◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【将棋】NHK杯「藤井聡太四段×森内俊之九段」 生放送が決定 9/3 Eテレ 午前10時〜 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1502813943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1れいおφ ★@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:19:03.25ID:CAP_USER9
第67回 NHK杯テレビ将棋トーナメント
9月3(日) 2回戦 第5局

森内俊之九段×藤井聡太四段

放送時間は、午前10時〜12時。
生放送の予定です。

将棋フォーカス
3日の放送時間は、午後4時30分〜5時に変更予定です

【将棋】NHK杯「藤井聡太四段×森内俊之九段」 生放送が決定 9/3 Eテレ 午前10時〜 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚
https://www.nhk-book.co.jp/tachiyomi.html?id=000009191092017

2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:22:01.47ID:w7CWW2e/0
視聴率が増えるよ!

3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:22:19.33ID:RpUr+JIg0
時間内に終わらなかったら

4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:22:52.81ID:uRfkmiAE0
これは凄いwwwwwwwwwww

5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:23:32.71ID:fjgudEm00
やりますねぇ!

6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:23:45.10ID:bx3dK8+P0
いままで生放送ってあるの?

7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:23:55.26ID:uAqZ+3Vg0
かりんちゃんのコーナーが無くなる

8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:26:00.86ID:ogYQLFfS0
サンデーモーニングで日本の現実を学んだ後は、10時から将棋観戦だ!

9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:28:12.92ID:qpgUuDGE0
>>3
サブchかな?

10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:29:08.70ID:kvuRM4ob0
確か羽生が17〜8歳ぐらいで歴代名人軒並み倒してNHK初制覇したけど
その記録破れるかな

11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:29:23.94ID:zxrHhwWR0
トーナメント表に藤井あったっけ
いつの間に予選突破したんだ

12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:30:15.87ID:AmYSX1I70
>>11
千田に勝ったで

13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:30:52.71ID:ypWZxJZR0
ネタバレするやついるから生放送はありがたいな

14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:31:22.32ID:3vzi8g9V0
>>11
一回戦突破してるよ。
それにしても、そうたくんもうてぃも大ファンの私涙目。

15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:32:20.91ID:4a+oSto00
大丈夫なんだろうか 千日手とかなったら

16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:32:24.31ID:FxSH6WBu0
森内は一線から退いてろくに研究なんかしてないだろw
20手くらいで負けるんじゃないか?w

17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:32:57.26ID:KlwI4B4H0
これは素晴らしい

18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:32:57.99ID:lXZBbbHO0
どうせバレるから生放送か

19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:34:08.58ID:kvuRM4ob0
例え森内に勝っても次はたぶん稲葉でその次は名人か竜王だろ
これで本当の実力が判るな

20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:34:13.58ID:91s+2h0k0
>>14
きっつ

21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:34:55.51ID:GAiWL45p0
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・>  < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、昼飯はカレーです
   \  、'、v三ツ |  NHK杯に休憩はないけどね
     \     |
      ヽ__ ノ

   カレー教・教祖

22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:38:26.68ID:TCgneuhS0
あ、勝ちました

23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:39:47.41ID:W280AUVx0
「皆様のNHK」だけのことはあるなw

編成部長、よく生放送決断したな。
しかし、時間内に終わらなかったらどうするよw

24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:40:39.30ID:I/Pfj4ik0
激アツな対局きたーーーーーーーーーーー

25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:41:34.07ID:7hNu1dXo0
まさかの生放送!
この30年で一番nhkらしい仕事だ
90年代以降のnhkは本当に碌な番組をつくれない
しかしこの生放送はgood jobだ

26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:41:40.18ID:v6DpwELd0
まさかのNHK杯生放送w

27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:41:53.80ID:sxHtWQTa0
生放送ってすげーなw

28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:42:19.04ID:PxWQzk9c0
 【第67回NHK杯将棋トーナメント(ベスト16以上) 持時間 各10分+1分×10】
┌───────────────────────────────┐
│                            優 勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│宮│木│中│三│森│稲│渡│佐│橋│広│深│郷│羽│屋│斎│佐│
│田│村│村│浦│内│葉│辺│藤│本│瀬│浦│田│生│敷│藤│藤│
│|│|│修│|│|│|│明│天│|│|│|│|│|│|│|│康│
│佐│豊│|│宮│藤│阿│|│|│菅│畠│増│糸│山│青│佐│|│
│藤│島│行│本│井│部│近│阿│井│山│田│谷│崎│嶋│々│飯│
│和│  │方│  │聡│健│藤│久│  │鎮│康│  │  │  │木│島│
│  │  │  │  │  │  │誠│津│  │  │  │  │  │  │大│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:42:42.07ID:QE76U1yJ0
あ、勝ちました

30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:43:11.69ID:lEN5y6DHO
誰が解説するんだ?

31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:43:20.96ID:AmYSX1I70
初顔合わせ
【将棋】NHK杯「藤井聡太四段×森内俊之九段」 生放送が決定 9/3 Eテレ 午前10時〜 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚

32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:44:01.42ID:eOIny3+t0
さすがにまだ早い

33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:44:59.79ID:55RTa/LV0
>>23
この勝負の結果は総合テレビ、正午のニュースでお伝えします

34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:46:32.78ID:p1ElUF4U0
>>31
高見…

35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:46:50.53ID:h5LbmZ/D0
名人戦番勝負

9回 大山(7勝)VS升田(2勝)
9回 森内(5勝)VS羽生(4勝)
6回 中原(5勝)VS米長(1勝)

全盛期の羽生でも勝てないのが本気の森内 w

36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:47:35.81ID:U+wZ5j1V0
もう誰も覚えてなさそう

37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:48:16.46ID:TzBtYCZR0
下位の棋士ばかりと戦って作った連勝記録。

38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:48:31.58ID:n27BXRv/0
どうしても収録結果どこからか漏れるので
いっその事生放送でやってしまえって言うことだろうな。
同じ日の午前の対局は収録とw

39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:48:52.39ID:39vliMOx0
>>31
高見もまさか5年後抜かれるとは思ってなかったろうな

40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:50:02.18ID:uRfkmiAE0
>>30
たぶん羽生か会長かな
羽生は2日後に王座戦があるから日程厳しそうだが

41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:51:13.47ID:I/Pfj4ik0
>>40
てんてーに解説してほしいな

42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:52:03.64ID:BhIglHp90
生放送wwwwwwwwwww

43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:53:19.83ID:7K83QYR20
これどうなるんだろうと思ってたらまさかの生放送w

44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:53:45.22ID:YeK4PAxf0
格としては確かにもの凄い相手だが、
今現在の実力なら普通に藤井が勝ちそう。
そこがいいのか。

45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:54:12.25ID:H67syCbr0
>>16
20手なんて、ひ、ひどすぎるw

46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:54:13.97ID:n27BXRv/0
>>40
生放送の解説でもNHK的に問題のない解説者だから
谷川かな?

47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:55:50.82ID:n27BXRv/0
>>38
間違えた。通常収録は月曜日に二本撮りなので
今回は日曜日にやってしまうのかw

48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 01:57:40.89ID:M+ZwtkXH0
藤井四段は早指しは苦手?

49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:04:27.89ID:ftcYo4KQ0
これは楽しみだね

50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:04:34.51ID:tv4q/0sA0
おおおおおおおお

51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:06:44.83ID:w9lKodvL0
感想まで完全生中継で囲碁民涙目

52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:08:39.41ID:CkfGlHa30
この前何かの棋戦で久保に勝ってただろ、森内を舐めるなよ

53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:14:48.02ID:LdVu+Suz0
千日手期待

54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:17:00.40ID:KdihhrGP0
やるねえNHK
生ははじめてだろ
初代藤井解説ならさらに神

55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:20:59.08ID:3Tj1sdMn0
昔解説森内で生放送したことあるぞ

56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:21:33.85ID:dwpsLXAo0
うっわ〜〜
これは超見てえ
藤井四段初めての公式戦ゴールデンカードと言っても良いだろ、これ

57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:22:49.44ID:n3D92IAD0
生なんて長くなったら囲碁放送なしか

58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:23:41.76ID:ZzNEZCXU0
>>38
毎年 NHK杯 絶対漏らす奴出てくるよな

59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:23:59.16ID:nUUp7HM/0
滅多にないよ放送時間に収まらない事なんて

60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:26:35.17ID:7P5QUWBG0
>>48
史上最強の早指し棋士と言われている
12歳で詰将棋日本一になってから連覇中

61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:28:06.97ID:4pGJUFYy0
>>54
2008年のNHK杯戦決勝戦は生放送だった。
これ以来2回目。

62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:28:11.08ID:u5HTKITI0
>>48
得意なほうじゃね?
詰め将棋解く大会でプロ相手に奨励会時代から優勝してたくらいだし

63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:29:52.68ID:wQ6F5Swd0
大丈夫なの生放送とか

64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:30:10.02ID:M+ZwtkXH0
解説ひふみんっていうのはあるの?
棋士引退するとそれもなし?

65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:30:19.22ID:aHHcUrP50
結果ばれてたからな

66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:31:31.18ID:V+bBXNJN0
【祝昇段】これからは木村一基九段の時代だ

67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:31:35.51ID:lnQjAcko0
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
ウティが優しい眼差しで勝っても
そーたんが若さほとばしりで暴れ勝ちしても
どっちもイイ!!

68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:32:14.97ID:iNHoy62o0
解説はヅラ飛ばす人にやってもらいたい

69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:32:46.60ID:4pGJUFYy0
>>64
引退棋士が解説することはよくある。
でもひふみんはさすがに解説できる状態ではないので、呼ばれないでしょう。

70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:32:56.84ID:nICxOsut0
これはNHK思い切ったな

71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:33:19.74ID:tv4q/0sA0
絶対見なきゃ

72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:33:49.46ID:x8EAf9BZ0
解説も気になる

73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:33:57.05ID:j+NMATrF0
>>31
左側の伊藤匠君は二段に昇段してるな。

74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:35:12.54ID:M+ZwtkXH0
>>69
なるほど

75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:36:06.22ID:ZzNEZCXU0
日曜も対局あったり 月曜からタイトル戦とかあったりで やれそうで 中々やれないんだろうな。

76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:38:21.66ID:LWHiNcL20
森内に勝って欲しい

77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:42:37.54ID:lnQjAcko0
まだウティに勝ってほしい

78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:50:22.21ID:39vliMOx0
>>60
早指しでとよしーにまけたじゃないか

79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:54:16.91ID:Mb3sgUGp0
連勝記録が続いてる可能性があったから生放送の予定を組んであったって事?
藤井君だからとか単純な理由で生放送しないよね

80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 02:57:33.32ID:w9lKodvL0
まあ解説は両者と縁の深い羽生しかいないでしょう

81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:04:07.02ID:dwpsLXAo0
>>79
>藤井君だからとか単純な理由で

その通りの理由だよ
それ以外にナニある?

82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:06:43.58ID:DMBV19vU0
綾π「ポロリもあるよ♪」

83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:07:22.31ID:n27BXRv/0
>>62
早指しは結構やらかしてるよ。
相手がそれ以上にやらかして勝ち星拾ってきたけどな。

84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:07:54.11ID:n27BXRv/0
>>82
ニコ生慣れしてるのでナマ耐性あります。

85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:10:28.39ID:n27BXRv/0
>>31
高見 「この時、潰しておけばよかった・・・」

86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:11:31.94ID:LWHiNcL20
縁があるなら谷川だろうそれか会長NHK杯権者
羽生はタイトル戦忙しいから呼ばないでおいてやってくれ
…解説がそんなでもないしね

87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:14:25.43ID:EGCXMvp5O
解説者予想
◎佐藤会長
○羽生
▲天彦
△藤井の師匠
大穴 ひふみん

88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:20:16.89ID:HKPVTAeX0
やったぜ!

89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:31:45.85ID:U4CjI1fmO
>>87
大穴その2 ヅラ飛ばしのひと

超大穴その3 中原誠&林葉直子

超スーパー大穴 クマガー

中穴 杉本師匠

90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:35:09.06ID:Mb3sgUGp0
>>81
先に言ってるけど連勝記録が続いてる時期に予定を組んだ可能性はどうなのって
過去に決勝の1度しか生放送なかったみたいだし何か特別な理由でもあるのかなって藤井君だからって事ならそーなんだって感想だし

91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:38:17.84ID:AmYSX1I70
ネタバレ回避のためでしょ
1回戦の千田戦もそれで結構揉めたし
録画放送が当たり前の銀河戦も藤井だけ急遽生放送だった

92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:40:59.65ID:U4CjI1fmO
>>89
中穴 藤井の師匠かぶってた
中穴 ハッシーやな

93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:42:05.21ID:Kvy72aea0
生放送で解説123はない
放送事故になる

94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:48:02.01ID:+q4KjWC60
お昼ご飯が無い対局は
クリープの無いコーヒー

95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:48:04.61ID:dwpsLXAo0
まあ正直、もう一二三にはまともに解説する脳細胞は残ってないだろうしな

96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:49:29.05ID:XXPyqy6c0
解説谷川はどうよ

97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:50:15.20ID:XfvhFch00
千田戦もやればよかったのに
結果だけわかって最悪だった

98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:53:37.08ID:tLDVZGdb0
学校をさぼってる藤井聡太

99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:54:23.45ID:XfvhFch00
これからどこかがニュースにするのか
将棋講座テキストで発表て

100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:55:22.08ID:BsRsQwq80
解説アマ彦聞き手里見なら神なんだがなあ・・

101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:56:36.36ID:GAiWL45p0
ひふみんは大手芸能事務所に所属したから
ギャラが高騰して無理ですよ。

102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:57:09.00ID:/1gYAoFV0
>>96
全棋士が褒めまくってる中、谷川だけはまだ未熟って言えるのは凄い

103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:58:04.65ID:5xBooSjE0
2時間で決着つくの?

104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:59:36.81ID:4pGJUFYy0
藤井の対局は、対局後に毎回取材が入るからな。
生放送でないと取材結果をニュースで流せないことになる。

105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 03:59:39.24ID:XMb/D3fH0
ようやくNHKが仕事したか

106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:00:46.92ID:y8PDPfCn0
勝負の世界から逃げて半分引退したような森内は棋戦に出るなと言いたい

107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:01:17.87ID:LJPZZxH70
NHKで生やるのかw どんだけ〜

108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:03:10.04ID:U4CjI1fmO
聡太君勝てば次も生?
ひょっとして聡太君対局全て生放送?







関係ない質問するが、
NHK杯や銀河戦でトイレのため席外した棋士の人いるの?

109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:04:31.95ID:y8PDPfCn0
>>28
順当に行けば
森内・稲葉・渡辺・天彦・羽生→優勝か

稲葉若手で一番強いのにノンタイトルなのが惜しい

110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:04:56.20ID:4pGJUFYy0
>>108
取材が入らない程に藤井人気が落ちない限り、全部生放送になるでしょうね。

111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:07:56.79ID:rV71j+Zw0
>>103
事前収録らしい
なにもかもテレビ用に出来てる

112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:11:35.90ID:qDCd26UC0
>>8
左の方ですか?

113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:17:08.36ID:phUKRg5K0
>>48
早指しはどちらかと言えば苦手と言われてる
秒読みだとわりとミスが多い

>>60
嘘こけ

ちなみに、早指しの史上最強は羽生と思われる(早指し以外も最強だが)

114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:23:41.36ID:Wg86I7Jg0
2時間やんのかw

115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:26:52.35ID:XfvhFch00
持ち時間40分相当だから朝日杯と大体同じで1時間30分
位で終わっていたから終わるでしょ
万が一でも高校野球も終わってるし延長するだろ

116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:28:28.35ID:XfvhFch00
間違えた20分相当か余裕で終わるな

117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:41:21.54ID:tv4q/0sA0
早指しは次の一手を予想しながらサクサク見られるから好き

118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 04:47:57.70ID:M19FrmQp0
藤井君が強いことは認めるが、
これはウティが勝つだろ

まだウティに勝てるほど強いわけじゃないよ
あと2,3年してからなら判らないが。

119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:05:35.41ID:5ab8etM80
生放送・・・・
すげえな藤井の力は

120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:10:28.62ID:NaX8gC390
あ、生放送

121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:10:37.90ID:EbA4JpJy0
最近森内暇そうだから藤井対策も完璧なんじゃないか
全盛期の力は無いけど本気の森内は相当強いぞ

122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:14:43.49ID:Ga99Lj1Y0
むしろ時間だいぶ余ると思うぞ
感想戦をひたすら流しておくのかな

123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:19:10.61ID:ByRgURnr0
>>28
佐藤多いな

124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:24:17.53ID:rfUGSND50
>>6
決勝戦ならある。千日手の筋があって解説者はヒヤヒヤしたみたいだが。

125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:29:39.99ID:aqaJxCZe0
万が一対局が伸びてもNHKはサブチャンネル使うから問題ないだろう

126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:33:23.83ID:jYQ8bYT20
>>7
いらね

127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:34:10.05ID:GwbghMiA0
せっかくだから解説は勝又藤森で行こう

128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:39:35.26ID:6YAgpUd70
まじか、
NHK神対応じゃん

129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:40:31.04ID:6YAgpUd70
>>121
専務理事でいそがしい

130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:41:49.49ID:INIl2daN0



NHK杯は思考時間が制限されるゆえ先天的な頭脳が問われる言われるけど
羽生天才は通算10回もの優勝を誇って史上初となる名誉NHK杯者なったのは伝説
前人未到の4連覇も凄いけど通算84勝16負 勝率8割4分はもう化け物
NHK杯は天才性がある藤井君の本当の実力が見れそうだから楽しみ

131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:42:02.35ID:6YAgpUd70
解説は羽生か渡辺か天彦で

132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:47:00.91ID:o5S7F5ao0
『将棋の時間、12時からは総合テレビでお伝えします』

133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 05:58:00.33ID:R0pWBpEh0
森内俊之九段とか強敵やん。
また負けるのかな。

134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:00:17.25ID:McmNEmv10
別に生じゃなくてもいいだろ将棋を生で放送するメリットなんてないだろ
NHKの話題作りの姿勢に辟易する

135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:07:16.27ID:uAnACVjE
見ても分からないので、昼飯と夜飯の中継で良いよ

136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:10:19.22ID:RXnjlBM70
将棋番組の最初の30分が無駄でいつも10時半から観てるから、これはGJ。毎週生にしろ

137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:22:30.55ID:9OwK9Z/S0
>>135
見てもわからないのにどうしてこのスレに来たのかが俺にはわからない

138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:28:42.86ID:2UpJQcOP0
Eテレ、10%くらいいくかな?

139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:42:56.42ID:3+DMRpUd0
>>30
マイケル レドモンド九段

140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:44:26.53ID:8ljD+olR0
下がってきた永世名人と上がり続けている天才少年
いい手合いだね
藤井先生がこれ勝ったら夢が膨らむ
森内先生が壁になるってのも見たい

141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:48:21.88ID:sxaZuhCO0
てか、後手藤井ならどっちも攻めずに千日手、は十分ありうる

142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:52:42.10ID:oAZf4PoJ0
時間が余ったら将棋パトロール

143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:53:44.49ID:5ZvCr4X90
ウッティー罰ゲームやん
この特別感は解せんな
長手数、千日手、持将棋になーれ

144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:57:29.47ID:DwqM3ufs0
>>28
森内に勝ったら、魔太郎か天彦?
熱くね?

145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 06:59:56.29ID:X5wT0b9P0
雑魚専は内緒だよ

146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:02:59.09ID:EUNOO4+p0
>>44
そんな強いの?藤井くん

147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:05:51.69ID:Rs180eOh0
さすがに決勝でもない2回戦ごときで生放送は指しすぎ

このまま勝ち進んだらずっと生でヤるのか?
藤井の次の中学生棋士が誕生したら同じように特例として扱うのか?

148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:07:18.25ID:xFPbid4U0
>>102
一応関西棋院だからまだいいやすいのでは?
他の人も同門以外はあんましいわないし


あとNHK杯だからNHKはあたりまえ
生も何度かあるよ
勝ち抜き時間制限あるし

149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:08:01.56ID:sLbzadPF0
昔生放送だったらしいけど
久々なんだな もし千日手とかになったらどうすんだろ
延長するんかな

150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:08:45.93ID:qoVT1uQl0
レーティング1700くらいの相手には負ける傾向があるから
衰えたとはいえ森内それくらいだから危ない

151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:14:27.18ID:dCDr7AdR0
ひふみん解説で
あれー?あれれれえー?ってやってほしい

152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:14:52.18ID:XdXr0fd00
渡辺竜王とかも生だったよ
まあ普通に2chにへばりつくねやめてみたら?

153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:21:55.42ID:zX1qO+DC0
>>37
藤井ソウタ君より下位の棋士なんていないんだぜw

154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:22:55.99ID:qoVT1uQl0
レーティング1700以上との対戦成績+NHK杯で勝ち進むと高確率であたる奴
○後 千田翔太 1792
○後 近藤誠也 1705
○先 澤田真吾 1773
○先 澤田真吾 1762
○先 増田康宏 1712
●後佐々木勇気 1779
●後 三枚堂達也 1709
●後 菅井竜也 1856
?森内俊之九段 1700
?稲葉陽八段 1836
?渡辺明竜王 1828 or 佐藤天彦名人 1875
?豊島将之八段 1878
?菅井竜也七段 1853 or 羽生善治三冠 1856  

155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:23:20.80ID:3+DMRpUd0
フリークラス転出ということはプライド高いんだろな。
上に上がる自信もないしモチベーションもない。
永久名人取ったしみたいな。
一二三みたいにボロボロまでやる棋士は少ないんだろな 。

156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:26:02.60ID:0pivs+RC0
森内のプロポーズの言葉とかはNHKとか?
結構身内うけでだらだらやるのだが
生放送の解説できるのいる?

157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:27:23.53ID:S9LJ49Zb0
期待させてからの2歩おちキボンヌ(^^)/

158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:31:05.92ID:xFPbid4U0
>>155
プライドいうか連盟役員だから
両立は無理なところはでてくでしょう
谷川はもう少しがんばるみたいだからしばらくがんばってほしいが

159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:32:55.00ID:rUk5LLcC0
>>154
3敗とも藤井は後手なんだよな
あと早指しだと、結構ミスするから、どうなることやら

160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:41:02.02ID:PCwUKZSk0
a,

161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:42:35.42ID:SS5RExpv0
めっちゃ楽しみ!生放送を決断したトップの人すごい!
次の生放送がいつあるか分からないけど若いスタッフとベテランが組んで最高の将棋番組作って欲しいね

162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:43:07.64ID:AUDjBwms0
非公式
○後手・勇気vs先手・藤井●
○後手・永瀬vs先手・藤井●
○後手・豊島vs先手・藤井●

163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:43:25.75ID:PCwUKZSk0
【将棋】NHK杯「藤井聡太四段×森内俊之九段」 生放送が決定 9/3 Eテレ 午前10時〜 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚

解説は5位の人でしょう

164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:45:43.96ID:eaUJkZ5I0
最近生放送なかったから実験的な意味合いもあるんだろうな

165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:46:16.92ID:5/JeZdJv0
> 放送時間は、午前10時〜12時。

千日手になったらどうするんだよ

166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:46:31.68ID:0tSThtR20
まじかよ
初めてじゃない?
生なんて興奮するわ

167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:53:04.82ID:5xBooSjE0
森内の髪密度は異常だ。

168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:53:28.67ID:+DXywM2L0
NHKさんごめんなさい
今度から受信料ちゃんと払います

169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:54:19.24ID:y8PDPfCn0
周りの邪な女性達から子種を狙われているんじゃないかと思うと心配で成らない
藤井四段は俺と結婚すべきじゃないだろうか

170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:55:59.62ID:QLLA7F580
公式戦でA級棋士とやるの初めて?

171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:56:35.68ID:bPGdPAi90
サブチャンネルもあるんだし
これから全部生放送でやってくれよ

172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 07:57:55.72ID:nVtcKHMh0
>>166
初めてではないのでキモイステマやめてね
将棋や囲碁の生みて楽しい?
意外性か解説しだいだぞw

173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:05:19.41ID:rUk5LLcC0
>>162
まあレート1800超えの方たちには、そもそも勝つのが難しいな
勇気は、強かったり弱かったり、ムラが激しいw

174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:08:08.13ID:Wk3Y0/GM0
やるな
月曜日収録だと学校休まなければならないしな

175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:18:57.40ID:kBLC1vEo0
生放送かよ!

176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:24:55.51ID:nodC5hV10
森内「そーたくん、ここで何かなかったかな?」

177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:28:43.28ID:0tSThtR20
>>172
ステマ?
馬鹿ですか?

178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:30:29.12ID:CHn//Bbz0
実績は文句なく今までの公式対戦相手ではトップ。
最近までA級棋士だったから藤井君がA級クラスの実力あるのかいい相手

179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:32:43.16ID:NCZ79mbl0
解説はモテか谷川でしょ

180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:33:39.13ID:x3o5/oDL0
ゴリ押しはじまったな

181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:34:26.12ID:fUXPRZpq0
>>90
日曜に対局しても中継する必要ないだろ

182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:34:58.89ID:QwR6O2AN0
楽しみだな

183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:35:30.78ID:fUXPRZpq0
>>109
渡辺(天彦)・豊島かな

184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:35:42.86ID:ElnTupbM0
>>109
羽生五段の名人経験者ボスラッシュを思い出すような面々だな

185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:36:36.82ID:m38VOHuM0
>>6
あるよ決勝戦ね
2時間に枠拡大したのは初だと思う

186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:37:21.68ID:yZvKpghJ0
結果が先に分かって負けだと視聴率落ちる可能性あるからな
生中継なら一応どっちが勝つか楽しみはある

187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:38:20.06ID:dlUrvBDN0
普通の棋士をage杉だろ
録画でいいよ録画で

188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:38:53.66ID:y8PDPfCn0
>>28
これなんか右の山、若干軽くね?

189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:40:01.72ID:CgKhpLRf0
1時間でボコられたら残りの時間何をしてくれるんだろう

190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:42:26.55ID:m38VOHuM0
>>189
神吉・先崎の将棋パトロール

191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:43:08.81ID:qoVT1uQl0
万が一ボスラッシュ凌いで優勝したら飛び級で5段昇進だけど
この相手に連勝できるなら、いつでもタイトル王手かかってるってことだから7段まですぐ行く

192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:43:28.86ID:qykCF8KN0
藤井君?強いよね
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ
でも私負けな…あ、負けました。

193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:43:36.63ID:VwvMXw0LO
藤井くん人気にあやかりすぎ

194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:44:49.26ID:TjO4dny/0
      ___    
    r'''"     ゙l,                                      _____
     `l       `l、__                ,r‐ー-、    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、 /::::::::::::/~~~~~~~~/
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i |::::::::/ ━、 , ━ |
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l |:::::√ <・> < ・>|
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l(6 ≡     ' i  |
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  ≡     _`ー'゙ ..|
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿 \  、'、v三ツ |
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //.   \     |
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_/ ヽ__ ノ\ _
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l    / ヽ \    l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|             ∪ l |.゙ト、

195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:45:06.36ID:ietrn9NO0
当日朝9時からはじめてディレイ放送した方が良いのでは?
もし解説の米長が「悔しい!」と絶叫して全裸になったらどうすんだよ

196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:46:49.86ID:SheADAYk0
これ千日手を封じられたようなもんだから
後手不利なんじゃ

197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:47:08.00ID:H1rp+b4a0
>>153
藤井聡太より年下の棋士はまだいないけど
順位戦C2級の順位で藤井より下は既に4人いるぞ

棋士としては先輩だがフリークラスから昇級した2人
藤井の半年後にプロ入りした年上の後輩が2人

198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:51:42.88ID:XzPXtqEt0
ここまで流れは完全に森内なし

199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:52:38.02ID:fUXPRZpq0
>>188
タイトル保持又は経験者7人ほどと若手トップ2人ほどいるけど

200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:54:19.87ID:CCYRQcgmO
ようやくオレでも知ってるレベルの名人クラスと対戦か

201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:54:29.05ID:BhLfHBjE0
録画しなきゃ

202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 08:55:46.66ID:A8H8Qqc9O
これ相手が森内だから生放送にしたんだろうな
千日手模様になっても忖度して回避してくれるだろうし
これがもし永瀬が相手なら絶対に生放送なんかしないだろうな

203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 09:00:07.35ID:1eJOzBQS0
>>130 勝率8割4分って、
むちゃくちゃ強過ぎるわ。

204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 09:03:29.22ID:AUDjBwms0
ヲタが勝ち馬に乗ったつもりで上から目線でどやってるけど
言ってることは藤井のために何の空気か知らないが空気を読めとか勝たせるように忖度しろなんだもん
作られたスター、お情けをもらわないと勝てない棋士なんだな

205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 09:04:12.65ID:L0kKbFBQ0
9月だと学校も始まってるだろうし
一応配慮した形なのかな

206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 09:27:06.14ID:MG1eeOpi0
普通なら9月3日放送は夏休みの収録

馬鹿ですか?

207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 09:27:30.66ID:7KS2bXSk0
工作員大暴れのスレw

208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 09:42:06.17ID:jn72liYi0
今後タイトルの永世取ろうが、さすがに名誉NHKだけはむりだよな?

209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 09:56:25.39ID:FufSEVic0
>>28
橋本―菅井戦って何かやってくんねーかな

210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 10:00:07.47ID:BLJ3GXG+0
生放送かwwww
NHKわかってるなw

211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 10:02:49.73ID:FmDsvS+k0
森内は矢倉バカ
急戦でチンチンにされる
時間余り過ぎる

212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 10:04:53.86ID:gdgSKKtnO
マスコミが結果バラすから生放送なんだろうな

213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 10:11:19.33ID:FufSEVic0
将棋会館で出前にカレー頼んだら
「カレー頼んだのは何処のどいつだ」
と対局場に乗り込んでくる森内

214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 10:11:37.14ID:lnQjAcko0
>>211羽生さんとの対局でみせたような
AI手でくるかもしれないよ

215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 10:15:13.50ID:QwR6O2AN0
そういえばこないだ見に来てたな広い部屋でやってたとき

216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 11:06:09.60ID:7e/vvWTF0
>>186
1%弱の視聴率が落ちたら0になっちゃうからな

217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 11:40:46.97ID:amWj2CsB0
「藤井四段の印象をおねがいします」とかも生でやるのか?

218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 11:45:24.13ID:ZDhGNSvO0
インタビュアー「対戦に向けて一言」
森内「藤井?強いよね。
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ」

219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:13:48.52ID:VwvMXw0LO
藤井人気を利用しまくり

220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:19:37.36ID:wyp/Z7W70
生のにうっかり藤田が服を着るのを忘れてカメラの前に立ってしまう放送事故の可能性も

221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:20:25.95ID:CPuHI7ob0
>>165
サブチャンネルで延長すればいい

222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:24:16.26ID:7AIrjVBj0
>>180
実力に相応しい押され方は許せるんだよね

223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:27:42.17ID:MHiJNPVx0
放送前に勝敗のネタバレされることの最高の対抗策

224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:30:49.97ID:rK3hALGl0
やはり森内か

225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:34:01.84ID:zk674jlX0
全国のお茶の間に
棋神の本格実力生放送指導が炸裂

森内の前に森内無く
森内の後に森内無し

226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:36:35.92ID:FufSEVic0
>>213
「おい、俺と一緒にカレー食おうぜ」と誘いに来たが
頼んだのが藤井君だったから、すごすごと退散した森内

227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:37:23.63ID:wyp/Z7W70
これが対戦相手が
久保→収録日を間違えて当日来ないかも知れない
行方→二日酔いで起きれず遅刻するかも知れない
郷田→寝坊して遅刻するかも知れない
という心配をしなくちゃいけないけど棋界一の人格者な森内なら安心だね
一つ心配な点があるとすれば生放送で鼻血ブー

228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:38:27.03ID:itN4aJPf0
森内に勝ったらものほんよ

229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:40:00.71ID:H1rp+b4a0
生放送中に扇子をパチパチ鳴らす藤井にクレームを入れる森内が見たい

230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:42:24.54ID:xODI8cXR0
高校生なのにお金くれなきゃやりませんって最初っから言っちゃうんですね
http://vawet.canpromote.com/0815.html

231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:43:18.04ID:GiYyVrRo0
毎週生放送にしろよ

232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:44:55.66ID:kL9+r6mU0
日曜に対局すりゃ学校も行けるしな。一石二鳥の好手。

233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:45:43.82ID:njRFk4Sg0
森内の早指しは絶品だからな
最近も羽生倒して優勝したし
NHKも3、4回取ってるだろ

234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 12:53:20.65ID:W1FXuhme0
煽りVも作ってオープニングはひふみんがフンドシで和太鼓かな

235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 13:11:31.37ID:qdC5bd9H0
むしろ普段生じゃないのかよ
無駄に画面止まってる時間長いんだから編集しろよ

236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 13:18:00.09ID:v6DpwELd0
>>234
それは見たい

237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 13:23:43.10ID:BLJ3GXG+0
>>235
むしろあれを生だと思ってたあなたの感性に驚いた

238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 13:24:56.06ID:NiFiKpSU0
ネットでは生が普通なんだけどね
TVでは初めてかい

239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 13:39:15.74ID:dE/DBR4/0
>>170
森内九段はフリクラ

240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 13:45:31.36ID:KihRZIRS0
藤井が勝ったと言う噂がネットで流れているんだけど・・

241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 13:46:11.00ID:Qw9DA3xB0
>>238
2008-03-16
決勝戦 佐藤康光・当時2冠 対 鈴木大介八段
が生放送だった

たぶん、それ以来ではないかと

242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 13:54:01.24ID:NBpFOwWJ0
>>234
一二三
「えぇえぇそうですね、あ、はいはい、
森内さんはですね長らく将棋界のトップにいらしてですね、
対する藤井さんもですね、えぇ、あれだけ若いのに大変強くてですね、
えぇえぇ、私がデビューしたのが、あれは昭和29年のことでして、えぇ
あ、はい、はい、そうですね、
でてこいや、ですか、はいはい、えぇ。」

243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 13:54:15.38ID:L/+tyjko0
>>30
羽生、渡辺、佐藤天、谷川、佐藤康、木村

なら誰でもOK

244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 14:10:50.07ID:zVyP9RF10
特別扱いがアンチを生むんだよな
元々のファンは喜ぶだろうが、そうでない人達は何で特別扱いされてんの?ってなるやろ
期待してるなら普通に扱ってやれよ

245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 14:19:41.64ID:VwvMXw0LO
>>244
視聴率取れるからって藤井人気を利用しようとしてる周りがウザいわ

246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 14:20:12.77ID:irWinc110
◯◯の時間ですが投了まで中継しますってやるのかな

247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 14:21:36.98ID:vHq78Adz0
>>244
特別な事をしたからね
みんな29連勝して藤井だけがだったら文句も言うけど
資本主義社会はしゃーない

248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 14:22:04.01ID:dwpsLXAo0
>>244-245

ガキ臭っさ(笑)
そんなの周囲も本人も承知なのにww

249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 14:25:50.46ID:Qw9DA3xB0
森内は、今やフリクラ・理事という立場だし
ここは「Jobber」に徹するだろ
「プロ」なワケだし

その「芸」こそが見どころだと思うわ

250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 15:05:12.95ID:3qHS4jUr0
対局前
藤井君「森内さん?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないよね。だけど、俺は負けないよ。」
「えー、駒が、駒たちが躍動するオレの将棋を、皆さんに見せたいね。」

終盤
森内「あ、負けました。」

251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 15:11:29.56ID:6J3nXYOf0
なに特別な配慮してるの? 賄賂もらったの?

252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 15:18:43.80ID:VwvMXw0LO
>>251

NHKが藤井人気に便乗してる
前の日にドキュメンタリー放送するし

253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 15:32:24.53ID:jOWTJfGe0
>>244
ハンカチみたいになりそう

254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 15:57:25.79ID:Qm4uyrEp0
この間のNHK杯の対局は放送前に結果ばらされてたからなあ

255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 15:59:45.90ID:hl6ZXIBu0
>>253
プロ野球なら、ハンカチでなく堀内恒夫の新人開幕13連勝の状態。
200勝は新人の今の時点で既に確実視。

256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:02:59.55ID:M1+26owj0
NHKの中の人「お願いですから千日手と持将棋はかんべん」

257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:05:15.23ID:+GnOTT1D0
>>255
大谷翔平の方がわかりやすいぞ

258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:06:14.01ID:kU1P+WVb0
>>256
後手が間違えて初手を指すのが・・・

259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:08:58.89ID:Um2XgHuv0
藤井君は将来のレジェンドだと思う。野球のイチロー、体操の内村、競馬の武豊、サッカーの吉田麻也に匹敵する。

260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:32:10.45ID:v9TI7lJ80
うつ病で休職中なのに遊ぶのはズルい!同僚の密告で退職した女性
http://vawet.canpromote.com/depression/

261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:39:21.73ID:yqNRnyoF0
国 会 の 日 本 人 拉 致 の 為 の 特 別 議 会で 質問時間を取っておきながら拉致の事について一言もふれないのが、 共 産 党

262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:40:45.03ID:188hTIOP0
森内俊之九段×藤井聡太四段 の将棋だけど
藤井が120手で勝つらしいよ

263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:42:12.41ID:V3jZ52ow0
森内九段ってどんな人かと思ったらフリークラスっていう半引退者がいるクラスやん
勝ち確やな・・・
もっと強い人とやってほしい

264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:46:50.85ID:Nopr/zTZ0
29連勝を除くと7勝3敗の勝率7割
これでも十分すごい

265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:48:01.91ID:O2/JSv7+0
>>253
馬鹿?
ハンカチがプロでなにをしたんだよ
藤井くんは初登板で投手としてのプロ野球連勝記録作ったんだが

266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:49:58.09ID:Aa+wtErw0
千日手や持将棋とか時間オーバーしそうなときはどうするの?

前に決勝生でやった時、4時間くらい枠あったような

267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:56:09.36ID:IcN501JG0
じっくり駒組みする相矢倉
もしくは、稀に見せる森内の相掛かりってのも期待する

268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 16:56:21.93ID:2XmWZbCz0
>>211
一瞬矢内バカって空目して焦ったわ

269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 17:02:17.53ID:xVmNOORNO
>>130
高校1年生の羽生さんって初々しいね
中学3年生の藤井くんの方が年上に見えるw

270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 17:04:57.93ID:AfmV4Uf20
あっ 負けました

271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 17:08:35.07ID:rXZhlCaA0
藤井システムを生で見られるのか。

272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 17:15:14.16ID:zVyP9RF10
>>259
全員すごい選手だと思うよ
ただ1人そこに並べるのは場違いな奴がいてる

273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 17:18:59.91ID:VSpQVhfe0
math26 @math26

将棋年鑑の棋士アンケート、これから読む方々の楽しみを奪わないためにもネタばらしはしないのですがどうしても1つだけ。他はぜひ買って読んでください
Q5. 会ってみたい有名人は?
(森内俊之九段の回答)林原めぐみ

274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 17:21:56.46ID:IcN501JG0
森内に何があったんだw

275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 17:32:05.62ID:Qw9DA3xB0
>>273
mtmtキモい
遺伝病のガキ見ると鬱になるし
早く4んで欲しい

276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 18:43:00.52ID:dwpsLXAo0
>>275
お前が死ねよ
人間のゴミ

277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 19:28:16.67ID:lNpmYEgA0
解説者が佐々木勇気なら、
更に話題になるんじゃない?

278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:10:10.90ID:GwbghMiA0
>>147
注目されたらそうなるんじゃない?

279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:19:43.74ID:7QEaUH7u0
>>276
「死ね」とか書いてんじゃねえよ馬鹿が
AIが実用可能な現代においては「死ね」と「4ね」で意味合いが異なるんだよ
それすら理解できない低能は黙ってろや、ゴミクズめ

280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:22:00.15ID:iM+/Qd580
凡棋士が昼飯を貪るさまも中継するの?

281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:26:02.15ID:LSu34VH50
なんか依怙贔屓みたいで嫌だな
マスコミに媚び売ることないのに

282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:37:23.54ID:nSETY+ZH0
犬HKが生放送てやるじゃないか
ちょっとだけ見直したわ

囲碁好き涙目www

283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:41:57.84ID:BHe1Ak4g0
午後4時30分まで囲碁のケツはずらせるじゃん

284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:43:03.33ID:BHe1Ak4g0
>>280
カレー食いながらだな

285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:46:54.22ID:AjMq82ma0
何気に森内て、
前回NHK杯優勝してからまだ3年経ってないのな

286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:50:37.35ID:xmUwAllU0
日本シリーズは久保倒して絶好調だったからな
藤井くらいならやってくれるだろう

287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:50:40.91ID:qrlNrYYC0
将棋は幼稚なゲーム。だから中国や韓国など世界では普及しておりません。

■戦略性を問う、平和主義の囲碁

囲碁は勢力図を争うゲームです。碁石にそれぞれ能力差は無く、純粋に棋士の
戦略性によって勝敗が決まります。

これに対して将棋は戦術性を問うゲームと言うことができるでしょう。
つまり小規模な合戦を模したゲームと言えるのです。

活劇のような動きをする駒を駆使し、相手から奪った駒を自分の駒として利用できるなど
非現実的なルールもあり、囲碁よりは子供には向いているゲームと言えます。

しかし、囲碁と違い戦略性が身に付きません。これは日本軍が戦略性を欠き、さらには
自転車部隊や爆弾三勇士、バンザイ突撃などの無謀な格闘戦を賛美し大敗北に至った
原因でもあるのです。

大陸の国家である中国や韓国の人々が「戦略」の重要さをより重視するがために
幼稚な将棋より囲碁をたしなむようになったのは偶然ではないのですね。

■アジアに惨劇をもたらした横暴な将棋はサイコパスを生む

あくまでも軍事力は行使せず、兵站と外交力の戦略性を競い合う囲碁と違い、
将棋は相手から奪った駒を奴隷として利用するなど残虐性も高いゲームです。

この兵站を重視せず、必要なものは現地で略奪して利用すればよいという、将棋の
浅はかで短絡的な考え方は、第二次大戦における日本軍のアジアでの略奪行為、
現地徴発、捕虜の虐待、従軍慰安婦といった蛮行として顕れました。

大勲位に上り詰めた中曽根康弘氏の「土人女を集め慰安所を開設」などの愚行や
「バターン死の行進」などが代表例でしょう。

このように、将棋に没頭することは旧日本軍のように著しく人間性を損なうことに
なりかねないばかりか、国に危機と荒廃を招き、アジアに惨劇をもたらしさえもした
大変に忌むべき危険な行為なのです。

将棋がもたらす人格異常は、日本社会にブラック企業が蔓延する原因にもなっており、
取材するマスコミの異常行動(豚キムチうどん買い占め事変)もそれを証明している
と言えるでしょう。彼らの姿こそが平成に蘇った旧日本軍そのものなのです。(了)


288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:55:18.13ID:z+Y1ACtV0
祭りじゃああああ
楽しみ

289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:58:14.01ID:z+Y1ACtV0
森内がタイトルホルダーの久保王将撃破して熱々で乗り込んで来るからな
まあ藤井君が65%勝つだろうが
全く油断ならんぞ

290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 20:59:56.67ID:TOb1hKBJ0
つまり藤田綾も生で見られるということだな!

291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:02:00.79ID:3LI93KOR0
>>1
やったー

292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:03:14.00ID:3LI93KOR0
視聴率30%超えだな

293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:03:22.87ID:1cYV+/cT0
公平性の観点からどうなのか
藤井四段を特別扱いしていいのか

294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:03:36.58ID:jYOj5g1h0
ヒマな森内と学生の藤井だから実現可能な日曜対局か
NHKやるな

295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:04:49.12ID:ilwiBWIp0
>>290
何かがおこるかもな永世名人に中プロが挑むガチンコパワーで

296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:07:03.78ID:q+EfnOZc0
解説谷川で

297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:07:34.70ID:tVQ8sHX60
>>282
サブチャンネルがあるで

298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:18:34.15ID:BHe1Ak4g0
てゆうか山崎中村ダブル解説で合いの手が伊藤かりんだろ
30分延長ありで終わらなかったら4時30分からダイジェスト

299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:27:09.38ID:R2Bi4lcX0
中学生のくせに日曜の昼間から将棋とかリタイアしたおっさんかよw
街へ出て遊べよw

300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:29:05.39ID:eJUvRksWO
流れは完全に森内

301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:30:38.63ID:l3m5YZI40
タイトルより一般棋戦でヒョロッと優勝しちゃうほうが先だな

302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:32:19.95ID:fve8wOwd0
>>30
ハブヨッシャル三冠になればおもしろいけど、
木村九段が解説力トーク力生放送対応力で比類ないと思う

303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:32:26.04ID:BQ7S2gV10
森内が相手じゃさしもの藤井も負け確定だな

304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:39:48.14ID:fve8wOwd0
>>299
ここまで本質を見誤れる奴も珍しい

305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 21:41:25.25ID:5z6Ym9Or0
4年後
竜王 藤井聡太
名人 佐藤天彦
王位 藤井聡太
王座 羽生善治
棋王 藤井聡太
王将 豊島将之
棋聖 羽生善治

306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 22:03:57.81ID:l2njp6qh0
>>305
竜王は羽生奪還

307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 22:07:50.81ID:Roz0Dpt70
何年か前の準決勝みたく39手とかで終わったら2時間どうするんだろう

308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 22:31:44.74ID:57zAqDAL0
>>305
天彦が名人戦専用になってる設定か
まああり得るかもしんない。

309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 22:32:35.37ID:PgoVgTiz0
>>305
叡王は?

310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 22:38:58.84ID:9xKGuUz10
藤井C1C2と毎年昇級
羽生B1B2と毎年降級

B2順位戦で時代の覇者藤井と過去の人羽生初対局。
結果は火を見るより明らか。

311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 22:40:43.87ID:9xKGuUz10
C1C2→C1B2だな。

312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 22:45:21.81ID:ufas69nb0
聡太君の夏休みの成果を見るにはちょうどいいタイミングと相手だな

313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 22:49:42.77ID:Z9tRAtCY0
>>309
ナベツネが死んで読売がカドカワHD入り

あとはわかるな

314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 22:59:46.44ID:Z9tRAtCY0
>>307
確か二歩が3つくらいあるからNG特集いける
まだ先崎が生きてりゃあな

315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 23:13:51.25ID:LWHiNcL20
解説は天彦のような気がしてきた
理由は次放送の対局者であり収録を同じ日にする
それからNHKに藤井特番に出ていたこと
もひとつ現在最高位の名人だけど知名度がそんななので顔を売るために将棋連盟が選んで天彦

316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 23:22:57.53ID:TJGleIjp0
>>12
マジか せんだみつをに勝ったのか

317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 23:29:16.36ID:Z9tRAtCY0
決定!こども囲碁名人〜第38回少年少女囲碁大会
9月3日(日)午後 2:30 〜 4:30(予定)

318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 23:33:23.36ID:ZI5lEab60
生放送でそば注文か?

319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/16(水) 23:40:06.76ID:Z9tRAtCY0
30分延長ありで延長しなかったら3月のライオンの宣伝ね
時間が余ったら藤井聡太特集ダイジェスト

320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 00:27:15.58ID:i6JKIYmF0
将棋フォーカスで太一と山崎の対局見て初めて知ったけどNHK杯のいかにも和室ってあれ完璧セットだったんだな。
俺すっかり騙されてた。スタジオって雰囲気作るの上手いな。何言ってんだこいつと思うかもしれんが素人の率直な感想。

321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 00:32:57.63ID:PSxyz9He0
>>130
凄い映像が残ってたな
羽生が18才の時に全盛期の光速谷川に勝った映像があったなんてビックリ

322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 00:36:14.31ID:J+tqGMzD0
>>244
特別な存在なんだから特別扱いは当たり前だろ

323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 00:37:48.55ID:lNGGjnDA0
乗るしかないこのビッグウェーブに

324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 00:37:57.13ID:kX11NdIo0
NHK、思い切ったな。
将棋や囲碁で生放送ってなかなかないよ。
最近だと、2013年のテレビ囲碁アジア選手権決勝ぐらいか。

生放送、見逃したが_| ̄|○

325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 00:40:05.50ID:usQfI0sn0
終了5分前になったら秒読み1手5秒にして
無理やり終わらせろ

326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 00:40:21.72ID:7qj/Icqx0
>>95
あっ!頓死?
のころは良かったけどね

327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 00:40:35.58ID:ohnx2/XU0
持将棋フラグ立ったか

328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 01:18:25.60ID:lwBUwCo10
>>130
真部一男が流浪人みたいでワラタ

329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 02:40:25.88ID:gAuk4q1Z0
>>328
対局中に当たり前にタバコ吸って10代の羽生に煙吹きかけとる。隔世の感があるな

330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 02:52:51.62ID:Ug3mJd510
視聴率2%くらいかな?

331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/17(木) 04:46:39.93ID:K+p+qXsI0
>>319
延長に関してはNHKはサブチャンネル使うから何の問題もない


lud20170817044727
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1502813943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【将棋】NHK杯「藤井聡太四段×森内俊之九段」 生放送が決定 9/3 Eテレ 午前10時〜 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【09/03 10時】第67回NHK杯将棋トーナメント 森内俊之九段 vs 藤井聡太四段 [無断転載禁止]
【将棋】藤井四段、永世名人資格者と対戦へ 「NHK杯将棋トーナメント」異例の生放送 (Eテレ、3日午前10時〜正午)
【将棋 NHK杯】 郷田九段が森内俊之永世名人に勝利し決勝進出! 決勝は「羽生善治VS郷田真隆」戦!
【将棋】藤井聡太四段「永世名人」森内九段に勝利 NHK杯
【将棋】<連勝新記録樹立の藤井聡太四段>「学校行きたくない」で母困惑 !★3©2ch.net ->動画>2本->画像>44枚
【将棋】藤井聡太七段、王将戦挑戦者決定リーグ白星発進!三浦九段に勝利
【将棋】強すぎる…藤井聡太四段(15)、“A級棋士”屋敷九段に続き松尾歩八段も撃破!史上最年少で本戦出場 朝日杯将棋オープン戦
【将棋】藤井聡太七段、王将戦二次予選決勝進出!挑戦者決定L懸け憧れの谷川九段と初対決へ
【将棋 NHK杯速報 棋譜あり】 加藤桃子女王(23)が、及川拓馬六段に勝利! 次戦は森内俊之永世名人VS佐藤五段の勝者と対戦!★2
【将棋 NHK杯速報 棋譜あり】 加藤桃子女王(23)が、及川拓馬六段に勝利! 次戦は森内俊之永世名人VS佐藤五段の勝者と対戦!
藤井聡太四段の活躍で将棋がブーム → 将棋のAVが作られる [無断転載禁止]©2ch.net
将棋の藤井聡太四段、小学5年生で司馬遼太郎「竜馬がゆく」を全巻読破し、「朝日新聞」を隅から隅まで読んでいる→ネトウヨ発狂へ [無断転載禁止]©2ch.net
【将棋】藤井聡太二冠が木村一基九段に王位戦のお返しされた…NHK杯トーナメント2回戦で敗れる [首都圏の虎★]
【将棋】藤井聡太七段、NHK杯敗退 前王将久保利明九段に敗れ
【将棋】 史上最年少ルーキー藤井聡太七段、NHK杯1回戦で戦後最年長ルーキー今泉健司四段に敗れる
【将棋】藤井7段が久保九段に勝利!! 王将挑戦権を賭けた広瀬竜王との決戦が11月19日に決定!!・・・第69期大阪王将杯王将戦
【将棋】藤井聡太二冠、叡王戦本戦出場が決定 公式戦18連勝 [数の子★]
【将棋】藤井聡太四段、棋界の“おじ”小林健二九段と対戦 戦型は角交換型振り飛車
【将棋】藤井聡太四段 叡王戦本戦トーナメント1回戦に登場 深浦康市九段と対局
【将棋】加藤一二三九段、14歳の藤井聡太四段について「今後は私の得意な先手矢倉戦法を熟達すると、タイトルが取れます」
【将棋】お盆も対局、藤井聡太四段、飛車、桂馬を敵陣に近づける 昼食は「かもなんばそば」 小林九段は冷しそうめんとミニ親子丼
【将棋】お盆も対局、藤井聡太四段、飛車、桂馬を敵陣に近づける 昼食は「かもなんばそば」 小林九段は冷しそうめんとミニ親子丼
【将棋】<藤井聡太竜王>午前のおやつは「黒豆グリーンルイボスティー」渡辺明王将は「モンブランプリン」 [Egg★]
【将棋】藤井聡太七段 棋王戦挑戦者決定T進出 昇格後初の公式戦で
【将棋】 三浦弘行九段がラジオに出演 「藤井聡太四段は凄い人」 「2年前、練習将棋で指したことがある。詰将棋が敵わなかった。」
【将棋】藤井聡太三冠が豊島将之竜王に6連勝!王将戦挑戦者決定リーグ戦無傷3連勝 [爆笑ゴリラ★]
【将棋】<加藤一二三九段>藤井聡太四段との対局を回顧!「藤井四段は研究派」「今のところ欠点がほとんど見当たりません」
【将棋】藤井聡太七段、勝負メシに「大阪王将」あんかけニラ玉炒飯と餃子 王将戦挑戦者決定リーグ
【将棋】<藤井聡太六段>王座戦挑戦者決定Tに進出! 自身2度目の公式戦16連勝★2
【将棋】藤井聡太三冠、斎藤八段に敗れベスト8逃す/棋王戦挑戦者決定T [数の子★]
【将棋】藤井聡太竜王が最年少V飾る 羽生善治九段の記録更新、こども大会&プロ公式戦の“ダブル優勝”達成/JT杯 [愛の戦士★]
【将棋/テレビ】「藤井聡太四段特番」、ローカルから急きょフジテレビ全国放送へ(一部地域除く) 23日19時〜
【将棋】東海テレビ「藤井聡太四段特番」23日ゴールデンタイムに放送。番組のナレーションは萩本欽一
【将棋】 中学3年生・藤井聡太四段が勝利! 連勝記録を29に伸ばし新記録樹立!・・・第30期竜王戦決勝トーナメント★6
【将棋】<藤井聡太四段>30勝目!仕切り直しで中田功七段を破る★2
【将棋】藤井聡太四段、今年度32勝目 2位に11勝差で最多勝独走中
【将棋】藤井聡太王位 タイトル最速10期王手、豊島九段下し王位戦3勝目 予想外封じ手に驚きも [数の子★]
【将棋】藤井聡太四段、節目の通算40勝目 先手番無敗は継続/順位戦C級2組
【将棋】藤井聡太四段、15歳の心境を独白「自分のピークは18歳から25歳あたり」
【将棋】藤井聡太四段、デビュー20連勝 千日手指し直し局制す…棋王戦予選対澤田六段戦★2
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか? ★2
【将棋】里見香奈女流四冠が藤井聡太七段に勝つ可能性 8月24日に公式戦初対決
【将棋】藤井聡太四段が澤田真吾六段に勝ち8強、午後に準々決勝で佐藤天彦名人と初対戦へ、勝者は2/17に準決勝で羽生竜王と対戦
【サッカー】天皇杯3回戦のテレビ放送決定!7試合を生放送
【将棋】藤井聡太七段、羽生善治九段に無傷の3連勝!タイトル初挑戦に好発進
【将棋】<藤井聡太四段>63手で圧勝! 先手番無敗も継続/王座戦一次予選
【将棋/速報】第91期ヒューリック杯棋聖戦第4局は藤井聡太七段(17)が勝利し、初のタイトル獲得 藤井聡太棋聖誕生 [サザンカ★]
【将棋】藤井聡太五段が羽生善治竜王を撃破 公式戦で初勝利…朝日杯準決勝 ★3
【将棋】<藤井聡太四段>「高校に行きたくない!」偏差値65を超える国立の名古屋大学教育学部附属中に在学中★2
【将棋】<藤井聡太四段>夕食に注文した五目チャーハン、報道陣らによって大量注文され売り切れ!本人がありつけず..★2
【将棋】藤井聡太七段、史上最年少タイトル獲得!! ”最強”渡辺明三冠を下す・・・第91期ヒューリック杯棋聖戦 [あずささん★]
【将棋】藤井聡太四段きょう対局 30連勝なるか
【将棋】藤井聡太四段の直面する「前例のない」数々の問題
【将棋】藤井聡太四段、歴代最多タイ28連勝を達成!!★6
【将棋】藤井聡太四段人気に便乗する加藤一二三の“ひふみんバブル”
【将棋】藤井聡太四段が50戦目勝利、叡王戦予選で決勝進出
【将棋】天才中学生棋士・藤井聡太四段の年収は4000万円以上!?
【将棋】14歳藤井聡太四段が23連勝!羽生3冠超え歴代単独3位
【将棋】「急所を一瞬で見分ける」「でも中学生らしい一面も」 敗れた棋士が見た天才・藤井聡太四段
【将棋】藤井聡太四段、公開対局で敗れる 「損な手」あえて指す
【皇室】皇太子さま「藤井聡太四段が出てきて将棋界が盛り上がってますね」、将棋ポスターを見つけ「『ひふみん』がいますね」
【将棋】藤井聡太四段、歴代最多タイ28連勝を達成!!★4
【将棋】「天才」「神の子」「神童」…なかなか定まらない藤井聡太四段の異名
【将棋】連勝新記録樹立の藤井聡太四段「学校行きたくない」で母困惑 ★5
【Eテレ】藤井二冠×木村九段 第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント2回戦第15局 解説羽生九段 11/22 [チュー太郎★]
【将棋】藤井聡太四段、正真正銘の“最強棋士”豊島将之八段と対決…公式戦でA級棋士と初対戦
10:52:01 up 41 days, 11:55, 0 users, load average: 120.77, 106.55, 100.40

in 1.5466210842133 sec @1.5466210842133@0b7 on 022400