モナコ、ムバッペのパリ・サンジェルマン移籍を発表!ネイマールとの共演へ
9/1(金) 2:45配信
GOAL
モナコが、フランス代表FWキリアン・ムバッペのパリ・サンジェルマン移籍を発表した。
ムバッペはかねてより今夏のステップアップが取り沙汰されていた。
レアル・マドリー、マンチェスター・シティといった国外のクラブが獲得に乗り出していたが、
新天地は国内のライバルでもあるパリ・サンジェルマンに決定。
今シーズンからモナコで10番を着けることになったワンダーボーイだが、
インテルからFWステファン・ヨベティッチが加入し、10番を着用した写真が出回ったことから、
移籍は既定路線だとみられていた。
なお、パリ・サンジェルマンは今夏、史上最高額でバルセロナからネイマールを獲得している。
ネイマール、エディンソン・カバーニといったスター選手たちとムバッペの共演にも注目が集まるところだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00010001-goal-socc BIENVENUE KYLIAN MBAPPE
PRESENTATION DE NEYMAR Jr AU PARC DES PRINCES
金持ちの道楽やな
形の上だけ今年レンタルで来年正式加入でFFP誤魔化すとか言ってなかったけか
ベンゼマ、グリエスマン、ムバッペ、デンベレ、マルシャル
フランスはすごい奴が次々と出てきてうらやましい
ムバッペってただモナコのシステムにハマっただけじゃね?
>>10
じゃないと引っかかるよね
つかこれやって引っかからないともはやFFPの意義ないよね
つかなんでもありだな。パリ・サンジェルマン パリのシステムだとネイマールともろに被ってるじゃん
わざわざベンチに座りいくのかよもったいない
ディマリアが中盤に下がるならラビオ残してベンアルファ、ドラクスラーは冬に売られる感じ
ムバッペは12ヶ月ローンで買い取りオプション1億8000万ユーロらしいけど
FFPって3年以内の収支で見るんじゃなかったっけ?
そうしたらネイマールの移籍金と合わせるとアウトじゃね?
>>15
CLでバルサに審判買収されて、オーナーがキレちゃったんだろうな
そんな無法なことするんなら、こっちもやってやるぜみたいな エムバペをどうやって使うの?(いやマジで)
カバーニと、交代交代で使う、ってこと?調子がいいほうとかさ。
アホくさ。
まさか2トップじゃあるまいしさ
>>8
フランス人だからラビオなんだろうけど
ドラクスラーの方が数段上だよね PSGこんなにいい選手とってるけど、統率できんのかね
ネイマール カバーニ
ムペッパ ドラクスラー
パストーレ ヴェラッティ ディ・マリア アウヴェス
チアゴシウバ マルキーニョス
もうこれでいけ
>>25
カバーニとイブラ両方取った時もカバーニウイングでつなってたね >>29
だいたいこのあたりで結果出して、BIG4行きだな
サッカーのエリートコースになりつつある そういえば、ルーカスモウラってのは順調に育ってるの?
ネイマールと同じ92年組だったと思うけど
[BEHIND THE SCENES] 24 hours with Ousmane Dembélé
>>29
PSGは本来ムバッペみたいな若手が狙ったり
歳取ったりして市場価格が落ちた準一流が金目当てで流れてたけど
バルサからネイマール強奪したせいで、どうなるか分からんくなってきたね PSGって1強リーグ化のつまらなさわかってんのかな?
長い目で見るとマイナスだろ
それでもリーグ・アン優勝はモナコ
白紙の小切手渡してスカウティングスタッフ全員引き抜いた方がずっと安上がりだろう
戦力が前線に集中しすぎだろ
中盤とかにとればよかったのに
モッタとかいばだに使ってるのかよ
デンベレ→バルサ
ムバッペ→PSG→枠が開いたらレアル?
>>41
リーグで飛びぬけないとCLなんて取れそうもないからな 唯一頑張ってるモナコから直接強奪してブンデスより二段階レベルの低いアンで無双する
小学生みたいなクラブだな
こんなとこに移籍する選手も恥知らずしかいない
>>29
資金力ならすでにレアル、バルサ、マンU、バイエルンのその領域に入ってきたなw >>41
ビッグクラブが1つでもあると
そこに有力な代表選手を固めれて、結果代表も強くなるっていう+面もある
正直、ブンデスだってバイエルンの1強だけど、あんだけ盛り上がってて
スペインだって2強が優勝しまくってるけど盛り上がってて
健全ではないんだろうけど、特定の1、2チームだけがアホみたいに強いっていうのは
そこまでマイナスでもないんだろうな〜、と最近思った
日本のプロ野球も昔巨人が9連覇とかしてたんだし >>55
ディバラとデンベレってのは?
質問ばかりでスマソ まだ10代のマルシャルを売ったと思ったらムバッペがでてきたわけ
ムバッペ売ってもまたいいのが出てくるんじゃねモナコ?
>>45
無理だろ
ムバッペにしろネイマールにしろPSGに行ったら高過ぎてマドリーでももう手が出せないレベル
年俸もべらぼうに高くなるし 総額で230億とか言ってるけど恐ろしすぎる
てかFFPに引っかかったら目も当てられんが
PSGは経験値や格で少し劣るって感じだったがこんだけ金ぶち込んでくるとどうなるか分からんくなってきたな
そうはいっても毎回ベスト4くらいの実力があっても、運が味方して3〜4年に1回大耳獲れるくらいだから
このまま数年投資続けないと無理だろうな
一発まぐれで大耳獲ったら、あっさり飽きちゃうとかありそうだけどw
1人の選手に移籍金と年俸を合わせて200億超え
スタジアム余裕で建てられるような金額だからバブルでも
こんな桁違いの移籍はサッカー界では続かないだろうね
>>45
もう今年からネイマール取るクラブだからその図式も怪しいw PSGはFFPで5年くらいCL参加を剥奪しろよ
ここまでやられるとシラケるわ
パリはそんなに金あるなら、スタのゴール裏から客席までの距離の遠さをどうにかしろよ
チェンバレンで40mとか言ってるから完全に壊れてるわ
HGであるのを差し引いても
>>11
それだけ強いの居てもユーロもワールドカップもベスト4も無理だと思うわ シャルケ育ちのドラがドルに行きたがるわけがない
子供の頃から激烈なアンチドルとして育ってきたからな
しかも今はドイツ代表に帯同しているわけだし
つーかPSGはファイナンシャルにひっかからんのか?
ファイナンシャルなフェアプレーとか名前だけかよ
これで問題なしだったら買収済みということでサッカー界は腐り過ぎということだな
フランス-オランダやってるけど
メンツだけ見るとフランスは圧倒的だな
どうせオイルマネーでサカつくやって、数年後には、勝てねぇムカつくわ!飽きたしポイ!だからな
まあ選手はタイミング合ったら金を相場以上に稼いでウマウマだし良いんだろうが・・・
ディ・マリアは試合に出られるけどドラクスラーはずいぶんと強気だな
割って入ってやるという気概を持つような性格だったか
本来もっといいチームにいく選手の流通を止めてる罪
ムバッペ、ヴェラッティ、シウバもったいねえ
FFPを回避する為にムバッペは今期レンタルで来年230で買い取りって契約なんだろうな
そもそもネイマール獲得で選手売りまくらない引っ掛かりそうなんだけどな
スーパースターになれそうなのに、レアルじゃなくパリに行くのか
結局金なんだな
何でリーグアンでもCLでもライバルのモナコが、
PSGのFFPをくぐり抜けるサポートをするんだっての
そんなことやっているのならマジでシラケるわ
多額の金銭も移動しているわけだし、普通にクラブの幹部間での買収じゃないか
>>29
PSGはもはやスター選手の質ではレアル、バルサ、マンUを越えててメガクラブの一つ上のランクのクラブだよ
ユヴェントスはレアル、バルサの系統のクラブでPSGはマンUの系統のクラブになっていくね 強奪しすぎなw
流石にここまでやるとは思わんかった
モナコはアホやね
いつの時代も金にモノを言わせるクラブはあるからなぁ
かつてのインテルや、チェルシーも質、量、金は異常だったし、マンCもかなりのキチだったけどPSGはちょっと異質な感じだな
ファンには悪いが、金満てよりもなんというかメンヘラ系クラブて感じ
>>91
多分だけど市場が閉じるギリギリに大金手にしても使う暇なく終わって多額の税金払うだけになるってのもあると思う フランスリーグだからつまらんのよ
これがリーガやブンデスのチームでやってくれたら面白いのに
ちょっと強くなりすぎたな
対抗できるクラブがリーグ内にいないし
>>92
いやいやw
レアルいってレギュラーとれるのチアゴシウバとネイマールぐらいだろ なんか気持ちわりいな
マドリーあたりにぶっ飛ばされねえかな
フランスの国内リーグはつまらなくなってもCLは面白くなるかも知れんね
ちなみにもしこれでPSGがCL取ったとしたらリーグアンのリーグランキングって上がるものなの?
上がるとしたらリーグアンにも多少の貢献になったりするのかね
まずはCL取らないとな
そのための基地外みたいな補強してるんだし
金満でメンバー集めたから簡単にCL取れるとは限らないってのは言わずもがなでな
PSGってCLとってないよね?マルセイユが消されたときくらいか?フランスは
今のフランスはムチャクチャ強いぞ、今もリアルタイムでオランダを無双してる
>>105
ホームでポルトガル程度に負けるようなチームがムチャ強い?
ギャグのつもりかな?w サッカー選手の価値が青天井すぎてバブルも限界に来てるんじゃないの?
>>74
バだよ
間違っておぼえてしまうからやめろ >>106
スレタイ100回音読してみろ
ボロボロのオランダを1-0で無双()してるフランス代表にすらPSGの主力なんて居ないんだぜwってPSGへの嘲笑だぞw
真性じゃなきゃ・・・たぶん・・・ 「お名前はムバッペでよろしいですか?」
「んだっぺ」
Bシウバ、バカヨコ、メンディ、ムバッペと昨シーズンの主力が4人も移籍てw
モナコさん狩場やん
モナコって金満の癖に一定周期で浮上したらそのたびに狩場になるよね
ムバッペすごすぎだろ速すぎ
デンベレやらパウリーニョにバカみたいな金使ってムバッペ行かなかったバルサとかいう落ち目の見る目の無さwww
移籍決まって、その直後に代表でゴールとか
色々持ってそうな男だなコイツは
たけえと思ったけど訂正するわ
すいませんでした
高いけど
ブンデスとリーグアンでは観客動員がダンチ
4万2000人と2万3000人と倍近く差がある
フランスはラグビーも同じくらい人気がある
知り合いのデカくてゴツい白人のフランス人はラグビー経験者でサッカー嫌いだった
フランス人はみんなサッカー好きかと思ってサッカーの話題振ったら嫌な顔されたわ
彼はビデオゲーム好きでゲームの話でよく盛り上がる
PSGって大都市には似合わず昔から伝統的に地味なチームだったけど、最近は様変わりしてるね
移籍金いくらだよ
ネイマールとあわせて500億ってまじ?FFPとはいったい
>>119
馬鹿はオメーだよw
バイエルンにガチガチのライバルが同リーグに出来た方が面白いに決まってる >>97
国家が外聞をはばからずクラブ経営してるからな
政治力のあるフランスのクラブだからまだ平穏でいられてるけど
ドイツのクラブで同じことしたらUEFAからつまはじきにされるんじゃないかな >>15
FFPって金が無い所が借金して選手を獲得するのを禁止してて、クラブに収入があれば引っかからない。
カタールの国営ファンドは100兆以上運用してるから数千億ぐらい誤差ですよ。 >>15
貧乏クラブが無理して破産しないための制度だから
余計に貧富の差が広がってる >>132
マルセロとカゼミロだなカンテでも可
ついでにコウチーニョとジョズスも獲ろう
イタリア人がヴェラッティ1人だと寂しいだろうからドンナルンマも獲っちゃえ
ざっと500億ぐらいか?
余裕だな >>41
去年モナコに刺されたじゃん
だからムキになってるのだろうけど つい2時間前のフランスvsオランダのロスタイムゴール見てみ、結構凄いぞコイツ
この子18歳なのにマジヤバいくらい上手い
アフリカ産まれなのにフランス代表になるのか?
フランス代表はアフリカンオールスターズになっちゃうな
>>139
それは勘違い、彼らの親がアフリカ出身移民であって、彼らはフランスで産まれてる
なので産まれた時からフランス国籍、日本の在日韓国中国2世3世みたいな人たち >>8
金持ちじゃなくてカタール投資庁なんだよな
石油マネーの運用 バルサは裏でデンベレとコウチの工作してないで
ネイマール資金注ぎ込んでれば良かったのに
ムバッペこれ完全にキャリアの選択誤っただろ
PSGでカバーニの控えやるのか?
あと1、2年モナコでやってレアルに移籍がベストだったのに
こいつは本当に才能が違う
92年組でウィルシャーとゲッツェを推した俺を信じろ
>>139
ムバッペはフランスのエリート教育受けてるから
欧州的な知性のあるプレイヤーだな
リベリー、ナスリ、ベンゼマの方が南仏北アフリカのチンピラ風味が濃厚 まぁムベッペいなくても今ふつうに勝ちまくってからな
マルセイユも虐殺したし。むしろレマルが抜けるほうが
今だと痛いのでは
>>143
フランスリーグで移籍してもしょうがないよな こうなるとPSGはCFが物足りないな
誰か取れなかったのか、取る気が無かったのか
>>99
レアル行って確実にレギュラーとれるのは
ネイマールとカバーニとムペッパとヴェラッティとアウヴェスとチアゴシウバかな
後は戦術しだいで数人レギュラーなれるだろうし個の能力の高い選手はPSGの方が多い
監督さえよければPSGはどこも止められないよ
レアルにはこういうふざけたチームを何とか止めて欲しいが >>151
ないない
今のムバッペがレアルでレギュラー獲れるわけない
ネイマールを使うならロナウドをCFに使うしかなくなるわけでそうなるとカバーニも無理
アウヴェスなんて前シーズンユーべで半分しか出てない 昔は川淵の理念に共感したけどやっぱりJにも金満ビッグクラブがあっていいと思うようになった
>>88
地元のチームと言う事もあって前からパリでのプレーを夢見ていたそうだ
>>114
無理には留めない方針だから、金額や選手の希望によっては応じる構えを取っている >>11
名前すら上がらないモデストも他国ならエースになれるしなあ 自分なら、
ムバ マリア
ネイ
ドラ ヴェラ
クルザワ ラビオ ムニエ
ペンべ シウバ マルキ
アレオラ
かな? カバーニとアウベスはジョーカーとして使う
>>41
CL出場権目当てでフランスのクラブを買収しただけだから
リーグのことなんて考えちゃいねえ >>51
CLに出場し続けてリーグポイントを稼ぎ続けるという重要な仕事がある
マルセイユやリヨンじゃ頼りなかったから >>151
ヴェラッティは今のモドリッチからポジション取れない
間違いなくカバーニはベンゼマ、アウベスはカルバハルの控えになる
ネイマールとチアゴシウバはスタメン取れる
ムバッペはアセンシオの控えから始まる
ジダンがフランス人だから可能性はある
ベイルの事は皆忘れる
ネイマールの後釜なら絶対こいつだったからバルサは全力出しても取れなかったんだろ
さすがにそこまでアホじゃない どうせリーグアンなんて見ないんだから全チーム弱いよりリーグの代表としてPSGがCLで戦ってる方がマシ
>>8
中盤の層が薄いな
松井Dが移籍していなければどのポジションも質量ともに完璧だった PSGとか全然興味ない糞クラブがいい選手強奪しまくっててほんと腹立つ
PSG過去のリーグ順位
1993-94 1位
1994-95 3位
1995-96 2位
1996-97 2位
1997-98 8位
1998-99 9位
1999-2000 2位
2000-01 9位
2001-02 4位
2002-03 11位
2003-04 2位
2004-05 9位
2005-06 9位
2006-07 15位
2007-08 16位
2008-09 6位
2009-10 13位
2010-11 4位
2011-12 2位
2012-13 1位
2013-14 1位
2014-15 1位
2015-16 1位
2016-17 2位
FFPなんて多額の契約金払ってくれるビックスポンサーがいれば
あってないようなもんでしょ?
金のあるビッグクラブを縛るためのものとは言えないよな
>>160
指摘に感謝する。倒すべき巨人を前に反則負けをするトコだった。
改めて3-3-3-1で、
ムバ
ドレ ネイ マリア
クルザワ ラビオ ムニエ
ペンべ シウバ マルキ
アレオラ
対レアル想定で。 >>170
そもそも昇降格がある時点で、この世界は共存共栄を目指していない。
スポンサーが着けばようこそで良いと思う。破綻消滅したら資産を切り売りすれば良い話。サポは残念だが、それもまた人生。
フェアにやるなら、トップリーグ基準のサラリーキャップ導入しか無いだろう。 >>172 自己
ジュールリメが居たしフランスフットボール社が有りビッグシティなのに人気が無い方がおかしいっちゃおかしい。
大富豪なら誰でも狙う。国家でやるのはどうかとは思うが。 いくら選手集めてもリーグがぬるぬるでCLで戦う緊張感が維持できないっていう。