◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1504670667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/09/06(水) 13:04:27.58ID:CAP_USER9
音楽教室でのピアノ演奏などから著作権料を徴収するとした日本音楽著作権協会(JASRAC)の方針は不当だとして、音楽教室を運営する251の事業者が、協会に請求権がないことの確認を求めた訴訟の第1回口頭弁論が6日、東京地裁(佐藤達文裁判長)で開かれた。協会側は「創作者に還元しないのはおかしい」として訴えを退けるよう求めた。

 原告はヤマハ音楽振興会(東京都)や河合楽器製作所(浜松市)などが結成した「音楽教育を守る会」の会員。作曲家から著作権の管理を委託されている協会は、著作権法が定める「公衆に聞かせる目的で演奏する権利(演奏権)」に基づき、来年1月から徴収を開始する予定だ。

 この日は双方が法廷で意見陳述。ヤマハの三木渡常務理事は「音楽教室の活動が、日本を世界に誇る音楽文化大国に育てた。徴収は大きなダメージで、文化の発展に影響を及ぼす」と訴えた。

 協会の浅石道夫理事長は、原告らの受講料収入が年間721億円に上ると指摘。「創作者の多数は経済的に弱い存在。1円たりとも還元しないのはおかしい」と述べた。 

2017年9月6日 11時44分 時事通信社
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13574351/

2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:04:47.16ID:ikXxR/fk0
>>2なら、JASRAC解体

3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:04:49.28ID:+u3dPeLK0
カスラック

4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:05:04.11ID:5gXbzy5n0
ジャスラックと北朝鮮くたばれ

5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:05:45.16ID:yQ6lUN/O0
創作者にきちんと還元してないのはお前らだろうに

6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:05:57.76ID:EXorL38f0
諸悪の根源カスラック

7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:06:11.93ID:p8d1cI+H0
JASRACに還元をの間違いだろw

8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:06:57.05ID:euhe2ErO0
創作者はそこまでしてカネがほしいの?

9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:06:57.14ID:DhkYlQvX0
還元してないだろw

10PS4に美少女とパンツを望む名無し@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:07:42.30ID:eaOJ1BBw0
創作者に還元しないのはおかしい=JASRACはおかしい

徴収は手広くでたらめいい加減に行うくせに創作者への正しい還元はしないカスラック

11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:08:22.92ID:1QKK7NxT0
還元してないだろ

12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:08:41.18ID:R4Ek8ivb0
どこも同じだけど中間搾取は業界を腐らせるな

13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:09:14.47ID:ddunUc8a0
どこまで卑劣で鬼畜な団体なのか

世間にしられて

かえっていいかも

14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:09:19.96ID:SFl2enFS0
カスラックとヤクザって同じ意味だろ
なんだかんだ理由つけて金は集める、全ては自分の利益

15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:09:43.39ID:DgKy2T0B0
次世代ガールクラッシュグループ日本デビュー!
ガールクラッシュとは?女子が憧れる女子のこと。

YouTube総再生回数!デビューから1年で9億超え!!
18の国でiTunes1位!!

『BOOMBAYAH』

@YouTube


『PLAYING WITH FIRE』

@YouTube


『AS IF IT'S YOUR LAST』

@YouTube


『WHISTLE』

@YouTube


『STAY』

@YouTube


【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚

16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:09:57.73ID:5uw/+twB0
徴収した金はおまえらの天下りのじじいどもの給料になっとるだけや

17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:11:11.09ID:3tPpRzXj0
でもJASRACってある一定の使用数に達しないと著作者に払わないって言ってるよね?
還元してないよね?

18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:12:44.16ID:rI/xV0Wx0
還元してないのは自分達では
なんかもうどうやって巻き上げてやろうって必死だな

19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:12:54.81ID:9XAOvSK60
ストリートパフォーマーからも徴収しろよ

20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:13:17.18ID:3lBzNvpTO
>>2
よくやったグッジョブ(≧ω≦)b

21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:13:25.41ID:XmisUYBW0
パッパラ河合「お前らが還元しろ」

22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:14:18.93ID:nHAnnILm0
創作者に還元すればするほど自分たちも潤うといううまく出来たシステム

23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:15:14.42ID:DYcERAL00
著作権料払う過程で、この組織が手数料取るんでしょ?

24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:16:07.13ID:mZ6dYC8e0
本当にちゃんと平等に還元してんのか?

25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:16:39.76ID:caMOOReW0
みんな著作権に反対してるんじゃなくて、ジャスラックに反対してる。

26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:17:21.51ID:mZ6dYC8e0
>>23
理事長の役員報酬が3500万

27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:17:28.60ID:/NtkOeby0
ジャスラックにポッケナイナイを

28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:18:07.65ID:GY7RYXQv0
みかじめ料ばっかとってるくせに
もう世間にバレてるっての

29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:20:26.86ID:xrTo3iiSO
さっさと作者に払えよ

30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:20:33.59ID:dQclTJ6A0
その言葉そのままJASRACにお返ししますわ

31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:20:33.81ID:bC8vZ8d70
JASRACはいい加減世間からどう思われてるのか気にしろよ。
鼻歌歌うだけでJASRACが来るって言われてるんだぜ。
それって魔物や化け物と同じってことだぞ。恥ずかしくないのかな。

32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:20:40.83ID:SB7zJ1O90
ピンハネしまくりがよく言うわ

33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:26:40.43ID:drUFOy1H0
「還元しないのはおかしい(するとは言ってない)」

34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:29:32.55ID:EBw5AGOp0
>>1
還元しないのはおかしいから自分たちがもらってやる、ってこと?

35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:30:15.21ID:Ru+t+X2K0
創作者に還元じゃなくて協会理事への上納だろうが

36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:32:10.06ID:rdvLoVx40
100人くらいの小規模ライブだと著作権使用料を徴収しても、「事務コストと相殺」との名目で著作権者にはビタ一文支払いません
だったら最初から徴収しなきゃいいだろ

37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:33:47.59ID:tpPru1tg0
例えば
100円徴収して80円を手数料として、残り20円を創作者に
って感じ?

どのくらい搾取してるのかわからないんだよなあ

38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:38:32.50ID:K8NBFeLV0
>>7
そうだね
全くそうだ

39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:39:11.74ID:xZYsROEE0
「うちの子供がピカチューのお絵かきしましたー」
という写真をブログにアップできない時代が
やってきたということか・・

40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:40:06.83ID:wfJCRPi90
>>8
金が欲しいのはカスラック
CD売上の低下等で、全体収入が低下=カスラック自体の収入が低下
そうすると天下り理事や職員の報酬分が不足するから、他の収入源を見つけなきゃならない

何か無いかな何か無いかな〜ピコーン!音楽教室での演奏権めっけ!

41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:41:23.68ID:K8NBFeLV0
>>35
全くその通りだ

42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:42:14.85ID:K8NBFeLV0
>>36
本当に酷いよ、カスラック

43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:44:17.37ID:skNJxNNC0
楽譜で既に著作権料払ってんじゃないの?
「聴かせるため」じゃなく「習う」「教える」目的だし

44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:46:40.12ID:rdvLoVx40
>>41
後は政治献金とか天下り理事の退職金とか
献金が効いているのか、カスラック絡みでは目を疑うような判決がけっこう出るからな

45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:48:41.17ID:7NHIc6M10
笑わすなw

46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:53:29.01ID:7gDkMFIU0
ここでファンキー末吉が一言 ↓

47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:53:49.46ID:08hfCFh/0
裁判費用いくら掛かっても平気だしな
それがカスラックの強み

48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:53:57.92ID:h3bWqXwg0
>>1
還元しろよ

49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:55:28.90ID:m+QJsP040
>>39
音楽では既にそうなってる。

50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 13:56:54.98ID:SwfPzYZD0
創作者に還元してないから文科省の調査要求出されたよな?JASRACさんよ。

51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:00:04.80ID:2QsclyGZO
クラシック曲中心でもジャスラック管理曲中心でも一律2.5%の徴収もおかしい

52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:02:44.38ID:Gr/P32Sa0
創作者に還元(お友達と仲間で分配)

53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:07:02.55ID:eKizcDc40
>>1
ピアノ教室で練習曲に使用したら著作権料よこせなのか
発表会等で使用したら著作権料よこせなのか
ハッキリしてくれ

54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:07:46.71ID:YOEjz89M0
「還元」の名のもと著作権法を曲解し、私腹を肥やすヤクザJASRAC

55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:08:14.35ID:61CcjkLQ0
国が黙って見てるのがすごいわ
利権だらけなんだろうな

56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:09:20.35ID:7JFKhVs40
>>1
>創作者に還元しないのはおかしい

お前がな

57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:09:36.13ID:qj0hk4mG0
派遣みたいな中抜き商売
今時流行らんよ

58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:11:40.00ID:7JFKhVs40
>>1
EXILE、スピッツ、浜崎あゆみらの楽曲を管理する国内2位の音楽著作権管理会社NexTone(ネクストーン、東京都渋谷区)

【音楽】<著作権管理会社>ユーチューブから再生数に応じて著作権料!再生回数など利用実態を反映させる新たな契約を結んだと発表©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504536362/

59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:12:37.27ID:tnbICVMo0
>>49
じゃあ歌ってみたとかいうやつは払ってんの?

60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:15:01.46ID:DPzZRBFP0
教室で購入する楽譜代には著作権料が含まれてる
演奏会のときは参加費に公共演奏のための著作権料が含まれてる
その演奏会のための練習が公共演奏??アホじゃねーの
演奏会のためだけに毎週レッスンしてるわけでもないし

61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:17:49.74ID:DPzZRBFP0
学生や民間の合唱団や吹奏楽は、ジャスラック上納金があまりに高額で払えないから、
著作権料のかからない大昔の宗教曲ばっかりやってる
そんな曲やっても客入らないから余計ジャスラック上納金は払えなくなって解散していく
音楽を衰退させてんのは間違いなくジャスラック

62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:28:34.41ID:dSHljf8T0
カスラックに還元

63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:30:20.45ID:zRxkvzDQ0
野党はjasrac批判すれば支持率あがるのになw

64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:32:02.87ID:uXpTxqpb0
まずおまえらが詐取するのを止めてからだろ

65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:32:50.35ID:j62tycXW0
全てが著作者に入るならいいけどな

66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:37:54.78ID:kPJIDMx30
俺たちに寄越せ

67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 14:40:57.16ID:bfOKeleb0
還元だってよ

68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:07:18.05ID:3yKOOpM40
ここまで言い切るんなら
還元する金の流れを
完全にガラス張りにすればいいだけじゃん...できないの?w

69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:13:44.47ID:Sz6WPu2n0
>>59
削除される。

70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:15:21.52ID:Is/+jrOl0
jasracの集めた金は放送局に還流される
創作者に還元はされていない
創作者はとっくに放送局子会社の音楽出版社に権利を定額で売ってしまってるからな

この構造が変わらん限りずっと俺はjasrac叩くぞ

71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:20:46.41ID:jaXPfJzH0
著作者がそこまでしなくてもって言ってる様なんだが

72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:24:37.64ID:bB3BcGHu0
>>59YouTubeはカスラックとちゃんと契約してるから、いまだに溢れかえってるよ

73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:26:03.19ID:n9Gh4Dmw0
かすらっく「手数料は取りますが膨大な著作権者に配分するのは無理なのでこっちが選んだ代表者に端金渡します!」

74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:26:39.11ID:08hfCFh/0
例えば一年間一曲も使われなかった先生様にも著作権料が払われたりしてるんだろ?
それはカスラックに影響力のある先生だったりしてさ?

75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:48:07.23ID:xZYsROEE0
練習一回につき払うのはおかしいね。楽譜とかCD買った段階で開放されるんじゃないのかな・・
チケット販売式の発表会だったら、一回一曲につき著作権料発生します、ってのならわかるけど・・

ジャスラック的にはカラオケみたいに
練習でも一曲チャリーン一曲チャリーンって
ジュークボックスみたいに儲けたいだけなんじゃないのかな

76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:50:55.57ID:nphIjQrN0
>>73
今はほとんどが全曲申告に基づいて分配されてる
今年の報告によると、去年1年間では211万曲が分配対象になったそうだ

77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:51:50.97ID:vgQrHXab0
20年前くらいまでは街に音楽が溢れてた
オリコン上位曲があちこちで流れてて、何度も聞いてるうちに「これ好きかも」とCDショップに寄ったり
最近はカラオケアレンジされたBGMばっかりで楽曲に触れる機会がすごく減った
JASRACは日本の音楽文化を破壊してるだけだ

78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:54:11.41ID:XwMRNR1xO
普段ロックスターを気取ってる奴らが
みんなダンマリなのが笑えるな

79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:56:20.58ID:ryFlAVgb0
>>78
ラルク、ミスチル、スピッツは楽曲管理をJASRACではなくてJRCに委託してるよ
JASRACの市場独占に逆らった先駆者で、干される可能性もあるのにすごくロックでかっこいい決断だったと思う

80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:57:28.56ID:nphIjQrN0
>>77
BGM徴収開始直前の報道によると、当時は徴収対象となったほとんどの店が有線放送と契約してたそうだ
事前の交渉により基本的に有線放送会社が著作権料を支払うことになっていたので
ほとんどの店は徴収が開始されても何も手続きをする必要はなかった。

有線放送って1か月数千円かかるから、喫茶店サイズなら店舗BGMより高い(喫茶店サイズなら月額500円)
昔はみんなBGMにもお金払ってたんだね

81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:59:29.58ID:5DPcj+qI0
カスラックは解体かボランティアでやれ

82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:59:33.51ID:nphIjQrN0
>>79
演奏権はjasracに信託してるんじゃないの?

83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 15:59:42.77ID:RxoTvW8W0
>>80
だからこそカスラックの罪は重いんだよ、アホ

84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:00:42.18ID:nphIjQrN0
>>83
「だから」ってのはどういう意味で?

85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:06:09.09ID:RxoTvW8W0
しっかりJASRACに上納金払って演奏会開いて楽譜購入でも著作権料払ってんのに、
さらに教室内での練習が公衆に対する演奏に該当するとか基地外だろ
防音室内の先生と生徒しか聞こえない練習のどこに公衆がいるんだよ
受講料の2.5%とか馬鹿にするにもほどがある
音大や個人教室は除外とかもうわけわかんねえよ
単に「いいから金出せ」だろ

86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:07:35.56ID:DPzZRBFP0
カスラックはまず「雅楽」を読めるようになれよ

87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:08:20.09ID:nphIjQrN0
>>85
こども音楽教室の
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚
こういうのになるとどうだろうか?

88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:09:55.77ID:1OLxRiF60
>>87
ヤマハもカワイも、今はその手のレッスンはオリジナル曲を使ってる
もしくは著作権フリーのクラシック

89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:10:17.76ID:DPzZRBFP0
>>87
カスラックのゴミ職員さんですか?

90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:10:37.88ID:i2yxIT8O0
>>87
どこに公衆がいるの?

91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:13:34.65ID:NEmqbjv30
カスラックうぜー

92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:13:44.80ID:egWScM0Y0
公衆とは、共通の関心で結ばれているが、拡散して組織化されていない集団
受講者は拡散していないので公衆には該当しない

金払って著作権料納めて楽譜買ってんのに、演奏するなら金払え!
金払って著作権料納めてCD買ってんのに、再生するなら金払え!

これがまかり通ると思ってるのかよ、恥を知れよ

93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:15:44.93ID:DPzZRBFP0
>>88
著作権消滅曲ばかりだよね
童謡やわらべ歌、西洋古典、担当の先生の自作曲

94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:16:49.04ID:nphIjQrN0
>>88
ぷっぷるくらぶのコースだと
ぷっぷるとあたらしいおともだち
とか使わないの?

95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:20:29.94ID:i2yxIT8O0
>>94
おいカス、>>87のどこに「公衆」がいるんだよ

96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:22:09.16ID:AyPjCRgY0
>>1
還元してなくて裁判起こされてるのに何言ってんだ?
カスラックは死ねよ

97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:23:20.55ID:cROfQIeR0
なぜJASRACはここまで非道いことをするのでしょうか

それは芸能界を支配しているのが暴力団だからです。

そしてその暴力団は自民党の清和会や創価学会と結託して金儲けに邁進しているのです。

98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:25:55.08ID:Hxi6mwAy0
教材、テキスト、演奏会、コンサート、パンフレット掲載できちんと払ってるのに、さらにどうやって取れると思ってんの?
私立の音大が営利団体じゃないってのも無理筋だし、個人の音楽教室はなぜ除外?
手っ取り早く大金せびりたいだけだろ、カスラックさっさと解体しろ

99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:26:55.42ID:Hxi6mwAy0
ID:nphIjQrN0
こいつ、カスラックのスレに必ず現れて一人で何十レスもカスラック擁護する工作員でしょ

100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:27:27.80ID:2uRIobO+0
「創作者に還元しないのはおかしい」
>お前の事や、JASRAC

101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:28:01.40ID:nphIjQrN0
>>95
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/naruhodo/outline/4.3.html
>(注)「公衆」とは?
 「公衆」とは、「不特定の人」又は「特定多数の人」を意味します。相手が「ひとりの人」であっても、
 「誰でも対象となる」ような場合は、「不特定の人」に当たりますので、公衆向けになります。

からすると
公衆 =不特定少数 不特定多数 特定多数
公衆でない 特定少数

生徒についても「不特定」となる可能性があると思うけど
生徒の保護者は不特定になると思うよ

102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:29:25.37ID:Hxi6mwAy0
>>101
契約者が不特定とされた判例もってこいよカス

103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:30:30.18ID:nphIjQrN0
>>102
ダンス教室裁判

104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:31:33.21ID:q6GuchAJ0
JASRACは不正で違法な金大量に持ってそうだから
そこつつけば解体できる

105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:31:58.92ID:Xm+26B2+0
クラシックだけやればいいよ

106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:32:15.96ID:KCLAprDe0
※ただし創作者に金は渡さない

107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:34:20.74ID:/aile9Nu0
創作者が自由に使ってくれと言ったら?

108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:34:34.28ID:vgQrHXab0
>>101
切り取り方に悪意がある
レッスン契約者は対象物を購入しているわけで、以下の例に該当しない
お前の挙げた「公衆」にはまったく当てはまらん
毎度毎度カスラック擁護に忙しいな
お前の給料に関わるんだから必死だよな

>例えば、「上映」について言うと、1人しか入れない電話ボックス程度の大きさの箱の中でビデオを上映している場合、
>「1回に入れるのは1人だが、順番を待って100円払えば誰でも入れる」というときは「公衆向けに上映した」ことになります。
>また、「送信」について言えば、ファックス送信などの場合、1回の送信は「1人向け」ですが、「申込みがあれば『誰にでも』送信する」というサービスを行うと「公衆向けに送信した」ことになります
>(これを自動的に行っているのがサーバーなどの自動公衆送信装置)。
>さらに、1つしかない複製物を「譲渡」「貸与」するような場合、「特定の1人」に対して、「あなたに見て(聞いて)欲しいのです」と言って渡す場合は「公衆」向けとはなりませんが、
>「誰か欲しい人はいませんか?」と言って希望した人に渡した場合は、「不特定の人」=「公衆」向けということになります。

109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:35:20.18ID:DPzZRBFP0
>>103
判例を出せよw

110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:36:32.19ID:ClZkeOC70
>>98
これなんだよ
ちゃんと払うべきものを払ってるのに、理屈の通らないいちゃもんつけてる
ほんとヤクザでしかない

111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:37:54.91ID:rf3EaIhu0
こいつら無駄に騒いでヤブ蛇になるんじゃないの?
もっともっと金欲しいがアダになりそう。

112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:37:59.49ID:1OLxRiF60
完全に二重取り

113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:39:57.85ID:qCr0TlNI0
音楽教室の生徒が不特定多数かどうかの定義だと
生徒を不特定多数とするのは無理筋なんだよね
本当に不特定多数とするなら生徒の名前と顔はは知らなくてもいいですとなる
どこの音楽教室でそんなところがあるのかと

114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:41:51.83ID:vgQrHXab0
JASRACの言い分は色々おかしい
「指導を受ける生徒は公衆にあたるので指導のためのお手本を教師が演奏することに演奏料が発生する」
まず生徒は公衆ではないし、指導のためにお手本を弾くなんてことは今はほとんどない
買ったCDを聴いてください、だよ
生徒の練習に対して指導するだけだわ
しかも演奏会では演奏料払ってるし、楽譜とCDで著作権料も払ってる

115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:42:38.91ID:vgQrHXab0
音大と個人教室が除外される根拠は何?

116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:43:51.92ID:ETnqbZAr0
中間搾取の酷い暴力団みたいな団体だな
選挙公約でJASRAC解体を入れたら国民の支持が得られる

117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:45:48.08ID:RxoTvW8W0
音大は教育機関であって営利団体じゃないとかほざいてるらしいけど、
私学にそれあてはめんの?
収支報告書見ろよ、完全に営利目的だから

118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:50:34.80ID:Hxi6mwAy0
JASRACのせいで日本の音楽が衰退してしまった

119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:53:42.62ID:nphIjQrN0
>>113
ダンス教室裁判でもダンス教室側は「生徒と先生の間に緊密な人間関係が存在する」と主張していたが
「誰でもお金を払えば入会できる」というのが不特定とみなされるポイントの1つのようだ

120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 16:55:19.83ID:DPzZRBFP0
>>119
お前は作為的な切り取りするから判例出せよ

121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:00:52.37ID:nphIjQrN0
>>119
追加
まねきTVの場合は

>何人も,まねきTVとの関係等を問題にされることなく,まねきTVと本件サービスを利用する契約を締結することにより
 同サービスを利用することができるのであって,送信の主体であるまねきTVからみて,本件サービスの利用者は
 不特定の者として公衆に当たるから,

122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:03:55.80ID:i2yxIT8O0
ダンス教室裁判は受講生の音源購入が制度化されてなかったから問題になっただけ
音楽教室は契約と同時に教材として全て購入してる
まったく話が違う
断片的に都合のいい部分だけ抜き出して情報操作るID:nphIjQrN0は一体何者なんですかね

123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:05:15.02ID:DPzZRBFP0
>>121
音楽教室は上映も譲渡も貸与も当てはまらない
お前はいつまでその馬鹿みたいな論を振りかざすんだw

124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:06:33.74ID:nphIjQrN0
>>122
>音源購入が制度化されてなかったから問題になっただけ

ダンス教室でも問題になってたのは演奏権で、著作隣接権には演奏権に該当するものはないのでは

125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:06:47.25ID:i2yxIT8O0
ID:nphIjQrN0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170906/bnBoSWpRck4w.html
書き込んだスレッド一覧
【音楽】<著作権管理会社>ユーチューブから再生数に応じて著作権料!再生回数など利用実態を反映させる新たな契約を結んだと発表©2ch.net
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.net

完全にバイト

126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:08:01.22ID:i2yxIT8O0
>>124
ダンス教室の生徒は公衆、音楽教室の生徒は公衆にあたらない
その理由も違いもわからん馬鹿はもう黙れよ

127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:08:57.83ID:DPzZRBFP0
>>125
うわぁ…くっせえな…

128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:09:00.21ID:Tkcul/Re0
>>31
著作権者が納得してるならいいんじゃね?

129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:09:35.84ID:nphIjQrN0
>>126
>音源購入が制度化されてなかったから

著作隣接権には演奏権に該当するものがあるの?

130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:09:53.33ID:qCr0TlNI0
>>119
お金を払えばってことは年齢性別関係なくということになるだろうけど
実際の音楽教室は大人や子供やそれぞれの年齢層にあわせてる
さすがに無理がある

131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:11:53.24ID:Hxi6mwAy0
>>129
そこが生徒を公衆とみなせるかどうかのポイントだって本当に理解できないの?
あえてわからないふりしてるんじゃなくて?
真性だなw
まあせいぜい暴れてろよ、カスラック工作員w

132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:13:39.61ID:va1IVF8E0
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://kizdp.s1003.xrea.com/17882.html

133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:15:21.41ID:HlLC7Tjh0
嘘つけww
還元なんかしてるはずがないw

134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:16:26.57ID:zeHPVHUu0
みかじめ料

135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:17:44.53ID:fP9EqNKP0
根本的に、受講生は著作権法上の公衆ではない事は明らか。

136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:20:25.36ID:RRkKUI7C0
創作者に還元せず業界ズブズブのどんぶり査定で秋元やら大御所に
まわしまくってるだろうしなー
包括契約全てなくせ

137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:21:26.67ID:fP9EqNKP0
また、音楽教室内の演奏は公衆に聞かせる目的で演奏したとは言えない。

138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:21:53.46ID:nphIjQrN0
>>130
たとえばレッスンの対象を「女性限定」「男性限定」とした場合に
女性限定にしてるから不特定じゃないよって主張できるだろうか?

139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:22:29.01ID:RRkKUI7C0
自分の作った曲を自分のライブで演奏しようとすると
JASRACに却下されるとかありえねえだろ

140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:25:37.81ID:4hak0hVX0
著作権の切れたクラシックやジャズが山のようにあるから
音楽教室もカスラック管理の曲を使わなければいいんじゃね

141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:26:39.04ID:fP9EqNKP0
包括契約は創作者に還元されないシステムで運用されており、
創作者の還元を前提に音楽教室から著作権料を徴収するのは虚偽の証言になる。

142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:27:56.18ID:DPzZRBFP0
>>140
すでにそうしてるよ

143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:28:47.22ID:nphIjQrN0
>>141
問題は包括契約というよりサンプリングで、
包括契約自体については今はかなりの部分が全曲申告に基づいて分配されてるようだ
テレビは包括契約だけど、全曲申告
HPによると音楽教室も曲目利用の申告に基づいて分配

144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:29:20.46ID:fP9EqNKP0
この権利を認めてしまえば、学校教育における
音楽の授業で使用する楽曲にも著作権料が自動的に発生する事になる。

145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:32:15.08ID:4hak0hVX0
>>144
カスラックが言い分が通れば少なくとも公立校からは音楽の授業がなくなるな

146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:35:16.38ID:+/husfr70
爆風スランプに文句言われてたやんお前ら

147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:38:43.04ID:fP9EqNKP0
音楽教育を目的とした演奏は、公衆に聞かせる目的で演奏する演奏権の行使とは言えない。
受講料における教育に使用された楽曲の占有度は明らかにする事が出来ない。

148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:39:06.73ID:Ndr2GRXb0
還元率が低いくせに偉そうに

149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:40:04.85ID:KnBclyuu0
宇多田とかは、そういう教室では自由に使っていいよって言ってるのになw
音楽普及の阻害になってるんじゃないのカスラックは

150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:42:38.92ID:zceK1Nei0
>>59
つべとニコニコは包括契約してるから削除されない
相当な額は取られてるだろうけど

151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:43:29.65ID:3CBJ6XZO0
ファンキー末吉のJASRACとの裁判のブログを読めば
JASRACがどんだけ汚い集団かよくわかる

子供の教育に寄生するんじゃねぇ

152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:43:49.36ID:fP9EqNKP0
受講料の金額をよりどころにして、
楽曲の占有度を明らかにせず、
一律に、著作権料を主張するのは
権利の乱用に該当する。

153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:45:11.13ID:zceK1Nei0
>>149
カスラックに管理委託してる以上、そういう例外は認めたくないだろうなw
本気でそうしたいなら、カスラックから引き上げて個人的にやるとかしないと

154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:53:25.69ID:NfI/Sioj0
レコード会社もグルになってるからな
倒産待った無しのレコード会社にとっては、
所属アーティストなんてどうでもいい
JASRAC様に頑張って頂かないと

155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 17:55:56.23ID:M7VfX9SW0
>>114
「指導を受ける生徒は公衆にあたるので指導のためのお手本を教師が演奏することに演奏料が発生する」
営利目的じゃないんじゃないの。

156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:00:09.41ID:3CBJ6XZO0
>「創作者に還元を」
創作者であろうとJASRACにたてつく奴には自分の曲であろうと
真っ当に使用申請出しても認めない使わせてやらないとか
やってる奴らがどの口でこんな事言うのか

157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:02:29.66ID:3JGMAoYe0
大事なのは音楽を後世に残すことよりも金儲けw

158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:05:21.93ID:I780SQrZ0
こいつらがきちんと還元しているかまず調査するべき

159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:05:32.47ID:MlGMLu5S0
音楽増やした方が長期的に見てもっと儲かるやろ
潰してどうする

160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:11:16.04ID:vgBKFbM60
カスラックは店側から徴収した金を
創作者に還元してないから

いわゆるダブルスタンダードという奴ですかね
詐欺師の手口ですね

そして楽譜を購入してる時点で
著作権料は支払われていますね

さらに創作者自身が「教育なら自由に使ってください」
と宣言してもカスラック側が拒否しています

カスラックは詐欺師

161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:28:27.04ID:H7mPAZi50
>>1
JASRACと音楽団体、著作権料めぐって裁判
フィットネスクラブ、カルチャーセンター、カラオケ教室、ダンス教室と同じように音楽教室も使用料払え!
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚
JASRACの浅石道夫理事長
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚

162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:29:59.34ID:zYNpy9z80
パッパラとの件はどうなったんだ
ちゃんと還元すんだろうな

163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:30:08.48ID:YzzAvNdL0
役員がいくらもらってるか公表しろ  カスラック

164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:31:10.82ID:6wA4Xwuw0
ランナーで一円も入ってこないってすげえな
ロマン非行とか負けないでクラスならいくらかJASRACに払ってもらえるのかな

165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:36:07.58ID:xrmeB16C0
まじカスだよな

166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:42:43.46ID:oDZVDLZc0
JASRACの役員や社員の給与はどのくらいのレベル?
まさか経済的に弱い存在の作者たちを差し置いて高額給与なんて盗ってないよねえ?

167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:45:12.74ID:VHLbWfl00
カスラックの所業だろ、
特定のサンプル店舗のみの集計で特定の著作権者のみに配当している。
「創作者の多数は経済的に弱い存在。1円たりとも還元しないのはおかしい」

168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:45:53.87ID:e3jxu7Nc0
>>164
カラオケとかで歌われてるのも全然入ってないってこと?

169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:50:35.57ID:KMxIOpBe0
>>164
争ってるのは自分のやってるライブハウスで
演奏した曲の分だと思うけどね
ただオマエラ言うこと聞かないから自分の曲であろうと
使用申請認めてやらないよ!って言っちゃう団体だから
払ってなくてもおかしくはないw

170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:52:44.60ID:hUOmWl2X0
大雑把にしか払ってねぇくせに
しかも、経費の使途も不明な糞組織のくせに正義を語るとか!
どの口が言うのか!

171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 18:55:19.79ID:rmLnKuLN0
カスラック クソラック
こいつらが日本の音楽をダメにした。
街から音楽を消し去った。

172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:05:19.75ID:nphIjQrN0
>>164 >>168
ランナーがTVCMで使われた時は
 >八王子に家が買えるぐらい
の印税分配があったそうだ

通信カラオケは全曲申告になってる
問題になってるのはライブハウスでのサンプリング

173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:24:07.37ID:L85CUGH70
カスラックは徴収だけしてろ
利益上げようとか考えんなよ

174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:25:59.76ID:/wArztq00
安室奈美恵 今井絵理子 斉藤由貴 宮迫博之こいつらみんな不倫否定してるけど往生際が悪すぎ
なんなの、最近の不倫否定すれば逃げ切れるだろうみたいな芸能界の風潮って

君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう。反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

反日売国企業のNTTドコモは同じく反日売国企業のTBSと業務・資本提携しています
そしてNTTドコモは反日売国TBSの大株主でもあります。絶対に売国反日企業のNTTドコモを叩き潰しましょう

NTTドコモ、TBSグループと業務・資本提携〜スマホ向けコンテンツサービス共同提供へ
http://markezine.jp/article/detail/18387

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。

<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

異常に浜崎を敵視している安室
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚
【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

北野誠にオカマ野郎だとバラされて北野誠を干した最低オカマ野郎のバーニング周防。この逮捕間近のオカマ893周防が売国不倫女の安室のバック

https://ameblo.jp/makotokitanopsy/entry-10242964119.html
>>北野さんは「バー社長は893でホモ!」と発言したらしいが、そんなもん、僕ら一般聴視者でも既にご周知のネタやん!
.

175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:26:06.09ID:aJCgslTQ0
> 創作者に還元しないのはおかしい

どの口で言うのか
金の流れが不透明なのはカスラック側だろ

176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:28:22.65ID:/wArztq00
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた

@YouTube



http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:29:04.89ID:AEF5Xtfm0
カスラックに還元を
これだけの事でしょ

178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:29:47.42ID:fISGz0bJ0
還元されてないとファンキー末吉に訴えられといて、
よくこんなことをいけしゃあしゃあと言うなカスラックは。

恥を知れ。

179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:31:21.59ID:/wArztq00
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」

@YouTube


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.

180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:33:07.94ID:bHqnBYN60
先進諸国ならどこの国にも、著作権管理団体がある。
たぶん、北朝鮮には無いか、有名無実化してるんだろうw

著作権と言う権利が理解できないのは土人の証明だ。

著作権が守られない国では、著作権に守られている文化は発展しない、
作ってもパクられ放題じゃ、食えないモンね。誰もやらないよw

181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:34:37.57ID:92NCmheS0
>>74
演歌スジが実入りがいいらしい

182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:36:27.65ID:SRpfPQWy0
無料で宣伝してくれてるとなぜ気付かん!

183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:37:16.56ID:Z3jP2oxq0
ピンハネしたいだけの団体

184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:39:01.51ID:D/KdexAZ0
還元してないのが1番の問題だよ
更に音楽文化をどんどんシュリンクさせてる
街から音楽が消えて音楽教室までその影響が出てくれば多くの人間が音楽から遠ざかる
確かに違法な物はどんどん取締るべきだけど
YouTubeあたりに違法な物が山ほどあるからまずはそれをどうにかしろよ

185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:43:10.11ID:RIaL2Qn40
楽譜ですでに取ってるのに何重取りするんだよ。

186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:47:42.33ID:AzNgaS7u0
還元してないしwww

187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:52:03.31ID:Is/+jrOl0
jasracのビジネスはCDが売れなくても儲かる仕組みを作ることだからな
レコード会社が経営再建してるのに音楽出版社は過去最高益だ

188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:54:02.40ID:E1Xk8Oyn0
還元してないくせに何言ってんだよ

189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 19:56:08.20ID:xyEHT9G60
巻き上げるだけ巻き上げて懐に入れるカスラック
還元なんかされてないってバレバレやん

190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 20:06:59.74ID:cYpGEuwE0
>>184
既に街からは店のオリジナルソングかコマーシャルソング以外はきえつつあるな

191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 20:10:33.10ID:hQ6yuxXn0
(集金システムの)創作者に還元を

192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 20:12:50.54ID:Sxlp02Rr0
JASRAC職員自体が本来何の才能もない日陰者でしょ
それが人気が出て集金できてる音楽家にコジキしてそのおこぼれをもらってると
これからの才能ある人は、名前売ればクラウドファウンディング的な仕組みであっという間に直接集金できるよ
間接的なおこぼれ貰う無能な集団が不要になる

193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 20:13:32.68ID:HLJ8s5t30
CD売れなくなった途端に何を偉そうに
魂胆ミエミエなんだよカスが
正にハイエナ

194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 20:31:46.80ID:8hK64CbO0
カスラックはボランティアでやってろ

195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 20:36:03.11ID:qiunosaP0
創作者うんぬんじゃなく、素直に俺たちに金よこせって言った方が好感度高いのにな

196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 20:48:02.09ID:kys1STQe0
包括契約で大手から毎月一定額の高収入
そして使用者上位で山分けのシステム
CDとかの個別部門よりはるかに巨額の包括契約によって大手事務所と山分けしてきた団体
A○BとかがTVにゴリ押しで出まくってたのはこれによってその取り分を増やして御礼に業界人に
キックバックして行ったから
で握手会を行って販売促進費として水増し経費を計上していた
大手以外の音楽関係者がどんどん引退(廃業)していった

197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 20:51:32.36ID:RYx3t9lS0
>創作者の多数は経済的に弱い存在。1円たりとも還元しないのはおかしい

いや弱い立場の創作者ほどあんまり還元されてなさすぎて文句言ってるだろwww

198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 21:19:34.13ID:6gasLEYN0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube


(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25

@YouTube


(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02

@YouTube


Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube



(全録)自民党を離党した武藤貴也衆議院議員が会見 2015/08/26

@YouTube


不倫疑惑の「育休」宮崎議員 ノーカット釈明会見1(16/02/12)

@YouTube


中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08

@YouTube


死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05

@YouTube


【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21

@YouTube


【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26

@YouTube


【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28

@YouTube


【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05

@YouTube


【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)

@YouTube


都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1

@YouTube



中川俊直衆院議員、地元で不倫を謝罪 議員活動継続表明 朝日新聞社 2017/07/29

@YouTube


【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26

@YouTube


【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01

@YouTube


【週刊新潮】渦中の「今井絵理子」直撃動画 デイリー新潮 2017/08/30

@YouTube


山尾志桜里がイケメン弁護士と「お泊まり禁断愛」《予告編》 「週刊文春」公式チャンネル 2017/09/06

@YouTube


199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 21:22:01.11ID:SKtl5Jku0
これは凄い!有名芸能人【推定月収】or【推定年収】まとめA
http://wadai44.net/2017/08/25/a0123439/

200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 21:25:01.52ID:0W8/M1c90
創作者に渡って無いのが問題なんじゃないの?
金の流れが不透明過ぎだろ?

201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 21:25:07.27ID:9V2tC9mX0
創作者に還元してないのが問題なのにな

202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 21:25:38.80ID:2xkJZA7V0
>>195
それな。
正論ぶって汚いことやってる連中が一番嫌われる。

203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 21:27:15.84ID:JUd9rTL70
>>5
ですよね〜

204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 21:29:07.71ID:T7hO3j4l0
>1円たりとも還元しないのはおかしい
うん、確かにおかしいね

「JASRACからの分配、1円もない」 爆風スランプ・ファンキー末吉さん、文化庁に調査求める
http://www.huffingtonpost.jp/2017/08/17/sueyoshi-comdenns-jasrac_n_17773358.html

205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 21:31:49.56ID:ODiGh2CD0
JASRACの問題点そのままがスレタイになるってすげえな
ちなみにこのスレでJASRAC叩いて恋ダンスの件でビクター叩いてる奴はただの無知かダブスタだから勉強しろ

206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 21:40:17.63ID:2VmB4iN90
>>79
JRCはイーライセンスに吸収されてNexToneになった
>>58

207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 21:56:13.30ID:vgBKFbM60
創作者に還元しないカスラック
何故か「創作者に還元」という名目で
音楽を教える場から金を搾取しようとするの巻

https://twitter.com/tamai1961/status/828178370823196673
まるで税金を搾取する王様気分で発言し炎上騒動を起こすの巻

https://twitter.com/utadahikaru/status/827795199040450560
楽曲を提供している創作者にも否定されるカスラック

208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 22:59:48.00ID:jmaJOVq00
自分達では何も生み出せず、売上減とともに死にゆくのみ。

あはれ。

209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/06(水) 23:36:36.51ID:zxvlu1DY0
そのうち客にCDみたいなのを買うのは所有権購入で、音楽を聴く楽しむ(音楽を流す)のは別途使用料払えとか行ってくるぞこいつら

210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/07(木) 01:07:38.56ID:DQL6UUqO0
>>205
カスラックもしくはJASRAC様だろハゲ

211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/07(木) 02:54:53.87ID:o+ml4p6e0
つまり創作者に金払うのは人の曲で教えてる音楽教室側だって居直ってるの?
だったら買わずに借りてる客やレンタル店、有線にも同じこと言えよ
自分の曲使っていいって言った宇多田なんかこいつらからしたらガンだろガン

212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/07(木) 04:12:01.54ID:XQ+SrRwU0


213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/07(木) 04:19:11.13ID:lfQg4pRR0
創作者に対して金を払わないカスラックが
何を言っても無駄なんだけよな

まさに「おまいう」の典型
このスレタイとか、今年のおまいう大賞取れるんじゃないか

214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/07(木) 07:39:44.14ID:MryZkZir0
>>213
支払について問題になってるのはサンプリングの部分でこれは全分配額の2%
98%は全曲申告に基づいた分配

ファンキー末吉が問題にしてるのはその2%のサンプリングのライブハウスの部分で
ランナーでは家が建つほどの分配を受けてる

215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/07(木) 07:44:33.99ID:lli3CjZe0
タッキー&翼の活動休止決定、SMAP解散に続く激震にファン悲鳴
http://wadai44.net/2017/09/07/a0123460/

216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/07(木) 09:32:53.64ID:18RYHTZ30
創作者自身が自分の曲の使用申請して使用料払ってJASRACに手数料取られて
サンプリングに引っかかりませんでしたから著作権料は支払いませんとか

創造者に還元とかよく言えるもんだ
JASRACが還元しないせいで潰れた創造者もいっぱいいるんだろうねぇ

217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/07(木) 14:06:13.25ID:1UIWDTxX0
>>209
耳持ってて聴覚が正常なら音楽聞こえる可能性があるので金払えだよ


lud20170907142017
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1504670667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】<JASRAC>「創作者に還元を」=音楽教室と争う姿勢−著作権料徴収・東京地裁©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
【東京地裁】JASRACが音楽教室からの著作権使用料の徴収裁判で勝訴 「一般人の常識に即している判決」★2
【JASRAC】音楽教室側が文化庁に裁定申請 規定により、著作権料徴収先送りへ
JASRAC、来年1月より音楽教室から著作権料徴収を届け出
【音楽】JASRAC会長 賛否両論の音楽教室からの著作権料徴収「仕入れ代がない商売はない」
【音楽】JASRAC会長 賛否両論の音楽教室からの著作権料徴収「仕入れ代がない商売はない」★2
【社会】JASRAC 音楽教室から著作権使用料徴収 文化庁に届け出
【著作権料】音楽教室から徴収、来年1月から JASRACが届け出
【社会】JASRAC著作権料徴収方針めぐり、音楽教室側「法廷闘争も視野に」
【音楽】<JASRAC>音楽教室から著作権料、反対署名56万人! 文化庁に提出
【音楽】JASRAC会長「音楽教室から徴収した著作権料は権利者にきちんと分配されている。世間の理解が十分得られていない」
【音楽】<音楽教室>著作権料に反発!JASRAC徴収方針
【音楽】JASRAC勝訴、音楽教室での演奏にも「著作権料の徴収権」
【音楽】JASRAC勝訴、音楽教室での演奏にも「著作権料の徴収権」★2
【著作権訴訟】JASRAC「来年から使用料徴収する」→音楽教室「まだ白黒ついていないのに…」
【速報】JASRACが音楽教室からの著作権使用料の徴収裁判で大勝利「一般人の常識に即している判決」
【音楽】ダンスクラブの楽曲使用禁止認める 著作権侵害で初の仮処分 JASRACが求め、広島地裁が決定
【音楽】<JASRAC>「音楽教室からも著作権料」正式発表!文化庁に届け出
【音楽】<GLAY> 結婚式での楽曲使用どうぞ!著作権料徴収せずと発表
【音楽】<GLAY> 結婚式での楽曲使用どうぞ!著作権料徴収せずと発表★2
【話題】「音楽教室からも著作権料」正式発表=JASRAC、文化庁に届け出 [無断転載禁止]
【JASRAC】「宇多田さんのような考えは少数」とJASRAC理事 「JASRACが音楽教室から著作権料」に意見続々
【芸能】農業アイドル「愛の葉Girls」大本萌景さん自殺訴訟で初弁論 遺族「真実明らかに」 会社側は争う姿勢−東京地裁
【音楽】<JASRAC>式辞で、ボブ・ディランの歌詞引用した京都大学に著作権料を請求「ウェブにある音楽著作物は利用手続きが必要」
音楽教室の著作権使用料訴訟、10月24日に判決 最高裁で結審 [少考さん★]
【音楽】JASRAC敗訴! 音楽教室のレッスン演奏著作権使用料裁判 [サザンカ★]
音楽教室における請求権不存在確認訴訟の最高裁の判断について  (一般社団法人 日本音楽著作権協会) [少考さん★]
【東京地裁】東京医科大、争う姿勢 不正入試めぐる元受験生36人の女性集団訴訟
【音楽】著作権料、京大に請求せず JASRAC「引用と判断」
【著作権】ヤマハ、河合など「音楽教育を守る会」結成 JASRACの徴収方針に反対 [無断転載禁止]
【音楽】<ヤマハ>教室演奏の著作権料巡りJASRACを提訴へ!法的にはどうなのか?
【著作権】JASRAC、音楽教室の反発を批判 理事長「誰が考えてもおかしい」★7
【音楽】JASRAC vs 音楽教室の控訴審 生徒の演奏は著作権対象外  JASRACが部分敗訴 [muffin★]
【著作権】JASRAC職員を「主婦」と名乗らせ音楽教室に2年間潜入捜査→批判の声 「教えていた先生が可哀想」 JASRAC「違法ではない」
【著作権】JASRAC、職員を「主婦」と名乗らせ音楽教室に2年間潜入捜査→批判の声「教えていた先生が可哀想」 JASRAC「違法ではない」★2
経済産業省、ジャスラックに代わる新日本著作権管理団体の設立を検討、二次創作者にも利益配分
【JASRAC】「クリエーターに対する敬意を持ってもらいたい」 音楽教室から使用料徴収 受講料の2.5% 18年1月から ★9 [無断転載禁止]
2018年度JASRAC著作権徴収1138億円 安室さんなど貢献
【訴訟】ヤマハ、JASRACを提訴へ 教室演奏の著作権めぐり
【訴訟】ヤマハ、JASRACを提訴へ 教室演奏の著作権めぐり★5
【経済/社会】音楽著作権の「巨人」 独占崩壊か エイベックス系列、JASRACへの管理委託解消
【音楽】JASRAC「金の亡者」誹謗中傷にも“寛容”なワケ / 「著作権の使用料などに理解が少しでも進めば...」
【音楽】元「C-C-B」田口智治被告に懲役2年の実刑判決 覚醒剤取締法違反の罪 東京地裁 [シャチ★]
【音楽】コブクロ黒田 “不倫相手が自殺未遂”報道の「週刊文春」を東京地裁に“差し止め”請求 ★2 [鉄チーズ烏★]
【音楽】コブクロ黒田 “不倫相手が自殺未遂”報道の「週刊文春」を東京地裁に“差し止め”請求 [muffin★]
【音楽】クインシー・ジョーンズ氏が一部敗訴 マイケル・ジャクソンさんに対する著作権料裁判で逆転判決 [湛然★]
【週刊少年ジャンプ】漫画原作者に執行猶予判決 強制わいせつ罪、東京地裁 [幻の右★]
【音楽】JASRAC、音楽教室に「潜入調査」2年 主婦を名乗り
【音楽】JASRAC、音楽教室に「潜入調査」2年 主婦を名乗り ★2
【JASRAC】「演奏権」解釈めぐり対立 JASRAC問題 音楽教室が提訴検討
JASRAC会長 「音楽はバナナ、仕入れ代を払うのは当然」 鋭い指摘で音楽教室を批判 
【潜入調査】#JASRAC 、係争中のヤマハ音楽教室に主婦を名乗らせ職員を2年間も「潜入」させる★4
【音楽】JASRAC、ツイッターアカウント開設 徴収額&分配額も発表「音楽著作権に関する情報をお送りします」 [muffin★] (120)
魂のルフラン作詞家がJASRACに反論「子供達の通う音楽教室から徴収?てめーは音楽の未来を潰してるって分かんねーのか」 [無断転載禁止]
【社会】著作権料、京大に請求せず JASRAC「引用と判断」
【裁判】漫画村元運営者に実刑判決 著作権法違反罪、福岡地裁、懲役3年、罰金1千万円、追徴金約6200万円 [征夷大将軍★]
JASRAC、結婚式向け映像制作会社を初提訴 ビデオ楽曲に「著作権料の支払い義務」 [無断転載禁止]
【音楽】佐村河内氏、著作権料ボロ儲け!億超え
LiSAさん「紅蓮華」がトップ 昨年度の音楽著作権料ランキング [首都圏の虎★]
【音楽】<脳科学者・茂木健一郎>JASRACによる式辞に対する著作権料請求報道に「ひどい組織」
【音楽】<著作権管理会社>ユーチューブから再生数に応じて著作権料!再生回数など利用実態を反映させる新たな契約を結んだと発表
テロップ転載は著作権侵害 ユーチューブ動画投稿巡り【大阪地裁】 [少考さん★]
【音楽】ポール・マッカートニーさん 著作権返還裁判で和解
【音楽】エド・シーラン、「Thinking Out Loud」著作権裁判に勝訴 [湛然★]
【音楽】「天国への階段」めぐる著作権裁判、#レッド・ツェッペリンの勝訴で終結 #はと [少考さん★]
レオパレス入居者に受信料義務 東京地裁
東京地裁に入る太田光が完全に容疑者に見える件www
05:31:22 up 21 days, 6:34, 0 users, load average: 8.64, 8.71, 8.96

in 0.60015416145325 sec @0.60015416145325@0b7 on 020319