2017.9.21 木曜日
セックス・ピストルズ、40周年を記念して『勝手にしやがれ!!』の35周年盤が再発されることに
セックス・ピストルズの名作『勝手にしやがれ!!』のデラックス・エディションがリリースから40周年を記念してリリースされるという。
オリジナルのアルバムは1977年の10月28日にリリースされており、バンドにとって唯一のスタジオ・レコーディング・アルバムとなっている。リリース時は多くのレコード店が入荷を拒否したことで知られている。
ユニバーサル・ミュージックは廃盤となっていた2012年リリースのデラックス・エディションが10月27日に再度リリースすることを発表している。
ボックス・セットはCD3枚組+DVDで、オリジナル・アルバムを収録したディスク1、Bサイドとアウトテイクを収録したディスク2、ライヴ音源を収録したディスク3に加え、
DVDにはテムズ川で行った船上ライヴならびにペンザンスのウィンター・ガーデンズやストックホルムのハッピー・ハウスでのパフォーマンスが収録されている。
(中略)
商品のトラックリストは以下の通り。
Disc 1 - Never Mind The Bollocks
1. Holidays In The Sun
2. Bodies
3. No Feelings
4. Liar
5. God Save The Queen
6. Problems
7. Seventeen
8. Anarchy In The UK
9. Submission
10. Pretty Vacant
11. New York
12. EMI
(>>2以降につづく)
http://nme-jp.com/news/43677/ (>>1つづき)
Disc 2 - Studio Rarities / Dave Goodman Demos / Chris Thomas Demos & Outtakes
Studio Rarities & B Sides:
1. No Feeling (B side of withdrawn God Save The Queen On A&M Records)
2. Did You No Wrong (B side of God Save The Queen)
3. No Fun (B side of Pretty Vacant)
4. Satellite (B side of Holidays In The Sun)
Dave Goodman Demos:
5. New York (Demo Version)
6. Unlimited Edition (Demo Version of EMI)
7. Liar (Demo Version)
8. Pretty Vacant (Demo Version)
9. Problems (Demo Version)
10. No Future (Demo Version of God Save The Queen)
Chris Thomas Demos & Outtakes:
11. Did You No Wrong (Alternative Vocal)
12. Seventeen (Alternative Vocal)
13. Satellite (Rough Mix)
14. Submission (Rough Mix)
15. Holidays In The Sun (Rough Mix)
16. EMI (Rough Mix)
17. Seventeen (Rough Mix)
18. Holidays In The Sun (Alternative Mix)
19. Body (Demo Version Of Bodies)
20. Submission (Alternative Mix)
21. Belsen Was A Gas (Demo Version)
Disc 3 - 1977 Live
Trondheim - StudentersamfuNdet - Norway:
1. Anarchy In The UK
2. I Wanna Be Me
3. Seventeen
4. New York
5. EMI
6. No Fun
7. No Feelings
8. Problems
9. God Save The Queen
Happy House - Stockholm - Sweden:
10. Anarchy In The UK
11. I Wanna Be Me
12. Seventeen
13. New York
14. EMI
15. Submission
16. No Feelings
17. Problems
18. God Save The Queen
19. Pretty Vacant
20. No Fun
(>>3以降につづく) (>>1-2つづき)
Disc 4 - DVD 1977 footage
Riverboat Party - River Thames London 1977:
1. Pretty Vacant
2. Anarchy In The UK
3. Problems
Happy House Stockholm - Sweden 1977:
4. Anarchy In The UK
5. I Wanna Be Me
6 Seventeen
7. New York
8. Problems
9. No Fun
Winter Gardens - Penzance - Cornwall - 1977:
10. Problems
11. No Fun
12. Anarchy In The UK
Promo Videos:
13. Good Save The Queen
14. Pretty Vacant
15. Holidays In The Sun
Radio 1 Rock On Interview:
16. John And Sid Interview
(おわり) 日本三大勝手にしやがれ
沢田研二「勝手にしやがれ」
中島みゆき「勝手にしやがれ」
グレン・マトロック「で、俺の印税はいくらなんだい、ジョン?」
初めて聞いたときイメージとぜんぜん違いポップだなぁと思った
ユーチューバーのPDS株式会社こそ平成のシド・ヴィシャス
ローラ ローラー 傷だらけの〜 ターンエーターン ターンエー ターン ターンエー〜♪〜θ(^0^ )
The Who>>>>>>>>>>>>この糞バンド
常識な
became a fashion just like hippy used to be and it ain’t got a thing to do with you or me.
ロックすら廃れてるのに、今更パンクとか売れるわけがない。
The Great Rock 'n' Roll Swindleはやっぱ入ってないんだな
クソみたいな音楽だよな
昔、渋谷でジョン・ライドン見かけた時にブン殴ってやろうかと思ったよ
最近こういう何周年記念盤とか流行ってるのか?
輸入盤CD買おうとAMAZONチェックしたらビートルズだのキング・クリムゾンがランキングに入ってたわ
爺ちゃんが持ってるアナログ盤ジャケットが今のランキングに入ってるって気持ち悪い
沢田研二ってチョン?チョンぽいけど
セックスピストルズからパクってたのか
いまさらこんなアルバム売れないだろ
今聞くと音楽出来ない中学生が無理やり作ったみたいだ
>>11
本人達が企画して出してるわけじゃねーだろし セックスピストルズはゴミクズクソ音楽だと思う
中身も無い、センスの欠片もない、カルチャーもない、無いもないチンカスバンド。
ピストルズのファンは、左翼メディアと日教組と共産党に洗脳されたTV好きのアホの子だけ。
AKBやももクロと同じだよ
>>51
モモクロは割といい曲もあると思うぞ
というかさすがにピストルズなんかと比べたらたいていの音楽は素晴らしいだろう 俺は「ライチっ!」派だな。食器用洗剤もライチの香りにしてる。
「勝手にしやがれ」っていう70年代的な日本語タイトルは
どうしても入らないといけないの?
昔はクイーンの「ジャズはいかが」とかずっこける日本語タイトル多かったよね
A0年前に再結成した時点でピストルズの伝説は終わった
>>59
それぐらい当時衝撃だったから
ベートベンの「運命」を変な邦題って言うようなもの >>64
でも運命は英語でもたまにSymphony No.5 に括弧つけて Fateって書いてあったりするよ
勝手にしやがれはジュリーみたいだし、日本でもロックやポップスは英語タイトルの方が一般受けする時代にダセーって感じ さすがにSilly Thingは入ってないのね(´・ω・`)
でも来日した時の「勝手に来やがれ」とそのDVDの「勝手に見やがれ」は地味にツボったw
イギリスのスラング特有のBollocksってどういう意味で使ってるのかさっぱり分からん
ノーフューチャーノーフューチャーノーフューチャーフォーU!
>>73
刑務所慰問GIGで、気に入らないなら家に帰れよ!と言ったんだよね SPUNKだけ聴いてればいい
クリス・トーマスは現代の耳では単なるオーバープロデュース
>40周年を記念して『勝手にしやがれ!!』の35周年盤が再発
腹抱えて笑った この業界完全に終わってんなw
歴史的な名盤だ
どれだけのバンドが影響を受けたか
2ちゃんねるのボケどもはほんと音楽わかってないやつ多いな
お前は売女だけ明らかにベースが違うんだよね。ベースがブンブンうなってんだよね。
これは間違いなくシドがベース弾いてる。
俺はレミーに直接聞いたことあるから事実だよ
レミーはやんちゃな奴だったけど決して嘘はつかなかったからね
パンクなわりに、音はやけに整ってるんだよな
ヴィヴィアンウエストウッドのファッションはパンクだが
音だけなら、カオティックハードコアの方がパンクだと思ったわ
>>42
今時CDなんか買ってる奴の方が気持ち悪い ブラックレザーかっこええよな
なんでアルバムから外したんだろう
>>87
レミーは別にやんちゃじゃないだろ
覚せい剤大好きで元気な人だったけど、知的で優しくてユーモアと情けがあった人。 >>88
そりゃ時系列が先だから当たり前
ピストルズと同時期でハードコアと呼べるサウンドはジャームスとかか >>98
それ、おかしくない?
おかしいよね。
だって、ラモーンズ好きなら普通ピストルズとクラッシュも聴くよね。
そして良さがわかるはずだよね。
おかしくない?
君ちょっと変だよ。自覚してるのかな?
したほうがいいよ。というか音楽聴かなくていいからおまえ >>95
シドだろでかいのは
188cmあんだぜ
でもニューヨークの刑務所で釜掘られて泣いてたんだって >>88
プロデューサーがクリス・トーマスだからね、それでも当時
あの音圧にはビビったよ >>102
それ捏造ネタ
シド・ヴィシャスがそんなことで泣くわけない。
刑務所の中ではヒーロー扱いだった。 当時のシドはクラブでチェーン振り回して
ジャムのボーカルを半殺しにしたキチガイ
おいおいw
なに嘘ついてんだよ
シドは178くらいだよ。レミーはでかかったな。183〜186くらいだな
シドが逮捕されたとき、心配したローリング・ストーンズのミック・ジャガーが
弁護士(と保釈金?)の準備をしていたが、結果的にシドは救われなかった。
ストーンズのミックもキースもシドの罪は誤認逮捕で裁判で覆せるはずだと思っていたが
そうはならずに結末を迎えてしまった。
意外とでかい有名人
シドヴィシャス 188cm
つぼみ 160cm
山瀬まみ 167cm
ジョン・ライドンのPILって全然人気ないよね。
やっぱり音楽が暗くて受けが悪かったんだな。
今のジョンみたいに明るいパンクやってりゃもっとみんなから評価高かったのに
あえてPILみたいな中二病的な音楽やって、自分を偉そうに見せてたのは悲しい。
シド ビシャスが加入しなければ、もう一枚アルバム出せてたよ
マルコム マクラレンが悪いわ
ジョニー ロットンのファッション センスはイイと思うよ
まあ。ビビアン なんだけどさ
やっぱり色々凄いバンドだったよ
数年前に来日した時にチラッと見たけど演奏が無難にまとまった老いぼれ爺さんバンドになっててつまんなかったな
金の為に過去の栄光に泥を塗りまくり
国会議員から「放送終了時にGod Save the Queenを流せ」と要求された英BBCが
イギリス国歌ではなくセックス・ピストルズの同名曲を放送して話題に
@YouTube
シドこそロックの神様ロックの申し子
他のは全部シドの二番煎じのパクリでしかない
オリジナルはシドだけだ!
>>98
面白いと思って書いてるんだろうがつまらな過ぎる。仮に本当に知らないなら池沼レベル。 >>123
と言うか最初は楽器をマトモに弾けない状態だから仕方が無いだろう
未完の美と言うか 酷いアルバムだったなあ
当時ステレオの前でポカーンてなったの覚えてるw
でもなんかまた聴きたくなって聴いてた
>>101
ピストルズは聴いたよ
良さがわからなかった
クラッシュも聴いたかもしんまいけど興味が湧かなかったんだと思う
ラモーンズにはピストルズやクラッシュには無い魅力があるよ
おまえにはわからない話しだろうけどね
まぁいいさ >>13
B'z松本ソロだけど稲葉がヴォーカルやってるやつ >>126
薬買ってた売人説が濃厚。でもその売人も病死 40周年の節目にシドの生まれ変わりとして欅坂の平手が出てきたからシドも安心して眠れるな
>>116
ピストルズだーーって思ってPIL買って聴いた時のガッカリ感 >>147
彼は彼なりに愛してたんかね
死後の荒廃ぶりは半端じゃないしある意味自殺だよね >>152
かなり喧嘩してたらしいけど互いに重度のヘロイン中毒やし出入り自由やからどうしようもない。マイウェイ初回印税分もごっそり消えたって話だし アナーキーインザUKよりゴッドセイブザクイーンよりHolidays In The Sunが好き
>>151
いや、ださくていいよ
おまえがどう思おうがどうでもいい
てかラモーンズが嫌いなら嫌いって
それならそうと最初から言いなよ 昔よく聴いてたわ
♪電気あんまー 電気あんまー 痺れる股間に衝撃波 が好き
>>157
ラモーンズ嫌いじゃない
おまえがダサくて嫌い
ラモーンズは来日公演見てるしな。DeeDeeいなかったけど >>163
それ面白いと思ってるのか、ダムドと言えばそれしか印象にないのか
もう飽きたからやめてくれな。 >>164
>ラモーンズは来日公演見てるしな
そうなんだ、それはいいね
俺はおまえを嫌いじゃないよ
どうでもいいけど >>165
君はパンク博士なのかい?
あははw
いいね好きだよ、どうでもいいけどw >>43
同胞認定有り難いニダウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッホコラシーニダーホコラシーニダーウリナラマンセーウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシーニダーウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッチョパーリウェーハァッハァッハァッ 切腹ピストルズ好きです
橋の下世界音楽祭毎年行ってます
ラモーンズはもちろんだが当時のピストルズの衝撃は凄かったからな
マルコムガーとか商業主義ガーとかじゃねえんだよ
周りはクイーンとかそんなのばっか聴いてる中で50年代のロックンロール、60年代のブリティッシュビートを聴いてた俺にはぶっ飛ぶくらいの衝撃だった
リアルタイムではパブロックだけがR&Bやっててロックンロールしてたけど日本じゃほとんど取り上げてなかったからな
矢沢のキャロルやルースターズもいたが海外のロックはほんと退屈で糞だった
そんな時にピストルズだぜ
やっぱりロットンはビートルズやストーンズやキンクスが好きなのはわかったしまたロックンロールが来た嬉しさったらなかったからな
>またロックンロールが来た嬉しさったらなかったからな
そういう意味合いはあったかもなぁ
でも、それだけじゃないの?
とか言ってみる
パンクはロックの原点回帰だから
もっとパンクバンドが増えていいな
一番叩かれたバンドがピンクフロイドだな
ストーンズとかも、フーやグラムの連中は評価された
イギリスってトイドールズ以降まともなパンクバンドって何かある?
>>180
まだ50代だ
初期パンクで形式的にロックンロールができることの限界が来たからな
ハードコアとかはロックンロールではないしそれ以降のパンクもハードコアベースのものがパンクだとみんな思ってるよね
むしろパンクやロックンロール好きはガレージ系ばかり なつかしいな
ラジオでアナーキーインザUKがかかって、最初の笑い声を聞いたときになぜだか凄い衝撃を受けて
次の日にさっそくレコードを買いに行ったけどなかなか置いてなくて5軒目ぐらいでやっと手に入れた
ピストルズがリアルタイムって何才だよ?
仕事とか孫の世話とかないのか?朝から2チャンってw
パンクスの老後ってほんと惨めだわ
ピストルズがパンクのパブリックイメージを作り上げて、パンクを終わらせた。
音楽的、イデオロギー的にはラモーンズスタイルなんだけどね。
パンクが出てくる状況て、ZEPなどの技術と高額な設備じゃないと
できないような空気とディスコが蔓延して、ロックも終わりと言われて
その閉塞感打破のための音楽、今も似てる
そのうちに、大きい変革があるかも
パンクの有名どころはどれもそれなりにいいけど
ピストルズとシャム69だけは何度聴いてもつまらないな
ストゥージズのカバーも原曲のが全然いい
テレビジョンのlittle johnny jewelは名曲
>>181
リアルタイムってことが一番大きいのだろう
ハードロックの時代にこれは違う、つまらないと思ってたやつが遡ってシンプルでストレートなものを聴いてたんだろ
そんな時にリアルタイムで来たら凄いと思う
だから鮎川誠やかまやつの60年代は本当に凄かっただろうな
そこは羨ましい Holiday in the sunだけクソ曲だよね
ゲーリーオールドマンがシド役やってたよね
バッドマンの渋い刑事役になってた時は感慨深いものがあった
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
>>179
それな
したりがおでピストルズはやらせバンドとか言う奴が多いが、マルコムは音楽業界の既得権益側ではないしヒッピー全盛のあの時代にテディースタイルや大胆なロックンロールリバイバルは衝撃的だった
ブームタウンラッツみたいなパンク風コマーシャルバンドとはまったく違う ピストルズよりクラッシュのほうがいい曲多いな
あとヒッピー全盛時代ではない
ブームタウン・ラッツのがまだマシだと思う
B級ニッチポップみたいな趣きがある分
当時の時代に聴いてたのと今の時代に聴くのとでは、そりゃぁ受け止め方は違うだろうな。
クソクソ言ってる奴のほとんどは、リアルタイム未経験者だろう。
リアリタイム当時赤ちゃんベイベーだった俺的にはPILのメタルボックスのが断然名盤だなあ。キングクリムゾン的なおっかなさがあってさ。
♪ネタ振りしてる間に出て行ってくれ〜 アア アアア アアア アア
初聴のときは、ただのシンプルなハードロックじゃん、と思ったわ
クラッシュの処女作のほうがスカスカでチープでガレージロックな感じがパンクっぽい
俺が幼稚園に行ってた頃、小遣いで最初に買ったレコードが、
勝手にしやがれだわ
>>101
USとU.K.の違いだろ
ピストルズとクラッシュはやっぱりウェットなんだよ
ラモーンズみたいにあっけらかんとしたノリが足りない
そういう意味では初期ダムドはラモーンズに近い >>209
アホだなあ
ハードロックとは全く違うだろ 今から考えるとボブ・ゲルドフがあんな音楽界のスターというか大御所ポジションに成り上がったのは謎
>>ブームタウン・ラッツ
ライブ・エイドも主催者が一番地味じゃないか
>>205
クラッシュは3枚目からは王道ロックンロールだな 何?クラッシュ全曲語っていいの?
でも沢山あるからきついな
クラッシュジャムは早々にパンクに見切りつけてルーツ回帰したからな
ピストルズは楽曲と言うより当時米英で同時多発的に萌芽したパンクロックを切れ者マルコムが分かりやすいイメージで定義したのが大きい
B級ポップならバズコックスとかオンリーワンズとかのほうが印象強いな
ピストルズはかっこいい
だから大衆に支持されたんだろ
かつてはUKパンクというとまず名前が挙げられてた3バンド、
ピストルズはアルバムに関しては良くプロデュースされてハードロックぽさまであったし、
クラッシュは正統派のロックンロールリバイバルとかルーツ音楽とかが大きかったし、
ジャムはもろに懐古趣味
むしろフォロワー系のバントの方に如何にもなパンクが多い
魚が係わらなければそれでけでOKだわ
今でも何であの野郎に聞きやがれのライナーを書かせたのか不思議で腹が立つ
>40周年を記念して『勝手にしやがれ!!』の35周年盤が再発されることに
ここにパンクを感じる
このアルバムはセンセーショナルだけど妙に聴きやすい
クリス・トーマスがいい仕事してるんだろう
バンドの勢いを殺さずに耳障りの良い場所に収めるのが上手いのかも
ピストルズは若いエネルギーが爆発してるとこが好きだった
ドラマで例えるなら、僕たちやりましたね
Never Mind the Bollocks は結構好きだな。
アイドウォナホリデイイナサンニャ! (I don't wanna holiday in the sun)
アーウォナゴートゥダニュベルゼンニャ!(I wanna go to the new belsen)
アーウォナシーサマヒストレイヤ! (I wanna see some history)
コズナアガタリズネボリコノメイヤ! (Cos' now I gotta reasonable economy)
ナワガダリズン、ナワガダリズン、〜 (Now I gotta reason 〜
随分老けたな
大人になってからは痛々しくて聴けない吐き気がした
中3の冬にブランキーレディへピストルズ筋肉少女帯BUCK-TICKのMDくれた看護婦さん
今考えるとかなり頭おかしい看護婦さんに感謝
>>216
んじゃとりあえずホワイトライオットでもw >>37
WANIMAとかいうパンクバンド今人気あるぞ ピートタウンゼントはパンク全盛時にパンクの連中は俺たちのワイン樽から勝手に中身を拝借して、それを薄めて売り捌いている
こそ泥のような奴らだと言っていた。後にパンクは脅威でしたか?と聞かれて、俺たちが庭で午後の紅茶を楽しんでいる時に奴らはある日突然現れたんだ。
浮浪者の身なりで何にでも唾を吐きかけながら。奴らは不法侵入者だったんだよ。そりゃ出ていけとなるよな。でも奴らに功績なんて与えたくないんだが、
優雅にのんびりと紅茶なんか飲んでんじゃねーよと当時の音楽業界に蹴りを入れて業界を再び活気づけさせたのは事実だよな、と答えている
この退廃的な雰囲気が時代に合っていたのかな
いまじゃ流行らん
やっぱりアナーキーインザUKはインパクトあったろう
ロックの原点回帰でしょ
>>233
うわ典型的な「今時の若いもんはなっとらん」だな
いつの世でも同じなんだな 全曲好き
特にHolidays In The SunとBodies
>>237
ピートタウンゼントはパンク世代からしたら老害の代表だったからな。完全にジジイだった。 今、ロンドンパンクやNYパンク語ってる人より、当時チェリーボンブに食いついたミーハーの方が
よっぽどアンテナ感度が良かった
パンクは反逆ロックではなく若者に媚びた商業ロックだった
ポリスは売れ線を狙ってパンクでデビューした
わざと下手糞に演奏した
>>226
肝心の「コズアウォナベーアナケーヤ!」がねえぞw
コックニー訛り+ロットン節面白かったな
US市場を無視してイギリスの労働者階級のヘンテコな発音で歌ったけど
アメリカ人も大喜びしてたのは痛快だった パンクってのはどんどん高度にプレグレッシブに
なって難しくなっていくロックに対して
ロックってのはそんなんじゃないだろ
もっとシンプルでプリミティブだったはずじゃないかという
原点回帰運動だよ
ごはんにごま塩が一番美味いという価値観を
取り戻せという運動だよ
>>244
そこはピストルズよりラモーンズ聞くとよくわかるな
別に政治的反逆的な素振りもしない素朴なロックンロールだった >>225
ピストルズにアーナキー&バイオレンスな要素やパンクとしてのアティテュードは無かったよ
クラッシュやCRASSのような初期衝動やDIY精神もなく、ラモーンズやドールズに影響受けて後追いでファッションパンクを広めただけ アナーキーインザUKなんか今聴いたら
やたらスローだしな
>>245
ハードコアまでいくと、
むしろごま塩だけ食ってればいいんじゃね感がある ピストルズなんか聴くと
あくまでもロックンロールのフォーマットに忠実だよな
チャックベリーのジョニーBグッド、あれが根本だよ
>>251つうか元は映画のタイトル
阿久悠はよく映画のタイトルを借用する 随分老けたな
ハロー!イーエマイ!
グ〜ッバ〜ァァイ アイアンデム (ブリ!)
クラッシュとかになるとちょっと知恵つけて
レゲエとかいれ出す
賢いんやでほんまは、みたいな
>>54
お前らどういう感覚だよ、ピストルズ、全曲外しなし、ももぐろとかアホかと、こんなとこ来るなよ、洋楽なんか聞いたことかことないんだろうな アーヤーマー バンチ クエスタ♪
って覚えてんだけど合ってますか?
>>256
でもブリガーデロッシのTシャツ着てた馬鹿だったな パンク聴いてイキってるジジイとか恥ずかしいよ
おじいちゃん
孫が見てるよ
俺の中ではパンク・バンドといえば
バッド・レリジョン。
ピストルズは俺より上の世代が聴いてた。
>>63
勝手に君が神聖視してただけ
ピストルズは元々クズバンドだったことを本人たちが自ら証明しただけのこと >>261
今も変わらないスタイルで現役でやってるところはすごい
なお髪 >>89
あんなベース初心者でも1日練習すれば弾けるだろ ジョニーロッドン
腐れのロッドン
PILの方が好き
>>239
いや、パンクが多大に初期のザ・フーの影響受けてたから出てきた話だろそれ >>211
同感だな 中学まではピストルずよく聞いてたけど
やり場のない怒りが消えてからは聞かなくなっていったな
それと並行して犬派から猫派になっていったなw あったまくるぜ!まったくよ!
ぼっちゃま育ちのもやし野郎!
何もしねえでのうのうと!
ただその国に生まれただけで!!な〜にが日本の○○だ!!
なんにもしねえでふざけんな!!
ふん。やっぱパンクスって知的だよな
政治家なんておれたちには〜関係ないけど〜今の生活まんぞくしてるわけじゃないのさ〜
金のあるやつぁいいけど俺たちハンパものには〜金がななけりゃ何にもできねぇ〜
実に文学的だよな。まいった。
>>18
ですよね
カワイイとさえ感じる
誉めてます なんかアホすぎるな、永ちゃんやビーズ並みの低レベルの書き込み、挙句にももクロとかwww、ストーンズもプログレもACもジャズもパンクも知らん奴ら、失礼するわ
>>213
人を見る目だけはあったんじゃない?
誰もが称える人格者のサイモン・ル・ボンとか、まだビッグになってなかった頃のU2ボノとか
ツボを押さえた人選 >>248
そらドールズのファッションをロンドンで売ろうとした服屋が宣伝のためにドールズの親衛隊を使って作ったバンドだからな でもグレン・マトロックが優れた作曲家なのは間違いない
スティングが言うのは他のパンクバンドは「ポリスの皆さん演奏うまくて凄いっす」
と尊重してくれたって
パンクバンドがみんなへたくそなふりをしてた中でスリッツとか女バンドだけは
本当に下手だった
>>252
あれはストーンズの影響だった、ってグレンマトロックが言ってる。今出てる雑誌(ジェットロックかな?)に載ってた。 >>234
歌詞もかなりヤバイ
ゴッド・セイブ・ザ・クイーンで
「女王は人間じゃねーよ」とか歌ってて、
おいおい爬虫類人だってばらしてどうすんだよオカルトじゃんヤバイと思ったわ
今では、英国王室は人食い爬虫類人種とかって普通に語られてますけどね >>225
クスクス( *´艸`)
ぼくたちがやりましただって
みんなエスパーだよを視たことが無いんだね クラッシュはアメリカンでは
リスペクトされなかったな…
>>282
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_) >>285
赤でテロリストマンセーしてる馬鹿バンドがウケるわけ無いだろ 安室奈美恵の母・平良恵美子さんが殺害された事件の全貌
1999年3月17日午前10時40分頃に歌手安室奈美恵(当時21歳)の実母(当時48歳)が義理の弟(当時44歳。安室の叔父にあたるが、安室の実母の再婚相手の実弟であるため、安室との血縁関係はない)に車で轢かれた後にナタで殴られる事件が発生。
https://goo.gl/FK1tMw >>125
去年その映像見て爆笑してたわwww ゴッド・セイブ・ザ・クイーンBBC放送事件www >>277
リッチキッズをみればいうほど大したことはない
ホリディインザ・サンとかボディーずとかのがピストルズらしいし >>285
クラッシュがパンク体現してるのは2ndまでだな
ロンドンコーリングがアメリカで売れて小銭稼いだせいで薬に走ったのがダサかった >>285
クラッシュほどアメリカで成功したバンドはないだろ
コンバットロックまでは次代のロックスターになりうる存在だった それまでのパンクというムーブメントに対するCRASSのPUNK IS DEADがめちゃくちゃ衝撃的だった
>>296
クラスなんて左翼ヒッピー崩れ
ロットンのロックは死んだをそのままなぞらえただけだろ
エクスプロイテッドのパンクスノットデッドのが共感したわ >>297
地下アイドルの現場でパンクスのおっさんがフロアで大暴れしているというのを見聞きするとさもありなん >>299
クラッシュがパヨクだろ
アメリカ人はジョーの英語はすきっ歯で滑舌悪くて何言ってるか分からんとさ 時代だなwジュリーというより
ジャンポールベルモンドの映画が元祖なのに
パンクロックの切り張り文字や写真のセンスは認めるw
こんなバンドに凝って真似してたやつらは35年後にどうなってるんだろうな。
ナマポか何かか?
「アナーキーっていうのは、頭しか使わない中産階級のマインドゲームだっていうのが、昔からの俺の見方だ。中産階級とは、そういった無意味な哲学に熱中できる一部の甘やかされた特権階級だから」
「(世の中では)誰かが道路を造らなきゃいけない。でも、それがアナキストじゃないだろうっていうのは確かだ」と言うと、ライドンはひとしきり笑い声を上げた。
>>310
なぁ、まずジョー・ストラマーはブリガーデロッシ(イタリアの赤い旅団)というテロリスト集団のTシャツ着てた訳だ
つまりテロリストにシンパシーを感じた左翼ってことだ
それを批判してなぜ左翼扱いされるのか
説明してもらおうか パンクスは例外なくぱよっ子クラブだろw
何をどうしたいのか
>>273
その通り。頑張って下さい。
それが標準レベル、ごく普通のことだという分からない唐変木な小僧が多すぎる。 >>312
ジョーストラマーは積極的に左翼思想ではなかった
現状より左翼のがまだ信じれるとかいってたな
ピストルズがアナーキーだったら俺たちは革命だってそんなレベル でもロックミュージシャンて基本パヨクだよ
右翼だったら逆に変なくらい
スティーブジョーンズの参加したニューロティックアウトサイダーズはよく聞いた
いい曲作るんだよな
>>317
左翼ってよりも反米なとこがあったんじゃない?
特攻隊をモチーフにしたデザインとかもしてるし 積極的に左翼思想ってw、
最初から資本論とか読む学力はないでしょ。
だからパヨクなんだよw
>>317
いや、ジョーにポリティカルコンパスを質問したら一番左って答えるような奴だぞ
最近の2ちゃんはなんかおかしいな 特攻隊をモチーフにしたデザインってw
暴走族もやってるじゃん
単に理屈も何もわからない「ならず者」ってことよ。
>>325
あれは中道左派って言うんだぞw
まあ最近は右に寄せてるが >>204
リアルタイムで聴いてた人はクソとは言わないだろ。
この一枚が世界のロックシーンを本当に変えたんだから。
当時、セックス・ピストルズを聴いたニールヤングが変節してグランジの始祖になって、
その流れにカートコバーンが感化されニルバーナが産まれ、カートコバーンが転生して押尾学が降臨し、
そんな押尾学を2017年の日本のネット掲示板がネタにする。
こんな極東の隅っこまで影響を与えたバンドは滅多にいない。 >>311
このあたりは中産階級のストラマーを念頭に置いてそう >>322
ジョーストラマーはそんな感じだよ
思想的には深いものはない
シンプルでなんか熱いものがすきなんじゃね サウンドに独自の特徴あるか?
演奏も下手だし。
普通のガレージロック。
労働者の怒りみたいのを過激な意匠でやっただけのような。
学もないし右も左もないからユニオンジャックを身にまとってみたり左派的な物言いをしてみたり。
>>226
初めて聞いたときは衝撃だったな
ニャーニャー言っててなんだこれーーーつ >>332
楽器は素晴らしいのを使ってたよ
まあフェイセズのやらキース・リチャーズのやらを窃盗してたからベリーエクスペンシブね グレンがスパイダースフロムザマースからいろいろアイデアパクったって言ってたな
ピストルズは小林克也の解説で聞き始めたな
そういう解説してくれる人がいないと、興味も深まらないだろう
パンク系の評論家も結構いたな、メタルとのケンカもあったな
>>244
そんな意味はないと思う。ジョン・ライドンはプログレやレゲエも聴いてたし。
パンクのアティテュードが、当時のイギリスの若者の状況とマッチしただけ。
鬱々としてる時にゴテゴテの成金のオナニー音源なんか聴きたくねぇって。
まぁ、当時のイギリスは大不況とか無くなった筈の身分社会の軋轢とか、
イングランドのイングランド以外の国の連中に対する差別とか色々酷かったからね。
だからアイルランド人はイングランドの女王に中指立てる訳で。 >>256
バカが賢いフリしてやがる
ってジョニー・ロットンがクラッシュ(と云うかストラマー)をバカにしてたな。 日本みたいに誰でも大学に行けて親がヨゴレでも大企業に就職したら中産階級の仲間入りの国にはわかりにくいだろうとは思う。
てか、わかりもしないのに御託並べている奴がほとんどだなぁ。
毎日アナーキインザユーケー聴きまくってたら
母親にあんた最近お経みたいな音楽聴いてるねって言われたw
そもそもジョン・ライドンはSEXの客だもんなぁ
でもあいつは池沼じゃないよ。意外とキレモノだったりする
一番成功したのは、ビビアンだろな
あんなゴミのような物から、いまじゃ
パリのシャネルの前にすごい店まで来た、大金持ちになった
>>339
ライドンの場合自嘲を込めてるのかもしれないな
他人を悪く言う風を装って自分に向けて言ってそう
アホなロックライター連中がライドンやストラマーを実はインテリ呼ばわりしてるのが歯痒かったみたいだし ビートルズもそうだけど、「有名になりたい、金持ちになりたい、女にモテたい」ってだけの連中に
過激な衣装を着せて売り出しただけでしょう。
一旦有名になったら「人生変えられた」とか言い出す人が大勢出てきて、後付けで「文化」になるというお話。
>>256
日本でのレゲエのイメージとイギリスでのレゲエのイメージは違うんやで
イギリスじゃジャマイカ移民の低所得労働者が持ち込んだ音楽、スカ〜ロックステディが
イギリスの労働者階級やスキンズが飛びついて流行ったチンピラの音楽 近所のもの凄い迷惑な焼き肉屋に毎日バカデカい音量で弾いてやってるわw
このバンドに衝撃を受けたとか言われてたからYouTubeで聞いてみたけど
ガチャガチャ鳴らしてるだけで意味がわからなかった
>>343
ピストルズ自体がマスコットだからね
音楽のスタートも自発的なものでもないし 今聴くとびっくりするくらいポップで単調
歌詞以外で過激な部分全くない
>>345
俺が初めてピストルズ聞いたのは友達がコピーバンドの演奏
それ聴いて嵌っちゃったから。 有名とかそんなの関係ない ロンドンオリンピックの閉会式にビートルズやPフロイドと一緒にかかってたな
ピストルズはいろいろ言われてるけど
2階に事務所があって、1階で新人の女の子の3人組が
売りだししてたのを、マルコムもメンバーも応援したな
それがバナナラマだった、女性3人で、ギネスになるほど売れた
>>354
邦題でも必要なことはある。
「プリーズ・テル・ミー・ナウ」とか。 >>344
ライドンは今はもう普通にポリティカルなメッセージを喋ったりしてるけどね
ブレグジットについての考察はその辺のご意見番コメンテーターよりも素晴らしかったわw
まあでも、昔はインテリ扱いされるのに嫌気がさしてたのも本当だろう
パンクスはアイロニーなんだと言いたかったのに言わせて貰えないもどかしさというか葛藤か
ストラマーはその辺シャンパンリベラル的な所がある。だから偽物だと言う人も居るだろうし本物だと言う人も居るんだろうな >>345
まだ其れ程有名になる前にピストルズのライブみてバズコックス、クラッシュ、ジョイデヴィジョンとかできたんだぞ
有名になる前からもう文化だったんだよ 飲み屋でイギリスの人に会って
バンド名てどんな意味なのて聞いたら
即、チンコだよと言った、それを聞いて、そうだよな
ビール飲みながら、チンコ話を朝までしたな
>>356
お前はそれで覚えてればいいんじゃね?
一般的に全く不毛で意味がないだけ >>358
パンク=速い じゃないし、その当時から速いロックはピストルズ以外でも普通にあるよ >>89
ジョンライドンがシドのことを好きだったのが意外だった Bodiesの、なんか調性を無視したようなボーカルは格好良かったなあ。
>>347
「ヒッピー」 ドラッグカルチャー 反戦平和 反体制 → 「フーテン」 シンナー 乞食
「パンク」→ ヤンキー最高俺達最高イェーアナーキー♪
「レゲエ」→ おいしいパスタ作ったお前
「ラップ、ヒップホップ」→
何故日本に輸入されると悉く思想をすっ飛ばしてバカのおもちゃに成り下がるのか >>365
ラップなんて日本ではギャグになってしまった。
すべてDAYONEが悪い。 ファッションでやってるだけだからでしょ。
パンクファッションしてバンドやっても卒業したらビジネスマンになるんだからw
ストーンズなんかもそうだけど、under my thumbとかもbpmが遅いからヤバい音楽に聴こえるんだよなあれ
そういえばパンクは左翼って言ってたのがいたがボディーずは右派に気に入られたな
>>367
いやいやそれ以前からクソだって
日本語でやる時点でお察し >>363
ロットンとシドは遊び仲間だったからね。
虚像のシド・ビシャスに心を喰われてマルコム・マクラレンの操り人形化して、
ジョン・サイモンの自我が無くなって行くシドに腹を立ててただけ。
あとはアメリカのヤリマンクソ女、ナンシーの言いなりになってた所も腹を立ててた。
決してシドが嫌いな訳ではない。 >>367
IKZOは何故あんなに色んな楽曲にフィットするんだろうか 今のジョンライドン見てるとシドなんか早く死んでよかったと勝手に思ってしまうわ
NYHCのタフガイ系ラップコアとかはたまに聴いてた
>>365
日本レゲエは中途半端にラスタ思想からカトリックのゲイフォビアだけ取り入れて
ライブで「ホモ士ね!俺たちマッチョメンの日本男児!」とか客に大合唱させたりしている
馬鹿丸出し >>371
らいどんは左右とかで語るレベルのイデオロギーから完全に自由だったとこが画期的だった。
要するにものすごく頭がよかった。 日本の大学生も頭が良くてイデオロギーから自由だから、
在学中にパンクやっても卒業したらスーツ着てビジネスマンになれるんだよw
>>375
ライドンは自分は賢いけど、奴が他人を評価する軸は賢さじゃなくて純粋さなんだよなー
シドはバカだけど純粋。ショービジネスとナンシーに毒されていく様を見るのは辛かったろう。 ピストルズって元々マルコムが服屋の常連客集めて作った商業バンドだし
政治的スタンスも反逆ポーズもオサレの一環だったわけで
その後マジスタンスで政治語るパンクバンドも出てきたが
>>11
もともてパンクはそんなもの
物を売るたもの
偉大なるロックンロール詐欺
だ >>381
SEALDSの方々は就職できなくて困ってるらしいよ あとロットンの歌い方を変に言ってたのもいたがリアムギャラガーがあの歌い方になったのもおふざけでロットンの真似したのをノエルギャラガーか誰かぎ気に入ってその歌い方にしろって言ったのが原因
偶然似てるわけではない
どうせただのポーズなら
労働者の怒りを歌うスタイルカウンシルなんかが日本でオシャレアイテムになってもなんら問題はないなぁ。
シールズの坊やは田舎に帰って大学の非常勤かなんかになるだろうな。
家も教会だし。
>>383
服屋の常連客集めたら商業バンドか?w
わけわからん シドって音楽雑誌とかで祭り上げられるから非道な権力と戦って死んだスーパーヒーロー
みたいな奴なのかと思ってた。調べたら薬で死んだだけのゴミだったという
>>383
政治を語るパンクの方がインチキなんだよ。
ジョン・ライドンは音楽に対して純粋と云うかフラットだったから、政治を語りたいなら政治家になれよバカって言ってた。
ピストルズがラモーンズに近いのは、そう云う所。薄っぺらな自分の政治的な価値観をファンに強いるメッセージソングは歌わない。シンプル。 >>381
既存のイデオロギーに対して挑戦的、批評的なスタンスを伴ってかつ自由だから、ライドンは画期的なわけ。
あんたの言ってる日本人のステロタイプバンドマンは、既存イデオロギーに無関心、もしくはいいとこ冷笑的なだけで、そんなの古今東西掃いて捨てるほどいるw >>394
そこがいいんだよw
シド&ナンシーって映画見てみろ
シドがどんだけ操られた虚像なのかがよくわかる そんなライドンでもペルソナに苦しむ訳だから聴衆ってのは恐ろしいもんだ
>>389
ポーズではないんだな。
仕事も無くて、カネもなくて、抑圧されて、ただ音楽が好きで、そんな社会に居場所のない、
フラフラした生活から来る鬱々とした感情の発散がバンドだっただけ。
ピストルズをやる前のライドンは音楽漬けで、同じく底辺移民のジャマイカ人とかと夜な夜なフラフラ連んでた。
その仲間がピストルズのメンツだったり、プリテンダーズのクリッシーだったりしてムーブメントになっただけ。
そう云う意味では「大人の」マルコム・マクラレンは必要な存在だった。 >>361
俺みたいにみんながTOEIC満点近いわけじゃないからなあ。 >>397
よくそんなくだらわ映画見る気になるな
論外っす。 壁際に寝返りうってる間に間に〜出ていってくれ〜あーあー
This is Love Song This is Love Song This is Love Song
>>32
ロリコン爺乙
The Whoってロリコンで逮捕されたメンバーがいるよなw まあゲイリー・オールドマンだったらプリックアップとかステート・オブ・グレースとか素晴らしいのはいっぱいあるしな
>>401
YMOで云うと
ピストルズ=ソリッドステートサバイバー
PIL=BGM
なんだけど、ジョン・ライドンの両面を社会が受け入れてくれない悩みだな。
表と裏なだけなのに、どちらかに操を立てろと言われる。 くだらないとか他人の価値観に文句つけるやつって自分だけの世界でしか生きてないんだな
>>409
ロリより酷い。ペドだよ。ハゲ風車野郎は。 >>406
出たよ見もしないでくだらない言う2chのアホw >>415
チョンは出てけよ
アイゴーって泣いてよ >>403
カタカタと英語と日本語のニュアンスの微細が分からなくてもトイックって26文字だけ分かりゃ点取れるもんなぁ >>417
潮時だな
↑
馬鹿じゃねえのこのパヨク 買いたいような気もする。
しかし、1〜2回見て聴いたらそれっきりになることも想像できる。
>>418
くそ簡単なテストだから満点でも意味ないんだよな。
別に英語特別得意じゃない俺ですら985だから、よくわかるわ。 シドのアホさ(純粋故の)は身を滅ぼすが、
スティーブ(こいつはマジでアホ)のアホさは笑いを誘う。
ジョンライドンという逸材が、ドギツイ砂糖まぶしたジャンク菓子としてパッケージされたのがピストルズ。
最初からPILじゃ、売れずに埋もれてたわ。
カルチャー全般にとっては、ラッキーな偶然だったてとこで。
ピストルズだと特にボディーズが好きだな。とことんドライなのに切ない。
規模は相当お粗末とはいえ、基本、ビートルズと変わらないんだよなあ。
ビートルズもユダヤ人のマネージャーが、金持ちになりたい、女にモテたいだけの奴らを
髪型とか服装とか全部変えさせて売り出したバンドなわけで
>>147
アラン・パーカー以外に、主張または支持している人はいるの?
この人は主張がコロコロ変わるから信用できない 正真正銘のバカな若者のパンク
昔は興味なかったけど今になって妙に愛おしい
ブームとは言えよく売れたねこいつら
クソ音楽にもほどがあるよね
例えばラモーンズみたいなのならわかるんだけど
そういえばダムドがスタジオに入るよ
強烈な作品に仕上がるといいのだが
最高の魅力はロットンのボーカルだからな。
歌い上げるでもなく、高音でシャウトするでもなく、
どこか馬鹿にしてるように歌う感じのボーカルが最高。
>>427
バカな若者のパンクって楽しみ方なら、ダムドとかクラッシュの方が合うだろ。 >>428
ピストルズが引っ張ったからパンクムーブメントはパンクらしく潔く散ったんだよ
クラッシュやストラングラーズが中心になってたらもっとgdgdになってただろう。 お前らプラズマティックス聴け
本物のバカとは何かわかるぞw
ていうか、ネトウヨにも愛されるって現象は意外と面白いな
音楽の魔法か
再結成の時も「金のためだ」って言ってたからなw
ただ、ロットンの発言聞いてると、この人相当頭良いと思うことがよくある
>>430
ダムドはホワイトラビットをカバーしたときから嫌いになった
グレイス・スリックの名曲をよくもあそこまでクソな曲にしてくれたわ >>436
でもまあ、ライドンはもともと奥さんが大富豪の娘だし、金に困ってねえんだよな。
たぶん真相はメンバー救済のための再結成なんだけど、
ライドンがあのキャラで「俺らはもらうべき金をもらってねえから回収してんだよ。何が悪い。」
つって大見得切って、世間の泥をかぶってるんだろう。
そういう奴だし。 まともなジョンは好きだったけど破滅型の頭の悪いシドは嫌い
完璧な開き直った感が、異常にカッコよかった。本当に何もかもに開き直ってた。
失うもんもなかったから、躊躇なく出来た芸当だろうけど、ホントやりたい放題だったもんなぁ〜
♪カベギワニーネガエリウッテーセナカデーキイテイルー
>>428
全曲名曲ですがなにか
個人的には
Bodies、God Save The Queen、Seventeen、Anarchy In The UK、Pretty Vacant、New York
がおススメです >>296
グルーヴや黒人感一切排除したUKハードコアの原点だよな さて、パンククイズです。
ヘスタレイヤ♪サンニャ♪
さてこの曲は何でしょう?
市川のニッケコルトンプラザの楽器屋で、
中学生くらいの女の子がAnarchy in the U.K.のベースライン試奏してた
うちの親父が持ってるアナログ盤にサブミッションて入ってないんだけど
ジョンライドンって性欲全開の20歳前後の頃なのに
ベースのグレンの証言によれば
セックス事には目もくれずとにかく紅茶を飲むことが大好きだったらしい
>>393
元々ファッション関係者と最先端音楽(笑)ってのは相性がいいから
ベルヴェッツみりゃわかるじゃん >>451
ホワイトラビットはエアプレインに限るわw ロンドンコーリングは死ぬほど聞いたのにフジロックで会ったジョーストラマーはおいらを無視した
>>461
クラッシュのメンバーも映像見ると結構紅茶飲んでんだよね。
いつでも酒くらってる印象だから意外だった。 >>461
ジョン・ライドンは中学生の時、トイレでオナニーしてたら弟に見られて家族にバラされたり、
目の前でスティーブのコッペパンオナニーを散々見せられたりしたから、ウンザリしてたんだろ。 >>461
ジョニーは労働者階級ではなかったからね
マルコムもジョニーとシドは童貞だったから店の名前をLET IT ROCKからSEXに変えた上に
バンド名もSEX PISTOLにSしたことを恥ずかしがってたと言ってたな
それならナンシーに押し切られたのも納得がいく >>460
UK初回盤だな 曲順も若干違ってるはず
本物ならお宝かもよ >>434
あのバンド、途中からメタルバンドになったよね? こんなブートみたいなものを有り難がってパンクスはどうしようもない
それよりテクを研け、下手くそ
研ナオコですら少なからずピストルズには衝撃受けてるからね
>>427
あんたのそのスタンスを
スノッブっていう。
浅墓なんだよ、あんた。 >>431
そうだな。あのボーカルは
革命的だったよ
かっての人達が、オーティス・レディングの
シャウトにびっくりしたようにね。 Never Mind the Bollocksの邦題を『勝手にしやがれ!!』に決めた糞虫は死ねよ!
ってもう死んでるんだろな
>>434
チョーセイフナハラはカッコいい歳の取り方したな
ってオレが言うのもおこがましいがマジカッコいいわ ナンバガの向井ってジョニーロットンにくりそつだよな。
真似してんの?
@YouTube
>>461
今みたくそれで囃し立てられる時代じゃなかったってことね
だから変に拗れることもなかった...ゴイステみたいにな
ピストルズの端正さってその辺りの純度も関係してるだろう >>473
今更、プログレもフュージョンも
聴きたかないわ。 >>402
その通りだ
その背景が音に現れてて共感、てか共振するのよ
まあ聴いてみたけどフツーだった、て人はその共振がないんだろう
バカにしてるわけじゃないよ?その人はその人で別の何かに共振してるだろうし
必ずしもそれはパンクである必要もないし ピストルズッ!!
>>489
いや、ボーカルがジョンでなかったら、
きっと、以降のロック・ミュージックは違う
流れになってたよ。 >>61
エアロのwalk this wayなんてお説教だから 「デラックス」エディションとか・・・
デラックスって言葉はパンクと程遠い
長い長い年月がパンクを風化させた
俺が今でも聞くのはクラッシュだけ
現在のパンクスって横山健さん以外残ってないからなあ
当時中坊の私にとってクラッシュよりもピストルズよりもランナウェイズの下着姿が衝撃でした
>>246
初めて聴いたとき、
「様子のおかしいビーチボーイズ」
みたいな印象があったな。 音楽よりもファッション界に与えた影響は大きいよねピストルズは
>>442
そりゃ一打席しか立ってないんだから、一発だわなw
その一打席で逆転満塁場外ホームラン打っちゃって引退だから伝説なわけで >>496
その行為自体もノスタルジックで
パンク的じゃないよ。 >>502
Jeff Buckleyは逆転タイムリーヒットくらい? >>500
それでいうなら、音楽よりもファッションよりも根本の、アティテュードにおいて影響を与えたんだわ。
クソ貧乏人の、破れたTシャツと安全ピンのファッション、捨てられた新聞や雑誌の切り貼りコラージュ、
嫌がらせのようにドヘタクソな演奏なのにキャッチーでかっこいい音楽。
そんなもんが、成金ファッションやら、エセインテリ野郎、スノッブな音楽を全部ダサいもんにしちまったわけ。 ラモーンズはいいよね
特にフィルスペクターのアルバム大好き
>>497
横山がパンクスかどうかは置いといて葛田とか石屋も現役だぞ >>507
少年ナイフのラモーンズカバーのアルバムオススメ ジョニー「歌詞に意味はない。神(God)なんて逆につづればただの犬(Dog)だ。」
>>506
それをステロタイプの英雄に
程遠い、痩せたお母さん子がやったん
だからカタルシスあるよな。
>>505
本当、勿体ない才能だったね。
やっぱり死んだら、つまらないよ。 >>465
数年前日本人の雑誌記者がイギリスでインタビューしてた時、若い女の子がロットンにタバコ1本頂戴って言ったら、若いのにみっともない真似をすんじゃない、って叱りつけたっつー話思い出した
マジメな人なんだろうな >>505
俺もマジ大好きなんだけど、社会的な変革現象として捉えるべきピストルズとはまあ全然ジャンル違うわなw
しかも引退じゃなくて不慮の事故だしな。
そういえば、ジョンはピストルズ時代から、ティムバックリーのファンだったんだよ。
あいつの音楽の趣味は、マジですごい。
政治的にも人種的にも音楽的にも、ものすごく自由で強靭な感度と思想を持ってる。 元々パンクの1Stアルバムらしからぬ重厚な音質だったよな。ドクターフィールグッドのダウンバイジェティのような感触の音だった
>>513
英国のEU離脱についても
ちゃんとしたこと言ってて感心したわ >>1
前から思ってたんだけど、
何でこんな漫画みたいなバンド名なんだろ?
ギャグ? >>517
ギャグつーか露悪趣味だわな。マルコムが付けたんじゃねえの?
なのに、歌詞には政治の話は出てもセックスの話はほぼ出てこないというw
ピストルズは、結構カルチャーのお堅い話でも当然よく名前が出てくるんだが、
「セックスピストルズ」て、最悪に近い下品な名前なのに、固有名詞としてお堅い大学教授とかが語ると、
すでに下品に聞こえない域に達している。
偶然も絡んで、総合的にオシャレだな。 >>240
当時、ランナウェイズを知ったのは「TVガイド」からだったw
下着バンドランナウェイズ来日!!みたいな煽り記事だったw >>470
ロットンの親父は土方だから労働者階級だろ
だだし家庭環境はまともでスティーブジョーンズは家に両親がいるのが不思議だったみたいだ
シドの母親もポン中だからロットンの家はまともでみんなな溜まり場になってたみたいだな >>520
貧乏でも高潔なんだよな、ライドン一家は >>518
ロットンが女性関係に潔癖だったからな
グルーピーとか嫌いなんだろ
シドも不特定多数ではなかったんでない?
ナンシーとアメリカツアーでは1人とかだろ >>470
いやいや、ジョンライドンはアイルランド移民の息子で、バリバリの
労働者階級ですぜ。
中産階級出身は外交官の息子のジョーストラマー。 >>521
親父はロットン目当てで来た女性と楽しんでたみたいだぞw
ロットンは完全に母親の影響だな >>522
ロットンは、女関係は今の奥さんだけじゃないかな。
それでいて、ヤリチン安岡力也のスティーヴジョーンズとも仲はいいというw
マンガみたいにクールな奴だわロットン >>524
マジかよw
でもまあロットンはお袋さんの影響はもちろん公言してるけど、
一家の伝統的な家訓が、自分の姿勢の背骨だみたいなこと言ってたから、
親父さんもいかしたやつなんだろうとは思う。 なかなかよくできたポップなアルバムだよね
プロデュ―サーの音作りもあるのだろう
>>523
ジョーストラマーの親父は苦学して中産階級になったらしいな
元々のエリート一家ではない >>525
ピストルズ時代は、スティーブとポールがつるんでいて、それに対抗
するために、自分の友達のシドを引き込んだ訳で、仲良くないんじゃ
ねえの?
再結成は、金儲けが共通の目的だから実現している訳で。だいたい、
ジョンからもスティーブ一派からも嫌われていたグレンですら参加
しているし。 >>530
裏でマルコムが糸引いてたからな
スティーブとポールはマルコムの言いなりだったらしい
けどロットンはあれだな、アメリカツアーの時はシドとも仲違いしたし
マルコムから逃れるため自分で生き抜こうと必死だったんだろうな >>524
お母さんが買ってくれたチープな
腕時計を大事に着けていたらしいね。
それをクリッシー・ハインドに指摘されて
真っ赤になった話を聞いたことがある。
僕たちみたいだな。 パンクといえば大貫憲章だった。知らないやつはいないよな
俺の記憶だとセックスピストルズと同時期に、ジャムとエアサプライがいたと思う。
>>473
南の島の土人みたいだなお前w
デブじゃなきゃ美人と認めないのと同じ感覚だぞ >>503
俺にとってパンクなんてもうどうでもいいのよ
昔々は影響されたけどさ
今や単なる昔のスタイルの音楽=懐メロで、昔の社会現象だよ
クラッシュは単純に音楽性が高くて(演奏が上手いという意味ではなく)いい曲が多いから今も聞く >>534
カルトのエレクトリック?のレビューで
ピストルズ以来の衝撃とか言ってたな大貫憲章。
まあこいつは信用できないよ。パンクといえばミッキー森脇でしょ? ピストルズの英国と日本における最大瞬間風速は
ビートルズと変わらんクラスの影響力があったと思うけどな
音楽だけじゃなく多分野に影響を与えたからな
でも瞬間最大風速で100mぐらいいって
このアルバム1回こっきりでそれきりだった
the jam と the crash って同じバンドだったっけ?
違うに決まってるよね・・・。
今wikiで、the crashを調べたんだけど、いきなり綴りがthe clashって間違ってるね。
俺が間違ってるのかな・・・?
>>550
crassというパンクバンドもあるのでややこしいが
ジョーストラマーはclash >>554
確かにね(笑)
ドント・トラスト・サーティ・オーバーって
一体、なんだったんだろうね。 >>554
リアルタイムで聴いてたとしたら50オーバーだろうな ピストルズは今でも聞きやすい
ポップス調というか、アレンジのせいかな?
>>559
バラエティー番組のSEでもたまにかかるね パンクの良いところはバカからインテリまで包み込むところ
高校の時にbootleg欲しさに年一回夜行に乗って上京して新宿西口のレコード屋に通ったもんだ
>>353
あれ嬉しかった
よくわからないけどある時代の若者の象徴みたいな存在ではあるのかも? >>562
年一回を通うとは言わん
たった三回やんけ Who killed Bambiは通学中によく聴いてた
まあイギリスなんてロンドンと地方の銀行員以外はほぼ労働者階級みたいなもんだからな
ロンドンは階級と人種のるつぼ
ピストルズは基本ロンドンの労働者階級の訛り(コックニー)で歌ってる。
米国バンドのラモーンズもなぜかコックニーで歌ったからよく h が落ちて母音が変わり
Hey, ho がアイオーとなっていた。豆な
ジョン・ライドンの自伝に拠ると
・オレは奥手だ。
・オレは音楽が好きだ。
・オレは威張るヤツが嫌いだ。だから小学校を退学させられた。
・アイルランド人はすれ違いざまにイングランド人からいきなりボコボコにされたりしてた。だから理不尽や差別が嫌いだ。
・お袋も親父も、俺のやる事や発言をアタマごなしに否定しなかった。ありがとうママン。
・親父はケンカが強くて、理不尽に立ち向かう肉労者だった。お袋は物知りだ。ありがとうママン。
・スティーブはアホだ。今は和解した。マルコム・マクラレンはクソだ。ヴィヴィアンはカネの亡者のクソデブ女だ。ナンシーは最悪の超クソ淫売女だ。マジ死ね。
・サイモン・リッチーはいいヤツだったが、シド・ヴィシャスは大嫌いだ。サイモンは人なんか殺せない。
イギリスは離婚率ハンパないからな。どうしてもママン率高くなるわw
>>570
最後のツンデレっぷりときたら
グレン・マトロックについては何か語ってる? ピストルズの今の日本盤って歌詞の訳ついてるのかね。
昔買ったのは歌詞だけだった しかも所々間違ってる。
シンプルなロックンロールだよ。目当たらしい事はやってない。好きだ。
訳詞も誤訳が多いから意味が知りたければ有名な曲については
ファンのブログなどの考察を幾つか読んだ方がいい
今の若い人が聞いたら、オアシスのアマチュア時代のバンドか?としか聞こえんかもしれんが、偉大なロックバンド。
>>573
自伝ではないが、ピストルズの記録映画では、散々小市民的だとか
何だとスティーブ(別撮り)と一緒に小馬鹿にして、最後に「でも、
音楽的才能あったのは認める」とか言ってたわ。 >>569
スゲー納得
でもなんでジョーイはコックニー風に歌ったんだろう
スキンズとは対極の見た目だし >>574
ジョン・ライドンはサイモン・リッチーとかけ離れたマルコム・マクラレンが作った虚像のシド・ヴィシャスが大嫌いなんだよ。
シド・ヴィシャスのせいでライドンの友人のサイモン・リッチーは麻薬に溺れて死んだ。
シドを崇めてる連中、シドを批判してる連中は虚像に踊らされた開きメクラだって。
本当のシド(サイモン)は、鈍臭くて、ウロウロしてて、味噌っかす属性のほっとけない良いヤツなんだって。
ジョニー・ロットンを演じてただけで、常にジョン・ライドンを保ってたライドンだから言える事。
因みにクリッシー・ハインドも似たような事を言ってる。クリッシーはライドンが好きなんだろうな。 洋楽のレコードなんてオリジナルで歌詞カードついてるのがほとんどなかったんだよな
日本版はヒアリングで聞き取ってそれを歌詞カードにしてさらに日本語訳してるのがほとんどだった
聞き取りミスと誤訳で全く別物になっちゃった歌詞もあったな
ストーンズのレコードなんて聞き取り不可なんで歌詞は省略しますなんて曲もあった
>>573
理屈っぽいヤツだと。ノリが悪いオタクだったんだろうな。
だから音楽好きなロットンとマドロックは連んでた。
スティーブは音楽以上にエッチが好きな安岡力也みたいなシリボーイ。 バルブスとかジョニーモペッド、キッズみたいな見も蓋もない酔っ払いのロックンロール好きだわ
>>583
ライドンは後に、マトロックはポールマッカートニー的過ぎたつってたな笑 >>471
曲順はオリジナルの方がかっこいい。
プレイリストでオリジナル曲順にして聴いてる。サブミッションは6曲目に入れてる。 ピストルズ、クラッシュしか知らないけど何だかんだ言ってもルックスが
良くないと駄目なのか
>>545
なんでそう思う?
実際にはシドが殺した証拠があったわけでもないのに。 >>590
ジャムは苦手だった
その後のスタイルカウンシルでもっと苦手になった
どうもポール・ウェラーが苦手なんだとわかった
ザ・フーは大好きなんだが、モッズというだけで後継者みたいに言われていたのも腹が立った 当時高校生だった
雑誌とかで放送禁止連発するも大ヒットみたいなことが書かれていて
しばらく待たされたあげくやっとでたレコードを聴いたら
案外まともな音楽で拍子抜けした
>>345
ビートルズはデビュー前のドイツのハンブルグでの修行時代はロッカーズだったからな
音楽的にはブリティッシュビートと近いがマージービートだね
最近の日本のバンドのニートビーツは完全にこれの影響
よくストーンズと比較されてビートルズはやや優等生、ストーンズは不良みたいな立ち位置だったけど実際はビートルズの方がガラ悪かったし喧嘩もしてた
ビートルズはマネージャーの影響でファッション的にはデビューするに当ってロッカーズからモッズに変えた
日本のキャロルは逆に矢沢は三つボタンの細見のスーツを着てモッズで遣りたかったんだよな
ジョニーはビートルズのデビュー前のようなロッカーズスタイルが良かった
結局ジョニーの意見でああなっただけ >>592
俺はジャム好きだったがジャムが苦手なのもわかる
フー好きっていうのもファーストとかR&B時代だろ?
フーほどとらえどころのないバンドはいないかもしれん
ロックバンドとしてのフー好きはSG持ってたハードロック時代が多い
ストーンズがほぼ同じことをやり続けてる中フーは全く別バンドになって行ったからな
ジャムはファーストのパンク時代からR&Bのカバーしてたしまたそれが一番カッコ良かった(slow down)
でもジャムはずっとブレなかった
heat waveもカバーしたし自作でtown called maliceも作った
やっぱりビートルズ、フー、キンクス、スモールフェイセスに完全に影響受けてる後継者と呼べる
ギターのカッティングとかはドクターフィールグッドの影響受けてたりやっぱりポールウェラーのセンスは凄いよ
あとジャムやウェラーが黒っぽいって言ってもソウルなんだよね
ストーンズやヤードバーズ、アニマルズ、ゼムなんかのブルースじゃなくてやっぱりビートルズやフー直系なんだよな
昔、梅ヶ丘の並木には偽ポールウェラーがたくさんいたよw ピストルズもいいが、やっぱりストーンズが最高だな。
ビートルズよりも好きだ。
このスレは当時ロンドンナイト行ってたやつが結構いそうだw
俺はモッズやスキンヘッズのファッションをしてたがパンクスに喧嘩売ってもガリヒョロで俺の喧嘩を買うやつは少なかったなw
当時はガリヒョロだったけど身長がかなりあったからかもな
バイク(コレクターズ)の加藤君より俺の方が背高かったな
憲章さんには本当に世話になった
【※騒然※】日本一のYouTuberが紹介したプロジェクト!
”マザーギフトプロジェクト”が遂に始動!
日本一の超大物YouTuberに紹介された
アイドルシングルマザーが総額100億円の
現金をばら撒く!!
毎日10万円なんて当たり前ですが、
先着200名ですのでお急ぎ下さいね。
→ https://goo.gl/sCgQbU
以下が募集項目になります。
報酬支払日 当日
報酬金額 10万円以上
募集人数 先着200名様
作業時間 10分程度(設定時間込み)
性別 不問
知識経験 不問
必要物 スマホかパソコン
(ない場合はこちらでご提供します)
また今回ご参加された方の中から
先着超豪華特典もお渡し致します。
誰もが日給10万円を簡単に受け取れる
新時代の稼ぎ方を是非体験して下さい。
応募殺到中につき規定人数に到達次第
即締め切ります。
→ https://goo.gl/sCgQbU
【今すぐ1万円欲しい人はこちら】
友だち追加で1万円プレゼント中!!
チャンスはいまだけ!!
→https://goo.gl/kErJip
【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます!
→https://goo.gl/ovoK4V ちょっと日本語おかしかったがハードコアのモヒカンパンクスとかでもガリヒョロが多かったってことね
あと俺も当時はやや細身だったってことね
当時のパンクはハードロックマッチョから虐められていた学校の底辺カーストが奮起して始めた
「俺たち負け組だけどなめんなよ」的反抗ムーブメントだったが、そのヒーローだったシド・ヴィシャスは無茶苦茶喧嘩強かった。
>>596
ストーンズは中産階級の金持ちの倅の集まるエリアのバンド
ビートルズは漁港の倅の集まるエリアのバンドだからねぇ。
ジョンレノンのDQNさは、突き抜けてるし、チャーリー・ワッツは見た目と違って好戦的。キースも勝てない。
ポール、ミック、ブライアン、キースが一緒のバンドで、レノン、チャーリー、ジョージ、リンゴ、ビルが一緒のバンドならイメージ通り。 >>605
サッカーでもリバプールサポは柄悪いからな
あとはロンドンの下町の労働者階級のサポも柄悪い
カテゴリーが下だがミルウォールサポとか危な過ぎる こないだハンブルク行ってきたが
気の荒い港町なんて雰囲気なくて
オシャレでよいところだった。
レーパーバーンのビートルズがやってたクラブあるところも
まあ日本の歓楽街の猥雑さ知ってりゃなあ・・・
ビートルズ=不良ネタは、もういいんじゃない?
昔悪かった自慢聞かされても誰も嬉しくないしね。
この間ダコタハウス行ったんだけどまあ古かったわ
老朽化っていうの?それなってたよ
まあまあ感慨深かったかなー
まあストーンズはおぼっちゃんで、ビートルズは不良?面白くないよねえw
もっと面白い話知ってる強者は日本には居ないのかなァ
ジョンレノンと同じくらい強かったのがシド・ヴィシャス
このトップ2にだいぶ差付くけど3番目がレミー
あとは強いのジャン・ジャック・バーネルくらい。
それ以外はみんな喧嘩弱かったね。
スポーツやってないミュージックはひ弱だからワンパンですぐ泣かせるよ
やべえこれ100点満点じゃね?
日本のパンクは薄っぺらかった
BOOWYの氷室が言ってたけど(豊かな)日本には反体制なんて存在しないって気づいたってw
不良でもないのに不良の話が好きなオタクきもいよねえ
誰がけんか強いとか・・・w
それも朝っぱらから。お前ら還暦超えてんだろ?
孫の世話とかないのか?それならシルバー人材センターで仕事でもしろよ。手に職はないし頭悪いし・・・
パンクスの老後ってほんと惨めだわ
>>619
パンクの虚像に騙されて涙目のお前が言っても説得力ないわな。
騙された自分を否定し続ける人生って楽しいか? >>618
日の宮という右翼PUNKがいたな
JAGATARAのテイユウさんがいたとこだけど シドをビール瓶でぶん殴って泣かせたポール・ウェラー隊長がトップ・オブ・ザ・モッズなのは仕方ないよね
>>625
年下のポールに殴られて泣かされたシド、パンクすぎるwww まあ喧嘩っていったら、ブラックメタルのインナーサークルが最恐な気もするなぁ
あれは喧嘩じゃなくて文字通り頃しあいだと言われればその通りだが
>>618
まあ今なら日本人ラッパーがギャングとか言ってるみたいなものだからな >>628
凄いねこの人w
ノリコさんより逝ってる気がするわ >>534
もりわきみきおだろ
奴のレコードレビューには何度も笑わされた そんなこと言ったらソアスロート〆たりクラスト狩りしてたあの人達や、念書とって客を燃やしたあの人達どうすんの
尼崎他人乗っ取り連続殺人事件の本読んだから、こんなバンド風情が誰を狩ったとか殺したとか、ヌルく見えてくる。
>>596
ニートビーツめちゃかっこいい
こだわり方が変態的でいいね >>591
これだから盲信してるやつは気持ち悪いんだよ
シドが持ってたサバイバルナイフで殺したに決まってんだろ
シド自身も自供してんだろ
バカは強要されたいうけどバカか
ただの人殺しだよ >>618
横山サケビなんかも「今(80年代前半)の日本社会で労働者の怒りとかでパンクをやったって全然リアルじゃないんだよね」って言ってたもんな
寿町GIGのあとだったのにそれを言ってのけたのが深かった
氷室の中での反体制的な楽曲ってゲリラなんかな
サラリーマンの悲哀が当時の反体制の最たるものだったかもな
ボウイでは一番好きというかこれしか好きな曲がない >>618
パンクは音楽的にはテクニックに走りすぎたロックシーンに反逆する
シンプルなロックンロールへの原点回帰ムーブメントだ
ピストルズに先行するニューヨークパンクのラモーンズは何ら政治的なことを歌ってない
ピストルズのアナーキーなんたらだって単なるレトリックだ
その部分だけ捉えて日本で反政府どうのはねえとかドヤ顔で言うのもどうかと思う >>533
いい話しだな
聞かなかったことにするわ >>645
今から北九州監禁殺人事件の本読むからね。
ブラックメタルとか、ヌルいヌルい。 >>640
185cm45kgの男が強いわけねーだろバーカ
久しぶりにwiki見てきたけど嘘ばっか書いてあるじゃねーか。 テムズ川でゴッドセイブザクイーンは演奏してないのか
解散後の映画でそんなシーン見た気がする
>>650
なんで松本伊代なんだw
せめて旦那の方にしようぜ、一応八王子のスペクターだしな まあ不良文学だったらサリンジャーとかジム・キャロルとかだが、
北九州の輩の話で世界が広がって見えるとかある意味新しいかもなw
>>652
ガリガリホネホネ頭ノータリンの日本代表が松本伊代だから >>647
クラッシュのメンバーは全員シドに締められてたろ。
まあ確かにポールウェラーとフレディマーキュリーにはボコボコにされて泣かされたが… ピストルズなんてその時代背景あってこそ聞けただけのなま物バンドだけどな
今更あえて聞きたいとか全く持って思わんわ
>>656
学校にジム・キャロルの本が置いてあるのならば寧ろ学校楽しくて皆勤賞狙うわ
先生「はいじゃぁ、今日はビート文学についてやります。ケルアックの路上から、はい君読んで >>659
ジムキャロルがミック・ジャガーを殴った話知ってる?
1980年にニューヨークでエモーショナルレスキューのリリパがあったときのこと。
原因は知らないが、ミックがコカインについて発した言葉が気に食わなかったとか読んだ。
ジムキャロル曰く「あいつの顔面をボコボコにして風船のようにしたかったが、元から唇は腫れてたわ」だって。
ユーチューブのコメントで知った話よ。 で、その話は同席してたジムキャロルバンドのメンバーの目撃談だから、作り話ではなさそうなんだわ。
>>662
知ってるw
まあ真実かどうかはさて置き、確かにドラッグ話で奴に勝てる奴はそんなに居ないとは思うわ ミッキー森脇はダムドのニューローズを聴いてあまりの衝撃に100回続けて聴いたらしい。
地獄に落ちた野郎どものライナーより
これを読んで俺はうんうんと何度もうなずいた。さもありなんと・・・
なんかこんなスレでどうでもいいような事で言い争いしてる奴がいるけど結論から言うとさ
いいものもある
だけど
わるいものある
って事なんだよね
>>488
志村が全員集合の合唱隊で
ジュリーの勝手にしやがれと
ピンクレディーの渚のシンドバッドを
リミックスしてネタにした
勝手にシンドバッド >>665
昔昔、1985年ごろ、まだ世間でパンク10周年でワオワオ言ってた頃の話よ。
俺が初めて聴いたダムドの曲が「ニュー・ローズ」だったの。
セリフから始まる。凄いよね。
でも正直あんまりピンとこなかったのね。
ふーん、これがパンクね。悪くないじゃない。でもそれだけ。
しばらくずっとそんな感じだった。
それからだいぶだって、LP聴いた。地獄に堕ちた阿呆どもってのを聴いた。
そしたら一曲目からイイのね。つうか一曲目が最高なのよ。
ワオッ!いいよこれ!なんで曲?「ニートニートニート」!最高。
であれから30年
今になって「ニュー・ローズ」のカッコよさが、わかるようになった。
やっぱりニュー・ローズいいよニュー・ローズ ギズムとか今聞くと笑えるよな
デス!デス!デス!デス!デストロイw
>>599
お前が節操のない上辺だけの薄っぺらい人間だということはわかった
だらだらと長文を書く資格はない >>671
まあまあw
今更マウンティングしてくるような奴なんてそんなもんだから
喧嘩した事がある奴は基礎知識として知ってると思うけど、喧嘩強い奴はサイズじゃなくて躊躇いがない奴だからな
俺はいっつも仲裁役だったが、ちっちぇーのに無双してる奴なんてかなり居たよ 音楽の世界だとパンクとヘビメタは喧嘩強そう。
ジャズとかR&Bは弱そう
>>71
ボロックスはイギリス英語ではキンタマという意味と絵空事という意味がある。
ネバーマインド ザ ボロックス は 「嘘っぱち(クソ野郎共がほざく綺麗事や絵空事)なんか知ったこっちゃねぇ」という意味
>>674
You've got a bollock hanging out of your shorts. >>674
畜生とかの意味もあるよね
アメリカ英語で言うBallsとおんなじ感じかな シドが楽器できなかったんだろw
もっとも成功した産業ロック
ロックビジネスw
>>678
いや畜生とかクソッとかの意味でBallsって使うよ >>673
いや、そんな事はない
取り分けソウル系の武闘派っぷりはヤバい
ジャッキー・ウイルソンなんかプロボクサーだし、TTDなんかは軍のチャンピオンとかいう人間凶器 パンクだとかロックだとか知らないがピストルズ時代のジョニーロットンの顔は
挑発的過ぎて人気が出るのがわかるよ?シドは根暗バレバレの顔なんでイマイチ人気なのがわからん
ピストルズメンバー愛用のピンク・フロイド嫌いTシャツ
>>685
実際のとこエリザベス女王よりプログレが嫌いだったんだろうな
主義思想じゃなくて音楽の戦いだったんだよ >>686
プログレって言っても、ジョンはCANとか大好きだったから
是々非々だろう。 >>686
プログレではなくピンクフロイドの人気が気に入らなかったんでない?
その時のピンクフロイドの人気は半端なく少しの批判も許さない雰囲気だったらしい
ツェペリンとおんなじ対応だな >>689
スティーヴとZEPのどのアルバムが最高かって話したと言ってたな
スティーヴが1stと答えたんで
ジョニーは「何でお前はフィジカルグラフィティの良さがわからないんだ」と言ったとか ピンクフロイド批判はピンクフロイドに詳しくないと出来ない
フロイト批判をしたユングみたいなもんだよ
ある意味弟子だから愛憎の振れ幅が凄い
このスレに触発されてブクオフでCD(250円也)買ってきた
>>380
現実から目を背けていたってことだな
ドサクサに紛れて外国人が反体制を叫んで歌うという愚だけは避けないと、どこの国でも嫌う人達が必ず現れる >>689
ピンク・フロイドがレコーディングに金と時間を掛けることが気に入らなかったのでは? Appleが全ての音楽をただのデータに変えちゃったよね
あらわなほりでぃ、いんざさんにゃ
あーわなごーとぅーざ、にゅーべるさんにゃ
あーわなしーさま、へすたれいや
俺にはこう聞こえる
質問です。ジョンの弟もメンバーだった
EP-4というバンドの音源はどこで買えますか?
>>704
佐藤薫と川島バナナ裕二のEP-4なら知ってるが、ジョン・ライドンの弟がメンバーだったのは知らないなぁ >>669
日本でもダイアモンド⭐︎ユカイなんかすっかりテレビタレント化してるし。
金稼がんと家族を養えんし、大変なんだよミュージシャンも。 真島昌利がピストルズは隙のないカッコよさ。
クラッシュはたまに超ダサい曲をやる、、でもそこがいいって言ってたな。
>>707
ピストルズも2枚目あったらどうだろうね。 >>673
パンクスは基本ヤク中アル中の集まりだぞ
DMSクルーとかは別格に強いだろうけど つかイギリス人てあちこちで植民地作ってインドじゃ人権無視の酷い事やってんのに
パンクで同情引くとかどうでもいいわ(笑) さっさと死ねよ糞共が(笑)
>>710
今は、ファッションパンクの連中もデブゴンが多いよな。グリーンデイとか 別に商業に走るのがダサいとは思わんが金がないからって何回も同じCD出すのはダサいよな
ピストルズ来たとき、行ったら半分糞バンドの演奏延々と聞かされて、
やっとピストルズ出てきたと思ったら、影も形もないピストルズで
あっという間に終わったw
これほど後悔したライブは他にない
ピストルズの曲を初めて聞いたとき、遅くてかったるすぎた。アナーキーとか。
パンクで初めて聞いたダムドは軽いけどスピード感あってすごく良かった。
ラモーンズも1st聞いたとき遅くてかったるすぎたけど
後にライブ盤聞くと倍速のスピードで良すぎた。
>>714
パンクに限らず、何周年記念エディションとか、
レコード会社の主導で歴史的なアルバムは全てやっとるがないまどき。 >>715
その後悔も話題にできる時点でいい経験じゃん
disorder来日の時、遅刻するし酔ったまんま演奏してgdgdで途中何度も間違えたりと面白かったなあ セックスピストルズってキャンディーズと活動時期やメンバーの年齢が近いんだよな
>>506
だったら俺にとってはザ・ポップグループだな
ピストルズのだいぶ後だが当時の彼らは20歳以下だろ?
インチキくさいファンクでフリーキーで
ノイズのようなボーカルでドハマりしたわ
派生したバンドも好きだった
全然関係ないが最近見たTVでピエール瀧が23SkidooTシャツに
爬虫類のうんこ付けててワロタ >>717
大体70年代後期頃から速いバンドが増えだしたね
サークルジャークス、ミドルクラス、デッケネ、バッドブレインズなんかは軽くて好きだった >>723
トイドールズとか早回しかよって思ったもんだ >>723
ロリンズ加入後のブラックフラッグ好きだったわ
ギンのワンマンバンドだったけどSST設立したりとアメリカンハードコアの元祖みたいなもんだしな >>717
1976年頃ラモーンズのファーストをラジオで流したら早くてうるさいって苦情がガンガンきたらしい
なれだな インタビューでアルバム・ビジネスを否定してたのに、なんで出したんかな
>>599
こんなレスあったのね
俺は仕方なく日曜に行ったことがあるよw
糞ダセー奴らがヘッドバンキング?や今でいうエアギター弾いてて
ドン引きしてたw
あんたは相当後期にいたっぽいね
大貫さんの選曲はたまに??だったぞ
PILのフラワーオブロマンスの1曲目なんて踊れねーわw >>726
パンク創世記以前だと外道とかザモッズもそんな感じだね 歌の冒頭から強烈な歌詞が有りました。
「俺はアンチ・キリストだ」
この出だしがどれだけ強烈かというと、これはユダヤ人のことを指していると言われています。
つまり、俺は反キリストだという意味は、ユダヤ人がキリストを裏切ったことから来ています。
「俺はユダヤ人だ」と言っている。
そして後に続く、イギリスを無秩序に陥れるんだ、という歌詞。
音楽業界は、ゴーストの塊です。
ゴーストライターが多く存在します。
ピストルズの場合はマルコム・マクラーレン。
裕福なユダヤ人宝石商人の家系です。
幼いころから祖母に「良いことをするのは退屈、悪いことをするのは良いことよ」と教わった。というのはカッッコ付けているだけでしょう。
もしくはユダヤ人のやり方を一般的なキリスト教徒から見ると、そのように映るということなのでしょう。
そのマルコムが作ったバンドの一局目の第一声が「俺はアンチ・キリストだ」です。
繰り返しますが、時代の空気を取り込み、低迷していたイギリス経済で必然的に生まれた、見捨てられた労働者階級。
この怒りを国家の最高権力者であるエリザベス女王にぶつけることで、多くの労働者階級の若者の賛同を得ました。
その後、あっという間に音楽業界から姿を消すことになります。
【ザ・グレートブリテン・シリーズA セックス・ピストルズ排除計画】
>>720
来日したダムドもニニニの間奏を引っ張ってみたら誰も分からなくなって最初からやり直したんだぞ
代表曲だぞダサすぎてワロタ >>726
それを言ったらプレスリーの1stなんか、あれで「こんなノイジーな音楽が売れるか!」って言われた。
こんな喧しい音楽は直ぐに廃れるって。
刺激は直ぐに慣れる。慣れたら中味は関係なく速くなるか過激になる。 クラッシュはロンドンコーリングから入ったのがいけなかった。非パンクな曲色々やったは良いが、ちゃんと料理できる素養も無かったろうし、結果凡庸な曲ばかり。何でアレが名盤扱いされてるのか理解出来ない。
>>738
クラッシュは曲が良くないから、それは正しい感性だな。
売れた要因が音楽じゃないから。
音楽的な素養がないから、流行り物作ろうとしてカット・ザ・クラップを出しちゃうような連中だし。
80年代=ハイファイと見越して、機器が及ばなくてもPILやった音楽オタクのライドンとは雲泥の差。 >>741
それを言ったらプレスリーの1stなんか、あれで「こんなノイジーな音楽が売れるか!」って言われた。
こんな喧しい音楽は直ぐに廃れるって。
刺激は直ぐに慣れる。慣れたら中味は関係なく速くなるか過激になる。 >>596
またビーオタの不良論争w
ビートルズのメンバーが60年代に
ミックやキースみたく逮捕されてないし
放送自粛されるような物議を醸すような歌詞もなかった
ピストルズがストーンズを目の敵にしてたのは
キャラが滅茶苦茶被ってたからだろ >>522
最初は話題沸騰のセックスピストルズ見たくて
ナンシーはニューヨークからロンドンに行ったんだけど
ジョニーに体を使って色仕掛けで迫っていったら
相手にされなくてシドにターゲットを変えたらしいw
である夜アパートでピストルズメンバーやその友達
グルーピーを含めた大勢で寝ていた時
ナンシーの横で寝ていたシドがナンシーの太もも触ってて
私としたいの?って聞いたらシドがこんな可愛い子ちゃんの隣で
寝ていてヤリたくない男は居ないだろ?って答えて
周りに人が寝てるのにそのまま2人でヤッちゃったらしいw
ジョンライドンが全盛期のピストルズ時代こんなこと言ってたな
セクシャリティにはまったく興味がない
どいつもこいついもセクシーじゃないよ
俺は歴史上もっともセックスを感じさせない
偉大な男として自分を尊敬してる >>497
そいつはパンクでもなんでもない
カッコ悪いメロコアのおじさん おまえら、ザ・モッズを忘れるな
日本が世界に誇るパンクバンドだぞ!
>>747
「何故彼らはモッズなのにロッカーの格好してるんだい?」 >>747
日本初のパンクはまりちゃんズの「ひがみブルース」だぞ ネットのない時代にブルーハーツのヒロトをマンセーしてたアホども
今はどんな気分なんだろう?
シドの顔マネしまくりでただのパクリ似非野郎だったのがバレちゃったよね(´・ω・`)
>>752
甲本ヒロトは体育会系の芸人みたいな活きの良い動きと顔芸ぶりだった
影響は受けてるんだろうが退廃的でだるそうなシドやロットンとは印象違うな 日本からモッズというバンドが来ると聞いてわざわざ見に行ったがあのなりだったので、ロッカーズで回ったほうがいいってアドバイスしたんだっけ
>>752
昔モッズシーンに顔出してたけど浩人君の人気は凄かったよ
女の子からもモテてたし彼は田舎者で訛りが酷かった
ネットなんてなかったから一人で街を徘徊して友達がほしいとも言ってた
彼は初めてあった時すげー大声で自分の名前とか自己紹介してきて変な奴に見えたけどなw
顔はシドよりライドンだろう
あと浩人君は髪を短くしてる時はスキンズのファッションをよくしてた
黒のMA-1にバッジたくさん付けててイカしてたよ >>752
お前はただのネットで知識野郎じゃねーか >>759
昔ガーゼのライブに来てたなあ、当時売れ出してた頃に
コックニーリジェクツにもかなり影響受けてるね、ヨースコー然り あと上でも出てるけどマーシーはデビュー前のビートルズまんまの音楽をやってた
キャロルなんかをもっと本場にした感じ
カバーをよくやってたよ
ニートビーツのこと可愛がってるみたいだな
当時の自分達とそっくりだから
マーシーはブレイカーズの中でも一人だけトッポかったしイカしてた
傍から見ればスカしてる野郎に見えただろうな
ヒロトが影響受けたのはライドンとジミーパーシーだな
やっぱ日本人にとっては日本のパンクが大事だな。
それは否定できないわ。
>>767
むしろ彼にとって音楽的に影響大きいのがclashだと思う ブルーハーツもハイロウズも何回もライブに行ったが、バンドとしてはザ・モッズのほうが上だったな
モッズは、このメンバーじゃなきゃだめっていう結束力と相乗効果みたいなのがすごかったんだよ
もっとも、それはドラムの梶浦が脱退する前の話だけど
>>738
クラッシュはパンクの可能性、音楽性を広げたんだよ
ラモーンズスタイルのパンクだけでなく
レゲエやスカ、カントリー取り入れてもパンクとして成立させた
スライがJBスタイルのファンクから多様性のあるファンクに音楽性を広げたのと同じようなもの >>769
トレイントレインのサビはWhite Riotの歌い出しに似てるしな The WhoのSubstituteをカバーしててすごくラフな演奏なんだけど勢いがあっていい感じだった。
録音が酷いけどライブ盤のバージョンが良かったなあ。
ケンショーのロンドンナイト
いちばん盛り上がったのがビリージーンだったことあって
なんだよみんなマイケル大好きかよってなったわ
>>722
マーク・スチュアートの声メチャクチャうるさいよなw >>674
NEVERMIND THE BOLLOCKSのタイトルって
(俺は)知ったこっちゃねえって、主語省略の宣言なの?
(オーディエンスに)そんなもん気にすんじゃねえって命令形なのかと思ってたわ。 >>778
never mind だから、主語がない以上はどっちの解釈でもいいと思うよ。どっちかじゃなくてどっちでもいい。 >>782
タマキンなんて放っておけ
ここにポコチンあり Never Mind the Bollocks, Here's the Sex Pistols
キンタマなんてどうでもいい、ここにチンポ様がある!
最初の黄色い輸入盤で買ったんだけどペラペラの薄い板だった。
EMIで没ってヴァージンで出したUK輸入盤。校内放送でかけたら何故か怒られたw
>>711
イギリスに限った話じゃないしアジアなら中国(清・随その他時代含める)ほど人民を迫害し続けた国も無い 俺はマスターベイションの『兵士となって戦場へ向かえ』を校内放送でかけたら褒められたよ
校内放送ではさすがにないなあ
昔わらび餅のバイトしてた時に軽トラのスピーカーでラフィンの戦争反対を流したくらいだわ
ここまでシドが初代ドラムを務めたSIOUXSIE AND THE BANSHEESなし
>>764
ブレイカーズは発売中止になったシングルとかデモ音源とかをなんとかまとまった形でCD化して欲しいな
一度も日の目を見る事なく埋もれさせてしまうのは勿体無い >>793
お笑い芸人の虻川とスージーは顔が似てる >>700
音楽性でも思想でもなく問題は金
当時のイギリスの税金は75%
反逆者ぶったストーンズも拝金主義を批判したフロイドも税金が安いアメリカに移住
かたやピストルズのメンバーは金も仕事もなくて実家暮らし
ライブに行くための電車賃すらないから無賃乗車だった
そんな時サッチャーが若者の生活保護を打ち切って大恐慌が起こった
ロックスターがセレブになって、若者の代弁者の地位をパンクに譲った >>798
よくサッチャーがぶっ殺されなかったと思うわこの時代って ロンドンズバーニングとかロンドンコーリングとかしか知らないなあ
The Great Rock’n’Roll Swindle見て興味なくなったな
若かったんだな
ジョニーBグッドとマイウェイはこれが1番好き
>>1
ネタ振り〜してる間に〜〜〜出て行ってくれ〜あああ〜 まあなんだかんだこの糞みてえなアルバムがパンクのマスターピースだと思う。
>>707
流行によって発言とか変えない人だよなー
っつーか初めて見た時から同じ格好ってw良くも悪くもブレないなw >>799
今の日本みたいにちゃんと貧困対策もしていたからね
ただどう頑張ってもセレブには成れないけれどね フロイドの炎がシニカルすぎて救いがなさすぎた。
狂気から3年待たされて流出とか聞かされてやきもきした挙げ句がこれかよと。
しかもそれが大絶賛されて、音楽がヒマな皮肉屋の独り言になりかかっていた。
ピストルズの面々はフロイド大して知らなかっただろうけど、
炎的な趣味をかっ飛ばすプロダクションは、彼らの近くにいた大人が普通に思いついた。
ジョンは少なくともフロイドの1stは好きそうだよな。
知らないけど
>>809
国民的バンドだったんだろ
余裕で知ってるだろ 復活ライブ見に行ったけどこいつら途中でワイン飲むんだよな
あれ見て醒めて途中で帰った
>>814
あの当時、ピストルズ見に行こうと思ったこと自体すごいわ。
おれ全然行く気なかったもん。まったく。馬鹿にしてんな(はあ〜・・・)って感じで。
今思うと見ておけば良かった。 でも、こいつらが居なかったらブルーハーツも忌野清志郎もスピッツも生まれ無かったかもしれない
96年くらいの勝手にきやがれってライブ盤のライナーに塩梅のジジイになったジョニーが・・・みたいなこと書いてあったけど
40くらいなんだから塩梅のジジイなわけないだろ何言ってんだって思った
だいたい塩梅のジジイって何なんだよ
やっぱりドラゴンズこそ最高のパンクバンドだよな
Dragons - Anarchy In The U.K.
@YouTube
>>1
こんな未練がましく音楽にしがみついてるより、瞬間最大風速で爪あと残して消えれば良かったのに。。 >>744
1975年の暮れデビュー直後のセックスピストルズのライブ見た
ロンドンっ子達は新しいコミック・バンドと勘違いしたのは有名だし
ジョニーロットンのステージ・パフォーマンス見て大笑いしてたらしい >>821
さすがにそれはないかと
でもメガデスのアナーキーは確かに滅茶苦茶かっこいいし
何よりスティーヴジョーンズが参加してる >でもメガデスのアナーキーは確かに滅茶苦茶かっこいいし
いや、カッコイイのは単にメガデスだし
GOD SAVE THE QUEENはオリジナルを上回るのは無いな
セルフカバーのでもあんま良くない
メロディーと言うより独特の語りのリズムがロットン固有な感じ
ジョニーロットンなんかめちゃ歌上手いし当たり前っちゃ当たり前
Anarchy In The U.K.を日本のミュージシャンがカバーする事の無意味さ
お前は一体何人だ
確かに仏教徒には関係ない詞だが、曲は最高に格好いい。
>>830
Anarchy for the U.K.をJPに変えて
Or is this the IRAをし好きな団体に変えてに変えて
I thought it was the U.KもJPに変えれば何とかなる Anarchy in the U.Kのイントロは天才かよっぽど音楽知らない人間にしか作れない
TheJamのInTheCityのイントロアナーキーインザUKのパクリやろ。w
>>832
ライドンはanarchyをロンドンっ子訛りでアナケイと発音した。
それがUK(ユーケイ)IRA(アイアーレイ)と韻を踏んでる。
したがってやたらと固有名詞を入れ替えられない。
USA (ユーエセイ)に変えるのはオーケイwだった。
>>833
天才だよ。気の利いたリフを作ったみたいに言ってた。歌詞も名作。 ダムドなんか2曲聞いたら退屈になるけどピストルズは退屈にならん。
1990年代にセレブがクソ高いブランドもんのジーンズの膝に
綺麗に一直線に鋏入れてドヤ顔してるの見て嗤ったw
俺はTシャツに適当にハサミ入れたけど着てみたら乳首丸出しで参ったね。
もちろんそのまま渋谷を闊歩したよ。
なぜならおいらは真のパンクス・・・ファッションパンクスじゃない。核廃絶ギグにも参加していたし日本では数少ない本物のパンクスだったからね
結局ロンドンパンクはピストルズ以外はジャムをちょっとかじっただけで、あまり熱心に聴かなかったなあ。
その後に出てきたXTCとか、後発のアイリッシュパンク、ツートーンあたりの方が馴染みが深い。
オリジナルLPで完結しているから
デモやライブは興味ないな
>>854
マシンガンエチケットとブラックアルバムくらいは是非聞いてみて