◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>35枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1506592126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1pathos ★@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:48:46.21ID:CAP_USER9
 プロ野球という舞台は、本当に選ばれたものしか活躍できない。そう考えると、これまでの彼のプレーを思い返せば、過去のスラッガーたちと比べて見劣りする点が多い。

 夏の選手権予選の決勝・東海大菅生戦。彼は大事な場面で守備のミスを犯した。過去の甲子園で活躍し、プロへ進んだスーパースターのなかで守りのミスをした選手を私は見たことがない。どれくらいの人が覚えているかはわからないが、「あそこで、もし清宮が捕っていれば…」という試合はかなりあるように思う。

■「進学すべきだった」と後悔することなかれ

 このままプロに入ったらどういう道をたどるのか。高卒ですぐにレギュラーで使うチームはほぼないだろうし、ファームで何年か過ごすだろう。実際、高卒選手がレギュラーに定着するには3〜4年かかっているというのが現状だ。

 球団によるが、「守れない選手は使わない」というチームの方針だったら、1軍昇格までに長い時間を要することになる。守りに目をつぶってバッティングを生かすというチームなら何とかなるかもしれないが、それでは守備力の向上に相当な時間を要する気がする。

 その3〜4年間を大学に通う時間だと見立てると、清宮ならプロ入りまでにとんでもない記録を打ち立てるだろう。読売ジャイアンツの高橋由伸監督(慶応大出身)の通算本塁打や岡田彰布氏(早稲田大出身)の通算最高打率や最高打点などを超え、あらゆる新記録を打ち立てる可能性がある。その後のプロ入りとなれば、入団直後からレギュラーが確約されると同時に学生野球でさまざまな守備を経験できるはずだ。

 大学でつぶれてしまったらどうするんだという意見もあるが、大学4年間で思うような結果が残せない選手は、プロに行ってもそれほどの選手にはならないだろう。

 清宮の父親の話では「本人の意思を尊重して、その決定に自分が責任を持つ」という教育方針で、清宮自身が「王さんの記録(868本塁打)を抜きたい」という高い志を持っていることは非常に大きなことだと思う。その本塁打記録に立ち向かおうとしているのは、相当な覚悟だろう。

 声を大にして言いたいのは、3〜4年後に「進学すべきだった」と後悔がないようにすることだ。受け入れる球団は一人の選手としてチームの柱になるように育てる。本人もそれだけの志で取り組む。王さんの本塁打記録に挑戦することで、高卒でプロ入りを志望した意味があったと証明してほしい。


小宮山悟(こみやま・さとる)

1965年、千葉県生まれ。早稲田大学を経て、89年ドラフト1位でロッテ・オリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)へ入団。精度の高い制球力を武器に1年目から先発ローテーション入りを果たすと、以降、千葉ロッテのエースとして活躍した。00年、横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)へ移籍。02年はボビー・バレンタイン監督率いるニューヨーク・メッツでプレーした。04年に古巣・千葉ロッテへ復帰、09年に現役を引退した。現在は、野球解説者、野球評論家、Jリーグの理事も務める。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170928-00010003-baseballc-base

2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:49:41.44ID:nJzTj3F50
その通り!
メジャーなんてズーズーしい!

3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:50:44.68ID:k5G7m3cI0
マスコミが持ち上げるアマ選手は総じてプロで活躍しないからな
ハンカチみたいに早稲田系列だから大きく見せてるだけよ

4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:52:32.70ID:3HZUmBN70
>>3
松坂、ダル、マー、さいてょと活躍してるだろ
古くは桑田、清原とか

5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:52:44.19ID:SA7h+I350
小宮山がコーチになれない理由が分かる

6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:52:44.38ID:v8+retwW0
あれ?
スーパースターなんじゃないの?

何であんなに報道してるの?

7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:52:52.22ID:BsnHHm/X0
小宮山そんな本当のこと言って大丈夫か?

8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:53:17.53ID:Hp7U9Qxi0
>>1
こうなったら早稲田閥で球団作れよw それかどっか買い取れ

9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:53:23.04ID:6FiG0qMj0
大活躍しなくてもプロ野球選手としてほどほどにやっていけば良いじゃん
小宮山みたいに

10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:53:40.16ID:KDIpmuVc0
清宮の早実をプロ5球団が訪問 手土産は…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000032-tospoweb-base

 プロ野球志望届を25日に提出した早実・清宮幸太郎内野手(3年)に、調査書の記入を依頼するため、プロ野球各球団が28日、同校を訪問した。

 この日姿を見せたのはソフトバンク(山本省吾スカウト)、日本ハム(岩舘学スカウト)、ヤクルト(酒井圭一スカウト)、西武(竹下潤スカウト)、巨人(福王昭仁スカウト)の5球団。

各スカウトは正午過ぎから清宮が下校する午後3時過ぎまで、30分刻みで順番に訪問。
早実・国定貴之部長に調査書と、虎屋のようかんやゴディバのチョコレート、うまい棒など、それぞれ持参した手土産などを手渡した。

11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:53:42.06ID:rZc6Vysb0
なおさら早いうちから一流の指導者の元で育ててもらったほうがいいんじゃないか

12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:53:47.30ID:j/1ACH2/0
精密機械

13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:55:23.63ID:HHkAui+l0
なめんなよ
記者投票のベストナインとゴールデングラブは取るわ

14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:55:32.24ID:vcyw7VEF0
記録なんて狙って作るものじゃないんだけどな

15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:55:34.55ID:Ud6f8Svf0
こじるり ルリルリ くりとりルリルリ

16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:55:54.11ID:LS8iFQYE0
キヨ「2浪して早稲田入った奴に言われたくない」

17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:56:17.11ID:82QWAyqj0
いやどう考えても
プロの二軍の環境>>>>早稲田の環境
だろ。

18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:56:19.81ID:51yCm+Gj0
無理だよ。弱小高校のピッチャーからバカスカ打ってるだけじゃん

西東京大会
6試合18打数9安打4本塁打10打点 打率5割

U‐18ワールドカップ
9試32打数7安打2本塁打6打点、打率2割1分9厘

19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:56:39.04ID:ukRyGCOJ0
プロで通用するかわからんのにもうメジャーを視野に入れとるやつww

20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:56:42.97ID:kwY/fctl0
打が凄まじいから問題ねえよ

21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:57:51.21ID:6gR7O5tV0
目の前にハンカチという実例があるのに、小宮山は何を言ってるんだか
大学で潰れるのは、才能が無いばかりじゃなく、無茶な起用や育成にも
原因があるだろうによ

22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:58:01.59ID:zkcQAWkQ0
守備が終わってるだろどこを守るんだよまじで

23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:58:17.89ID:Vs2IeMvJ0
本物のスラッガーなら守備力なんてどうでもいい

24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:58:35.20ID:/bq7Vouv0
たとえ一軍になかなか上がれないとしても、大学四年間より二軍に四年いたほうが野球のスキルはあがると思うが。
高卒でプロ入りできるヒトが大学に行くメリットが分からない。
プロで通用しなかった場合の引退後を考えたらまた話は変わるけどさ。

25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:58:51.74ID:qR7UQQxW0
打撃も同年代の選手以下だし
マスコミがゴリ押しするパンダって事しか価値ないよな

26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 18:59:10.18ID:SD/IYRTb0
どんだけ私情で進学させたいんだよこいつは

27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:00:04.95ID:rBipRzI40
腫れ物パンダ
3年以内に再起不能、犯罪者コース

28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:00:31.39ID:cjM31CH/O
>>23
本物のスラッガーじゃないから問題なんだよな

29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:00:36.03ID:zkcQAWkQ0
>>21
お前こそ何言ってんだよ斎藤こそ甲子園優勝してるんだが?
こいつは高校の上位レベルでも打てないのにプロ行って何が出来るんだよ

30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:00:55.60ID:VDnh4rII0
バカ野球マスゴミは何十年も野球ゴリ押ししてんのに
本当にこいつが通用すると思ってんの?

31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:01:10.75ID:CnuTCDwn0
こいつは早稲田の監督に清宮は大学に入れますって大口叩いてたからな

32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:01:24.37ID:aQl2I2SR0
元選手や評論家がいろいろ言ってるけど、お前らが言わなくてもみんな分かってる事だから

幼稚園児がオリンピックに出場するようなものだw

33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:01:35.19ID:EuIDcyqI0
小宮山は外には厳しいけど、内輪には本当にやさしいなw
清宮なんかどこにいったって通用しないのにw

34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:01:37.10ID:aYAYqJ8h0
打てれば守備なんてバレンティン並でよいのだ

35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:02:27.98ID:nCNokIN+0
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人が最も好きなスポーツ

白人
1 Football 39%
2 Baseball 11%
3 Basketball 7%
4 Ice hockey 6%
5 Auto racing 5%
6 Soccer 4%
7 Golf 3%

黒人
1 Football 32%
2 Basketball 28%
3 Soccer 8%
4 Baseball 5%
5 Tennis 4%
6 Gymnastics 3%
6 Boxing 3%

ヒスパニック
1 Football 31%
2 Soccer 21%
3 Baseball 10%
4 Basketball 9%
5 UFC/MMA 5%
5 Boxing 5%
7 Auto racing 2%

36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:03:06.96ID:rBipRzI40
プロは大学より厳しいんだよ。
レベルが高ければ、指導者のレベルも高いということはないからな。
プロの指導者はブラック体質だから。できないやつはどんどん振り落とす。

37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:03:12.66ID:WeGnGt3s0
プロ野球人生において進学するメリットて何かあるの?
引退後の事を考えたら大学いっとけば多少の保険にはなるだろうけどさ

38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:03:33.80ID:KEqNvmSc0
テレビは清宮清宮って騒ぐなら、もっと野球中継してやれよw

39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:03:53.21ID:t6gZ0s9T0
>>10
しれっと改変するなw

40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:04:02.88ID:UIdVBXZW0
小宮山は早稲田に行かない清宮が憎いんだろうな

41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:04:09.83ID:vu9lqEsY0
第二のカイエンだからしゃーなし

42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:04:17.50ID:SxmebY3T0
育成ならハムかい?
栗山いつまでやるかな
あとはヤクルトとか

43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:04:39.75ID:JZZOy2C0O
小宮山は早大OBだから進学させたいんだろ

44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:04:44.45ID:JfPgK7eo0
とりあえずオコエでさえもなんとかやってんだろ?

45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:04:58.85ID:rBipRzI40
アマチュアでボール忖度豚みたいな特別扱いを、プロでされることはないからな。
されたとしても腫れ物扱いで村八分。
自信喪失した腫れ物扱いの豚が使い物になるほど甘くない。

46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:05:07.92ID:t3IZaEwV0
吉井みたいにすぐ投手コーチして欲しかった。

47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:05:17.28ID:43tlGK5gO
こいつとるなら安い外人でくじ引きした方がいいんでない?

48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:05:19.28ID:4cq5xjtR0
松井が守備できたとでも?



49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:05:26.49ID:CnuTCDwn0
清宮のバックスピン打法はプロの球には通用しない
余程筋力をつけないとポップフライの山を築くだけ

50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:05:30.68ID:X6ZDul/W0
金本でもレフト守ってたから大丈夫

51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:05:45.31ID:qR7UQQxW0
>>42
大谷の育成失敗してスペランカーにしちゃった日ハムだぞ
一番ダメなところだろ

52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:05:47.37ID:rBipRzI40
生き残る可能性があるとしたらソフトバンクの3軍でゆとり教育だろうな
松豚と一緒にプロリハビラー生活を10年はやれるんじゃないか。

53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:06:31.72ID:nTF+a3hr0
KKとかリアルタイムで見てたおっさんとしては、やはり時代が違うんだろうと思う
スーパースターになるべき輝きやオーラみたいなのは感じない

54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:06:40.94ID:/XGHcazC0
>>5
うむ
否定ばっかでコイツの下では伸びないわ

55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:06:42.93ID:+8yFPHGM0
守備が下手で、足が遅くて
腰と膝に古傷があって、練習量が少なめになるのは仕方ないんだってさ

さあどこの球団が取るかな?

56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:06:49.96ID:1JahOMe20
しょうがないよ
高1?の頃から全く伸びなかったんだもん
ただ早熟だっただけでした
でもマスゴミがわっしょい祭り上げちゃったからな
今更後には引けないw

57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:07:08.64ID:bqpOE9dL0
大学行って鍛えるかも分からない守備の向上に期待した方がいいと言ってる?
それなら一軍で打撃でも守備でも高い技術を身に付けるなり、
二軍で朝から晩まで徹底的に守備鍛えられた方がよくない?

58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:07:09.60ID:WeGnGt3s0
>>53
若い世代ならなおさら誰も感じてないと思うよ

59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:07:37.16ID:dYvOY6A+0
ハムなら無理やり試合だすだろうけど
すぐ怪我したり、スランプになって抜け出せなくなって終わり
きっちり二軍で基礎と体づくりさせる球団の方が後々考えるといい

60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:07:54.41ID:cui2066L0
ボール遅くて理屈っぽいからコントロール抜群の技巧派つう設定にしてもらって得したな

61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:07:55.17ID:rBipRzI40
まずプロの練習についていけるフィジカルと運動神経がない。
下位指名なら箸にも棒にもかからないレベル。
後輩の野村の方が上。

62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:08:08.88ID:NxgyUuEF0
弱小校との練習試合のホームランも合わせて通算ホームラン数がどうこう…すごい!と報道しているのを見ると、握手券同封してオリコンチャート1位を獲得して国民的アイドルと持て囃されてるAKBに近いものを感じるんだよね

63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:08:47.70ID:UIdVBXZW0
甲子園で筒香くらいの活躍してたら評価されてたかも

64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:08:49.79ID:BL3l1oMX0
2017年9月27日、K?POPグループ「Block B」のメンバーP.Oのソロデビュー曲が、韓国の公共放送KBSで放送禁止対象となった。
歌詞に日本語が使われたことが原因という。韓国・OSENなどが伝えた。

KBSが27日公開した歌謡審議結果によると、同日発売のP.Oのソロデビューシングル「MEN’z NIGHT」が同局での放送不適格判定を受けた。
この曲はP.O自身がプロデュースにも携わったとして注目されていたが、歌詞にある「ピカポンチョク」の語が「日本語式の表現」と判断され
制裁対象となってしまったという。

「ピカポンチョク」とは日本語の擬態語「ぴかぴか」と、同義の韓国語「ポンチョク」を組み合わせた造語だ。
過去には韓国のガールズグループ「CRAYON POP」の曲にも使われており、この曲も2014年4月にKBSから放送禁止の判定を受けていた。

今回のKBSの審議では、このほかラッパーCrucial Starの新曲「夜食」に日本語式表現が使われているとされるなど、全14曲が放送不適格判定を受けた。
「夜食」で問題となったのは、「タットリタン」という鶏肉を使った韓国ではごく一般的な料理名。
「トリ」の部分が日本語の「鶏」からきているとの説がある。


2017年9月28日(木) 13時50分
http://www.recordchina.co.jp/b191949-s0-c70.html

65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:09:30.75ID:qR7UQQxW0
清宮がもし早稲田じゃなくて違う高校だったらこんなにマスコミがゴリ押ししなかっただろうね
所詮は早稲田ブランドのゴリ押し豚、卒業したら只の選手以下だよ

66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:09:35.40ID:7p2FR2y30
>>24
清宮は特に早稲田ブランドは既に完成してるからな
わざわざ大学行かなくても将来困ることはないだろう

67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:09:42.85ID:Bg/rsLtoO
小宮山さんの言うとおり

68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:09:44.17ID:Ol9TfU3c0
ついこのまえ「見た目で誤解されてるが守備走塁も並以上」
見たいな見出しの記事見かけたけどなあ

69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:10:09.86ID:rBipRzI40
打撃は凄いって言ってるのは王とかの化石世代か、投手出身者か非力ゴロ内野手系OBだけだよね?
実際はプロじゃ使い物にならない打撃してるけど。

70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:10:21.16ID:RIhwkRq20
小宮山はサカ豚だからな
プロ野球の盛り上がりに嫉妬してるんだろうな

71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:10:30.92ID:dYvOY6A+0
>>68
それデイリーやろw
まったく根拠のない記事だった

72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:10:35.67ID:SD/IYRTb0
>>57
小宮山はOBとして早稲田に行かせたいだけ
早慶戦に憧れて二浪してまで入ってるし
清宮進学したら自身が監督やるっていう話もあるから

73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:10:47.47ID:hAsCLUzk0
>>8
それ俺も思ったわ
早稲田がヤクルトでも買い取ったらいい

74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:10:56.86ID:oXVxa6RA0
>>34
バレンティンは超強肩でやる気ある時は動きも俊敏

75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:10:58.93ID:J79iDd+70
>>55
7〜8年前にタイトル取ったようなロートルやんけw

76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:11:09.28ID:0K9ByD4Z0
小宮山も平均以下の球速やったやろ

77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:11:09.71ID:wrAF7ViI0
え?
筒香の守備がなんだって?

守りと脚がさっぱりだなんて今わかったことじゃねえだろw
それでも騒がれる打力なんだよ

小宮山は打力を測る力ねーんだよ
馬鹿どもw

78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:11:24.59ID:58raUlTB0
プロ入りは茨城かに見えた

79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:11:55.17ID:/foz/84B0
>>61
プロの練習て
高校野球の練習運動量と比べると糞みたいなもんだぞ?
なにいってんの

80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:12:00.22ID:V9kAbFAu0
中1で183cm
高3で184cm
典型的な早熟タイプだよな
多分もう老化始まってると思うわ。
体年齢は30代のおっさん。

81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:12:23.66ID:rBipRzI40
投手はさいてょのような腫れ物扱いでも1人で結果を残せば周りに迷惑はそこまでかけないが、
野手とくに内野手の場合は、出れば出るほどチームに迷惑かけるからな。
プロレベルというか、高校レベルにも達してない選手をどうやって育成(笑)とかいうアホなこと言ってるんだろうな。

82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:12:53.58ID:vmgCB/Rl0
あの体型でなんでキャッチャーじゃないんだよ

83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:13:08.01ID:IwbyEYBS0
ホームランは30本打てても打率は2割5分以下ってパターンか

84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:13:50.46ID:EuIDcyqI0
>>80
まあ、清宮のピークは中1時代だったからしょうがないね。

85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:14:01.77ID:TDPTimAD0
>>71
おい!これヤフーニュースだぞw
ネットで気を引くためのニュースだからな

86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:14:04.02ID:rBipRzI40
>>79
心配停4年前な。

87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:14:25.35ID:BjCLWqsSO
小宮山はロッテ以外に入っていれば
大投手になれた

88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:14:28.70ID:Z6NFjr3x0
>>23
ベイブルース・王さん・キヨマー
みんな元々投手だし野手もいけたお

89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:14:38.40ID:BLMQN9ir0
松井も最初エラーばっかで呆れられてたし、守備はプロ入り後も間に合うよ。
ホームラン打てるかどうかは結構さいのうだからな。

90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:14:49.86ID:yHxsCpFT0
冷静な野球ファンは通用しないのわかってるから

91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:15:19.12ID:HBuzwNzb0
>>82
肩が弱い

92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:15:34.56ID:/foz/84B0
>>86
なにいってんの?知ったかじいさんw

93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:15:59.41ID:rBipRzI40
育成枠で2年でクビになるレベルの選手だよ。
黒瀬健太とかああいうレベル。インチキまがいのホームラン記録だけの選手。

94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:16:24.27ID:rBipRzI40
>>92
無間地獄腫瘍細胞

95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:16:32.57ID:zkcQAWkQ0
>>79
藤浪はプロの練習楽だわって言ってたな

96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:16:37.71ID:SeyvAKNV0
ベイと中日にいたウッズみたいにホーム球場選ばず30本以上打てるなら一塁ベースから動かなくていいよとなるんじゃないの

97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:16:39.39ID:5mBwbWBA0
スポーツニュースでも

高校通算ホームラン最多と「さ・れ・る」って言われてるからね

98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:17:08.59ID:N7gqx0Ns0
圧縮バット、飛ぶボール、ドーピング、空調操作
審判のサポートによる清宮ゾーン、ブックという名の八百長

これだけのサポートがあれば30本は何とかなるだろ

99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:17:17.33ID:tXZM8rNZ0
>>80
老化が始まってるとまでは言わないけど色んな意味で伸びしろは無いね

100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:17:24.63ID:/foz/84B0
>>94
何も反論できなくてそうやってにげるのかな?

101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:17:38.91ID:nCNokIN+0
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人が最も好きなスポーツ

白人
1 Football 39%
2 Baseball 11%
3 Basketball 7%
4 Ice hockey 6%
5 Auto racing 5%
6 Soccer 4%
7 Golf 3%

黒人
1 Football 32%
2 Basketball 28%
3 Soccer 8%
4 Baseball 5%
5 Tennis 4%
6 Gymnastics 3%
6 Boxing 3%

ヒスパニック
1 Football 31%
2 Soccer 21%
3 Baseball 10%
4 Basketball 9%
5 UFC/MMA 5%
5 Boxing 5%
7 Auto racing 2%

102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:17:40.97ID:23REfyjN0
すごいな〜
評論家でも真逆の意見もあるもんなんだなぁ
ハンカチの悲劇を見てるだけに最終的にプロを目指す人は
高値の時にプロに挑戦するのがベストだと思うけどなぁ

103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:17:44.35ID:Ol9TfU3c0
>>71
あれデイリーなのか。
阪神が一位指名公言してるからだね、納得できたわw

104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:17:47.85ID:wrAF7ViI0
>>93
ああわかったわかったw
ならドラフトにもかからないなw

安心して寝ろよw

105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:17:52.98ID:rBipRzI40
ID:/foz/84B0 情報だけの価値苦は無間地獄腫瘍細胞

106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:18:11.79ID:qUtxm4ql0
お前ら、大谷の時も同じようなこと言ってたよな。
一回ごめんなさいしてからにしろよな。

107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:18:24.48ID:5atYNidg0
広島的にはまさか2000達成新井ぐらいの打撃で万々歳でメジャー勘違い野郎は願い下げ

108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:18:46.60ID:/foz/84B0
>>95
普段よりも練習量増やすとされるキャンプを一度でも見たことある人なら分かると思う
部活なんかより全然楽

109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:19:07.13ID:KY5aGD3F0
メディアが持ち上げ過ぎとるだけの偶像選手だからな

110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:19:07.25ID:rEryF7Rr0
高校ホームラン記録もってたのが地味なやつで清宮が新記録作った高校ホームラン記録なんてどうでもいい記録だったんだよね

それなのに本人勘違いしちゃって
高校ホームラン記録の次は
王さんの日本記録更新w

清宮って冷静に物事見れないバカだろw

麻央の死に際の言葉引用してブーイング受けてたし

111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:19:08.11ID:EuIDcyqI0
>>92
清宮は早実で試合ばっかで練習なんてほとんどしてねーよ、アホw

112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:19:19.38ID:DoFJHii40
確かに守備下手くそなのに自分から球団指名するのは糞だわ

113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:19:36.68ID:/foz/84B0
>>105
それはキャンプも見に行ったことないお前のことだろ
にわか知ったかじいさんw
お前みたいな野球ファン恥ずかしいんだよ

114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:19:39.51ID:32uT/JI+0
あのフォームはプロに研究されて終わる そして体力、パワー、スピード全てがプロレベルではない
中距離打者を目指すに走力が足を引っ張る  

115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:19:46.34ID:LaEtHhLA0
契約金でサラリーマンの半分以上は稼げるだろうし
未来のキャリアも失敗してもやり直せるにはまだ余裕のある18歳だからな
大学進学の4年で評価が下になるぐらいなら1億もらって
プロの年俸800万の数年もらったほうが絶対損にはならんだろ

116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:19:57.94ID:dYFk/vp40
>>1
清宮の最大の欠点はシャレにならん程顔が気持ち悪さ
人の気持ちを害する気持ちの悪い顔と喋り方
勘弁して欲しいわ

117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:20:02.09ID:TRniT3Ti0
素人で野球のルール詳しく知らないけど清宮は不安定さが見えていて不安だね

118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:21:01.14ID:/foz/84B0
>>111
他校よりも練習試合が特別多いわけじゃないってしらなきにわかは論外

119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:21:02.12ID:yxKoq1l80
こいつプロで通用するわけない

バッチングセンター逝け

120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:21:29.31ID:tlSRiqy+0
>>108
まあそこが落とし穴で、
高校生はスパルタでしごいてくれるから嫌が応にもやらなきゃならん。
でもプロは「自主的に練習しないやつは結局伸びない」っていう大人の世界なんだよな。
プロの練習は楽だわ〜なんてあぐらかいてるやつは、絶対に一流になれないからw

121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:21:36.42ID:yM8ELFfC0
マスコミが煽て過ぎたせいで練習しなかったんだろ

122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:21:55.49ID:wFeRifPS0
打撃の報道ばっかだから、守備がザルだとは知らんかった。
早稲田って投手が悪いから甲子園出られなかったんだと思ってたわ。

123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:21:59.72ID:23REfyjN0
育成しだいと言う人が要るけど小学生じゃないんだから
プロ野球選手は自分の意識の持ち方と才能しだいでしょ
落合もイチローも合わないコーチの支持は受け流してたじゃない
それにコーチに重きを置いてるなら球団ももっと給料あげるでしょ

124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:22:00.30ID:ShxqCSWe0
守備の悪さだけ騒がれてるけど、
打撃がぜんぜん大したことないからw

125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:22:04.83ID:2kvCY/j20
育成のハム
ってかレギュラー追い出して若手にチャンス与える
それを生かすかどうか

126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:22:43.68ID:xEyh1Wpv0
顔と声と態度が悪い

127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:22:54.39ID:b/l3BIln0
小宮山なんぞ大した成績じゃなかったろ
どの口が言ってんのよ

128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:22:56.13ID:v1YqeQYC0
ソフバンがソフバンがなんとかしてくれる

129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:22:58.96ID:rQJuyY6G0
>>116
松井は顔も喋りもキモくてAvマニアのキモい奴だったけど人気あったぞ
実力が全て

130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:23:07.49ID:kA5Ervcn0
日ハムなら商品価値落とさないように扱ってくれるだろな

131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:23:12.14ID:vmgCB/Rl0
一茂とどっちが上なんだ

132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:23:38.24ID:/foz/84B0
>>120
言ってることは正しいけど
自主連含めて高校より自分追い込んでる選手なんていないよ
高校野球時の練習量がピーク

133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:23:38.41ID:twX/r9l20
詳しい人に聞きたいんだけど、次のOBの中で清宮くんとレベルが一番近いのは誰?
@王貞治
A張本勲
B松井秀喜
C藤王康晴
B山之内健一
(敬称略)

134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:23:42.37ID:4fzh5/l20
自分の贔屓球団に来て、打っても
嬉しくないだろうなw

135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:23:54.31ID:GB3Yo6Fd0
この子だけは何でこんな騒いでるのかわからん
ゆっくり見てやればいいのに

136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:23:57.33ID:V6cnYnF/0
小宮山が言うんなら間違いない

137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:23:58.67ID:Y2fDZ6zD0
思っていることが全く同じだな。

138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:24:23.96ID:IgNIdGwY0
どっかテレビで分析してたけど
課題は左投げに対応できないことだってさ

139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:24:29.72ID:V6cnYnF/0
>>135
無理やり記録更新して、野球人気の神輿に乗せたいだけ

140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:24:30.47ID:9pYDL99X0
>>129
松井は不気味なだけ。
清宮は邪悪な感じがする。

141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:24:39.33ID:AaF64Ep30
おまえらが18歳の時どうだったんだよw
カメラの前で自分のかんがえまとめてしゃべることすら
ちびってたやろがw
しかし小宮山さん怒ってんな

142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:25:13.83ID:23REfyjN0
広島と落合時代の中日のキャンプはえげつなかったでしょ
6日ぶっ続け練習で1日休みとかで練習してるじゃん

143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:25:27.12ID:hAsCLUzk0
>>80
中学から追っかけてたメディアも
ここまで伸びないのは想定外だったろうね

144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:25:49.51ID:SBVUrQrU0
身体的な伸び代が無さそうなのが…
もう身体出来上がってる

145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:25:59.67ID:LaEtHhLA0
それと早実コネクションで早稲田関連のOBが後援してくれたら
他のやつよりは下駄はかせてもらえるしな
なにしろマスコミがその最たるものでグッズとかでも話題先行で売れまくる可能性も高いし

146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:26:25.64ID:dTf1J0TF0
>>120
よほど心酔して付いていける師匠を見つけるか、
ストイックに上を目指して努力を続けられるヤツじゃないとね

少数ながら、一度ヘタってから練習量に支えられてたことに気づけるヤツもいるけど
多分清宮はチームの1ピースとしての価値が右肩下がりなのを自覚できてないタイプと見た

147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:26:27.34ID:m1K3ACHR0
>>74
そんなのはアキレス腱を痛める前の事、つまり3年以上前の話だ
まともに助走がつけられないからもはや強肩を披露することもない

148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:26:33.09ID:b578D2gR0
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20170928-00076308/
水面下で続いている金属バットの日米格差を放置したままでいいのか

大会4連覇を飾った米国代表にしても、普段高校生は金属バットを使用している
からだ。残念ながら解説者らの分析には、同じ土俵で臨んだ米国代表がしっかり
打てて、どうして日本代表が打てなかったのかという比較検証がなかった。

 「日本とアメリカでは普段から使っている金属バットが違うんです。アメリカ
で使われているものは木製バットに近い反発係数にするよう規定があるんです」

 長年米国で生活していたため、現在も小中高に限らず大学生も金属バットを
使用しているのは知っていた。だがその一方で、アマチュア野球を直接取材す
る機会がほとんどなかったこともあり、関係者から教えてもらった内容はまさ
に寝耳に水だった。

 早速調べてみたところ、2012年から規定が変更され、リトルリーグ、高校
野球、大学野球すべてのレベルで『BBCOR』(Batted Ball Coefficient of
Restitution…打球係数補償?)仕様の金属バットしか使用できなくなっていた。
関係者が教えてくれた通り、反発係数は木製バット並みに抑えられているという。

 近年アマチュア選手たちも積極的に筋力アップのトレーニングを取り入れるよ
うになり、アマチュア野球界も急激なパワー化が進んでいた。特に大学野球など
では、金属バットによる打球があまりに速すぎ投手らが対応できないアクシデン
トが発生するなど、危険性が指摘されるようになっていた。その問題を是正する
ために登場したのが『BBCOR』仕様バットというわけだ。

 一方で、日本の金属バット事情はまったく変化がないようだ。日本高校野球連
盟がまとめている「平成29年度高校野球用具の使用制限」をチェックしたとこ
ろ、金属バットに関して反発係数を制限するような規定はまったくなかった。つ
まり日本では今でも、白木バット(30〜35)より反発係数が高い
(50〜60)金属バットが使用されている。

【野球】清宮、メジャー挑戦に立ちはだかる「越えられぬ壁」は184cmの身長、
188cmの松井秀喜でさえ並のサイズ


 メジャーリーグでここ10年のホームラン王を見ると、延べ16人の中で一人を除
いて全員が身長188センチ以上の大型な選手ばかり。190センチ越えが10人もお
り、イチローのチームメートだったマーリンズのジャンカルロ・スタントンに
至っては198センチもあるほどだ。

 唯一の例外であるホセ・バティスタ(183センチ)は細身に見えるが、ユニフ
ォームを脱げば筋肉のかたまりのような鋼の肉体を誇っている。その筋肉美と急
激にホームランを量産しだしたことからドーピングも疑われており、これまで10
回以上ものドーピング検査を受けさせられたほどだ。

「清宮の体格は正直なところ、長距離砲としては見劣りします。188センチと
メジャー並みの体格だった元ヤンキースの松井秀喜でさえシーズン31本が最多。
その松井を上回るホームランを量産できるとは考えづらいですね」

【野球】<清宮>「12球団OK」の本音 夢はその向こうの大リーグ…
日本球界はあくまでステップの場

「自分の夢(米大リーグ)は変わっていない。次の(日本)プロの世界で目の前
の目標をクリアしていくことで先につながっていく」

149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:26:35.74ID:wFeRifPS0
>>138
根本的にあかんやん…

150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:27:12.19ID:/foz/84B0
>>142
それがきついってレベルでしょ
甲子園レベルの高校の練習毎日見学してきたらいいや

151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:27:14.25ID:OODiMjm60
プロでやれるかどうかは分からんが
六大学野球関係者はガッカリだろうな

152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:27:44.34ID:nMm0SReP0
>>1
バッティングも狭い球場で二線級から打って稼いでる印象
それにスターのオーラみたいなものを微塵も感じないんだが

153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:27:57.33ID:SePe6PVt0
>>4
おい!一人変なのが混ざってるぞwww

154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:27:59.73ID:PxG5gkOX0
どうせ物にならないなら高い契約金貰って早々に引退したほうが賢いだろ

155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:28:12.95ID:1xteohDt0
ドラフトってやっぱだめだわ
豊作でも不作でも同じ人数毎年指名しないといけないからな
ドラフトなければ不作の年は最下位のチームが総取りして掘り出し物当てたりできるのに

156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:29:44.71ID:E3clIbWX0
パンダにされて気の毒にw

157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:30:13.08ID:tba+ybFBO
走塁は追々にでもいいけど守備が一塁専かつ並以下ってのがね

158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:30:42.40ID:uQSqyWYu0
パワプロのサクセスでパワーばっか上げて最後にダイジョーブ博士の手術失敗したような選手

159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:30:55.80ID:SD/IYRTb0
>>155
別に取る人数に決まりは無いだろ無知が

160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:31:27.67ID:b578D2gR0
【野球】清宮「実はそんなに足は遅くないです(笑)。あと、野手からの送球は、
どんな球でもカバー(捕球)できます」

「実はそんなに足は遅くないです(笑)。あと、野手からの送球は、
どんな球でもカバー(捕球)できます」

 バッティングに関する言及がないことを質すと、「そうですね……まあ、
狙わなくてもホームランが打てるところですかね。(高校通算本塁打の)
記録(107本)は意識しないし、ヒットの延長がホームランになってくれた」

【野球】虎党ダンカン「清宮君は、あの守備力だと守りのある
(DH制のない)セは厳しいかなあ。

【野球】<清宮プロ志望>住民ら期待の声「国分寺の名を世界に」

【野球】名コーチが論証 清宮、中村は正直厳しい。
ホームランを打った打席も形が悪い。

巨人の坂本勇人は、1年目からこの形ができていた代表例だろう。
清宮くんや中村くんは、正直厳しいと言わざるを得なかった。清宮くんは
ホームランを放ったが、その打席もヒザでボールを捕まえる形になってい
なかった。

161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:32:01.31ID:qM6s63LOO
筒香くらい打てれば多少守備走塁がザルでもレギュラーになれるだろ

162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:32:15.54ID:nCNokIN+0
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人が最も好きなスポーツ

白人
1 Football 39%
2 Baseball 11%
3 Basketball 7%
4 Ice hockey 6%
5 Auto racing 5%

黒人
1 Football 32%
2 Basketball 28%
3 Soccer 8%
4 Baseball 5%
5 Tennis 4%

ヒスパニック
1 Football 31%
2 Soccer 21%
3 Baseball 10%
4 Basketball 9%
5 UFC/MMA 5%
5 Boxing 5%

若年層(18-29歳)
1 Football 34%
2 Soccer 15%
3 Basketball 12%
4 Baseball 8%
5 Auto racing 7%

高齢層(65歳以上)
1 Football 30%
2 Baseball 19%
3 Basketball 10%
4 Golf 6%
5 Auto racing 2%
5 Tennis 2%

163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:32:19.83ID:SBVUrQrU0
なんで大学進学勧めてる風なのかと思ったら小宮山も早大卒かよ
アホくさ

164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:34:01.49ID:prlkC9pE0
野球界最後の救世主だから実力があるかないかは関係ない

165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:34:03.62ID:rBipRzI40
打てれば守備が下手でも問題ない、走り方がクソでも問題ないとかいってるが
宇佐美に例えるなら、守備が下手で走り方がクソな選手が手抜きレベルの長所を活かせるほど甘くないということだ。

166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:34:13.90ID:DvgUC60V0
>>1
阪神が清宮取ったら1年目からすぐ使うだろうなw

167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:34:32.30ID:fCCEF/TY0
早稲田ということでマスコミのおもちゃ扱いと化していると思うわ。

マスコミばかりが過熱報道して、実際のプロ球団はそこまで熱を上げていないと。

168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:34:46.23ID:SePe6PVt0
>>59
そうなると現状では広島、西武の2択じゃね?
西武ファンの俺からすれば清宮に一位特攻するならピッチャーに行って欲しいわ

169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:35:08.66ID:DqWGX+GT0
ヤクルトで神宮がお似合いだね。
ホームラン量産し易いし、チームは走攻守どれをとっても低レベル。
0.250、15本位でレギュラーになれる。

170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:35:28.22ID:b578D2gR0
【野球】清宮幸太郎、プロでは「使えない」可能性…指摘されない「重大な欠点」

「今の彼には、克服しなければならない課題が多い。
打撃と守備・走塁のギャップが大きすぎるし、肝心の打撃もアウトコースの対
応がうまくない。
プロ入りすれば、プロの変化球に慣れるまでに時間がかかるだろうね。

また、現状の守備力ではプロで使えるポジションがない。ファーストしかできな
いから、どの球団も使い方で悩むと思う。
いくら打っても、守りのミスで失点してしまえば帳消しになってしまう。

長いシーズンを戦うプロ野球では、9つのポジションのうちひとつでも穴があると
いうのは大きなマイナスになる。 」

【野球】清宮、韓国相手に4打数無安打・・・

【野球】4タコ清宮「申し訳ない」

【野球】U18野球 小園「清宮さんはお腹は少し出てるけど太ももとか
メチャメチャヤバい。プロレスラー?ラガーマンって感じっすね」

「正直最初はデブやろと思ってたんですが、肉の下に筋肉が詰まっていて驚き
ました。安田さんとかもデカいけど、僕は清宮さんが一番ヤバイと思った。
おなかは少し出てるけど、太ももととか胸板とかメチャクチャヤバくて、戦う
男の体という感じ。プロレスラー? それもありますけど、やっぱりラガーマ
ンって感じですかね」

【野球】U18W杯 清宮3タコ 中村4タコ でブレーキ

【野球】侍U18 清宮、侍ジャパン公式戦1号で通算110号!
南アフリカに7回コールド大勝 日本12―0南アフリカ

【野球】清宮幸太郎が記録更新110号!南アフリカ代表の投手から!

【野球】清宮、2打点も2試合連続無安打 不調に苦笑い
「訳が分からなくなっています」

【U-18野球W杯】日本、打線沈黙…清宮快音響かず4の0「完敗だった」

171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:35:48.36ID:rBipRzI40
練習についていけるかどうかは量じゃない
だらだら長時間やらされる質ではなくなるだけだ

清宮みたいな、動きの悪い選手は、ダラダラ大学野球で最低限のレベルを身につけるべきだったな

高校野球は理不尽な練習、練習量が多いだけで指導者は無能ばかりだが早稲田は基本的に練習量は少ない
レベルが高くなればなるほど、指導はなくなるし、時間の使い方は効率的に無駄が無くなる

合理的な練習がきついかきつくないかは素材次第
素質があれば合理的な練習をそれほどキツいとは感じなくなるだろう
清宮みたいなプロの練習についていける基礎が身に付いてないレベルは大学でゆとり練習すればいい

清宮みたいな素質がポンコツで標準レベルにも達してないプレーで、
やるべきことをやれないレベルの選手がプロの練習についていけるはずがない

172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:35:49.41ID:qHMpPsZX0
小宮山は大学進学を勧める役割を与えられている感じだね。
こういう記事を何度か見た。

173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:35:57.11ID:cfqUcoOR0
野球一強・団塊Jrの小宮山の時代と違って
フィジカル凡人のオコエが2年目から活躍して
大谷の二刀流を通用させるのが少子化・野球不人気時代のプロ野球やぞ

174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:36:12.26ID:jgrbezxr0
守備や走塁の拙さを本人は微塵も思ってない様子なのが凄い
肝心の打もホームランは練習試合ばっかなのに
何でこれだけデカい態度が取れるのか教えて欲しいくらい

175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:36:19.61ID:fCCEF/TY0
>>166
金本が使うはずないわ。
今の若手でさえレギュラー苦労しているのに。
清宮は、若手の守備よりも下手くそなんだぞ。しかもファースト。

176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:36:28.37ID:7rwntx7m0
小宮山って早稲田に金もらってるだろ?
異常だよw

177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:36:31.37ID:xNlJ7hux0
>>172
清宮進学したら早稲田の監督やるつもりだからだよ

178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:37:23.21ID:7rwntx7m0
>>174
今年公式戦で8試合連続ホームランの記録を作ってるのに
なんで練習試合だけだと思ってるの?

179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:37:23.35ID:xNlJ7hux0
>>176
そりゃ早稲田OBだし

180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:37:54.56ID:fCCEF/TY0
練習の量なら広島
練習の質なら中日

ってところだろ。
両チームとも清宮なんて取らないだろうから。

181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:38:10.71ID:TrTICWDZ0
とりあえず、PL学園の清原だけは異次元だった

182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:38:11.06ID:7O2gRmEm0
守備を大学で徹底的に鍛えるとかできないのかな?
たしかにあれだけ連チャンで守備のミスする野手は大砲系でも見たことはない気がする

183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:38:22.27ID:KirZ2QHG0
>>82
デブがキャッチャーやると膝が逝くからプロでは辛い
しかも肩壊してるから論外

184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:38:31.30ID:xNlJ7hux0
>>174
公式戦のホームラン率は清原、松井、福留、筒香、大谷よりも上だよ

185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:38:37.24ID:rBipRzI40
まず練習についていけないというのは、しんどいとかそういう話じゃない
周りが自分より全然レベルが違えば精神的にヤラれる
自信を喪失して、練習に身が入らなくなる

フットボールで言えば、半人前の選手が下部リーグを経ずに
いきなりトップリーグへ挑戦するようなものだ

プロの指導はアマよりレベルが高い?
練習の質はレベルが高いが、指導なんてほとんど無くなるのがプロだ。
MLBなんて典型だろう。下手に指導すれば訴訟問題だ。

186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:38:58.02ID:7rwntx7m0
>>143
背は伸びなかったが
打撃技術は伸びた

1年と3年の時では段違い
そこに驚いた
まだうまくなるだろう

187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:39:04.67ID:WdlKJkzE0
アイスラッガ〜荒野の戦士♪

188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:39:07.69ID:Oa+BUJMc0
レギュラーになっても本塁打は20本前後のちょっとパワーのある中距離バッターになりそうな気がする

おかわりや筒香みたいなガチのスラッガーにはならないと思う

189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:39:16.27ID:kJ2Bit4k0
>>112
むしろ守備が下手くそだからこそ
ちゃんと育ててくれるビジョンのない球団は事前に断るくらいじゃないと
話題性だけで取った球団で伸び悩む可能性は少なくないと思う

190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:39:51.85ID:jgdswNS50
プロ野球全体でガラクタを持ち上げてるのに正論とかいらん
キャンプで追い掛けるだけでええんや
プレーなんか二の次

191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:40:06.96ID:hKNh5YhO0
DHじゃだめなの?

192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:40:22.93ID:bOitjNO80
>>185
お前は漫画の読みすぎだな

193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:40:27.67ID:7rwntx7m0
平均以下の守備走塁って言ってるけど
それはプロと比べての話だからな

清宮の守備は高校生の中じゃ上手い方だから

もうプロに入って鍛えてもらった方がいいに決まってる

194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:40:44.80ID:rBipRzI40
>>192
無間地獄腫瘍細胞

195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:41:12.80ID:TrTICWDZ0
>>184
清原は、プロ入りした投手と13人くらい対戦してるはず

196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:41:38.20ID:/foz/84B0
>>185
61 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2017/09/28(木) 19:07:55.17 ID:rBipRzI40
まずプロの練習についていけるフィジカルと運動神経がない。
下位指名なら箸にも棒にもかからないレベル。
後輩の野村の方が上。


フィジカルだの運動神経だのと言ってますが?
後付けで言い訳とかみっともないですよ知ったかじいさんwwww

197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:41:46.34ID:rBipRzI40
どんな仕事でも、まず自分が下手だとか、できないやつだと思われた時点で負け。
プロという世界は常に相手を蹴落とす為に存在する。
清宮を笑顔で向かえるのは表層だけだ。

198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:41:53.67ID:AfXkvTdM0
成績悪くても、我慢して使いづつけられるかがポイントだな

199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:42:02.06ID:bOitjNO80
>>194
きも

200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:42:06.76ID:1xteohDt0
清宮が目立つほど他がいないという事だろ
で清宮が選び放題になっている状態
なんという罰ゲームか

201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:42:15.52ID:LcPjLMCf0
つーか大学で劇的に守備が巧くなって
プロで活躍した選手ているのか?

202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:42:25.79ID:7rwntx7m0
>>198
ゲレーロも外せ外せいうやつがいたからな

203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:43:04.23ID:rzjiHX2Q0
由伸が慶応出身の方が驚き

204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:43:10.52ID:/kqXxbi/0
野球詳しくないんだが今ってDHは無くなったの?

205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:43:37.06ID:rBipRzI40
明らかにヘタクソでダメな奴が、練習でミスしまくれば、そしてそれを受け入れる空気がないレベルなら
それは自信がなくなり成長が止まる。レベルが高ければ成長できるというのは大きな勘違いだ。

206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:43:54.72ID:TnaBgrl50
手厳しいな、小宮山
六大学、岡田や由伸、そして自分をヨイショしてるだけか

今の時代、若者のほうが崇高な目標(王の記録)目指しているのね
六大学記録、岡田や由伸の記録なんてな・・・チャラい六大学で

207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:44:09.57ID:se9cSs5Q0
早いうちにボロを出すのでは?

208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:44:33.42ID:qDA/Fm2P0
技術とかわからないけど、この間の会見、高3なのに、おっさんみたいだった。
なんか、フレッシュさ、感じなくて、嫌な印象だったわ。

209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:44:52.80ID:9QhkPLZn0
>>182
古傷があるから練習量をこなせない

210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:45:08.62ID:rBipRzI40
正直、清宮は宇佐美以下だな。平山に良く似ている。ああいう病気だな。

211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:45:27.62ID:4UMfQxUr0
守備が下手と言ったってブランコや新井くらいは守れるよ

212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:45:43.79ID:TrTICWDZ0
>>184
清原は、プロ入りした投手と13人くらい対戦してるはず
高知商の津野
横浜商の三浦
池田の水野
岩倉の山口
取手二の石田
都城の田口
松山商の酒井
伊野商の渡辺
高知商の中山
東海大仰星の小阪
近大附属の投手、名前失念
など

213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:45:46.16ID:UANcJvtS0
>>186
守備の技術は伸びてない模様

214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:46:03.48ID:RKEslHvj0
飯島愛が2002のW杯で韓国批判しない所か誉めてる異常な周りの人にに「韓国の試合おかしいよ!なんで本当の事言わないの?私が守ってあげるから」って言ってなかったかな?なんか思い出した
なんか一部の正直者以外は清宮絶賛で気持ち悪い
長打力だけの守れない走れないバットに当たらないって5位くらいのロマン枠やん

215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:46:09.82ID:1qJ0KUw00
2浪して早稲田に入った人か、さては附属に妬みがあるな?

216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:46:17.64ID:rBipRzI40
お前らの素質の無い人間ていうのは、レベルの高い合理的な、普通のなんでもない練習で故障するからな。そういった練習に向かう準備さえできてない素材がどうやって伸びるんだ?

217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:46:22.64ID:qWAIq3bo0
>>193
高校のチームの中でファーストしか出来ないやつだって言ってるのにw
コンバートも失敗してるし

218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:46:52.44ID:fCCEF/TY0
>>189
ビジョンも何も、なんで高卒ルーキーに合わせにゃならんのだ?
守備が下手なら自分で努力して上手くなりますと言えばいいのに
プロ球団を相手に自分を育ててくれるとか、どれだけ上から目線だよ。
どれだけ練習の量や質がある球団でも本人の考えがこれじゃ
守備上手くならないと思うわ。

219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:47:03.96ID:7ZAqGUcnO
>>204
パリーグにある

220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:47:21.82ID:jhWoSOk+0
てか高校3年で守備が駄目で甲子園出られなかった時点で普通見放すよね
プロ仕様のバットとボールじゃどうせホームラン打てないんだし、足も遅いし

221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:47:22.68ID:TnaBgrl50
>>203
巨人は入った時、銀行員でもおかしくないエリートって言われていた(実際はスポーツ推薦)

小宮山は芝浦工大柏から2浪一般入試早稲田という変わり種中の変わり種

222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:47:39.49ID:Zgmf4Y/m0
顔も不細工だしなぁ

223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:47:41.26ID:qr3xiGlL0
まあ小宮山はちょっと後ろ向きだよねw
現実的とも言うが。
大学行ったらぬるい六大学なら記録作るのは
余程離脱しない限り固いよね。

高橋の頃より神宮が広くなったと言っても余裕だろう。
東都に行って(早稲田確定だからないけど)
井口の記録を抜くのは難しそうなのはわかる。

224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:47:57.84ID:882sv0aL0
焼き豚の希望がキモヲタ系

225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:48:30.51ID:fCCEF/TY0
>>193
ファースト専でショートバウンドのキャッチングが下手くそなのは致命的
プロに入ってからファースト守備練習し出したのならともかく

226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:48:42.96ID:qC7BE7pW0
>>211
新井って元々サードだろ

227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:48:43.77ID:rBipRzI40
大学に行っても記録なんて作れないよ。
ただ勘違いしたまま心に傷がつかずにフェードアウトできるという話だ。

228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:49:12.72ID:ov2S+E020
こやつの守備をわかりやすく

229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:49:45.77ID:4UMfQxUr0
小宮山はすごい投手だったが
小宮山レベルの選手じゃないんだってば清宮は。江川あたりが言うなら分かるが

230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:49:59.62ID:M37yteUC0
どっかのテレビで、ドラ一何チームの競合になるか注目ですとかやってた。
アホかと思ったが、、、ドラ3ぐらいが適当だろう。
まあ、パンダとしてドラ一はあるかもしらんけどさ。

231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:50:17.07ID:SePe6PVt0
>>161
筒香は高校時代からインコースの捌きは抜群に上手かったぞ?
清宮はそこまで上手くないだろとくに左投手の時なんて酷いもんだぞ

232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:51:14.84ID:g9lC885Y0
守備走塁ってある程度、成長させられるで
プロの指導者の手にかかれば
今まではアマの指導者だったわけで

233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:51:25.74ID:78wiKgJT0
>>230
そらドラ1だろ
金の雨が降るんだから

234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:51:39.71ID:8LQKuwCH0
最近全く野球に興味がないから誰か知らないが、清原クラスの大物なのか。

235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:52:33.18ID:Z6NFjr3x0
>>228
みのもんたアナウンスの珍プレーTVで
多分特設コーナーされるレベル

236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:52:38.11ID:P/BrWEhf0
人寄せパンダとしては優秀だろ

237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:52:44.23ID:g9lC885Y0
>>191
メジャー行くなら、ある程度守備できてないときつい
DHのみしかできない奴を取るだろうか?
メジャーのホームラン50本ぐらい打つ奴がDHにいるのに、そいつらを押しのけてDHなれるだろうか?

238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:52:50.70ID:KtNyE4Yo0
目先最良に飛びつくのが自然だろな
とすると大リーグからおよびかかってないので日本で指名された球団にいく
東大からも駿台からもおよびかかってないので早稲田に行く
どっちかやな

239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:52:58.56ID:7ZAqGUcnO
こいつは2ちゃんで散々叩かれてるが野球しかしてこなかった野球しか能がない野球バカとは違い頭いいんだろ
英語ペラペラらしいな
何か持ってるかもしれん

240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:53:05.43ID:qr3xiGlL0
小宮山は言い方はあれだけど
清宮を心配してるってのはわかる。
手堅く記録に名を刻めるのに
それを捨てるのを心配してるんだよ。

まあでも清宮レベルなら大学に行くのは
チャレンジとは言わないから
プロ入りの決断はよかったと思う。

241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:53:14.23ID:TrTICWDZ0
S清原(セイバーメトリクスが外国人以上)
AAA
AA
A松井
B福留、立浪(ショートのゴールデングラブ)
C中田(二軍記録)、森

242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:53:15.48ID:RKEslHvj0
>>232
プロに入ってコンバート以外で守備上手くなった奴なんてほんの数人のレアケース
コンバートするにしても肩故障してファーストしか出来ないから詰み

243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:53:21.00ID:TnaBgrl50
>>223
同意wハンカチコースはヌルイよなあ
ある意味、金持ちボンボンだから早稲田大卒の肩書イラネなんだろうなw

東都で脳筋低偏差値DQN相手にやりあうのはきついよな
打撃では負けないだろうけど

244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:53:24.40ID:fCCEF/TY0
>>201
大学で守備上手くなるやつは、高校の時から素質あったやつだよな。
広島の菊池あたりじゃね?大学時に守備で目を付けられだしたのは。

245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:53:32.35ID:yZYNe9KY0
やっとまともな評価する人が現れたか

246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:53:54.36ID:T2MUgyNp0
ようは守備に目を瞑っても傑出した打撃力を見せればいい訳だが、一塁はほとんどのチームが外国人助っ人だからな。
かといって外野といってもアマで一流の内野守備と呼ばれた選手がプロでは通用せずに外野転向してる選手も多いし、これは厳しいな

247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:54:45.80ID:fCCEF/TY0
>>211
新井の年齢考えろよ。
まだ20歳にも満たない清宮が新井レベルって終わっているぞ。

248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:54:59.98ID:Xpe3yr3F0
高校の部活と違うから、まず肥えると思うw

249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:55:22.54ID:TrTICWDZ0
>>237
メジャーだと小さい

メジャーは201センチ、196センチ、195センチ、193センチ、190センチとか、
スラッガーこんなやつばかり

しかも右投げ右打ちか、左投げ左打ちばかり

250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:55:26.79ID:j++VjXgL0
小宮山はチームメイトに嫌われてたらしいな 俺はお前らとは違うと言う態度だったみたい

251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:55:34.87ID:rBipRzI40
プロに入って伸びるのはまともなフィジカルの土台があるやつだけだ

252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:55:43.94ID:ZuPfZmrl0
>>201
元ヤクルト宮本慎也なんか大学で上手くなったらしい
でもどう見ても元々の下地があった選手だよな

253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:55:45.73ID:4UMfQxUr0
少なくとも松井や筒香よりは上
守備なんてどうでもいい。それくらいの選手

254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:56:23.49ID:0VjMOXgE0
既に肩が壊れてるっていう訳あり商品
外人と競り勝てるレベルの打撃力を育成できないと日の目を見ることはなさそう

255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:56:29.90ID:Y0OW2a5A0
早稲田進学の切り札として監督として呼ばれるとか話があったし
小宮山からしたら何が何でも早稲田に進学して仕事をゲットしたいだけだろ

256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:56:31.17ID:7rwntx7m0
>>217
結局肩とか肘に不安があったからだろ
高校野球でもチーム事情があるし

いまの状態によるね
良くなってんのか
治らないのか

257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:56:40.72ID:pYGKFQHs0
>>253
お前らみたいなのが持ち上げて落とすんだよ
最低だよお前らみたいなの

258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:56:59.61ID:rrjdkg340
菅生戦は守備は酷かったしちょっといいピッチャーになったら打てないってのもバレちゃったし
記録だけで持ち上げてた人もあれみたら無理だわって思ったわな

259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:57:07.53ID:7ZAqGUcnO
>>250
へぇー
でもホールほど嫌われてはいなかったろ

260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:57:09.70ID:TrTICWDZ0
>>249
スタントンは198センチとかだしな
トラウトが188センチ

ハワードやアレックスロドリゲスやミゲールカブレラが193センチ、
ボンズが188センチ

261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:58:00.93ID:HyKRJVVO0
ベンチでから揚げ食ってるデブでもノンビリできるヤキウといわれている傍らw

フィジカルエリートとして高い評価がある若者に対しては

能力足らず認定をするもったいぶったヤキウなんだねww

262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:58:01.37ID:7rwntx7m0
>>225
守備で難しいのは送球
取るのは練習すればうまくなる

高校生レベルの守備なんていくらでもぽろぽろする
プロでも地方行きゃぽろぽろするんだから

263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:58:09.86ID:pYGKFQHs0
>>250
あの短いメジャー生活ですら今でも仲良くしてる人がたくさんいるみたいだけども

264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:58:14.81ID:4UMfQxUr0
>>257
清宮みたいなスイング出来る打者上げてみろよ

265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:58:18.22ID:ENWHlr0/0
メジャー行きたい、王抜きたい
せめてどっちかにしろよ

266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:58:23.06ID:8W+HBoMq0
>>1
今の六大学に意味があるのかねえ?

267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:58:24.90ID:rBipRzI40
プロが手取り足取り教えるのか?そういうのは少年野球でもやれないやつは振り落とされていくだけだ。
特別扱いの勘違いヘタクソが汚れたパンダにならなくてなんになるんだ?

268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:58:29.11ID:aN5H+0mu0
ホームランだけが取り柄のデブなスラッガーは海堂高校にはいらないんですよ・・・

269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:58:38.22ID:SePe6PVt0
>>252
PL時代からそれなりに上手かったぞ?

270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:58:57.25ID:MHiGV1Qp0
まあパ・リーグの球団でDHでやればいいよ
メジャーはほぼ100%無理だけど

271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:59:18.91ID:wTHfcAu30
清宮くんはうんちの野太さだけはメジャー級

272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:59:46.20ID:GZiAMup+0
>>1
この人以前からやたらと進学推してたんだよな
たしか早大OBだよな、、
やっぱ怪しいわ笑

273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:59:53.23ID:TrTICWDZ0
>>269
立浪が褒めていたな、
夏の甲子園の決勝で宮本の守備を

274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 19:59:54.09ID:fllEvPUS0
ホームランで1点取ってもエラーで2点取られたら意味ないって話か

275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:00:01.80ID:pYGKFQHs0
>>270
今DHを売ってる面々を見てそんな事を言えるかね?

276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:00:20.23ID:QT90Hxq20
何か揺れていてよく分からん文章だな

277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:00:29.46ID:1qJ0KUw00
新井って大学レベルですらDHなくらい守備下手だったし、
肝心の打撃も?だったのに、41歳まで現役でやれてるからなぁ。

清宮の守備・走塁にはあんまり心配してないけど。。

278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:00:36.93ID:zLwm1Nfs0
イバラギへの道は厳しそう。

279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:01:05.68ID:kT49GdhG0
清宮はファースト守備上手いだろ。

280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:01:16.96ID:Br2ih//50
>>264
U18で1割台の打率の前に、スイングとか何か意味有るんですかね?

281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:01:23.40ID:rPmFaLr00
小宮山ってメジャーで全く通用せずメジャー解説やってるけど意味わからん
その点長谷川滋利の解説はおもろかった

282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:01:27.75ID:KaEz6tuC0
小宮山じゃあな
松井のような学生時代からのスターの意見は参考になる

283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:01:43.03ID:KtNyE4Yo0
大リーグはジャッジとかヤンキースもでかいの目白押し
グレゴリウスとか小兵も結構いるが
抜群の抜群の運動神経だしな
日本人は青木とかイチローとか
みたいに走れないと話にならんわ

284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:02:09.83ID:/+P0iqKJ0
落合「せやな」

285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:02:11.77ID:fCCEF/TY0
>>262
清宮は腰も過去にやっているから、守備に関して腰高なんだよ。
それもダメでしょ。腰を落としてということが苦手。
しかもあの体型だから、膝にも負担かかるし。

286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:02:20.65ID:bOitjNO80
>>253
死んどけ

287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:02:28.66ID:9jgfRc1q0
練習試合含めた自己申告ありのホームラン記録しか誇るものがない
普通に考えれば怪しい物件だ

288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:02:32.23ID:TnaBgrl50
西武〜ヤクルトの辻もプロで守備上手くなったんでしょ
アマ時代は大柄な選手って感じだろうね
巨人川相もプロで守備の人になった
歴代の大打者門田や谷沢とか守備に目をつぶってってのがあったから、打撃が突出してりゃ活躍できるよ

289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:03:03.12ID:TrTICWDZ0
清原は、3年間通算防御率1.5の桑田を毎日見ていたからな

290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:03:34.36ID:4UMfQxUr0
>>280
数字を出すなら通算HR数も出さなきゃ

291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:04:03.13ID:bN99s1VG0
オコエの方がロマンがある。

292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:04:18.99ID:Af9hkTi40
怪我してコンバートだから
一塁経験も短いんだろう
知らんけど
ある程度集中的に練習したら上手くなるんじゃないかな

つっても、やはりパ・リーグが良いだろうなポジションが一つと二つじゃ大違いだからな

293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:04:26.79ID:xRh/wetn0
元から守備向きだった選手とスラッガーのケースを一緒に語ってるのが多くて草

堂上弟「」

294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:04:51.08ID:TrTICWDZ0
>>283
清宮はフィジカルの優位でやってきたしな

中学から高校になり、優位は少なくなってきた

プロだとさらにそうなるだろし

アメリカは、小さくなる

295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:04:53.69ID:Zy1e2Q0t0
>>290
通算練習試合数モナー

296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:04:54.42ID:l839J5Vv0
小宮山は早稲田大学だから早大に進学しなかった清宮を恨んでるだけだろ

297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:05:17.15ID:Z6NFjr3x0
誰か教えて
俺この子が引っ張って打ったHRばっか
見てるだけかも知れんけど
ボール乗せてレフトに打つHRどれ位あったの?

298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:05:47.07ID:WTXjxudYO
走塁だけなら、落合レベル

299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:05:58.58ID:MUeSH0tm0
>>297
まあ高校生にそこまで求めるのは無茶だわ

300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:06:09.49ID:yxKoq1l80
こいつプロに入っても伸びない
ゆるいタマしか打てない

301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:06:31.29ID:CxMRYvdH0
よく分からんが麻薬王清原とハンカチ王子との間の隠し子か?
被っててめんどい。

302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:06:42.07ID:TnaBgrl50
>>277
新井って図体だけでかいド下手だったらしいね
それが最年長クラスの現役4番なんだから、清宮なんて才能だけなら恵まれている

303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:06:43.99ID:TrTICWDZ0
>>297
清原とか落合とかバースとか掛布とかだな

304高野連@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:06:50.85ID:36pWl4Xk0
プロは興行だからな
契約〜育成まで相当なカネがかかるだろうが、当分マスコミが賑わってくれるのと集客とグッズ売上であっという間に黒字。
盛んに叩かれているハンカチだって、ハム側で見れば十分に儲かったからOKだ。

305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:06:53.57ID:HEaIyYXc0
小宮山は清宮に嫉妬してるんだよ
ラグビーの清宮の息子が高校野球で歴代ナンバーワンになったから悔しくて仕方ないんだろ
ラグビーは最強なんだよ
清宮は野球では簡単にトップになる

306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:06:54.45ID:wM39vmht0
ファーストすらまともに守れないとか前途多難

307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:06:59.99ID:4UMfQxUr0
野球音痴ほど清宮の凄さが分からない

308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:07:00.81ID:xNlJ7hux0
>>296
むしろまだ進学の可能性が残ってるから必死なんでしょ

309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:07:13.61ID:Z6NFjr3x0
>>299
でも、球史に残る打者は金属バットでも
木製でも高校生の時から出来てたでしょ

310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:07:13.96ID:v56Kz+M40
たぶん阪神に入る
で、数試合活躍してフィーバーが起きるけど尻すぼみになる

未来が見えるわw

311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:07:30.72ID:h1ScQHOA0
野球界全体でこの不細工ブタマンセーしていくんじゃないの?
小宮山大丈夫?

312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:07:32.68ID:o4RSWmZc0
走って筋トレ肉体改造すれば
ホームラン連発😊

313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:08:04.19ID:HtUbDnrO0
巨人の長野より上

314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:08:18.21ID:1awMPk/D0
>>133
守備、肩、足がクソな(巨人時代の)大田

315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:08:36.57ID:OadCGEIo0
>>304
ハンカチと比べてこいつにそこまでの人気はないだろ

316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:09:04.44ID:XwJ4Tn/E0
もう怪我しちゃってるのがなあ

317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:09:15.94ID:+IhusDLj0
清宮幸太郎
中学一年生 183cm
高校三年生 184cm
未だ成長期を迎えていない未完の大器
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚
※隣の子も同い年

318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:09:16.84ID:wMS4Qmio0
>>309
誰のこと言ってんの?

319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:09:33.22ID:u4g9PG830
小宮山は自分の後輩にしたいんだろうとしか思わない

320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:09:52.82ID:fCCEF/TY0
>>304
ハンカチはまだ黄色い声援があったけど
清宮に黄色い声援が飛ぶと思うか?

321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:09:55.37ID:xNlJ7hux0
>>309
王や落合なんか高校時代は大したバッターじゃないし
松井や筒香も中田も高校時代は流し打ちのホームランなんてほとんど打っていないな
清宮は何本か逆方向打ってるの見たな

322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:10:07.52ID:rkNjirBN0
>>316
中学で肩ぶっ壊して
高校で腰を疲労骨折

事故物件やわいね

323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:10:33.25ID:TrTICWDZ0
スラッガー
清原 大阪
松井 石川
福留 鹿児島
金本 広島
おかわり 大阪
柳田 広島
中田 広島
山田 兵庫
筒香 和歌山
森 大阪

西日本が明らかに多い

324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:10:40.67ID:6qK7bxPB0
守れないは走れない・・・プロ野球は無理

角界からスカウトされたが拒否した
山ア武司と松井秀喜のスラッガー。

325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:10:45.02ID:RN/rBdfZ0
運動神経いいのは間違いないけど
それにもまして不器用なんだろうな

プロで鍛えても守備はどうにもならない気がする
1年目からDHで打撃専念させてくれるとこないかな
それで30本以上打てば王抜けるかもな

326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:10:47.01ID:hd97m5sj0
よくわかんないけど、守備の技術とかってプロ
になってからでは教えてやれないの?

327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:10:47.80ID:Z6NFjr3x0
>>317
古くはキヨマーとか
最近だと西武に入った森とかかな

328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:11:19.07ID:mwRV5E9/0
要は走れないデブってことか

329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:11:25.15ID:7rwntx7m0


330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:11:32.04ID:HEaIyYXc0
清宮は日本でホームラン王になる
パワーが違うんだよ
野球のパワーよりもラグビーのパワーの方が圧倒的に上
ラグビーのスクラムやタックル見ればパワーの違いがわかるぞ
小宮山は清宮父と息子の成功に嫉妬してる

331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:11:56.51ID:lF8cxam00
膝が悪いから守備が下手ってのはわかるんだが、肩の方はどうなの?
外野でも使えないの?

332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:12:02.89ID:0Sk39sbt0
当時の翔さんにも及ばない守備力なのにどこで使うねん

333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:12:14.12ID:lPVmFNXL0
ゴキブリ在日韓国人・小沢一郎が
 希望の党に関係もつなら
絶対に 希望の党には投票しない!

334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:13:05.60ID:uIrhbw0L0
高校時代の記録みたら1年目でも筒香や鈴木誠也くらいは打つだろ

335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:13:10.38ID:qbMYGUF70
>>331
高校の時に外野転向失敗

336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:13:16.72ID:7rwntx7m0
>>331
守備はプロのレベルの平均より下ってだけで
ドラフトを毎年みてる人は上手いというよ

337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:13:17.10ID:ZgIcEySi0
大学一年からレギュラーだからずっとファースト固定だろ
二軍で鍛えた方がいいじゃねえか

338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:13:22.33ID:yFwppTSYO
阪神に来いよ。

339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:13:36.11ID:p7dWl4G+0
>>19 ハンカチ大先輩もそうでした
未だに「そろそろメジャーに挑戦」とかネタにしてる奴もおります

340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:14:17.75ID:PD5ndkH/0
>>331
高二春に外野挑戦するも、目を切れないから失格の烙印を捺され、再び一塁に

341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:14:49.48ID:ImKGPxEo0
小宮山の癖に生意気だな

342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:14:52.11ID:7rwntx7m0
>>331
清宮が外野で使えるかどうかは
肩と肘の状態次第だろう

そもそもセンターをやらせようと思う程度には足が速い

343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:14:53.11ID:b578D2gR0
サードもダメだったのに。外野なんて話にならない。
投手やってたけど肩が壊れてもうずっと壊れたままだよ。

344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:15:23.09ID:O2X6/lXw0
>>48
少なくとも清宮より上だわ
星稜時代にはサードやってたし

345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:15:28.80ID:yB/LH4ub0
パワプロで言えば
弾道4 ミートC パワーS 走力C 肩力D 守備D 補球E
くらいはあるどこでも即戦力だよ
清宮取れたところがドラフトの勝者

346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:15:29.15ID:AKlWWenq0
小保方の時もはじめは
マスコミすごかったもんな

あほみたいな清宮報道と言い
早稲田閥
マスコミ牛耳っとるやん

347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:15:33.79ID:pYGKFQHs0
>>336
お前らみたいなのが持ち上げて落とすんだよ

最低だなお前ら

348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:15:49.39ID:qTSOHyTr0
>>1
こういう奴は、大学行ったらそれはそれでグダグダとケチつけるんだろうな。
小宮山って人知らないけど、屁理屈ばっかり言って大した成績残してないだろ。

349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:15:49.73ID:2rBtR6xv0
このビックマウス本田とかぶるんだよな・・・

こいつの場合キモイ顔して、頭悪そうな発言しかしない

350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:15:53.88ID:fCCEF/TY0
>>326
教えられるけどまずは努力が必要になる。
事故物件の清宮にプロの練習量耐えられるとは思えない。
腰壊す可能性大だと思う。
腰落とせ!!!って言われるだろう。

腰が高いままの姿勢で守備するのはゴロに対応できないからね。

351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:15:55.66ID:bvzDOgV/0
>>325
肩の強さと、足の速さは生まれ持ったものが必要だからなんともならないけど
守備こそ努力でいくらでも挽回きくところじゃないか?

352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:16:19.68ID:u586ZT750
よけいな誘惑のない野球に専念せざるを得ないプロの環境に入った方が良い。
自分より格上の存在を知って早めに挫折したほうが清宮のためになる。

353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:16:33.81ID:7rwntx7m0
>>347
いやいやアマでうまいって入ってきたやつ
みんなプロ入ったら下手やん

平沢がどうなってるよ

354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:16:46.12ID:FV7STD2B0
>>297 ノムさんは逆に清宮は流し打ちなんかせずに
全部ライトに引っ張るぐらいのバッティングで良いと
言ってたぞ引っ張ろうとして振り遅れたのがレフトに入る
感じでちょうど良いんだとか、ノムさんもそうだったし
ワンちゃんもそうだったとかだから清宮も流し打ちなんか
するなって言ってたぜ、まあノムさんは右打者だからレフト
方向に引っ張っていたそうだが

355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:16:47.07ID:x7YcBx/o0
>>7
父と同級生で親友なのにな

356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:16:53.67ID:R7jiskXn0
デブ宮は守備をサボりすぎ。
1試合3エラーとかしても俺お前たちと違って打てるから平然としていた。
早実も何回か公式戦で清宮が2エラーして敗戦している。一番簡単な1塁の守備なんだけど。。。

357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:16:59.90ID:hDURyQw10
実力ないのバレちゃった

358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:17:03.19ID:p7dWl4G+0
>>23 だって本物じゃないもん
本物なら、地方大会ぐらい、守りでミスしても自分のバットで取り返したでしょう

359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:17:07.43ID:HgcJUWWI0
95 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2017/09/26(火) 09:31:14.49 ID:1YYMAe4S0
2015〜2017
練習試合+公式試合数
早稲田実業 164試合 清宮108本
大阪桐蔭  253試合
広陵    217試合 中村44本
履正社   235試合 安田60本

公式試合、歴代ホームラン数ランキング

47本/96試合 清原和博 (説明不要の怪物)
27本/47試合 清宮幸太郎
26本/56試合 松井秀喜 (5打席敬遠された怪物)
21本/93試合 桑田真澄 (早生4月1日実質中3で1号の怪物)
21本/57試合 福留孝介 (メジャー+40歳でNPB4番打者の怪物)



清宮の高校公式戦通算成績

53試合 248打席 188打数 36単打 20二塁打 4三塁打 27本塁打 42四球 15死球 15三振
打率.463 出塁率.581 長打率1.043 OPS1.623

清宮 53試合 打率.463 27本 長打率1.043 1試合平均0.51本
清原 96試合 打率.436 48本 長打率.988 1試合平均0.50本

ソース
http://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/baseball_hs/4855
http://allpl.net/record_table.html

これみたら清宮が全く無理ってドヤ顔でいってる奴って
「周りの意見とは違う俺かっけえー」とも思える。

360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:17:10.53ID:/Z/S2WVO0
ヘボピッチャーの練習試合で稼いだ111本のホームランだからね。
プロじゃ打てないし守れない
小宮山の言うとおり

361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:17:23.21ID:pYGKFQHs0
>>353
そんなアホな理屈があるか
恥を知れ

362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:17:27.43ID:Z6NFjr3x0
>>354
なるほどー

363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:17:32.31ID:SQgRULeC0
>>290
全国大会とか一定レベル以上が望める試合ならともかく
地区予選や練習試合のホームラン本数なんて全く意味無いでしょ
しかも日本を代表する試合で全く打てない、清宮のエラーで甲子園に行けない
致命的に駄目な奴じゃない

364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:17:45.61ID:uYYgnVip0
二浪もして、馬鹿だ大学にか入れない小宮山。大爆笑

365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:17:47.35ID:qr3xiGlL0
日本にずっといたら王貞治の記録抜くって言うのはわかる。
身体ができるのが早かったのでスタート地点は他の人よりもうんと前だから
正直可能性としては口にするのはおかしくないと思う。

渡米したらさすがに無理不可能w

メジャーで活躍する目標と
王さんの記録っていう目標は
同居できないから馬鹿なの?って目で見られちゃったかもね。

366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:17:52.41ID:vP7VLeVk0
>>351
死ぬほど練習すればね
猛練習は故障持ちだとできないけど

367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:18:10.71ID:R7jiskXn0
プロはその時代の甲子園で活躍した4番かエースばかりが集まっている。
清宮は守備はアマレベルもないのに練習もしない。
これは無理だろ。

368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:18:15.44ID:w+0DQJzt0
清宮はなんか顔に覇気がない
相撲取りのほうが似合ってる

369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:18:25.67ID:UxzFEr350
今の大学野球はレベルが低すぎるから
無意味

370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:18:42.62ID:PD5ndkH/0
>>359
年間80試合とかプロ並みやな
そりゃ勉強する暇ないわ

371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:18:45.53ID:ZDdXpPl8O
>>317
その数字を見たら多分思春期早発症だわ
これは親が悪い
早いうちに病院へ連れてけばもっと身長は伸びてた

372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:19:00.26ID:veDGB98A0
清原と松井は本物のスター清宮は作られたスターだからもう何から何まで見劣りするのよ

373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:19:04.72ID:/Z0hpA6Q0
フィジカル無い奴はプロに行っても絶対成功しない
こいつは元木みたいなタイプ

374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:19:15.81ID:Pp67G+be0
大学でつぶれてしまったらなんて意見してるやついんのかよ

375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:19:16.75ID:lF8cxam00
メジャー行きたいなら外野手として守れないと厳しいんだよな
その点、しっかり鍛えてほしいわ

ここ読んでると足は早いみたいだし

376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:19:19.08ID:7rwntx7m0
>>359
まあ清宮のホームラン集見たら
黙り込むしかないよ

甲子園で中村の打ったホームランは
頭動いてるからね
清宮のはほとんど完成されたスラッガーみたい

むしろプロで伸び悩んでる連中にどうやって
後ろに体重残して打つか教えてほしいくらいだわ

377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:19:21.48ID:R7jiskXn0
清宮は練習試合の低レベルな投手からしかホームランを打っていない。
高校レベルでも一線級投手との対戦ではほとんど沈黙。

378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:19:22.70ID:2rBtR6xv0
父は、大学行かせないのは王貞治を抜くための4年間のロスを言ってるし
2軍になんか置いておいたら、父大爆発の脅し
本人もアホだが、父クルクルパー
関わったらエライ目に遭いそう

379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:19:57.55ID:0XmPsbIA0
清宮とかいうただのデブ

守備よりも顔と態度がほんと悲惨

380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:20:01.38ID:HEjpS/fQ0
腰やってるって事だけど、上半身あのデブじゃ腰に人より負担かかりそう

381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:20:04.38ID:R7jiskXn0
清宮自身が「王さんの記録(868本塁打)を抜きたい」←思い上がりの清宮

382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:20:17.22ID:fCCEF/TY0
>>351
挽回は可能だけど
以前に肩と腰を壊している高校生を欲しがる球団いるのか?
プロに入ってすぐ怪我して数年棒に振るだけだぞ。

383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:20:27.50ID:rBipRzI40
早稲田脳っていうのは本当に思考力がないコピペ脳だからな
情報の受け売りによる間違ったトレーニングやフォームで早熟地雷と化した

384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:20:28.44ID:PD5ndkH/0
>>371
裕福な家そうだし、栄養不足で成長期に伸びなかった可能性は考えられんな

385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:20:31.69ID:ppdxCps+0
あまり凄く感じないよな

386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:20:36.83ID:KtNyE4Yo0
ロペス村田ぐらいの働きはできる選手にはなれそう
でもそれ以上になる気がしないわ
あとは球団の広告塔銭勘定だけだわ

387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:20:38.69ID:7rwntx7m0
>>361
いやいやプロ入りする高卒のほとんどが
プロの平均より下なのに
なんで清宮の守備だけそういわれるのかわからんわ

388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:20:41.15ID:937zmLyB0
>>372
清原松井はまず基礎体力があったじゃん
清原は高校でピッチャーもやったし、
松井は走れば実は高橋由伸よりも速かったし

389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:20:44.07ID:R7jiskXn0
東京の準決勝で2エラーで敗北。

390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:21:10.69ID:Ygz6P78g0
実家が超金持ちだから失敗しても安泰よ
自宅の豪邸の地下室でトスバッテイングやってるの見て引いたわ

391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:21:12.58ID:IH+0i07T0
>>355
だからこそ辛目のこと言うんだろ

392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:21:19.10ID:ZsHbzHDY0
大学野球なら清宮仕様のバットとボール
更に練習試合連発で記録も作り放題だからな

393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:21:29.98ID:2JzzXwASO
守備は死ぬほど練習すれば向上するかもな
足は走り方みても無理だがw

394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:21:51.23ID:pYGKFQHs0
>>387
そんなアホな理屈があるかと何度言えばわかる

恥を知れ

395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:22:05.99ID:2wTZjm2V0
>>108
高卒で練習ついていけないって話す選手腐るほどいるけど

396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:22:09.11ID:R7jiskXn0
パワプロで言えば
弾道2 ミートE パワーD 走力F 肩力F 守備G 補球G

くらいだな

397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:22:26.52ID:cmz56trM0
すでに引退前みたいな体型の清宮にプロ野球での明るい未来なんかないぞw

398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:22:46.58ID:bvzDOgV/0
>>381
正確には「王さんの記録は目標、868本目指したい」って言ってるんだけどね
お前みたいな捏造野郎がいるから余計な批判をされるんだよ

399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:23:07.99ID:C1MuHE4J0
>>393
ツーベースでの二塁到達では清宮が最速8.10秒、安田が最速8.25秒
https://dot.asahi.com/dot/2017041100027.html?page=2

400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:23:17.38ID:TrTICWDZ0
清原 1年目

打率 3割以上、31ホームラン(最多タイ記録)、78打点、60四死球、

強打者の指標であるOPS.976(バレンティンの通算より上、エルドレッドやメヒアのキャリアハイより上)、

スラッガーの指標であるlsoP.200越え(今年のセリーグ1位のゲレーロに次ぐ数値)

401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:23:24.97ID:R7jiskXn0
清宮は突出して守備ができない。
1試合で何度も致命的なエラーをする。
普通に補球ができない。

402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:23:26.19ID:7rwntx7m0
> 清宮を担当する日本ハム・岩舘学スカウトは「足は遅くない。しっかり走れば、
内野ゴロを打った時に、内野手にプレッシャーをかけられるレベル。走り方も悪くない」
と話す。また「一塁守備も柔らかい」とグラブさばきを褒め「もちろん、高校生だから
課題はあるけど『足が遅い』、『守れない』という選手ではない」とちまたで
言われるような声を否定した。

 早実の試合を頻繁に観戦できる東京近郊の高校野球ファンなら、清宮が「普通に走れるし、
守れる選手」であることを前から認識している方も多いと思う。別のスカウトは、
足と守備をマイナス面に挙げた解説をしたプロ野球OBに対し「言うのなら、
しっかり試合を見てから言わないとダメだよ」と憤っていた。

403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:23:30.68ID:PD5ndkH/0
>>397
すでに阿部の様だもんな

404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:23:32.90ID:0XmPsbIA0
ほんと存在が気持ち悪いからこれ以上清宮をテレビで映さないでほしい

405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:23:52.50ID:qr3xiGlL0
>>354
実際そうらしいね。
流し打ちを引っ張り以上にありがたがる人もいるけど
どっちに打ってもホームランはホームランだし
一番ホームランがでやすいのは引っ張った側のポール際に
打ち込むことらしいから。
(力が入る&距離が短い)
どんなコースでもそこに持っていくのが理想とも言える。

清宮は外よりも引っ張って持ってくのを見たことあるから
高校生相手ならもうやれるところまでやれちゃってる感じはある。

あとはプロでどう対応するか。
大学レベルならやりたい放題なのは想像つくけど
さすがにプロでいけるかは確証がないね。

406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:24:09.13ID:fCCEF/TY0
いくら打つほうで貢献しても
守りでミスされたら意味ない。
しかも一番守備機会の多いファーストだし。

407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:24:10.47ID:xNlJ7hux0
>>359
清原はラッキーゾーン込みでこの数字だからな
清宮が高校生史上最強打者なのは言うまでもない
もちろん、プロに入っても最強のままでいられる保証がないことは清原自身が証明してしまっているが

408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:24:42.23ID:PD5ndkH/0
>>400
清原は成長できなかったな
劣化版清原にならないことを願うわ

409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:24:45.30ID:2rBtR6xv0
無難に安田、中村一発指名で
1年目から清宮以上に働きそう
清宮、顔も負けない程ドブスだけど、安田とかが1番良さげな感じ

410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:24:56.59ID:7rwntx7m0
おれなら普段高校野球を見たことないOBより
普段から見てるスカウトの言葉を信じるわ

411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:25:02.80ID:k1eL6B2N0
鈴木(一郎)も松井も甲子園の時から光ってたけどなー
こやつには何も感じない

412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:25:13.14ID:b578D2gR0
雑魚投手以外には日本の高校生投手の球でさえ触れられもしないかゴロ。
いくら飛距離がすごいといっても当たらなきゃ何の意味もない。エアー清宮球?

413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:25:22.93ID:xFahlAnC0
5ツールの柳田でようやくメジャーって話が出てくるのに守れない雑魚専鈍足デブの清宮じゃ国内でも芽が出ず終わる可能性大

414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:25:27.96ID:4Qsh51Z90
>>5
大したことないのに妙に偉そうだよなこの人w

415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:25:28.10ID:Bc4V5BL40
3年目で.280 20本とかそんなイメージ

416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:25:34.26ID:TrTICWDZ0
>>407
清原は別格

ボールもバットの性能わるいし

417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:25:47.17ID:w+0DQJzt0
>>407
お前、ある時は広陵中村が高校生史上最強といったり日々言ってる事が違うな

418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:25:48.54ID:zNJqxLhmO
>>387
プロは打撃偏重だから守備はどう見ても大したレベルじゃないぞ
特にセカンドリーグは野球経験者のJリーガー集めたほうが上手いんじゃないか

419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:26:18.33ID:p7dWl4G+0
>>95 要するに自分次第ってこと
学生時代厳しい練習したなら、プロに入ったばっかの時はよかったのかな
でも、それで楽してると次第に落ちていく

420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:26:46.54ID:rBipRzI40
自覚の無さという意味では宇佐美や平山に良く似ている。
ミスしても特別扱いされてきたからヘラヘラ笑って後輩になすりつけてる自覚のないメンタリティ。

基本的に、才能あるやつをたくさん入れてふるい落とすのがトップレベルだ。
そこにあるのは、努力ではない。自覚があり、自己分析が的確で、限られた時間をチームと一緒に過ごし、成長できる。
自分だけ特別扱いでも、自分だけの時間を増やせることはない。
現時点で出来てないことが、出来るようになるってことはほとんどない。

421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:26:51.46ID:A5cJErcE0
半価値王子は子供の時大活躍したけど今はゴミクズだしな
子供の時は何の実績も無い方がプロで覚醒するかもしれん
まあこの豚は無理だろうけどw

422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:26:53.53ID:TrTICWDZ0
>>407
清原 1年目

打率 3割以上、31ホームラン(最多タイ記録)、78打点、60四死球、

強打者の指標であるOPS.976(バレンティンの通算より上、エルドレッドやメヒアのキャリアハイより上)、

スラッガーの指標であるlsoP.200越え(今年のセリーグ1位のゲレーロに次ぐ数値)

423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:27:02.44ID:R7jiskXn0
清宮は準決勝の3つの守備エラーについて、
「エラーばかりだったので、前に落とすことしか考えていなかった。
ワザとなんで大丈夫ですwww」とごまかしていた。

424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:27:16.87ID:g5aQScCO0
肩壊したっていっても外野から捕手までワンバン送球くらいはできるだろ?
外野でやらせたらいいのに

425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:27:41.99ID:BNCBkUxA0
プロも清宮ボール導入しようぜ

426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:28:03.43ID:jUbkS77m0
顔見りゃわかるよ
小物だよ

427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:28:11.04ID:x1DOFnHn0
なぜか西武にいた鈴木健とイメージがかぶる。
俺だけ?

428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:28:18.99ID:C1MuHE4J0
>>411
イチローは甲子園2回出場して2度とも初戦敗退で通算9打数1安打だけど光って見えたのかーw
都合のいい記憶してるね

429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:28:27.19ID:PD5ndkH/0
>>425
すでに導入済みだろ

430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:28:27.20ID:wi9Dux9X0
マスコミが褒め過ぎ 本人は太り過ぎ

431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:28:41.21ID:o7efiMkS0
清原は西武が育てられなかったな
甘やかして

432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:28:55.08ID:7rwntx7m0
>>424
肩の状態によるんじゃない?

肩がそんなに悪くないんだったら
取った球団は外野の練習はさせると思う

433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:28:59.92ID:xNlJ7hux0
>>416
過去を美化するのは良くない
単純な実力でいえば清宮>清原だよ

もちろん当時より高校野球全体のレベルが上がっていることも含めた上での話だから突出度は分からんが
まあ140キロで怪物言われた時代だならな

434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:29:02.36ID:x7YcBx/o0
>>415
それだけできたら十分怪物
筒香で5年でやっと出てきた訳で

435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:29:03.85ID:k1eL6B2N0
>>421
メンタル力も多分に関係するよね
野球選手やりたいのになぜか大学行くと言ったハンカチ
(当時)弱小の楽天でも喜んで行くと言ってた田中

後者のほうが遥かに大成するとそんとき思ったわ

436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:29:12.36ID:TrTICWDZ0
>>422
清原の場合は、高卒ルーキーなのに、
いきなりチームに外国人スラッガー選手が加入したようなもん

437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:29:36.51ID:R7jiskXn0
清宮の守備エラーは試合の流れを壊す。早実の投手がかわいそう。清宮のせいでドラフトにかからなかった。

438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:29:39.99ID:6aJYaVu50
DHか代打があるだろ

439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:29:45.72ID:fCCEF/TY0
>>95
阪神の練習を基準にしたら、そりゃ楽だわ。

440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:29:46.07ID:rBipRzI40
筋が悪い、自覚がない。ゴルフならば、かろうじて成功できたかもな。

441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:29:48.85ID:6zL6QxAk0
まあ、カープの松山くらいの選手になれれば上出来だわ

442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:29:57.37ID:KtNyE4Yo0
清宮キャラは悪役っぽさあれば
プロ向きなんだけどな

443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:30:16.74ID:pYGKFQHs0
>>433
お前らみたいなのが持ち上げて落とすんだよ

恥を知れよ

444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:31:08.02ID:TrTICWDZ0
>>441
そういえば、打ち方とか松山に似てるな

445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:31:11.43ID:x7YcBx/o0
>>433
清宮を過大評価しすぎ。
名選手の高卒一年目の成績知ってるか?

446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:31:16.26ID:jIluc5Wd0
野手だから大学行っても良かったんだよな
でもまあ高卒でプロになるという決断したのは大したものだよ

447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:31:35.75ID:R7jiskXn0
2割1分8厘 15本 盗塁1 失策75

ってところだろうね 

448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:31:48.46ID:k6zH8nta0
この子は肩、腰、膝がボロボロだから2軍の練習にもついてこれないで野球人生終了するよ

449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:31:50.33ID:xkVgOyzU0
ま、高卒で即通用する方が極レア。
「成功は難しい」と言っとけば99.9%は的中するのが現実。

高校時の状態での見極めとかムリなんだよ。大学でも無理だ。各球団のベンチ見てみなさいよ?
その球団の各年ドラ1ドラ2ドラ3くらいでギッシリ埋まってますか?そんな球団ただの一つも無いよね?

メジャー殿堂確実で日本野球史上、一番野球の上手い選手だと確定してるイチローはドラ4だった。

スカウトという仕事。幾ら専業でやっても複数人就かせてもプロで通用するかどうかすら見極めるのはムリ。現実に結果が明白に出ている。

450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:32:08.62ID:rBipRzI40
問題はプロか大学かではない。メンタリティというのはそんなに単純なものじゃない。
さいてょは大学で正解だったし、清宮も大学ならば最悪コースは避けられただろうな。
即プロは自身を喪失し、パンダになるだけだ。

451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:32:10.06ID:PsBHVu8j0
しかしミズノの計測によるとスイングスピードは140以上出すんだと。150後半も出たとか出ないとか
まあ、並みの高校生ではないな。

452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:32:19.28ID:KtNyE4Yo0
ハンカチは半熟王子になってるけど
清宮は固ゆで玉子になりそうだ

453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:32:21.27ID:6aJYaVu50
大学で練習するよりはプロで練習したほうが伸びる
斎藤は進学したせいで手遅れになったからな

454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:32:24.97ID:x7YcBx/o0
>>447
松井で210.11本だよ。

455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:32:57.95ID:ZgIcEySi0
顔の98%がふてぶてしさで出来てる
活躍すればいいヒールになれる

456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:33:07.47ID:C1MuHE4J0
>>447
必死に守備を貶して打撃も貶めたいけど15本って数字にしちゃう辺り最高にダサいなおまえw

457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:33:07.91ID:pYGKFQHs0
>>435
斎藤佑樹はプロ関係者のほとんどに大学進学を勧められたんだよ
今回の清宮みたいにマスコミが過剰に持ち上げたから
本人が勘違いしてプロ入りして潰れない様にほとんどの人が心配した

458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:33:24.50ID:rYpKzbxv0
ゴジラ松井のスイングスピードから
見たら相当落ちるしなあ。
どれだけやれるかわからんな。

459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:33:29.73ID:k1eL6B2N0
>>428
甲子園本戦までの甲子園予選含めて5割打ってるからな
本戦だけが試合じゃねーのよ、地方大会見ないやつにはわからんだろうが

460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:33:38.41ID:R7jiskXn0
>>454

あっ、5年目の数字

461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:33:51.91ID:zeI93SzL0
>>1
さすが小宮山

462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:34:30.49ID:O2X6/lXw0
>>173
小宮山は団塊ジュニア世代じゃない
72〜75年生まれがぐらいが該当する世代

463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:34:57.43ID:R7jiskXn0
>>456

まぐれ当たりで15本くらいうてるんじゃないの?1年使えば。

464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:35:03.65ID:N5/uso1C0
太すぎる
第2の香川になりかねない

465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:35:14.90ID:C1MuHE4J0
>>459
じゃあ清宮は地方大会で無双してるからイチロー並に光ってるねw

466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:35:17.57ID:TrTICWDZ0
ちなみに清原はプロ5年目までの2年間で二桁盗塁をしているw
プロ5年目で40盗塁

467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:35:30.95ID:kgVGzdff0
最初から代打の切り札でいいやん

468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:35:47.85ID:QtWx9E910
清原って黄金期の西武で高卒後1軍レギュラーってやっぱり凄かったんだろうな
松井でも最初は少しだけ2軍経験してるもんな

469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:35:52.06ID:nyS1JOkR0
>>221
ヤクルト古田も立命館大一般入試組。やっぱりスポーツも頭がいいのが伸びる。

470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:35:59.81ID:xNlJ7hux0
>>445
別に清宮が一年目清原より成績上回るとは言ってない
当時はプロ野球も高校野球も今よりレベルが低いんだから比較や参考はできない

しかし真面目に予想すれば
打者有利な球場なら一年目から.250 15本ぐらいはやるだろうね
三年目には筒香になれるよ

471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:36:03.27ID:RU6klGb10
清宮幸太郎の彼女写真出回る ※彼女モザイク無し写真!可愛すぎるw

http://wadai44.net/2017/09/26/w554/

472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:36:13.53ID:SC3ELJrO0
普通の意見だな

473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:36:20.81ID:C1MuHE4J0
>>463
そうだねダサいなおまえw

474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:36:40.48ID:bA5UdLtf0
小宮山ってだれ

475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:37:07.59ID:2On/0ICg0
さんざんメディアで取り上げといてそれはないだろw
それともアレかい?金儲けの為に清宮取り上げてたのかい?ちがうだろ?ちがうだろ〜?

476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:37:20.82ID:gVs356S00
小宮山もバカなやつだな。
なんでも喋るから失敗してるのに気がつけ。

477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:37:43.43ID:k/ZVfxJK0
ロッテやヤクルトみたいな向上心が無い所でチヤホヤお山の大将やった方が伸びるタイプだろうな
斎藤佑樹さんもそのタイプだと思う

478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:37:51.11ID:6wLuIFBK0
一塁に到達したタイムを比較したところ清宮の最速は4.58秒(セカンドゴロ)、安田の最速は4.26秒(セカンドゴロ)という数字となった 。
清宮のタイムは極めて平凡なものであり、安田は左打者としてはまずまずのタイムである。ちなみにツーベースでの二塁到達では清宮が最速8.10秒、安田が最速8.25秒
https://dot.asahi.com/dot/2017041100027.html?page=2

お前らは体重100`の清宮より速く走る自信ある?

479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:38:11.93ID:/BDQvTH20
いい年こいたオッサンが欠点ばかり探して馬鹿じゃないの?
これからデビューする新人なんだから良いところ探して伸ばしてやるのが先人の勤めだろ

480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:38:12.35ID:b578D2gR0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00000012-nkgendai-base
U18W杯に米スカウト集結 早実・清宮“掛け値なし”の評価と課題

清宮の体重は101キロ。早実では運動部専任のトレーナーに面倒を見てもらい、
ウエートなどの科学トレーニングに励んだ。日本球団のスカウトも「巨漢選手を
除いてプロでも100キロ超はめったにいない。」と言う。

米球界関係者が言う。

「キヨミヤが米球界でいずれ迎えるだろう壁を乗り越えられるメンタルを持ち
合わせているかは疑問が残る。実力はあっても、偉大な父のもとに生まれ、
育ちの良さはピカイチで、ずっとスター扱いをされてきた。学校では進路はも
ちろん、監督でさえも直接指導が難しいと聞いている。主将としてもやりたい
ようにやらせてもらってきた。常に自分が中心に立ち、エリート街道を歩んで
きたが、こちらでは北米、中南米のメジャー予備軍と厳しい競争を強いられる。
マイナーの生活環境は日本の二軍の方が良い。日本で実績をつくり、メジャーデ
ビューできるくらいの力を蓄えてからの方が、キヨミヤは実力を発揮しやすい
かもしれない」

481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:38:23.44ID:/LwnVFOq0
誰かOBが言ってた、足が遅すぎてプロは無理。

482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:38:49.94ID:LQ9SEO0xO
>>410
スカウトがこれから獲ろうと思ってるヤツのこと悪く言うわけねえべ?それとホントに守備が上手くて足が速いならメンタルが弱いってことになって成功する確率はさらに低くなるな

483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:39:12.94ID:xNlJ7hux0
>>459
甲子園で二本打ってるのに地方大会でしか活躍してない言ってる清宮アンチを全否定してて草
まあ普通はそうだよな、君は正しい
王も筒香も中田も大谷も最後の夏は甲子園に出てないし関係ないよ

484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:39:13.89ID:C1MuHE4J0
>>481
じゃあ清宮より遅い安田はプロ無理かー

485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:39:33.52ID:RU6klGb10
【悲報】レイプされた女性芸能人のリストと末路※「森本レオ」はレイプマンだった!

http://wadai44.net/2017/09/24/a0123488/

486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:40:07.63ID:yxKoq1l80
こいつの入ったチームの打撃コーチが一番迷惑するな

育てても育たなく(こちらの方が大いにある)てもアレコレ批難される

487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:40:31.38ID:TrTICWDZ0
>>468
森監督が、絶賛している
ルーキーなのに、村田兆治や山田久志からもホームラン打った
オールスターのホームラン競争にも出て、そうとうホームラン打って、
山本浩二やバースや落合が、スゲエ19歳だと思ったように笑っている
解説者がビビっていた
たしかYouTubeにある

488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:40:38.35ID:H0d2f6w00
守備を軽視する奴はにわか

489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:40:42.30ID:LcPjLMCf0
守備に目を瞑れるくらい打撃が凄いなら獲った方がいい
走守がありえないレベルで酷いなら大学行ってもあんまり伸びないと思う

490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:40:54.72ID:rBipRzI40
軸で打ってないからな
体重移動で打ってる
言ってることとやってることが全くかみ合ってない

491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:41:24.28ID:jIluc5Wd0
>>479
こういうので潰されるならそれまでって世界なんだろなw
まあこういう精神的試練もあった方が伸びるんじゃね?

492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:41:44.75ID:xNlJ7hux0
>>478
清宮が足遅いってのは完全なイメージ先行で試合見てないやつの発言だな

493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:41:45.81ID:O2X6/lXw0
>>399
右左で違うだろ

494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:41:50.35ID:ENXgTgIo0
デーブ大久保くらい活躍できたら御の字やね

495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:42:17.28ID:k1eL6B2N0
>>483
育成次第で化けるからな
広島の緒方も金本も江藤も元々は長距離ヒッターじゃなかったし
鍛えられない素質であるフィジカルやメンタルのほうが大事

496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:42:18.60ID:z2qRFsYS0
> 米球界関係者が言う。
>
> 「キヨミヤが米球界でいずれ迎えるだろう壁を乗り越えられるメンタルを持ち
> 合わせているかは疑問が残る。実力はあっても、偉大な父のもとに生まれ、
> 育ちの良さはピカイチで、ずっとスター扱いをされてきた。学校では進路はも
> ちろん、監督でさえも直接指導が難しいと聞いている。主将としてもやりたい
> ようにやらせてもらってきた。常に自分が中心に立ち、エリート街道を歩んで
> きたが、こちらでは北米、中南米のメジャー予備軍と厳しい競争を強いられる。
> マイナーの生活環境は日本の二軍の方が良い。日本で実績をつくり、メジャーデ
> ビューできるくらいの力を蓄えてからの方が、キヨミヤは実力を発揮しやすい
> かもしれない」

盲目フィルターなければ清宮の印象は世界共通というのが分かったw

497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:42:19.01ID:+ByVk3fE0
高校時の清原、松井よりどう見ても劣ってるけど人材不足だからこんなのでも持ち上げないといけないんだろ

498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:42:19.12ID:5qeXbbwP0
守備ってすぐにどうにかなるもんでも無いからな

499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:42:48.36ID:fq65G5Gb0
平均以下のルックスがなんか嫌い
不細工でも愛嬌あれば良いけど、むかつく不細工顔だもんな

500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:43:08.80ID:/yLbLeQX0
>>478
2塁到達タイムの基準がわからんから調べてみたらこんな数字が出てきた
パリーグランキング:7.20茂木7.39秋山、7.54金子鮪、7.55西川、7.59柳田、7.68角中、7.84オコエ

オコエが7.84で清宮が8.10
この0.3秒でどれくらいの差があるかわからんが少なくとも俺らよりは速そう

501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:43:11.47ID:C1MuHE4J0
>>493
おまえ安田が右投げ左打ちの選手なことすら知らないのに批判してるのか
恥ずかしいやつだなw

502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:43:14.69ID:am0VYnaf0
カープで扱かれて引き締まれば活躍するかもな
獲らないけど

503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:43:21.49ID:KtNyE4Yo0
>>447 そのとーりだね
清宮はロッテがくじ引いて
ハンカチがその後ロッテにトレード
そして小宮山がロッテの監督に
小林が宇佐美に追い出されてロッテに
トレード これでみんなが幸せ

504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:43:23.92ID:kT49GdhG0
清原のファースト守備はかなり上手かった。

505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:43:46.08ID:tqcWDuP00
失敗すれば、ほれ見たことか
成功すれば、苦言が効いた

小宮山有能

506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:44:19.28ID:QtWx9E910
>>505
しめしめですな

507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:44:32.17ID:mtHF4oXh0
プロ野球がもうとっくにオワコンだからどうでもいいんじゃね

508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:45:08.28ID:uPIxFWJ30
なんで会見であんなこと言ったの?成長するしないは自分の気持ちも持ちようなのに
球団を自分のスキルアップ(メジャー行き)のために利用しますと公言しているんだぞ。
そんな生意気な高卒ルーキー、しかも守備下手くそをドラフトで上位指名する
球団あるとは思えないが。

509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:45:29.95ID:Ylp1dqUsO
過去のスラッガーと比べる 必要があるんかな と。

510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:45:51.76ID:/LwnVFOq0
一茂がTVで言ってた、あの守備力ではプロでは通用しない(笑)

511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:45:58.13ID:vjnw+D6a0
巨人の大田もそうだったが入って一年もすりゃみんな忘れてる

512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:46:01.33ID:Hdw7XQ9O0
>>3
松井とか松坂とか高校時代からマスコミに持ち上げられててプロ入り後も評判どおり活躍してたじゃん

513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:46:19.38ID:pYGKFQHs0
>>487
最初から凄くて結果も出していたから普通はする苦労も経験出来ず
周りが注意する事も教育も出来なかった
日本シリーズの作戦ミーティングすら寝てて聞いてなかったっていうんだから

それがホントに残念

514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:46:22.05ID:wOsaCXZr0
書いている人が早稲田OBだから、
この人が早稲田大学野球部の意見を言っているだけだろう。

515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:46:54.54ID:+cdfhDzD0
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人が最も好きなスポーツ

白人
1 アメフト 39%
2 野球 11%
3 バスケ 7%

黒人
1 アメフト 32%
2 バスケ 28%
3 サッカー 8%

ヒスパニック
1 アメフト 31%
2 サッカー 21%
3 野球 10%

若年層(18-29歳)
1 アメフト 34%
2 サッカー 15%
3 バスケ 12%

高齢層(65歳以上)
1 アメフト 30%
2 野球 19%
3 バスケ 10%

高学歴層(大学院卒)
1 アメフト 37%
2 野球 11%
3 テニス 7%

高所得層(年収10万ドル以上)
1 アメフト 39%
2 野球 9%
3 サッカー 8%

野球はやたら高齢層に強いな

516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:47:05.41ID:6wLuIFBK0
>>492
見た目だけで判断して試合は一切見てないやつが守備や走塁を叩いてそう

高校生の守備なんて基本酷い奴らだらけなのに
他の強豪校のファーストと比較しても清宮の守備はむしろ良い方
走塁もラグビーしてただけあって体重のわりにそこそこ速い
ただ心配なのは膝の状態

517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:47:46.43ID:xNlJ7hux0
>>501
清宮アンチなんて所詮その程度の知識しかないよw
安田、中村、野村のプレーも見ないで清宮より凄いとか言っちゃう馬鹿ばかりだからな

518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:48:12.68ID:rBipRzI40
走り方が悪い。肩の動きが大きすぎる。重心が常にブレる走り方だ。スイミングの昇給試験で15回も落ちたり、運動センスがあるとは思えない。
アスペ的な、ガチでは役に立たない忖度ボールとバットで飛ばす能力だけだ。

519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:48:28.07ID:+ByVk3fE0
>>512
今は明らかに実力が無い奴を執拗に持ち上げてるって事だと思うよ

松井、松坂と比べたら何枚も落ちるのが清宮

520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:48:45.76ID:aCynPg6t0
もし清宮が出られても開幕は2軍だろうし1軍に上がっても代打で出られれば儲けもんだろう。
守れるポジションがファーストだけならまず不要だろう

521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:49:23.27ID:1awMPk/D0
おや?早稲田工作員が涌き出てきましたね^^

522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:49:46.39ID:z2qRFsYS0
日本の二軍で特別扱いされてチヤホヤされてろとアメリカ人も言ってるんだし
今まで通りチヤホヤしてくれる球団に行けばいいんじゃないかな

ハムとかハムとかハムとか

競争を勝ち抜いてきた選手がいるのがメジャーですってよ日本のプロ野球は違うらしい

523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:49:52.60ID:PP0OKMiV0
中体連の野球部員が激減して質も順調に落ちてるのにまともな国際大会がないから気がつかないんだよな。

524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:50:13.76ID:pYGKFQHs0
お前ら斎藤佑樹の時みたいに持ち上げといて落としておもちゃにするんだろ?
お前らみたいな人間が勘違いさせて選手を潰して喜んでんだろ

恥を知れよ

525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:50:29.44ID:e+n7aWd/0
>>478
平凡なタイム
清宮が足が速いって嘘だったのか

526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:50:34.37ID:c7AHQFiN0
先日登板した佑ちゃんはやっぱり綺麗な顔してた
清宮君とは違うなと

527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:51:12.26ID:/LwnVFOq0
>>524
本人が落ちてきただけやん(笑)

528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:51:21.55ID:rBipRzI40
長距離ヒッターは背筋だと、小学生の頃からバカの1つ覚えでマシントレーニングをした結果、
ゴミみたいな走り方が身に付いたな。情報の価値苦はこれだから困る。
現時点で壊れて無くても、膝と腰を悪くしてるような、悪くなる走り方だ。
当然外野など守れるはずも無い。まともに短時間で加速できない。

529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:51:40.68ID:uPIxFWJ30
>>524
清宮に勘違いを起こさせているのはマスコミ

530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:51:41.04ID:Rs6TDKVY0

531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:52:02.45ID:wcGp5Zii0
本人は地道に下積みやるつもりでも
マスコミの雑音がすげーだろーな

532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:52:53.48ID:/BDQvTH20
>>524
アイツは何か知らんけど持ってるらしいから大丈夫だよw

533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:52:57.40ID:d2yMmRC60
どう考えても学生よりはプロで練習した方がいいと思うけど
野球はそうじゃないんだな

534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:53:23.21ID:oxBqU/en0
3年後には、レギュラー定着
和製4番の誕生


一年目から活躍できた清原が怪物なだけ

535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:53:28.06ID:ENXgTgIo0
>>524
芸スポ民ですら、斎藤は無理、プロでは田中が伸びると言っていた
それくらいの違いはわかる

536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:54:05.08ID:KtNyE4Yo0
清宮はコンダーラ引いて
もっと足腰を鍛えればなんとかなるよ
頑張れ

537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:54:14.91ID:Lskzzm3OO
使えるレベルまで育てるのが
コーチ陣の仕事とちゃうんですか?w

538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:54:22.66ID:n9yFUqQq0
打撃力はあるかもしれないけど
根本的な身体能力が低すぎる
安田の方が遥かに素材は上

539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:54:34.73ID:kA9CA3sk0
をいをいをい・・・
12球団競合するほどの逸材じゃなかったのかよ

ゴミじゃん

540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:54:54.00ID:7YzL1RLe0
実際にコーチになってみてコーチが悪いところをすぐ直したがる気持ちがよく分かるって
NYで巡回コーチやってる松井がインタビューに答えてた
選手の欠点は少し見てればすぐ分かるので欠点を指摘するのは簡単だからって
でもそれを直す事がその選手にとって本当に優先事項なのかどうか慎重に考えないといけないとも
清宮どこの球団に行くのか知らんが良いコーチに当たるといいな

541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:55:00.67ID:H3KrnR7r0
オコエの時も同じ事言ってたんだろうな、小宮山とか

542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:55:11.45ID:PZxRWvoi0
佑ちゃんは全国制覇してるんだから
こんな豚と一緒くたにするなよ

543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:55:31.53ID:XAW55LBP0
中々正論やん

544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:55:48.98ID:c7AHQFiN0
これで一位指名がなかったら...
いや、でも阪神が指名するんだっけ

545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:55:59.98ID:TrTICWDZ0
>>496
二軍でやるべきか、1Aか

メジャー関係者か

546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:56:03.86ID:Zv2GAPRL0
明らかにレベル低いのにものすごい高い所に持ち上げて殺そうとしてるようにしか見えない

547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:56:21.72ID:Ai9vHZzb0
ハンカチは大学4年間が無駄だと言われたな

548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:56:31.52ID:6wLuIFBK0
>>528
ID:rBipRzI40 はプロのOBか何かか?

自分の野球理論が名門校のコーチ陣や競合ドラ1レベルの選手が日夜研究して実践してる理論より上とでも?

549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:56:46.37ID:TrTICWDZ0
>>521
うざいよな
ハンカチのときも

550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:57:04.58ID:0bQPacQnO
マスコミも馬鹿な客も「ほーむらんのかず」しか見てないからな

プロ野球界はマスコミと馬鹿な客に一年目だけでも食いついて貰えれば御の字

化けの皮が剥がれたあとはごみ箱へポイッ

そんなもんよ

551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:57:22.48ID:uPIxFWJ30
>>537
使えるレベルにまで育ててもいいけど元々怪我持ちだし、途中で壊れるぞ。

552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:57:39.36ID:yFwppTSYO
阪神は清宮に背番号31を用意するから、阪神に来い

553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:58:05.31ID:lUG3NRtD0
>>524
プロでは、使えないって評価が多数だったよ。

554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:58:07.73ID:rDdq8AyD0
20年連続40本打っても届かない王さんヤバスギ

555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:58:39.30ID:Zv2GAPRL0
ハンカチなんかは開き直りなのか異常なメンタルの強さなのか
一周回っていじられキャラとして昇華したからな

556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:58:58.33ID:jwzLbyUo0
ただの恨み節じゃねか
小宮山早稲田大愛強すぎ

557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:59:01.38ID:jEqkM7uZ0
清原は打撃に目が行きがちだが実は足も結構速かった。グラブ捌きも柔らかくて上手かったな。

558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:59:02.47ID:yFwppTSYO
マジ清宮は阪神に来いよな

559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:59:02.72ID:v7mghN22O
小宮山は非カープOBのなかで、
昨年カープ優勝を予想していた唯一の解説者だからな。

560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:59:11.34ID:EpLypS6Z0
>>482
なるほど、これから獲ろうと思える選手なんだな

561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 20:59:18.06ID:rBipRzI40
「指名してくれるなという打撃コーチもいる。教えるのも難しい。」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506502228/

これがプロの指導者の本音だろうな

562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:00:10.41ID:n38afLnA0
>>547
今の状態から考えると
大卒の肩書きを手に入れられたから
意義あったんじゃね

563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:00:24.01ID:e+n7aWd/0
清宮が足が速いって嘘だったのか

564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:00:31.61ID:yFwppTSYO
どんなに打てなくても一年めからレギュラーで使うから清宮は阪神に来い

565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:01:17.89ID:nLKC2lQY0
>>561
こんな考えのコーチは数年でクビになって二度とお呼びがかからない

566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:01:19.35ID:rBipRzI40
野茂ら日本の意識低い系脳筋メジャーリーガーがランニング嫌いなのも、背筋との相関関係がある。
偏った鍛え方はドーピングみたいなもんだな。

567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:01:38.45ID:SiXY5XbX0
>>562
持ってるよなw肩書き

568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:01:59.02ID:B2J19JWG0
小宮山は親父さんと知り合いらしいのにボロクソ言うなあ
けど親父さんからすれば阪神以外の球団には手を引いてほしいってのも有るのか

569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:02:00.01ID:yFwppTSYO
なんなら金本の後は鳥谷飛び超えて清宮を監督にするから
清宮は阪神に来い

570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:02:00.61ID:QeJlTuI+0
守備走塁以前に打者として即戦力って感じじゃないからなー
プロの変化球に対応できるようには思えんな

571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:02:04.63ID:cf7dEpcb0
俺はキャリアで一度も三割打てないとみた
アホが騒いでるけど数年後にようやく二桁ってところだろ

572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:02:14.30ID:b578D2gR0
2015年08月19日 09:31

清宮幸太郎君「松本さーん、19失点もしてるピッチャーなんて他にい
ないっすよ」と先輩に皮肉

今大会を大きく盛り上げる1年生の活躍の裏には、後輩をのびのびと
プレーさせる上級生の姿勢がある。「日を追うごとにリラックスしている。
甲子園を楽しめるようになってきました」。
試合後、清宮君は笑みを浮かべた。

■先輩に皮肉、全員爆笑

 甲子園期間中、チームが移動するバスの中で一番よく話すのが清宮君。
ある日、49代表校の地方大会の選手成績一覧が掲載された週刊朝日増刊
「甲子園2015」を見ながら、松本君に向かって大声で
「松本さーん、19失点もしてるピッチャーなんて他にいないっすよ」。
上下関係に厳しいチームなら叱責が飛びそうだが、車内は爆笑に包まれた。
松本君もニコニコしながら清宮君を見守った。

29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:57:45.80 ID:WM5KDr8k0.net

部内でアンタッチャブルな存在にならなけりゃいいんだが

61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:02:52.91 ID:KLS4F9VS0.net

どうもいまいち清宮には好感が持てん
それが何故だか理由はわからんが

278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:35:21.20 ID:H2OjdRQg0.net

あかん 鼻がニョキニョキ

311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:43:35.69 ID:lChhkmLc0.net

松本が日大三相手に完封したから甲子園に来れたんだよな

573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:02:32.91ID:rBipRzI40
実際問題として、名コーチであればあるほど清宮は診たくないだろう。
可能性ないからな。診るだけ失敗責任問われる。

574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:02:34.57ID:xxVhlqz00
小宮山みたいにガチの学力で早稲田&野球防御率一位クラスてほかにいないだろ
東大理科三塁&司法試験みたいなやつよりよっぽど天才だよ

575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:02:38.52ID:ilUxo01T0
高校時の筒香より上だと思うけど、
今の筒香のレベルに達せられる気がしない。

576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:02:40.31ID:0tT8SWS60
松井以下であればそれでいい!
超えることは、ま、無理だね!

577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:02:54.77ID:kA9CA3sk0
>>554
え?清宮くんだけ紅白試合やオープン戦のHRもカウントするんだろ?
「高校通算()」同様に

578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:03:16.22ID:uPIxFWJ30
怪我持ちを指名して全然モノにならなかった経験のある球団は慎重になるだろうね。
ドラフト指名前に清宮のメディカルチェックの調査書を入手するだろうから
そこで各球団がどういう方針になるかだよね。

579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:03:18.82ID:c7AHQFiN0
>>568
知り合いなら作戦なのかもな
どうしても阪神に入れたくて色々動いてるらしいね

580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:03:59.67ID:8EiX3nhl0
萩の道とかそんなお菓子があったよな

581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:04:16.82ID:55QhcAcx0
小宮山もいい迷惑だな
「平均以下の守備と走塁」なんて書いてないのに
勝手に付け足されて・・・

582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:04:27.21ID:wsUxoHEu0
打撃だけは褒めちぎってるのが小宮山の優しさだと思う
実際打撃もあやしいという意見も多い

583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:04:55.53ID:/LwnVFOq0
世界の王さんの評価を聞いてみたい。(沈黙してるけど)

584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:04:57.56ID:Q9c1Sbch0
DH専用のバッターにすればいいじゃん

585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:05:11.55ID:SiXY5XbX0
黒岩の眼とか何とかの眼て奴はたいていネガティブ解説なのなw

586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:05:16.53ID:O2X6/lXw0
門田になりたいのか福浦になりたいのか
本人がどっちのタイプがいいのか知らないけど

587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:05:33.80ID:ilUxo01T0
>> 清宮の父親の話では「本人の意思を尊重して、その決定に自分が責任を持つ」

この「自分」って、清宮自身のこと?それとも父親の事?

588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:05:40.64ID:e+n7aWd/0
清宮が足が速いって嘘だったのか

589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:05:59.88ID:mROUMGCw0
>>566
ランニングはどうだか知らんけど野茂の下半身はプロでも飛び抜けて強かったぞ
そうじゃなきゃあんな投げ方は無理

590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:06:16.88ID:uPIxFWJ30
>>584
わざわざドラフト枠を1つ潰してDHって・・・。

591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:06:20.48ID:6HKeuysK0
フジテレビでいいとも復活中.

592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:06:25.71ID:QeJlTuI+0
打率残せるタイプには見えないから中田みたくなりそうだけど中田よりスケール小さいもんな

593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:07:09.35ID:55QhcAcx0
そもそもポンコツ外国人に1塁守らせてるチームはいくらでもあるしなぁ

594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:07:24.53ID:fq3iQ5RCO
>>175
よし、レフトで使おう(錯乱)

595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:08:24.45ID:H3KrnR7r0
低打率高出塁率で長打も三振も多めの和製アダム・ダンでも目指せばいいだろ

596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:08:39.42ID:jh+24jYu0
守備があまりにひどいんじゃスタメンは実際厳しいよな
守備犠牲の長距離砲てなると争う相手がとんでもなくなる

597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:08:39.83ID:6zL6QxAk0
掛布レベルまで行けるポテンシャルはあるな

598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:09:06.18ID:XewG3iVr0
まぁ、理想としては早稲田に進学して文句ない実績と学歴を手にした上でプロ入りし
安定した成績で史上最速タイで2000本安打も達成した鳥谷のようなエリート街道だわな

599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:09:13.28ID:SiXY5XbX0
中田よりは飛距離あるぞ。率も残せるだろう。そこまでプロのスカウトの目は節穴ではない。ただ、肩とか圧倒的に中田が上だが。

600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:09:13.82ID:fmA9UL8S0
>>581
元の記事には書いてあるぞ

601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:10:30.60ID:x7YcBx/o0
>>579
知り合いも何も同級生で大親友だよ。

602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:11:30.49ID:SSQvx3600
在日認定の日も近いな

603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:13:43.76ID:Kn8R2MXe0
大学行っても扱いに困るだろうから消去法でプロがいいかもね

でもプロでも相当苦労すると思う
守備とか走塁は下手だもん

604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:15:32.96ID:Zv2GAPRL0
そりゃ過大評価されてる使い物にならないゴミなんて誰も指導したくないわな
自分のせいにされるんだもん

605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:15:51.49ID:SiXY5XbX0
プロ野球選手て運動神経が図抜けてるが清宮は普通の人っぽいんだよな。
ただでかくて英才教育で早熟で今がピークの可能性が非常に高い。

606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:16:22.79ID:6wLuIFBK0
>>600
元の記事の表現

周知のようにバッティングに関して問題はない。現段階でプロの中でも平均、もしくは平均以上のレベルにあると言えるだろう。
しかし、守備・走塁に関しては平均以下だ。このまま打撃だけを伸ばすことになるのか、それとも平均以下である守備・走塁を矯正するのか。


これは清宮を貶してるんじゃなくむしろ褒めてるような
高校生の現時点でプロの打撃レベルって言ってるし 守備走塁も高校生相手じゃなくプロのレベルと比較されてる

607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:16:23.58ID:uz6xUaou0
早稲田というだけで宣伝される

608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:17:31.38ID:37b45RqX0
>>599
3軍選手と比べても仕方がないだろw

609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:18:21.86ID:AKlWWenq0
自宅に室内バッティング場などあほみたいに恵まれた環境と
13歳で身長止まった異常に早熟な肉体のおつりがどこまで残ってるかだな

610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:18:47.07ID:+vVzqhMs0
プロに行って成長するのは安田くんのほうやろな

611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:19:12.44ID:1a+NZPiXO
小宮山は早大OBとして熱心に進学を推してたからな
こんなこと書くのもメンツを潰された腹いせだろう
みっともない男だ

612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:19:20.00ID:x7YcBx/o0
>>605
すでに肩肘腰やってるし小学生の時から181で
体重も今より少し軽いぐらいだから身体に相当負担かかってるな。

613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:19:35.55ID:Af9hkTi40
>>599
身体能力は中田の方が上だが
打撃センスとなると清宮に軍配あがるな
でもメジャーは無理だろうなぁ

614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:19:44.90ID:vbcXzDuS0
>>593
NHKの番組で王は守備におけるファーストの重要性を語っていたけどな。

615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:20:24.22ID:PSn9VyJd0
このルックスなら本来お前ら人気は高いはずだが、マスゴミのゴリゴリ押しのせいでお前ら敵に回したなw

616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:20:34.73ID:kT49GdhG0
齋藤佑樹は体格的にプロの投手向きではないもんな。
彼は身長のない右投手で、腕も短い、手も小さい。

桑田真澄も身長なかったけど、手がグローブみたいに大きかったし 下半身もデカかった。

617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:21:03.90ID:I+1/izVx0
そういや清原もファーストしか守れなかったな
いけるじゃん

618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:21:14.37ID:Gz6+D6G+0
まあ中田でもそこそこやってるんだから
NPBなら何とかやれるだろ

619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:21:24.48ID:79QiEZ/40
【校内盗撮】関東圏某有名校S 野球部部室内撮影、女子マネージャーのレイプ動画がネットで流出!
https://goo.gl/fdAFy8

620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:22:02.17ID:37b45RqX0
>>618
中田は日ハム以外じゃ3軍落ちだろw

621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:22:25.73ID:iiEms6fc0
甲子園に出た時にテレビで10年に一人の天才スラッガーって言ってたから大丈夫でしょw

622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:22:48.61ID:0R5WW8m60
ドカベン実写映画
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚

youtubeでアップされてたので見たら、どっかで見た顔だと思ったら清宮だった
なぜマスコミは清宮をドカベンと言わないの?
食は細いのかな?

623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:23:44.01ID:SiXY5XbX0
中田も清原も投げれば軽く140越えてたが、清宮はとてもそうは見えんよな。

624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:25:45.50ID:XVvVZKDM0
キモ宮死ねよ

625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:26:21.44ID:XAW55LBP0
清宮はパリーグに行ってDHになるべき
守備練習なんかするな。無駄だ
とにかく木製バットで50本打てるようになれ
そうなれば誰も文句言えねえ。

626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:26:55.41ID:SiXY5XbX0
そういえば今日テレビで200キロの球を打つ天才野球少年が今なにやってるかってやってたが、テレビ局の記者だったw
清宮もそーなりそう。

627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:27:04.66ID:x7YcBx/o0
>>623
小学生時代は投手だよ。
小学生で181だったから体格差があって無双してた。

628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:29:07.29ID:Pp8ijK3L0
高卒打者が1軍規定打席に達するまで

清原 1年目 .304 31本 78点
松井 2年目 .294 20本 66点
中村紀 4年目 .228 20本 64点
内川 6年目 .286 4本 34点
おかわり 8年目 .244 46本 101点
T-岡田 5年目 .284 33本 96点
中田翔 4年目 .283 18本 91点
筒香 3年目 .218 10本 45点
山田 4年目 .324 29本 89点
坂本 2年目 .257 8本 43点
鈴木 4年目 .335 29本 95点

清原の1年目が凄いのは有名だが、
1年目は200打席で11HR、2年目でこの成績の松井も並ではない

629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:29:07.58ID:lj5Iyapd0
>>9
「ほどほど」って軽く言うけど、小宮山レベルの活躍が出来る選手なんて、本当に一握りなんだぞ。

630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:30:52.33ID:C9l2btVd0
>>626
馬鹿っぽい顔してるから肉体労働以外無理だろ

631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:32:20.89ID:6zH7CUqT0
清宮<王さんの記録(868本塁打)を抜きたい
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚

632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:32:34.88ID:yxKoq1l80
どうせ騒がれて中日に入った藤王のように潰れるさ

633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:34:07.79ID:xMY/Hb3n0
FC東京の誰かさんみたいだな

634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:35:01.05ID:SiXY5XbX0
客寄せパンダ役として勝たなくても許されるオリックス、ヤクルトあたりが無難だな。一茂のヤクルトのように。

635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:35:54.39ID:+vVzqhMs0
子供のときから体が大きくて、さらにバッティング技術も高くて、いい選手なのはわかるが
プロへ行ってからの伸びしろはその分小さそう

636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:36:41.03ID:eUfrRXhb0
無慈悲過ぎる小宮山の清宮評www

637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:38:29.76ID:MEnNlFKc0
守備は厳しく鍛えればそこそこ何とかなるだろ
高卒ならまだ若いし
打撃だけは才能の部分あるからな

638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:39:20.82ID:hAlUacXC0
>>586 門田博光、実はアキレス腱切る前は、打てて守れて走れる万能選手だったがな。
若いうちから往年の門田タイプ?
まあ距離飛ばせる才能というのは凄いと思うけどね。

639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:39:33.83ID:1qJ0KUw00
まあ褒めてばっかりやったら評論家つとまらんしな。

人と違うこと言うてなんぼの仕事やし。。

640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:40:16.18ID:7rwntx7m0
>>478

https://www.daily.co.jp/opinion-d/2017/09/24/0010582430.shtml

>今夏の西東京大会。あるスカウトに、清宮が計測したタイムを聞いて驚いた。4秒15。
しかも当てにいった打撃ではなく、しっかりとバットを振り切った二ゴロを放った際に
出た数字だという。他のスカウトは「4秒11の打席もあった」と話していた。
これは「足で勝負!!」というタイプでなければ、ドラフト候補の野手の中でも
なかな優秀な数値。大砲タイプの選手なら、十分な脚力といって差し支えないだろう。

641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:40:20.59ID:0R5WW8m60
>>628
松井は数年前に清原1年目で凄い成績残したので
それと比較されガッカリ感があった
高3での完成度では、清原は世代を超えて群を抜いていたんだろう
清宮も松井1年目の成績ぐらいは残せると思うのだが
しかし成長し球界を代表するスラッガーになるか?となると疑問

642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:41:22.31ID:xNlJ7hux0
>>628
清原だけおかしなことやってるが
時代が違うといえばそれまで

643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:41:28.80ID:SiXY5XbX0
ハンカチ同様持ち上げられて勘違いしちゃってるのが痛すぎるんだよな。
メジャーとか言っちゃって。

644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:43:05.25ID:Ku0Geh3q0
いや4年間みっちり野球で伸びる

645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:43:29.20ID:AhzR0wOB0
DH専の清宮

646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:44:30.62ID:Ku0Geh3q0
もし清宮が活躍したらこのおっさんは見る目がないからこの仕事辞めろ
こんなんもわからないやつは素人以下

647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:45:09.00ID:AKlWWenq0
>>641
清原1年目の時
野村が「清原の体はまだ子供でできてない」って言ってたな
プロ入り186なのにのちに188センチになってたし

まだ身長伸び切ってない子供なのにあれだけの成績残した

なのに、あれだけしか成績残せなかったってどれだけ遊んだんだろうな

648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:47:39.47ID:d2VfIumd0
清宮より守備下手なプロ沢山いるよ

649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:48:16.39ID:C9l2btVd0
>>637
じゃあオッサン仕事辞める代わりに、活躍しなかったらお前切腹な

650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:48:25.46ID:XAW55LBP0
ロッテが指名して一年間DHで打たせろ
1割いかなくともホームランゼロでも我慢しろ
それくらいしなきゃこいつのバッティングの才能は開花しないぞ

651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:48:46.82ID:QWTZJtT10
九州のバース 山之内レベルだと何回書かせるのか

652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:50:47.03ID:iATu4zsC0
おかわり君より身長高いし全然問題ない
一年目で20本以上打つと思う

653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:51:12.73ID:/3OJlp7J0
プロ入りは茨の道じゃないだろ
指名されるのは確実なんだから
一軍で活躍となると茨の道かもしれないが

654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:52:14.91ID:tM/PY9ew0
打てる運動神経があれば守れるんじゃないの?

655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:55:37.54ID:Glc2g+M80
僕はド素人だから良く解らないけど
同じ高卒の清原、松井と比べてどうですか?
この二人を越えそうですか?

656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:55:44.71ID:XAW55LBP0
清宮のバッティングに守備は要らない(DH専でいい)と言われる選手になれよ
そっちの方が手っ取り早いわ。

657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:56:51.35ID:m+TvQp0N0
阪神で例えるなら森田タイプかもな

658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:56:52.44ID:XAW55LBP0
>>655
まず清原は別格。比較する対象じゃない。
また松井は5打席連続敬遠された打者。逆に清宮は直前のバッターが毎回敬遠される打者。
レベルが段違いすぎる。

659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:57:02.40ID:8cZKSol00
今の評価は関係ない
入団先のコーチ次第だと思ってる
ハム広島SBあたりの育成上手な球団なら花が咲く

660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:57:02.77ID:kT49GdhG0
城島も中1で身長止まった早熟タイプだけど、活躍したやん。

661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:57:35.60ID:x7YcBx/o0
>>650
ロッテは安田じゃないか?

662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:58:02.26ID:bm9ZeyoO0
高卒スラッガーの清原・松井と比べたらどうしたって見劣りする
あいつら化け物すぎたから

663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:58:22.04ID:XAW55LBP0
コイツがプロとしてやっていけるレベルになれる可能性があるのは打撃だけ
守備もセンスとか体力とかあるんで五体満足(故障がち)じゃない彼が一流になれる可能性は無い。
打撃だけ頑張れ。

664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:58:26.59ID:2On/0ICg0
ハンカチの時は明らかに劣化していたプロ入り前のピッチングをなんとか誉めようと必死だったのに、今回は冷たいな解説者陣

665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:59:25.63ID:XAW55LBP0
高卒時点では普通に清原>>>>>駒田>松井>>>>>>>>清宮だしな。
松井はむしろプロに入ってから成長した。

666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 21:59:41.13ID:NLv4cRTiO
プロ野球のOBとして、まだプロ入り前の高校生の芽を摘もうとするのはどうなんだろうな

667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:00:18.26ID:GAR7bfuj0
つまり大学の方が育成力が高いってこと?

668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:00:23.97ID:7rwntx7m0
>>655
将来のことはわからん

高校生時点での完成度は
松井より清宮の方が上じゃないかな

清原は1年目から3割30本打った化け物だからな
まあ当時は藤井寺とか日生とか川崎球場で
今と全然球場の広さが違ったが

669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:01:16.37ID:Pp8ijK3L0
>>647
清原は弱点の内角を最後まで克服出来なかったからだよ
そこが松井と大きく差が付いた理由
相手投手に清原は内角だけ投げとけばOKとなったもんで、とにかく死球が多い
晩年なんて内角に投げさせない為に、スキンヘッドにして凄みを出す事に専念して
相手投手をおどすような事まで流布してたしね

670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:02:33.18ID:BBZ/P2qh0
>>48
一度失敗したからって、そんなことで
悪評価つけるやつはいない。
まともなやつだとな。

671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:03:05.90ID:0R5WW8m60
一部の強豪私立校の設備充実により、プロとの差が少なくなり
高卒投手が1年目で一軍で登板する事が多くなったが
打者で1年目は難しく
ドラフト以降で規定打席到達したのは、清原と立浪ぐらいしか記憶にない
松井、谷繁、東出、掛布が1年目から一軍定着したが、規定打席には達していなかったはず
高卒1年目の新人王は、清原立浪松坂ぐらいか?それ以前だと池永や尾崎まで遡らないといないか?

672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:04:01.95ID:XAW55LBP0
大阪桐蔭の4番打者だった中田と同レベルくらいじゃないの?
中田はプロに入ってから順調に成長して打点王になれた。
高卒の時点では全然通用しなかった。

673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:04:21.95ID:D5BhvewI0
木のバットに適応できなかったとかU18ワールドカップの総括で言われたりするけど
2年前の1年生の時にも出場したU18ワールドカップとほとんど変わらない成績だったのよね
このことについてまともに語ってる人はいないのか

674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:04:57.23ID:rzHTJRa00
よく知らんけど清宮なんて神ピッチング神スイングとか言われてる女と同類だろ?
そりゃ打者が打つ気0なら神ピッチングだし投手が投げなきゃ神スイングだが
実戦だと打たれまくり打率.000ホームラン0だろ
練習試合成績と世界大会成績がまさにそんな感じだったらしいやんw

675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:05:18.27ID:g7x9kf9C0
>>1
小宮山レベルになると常にアンチテーゼでなければアイデンティティをサジェストできないんだろうな

676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:05:21.17ID:7rwntx7m0
>>673
2本ホームラン打ってるだろ
全然違うんじゃね

677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:06:09.59ID:7rwntx7m0
>>674
公式戦で8試合連続ホームラン
U-18でチームが3本のホームランの内
2本が清宮だろ

678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:06:16.61ID:XAW55LBP0
清宮の駄目な点は雑魚専なんだよな
150キロを投げる投手からホームラン打った事がある?

679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:06:42.48ID:5p3xZlwsO
清原は一端の走力・守備力を有していたのか?

680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:06:53.61ID:aRILqpyQ0
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人が最も好きなスポーツ

高学歴層(大学院卒)
1 アメフト 37%
2 野球 11%
3 テニス 7%
4 バスケ 6%
5 サッカー 5%
5 アイスホッケー 5%
7 モータースポーツ 2%
8 ゴルフ 1%
8 体操 1%
8 競馬 1%

高所得層(年収10万ドル以上)
1 アメフト 39%
2 野球 9%
3 サッカー 8%
4 バスケ 7%
5 アイスホッケー 6%
6 テニス 5%
7 モータースポーツ 4%
8 ゴルフ 2%
8 体操 2%
10 総合格闘技 1%


上流アメリカ人はこんな感じ

681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:06:56.43ID:uw2IxsSe0
ハンカチも雑魚専だったなw

682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:06:59.00ID:XAW55LBP0
>>680
有していた

683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:07:00.82ID:Hp7U9Qxi0
>>676
他国の選手と比べてどうだろうね?

684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:07:01.86ID:jwf+Iaex0
記録なんかよりプロの指導で数年しっかり鍛えた方がいいに決まってんだろ
早くもボケたか

685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:08:08.17ID:M+5VS6va0
>>668
松井って1年目から二桁本塁打打ってるんだが規定未満で

686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:08:25.34ID:i1jv/sdi0
>>677
ショボ

687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:08:28.15ID:HGfF+2iI0
昔、巨人にドラフト一位に大森ってのが居たけど
2軍では活躍したけど1軍では全然だった男が居たな
「野球はあまり好きじゃない」とか言った後、1軍の試合に出る事も殆ど無くなって引退してた

688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:08:44.16ID:rBipRzI40
明徳の馬渕が、甲子園で清宮と全打席勝負させて抑えて松井と比較するコメント求められて松井に失礼、格が違うと言ったり、
横浜高校元監督の渡辺元智が、U18で清宮より安田の方を評価したり、アマチュアでもそこまで評価高くない。
清宮ボールと金属バットの広いスイートスポット、反発力を生かすフォームでホームラン量産してるだけ。
異常な早熟と間違ったトレーニングで、脊髄分離症一歩手前の欠陥フィジカル、膝腰肩がボロボロ。

689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:09:03.98ID:phKmocr20
>>24
たぶん小宮山はそれを言いたいんだと思う

お前たぶん活躍できないから諦められるくらいがんばれ

690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:09:42.57ID:2CCPP3mq0
巨塵に入れば清宮専用ルールに改正されるから無問題。

691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:10:10.36ID:RqnTplzu0
大学出て普通に就職した方がええよ
マジで

692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:10:18.87ID:80Mg3Ogx0
いやいや、1年目から3割30本は行くでしょ。
清原程度超えなくては868本など夢のまた夢。

693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:10:35.31ID:LWSoBwWD0
>>1
後の方でやっと出てくるから書いとくが足は遅くない
見た目だけで語る奴が大杉、そっちのが問題
小回りが利くのか分からないが

694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:10:36.05ID:kSNe/qWG0
こんなおにぎり君みたいなのがスター候補とか泣けてくるわ

695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:11:37.97ID:rBipRzI40
当初は松井じゃなくてツツゴウタイプだねと擁護?評価していた見る目のない中畑もU18で清宮には触れず安田を評価。

696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:12:08.86ID:SWVOiuVE0
進学校したところで守備力向上するはずもないし
低レベルの相手に記録うちたてたところでなんの意味もないのは
ハンカチ先輩で立証済み

697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:12:19.61ID:S5ieAPyv0
>>339
俺は清宮の外れ一位で阪神に指名を期待してる

698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:12:28.58ID:xOZ3nl6e0
>>691
いやいや
相撲取りになるのがいいと思う
ワリとマジで

699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:12:37.56ID:7rwntx7m0
>>683
調べたけどトップは3本打ったアメリカ人が一人だけ
2本打った選手は沢山いて清宮は2位タイということになる

700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:13:00.44ID:gi2xwY6k0
何が見劣るって顔だろw
ブサな上に高校生らしくもないし純朴さもない
男ウケも女ウケもしない年上に可愛がられるでもない同年代に共感されるわけでもなし

701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:13:09.70ID:1qJ0KUw00
>>678
U−18でカナダの2mピッチャーからバックスクリーンに放り込んだやん。

702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:13:11.72ID:BAW1H4O00
幸太郎は第二斎藤佑樹

素人ミーハーマスコミの犠牲  

まだ若いのに可哀想 南無南無

703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:13:30.93ID:LWSoBwWD0
>>691
契約金やら表で貰えるもんでもかなりだろ!
裏金もあるやもしれんしw

>>696
そうなんだよね
一方は悪いケース、もう一方は良いケースで考えてやがる

704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:13:56.56ID:t56oai320
>>3
ハンカチはそっとしておいてあげようよ……

705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:14:12.39ID:7rwntx7m0
>>692
でも王さんは一年目.161 7本じゃん

706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:14:44.23ID:bHgLyeal0
DHがあるじゃない

707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:15:33.72ID:LZPnoGc90
いつ見てもブスッとした顔してて、気の効いた一言も言わない
巨人のヨシノブや村田がチームにいるより
いつもニコニコしてファンサービスしてくれる清宮君のほうが
チームにとっても営業的にもプラス

708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:15:42.20ID:lAqVDSLIO
>>700
我らが松井さんこそが、正に当時そんな感じだったんだが

709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:16:04.83ID:i1jv/sdi0
プロ野球と大リーグで活躍した人がこう言うんだから
今年のドラフト最高の逸材っても、むかしと比べるとレベルが落ちてるんだろなあ

710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:16:28.82ID:rBipRzI40
選手もコーチも取らないで欲しいと思っているのが清宮
指名した時点でプロチームではないという宣言
昭和の汚物

711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:17:25.96ID:ogoYY+dQ0
大学に入ってから、プロに入ってればよかったって思うよりマシだろ。

高校時代に実績無い選手が大学で開花することはあるが、すでに実績あるなら
プロに入ったほうが良いに決まってる。

712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:17:36.33ID:4nsRjq1b0
>>669 まあ、どんだけ遊んだんだって指摘も満更間違いではないのでは?
弱点を克服する努力を怠ったという意味で…
それでもあれだけ打ったってのも凄いけどね

713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:17:49.30ID:KZ0/Rz0w0
1年目から出るならヤクルトとか横浜、ロッテくらいやな。
けど開幕スタメンなんかやっても短命に終わるだけやから、ホークスで三年みっちり二軍で鍛え直せば四年目には立派な中田翔になって出てくるんやない?知らんけど。
とにかく目先のスタメン求めてもいいことないぞ?

714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:18:53.49ID:D5BhvewI0
1年生でのU18W杯:27打数6安打2打点0本塁打・打率.222
3年生でのU18W杯:32打数7安打6打点2本塁打・打率.219

715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:18:56.37ID:QwbsZtfp0
公式戦の本塁打数トップ3は清原、清宮、松井なんだろ。
小宮山は見る目がないな。活躍が約束されてるわ。

716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:19:19.57ID:+0nvN8hG0
まず一番の問題は容姿だろ

717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:19:24.61ID:2qcBCQ4oO
松井は外野守れた
清宮はファースト専業

外野からの送球が出来るか出来ないかは、使う側にしてみりゃ重要事項でしょ

718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:19:33.54ID:7fqxiqnC0
だからこそプロ行きは英断だろに早めにプロで揉まれた方が良いメジャー見据えてれば尚更

719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:19:39.13ID:g3pq5CVc0
早稲田閥から嫌がらせ受けるぞ小宮山

720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:20:25.07ID:mlnxfopZ0
>>677
130キロのボールな
南アの投手はもっと遅かった

721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:20:50.57ID:rBipRzI40
狙わなくてもホームランが打てると豪語してるが、今の技術レベルでは、プロでは狙ってもホームラン打てなくなるだろう。

722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:22:16.57ID:uw2IxsSe0
>>719
早稲田大学に行かなかった時点で清宮がハブられるかと

723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:22:33.58ID:asMTQk0E0
グッズが売れるんだから獲る球団は多いよ。

724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:23:21.51ID:0R5WW8m60
>>697
清宮自身も阪神ファンだが、父親がキチガイじみた阪神ファンで
阪神以外のスカウトが来ても、ラグビーで鍛えたタックルとキックで追い返す
家の中は黄色と黒一色でコーディネート
家内でオレンジは厳禁で、ガスレンジは黄色が目立つ炎が出るのを特注
清宮は子供の頃から黄色と黒の、うる星やつらのラムファッションを強要されていた
早実の校歌を歌う時も、一人だけ六甲おろしを歌っていた

と知り合いの阪神ファンが言ってたのだが
その割には世間体を気にしてか?ドラフト前だと言うのにまだ大人しいな

725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:23:25.24ID:RSQFIzQi0
すでにアンチだらけでかわいそうにww

726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:24:07.93ID:S5ieAPyv0
>>120
そうなんだわな
プロは練習しようがしまいが
結果を出さないと来年がないからな
のんびりしてるとドラフトやトレードで補強があるからな

727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:24:37.85ID:dfps0+5K0
ロ、ロッテが指名したらどーなんの?

728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:24:44.11ID:a4P0Hat80
実力なんてそこそこでいいんだよ
客引っ張ってきて入場料とグッズ売上で貢献するんだから
実力が伸びればラッキーだし伸びなくても契約金と年俸くらい軽く元が取れるでしょ

729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:24:49.37ID:pXR1gKo60
わしゃあ観専やからのお、いったい誰が恥ずかしいこと言ってんのか
結末がいまから楽しみやのおwkwktktkやw

730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:26:16.37ID:fsj5Lggr0
大学でヘボピーからホームラン打ってムダにスポーツニュースに使われるよりは良かったな。
大学なら守備、走塁はプロより成長しないだろう。
ファーストで4番が約束されてるんだからヘボピーからホームラン打ってチヤホヤされてお山の大将やって満足してしまう可能性があるんだから

731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:26:40.50ID:324EMxFo0
>>680
トランプのプロレスが見あたらないなw

732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:27:15.14ID:uw2IxsSe0
>>725
マスゴミの早稲田閥も敵にしたしな

733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:28:08.76ID:g8IU7x//0
>>10
勿論、そのお菓子の色は山吹色なんですね、分かります。

734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:28:17.48ID:rBipRzI40
プロのコーチが育ててくれる、と考えてる時点で甘すぎる。
だめなやつはだめなのが真実だ。努力ではない。
自覚がないやつはダメだってことだ。
自覚のない価値苦どもは学歴社会というヴァーチャルな世界でしか通用しない。

735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:28:42.78ID:c7AHQFiN0
>>708
松井はすごい迫力でオーラあったから良いんだよ
話もおっさんみたいだった

736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:28:57.87ID:WDtorsIE0
高校生を減点法で見るとかバカすぎる
特に打者なんて完成してないのは分かりきってるんだから
足りない点はこれから身に付けさせりゃ良いんだよ
清宮は特筆すべき打撃力を持っている、それで十分だ

737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:29:32.91ID:/ZgcSYHu0
国際試合見てわかるように、プロ野球も高校野球もレベルは下がってる
でも高校野球のレベル低下のスピードの方が速いから、その中でちょっと抜けてるくらいじゃ厳しいかな
でもその後から上がってくる選手はもっとレベル下がるから安泰だな

738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:29:41.21ID:pXR1gKo60
顔のこと散々言われるけど
ベイブ・ルースに似てるよね?
そもそも松

739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:30:12.02ID:NfTJLddk0
親が有名人で名門伝統の早稲田、これだけで過大評価
たしかに記録は凄いがこれが地方高校の普通の芋っぽい顔ならここまで持ち上げられてなさそう
んで清宮が数年後活躍できないで討論番組なんかで若手有望株への過熱報道は控えよう的な風潮になりそう
かつてのオウム以降以後みたいに。メディアスクラムが〜とか言ってたみたいに

740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:30:16.32ID:cSuO+ZjO0
>>1
小宮山も初芝の守備に苦労したからなw

741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:31:37.52ID:KtNyE4Yo0
昔より最近の選手の方がバッティング技術
を知ってるからな
いっそのこと1年目から2軍のコーチとして
雇ったらどうだ

742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:32:13.85ID:nvjj0GIE0
清宮コーチに教えて貰え!

743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:35:28.24ID:Zv2GAPRL0
>>615
マスコミのごり押しだけではなくこいつの発言自体が痛いし
言わされてるんだとしたらかわいそうだけど

744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:35:28.71ID:k6zH8nta0
早稲田大で吉永をぶっ壊したゴミ山の癖に偉そうなこと言うな

745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:36:19.40ID:RKEslHvj0
育成の1位が妥当

746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:36:50.68ID:rBipRzI40
早稲田閥の勘違いはヤバイ
宗教レベルだ
森元首相、元早大ラグビー部
ごろーまるごり押し勘違い

747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:37:16.56ID:EfkOPCZd0
はあ?守備なんてDHで解決だし、走塁なんて全打席ホームラン打てば問題なくね?
バカなの小宮山って。

748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:38:08.64ID:vGUCTzzI0
DHなんかで使ったらヤクルト以下になるぞw

749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:38:41.22ID:Zv2GAPRL0
予選大会の決勝で糞みたいな守備した挙句高校生相手に点も取れなかった奴が
プロでHR打ちまくるのか

750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:39:43.72ID:kT49GdhG0
>>708
松井は老け顔だったよな〜
高校時代にサラリーマンと間違えられたって言ってた。

751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:40:08.06ID:rBipRzI40
高野連は朝日新聞の天下り役員だらけ
朝日新聞の天下り役員は早大卒だらけ

752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:40:39.80ID:RT/BcMGc0
裕ちゃんの結果があれだから大学いかないでプロってのは間違いじゃない気が
そこでダメならそれまでよ

753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:40:56.23ID:P84RmOpy0
ハンカチと同じ臭いがする

754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:41:36.33ID:7E9KdT5/0
 小宮山さんの早稲田愛が半端じゃないな。
何せ早稲田で野球やりたさに2浪して早稲田教育学部合格だもんな。
 プロでも成功したし、清宮にも同じ道を歩んで欲しいんだろうね。
 

755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:41:45.13ID:rBipRzI40
高野連の手配した清宮ボールで、高野連の手配した招待試合で
ラグビーみたいなスコアのホームラン合戦連発
170センチしかない後輩の野村が清宮に負けじと70本
清宮ボールは今年限りだから更新はないだろうが

756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:41:53.97ID:1qJ0KUw00
よくよく考えたら、推薦だらけの部員の中で一般2浪の投手が主力になって、

4年後にドラフト1位とかレジェンドレベルやね>小宮山。

757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:42:06.37ID:XTr49cba0
短所は長所とのバーターだけど、こいつの走り方見てると腰やヒザに慢性的な故障あるんじゃないのかな?
それなりの運動量こなしてる18歳であの走り方は普通ありえない

758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:42:09.22ID:zxL4A4AC0
>>752
プロ行ってたら早稲田閥はスルーだよ?
ここまで持ち上げられないし

759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:42:12.66ID:hxS1bO+I0
>>747
ベース回るのも遅いだろ

760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:42:30.14ID:80Mg3Ogx0
>>705
最初ピッチャーで入ったし。

761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:42:57.05ID:rBipRzI40
小宮山はスポーツ推薦でもなく、エスカレーターでもないたたき上げだからな。
比較的まともな意識を保ってる。

762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:43:32.82ID:Mf9+ahv50
まあしっかり奢らずに守備も練習しろって事だ
新井さんとか若い頃酷かったからなw

763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:43:45.72ID:508ckiDh0
>>754
清宮一族は早稲田閥をナメすぎだよね。
これから制裁が下ることだろう

764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:43:46.92ID:rBipRzI40
さいてょは、1人だけ早大の寄付金力で、ベッカムカプセル使ってドーピングしてたインチキ野朗だしな。

765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:44:15.40ID:RKEslHvj0
DHって言う人多いけどせっかくのDHに自動アウト置くって凄いハンデだな
セリーグの投手と変わらんやん

766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:44:39.34ID:Zv2GAPRL0
そもそも18歳で運動しててなんで豚なんだろうな
早熟だったこともあるしなんか普通じゃない何か抱えてるんじゃないの

767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:45:28.15ID:whb0jn+e0
パワーだけある
別に清宮自身に恨みないけどマスゴミがウザすぎる
わざと嫌いになさせる為に繰り返し流してるようにしか思えない

768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:45:45.09ID:d2yMmRC60
アメリカ戦でバンバン撃ってたら期待したんだけどな

769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:46:01.49ID:hAsCLUzk0
>>763
散々甘やかしといてよく言うわ

770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:46:02.79ID:maSA00g60
子供の頃からやってて守備走塁が出来ないって
まるっきり野球センス無いじゃないか

771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:46:22.90ID:i1jv/sdi0
>>766
そういう身体状態を野球界では、フィジカルモンスターと呼びます

772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:47:44.25ID:d2yMmRC60
>>766
野球は怪力自慢競技だから痩せるメリットがない
ハンマー投げみたいなもん

773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:48:31.11ID:k6zH8nta0
>>771
もう高3じゃフィジカルモンスターじゃないw

774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:48:33.60ID:7hY0/93u0
>>37
引退後の人生、大卒か高卒かで全然違うだろ
教職とっとけば教師もできるし

775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:48:48.41ID:rBipRzI40
高校野球がいわばルーキーリーグやA級的な機能を果たしてる日本において、
基礎ができてない清宮は、かなりの出遅れがある。

776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:49:01.69ID:jqqmwUnp0
>>5
小宮山
もっと頭良いと思ってた。ガッカリ。

777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:49:15.54ID:c7AHQFiN0
熱闘甲子園でどこかの高校が宴会芸みたいなのやって
何人か腹を出してたけどぶよぶよしてた
コメを食べ過ぎてるのかな?

778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:49:19.35ID:hxS1bO+I0
打席に入って三振するだけで45分走り回ったように水分補給するしな

779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:51:07.98ID:rBipRzI40
早大を経由することが大きなマイナスになってるとしか感じられない結果や情報の奴隷は、思考力が足りない。
少なくとも早大の練習は早実より練習時間は長いし、効率的でレベルも高い。
早実から即プロをなぜ目指さないか、目指せないかといったら、早実はとうてい即プロ入りさせてプロについていけるような育成環境レベルではないから。

780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:51:11.29ID:Ei3LfCBXO
一茂だとおまゆうでスレが埋まってしまうからこれはいい発言

781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:51:38.34ID:x7YcBx/o0
>>774
そう言って高卒時に上位候補だった奴で大卒の時には
指名されなかったりなんて事がよくある。

782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:52:10.08ID:KtNyE4Yo0
織田信長ガオの西武左腕ピッチャーは高校時代飯を
むしゃむしゃ食ってたのにやせっぽ
だったなー

783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:53:19.95ID:+yA1eppv0
大学行けば守備や野球ががうまくなるのか

784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:53:24.90ID:5weMT/iq0
みんな守備悪いっていうけどバレンティンより上手いだろ

785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:55:07.70ID:Dq6UjJs60
>>770
守備走塁面を指摘する人誰もいなかったのかな

786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:55:36.32ID:KtNyE4Yo0
大リーグ級のバッティングなのに
大リーグにいない理由はそれ
守備がダメだからだろ
守備下手は高いレベルでは足切りされるんだよ

787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:56:13.13ID:rBipRzI40
プロは才能や技術をある程度持って入る場所。
ましてや1から教える基礎を教える育成機関ではない。
そういったレベルの選手は、どれだけ秘めた才能があったとしても、
最初で躓き消えていくケースが多い。

788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:56:38.32ID:4NLn1iSO0
甲子園出場を逃した原因がコイツの守備ってのがなあ、ふざけた顔してるし

789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:57:31.49ID:fCfvT6eS0
野手出身者の評論家で、小宮山のように清宮を不安視している人っていたっけ?

790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:57:37.53ID:RKEslHvj0
>>784
バレンティンくらい打てれば良いけどね

791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:57:47.25ID:rBipRzI40
プロだから育つと思ってるのは勘違い。その人なりのペースと環境ではないと育たない。
ましてや清宮はどこでも難易度が高い。育ちがいい=素質がいいではない。
育ちがいいからこそ難易度が高いのが清宮という白昼夢野朗。

792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:58:24.86ID:IL1/daaF0
高校時代のハンカチは身体は細かったけど綺麗なフォームから
伸びのあるストレートを投げてたからあのままプロ入りしてれば
と悔やまれる選手だよな
清宮は逆だな大学いってプロは諦めるべき

793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:58:41.59ID:i5uT1Cu70
小宮山もめんどくさいジジイになったなw

794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:59:01.41ID:RWi0+IDrO
プロ入り表明してる先から大学行った方がいいみたいな事を言ってやるなよ
意地が悪い奴だな

795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:59:12.08ID:htkcLYDV0
課題評価の塊だろ清宮

796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:59:40.04ID:wVDFSB5x0
>>770
守備が悪いのは腰や膝や肩を壊してるのもあるんじゃないかな?
満身創痍の体だからな。

797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:59:46.08ID:T6oP8Lcn0
小宮山は死刑

798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 22:59:59.84ID:WdrA2qKO0
小宮山空気嫁よw

799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:01:11.77ID:k6zH8nta0
>>789
伊勢

800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:01:13.13ID:n92UQMhM0
防衛省女性職員へのパワハラ疑惑から大炎上した民進党・後藤祐一「北朝鮮刺激しかねない状況で日本海での日米共同訓練やるべきでない」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1493160372/
【社会】三原じゅん子氏、国会パワハラ事件に激怒 民進・後藤祐一氏「お前をクビにできる」…蓮舫代表はどう対応?[2/24]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1487906030/
【PKO】民進の後藤祐一氏、防衛省職員への威圧的言動で謝罪会見 セクハラは否定 過去に泥酔騒動も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487657140/
女性をラブホテルに連れ込もうとした民進党・初鹿明博、離党について聞くメディアに苦言「行きません」「臆測でモノ言わないで」
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505984256/
【東日本大震災】「復興特需が期待される。韓国企業もぜひ参加を」復興庁・末松義規副大臣が在日韓国経済人大会で呼びかけ [06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339674403/

801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:01:15.17ID:JO+/SMui0
七光りの長嶋一茂はなにやってもダメだな
TVのコメントも個人の感想だけ

802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:02:26.44ID:rHRdU/rK0
>>796
それであの体格だと故障を誘引しないか?
かといって、あの体格を捨てるとバッティングも捨てることに

茨だな

803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:03:03.25ID:Krnprx3Z0
右投げ左打ちという大欠陥がなあ
利き腕と反対の打ち方はスラッガーとして大成できないのは常識
野球は圧倒的に左有利だが利き腕の左投げ左打ちだから(王、ルース、ボンズも)
右投げ左打ちは限界がある

804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:03:47.18ID:rHRdU/rK0
>>801
マジで見てる?
一茂の技術論はなかなか正しいし、考えてるぞ

みんな一茂は馬鹿が板についてると思い込みすぎ

稲葉との打撃の話みてみ
稲葉より賢い

805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:04:52.82ID:xsMLk/3w0
>>146
ダルビッシュはそういうとこすごいな
プロ野球選手も人間だもんな、環境には引きずられるよな。なんかほっとしたわ

806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:06:07.25ID:JLTI/g5t0
パ・リーグでDHとかええやん!

807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:06:26.09ID:JO+/SMui0
>>804
選手は論より実力だし、口で言うだけなら簡単

808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:06:29.65ID:P2zCYZLB0
ほぼ生涯2軍だろう

809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:06:32.30ID:+55psDSh0
>>512
松井や松坂は次元が違ってただろ
しかもここまで酷くなかった

810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:07:37.35ID:k2kcN2MX0
散々煽ってプロ志望届を提出したら色々とネガティブな記事を出してくるとはなかなかやるな
多くの人が思ってることだろうけどw

811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:07:41.73ID:tWkCt/Wf0
>>1
小宮山よ、マスゴミや焼き豚もウスウス気付いてるけど乗っかってんだから空気よめよ!!

812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:07:46.06ID:+55psDSh0
>>23
清原は実は守備も上手かった

813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:07:54.05ID:uYYgnVip0
二浪してまで早稲田に入学したから、早稲田愛は半端ないだろうな。ただ、東大投手からホームラン打って嬉しいなら、進路変更して早稲田に入学したら〜

814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:08:33.97ID:fCfvT6eS0
>>799
おー、それはまずいな。
きっとリアルに不安なんだろうな。

815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:08:46.97ID:JO+/SMui0
体形からしたら捕手に転向して、打てる捕手になるしかないな

816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:09:12.42ID:rHRdU/rK0
>>807
それだから選手を育てられないんだよね。
未だに、ファンも指導者もセンスって言葉を多用したがるしね。

センスなんて漠然としていろんな意味で取れる言葉を使わずに
足が遅いとか個別事象で評価しないと、指導も出来ないのにね。

でもなぜか最優先がセンスw
元ロッテのチョロが中学生をセンスの有無でセレクションしてて、馬鹿笑いしたわ。

817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:09:14.68ID:Dq6UjJs60
>>801
一茂も体型とか恵まれてただけに良い指導者に出会ってれば
もうすこし活躍できたと思うけどな…

818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:09:23.25ID:CUKO81Wg0
高校の時点で体重100kgオーバーしてて、高卒でプロ入って活躍した選手っているのか?

819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:10:26.67ID:sCPA8aNq0
このスレを見て驚いたわw

清宮を擁護する奴が多いんだな
こんなに人気があるとは知らなかったw
へぇ
アンチが多いと思ってたけど、俺の勘違いだったか

820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:10:27.76ID:rBipRzI40
新聞販売のために高校野球を利用し、できるだけ話題になるようにヒーローをつくってマスゴミに大々的に報道させ、商業的に利用してきた高野連は朝日新聞の天下り役員だらけ

2015年 まで高野連会長を務めた 奥島孝康 早稲田大学名誉教授。早稲田大学第14代総長 公益財団法人朝鮮奨学会評議員。

821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:12:42.44ID:SIDcPIHR0
>>812
1年目からレギュラーになれたのも、それが大きかったよね

822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:12:45.31ID:JO+/SMui0
>>817
それ。周りが遠慮しちゃったろうし、
やっぱり、えこひいきとかあって浮きまくりだったろうな。
いまだにTVでも同じことしてる。

823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:13:32.51ID:33L+KmqG0
どんくささはリアルガチ

824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:14:09.65ID:7E9KdT5/0
>>781
 小宮山さんが浪人してなかったら早稲田で同級生になってた池田高校卒の江上とか、そもそも早稲田野球部監督だった崇徳高校→早稲田卒の応武さんとかも高校時代高評価だったが、
大学卒業時はドラフト指名されなかったね。
 最も江上は日本生命に就職したし、慶応→三井不動産に就職した志村亮みたいにプロに興味無かったのかも知れないが。

825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:14:17.91ID:x54fGfZb0
斉藤「清宮クン、日本ハムにおいでよ〜
俺コネ持ってるから。練習ラクだし〜」

826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:14:48.37ID:hxS1bO+I0
声聞いてると力が抜けるんだよな
顔同様若々しくない

827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:16:34.75ID:Rfc5W62Z0
アホかww
ファーストなんだから突っ立てるだけでいいんだよ
世界の王は、守備で怪我は絶対にするな!立ってるだけでいいから!
って言われてたんだよ

828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:16:42.24ID:SIDcPIHR0
>>822
やはり、長嶋の息子ってことが自他ともにマイナスに働いてしまったな

829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:17:01.41ID:KtNyE4Yo0
一茂は大田より期待感あったしセンスはあったのにな
惜しいな確かに
坊ちゃん嬢さん育ちは良くも悪くも
現実現状打破力がない

830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:17:18.08ID:xbFrUNMB0
飛ばないボールになって潰れたバッター見たいに
木のバットにかわったら飛ばなかったりして

831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:17:47.29ID:GtR6xsvZO
>>817
それはプロで活躍できなかった選手みんなに言える事だろ
一茂ってこんな擁護する一部の人に支えられてるんだよな

832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:19:49.12ID:iATu4zsC0
自宅に地下室内練習場あるの凄すぎ
そこで木製バットで大リーグのボール使って練習してるんだよな

833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:20:08.54ID:+oo4o/KK0
育成されたいなら真っ直ぐメジャー行けばいいよ
田沢みたいに一応一流には仕上げてくれるから
プロ野球だと超一流をつくれるが二流も量産するバクチだからな

834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:20:56.81ID:STyUvBtW0
>>1
最近野球に全く興味がなくなって(昔は結構好きだったし自分でも
やっていたが)清宮という選手がどんだけ凄いのか全く分からないが

とにかく醜い 

桑田もキモイし喋りも気持ち悪いと思ったが
これは太ってるし 野球選手だと言われなければただのキモオタにしか
見えない こんなのを話題にしていること自体びっくりだ

いや単なる匿名掲示板の独り言だ済まん

835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:21:07.87ID:xbFrUNMB0
一茂ってパパが終身名誉だからどうしてもくらべられるの仕方がないな

836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:21:44.71ID:H5KtM2Nw0
早稲田の大卒で継続的に活躍したNPBの選手って、最近あまりいないだろ
下手したら、青木とか鳥谷までさかのぼる

やはりプロへ進んだ方がいいわ

837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:21:45.76ID:k6zH8nta0
ヤンキーズにドラ2で指名された加藤君はいまだに1Aなのに
さすがに直接メジャー入りとかアホですわw

838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:22:28.27ID:mUVhxVtF0
中途半端なデブのイメージなんだよなw
代打の切り札コースにならんように頑張りなw

839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:22:39.38ID:A4gI7IRJ0
まぁ、スカウトも数年に一人の選手と言ってたからな。現実的にはそんな簡単な話しじゃなさそうだ。

840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:22:53.83ID:k6zH8nta0
>>836
そもそも一日2時間半しか練習しない早実からいきなりプロ入りしたら故障して
いきなり選手生命終わると思うわw

841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:25:15.42ID:JO+/SMui0
評価の対象がHRの通算記録だけ では・・・

842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:26:29.28ID:ogoYY+dQ0
地区の決勝とか、少ししか見てないでいろいろ語られてもな。

スカウトはもっと見てるから。

843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:28:59.54ID:3MR1YOag0
そもそもマスコミが清宮に期待してる事って、プロ野球での実際の活躍じゃなくて
ハンカチの斉藤以上の持ち上げてからの上げ落とし、本気で尾てい骨砕くつもりのアトミックドロップ

844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:29:22.58ID:x54fGfZb0
清宮「あどで〜どこのチームに行こうかなっと。ボクのパパは早稲田で〜ママは慶応で〜」

845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:29:45.71ID:pHac/J750
ヤクルト入って、毎日タフマン飲んでりゃ大丈夫ですよ

846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:30:29.59ID:A9qS8C3g0
ヤキュハラの立派な犠牲者になってくれ

847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:30:40.13ID:5kxCKxsd0
早稲田に入りそうだったから価値があった選手

848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:30:53.25ID:Rs6TDKVY0
>>720
カナダ戦のバックスクリーン弾は、逆風を衝いて打ってるのが凄いじゃん。
バックスクリーン上のカナダ国旗が、センターからホーム方向にまっすぐたなびいてたぞ。
風は相当強かったはず。

849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:31:50.51ID:Yu2fpPCPO
>>1
野球見てる人ならドライチ候補にはしないわな

850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:32:09.26ID:JO+/SMui0
忍耐力とかはありそうだから、相撲の方が向いてるかもしれない
ま、とにかく、良い指導者のいるところへ行くしかないな

851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:32:12.02ID:/ftEf8v60
話題性はあるので客寄せパンダとしては有り

852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:34:21.85ID:IZyPVr3V0
筒香の高校時代と比べるとどっちが上なの?

853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:35:25.29ID:yMsuRTzb0
この歳から別の途に行っても無理だし頑張るだけだね
それなりにやってきてダメなんだからセンスないんだろ

854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:35:45.67ID:Yu2fpPCPO
シャウエッセン食べ放題とお菓子食べ放題、ヤクルト飲み放題の所は止めておけ
成人病になるぞ

855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:36:09.35ID:Hp7U9Qxi0
西武だろ


ああいう係員居るじゃん

856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:36:22.32ID:x54fGfZb0
清宮「あどで〜好きな食べ物は焼肉とちゃんこ鍋。食べたらすぐ眠くなるんだよね〜」

857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:36:24.72ID:m4cC/A860
>>8
阪神は早稲田閥なイメージだけどな

858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:37:44.74ID:5UfFcpdm0
小宮山悟(こみやま・さとる)
通算成績34勝247敗 史上初の 逆・名球会入り を果たした。
偏差値37知能指数56、裏口コネ入学での早稲田大学を経て、89年ドラフト1位でロッテ・オリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)2軍へ
入団。万年2軍生活を経て00年、横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)3軍へ移籍。02年はボビー・バレンタイン監督率いる
ニューヨーク・メッツで入場券もぎりとして勤務。04年に古巣・千葉ロッテへ清掃員として復帰、09年に現役を引退した。現在無職。
奇をてらったSNS発言で年間数本程度の記事掲載により食いつないでいる。先月、早稲田大学卒業履歴を剥奪され、唯一の
自慢経歴が完全に無くなった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170928-789003-baseballc-base

859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:39:49.13ID:AGC289j+0
うーん確かに微妙だわな 松井は打球が速いとよくいわれたが、清宮は
あんまりいわれない そのへんものたりないわ

860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:40:32.96ID:dfps0+5K0
松井超す可能性があったのは打者専大谷だけだろうけど、メジャー行っちゃうからわからなくなったね
大田に去って清宮来る
本物であってくれよ。プロ野球のためにも
あ、セ・リーグでお願いしますねw

861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:40:49.57ID:PafmaWi70
守備は練習すれば上手くなるけど
打撃はセンスだからな

862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:41:11.19ID:k2kcN2MX0
人気最優先のヤクルトは確実に指名してくるとは思うけどケガで2軍すら戦力になれなそう

863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:41:19.00ID:99EKsjuv0
>大学でつぶれてしまったらどうするんだという意見もあるが、
>大学4年間で思うような結果が残せない選手は、
>プロに行ってもそれほどの選手にはならないだろう。

論点がずれてない?
酷使されて潰れるのと、才能がなくて伸びないのは全く違うのでは

864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:41:19.17ID:cjBfIDbl0
そんなに守備下手なの?

865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:42:11.43ID:FBvafoGN0
ああ、そういや小宮山も早稲田だっけ

866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:42:16.85ID:Sq7givqQ0
『GACKT』キャバ嬢を6時間レイプしていた!慰謝料2000万円でレイプ解決!!※証拠画像あり
https://goo.gl/HcGkZr

867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:43:05.19ID:x54fGfZb0
清宮「あどで〜ボクが構えたファーストミットに投げて来いよ〜」

868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:44:40.84ID:dfps0+5K0
>>864
キャッチングが下手だとも思えないけど、やっぱなんか下手。
でも守備は練習である程度は上手くなるから
ホームランたくさん打つのは素質だから練習ではどうにもならんところがあるやろな

869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:46:46.13ID:Sq7givqQ0
『GACKT』キャバ嬢を6時間レイプしていた!慰謝料2000万円でレイプ解決!!※証拠画像あり
https://goo.gl/HcGkZr

870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:48:07.55ID:9ksRPw4T0
『GACKT』キャバ嬢を6時間レイプしていた!慰謝料2000万円でレイプ解決!!※証拠画像あり
https://goo.gl/HcGkZr

871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:48:59.99ID:ZRDG6r9L0
このイガグリ坊主見ててムカつく

872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:49:25.81ID:eahZZ1h90
>>863
ピッチャーでも無いだろ馬鹿かよお前はw

873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:49:28.81ID:5UfFcpdm0
 

清宮克幸氏のコメント
「何の実績も無く早稲田の名を無駄にひけらかしその日暮らしの仕事を拾うだけの
無能低偏差値小宮山悟、これ以上清宮家への言及は絶対に許さない。今後一切飯を集りに来るな。」

874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:50:29.93ID:PIts3fjX0
意外と金に困ってるのかも、
あんなでかい家建てたけど、親父さんは単なるサラリーマンだからな

875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:50:51.51ID:XAW55LBP0
>>873
本当にそんなこと言ったの?

876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:55:24.43ID:3HfeGHdL0
清宮 菅生 エラーで検索したらひどかった

877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:58:26.60ID:U2Cc90Fr0
>>17
清宮を獲りたがる球団の思惑次第なんだよね
しっかり二軍で鍛えてくれるならいいけど
客寄せパンダとして未熟なうちから上で使いたがるようなところだとどうだろう。

878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/28(木) 23:58:31.68ID:f4090bLh0
けど守備のレベルアップを狙うなら
なおさらプロで扱いてもらった方が良くないかい?

879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:01:22.62ID:fvGorAHQ0
>>875
858を見れば(見るまでもないんだが)そいつが低レベルなねつ造野郎だとはっきりとわかる

880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:04:01.53ID:JTDAH+IZ0
>>879


ID:fvGorAHQ0 きちがい高卒粘着

     ↑
この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても
誰も悲しまないウジ虫ヘドロ粘着無職在日韓国人ジジイ
マジでガチでブチ殺されておけ。

881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:05:12.07ID:7QlIPenM0
プロ入り前は守備は良いが打撃はちょっとって評価だったが
プロで打撃開花させ成功した選手
古田、ヤクルト宮本、金本もそんな感じか?
他にも結構いたと思うが

逆に打撃は良いが守備はちょっとって評価の選手が
プロ入り後に守備がドンドン上達した選手っていたっけ?
守備とか肩って年齢とともに劣化していく選手が多かった印象
原とか真弓とか負担の少ないポジションに移動する選手多いし

882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:05:23.46ID:RFxuVln00
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>35枚

883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:09:27.34ID:x/fAsd9+0
ファースト鍛えて埋める覚悟で使うとすると 外人枠の戦略までかわってくるな
DH枠あるパでいいんじゃない セ行って守備鍛えてもしょうがないと思うわ

884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:10:28.80ID:uc4w3vtz0
>>861

守備は上手くならない
打撃はプロになってから練習で上手くなる

885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:12:28.90ID:Pmn2ES/B0
いいんじゃね、 MLBは両リーグでDHにするらしいじゃん。 日本も真似しっこだからそうなるだろ。
そうなりゃセでも使い道があるべ。

886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:13:58.35ID:QhJ0DAhF0
>>884
ヤクルトの山田はヘタクソだったよ

887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:14:30.14ID:LJXSSkAe0
【野球】早実・清宮の誤ったイメージ「鈍足&守れない」選手ではない

 野球選手の足のバロメーターとしてよく用いられるものに「一塁到達タイム」というものがある。
実際に打席でバットを振った瞬間から、走りだして一塁を踏むまでの時間を計ったもの。
もちろん、一塁に近い左打者は右打者より速くなるが、合格ラインは4秒3以内とされている。
3秒台に突入すれば、プロレベルでも俊足を売りにできる韋駄天(いだてん)になる。

 今夏の西東京大会。あるスカウトに、清宮が計測したタイムを聞いて驚いた。

4秒15。

しかも当てにいった打撃ではなく、しっかりとバットを振り切った二ゴロを放った際に出た数字だという。
他のスカウトは「4秒11の打席もあった」と話していた。

これは「足で勝負!!」というタイプでなければ、ドラフト候補の野手の中でもなかな優秀な数値。
大砲タイプの選手なら、十分な脚力といって差し支えないだろう。

 清宮を担当する日本ハム・岩舘学スカウトは「足は遅くない。しっかり走れば、内野ゴロを打った時に、
内野手にプレッシャーをかけられるレベル。走り方も悪くない」と話す。

また「一塁守備も柔らかい」とグラブさばきを褒め「もちろん、高校生だから課題はあるけど『足が遅い』、
『守れない』という選手ではない」とちまたで言われるような声を否定した。

https://www.daily.co.jp/opinion-d/2017/09/24/0010582430.shtml


小宮山と岩舘どっちが正しいの?

888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:14:53.43ID:sX+i32AG0
山本美月【すけすけワンピースでピンクブルマ】男達は大興奮のスケブルマ姿※多数画像あり

http://wadai44.net/2017/09/28/a0123495/

889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:15:02.00ID:u+0+EXS8O
>>883
助っ人に負けないバッターになると評価してるのか
DHなんて守備はメジャーでとても使えない助っ人の枠だろ

890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:17:35.62ID:CdkV6Z5O0
3〜4年下積みすりゃいいだけの話だろ
特別扱いする必要はない

891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:18:01.12ID:3+E2Uaq+0
バッティングセンスがあるのはアドバンテージにはなる
巨人の坂本は2軍では守備練習だけに専念してバッティング練習はしなかった

892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:18:23.33ID:BJDPKDPH0
問題が指摘されてるのは、速さではなく走り方だから。トップスピードになれば速いは、むしろ危険なだけのマイナスポイント。
明らかに足腰に変な力が入る故障しやすい走り方。典型的な駄馬。

893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:18:51.27ID:x/fAsd9+0
>>889
いあいあ すまん 言葉足らずだったかもだけど 外人+清宮で ファーストDH埋められるパ
もうファーストで使うか使わないかの2択のセならパの方がましかなと思ったのね

894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:18:52.91ID:sFzT6FW30
結局、清宮はプロ選手に向いてないんじゃないの
ケチつけるヤツが多い

895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:19:18.09ID:nR4Raknt0
どのみち5年経ったら日本からいなくなる人だからいいんじゃないの

896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:19:27.76ID:hHRGny3Y0
実力は横浜に育成で行った山本程度

897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:19:59.98ID:BJDPKDPH0
プロは無理や努力をして一生懸命やる場所ではなく、高いプロ意識を持って自己管理して結果を残す場所。

898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:21:38.98ID:pzspZNYQ0
即1軍で使う気がするけどね
清宮に行く球団は興業優先でしょ

899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:21:46.72ID:pO8/lSxy0
所詮NPBだし活躍するでしょ
年々レベル下がってるし

900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:23:41.35ID:aMaiFtEL0
プロは教育の場ではないからなあ
個人事業主であるプロ選手が自分で自分をプロデュースしなきゃいけないから

901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:24:31.72ID:kunBAffG0
この間孤独死したドカベン香川ぐらいじゃねえの?

902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:24:40.93ID:dfK7Xg/70
高1の頃に怪物だと騒ぎ過ぎましたね

その後成長が止まって体格的なアドバンテージは無くなりました

大人になったら野球選手としては普通の人になってしまいました

903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:24:48.13ID:zAgnozDS0
日本ハムのスカウトが足を褒めているんだから 日本ハムに行けば?
斉藤との2枚看板で売り出せ

904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:28:58.67ID:7QlIPenM0
プロ入り前にアンチ清宮が増えた原因は、マスコミは異様な持ち上げしたから
中田翔レベルに1位重複するレベルに達してるのに
清原とか特別なのと比較させられたり
わざわざ欠点だけを取り上げられたり
ハンカチみたいにプロでダメなら、今度は逆に批判し
マスコミのおもちゃにさせられ清宮は被害者で気の毒だなって思ってしまう
まだ高3の未成年なのに

905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:30:17.21ID:ikgOAPv20
>>895
それは絶対ない
ファーストDH専の奴がポスティングでメジャーに行くとなると
松井レベルですら無理

日本人野手がメジャーでやるなら
イチローみたいなタイプ
じゃないと難しいよ。

906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:32:38.61ID:PbsG3O710
まずみんな思ってるよな?

顔がイヤ

907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:33:17.38ID:nZcav1N80
清宮って高校球児らしい爽やかさや初々しさが皆無
入社15年目の使えない係長補佐、デキ婚した年上女房と幼い子供に住宅ローンを抱えた小遣い1万5千円って感じ...

客寄せパンダっても、おっさん寄せにしかならないだろ
若い娘を球場に呼ぶルックスでも無いし

って、うまい棒を土産に持参した球団って何処よw?

908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:36:42.08ID:fLXJ8xFO0
入社15年目の使えない係長補佐がどうやって毎日毎日新聞週刊誌の記事になるのよ・・・
あんた、それ嫉妬してるだけでしょ・・・

909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:38:09.31ID:Pia7MBHl0
巨人の岡本もだけどほんとに田舎の子って感じなんだよな

910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:38:28.77ID:GdfgC/SB0

911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:39:19.92ID:GdfgC/SB0
>>907
ブサでも可愛げがあればね
なんか人相悪い

912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:40:27.18ID:I75C03La0
守備なんてどうにでもなるわ

913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:41:06.08ID:zAgnozDS0
将来メジャーって親子で言っているんだからw
ジャイだって認めざるを得ないだろう

914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:41:30.88ID:nR4Raknt0
>>905
でも日本で成績残せなくてもメジャーに挑戦するんじゃないの
向こうで雇ってくれるところがあるのか知らんけどさ
最悪独立リーグでも行くべきだろ

915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:41:58.60ID:GdfgC/SB0
>>912
肩腰膝壊れてるから

916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:42:10.36ID:ig8UebYr0
同時に学生野球でさまざまな守備を経験できるはずだ。

もうここからおかしいわ小宮山

917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:42:11.18ID:8DkS2ZP+0
この前守備は下手じゃない足は結構速いって記事有ったか

918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:45:02.66ID:AlIYtH9C0
入るチーム次第だなあ……

919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:45:18.84ID:7QlIPenM0
>>907
最近の爽やか金太郎飴みたいな同じような高校球児の中で
清宮の風貌はちょっと異端で差別化があり
それも注目人気になった要因だったと思う
異端な風貌の高校球児といえば、浪商香川と星稜松井
そこまで醜男ではないが記憶に残りやすい風貌ではあると思う
芸能人でも人気が続く人って、どこか記憶に残る顔が多い
欠点の無い美男美女って記憶に残りづらく、美女なのに人気無いなって人多い
グループに所属してると補えれるが、それから卒業する人気下落に

920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:45:55.48ID:T5AzXAGH0
ピッチャーがバッターの評価は出来ない

921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:47:01.38ID:I75C03La0
>>915
それが本当ならやばいけど
そうだとしたら守備がどうこうの問題じゃないからな

922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:47:11.75ID:6tJKOJG90
清宮幸太郎の彼女写真出回る ※彼女モザイク無し写真!可愛すぎるw
http://wadai44.net/2017/09/26/w554/

923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:47:17.99ID:J3Tstgi/0
あの風体で中田の弟子になって、夜な夜なすすきの入り浸りとかなったら面白い

924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:47:23.41ID:ikgOAPv20
>>920
名コーチ伊勢が酷評してる。

925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:49:07.68ID:UBzdE6Dl0
総合的に見て 最近では オコエ以下では

926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:52:13.05ID:zAgnozDS0
今は球団が清宮詣での時期だから
親子で開幕一軍とメジャー行きは確約させている

927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:52:32.42ID:w/GArEq10
>>11
一流の指導者、ってのがなかなかいないからねぇ

高校でもあれだけ結果を出しているとなおさら

928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:54:05.92ID:tML4hGV30
>>896
山本は高校通算30本にも満たない親のコネだけ男だぞ

929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:54:08.74ID:hus30fpJ0
小宮山スレでこれまで

『ほぼほぼ』無し。

930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:56:11.83ID:OmZknMBK0
>>887
スカウトの声では凡打だと全力疾走しないとの評だな

931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:57:26.04ID:eiHYGge30
守備はざるってレベルじゃないからな
ぶっちゃけ松井もひどかったけど
比べられんくらい下手くそ

932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:57:31.94ID:f8ATUrecO
>>917
足遅いの 見てないのか

鈍足で肩が弱いのは 外野手として使い道がない
清宮は おかわり君をさらに無能にしたタイプ

933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 00:59:09.94ID:fvGorAHQ0
>>881
内野失格から外野転向で成功した奴は福留や松井秀喜など枚挙に暇がないし
ど下手が人並みになった例はいくらでもあるんだろうけど
ど下手で有名だった奴が達人になった例はなかなか思いつかないね
強いて言えば巨人阿部とか?

934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:00:27.97ID:f8ATUrecO
>>921
徳光がバラしたよ

中学から腰が悪くて 清宮父が熱心にあちこちの整体や鍼灸行かせてたんですよ
愛情深いよねえ

とかなんとか

935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:04:02.40ID:I75C03La0
>>934
そういうのは壊れてるとは言わないから
本当に腰肩膝が壊れてるならわかるしとっくに騒がれてるよ

936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:07:30.41ID:CpKMhIdz0
清宮推してるのは地元民と早実関係者だけやろ
それとホームランバッターこそがヒーローな小学生達と素人かな

球団関係者からしたら 客寄せパンダにはなりそうかな?くらいでチームの主力に育つまでに コイツみたいなタイプは潰れそうなん見え見えで逆に不安なんちゃうやろか?
守備はセンス要るからな

937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:09:11.92ID:NEiS9y+P0
まずどこにも古傷が無い選手が入団することは無いと言う世界だからな
肩を痛めて投手出来なくなったとか野球肘はあるみたいだな

938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:12:04.26ID:I75C03La0
>>937
清宮の腰肩膝が本当にぶっ壊れてるなら
練習試合出しまくって国際大会まで出るなんてありえんだろw

939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:13:39.27ID:zAgnozDS0
王さんのホームラン記録破りたいと言っているから
どこか指名してあげなくちゃね(笑)

940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:14:12.01ID:f8ATUrecO
>>935
壊れてる てほどではないだろうが
逆に腰痛はしつこいからなあ
天気で痛んだり 疲れで出たりするし
あの体重じゃ 腰や膝にくるのは仕方ない

941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:14:47.61ID:BJDPKDPH0
肩は壊してても投手みたいに投げ続けることが無ければ、70Mぐらいなら投げれる。だから瞬間的には壊れてないように思えるだろう。
ただ、プロは140試合あるから誤魔化しは効かないけどね。現時点で外野を守らせてない時点で察するべき。

942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:14:54.79ID:YDncqYmz0
>>912 ならないよ
だから、同じプロでも差があるやろ

943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:15:49.19ID:NEiS9y+P0
>>938
腰と膝は知らないしぶっ壊れたとも書いてないけどな
痛めたと書いただけだが
実際リトル時代に痛めたとか高校時代も痛めたまま練習試合に帯同とか書かれてるし

944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:15:51.54ID:I75C03La0
>>940
たいしたことないから練習試合も出まくり国際試合も出てる
えぐい全力スイングで特大HRもかっ飛ばしてる
全力疾走もしてる
本当にやばいならプロ入り前にそんなリスク犯すわけないだろ
少し考えたらわかるだろうに

945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:16:53.91ID:pdK/7eoC0
>>884
どっちも指導者次第
プロになってからじゃなくガキの頃からのな

946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:16:56.61ID:zAgnozDS0
「ボクは〜王さんのホームラン記録を破る。そしてメジャーに行く。ねぇパパ」

947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:18:06.21ID:I75C03La0
>>942
センターライン守らせるわけじゃないんだから
一流の守備を期待されてるわけでもない
それにまだ高校生だし守備が下手なプロなんて山ほどいるし
守備なんてどうにでもなるわ

948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:18:36.26ID:BJDPKDPH0
指導者次第ではない。この世界は素質ありき。
指導者や努力次第で成功できるなら俺やお前らも成功できるという話だ。
ホームラン記録が無ければ、箸にも棒にもかかってない。
ホームランや球速が天性なんてことはない。
身長とかフィジカル的な要素はほぼ天性だがな。

949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:18:37.02ID:fvGorAHQ0
>>912
長打力と速球は才能で
守備とコントロールは鍛えられる
という誤った信仰からお前らはいつになれば抜け出せるのだろう…

950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:19:13.07ID:BJDPKDPH0
清宮は技術もフィジカルも早熟で、むしろ負債しか残されてない素材。

951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:20:45.03ID:zAgnozDS0
清宮見ていると
高卒1年目でショートレギュラーで活躍した
立浪は凄いと思う

952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:21:46.52ID:5dtbQTE70
>>24
第二の人生で大きな差が付く

953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:22:11.45ID:I75C03La0
>>949
守備なんて練習でどうにでもなる
ある程度のレベル以上は才能も必要だろうが
清宮に一流の守備なんて誰も期待してないし
打てば守備なんて並以下で問題ないからな
どうにでもなる

954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:22:37.64ID:LJXSSkAe0
落合博満「アライバ森野を鍛えたオレのノックを受け続ければ…」

955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:23:01.11ID:JLzepMzF0
>>24
第二の人生で大きな差が付く

956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:24:01.03ID:JLzepMzF0
>>34
バレンティンより打撃はずっと下では、一塁手しかできないのはきつい

957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:25:10.67ID:JLzepMzF0
>>37
多くの選手は数年で首。そのあと差が出る。

958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:25:53.75ID:jjhmAgo4O
>>933
高校の時点で膝ボロが日本の多目的人工芝野球場で外野がつとまるとでも?

959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:26:18.54ID:fvGorAHQ0
>>34
>打てれば守備なんてバレンティン並でよいのだ
(バレンティン並みに)打てれば、ね。

960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:29:35.18ID:RRVO+1bw0
>>1

守備・走塁どころか、凄いといわれている「打撃」でも、高校レベルの左Pの内角低めの変化球に掠りもしない。
※同じコース、同じ球種を、4打席連続で空振り(球が見えてない)

遠くへ飛ばす才能は、凄いと思うが、実際は撃てる球しか打ててない、メジャーどころか、日本でも通用しない。
※金属バットだし。

更に、守備、走塁が出来ない(反射神経が鈍い、全体に動きが緩慢)では、1軍どころか、2軍の試合さえ出場は無理。
※普段の立ち居振る舞いを見ても、何か、モッサリしてる。

一番解り易いのは、「ゴジラ松井」

日本球界で続けていれば、相当な記録を残せたかもしれない、そして、メジャーでは「数字」は残せなかったが、「記憶」は残った。

守備や走塁は? メジャーの標準からすれば、特別、凄かったわけでは無いが、1軍のレギュラーを維持できるだけの力はあった。


一方、マスコミが騒ぐ、アマチュア界の「ホームラン数」は魅力かもしれない。

しかし、同じ高校生の、左Pの内角低めの変化球、4打席、掠りもしなかった。

同じ空振りを、4打席続けた、たぶん、見えてないだろう、対応力も無かった。

その後、その手の変化球に「対応」できた様子は無い。


同じ様に、アマチュアで評価が高く、メジャーに挑戦した者は多い。

でも、メジャーに行って、デブになってケガしたのか、デブになるからケガするのか?

無駄な贅肉が無い、18歳のピッチングフォームは無茶苦茶だったが、とにかく、早くて、強かった。

それから、幾年・・・・・

デブで、肩廻らなくて、1軍のマウンドに立つことさえ出来なくても、厚顔無恥で帰ってくれば、超高額な年俸を恵んで貰える。

王さんが居て、金の心配がない、あの、球団に入れば、松坂と同じで、高額年俸は貰える。

王さんが、ご健在な内に、SBに入団でできればいいな。


 
 

961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:30:16.96ID:BJDPKDPH0
足が速い()



どんな送球でもカバーできる()


962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:31:32.95ID:I75C03La0
>>958
膝がボロボロで練習試合でまくり国際大会も出て全力疾走までしてる
プロ入り確実なのにボロボロならこんなリスク犯すわけないだろw
ボコボコの体をさらにボロボロにしてプロ入る前にぶっ壊そうってか?w

963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:32:07.44ID:BJDPKDPH0
細かい動きの一つ一つ、全てから怠慢な意識が自覚できてない甘さを感じさせる
こういうプレーやっててプロで大成したやつほとんど居ないだろうな
中田でさえこいつよりは遥かにマシ

964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:33:50.18ID:BwrgwxEB0
ファーストの守備に関して言えば前後開脚はきちんと出来てるし
グラブさばきは下手ではないんだけど腰の位置が明らかに高い。
だからトンネルするんだよ。

965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:34:24.98ID:EtgYRZc+0
プロ入り前にこういうこというのはどうなの? プロでもっと成長させてあげるとか、こうすれば伸びるとか夢のある言葉をかけられないもんかね?
たかだか、18歳のコに暖かい言葉をかけられないもんかね
ドラフト戦略がらみかもしらんが、気分悪いわ
たかが小宮山の分際でw

966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:34:42.00ID:vPiX1xmO0
清原松井なんてああみえて守備上手かったしな

967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:34:42.41ID:sGRCBDQt0
>>5
お前はわかったつもりでいるだけの馬鹿だよ

968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:34:50.95ID:NEiS9y+P0
少なくとも松井を甲子園で見た時のような凄そうってのは無いな
話題だけは松井以上だが

969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:35:26.51ID:I75C03La0
>>963
そんな洗練された高校生そうそういねーよw
小さなころからお山の大将だし
怠慢傲慢当たり前

970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:35:33.48ID:4Lohf6fY0
小宮山って清宮監督の親友で清宮君もコーチしてたぐらいの仲じゃなかったか?
喧嘩別れでもしたのかなw

971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:35:54.19ID:BwrgwxEB0
>>965
小宮山は清宮が小学生に上がる前から知り合いみたいよ。
叔父みたいな間柄だから逆に厳しい事を言うんじゃね?

972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:36:43.72ID:4Lohf6fY0
というか小宮山は3流選手だったくせにMLBの解説でも一々偉そうで鼻につくよな
まあ現役時代は割と好きなタイプの選手だったけど

973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:37:44.96ID:BJDPKDPH0

&t=46s
これ普通のセンターならセンターフライな

974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:38:29.80ID:V77f9eXf0
>>965
ちゃんと読んでないだろ

975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:41:13.74ID:7KNvsypv0
大学行ったら守備うまくなってプロ入り即レギュラー
そんな保証もないけどね

976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:41:49.55ID:DsUxOuI90
小宮山は家族みたいな昵懇だから親目線で心配してるんだろ
自分は二浪して苦労して入った早稲田大学にエスカレーターで入れる権利を棄てたことへのやっかみも多少有るかもな

977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:43:13.62ID:I75C03La0
>>975
むしろ大学いったほうが余計守備練習する時間取れないからな

978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:43:14.67ID:QG3LUGKC0
打撃では超一流だった落合は
守備はどうだったの?
あまり上手くは無さそうな感じがするけど。

979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:43:23.76ID:ecAYwG9b0
愛甲も今のままじゃ無理つってたな

980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:44:26.37ID:BwrgwxEB0
>>978
落合は内野は全部守れた。しかもショートを除けば全部上手かった。
サードでもファーストでもゴールデングラブ賞持ってるだろ

981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:46:01.35ID:BwrgwxEB0
巨人では清原と落合でファースト併用という形だったけど
まあ落合はサードの方がはるかに上手かったな。
ファーストは無難にはこなすけど名手とまでは言い難かった。

982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:46:03.61ID:ecAYwG9b0
落ち9愛はベストナインの選出は多いけどGG賞は0と言うネタを持ってる

983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:46:22.37ID:ecAYwG9b0
落合を打ち間違えた

984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:46:43.46ID:oXdpwJ+QO
>>960
顔立ちがモッサリしてると思った

985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:46:46.54ID:BwrgwxEB0
>>982
え!?そうだったか・・・すまんこ・・・

986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:46:50.62ID:I75C03La0
>>978
グラブさばきに定評はあったが
守備範囲が狭くてレベルとしては並以下

987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:47:18.50ID:LbtT0ZQD0
守備微妙な一塁専だから使えないってことはないわ
うまい具合に結構な球団で一塁が引退近いベテランと育成失敗の巣になってるから清宮なら我慢して使える

988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:48:08.56ID:BwrgwxEB0
日ハムは中田がFAで消えるのですっぽり一塁が空く

989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:48:11.46ID:BJDPKDPH0
落合は現役時代とか知らんが、守備範囲は狭くてもサマにはなってただろうな。
清宮の場合は、なんというか場違い的なミスが多い。エラーにならないから性質が悪い。
こいつが1塁に居るだけで失点増えそうな感じがやばい。

990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:50:00.38ID:homuTfaY0
小宮山って横浜にいたのかよイメージがない

991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:50:15.18ID:DsUxOuI90
セカンドで三冠王3回の落合最高

992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:51:58.67ID:fvGorAHQ0
>>972
18年現役続けられてMLBにも行って
通算100勝越えてる人を3流呼ばわりてお前さんの基準はどんだけハードル高いねんw

993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:51:59.64ID:zAgnozDS0
日本ハムのスカウトが鈍足を褒めているから
日本ハムに入って欲しい
先輩(笑)斉藤とのコンビで売り出せばw

994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:52:21.40ID:I75C03La0
>>989
プロ入りして鍛えられても並以下だった落合がセカンドサード守ってんだから
清宮なんてまだ高校生だし守備なんてどうにでもなるよ

995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:53:21.96ID:A7tDpB5M0
斎藤がハンカチ王子なら、清宮は風呂敷王子だと思うわ。

996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:53:23.70ID:hgHnlhEM0
顔がパ面

997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:54:19.52ID:BJDPKDPH0
清原はアマチュア時代はサードも守ってたしピッチャーもやってた
落合はセカンドを守りグラブ捌きは辻より上手いと言っていた
清宮はどんなボールも逸らしませんとか言ってるのにイージーバウンドでさえ補球できてない

998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:54:30.69ID:I75C03La0
肩も強いし足も遅くないし
レフトだって十分可能

999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:55:09.60ID:ecAYwG9b0
ハムに入ったら矢作みたいな感じかね現役時代は知らないけど

1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/29(金) 01:55:13.84ID:F+Mot04L0
1000なら清宮は通算1000本塁打達成するぞ

mmp
lud20180405225515ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1506592126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
【野球】プロの競争に勝ち残れるか。人生の岐路で選手たちが下すべき選択とは? 金足農・吉田は感覚次第【小宮山悟の眼】
【野球】小宮山悟氏、早大野球部監督就任「一泡吹かせてやろう」打倒・慶応を誓う
【平成最初の主将】  早大野球部  小宮山悟  【平成最後の監督】
【日本は「野球の国」ではなくなるかも知れない】<小宮山悟>「危機的状況!近い将来間違いなくサッカー界にやられるのではないか」★6
【日本は「野球の国」ではなくなるかも知れない】<小宮山悟>「危機的状況!近い将来間違いなくサッカー界にやられるのではないか」★9
【日本は「野球の国」ではなくなるかも知れない】<小宮山悟>「危機的状況!近い将来間違いなくサッカー界にやられるのではないか」★13
【プロ野球】交流戦の観客動員、1試合平均は過去最多 セ主催試合は平均3万3034人、パ主催試合は平均2万6081人
【プロ野球】<清原>怒りの発端は新庄の「清宮へのデブじゃね?」発言?過去 「デブって人として情けない..」「野球選手に多くない?」 [Egg★]
【野球】新庄監督は連夜のサヨナラ負けに怒り 清宮の走塁ミス指摘「一生、上がっていけない」 [ひかり★]
【野球】日ハム・清宮、2打数無安打で6回裏の守備から杉谷と交代 打率は.150に低下
【サッカー】<DF吉田麻也>GKシュミットDF冨安健洋と平均身長191.3cmと迫力満点の守備ユニットを形成!「今までがあまりに低かった」
【テレビ】「真田丸」平均視聴率17.7%!過去の大河ドラマと何が違う?
【野球】 清宮活躍の可能性大・・・過去5球団以上の競合野手の岡田彰布、清原和博、福留孝介はいずれも1500安打、200本塁打以上
【野球】清宮が骨折した右手有鈎骨、過去には原監督が「事実上、バッター原辰徳は、この骨折の時に終わりました」
【サッカー】<Jリーグ>年間総括を実施!今季入場者数が過去最多!平均観客動員は前年比5.1%アップ!DAZNの参入「選手からも好評」
【野球】清宮家分裂! 幸太郎「プロ入り」「早大進学」板挟み
【野球】日本ハム斎藤佑樹、後輩清宮プロ入り判断「大正解」
【野球】作家・吉川潮氏「清宮は一塁しか守れない使い勝手の悪い選手。清原がプロ入りする時の方が遥かに『やるだろう』という予感があった」
【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎 札幌入り「1軍に来たからにはずっとこっちでやりたい」 2軍戦で4本塁打11打点 4戦連続安打
【MLB】田中にNYメディア辛口 昨年に比べスプリットが平均7・62センチ落ちていない 4勝5敗 3.58
鞘師や佐藤に比べて研修生上がりはっていうじゃん? 過去娘にスキルメン研修生が加入した例は小田1人だけなんだぜ
【映画】<アカデミー賞授賞式中継>過去最低視聴者数 2360万人・・・昨年に比べて約600万人減少した(20%減)
【体操】塚原千恵子氏、意外な過去を告白「私は宝塚に入りたかった」
【サッカー】42カ国「クラブ平均観客数ランキング」 浦和が世界48位、日本で唯一“トップ50”入り
【芸能】マツコ、耳に菌が入りめまいで入院…真矢ミキも似た症状にかかった過去
【テレビ】『news23』で産休入り小川彩佳アナの代役を務める山本恵里伽アナの知られざる過去 [湛然★]
【野球】交流戦 C2-3B[6/22] 中川先制打に相手走塁妨害6回3点!荒西プロ初勝利オリックス逃げ切る 広島小園2安打放つも2失策
【プロ野球】『現役選手100人が選ぶ守備職人ナンバー1』発表 5位宗佑磨、4位辰己涼介、3位エチェバリア、2位菊池涼介、1位は… [jinjin★]
【プロ野球】 松坂12年ぶり出場 球宴第1戦 平均視聴率は昨年上回る11・6% 
【プロ野球】日本ハム・栗山監督が清宮の即1軍を否定「必要な時がくれば」 4月24日に出場選手登録をする方針はないことを明らかに
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★4
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★6
【プロ野球】日本ハム打線絶好調 清宮が戻れば新記録誕生も? オープン戦10試合で18本塁打[18/03/18]
【プロ野球/TV】2018年2〜3度目の巨人戦ナイターの視聴率は4/13(金)7.4%(日テレ)、14(土)第1部7.8%、第2部8.1%(NHK) 年間加重平均8.5%★2
【野球】 開幕3連戦で624850人、1試合平均34714人! 年々増えるプロ野球観客動員数
【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎、また打った! ファームトップ独走8号、Gヤングマンから右翼へ特大ソロ
【野球】台湾プロ野球 野球賭博や八百長多発で人気低下 チーム数は11球団から4球団に減り平均観客動員数5000人
【視聴率】プロ野球開幕戦「巨人×DeNA」視聴率は平均8・8%、瞬間最高13・4%★3 [muffin★]
【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎が巨人・吉川光から14号2ラン 2軍戦で4試合ぶり一発 15試合に出場して10本塁打
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★10
【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎、1軍初打席はフェンス直撃の二塁打!「うまく打てました」 「6番DH」で先発、楽天・岸と対戦 ★2
5/3(木・祝)清宮先発出場のプロ野球「日本ハムvs楽天」(14:00〜NHK)の関東視聴率はTOP10圏外で不明(※6.0%以下) 5/5(土)世界卓球15.7%
【野球】<清宮幸太郎>「激ヤセ」に衝撃......「ハンカチの影」 まだプロとしてデビューもしていない時期からマスコミが騒ぎすぎでした
【サッカー】<GKカミンスキー>プロ野球人気に驚いた様子「ほとんどの試合、美しいスタジアムが満員。1試合平均で2万人以上の観客..」
【プロレス】高田延彦、過去の選挙出馬で「離婚寸前までいった」…今後立候補は「生涯あり得ない」
【演歌歌手】三山ひろし、故郷・高知のプロモキャラクターに 過去には広末も…「大変な大役」 [爆笑ゴリラ★]
飲食街で腕ひしぎ十字固め…傷害容疑でユーチューバー逮捕  過去にプロボクサーを志すテレビ番組に出演 [爆笑ゴリラ★]
Abemaコメンテーターのわかしんさん、スシロー問題“袋叩き”の風潮に私見「あなたは過去にミスをしたことがないと言えるのか?」★3 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】『THE MUSIC DAY』でBTSがジャニーズを公開処刑?「これが世界レベル」「全てのレベルが桁違い」「他が見劣りする」 [Anonymous★]
【野球】清宮が緊急入院
【野球】巨人丸は左強打者松井&由伸の系譜+守備、走力は上
【野球】DeNA大和「タイガースを倒して日本一」 鉄壁の守備評価で移籍決意
【野球】ソフトB・内川 最遅Gグラブ賞!打撃職人「夢みたい」一塁手パ初の守備率で19年目初
【野球】巨人 大城卓三、20打席ぶり安打が2点打…守備では高橋優貴の初勝利をリード [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】長谷部誠、ELインテル戦で独メディア最高評価!「力強く、ハイレベルな守備を披露」
【サッカー】日本代表の2020年初戦はドロー決着…カメルーンの守備崩せず無得点★3 [久太郎★]
【サッカー】<Jリーグ>名古屋グランパス、監督交代で息を吹き返す!前任者にはなかった守備での決まり事が徹底…
【サッカー】東京五輪OA枠は吉田麻也、酒井宏樹、遠藤航が最有力候補…「死の組」突破へ守備力を重視 [首都圏の虎★]
【オシム】「攻撃での戦術的革新は見られず目立ったのは組織的守備。守備を破る戦術革新がなければつまらないものに逆戻りかねない」
【芸能】宮根誠司氏、新庄剛志新監督誕生に 「選手登録してほしいわ。代打・オレ。守備固め・オレとか」 [jinjin★]
【野球】巨人 阿部慎之助2軍監督、地獄の「守備デー」に「エグイ」連発…担当記者が見た [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】<アルビレックス新潟>J2徳島と非公開で練習試合を行い、守備崩壊で完敗…三浦監督「6失点を受け止めないと」
【野球】オーストラリア指揮官 侍ジャパンを絶賛「我々が目標とするチーム」4番モアナロアも「投手も守備も完璧」[18/03/04]
【巨人】阿部2軍監督「小学生が守ってんのかと思った」 守備のミスにもため息 2軍ソフトバンクに大敗 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】<久保建英(マジョルカ)>スペイン王者撃破に貢献!海外メディア称賛「相手守備陣を苦しめて悩ませた」 [Egg★]
【野球】巨人 吉川尚輝 1000万円増の3300万円でサイン 守備率10割の広島・菊池涼を「目指して追ってやっていきたい」 [爆笑ゴリラ★]
04:06:08 up 42 days, 5:09, 0 users, load average: 114.03, 86.28, 84.84

in 1.1272478103638 sec @1.1272478103638@0b7 on 022418