◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】日本代表2−0でオーストラリアに勝利!ロシアW杯出場決定!! ★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1504183486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【祝☆ロシアW杯出場決定!!】
FIFA W杯アジア最終予選第9節
対オーストラリア(ホーム)
■GK
1 川島永嗣
■DF
19 酒井宏樹
22 吉田麻也
3 昌子源
5 長友佑都
■MF
17 長谷部誠
16 山口蛍
2 井手口陽介
■FW
15 大迫勇也 →岡崎慎司
18 浅野拓磨 →久保裕也
14 乾貴士 →原口元気
【結果】
日本 2−0オーストラリア
【得点者】
41分 1-0 浅野拓磨(日本)
82分 2-0 井手口陽介(日本)
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/score/index.html ★1がたった時間:2017/08/31(木) 21:25:05.97
※前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504182909/ なんか飽きた
出場決定→惨敗
いつもの繰り返しだもんな
チョ・・
チョチョチョチョオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
121 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 2017/08/31(木) 19:10:18.71 ID:09wFMT200
井手口が決めて一気にスターだよ
このレス保存しとけ
井手口とか所詮Jリーガー
世界にはには歯が立たんよ
本田香川が必要になるわ
批判を恐れずに若手を起用し続けたハリルの勝利だったね
イラク戦は何だったんだというぐらい
改心の勝利だな
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
W杯の本戦はいかに本田香川をスタメンから外せるかだな
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。
(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)
ってか阪神が広島に5.5ゲーム差にせまった記念すべき夜におまいら何見てんだよ
井手口まだ若いしこれから不動のスタメンになるだろうな
みんな分かってないな。今日勝てたのは
ホームと言うことと今日の気温の低さだよ。
最後までよく走れた。これが中東ならこうは
行かない。
ここで勝てなければ、予選落ちだった。
ワンチャンスをものにしたな。
さっき始めてハイライトで試合見たが
吉田は前半38分で相変わらず攻撃の基点になってたな
あれ?wオージーって強いんじゃなかったの?w
コンフェデがなんだって?オラ何か言ってみろよオージーwwwwwwwwwwww
大迫はこれでどこかで1点取れるようになればスーパーエースになれるな
野球人とかいらねぇ
ブタに自分の人生でも乗っけてろゴミ
日本勝利の胴上げだ
ハ_ハ
∩゚∀゚)ノ彡
) / ポイッ!. | | | | | | |
(__ノ__). 人
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ. ( _ )
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ( ;`∀´ )
T | l,_,,/\ ,,/l | (_____________)
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
■ 1日中ネトウヨ連呼。(失笑)
在日工作員の本名判明 密入国者の子孫『 崔晶一』(失笑)
VANK工作員 崔晶一 の軌跡
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://log●soku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1309447863/
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9:
:ム__〉__〉 日本ホームの時はコンディションのいい国内組呼ぶべきなんだと証明した試合
井手口は中田より凄いわ。
本田と長友合体したようなバケモンだw
オーストラリアは次にタイに勝てば出場決定だからな
つまりそういうことだ
日本サッカーつええええええええええええええええええええええええええええ
ホンマに仕事中やなかったらお酒でも飲みたいぐらいや
誰も遠慮しないハイテンションサッカーだったから、本田はマジで実力抜きにして不要
何が嬉しいって今後は本田香川にこだわらなくても良いって事
世代交代がスムーズに行かなくて弱くなった例は多いが
日本は上手く行きそう
さて、サウジさんは次の試合いくらで買ってくれるのかね。石油10年分で良いぞ^^
これ映って一気に冷めた
最後に中田さんのミドルで決まったな
ジョホールバルの歓喜の再現だったな
ケーヒルに一点とられると思ってたがそんな心配いらんかった
ケーヒルも空気だったな
もっと縦ポンすると思ったけど
ハリルの主審に殴りかかりそうなくらいの猛抗議を見て勝ちを確信した
もう当たり前のように出場を決めるのな
まあ凄いことだよね
コンディションのいい選手を選抜したのはよく分かったね
全員動き良かった
もう名前だけの奴は出すなよ
2点共いいゴールだった
いい準備して本大会に臨んで欲しい
日本勝利の胴上げだ
ハ_ハ
∩゚∀゚)ノ彡
) / ポイッ!. | | | | | | |
(__ノ__). 人
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ. ( _ )
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ( ;`∀´ )
T | l,_,,/\ ,,/l | (_____________)
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
■ 1日中ネトウヨ連呼。(失笑)
在日工作員の本名判明 密入国者の子孫『 崔晶一』(失笑)
VANK工作員 崔晶一 の軌跡
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://log●soku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1309447863/
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9:
:ム__〉__〉 大迫居なかったらどうするのかってのは解決してないがな
サウジに0−5くらいで敗けて、OZをプレーオフ送りにしたいけど無理かなあ
(チラッチラッ
井手口の落ち着いたプレーぶりとパスの質の高さが光った
ゴールは1つ決定機を外したから豪快にシュートを打ったのだろう
横に動いてロッベンばりのカットイン
確立したら
末恐ろしい21歳だな
インタビュー見たけど井手口って真面目なの?シャイなの?スカしてるだけ?
ああ、そうだ
平何とかをサゲマンと書き込んだことを謝らないといけないなw
スクランブル交差点が警察に封鎖されてスクランブルじゃなくなってるw
イランがんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
現在前半AT
0-0
http://www.hochi.co.jp/soccer/data/2018/qualifiers/afc/match.html?season=112018&competition=341&match=851443
Live試合詳細
韓国 0 - 0 イラン
スター爆誕井手口おめでとう
今日に限ってはハリルの采配バッチリ当たり
ここから本戦までにシステムが固まればいいな
若い選手もっと出てこい
相手DF何人も引き連れながらあのスーパーゴールだもんな
長谷部に何かあったとき用に若くて
良い選手がほしいな
長い間、戦犯はずっと本田だった
やっとトンネルを抜け出せた
>>45 電通がこの選手使えとゴリ押ししなければ勝てるんだよ
相手のレベルまで下がってどうする・・・・
こういうのはほんま辞めて欲しいわ、どうしてもやりたいならクラブレベルでやれよ・・・・
(:: , ; . :;; ; ::(
. (´⌒`) ); 从从;:ノ ::)ノ ∧_∧ 。
l | / ./──从;;);: <`,皿,´#>O キィィィィィ!!
..⊂ヽ∧,,,,,∧ ∧_∧ ../ ● /);:: ) Oノ`从/^/|
..((( <;l|l`田´> キィィィィィ!! <#`Д´>/── \ ● / ビリビリ
γ ⊂ノ, 彡 ( つ )_ヽ_\
し'⌒ヽJ . (__,,,)__,,,) . ∩○ .o___
|l| | キィィィィィ!! ∧,,,,,∧=つ ―=○ / . /
人 <;l|l`田´> つ○ ―=○ / .● ./
(_) ○と =つ =つ ― ○ / /
)(__)(_ ビタン!! (__,,,)__,,,)つ○ ―=○ / ̄ ̄ ̄
⌒〆⌒ヽ(⌒
本田香川さようなら
これからは新世代で生まれ変わるんだよ
おめでとう
ヨボヨボ本田&何もしない香川擁してアウェーで引き分け
そりゃ勝つわ
香川と本田は次の試合で思い出づくりしたら代表引退だな
タコス雑魚、ゴミうどん、最終戦くらい出ていいぞ。主力に何かあったら怖いからな。
まだ未決定の韓国、ウズベキスタン、豪州、サウジ
高みの見物きもちええええええええええええええええええええええええええええええ
井手口の成人式
いきなりの浅野スタメンは驚いたが結果出すんだからハリル采配が凄すぎるとしか言いようがない
井手口のゴールは、
ロッベンの右バージョンそのものだな
⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ
\\ \\ \\ \\ \\ \\ \\
╋┏┓ \ ( ´∀`) ´∀`) ´∀`) ´∀`) ´∀`) ´∀`) ´∀`)
╋┣┫━━> ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ━━┃┃┃
┃ ┃ / . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \. ・ ・ ・
/ / \.\ \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\
レ ノ ノヽ_つノ ヽ_ミ ヽ_つ ヽ_ミ ヽ_つ ヽ_ミ ヽ_つ
/ / / / / / / / / / / / / /
/ /| / /| / /| / /| / . /|/ /| / /|
いくらホームといえどここまでオージー圧倒するとはな
意外だったわ
オージーはこの最終予選初めての敗北か
どうよ敗北の味は
オーストラリアを完膚なきまでに叩きのめして快勝したのが余計いいよな
相手に1点も与えず危ういプレーすらほとんどさせなかった上にこちらは2点入れた
後半のあの時間に追加点で心を折りにいったのが気分よかったなー
最後のAustralia forever in our shadowの横断幕で一気に冷めた奴wwwwww
いや、マジでないわ
しかも予選初勝利なのに永遠に影って…
気のせいか2,3年前よりも層厚くなってるような
とにかく、もっと井手口みたいな若手出てきてくれ
本田香川おつかれ
後は各クラブで余生を過ごしてください
井手口の憧れはパウリーニョとビダルらしいな
今日は和製ビダルで良いよって出来でしたわ
>>41 昌子いぶし銀の活躍だったな
マジで安定してた。完全にスタメン確定だな
先制点が代表ベテラン勢の長友のアシストからと言うのも感慨深い
>>63 前にオーストラリアにやられたやつの仕返し
井手口のゴールはいいね
ああいうことしてくれるとサッカーファンが増えるよ
井手口と山口並べるのは反則だなw
カンテ2人いるようなもんだろあれw
このメンバーに21歳全盛期ヒデが加わったんだから
ワールドカップでもGL突破はできるかもしれん
ハリルも有能采配見せたし希望が出てきた
コノ速サナラ言エル
ワタシ上半身裸デ手錠カカッテマス
日本勝利の胴上げだ
ハ_ハ
∩゚∀゚)ノ彡
) / ポイッ!. | | | | | | |
(__ノ__). 人
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ. ( _ )
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ( ;`∀´ )
T | l,_,,/\ ,,/l | (_____________)
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
■ 1日中ネトウヨ連呼。(失笑)
在日工作員の本名判明 密入国者の子孫『 崔晶一』(失笑)
VANK工作員 崔晶一 の軌跡
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://log●soku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1309447863/
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9:
:ム__〉__〉 先発も交代枠・時間帯と采配ばっちりだったね
今日のハリルは名将でしたわ
この井手口をU-20w代表に選ばなかったあの人は
今頃何を思う
みんな頑張ったよ。ここに居ない今野も労いたい。
世代交代とは言え本田も香川も頑張って欲しい。
ハリルの涙はグッときたよ。マスコミ協会はもう少し考えて欲しい。
大迫、原口、乾がめっちゃ良かったな
だがこの3人は研究されて対処されたらボロボロになりそう
>>34 ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
とはいえまた記念出場なんだろ?
どうせすぐ帰ってくる
んァ===ミ::.:.::.::.::.::.::.::]] :.::. |::.::]]::.::.|::.]]::.::.::/∧ .:´
|/::.::.:.: /∧.::.:.::.::.::.::.:]]::.::.::|::.::]]::.::.|::.]]::.::.:.: /∧ .:´
..:´ /::.::.::.::.::.::.:l|:.::.::.::.:l::.::.]] :.::.:l-=]]::.::.lー]] :.::. l::.: /|
| .::.::.::.::.::.::. l| ::.::.:: l-=]] :.:: |::.::]]::.::.|::.]] :.::. l::.::.:.|
|::.::.::.::.::.::.::.: l|:.::.::.: l__..]]::.._」___]]___」:..]] :.::. l::.::.:.| .:´ サムライブルー
|::.::.::.::.::.::.::.::.:l|::.::.::.:l ::.::.:.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.:l::.::.::|::.::.:.| モスクワで待っているでゲソ!!
|/ ::.::.::.::.::.::.:: l|::.::.::.:l ::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::.::.::l::.::.::|::.::.:.| .:´
∨/::.::.::.::.::.::.::.l|::.::.::.|::.::.::.________::.::.::| :.::.:|::.::.:.| .:´
V>く::.::.::.::.::.l|斗妄≧x|/|/ x≦妄えトミ::.::.リ
/::.:丶::\ .::T爪 __)::j゚| __):j゚|爪 |:/∧ .:´
.:´l::.::.::. |::.::.::.::.:li〈 ∨_(ソ , ∨(ソ |/|/∨::.| _,, -r┬r、
.:´ |/::.::. |::.::.::|:: レi| ,v──┐ __| i|::.::| -=ニニ二ししし┘二ニニ=-
.:´ ∨/::リ::.::.::|:: | iト. { | 厶イ iレ -=ニ二
∨/::.::.: リ::∧广>、 _丿 イ -=ニ二 ニニニ
>ァ::.::.::/ 八 |∧> __,.. < -=ニ二 〃 r| `、丶
⌒[___|/∨∨r‐─┴「 ̄ ̄-ァ=ニ二 {{ { 【| } }}
/::.:/ _,l | (ア=ニ二 `、 ____/ ,
.:´ 《_/ __/ トミ.__レ=ニ二 ニニニ
/ | 〉〉 /ニ二
中田英寿の鮮烈ミドルで決まった
ベンチで本田カズが見ていた
世代交代を印象づけた
井手口は若いのに白髪凄いな
相当苦労してるんだろうな
DF4人がこれで固まったことが大きい。世界相手でも十分通用するDF陣。
吉田がケーヒルに何かささやいてたけど何かな
サウジにも勝つよ とか調子いい事言ってそう
メンバー構成がソリッドになってどちらかと言えば弱者のサッカーになった
でもW杯本選想定して格上相手への展望が見えた気がしたわ
渋谷は祭りができないように信号点滅を操作してるね。
クロス横断できないようにしている。
最終戦、豪州もサウジもヤバい事になるな。
日本は「元気良い」やつは出さない方が良いぞ。
なにががあるか 分からん。まじで
日本にああいうシュート撃てる選手いたのね
お見事でした
さぁお次は因縁の韓国イラン戦だ
イラン勝ってウズも勝って韓国は3位希望
良かったは良かったんだけど
おれはオランダベルギーに引き分け以上の結果を残したザッケローニサッカーのほうが好きだわ
見ていて楽しい
全く失望した!
何故に、本田をださない!
これじゃ、まるで本田がいない事で勝ったみたいじゃないか。
監督を更迭しろ!
井手口ってヒデにあこがれてんのか?
顔もインタビューも似すぎや
ジャップ
喜んでないで兄貴の試合やってるんだから応援しろ
最終予選通じてどの試合がターニングポイントやったんやお前たち
ずーっとスプリント決めれるような
走れる選手の光った試合だった
テクニックの王様は一人か二人でいいな
若手の井手口を日本代表経験が多い昌子が支えて見事無失点勝利
日本代表おめでとう!!!!!!!!!
日本最後にきてつえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
本田香川の呪縛から解き放たれたな
これで宇佐美が戻ってくれば真の日本代表が完成形となる
采配もズバリだった
オージーの試合見まくったのは本当だったみたいw
>>153 オージー相手に力で負けてないってのがすごい
ハリルホジッチにやってほしかったサッカーを見事に実現してくれた
次の消化試合で本田を思い出出場させて、代表引退させよう
良いプレーしたら拍手起こってたし客層もサッカー分かってきた気がするいつもとマイクの音量設定かえてるだけかしらんが
次のサウジ戦は香川、本田の代表引退試合ってことでスタメンでいいよ
>>126 次の試合その二人に好きなスタメン選ばせて
以降招集外でいいよw
オーストラリアは前線からのプレッシャーに思いの外弱かったな
UAEのハリルのゴール見てスゲーと思ったが井手口が同じようなゴール決めてくれて嬉しかった
井手口のゴールは良かったなぁ
W杯でGL突破できるかは分からんがこれからもスタメンはその時のベストでどうぞ
あとやっぱり日本代表は周りからボロクソに叩かれてるあ時のほうが結果が出やすい気がする
何か使わなきゃいけないんだろうなぁ…みたいなのをスパッと切ったし、勝てなかった相手に勝ったし、ワールドクラスのシュート見れたし…酒がうまいw
外国人監督は
変な実績重視より
コンディション重視だから
いいな
【A組】
イラン 20
韓国 13
ウズベ 12
シリア 9
【同時刻開催、前半終了】
韓国 0-0 イラン
シリア 1-1 カタール
中国 0-0 ウズベク
こんなイカサマ底辺劣等国がしゃしゃり出てきて
マジメにがんばった他の国と地域(特に欧州と南米)
が出られなかったりするんだから神も仏もねーわな
サッカーの意義や本質さえ疑われる問題だわな
日本弱かったなぁ
ワールドカップ出ても予選敗退確実だね
おめでとう最弱ニッポン!!!
ボロ負けする姿で感動を見せてくれ!!
セル爺が血ヘド吐きながらどうゴマ擦りしようか考えてます。しばらくお待ちください。
最終的にはこれでは本戦は戦い抜けないと締めくくります。
井手口は何であの年であれだけ堂々としてられるのか?
凄かったぁ、なんか風格あるなぁ
【ニコ生視聴中】【サッカーW杯最終予選】試合直後の渋谷スクランブル交差点から生中継
ハリルを胴上げしてやれば良いのに
日本の選手は冷たいな
本田と香川出しときゃ負けても顔が立つからな
完全に除外して勝利とか素晴らしいね
動かないタコスケを入れると組織的なプレスが出来ないもんね
今回はみんな汗かいてボールが奪えてたし疲弊しなかった
交代も含めてベストだったね
>>1 試合見てたら隣近所からも歓声が聞こえてきて笑ったわ
サッカー日本代表戦ならではだなw
>>97 プレー同様に落ち着いているのだろう
ただあれはインタビュアーが答えにくい質問ばかりだっのもあっただろう
あんなメッシレベルのゴールができるやつがいたとは・・・
井手口は一気に突き抜けたな
あとは柴崎がやってくれれば
本田のカットインいらねーよ
だれもあいつに期待してないわ
来年もサッカーの年だな
Jリーグといい代表といい日本サッカーは前進し続けてますなあ
今日のMVPは本田&香川
試合に出なかったのが最大の貢献
大迫乾浅野、井手口昌子あたりが良かったかな
それ以外はイマイチだったな。完全に世代交代だな
ハリルは要所ではキッチリやってくれる監督と証明したな・・・
しっかし最高の試合だったわ。
まさかオーストラリアに勝って進出決定とは。
途中なんで ロシアの歌うたってんだよ
相手のオーストラリア側も なんだこれ? みたいな空気だったし
サカ豚は意味わからねえことするわな
真の勝者はテレ朝っぽいなw
大一番の試合がホーム、テレビ局の好きそうな時間帯だしな
あんなに動いてて疲れてるだろうに
終盤であの動きであのシュートはかなり凄いわ
攻撃の選手なのに守備ができる選手が多いのが良かった
中田ヒデみたいにエゴイストになれる選手が必要だから井手口の出現は大きい
サウジ戦はいろんな選手を試すべきだな
ドーハの悲劇でヤケ酒呷った学生時代
とりあえず歓喜の日本酒 九平次を今日は飲みまくるか
速攻を止める味方がいないと日本代表の動きが軽やかで頼もしい
井手口、あと2シーズンはJに居てほしいけど無理かなぁ
ハリルは最後の最後に本田も香川も出さないという背水の陣を見事に買ってのけた
素晴らしい しっかり評価してほしいわこの男気を
井手口「代表は盛り上がったんで、Jリーグも盛り上げてください」
日本相手に縦ぽんしてこない無能オーストラリアwwwwww
すでに欧州クラブによる井手口争奪戦が始まってる模様wwwwwwwwww
日本「どーしよっかなー(ニヤニヤ」
オーストラリア「うっ・・・」
日本「あっやべ」
日本0-1サウジ
オーストラリア「もう鯨邪魔させません!!」
日本「ちっ、しゃーねーな、オリャ」
日本2-1サウジ
オーストラリア「ありがとう日本さん!!」
オーストラリア0-1タイ
オーストラリアも韓国も放り込みサッカーの方が怖かったな
繋いでくれる方がやりやすいよ
顔がにてるうえに、銀髪?染め??
のせいで年相応の中田にみえてしまう
>>114
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o イギリス人犯罪者の末裔、オージー。アボリジニをホロコーストした天罰だ!などと
朝鮮人のような事は言ってはならんぞ。オージビーフを買ってあげよう。ちょっと可愛そうだ。
>>79 看板が日本企業ばっかりなんだけど日本用にはめ込ん出るの?
一点目オフサイドだし0−0なら展開変わって負けてた、実質負けだな
今日は関東は涼しいんか
運動量でハイプレス続けるにはそれも大きかったな
神風ならぬ神台風か
今日の試合、八百だと思ってたやつたくさんいるだろ??
オーストラリアは何であんなに下手な繋ぐサッカーにしたんだろ
ずっと昔の日本見てるみたいだったわ
完全にハリルの勝ち
サポーター、マスコミ、オーストラリアに圧勝ですわ
>>140 前半終わって0−0
ウズベキスタンも中国と0-0
もしこのまま終わると韓国は次ウズベキスタンとアウェー戦
>>217 試合運びは完璧だったね
スタメンも交代も当たった
ヒデグチ、ペルージャに移籍
開幕のユベントス戦で2ゴール
岡ちゃんの南アフリカもそうだけど結局日本が勝つにはこのサッカーなんだろうな
日本代表に入るにはとにかく攻守に質の高い運動量が必要で走れない選手は無理だな
W杯本戦もオージーは嫌な相手だな
次のサウジ戦はわざと負けたほうがいいかも
1点目の浅野と長友って先発メンバーきいて有り得ないって思った二人だわ。ハリル名将か?
でも次の試合からこの二人いらないわ
10年に一人の代表背負う系譜の選手が現れたな
カズ→中田→本田→井手口
>>203 中田 ホモ
井手口 子持ち
あまりにも対称的
割と真面目にUEFA移籍しないとこれ以上無理だろ
ハリルみたいな無能でも予選突破できるんだぞ
芸スポ民でも予選突破余裕だろ
本田が中村を引きずりおろしたのを思い出したな
時の流れ感じるわ
エースナンバー10とは何だったのか…
香川本田さようなら
勝って良かったけどブサイクだらけで
見ててツラかった!
井手口のコメントはクールなんじゃなくて
アホの子がバレないように二川さんなみの
ボキャブラリーから懸命に言葉を選んでいるだけ
全鹿島サポ「これで決まったんで昌子と植田を返してくださいお願いします…」
井手口最高。
守備できるし、走れるし、闘えるし、自分でも決められる。
こんな選手は今まで日本にはいなかったし、コイツの存在は日本のレベルを一段引き上げる
わ。
>>196 J見てても結構いると思うけど
世界戦では何故か打たない人が多い。
後はドリブルで無理矢理抜いて打とうとするやつも多い。
今日は活躍したから名前は避けるけど
場合によって使い分けろよなーと、思うあいつ。
勝ったことない勝ったことないってうるさかったから勝てて良かった
ホームゲームで無敗のオーストラリアに
最終予選で初勝利2ー0
結果として最高の形でのW杯出場決定
ドラマとしても出来過ぎやろ!
いや、面白い試合だった。
名前に頼らないで今旬の若い選手起用でそれが見事に当たってた。
いやニワカだけどさ、久しぶりに面白い代表戦だったわ。
・日本のレベルじゃインサイドハーフに1ボランチ、ダブルボランチも本番じゃ無理。
攻撃はいらないから守備の上手い3ボランチ
・1トップは強くて背負えてキープできる人
・サイドは一芸のある選手
・コンディションの良い選手を使う
これが日本が生き残るサッカーだよ
用は岡田サッカーの並びで、しっかり好守すれば勝てる
理想的な試合だったな
ハリルホジッチの起用がこんなに当たるとは
ごめんなさいしとくわ
今日は良い試合だったし、何よりここで勝てるのは大きいね
おめ!
韓国はいつも純血でアジアで勝利している
日本もやれば出来るんだからもっと正々堂々としなさいよ
ロシア大会は本田のためだし位手口まじないす
もう出てこなくていいぞ
スポンサー縛りが今回は無かったから勝てたのかな・・・
電通枠
adidas枠がベンチだったし
アナが「乾はテクニック」とか言ってんのに、
体力バカみたいな感じになってた乾は
代表ではいつも突き抜けた活躍感見せるのに失敗する
乾は守備で力を使いすぎたのか、あまりボールが足に付いてない感じだったな
前に本田がイないだけで酒井キレキレ
どんだけ疫病神なんだよアホンダ
岡崎出てきたときの安心感凄いな
これがレスターサポが感じていることなのかね
前半の終わり際の吉田はオウンゴールを決めたかったのか
>>332 そのサッカーは
電通が視聴率取れないと嫌がります
次のサウジ戦は
二軍でいいんじゃね
オージー落そうよwwww
しかし監督のハリルも地味ならメンバーも地味。今までで一番地味な日本代表だな
本田が今日のために用意した桜柄のスパイクの行方が気になる
山口がハリル救って
今野がハリル救って
井手口がハリル救って
やき豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サポーターに感謝するために歩いてるのに手つっこんで歩いてるロン毛いる(笑)
せっかくいい気分だったのにな…。こういうバカがいるのが腹立たしい
オーストラリアのポゼッションが50%超えてて
は?と思ったけどやっぱりチグハグだったな
>>324 韓国が負けてワールドカップ出れん展開にならんかなwww
漢字のおけいこ φ(._.)
オージーざっこwwwwwwwwww
これを言える日が来て嬉しい
井手口ってガチンコファイトクラブに出てそうな顔だな。
いい意味で。
中盤の狭いところで難しいパス交換して取られるってのがないのは良かった
そう言えばイラン韓国戦も今日だよな?
もう終わった?
>>63 next is your turn AUS
これ位にしてほしい
ヒデも若いときは代表楽しそうだったからなぁ
非出口には頑張って欲しい
ハリル最後に日本の特性いかした戦いにうまくまとめたな。
ディフェンスのポカが多かったから前線の選手がその穴埋めした。
井手口はインサイドで使いたいから今後は433が軸になるな
山口→柴崎 香川
長谷部の後釜に中山を育てたい
DF陣も頑張ったわロスタイムでも全く攻めさせない代表初めて見たわ
>>217 だから八百だっつってんだろ。
オージーはあれだけ攻めてこなかったんだから。
大迫原口乾岡崎あたりはこれからも必要だよな
テクニシャンより動けてファイトできる奴じゃないと
>>308 ロシアでやるんだからこれ極めればいいんだよな
>>313 スタイルにこだわりすぎだよな
今のオージーの限界かもな
吉田が作ったピンチが気に入らん
イラク戦と同じミスしてんじゃねーよ
松岡の応援がなかったから勝てたと思うTBS石井とか絡むと嫌な予感しかしない
錦織世界水泳ゴルフ松山
サッカーは助かったな
もう完全に井手口のチームですわ
次点で昌子、吉田、長谷部
酒井宏は以外と守備で効いてるわね
いない時キツすぎ
あの2点目を取りにいくかどうかが強豪かどうかなのよね
>>336 浅野はオーストラリアが苦手そうだから入れたんだと思う
長友起用は別に普通だよ
オージーは何を勘違いしてんのかボール回すサッカーにしたら全く怖くないな
フィジカルゴリ押しの方が日本以外の国も嫌だろうに
大一番でスポンサー枠一掃できたのはでかいわ
ハリルは神
>>349 香川はまだ28だぞ?
最盛期はこれからだよ。
朝鮮人に日本の文化遺産が破壊されないようきおつけろ!
カガシン死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8/31(木) 21:00 アジア予選 グループA 韓国vsイラン
8/31(木) 21:00 アジア予選 グループA 中国vsウズベキスタン
8/31(木) 21:00 アジア予選 グループB タイvsイラク
8/31(木) 22:45 アジア予選 グループA シリアvsカタール
8/31(木) 27:45 欧州予選 グループA フランスvsオランダ 他8試合
9/01(金) 08:00 南米予選 ウルグアイvsアルゼンチン
9/01(金) 09:45 南米予選 ブラジルvsエクアドル etc
さぁ高みの見物だ
朝鮮とオージーのプレイオフみたい!!!!!!!!!!!!!
無意味なポゼッションはしない
球際のデュエルに勝つ
攻守の素早い切り替え
プレッシングからのカウンター
ハリル監督が立ち上げ当初から掲げたサッカーを見事に体現した快勝だったな
井手口はガンバでもぶっちぎりの才能発揮してるからな
J見ないけど
初戦負けた後 前例がないなら作ればいいっていったの誰だっけ
ビックリするぐらいオーストラリアに形がなかったw
日本がやらせなかったっていうレベルじゃないぐらい
逆に大迫に当てて左サイドから崩すっていう日本の形はできていた
ゲームプランの差が明確に出たね
日本おめ
>>114 そう言って大人の態度とって結局ICBM頭上に撃たれてんだよ
浅野と井手口が決めて完封ってのが素晴らしい
長友吉田は健在だが面子も変わってきたねえ
●○○△○○○△○ 勝点20 +11 日本
○○△○●○○●● 勝点16 +6 サウジ
○○△△△△○○● 勝点16 +4 豪州
○●○●○●●△○ 勝点13 -2 UAE
●●●○●△●△− 勝点*5 -3 イラク
●●●●△●●△− 勝点*2 -16 タイ
次中村三浦柴崎あと大迫いない場合どう攻める気なのかみたい
吉田長谷部大迫あたりの代えが効かないのは全員ベンチでいい
GKとCB、長谷部の代わりの若いアンカー急募
今のままでは南米、欧州勢には通用しないやろ
【スタッツ】AFC公式
シュート:日本(17本) オーストラリア(5本)
枠内シュート:日本(5本) オーストラリア(1本)
ポゼッション:日本(33.5%) オーストラリア(66.5%)
対人勝率:日本(53.4%) オーストラリア(46.6%)
空中戦勝率:日本(57.7%) オーストラリア(42.3%)
コーナー:日本(8回) オーストラリア(3回)
こんな日本見たことない
オージーがピンチすぎるだろ
日本がサウジ戦を消化試合にして負けたら
プレーオフ行きじゃないか
井手口のスプリントもすげえ
シュートブロックされたやつもいつの間にか右サイドにいてた
>>378 ほんと、右サイドはアウェーイラク戦との落差がすごいわな・・
夏休み最終日のキッズ達に暗いニュースにならなくて良かったな
井手口の実家が塗装屋でちょっとシンナー臭いみたいな
そんなサイドストーリー希望
運動量がいかに大事かわかる試合だったな。スタミナお化けまじ大事だわ
このスレの
>>1-550まで見るとクッソ笑える
更に批判的な奴のIDを抽出して、日本出場決定のスレを見てみると・・・・
【サッカー】日本代表、豪州戦のスタメン発表!乾と浅野が先発。本田、久保、香川は外れる。 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504171058/ >>63 いつもオージーサポが日本に言ってるやつじゃん
日本がパスサッカーから脱却しようとしてる時にオーストラリアが15年くらい前の日本のサッカーしてたなw
大迫がいない時の試合見るの怖いな
収まり方が桁違い
井手口一気にブレイクしたな
攻守万能の究極だな
ガンバ最高傑作
井手口は髭剃って髪伸ばして茶髪にしたら乾と区別つかんと思う
交代で入るのが原口・岡崎・久保って凄いな
前線は層が厚くなったもんだ
>>313 オージーの繋ぎは全く怖くなかったな
日本の守備陣は完全に機能してた
危ない場面は90分で2,3回しかなかったんじゃないかなぁ
正直90分ずっと放り込まれたほうがきつかったと思う
ハリルは運動量とスピードを重視してる
そういう点では本田と香川の評価が落ちる
香川はまだできるだろうけど本田は厳しいかもな
今日みたいなサッカーやるんなら、
いままで散々宇佐美を贔屓にしてきたのは何だったんだって話だ
本田さんがベンチでオージーに鋭い眼光を送ってたから勝てたんだぞ
MOMは本田さん
>>340 中田英寿の息子なんじゃね?(* ̄O ̄)ノ
おめでとう
サウジ戦は選手の発掘やテストをして層を厚くして欲しいな
>>203 顔の雰囲気似てるだけで真逆だと思う。
似てるのは受け答えだけかも
ハリルを叩いていたライター連中は惨めだよなwww
今日の選手器用を見てたら認めざる得んだろ
アジアの強豪オーストラリアさん、日本に8年以上勝利なし
パワープレイしてこないオーストラリアは全然怖くないな
>>388 強いチームがW杯に出た方が日本にとっていい(アジア枠的に)
だから普通に勝ちにいけばいいよ
前半のポストに助けられたプレーで
一気に流れが日本にきたな。
俺が試合を見ると9割負ける
だから今回は録画をしてぐっとこらえてた
これからみるぞおおおおおおおおおおおおお
>>217 あそこで原口入れたら、逆サイドで作り直すでも無く封殺してたからなw
あれでどうにか凌いだ感じ
本当に危ない展開だったのに
>>399 あ、これ覚えてるわ
正直言ってざまあねえわオージー
そっか
すでに日本は首位通過まで決めちゃってるんだなw
日本強かった、おめでとー
悲観コメばっかりしてた連中ざまぁ
ここで本田と香川を使わなかった名将ハリル
たいしたもんだ
もう香川も本田も厳しいな
あんなハードワークできんもん
オージーは不向きなパスサッカーで今の日本からしたら鴨でしかなかった
やっと協会がやりたかったサッカーが出来たって感じだな
ザック時代に方針展開打ち出した時から時間経ちすぎ
>>360 中盤は守備力のある選手が3人居ないと本選は厳しいよね
UAEに負けた日本vs無敗だがタイに引き分けた豪州
脛に傷持つ者同志の頂上決戦
負けないことよりも格下の格下に取りこぼした方がダメだったんだな
香川とはなんだったのか
いい加減10番返却しろよずうずうしい
杉本
武藤 久保
柴崎 井手
長谷
槙野 酒井高
植田 三浦
中村
次の試合はこれくらい入れ替えで。
井手口の才能は見抜けなかったわ。
キックの正確さが凄い。
オージーはなんでパワープレーしなかったんだ
俺たちのサッカーに目覚めちゃったか?
>>256 24時間テレビも大本営発表40%だったらしいのに全然違う不思議
これで久保と武藤あたりが復調してくれれば
かなり前線は頼もしくなるんだけど
他の連携は置いといて、プレス連携完璧な先発で久々に面白かったわ
オージーも馬鹿だよなぁ
日本が一番苦手なのが縦ポンパワープレーを90分続けるクソサッカーだというのにw
Aus forever our shadow
やり返したな!
今日勝てたのは代表の10番にふさわしいポジショニングの香川のおかげ
いやぁ苦しい道のりだった
あの苦境を乗り越えた価値はでかい
しばらく前は絶望的ってのは何だったんだ
ジンクスを破ったのかな諦めててごめん
おめでとう
「中田みたい」とか言われるけど、肝心の井手口は多分中田のプレーしらないという恐ろしい話
酒井は本当にクロスの精度高ければ完璧やな
身を呈してゴール守ってて惚れたわ
おとなしく脳筋サッカーで来ればいいものを日本相手に繋いでこようなぞ100年早いわ
>>421 嘘をつくな
残念ながら前半0-0で今ハーフタイムやぞ
シュートだけじゃなく運動量も素晴らしい
もう長谷部おしのけセンターポジションか井手口w
あとは長谷部外し頼むハリル
予選は出た試合全試合酷かった
常に攻撃的な姿勢よかったね
ハリル采配はまっておめでとう
中盤守備ちゃんとやるやつだとあんなにボール奪えるんだなって
井出口、昌子、浅野辺りはこのままうまく成長して代表に定着してほしい
それに比べて酒井ゴリは相変わらず不安定なプレー目立ってイライラした
それと小林が何故選ばれてるのかが疑問
本田とかが代表でやってきたことを真似てんだけで、自分もすごい代表のスターみたいな勘違いした言動が気持ち悪い
ようやくアイドルたちの俺たちサッカーが終わってくれたな
やっぱ、蛍は過大評価だったな 出てんの?ってな感じ
>>520 ウズベキスタンってここ一番の勝負に弱いよね
何でなんかな?
>>414 オージーはアジアでは後腐れ無くやれる数少ない国だから余計なことしてほしくないよな
どっちも死んでんのにまだ小競り合いしてるホンシンカガシンが紛れてて笑える
おまえらの居場所もうねーから
現代サッカーって感じの勝ち方やな
相手にボール持たせて日本のペースで進めてほとんどのチャンスは日本
見逃したから言うわけじゃないけど
出場でゴールなのかよ?
いついつまでも出場で浮かれ過ぎ
飛び級で出てた五輪で評価低かったけど俺はずっと評価してたぞ井手口
応援しがいのあるやつや井手口最高
中田に
テクと精度と人柄をプラスされたのが
井手口
>>217 ケーヒル入れた後に慌てず原口入れたのは完全に優位に立ってたな
まあ海外のオッズでは日本の勝利が圧倒的だったからね
よく言われる日本人が1番日本代表を過小評価してるって言葉通りだね
っていうか日本
圧勝すぎ
のんびり見れた試合だわ
大一番で
>>263 やっぱりサイドは速さのある選手が合うんだよ。
このチーム組み立て機能しないとき多いけどそれでも一発の裏の抜け出しがあるからな。
香川や岡崎じゃはっきり言って飛び出せてないタイミングがかなりあったわ。
この二人はパスで組み立てて仕上げの飛び出しかあるいは最初から前にいないとダメ。
ハリルはIJあたりも呼んじゃえよ。絶対合うって。
いやー出井口ってやつは良いな
ハリル監督やるじゃんよ
大日本帝国サッカー師団が豪州と不逞朝鮮人を撃破★
やったぜ (^^)/
>>1 サッカー日本代表おめでとう!!!!!!!!!!!!!!
朝鮮ピロ焼き豚共ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長友・長谷部以外、ほとんどわからんメンバーとなってしまった
電通を無視すれば勝てるって事か
全体的な印象 「思ってたのとくらべて全然悪くなかった」
・前線の追っかけはかなりがんばってた
・攻めの組み立てを誰がやってるの?ってのが疑問
・蛍がアピールしてもパス出してもらえない問題
・中盤からDFがななめにライン作ってかなりがんばってた
・大きなピンチが少なかった
・シュート打たれたときの対応が若干あわて気味
大きな穴が見えなかったのはここ最近の試合から比べて大きな進歩
二点も取ったし攻撃力がないわけじゃないが
相手が「怖い」と思うようような攻めの組み立てがないのは…ちょっと気になる
くらいかな
>>505 自分と同じ日本人がやってるから腹立たしいんだよ
でもお前ら負けてたらボロクソにハリルの采配を叩いてたんだろ???
井手口調子よかったとはいえ
ここまで活躍できるとわ。
視野も広いし楽しみだな。
ハリルホジッチはアジア杯も戦ってないんですよ。長期の合宿なんか張れなかった。それで豪州に完勝するチームを作ってくれて、しかも世代交代までしてくれてるんだ。こんな監督、どうやってクビにするんだよ。
乾がヘトヘトに走った後に出てくる原口の守備の粘り強さもごっつい頼りになるなと思った
長友井手口蛍岡崎と運動量をベースにした守備力は世界に通用するかもしれん
井手口とその友人
乾はチェイスだけじゃなくて、
ゲームに緩急つけてたのがよかった
遠藤以外に上手くできる選手おらんかったから
NHKなんでやきうとかやってんの?
洗脳必死すぎwwww
>>430 一応、オージーの地元紙での前評判では史上最強のオージー代表だったんだがな。
実際、コンフェデの戦いは、強豪国と渡り合っていた。
オージーが悪かったというより、あの戦いをさせなかった日本の守備がよかったといった
方がいい。
特にレッキーが怖かったけど、長友、井手口、山口で抑え切ったね。
ID:PnHZneDg0
喜んでるのにいちいち出すな
未だにケーヒルのオージー
ヒデの生まれ変わりが決めた日本
>>443 香川は歯車になれない選手
年齢の問題じゃない
>>399 やられたらやり返す、倍返しが流行っただろ
ジーコでもオシムでも岡田でもザックでも90分で勝てなかったオージーに勝ったハリルは名将
日本の夏なんて外人は地獄だし騒ぎすぎ
誰が出てもそれなりに活躍できる
ハリル「サウジに備えて主力温存してみたら勝ったわwww」
豪州の選手がブラジャーしてたけどあれすると体にいいのかな
・・・・・本田・・・・・
大久保・・・・・・・松井
・・・遠藤・・長谷部・・
・・・・・阿部・・・・・
・・・・・大迫・・・・・
乾・・・・・・・・・浅野
・・・井手口・・山口・・
・・・・長谷部・・・・・
結局、1トップがポストプレーで闘って、サイドが個人で何とかして、中盤はボランチで3人固める
岡田ジャパンベースが最強
長谷部は下手だけど
精神的支柱なのかな
人間性か
ハリルも認める
>>360 今日はサイドが低めで正に岡田の4141に近かったじゃん
攻撃的なサイドに守備やらせるとことか、長谷部がアンカーで阿部のようにバランスを取ったよ
2シャドーも働き屋置いてるよ
結局、豪に与えた決定機らしい決定機って
ポスト叩いたレッキーのシュートぐらい
ほぼなんもさせなかった
守備でも圧倒してたよ
身体デカくて
スピードないオージーが
なぜパスサッカーするか、謎
>>504 ギャンブル采配が偶々あたっただけで云々〜
という、謎の出場していない選手を持ち上げる記事になると思うよ?
まぁ今回は流石にないか?
ここまで完璧なゲーム
ハリルやったな
今日は100点や
★★★★大日本帝国サッカー師団が豪州と不逞朝鮮人を撃破★★★★
やったぜ (^^)/
オーストラリアをアジア枠から追いやりたいけど、そうなると日本がサウジに負けるのが
絶対条件になるから心境複雑
>>512 やられたからやり返す....
日本人ですか?
試合開始時浅野と井手口スタメンで馬鹿じゃねぇの!
と思ってた奴は俺だけじゃないはず
ちゃんと相手研究して結果出したハリルに脱帽です
ただバックパスマン山口はいらん
>>552 普通後半45分以降は放り込むところだろ。
特にフィジカルの弱い日本相手だったら。
それをしなかったってことは見えない力が働いてたってことだ(´・ω・`)
>>388 実際次は今回以上にテスト的な人選になるんじゃないの?
怪我持ちとか無理に使う事無いし、相手は追い詰められててヤヴァイんでそ?
どうなの?
マジで井手口時代到来だな
本田香川は今までお疲れさん(笑)
>>468 ポゼッション率しかオージー勝ってないwww
結果から見たら「持たされただけ」だったってことか。
完勝、だな。
大事な一戦で本田と香川を出さなかった采配は見事としか言いようがない
若手にもっと経験を積ませてあげて未来ある日本代表にしてほしい
オージーのクズサポが毎回掲げてた横断幕「日本は永遠に俺たちの影だ」は
もう出せないなw
ざまぁw
本田がいないだけでここまで縦にボールが動くようになるとは・・・
豪州は次タイだけどサウジも勝ったらヤバいのか
韓国とプレーオフになったら豪州応援するわw
乾は守備頑張るようになったし攻撃も仕掛けるんだがもう一歩結果に繋がってこないプレーというw
3ボランチにするなら控えが手薄だから、
本田と香川を引退させてボランチの層を厚くしていこうぜ
>>93 控えでは必要
ネームバリューがある選手が控えにいる事によって相手に対して精神的に牽制できる。
ドログバやケーヒルのようにね。
今日ジムで会ったチリチリパーマの謎のBBAに
「2-0で勝つよお」て 言われたわ・・・
ああ見えて未来人だったか
井手口浅野久保三浦
次の大会は期待できるな
あ、カタールか
41分 1-0 浅野拓磨(ナイキ)
82分 2-0 井手口陽介(ナイキ)
アディダスm9(^Д^)プギャー
>>114 「やられたから、やり返すだけ」って擁護する馬鹿もいる模様
まあなんやかんやでオージーはいい競争相手だよ。
中東や東アジアは人間性がゴミすぎだからな。
往年のケーヒルとか試合中はほんとゲスのようなプレイしかしないけど、笛鳴ったとたん誰よりも紳士になるからな。
>>63 チョンみたいな事すんなよ・・・恥ずかしいわ
浅野がよかったってやつニワカにもほどがあんだろ
ゴール以外ゴミですやん
井手口の運動量、スピード、勝負強さ。どれをとっても満点だな。
チンタラ玉蹴ってる本田とは雲泥の差だわ。
本田香川時代を一気に過去のものとしたな 香川とか今日の中盤やサイドがやったタスクをとてもこなせないだろう
オーストラリアに勝ったのってホラリラロ以来なの?(´・ω・`)
お前ら他のスポーツとかの実況スレ見てみろ
サッカーアンチのキモオタどもが発狂しまくってるぞw
ワントップと中三人は守備もできるやつで
乾の個人技と浅野のスピードで点取るってのはプラン通りなんだろな
ジャガーごめんよいらない子だと思ってた
井手口サイコーや
調子こいてたOZマスコミザマー
中国 0-0 ウズベキスタン
韓国 0-0 イラン
シリア 1-1 カタール
タイ 0-1 イラク
前半終了の他試合
ポゼるサッカーは誰が打つんだってなりがちだよね
日本も最初はそうだった
>>63 それを覚えてんのがちょっとキモいな
韓国人やないねんから
何でポンポコとオージーは入れて来ないんやろ? へへへ
>>495 世界だとやられたらやり返さないと舐められるぞ
やり返さないからアメリカで中韓に反日活動をやりたい放題されいるんだぞ
>>563 2006年に10歳くらいなら知ってるだろ
日本の男は世界から見るとブッサイク
なんだろうなあと思ってしまった
まあまあ良い人多いけどね
やっぱ最後は技術+メンタルの強さだよなあ
シュートを打たない選手なんて何の怖さもない
さて、祝杯だがおまいら何呑んでる?
俺、ニッカのリッチブレンド
原口とか久保は調子が良かった時があったが
今は元気がない感じ、あの時が確変だったのですか?
井手口は相手に食いつかせて
ちょっと出すパスも上手いんだよな
あれでリズム作ってたわ
オージーはチリとカメルーンと引き分けたんだろ?
あれ?ハポンいけるやん!
サウジ戦
杉本
原口 本田
柴崎 香川
山口
槙野 酒井
上田 吉田
川島
>>629 あんなに体張って90分守備できない
どっかで前線に張り付いて機能しなくなる
今日のサッカーなら控えでも要らない
ハリル完全勝利やな
こんなに怖くないオージーって初めてやったわ
普通に縦ポンしろよw
ほんと今日勝たなければ精神的に苦しかったからな
前線の世代交代も見えて本当に良かった
>>682 当たり前だろ
それぐらいで騒ぐなよあほか
ポンと放り込んでガンガン肉弾戦でやるのがオージーだろ、なまじ品良くボールを回したりして
山賊がお城の侍のような品の良い振る舞いではオージーはダメよ。
山賊は山賊らしくやってくれ。
毎回思うんだけど試合後インタビュアーがインタビューしてる内容って漠然としてる上に似通ってて答えにくそう
長谷部も井出口もかわいそうだった
井手口は謙遜しすぎてインタビュー噛み合ってなかったぞw
ハリルの交代策も当ったな
乾ガス欠で右サイドが蹂躙され始め
ケーヒル投入で日本のディフェンスが決壊寸前
乾→原口で右サイドで逆にチャンスメイクするほど流れが激変
結果、井手口のトドメのゴールに繋がる
やり返さないのがいいんじゃん
前にACLで中国のクラブに尖閣の領有権主張みたいな弾幕出されて
ジョークでうまく返した川崎見習えよ
次は旭日旗侮辱問題だ。
絶対に負けられない戦いがそこにある(朝日社旗aa略
>>505 わざわざ低俗な事をマネすることないでしょw
見事に作戦がハマった試合だったな。
選手のコンディションも良かったろうし、
集中も切れなかったし、采配も良かったし。
オーストラリアは作戦ミスだな。もっと縦に早い試合展開にすれば、分からなかった。
フィジカルで押されなくて良かった。
>>705 豪州対韓国、観たいなw
楽しめる試合だわ。このカードだったら、本気で豪州を応援する。
まあホームでは
最低限引き分け
勝たなきゃダメだよな
FW陣はこれでやっと固まったな
原口 乾 大迫 岡崎 浅野 久保
つか、人材がサッカー>野球になって以降は
アジアレベルじゃ日本はフィジカル負けなんてまったくしなくなっているよ
その代わり野球が死んでアメリカでもまったく駄目になったが
豪州のフィジカルが〜とか言っているのは
サッカー見てないやつくらい
そのくらいのフィジカルなる純ジャップ軍団でも問題がない
要はようやく兄貴である韓国に追いついたってことだ
>>63 前に嫌がらせされたからそのまんま返したんだよ
「見たか、ザマアミロ!」ってこと
何でもかんでも耐えて忍ぶことはないよ
1点目、さすがにオフサイドだろと思ったら、議論の余地のないほどのオンでワロタ。
そりゃオージーも抗議してきませんわ
長谷部の介護で井手口&螢かと思ったらまさかの井手口本格覚醒だった
>>692 おまえがカガシンか
どっちもいらねっつってんだろカス
>>749 「ボールけってるサッカーせん手」ぐらいだろ
>>470 日本はそういうとこ真面目だからたまにある笑っちゃう様な試合にはならんだろうなあw
>>452 ジーコ、ザックの失敗と岡田の成功からして自然な流れだな
本田が出てもそれなりにやったと思うけど
オーストラリア弱かった
長谷部がしつこく競争競争いってるのって
浅野とか原口とか乾に
本田とか香川とか岡崎を潰せって言ってるんだろうな
>>742 川島選手は過去2回のW杯で2回もファンブルしてるからなー
玄人はみんな覚えてる
次もファンブルして負けて3回目のファンブルだということに誰も気づかないと日本人面白い
あとはサウジ戦どうするかだなー
思い切って控え選手試したりいろいろすればいい
本気でやって怪我したりコンディション悪くする必要はないんだから
長谷部はマジでいらん
ベテラン枠なら今野のほうがはるかに使える
>>468 完璧w
マジでブラジルW杯のポゼッションは無意味と証明した
アルジェリアそのものだな
>>609 同じ目線でオージーを語ってみろよクソニワカwww
あ、ニワカにもなってないクソ虫かwww
オーストラリア「香川と本田がいない!?」
で動揺して負けただけ
次はマークされておしまい
采配ズバリすぎる
あの時間に原口入れてなかったら左サイドやられてたな
>>444 因果応報だけどスルーという大人の対応の方が格好いいのに
井手口wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めちゃくちゃ興奮して勃起がおさまらない
デリヘル呼ぶか
>>436 べーはせは今日決定的なロスト2つあったから反省して
サウジ戦で本田香川システムのテスト
→ボロ負け
→オージー激おこ
まで読めた
「宿敵・韓国に勝つ」なんて古典的な目標より今は「豪州に植え付けられたトラウマを払拭する」ことが大事だった
>>399 >>444を見ろ!キッチリ昔のお礼しただけやんけw問題なし!( ̄▽ ̄)b
>>377 乾は中2日で殆どを日本ボールにしてオージーを混乱させていた。
先発させる事自体が、壊れちゃうよ。
大迫の献身と、
乾の技術
井手口の真面目さ
酒井宏の献身さ
昌子もカバー
でオージーを狂わせていた。
吉田ヤバイと思う、ハリルも交代が遅過ぎる。
西川居たかったろうな。
原口岡崎久保みんな流れに合わせたプレーしてたの良かったわ
本田なら自分のプレーし始めてただろうし
有り難う増した
つまり感謝が増幅したと
違います?
オージーはチリレベルで強い
それより強いハリルジャパン
浅野と乾のスピードは気持ち良かった
本当不可解なオブジェとかいらんかったわ
>>114 別にそんな非難されることか?
向こうからやってきたんだから別にやり返しても問題ないだろ。
戦ってるんだから調子乗ってる奴にはバシっとやり返すことも必要だと思うけどな。
井手口の暗くないワロタw
そうだよそうやって笑顔でコメントしろw
試合後の朝鮮人みたいな横断幕は余計だったな
あれは敗者にも敬意を示す日本の文化じゃないだろ
>>826 このキチガイ特定して殺そうぜ
日本には必要ない
何気に山口がどこにいたのか記憶にないな
こいつ何かしたっけ?
号外もらいに駅に行ったけど、人っ子一人おらんかったわ
中4日でサウジ戦
消化試合
どんな戦い方するんだろ
昨日までは
浦和>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>日本代表
今日は
浦和>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本代表
井手口とその友人
>>674 香川「本番出れたらそれでいい俺は予選に出るような雑魚じゃない」
なんだ? このバカ。 本物のバカ。
自分の努力が足りない奴が、他人の人生で
ストレス解消すんなよ!!!
笑えるわ、こういう出来ない奴www 上西小百合
↓
5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/31(木) 21:45:14.50ID:zQxlqwGl0
121 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 2017/08/31(木) 19:10:18.71 ID:09wFMT200
井手口が決めて一気にスターだよ
このレス保存しとけ
こないだまでビッグ・クラブの10番を背負っていた男がベンチという
もの凄く厚い選手層の日本がオーストリアなんかに負けるわけがない
代表おめでとう!
ちんたらすんなよって場面がなくてすごいよかったわ
>>737 前半スコアレスなのにHTで2点取ったのか
本田は年齢的に世代交代だが香川はもう少し頑張れたらな
でもおらん方が勝つような気もしなくもないのが何ともw
清武は何してんの
オーストラリア、どうしたんだろうな
どうして弱くなっちゃったの?
だから本田いらないって言ったじゃん
報ステにいなくて気持ち良い!
>・Anonymous(イギリス)
イギリス人なんだけど、日本を旅してて、直島っていう小さな島のバーで試合を見てるんだが、日本代表のユニフォームをきたグループがいるんだけど、背中に「ドログバ」の名前が入ってる…なんでか理由が分かる人いる?直接聞くの不安すぎる
どいうこと?
あーそうか他の試合も始まってるのか、日本決まってよかったー。
>>538 協会がやりたいのはこのサッカーじゃねーよ
これは南アの岡田の発展系
協会は南アでの岡田の戦い方を評価してない
序盤簡単に相手の真ん中縦パス通ってピンチだらけだったから
もっと強い奴が出てくるとヤバいな
ホント中田ソックリだなw
明日の一面記事はポスト中田と書かれそうだw
本当びっくりするぐらい試合運びがうまくいったな
神が降りたなハリルと日本に
>>63 返しがヘタクソやなぁ
これ繰り返す展開とかおもんないで
恥ずかしいで
まあサウジ戦は
控えの
本田と香川使てもいいと思うw
余裕だな
スタッツ
本田も香川も要らないね。
大迫に合わせた選手選べよ。
Aussieのパスサッカーは下手だったな
放り込まれるより楽だったのでは?
井手口がヒデに似てるのって
チョビヒゲと髪質ぐらいじゃね?
井手口はええな
浅野はゴールは決めたが次はないだろうな
本田さんはやっぱりベンチが一番落ち着く
安定感が半端ない
>>444 やられたからやり返すってのは劣頭だよな
相手が疲れた所に原口、岡崎は反則だなw
ボール追いかける意識素晴らしかった。ハリルごめんなさいm(_ _)m
選手誰も知らないで家族で見てた
あのゴールでみんな井手口くんを覚えて惚れた
>>812 小さい頃からプロ目指してる選手がそんな認識なわけない
サウジは倒しに行って欲しい
あんなPK国をアジア代表になんてさせたくねーわ
ハリルのサッカーは強豪相手にこそ生きるから本大会楽しみだな。
浅野はゴール以外は結構酷かったと思う。
酒井との関係や、特に後半のプレーとか。
井手口山口長谷部今野であそこのポジションまわせば守備も安定しそう
>>459 これスポーツだからね
理解出来ないのかな
井手口コメントもヒデと一緒だなw
Jリーグで頑張りたいってw
>>785 インタビュアーのラベル低すぎるよなぁ
福西あたりにやらせた方がまだいいわ
原口乾を乾原口にするだけでがらりと変わって面白いわ
おー にぃっぽー
にぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー
おい おい おいおいおいおい
両サイドが浅野、乾って本当にサプライズだったけど試合に勝ったし成功だったってことでいいのかな?
>>794 豪州って一時的な確変時期以外は
さほどごり押ししてくるチームじゃなかったりもする。
でも、日本相手ならごり押し路線もアリだったのにな。
相手監督が日本をなめすぎてたのかな?
>>475 嫁さんは中学からの同級生で、お母さんが
末期の癌とかで、花嫁姿を見せてあげたくて
結婚急いだんだぜ
>>792 日本が最速だった時もあったけど
1グループで出場を争ってる南米が基本最速
>>699
今日は守備がDF任せじゃなくて中盤から
______________
●
●
●
このラインしっかり組んで内側に切り込ませなかったから
かなり良い感じで「持たせてた」風に見えた >>833 本田香川システムで良いんじゃないかな
大迫乾昌子は休ませる事前提で
こんな日でもNHKのニュースはたっぷりやきうですw
酒井はあんだけ上下運動してもあまり名前をあげてくれない...
ゴリの足が
1cm伸びてなかったら
引き分けだった試合
チョン息してる〜?wwwwww
チョンチョン(笑)
チョンチョンチョン(笑)(笑)
チョオオオオオオオオオオオン!!!!!!!(笑)w
>>861 凄いよなwでも今回は相当な大博打だったと思うわ
それに勝っちゃうんだもんな 正直ハリルに否定的だったけど
もうごめんなんさいするしかない
>>844 ベンチワークはベストタイミングだったわ
西川はいらねーよ
キッカーの採点見ると大迫はFWではトップクラス。
もはや反則外人レベルの選手です。
ハリルのやりたいサッカーは1人でもボールこねこねする奴がいると途端に崩壊する
>>887 それは最初から言われたけどな
やっぱり個人で良い選手が出てこないのがでかい
コンフェデの出来があまりにも良すぎたから、オージーは縦ポンやらなかったんだな。
>>880 www
香川もなw
結果、勝って最高の乾杯が見れたよwww
オージーが本気出してきて勝てたんならわかるけど
明らかに手を抜いてたもんな。
なっかすっきりしないわ(´・ω・`)
>>952 ステマすごいからやきうのニュースは全てシャットアウトしてるわ
中田「人生とは旅であり、旅とは人生である」
井手口はこんな事言わないよね
>>692 香川は縁起物としてベンチに置くべきだな
今日は0-2で負けると断言してました。
代表の皆さん、ごめんなさい。
んで、W杯本戦出場おめっとー!!!
今日の収穫は、井手口!!!!
いやー、ほんと、いい選手だわ〜!
香川が出てない試合で日本の負けを願う反日在日カガシン発狂wwwww
>>105 最後に点入るまでアディショナルタイム取るから大丈夫です
>>272 あの時間に走って動き回れるフル出場の選手が多いのが日本の良さだろ
ヒデにも会えたし
最高のゲームだったし
文句つけようないな
>>903 >>819 長谷部は和製トムクルーズ
女性ファン獲得のためには必要不可欠w
吉田の足に当たってポスト直撃やばかった
あれ入ってたらどうなってたかわからん
田嶋とかいうド素人がハリル解任しようとしてたらしいがあの糞がロシア現地でのサポートに不備がないように目を光らせるのはオマエラのビッグな任務だぜ
-curl
lud20250123102654caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1504183486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【サッカー】ビッグ3外しで視聴率ピンチ テレ朝サイドはため息
・【サッカー日本代表に新たな不安要素】 西野監督「ピッチがどこも悪い」 武藤選手「芝が長く、ドリブルしにくい」
・ひろゆきが「日本の上級国民」について思うこと [首都圏の虎★]
・【野球】<クロマティ>▲アメリカでもサッカーの人気がうなぎ上りで野球を脅かしている!他のスポーツへ人材が流れる★2
・【米韓ハーフ】水原希子、自身のルーツ「恥ずかしいと思っていた」
・【論破王】ひろゆき氏、若者400人が沖縄署包囲した騒動に言及「警察が事故の証拠出せば収まる…しないのはなぜ?」 [爆笑ゴリラ★]
・【陸上】<CAS>男性ホルモンの値が高い女子選手の出場資格を制限する国際陸連の新規定を撤回するよう申し立てた件、セメンヤの訴え棄却
・【芸能】江原啓之が松居一代をスピリチュアル分析「自分自身が貶められていくんだから、相手も貶めていこうっていう修羅の道」
・【野球】パ・リーグ H3-1L[3/31] 柳田逆転弾!上林も1発!好投高橋礼初勝利!ソフトバンク3連勝 おかわり弾先制もあと続かず西武3連敗
・【野球】阪神、福留・能見・上本の退団発表…現役続行を希望 [ひかり★]
・最新版「好きな芸人ランキング」 3位有吉弘行、2位サンドウィッチマンを抑えた1位は? [muffin★]
・【テレビ】さんま「大したことないよね、全然!」 やっぱりポンコツ?ハナコ菊田の一世一代のプロポーズを一蹴 [爆笑ゴリラ★]
・【陸上】<為末大>「出勤しちゃうんだ」発言が波紋! 在宅勤務できない人も..「今朝電車に乗った私も含め、私たちは犯罪者か?」★2
・衛藤美彩、乃木坂46卒業から西武・源田との交際発覚までの短さにツッコミの声「さすがに早くない?」「在籍中から交際していたのでは?」
・【話題】 「水色のポニーテールの子が可愛い!」 「名前知りたい!」目を奪われるような美貌で“見つかった”NMB48の山本望叶#さくら [影のたけし軍団ρ★]
・【速報】井上真央 「嵐」松本潤と入籍か [牛丼★]
・【高校野球】県岐阜商、通達従わず練習し事故…部員頭部にボール直撃 [爆笑ゴリラ★]
・【NHK】20年大河ドラマは長谷川博己主演「麒麟がくる」 明智光秀の生涯を描く
・【テレビ】<元TBSの田中みな実アナウンサー>フリーになって年収激増!「すごくいいときは…」
・【芸能】水原希子と戸田恵梨香にキケンな兆候も?痩せすぎ女優たちの不安要素
・【芸能】友近、松本人志の「プロ根性で乗り越えましょう」ツイートに「「ちょっと松本さん待って」」「まだ気持ちが追いついてない」★4
・【映画】『銀魂』2018年に小栗旬主演で実写映画化へ! ★3
・【TV】テレビ朝日「報道ステーション」石丸伸二氏の会見は扱わず「詰める」予告も記者出席せず「いないと始まらないないんだけど」 [ぐれ★]
・【サッカー】<香川真司がメンバー入りを果たせていない理由とは?>ボス監督が初めて状態に言及
・【ナニワ】上西小百合、高野連批判の声に「なぜ?」 日の丸自粛問題「保護者から大事な子どもを預かっている」日本側が過剰反応しすぎ
・【芸能】やっぱり出た!スカーレット「戸田恵梨香の女学生」に噴出した“苛烈不満”
・【映画】『君の名は。』ハリウッドで実写映画化へ!
・【堀江貴文氏】「GoTo」継続の菅首相を評価「毅然とした対応こそがリーダーシップ」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】髭男爵・山田ルイ53世、一発屋芸人ルポでジャーナリズム賞 芸人初の快挙に「人生のいい思い出ができた」[18/03/23]
06:35:37 up 30 days, 7:39, 3 users, load average: 131.43, 132.70, 138.00
in 0.07205605506897 sec
@0.07205605506897@0b7 on 021220
|