黒沢映画の脇役、特撮にも…土屋嘉男氏が死去
2017年09月06日 11時22分
http://sp.yomiuri.co.jp/culture/20170906-OYT1T50059.html?from=ytop_ylist
「赤ひげ」など黒沢明監督の作品や特撮映画で、存在感のある脇役として活躍した俳優の土屋嘉男(つちや・よしお)さんが2月8日に肺がんで死去していたことが分かった。
89歳だった。葬儀は近親者で済ませた。近く、お別れの会を開く。喪主は妻、みどりさん。
山梨県出身。俳優座養成所時代に映画デビュー。1954年の黒沢監督の「七人の侍」に出演したことがきっかけで東宝と契約し、同監督の作品の常連となった。また、「ガス人間第1号」「マタンゴ」、ゴジラシリーズの「怪獣大戦争」など特撮映画への出演も多く、時代劇を中心にテレビでも活躍した。著書に「思い出株式会社」など。 あー、ついに逝っちゃったか
古い邦画が好きなら有名だけど、ガキは知らないだろうな
土屋さん・・・
黒澤作品や東宝の特撮映画には欠かせない役者さんだったね
七人の侍のメインキャストはこれで全滅かな
>>2みたいな奴よくいるけどスレ立ってすぐ書き込む暇があったらぐぐれっていうね 藤本・田中プロデューサーの両作品に出てた。脇役だとプロデューサー派閥はなかったのだろうか。
間違っちゃいないんだけどさ、なんか違うだろ…
>>14
女房を野武士に取られちゃった利吉ね
MBSラジオの「それいけ!上岡龍太郎です」で、上岡さんがこの土屋さんの
エピソードをしょっちゅうしゃべってたなあ。
ホンマに天然ボケで面白い人やったみたいで、上岡さんがすげー楽しそうに
喋ってたっけ。
七人の侍でこの人は現代にも通じそうな若者って感じなんだよ
黒澤映画やゴジラシリーズ見てたけど一ミリも記憶にないわ
あの男前の百姓の人?
脇役どころかある意味主役じゃん
利吉さん亡くなったか
立派な侍だった
ご冥福をお祈りします
このひとが侍を雇いにいく
勝四郎が娘と深い仲になって村人が騒ぎそうなときに
「好きなもん同士が何しようがかまわねえ!野伏にくれてやったのとは違うべ!」
と一括して静かになる
>>34
あの映画出てたのか
電送人間は子供の頃怖かったわ
便所に電送されないかと怖くて怖くて >>11
農村の若いもんの俳優さんか…
いい映画はまたスクリーンで観たいよ >>30>>49
俺の田舎、土屋氏が担当されていた時代に、おとなの子守唄の前に放送されていたから、
釣りには興味がないもののセットでよく見てたわ… 七人の侍の主要キャストで存命なのは島崎雪子さんだけか。
用心棒&椿三十郎、影武者&乱の仲代達矢はまだまだ元気だ。
黒澤と特撮という、時代も国境も超える人気映画の常連だったんだから
恵まれた役者人生だよな
>>49
でも真偽は不明だが、オール阪神が「俺を司会にしろ」とサンテレビの上層部にさんざんアピールした結果、
司会をクビになったんだよなあw チョーセン人・松田優作、土屋をパクるシーンでは
土屋のことガチで殴りつけて、ツバまで吐いたんだって
土屋は松田に何かやったのかな?
水戸黄門で、悪人も善人役もやってた記憶が
実力のあるバイブレーヤーをまた一人失いました
あえて顔の見えないミステリアンやX星人を演じる
しかも自ら立候補して
椿三十郎
用心棒
ガス人間
ウルトラセブンにもでてたっけ
合掌
>>79
そういう役を馬鹿にしないどころか、むしろ演じたがるってのが本物の役者さんやなあと思ったわ 土屋嘉男さん、名台詞集
「僕たち、負けるもんか!」
他に何があったっけ
ウルトラマン ケロニア 二宮博士
ウルトラセブン キングジョー ツチダ博士
戦争映画にも結構出てたな
「日本のいちばん長い日」の東部軍参謀
「日本海大海戦」の秋山真之
>>13
佐原健二さん。
しかし、初代ゴジラ他の宝田さんやラドン他の佐原さん、地球最大の決戦他の夏木陽介さんや怪獣総進撃他の久保明さんなど、東宝怪獣映画の出演者トップは御存命ですね。 >>88
>「日本のいちばん長い日」
これは東宝の主な俳優ほとんど出した映画だからな
なぜか沢村いき雄は出てないけど >>21
我々は脱出する。
未だ見ぬ未来へ向かって・・な。
エイリアン名言の最高傑作! >>53
そうか。誰かに似てると思ってたんだが、島崎だっだんだな。
ありがとう。これで胸のつかえが取れた。 >>86
ウルトラマンではザラブ星人の森田博士が正解。 数少ない生き証人だったな
ほんとご冥福をお祈りします
>>22
この人か。最初こいつが主役かと思っていた。こいつ嫁自害した後でてないよね?しかし男前だな。 帰ってきたウルトラマンの伊吹竜隊長役の候補でもあった。
>>70
命を狙われてるのにゴルフをしたい検事(土屋)が気に入らない徳吉(優作)が、本番で色々アドリブやったから?(「検事、いや土建屋」=土屋、とか)
でも、優作の探偵物語の岸田森やスペクトルマンのゲスト、大都会2のウルトラセブンアドリブ、何よりヒューマンのオーディションとか、特撮好きの要素があって、土屋さんには本気でかかってきたんじゃないかな。。 そういえば最近ウルトラマンの小林昭二を見かけないな
土屋嘉男と言えば
徹子の部屋の常連
ビッグフィッシングの司会
UFOに詳しい
で、アニメサザエさん48年
俳優業界さま・芸人業界様・タレント業界さまのために
前座扱いになるのか。
世界の黒沢持ち出せば前座扱いできるって
気楽な世界だなあ。
「七人の侍」
最後の田植えシーンで太鼓?叩きながら踊る人
ご存命だったんですね、、、、、安らかにお眠りください
「ワレワレハウチュウジンダ」というフレーズを作った人
客が何を言っているかわかんねえ。
って苦情も黒沢持ち出せばok。
リアリティ持ち出せばok。
時代劇ファンは年寄りだらけで
その数少ないファンも耳が遠く
それさえも「黒沢」の名前でok。
黒沢って魔法の言葉だなあ。
七人の侍の出演者って全員死んだのかしら
端役で生きてるかな
通行人役の仲代とか
あと二木てるみが赤ん坊役で出てたそうだが
>>113
なにこれフジテレビのためにニュースに出したの? >>63
未来人はあんな周りくどいことするなら
新堂が島に上陸する前にゴジラを転送させれば
米軍に玉砕されて目的を果たしていたはずなのに。 >>21
土屋嘉男役のX星人なんだから何も違わない 存命の俳優
1911年(106歳) 佐田豊
1919年(98歳) 萬代峰子
1920年(97歳) 大路三千緒
1922年(96歳) 人見明
1924年(93歳) 京マチ子 赤木春恵 久米明 丹阿弥谷津子 渡辺富美子
1925年(92歳) 佐野浅夫
1926年(91歳) 菅井きん 麻生美代子 宮城野由美子 若杉嘉津子
1927年(90歳) 野村昭子 織本順吉 内田稔 鈴木瑞穂 宮城まり子 土屋嘉男★
1928年(89歳) 杉葉子 江幡高志 槐柳二 佐々木すみ江 浅香光代 楠トシエ
1929年(88歳) 犬塚弘 奈良岡朋子
1930年(87歳) 高島忠夫 関千恵子
1931年(86歳) 八千草薫 久我美子 山本富士子 香川京子 近石真介 穂積隆信 八奈見乗児
島崎雪子 中西妙子 大村崑 坂田藤十郎 小畠絹子 品川隆二
1932年(85歳) 有馬稲子 岸惠子 渡辺美佐子 岩崎加根子 久保菜穂子 寿美花代 仲代達矢
田中邦衛 今井健二 矢島正明 若山弦蔵 大竹宏 露口茂 佐原健二
市田ひろみ 北川町子 高森和子 本山可久子 柳澤愼一
1933年(84歳) 岡田茉莉子 田口計 小林清志 扇千景 高木ブー 重山規子 長谷川待子
飯塚昭三 梅野泰靖 北原三枝 黒柳徹子 羽佐間道夫 草笛光子 若尾文子
宍戸錠 山谷初男 芦屋小雁 大山のぶ代
1934年(83歳) 天田俊明 久保晶 財津一郎 宝田明 司葉子 中村メイコ 森山周一郎
ケーシー高峰 白木みのる
1935年(82歳) 小山明子 石濱朗 小原乃梨子 山本耕一 高田敏江 喜多道枝 芳村真理
川津祐介 美輪明宏 高橋幸治 朝丘雪路 吉行和子 八名信夫 北村総一朗
芦川いづみ 浜木綿子 春川ますみ
1936年(81歳) 中島そのみ 原知佐子 大森暁美 市原悦子 富田耕生 夏木陽介 藤巻潤
毒蝮三太夫 増山江威子 太田淑子 中原ひとみ 増岡弘 江原真二郎 山本嘉子
弓恵子 野沢雅子 坂本スミ子 井川比佐志 山口崇 里見浩太朗 久保明 山ア努
1937年(80歳) 加山雄三 伊東四朗 水野久美 瑳川哲朗 柴田秀勝 小宮山清 雪村いづみ
千々松幸子 江原達怡 加茂さくら 栗塚旭 桜町弘子 白木万理 園田裕久
筑波久子 常田富士男 野呂圭介 万里昌代 左とん平 松山容子 宗方勝巳
柳生博 山本學
七人の侍では一番出番が多いんじゃないかな
最初から終わりまで出ずっぱりだから
>>115
二木てるみはマジなのか
赤ん坊の出てくるシーンて三船が抱いて助けた子だろ? >>22
わあ、若い頃はカッコ良かったんだなあ。
我々世代にとっては『金妻U』の岡江久美子のお父さん。
黒沢映画の常連だったなんて当時は知らなかった。 七人の侍の人だけど、七人の中に入ってない。
「野伏せりが二度と来ないように突っ殺すだ!」と言った村人。
嫁を野伏せり(野武士)に奪われてたので恨んでいた。
>>93
横浜で犯人の山崎努を尾行してて、麻薬売人への目印のために
花を買おうとしてるのを仲代達矢に報告してるシーンかな?
警部「なにィ? 今すぐ誰か花屋に行け!」
刑事「あいにく花を買いにいくようなツラの奴は1人もいません」
あれって土屋嘉男だっけ? ウルトラセブンのキングジョーの回の
博士の人だ
おれの中では、有名w
ガイラかなんかのちょこっと出た地味な役が記憶に残ってる
この人を知ってるか知らないかで昭和特撮ヲタか否かって感じ
利吉さん逝ったか
エキストラ除けばもう七人の侍の演者は全滅じゃないか
>>119
佐田豊 さんって 運転手役が多かったな
まだご健在だったとは 山梨のど田舎からこんな日本人離れしたイケメンが生まれるとは
マタンゴでリーダーぶって自分だけ缶詰食ってた人だっけ
黒澤映画のわき役っていわれてもピンとこないけど
X星人とガス人間っていわれたらすぐわかるわ。
80代になっても自転車で出歩いて、近所の横尾忠則と飯を食ってた
元気な爺さんだったのに。合掌
>>119
訂正
品川隆二 1933年 84歳
品川隆二本人が正式には↑だと白状している。 >>114
ハングマンVに出てるよ、CSでやってる。 >>125
最初に勘兵衛が出家と偽って救出した子供もいるかな 山本陽子、篠田三郎主演の「アヒル大合唱」で
毎回山本陽子をしつこく食事に誘い続ける役を覚えてる。
>>108
黒澤が受けだったの?
BL小説の元祖の栗本薫の「真夜中の天使」では、黒澤らしき大物監督が受けという設定だった(w >>119
明日待子97歳
昭和初期のムラールージュの看板スター、昭和13年映画「風車」出演など
今度から加えてくださいな 加山雄三 大学の若大将
加山「先輩!水泳部のパー券買ってください!お願いします」
土屋「よし!会社の女の子に売ってやるか!後で切符持って来い!」
黒澤明がこの人の笑顔には影があるって評してたな
黒澤と東宝特撮に愛された人
合掌
デビュー作が丹波哲郎先生と同じなんだね。知性と野性味を感じさせる素敵な俳優でした。
勝新太郎とも親友で、座敷で勝さんが三味線を土屋さんがギターを一緒に奏でたというエピソードは映画ファンを痺れさせるものでした。
代表作はやはり七人の侍とガス人間に尽きるのだけれど、どんな作品に端役で出ても画面が引き締まる、今では余りみられない力量のある役者だったと思います。
山梨県甲府盆地の北東で大菩薩峠の登山口の七里村(旧塩山町、現甲州市)出身。
旧制山梨県立医学専門学校卒業。戦国時代、甲斐・武田家に仕えた譜代家老・土屋昌続(昌次)
の子孫といわれる(1969年公開、稲垣浩監督作品『風林火山』では、その土屋昌次当人を演じて
いる)。医学生時代、半田市の中島飛行機工場で東南海地震で被災した。
すげー、武将の子孫で医学部卒 しびれるー。
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
>>161
でもゴジラ映画はもう出ないって決めてたのに、
脚本を読んだら素晴らしかったんで出たって土屋さんは言ってるからな〜 「帰ってきたウルトラマン」で加藤隊長を演じた塚本信夫さんがスケジュールの都合で途中降板した後の隊長候補だったらしいね(結局、根上淳さんが伊吹隊長を演じた。)塚本信夫さんも根上淳さんも亡くなってるよね、塚本信夫さんは割と若死にだったような気がする。
この人子どものころ井伏鱒二や太宰治に会ってるんだよね
若い頃強盗に押し入られた時に
人質になってたお母様との連携プレーで強盗団を追い出しちゃった話が好き
土屋さんがアメリカのホテルの泊まったときに、直前にその地域のテレビで「ガス人間第一号」を放送したばかりで
「ガス人間が来たー!!」と大騒ぎになった、というのは本当だろうか?
ダーク・ボガードの映画吹き替えをすべて担当した人
ベニスに死す 愛の嵐 エスピオナージ 遠すぎた橋、等々
フラバラに出てたのも思い出して
昨日やすらぎの里で姫が死んで今日はホントにガス人間が亡くなったのも感慨深い
>>106
ビッグフィッシング
オール阪神を絶対許さない 世界的な大傑作にヘタレ役ででたためにヘタレのイメージがついてる気の毒な俳優
ゴッドファーザー、ディアハンターのジョンカザールと七人の侍と用心棒の土屋義男
昔の日本映画さっぱりな俺的にはハングマンの人やな
ご冥福をお祈りします
ガス人間逝ったか。
DVDでガス人間見て、八千草薫の美しさに衝撃を受けたわ
これから七人の侍観て、偲ぶわ・・・
ようつべからダウンロードした動画だが。
>>161
俺子供の頃、平成のゴジラシリーズは全部観に行って大好きだったけど、今観返すと、映画としてはどれもかなりお粗末な出来だなと思った。