4位巨人が3位攻防戦を落とし、Aクラス浮上はならなかった。
3日、0.5ゲーム差に迫った3位DeNA戦に中4日でマイルズ・マイコラス(29)が登板。
試合前、DeNAの某選手が「マイコラスは直球の威力とキレと制球力が抜群。
まだ一回も勝ってないんですから。ホント、何か攻略法があったら教えて欲しいくらい。はっきり言って、お手上げです」と嘆いたように、危なげない投球で7回無失点で11奪三振の好投。
しかし、巨人打線が輪をかけて沈黙した。
DeNAの浜口、山崎康からわずか4安打の零封負けである。
それにしても、巨人はなぜBクラスにくすぶっているのか。
この日のマイコラスをはじめとする先発3本柱は安定感抜群。
ここに新人の畠が加わった「4本柱」の成績は、菅野14勝5敗、田口12勝2敗、マイコラス12勝6敗、畠5勝1敗。
なんと4人で「29」もの貯金を稼ぎ出している。それなのに、チームの貯金はたったの「2」。首位広島はこの日も勝って貯金を「29」とした。
数字だけ見れば、巨人が優勝争いに加わっていないのはおかしいことになる。差額分の貯金「27」は一体どこへ消えてしまったのか。巨人OBがこう言う。
「結論から言えば、前半戦の得点力不足が大きな要因です。ただし、その貧打を招いたのはベンチの責任が大きい。
球宴直前の試合でマギーが『2番・二塁』に回ってからチーム力が上向いたでしょう。
三塁か一塁という触れ込みで今年からマギーが加入したことで、前半戦は三塁が本職の村田がベンチを温めた。
昨年は打率が3割を超えた村田がいない打線がいかに相手にプレッシャーを与えないか。
マギーは二塁の経験もあったというから、高橋由伸監督はもっと早く手を打ってもよかった。
今年も打線が課題なのは分かっていたはずで、春のキャンプから阿部、村田、マギーの3人を共存させる布陣を試しておかなければならなかった。
そうすれば、悪夢の13連敗だってなかったかもしれないのです。借金11から追い上げてきたことは評価できるが、現有戦力を使いこなせないのは首脳陣の怠慢です」
消えた貯金27は「巨人ベンチ」にあるという指摘。
3位だ、クライマックスシリーズだ、と浮かれている場合ではなさそうである。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000007-nkgendai-base
9/4(月) 12:23配信
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/1/memberlist?type=p
巨人投手成績 日本の右翼って
なんで
こんな時騒がないんだろ
彼らの敵は日教組だけ?
>春のキャンプから阿部、村田、マギーの3人を共存させる
>布陣を試しておかなければならなかった。
春に試したら守備力のアレっぷりに「やめとけ」と言われたと思う
宮國って、賭博の時も何の罰もなかったし
先発で使えないのにローテーション入ったり
巨人の幹部の弱み握ってるのかな
内海、とば国「どこに消えたんだろうね!不思議だね!」
来年は優勝しそうだな。
マイコラスはメジャーに帰れよ
マイコラスは相当鬱憤溜まってそう
今年で終わりだろう
打てないキャッチャーいると8番9番自動アウトやからなぁ
パの方が向いてるわなこんなに打てないと
舞妓はメジャー復帰希望も金次第で残ると書かれてたから最低5億円以上か
メジャーがやや本気出来たら無理な額だな
斎藤槙原桑田がいてBクラス・・と同じくらい悲惨だな(
>>1
内海「なぜやろう」
杉内「わけわからん」
大竹「おまえら、シッカリ働け」 >>25
杉内「なんでや!去年も今年も1軍で投げて無いやろ!」 >>22
大竹は借金ゼロなのに、借金5の内海と一緒にするのはかわいそう いや先発良くてこれならブルペンが心許ないからって話だろ
中井立岡長野小林ピッチャー
こんなスタメンで勝てるわけない
これなのに今年のドラフトでピッチャー行けとか言うやついるからビックリ
さらに当時それなりに信頼できる後ろのピッチャーがマシソンとカミネロしかいないのに
せいぜい2割5分のクルーズを1軍にあげるためにカミネロを2軍に落とす謎采配w
内海や宮國を責めるのは素人
彼らが合間合間(あいまあいま)に投げてるから菅野たちが休養たっぷりで勝てるピッチングできるんだ
わかったね?ぼうや
>>37
試合も作れず投げるだけなら誰でも出来るよw 打撃がどうこうより裏ローテがダメってことじゃないの?
来年メンドーサが巨人行くらしいよ。
まぁ行ったところで変わるとは思えんが。
西武牧田がFAだから取れよ
どうせ西武に愛着もないから出るだろ
>>1
その4人以外勝ち越してる投手がいない
1勝0敗とか2勝1敗とかの投手も全くいない まぁ
カープファンの俺からしたら
なんだかんだ
3本柱がしっかりしてる
巨人がCSに出てくるのが
一番気持ち悪いわなw
で、開幕からベテラン3人使う布陣を用意しておくと、巨人は若手を使う気がないって叩くんだろ?
ああ言えばこう言うの典型だな
ただ、内海大竹はもっと早く見切って良かった。こいつら逆にベテランだし
立岡、中井を打てないのにずっと使ってたからな
さっさと外しておけばよかったんだよ
なぜ手遅れになるまで村田がベンチだったかというと無策ではなく
悪く言えば村田は干す要員だったから
去年もオープン戦さえ順調なら岡本をサードにする構想だったし
よく言えば少しでも若手に切り替えたい思惑がそうさせてるのかも
>>56
3つ以上負け越してるのが宮國(-6)内海(-5)カミネロ(-3) >>14
毎試合、抑えているのに味方は0点。
こんなクソチーム、辞めたいよ。
菅野もそんな感じの試合が多い。
無能監督交代しないとダメ。
由伸はファンサービスも皆無、チームを率いる力は全くない。 内海、大竹、宮國あたりを外したとして誰がローテに入ってくるの?
高木、桜井?
>>16
いな、まだこだわっている。
打率は戻してきたとは言え、チャンスでゲッツーとか凡打の山。守備もど下手、プロのレベルにない奴を使っていれば勝てないよ。 最多勝争い・最優秀防御率争いしてる投手が3人いてBクラスとか奇跡だろ
かつてHR王と最多勝がいて最下位ってチームはあったが
これはそれとは比較にならないくらいの奇跡
>>59
いじめてるからだよ
オープン戦好調でも、村田ベンチ。
去年も同じ
沢村にしても阿部のせいだろ
外様がことごとくだめなのも、
恐らくそれだろ
そりゃつよくならんわ こんな編成いくら金あっても残り11球団どこもしてへんwwww
ドラフトも糞、無駄に選手だけ増やす。
先発でこれだけしっかりしたのが揃ってると
CSさえ出られれば日本一の可能性が大いにあるな
てか巨人以外じゃパに勝てなそう
>>61
問題は後任がいない事だな
松井は受けないだろうしヤクザとお友達中畑とかヤクザに1億円献金する原復帰させるのか?
それに現役辞めさせてまで監督にさせた由伸をこんな簡単に切ると後々響くんじゃないか 投手陣は一気に若返ったから
打撃陣の刷新が今後の課題だな、
森福 内海 宮国 西村 池田 カミネロ 高木 桜井 あたりが貯金を吐き出している
陽が復帰するまで1、2番に貧打のゴミを入れてたのがかなり響いたな
小林も打てないんだから実質3〜7番だけで点入れなきゃならないようなもん
得点圏で
ほとんど打たない
長野
もし打ってたら内海も宮國も勝った試合がある
もちろん菅野、マイコラスも
山口が10勝10敗くらい活躍してれば貯金5くらいは増えたんじゃね?
阪神は主に8回1イニングだけ投げるマテオが7勝している。
>>82
外様を冷遇しているわけではなく使えない外様ばかり獲ってる
外様で成績の割に起用が少ないと言えるのは今年の村田くらいだろ 由伸が慶応閥人事でセカンドを慶応の打率2割以下の奴優遇してたから。
最近浮上しだしたのはセカンドをマギーにしたからで最初からしろっていうの。
Aクラスになっちゃったら監督辞任しないだろうからBクラスでいいよ
勝ち負け付かず他の投手に負けがついた例もあるだろ。途中降板もだけどね
マイコラスは今オフメジャーと2年18億で契約だろうな
ボラス代理人にすりゃ4年80億いける
黒田がFAした時と同程度の実力だし
内海とかあのへんのベテラン連中が
若いやつらの稼ぎでどんちゃん騒ぎするからいくら貯金しても足りないんだろw
来年は開幕から畠ローテとマギー2番セカンドだろうな
この先発陣はCS来られると厄介だから雑魚ハメ3位でええで
マギーを二塁に据えて連続エラーしても我慢して使ったことを評価してあげてほしい
もちろん対応したマギーが素晴らしくもある
高橋由伸と村田真一無能って事だろ
采配で勝った試合なんて去年からほとんどないに等しい
逆転勝ちが少なすぎる
今のオーダーだって打線が打てなきゃ昨日みたいに負け
やる事と言えばバントか代走ぐらいなもん
坂本打順固定、長野もほぼ固定とか代打優先もベテラン頼りだし
逆転できないのは中継ぎが弱いのもあるけど
>>1
結局、チームが我慢出来ないのと、指導者がアホなのが全ての原因。 リリーフにあまり勝ち星がついてないところを見ると逆転勝ちが少ないようだ
リリーフ陣で一つ二つ負けてるのがゴロゴロいて貯金吐き出してるから
誰か特定の人間の責任というより単純に勝負どころで打ててないんだと思われる
>>21
年齢と年俸を考えてプラマイゼロなら不要だろ。 >>104
要る要らないなんかレスされても知らんがな >>105
小林は捕手だし、松井秀喜ほど打てる必要は元からない。
大田や、中堅の小物野手を育て損ねたのが今の惨状を招いている。多分、小物野手のうち何人かは広島に入っていれば、一人はクリーンアップに入っていたかも知れんな。 >>3
だよね
あまりにも不甲斐ない2塁手争いでハードルが下がったおかげで、守備力を多少犠牲にする程度のことは許容される空気が作り出された マッサージチェア買ったらデリヘルの女の子呼んで全裸でマッサージチェアに座らせ反応見るプレイを考えてる
池田 2敗
今村 2敗
内海 7敗(2勝)
西村 2敗
宮國 7敗(1勝)
森福 3敗(1勝)
吉川 2敗
立岡中井というお笑い1.2番コンビをさっさとやめなかったからだな
中継ぎや抑えもそこまでまともなのがいない。
山口や大竹がまともに働いたら大分違ってただろう。
まあ結果論だな。
セカンドはセオリーでいけば守備重視だろ普通。
(´・ω・`)巨人は、マイコ・田口・菅野に来年からブキャナンも加入する
畠を柱とするのは早過ぎだけど
菅野14勝5敗、田口12勝2敗、マイコラス12勝6敗って優勝争いしてるレベルだよなあ
それなのに貯金2って中継ぎや抑えがクズすぎなのか
畠を柱とするのは早過ぎだけど
菅野14勝5敗、田口12勝2敗、マイコラス12勝6敗って優勝争いしてるレベルだよなあ
それなのに貯金2って中継ぎや抑えがクズすぎなのか
畠を柱とするのは早過ぎだけど
菅野14勝5敗、田口12勝2敗、マイコラス12勝6敗って優勝争いしてるレベルだよなあ
それなのに貯金2って中継ぎや抑えがクズすぎなのか
マイコラスの死球は半分ワザと
あきらかに日本人ナメとる
っていうか、阪神なんかどないなんねん。
まともな勝ち頭は、メッセと秋山しかおらんで。
マイコ菅野畠田口「俺ら勝ち組」
内海大竹杉内沢村「俺ら負け組」
>>128
中継ぎに勝ちが
高橋6
マテオ5?
とかだったか 内海、大竹、宮國、僕は僕でーす、中継ぎ、抑えが糞です
>>114
4本柱に先発完投させれば良くね?
1週間(5試合)で3〜4勝できるじゃん。 >>114
負けつかなくても先発で必ず中盤捕まる、追い付かれるとか数字に表れないのがあるからな 新井ホームラン王で黒田最多勝で広島最下位とかあったな
4本柱が投げてると三振取るから下手なマギー阿部に打球とばないんだよねw
大竹は勝ち負けの数ならプラマイゼロだろとか言うけど、先発で4回持たず中継ぎでも役に立ってないとなると
結局はチームに負の作用をもたらしてるということになるからなぁ…
阿部1塁も大概だけどマギー2塁で許容って事なの
最近見てないからわからん
内海と宮國でマイナス11だっけ?
助かりますわーとしか言えない
>>141
未熟な若手が一軍で4勝4敗のイーブンなら容赦されるけど、大竹はFA獲得の7000万円プレーヤーだからな
求められる成果に対してこの数字じゃ話にならんよ ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
>>4人で「29」もの貯金を稼ぎ出している
イミフ。「稼ぎ」ではあるが「貯金」になってないからチームが低迷してるんだろ??
一番悪いのは小林で間違いない。いくら肩が強くても2割前後の悲惨な打率で何試合落としたことか。
早く宇佐美を正捕手として育ててほしい。30歳手前の小林に伸びしろはないよ。
セリーグの個人成績ランキングみると面白いよなww
投手ランキング上位は巨人阪神ばっかりなのに
広島独走に巨人4位というw
>>104
大竹(7000万で±0)「内海(2億で−5)よりマシだろ」 先発4枚も揃ってて
この順位って
由伸は無能なんじゃねーの?
来年は独走だろこれ
スレタイの意味が分からん。
ちゃんと日本語でスレタイ付けてくれ。
なんでもかんでもベンチのせいにするなよw
チーム編成も考えずに選手を獲得するからだろ?
長嶋時代にレフトにマルちゃんや元木がいた滑稽な様をどっかで見たぞwww
ま、当時は長嶋のほしいほしい病が原因だろうけどな
>>25
ゴーヤ「内海さんにムエンゴ病感染させられた… orz」 >>142
マギーは守備すげー頑張ってるぞ
少なくとも中井よりはなんぼかマシ >>157
守備でも中井よりマギーのほうがマシなのか
もう中井は辞めて故郷に帰るしかないな 貯金どこに消えたってパリーグの懐にたんまりあるやろ
明日は宮國、明後日は木曜が休養日だから、前倒しで田口かな?
>>157
じゃあセカンドのどんぐりどもは必要ない事になるな 日刊ゲンダイ
2011年10月26日、風俗適正化法違反(無届け業者の広告宣伝の禁止)ほう助の疑いで逮捕された違法マッサージ店の関連広告掲載先として、警視庁が日刊現代本社などを家宅捜索している
こういう事しといて巨人の悪口ばかりか?
この粘着野郎が
全て内海でしょ
2勝7敗が勝敗逆なら余裕で優勝争いしてる
他の負け越している投手は年俸低いから責任はない
CS出れれば阪神広島相手に先発4人で回せるね。
菅野マイコラス田口の3人じゃその次が格下過ぎて負けゲームってのが、畠が出てきた
昨日も由伸のボケは
代走の重信を出すタイミングが遅すぎるんだよ
そこで一曲♪
I want you (田口)
I need you(畠)
I love you(菅野)
4人のエース
じゃんじゃん増えてく白星は
へビーローテーション
先発に勝ち負けつかずに試合は負けってのが多いんじゃないの
要は中継ぎ抑えが糞ってこと
来年の巨人
・菅野20勝
・マイコ20勝
・田口18勝
・畠16勝
・高木13勝
・桜井10勝
・大竹10勝
・宮國10勝
・内海10勝
・杉内8勝
・マシソン8勝
・西村7勝
・その他10勝
控えめにみても150勝以上してしまう
>>162
守備固めに出てきてエラーとかしょうもないことやってるからマジで用なし 立岡中井がまとめて叩かれてるが、阿部も最近持ち直したとはいえ開幕直後
爆発した後はすぐに打てなくなったし余り波なくやってるベテランは
マギーくらいでしょ。
どのみち来季は村田切って阿部代打専くらいはしなきゃダメに決まってる。
おっさんだけで優勝できるほどペナントレースは短くない。
代わりも居ないのに何言ってんだ?
まず おっさんの不調時の穴埋めぐらい最低限出来る選手を用意出来てから言ってくれ
>>125
今の村田を切るとか、若手厨の発想は相変わらずだなw
巨人のどこに今の村田以上に期待できそうな若手がいるんだか つーか、そんなに有望な若手なら今の村田や阿部くらい押しのけろ
ポジションは自分で掴むもんだろうに
10年くらい前に逆指名制度が完全に廃止されたダメージが一番でかそうな球団が巨人だからな
阿部などの逆指名で獲ってきた主力の後釜はまっとうなドラフトで獲るしかなくなった
今の20代前半で主力になってるのって田口とあと誰かいたっけ
>>180
畠
あれは来期以降柱になるぞ
投げてるボールの質が違う >>181
あれはなかなかだな
大卒だし2年目になる来年からは先発ローテの期待がかかるな
来季から毎年先発ローテで規定投球回投げて二桁勝つようなら大当たり でも、尾鼻がいなくなって数字良くなってるよ
尾鼻が悪かったんだよ