m0とか)、負けてるほうでも同じなんだよね
ちなみに、この試合は結局16-10の試合になったw

http://japonica.ldblog.jp/archives/710480.html
> 試合は三回までにマーリンズが14点の大量リード。ところが、四回、マーリンズの先発クリス・ヴォルスタッドが、ナ
> ショナルズのナイジェル・モーガン外野手に死球を与えた。
> この時点でマーリンズは11点のリードを奪っていたのだが、モーガンは二盗、三盗を立て続けに決めた。

297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 20:17:53.11ID:mXWcJrwO0
実に馬鹿げた「ルール」だな

298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 20:25:06.93ID:3d4KHgHS0
代打安打27とかくそみたいな記録だろ

299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 20:28:25.13ID:xt85x6Ac0
>>251
今の年齢、コンデションから見ても昨シーズンくらいの320打数前後は
大丈夫な気がするんだがなあ
もし放出するんならコレくらいの出番で打たせてくれるとこないもんかね

300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 20:29:32.10ID:zT+BhuHZ0
>>298
イチローは262安打記録があるから日米のマスコミが騒ぐんだろ

301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 20:30:55.38ID:g1ebEEp70
三割四割当たり前だったのが260かよ
そりゃ俺も年を取るわけだ

302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 21:03:48.00ID:B8Db3upd0
190打席も貰って1盗塁とか、全く走れてないな
600打席あっても3盗塁だぜ

303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 21:23:12.46ID:RXFu0fe40
カサカサおじさんよりスタントンが凄すぎて草

304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 21:30:17.09ID:lWkKEbFm0
>>287
>>238参照
マーリンズはついこないだ同じケースで逆転負けしてる

305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 21:35:51.14ID:OAD6ywhU0
俺はオリックス時代からずっとファンでこの年でまだ続けてるのを本当にすごいと思うけど
守備をしなくなったのはいよいよ終わりが来るのかと寂しい限りだわ
逆に守備や走塁で生き残っていくと思ってたもんな

306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 21:40:36.08ID:PJaM5des0
チームメイトが60HRでMVP濃厚か
イチローさんまだ持ってるな

307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 21:46:04.41ID:DAduOPk30
>>298
ウィキペディア見たら、真中が年間31安打してて笑った
世界記録じゃんw

308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:19:11.66ID:koZZe7CY0
>>9
イチローとハリーは相思相愛なの知らんのかなぁ、世間の人は

309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:20:57.79ID:5F9RTcFB0
◇なぜチョンは無能ばかりなのか

・ツインズのチョン(チョンプロ野球4年連続HR王2年連続50HR) マイナーリーガーw
・ジャイアンツのチョン(トンスル国代表選手) マイナーリーガーw
・ヤンキースのチョン(マイナー時代ドーピングで処分) マイナーリーガーw
・パイレーツのチョン(犯罪者・アメリカ入国できずw) マイナーリーガーw
・フィリーズのチョン(チョンプロ野球首位打者) 43歳のイチロー以下の成績w
・カージナルスのチョン(トンスル国最強クローザー) 敗戦処理降格w

もう試合に出るチャンスすら与えられてねーし
来年はみんなクビだな

310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:26:39.74ID:XfXx7ANP0
オールスター前 .220
オールスター後 .313

311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:29:46.85ID:xt85x6Ac0
>>309
韓国打者の代表といえば秋信守だけど何故外すw
あとその中でも一番、姜正浩は見込みあるんだけどなあ

312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:29:56.20ID:aaEvgV/NO
イチローと同じように約200打席立たせて
2割6分残せる日本人打者がいるかと言われたら
今のNPBで2〜3人くらいしかいないんじゃないか。

313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:36:06.73ID:0eglBEDA0
>>312
大谷とあと誰?

314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:39:29.07ID:OAD6ywhU0
清宮くんとかじゃね

315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:41:01.36ID:FQgrTeFg0
とっくに最多代打打数は更新してんでしょ。
長いメジャーの歴史でもそれだけ異様な使われ方してるって事。
ただ打数多いだけw

316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:43:28.38ID:yz054MP40
なお薬

317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:51:40.51ID:wF8+qc0E0
あのね
40代だよ
普通20代がバリバリ活躍しないとだめなのに
なんでメジャーまで日本の社会と同じく40代が
がんばらないとだめなのよwwwwwwwwwwww

318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 22:54:16.48ID:a1/sH0hS0
メジャーリーグでイチローが見れるのも残り3試合だな

319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:00:07.64ID:OAD6ywhU0
>>315
100打席くらい出してもらって1割4分7厘とか出す選手もいるから打数は関係ないかな

320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:03:04.00ID:FjkMnhPO0
>>317
だから大谷がいるじゃないか
まあ、ジラルディのクソ起用で潰れる予感しかしないが

321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:06:20.35ID:OAD6ywhU0
正直大谷君は松井どころかイチローのキャリアハイのHRすら打てない気がする

322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:07:22.27ID:IDyhaqyN0
結局春先の不調は、キャンプでの故障をひきずっただけか
ほんと凄いなー

323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:11:27.84ID:NftoCOdU0
3億出せばイチロー取れるてして実際に3億出す球団が日本にあるか?

324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:17:55.84ID:gDNrhejc0
イチローなら10億で、巨人、ソフトバンク、楽天、オリの争奪戦だろ

325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:20:02.96ID:Ye/Zdmxy0
>>323
全球団が手を挙げるよ すんげえ宣伝効果だし 他の選手じゃまず無理レベルの

326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:20:42.79ID:tCBHSfn70
>>325
日本に帰ってきたら絶対見に行くわ

327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:28:09.17ID:lj6Uwp9J0
もしオリックスがもとのまま残っていたら、イチローも
戻ってくるかもしれない。けど、もう無いんだよな。

328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:34:35.61ID:FjkMnhPO0
>>321
大谷の希望はパドレスだっけ、もうそっちでいいよ
カリフォルニアの太陽に当たってこい
ペトコ・パークだからホームラン出ないけど
NYは冷えるし、ベンチはアホやし、ロクなことない

329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:35:10.43ID:EpNKqyjm0
>>173
そう思ったけど、日本でも見てみ

たいして多くないで

330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:40:38.48ID:gNPPys88O
エイミーさん観戦に来ると、ほぼ100%の確率で打つよな

331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 23:45:24.83ID:ylMNZ8kk0
ここ数試合無安打だったのが痛いな
余裕で代打記録更新するかと思ったが、無理くさい

332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 00:07:46.86ID:yIlXw9ki0
走り方おかしくね?
腰に力が入ってない感じ。
今年腰痛めるような場面あったか?

333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 00:12:32.56ID:emxy9hEd0
>>332
シーズン前に負傷

334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 00:30:47.82ID:BC7B1UU40
カリフォルニアといえば今さらタラレバの話になるが
あのときイチローがサンフランシスコを選択していれば…と思うことはある
あのイビツな形の球場はまさしくイチローの変態的プレーにマッチしている

335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 00:31:31.52ID:sLELv3H20
世界一の代打王になるか

336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 00:35:01.89ID:jEMJ7Qeh0
『サゲマン』女性芸能人・タレントランキング!!アソコに不幸を持つ女に驚きの大物女優が!!
https://goo.gl/6Cv5hh

337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 00:38:35.20ID:GV59e30U0
>>334
SFはライトスタンド側から海風が逆風で吹き込むから左打者は超不利だよ
スプラッシュヒットが出づらいのはそのせい
一人だけものともしない奴がいて、ボンズ在籍時ではスプラッシュヒットの大半がボンズだったという

338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 00:42:35.57ID:BC7B1UU40
>>337
スプラッシュはさすがに出にくいよね
どうしてもあのランニングHRの印象が強いもんで…

339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 00:43:29.85ID:FPnEKZQ+0
>>319
なんでそこで松井の話が出るのか意味わからん。

340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 00:47:02.17ID:aQvYTY9h0
>>305
別に守備はできるけど、スタメンも守備うまいし打撃力もあるから出る必要がないだけだぞ

341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 00:52:08.88ID:91ecqMdM0
>>258,261
unwritten in the rule bookということか
なるほど

342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 02:46:12.67ID:P34ZMiNn0
>>328
ペトコなあ
WBCの韓国戦でドメさんが完璧に捉えた打球が
最後ヨレヨレに失速してたなホームランにはなったけども
やっぱみんなピンストライプが見たいんじゃね?

343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 02:58:43.76ID:sLASMLmU0
ピンストライプ好きなんてw日本人でも北陸痴呆の田舎者くらいしかいないだろw

344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 03:05:36.03ID:IUwqFVR50
43で盗塁決めるとかw

345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 03:18:48.75ID:f7L+A+OP0
消化試合だからなあ😦

346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 04:10:02.97ID:12I90kSU0
とっくに枯れた選手で2割6分ならよくやってる方か
(´・ω・`)

347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 06:24:02.74ID:hNR5T2gZ0
ハリーがアンチイチローという人はハリーが大のイチローファンでリスペクトしてるってことを知らないのかな?

マリナーズ時代に日米通算で自分の日本記録を抜かれるという時には
わざわざ、アメリカまで応援に出掛けて、記録を抜かれた時はすごく喜んでたし
地元TV局から日本記録保持者です...との紹介に立ち上がって嬉しそうな表情
イチローからはサイン入りバットも貰ってたんだけど

で、シアトルのイチローの邸宅が湖の傍ということや弓子夫人についても触れてたから
招待されたんじゃないのかな?

イチロー3086安打達成を張本さん現地で祝福


348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 06:25:52.18ID:jEMJ7Qeh0
浜崎あゆみインスタで『乳首どころか乳輪』まで丸スケ※乳首スケ画像あり
https://goo.gl/ynWSVs

349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 06:28:24.24ID:8C4irsxv0
年寄りが安打しようが盗塁しようが、何の付加価値がある訳でもない
能力が衰えた選手は年齢関係なくチームにとって害悪

350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 06:33:35.89ID:OpF7PTV/O
メアリーさんだっけ?昨日のニュースでイチメーター持って応援してたね
ほっこりした


lud20170930073705
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1506655091/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】イチロー、今季27本目の代打安打!残り3試合 1打数1安打1盗塁 .260 3本 20打点 1盗塁 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【MLB】イチロー、代打で左飛 月間打率・346は今季自己最高 1打数0安打 .252 3本 15打点 0盗塁
【MLB】イチロー今季最終戦は代打で左邪飛、メジャー記録にあと1本届かず 1打数0安打 136試合 .255 3本 20打点 1盗塁  
【MLB】イチロー、代打安打記録持ち越し 王手から2戦足踏み 最終戦で狙う 2打数0安打 .256 3本 20打点 1盗塁
【MLB】大谷翔平 右に左に今季最多1試合3安打3打点 “技あり”左前打に右越え適時二塁打 5打数3安打 .333 3本 11打点 2盗塁  [砂漠のマスカレード★]
【】大谷が今季4度目の猛打賞!4度の出塁で盗塁も記録 3打数3安打 .291 9本 31打点 3盗塁
【野球】9年ぶりに規定打席到達 巨人・亀井の今季を振り返る 123試合 .254 13本 49打点 4盗塁 通算865安打
【巨人】坂本勇、今季初の1試合2発で単独キング 通算安打数も由伸氏を抜き球団6位に浮上 .341 12本 24打点 1盗塁 1754安打
【MLB】大谷翔平は4の1 2戦連続安打&今季初盗塁!渡米後初の登板前日打者出場で勝利に貢献 .154 1本 2打点 [砂漠のマスカレード★]
DeNA梶谷、逆転首位打者逃すも打率&安打リーグ2位 今季取得FA権「じっくり考えたい」109試合.323 19本 53打点 14盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】巨人 脇谷、今季限りで引退 由伸監督に感謝 通算850試合 .255 18本 159打点 67盗塁 521安打 
【MLB】イチロー、来季現役復帰への自信。「それは言うまでもないです」日米通算 4367安打 .322 235本 1309打点 708盗塁
【野球】根尾 プロ入り最長タイの7試合連続安打 5度目の3安打 103試合 .206 2本 30打点 8盗塁 23失策
【MLB】大谷翔平、5打数無安打も四死球で3度出塁&1盗塁 両軍20投手、6時間死闘 エンゼルスの連勝4で止まる
【野球】ソフトB 柳田 自己最多の334号は「1000万円弾」 5打数5安打3打点 115試合 .360 34本 95打点 20盗塁 
【野球】ヤクルト・大松、今季限りで退団 905試合 .245 84本 367打点 3盗塁 650安打
【MLB】大谷翔平、4の2で打率.302 自己最長10戦連続安打&チーム最多11盗塁もサヨナラ負け
【野球】巨人 岡崎郁 どん底の任意引退から“聖域”へ1156試合 .260 63本 384打点 23盗塁 906安打
【野球】阪神平田勝男コーチが2軍監督就任「血が騒ぐよ」通算979試合 .258 23本 220打点 19盗塁 633安打
【野球】ヤクルト・村上(19)が24号3ラン、8月は6戦4発 3打数1安打3打点 103試合 .227  24本 76打点 3盗塁
【野球】巨人 坂本勇(30)が13号ソロ 4打数2安打1打点 35試合 .348(1位) 13本(1位) 30打点 1盗塁 1760安打
【野球】阪神近本マルチで150安打!長嶋氏セ記録までM3 134試合 .271 9本 41打点 33盗塁(1位)
【野球】ヤクルト、今季2位確定! バレンティンの35&36号弾 137試合 .267 36本 125打点(打点1位) 1盗塁 
【野球】カープ丸 33、34号連発で本塁打王争い単独トップに 102試合 3打数2安打2打点 .323 34本 82打点 10盗塁
【野球】ヤクルト・村上(19)、一回に14号3ラン 右中間席中段まで運ぶ 4打数2安打3打点 52試合 .244 14本 41打点 2盗塁
【野球】根尾は珍しい3打数3中飛に「ミスショットですね」3打数0安打 37試合 .146 1本 11打点 47三振 1盗塁 10失策(2軍) 
【野球】日本ハム・大谷が先制タイムリー 試合開始20分遅れも集中力切らさず 5打数3安打1打点 .331 20本 55打点 7盗塁 [無断転載禁止]
【野球】巨人 メジャー今季20発スラッガー、ビヤヌエバ(27)と合意 110試合 .236 20本 46打点 3盗塁
【野球】ヤクルトの青木が3億3千万円でサイン、3年契約の最終年 127試合 .297 16本 67打点 3盗塁 日米通算2365安打
【野球】阪神の新人・近本が快挙!長嶋の153安打に並んだ 快走!34盗塁でセ単独トップ浮上 135試合 .274 9本 41打点 34盗塁
【野球】阪神鳥谷レギュラーシーズン最終戦の代打で右飛 74試合 .207 0本 4打点 1盗塁
【野球】巨人坂本勇人18&19号!2番最多弾二岡超え視野 3打数2安打3打点 51試合 .340 19本 4盗塁
【野球】巨人・丸が駄目押しの4戦ぶり6号ソロ! 4打数2安打1打点 .312 6本 17打点 1盗塁
【野球】阪神近本180安打夢じゃない!11度目猛打賞奮闘 5打数4安打 100試合 .287 8本 31打点 21盗塁
【野球】楽天 好調オコエ、プロ初の3点適時打 .323 0本 4打点 盗塁 33打数10安打
【野球】最後のPL戦士 オリ中川、球団新人7年ぶりの100安打「まだまだ通過点」104試合 .297 3本 31打点 9盗塁
【野球】巨人長野3000万増2・2億、内海移籍「寂しい」116試合 .290  13本 52打点 3盗塁 通算1271安打
【芸能】元TBS枡田絵理奈 カープファンからは心ない声も 47試合 .250 2本 2打点 3盗塁 60打数14安打
【野球】巨人・岡本2戦連発の25号2ラン「最低でも進塁を意識していた」4打数2安打3打点 118試合 .306 25本 78打点 2盗塁
【野球】阪神・近本 虎ルーキー3位の130安打 1位高山超えあと7本 118試合 .269 9本 36打点 25盗塁
【野球】西武山川、76日ぶり1試合2発! キング独走37号2ラン「打ててよかったです」4打数2安打3打点 .250 37本 9打点 1盗塁
【野球】巨人・坂本勇、リーグ単独トップの16号2ラン 45試合 .337 16本 35打点 3盗塁 1772安打 
【野球】巨人 坂本勇、猛打29号 本塁打キングを独走 5打数3安打1打点 84試合 .310 29本 68打点 4盗塁
【野球】西武森、13号逆転満塁ホームラン! 第1打席では12号ソロ放つ大活躍 3打数3安打5打点 90試合 .330 13本 65打点 3盗塁
【野球】阪神・大山 プロ初のマルチ本塁打 同点の七回に勝ち越しの5号ソロ 91試合 3打数3安打2打点 .253 5本 28打点 2盗塁
【野球】巨人・岡本が“松坂撃ち”先制28号3ラン「手応えは良かったです」5打数3安打4打点 124試合 .315 28本 89打点 2盗塁
【野球】巨人・岡本 チーム快勝も5戦無安打 死球後19打席ノーヒット 135試合 .306 31本 95打点 2盗塁
【野球】日本ハム・清宮 プロ2度目の猛打賞 右前打、右前打、右前打!4打数3安打 95試合 .194 7本 22打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】巨人 梶谷隆幸 8回にタイムリー 猛打賞と大暴れ 5打数3安打1打点 .301 4本 21打点 10盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】阪神・近本 勢い止まらん 新人シーズン安打記録更新157安打&リーグトップ36盗塁!139試合.276 9本 42打点 36盗塁
【野球】西武山川、2年連続40号ソロ「打った瞬間」 昨季より約2週間早く大台 4打数3安打3打点 122試合 .254 40本 108打点 1盗塁 
【野球】阪神近本4安打&球団初の新人から2年連続30盗塁 5打数4安打1打点2盗塁 114試合 .298 9本 42打点 30盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】広島 丸が36号3ラン マツダ移転後、シーズン最多タイの77アーチ 4打数3安打4打点 109試合 .331 36本 88打点 10盗塁
【ドジャース】大谷翔平、超衝撃1試合3発で「51-51」到達! 「48-49」から一気に…空前絶後の6安打10打点2盗塁に敵地騒然★7 [フォーエバー★]
【ドジャース】大谷翔平、超衝撃1試合3発で「51-51」到達! 「48-49」から一気に…空前絶後の6安打10打点2盗塁に敵地騒然★6 [フォーエバー★]
【野球】元ホークス秋山氏、激レア背番号「71」でプレー 背面キャッチで魅了 通算2189試合.270 .437本 1312打点 303盗塁 1231安打
【野球】セ・リーグ D 4x-3 C[4/2] 中日延長12回逆転サヨナラ勝ち!岡林サヨナラ打!大島4安打1HR250盗塁達成 広島栗林救援失敗 [鉄チーズ烏★]
根尾、守備で魅せた! 広島・メヒアの大飛球を背走しながらジャンピングキャッチ 4打数0安打2三振 .143 0本 3打点 2盗塁死 15三振 [砂漠のマスカレード★]
【MLB】大谷翔平の今季は「史上最高」 40発&19盗塁&8勝に米識者「一体これは何?」 [首都圏の虎★]
【野球】元ヤクルトの角冨士夫氏、東京国際大監督就任 1521試合 .262 128本 489打点 19盗塁 1196安打
【MLB】ドジャース・大谷翔平、日本人選手初の『30-30』達成 マルチ安打&自身初1試合3盗塁の大暴れ [フォーエバー★]
「イチロー以降の日本人野手で最も成功する」鈴木誠也の”早期”ポスティングにMLB関係者は熱視線 118試合 .300 25本 75打点 6盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】巨人 新外国人ビヤヌエバ、サク越え10本「状態はいいよ」MLB110試合 .236 20本 46打点 3盗塁
大谷翔平、2試合連続52個目の盗塁で「52-52」達成! 90%超え30連続成功 残り8試合でイチロー氏の記録56に迫る [首都圏の虎★]
【MLB】大谷翔平、快足生かし盗塁決めるも9戦ぶり無安打 エンゼルス2連勝でスカッグスの誕生日飾る
【野球】中日高橋周平(25)、2日間で「6安打7打点」大当たり 4打数3安打4打点 46試合 .337(2位) 2本 27打点 2盗塁 
【野球】阪神 糸井(39)が出場選手登録を抹消 今季は出場せず 86試合 268 2本 28打点 2盗塁 年俸4億円 [砂漠のマスカレード★]
09:13:42 up 21 days, 10:17, 0 users, load average: 22.25, 23.28, 15.40

in 0.15881109237671 sec @0.15881109237671@0b7 on 020323