◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【音楽】中島みゆき、通算42枚目のアルバム『相聞』最新情報公開 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1505310276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2017/09/13 12:00
中島みゆき、通算42枚目のアルバム『相聞』最新情報公開
11月22日に、2年振り通算42枚目のフルオリジナルアルバム『相聞』を発売する中島みゆき。今回、作品発売に向けて最新ビジュアルや新譜の情報を特設ページにて公開した。
「相聞」とは万葉集でその三大構成の一つ「相聞歌(そうもんか)」=「恋歌」から来ている。そして今作品を代表する「恋歌」こそが、「慕情」。
同楽曲は、2017年4月からスタートした倉本聰脚本によるシニア層のためのドラマ『やすらぎの郷』主題歌として単なる「恋歌」を越えて、リスナーの人生に寄り添い、時に人生を考えるラブソングとして名曲「糸」や「時代」に勝るとも劣らない普遍的な大きな「愛」を伝えている。
同楽曲で歌われる「限りない愚かさ」と「限りない慕情」。この二つの感情が、アルバム収録曲全10曲を通して色々な視点で表現。中島みゆきが歌う限りない愛の唄「相聞」がここに完成した。
シニア層を虜にした倉本聰ドラマ『やすらぎの郷』と主題歌「慕情」。テレビ朝日が脚本に倉本聰を迎えたシニア層に向けたプロジェクトドラマで、連日高視聴率をマークしている。なお、放送は9月末まで。
そのシニアのためのドラマ主題歌として、中島みゆきに倉本聰からオファー。今回、主題歌のオファーを受けた中島みゆきは、「心から感激」しながらも、倉本作品に対して「徒(あだ)や疎(おろそ)かな歌詞など書いてはならない……」と、“戦慄”したことを告白していた。
シニアが直面する悲喜こもごもを描くドラマにふさわしく、やさしくも温かい眼差しで“人生”を歌い上げている。
そして、アルバム、終盤の収録されている「アリア-Air-」は2016年、平原綾香のアルバム『LOVE』のために書き下ろした楽曲のセルフカバー。こちらも圧巻の中島みゆき節を楽しめる1曲に仕上がっている。
◎特設ページ
http://www.yamahamusic.co.jp/soumon/ ◎リリース情報
アルバム『相聞』
2017/11/22 RELEASE
<CD> YCCW-10315 3,000円(tax out.)
http://www.yamahamusic.co.jp/artist/detail.php?product_id=932&artist_id=59
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/55347/2 も一度はじめから
虫も
あなたと回り逢えたなら
も一度はじめから
ただ
あなたに憑く死体
歌詞が心に沁み過ぎる
旋律も歌詞にピタリと寄り添って秀逸
何であんな深く、人生の真実を語る詞を紡げられるのか、慕情
今井絵理子「カーセックス写真」流出疑惑に迫る!裏DVDでも発売との噂!※写真あり
http://wadai44.net/2017/09/11/a0123469/ 「やすらぎの郷」ドラマ中でみゆきさんが倉本聰の車椅子押す場面が2回ほど映ってたけど、
「やすらぎ体操」も一緒にやってくれよw
この人、作曲する時に使う楽器はギターなんだろうか。
調べたけどそんな情報はどこにも無かった。
悪女とかならギターらしい曲だけど、その後の音楽性の広がりがすごいので気になった。
昔はギターだったけど今はピアノの方が多いと思う
この前、瀬尾一三がラジオで言ってたけど中島みゆきは楽器無しでも作曲できるらしい
絶対音感持ってるから頭で浮かべたメロディをすぐに音符で書けるんだって
>>22 曲作るのに楽器なんていらないよ
ラッパーなんて楽器弾ける奴ほとんどいないし
いつのころからか
やたらと唸るようになったけど
個人的にはもう少し押さえてほしい。
もう十分な金持ってるんだから集大成な人生完結アルバム出して俺を養子に迎えるべき
この人完全にメンヘラだよね
歌とラジオでのハイテンションぶりが正反対だし
典型的な躁鬱なのでは
もう声がおばあさんで聞くに堪えない
老人ホームドラマの歌にはぴったりだが
毎年新作出し続けてるけど
ライバルみたいに3年ぐらいごとに溜めて出したほうが濃いものが出そうな気もするけど
>>32 あれ完全にキャラ作りだから
躁鬱をナメちゃいけないよ
中島みゆきが本当にメンヘルだったら40年以上継続して活動できてないと思う
この手の憑依型歌手としてCoccoや鬼束等現われてるけど
軒並みみんな活動休止やトラブル起こしてる
>>33 「慕情」はメチャ声に張りがあると思うけどな
近田春夫は胸に突き刺さる声だと評してたけど
この人の代表曲が、いつまでたっても「時代」なのは何故なんだろう。カバーされまくってるからかな。
この人が凄いと思う点のひとつに、平凡な、しかもどこか日陰者の男の気持ちを歌っても
めちゃくちゃ沁みる歌詞を書くとこだな。
初期だけど、蕎麦屋とかおまえの家とか、なんであんな歌詞が書けるんだろうって思う。
みゆきは天才で頭良いんだろうけどインチキ
「世情」を聴いた時にピンときた
>>50 世情は金八先生効果でやたら知名度は高いけど、みゆきの中では正直それほど印象は強くない方の曲
>>51 世情はアレンジと、金八のあのシーンで使った、瀬尾さんの勝利。
エレーンなんかの方が、曲のパンチはずっとある。
>>20 ギターだよ。
コンサートでもよく弾いてる。コード進行聞けば、ピアノの作曲ではないことがわかる。
菜々緒、問題の事務所NGのインスタグラム即削除「美尻丸出し写真」の経緯!※お尻丸出し写真あり※モザイクなし!
http://wadai44.net/2017/09/13/a0123468/ アルバムが42枚て今から追いかけるにはうんざりする量だな
>>52 「生きていていいですか」は軽くホラー
>>55 10年前に再度はまって、いつの間にやら全部CDが揃ってる・・・
>>55 そのくせベストはカスみたいなのしか出てないんだよな
4枚組オールタイムベストを出すべき
>>53 転調が多い今はギターでの作曲は少ないと言ってたよ
甘えてはいけない
時には情けは無い
しかし何を置いても優先しなけれはならない
それは愛する人
だよな〜、だよね〜
アルバム42枚ってシンガーソングライターで一番多い?
濁点が抜けてた(><)
○ 優先しなければならない
>>66 松任谷由実が『宇宙図書館』で38作目とか
>>14 近年の中でも特に良い曲だよね。
糸があんなにウケるなら慕情ももっと売れてもいいと思う。
まあこの人の曲はどれもジワジワと長い年月かけて浸透していくから後々忘れた頃に再評価されるかもしれないけどね。
中島みゆき:4年代連続オリコンチャート1位
バーブラ・ストライザンド:6年代連続ビルボードアルバムチャート1位
世界は広かった
>>50 よく時代を22歳で書いたのスゲーと言われるが、
世情を20代で書いた事実の方が凄いと思うw
40〜50年は生きてないと書けない詞じゃないかね
斉藤由貴の医師の名前特定!※卓馬紳(たくましん)顔写真とパンツかぶり画像入手※おまけで斉藤由貴の巨乳画像あり
http://wadai44.net/2017/09/14/a0123473/ 藤女子大学文学部国文学科を卒業した
自称「わたし苦労してきましたから」のシンガーソングライター?
女子大で文学部? 歌のイメージと違いすぎるっ
みゆき版「黄砂に吹かれて」は本当に中国の砂漠にいる様な感覚になる。
工藤静香版だと強風の運動会のグランドで砂だらけのおにぎりを食べてる感覚。
それでいて西田ひかるの「あるあるっるっるっ、愛がある〜」も作詞作曲してるんだよな
みゆき調で歌って見て欲しいな
依頼に完璧に応える職人技は凄い
いつまでもお元気で現役で居てくだされ女神様(*v.v)。。。
死にたくなったときに、「愛していると云ってくれ」とか聞くと
最後の曲を聞く頃には、本当に死にたくなっている
>>82 でもそこで死んだら「生きていてもいいですか」が聴けない
>>59 あのアルバムのアレンジは後藤次利なんだよな。
その後おニャン子のアレンジやるようになって、嫁もおニャン子だな。
>>68 松任谷はライブアルバム出さないからその分少ないのかな?
マジでバケモノ。モンスターだと思う。もちろん良い意味で。
これだけの音楽の才能をこれだけのスピードとインターバルで安定供給できるってのはバケモノとしか言いようがない
>>52 エレーンはパンチありすぎやがな(笑)
個人的には、あした程度の暗さが丁度よい。
>>87 このペースで出し続けるのは本当にすごいよな
しかも夜会で音源化されてないのもたくさんあるし
アルバムもいいけど、今まで夜会で歌ってきてCD未収録だった曲をまとめたやつも出してくれよ
>>71 提供曲で5世代1位獲ってる
おそらく筒美京平や松本隆など作曲家や作詞家を除けば1人だけだと思う
そりゃ作品の数が多ければベストアルバムも多くなるのは必然じゃね?
オリジナルアルバム 42枚
ライブアルバム 4枚
シングルコレクション&ベストアルバム 10枚
多分さだまさしが同じ数ぐらいのオリジナルアルバム出してると思う
やはり作詞力ある人の方が多作だな
>>95 オリジナルアルバムだけで42枚だったのか
すごいなあ
>>20 所ジョージとの対談では
「茶碗叩くのよ」
の宣ってますた
>>59 大分前、土曜ワイドみたいな2時間枠で心霊ドラマやった時
エンディングが「恨みます」だった
瀬尾とは内縁の関係?不倫?
どっちにしろガッカリだ
どうせまた、こんな壮大な曲ドヤッ!?みたいなのばっかなんだろ
>>92 提供曲はもう5世代1位とってるで
('10代でももクロで1位)
今の時代にデビューならアホなオッサンからメンヘラメンヘラ言われてたろうな
>>102 不倫ではない、どっちも独身
同日に瀬尾一三の2枚組コンピアルバムも出るよ
結構昔の好きな歌も入ってて欲しいと思ってるが買うかどうか検討中
>>73 世情は学生運動のデモ隊を俯瞰で見てる歌詞
全共闘などのリアルタイムで運動をしていた世代は中島みゆきより少し上の世代で、中島みゆきが学生の頃はそういった運動が完全に敗北して退潮していくのが見えた時代
だからこそあの冷徹で突き放したような歌詞が書けた リアルタイムで運動をしていた上の世代にも、学生運動など全く知らない下の世代にも書けない歌詞
金八の例のシーンに世情を使ったのは、恐らく学生運動に思い入れがある世代の人間だろう そういう意味では中島みゆきが歌詞に込めた意図と曲を起用した側の意図にはズレがあるように思える
本来「校内暴力と学生運動を重ね合わせて全共闘世代のノスタルジーを現代に再現してみました」とでも言いたげなあのシーンに嵌め込むような曲ではないと思うのだが
さだまさしと同じで落語みたいに歌詞にちゃんとオチがつけられてるのがすごい
さだが中島みゆきを「他の宇宙を見るかのようで到底かなわない」って言ってたけど
あんたも同じようにスゲーのに、当人は凡人にはわからない「超えられない壁」を感じるものなんだろうか
>>87 まったく同感
「歌手」という括りだから、ただの人間にしか見えないけど
これが「スポーツ選手」とかだったら見ただけで「こいつと戦うの無理www」と
確信させられるレベルの化け物だと思う
うらみ〜〜〜〜〜〜〜ま〜〜〜す〜〜 うらみ〜〜〜〜〜〜〜ま〜〜〜す〜〜〜
あんたの〜〜〜〜事を〜〜〜〜死ぬ〜〜〜ま〜〜〜で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>59>>88
エレーンは曲の背景となった現実の事件を知ると重過ぎる・・・
ただ個人的にはあのアルバムは中島みゆきの最高傑作だと思っている
ゆう子 あい子 りょう子 けい子 まち子 かずみ ひろ子 まゆみ
>>43 みゆきさんにお願いして10曲目を開けて待ってたってラジオで言ってたね
>>87 毎月日曜深夜3時から2時間ラジオの生放送やるのも化け物っぽい
もう65なのに
日本の音楽史に残る貴重な人なんじゃね?なんここのままじゃ勿体ないな
>>108 「ローリング」もそうだよね
前の世代の夢が滅ぶところを見た人だから書ける
懐かしくなって初期のアルバム何個か聴き直してるんだけど、初期から歌詞といい歌唱力といい本物のバケモンだな。
格が違う。
ボブ・ディランがノーベル文学賞もらって話題になったけど、この人は言語の壁がなかったら軽くそれに並ぶわ。
>>108 世情を聴いて、中島みゆきは左翼だ!けしからんという人も結講見かけるから恐れ入る
右寄りでも左寄りでもなく、神の視点から展望した曲だと思うが
お昼のドラマにあと2回出てくるみたいで、ラスト1回はセリフもあるってさ
>>122 初期は一年に2枚とかの時期もあったと思う
んで最近はペース落ち気味だけどそれでも一年に1枚、遅くとも2年以内には出してる
ちと古いデータだけども
|アルバム枚数 |氏名 |芸歴 |年平均アルバムリリース枚数
40枚 中島みゆき 40年目 1.00枚/年
37枚 松任谷由実 43年目 0.86枚/年
36枚 谷山浩子 43年目 0.83枚/年
33枚 小川美潮 37年目 0.89枚/年 オリジナルアルバム以外が混ざっている可能性あり
27枚 矢野顕子 41年目 0.65枚/年
26枚 山崎ハコ 40年目 0.65枚/年
25枚 庄野真代 39年目 0.64枚/年
24枚 五輪真弓 43年目 0.56枚/年
22枚 太田裕美 42年目 0.52枚/年 現在は楽曲提供専門?
22枚 飯島真理 32年目 0.69枚/年
22枚 渡辺真知子 38年目 0.58枚/年
21枚 浜田麻里 30年目 0.70枚/年
18枚 遊佐未森 27年目 0.67枚/年
18枚 八神純子 41年目 0.44枚/年
17枚 岡村孝子 30年目 0.60枚/年
16枚 奥井亜紀 22年目 0.73枚/年
12枚 鈴木祥子 27年目 0.44枚/年 インディーズアルバム1枚ありで、実質13枚
11枚 竹内まりや 37年目 0.30枚/年
本人は現役バリバリなのにフォロワー連中が皆消えたな
>>121 それはさすがにただ単にアタマが悪い人だと思う。左翼的では断じて無いよなぁ。
加藤登紀子あたりとは立つ位置も見てる方向も明らかに違う。
むしろ左翼気味の人が勘違いしてシンパシー覚えてるケースもありそうで、そっちの方がやっかいだと思う。
>>129 飯島真理は16枚目からインディーズだよ
一部ワーナーから販売された物もあるけど
>>112 風に溶けていった
お前が残した物と言えば
この歌い出しは凄すぎるわ。30そこそこでよく表現出来たと思う。
全盛期の中島みゆきと長渕が詩的表現の最高峰だと思う。異論反論はあるのは承知。
>>112 事件ってなに?
モチーフとかあったのあれ?
>>135 全盛期の長渕っていつ?
893に感化される前?
>>138 殺人事件だよ
中島みゆきと同じマンションに住んでた外国人娼婦が惨殺されて遺体がゴミ収集所に遺棄されてた
犯人は見つからず迷宮入りになった
>>140 87年前後。やーになる前。
なってからも良い曲は書いてるが。
糸のカバーリスト
Bank Band (2004年、『沿志奏逢』)
有里知花 (2006年、『SHAKE THE MUSIC LIVE 〜YURI CHIKA〜』)
諫山実生 (2007年、『こころ』)
平松愛理 (2007年、『Voice Colors 〜あなたといたころ〜』)
岩崎宏美 (2008年、『Dear Friends IV』)
All Japan Goith (2008年、『I LOVE YOU』)
青木まり子 (2009年、『ベスト・パートナー』)
新妻聖子 (2010年、『アンダンテ』)
Sotte Bosse (2010年、『You are mine』)
沢知恵 (2010年、『ライブ・アット・ラカーニャ春』)
サエラ (2010年、『うた〜by 60 sixty 歌謡曲編』)
MINMI (2011年、『THE HEART SONG COLLECTION』)
やなわらばー (2011年、『泣唄 笑唄』)
手嶌葵 (2012年、関西電力CMソング)
AHN MIKA (2012年、『Bittersweet Memories -AHN MIKA Acoustic Cover
Collection-』)
鶴 (2012年、『我がまま』)
中孝介 (2013年、『ベストカバーズ〜もっと日本。〜』)
つるの剛士 (2013年、『つるのうたベスト』)
JOY (2013年、『JOY COVERS』)
ダイアナ・ガーネット (2013年、『COVER☆GIRL』)
村田亮 (2013年、『On/Off 〜ハートフルボイス〜』)
深見東州 (2014年、DVD『深見東州 単独 進撃の阪神)
ロック・コンサート!! 大阪公演』)
秋赤音 (2014年、『SQUARE』)
JELLYFiSH FLOWER'S (2014年、『ジェリーフィッシュフラワーズII 』)
クリス・ハート (2014年、『Heart Song II』)
サラ・オレイン (2014年、『SARAH』)
JUJU (2014年、『Request II』)
川畑要 (2014年、『ONE THE WAY HOME』)
普天間かおり (2014年、『Mellow』)
アフィリア・サーガ (2015年、『Realism』)
城南海 (2015年、『サクラナガシ』)
エンレイ (2015年、『蒼き星に生まれて』)
研ナオコ (2015年、『雨のち晴れ、ときどき涙』)
福山雅治 (2015年、『魂リク』)
柴咲コウ (2015年、『こううたう』)
一青窈 (2015年、『ヒトトウタ』)
EXILE ATSUSHI (2016年、トヨタホームCM)
新山詩織 (2016年、『ヒトトウタ』)
林部智史(2016年、「あいたい」[スペシャル盤])
山崎育三郎 (2016年、カバーアルバム『1936 〜your songs〜』)
平原綾香 (2016年、『「歌縁」(うたえにし)- 中島みゆき RESPECT LIVE 2015 -』)
May J. (2017年、『母と娘の10,000日 〜未来の扉〜』)
Aimer (2017年、トヨタホームCMソング)
斉藤由貴の医師の名前特定!※卓馬紳(たくましん)顔写真とパンツかぶり画像入手※おまけで斉藤由貴の巨乳画像あり
http://wadai44.net/2017/09/14/a0123473/ 和歌山県・太地町、日本で捕まえたイルカを中国に売却する契約★3
瀬尾一三といえば、チャゲアスの初期の歌の編曲をたくさんしてたイメージ
>>77 ついでに言えば、藤女子大はキリスト教系だよん
まぁ、別に第一志望じゃないのでは?
北大スベっちゃったんで「しょうなあんめぇ」って感じかと
「時代」を作ったのがまだデビュー前の20ぐらいって、どんだけバケモノなんだよこの人
海外の反応はどうなんだろう?昔の夜会の映像とか見せてみたい
>>151 「時代」より以前のアマチュア時代に作った「あたし時々おもうの」は現代の高齢化社会を予見するような内容
「私達が若くなくなった時、私達はまだ『いつかいつか』と声を掛け合う事があるかしら」「若い時なんて私達にももう無いの」という老成したような歌詞を二十歳そこそこの学生が書いている
マーチ風の符点8分を多用したメロディの比率が高すぎる
昔からシャッフルの曲は多かったけど、それ以外じゃそんなことなかったのに
瀬尾と関わってしばらく経ってから物凄く増えた
「泣かないでアマテラス」が鏑矢か
デビューから年1枚のペースを崩さずに出して来たのか
中島みゆきみたいにオリジナルアルバムを作る文化が戻って欲しいね。
ベスト盤やシングルを纏めたのをアルバムって言うのは何だかなと思う。
1曲単位でダウンロード出来る時代だから、
アルバム全体でテーマを表現する意味が希薄になってるらしいね
金子みすずの生まれ変わりだとおもう
純粋さとか世界をみる視点が凡人と違いすぎる所とかそっくり
小学校の音楽の授業で歌う曲の歌詞が気に入らず勝手に変えて歌ってた人
>>165 渡し場の船頭さんが私の恋人は仙道さんになるとか言ってた
42作といっても純粋なオリジナルアルバム以外も
カウントしてるけどな
セリフカバー5作、リアレンジ1作も含めた数
虫も〜♪ とか 憑く死体〜♪ とか
あちこちのスレで何度も見かけるけど
そんなにおもしろいネタかね
これだけアルバム出しても曲のストックはまだまだあるんだろな
>>162 言葉の使い方に萩原朔太郎に近いものを感じる
声の圧力が凄いから1曲でお腹いっぱいだわ
慕情はいい曲だけど
>>175 でもライブで聞くとその声の圧力でガンガン攻められたいというドM状態になってしまうw
>>177 そうなんだw
もう現役でいられるのもそう長くはないだろうから1回は行ってみたいわ
チケは取るの難しいのかな
-curl
lud20250209195931このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1505310276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【音楽】中島みゆき、通算42枚目のアルバム『相聞』最新情報公開 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【音楽】"中島みゆき" 最新アルバム『相聞』アナログレコード(LP盤)数量限定で発売
・【音楽】「夜会」を観ずに"中島みゆき"は語れない、5年ぶり最新作発売 トレーラー映像公開&パネル展開催
・アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』最新情報。ガンダム・エアリアルと女性主人公が描かれたキービジュアルが公開!
・【音楽】中島みゆき、ライヴCDアルバム『結果オーライ』より「糸」「誕生」の歌唱ダイジェスト映像公開 特設ページ開設も [湛然★]
・10月6日(木)22時に『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の最新情報を公開!
・【漫画】水島新司「ドカベン」シリーズ、ついにゲームセット!通算205冊目の最終巻は9月発売 46年の歴史に幕
・【速報】アニメに対する期待がとどまるところを知らない『幻日のヨハネ』の漫画版、最新話無料公開開始!【バトル要素】【暴走鹿鎮静編完
・【産経新聞】 NGT48の暴行騒動から1年・・・AKSはネット上でメンバーを誹謗中傷した人物を特定するため発信者情報の開示を請求
・Official髭男dismさん、ブレイク中のはずなのに最新アルバムが8万枚しか売れない・・・
・【朗報】 みつどもえの桜井のりお先生最新作、『僕の心のヤバイやつ』A巻の店舗別購入特典一覧が公開される
・ニートから社会復帰するのに最適なアルバイトを真面目に考えてみたが「新聞配達」という結論に落ち着いた
・【朝日新聞】潜伏キリシタンゆかりの長崎県佐世保市の黒島天主堂が、修理完了でミサを経て一般公開へ [みの★]
・【産経新聞】 日中首脳会談で岸田首相、台湾情勢「主張すべきは主張」も 懸案解決は見通せず [5/27] [仮面ウニダー★]
・【領土問題担当相】日本漁船追尾の中国公船、映像公開を検討 衛藤領土相 (産経新聞) [爆笑ゴリラ★]
・【野球】<日ハム新球場を中核とするボールパーク>北広島市、インフラに155億円! 試算の1割増
・【不審者情報】女子中学生に「一目惚れしました」と書いたメモを渡し告白した40代の男、返事は「通報」―広島市★4
・【ゲーム】世界的名優多数登場!小島秀夫監督の最新作『デス・ストランディング』のローンチトレーラー公開
・【音楽】氷川きよし、活動休止後の最新ショット公開!ロングヘアにVネックで満面笑み [Ailuropoda melanoleuca★]
・【アニメ】『鬼滅の刃』2期・遊郭編の新情報発表 フジで12・5放送開始 鬼・堕姫役は沢城みゆき 主題歌はAimer [muffin★]
・アニメ・ポケットモンスターの新情報が公開!
・小中学生「ネトウヨのせいでネットの情報は信用できない。テレビや新聞の方がまとも」
・【音楽】宇多田ヒカル最新アルバムがミリオン達成、浜崎あゆみとの格差が浮きぼりに!
・【野球】北広島市の日ハム新球場、開業へあと1年 工事7割終え報道陣に内部公開 [ニーニーφ★]
・【過去最悪タンカー事故】重油(原油)流出事故の情報が発信されない理由を海上保安庁の中の人に聞いてみました
・【国際】米韓共同声明にメディアが報じない「隠し文言」、韓国は米中の板挟みに 朝日新聞ソウル支局長[8/03]
・「グランド・セフト・オート」シリーズ最新作が現在開発中。ロックスター・ゲームス公式が声明を発表
・【サッカー】<広島/サッカースタジアム>候補地6日に4者会談!最終的な候補地を「中央公園広場」に絞り込む見通し
・【新聞看点】 トランプ氏に対するクーデターを計画していた中国共産党 アリゾナ州公聴会、ドミニオンに注目 [みつを★]
・【悲報】ガールズ&パンツァー最終章第2話が公開中なのにまったく話題になってない。昔はあんだけ盛り上がってたのに・・・
・【九州新幹線】長崎ルート開業で特急列車激減、普通列車の利便性は?不安訴える佐賀県鹿島市「本数を聞いて動揺が」 [記憶たどり。★]
・『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』はボイスに対応、バトルシステムも変更へ。新情報が明らかに [鳥獣戯画★]
・【野球】セ・リーグ DB1-5C[9/30] メヒア先制打!延長10回新井決勝打に高卒1年目坂倉初打点適時打!広島勝利 De田中健誤算4失点
・【サッカー】<女子アジアカップ・決勝>「中国」2点差から逆転で優勝! 2006年以来5大会ぶり、通算最多9度目の大会制覇 [Egg★]
・【日向坂46新メンバー公開】「4期生」7人目は福岡県出身の13歳中学生・渡辺莉奈 圧倒的透明感の美少女 [ジョーカーマン★]
・【音楽】"中島みゆき" 全18作のオリジナル・アルバムが完全リマスタリング音源、高音質CD仕様で3月より順次発売
・絶体絶命都市の開発者最新作が凄い モスラVSバトラ、エヴァVS使徒、ガメラVSギャオス、レギオンなどの怪獣が戦ってる最中の市民が主人公
・【新国立競技場】<普通に見えた>「8万人収容」「開閉式屋根付き」「空調完備」…当初は「世界一のスタジアムを目指す」だったはず」★2
・【中央日報】韓国産業通商資源部「貿易赤字厳しく認識…エネルギー輸入管理に総力」冬のエネルギー使用量10%節減を目標 [10/6] [新種のホケモン★]
・悲報 きっかのビールのCM公開中止
・◎ゲイの中古CD情報交換スレ 45枚目◎
・中島みゆきの『とろ』を聞いて帰りのバスで嗚咽
・アホの朝日新聞「事実に基づき正確な情報を発信する」
・AKB最新シングル2日目の売り上げ7,057枚wwwww
・OCHA NORMA最新シングルの作詞作曲編曲クレジット公開!
・最新アイドルマスターの映像を公開 PS4とPCのSteamで発売(動画あり)
・ペーパーマリオ最新作のPVが公開 グラフィックは歴代最高レベル
・【悲報】ポケモン最新作、フシギバナの歩き方が思ったのと違くて世界中で大炎上
・【赤羽一嘉国土交通相】新型肺炎で、国の公共工事を一時中止 3月15日まで
・【芸能】嵐の最新アルバムが売り上げ絶好調でも「嵐のような酷評」の中身とは?
・【悲報】韓国政府さん「いい加減、日本は福島原発の汚染水の情報公開しろ!」
・【速報】アンジュルム新曲「アイノケダモノ」2日目売上2,109枚でデイリー2位
・【速報】習近平氏 中国共産党のトップに選出異例の3期目入り 新華社通信 [首都圏の虎★]
・【東京五輪】報道陣に公開された「新国立競技場」 ネットの反応は「めちゃくちゃ普通すぎる」
・【音楽】浜崎あゆみ、目をつぶった集中?SHOT公開で「格好良い」「歌姫ママ可愛い」の声
・「アバター中傷は名誉毀損」 Vチューバーの訴え認め情報開示命令 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】相武紗季が主人公の夫とスキャンダルを起こす新聞記者役 日曜劇場「グッドワイフ」
・【TBS】夏目雅子さん“幻の写真”をTV初公開 鬼才・五社監督に託された生前最後の一枚 [本日後7・00〜]
・【テレビ】 最新作公開記念!『Mr.インクレディブル』土曜プレミアムで本編ノーカット放送
・【アニメ/漫画】「ゲゲゲの鬼太郎」新作が4月開始!鬼太郎は沢城みゆき、目玉おやじに野沢雅子[18/01/19]
・【ゲーム】「メタルギア」小島秀夫監督、新作ゲーム開発へ 今度はMicrosoftとタッグ [首都圏の虎★]
・【野球】大リーグ通信 イチローの選手生命維持装置「マイルストーン」 最年長や通算安打記録更新に意欲
・【音楽】ディオ後期スタジオアルバム4作のデラックスエディションから新たにボーナスライヴ音源4曲公開
・【音楽】バックストリート・ボーイズ、5年ぶりとなる新作アルバムの発売が決定&第2弾シングルのビデオが公開
・【サッカー】<広島市中区の中央公園広場に建設を予定するサッカースタジアム>個人からの寄付金が目標の2倍となる2億円を達成
・【音楽】マリア・カラス、新コンピレーションアルバム発売で公式サイトの日本語バージョン開設 [湛然★]
03:30:45 up 31 days, 4:34, 3 users, load average: 80.50, 80.58, 79.79
in 0.24276304244995 sec
@0.24276304244995@0b7 on 021317
|