◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1502551410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1(^ェ^) ★@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:23:30.00ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/13463991/

11日深夜放送の「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)で、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、同番組の司会・田原総一朗氏による国防論に「年寄りに言われてもピンとこない」と反論する場面があった。

番組では、自衛隊と国防の在り方について、出演者たちが意見を戦わせていた。議論が白熱する中、田原氏が割って入る形で「僕は、ハッキリ言って、国民にはやっぱり国を守る義務があると思う!」と持論を唱える。

村本がそこで、「それを、絶対に戦争に行くことのない年寄りに言われても、何もピンとこないわけですよ」と言い放ち、出演者の笑いを誘ったのだ。

田原氏はムッとしたようで村本を指差し、「だったらなんだよ!? 自衛隊って何だよ? 好きで(戦いを)やってんのか!?」と声を荒げたが、村本は自衛隊に志願した自身の弟の例を挙げ、「自衛隊は自分たちで志願しているわけじゃないですか!」「好きでやってんじゃないですか?」と反論していた。


2017/08/12(土) 15:02:57.75
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502542270/

2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:24:13.54ID:A59iRFLQ0
逆だよ
国には国民を守る義務がある

3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:24:27.55ID:dgJmuRoG0
老害ジャップ完全論破w

4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:25:38.64ID:mPLsIDt/0
国が金を払って雇ってるのが自衛隊
そこに義務は存在しません

5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:25:47.68ID:VlZEKRKL0
国を亡くしてもいいって国民は何なのかとも疑問な思うが

6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:27:06.12ID:OixJ4nEE0
バカ同士が戦争をテーマに罵り合い。かくして日本が早晩、沈没して行きそうだ。

7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:27:45.53ID:UZX5X3Ss0
無責任なんだよこの世代の連中は
言いっぱなし
まるで壊れた機械のスイッチを押して満足してるような
自分は仕事してるような気分になってるだけの連中

8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:29:32.94ID:JLD8FFqz0
逆だろw

国は国民を守る義務がある。
そのために税金を徴収してるんだから。

9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:30:31.49ID:YaW/pJij0
 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \    /  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \ 
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \

10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:30:47.57ID:DFyYXJ5I0
両方ともピントがずれてる

11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:31:41.12ID:mmJy7UZq0
村本は忖度しないから良いな

12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:32:08.36ID:B2cUnnUY0
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < かかってこいよ!!
           , -‐- 、.  二   ノ     
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:32:56.78ID:ok86xHxU0
腐れ売国奴が、いざ危険になったら若者に国を守れって、マジで老害だな

14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:33:56.66ID:aFMS3SdY0
>>2
その"国"は国民で出来ている

15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:34:02.71ID:NQTWcPp60
今から法改正しても自分が徴兵される年齢じゃなくなると戦争もいいんじゃねって思うようになる

16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:35:09.48ID:JLD8FFqz0
>>14
つまり、税金で生きている公務員は日本国民を守る義務がある。

17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:35:25.68ID:J8PZAE7K0
田原曰く
「右の頬を殴られたら左の頬を出せばいい」
試しに殴ってやればよかったのに!
お笑い「次はどっちを殴られたい?」って

18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:35:54.99ID:RvS7P1Xh0
え、朝生って芸人が出るような番組になってんの?

19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:35:56.25ID:7KtCep0Z0
しかし戦争に行ったことのない若者に言われてもピンと来ないな

20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:36:11.59ID:p6/0aWTc0
義務というか子供や家族がいたりしたら普通は外敵から守らないとって気になると思うんだが、ならない感覚が良くわからん。

21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:36:21.02ID:3HDdwJv40
どーでもいい話

22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:36:23.08ID:X1xMrbW10
>>14
国が無くなっても国民は消えない
新たに統治を行う国が母国になるだけ

国民に苦難を強いる国なら無くなった方がいいでしょ?

23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:36:58.72ID:1uqCN08g0
サヨクメディアが大反対してるAI兵器を早急に開発配備して
危険任務に付けたらええがな(´・ω・`)

24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:37:22.74ID:r+dRYsu00
>>20
>>22みたいな外国の手先が書いているんだろう。

25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:37:33.14ID:7KtCep0Z0
>>18
スポンサー料が少なくなったので吉本枠が1つ追加した

26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:37:58.63ID:mYIQeJez0
国の枠組みがあるから今の生活が成り立っていると思うけど
好き勝手に言えるのも

27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:38:02.24ID:p6/0aWTc0
>>22
近くにチベットという見本があるのに、その新しい国が良くしてくれると思う理由が知りたい。

28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:38:20.27ID:r+dRYsu00
>>22
国がなくなったら、国民は消える。
新たな母国などはない。
そこでは、一級市民と奴隷階層があるだけだ。

29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:38:24.37ID:J8PZAE7K0
>>19
田原も戦争に行ってない

30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:38:49.35ID:5oHAbBCb0
今の日本人を守る価値なんてあるのかね?
クズばっかりじゃん

31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:39:06.36ID:DJehKCvv0
国を守るやり方は戦争だけではない
やはり国民はそれぞれのやり方で国を守る義務がある

32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:39:30.17ID:cvPRI4Og0
田原たまにはまともなこと言うんだな

33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:39:35.44ID:xlkv/ha70
漫才師だと思うんだが、
なんでこんなの朝生にだしてんの?
まぁねつ造バラエティーにゃお似合いだが、一応公平でリテラシーある登壇者たちで真剣に話し合うっていうフリすら捨てたのか

34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:39:48.76ID:X1xMrbW10
>>27
少なくとも日本はアメリカの統治によって初めて「国民主権」という概念を得たよ

35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:39:48.95ID:p6/0aWTc0
>>31
具体的に

36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:39:50.96ID:J8PZAE7K0
>>31
経済?
情報?

37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:40:01.71ID:7KtCep0Z0
>>22
ウイグルやチベットのようになるんだよ

38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:40:14.87ID:+PvLrgsq0
>>2
逆ではなく相互関係

国は国民の生命財産を守る義務を負い
国民は国を守る為に、納税、労働、教育の義務を負う
という社会契約してる

39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:40:16.13ID:78OBzaGL0
怖いぜ!

国民ファーストじゃなくて、日本ファーストだから、徴兵有り、だぜー!!

40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:40:17.78ID:UIjMpwkG0
この番組を見て毎回思い知らされることは
話し合いで何にも解決しねえなwってこと

41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:40:26.02ID:uoGnWgkZ0
政府が国民を殺してる日本で、なんで日本人がこの糞政府守らねばならんのさw

42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:40:26.36ID:J8PZAE7K0
>>32
何言ったの?

43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:41:02.36ID:r+dRYsu00
>>26
そのとおり。

日本語が通じるのも、日本的慣習やルールがあるのも、
日本国という国家があるから。

中国の属国になれば、日本語は禁止されたり、
北京語ができないと仕事にありつけなかったりする政策をとられる。

共産党を自由に批判することもできない。集会も禁止される。
デモも禁止。SNSも身分を把握され、どんなことを書いているのか監視される。

44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:41:22.03ID:p6/0aWTc0
>>34
いま日本の仮想敵国はどういう国かわかってるよね?
アメリカと日本の関係だって運と場所が良かっただけに過ぎないと思うけど。

45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:41:27.02ID:jaHLHak60
国と国民は相互関係だけど

政治家とか金持ちは義務ばっかり押し付けてるんよね


政府は日本じゃないし、政権は支配者でもないはずなんだけど最近勘違い多いよね

46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:41:34.71ID:cvPRI4Og0
>>42
スレタイしか知らんけど、発言違うの?

47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:41:45.56ID:r+dRYsu00
>>34
それは、アメリカだからよかったんだよ。
中国やソビエトだったら、今の日本はなかった。

48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:42:01.96ID:7KtCep0Z0
>>34
日本にも大正時代から国民主権の観念はあった
もちろん戦時中にもあった
国民が戦争を望んだ

49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:42:29.35ID:pp2lPVSJ0
村本はキモいし
田原はおまいう

50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:42:52.19ID:r+dRYsu00
>>41
中国の属国になったら、君は役立たずだから真っ先に炭鉱送りになるよ。

51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:43:05.91ID:7KtCep0Z0
>>47
当時の中国やロシアに日本を統治する能力はなかったよ

52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:43:22.19ID:n86hgLYC0
村本はイジメられっこのオタク
こいつどこに行きたいんだ?

53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:43:29.29ID:1epCqTLv0
中卒を討論番組に出すなよ

54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:43:49.22ID:J8PZAE7K0
>>46
さっきツべで見たけど違うこと言ってた

55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:44:06.49ID:X1xMrbW10
>>37
アメリカの庇護の下で飛躍したのが日本
チベットのように中国のような狂った国に支配されるかどうかは運次第

これを防ぐ為に国民が命を賭してまで国の為に戦う必要は無い

56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:44:14.53ID:VFFeskRe0
国家としての日本は約70年前に滅んでるよ

57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:44:33.98ID:7KtCep0Z0
>>41
いったい君はどこまで洗脳されているんだよ

58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:44:35.62ID:r+dRYsu00
>>51

当時に統治能力のない中ソだったら、もっと酷い日本になっていたね。
中ソが日本を支配していたら、滅茶苦茶な国にされていたね。

59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:44:42.22ID:n5HCxakKO
まあ人間なんて二十代が最強で
爺になればなるほど足手まといだからなあ
村本ももう軍団にいらねー年齢だろ

60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:45:01.13ID:p6/0aWTc0
>>31
こういうのって一見凄く良いこと言ってるように見えるけど、詳しく聞いてくと無責任な事しか言わない人しか見たことないから具体的に教えて下さい。

61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:45:17.56ID:IVT1L7CL0
朝鮮人の魔の手から国民を守らねばならない!

62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:45:39.03ID:r+dRYsu00
>>55
運次第ではない。

日本人の覚悟・心構え次第。

63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:45:43.33ID:lth5Baee0
>>41
国=政府、国体 とか本気で君は思ってそうで怖いwww
まだ頭の中は戦時中かよ

64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:47:02.08ID:sNoikeyV0
国も国民も一体であって、自分の身は自分で守れってこと。
つまり国民全体が協力して戦えってことだと思う。
あと、今どき徴兵したら負けるから。

65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:47:03.30ID:p6/0aWTc0
>>41
とりあえず中国、ロシア、北の何処かに移住してきてもらって帰ってきてから話を聞こう。

66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:47:12.88ID:r+dRYsu00
>>41

  ↑

こういうやつは、自分が貧乏なのは国のせい。
国など亡びればよい。

という幼稚なガキ何だろうな。

67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:47:33.40ID:AEpLLrLp0
>>1
在日の村本に言っても、戦争なったら、韓国軍に徴収されるだけだろ

日本になんか関わり合いないし

68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:47:53.33ID:7KtCep0Z0
妄想が飛躍し過ぎだよ
万が一有事になったら君はずっと押し入れの中に隠れていてもいいよ

69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:48:24.45ID:6Q+NWMNm0
田原の発言を支持してる奴いるけど、
実際戦争になった時はこの連中が一番先に海外に逃げるからな

70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:48:29.15ID:pMy2n2Ap0
どっちかっていうとウヨクと呼ばれる人間だが
「国民にはやっぱり国を守る義務があると思う」は間違ってると思うぞ

71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:48:38.33ID:jgpMLOeg0
>>62
じゃあ君が戦ってくればいいよ

一切邪魔はしないからさ

72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:48:38.79ID:X1xMrbW10
>>62
死なない勇気を持つ事も大切な覚悟だよ
だから日本人は戦争になっても逃げれば良い

税金で雇ってる自衛隊でどうしようもない事態になる時は国が国民を見捨てる時だからね

73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:48:39.17ID:QxSLTF840
義務は別にしても戦争になれば国も国民も守るのは普通だろ
積極的か消極的かは別として

74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:49:15.55ID:09VTGd7X0
別にパヨクマスゴミが攻撃されようが構わないが
普通の善良な国民は戦わざるおえない

75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:49:28.12ID:lth5Baee0
>>69
田原より村本のほうが真っ先に逃げそうw

76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:49:34.94ID:r+dRYsu00
>>69

田原の発言を支持することと
田原が真っ先に逃げることと
田原が嫌いなこと

は、全部別個のことだが?

77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:49:47.18ID:mYIQeJez0
国が無くなっても人がいるなら只の無法地帯になるだけかな
誰も守ってくれないしサービスも受けられない強盗殺人しても罰する人がいない

78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:49:58.61ID:uoGnWgkZ0
>>57
現実みようか

【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>9枚

79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:50:37.96ID:p6/0aWTc0
>>55
賭して戦わない結果チベットみたいに虐殺されるのがいいと。
それに対抗してくるかもしれないと思わせるのが一番コスパの良い防衛なのに、戦争なんか絶対しないという人の方が余程戦争を引き寄せてるよ

80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:50:43.42ID:a8lBBQIe0
国が国民を守り、国民が国を守る
国体を為すために当然のことなんだがこんなことも理解できない奴がいるとは情けない

81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:50:58.90ID:r+dRYsu00
>>71
戦うぞ。

>>72
>死なない勇気を持つ事も大切な覚悟だよ

戦う覚悟をすることと、死なない勇気を持つこととは両立する。
無駄史にする必要はないが戦う覚悟は持てる。

82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:51:01.82ID:EZ16oOZK0
村本って ポルノ映画の監督?

83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:51:27.47ID:gWKqS/Wh0
>>67
マジで?弟が自衛隊って本当の弟じゃないのか?

84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:52:03.47ID:r+dRYsu00
>>72
>税金で雇ってる自衛隊でどうしようもない事態になる時は国が国民を見捨てる時だからね

国とは、政府のことではない。
国とは、私であり、あなたである(あなたは外国人かもしれないけど)。

85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:52:07.82ID:7KtCep0Z0
村本に政治的信念なんてないだろ
何でこんな奴が意見しているんだ

86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:52:08.39ID:BCl+0cBZ0
そのまま乗っかるなよ利用してんのか知らんが
現在の老害とバカモノの大げさな構図ってことでいい

で、北みたいなキチガイに実際いま攻められたらどうするよ、
このままで何とかなるのかならねえだろって話

とりあえず何もしなくていい、逃げる、戦争反対とか言ってる奴は
お花畑か日本バカ化計画の工作スパイだろ

87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:52:24.38ID:y8tr/k8g0
>>22
> >>14
> 国が無くなっても国民は消えない

でたらめ。国が無くなったら「国」民も消える
たとえば、日本が中国に支配されたら、民族としての日本人は存続したとしても、
日本国民は消滅します。あたりまえでしょ、日本「国」民は、日本国があって初めて日本「国」民
なんだから。そこにいるのは、日本系中国人だよ

> 新たに統治を行う国が母国になるだけ

君は「政府」と「国」の区別もできないんだな

88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:52:29.30ID:j4mCX8OE0
国民が国を守る義務があるってまんま日本会議じゃないの?

89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:52:39.24ID:6ClRd+DP0
国と言うより自分と自分の家族は守るよ

90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:52:44.84ID:jgpMLOeg0
>>80
そう思う奴が戦いに行けばいいんじゃないかな?

人に頼るとか情けないとは思わないのかな?

91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:52:46.33ID:1Sbo/vwx0
国を守る義務なんてない
嫌になったら移住するから

92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:52:52.10ID:X1xMrbW10
戦争になってもアメリカでは日常生活に支障が出ないように配慮されてる
一般市民が戦う必要は無い

>>73さんは第二次世界大戦時の国家総動員法に肯定的なのかな?



日本の一般市民が戦争に駆り出される時は既に国としての機能を失っている時だと理解した方がいい

93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:53:06.77ID:jNyu4isQ0
話し合いで物事は決して解決しない。

って事を見事に体現してる番組。

94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:53:18.50ID:7KtCep0Z0
>>83
帰化したら自衛隊に入れるよ

95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:53:23.00ID:gjmzgLRQ0
民主主義は、国民「が」国を守るで正しい。
社会主義は、国民に国を守らせる。

だから、義務>基本的人権にしないといけないが、現在基本的人権=義務になっているから、愚民化が進む。

96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:53:24.86ID:NBMZEeASO
>>70
今の民主主義、自由や平和を享受できているのは日本だからでしょ

97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:53:26.52ID:ttv2zJLa0
まあでも国からぬっころしてもいいよって言われたら
今までの憎悪解放したい奴は多いだろうな
矛先がどこに向くか知らんが

98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:53:28.12ID:DJehKCvv0
>>60
たまには自分の頭で考えろ
クルクルパー

99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:53:40.70ID:r+dRYsu00
>>78
貯蓄率の低減が「国が国民を殺す」と飛躍させて罵倒する君の誇大妄想。
それじゃ、頭のおかしいやつが喚いているとしか思えん。

100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:53:44.42ID:6Q+NWMNm0
>>76
おまえがそう思うならいんじゃね
おれはたとえ正論でも行動が一致しなそうな奴の意見をまともに聞こうとは思わないから

101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:53:45.17ID:5DUxKq7I0
国を守らない人がいてもぜんぜんかまわないけど、国を守ろうとする人の邪魔はしないでくれよ。
日本のこの一分一秒を米軍と自衛隊が守ってるんだよ。

102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:54:19.08ID:sNoikeyV0
>>98
クルクルパー懐かしいな

103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:54:51.95ID:QxSLTF840
>>92
今は徴兵制じゃ無いし昔は徴兵制
それを比べる事に何の意味があるんだか

104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:55:02.88ID:r+dRYsu00
>>88
日本会議が、そういってるなら
日本会議を支持するわ。


当たり前のことだもの。

105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:55:05.66ID:Sjib6GTl0
核のある時代に総力戦を想定してるバカ

106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:55:24.68ID:NBMZEeASO
>>60
スイスの民間防衛読むと面白いよ

107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:55:29.36ID:7KtCep0Z0
>>92
お前ら恥ずかしくないのか?
日本が攻撃されてそれを命を張って防衛しようと考える人がいるのに

108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:55:31.34ID:uoGnWgkZ0
>>99
あのさ、不景気作ると人が死ぬんだけど
世界最大の生産力を誇ったアメリカで世界大恐慌が起きたときに餓死者が出たの知ってる?
日本人が毎年何人減ってるのか知ってる?

現実みようよ

109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:55:32.19ID:lth5Baee0
山本「日本人は大抵北は嫌い、拉致問題があるから」
村本「僕は嫌いじゃない」
村本「昔日本は北を植民地にした、都合のいい部分だけ(拉致問題だけ)とって嫌いというは都合いいのでは」

たまげたわwwww

110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:55:55.47ID:r+dRYsu00
>>90
その人は他人に頼っているわけではないでしょ。

戦うと言っているだけ。

111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:55:58.38ID:7sqXcnVQ0
え?
朝生とうとう芸人よ呼んだの?
もう末期だなw

112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:56:05.24ID:qBriL72D0
別に義務はないでしょ。
ただ北に攻め込まれて、ほっとくと占領されるってけど。
一方、自衛隊が好きでやってるかと言えば、国を守るつもりでやってる訳で…
つまり地上波は変な意見と、変な意見の対立ばっかで、疲れるから見ないのが正解

113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:56:13.35ID:X1xMrbW10
>>101
だね
すぐに憲法9条を廃して可能な限りの装備を自衛隊に与えるべき

そうしなければ田原総一朗のように「国民が国を守る義務がある」と勘違いしてしまう狂った愛国者が今後も出続ける

114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:56:33.04ID:p6/0aWTc0
>>98
考えてもやり尽くされたことしか出てこないから聞いてるんですが。
余程賢い方のようなので代わりにご教授願います

115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:56:34.92ID:jgpMLOeg0
国民=国なら、自分を守ること=国を守ることってことだよね

それなら自分や家族を守るために逃げることも国を守ることになるよね?

116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:56:45.59ID:r+dRYsu00
>>92
戦う義務があるか否かと
戦況は全く別物の論点でしょう?

117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:56:48.64ID:X1xMrbW10
>>107
私はカミカゼ攻撃には反対ですね

118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:56:51.59ID:IjfGjPqJ0
上の連中は拝金主義で美味しい思いしていざとなったら矢面に立たないだろ
それで国民には国防の義務がある!なんて言われてもな
ならお前らがまず前線いってこいよ

119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:56:59.46ID:a8lBBQIe0
戦場に出ることのみが国防だと思っている馬鹿も多いのも問題だな

120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:57:07.61ID:hQ8WuxjU0
事実として中国緒戦韓国とは戦う準備をして




国内の朝鮮人は排除しないとアホだわな

121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:57:09.22ID:1awUUAtW0
>>109
これマジで言ったなら台本あるだろさすがに
普通の日本人が拉致被害者に対してこんなこと言うなんて信じられない

122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:57:46.21ID:kx5Kd6Zv0
「僕は、ハッキリ言って、国民にはやっぱり国を守る義務があると思う!」

「それを、絶対に戦争に行くことのない年寄りに言われても、何もピンとこないわけですよ」

「だったらなんだよ!? 自衛隊って何だよ? 好きで(戦いを)やってんのか!?」

村本の返しまではわかるが田原の返しで話がよくわからんな・・・
何で突然自衛隊の話? どういう流れなんだよ?

123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:58:08.17ID:r+dRYsu00
>>70
間違ってはいない。

君たちは、アメリカ建国の歴史などから
一度体系的に勉強しなおした方がいい。

124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:58:17.89ID:p6/0aWTc0
>>106
どれを指してるかちょっとわからないけど、重武装中立のことならスイスとは周りの国の規模が違うから経済的に無理と聞いてる。

125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:58:24.25ID:n5HCxakKO
まあ今は急に素人が軍隊入ってもただの足手まといだからね
人海戦術が効いた時代は牧歌的だった

126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:58:30.44ID:yjpoHDYV0
>>http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502542270/470
自国防衛を同盟国に依存するのは不確実だし、同盟国の政治的圧力を受けやすくなってしまうし、同盟国と他国間の衝突に巻き込まれやすくなってしまうでしょう。
真偽は不明だけれど数年前に報道されています。
【悲報】安倍総理「米国とともに中国と戦争をする」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498221654/

127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:58:42.26ID:zCuBHENw0
国が国民まもれよ

128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:58:57.73ID:X1xMrbW10
>>116
国が一般市民に戦う義務を強いる事態になっているなら
それはもはや「国」としての体を成していないという意味と同義

戦況は関係無いですよ?

129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:59:11.40ID:OR4AH8PV0
尊皇攘夷はどこいった

130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:59:16.50ID:kDwI1PHq0
ウーマンラッシュアワーって誰?

131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:59:20.61ID:NBMZEeASO
>>109
ワイドナショーでもとりとめのないことをつらつら話すだけだし、お笑い向上委員会で「言わんでいいことまで言って、あとで謝る」とか言われてたけど、あんま深く考えてしゃべってないんじゃないの

132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:59:27.90ID:dit9teV+0
>>29若者って団塊の世代のことじゃね?
つまり皮肉

133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:59:40.64ID:ZL7NSvMH0
やっぱ芸人ふぜいが国防やなんやで口出ししたらいかんわな。
己の芸も磨かん他人を批判する芸人ってもう芸人でも何でもない。
ただのキチガイ

134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 00:59:53.34ID:jgpMLOeg0
>>107
それならまずは竹島と北方領土を取り返しに行ってきてくれないかな?

口だけじゃないなら当然できるよね?

135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:00:00.20ID:9lPjlKE20
>>123
国民が国を守るのは「権利」だよ。義務ではない。
自由に生きる権利と同じ権利。
そして、国家には国民を守る義務がある。これは権利ではなく義務。

136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:00:28.60ID:r+dRYsu00
>>100
じゃ、勝手にそう思えんばいいんじゃね?

「正論を言っているが、行動が伴わない」人間の言うことを聞くつもりはない、ということと

嫌いな人間で、行動も伴わないが、言っている主張は正論だから
その正論自体を取り上げて、これは正しい、
ということとは、まったく別個の事柄だと思うから。

田原の言ってることは正しい。

137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:00:51.95ID:7KtCep0Z0
とりあえず
交戦反対と唱える奴がいてもかまわないが
敵国のスパイになったり協力したり日本へのテロ行為だけは止めていただきたい

138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:01:16.93ID:gPRezTB20
日本の弱体化を進める
パヨパヨステーション(笑)
パヨったら企業も国も滅びる

139幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:01:27.35ID:yimbM2+90
田原総一朗:「国民には国家を守る義務がある」
ネトウヨ:「そうだそうだ!」
幸ちゃん:「国民を見捨てて真っ先に逃げ出した関東軍は何なの?」
ネトウヨ:「ぐぬぬ」

140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:02:35.35ID:pp2lPVSJ0
>>109
これは酷いな!

141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:02:41.66ID:+DX2jVZd0
>>125
軍隊って戦闘だけじゃないんだよ
戦争が終わっても占領と敗戦国統治がある
これが占領政策終了するまで膨大な人員を必要とする

142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:03:04.80ID:yjpoHDYV0
>>125
兵站など軍事的錬度が重要でない任務もあるでしょう。
憲法で徴兵や徴用の禁止を明文化しておくのがいいです。

143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:03:09.54ID:r+dRYsu00
>>108
あのさ。

政府に反対する
健康な人間の臓器を取り出したり、がん罹患患者を放置したり、
餓死者を数千万出す毛沢東政権より、

景気が悪くても(経済指標は改善しているけどね)、自由に批判できる政体のほうが
断然マシだと思うけど?

144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:03:12.84ID:z8E+um620
国民を食い物にする国は守る気にならんけどね

145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:03:29.64ID:2wmVBFHj0
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>9枚

146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:03:41.59ID:+PvLrgsq0
>>70
間違ってないよ

そもそも国と国民は相互関係なんだ
国は国民の生命財産を守る義務を負い
国民は国を守る義務を負う

147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:03:42.92ID:NBMZEeASO
>>124
指示が細かいし、考え方が徹底してるからね
見習うとこは多いと思うよ

148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:03:53.66ID:kx5Kd6Zv0
>>115
べつに逃げるのは自由だと思うぞ
ただみんなが大変な時に自分だけ助かればいいやと逃げた連中は都合よく帰ってこないでね

ほんとに逃げる気なら他の国に帰化すりゃいいんだよ

149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:03:54.94ID:6Q+NWMNm0
>>136
まーだからいんじゃないかw
そういうのは騙されやすそうだけどな

150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:03:55.82ID:uoGnWgkZ0
だから自衛隊が海外に行くことを是認すんな

151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:03:55.83ID:1awUUAtW0
村本ってキーボードでローマ字変換できないくらいバカって言ってたから、洗脳もしやすいんだろうねw
こりゃ山本太郎と一緒で誰かに入れ知恵されたかな

152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:04:26.16ID:kub4Hoef0
ここの書き込みみてると、戦後のアメリカの洗脳がまさに成功してる
と、実感するよな。

153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:04:39.71ID:7KtCep0Z0
>>134
お前はアホ
2ちゃんねるに何を投稿してもかまわないが
自衛隊の基地を破壊したりスパイになって外国に重要な軍事機密を漏らしたりしないでほしい

154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:04:45.55ID:L68QKbQ70
義務だという気持ちはありがたいが本当に行動されると困ったことになる
足を引っ張るだけの存在になる可能性大

155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:04:53.75ID:r+dRYsu00
>>128
それは戦況の話。

戦況の話と、戦う覚悟があるか否かとは別個の論点。

そもそも、大前提が間違っている。
田原の言ってることは
国が国民に戦う義務を課すのではないでしょ?

156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:05:06.98ID:uoGnWgkZ0
>>143
あのさ、現実に殺されてんのに
よそでは大量殺人があるからそれよりマシですとか
そんな擁護しかできないのって、恥ずかしくない?

157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:05:22.29ID:0M1U2kG40
都合のいい時だけ自衛隊を持ち上げて、九条は護憲で強い武器をもたせず戦地で戦えとかw

158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:05:49.38ID:NjjkNyQH0
人間は何かを守らないとな。あのお笑いは
あかんわ。

159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:05:55.57ID:BCl+0cBZ0
とりあえず国って言葉に過剰反応せず
地球内での自分の最大派閥くらいに思っとけ

物騒なご時世、
このままだと戦争で自分や家族が死ぬかもとリスク想定した場合

派閥を変える
戦いの準備をする
先に相手派閥を潰す
戦わなくて良い外堀をより一層固める
シジイムカつくとクレームを入れる

他にもいろいろあるとは思うがいちばん下がアホなのは確定だろ

160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:06:06.59ID:9lPjlKE20
>>146
「国を守る義務」を具体的言うと、何する義務を課せられてんの?l

161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:06:18.06ID:+DX2jVZd0
>>139
戦争でも無いのに多くの国民を騙し討ちして大量に虐殺した歩道連盟事件引き起こしたおまエラに言われたくない
お前だってそれで日本に逃げ出してきたチョンの子孫だしな ww

162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:06:27.24ID:gSrezsit0
田原もビックリのお花畑村本
ねらーも村本みたいな奴多そう

163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:06:29.75ID:UIjMpwkG0
>>139
人数多い方生かすために残った少数の民間人見捨てて撤収するのはどこの国の軍隊にもあることだろ
今更ぐぬぬとかお人形ごっこするようなことでも無い

164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:06:36.16ID:+PvLrgsq0
>>135
いや、ルソーなんかは義務どころか
絶対服従っていってるよ

165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:07:02.63ID:xmPxDThg0
年寄りだろうが若者だろうが一個人の意見
それにピンとこないのは頭が凝り固まってるか何も考えてないから

166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:07:42.44ID:kx5Kd6Zv0
>>109
典型的なアホ極左だな・・・

167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:07:46.99ID:r+dRYsu00
>>135
浅いね。

国民が国を守るのは国民の義務であり権利でもある。
国家を建設するときに社会契約を交わしたはずだ。
だから、アメリカ建国の歴史当たりを読めって。
初学者にも理解しやすいから。
ホッブズから読んでイギリス経験論のロック、ピルグリムファーザーズのあたりから。

168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:07:48.45ID:icSC03ZS0
僕は北朝鮮嫌いじゃないです



「拉致と言うけど日本が先に朝鮮を植民地にしたじゃん、日本人は都合がいい」みたいな朝鮮人の主張を得意げに披露


169幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:07:51.09ID:yimbM2+90
>>152
フランスとドイツとイタリアで「国家のために戦うか?」という世論調査をしたら、
はいと答えたのはどこも3割前後だったそうだ。そりゃ貧しい連中が国家に忠誠を誓うわけないもんな。

170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:07:51.74ID:fZ9E4NJM0
>>1

田原よ。

オマエ、「兵役の義務」と混同してるぜw
「義務」という言葉は、「決まり事」に対して使う言葉だよ。

国民は、義務で国を守っているのじゃねえぜ。
オマエの言い方だと「人間は、自分の体を守る義務がある」というようなトンチンカンなことになる。

171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:08:07.70ID:3ysy22f00
動画見て久しぶりに田原見たけど老け込んでるな
入れ歯ハマってなさそうだった

172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:08:32.54ID:+PvLrgsq0
>>160
納税、労働、教育
納税しない、労働しない
勉強させないってことになったら
国体は維持できず、国が守れない

173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:08:40.11ID:YohWa/4X0
てか田原ってちょっと前まで朝鮮にすりよってたやつだったよな
金が切れたから乗り換えたんか?

174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:08:53.18ID:6crd9tl60
でも徴兵するとファビョるんでしょ?

175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:08:55.01ID:+pUqtu0F0
日本国民はアベ政権のために北挑戦に特攻する義務はあると思う

176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:08:59.47ID:r+dRYsu00
>>149
逆だろう。

あなたは、好き嫌いで、従うか否かを決める。
私は、自分に哲学がある。

177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:09:23.94ID:y8tr/k8g0
>>77
> 国が無くなっても人がいるなら只の無法地帯になるだけかな
> 誰も守ってくれないしサービスも受けられない強盗殺人しても罰する人がいない

そういうことですね
サヨクって、国がなくなっても社会はそれなりにちゃんと存続する、と妄想してるんだよね
国家と国家権力、政府、社会、これらがどういう関係にあるのか、まるで理解できてない

178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:09:54.18ID:9lPjlKE20
>>164
ルソーのあれはね、結構過激な国家主義が出てるところで、
自由主義的な思想の人たちから見ると「くるっとるわ・・」と評判悪いよ。

179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:10:08.95ID:XFxzFD4Q0
ちょっと面白い

180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:10:23.46ID:uoGnWgkZ0
>>173
田原は大昔から竹中や孫正義持ち上げたり、日本に小選挙区制作って
日本の政治を破壊したりする生粋の売国奴だぞ

181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:10:28.86ID:r+dRYsu00
>>156
>現実に殺されてるのに

殺されている、という証拠は?
もし本当ならば、殺人罪で告発したらどうですか?

告発は、第三者でも、誰でもできますよ。

182幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:10:38.25ID:yimbM2+90
三浦瑠麗がホッブスを引用していたが、国家も君主も必要悪なんだよ。
今の日本はまさに「万人の万人に対する闘争」だ。

183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:10:52.39ID:kLphNWQE0
>>169
多少の金なら出せるけど命張って戦うのは無理だわ

184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:11:14.29ID:HaCTn6rf0
真面目に憲法9条が無く日米安保のみの場合を考えたが…

拉致問題は元々起こらなかったと思う

朝鮮戦争・ベトナム戦争・湾岸戦争・イラク戦争にPKF・PKOは参加してると思う

と考えたら現実問題9条が無かったら戦後70年でかなりの死傷者が出てるわ…

185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:11:15.86ID:r+dRYsu00
>>178
ルソーの「どこ」がですか?

186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:11:40.78ID:+ZDB54Qm0
戦争に行く?
日本が攻め込まれた場合のことじゃないの?
それでも戦わないの?

このチョンズラした村本とかいう奴、ヘタレすぎだろ!
祖国にお帰りw

187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:11:42.07ID:kx5Kd6Zv0
>>170
だから状況が悪化してそういう法律ができたら義務になるけどな
どっかの半島国がすでにやってんだろう

もし米軍が出ていったら国民が担うべき負担は増えるし徴兵の議論は出てくるようになると思うぞ
馬鹿左翼はなぜかそれを望んでるみたいだが

188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:11:54.24ID:uoGnWgkZ0
>>181
残念ながら法的罪を作るのが罪深い人の方だから
そんな頓珍漢なことはできないんだよ

189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:11:55.18ID:p6/0aWTc0
>>98
ちょっと遅過ぎるので待ちきれないのですが書いておいて下さい。
政治家や官僚が苦しんでる問題を解決して頂ける様なので期待しています。

190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:12:09.16ID:r+dRYsu00
>>180
私も田原は大嫌いだ。早く死ねと思っている。

191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:12:11.65ID:9lPjlKE20
>>167
浅いのはお前だろ。
植民してコミュニティー作る際のコミュニティー形成・維持に政治参加することは
紛れもなく「権利」だよ。

192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:12:12.00ID:yjpoHDYV0
>>146
太平洋戦争で敗戦濃厚になったのに降伏が遅れて原爆や空襲などで多数の犠牲者を生じた様に国防は国民を守るものにも国民に害を及ぼすものにもなりえるので、個人の意に反した兵役を課してまで国防をしないというのも国家のルールとして認められます。

193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:12:20.56ID:y8tr/k8g0
>>164
ルソーの恐るべき名言
「市民は、国家が死を命じるなら、死ななければならない」

194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:12:32.71ID:GVesYEI20
よく言った

195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:12:55.14ID:7KtCep0Z0
>>115
民進党の枝野が福島メルトダウンの時に発表前に自分の家族を海外へ避難させたが彼は生涯卑怯者のレッテルを張られて生きざるを得ない

196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:12:58.80ID:wOo/Rq/00
大昔の糞爺達の尻拭いを現代の若者にやれって言うのが無理な話
糞爺達が今の日本に何をしてくれたんだよ
戦争戦争言うけど自分らが世界から嫌われるような無茶ばかりしてきたからアメリカに〆られたんだろうが

197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:13:07.96ID:p4s/DJEW0
アベやアホウがいきってる国なんて、守りたいと思わんよ、一般人は

198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:13:14.49ID:kx5Kd6Zv0
村本って思いっきり一重だな・・・

199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:13:38.26ID:SgKmtdQA0
実際の映像見てないが、好きでやってんじゃないですか?、はちょっと

200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:13:38.97ID:hUwzgmn3O
まぁ戦争を実感で知らない村本が言ってもな
祖父母の食い物に対する歪んだ執着見てると戦後(祖父母は戦後育ち)の悲惨さがうかがい知れて寒い

村本薄っぺらすぎるわ。朝生出禁な

201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:14:05.43ID:r+dRYsu00
>>188
意味が分かりません。

安部政権が殺人を犯している、と主張するわけでしょ?
だったら、告発すればよいではないですか?

告発は、誰でもできます(当事者でなくても)。
それが刑事訴訟法の仕組みです。

202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:14:59.88ID:p4s/DJEW0
村本って、前から政治系芸人で呼ばれた感じ?
まあ、はっきり言う人がいるほうがいいよ
田原は、自分勝手やりすぎ

203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:15:02.67ID:yjpoHDYV0
>>167
個人の意に反した兵役を課してまで国防をするかは主権者である国民が決める事であり、
個人の意に反した兵役を課してまで国防しないという国家も成り立ちます。

204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:15:09.92ID:9lPjlKE20
>>172
納税の義務の件は、租税法律主義の幼稚な言い換え。
教育を受けさせる義務は、子供が教育を受ける権利と同じ。
労働の義務の件は、あってもなくても構わない無駄な条文w

まあ、国家が具体的に法律で課す義務意外に、国民が国家に負う義務なんてねえよ。

205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:15:27.07ID:wKGDfgACO
平和憲法は一般人を戦争に巻き込む憲法

■平和憲法の正体

【専守防衛】の平和憲法の下では
侵略された時に【常に日本領土内が戦場になる】

これが平和憲法の正体で、平和憲法の平和とは日本の【敵国にとっての平和】であって【日本にとってはかなり不利で危険な】憲法です。
さすがは昔敵だったアメリカが日本弱体化を狙って押し付けた憲法だけはあります。

将来、日米同盟が揺らいだ時に、日本はこんな不利な軍事体制で敵の侵略があった場合に向き合わなければならない。

平和憲法の下で侵略を受けたら、日本全体があの過酷な沖縄戦の再来です。

しかし共産・社民・民進党(民主党)・左翼マスコミなどの反日勢力は、中国などの軍事的膨張の邪魔になる憲法改正に対して反対を訴えてます。憲法改正後は日本の軍が戦い敵基地を叩いて戦争を終わらせることが出来るが
9条下ではそれが出来ずほとんどの民間人が専守防衛の犠牲になります。その覚悟があって憲法を守ると言っているのだろうか。

↑憲法9条改正には、国防力を強化して戦争を未然に防ぐ意味(抑止力)があるから
中国や韓国も余計な挑発をやりにくくなる訳だし、本当に平和を望むなら憲法9条改正すべき

206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:15:40.20ID:a39k8pRp0
言いだしっぺから徴兵すべきだろ
俺は老人だから行かないが、若い奴は全員徴兵しろってのは
あまりにも自分本位すぎる

207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:15:43.66ID:fZ9E4NJM0
>>187

日本語の不得意な人間を相手にしたくないが、

これから日本に「徴兵制」ができても、国を守ることは義務で行うのじゃねえぜ。
義務は「徴兵」という制度に応じることが義務なだけだよ。

「国を守る」という行為は、徴兵があろうが無かろうが、国民に普遍の倫理。

208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:15:46.00ID:NBMZEeASO
>>199
冷たいものの言い方だな

209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:15:53.57ID:r+dRYsu00
>>191
その際に社会契約をする。その社会契約で交わした義務が発生する。
国家を維持・存続せしめて行こうねという義務が。

ホッブズあたりから読めって。
ちなみに、ホッブズと、ロックとルソー、いずれも社会契約説を唱えているが
その違いは判りますか?

210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:16:10.21ID:+PvLrgsq0
>>178
ルソーの血塗られた手だっけ?
たしかに、独裁者にいいように解釈されたからね

ただ、社会契約で話すのが1番わかりやすいとおもって
国と国民の相互の社会契約をね

古代ローマの徴兵制と市民権まですると
スレ1つ使うはめになるし

211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:16:12.55ID:7KtCep0Z0
日本が攻め込まれたら日本人が日本を守るのは当然の原理だよ

212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:16:29.54ID:HaCTn6rf0
>>205
真面目に憲法9条が無く日米安保のみの場合を考えたが…

拉致問題は元々起こらなかったと思う

朝鮮戦争・ベトナム戦争・湾岸戦争・イラク戦争にPKF・PKOは参加してると思う

と考えたら現実問題9条が無かったら戦後70年でかなりの死傷者が出てるわ…

213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:16:34.32ID:9lPjlKE20
>>185
社会契約論の中では、国家が国民に、「国家のために死ね」と言えば、国民は喜んで従わなきゃいかんって言ってる。本気で。

214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:16:47.52ID:lth5Baee0
>>202
EEZと領海の区別もつかない人間を政治系芸人とは言わんだろう

215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:16:53.81ID:6Q+NWMNm0
>>176
じゃその哲学とやらで戦争になっら最後まで頑張ってくれw
おれは海外から応援する

216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:17:02.64ID:r+dRYsu00
>>203
理論上の問題として、それは国家ではない。

217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:17:16.44ID:uoGnWgkZ0
>>201
君はあほなのか?

私的ギャンブルは日本では違法だよな
片方で公営ギャンブルは合法だ

私的ギャンブルでも公営ギャンブルでも身を持ち崩して自殺する人間はいる
でも片方は違法で片方は合法
法を作る人間が罪深いって意味分からない?
罪に問えない罪を犯すって意味分からない?

218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:18:25.14ID:+dmQ+3Y/0
国民にはあべ国を守る義務がある
戦争に行くことのない年寄りが何言ってんだか
 

219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:18:50.00ID:lth5Baee0
>>206
全然違うぞ
国=政府と考えて徴兵制だと想像したのが村本

国といえば日本人の共同体、社会、文化、風土更に言えば家族や友人を連想するけどな

220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:19:11.36ID:r+dRYsu00
>>213
それは一般意思と国民との関係性でしょう。

221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:19:36.11ID:07C5aW3H0
村本よく言った

222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:19:51.22ID:p4s/DJEW0
国と国がまず争う前提になってるのが、もう中世的だな
現代に合わせて、国と国民の概念を考え直すほうがいい、建前だけでもね

223幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:20:24.64ID:yimbM2+90
>>209
ホッブスは専制君主制を提案していたな。貴族共和制が幸ちゃんも理想の政体だと思うわ。
まあ今の日本のブルジョアは卑しい血ばかりだから、血統を入れ替えねばならんが。

224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:21:19.15ID:9lPjlKE20
>>209
だからさ、どういう形でその義務を果たすかは、各人の自由なのよ。
あんたは、義務義務言ってるけど、頭の中で具体像が描けてなくて
国家主義に酔ってるだけなんよ。

225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:21:20.33ID:ClAw5iUM0
まあ田原みたいな奴には言われたくないわな

226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:21:37.83ID:WqbjOz3r0
>>22
確かに国民に苦難を強いる国なら無くてもいいよな

ロシアや中国のような非民主的な実質独裁国家は絶対嫌だが、アメリカ合衆国日本州なら賛成するかもしれないな

227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:21:42.73ID:lth5Baee0
>>222
いやいやそもそもこの話は
北がミサイルばんばん撃ってアメと戦うようなことが危惧される現状ででた流れだから

228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:21:57.84ID:OWaSByKZ0
国と一心同体になってるやつがいてもいいよ
それを強制しようとするから義務とか言い出すんだよ

俺が国を守るのに国を守らないやつがいるのは許せないみたいな

229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:21:58.85ID:r+dRYsu00
>>217
分かりませんね。

ギャンブルは犯罪ですね。
で、その犯罪のうち、法的に違法性を阻却した犯罪でないギャンブルを公営ギャンブルという。

ここまではいいですね。
で?

ギャンブルで身を持ち崩したバカが自殺?
それを国が殺したと表現することの論理飛躍と表現の拙劣さに
呆れるわ。

230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:22:02.20ID:7KtCep0Z0
>>213
法を犯して死刑になることに従わなければならないってことじゃないの?

231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:22:43.57ID:+pUqtu0F0
日本人の共同体、社会、文化、風土更に言えば家族や友人を守るために
アベ自民と戦うのが日本人の義務だとは思う

232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:23:02.15ID:wKGDfgACO
>>212
ベトナム戦争やイラク戦争参加は戦争アレルギーの日本人は拒否するよ

今の平和憲法だから 後方支援だから戦争に参加してしまった


だから改憲して日本に無関係な戦争には参加しなければ良い

233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:23:21.41ID:kLphNWQE0
俺の命財産>>>国だから国のために死ぬとかは俺には無理

234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:23:38.36ID:9lPjlKE20
>>220

だから、そのvolonte generaleっていう概念が評判悪いんだってば。

235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:24:22.72ID:wKGDfgACO
>>232
> >>212
> ベトナム戦争やイラク戦争参加は戦争アレルギーの日本人は拒否するよ
>
> 今の平和憲法だから 後方支援だから戦争に参加してしまった
>
>
> だから改憲して日本に無関係な戦争には参加しなければ良い

236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:24:27.15ID:5oHAbBCb0
今の日本の若者は自国に誇りが持てず
アメリカや韓国みたいな強い国に憧れて文化やフッションをマネするようになった

237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:24:38.22ID:uoGnWgkZ0
>>229
君はあほなのか?

その違法性を作ってるのが法律を作ってる人間だといってるんだが
同じギャンブルで追い込んで人を殺すという行為に対して
片方は法的に許されるって言う現実が見えないの?

経済的に国民を追い詰めて国民を殺すという行為について
なんでそんな寛容なの、あんた日本人なの?

238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:24:43.84ID:p4s/DJEW0
>>227
なるほどね
では、そういう例外的国家への対応含めて、前述のように国、国民、国際関係の再考が大事だね

239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:24:46.11ID:wk3BT2L9O
国民の納税が職業軍人の自衛官の給料になり、武器の購入費になってるじゃん。
田原の老いぼれは何が言いたいんじゃ?
国民全員が自衛隊に入ったら誰がその軍事費を賄うんだよ?

240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:25:17.97ID:SaOIq0dG0
田原総一朗くらいの世代はこれ言われるのが一番辛いだろうな
戦争に行ってもいないから元兵士にデカイ顔は出来ない
これから行くこともない歳だから若い奴らにこう言われると何も言い返せない
キレて誤魔化すしかないわな

241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:25:18.25ID:r+dRYsu00
>>224
その義務は社会契約を守って最低限国家を維持することだろ?

野蛮な闘争状態を脱却して
みんなでかおっかを建設し、維持運営していこうとしたのだから、
あなたと私の相互にも、国民全員に対しても義務がある。

その義務はまさしく国家を守るという義務だ。
国家を守るつもりはないなら、構成員の地位を辞退して
外国人になるべきだ。

242幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:25:30.39ID:yimbM2+90
国家について偉大なドイツの哲学者のショーペンハウエルがいいことを言っているので引用しておこう。

     第一二二節

 人の力量には差があって平等ではないが、人間としての権利は平等である。それはこの権利が力量に
もとづくものではなくて、権利の道徳的性質からいって、どの人にも、生きんとする同一の意志が、こ
の意志の客体化の同じ段階であらわれているためである。しかしこのことは、人が人として有する根源
的・抽象的権利についてのみいえることだ。めいめい各人がその力量によって手に入れる財産とか名誉
などは、この力量の程度と種類しだいであって、その権利の及ぶ範囲は広くなる。つまりこういう問題
では平等ということはなくなる。しかし財産の多い人とか活動的で名誉にめぐまれた人とかは、それだ
け獲得するものが多いからといってその権利が大きくなるわけではなくて、権利の及ぶものの数がふえ
るだけなのだ。


   第一二三節

 わたしの主著(続編・第四七章)で説明しておいたとおり、国家は本質的に単なる防衛施設である。
対外的には国全体を外的の攻撃から守り、対内的には個人がおたがいに攻撃しあうことをふせぐための
施設なのだ。以上のことから結論されることは、国家が必要なゆえんは、つまるところ、天下周知の人
間の不正にあるということだ。人間が不法なことをやらなければ、国家など考えられもしないだろう。
そうなれば自分の権利をおかされはしまいかと思う人もなくなるわけだし、たんに野獣の攻撃をふせい
だり天災を避けたりするためのただの団体というのだったら、国家と似ても似つかないものになるはず
だからだ。大げさな美辞麗句を使って、国家こそ人間存在の最高の目的であり精華であるなどと述べた
とて、俗物根性讃美まるだしにしている似非哲学者どもの馬鹿さかげんと平板さは、この観点からすれ
ばはっきりわかる。

243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:25:34.48ID:wKGDfgACO
平和憲法は一般人を巻き込む憲法

■平和憲法の正体

【専守防衛】の平和憲法の下では
侵略された時に【常に日本領土内が戦場になる】

これが平和憲法の正体で、平和憲法の平和とは日本の【敵国にとっての平和】であって【日本にとってはかなり不利で危険な】憲法です。
さすがは昔敵だったアメリカが日本弱体化を狙って押し付けた憲法だけはあります。

将来、日米同盟が揺らいだ時に、日本はこんな不利な軍事体制で敵の侵略があった場合に向き合わなければならない。

平和憲法の下で侵略を受けたら、日本全体があの過酷な沖縄戦の再来です。

しかし共産・社民・民進党(民主党)・左翼マスコミなどの反日勢力は、中国などの軍事的膨張の邪魔になる憲法改正に対して反対を訴えてます。憲法改正後は日本の軍が戦い敵基地を叩いて戦争を終わらせることが出来るが
9条下ではそれが出来ずほとんどの民間人が専守防衛の犠牲になります。その覚悟があって憲法を守ると言っているのだろうか。

↑憲法9条改正には、国防力を強化して戦争を未然に防ぐ意味(抑止力)があるから
中国や韓国も余計な挑発をやりにくくなる訳だし、本当に平和を望むなら憲法9条改正すべき

244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:26:00.38ID:VQ/hqI0A0
田原はどうでもいいが、普通に村本もクソだろ。よく言ったとか正論とかもうねアホかとw
日本国民で一番戦争したくないのはブサヨらじゃない自衛隊員とその家族だという事が分かってない
(一部例外はいるけど)身内ならその辺一番わかってるはずなんだが
(弟がその例外の一人なのかも知れんけど)

245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:26:01.60ID:9lPjlKE20
>>230
そんなんじゃなく、「国益のためのお前の命が必要なら、命を投げ出せ」って考え。
たぶん、古代アテナイのペリクレスの演説に感化されてるんだと思う。

246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:26:03.65ID:kMHwsRCV0
田原氏が割って入る形で「僕は、ハッキリ言って、国民にはやっぱり国を守る義務があると思う!」



じゃあ国を破壊しようとしてるお前は、
国民じゃないな。

247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:26:08.16ID:jIqNAE9d0
>>12
死ねよ キチガイデブ

248幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:26:18.28ID:yimbM2+90
280

   第一二四節

 もしこの世に正義が行なわれていれば、家を建ててしまえばそれでじゅうぶんで、明白な所有権以外
に、べつだん防衛を必要としないことになろう。ところが不法がまかりとおっているから、家を建てた
人はそれを守るだけの力をもつことが要求されるのだ。力がなければ、その人の権利は事実上、不完全
ということになる。侵略者は強者の権利をもっているからだ。強い者は暴力をふるう権利をもっている
というのが、ほかならぬスピノザの法概念だ。彼は他の権利を認めないで、「各人はその有する力の量
に応じて、それだけの権利を有する」(『政治論』第二章・第八節)と言い、また「各人の権利はその有
する力によって規定される」(『エティカ』第四部・定理三七、注一)と述べている。――こういう法概
念の手引きをスピノザにあたえたのは、ホッブス、とりわけその『市民論』第一章・第一四節であるよ
うに思われる。この個所でホッブスは、神さまが万物に対して権利をおもちなのは、なんといってもそ
の万能の力によるのだ、という奇妙な説明をつけ加えている。――市民社会では、こういう法概念は理
論面でも実践面でもすでに廃棄されたが、政治の世界では、理論的に葬られたとはいえ、実践面では
依然として通用している。現に最近、北アメリカ人のメキシコ掠奪行によって、この法概念は輝かしく
も実証されたばかりだ。もっともこれをはるかに凌駕するものに、フランス人が首領ボナパルトのもと
に全ヨーロッパを掠奪した昔の例があるけれども。ただこうした征服者は、掠奪行そのものよりもはる
かにしゃくにさわることの多い、例の公式の嘘で事態を言いつくろったりしないで、むしろ堂々と厚か
ましくマッキャヴェッリの学説を採用すべきであろう。というのは、この学説から引きだせることは、
個人どうしのあいだでは、また個人に対する道徳や法学では「他人が汝に加えることを欲しないことは
他人になすなかれ」という原則が通用するけれども、政治においては、その逆の「ひとが汝に加えるこ
とを欲しないことこそ他にむかってやるべし」という原則が妥当するからだ。屈服するのがいやなら、
機を見て、つまり相手の弱みにつけこんで、ただちに隣のやつを制圧せよ。

249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:26:32.83ID:r+dRYsu00
>>237
要するに、ギャンブルで身を持ち崩したバカがいて、

安部政権が、その人を殺した、とあなたは言いたいわけだ。
分かったから。アホでいいから。

250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:26:40.15ID:Oil7VwI+0
いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこと言ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年寄りは長生きするな
国民の迷惑だwwwwww

251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:26:51.75ID:jIqNAE9d0
>>248
東亜板に失せろや ゴミ野郎

252幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:27:08.63ID:yimbM2+90
というのは、もしきみがその機を逸する場合、いつの日か、それは敵陣に寝返りを打って、隣のやつの好機
となり、きみが制圧される羽目に追い込まれるからだ。もちろん好機を逸したいまの世代の罪のつぐないは、
次の世代が背負うことになるわけだ。このマッキャヴェッリ的原則は、大統領演説なんかに見られるみえす
いた嘘のトリックなどより、掠奪をくるむ覆いとしては、はるかに品のよいものだ。ましてや、兎のほうから
犬に襲いかかったという有名なお話に帰着するようなまっかな嘘などより、礼節にかなっている。要するに
すべての国家は他の国を、好機到来と見るやただちに襲いかかる強盗の集団と見ているわけである。


   第一二五節

 ロシアなどの農奴制度とイギリスあたりの大地主制度の違い、一般に農奴と小作人・借家人・抵当
権設定者などとの違いは、実質よりも形式にある。百姓そのひとが農奴として自分のものであろうと、
小作人が食ってゆく土地そのものが自分のものであろうと、あるいは鳥とその餌、果実とその木のどち
らが自分の所有に属しようと、本質的にはあまり違いがない。現にシェークスピアもシャイロックに言
わせている。

  わたしの食ってゆく手段をおとりあげになれば、
  あなたはわたしの生命をおとりあげになることになる。

 自由な百姓はいくらも広い世間へ出かけられる利点はあるものの、農奴や「土地に所属した奴隷」の利
点はおそらくさらにこれを上まわるものがある。つまり不作とか病気とか、年をとって働けなくなれ
ば、主人のほうがその面倒をみなければならなくなるからだ。だから、不作の年ともなれば、農奴にパ
ンをくれてやる手だてをあれこれ考えて、主人のほうが眠れない一夜を輾転反側するのに、農奴自身は、
高枕で寝ていられるのだ。だからすでにメナンドロス(ストバイオス『抜粋』第二巻三八九頁、ガイス
フォルト編)も言っている。

  自由な身空で みすぼらしく みじめに暮らすより、
  よい主人に身を寄せたほうが よっぽどよい。

253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:27:32.73ID:r+dRYsu00
>>244

私もそう思う。
自衛隊員とその家族が最も戦争したくないはずだ。

254幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:27:49.60ID:yimbM2+90
261

 自由人のもう一つの取りえは、なにがしかの才能によって、いくらかましな境遇に移れる可能性があ
ることだが、奴隷にもその可能性がまったくないわけではない。奴隷が比較的高級な種類の仕事をやり
とげて、その主人にひけをとらないようになれば、やはり主人扱いを受けることになる。現にローマで
は、手工業者・工場長・建築家、それどころか医者までがたいがい奴隷だったし、現代のロシアには農
奴で大銀行家になっている人もあるという話だ。またアメリカでよくあることだが、奴隷もその稼ぎで
自分を買いうけて自由になりうるのである。

 貧困と奴隷とは同じ事態の二つの形式にすぎない。いや、ほとんど名前だけが違っているのだといい
たいくらいのものだ。その事態の本質がどこにあるかといえば、その人間の力が大部分は自分自身のた
めには使われないで、他人のためにふりむけられるということだ。このことから、労働の荷重というこ
とも起こってくるし、自分の欲求をみたすことが乏しいということにもなる。というのは、自然はよく
したもので、自分にさずかった力を適当に働かせて、自分の食いぶちを大地からかちとるだけの力しか
人間にはあたえておらず、だれでもありあまる余力などもって生まれてはいないからである。ところで
人類の相当部分のものが、人類が食ってゆかねばならぬという共同の重荷をまぬかれれば、それだけほ
かの人たちの荷が勝つことになり、悲惨になるわけだ。こうしてさしずめ、奴隷とかプロレタリアート
といった名のもとで、いつでも人類の大多数の者に重荷がのしかかるというあの禍が起こってくる。
その遠因は贅沢だ。つまり二、三の少数の者がなくてもすむもの・余計なもの・洗練されたものをもつ
ことができ、それどころか、ひとひねりしたような欲求を満たすことができるために、現在高がきまっ
ている人力の大部分がそんなことにふりむけられ、したがって不可欠なものを生産するという肝心かな
めの必要なことには手をぬくということになる。

255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:28:07.76ID:f3EvUKxF0
>>216
それは貴方の国家観によるものであり、国家観は国民によって様々です。
国家観の押し付けは太平洋戦争で犠牲を大きくした一因であり、国益(多様な価値観を持っている多くの国民の幸福)に繋がらないので駄目です。

256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:28:19.15ID:9lPjlKE20
>>241
「法律を守って社会生活をしましょう」ってくらいの義務な。
で、具体的にどんなふうに生活するかは「権利」な。
殊更「国を守ります!」って大威張りするような義務はねえよ。

257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:28:32.85ID:uoGnWgkZ0
>>249
ギャンブルで身を持ち崩すなら多少自分の責任というものもあるが
消費税上げて国民経済を破壊して人を殺すのは国民に責任なんかありゃしない
たんなる人殺しだよ

258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:28:41.13ID:PW0D5kij0
明治は天皇でまとまれた
だがポスト平成の大移民時代に天皇でまとまれるか?
と考えると国民皆兵くらいしか思いつかない

259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:28:58.82ID:E6II7PBR0
自衛隊員は好きで南スーダンに行っています

260幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:29:00.09ID:yimbM2+90
何千という労働者が、自分の掘っ建て小屋も建てられ
ないのに豪荘な邸宅の建築に従事したり、自分や家族のために粗末な布地を織るかわりに、金持ちの
ために精巧な絹のものやレースまで編むわけで、一般に彼らは富める者らを満足させるために、くさぐ
さの贅沢品をつくっているのである。都会の人口の大部分は、こういう贅沢品の生産に従事する労働者
からなっており、百姓はためにこの都市労働者や、またこういう贅沢品を注文する連中の肩がわりをし
て、耕作したり、種をまいたり、放牧したりしなければならず、けっきょく自然がもともと彼に課した
以上の仕事をもつことになる。そのうえ彼はその力と土地を、穀物・馬鈴薯・牧畜にふりむけるより
は、むしろ葡萄・蚕糸・ホップ・たばこ・アスパラガスなどに割かねばならない。さらに、砂糖・コー
ヒー・茶などを輸入するために造船業や航海に従事する要員をそろえる必要から、たくさんの人間が耕
作から引きぬかれてゆく。こういう余計な品物の生産は、何百万という黒人奴隷の悲惨の原因となる。
彼らがその生国から強引に拉し去られるのも、彼らの汗と苦役によってあの嗜好品を生産させるためな
のだ。これを要するに、人類の力の大半は、少数の者のためにまったく余計でどうでもいいものを調達
するために、万人にとって必要欠くべからざるものの生産活動から引きぬかれてゆくのだ。したがって
一面において贅沢が行なわれているかぎり、他面においてはプロレタリアートの貧困という名のもとで
あれ、奴隷制度の奴僕という名のもとであれ、必然的に過重労働と粗末な生活が存続せざるをえない。
奴隷とプロレタリアートの基本的違いは、奴隷のほうが暴力にその発生原因があるのに対して、貧乏人
は策略にその原因を帰さねばならぬということだ。社会のきわめて不自然な状態、悲惨をまぬかれよう
とする一般的戦い、多数の人命を犠牲にする航海、錯雑した商業上の利害、最後に以上すべてのことが
機縁となって起こる戦争――これらすべての唯一の発生源は贅沢にある。しかも贅沢は、これを享受す
る人を絶対に幸福にするどころか、むしろ病的に不機嫌にするのである。したがって人間の悲惨を軽減
する最も有効な手段は、贅沢をへらすか、さらには贅沢をやめることであろう。

261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:29:08.23ID:3KFwaEFd0
国をなくしてもいいってほうが、
戦争を勉強し直せと思うわ。
白旗あげれば殺されないというのは思い込みだわ。

262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:29:31.03ID:kHOmaM3v0
田原が戦争に行ってるならともかく田原は終戦時でもまだ小学生だからな
行ってない世代が生意気言っちゃダメだよ

263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:29:58.38ID:Oil7VwI+0
ついでにマンザイ屋もみんな消え失せろ
うっとおしいんだよ

264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:30:05.34ID:7KtCep0Z0
>>240
そもそも村本も若くなく自衛隊に入隊できる年ではないし
田原総一郎へドヤ顔で言ってる意味がわからん

265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:30:14.67ID:0a2L2rqT0
そもそも朝生は
いつから
「芸人枠」を作ったんだろうか
ジャーナリストだったり専門家などしか出れない討論番組の筈だったような?

266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:30:38.36ID:1x9NUpGH0
>>243
解釈改憲で集団的自衛権を認めたから問題無し
日本は攻撃されないよ

とネトウヨは言ってたけど

267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:30:53.12ID:p4s/DJEW0
北に対して、国を守れって言われてもなあw
とりあえず、無能アホ内閣、アホ官僚をクビにすることに全力かけさせてもらえるなら、やるぞw

268幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:31:02.98ID:yimbM2+90
  第一二六節

 主権在民の問題はつきつめたところ、およそだれかが根源的に、ある国民をその意志に反して支配す
る権利をもちうるかどうかという点に帰着する。そういうことが筋を通して主張できるとはわたしは思
わない。ともかく国民に主権はある。しかしこの主権者は永遠に未成年の主権者を、いつまでたっても
後見を受ける必要があり、自分で自分の権利を行使すれば、かならず無限の危険をまねく。とりわけこ
の主権者は、すべての未成年者と同様、扇動政治家とよばれる術策にとんだぺてん師に簡単に乗じられ
るのである。――

 ヴォルテールは言う、「最初の王は運のいい兵隊だった」と。

 もともとすべての君主はなるほど常勝の将軍であった。そしてこの特性を生かして長いあいだ支配し
てきたのである。常備軍をもつようになると、彼らは国民を、自分ならびにその兵士たちを養ってゆく
手段とみた。つまり面倒をみるのは、毛や乳や肉をださせるためといった一種の畜群と見ていたわけ
だ。これは(次の第一二七節で詳論するように)もともと、つまり本性上、この世で幅をきかすのは正
義ではなくて暴力的権力ということ、第一占有者の特権はあらゆる正義に優先するということに
もとづく。

269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:31:27.39ID:B2oBQ6yJO
愛国心とかあるわけないだろ。格差社会作って、日本人の世代間格差はひどいもんだ。まともな政治家とかゼロだろ。増税しか考えてないで公務員の給与さげろよ。誰も下げろ言わない不思議

270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:31:35.32ID:ezcqcseU0
その年寄りも若い時に戦争が起きてれば戦争に行ってるわけで、
なんか年寄りが年寄りとして生まれてきたような
そんな錯覚をするのが頭が悪い証拠なんだよねw

271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:31:40.68ID:gC/wychQ0

272幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:32:15.08ID:yimbM2+90
 したがってこの権力は絶対に破棄できず、この世から片づけるわけにはいかないもので、い
つでもこれを代表する者がなくてはならない。権力が正義の側に立って、これと結びつくというような
ことは、ただ要望できるだけである。そこで君主はこう言うのだ。「わたしはおまえたちを支配する。権
力によってだ。わたしの権力は他のすべての権力を排除する。なぜならわたしは、わたしの権力となら
ぶいかなる権力にもがまんできないからだ。外からやってくる権力であろうと、国内において甲が乙に
対して有する権力であろうと、わたしは甘受できない。おまえたちは権力をこういうものとして納得せ
よ」と。こういう仕上げができてしまうと、時の進むにつれて、王権はまったく別のものになってしま
い、暴力的権力といった概念は背景にしりぞいてしまって、たまにそれがちらつくと亡霊のように見ら
れるまでになる。暴君といったイメージに取ってかわって、国君、すなわち国の父という概念があらわ
れる。かくて国王は、あらゆる法的秩序、したがってまたすべての人の権利がそれに支えられることに
よってのみ存続できるといった、確固としてゆるぎない大黒柱になってしまう。さてこういうことがで
きるというのも、国王には生得の特権があるからにほかならない。この特権は、いかなる権威も匹敵で
きないような権威を、国王に、しかも国王にのみあたえる。この権威を疑ったり攻撃したりすることは
できない。いやそれ以上に、すべての人が本能的にこれに従うのだ。さてこそ君主が神の恵みを受けて
「天佑を保全する」とよばれるのは当然であり、つねに国家において最も役立つ人物であり、どんな無
鉄砲な王室費を計上しようとも、その功績にむくいるにはじゅうぶんではないということになるのだ。

273天一神@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:32:35.71ID:0hZv4Ff00
>>1
本当は政治議論は世界の政治家がするのが基本でしょう。ネットは見るに見かねた
人たちや、暇人、政治家になりたい人、不満のある人、頼りない政治家に変わり
考える人。色々いるだろうけど
人は生まれてどこにも所属していない。両親が役所に届けて国民になるけど。
余り外国の人は国家意識は無いし米国は税金を払ってる人を国民という。

日本人が国々しいのは島国だからで国家意識を高めるのには都合がいい。
憲法の始まりは奴隷契約書でありヨーロッパで始まったと思う。
つまり王様の条件で王様の命令書でどこの王様に所属するかだから
宛先が民主主義の憲法と違う。
明治憲法は国家が国民に命令しているけど
日本国憲法は米国に習って国民の命令としている。
時々、国の命令に見えたり、国を守る義務と思えたりするのは
本来の宛先、王様が奴隷に命令する本来の憲法というか
奴隷契約書だったからと思う。
国民は国家から少なからず恩恵を受けている。
どこの国も国家意識を作るのは難しいけど日本は島国で意外と簡単だから
はき違えやすいけど多くの外国人は、国家意識は無く
教育によって高められるし、米国だって国家意識が出てきたのは戦後で有り
欧米の多くは日本軍を見習ったものだろう。
中国は共和国、米国は合衆国で国の集まりだろ、ドイツは連邦
日本の様に一国というのは少ないはずだ。
アメリカなんかはその上にヨーロッパとのつながり
中国なんかは旧満州が江沢民はで共産党の言う事あまり聞かないので
北朝鮮もあまり言うこと聞かない。
アジアの多くは大日本帝国の教育を見習って国家意識を高めている
朝鮮半島は中国の奴隷であり、大日本帝国の教育で民族教育
反日教育、中国は天安門事件以降からの抗日教育で国家意識を教育している
いずれにしてもあの戦争で日本帝国が世界に影響を与え

外国の政府が見習って教育し国家意識を高めるが、日本の様に島国じゃないから
外国政府にとっては難しいし民主主義は個人を大切にするので余計に
国家意識を高めるのは難しい。
色々難しい事書いても仕方ないけど、本来どこにも所属してない。
義務がある様に思えるのは国家の奴隷契約書の本質
少なからず国から恩恵を受けていると考え奉仕心からか
昔は奴隷契約書王様の命令書、宛先が国民へだから「義務」と政治家が
言えば国民を操作しやすいとか
良い国なら、防衛意識も高まるので良い国になれば良いと思うけど
外国の人にすれば難しい事で、大日本帝国みたいに教育が必要
ネットで「義務」としたいのは政治家が国民を操作しやすくするために
田原さんなんかを教育し言わせてるだけと思う。
本来義務はない。宛先は国民の命令で国が国民を護りなさいが
民主主義国の憲法。国に義務を負わせてあると思う。
政治家が田原さんを教育した結果テレビで言ってるだけ

村本君が北朝鮮と対話すべきでないかの問いに
向かいで反論する多くは、そんなの無駄とか聞くわけないと言い出すのは
政治家による洗脳マスゴミによる洗脳で

対話しない国をテーブルにつかせて対話するのが政治家の仕事。

274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:32:39.25ID:kLphNWQE0
>>265
昔から電波芸人(なんちゃって専門家)が結論出さずにグダグダプロレスしてるだけですし

275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:33:11.77ID:wV9U+Zlh0
何で戦争行ってもないやつに行けって言われて行くかよ

276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:33:18.84ID:JZJT2FIY0
>>262
ほとんどの人間がなにも言えないね

277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:33:48.05ID:qR4TOsqC0
これは正論
戦争に行くことがない
ジジイと女は出しゃばるな!!

278幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:33:59.60ID:yimbM2+90
430

 君主体制的本能が人間にもともとあって、ただひとりの人を自分たちにふさわしいものとして君主に
祭りあげるということは、もしなかったとしたら、何百万、いな億という人たちが、あらゆる時代に、
いたるところの国で、たったひとりの男に服従し、ときにはたったひとりの女性、暫定的にはたったひ
とりの子供にさえ唯々諾々として従うなどということが、どうしてありえようか。なぜなら、これは考
えてできたことではないからだ。どこでも王はひとりときまっており、しかも普通は王位は世襲的に継
承される。王はいわば全国民の人格化、あるいは頭文字であり、王において国民は個性をもつようにな
るのだ。この意味で王は「国家、それはわたしである」と言って当然なのである。だからこそシェーク
スピアの歴史劇においても、イギリス王とフランス王はたがいにたんに「フランス」あるいは「イギリ
ス」と呼びかけ、(『ジョン王』第三幕・第一場では)オーストリア公に「オーストリア」の一語で話し
かけているのが見られるのであって、いわばたがいに自分をその国民性の権化と見ているのである。こ
うして君主制はまさに人間の本性に適しているのだ。だからこそ世襲君主は、自己とその家族の安全を
国家の安寧と不可分なものと見るのである。これに反し選挙による首長の場合は、たいがい二つが分か
れるのである――教会国家を見よ。シナ人は君主制しか知らず、共和制がどんなものであるか、ぜんぜ
ん理解できないのだ。一六五八年、オランダ公使がシナに赴任したとき、オランイェ公をオランダ王と
して説明せざるをえない破目になったものだ。そうしないとシナ人は、オランダなど首長をいただかな
いで生活している海賊の巣とでも思いかねなかったからだ。(ジャン・ニュホフ著『シナ帝国派遣諸国
連合東洋商会の使節』ジャン・ル・シャルパンティエ訳、一六六五年ライデン発行、第四五章参照。)
――ストバイオスは「君主政体が最上のものであること」という見出しをつけた独特の一章で、古代人
が君主政体の長所を説明した最上の個所をいろいろと集めている。共和政体はまさに反自然的であり、
人為的にこしらえたもの、反省に由来するもので、したがって全世界史をつうじてまれな例外とし
て出現するだけである。

279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:33:59.93ID:kx5Kd6Zv0
村本の言い分には反吐が出る
要は自衛隊員は自分らが望んでるんだから押し付けとけば良いだろって発想だろ

日本人は自衛隊のおかげでいきなり戦場に立たなくて済むんだからせめて感謝くらいしとけ
災害があっても自衛隊はこいつだけは助けんでいいぞ

280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:34:09.17ID:Gt+n+cU+0
安室奈美恵 今井絵理子 斉藤由貴 宮迫博之こいつらみんな不倫否定してるけど往生際が悪すぎ
なんなの、最近の不倫否定すれば逃げ切れるだろうみたいな芸能界の風潮って

君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/

<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

異常に浜崎を敵視している安室
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>9枚
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>9枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:34:19.58ID:sCcyrOh50
植民地にされたニダ!強制されたニダ!
と言いながら日本人の名前を進んで使う、矛盾だらけで誇りも何もないエテ公、それが在日チョンw

282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:34:33.19ID:7KtCep0Z0
>>265
バラエティーと同じように吉本枠が増えたんだよ

283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:34:38.77ID:JZJT2FIY0
>>267
で、国を誰に任せるつもりなの?君はw

284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:34:39.05ID:3KFwaEFd0
国を守るとか第三者的な言い方するから、
こんな論戦になるんだな。
生き残るためには、結果的に国を守ることになるってだけ。
主権が渡るってのは、運が良くても今まで通りには生きられない、
下手すりゃ白旗あげても殺されるってことだわ。
ISみててもわかんないとか平和病だわ。w

285幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:34:46.52ID:yimbM2+90
 すなわちギリシアの小型共和国、ローマおよびカルタゴがそれで、これらはす
べてその人口の六分の五、ひょっとすれば八分の七までが奴隷だったという特殊事情がつけ加わる。共
和国アメリカ合衆国も一八四〇年に一千六百万の人口に対し、三百万からの奴隷をかかえていたではな
いか。そのうえ、古代の共和国の存続期間は、王政のそれにくらべれば、非常に短かったのである。
一般に共和政体は打ち建てるのはやさしいが、維持するのは困難であり、君主政体にはまさに逆のこと
があてはまるのだ。

 ユートピア的計画を求められるなら、わたしはこう言おう。この問題の唯一の解決は、最も志操の高
い男性たちを最も賢明にして才気煥発の女性たちと結婚させ、生殖の方法によって生みだされた真のア
リストクラシー、生粋の貴族に属する聡明で高貴な人たちが専制政治を行なうことであろう、と。この
提案はわたしの「理想郷」であり、プラトンのそれに相当するわたしの「国家」である。

 立憲君主はエピクロスの神々にひどく似ている。すなわち人間界のことには口ばしをはさまず、なん
ら煩わされることのない平安と至福のうちに、上のほうの天国に鎮座ましますのだ。ところが断然これ
がいまや流行となって、ドイツのほうぼうの小粒の君主国に、英国型憲法の真似事が上演され、上院・
下院から人身保護令・陪審制度まですっかりそろえるしまつだ。こうした形式は、イギリスの国民性な
らびにイギリスの事情に由来し、またそれを前提としてはじめて、イギリスの国民には適当なものであ
り、また自然である。それはちょうどドイツ民族には多くの部族に分かれていることが自然なのと同様
だ。ドイツの諸部族は、まことに数の多い、実施に政務をみる王侯のもとにあり、頭には皇帝をいただ
いて、この皇帝は内には平和を保ち、外にはドイツ帝国の統一を代表している。こういう形式がドイツ
民族にとって自然だというのも、それがドイツの国民性とドイツの事情に由来しているからだ。ドイツ
がイタリアの二の舞いを演じたくなかったら、仇敵ナポレオン・ボナパルトによって廃された帝位をで
きるだけ効果的に復権すべきだというのがわたしの意見である。

286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:34:57.00ID:p4s/DJEW0
>国民にはやっぱり国を守る義務がある

そのつもりで生きてるけどな

アホ政治家やキチガイ官僚が、破壊のほうに一所懸命だから、おっつかないのよ、ボケが!

287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:35:43.32ID:UxtqRuO40
>>264
戦争になって人員不足でってなったら二十代三十代が集められるんじゃ?
田原なんかは戦場じゃ役立たずだし避難民としても足手まといになる上に文句だけはいっちょまえだから邪魔でしかない

288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:35:51.15ID:LUJSuG100
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた



http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:36:05.60ID:C3FK2v530
専守防衛は
武力で威嚇することで初めて成り立つ理論だからな
自衛隊にもっと金をつぎ込まないと意味がない
自衛隊に揚陸艦がない時点ですべて犬の遠吠え
出ていって反撃できない軍隊なんか
なんの抑止力にもならん
遠くから
竹槍でだって攻撃できる

290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:36:10.85ID:p4s/DJEW0
>>283
お前なんかでも、いらないゴミ掃除から始めるだろ?  整理の時は

291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:36:35.61ID:LUJSuG100
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
.

292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:36:36.01ID:jy/lAmU90
無残!安倍訪朝だったのか
http://blogos.com/article/240078/

田原氏が安倍晋三に政治生命を賭けた行動を進言したらしいと聞いていたが、
それは「安倍訪朝」だということが判明した。多分、「訪朝して平和条約を結んで、
一気に北朝鮮問題を解決したら、後世に名を残すぞ」と言ったのだろう。
安倍晋三は朝鮮総連と深い関係だから、そのルートを使えば、金正恩と直接対話ができるということか?

そしてなんでウーマンラッシュアワーの村本が出ていたのか不思議だったが、
「北朝鮮との対話」を主張させるための仕込みだった。



だそうです。

293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:37:21.44ID:JZJT2FIY0
>>290
机でも椅子でも捨てたら替えがいるじゃない?
で、誰に任せるの?

294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:37:23.82ID:kLphNWQE0
>>290
掃除したら誰も居なくなりそう

295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:37:28.78ID:Eg/Hmzms0
>>241
国家観の押し付けは太平洋戦争で犠牲を大きくした一因なのでで駄目です。
個人の意思に反した兵役を課してまで国防をするかは国家の構成員である国民が決める事です。

296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:37:29.23ID:t6H0RYrt0
>>177
いや国がなくなっても別にまた新しい国ができるだけだろw
結局は集団で生きないといけないんだからさ
個人があって国ができるのであって
国があって個人ができる訳ではない。
個々人の話し合いでこうしたほうがよくね?ってそれぞれ妥協しあって決まりつくって国ができるんだから

297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:37:31.13ID:jgpMLOeg0
>>153
そんなことはしないから自衛隊とか他人任せにしないで早く竹島や北方領土を取り返しに行ってきてよ

口だけじゃないなら当然できるよね?

298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:37:37.94ID:8CuddrbuO
>>265
専門家って
最初から野坂や大島が出てただろ
作家や映画監督なんて
芸能人みたいなもんだろ

299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:37:49.45ID:KIFQLsp20
田原アホだなw

300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:37:50.95ID:NBMZEeASO
>>255
現在、国民に国家観を押し付けている北朝鮮に言い様にされているので、あんま関係ないようですね

301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:38:14.22ID:bCTWezVK0
電波芸者 田原総一朗の本質がわかる動画



302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:38:23.41ID:Eg/Hmzms0
>>296
そうですね。

303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:38:41.23ID:p4s/DJEW0
>>290
そら、真っ当な奴がでるまで新陳代謝に決まってるじゃん

お前は対案病か?w アベ劣化コピ男w

304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:39:18.82ID:VFFeskRe0
>>286
いま安倍に倒れられると、次は誰がなっても緊縮増税派ばかり
財務省のやりたい放題
あれ?アベアホって言ってるけど君、矛盾してね?

305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:39:31.17ID:p4s/DJEW0
まちがえたw
>>293
そら、真っ当な奴がでるまで新陳代謝に決まってるじゃん

お前は対案病か?w アベ劣化コピ男w

306幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:39:35.06ID:yimbM2+90
>>292
違うよ。北方領土だよ。小林よしのりが「安倍はプーチンに騙され続けている」と言ったら、
田原総一朗は「そんなことはない!」と顔を真っ赤にして否定してたぞ。

307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:39:55.88ID:tPj3WSCH0
もちろん国を守るために戦うべきだし、
たとえそれが自国を支配している政府であっても、
おかしな事をやりはじめた時には打ち倒して国を守るために戦わなければならない

308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:40:04.86ID:gXzYTu2C0
田原さん。

昔話をしたらしいね。

けど、もう、迷惑だよ。あんた、責任感がなさすぎるよ。

309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:40:17.11ID:p4s/DJEW0
>>304
アベがやってると思うお前が花畑w

310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:40:30.95ID:v/em6GOS0
俺は戦争とか行きたくないわ
お前ら勝手に行け

311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:40:34.97ID:JZJT2FIY0
>>303
ファビョって安価ミスってないか?
誰にするのか聞いてるだけなのになんでファビョった?

312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:41:47.84ID:jgpMLOeg0
「国民には国を守る義務がある」って言ってる奴だけで戦ってきてもらえばいいんじゃないかな?

別に戦いに行く邪魔は一切しないから存分に戦ってきてくれたまえよ

313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:42:18.91ID:URn49Ioo0
> 「それを、絶対に戦争に行くことのない年寄りに言われても、何もピンとこないわけですよ


中国かロシアにでも占領されたらおまえの家族が強姦に遭ったりとんでもないことになるだけ

314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:42:40.68ID:7KtCep0Z0
>>310
別にかまわんが
お前の代わりに命を張って国を守ろうとしている人たちにせめて感謝しろ

315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:42:50.43ID:JZJT2FIY0
>>312
じゃあお前はこの国から出たら?

316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:42:51.32ID:6XfdP8hJ0
村本、赤に消されるなこりゃ

317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:43:02.74ID:p4s/DJEW0
ミサイルよりアホどもの失政による破壊から国を守るべきだ!

そうでしょう、そうでしょう、できることをやるよw

318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:43:06.62ID:VFFeskRe0
>>309
詳しく

319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:43:17.51ID:v/em6GOS0
俺はお前の国じゃないから感謝もくそもない

320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:43:32.64ID:jgpMLOeg0
>>314
早く竹島や北方領土を取り返しに行ってきてね

こんなとこで書き込みしてる場合じゃないですよ

321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:43:34.79ID:JyOWeVAn0
戦争に行きたがらない若者 義務教育で愛国精神をギュウギュウ詰め込め
まず、先覚者の籠池先生をブタ箱から救い出せ 
論語の素読 教育勅語 大戦の大みことのりから教え込もう

322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:43:35.24ID:7sqXcnVQ0
田原のおじいちゃんが芸人におちょくられてるのか朝生w
もうやめた方がいいだろw

323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:44:15.54ID:nwOq50510
まだやってるんだこの番組?
前世紀に視てたような・・・

324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:44:58.71ID:uoGnWgkZ0
>>304
君はマスゴミに洗脳されすぎ
現実を直視しな、データをみな
何故消費税が10%にならなかったのか知ってる?

日本人は毎年1%ずつ貧乏にさせられている
それ以上だとあほな日本人でも気づいてしまうからだ
だから政府はコントロールしてるんだよ

なので誰が総理大臣でも消費税は10%には上がらなかったの
ルール上そうだから
心配しなくてももうすぐ1%ルールに当てはまる時期に入るから
消費税は上がるよ、よかったね

325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:45:22.56ID:jgpMLOeg0
>>315
なんで出ていかなきゃいけないわけ?

戦いに行きたいって言ってるネトウヨさんの意向を尊重してるだけですよ

僕は家でテレビ見たりネットやったりしてるから、早く竹島や北方領土を取り返しに行って下さいね

一切邪魔はしませんから

326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:45:33.40ID:SaOIq0dG0
いつからか田原はたまに目が覚めて偉そうに昔話するだけになっちゃったからな
そろそろ宮崎哲弥あたりにバトンタッチしたらどうだ?

327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:45:34.74ID:p4s/DJEW0
>>318
アベが経済わかると思うのかw

328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:45:39.09ID:JZJT2FIY0
>>320
まじで言ってるならお話にならないよ君

329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:45:46.49ID:lth5Baee0
>>320
日本には9条があるから戦争なんかおこるはずないしね

330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:45:47.95ID:URn49Ioo0
こいつは第二次大戦のロシア兵の恐ろしさを知らないんだよ

中国のあの大量の兵士が日本に上陸したら女妊娠させられまくりで大虐殺される

331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:45:49.98ID:msm1UaFv0
そんなことどうでもいいから
政治生命を賭けた冒険って何なんだよ?

332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:46:03.53ID:kx5Kd6Zv0
村本はアホ
自分が戦わないのはいいけどじゃあ誰に守ってもらうつもりかって自衛隊だろ?

じゃあ戦地に行かないで老人が若者に押し付けるって理屈と同じだよな
自衛隊に行かせときゃいいじゃねえかって発想だからな

333幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:46:04.54ID:yimbM2+90
自衛隊員は何のために仕事しているのか?

ご飯を食べるためだろ。

334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:46:17.79ID:gXzYTu2C0
>>312
それぞれが自分や家族を守ることも、国を守ることの一つの形かもしれないから、
そんなにムキにならなくていいと思うよ。

権利には義務がある、という意味で、それぞれなすべき義務はあるよね。
自衛隊に入って戦うことだけが、国を守るということではないよ。

それぞれの生活をまもることも国を守ることと同じぐらい重要だよ。
自衛隊はなにかあったとき、そんな生活を復旧するために、
災害救助などで助けてくれるよね?

そういう風にかんがえれば、納得できるんじゃないかな。

335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:46:28.03ID:2vyH1aQa0
東日本大震災からそんな日もたたない時にこの番組中結構大きな地震があってさ

番組中断して司会のアナウンサーが必死に地震速報と
「机の下など安全な場所に避難してください!」
と繰り返してたんだけど、それ聞いて田原が
「我々も机の下に避難すべきかね?ww」
って笑いながら茶化して
周りの出演者もニヤニヤ笑ってて

アナウンサーが「茶化さないでください!!」ってマジ顔で一喝したらシーンっとなって

それ見て以来あの田原のジジイが大っ嫌いになった

336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:46:39.65ID:a/0d1IJI0
>>320
民間人に行けとかキチガイか?チョンか?

337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:46:50.19ID:WLQCNzcU0
このへんは奴隷として国に守られたいか、主権者として国を守るかの違いだからな

全体主義は国に守られたがるし、民主主義は国を守らねばならない

338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:46:50.41ID:lth5Baee0
>>327
決めるのは安倍だから
君アフォでしょ?

339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:47:01.33ID:Ca8ywwxH0
>>1
逆張りの炎上芸しかできない吉本芸人使ってる時点で真面目に議論する気がないのがわかる

340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:47:05.48ID:8k3A+Mc/0
>>296

> >>177
> いや国がなくなっても別にまた新しい国ができるだけだろw
> 結局は集団で生きないといけないんだからさ
> 個人があって国ができるのであって
> 国があって個人ができる訳ではない。
> 個々人の話し合いでこうしたほうがよくね?ってそれぞれ妥協しあって決まりつくって国ができるんだから

そんな古代まで遡ったようなのんびりとした国造りをしてるヒマがあるとでも思ってるのか?
外から「今までとは違う新しい国家体制」が来るに決まってるだろ
要は既存の国家体制に吸収(外国に征服)されるだけ
その「国家体制」が多くの「残った個人」にとって歓迎できるものかどうかはわからんがな

341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:47:40.51ID:sorNMVkN0
若者は老人に年金を奪われ、戦争にまで行かされようとしている
なぜ怒らずに、おめでたく安倍を支持してるのか理解に苦しむ
マゾなのか?

342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:48:26.08ID:p4s/DJEW0
>>338
わからずに決めるの?w

343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:48:50.09ID:jgpMLOeg0
>>328
>>329
ネトウヨの皆さんには早く竹島や北方領土を取り返しに行ってきてほしいですね

早く口だけじゃないところを見てみたいな〜

344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:48:59.45ID:kLphNWQE0
>>333
生活のためだけじゃない人もいるからな何ともいえんね

345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:49:19.61ID:P5QRmW+N0
>>261
沖縄戦にて降伏を許されなかった住民は集団自決や敵の攻撃でなくなったけれど降伏できた住民は生き残れたでしょう。
国際的に禁じられていて戦犯として処罰されるし、住民の反感を買って占領がしにくくなるし、将来的に謝罪や賠償を求められるので降伏しても非人道的な扱いはされにくいでしょう。

346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:49:46.00ID:JgurgktG0
憎むべき相手は北朝鮮ではない。韓国でもない。
敗戦後からずっと手前に都合のいい
正義を押し付けたアメ公とそれにあまんじて
国民を騙し続ける日本政府。

347幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:49:56.95ID:yimbM2+90
>>340
戦国時代以降はお殿様が変わるほうが普通だったじゃん。

348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:49:58.92ID:SaOIq0dG0
>>341
戦争を起こそうとしてるのは安倍じゃなくてカリアゲじゃないか?
なぜ現実を捻じ曲げ論理を反転させるの?

349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:50:12.93ID:URn49Ioo0
>>329

先制攻撃できないってだけで起こるはずないって餓鬼かよ

350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:50:23.27ID:s/jG8SMX0
よしのりがBERSERKとダンケルクを間違えた事のが気になった

351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:50:34.78ID:JZJT2FIY0
>>325
日本に住みたいでも日本が窮地に陥ろうとしてもなにもしない。
誰かが戦ってるのに自分は安全な所にいたい。
君はこう言うことを言ってる訳や。
おかしいと思わないなら君がおかしいんや。
誰も戦いたくて死にたくてやってるわけじゃない。
まだ中高生やと思うけど、言ってることがガキすぎるから

352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:50:35.67ID:7KtCep0Z0
福島の原発でも誰かが命を張って行動しなければいけない局面があった
交戦も同じだろう
そんなときにお前ら勝手にしろ俺は一人で逃げるって言えるような卑怯者は日本人でないことを願うよ

353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:50:50.64ID:jgpMLOeg0
>>334
自分や家族を守ることが国を守ることだというのなら、誰でも言われなくてもやるけどね

354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:51:14.21ID:a/0d1IJI0
>>343
おまえが行けよチョン

355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:51:17.08ID:lth5Baee0
>>342
どこまで分かってるかは知らんが
決めるのは安倍、実際延期を決めたのは安倍でこれは事実

はやくこの既成事実を覆してみてw

356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:51:27.60ID:6NoAT7wW0
若者の敵は北朝鮮でも中国でもない
日本国内に巣くう老害どもだ

357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:52:00.54ID:lth5Baee0
>>349
9条信者はそう思ってるんだよな
ガキだよねw

358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:52:11.87ID:1aRsqzEn0
>>356
白痴

359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:52:31.63ID:nU9neCQB0
田原は朝鮮の犬なの?
右翼なの?どっち?

360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:52:44.17ID:jy/lAmU90
>>353
そうだからこういう話になるんだろ…おかしいと思わんのか?
戦わずに侵略されるってことは家族や自分や財産全てを相手の思い通りにされるってことだぞ?
複数国籍もってて有事には他国に逃げるつもりの人間は知らんけどね

361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:52:52.07ID:jgpMLOeg0
>>336
自分は行かないのに「国を守るべきだ」とか言って他人に行かせるとか基地外か?チョンか?

362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:53:15.02ID:lth5Baee0
>>345
IS、ルワンダでは問答無用で殺されたけどね

363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:53:36.16ID:a/0d1IJI0
>>361
だからまずおまえが行ってこいよw

364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:54:05.87ID:P5QRmW+N0
>>337
個人の意思に反した兵役を課してまで国防をするかを決めるのも主権者である国民であり、民主主義だからと国民に国防義務を課す必要はないです。

365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:54:41.46ID:7KtCep0Z0
>>325
君は日教組系の先生に洗脳されているんだろうね
まだ学生かそれとも無職で社会の一員になったことがないのだろう
世の中君が考えているようなわがまま勝手が許されるような仕組みになっていないよ

366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:54:45.58ID:jgpMLOeg0
>>354
チョンが行ったら余計に実効支配が強まっちゃうことくらい日本人なら理解できるはずなのにな〜

あ〜お前チョンか?

だから国を守るべきだとか言って日本人を殺そうとしてんだな?

367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:54:56.80ID:jHkopMei0
村本の発言は多くの若者の代表的な意見だろうね。
ある意味スジは通っているよ。
国を守るのは国民じゃ無く、あくまで国だって事。

368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:56:03.93ID:p4s/DJEW0
>>355
まあハンコ押すだけの役目だからな、それを「決める」と言うのでもw

つか、財務省のやりたい放題とか、矮小化、話ずらすの、もういいからw

369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:56:16.00ID:a/0d1IJI0
>>366
おまえが行かない理由はなんなんだ?

チョンだからじゃないのか

370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:56:21.36ID:YXmEGxufO
>>151
そういえばひたすら「対話しろ!」ばかり言ってたわ
日本は北朝鮮に酷い事したんだから!植民地とか!
とかもだけど、誰かに吹き込まれたなら納得できるわw

371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:56:33.92ID:jy/lAmU90
>>367
ないない
これは田原と村本は同一ではないというポーズなだけで
「戦いたくない話し合いで解決したい」という村本自体が田原の仕込みだよ

372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:56:50.48ID:7KtCep0Z0
>>364
君は日本の法律を守っているだろ
国家による強制だよ
君が凶悪殺人を起こすと国家権力で死刑になる

373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:57:16.12ID:wcnZSEhA0
スレタイ見ただけで笑った
村本はネットの見えない敵と戦うより老害駆除のが才があるよw

374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:57:27.96ID:v/em6GOS0
寝転がってTVをみるよ

375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:57:30.43ID:AjpP1HEz0
国を守る義務てのは違うのではないかな
国てのは国民の意思によって作られた観念的な物だろ
それが破壊されるてことは
国民の、つまりは俺の意思がねじ曲げられるてことだ
それを許せないなら、俺は戦わざるを得ない
国民様も同様だ
つまり、あるのは義務ではなく動機ではないか?
その動機が存在しない国は
戦争などする前に滅んでいると言うべきであろう

376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:57:33.82ID:lth5Baee0
>>368
何話ずらして逃げてるの?
それが最終判断の責任者の仕事だから
君は総理大臣て知ってる?wwww

377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:57:44.70ID:JZJT2FIY0
>>367
他の国は国民を動員して侵略してくるかもしれんのに日本は国が守ってくれると思ってる。
お花畑だねぇ 9条バリアだねぇw

378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:57:51.88ID:jgpMLOeg0
>>360
アメリカに支配されても何も変わらなかったし、中国に支配されても何も変わらんよ

上級国民は総取り換えになるから必死だけどね

上級国民が日本人でなくて移民でも問題ないと思っているように、一般国民は上が変わっても問題ないんだよ

379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:58:27.45ID:mOEM60qC0
待機児童問題やら議論してる時に
「もう子供産む事もない羊水腐ってる奴らに言われてもなあ」
とか言い出すようなもの。

こんな幼稚な中二理屈に説得力感じてる奴がチラホラ居るあたりに
2chの程度の低さが伺える

380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:58:45.72ID:7KtCep0Z0
>>367
国は国民の集合体だよ

381幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:58:46.81ID:yimbM2+90
>>378
チャンコロに支配されるのだけはイヤだわ

382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:58:50.69ID:YFjR6kgW0
自衛隊員って辞めたら、土木作業員位しか仕事がないだろ、或るいは福島原発廃炉の
被曝になる役者とか。

383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:59:01.38ID:a/0d1IJI0
>>378
早くおまえが竹島取り返しに行かない理由を言えよ
口だけのネトウヨじゃないんだろ、おまえはさ

384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:59:07.57ID:xKoNSmkP0
老人は若者に負債だけを押し付けてるからな
みんな目を覚ますべき

385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:59:13.97ID:DsJf+PZ20
上層部は口先だけで最前戦は行かない
行くのは未熟な若者

386幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:59:44.47ID:yimbM2+90
>>380
まあいずれ日本人は色んな肌や髪や目の色の人種になるんだけどね。

387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 01:59:50.62ID:p4s/DJEW0
>>376
あのさ、ゴミ掃除の話してんのに

お前は、その後の話と、それからずらした話で、勝った気分w

お前、最初から、狂ってるから、気づけよなw キチガイw

388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:00:14.70ID:lth5Baee0
>>385
政治をつかさどる上層部が我さきに戦場いかれても困るけどなwwwww

389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:00:15.42ID:v/em6GOS0
年齢順で戦場にいけば問題ない

390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:00:40.41ID:71BzQIzU0
こいつ安倍との食事会でも意味不明な事行って周りを混乱させるし
早く死ね老害

391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:01:17.19ID:jgpMLOeg0
>>363
俺は行きたくない人間に行けなんて言わねーよ

「国民は国を守るべきだ」とか言ってるネトウヨの意向に沿って行ってこいと言ってるだけだよ

ネトウヨの愛国心も満たせるし、竹島や北方領土も取り戻せるなら誰も損はしてないんだから問題ないだろ?

まさかネトウヨは自分は絶対に戦争に行きたくないのに他人に行かせようとしてるわけ?

392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:01:24.41ID:YFjR6kgW0
国民の血税で食べているんだから、有事の時には逃げるじゃ話にならんだろう
実際自衛隊員の訓練は普通のデブでは務まらないからなあ。

393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:01:28.44ID:jy/lAmU90
>>378
アメリカは日本を植民地化するつもりで戦争始めたんだぞ
そうならず他の欧米植民地も開放する事になったのはそれだけ日本が異常なまでに戦い意識が変わったから
君がそういう発想に走るのは本当にただただ物事を知らないだけなんだよ

394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:01:30.49ID:j4g9tCsm0
「国籍」なんてものは、この世にいらないんだよ。

生まれた瞬間、拒否権もなく勝手に組織に入れといて
その組織を守れって何!?

395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:01:45.54ID:YKWQZIV40
要はダチョウ倶楽部状態なんだろ

俺が国を守る 俺も 俺も

どうぞどうぞ

国を守るマインドは持ちたいんだけど命は捧げたくないという
エゴ

396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:01:45.92ID:Biy0FYpF0
国民主権が前提なら、主権守るか捨てて売り渡すかの2択だからなぁ。

397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:02:23.26ID:wcnZSEhA0
日本の中年男なんて本当口ばっかりだからなあ
見てて恥ずかしいよ
国内で偉そうにしててもアメリカや韓国に
国際社会でペコペコなのがそれを示してる
上がどうなっても別にかまわん

398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:02:25.22ID:e667EueC0
>>389
え?若い順だよな?

399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:02:27.71ID:a/0d1IJI0
>>391
行きたい人間、行きたくない人間

誰を想定してるんだ

頭おかしいぞ

400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:02:53.40ID:twn+ehTj0
アメリカに支配されても何も変わらなかった??wwww

ぶっ飛んでますなあw

401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:02:55.62ID:e667EueC0
>>387
ごめん
端からみたらお前の方がキチってるぞ

402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:02:56.31ID:YKWQZIV40
要はダチョウ倶楽部状態なんだろ

俺が国を守る 俺も 俺も

どうぞどうぞ

国を守るマインドは持ちたいんだけど命は捧げたくないという
エゴ

403幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:03:03.21ID:yimbM2+90
>>393
植民地解放とかバカ右翼の妄言だろ。実際は資源が目的だったんだし。

404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:03:03.79ID:gXzYTu2C0
>>343
竹島については不法占拠を、内国でのそれと同じ扱いでいい。
あとは、仲裁裁判所に請求書を開示の上、支払い要求するといい。
この時の具体的なやり方は、ここでは述べない。

北方領土については、現在、経済交流が進もうとしているけど、
いまの米国とロシアの関係を知ってるかい?

そんななかで、日本がロシアと北方領土で経済交流を開始できるのはなんでか考えてごらん。

そう、日本は世界的に信用があるからできることなんだよ。

無論、口先だけで、信用を得ることなどなく、経済交流もできることではない。

文書合意や関係国との利害調整等、すべてをクリアしないと、できないことなんだよ。

君ならできるかい?

どれほどの長い積み上げがあって、初めて、交流できたかしってるかい?

405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:03:22.92ID:xKoNSmkP0
老害とネトウヨの似非愛国に騙されてはいけない

406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:03:25.22ID:sorNMVkN0
日本人は太平洋戦争で犠牲になった人達の事を敗戦の瞬間に忘れ、
よりにもよって原爆投下という悪魔の所業を行ったアメリカの犬となり、
戦後経済発展の酒池肉林に溺れた民族だからな
この国のために戦う事が「バカを見る」事だってのはマトモな頭ならすぐわかる事だ

407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:03:42.43ID:lth5Baee0
>>387
なんか凄い感情的になってるね
ゴミとかキチガイとか狂ってるとか言葉使って
感情的じゃないなら品がない人間なんだね

消費増税延期を過去に決めたのは安倍
異論あるなら早く覆してみてね

408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:03:51.01ID:jgpMLOeg0
>>369
死にたくないからに決まってんだろがwww

ネトウヨのお前は国を守るために戦いに行きたいんだろ?

それなら邪魔は一切しないから行ってこいと言ってるんだから、こんなとこでいつまでも書き込みしてないで早く行けよ

409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:04:40.73ID:3KFwaEFd0
>>378
戦後は殺人やレイプもあり、
敗戦国はそれに対してなんにもできないんだけど?
今は発展して変わらなく見えるだけだろ?
しかも、アメリカは、それでも真っ当な国だよ?
今だって、戦争起きてる国はあるけど、
白旗あげたって殺す国なんていくらでもあるじゃん。

パヨクこそ、戦争をみてないし、学んでもないわな。

410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:04:46.76ID:2YzIVBD60
>>321
国家観の押し付けは太平洋戦争で犠牲を大きくした一因であり、国益(多様な価値観を持っている国民の多くが幸福になる事)に繋がらないので駄目です。
国民幸福度が上位3位になるスイスが徴兵制の禁止を問う国民投票を否決するほど国防意識が高い様に、日本も国民が幸福になる様にしていけば自ずと国民の国防意識が高まっていくでしょう。

411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:04:46.87ID:8vYLuFsO0
日本は地球市民気取りのバカ多すぎ

412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:04:50.03ID:6NoAT7wW0
愛国者様はほんと口だけ

413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:04:50.16ID:lth5Baee0
まあ守るものが無い奴と守るものがある奴の意識の違いだろうね
底辺は村本に同意だろう

414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:04:55.76ID:v/em6GOS0
余命が短い順に戦場にいけば世の中の為
いまの戦争は昔みたいに肉弾戦とかない
あっというまに生死がはっきりする。
指だけ動けば十分

415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:05:01.24ID:p4s/DJEW0
401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:02:55.62ID:e667EueC0
>>387
ごめん
端からみたらお前の方がキチってるぞ


何コレw  休憩&交替かよwwwwwwwwwwwwwww

あ、そう  で終わりなw  おつかれwww

416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:05:22.80ID:u139JwyK0
家族を守るつっても
今現在家族を守る武器すらもってないからな
まずそこからだろ

417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:05:45.27ID:a/0d1IJI0
>>408
おまえの頭の中のネトウヨは竹島に単独で突撃して死にたいと思ってるんだ

キチガイ相手にしてたか

まあ知ってたけど

418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:05:46.99ID:gXzYTu2C0
>>406
シベリアの遺骨収集事業があることを、きみはしってるか?

419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:05:47.47ID:jy/lAmU90
>>403
日本の目的の話はしていない、アメリカの当時の目的の話をしている
結果論だったとしても要は植民地支配を続けられないほど欧米が疲弊したという事
時代は違えどノーリスクではいあなたの属国になりますつって同じ結果を期待するのはお花畑よ
安価辿ってね

420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:06:06.27ID:7KtCep0Z0
しかし村本が芸ではなくて本物のアホだということがわかったのは朝生のお陰だよ

421幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:06:10.69ID:yimbM2+90
村本は大嫌いだが、この発言には多少は共感できる。
何故なら安倍は愛国を叫ぶが、ブルジョアにとっては国家とはプロレタリアートから搾取するための
商売の道具に過ぎないからだ。そして無知で馬鹿なプロレタリアートに愛国心という麻薬で、
労働搾取から目を逸らさせるわけだ。

422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:06:13.22ID:YFjR6kgW0
まあ、田原は戦争に行かないからそんな糞に言われたら腹立つわな。
安倍もあんまり、正恩を怒らせないで、まわりのアメリカや韓国に
根回しで戦争やらせる様な行動取れよな、安倍が遺憾の意を言っても無駄だし。
はやく北朝鮮消滅して欲しいわ。

423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:06:20.87ID:e667EueC0
>>408
君何歳なの?
こんな成人がいるとしたら怖すぎるわ

424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:06:28.10ID:p4s/DJEW0
407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:03:42.43ID:lth5Baee0
>>387
なんか凄い感情的になってるね
ゴミとかキチガイとか狂ってるとか言葉使って
感情的じゃないなら品がない人間なんだね

消費増税延期を過去に決めたのは安倍
異論あるなら早く覆してみてね



ずらされた関係ない話に、相手する理由なしww  

おつかれw 朝まで生ニートw

425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:06:29.03ID:zLpT54FG0
島国で戦争なんかすんじゃねーよ
逃げ場がねーじゃねーか
つーか、韓国が近いから韓国にいくことになるんじゃねw

426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:06:35.90ID:jgpMLOeg0
>>381
安倍ちゃんのおかげで戦争しなくても日本の財産が中国人に買われて、日本人が中国人に変わるから戦争は起こらないかもね

427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:06:40.23ID:YKicX5gq0
日本の上層部もネトウヨもマジで口だけだし
田原みたいな自民よりの爺さんも
北朝鮮北朝鮮言ってる今自衛隊入れよw
韓国が〜とか言ってるが韓国軍と共に戦いそうだぞww

428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:06:47.12ID:Zs/lwBse0
村本一人だけアホでかわいそうだったよ
当たり前の知識が欠落してるから他の出演者に子供に話すみたいに
丁寧に説明してもらって憐みの目で見られてたw

429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:06:56.53ID:xKoNSmkP0
似非愛国者様は口だけで何一つ行動しませんね

430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:07:44.12ID:lth5Baee0
>>424
はい、逃亡
論破完了ね
しかしザコだったな

431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:08:00.03ID:XIf9q3ca0
人間の行いで最も恥ずべき行為はなにか?
それは権力にある人間や権力におもねった人間が安全な場所から戦争を煽り
他人にばかり義務や愛国を押し付けて戦場に送り込む行為です

とても好きな言葉

432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:08:01.09ID:qBriL72D0
>>357
別に9条信者は先制攻撃と戦争とは関連付けてないと思うけど。
大戦の経験から日本人の判断が信用できない→全体的になるべく日本を戦争から遠ざけておくべき→9条はまぁ有用ってだけ

433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:08:02.20ID:jgpMLOeg0
>>383
死にたくないからに決まってんだろがアホがwww

お前は愛国心があるのになんで竹島や北方領土を取り返しに行かないわけ?

他人に行けと言って自分は行かないのはなんでなん?w

434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:08:09.20ID:u139JwyK0
一人ひとりがフル武装していいようにしないと
論理が通らんだろ

435幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:08:11.25ID:yimbM2+90
>>419
20世紀初頭にはイギリスのインド支配は大赤字に陥っていて、撤退論が出てきたわけだ。
直接統治だとコストが掛かって割に合わない。それゆえ貿易によって利益を上げる元の
統治形態に戻すことになったわけさ。日本は植民地独立を幾分か早めたが、日本のおかげ
などと嘯くのは噴飯ものだ。

436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:08:53.75ID:6NoAT7wW0
まず占領されてる竹島から取り戻してくださいよお
愛国者様

437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:09:15.52ID:wUt8tq0Y0
村さん、なかなか良いね。
田原のじじいは失礼なこと言い過ぎ。
お前が行ってこいって思う。
口だけの老害。

438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:09:19.09ID:YvUuOqEI0
天安門事件

439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:09:31.15ID:e667EueC0
>>415
キチガイって自分がキチガイなのわからないんだろうな
統失っぽいし

440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:09:43.03ID:8vYLuFsO0
だいたい世界の中で貧国国とかは事実上の無法地帯だからな
法があっても守ろうとしないから略奪や殺人などの犯罪が横行する
そんな国で経済が発展するわけがない

441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:09:48.35ID:mFigZBYR0
幕末の頃、日本の命運のために政治に命かけた志士たちは
20〜30代の若者たち
太平洋戦争も20代前後の若者を含めて男たちは出兵して命散らした
今の20代は自分たちは命かけないが国に対して平和と裕福な暮らしは
ちょうだいねって感じ

442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:10:14.71ID:VFFeskRe0
>>428
バカってのは共感で生きてるから、村本みたいなバカにそうだそうだと共感して満足してるんだろうな
コメンテーターでアホなお笑い芸人とか、タレントが座ってるけどあれもバカ用なんだよな
普通ならそんなの座らせて視聴者バカにするなよと思うけどw

443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:10:36.08ID:3KFwaEFd0
だいたい戦争中に国守らないで逃げるようなのは、
相手国からも、いたぷり殺されるのが常。
卑怯者は何するかわからず信用できないから、
そのまま殺しちゃうパターン。w
国によっちゃ子供でもそうするとこあるしね。
なんで、自分だけは助かると思えるのか謎。w

444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:10:41.71ID:p4s/DJEW0
430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:07:44.12ID:lth5Baee0
>>424
はい、逃亡
論破完了ね
しかしザコだったな


論破と言えば、カッコつけられる〜♪

朝まで生ニート〜♪

445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:10:55.97ID:ftsJkvr90
湾岸戦争時、ニュースを見ながらじーちゃんが生きとる間にまた戦争が起きたらお前ら逃げぇよ
じーちゃんが行っちゃる。と言ってくれた祖父はもう居ないので次は俺が逃がす番だと思ってはいる

446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:10:58.09ID:7KtCep0Z0
とりあえず今は自衛隊が機能しているから北朝鮮くらいからなら最小限のリスクで防衛できるだろう
問題はそれを邪魔する輩だよ

447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:11:08.54ID:v/em6GOS0
年寄りは誰もいかないね今も昔も

448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:11:22.12ID:p4s/DJEW0
439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:09:31.15ID:e667EueC0
>>415
キチガイって自分がキチガイなのわからないんだろうな
統失っぽいし


統失と言えば、カッコつけられる〜♪

朝まで生ニート〜♪

449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:11:23.79ID:3iZNbY/80
>>428
これに村本よくやった!とか言ってる奴はいるんだからびびるよなww

450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:11:40.16ID:wcnZSEhA0
口だけ軍師をバカにするスレだな

451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:11:49.06ID:u139JwyK0
いつの時代も人間なんかそう変わらんと思うけどな
戦国時代の足軽だって次男三男が仕方なしにやってたんだろ

452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:12:04.99ID:2YzIVBD60
>>372
法律も憲法(主権者である国民の意思)の範囲内で定められものでです。
個人の意思に反した兵器を課してまで国防をするかどうかも国民が選択し、憲法で定めておけばいいです。

453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:12:22.99ID:iJI3nQrn0
戦争体験してない村本の言葉に何の説得力もないそして無知

454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:12:26.30ID:3dzeziGv0
バカサヨ放射脳は、日本から出ていけ

455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:12:43.66ID:lth5Baee0
>>444
相手にする必要なし って自分で言ってるのに相手にしてやんの
すげえ悔しそうwwwww

456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:12:55.89ID:jgpMLOeg0
>>423
国を守るために国民は戦うべきだとか言ってるアホが成人してることが驚きだわ

そんなに国のために戦いたいなら竹島や北方領土を取り返しに行ってくればいいじゃないか?って言ってるのにグダグダ言い訳して行かないんだよな〜

457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:13:00.21ID:xKoNSmkP0
ほんと老人は口だけ達者でみっともない
国の発展の為に一刻も早く死ね

458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:13:12.59ID:gXzYTu2C0
>>429
日本人は愛国という言葉をそもそもつかわないんだよ。

459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:13:31.20ID:6WUr+HoZ0
義務だというならまずは実行しろよ。

460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:13:50.02ID:4lYun96c0
>>428
まともな討論番組を作る気力もないんで実は局側には好都合。

461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:13:59.40ID:p4s/DJEW0
455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:12:43.66ID:lth5Baee0
>>444
相手にする必要なし って自分で言ってるのに相手にしてやんの
すげえ悔しそうwwwww


死体蹴りは好きなんよw

朝まで生ニート〜♪♪♪♪

462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:14:22.60ID:v/em6GOS0
自爆テロは老人でもできるよ
誰でもできるのだから80歳でもいけるさ

463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:14:29.66ID:fpqY+YH60
>>48
日本て一気呵成に行くとこあるもんね
国民性として
今はネットなんかの袋叩き傾向みたいな

464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:14:34.56ID:lth5Baee0
>>449
EEZを領海だと思って
周りのみんなにEEZの解説受けてたところ大笑いしたw

465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:14:34.91ID:jy/lAmU90
>>435
そりゃ日本だけが理由じゃないが、日本が複数の植民地を奪取し撤退させているのだから無関係のはずがない
まあこだわりたいなら否定し続ける事に絡む気はないけど、
要は無抵抗での降伏と同じ結果だったか、北朝鮮に日本が支配されても同じ結果であるか、
違うだろうと言っているだけ

466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:14:55.95ID:3iZNbY/80
>>456
頭ぶっとんでるねぇ

467幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:15:07.90ID:yimbM2+90
>>458
そもそも愛国と口に出した途端に胡散臭くなるからな。愛国を口にせずに国家に貢献する者こそ
真の愛国者と言えよう。

468天一神@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:15:13.57ID:0hZv4Ff00
>>1
ま、若者は自分がどう生きるかで精一杯なんだから
政治なんて考えなくていいけど

政治は身近なもので 最悪は戦争に連れていかれる・
政治家の甘えから政治議論が流行ってるとか
暇なおじいさんのたしなみとか

若者は自分がどう生きるべきか考えればいい・
けど
恐らく人は、人のために生きているのであり
自分のために生きると成功しない・

政治議論は政治家がするもので
本来国民はしない
だからと言って政治家は悪意を持ち自己利益に走ってはならず
奉仕心が政治家
自己利益。とか自民党のためにとか
本来の政治家の仕事と違う
政治家は福祉とか人権、防衛軍事関係とか国際対応とか

日本の政治家ははき違えて経済サラリーマンみたいなことするのが
経済的なことするのが政治家みたいになってるけど
それは武力放棄しすることないから経済サラリーマンが政治の仕事
みたいになってるけど、本来の政治家の仕事は全然違う
国際対応が政治家の仕事

469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:15:25.68ID:jgpMLOeg0
>>417
ネトウヨは嫌なことは人に任せてネットで吠えてるだけだから言ってやったんだけどねw

悔しかったら自分が言ってることを早く実行に移したらいいんじゃないかな?

他人には国を守るために戦うべきだとか言っておきながら、引きこもってネットで吠えてるとか最高にカッコ悪いんだけどwww

470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:15:57.10ID:wcnZSEhA0
国民には国を守る義務があるとか言うんなら
討論番組辞めて守るために行動した方がいい

471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:16:03.83ID:lth5Baee0
>>461
コピペしかできなくなってもう限界だねw

472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:16:14.77ID:8vYLuFsO0
>>456
だからその国の中にはお前やお前の家族も入ってるんだから戦うしかないでしょって話w

473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:16:15.72ID:Zs/lwBse0
>>464
なんかもう終始かわいそうだったw
ほんとに一人だけアホなんだもん

474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:17:02.59ID:jgpMLOeg0
>>409
じゃあ、偉そうなこと言ってないで早く竹島や北方領土を取り返しに行ってきてね

475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:17:03.72ID:gXzYTu2C0
>>469
習近平は共産主義(資本凍結)をえらんだ。

ネトウヨ馬鹿にしないようがいいとおもうよ。

476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:17:08.00ID:p4s/DJEW0
471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:16:03.83ID:lth5Baee0
>>461
コピペしかできなくなってもう限界だねw


もう何度でもwwww

朝まで生ニートwwwwwwwwwwwww

477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:17:12.49ID:3iZNbY/80
>>464
北朝鮮関連の話になるのわかってるんだから、勉強ぐらいしてこいって思ったね
そして出てきたこと場が対話だから笑われるわな

478幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:17:26.65ID:yimbM2+90
>>465
日本の目的は飽くまでも資源だったからな。本来ならインドネシアの油田の権益だけ手にすれば、
早期講和して被害が少なくて済んだのだ。南進論を唱えた東條と、東條を信頼しきっていた昭和天皇が悪い。

479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:17:32.15ID:jXCRWgT20
>>467
某チャンネルとか、某まとめサイトとか、某学園理事帳とか、某元幕僚長とか愛国商売やってる奴ってろくなのいないよな

480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:17:45.87ID:lth5Baee0
>>472
引き籠りやニートはそんなこと思わないでしょ

481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:17:57.02ID:WwURGOsC0
村本偉い。正しい考えだ。これから推そう

482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:18:02.65ID:x+POVaRO0
日本が軍隊持ったら間違いなく徴兵制復活。
お前らは徴兵されたら素直に行けるか?

483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:18:09.92ID:gXzYTu2C0
>>469
習近平氏は先日の米中会談ののち、
韓国政府関係者に「北朝鮮は血盟」とまでいった。

大変だね、秋の共産党大会は。

484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:18:46.82ID:mFigZBYR0
今の若者だけ戦争に行くんじゃなくてかつての爺さんたちだって若いころに
現実に戦争に行った
今の若者だけ年寄りの代わりに行かされるんじゃなくて爺さんたちも行ったわけ
当時若者だった彼らも命惜しかっただろう
でも日本だけ抵抗したから東南アジアみたいに欧米に占領されずに済んだ

485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:18:49.74ID:8vYLuFsO0
>>474
竹島には日本人が人質になってないでしょ
馬鹿?

486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:19:14.72ID:6NoAT7wW0
愛国者様たちが自分が戦争に行かないための言い訳に必死

487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:19:16.48ID:u139JwyK0
俺はおっさんだから徴兵制回避できそうだがw
お前らはお国のために死ぬの?

488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:19:17.97ID:6WUr+HoZ0
自称保守は口だけは偉そうで押しつけだけで実行しないんだよな。

489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:19:25.90ID:jy/lAmU90
>>478
だから最初から日本の目的の話はしてないっつーの
よそでやってくださいね

490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:19:55.75ID:gXzYTu2C0
>>482
近代戦は素人兵数を減らして戦うことに意味があるんだよ。しらないのかい?

491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:19:58.55ID:3iZNbY/80
>>481
やめたれww

492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:20:40.28ID:8TjEaoD40
国が傾く方に煽動するお前が言うか?

493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:21:05.67ID:eGQEpyz+0


494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:21:08.39ID:jXCRWgT20
ドローンで人殺せる時代に、軟弱なガリガリども徴兵しても糞の役にも立たん

495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:21:27.74ID:wTs9qZ6e0
非戦闘員って意味すら分からん老害か

496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:21:38.58ID:f/HrVMvV0
アベマプライムでもそうだけど、村本って専門的ではないけど、
一般目線で漠然と思っているであろう事を鋭く突いてくるよね。

いいコメントするなっていつも思うわ。

497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:21:51.52ID:wcnZSEhA0
今の状況でも愛国者様は志願してないし
言い訳が必死

498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:21:52.67ID:6WUr+HoZ0
>>484
今の大半のジジイは行ってないだろ。

499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:22:01.25ID:u139JwyK0
第二次大戦のように世界制覇のための戦いならまだ命を賭ける価値もあろうが
北朝鮮と戦って死んだら完全に無駄死にだろw

500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:22:04.04ID:3iZNbY/80
>>482
行くか行かないか選べるのかw

501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:22:19.42ID:jNxZDC8N0
ネトウヨ
じじい


からまずいけや

502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:22:26.19ID:lth5Baee0
>>482
軍隊もたないなら徴兵制はないの?
自衛隊のままなら徴兵制はないと断言できる根拠は何?

503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:22:43.73ID:gXzYTu2C0
日本では愛国主義という概念はもともとない。

今も昔もないよ。

皇国史観と臣民たる自覚は、愛国に勝るからね。

504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:22:48.83ID:v/em6GOS0
爺さんは軍隊は嘘っぱちの塊と言って死んだからな。そうなんだろうよ。

505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:22:52.96ID:mFigZBYR0
おっさんでも戦争に行くよ
先の大戦でおっさんは国内に留まってぶらぶらしてたとか思ってんの?

506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:23:02.71ID:n7CvwOt40
愛国者なんだったら自衛隊に行けよ
それなら少しは話を聞いてやるが
ただ単に威勢のいい事言って危機を煽ってるだけだから悪質

507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:23:03.03ID:3iZNbY/80
>>485
そいつは真性

508幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:23:27.79ID:yimbM2+90
>>494
ドローンではゲリラ戦を戦えませんね

509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:23:31.30ID:ttv2zJLa0
今や若者は引く手あまたなんだから働いてればいいんだよ
日本が滅亡しても働け

510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:23:39.87ID:8vYLuFsO0
侵略者を追い払うのに愛国も糞もないと思うのだが

511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:23:53.22ID:wTs9qZ6e0
>>482
徴兵前提が既に頭悪い。
いつまでww2だよ。

512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:24:17.04ID:DarvbB0E0
年一くらいでハワイやグアム行って
銃の練習はしといた方がいいだろな
種類も豊富で退役した店の人が
丁寧に教えてくれるから

513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:24:42.19ID:jXCRWgT20
>>508
徴兵された一般人は戦えるの?w

514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:25:05.81ID:8vYLuFsO0
まず愛国で戦争する奴なんていないわ
泥棒や強盗や殺人鬼を追い払うために戦うんじゃボケが

515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:25:28.98ID:6WUr+HoZ0
日本会議の講演でもジジイ、ババアが国民は国の為なら血を流せとかほざいてるけどお前らが先ず血を流せよ。

516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:25:32.74ID:wcnZSEhA0
まあ日本は軍隊をもつと徴兵制になるわな
隊員辞めていくしアメリカへの対応みれば派兵の数を要するのが目に見えてる
今の憲法でもグアムに攻撃されたら戦うとまで言ってるぐらいなんだから

517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:26:05.13ID:3KFwaEFd0
属国になるってのは、
支配国より、上の生活には絶対にならないわけだし、
支配国の国民による犯罪起きたって、
属国側が有利になることもない。

こんなの中国の民族関係みてもわかるじゃん。
天安門みたって、自国でさえああなのに、
反日国の属国なんかなったら、それ以上になるのわかるだろうに。
主権渡すってことは、家族がいたぷり殺されてもなんにもできないってことだわ。
家族守る=国守るなんだよ。

518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:26:28.70ID:q3sUur9W0
吉本興業工作員 宮迫事案隠蔽作戦 スレ上げ展開中
                                  

519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:26:29.80ID:iFnZAp2L0
>>511
兵站など軍事的錬度が重要でない任務もあるでしょう。
法的にできないのと、法的に可能だけれど必要性などを勘案して選択しないのは異なるので国民の意に反して徴兵制を導入できない様に憲法で禁止しておけばいいでしょう。

520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:26:33.58ID:mxzyXNKV0
さんざん全学連、全共闘で安保反対言ってた爺世代が
急にどの口で、若者に国を守れって?
わがまますぎるぞ老害

521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:26:39.25ID:CF4jMzAx0
田原「北朝鮮に右の頬を殴られたら左の頬を差し出せ」
このジジイボケてんのか?

522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:26:41.87ID:gXzYTu2C0
>>506
皇国臣民たる自覚に、愛国主義に勝るので、愛国という言葉は日本ではもともと使わないんだよ。

いわゆる街宣右翼が似非といわれるのは、そういうこと。

523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:26:56.73ID:u139JwyK0
命を賭ける価値のある戦じゃないとアカン。
ロマンが必要なんだ
相手が北朝鮮ではそれがないだろw

524幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:27:00.84ID:yimbM2+90
>>513
軍事軍連した後に予備役にするんだろうな。これから自衛隊も紛争地に派兵されるぞ。
アメリカの命令だからな。まあまずは志願制で、貧乏人の失業対策になろう。

525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:28:12.09ID:WW7f3K+4O
>>1
田原総一郎って“在日組織の人”ですか?

526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:28:20.77ID:JgurgktG0
核を持つなら今しかないと思うの

527幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:28:22.40ID:yimbM2+90
>>521
田原はまだボケてないぞ。日本国憲法の解釈ではそういうことだ。

528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:29:26.99ID:jgpMLOeg0
>>472
じゃあなんでお前は竹島や北方領土を取り返しに行ってこないわけ?

戦いに行くべきって言ってるネトウヨが行けば誰も損しないじゃん

愛国心の見せ所ですよw

529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:29:32.12ID:7KtCep0Z0
>>518
しかし吉本のマスコミへの力は凄いね
宮迫のスキャンダルを否定的に論じる番組はないもんね

530天一神@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:30:03.58ID:0hZv4Ff00
>>1
ま、若者は自分がどう生きるかで精一杯なんだから
政治なんて考えなくていいけど

政治は身近なもので 最悪は戦争に連れていかれる・
政治家の甘えから政治議論が流行ってるとか
暇なおじいさんのたしなみとか

若者は自分がどう生きるべきか考えればいい・
けど
恐らく人は、人のために生きているのであり
自分のために生きると成功しない・

政治議論は政治家がするもので
本来国民はしない
だからと言って政治家は悪意を持ち自己利益に走ってはならず
奉仕心が政治家
自己利益。とか自民党のためにとか
本来の政治家の仕事と違う
政治家は福祉とか人権、防衛軍事関係とか国際対応とか

日本の政治家ははき違えて経済サラリーマンみたいなことするのが
経済的なことするのが政治家みたいになってるけど
それは武力放棄しすることないから経済サラリーマンが政治の仕事
みたいになってるけど、本来の政治家の仕事は全然違う
世界平和が世界の政治家の仕事

ちなみに平和という言葉は昭和天皇の創作であり
平和とはどのような状態かは昭和天皇のイメージであり
外国にはわかりにくいので
日本の政治家は外国に伝えるのが仕事だろ

平和とはどのような状態か外国の人に説明するのが
政治家の仕事

531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:30:19.40ID:wTs9qZ6e0
>>520
ほんとこれ。
田原はじめ、こいつ等がいなけりゃ、もっと国防は充実してたはずなのに。

532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:30:25.29ID:JgurgktG0
>>521思った。それジーザス言ってたやつじゃん
西洋の思想じゃんドイツしかやってないやつ

533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:31:05.93ID:YFjR6kgW0
国を守れって言われても一家に1台づつ国はバズーカと狙撃銃と弾薬と手榴弾位用意して貰わんと
守れんわ、飛んでくるミサイルをどう守れと言うのか。
自宅にあるシャベルと物干し竿でどう守れと言うのか、双眼鏡で観察する位しかできない。
あと塹壕掘る位かW

534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:31:11.28ID:FjCE2bMs0
そもそもトーシロを徴兵するよか
自衛隊のほうが合理的やし

そもそも国の守りかたってのを教育された覚えはないぜ、老害

535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:32:22.83ID:vUUQEMVD0
田原はどこを切っても田原でしかないが、そこにちょっかいかけてる村本って、ただのリテラシーのない情弱にすぎない。議論にならない。こんなの話題にするな。

536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:32:47.39ID:YKicX5gq0
田原の「やっぱり、〜なんだよ」
って全然根拠がなかったりするw

537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:33:03.58ID:nwOq50510
未だにこんなレベルの低いおしゃべり、視ている層って・・・

538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:33:15.01ID:JgurgktG0
>>533塹壕とか第一次大戦から何も変わってないw

539幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:33:27.83ID:yimbM2+90
日本軍は「捕虜になるくらいなら自決しろ」と言ったが、これは裏切る奴が多かったからなんだぞ。
実際に米軍の捕虜になった日本兵は、あれこれペラペラ喋った。バカ右翼は自決だの玉砕だのを
涙ながらに語るが、これらに関してはダンマリw

540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:34:27.48ID:YFjR6kgW0
一家に1台パトリオット支給してくれ庭に設置するわ。

541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:34:54.28ID:QwK3rnqA0
憲法に国民の国防義務を憲法に設けるべきだという安倍首相の発言が数年前に記事になっていました。

542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:35:08.75ID:jgpMLOeg0
>>475
ネトウヨなんて口だけで馬鹿にする以外に使い道なんてないでしょ?w

543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:35:46.84ID:rcglyar90
>>533
日本国民全員分のシェルターも必要だよな
スイスは100%、日本は0.02%
草も生えねーわ

544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:36:11.56ID:gXzYTu2C0
>>521
自衛という意味では、実在する防衛方法が多数存在します。

例えば、FEZ内で防御・妨害電波網を構成することは、自衛権にはいります。

この時、高高度衛星などと連動させることで自衛力は確実に強化されます。

すなわち、このような技術的革新等を無視した主張は行き過ぎと考えられませんか?

545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:36:15.41ID:mqQds2NL0
>>2
こういうバカが居るから民進党が利用する

546幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:36:39.19ID:yimbM2+90
>>541
売国奴のゲリゾーが国防義務を語るとかワロタw

547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:37:18.71ID:8y26yBzq0
これは田原が正しいけど、
国民として領土の恩恵を受けてると感じれるかどうかなんだよな
村本みたいなおバカさんだと極めて小さい視野しかないから領土なんて自分の活動範囲で十分と思ってしまうんだよ
村本はなぜアメリカがグアムのような小さい島を守るために本気で取り組むか理解できないんだよ

548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:38:10.58ID:KvKx+WII0
民主国家は国民自身が守る
議論するような事ではない民主主義の大前提だろ

549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:38:35.61ID:jgpMLOeg0
>>485
日本の国土が侵略されてるのに必死に言い訳して行かないで済むようにしようとしていて恥ずかしくないの?

普段から竹島だとか尖閣だとか言ってるのに愛国心はどこに行っちゃったわけ?w

550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:39:44.36ID:u139JwyK0
泥沼の戦場ではお国がどうのなんかないだろ
その日をどう生き延びるかだけだって

551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:40:04.06ID:mxzyXNKV0
受益者負担で公務員の男女から先に徴兵かけろ
税金作ってやってる民間人に迷惑かけんな

552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:41:19.66ID:vUUQEMVD0
534 教育されないと、思考さえできない残念なにんげん
教育なんて人間が作ってるから、全部教えてくれる訳ないから。教育されないことは、自分の脳で考えろ。

553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:41:48.14ID:JgurgktG0
なんだろう、信頼とか気持ち的なことが揺らいじゃうと
なにを信じていいかわからないし政府がどこを目指しているのか
伝わってこなくなって誠実ってなんだろうとか生きるってなんだ?
の状況が今なのかな戦争を体験した世代がいなくなる弱くなる過渡期。

554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:41:50.94ID:8vYLuFsO0
>>549
お前はもう面倒だからいいw

555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:42:15.92ID:jgpMLOeg0
>>515
本当にまさにそれだわw

普段から威勢のいいことを言ってるネトウヨじじいに竹島や北方領土を取り返しにいってこいよと言っても言い訳ばかりだわw

556幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:42:58.31ID:yimbM2+90
つーか売国やってるのって安倍だけじゃないよな。特に悪質なのが明仁と美智子だ。
こいつらの自虐言動がどれだけ日本人から自信を奪い、シナチョンどもをのさばらせたか。
他の国だったらギロチン台送りされてるわ。

557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:43:23.94ID:1epCqTLv0
とりあえず公務員や国会議員から先に徴兵しろよ

558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:43:40.03ID:99f3obn00
実際見てきたらスレタイとは違ってなかなか村本はいいアクセントになってたぞ
あとけっこう村本が瑠璃ちゃんに庇われてて羨ましかった

559幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:44:56.15ID:yimbM2+90
>>558
三浦瑠麗が井上達夫にボコボコにされてたのが爽快だったなw
まあそれでも三浦瑠麗は「安倍政権は経済に関してもう打つ手はない」と正論も述べていた。

560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:45:08.95ID:YFjR6kgW0
安倍も政府もあんまり北朝鮮に遺憾の意を言わない方が国の為、水面下で国連や
アメリカさんに訴えて攻撃させた方が得。やるときは黙って多国籍軍で一気にやる。

561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:45:09.27ID:rcglyar90
>>558
ガヤ枠だろ

562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:46:45.45ID:evZg00OH0
自民党が2010年前後に公表した憲法草案に国民のl国防への協力が盛り込まれています。
https www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf
(領土等の保全等)
第九条の三 国は、主権と独立を守るため、国民と協力して、領土、領海及び領空を保全し、その資源を確保しなければならない。

563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:47:18.31ID:kwNCEwy+0
>>1
浜辺美波&北村匠海、お互いに「役と真逆」だと感じた初対面の印象を明かす
http://tokyopopline.com/archives/86413
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>9枚
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>9枚
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>9枚
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>9枚
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>9枚
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>9枚

564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:47:59.63ID:Sjib6GTl0
わずか20年程度で人間が入れ替わるから強い日本も弱い日本になる
日本は中国の傘下に入れば戦争を避けられる

565天一神@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:48:20.45ID:0hZv4Ff00
日本はアメリカ勢力圏に有り
敗戦から領土の返還
日本帝国の領土主張で領有権
12カイリの決定

中国共産党、北朝鮮はテロリストというのが西側諸国の方針で
国境規定されてない
日韓は国際社会によって決められただけ

566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:48:22.40ID:8y26yBzq0
>>556
お前から自信を奪ったのはもっと近しい人物だろうな

567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:48:41.75ID:99f3obn00
>>559
なんとなくだけど次の総裁選で山本一太が立候補しそうな空気を感じた

568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:49:07.24ID:u139JwyK0
俺のじいちゃんは
生き延びることに精一杯でお国もヘチマもないと言ってたよ
田原は戦争を何も分かってないだろ

569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:49:22.04ID:vUUQEMVD0
そして戦争もできず、「国民みな奴隷と化す」という未来。それが予想できない悲しい国民=村本たち。田原は事実を言ってるだけ。年齢関係ない。

570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:49:29.48ID:evZg00OH0
>>548
個人の意思に反した兵役を課してまで国防をするかを決めるのも主権者である国民であり、民主主義であっても国民に国防義務を課す必要はないです。

571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:49:46.31ID:lrb2f2VI0
これは村本あっぱれでしょ

572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:49:55.87ID:gXzYTu2C0
>>527 アンカーミスなので再掲します。

自衛力強化という意味で、装備すべき防衛手段は多数存在しますよね。

それをやめろというなら、生存権の否定である自衛権放棄論と同じであり、
それこそ、憲法違反ですよね。

自衛力についても、現在の防衛技術は依然とは異なるものが要求されています。

それを無視して、殴られろ(現実には殺されロ)ということは、
議論を盛り上げるためとはいえ、かなり暴論です。

見るに堪えない、視聴率が上がらないのはそういう理由です。

例えば、FEZ内で防御・妨害電波網を構成することは、自衛態勢整備にはいります。
この時、高高度衛星などと連動させることで自衛力は確実に強化されます。

すなわち、このような技術的革新等を無視した主張は行き過ぎと考えられませんか?

つまり、自衛力の強化という意味ではまだまだできることはあります。

それは、日本経済にとっても良いことです。

番組では、そういうことを提言していただきたいと思います。

20年ほどですかね、何をやりたかったのかさっぱりわかりません。

いろんな意味で、あおらずに、焦らずに議論してください。見るにたえないので。

573幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:50:11.68ID:yimbM2+90
>>567
山本一太は安倍と心中だろw 次は石破で決まりだよ。

574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:50:53.20ID:wTs9qZ6e0
そもそも兵役義務がないんだから、最初から議論にならん。

575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:50:59.53ID:JgurgktG0
ミサイル問題をじっくり考えるために会社を休めるくらいの
余裕とか自由さがある社会をな。何かが劇的に変わることも
ありうるよ。変われないと世界からぼっちにされる。

576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:51:42.62ID:gXzYTu2C0
>>573
失礼ですが、自民党員の方ですか?

577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:51:52.47ID:MH1b5vKb0
戦争をしないという建前のものと戦争ができるほど十分な自衛隊員が集まっているが、
戦争ができる国になったらみんな除隊して軍隊が成り立たないかもしれない。

578幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:52:27.90ID:yimbM2+90
>>572
戦力の不保持と交戦権の否認が憲法9条1項2項にあるのを知らんのか?
それゆえ憲法改正が必要なのだが、あろうことか安倍はそれを残すと言い始めた。

結局憲法なんて最初から守る気なんかないんだろう。いざ戦争になれば、戒厳令が敷かれて
憲法なんか停止するよ。

579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:52:31.36ID:8vYLuFsO0
>>573
石破は顔が悪いんだよねぇ
国を代表する顔じゃないだろあれw

580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:53:09.78ID:cT+lzvo10
うーわ
朝生まで吉本に汚鮮されたのか
見たことないけどもう見ないわ

581幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:53:22.28ID:yimbM2+90
>>576
幸ちゃんの親父が自民党の山際大志郎の応援してるわ。まあ幸ちゃんも自民支持だが、
安倍だけはさっさと辞めて欲しい。

582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:53:41.18ID:0sKqRaTW0
>>529
おまえ 吉本の株主誰だか知らんの

583幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:54:46.96ID:yimbM2+90
>>579
石破は意地悪そうな顔つきじゃないじゃん。安倍も第一次政権時代は若くていい感じだったが、
今や老獪な政治屋の顔になってる。血色も悪いし。

584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:54:54.70ID:wTs9qZ6e0
>>580
朝生なんて最初から、サヨクのしゃべり場。

585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:55:16.72ID:jy/lAmU90
参考程度だが安倍でないなら石破のようだよ

https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/30363/result

586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:55:40.14ID:YFjR6kgW0
敵領土攻撃能力のない日本がどうして国の独立主権を守る事ができるのか。
核に対しては核しかないが、それでは人間の尊厳と進化エボリュ―ションは存在しない
新たなる戦略が必要不可欠な時代ななった。スターウォーズ計画が必要だ。
日本は宇宙からの攻撃ができる体制を考えなければならない。

587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:56:00.72ID:j477OM230
事実上の属国になることはあっても
日本本土は中国のチベット自治区やウイグル自治区みたいに他国に編入されることは今の時代ないだろうからな
国民もそんなに危機感を持っていない
ロシアのクリミア編入を見ると、沖縄や対馬あたりは独立や韓国へ編入される可能性は十分あるがな

588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:56:31.60ID:rcglyar90
>>577
退職者は実際に増えているそうだね
この間やっていた池上の番組は約7割が自衛隊の広報みたいになってたな

589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:56:45.49ID:vUUQEMVD0
548 そんな民主主義って聞いたことない。国民がみんないなくなったり 奴隷になれば国はなくなり その国の民主主義も同時に消える。

590天一神@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:57:06.69ID:0hZv4Ff00
日本はアメリカ勢力圏に有り
敗戦から領土の返還
日本帝国の領土主張で領有権
12カイリの決定

中国共産党、北朝鮮はテロリストというのが西側諸国の方針で
国境規定されてない
日韓は国際社会によって決められただけ

日本右翼はよく領土領海言ってるけど
基本的にアメリカの所有する日本列島で
だから日本右翼が主権がないとしゅちょうするんだけど
大体 領土領海は特別、日本だけに戦後決められたもので
外国は戦勝国で領土規定無く
勢力圏を広げるのが本来の姿でどこまで中国かとか
戦前からヨーロッパで議論されてるし
アメリカはどこまでアメリカかというのが現代だろ

591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:57:22.13ID:AZS2c56Q0
番組盛り上げるために、過激なこと言って吹っ掛けただけだろうし。

ただ、太平洋戦争では、敗勢が明らかになっても国が体制維持を図るため、国民を犠牲にした。
企業は企業を守るためと言って弱い立場の社員、非正規を犠牲にしたいる。一部の経営者の報酬も法外だ。

こんな日本を見てきて、国や企業を守るために自身が犠牲になっても良いかと問われれば、ちょっと無理だと思う。

自分を守ってくれるものを守る、要は御恩と奉公って鎌倉時代から言ってる。集団と個人もお互い様ということだろう。

592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:57:46.40ID:jgpMLOeg0
>>578
じゃあ君が単独でも戦いにいけばいいじゃん?

ネットで吠えてないで早く戦いに行きないよw

593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:58:46.48ID:evZg00OH0
>>589
個人の意思に反した兵役を課してまで国防をしないというルールがあっても国家は成り立ち、そういう状況が生じたら国家を解散すればいいだけです。

594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:59:13.50ID:gXzYTu2C0
自民党総裁は党員の選挙によって選出されます。

石破氏が選出されることは100%ありません。
石破氏には人望はありませんし、その信用が回復されることは100%はありません。
党内を攪乱した実績ががあるからです。

立場的には鳩山氏の様なものですかね。単なるお飾りです。

ちなみに、自民だけでなく、日本の政党のことをすこしでもしっていれば、
いまのマスコミの論調が中國共産党の情報工作指示だなというのは
だれでもわかります。

見るに堪えないマスコミ、焦る情報工作隊というのはよくわかりますけどね。

595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:00:20.12ID:3iZNbY/80
>>592
中学生はもう寝なさい

596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:00:25.44ID:rcglyar90
>>585
番記者のアンケートでは岸田が1位だったな

597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:01:03.65ID:UDO1K+5Y0
>>594
で朝鮮総連野放しの安倍ちゃん支持と(・∀・)

598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:01:06.35ID:u139JwyK0
そもそもアメリカ様の属国だし
宗主様が変ろうが別にどうでもいいだろw

599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:01:37.16ID:evZg00OH0
>>591
国民幸福度が上位3位になるスイスが徴兵制の廃止を問う国民投票を否決するほど国民の国防意識が高い様に、日本も国民が幸福になる様にしていけば自ずと国民の国防意識が高まっていくでしょうね。

600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:01:58.39ID:nWAZ4yG70
村本の地元は北朝鮮の拉致があった所だからな

601幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:02:20.57ID:yimbM2+90
>>592
つーか9.11以降はテロとの戦いなんだよ。それゆえいつどこで誰が被害者になるか分からん。
敵は見えないし、戦いようがない。

602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:02:41.02ID:YFjR6kgW0
21世紀になって北の野蛮人相手にするのは御免だな、
韓国も何癖付けてもう半島のみならず、中国製品は発火するし、食品は汚染されているし
ロシアの若い女の子は欲しいが、カラチャイ湖は1時間いると死ぬ場所だし
この際、こいつらと関わりあいたくないな。アメリカのデカイ乳はグロイがそっちで
我慢する。

603幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:04:07.35ID:yimbM2+90
>>594
次の総選挙で自民党は若狭の党にこてんぱんに叩きのめされるよ。んで安倍は辞任だ。
岸田への禅譲もない。そして石破が総裁になって若狭と連立を組むだろう。
そうなれば公明党は切られるかもなw

604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:04:54.25ID:qe6MBYee0
村本に俺は戦いたくない、老人が勝手に決めるなまで言わせるブックにしか見えんけどな

605幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:05:06.96ID:yimbM2+90
>>602
アメリカ人はデブばっかだぞ。今のロシアの女の子は痩せているし、歳食っても太らない。

606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:05:58.12ID:evZg00OH0
>>603
国民よりも国家を重んじる人が主導している政党なんて要らないでしょう。

607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:06:37.92ID:JYGxjN2l0
朝生に在日村本w 朝生視聴率悪いのか? 見れば良かったかな

608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:07:03.94ID:gXzYTu2C0
>>601
なんか言ってること矛盾してないかな?
自衛権否定してテロとの戦い?

ちなみに生存権と自衛権の説明できる?

609幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:08:16.70ID:yimbM2+90
>>591
御恩と奉公は自衛戦争の元寇ではなかった。そして鎌倉幕府は弱体化して滅亡。
日露戦争でも賠償金が1文も取れずに日比谷焼き討ち事件が起きたな。暴徒が伊藤博文の
妾の家になだれ込んだと新聞に書いてあるw

610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:08:17.80ID:0U0mxoBK0
偉い。

彼を党首にした、「吉本お笑い党」とか、もあり。




世界を笑いで救う、
 

611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:08:18.04ID:jgpMLOeg0
>>595
ネトウヨじじいは、いつになったら竹島や北方領土を取り返しに行くわけ?w

普段から愛国心だとか国民には国を守る義務があるだとか偉そうなことを言ってるくせにさ

612天一神@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:09:02.24ID:0hZv4Ff00
日本の政治家は
国の成り立ちとか
憲法の成り立ちとか戦後の基本的なこと知らないので
本当の政治議論できない

武力放棄したので経済議論しかできないし
経済は経済界がするので
経済知識は必要けどウエイト的には世界平和が仕事
けどへいわは天皇陛下のイメージだから
日本政治家が理解して広めるなりするのが
日本政治家の仕事かもしれない

恐らく昭和天皇は武力のない平和のイメージと思う。

613幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:09:45.62ID:yimbM2+90
>>608
自衛権を否定しているのは憲法9条な。「戦力の不保持」のくせに自衛隊とかアホかよ。
日本国憲法の解釈ではテロは通り魔と同じなんじゃないか?w

614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:10:54.40ID:gXzYTu2C0
>>次の総選挙で自民党は若狭の党にこてんぱんに叩きのめされるよ。んで安倍は辞任だ。
>>岸田への禅譲もない。そして石破が総裁になって若狭と連立を組むだろう。
>>そうなれば公明党は切られるかもなw

自分は自民支持で、浄土真宗ですが、創価学会の知り合いもいます。
とくに問題はありませんけど。

自民にも変なひとがいれば、公明にいい人もいらっしゃいます。
その反対もありますけどね。

石破氏は党議拘束を破るようなかたです。自民党総裁に選ばれることはありません。

615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:11:17.74ID:rcglyar90
>>610
それならナスDもアリだな

「陸海空 こんな時間に地球征服するなんて」

616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:12:19.94ID:0U0mxoBK0
>>610

偉い。

彼を党首にした、「吉本お笑い党」とか、もあり。

なら、


小山慶一郎を党首で、櫻井翔を幹事長の

「ジャニーズ党」とかも、ありだな。

617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:13:47.06ID:YFjR6kgW0
>>605
カラチャイ湖をググってくだせい。オビ川は放射能だらけ、マヤークも汚染だらけ、北極海は
ロシアの原潜の墓場でいつ爆発してもおかしくない。
そんなロシアンはきれいだけれど、汚染されてる様な印象がある、俺も福一で神奈川住まいだけれど
多少は汚染されたが、ロシアンはもっと汚染されている感じがするし、言葉もわからない。
アメさんの若い子はきれいだが、20歳位になると乳がでかくなってサンダーバードみたいに
なるのが好きくないが英語なら何とかなる。ロシア語は全くわからない。

618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:13:48.97ID:BalJHoNqO
>>1
まず公務員がその命を散らせや

619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:14:29.32ID:MeT7zHWE0
お国のためにって言われても大事なのは自分の命だし逃げるよ
国は俺のために何かしてくれたわけでもないし

620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:14:31.75ID:gXzYTu2C0
>>613
憲法解釈は通常内閣府が戦後一貫してその運用にあたっています。
あなたの解釈は、戦後一貫した解釈とことなりますね。

621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:14:57.29ID:YKWQZIV40
村本知識ないのに頑張ったな
ちょっと左なんだね

622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:15:36.27ID:O5btUSNC0
>>1
まだやってたのか⁉朝までバカテレビw
バカ同士の持論押し付けあってる番組なんて誰も見ねぇぞw

623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:17:12.68ID:gM8wvWu00
国を守る義務?
兵役って事か?
でも東芝や三菱グループが率先して技術を極東アジアに格安で渡してしまってるし
省庁もやるべき事を後回しにして自分たちの天下り先の私立大学を増やしまくってるし
何から守れば良いのだろうか

624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:17:17.33ID:UDO1K+5Y0
>>611
朝鮮総連野放しの安倍ちゃん支持するような売国奴が国を救うわけないだろ?w

625幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:17:30.83ID:yimbM2+90
>>614
都議選で裏切った公明党への怨念が自民党内に渦巻いてるよ。
まあ協議離婚じゃないかね。憲法改正で足引っ張ってるのは公明党だし。

>>617
アメリカの女の子が全員巨乳なわけじゃないぞ。つーかデブが多いんだわ。
言葉が分からない? 勉強すれば? 幸ちゃんは日常会話ならどうにかなるぞ。

626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:18:05.60ID:s7pBuHrbO
村本って自分が日本を今の状態まで発展させたと思ってるのかな?

627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:18:25.04ID:AZS2c56Q0
>>599
残念ながら日本の国勢減退は不可避だろう。どうやったら、これ以上幸福度を落とさずに減退を国民各層で分け合えるか?
無責任な金融緩和ですら、間違いを認められない状態は、太平洋戦争での無責任な軍部首脳に似ているね。
早晩、大きい政府への回帰は避けられないだろう。

あとは、今、軍事的にも政治的にも日本を守っているのは、明らかに米国であることも忘れてはいけない。日本の首相がヒラリーでも良いとすら思う。

628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:18:30.44ID:WpcGO4Fx0
>>575
>問題をじっくり考えるために会社を休める
おまえも芸人なみの脳しか持ってないようだな。

629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:18:32.98ID:D6xi8Y7l0
戦争になったら自衛隊と公務員は最前線な!
俺は応援しとくわ!

630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:19:03.57ID:iJI3nQrn0
>>621
かなりだぞ?拉致された事件と植民地時代を両天秤にかけてる恐ろしい左

631幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:19:27.35ID:yimbM2+90
>>620
だからさ、井上達夫が正しいんだよ。9条破棄で国民投票を実施したらいいんだ。
それなのに安倍は9条を残して自衛隊を明記とかいうペテンで誤魔化そうとしている。
これではいつまでも欠陥憲法のままだ。

632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:19:36.10ID:u139JwyK0
弟が自衛隊らしいから
何の覚悟もない無責任な輩に言われたことにイラッと来たんだろうな

633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:19:52.94ID:IgcobkFA0
国を守る存在が「国民」なんだよ
それ以外は奴隷
なんでこんなことも知らないの

634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:20:02.04ID:WpcGO4Fx0
>>592
典型的な感情論。意味不明。

635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:21:12.18ID:gXzYTu2C0
>>613
自衛隊の前身である警察予備隊は、当時の緊迫した国防事情によるものでした。
あなたが日本人として言論の自由を楽しみ、経済活動を安全にできているのは、
警察予備隊から始まる、地道な自衛・国防・防衛活動があったからです。

あなたは、それを否定して、例えば、基本的人権のない北朝鮮のような地域になれと
いいたいのですか?

ここでわかると思いますが、内閣府の憲法解釈運用というのはそういうことです。
解釈変更は外交だけでなく日常生活に直結するということです。

貴殿のご意見では、例えば、漁師さんはとてもじゃないが安全にFEZ内すら
漁業もできません。

漁師さんを目の前にして、同じことを言ってみなさい。

636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:22:04.83ID:88jFzHeT0
まあでも村本にしては頑張ってたよ
馬鹿なりに勉強したんじゃね

637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:23:04.30ID:uceQvl0e0
サラリーマンの何倍も納税しても不運が続き転落して生活保護を申請しても冷たくあしらわれる国に命をかけるってバカジャネーノ

638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:23:05.30ID:WpcGO4Fx0
>>548
民主主義とかの国の制度と国防は別問題だよ、タコ。

639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:23:12.01ID:YFjR6kgW0
>>625
FATボディーの女は困ったもんだなあ、やっぱホットドックとハンバーガーのせいかな。
できれば、身長160位で体重50位がええなあ。

640幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:23:13.56ID:yimbM2+90
>>635
チミは何を言っているんだね?w

幸ちゃんは井上達夫と同じ考えだよ。9条を破棄して交戦権も認めて、外交問題の解決に
も武力を用いる選択肢もあるべきだ。

641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:23:31.68ID:cNHeb1rH0
国には国民を守る義務はあるけど、逆はないだろ
日本に住んでるからといって無条件に日本の戦争に協力しというのは危険な思想

642幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:24:36.54ID:yimbM2+90
>>639
ロシアの女の子は150pくらいのチビもいれば、180オーバーのノッポもいるな。
まあ多民族国家で色んな血が混じっているので、色んな顔や容姿になるわけだ。

643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:25:24.13ID:DIl1zT1hO
まず戦争始めた政治家が先に戦って全滅して死しか残されてないなら戦うわ
とりあえず税金泥棒の言い出しっぺの政治家から戦え

644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:25:35.81ID:gXzYTu2C0
>>640
海上保安庁の装備はしってますか?

一例ですが、ボフォース 40mm機関砲があります。

645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:26:51.27ID:0U0mxoBK0
>>610

偉い。


彼を党首にした、「吉本お笑い党」。

小山慶一郎を党首で、櫻井翔を幹事長の「ジャニーズ党」。


とかは、アリだが、


ナシか、アリかで、国民に問うてみよう、、、


今井絵理子で、「スピード不倫党」。

だが、「スピード不倫党」なら、しくじりの集まる、わかり易い政党ではある。

「不倫ぐらいええやろ」の、不倫賛成派が多い、

夢の国の大阪では維新を倒す可能性がある。

646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:26:51.65ID:uceQvl0e0
タダで相手国の女とセックス出来るようになった頃に渋々参戦するわ

647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:27:09.27ID:gXzYTu2C0
>>640
40mmというのは、機関銃の口径です。

いわゆる鉄砲玉のサイズではありません。

648幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:27:19.20ID:yimbM2+90
>>644
そんな立派な装備があるなら、密漁しているチャンコロの漁船を撃沈させろよ。

649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:27:58.37ID:ykMT+zVL0
国家の最低限の条件は国土を守れることだ。そんなの学校の低学年で
習うことじゃないのか。どうして大人が議論してるのか分からない。
そういう連中の脳内で、国家の最低条件には何が設定されてるんだ。
まさか空白じゃないよな。

650天一神@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:30:43.37ID:0hZv4Ff00
田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない
>>1
本当は国が政治家が経済界の計画をやりやすいようにして
外国とのからみで反撃を防ぐため軍事力が必要だけど
戦後この軍事力を放棄したので基本的な国の成り立ち
憲法の成り立ちを理解されると米軍が困るのであまり教えない
よって
日本政治家は経済議論しかできないし
防衛論はアメリカの主張vs反対主張が展開され
本来の防衛議論はなされない。
 
田原さんの年になっても理解されないのは
理解されるとアメリカは支配できないわけで
解らない方が占領しやすい
日本人が的を得た政治議論できないようにするのが占領政策

651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:31:06.27ID:WpcGO4Fx0
>>641
あるに決まってんだろ、タコ。
民が安全に生活していけるのは国家があることが前提。
民が平穏な生活を送れる利益と安全を国家から受けてる以上、民は国家をサポートする義務を負う。

652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:31:25.77ID:gXzYTu2C0
>>648
今でも、問題なければ、撃沈させる方針は変わってないですよ。

653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:32:03.85ID:AHesqpzn0
村本の発言何分の部分?

654幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:32:42.63ID:yimbM2+90
>>652
実際にやったことねーじゃん。だからナメられるんだよ。

655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:32:46.82ID:CEFD8cbN0
村本おまえも徴兵される歳じゃないだろ

656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:33:39.92ID:0U0mxoBK0
>>645

偉い。

だが、しくじった。


「スピード不倫党」ができたら、「吉本お笑い党」の党員が全員、

しくじりの集まる「スピード不倫党」に吸収される可能性がある。

657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:33:42.08ID:gXzYTu2C0
>>654
工作船撃沈させたことありますよ。

658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:33:49.49ID:gE9zyrZPO
常に自分の事だけ考えてニートになったりしてるバカこそ、いざとなると「国が悪い!!政治が悪い!」って言い出す、この寒さ(笑)

659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:33:57.15ID:YFjR6kgW0
>>642
てか、ロシア語ハラショーしか知らねえし、
英語ならグッドモーニング、ハブ ア、ナイスデイとか言えるし
中国語ニーハオ、ウォ アイ、二〜
フランス語、ボンジュール、メルシー、ジュマペール、ピエール〜
韓国語、アンニョン ハシムニカ、カムサハムニダ、

ロいア語が一番解んない。お〜ボリショイサーカスあったw

660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:35:04.57ID:YKWQZIV40
村本は旅客機の心配とただ北朝鮮と話し合えを連呼してただけだったな

661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:35:25.53ID:ikETMf7i0
ジジイが進んで特攻するなら考えなくもない

662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:37:55.25ID:PZPRX7L/0
>>651
無条件にって書いてるじゃん
戦争するかどうか決めるのは一時の政治家だろ
権限持ってる奴が正しい事するとは限らんし
そいつの言うことに全員が右習えだったらヤバいだろ

663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:38:36.80ID:yBJ1Xs5I0
お前らは例えると、クローントルーパーなんだよ。(我ながら分かりやすいよいたとえだwww)
で、俺はオーエンラーズとか(偉いとか有名っていってないぞ。分かりやすい例だ)そこらの農民だったり町民なわけだ。
お前らは逆恨みして「このブルジョアめ」とか言って食いついてくるけど、迷惑なんだ。

お前らクローントルーパーは、生まれてきたのが間違いなんだ。
生めよ増やせよで儲かるのは誰だ?パルパティーンだろ。つまり日本の権力者そうだろ。
文句を言うならそいつらにだろ。(しろっていってないぞ。俺が逮捕されたら困るからなwww)
お前らを使い捨ての侵略用の兵隊あるいは使い捨ての労働力として、産め産め言ったのは、パルパティーンだろ。
俺は儲かってない。むしろお前らが生まれたせいで迷惑している。

子供は国の宝だ?違うね。自分の老後のために生むんだね。

ジ○ップの数が減ったほうが良いのだ。お前らクローントルーパーはこれを理解しない。外国人労働者や移民は理解している。
だから外国人労働者や移民の方がお前らより俺にとってはプラス。
儒教やらテンノーをありがたがらず、人権や権利を理解している奴らのほうが俺にとってはプラス。
お前らにジ○ップに俺の人権侵害されているから。

俺の人権を侵害し俺の権利を侵害しているのはお前等ジ○ップ。、
日本は俺の敵だ。
お前等ネットで騒ぐ底辺どもにキ○ガイ呼ばわりされても困らないからwww逆に認められて褒め称えられたら迷惑だwほめごろしかよw

664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:38:56.17ID:YKWQZIV40
村本ってお笑いでぱっとしないから
路線変更したいんじゃないの

665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:39:42.51ID:yBJ1Xs5I0
お前らは使い捨ての侵略用兵器として生まれたんだwww
存在が迷惑。生まれたのが間違い。

なるほど、やっとわかった。

666幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:39:46.14ID:yimbM2+90
>>659
言葉くらい覚えろ。日本の男はロシアではモテるぞ。

667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:40:08.78ID:gXzYTu2C0
>>662
たとえばですが、警察業務の妨害はだめですよね。
これと同じく、海上保安庁の業務妨害もだめですね。

いずれも、公安上の国民の義務ですね。

668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:40:55.59ID:vYo8HuQn0
見てたけど田原が怒った時の煽り十八番が出たな
聖徳太子って知ってる?の言い方と同じで自衛隊ってなんだ?

669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:41:10.03ID:dWujhE4k0
水際で叩く防衛力を保持しておくのは良いとして、
まわりの仮想敵国に勝てそうな相手が存在しないってのがね。
アメリカ民主主義をあてがわれた前の大戦は、
国土が灰燼に帰したせめてもの対価といえなくも無いけど、
中共相手に挑んで負けたら何が残るんだろう

670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:41:24.54ID:CEFD8cbN0
>>661
バカに着ける特効薬はないな
特攻とかジジイがやっても知らんぷりしてろょ

671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:42:52.35ID:gcano3Lz0
爪後残せた。頑張った

672幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:43:22.22ID:yimbM2+90
>>669
中国とガチでやりあったら勝てるだろ。日清戦争では北洋艦隊全滅だぞ。
つーか人民解放軍の連中は真っ先に逃亡する。ルーズベルトが蒋介石をビルマに派遣したら、
最新兵器を渡しても逃げ回るだけだった。

673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:43:53.81ID:YKWQZIV40
日本国民は、日本国を守る義務はない。

どこにそんな義務が書かれてるっていうんだ?お?もうろく田原よ

674天一神@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:44:30.48ID:0hZv4Ff00
とにかく欧米の主張は日本は黙って仕事せいというのが
方針で防衛、政治なんてアメリカ国際社会がやる事
というかハミ語にするのが世界のというか
米国一国の世界支配
政治議論なんてしなくていいというのが欧米の方針だろね
世界平和なんて主張されても国際社会は
武力による平和だから困るし

平和なんて言ってるのは昭和天皇だから
外国政府にとっては困った天皇だろね

675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:45:42.74ID:gXzYTu2C0
>>669

共産主義やマルクス主義の原点については、いろんな説がありますが、
結局、債券(あるいは対外賠償等)踏み倒し理論という説が
一番ただしいとおもいます。

政権がかわると、また、権力闘争になる。
発端が踏み倒し・罵倒主義・やちゃえ主義なので、次も似たようなことになる。

そこを指摘することが、中国共産党にとって一番の薬とおもいますよ。

676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:45:51.45ID:1fPmHGyD0
国守る義務言うても、賛同しない者が多い中で
このスレだけでもこれだけ愛国者が多いのは喜ばしいことだ。
しかし、ここに書き込んでいるだけでは国は守れない。
したがって自衛隊に入るなり今からでも兵役を志願しよう。
その暁には国守る意思なき者は感謝をして彼らを戦地に送り出そう。

677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:45:56.22ID:PZPRX7L/0
>>672
軍事の事は詳しくないが100年近く前の戦争を例に出して来ても何も参考にならんだろ

678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:46:13.46ID:+w1+kQbt0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ            <  よし、アベノミクス 第四の矢 老害は選挙権はく奪!
       /::::::==        `-::::::::ヽ
      l::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、l:::::::l       /. ̄)   
      |:::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!     /  /二、.   
      |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i     丿 Y  .i  Y
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ i   /  ■ .i  i /     ,ゝ-、_)--'-'
        l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´     /{ ゝ、__ハ|ヘ
        /|、ヽ  `ー'´ /      ィ'/ハ____ハ
      //l ヽ ` "ー−´/     ////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////

679幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:47:45.67ID:yimbM2+90
>>677
シナでは戦争というのは合法的な掠奪手段なのだよ。それゆえ、まずは味方から掠奪する。
日本軍が南京入城した際には日章旗を振って熱烈歓迎していたくらいだ。

680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:47:50.70ID:jy/lAmU90
>>664
ネット番組のアベプラでレギュラーやってる流れもあってだろうね
曜日代わりで小藪とかも出てるけど田原の都合良いコメントしそうなちょうどいいのが村本だったんだろう

681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:48:03.96ID:YKWQZIV40
日本国を守るのは俺の勝手だ

守ろうが守らないがてめえには関係ねーよ

田原じじいが決めつける事じゃねーよ

俺が自分で決めることだボケじじい

682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:49:11.48ID:qB2o1/fU0
>>673
守る義務はないが
今の生活レベルを維持したいなら
外敵をは戦うしかないわな。

国が無くなれば俺達は流民だ。

683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:50:48.42ID:yBJ1Xs5I0
the American people don’t want to rule the world, and we are not equipped to do it.

[NewYorker]January 28, 2013 Issue
http://www.newyorker.com/magazine/2013/01/28/the-force
The Force
How much military is enough?
In May of 1941, Robert Taft, a Republican senator from Ohio, warned that America’s entry into the Second World War would mean, ultimately,
that the United States “will have to maintain a police force perpetually in Germany and throughout Europe.”
Taft, like Nye, was an ardent isolationist.
“Frankly, the American people don’t want to rule the world, and we are not equipped to do it. Such imperialism is wholly foreign to our ideals of democracy and freedom,” he said.
“It is not our manifest destiny or our national destiny.” 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:50:58.42ID:gXzYTu2C0
>>1
田原さん、中国共産党の党則読んだことありますか?

論理矛盾を含んでいるので、経済安定の担保がなく、
実際に、権力闘争が続くことは、これを見れば一発で理解、説明できます。

中国はネット規制を強化しました。
つまり、このような真実を語られることを真剣に恐れだした、ということです。

視聴率ほしいなら、真実をかたればいいです。怖いのかな、田原さん?

685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:51:15.15ID:mdk8Wgy50
>>636
田原総一朗を論戦で「ぐぬぬ」させたのはなかなかやるなと思う。
弟が自衛隊員ってカードがあったのもデカイが。

686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:51:27.87ID:0ej6WL0H0
>>681
朝鮮のバイトwwww

687幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:51:33.26ID:yimbM2+90
まあ特亜と戦争になる確率よりも、回教徒過激派によるテロのほうがずっと確率は高いだろう。
安倍は愚かなことに貧乏国家インドネシアにビザ免除した。さっそくイスラム国が日本に拠点を作ったぞ。
いずれ日本もテロの標的になるだろう。怨むならゲリゾーを怨めよw

688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:53:15.11ID:gXzYTu2C0
安倍さんGJ。

689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:53:24.02ID:YKWQZIV40
>>686
オマエよくわかったな、正体がばれてしまっては

オ マ エ ケ サ ナ イ ト ナ

690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:54:48.89ID:41ZdU6Ib0
田原があまりに極論に着地させたがるヘタクソ司会だから、三浦おばさんが必死に裏回しで軌道修正してて笑ったw

691幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:55:37.20ID:yimbM2+90
>>690
三浦瑠麗は井上達夫にフルボッコにされて、田原がタオル投げ込んでたぞw わははwww

692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:56:55.11ID:WpcGO4Fx0
>>662
おまえどうでもいいとこ突いても反論になってないよ、バーカ。
ということで「国には国民を守る義務はあるけど、逆はないだろ」は却下。
「国民には国を守る義務はある」をおまえは認めた。すげーバカだなおまえ。

693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:58:08.14ID:jy/lAmU90
>>690
ていうか田原のついていけなさやばいよなまさに引き際を見誤った労害
話を途中で遮るわクッチャクチャクチャクチャ慣らすわで
ネット番組に引っ込んだみののがまだ冷静に仕切れてるわ

694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:58:24.29ID:5KfSFOoV0
とうとうウーマン村本までが朝生出るようになっちまったか
次は右枠でほんこん・宇治原、左枠でほっしゃん・河本辺りが呼ばれそうだな

695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:59:07.34ID:yBJ1Xs5I0
西部開拓時、強盗や内乱やビリーざキッドに襲われたとして、NYだかワシントンDCのエリート連中が救援に来るまでにどれだけかかったと思っている?
(そもそも救援部隊がロッキー山脈を超えられずに餓死している時代だぞw)
だからこそ、自分たちで武装し解決した。住民自治だ。
逆に、困っているときは助けに来ないくせに、成功すると税金を取りに来る寄生虫が政府や国だ。
これがアメリカ人の基本的考え方。

お前たち日本にもこの考え方は実は存在する。
7人のサムライ。
政府の力を借りずに農民が自分たちで自警団を作り雇い解決する話だ。恐らく住民自治意識の萌芽として評価されたんだと思う。

さらには、北海道開拓団・南米開拓団・満州開拓団なども。
棄民政策で餓死寸前だった。
しかしほんの一握りの連中は越冬し収穫を迎えて移住に成功した。
すると、”日本政府が””税金を””取りにきた”wwwww

696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:59:23.31ID:dL/VFcXB0
お前だって行かねーだろが。

697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 03:59:52.80ID:gXzYTu2C0
安倍首相すごいね。まさにGJ!!

698天一神@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:00:30.41ID:0hZv4Ff00
>>1
平和というのは戦前からの昭和天皇の発案で恐らく武力なき平和。
田原さんの防衛義務は欧米の武力による平和からの思想。

ここが国際社会と日本国民の違いでかみ合わない
けど
昭和天皇を処刑しなかったのは、当時の国際社会の理想が
武力なき平和であって

その後の米国独裁経済で武力による平和の主義主張するため
天皇陛下日本国民を封印した感じ
それが米国の占領の第一で今まで国際社会の第一目的

天皇陛下は古代に戦争ばかりしていたので
伊勢と出雲の教育で神様にして封印した。
武力なき平和は、日本古来の伝統であり、国際社会にとってはこのることだから
封印したいわけです。

699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:01:13.90ID:El/xM9FM0
>>1
村本以前に田原の聞く耳持たない爺さん風情が酷くなってた

口元も始終フガフガしてたし笑

そろそろ限界だな

700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:02:05.47ID:gXzYTu2C0
>>695
日本政府を騙った、輩が。

NHKの集金を装った、と同じ。

701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:03:45.18ID:/baf2iDo0
ま〜赤紙が来れば強制連行だしな
村本のようなバカも坊主頭にされるわ
嫌だといえば 銃殺だ
頑張れよ?若もん。

702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:04:01.17ID:IgcobkFA0
国民が国を守る義務を負っているとかじゃなくて、
国を形成してるのが国民なんだよ
国を形成するには国を守るしかないんだよ

703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:04:37.69ID:yBJ1Xs5I0
テンノーはお前らを奴隷としか思っていないただの軍拡狂

シーメンス事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
シーメンス事件は、ドイツのシーメンスによる日本海軍高官への贈賄事件である。
ヴィッカースへの巡洋戦艦「金剛」発注にまつわる贈賄も絡んで、当時の政界を巻き込む一大疑獄事件に発展した。
1914年1月に発覚し同年3月には海軍長老の山本権兵衛を首班とする第1次山本内閣が内閣総辞職にまで追い込まれた。

事件の背景[編集]
海軍は明治初年以来、イギリス・ドイツなどから艦船や装備品を購入しており、外国の造船会社相互間の競争は激しく、海軍の高級技術将校や監督官などは、
その立場上各造船会社や軍需品を取り扱う企業の日本代理店との交渉や手数料をめぐって問題を起こしやすかった。
明治末期から大正初期にかけては、藩閥・軍閥に対する批判が高まった時期であり、軍の経理問題にも一般の関心が寄せられた。
前年の1913年(大正2年)には大正政変・第1次護憲運動で長州閥・陸軍に攻撃の矢が向けられたが、このシーメンス事件が発覚すると、薩摩閥と海軍とに批判が集中した。

704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:04:51.65ID:dWujhE4k0
この番組はそろそろ田原のいつものネタをフリップにしておいてもらいたい。
1.西ドイツの徴兵制、
2.竹下登の使わない軍隊
3.大物たる自分の行動がCIAに筒抜けなのでフセインに会えなかった自慢話、、、、
あと何だっけ

705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:05:02.65ID:gXzYTu2C0
>>701
赤紙は陸軍だよ。しってた?

706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:06:56.35ID:yBJ1Xs5I0
テンノーはお前らを奴隷としか思っていないただの軍拡狂。ヒロヒトもただの戦争屋
https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/history_civics/index05.html
期又は年度 軍事費総額 国家財政に占める軍事費の比率
明治8年度 1875年 10,275 14.8
9 1876 30,571 38.4
10 1877 27,377 41.1
16 1883 16,438 20.3
20 1887 22,238 28.0
21 1888 22,541 27.7
31 1898 112,650 51.3
37 1904 673,020 81.9
38 1905 730,614 82.3
44 1911 206,220 35.2
45 1912 200,932 33.8
大正2年度 1913 192,295 33.5
6 1917 346,144 47.
7 1918 481,171 51.9
8 1919 858,483 65.1
9 1920 904,282 58.4
昭和2年度 1927 496,630 28.1
5 1930 444,302 28.5
6 1931 461,204 31.2
7 1932 701,033 35.9
12 1937 3,293,989 69.5
13 1938 5,979,059 77.0
14 1939 6,489,572 73.7
15 1940 7,963,490 72.5

707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:07:15.25ID:/baf2iDo0
拒否と逃げれば
残す家族に 配給が無くなるぞ?
飢え死にだな 
村本 逃げてもいいぞ?
お前の家系は根絶やしになる

708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:07:35.97ID:1fPmHGyD0
もう焦点はそこではない。
身を捨て国を守る意思ある者とそうでない者がいる。
身を捨て国を守る意思ある者は、そうでない者に守らせようとしているのか?
意思なき者を引きずってまで戦わせるのか?

違うだろう。

本物の愛国者は私にやらせてくださいと真っ先に手を挙げるはずだ。

違うか?

709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:08:35.33ID:o46Z5uj+0
だから、誰が言ったかという問題じゃないだろって
国家と国民の基本的な関係はどうあるべきかって話だ

現行法がどうなっているかともあまり関係ないな
韓国もそうだが、兵役が義務となっている国はいくつもある

710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:09:50.57ID:gXzYTu2C0
>>708
皇国臣民たる自覚は、愛国に勝る故、愛国という言葉は昔からつかわないよ。

711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:11:18.15ID:FPe9+lDj0
田原も戦争行ったことねえんだろ
説得力ねえわ
海外移住する時代に国守るとか間抜けですね
国なんてなくすのがただしい道
いなかっぺの情弱とか戦争すきそうだよね

712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:11:27.84ID:/baf2iDo0
国が国民を守る義務などない
国民が国を守るんだな
拒否なら 殺されるだけだ

713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:11:39.53ID:hIiw/vQ30
国がなくなったら、誰がお前の人権保証するんだって話

714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:12:25.68ID:yBJ1Xs5I0
[1]
America's traditions are Militia and Sheriff.

Autonomy of citizens,
neighborhood-association
and
decentralization of governmental-power to local jurisdictions
are Democracy.


[2]
Martial-Law is one of the most typical-example.


[3]
Traditionally, only governors can order Martial-Law in our America.
Traditionally, the President can not order Martial-Law in our America.

As long as I know, at least now, in the U.S.,
ONLY state-governments have legal-ground of Martial-Law

As long as I know, at least now, in the U.S.,
ONLY state-governments have legal-right of Martial-Law

In the U.S., Federal-Government can not order martial-law.

Even I know that
American-Civil-War (Battles against British) was the only exception.

And, this restriction against Federal-Government
exists only in the U.S.


[4]
[Wikipedia]
Martial law
https://en.wikipedia.org/wiki/Martial_law#United_States
United States

The martial law concept in the United States is closely tied with the right of habeas corpus, which is in essence the right to a hearing on lawful imprisonment, or more broadly, the supervision of law enforcement by the judiciary.
The ability to suspend habeas corpus is often equated with martial law.
Article 1, Section 9 of the US Constitution states, "The Privilege of the Writ of Habeas Corpus shall not be suspended, unless when in Cases of Rebellion or Invasion the public Safety may require it."
In United States law, martial law is limited by several court decisions that were handed down between the American Civil War and World War II.
In 1878, Congress passed the Posse Comitatus Act, which forbids military involvement in domestic law enforcement without congressional approval.

History
Throughout United States history are several examples of the imposition of martial law, aside from that during the Civil War.

The American Revolution
As a result of the Boston Tea Party,

New Orleans, Louisiana in the War of 1812
During the War of 1812, US General Andrew Jackson imposed martial law in New Orleans, Louisiana before repulsing the British in the Battle of New Orleans.[

Ex parte Milligan
On September 15, 1863 President Lincoln imposed

The Great Chicago Fire
In response to the Great Chicago Fire of 1871, Chicago mayor Roswell B. Mason declared a state of martial law

715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:12:36.16ID:yBJ1Xs5I0
Coeur d'Alene, Idaho, 1892
In 1892, in Coeur d'Alene, Idaho, striking mine workers blew up a mill and shot at strike-breaking workers.
The explosion leveled a four-story building and killed one person.
The governor declared martial law.

San Francisco earthquake of 1906
Following the earthquake of 1906, the troops stationed in the Presidio were pressed into martial law service

Colorado Coalfield War
In 1914, imposition of martial law climaxed the so-called Colorado Coalfield War. Dating back decades, the conflicts came to a head in Ludlow, Colorado in 1913. The Colorado National Guard was called in to quell the strikers.
Clashes increased and the proclamation of martial law was made by the governor, eventually resulting in the Ludlow Massacre.
President Wilson sent in

West Virginia Coal Wars
At the behest of Governor Cornwell, federal troops had been dispatched to Mingo County to deal with the striking miners.

Tulsa Race Riot
In 1921, during the Tulsa race riot, the Oklahoma National Guard

San Francisco, California, 1934
In 1934, California Governor Frank Merriam placed the docks of San Francisco under martial law,

The Territory of Hawaii
After the war, the federal judge for the islands condemned the conduct of martial law, saying, "Gov. Poindexter declared lawfully martial law

Freedom Riders
On May 21, 1961, Governor Patterson of Alabama declared martial law

716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:13:52.10ID:FPe9+lDj0
国なんて考え方がそもそも諸悪の根源なのに

717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:15:36.79ID:gXzYTu2C0
皇国臣民たる自覚、日本国民としての自覚。どちらも愛国にまさる。

718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:16:44.46ID:bvS8oCNZ0
基本的に侵略されることは現代社会ではありえないけど、日本国でありながら支配される可能性は否定出来ない。今もアメリカに半分支配されているようなものだけど。
明治憲法下では、国民は臣民であって天皇に支配されている立場だから、国民は天皇や国家を守る義務があり、憲法で徴兵制が明記されていた。
現憲法下では、国民主権であって、国が国民の生命財産を守る義務があり、そのため、自衛隊が解釈上、合憲化されている面が一部ある。
現憲法下で国民に国家を守る義務はないが、国家あるいは自分や家族、友人を守る、守らない権利は自由権としてあるわけで。
国家としての戦略は教育やマスコミによるプロパガンダに重点を置くことになる。
もしかして田原さんも、マスコミとして。

719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:18:06.25ID:gXzYTu2C0
>>718
昔も今も内閣府ってあるんだよ。その前は江戸幕府。

720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:19:25.90ID:gXzYTu2C0
>>718
明治維新のころを少し勉強するとわかるけど、
日本は基本的に合議制なんだよ。

721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:21:02.18ID:FPe9+lDj0
年寄りの方が危険思想だよな

最期にこいつらがなにもかもぶち壊しそう

どう考えたってカリアゲ豚よりトランプの方が危なっかしいし

年取るとより感情的な生き物になるんだろうな

722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:21:30.37ID:S/cAedJ40
戦争に行ったことないジジイ
政治家でもない評論家?司会者が何言っても説得力ない
バカの村本の一言で顔真っ赤にしてファビョるんだから赤っ恥ww

723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:21:44.88ID:OH97dti50
安倍総理なんか昼ドラ僕の夏休みみたいに戦時中の日本にタイムスリップすればいい

724天一神@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:21:45.03ID:0hZv4Ff00
>>1
平和というのは戦前からの昭和天皇の発案で昭和天皇のイメージ。恐らく武力なき平和。
田原さんの防衛義務は欧米の武力による平和からの思想。

ここが国際社会と日本国民の違いでかみ合わない
けど
昭和天皇を処刑しなかったのは、当時の国際社会の理想が
武力なき平和であって 、日本国憲法に国際法ができた。
核ミサイル時代になり憲法九条幣原総理案で多国籍軍による防衛。
で国際社会の復帰が許されている。

その後の米国独裁経済で武力による平和の主義主張するため
天皇陛下日本国民を封印した感じ
それが米国の占領、国際社会の第一目的

天皇陛下は古代に戦争ばかりしていたので
伊勢と出雲の教育「霊力」で神様にして封印した。
武力なき平和は、日本古来の伝統であり、国際社会にとっては困ることだから
封印したいわけです。

国際社会は国際法の生みの親であるあの戦争を見つめなおして
国際法を順守するなら、昭和天皇、日本国民伊勢出雲の言うこと聞き
武力なき平和を達成するよう協力しろ

自衛隊が世界の武力平和に貢献する必要はないはずだ。

725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:22:35.36ID:/baf2iDo0
ま〜ミサイル戦争だ 負ければ焼け野原だな
ぱっこ3 なんってアホミサイルを用意程度で
浮かれてるなら徴兵以前に死んでるわね
村本は死んでから反省してろ

726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:22:38.06ID:qjItTk5b0
田原のボケ具合がガチでやばくなってきてる
その上入れ歯でなに言ってるかわからない

727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:22:40.81ID:gXzYTu2C0
>>718
アメリカから追加経済制裁をロシアがうけてるけど、
日本はロシアと北方領土で経済交流開始できてるよね?

説明できる?

728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:23:11.35ID:9hCJA3zW0
じゃあパヨクから人権を剥奪してくれよ
掃除してやっから

729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:24:10.85ID:1R7qKXts0
なんか国を守るって言い方が良くないんだよな。別に闘志を全面に出して敵軍と戦う仕事ばかりなわけじゃない
というかそんな仕事はハイテク化が進んだ今の時代ではそれこそ兵器の扱いに慣れてるプロじゃなきゃ話にならない
普通の人間まで使われるとしたら兵士の給料計算とか兵器工場の工員とかそういう地味な裏方仕事の方が遥かに多いはず
で、逆にやられる時は核か空爆で一方的に虐殺されるんだから、敵と戦うなんて気分じゃないだろう
実際に戦争が起きたら多かれ少なかれほとんどの国民は何らかの形で協力すると思うが、国を守るなんて大層な意識を持って参加する奴はそうはいまい

730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:25:03.72ID:YXmEGxufO
>>477
勉強してて詳しいアピールはしてたけどねw
村本が無知な発言をする度に他のパネラーが子供を相手にしてるような空気になって
場が何度も停滞してたな…

731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:26:00.00ID:w+R7A6u8O
国民に国を守る義務はない、って言い切るのもなんかねぇ

益々、自衛隊という存在が宙ぶらりんになる

732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:28:12.95ID:bvS8oCNZ0
>>720
実務的には、そうですね。
実務上はそうですね。すみません。
僕が言いたかったのは、憲法上の解釈であって、天皇主権のもと内閣府は天皇を補佐する立場であったとおもいます。

733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:29:17.26ID:0ieb58tQ0
村本カッコよかった

734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:29:31.99ID:gXzYTu2C0
>>729
もともとそれぞれのやるべきことをなし、
日々精進すべし、それおのずと国をまもらん、
という考え方があるからね。

735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:30:50.05ID:0mYUddvV0
どうした、田原?
お迎えが来る頃になって右傾化?(´・ω・`)

736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:31:18.97ID:IejJ3GMH0
村本は結構鋭いとこ突く

737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:32:09.47ID:gXzYTu2C0
>>732
違うよ。臣民の合議を陛下がかんがみてこれを認める、立憲君主制。

738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:32:41.66ID:bvS8oCNZ0
>>727
日本が自立した国家であることは異論ありません。僕が半分支配されているようなものとしたのは、個人的な見解ですみませんが、日米地位協定や様々なところで米国の圧力があると感じているからです。

739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:36:28.69ID:/baf2iDo0
吉宗守る おにわばん 
聞いたことがあるだろ?
漢字で書くと お庭番じゃない
鬼輪番なんだな
切れと言われれば 親でも切る
嫌だといえばその場で自害
そのあと村が焼かれる
この流れは日本人に染み込んでる
逃げるなら逃げて見ろ

740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:37:25.98ID:9+ElhybI0
嫌われ芸人と頑固爺さんのスベる話だろ

お腹一杯、スベりました

741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:38:24.36ID:9ITH1XeZ0
国を守るということが若者を殺すこと同義であることが問題

742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:38:30.97ID:PkFqSj/y0
村本でなければ絶賛されたかもしれんな(笑)

743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:39:26.12ID:0la1A7iD0
>>729
日本の場合島国だから、国土防衛のためならひたすら空と海の守りを固めればいいからな
第二次大戦は領土拡張のための地上戦で銃さえ撃てればとりあえず駒になる歩兵が大量に必要になったから一般人が徴兵されたイメージが強いが
今戦争が起きたら戦闘機動かせない兵士なんてほとんど役に立たないよ

744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:40:01.94ID:SMaunvYH0
>>653



    ↑

この動画の1時間25分ころ〜。。

田原はやり込められて、パネリストに笑われてガチギレして
目をむいて反論してる

745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:40:32.34ID:gXzYTu2C0
>>738
日米地位協定の運用で、問題ある点については、いろいろ聞いたことがあります。

たとえば、いろいろな意味で非常に怖かったという話です。

しかし、今は、かなり改善されたと聞いていますが、問題点があれば、
関係諸機関に通報してよいと思いますし、通報すべきです。

通報による不利益が生じるとは、今の運用方針にはないと考えますが、
具体的にはどのような不安がおありですか?

746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:42:07.03ID:HDRzqyoE0
テレビでこういうこと言えちゃう日本て本当に平和な国だよな
アメリカならバカにされるかボコボコにされるか

747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:45:10.68ID:cUCfCbzR0
>>746
アメリカでも賢い奴は他人に国を守らせて、自分は安全な位置にいるよw

748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:45:31.40ID:/baf2iDo0
銃で外人を殺したこともない
自衛隊も同意語だな
小雨で飛ばない自衛隊ヘリ
オーストラリア軍に守られた自衛隊
バカも大概にしろとこっちが問題だろ
基礎に死が存在してない国防軍
だから国民にもこんな馬鹿が現れる

749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:46:55.68ID:/ciyH9Ba0
司馬遼太郎の自伝の中で、司馬遼太郎が旧日本軍の整備工として勤務してる時、軍は国土を守るためにあるのかそれとも日本国民を守るためにあるのかっていう葛藤があったって書いてあったな

750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:47:10.20ID:2S32+Yow0
仮に戦争になったら国民は「戦うか逃げるか降伏するか」になるが
今の日本人はほとんどが降伏って言う選択を取ると思う

その後財産没収されてユダヤ人みたいに収容所で殺される直前に、「例え死ぬにしても、戦うべきだったなぁ」と思いながら殺されていくのよ

751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:47:39.98ID:wk3BT2L9O
田原みたいにギリギリ徴兵されなかった世代が、これから徴兵される可能性がある若者に「国を守る義務」と言うても説得力ないわ。
田原、今からでも自衛隊の予備役についたら?

752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:48:05.93ID:3w8/97pn0
終始田原の入れ歯の音しか聞こえなかった

ぴちゃぴちゃ
くちゃくちゃ
ほんと気持ち悪い

753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:51:25.43ID:HDRzqyoE0
>>747
そんなの当たり前
でもそれを言わないだろって話だよ
言っちゃうこいつはバカなの

754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:53:23.76ID:yeqCZBG30
これは村本が正論

755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:53:24.96ID:SMaunvYH0
テレ朝のパネリストのキャスティングはひどいよな。。

ジジイとおじさん、おばさん、中華女と政治家しかいない。

若いのは高卒の村本ただ一人。。若者の声を代弁する論争できないじゃん。

あれでは可哀そう。。で2ちゃんねるで村本が叩かれてるの?

ひどすぎないか?

756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:53:48.29ID:gXzYTu2C0
>>732
陛下お一人で、すべての情報を得、判断する実務は、そもそも、到底できません。
江戸幕府であってもそれはおなじです。

発議があって、陛下にご相談のうえ拝命を賜った、というほうが正しい。
無論陛下からも、ご発議がありました。

そのように聞き及んでいます。

757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:55:04.58ID:Anbko7Jt0
勝ったな、村本

758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:55:17.13ID:yeqCZBG30
これは村本が正論
田原もとりあえずウヨぶってれば生き延びられるからな
サヨ、チョンは災難だけどw

759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:55:37.77ID:FPe9+lDj0
守りたい奴が勝手にいけよ

尖閣も竹島もいらねえし

760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:55:40.27ID:ODLm6nfk0
> 「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」

これを読んで、すぐに櫻井よしこが頭に浮かんだ。
ジャーナリスト(?)の中でも極めて過激なことを言ってる。
でもこいつは女、年寄りで、つまり婆さんだから戦場に行くことは絶対にないからな。

田原にしても櫻井にしても一般の若者にそれを強いるなら、一度ぐらい訓練として
雪中行軍や地面に穴を掘って一晩じっとしている自衛隊の訓練を一度経験してから
言えって思う。
(まあ年寄りに合わせて雪中行軍の距離を短くする、穴はほとんどが
掘られている状態から始める、というハンデぐらいはあげてもいい)

761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:55:51.94ID:/baf2iDo0
なら中国軍に降伏してみろ
なんやら宗教で捕まった連中が
殺されるんだが 皮は化粧品
臓器は販売されてましてね
そん時の言い訳がすごいのよ
国民は国の資源だ だとよ
さぁ お前の家族がどんな扱いか考えてみろ?

762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:56:56.96ID:ue633b0U0
だったら日本で賭博開いて捕まらない外人を日本から閉め出さないと

763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:57:49.04ID:bvS8oCNZ0
>>745
裁判権については改善の動きがあるようですが、不安としては日本の法律の適用除外があり例えば電波法や航空法の適用除外のほか、現状回復義務も免除されていると思います。
すみません。逆に改善された条文などがあれば参考に教えて下さい。

764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:58:20.19ID:FPe9+lDj0
かっぺは威勢だけはいいからな


.

765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 04:59:56.97ID:FPe9+lDj0
守りたい奴が勝手にいけよ

尖閣も竹島もいらねえし

守りたいと守れるは別だからな

766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:00:43.65ID:v0ueNqbk0
東京はもともと田舎の土地だぞ

767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:01:15.41ID:K/VU0DeU0
安倍ちゃんに注進したって自慢してたな、おじいちゃん。

768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:01:17.23ID:YFjR6kgW0
有事の際の徴兵の話しもでてきているが
日本国憲法、第十八条
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
憲法を改悪しない限り、徴兵制も上記の令文に値すると言うのが政府の基本的考えです。

ロシア語が話せないのでロシアンビューティーとは縁はたぶんないが、日本は徴兵もない。
まあ、アメさんの可愛い子と話せれば英会話だけで俺は満足なので
ロシア語はこの苦役に値すると言うのが俺の見解だ。
ロシアの可愛い子と話たいが、ハラショーとプーチンとスターリンだけではまず無理だ。
社会主義や共産主義は好きくないので、アメさんの娘に支配されてる方がましだが、でかい乳は肝い。
できれば、通常より小ぶりの乳に支配されたいが
国の防衛はまず一般庶民のでる幕はない、兵器の取り扱いがハイテクで簡単に憶えられない。
北朝鮮はアメリカさんと自衛隊に任しておいて、安倍は緊密に連携していればいい。
余計な遺憾の意は国連で言えば良い。
田原も国民に守れと言うならまずは憲法改正してみなよ、過半数行かないぞ、自民党案では。
う〜ん言葉位憶えろと言われても、ロシアの若い子は言葉の壁が俺には手強い。

769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:02:48.07ID:/baf2iDo0
村本が家族殺しましたってだけの言い訳だな
殺すのはお隣さんだ 通報すますたとな

770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:03:09.30ID:FPe9+lDj0
年寄りってほんと危ねえよな
カリアゲよりトランプの方が100倍危なっかしいわ

771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:04:04.63ID:ODLm6nfk0
>>760だが追加。

それと田原、櫻井は老い先が短いんだから、爆弾を持って敵兵、敵市民の中に飛び込んで
自爆テロをして欲しいね。若者にはまだまだまだ未来があるが、爺さん、婆さんの寿命が
10年程度縮んでも大差ないだろう。高齢者の医療保険代も助かるし。
それこそお国のために敵に突っ込むのは愛国心溢れる爺、婆の役目じゃないか。

772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:07:01.03ID:v0ueNqbk0
というか素人が今の近代戦に何かの役に立つのか

773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:07:03.70ID:yoQ6n7l50
アメリカなら米軍に「好きでやってるんだろ」なんて公然という事はない
事故で墜落しても日本みたいにギャーギャー騒がない。
国を守ってくれている軍には一定の敬意を払っている。
消防士等も同じ、人の命を救うために働いてる人間に
お前ら好きで危険な仕事してるんだろなんていうかよ

774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:07:27.67ID:ditvchMX0
ネトウヨはさぞかし愛国心に溢れてるのだろうから真っ先に行ってこいよ
俺は田舎に疎開する

775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:07:58.71ID:YFjR6kgW0
取りあえず、日本の共産党の代表者志位氏が北朝鮮に行って、核廃絶と拉致被害者救出、
ミサイル停止をして来てくれないか、同じ共産主義者だろ、それで志位氏が捕まっても
だれも損益にならないし、アメさんに言って開戦の口実になる。
共産党は安倍の悪口もまあいいが、北朝鮮に行かない志位氏は日本に必要などない。

776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:08:06.65ID:/baf2iDo0
年寄りとて その時代を経過してきただけだ
兵隊アリを卒業したのが老人様よ 村本は
危険を察知して 死にたくないとごねてるだけだ
逃げれば家族が殺される この観点が消失
してる タダのおたんこなすってわけよ

777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:08:34.44ID:catudknz0
売国奴同士ケンカすんなよw

778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:08:40.60ID:lqVUtu1G0
村本やるやん

779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:10:22.92ID:fO2v00Ll0
連投してるチョンモメンが頭悪いんで教えといた方がいいけど
専守防衛ということは戦争になったら自動的に本土決戦なんで強制的に参加者になる

780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:10:55.84ID:dWWo5Jgt0
国民は国を守る義務があるってのはその通りだろ
国が攻められたら
海外に逃げる、降伏する、守るしか選択肢は無く
海外に逃げるのと降伏を選べば日本国民じゃなくなるんだから。

781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:11:11.97ID:mOlr9G/k0
老い先短い老人ばかりが国のトップにいても
老人の住みやすい世の中にしかならないんじゃないかと思うようになった

782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:11:46.86ID:+9PN+Krj0
>>774
お前は祖国の危機に何やってんだよw国に帰って義務を果たさないと

783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:12:00.79ID:bvS8oCNZ0
>>756
文章が下手ですみません。
実務上は天皇が決めることはなかったのですが、大日本帝国憲法は天皇主権で内閣府などは補佐的立場であり、国民は臣民であることから、当時は徴兵制も合憲化されたが、現憲法では基本的人権が強く、徴兵制は難しいと言いたかったのですが。

784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:12:15.05ID:kx5Kd6Zv0
恒例の左翼の仲間割れ

にしても村本の顔見るとモロにあっち系っぽいなあ・・・
一重の爬虫類みたいな目

785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:12:54.87ID:SyoiNDf10
田原はジャーナリストというなら、戦地へ行って危険な目に遭ったことがあるのか?

もしそうなら、ある程度説得力あるが、喚いてるだけなら説得力ない。

786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:16:33.97ID:YFjR6kgW0
>>783
苦役を伴うとされる徴兵制は現、日本国憲法18条で否定されている。

787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:17:08.07ID:/baf2iDo0
戦争に行きたくなれければ
家族連れて外国に逃げろよ
日本じゃ 殺されるだけだぞ?
日本の在日が 祖国から
毛嫌いされてるのが判る話だろ?

788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:18:28.60ID:7vNo8Opv0
もう無理だろ、さっさと辞めて隠居しろ

789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:20:06.96ID:8t6UhIZC0
国民に国を守る義務があるとか言ってるから臣民根性が抜けないんだよ。
国民にはその国が守るだけの価値があるかどうかを判断する権利がある。

790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:21:46.63ID:CPXEKElZ0
若者がいうならまだしも村本も十分年寄りだからな

791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:22:06.95ID:gXzYTu2C0
>>763
1. 電波法の制約は、米国はもとより日本の防衛上必要な措置といえます。
仮に米軍でなくとも、同じような制約があるとかんがえてください。

2. 航空法の制約も、1と同じです。
仮に米軍でなくとも、同じような制約があるとかんがえてください。

3. 現状回復義務がないことについても、1、2と同じ理由によるものです。

このように、どれも防衛業務上、必要な措置の問題によるものです。
ごくまれに違う場合もあるでしょうが、基本的に米軍でなくとも、同じです。

792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:22:57.07ID:WZSSn/i/0
これって答えになってないよな
質問に対してスカシただけだろ

793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:23:03.92ID:m+m9f/mz0
国なんてただのグループでしかないんだから
守りたくなきゃ逃げりゃいい。

しかし、されどグループで、グループっていうのはある程度一致団結
してないと機能しない。小さい事でもリーダーを任された事がある人は
分かると思う。
結局、逃げ腰の奴が多くなったら、
グループのため動く奴が少なくなる訳だから、衰退し、
個々の利益は少なくなり、自分だけが逃げるという
選択肢がなくなるわけで、自分だけ安全な位置にいたい、
国どうでもいい、徴兵ヤダ、尖閣竹島いりませんって奴は
最終的に自分の首をしめる事になるという事に気付いてないという事になる。

794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:23:11.17ID:N6PLhxIv0
「ボク無知なんですけど〜」と前置きして他人に食ってかかるキチガイ

毒舌な無知ってキチガイ以外の何者でもないだろ
右翼左翼ノンポリにすら劣るアラフォーちゃん

795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:23:44.30ID:PEVTMPVk0
戦争始まったらニートと引きこもりは強制徴兵してほしい
70万人いるらしいから特効させたら少しは効果が期待できる
死んでも非生産者がいなくなるだけなので日本の経済が助かる

796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:26:36.34ID:/baf2iDo0
戦争が設定されれば 憲法すら変わるわね
個人感情では逃げる術などない

なんて番組MCの田原でも言えんわな

797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:27:13.56ID:YFjR6kgW0
田原は間違っている。国民は国を守る義務がある ×
国は国民を守る義務がある ◎
なぜならば血税が国に使われている。
憲法18条で苦役を伴う徴兵などの兵役業務は国民に現憲法では実施できない。日本国民の権利である。
国と国民及び国民の財産を守るまたは防衛は日本政府と自衛隊がそれにあたる。

田原は大間違い、度アホ。

798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:27:38.84ID:oFxXrDFk0
まだやってたのか
仕込みでいれたら余計なこと言うたって話だろ

799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:27:39.48ID:v0ueNqbk0
>>785
田原といわず本当に危険なところは全部フリーの連中が行くんじゃなかったっけ
少なくともスタジオに居る連中は危険な場所には行かないよ

800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:28:50.61ID:gXzYTu2C0
>>763
原状回復について、すこしわかりやすい例をだします。

侵略被害を受けたときに、原状回復義務があるからといって、
土嚢の撤去や、薬莢の始末などいちいちしていると、
どうなりますか?

本末転倒ですよね、これって。左翼はやっぱり危険ですね、ほんとに。

801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:29:07.14ID:B9up31320
村本さんは日本の良心

802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:29:08.02ID:YFjR6kgW0
797だがロシア語話せない乳書いている俺でもこの位の文章は書けるンやで〜

803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:29:29.63ID:MwTjekKD0
>>795
いやしないから

804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:30:33.05ID:PL2ncHef0
>>2
ほんとこれ

805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:30:34.62ID:/baf2iDo0
国民は納税の義務だ カネ払ってろよ
金もないなら 徴兵だわ

806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:32:18.60ID:IvVKyYgu0
ナマポ芸人容認の吉本興業関係者は無差別に殺すべき

807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:33:22.66ID:/baf2iDo0
病院で 注射は嫌だとゴネてるだけ
病気で最悪は死ぬぞ?と
注射すれば生きられるだけ
継続を切りたいなら 
首でも吊ればいいだろ誰も困らん

808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:33:28.06ID:ZBcVHHrC0
勇ましいネトウヨと高齢者だらけだもんなwwww
これは正論やねwwww

809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:35:33.01ID:/baf2iDo0
配給が始まれば 優先順位は家族から
徴兵された家族を優先だしな

物不足の観点から 
逃亡者の家族など知ったことか

810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:35:33.63ID:gXzYTu2C0
>>797
士気の低い素人はいらないと、何度も聞き及んでいます。
法律以前の問題であり、実際、徴兵制は不要だと考えます。

参考までに、中国から来られた方に聞いた話では、
その方の所では徴兵制はないというお話でした。

811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:36:21.19ID:rST8UWprO
>>2
ニートが言いそう

812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:36:54.42ID:MwTjekKD0
>>805
その徴兵した兵士を維持するのは金だろwww

馬鹿なんだなwww

813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:36:56.66ID:7mOfOH+tO
村本の政治的な思想は堀潤の受け売りだろうけどね

814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:37:36.89ID:xottZ6DN0
>>786
そうですね。直接的には規定されていませんが、基本的人権の自由権を重視した18条によって通説や政府見解で徴兵制は否定されています。

815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:37:51.41ID:MwTjekKD0
>>809
安心しろ配給なぞ




ない!

816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:38:35.60ID:MwTjekKD0
>>813
>だろうけどね


てめえの憶測wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:39:47.31ID:Lj74KeYc0
爺ぃの体にダイナマイトでも巻き付けて、北朝鮮に送り込め。

818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:41:50.81ID:22E9Kccd0
まぁ、戦いたくないやつは逃げればいい話
ただ、信念に基づいて命張ってる連中の邪魔さえしなければな
邪魔したら容赦なくころすけどな

819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:42:13.68ID:5wCnNNP70
田原が言うと何か違うよなw
こいつ根っからの天の邪鬼だからなw
左翼が強いと右翼のふりをする
逆も同じ

820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:43:06.39ID:/baf2iDo0
日本が核配備したら 真っ先にロシアがだとさ
秋田犬もらったのに プーチンさんも早いね〜
コイツの前のメドベージェフだったか?
日本人は抹殺すべき人種だとさ
お前ら生きて行きていけると思ってんのか?

821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:43:29.11ID:5wCnNNP70
当然爺たちも国のために老体に鞭を打って働くんだよなw
なら賛成だw

822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:43:48.74ID:p4s/DJEW0
ミサイルに対して、どうやって守ればいいんだ

ミサイル飛ばさせるような政治してる、根本のアホ内閣&官僚を潰すんだな

823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:43:49.79ID:ExjQFC7n0
そんな義務いつ加わったんだよw

824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:44:07.04ID:YFjR6kgW0
仮に安倍や石破が国民を欺いて憲法改正で徴兵制復活させようとしても
今の与党は公明もいるし、公明の山口は弁護士だし、議員3000人いるから
絶対に徴兵制なんかにならないよ。ミサイルが飛んでくるかは解らないが
まあ、その時は後始末のお手伝い位は仕方ないかもな。

825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:46:35.07ID:Jn6YdCbW0
実際に戦争に行った100歳位の人に体験談を交えながら言われたらどうだろうか

826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:46:53.80ID:MwTjekKD0
さあリレーが始まるよー

827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:47:32.23ID:/baf2iDo0
老人は銃後で 抜け忍狩りで
忙しいだろね 抜け忍の
家族を殺しまくってるわ

828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:48:16.82ID:SMHPvEax0
国を守れと言うが
誇り高い、護りたいと思わせる国にするのが政治家、役人の仕事
国民所得が減ってるのに給料は上がる公務員
馬鹿高い支出が増える東京オリンピック
進まない、役に立たない政治家の削減
アベノミクスと言う株主、金持ちが得する政策
今のこの国は守る価値あるかな?

829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:50:26.78ID:VbW6k7J/0
>>34
少なくともアメリカの有色人種差別は1960年代まで続いてたよ

830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:50:29.08ID:xottZ6DN0
>>800
侵略時などはそうかもしれませんが、現状回復義務の問題点として、基地返還時における土地の有害物資の除去や老廃した建造物の撤去などが日本側負担になっていると思います。
米軍基地ねある他の国においては、地位協定の条文が大きく本国に譲歩した改正が行われているのに、日本においては中々改正されないと思っています。
どうでも良いことですが、左翼ではありません。

831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:52:03.80ID:r03xyG920
徴兵制が悪いことのように思っているやつがいるが、これは実は最も公平な制度でもある。
村本のような社会の屑でも、金持ちの子でも等しく国を守らなければならない。
社会的に緊張感が高まり厳しくなればわかる、誰も望んで軍人にはならない、貧しい家庭の子は食っていくために自動的に軍隊を選ぶことになる。

832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:52:51.09ID:/baf2iDo0
先日自衛隊のミサイル・・対戦車かな?の
演習風景をテレビで見たけど
ひどいね ダンボール箱で作ったミサイルを
ワーヤーで吊って花火つけて仕立ててやんの
何が戦争だわ 殺され損が確定してるんだよ
それでも死なないと 残した家族が死ぬんだ
さ〜選べって話ではない

833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:53:11.88ID:+DX2jVZd0
番組見て概ね村本は何か異常な奴(自分は北朝鮮を嫌いじゃ無い、とか言ってるぜw)と思ったけど
(トイウカ、何でこんな変なのがこの番組に出てんだ?)
この意見だけは賛同した
公務員に良いように搾取されたゴミ国家を守るために命を捧げる気はさらさら無いなあ

834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:53:54.57ID:D0NAUCVy0
義務なんぞねーわ 国がクソなら捨てるだけ

835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:54:21.22ID:AZrUyIsh0
もし北朝鮮とアメリカで戦争が起きたら、田原総一郎が進言した安倍首相の「冒険」はこのことだったと認定されるのでは?
つまり、支持率アップのため米北日が共同で戦争を起こすと。戦争が起きれば首相は黒、起きなければ白。
ただし、戦争が起きても安倍首相が辞職すればこの疑いは消えます。

836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:54:34.21ID:QtiGpbUT0
戦争で戦わず逃げてた老人が何を言ってもね
本当に国のために戦ってたものは死んだ
その威を借る腰抜けだよ今の生き残り老人は

837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:54:46.26ID:5hxkW9nn0
論破どころか議論にすらなってない
ただのハラスメント

838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:56:50.48ID:p4s/DJEW0
北と対話しようとするのは首相なら当然だよ
アメに何と言われるのかしらんが
いくらアメ様アメ様、黙って従いますでも、何もしないのも飼い主にも呆れられる

839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:58:31.07ID:pgHj/asE0
戦うって馬鹿かよ
前回の大戦でどんだけ死んだんだよ
国民は駒にしかならないし、されないんだよ
それが実態だ

840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:59:13.02ID:gXzYTu2C0
>>1
国民には国を守る義務がある。ひとことでいえば、あります。

また、とある守る義務を果たせないなら、その守る行為を妨げてはいけません。

そういう意味合いで、村本さんは本気で反論したわけですから、
村本さんは国をまもったわけです。偽善者たる敵に勝ち、国をまもったということです。

田原さんは、国を守ることについて、言ってることとやってることが真逆であり、
結局、国をまもってませんので、田原さんの完全な負けですね。

841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:59:54.40ID:/baf2iDo0
朝までは基本形が左翼思想だろ
視聴者に違和感と極論の左翼思想も
村本が極度のヘタれとしか映らなかったな
じーさんもタジタジのヘタレ・・
村本の前では左翼も 右翼に思えるわな
戦争反対と言いたいなら 最後は出兵しますと
言わないと 非国民の焼印だわ

842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 05:59:59.94ID:PeVdDEfE0
↑ここまでみんなニート

843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:00:05.58ID:r03xyG920
>>836
田原は終戦時に11歳、戦いから逃げてなんかいないw
むしろ子供時代に国内ではあるが、現実社会の中で戦争と向き合っていた世代。

844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:01:39.61ID:BVzjm8lj0
まあ、確かに戦争に行かないような安全圏にいる奴に言われても

845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:03:46.88ID:2QTtKlAD0
>>836
兵隊経験あるの90半ばよりウエストだぞ?とっくに残ってねえよ

846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:04:18.24ID:V4qeZ/lM0
なんで対話できてきてないのかは考えないんだなこいつ

847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:04:55.31ID:gXzYTu2C0
>>838
経験上、なんでも黙って従う人間はあまり信用できません。
米国ならなおさらそうおもうでしょう。
日本は言うべきことはいいますよ。元々そうですけどね。

848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:04:59.61ID:p4s/DJEW0
アメに噛みつくようなキチガイ相手の話だから、憲法だ、国防だ、関係ない
話そらさずに、現状に対応した話しろよ

849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:05:22.63ID:xottZ6DN0
>>791
一理あると思います。
一方で、例えば電波法適用除外により、日本国政府が盗聴されたり、航空法適用除外により、航空の安全が阻害される可能性などから、全面的に適用除外ではなく条件付に改正しても良いのではないかと思っています。

850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:06:48.32ID:thWbNWRA0
>>33
顔みりゃ分かるだろう。チョンだよチョン。吉本のチョン。

851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:07:35.23ID:/baf2iDo0
そんなに嫌なら逃げればいいだろ?
戦前ならそのチャンスもあろう
家族一党で逃げなさい
中国でも韓国へでもな

852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:07:57.82ID:QRGToBup0
内容は横に置いておいて村本は人を煽る天才だわ
田原が絶対にスルー出来ない発言をさらっとぶっこみやがった

853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:09:15.98ID:gXzYTu2C0
>>849
その場合、交渉が必要になります。担保は何にしますか?

854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:09:32.68ID:s9N0Qiu80
今回の件で宮迫の1番のダメージは
「恐妻家」って嘘がバレそうなところだと思う
とりあえず金の管理してるのは嫁じゃないのは確定したしな

> 恐妻家ってあやしいね
> 今日左手が腫れてるって坂上が突っ込んだら隠しまくってたけど嫁を殴ったんじゃない?

> かなり昔、大阪ローカルの番組で、罰ゲームで”奥さんが、宮迫のお尻をプラスチックバットで殴る”みたいなのがあった。
> 遠慮がちに殴る奥さんに、宮迫が「仕事やぞ!ちゃんとせぇやぁ!〇ろすぞ!」とか怒鳴りまくってた。どえらい亭主関白やなってビックリしたの覚えてる。

855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:11:30.92ID:yXLLLSAo0
この文だけだと、「だったら」が全然繋がらないんだが

856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:12:07.22ID:yAaeYWzQ0
分かるけど俵に言われたかねーってこったろ
強制ならハヨ強制せえや
強制じゃないなら口出されるおぼえはない
守りたいやつが勝手に逝けや俺はごめんだね

857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:12:28.88ID:r03xyG920
戦争時代を生きた人の声を聴けばわかる。
実際に戦争になれば軍人だけでなく、国内に生きている人々も危険にさらされる。
たとえ戦場に行かなくても働けるなら戦争を維持するために工場へ働きに行かされる、そしてその工場が襲撃の対象になるから国内でも危険な場所となる。
村本のような危険な奴は国内に居場所などない、兵隊どころか国内に居場所などない、日本に愛着もないだろうからとっとと日本から出ていけばいい。

858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:12:57.17ID:/baf2iDo0
視聴者が田原の意を先に汲んでるから
あ〜村本のキチガイがまた暴れてるなと映っただけよ
誰も あいつをまともとは思わんな
家族を殺してくださいってやつだぞ
大事なのは 僕の命です
田原も賛同はしないだろ?

859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:13:21.52ID:Ey7T8hLJ0
台本どうり?

860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:14:27.45ID:T2mXpPSM0
こんな事で言い争いになるのは日本だけじゃねw
やっぱり9条は廃止だな。

861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:15:22.12ID:yAaeYWzQ0
>>857
逃げようが逃げまいが他人が個人に口出すな
それが国でもだ
だから強制ならそこと先ず戦う

862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:16:11.31ID:IIMq1H3v0
>>1
土人!


 

日本国憲法も、知らないのか。

日本国憲法のどこにも、核兵器禁止・先制攻撃禁止・敵地攻撃禁止など書いていない。


日本国憲法には、国民の自由を守ることが、日本国政府の義務だと書いてある。


【 日 本 国 憲 法 】
第十章 最高法規
第九十七条  この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、
人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。
第九十九条  天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、
裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。


上記の99条など、アメリカ合衆国憲法とそっくりそのまま同一。

おまえら土人どもの日本国政府が義務を果たしていないだけだ


 


 


 

863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:16:45.38ID:IIMq1H3v0
>>860
土人!


 

日本国憲法も、知らないのか。

日本国憲法のどこにも、核兵器禁止・先制攻撃禁止・敵地攻撃禁止など書いていない。


日本国憲法には、国民の自由を守ることが、日本国政府の義務だと書いてある。


【 日 本 国 憲 法 】
第十章 最高法規
第九十七条  この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、
人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。
第九十九条  天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、
裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。


上記の99条など、アメリカ合衆国憲法とそっくりそのまま同一。

おまえら土人どもの日本国政府が義務を果たしていないだけだ


 


 


 

864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:17:33.60ID:jODR3m3+0
>>1
この馬鹿は論理がわからない。
これは田原の論理に対してなんの一撃にもならない。
田原の個人的感情を害しただけだ。完全に空回りだ。馬鹿には議論は無理なのだ。
こんな空振り発言をするようでは、この馬鹿はお笑いも無理だろう。
笑わせようとして笑われるのが関の山だ。空気が読めないのだ。
芸人だから議論の核心をつけとは言わないが、かすりもしないのは痛すぎる。

865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:18:59.79ID:HKJRp3VZ0
>>22
そうやって今までころころ変わってきたのが東亜三国の地域の特徴だったな。またそろそろ変わりそうだしな

866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:19:32.34ID:PL2ncHef0
>>851
なに自分が多数派のように語ってんの?
徴兵制がいいならあなたが韓国に行くのが筋でしょ
徴兵制が嫌な日本人が何で徴兵制のない日本から逃げるのよw

867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:20:05.51ID:Ik8v2saB0
ピントがズレてる

868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:20:51.70ID:/baf2iDo0
なら家族を殺すのが
日本人でも口出し無用だわ
法が日本で動いてるからな
負ければ相手国の法で殺される

869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:21:55.47ID:S8isKjHU0
国を守る義務なんて無いよ 生きようとする意思があるだけ
極論すれば国は滅びても人が生きてればそれでいい
戦争なんてせずに負けて生き延びれば良い

870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:23:58.23ID:zZ5i7tSg0
村本干され気味

871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:26:36.76ID:gXzYTu2C0
>>849
すこしだけ補足しますね。

現日本国憲法の運用と防衛ならびに日米安保の関係という基本から考えてください。

安全保障は本来、国が行う行為です。日米同盟が日本の場合その基軸です。

その運用変更を伴う場合、交渉上、なんらかの担保が必要になるでしょう。
これは金銭的な担保という意味では、無論ありません。

安全保障上、問題や疑義を相互に生じさせない確実性という意味での担保が、
それぞれの交渉において必要になるということです。

盗聴の危険性についてよりも、隠す内容があるのかという不信感をいだかせない、
担保が必要だといえばわかりますかね?

872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:27:18.19ID:5wCnNNP70
>>864
芸人だからなw
むしろこの程度で、ムッとした田原の方が歳の割りには情けない

873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:28:06.82ID:7+MYyZYJ0
大日本国憲法かよ

874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:29:30.23ID:/baf2iDo0
誰が好き好んで戦争に行きたいよ?
徴兵に一歩めは 諦めていくと決まってるんだ
次はどうやって死にたいが次の選択だ
後ろから銃殺か?立って前から
撃たれて死ぬか?そんな選択しかないわ
何が逃げるだ アホも大概にしろ
そんな家族すら活かす価値など見いだせんな

875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:32:00.91ID:XZ4cvCTM0
トランプ(71)や安倍晋三(62)や田原総一朗(83)のような老害どもが世界を破滅に追い込むのだ

それは歴史的に見てもハッキリしている

876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:34:20.71ID:gC/wychQ0
>義務なんぞねーわ 国がクソなら捨てるだけ

国を捨てる? 世界的な科学者じゃあるまいし
お前なんて日本国のパスポートなければどこも相手にしないよ
アホだなこいつ

877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:35:06.88ID:DBLkQPhb0
兵役が日本国民の義務と法律で制定される日も近そうだな

878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:37:29.36ID:gXzYTu2C0
>>877
国防のじゃまなので、素人はおことわりと、
なんども聞き及んでいますよ。

879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:38:36.64ID:ahrE7YRC0
そもそも村本の年齢でもとっくに戦争にいくことのない年寄なわけだが

880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:41:13.42ID:gXzYTu2C0
>>879
でも田原さんが言うより、ずっと、まともですよね。

881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:43:29.39ID:0M1U2kG40
ネットテレビで見たけどこの村本って人は離す相手に心的ダメージを与えて視聴者には不愉快な
思いを与える「言葉を選ぶ才能」があると思う。アサナマとかすごくお似合い。

882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:43:37.77ID:jODR3m3+0
>>1
芸人を出すなとは言わない。
しかし出すなら、田原の論理にかするくらいの発言ができるやつを出せ。
この馬鹿の発言は完全に空振りじゃないか。ピント外れも甚だしい。
馬鹿丸出しで見ている方がいたたまれない。恥ずかし過ぎる。痛すぎる。
客席の意見のとき、こんな感じの痛い素人がよくいるが、
ここまで豪快にピント外れの空振りする馬鹿はいないぞ。

883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:44:55.21ID:ZVgjN8Ld0
国民は国家にどう貢献するのか、国家は国民をどう保護するのか
相互関係なんだよな

884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:45:19.96ID:yeqCZBG30
これは村本が正論
田原もとりあえずウヨぶってれば生き延びられるからな
サヨ、チョンは災難だけどw

885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:47:01.75ID:IP+kajRE0
村本もアホやな

886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:48:08.61ID:Q3V0AKo30
いつの世も戦争をおっ始めるのは老い先短いクソジジイと決まってる
そして死ぬのは子供や青年たち

もう自分が死ぬからついでにみんな巻き込んでやれという発想

887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:49:09.22ID:7+MYyZYJ0
戦前の人間は戦争に負けた人種
負け組の言うことなんか聞く気しない

888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:49:59.37ID:hjskhhoDO
ただのプロレスだって
田原も村本からこの発言引き出せて内心笑っとるで

889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:50:52.66ID:/baf2iDo0
数年前に 自衛隊テロ班が米軍指導で
銃の持ち方はこれでいいですかと聞いた時は
テレビ見ながら 唖然としたわ
こんな連中で戦争に勝てるなんざ
誰も思いません 始まれば死ぬだけ

890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:51:07.59ID:p4s/DJEW0
それより三浦の立ち位置が最近わからない

891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:51:17.60ID:PzFazYqD0
日本の国民が一番恐れているのは
敵国ではなく自国の大本営だからな
太平洋戦争の失敗は敗戦ではなく
自国民を守るのではなく消耗品として扱ったこと

892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:53:35.11ID:gXzYTu2C0
>>883
そうですね。

参考までに、そのような合意文を書くときは、縦書きにし、また、順不同とします。

上下なく左右ない、正真正銘の日本文です。

良い日本の歴史であり誇るべき考えだとおもいます。

893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:53:42.80ID:0v1m7mzZ0
( ´・ω・`) 家庭も守れないおれに 日本が守れるだろうか・・・



あ、家庭などなかったw
 

894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:54:30.41ID:0v1m7mzZ0
激論と言うか 大人のワイガヤ
 

895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:54:44.36ID:QjMb56fG0
国を守る方法を田原みたいな先のない人間にどうこう言われたくない

896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:55:51.92ID:gc0xUG750
「若者は戦争に行って日本を守らなくてはいけない」(徴兵未経験者 田原氏談)

897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:55:56.49ID:p4s/DJEW0
いずれ田原がいなくなるが後継はいるんだろうか
終わってみるとあってもなくても変わらん番組だったということになりそうな

898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:57:05.95ID:QZrxqwjy0
実際北朝鮮がミサイル撃ち込んで来たら
田原なんて、何とかしろー、早く助けろーって言うだけなんだろうし。

899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:57:39.61ID:0v1m7mzZ0
>>897
あんなくだらないパフォーマンスの後なんか 誰もやりたがらないよw
 

900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:58:11.83ID:G+XcAZmt0
このくだらんスレがなんで伸びてんの?w

901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:58:48.15ID:jODR3m3+0
>>1
この馬鹿は日本人なんだろうな。
日本の問題は、日本人が考えるべきだ。
余所者のでる幕はない。
吉本は日本人じゃないのばかりだから信用できない。

902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:59:09.99ID:0v1m7mzZ0
朝生より松っちゃんのワイドナショーのほうが 影響力があるんだがw
 

903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 06:59:50.03ID:/baf2iDo0
左翼崇拝の田原の意見は聞きたくないなんて
タダの自分大事にしか見えんぞ?
集団意識じゃない 単独の逃げ根性

904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:00:49.72ID:BVi3z8Ob0
戦争になれば、綺麗事ではすまない。
ただ核持っている相手に、日本のできることはあまりない。結局アメリカ頼み。

905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:04:19.41ID:Rs4l7aYy0
>>902
松本信者さんちーっす

906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:08:07.35ID:/baf2iDo0
普段は老人に運転させるなと
ほざくお前らが
まっ先に老人が逝けよか?
そんな話は原発の事故現場しか知らんな
老人に守られて生き延びる若い日本人か?
国籍は中国人に変わるのが早いと思うぞ?

907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:10:13.80ID:S2+xzulb0
政府のために死ぬのなんてごめんだね
愛国者であるネトウヨがまもってくれるから大丈夫か

908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:11:41.94ID:/baf2iDo0
そんな小夜を残ってる老人が見逃すと思うか?
が このスレの本体だわ

909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:14:21.69ID:icBlvoSi0
考えさせられますね♪

910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:14:37.52ID:p+XyXFzb0
いつもの炎上商法だろ

911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:16:21.39ID:6MztmkYC0
>>907
対案があるなら良いけど、無いのにそういう事言うタイプは最初に味方からやられそう。
>>904
逆を言えば核保有国になれば戦争になる確率を減らせるってことだわな。
今は米がいるからいらんけど。

912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:16:28.65ID:0v1m7mzZ0
>>905
信者じゃないけど 日曜の午後はワイドナショーでスレあふれかえってるじゃんw
 

913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:18:47.02ID:icBlvoSi0
松本のバカヤローがコメンテーターやり始めたおかげで
笑い取れないゴミクズ芸人が次々とコメンテーターやり始めやがって
くそうぜえ

914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:19:37.10ID:NcYzLI7p0
何で吉本の芸人が日本人の代表みたいな面してんの?

915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:19:40.00ID:/baf2iDo0
松本 B型 宮迫B型 斉藤由貴B型
ベッキー AB型

ワイドなショーに基本思想を
任せようとは思わんな

916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:19:44.31ID:o5FEyiC20
石原とかのことか?
戦争に行ったことも行くこともない老人右翼

917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:20:51.87ID:icBlvoSi0
竹山なんてバカだからコメンテーターは偉いとか思っちゃってるもんなwww
怒鳴るだけのクズがよ

918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:22:25.41ID:gfQX+oO20
戦争に反対することが国を守ることにもなる

919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:23:08.12ID:S2+xzulb0
戦争になったらネトウヨに行かせればいいだろw
反日左翼に行かせたら裏切るかもしれないんだから
俺は絶対に行かないけどなw

920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:24:14.39ID:hjskhhoDO
国の為に戦うな
これは戦勝国が植民地で行う最初の思想教育だ
日本も昔、満州や東南アジアで同じ戦略を取った
統治下の住民に対して「君達は国家の捨て駒にされた、君達の政府はこんな悪い事をしている、こんな政府の為に戦うのはバカだ」と徹底的に教育する
もちろん目的は、彼等が祖国の為に蜂起する可能性を消し去り、国への忠誠心を無くさせて弱体化させる為だ
当然、日本も前後 アメリカから同じ思想教育を受けた
日本がアジアでやった何倍もの時間をかけて教育された
いわゆる自虐教育
国の為に戦うのはバカ
もちろんアメリカは自国でこんな教育はやらない。捨て駒だろうが無駄死にだろうが英雄として讃え祀る
だからアメリカは世界の超大国であり続ける
もう日本は長い長い自虐教育により、国の為に戦うのはバカって考えが蔓延してるから、アメリカ望む通り「もう、アメリカの子分でええやん」って感じが主流派
まあ、それで良いと思うよ
アメリカが一番強い時代が続いてるうちはね

921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:25:24.86ID:qjfNBRFW0
国とは為政者ではない。

922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:25:30.73ID:wm4wmlEo0
村本、うっとおしいかった
コイツは見てるだけで殴りたくなるわ
何でこんなクソ芸人出すんだ?

923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:26:06.36ID:ndDtN1rd0
逆に早くに死ぬ年寄りに武装放棄だと言われたくないわな
10年後20年後いよいよ危機的という時に死んでるようなやつらによ

924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:29:10.98ID:sT4tldMr0
>>918
自分が始めるわけではなく
相手からやられる場合は?

925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:29:55.62ID:tq+4HrFU0
ネトウヨでさえ自衛隊に入隊は全力で拒否するしな

926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:31:11.26ID:3C7jgAfh0
>>98
翻訳:わかりません。頭悪いんです。

927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:31:28.86ID:BV+pEgiO0
ハマコーは日本が非核三原則とか言って自ら核保有出来ないのなら、せめて米軍基地に持ち込ませるべきだとタックルで主張してたね

928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:31:29.14ID:rjkjlT5P0
パヨクは口先では「戦争反対!」と言いながら
中国の南沙・尖閣侵略や、北鮮のミサイル発射・核開発には
なーんにも言わないからな

口先では「東亜の平和」と言いながら
侵略戦争おっぱじめた東條英機なんかと同じオツムの連中だ

戦前戦中に「天皇陛下万歳!」「八紘一宇」と叫んでいた連中が
戦後は「マッカーサー万歳!」となって、米軍がいなくなったら
「スターリン万歳!」「毛沢東万歳!」「習近平万歳!」「金正恩万歳!」
と叫んでパヨクになっただけ。いつになってもアホは全く変わらない

929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:33:34.36ID:/baf2iDo0
敵前逃亡は戦勝国でも死刑だろ
勝てば良いだけのことだな
敵前逃亡した相手国の兵士を祭り上げた
話は聞いたこともないわ

930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:35:02.84ID:r+dRYsu00
>>771
あなたも爺さんでしょ。
爺さんが爺さんを罵る。いいねえ。クズらしくてw

931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:35:35.45ID:sNcTYxmN0
国を命を懸けて守る国民の中に、ジジイが入ってないから
村本がジジイのお前が言うなと言ったんだろ

932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:35:39.75ID:/6pET4a10
こんな番組未だに見てるお前らの方も気持ち悪いからw
テレ朝とか朝日新聞とか自分の人生から完全に遮断してるわ

933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:36:33.91ID:yO2MZJLD0
右とか左とか関係なしに年寄りが戦争において活躍できる場はないもんな
財産権剥奪&社会保障停止に承諾した老人だけが意見を主張してほしいわ
国と国民を守るために

934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:36:52.33ID:r+dRYsu00
>>869
それはそれでアナーキーな思想だが、
1人でやってろ。国に頼るな。というか、日本から出て行ってくれ。

935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:38:17.05ID:r+dRYsu00
>>931
それは違うだろうなw
一人よがりの自分勝手な解釈w

国民=老若男女  だ。

936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:39:30.74ID:ZAilN/7+0
というか、年寄りはまず自分達世代の意見をまとめてくれと。
9条狂や無防備宣言も多い世代なのに、一方で危機が迫ると若者に国を守れと言い始める。
ふざけるのもいい加減にしろと。美味しいところばかり摘み食いすんなと。

937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:39:44.58ID:r+dRYsu00
>>933
そんなことはない。
日露戦争の時に、真っ先にバルチック艦隊を発見して
日本軍医情報を伝達したのは漁民であり老人だったろ。

938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:39:45.48ID:3KH+qH/U0
自衛隊は単なる職業であって好きか嫌いかとかそういう嗜好的な部分は個人の問題だろ。
あと自衛隊は戦争屋じゃねーよ。

939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:40:04.31ID:aaUzk6qT0
>>931
素人が直接戦うことになったら上陸されてるんだからほぼ負け確なんで年寄りとか関係ないんじゃ。
現実的には一般人はどれ位サポート出来る気概があるかって話でしょ。

940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:41:51.06ID:UPQVf1eq0
国の金(税金)で世話になってる政治家をはじめとする公務員や働けるのに仕事しないナマポは国に恩返ししなきゃね
お前らは人一倍国に借りがあるはずたから
戦争が起きたら真っ先に突撃してくれ

941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:42:16.52ID:8V4fUBvl0
9条あるから自衛隊とかいらんし

942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:42:25.80ID:r+dRYsu00
>>936
老人にもいろいろな意見の人がいる。若者にもいろいろな意見の人がいる。
土台、意見をまとめるという非現実的な主張は成り立たない。無理だ。
老人にも「国が国民を守る義務があって国民にはない」という感情論で意見を言う低IQも多い。
若者にも、村本のような脳足りんも多い。

943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:43:30.60ID:/baf2iDo0
左翼とB型と自己保身しか
考えないアホを駆逐しないとね

944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:43:45.18ID:NcYzLI7p0
老人は日本を経済大国にして自衛隊に最新の装備をさせたよ
若者は何ができる?

945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:44:43.43ID:r+dRYsu00
>>255
国家観の話ではない。
社会契約論から解きほぐした理論的帰結を言ってるだけだ。
西欧では共通理解だ。

946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:46:23.09ID:r+dRYsu00
>>256
大威張りするような義務=感情的表現。

そうではない。社会契約からの論理的帰結だ。
理解できない低IQなら仕方がない。
もっと勉強して食うレ。もう老人だろうから、
頭の悪いまま育って残念な老人だ。

947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:47:52.16ID:r+dRYsu00
>>257

消費税を上げたら、殺人者w


消費税上げには反対だが、君は「消費税を上げるのは殺人者だ」と言っている。
話にならない。

殺人だと思うなら告発すればよいではないかと何度も言っている。

948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:49:28.69ID:dgJmuRoG0
昔の人間は特攻隊として活躍したのに
今の老人は国のために死ぬ気がない
国のために年金を受け取らないとか
北朝鮮に人間爆弾となって飛び込むとか
そういう気概もない口だけの愛国心
左翼の方が正直者

949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:50:05.89ID:hcZo77FR0
>>932 確かにそうだ。

950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:51:51.36ID:kRraNh7g0
炎上芸人に老害がマジ切れ

951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:52:10.57ID:/baf2iDo0
安倍もB型だな口だけ国防も 
一年は伊勢神宮参りから始める
ヘタレ で企業の飼い犬の金の亡者
靖国参拝など 微塵も考えてない

952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:54:46.76ID:j26Ifygo0
日本国民の義務は納税、教育、勤労だ。
国を守る義務なんて聞いたこと無い。
憲法に書いてあるのか?

953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:55:24.05ID:iUCsVg5q0
国を守るってのは銃を抱えて戦地に行くことだけじゃないんだけどな
普通に働いて犯罪を犯さないのも国を守ることになる

954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 07:59:34.01ID:/baf2iDo0
話のお題は戦争だ すり替えられても困るわ
今の北朝鮮はバックに脅されてるから演技だけも
それが普通と思うか?から疑わない政府じゃ
先が思いやられるわ

ICBM1000km高にPAC3 30kmじゃな
騒いでる根幹が腐りきってるだろ?

955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:04:12.67ID:6dZyQjRS0
プーチンの山口訪問とか中国首脳との会談とか...日本の支配層連中はもの凄く敵国であるはずの国の支配層と仲が良いんだけど...


中国の天安門事件も日本の天皇が訪問したから中国共産党が生き残ってまるく収まったけど、予め天安門事件起こした活動家幹部も中国共産党も天皇もアメリカもグルだった
こうした偽革命は近年でもトルコとかいろんなところで行われているけど、結局それが成功しても失敗しても支配層にじゃまな危険分子が殺されるだけだった。


〜たぶせシステム〜

【庶民 日本】「この海底資源が日本のモノに成れば日本は豊かになる。日本の資源を盗って侵略を企てている中国憎し! 戦争だ!」
【庶民 中国】「この海底資源は中国ののモノある。日本は過去に中国を侵略しその歴史を再び繰り返そうとしている!日本憎し! 戦争だ!」

【支配層 日本】「0.01%以下の我々田布施朝鮮人支配層が99%以上の日本人奴隷に海底資源を与えれば我々の地位がなくなる。
         これなら中国の0.01%以下の支配層と海底資源を分けた方が得。日本人奴隷制度を維持する為に仲間の中国
         支配層と茶番で戦争して日本人危険分子を殺すニダ。新しい支配の秩序を創るニダ。日本人憎し! 戦争だ!」

【支配層 中国】「0.01%以下の我々漢民族サッスーン家傘下支配層が99%以上の中国人奴隷に海底資源を与えれば我々の地位が
         なくなる。これなら日本の0.01%以下の田布施朝鮮人支配層と海底資源を分けた方が得。中国で奴隷制度を維持
         する為に仲間の日本の田布施朝鮮人支配層と茶番で戦争して中国人危険分子を殺すアル。新しい支配の秩序を創
         るアル。中国庶民は家畜以下だ!戦争だ!」

956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:05:05.31ID:hcZo77FR0
村本にゆさぶられている。あかんなぁ。

957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:06:13.53ID:r+dRYsu00
>>952
社会契約論を勉強しろよ。
憲法の三大義務を言うだけじゃ中学生だ。

ちなみに、憲法も社会契約の現れの1つだ。
要するに、憲法よりも根本原理がらうということだ。

958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:09:27.02ID:6dZyQjRS0
田布施にある北村(清和会は北村清和の団体)踊るカルト宗教教祖が戦後の岸信介総理大臣就任時に 「あんたは日本を治めなさい。わしは世界を治める。(1:00)」と言っているのをテレビが放送



「日本マスコミ社長団」が北朝鮮を表敬訪問
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=74832

日本の真相 鬼塚英昭氏




政治は「田布施システム」 (支配層ユダヤ朝鮮人のプロレス 「自民党も田布施朝鮮人、共産党も田布施朝鮮人(共産党のドン宮本顕治は厳密には田布施の隣の光市)」)

【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者 京大[原子炉実験所]准教授は 「拉致実行犯」の娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/

生活保護制度を悪用して裕福な生活を送る外国人が急増
https://myjitsu.jp/archives/17506

日本は、「戊辰戦争」以降の戦争はガチで支配層の茶番戦争


徳川派の勝海舟の子孫が最近まで財務省支配特権貰っていたし、
西南戦争後の西郷隆盛の弟が、直ぐに明治政府から全海軍の支配特権を貰ったリ、 バレバレ

959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:09:34.39ID:wKGDfgACO
>>243
> 平和憲法は一般人を巻き込む憲法
>
> ■平和憲法の正体
>
> 【専守防衛】の平和憲法の下では
> 侵略された時に【常に日本領土内が戦場になる】
>
> これが平和憲法の正体で、平和憲法の平和とは日本の【敵国にとっての平和】であって【日本にとってはかなり不利で危険な】憲法です。
> さすがは昔敵だったアメリカが日本弱体化を狙って押し付けた憲法だけはあります。
>
> 将来、日米同盟が揺らいだ時に、日本はこんな不利な軍事体制で敵の侵略があった場合に向き合わなければならない。
>
> 平和憲法の下で侵略を受けたら、日本全体があの過酷な沖縄戦の再来です。
>
> しかし共産・社民・民進党(民主党)・左翼マスコミなどの反日勢力は、中国などの軍事的膨張の邪魔になる憲法改正に対して反対を訴えてます。憲法改正後は日本の軍が戦い敵基地を叩いて戦争を終わらせることが出来るが
> 9条下ではそれが出来ずほとんどの民間人が専守防衛の犠牲になります。その覚悟があって憲法を守ると言っているのだろうか。
>
> ↑憲法9条改正には、国防力を強化して戦争を未然に防ぐ意味(抑止力)があるから
> 中国や韓国も余計な挑発をやりにくくなる訳だし、本当に平和を望むなら憲法9条改正すべき

960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:10:59.37ID:6dZyQjRS0
「田布施システム」の定義


・全ての戦争は支配者の茶番である(少なくてもワーテルロー以降の殆どの戦争は証明出来る)

・全ての宗教は支配者の道具である

・敵対する組織・思考を乗っ取ればそれらを完全にコントロールする事が出来る
(宗教A vs 宗教B, 国家A vs 国家B,政党A vs 政党B, 右翼 vs 左翼, 原発推進派 vs 反原発, 戦争推進派 vs 平和団体, 警察検察裁判所法曹界 vs マフィア,
コーラ vs ペプシ, セコム vs Alsok , 安倍政権 vs アベ政治を許さない, オウム vs 江川昭子・有田芳生, 環境保護団体[ローマクラブが全て支配]労働団体 vs 産業界, 企業団体
資本主義・民主主義(中央銀行を使った奴隷制度 ロスチャイルド..etc) vs 社会主義・共産主義(中央集権奴隷制度、レーニンもトロツキーもロスチャイルド執事シフ家が支援)
支配層 vs ベンジャミン フルフォード・リチャード コシミズ・原田武夫・西敏夫・与国秀行...etc ←どれも正義救世主役支配層の駒
豊洲市場移転推進派石原 vs 豊洲市場反対派の小池←new
自民党(フリーメイソン、cia、日本会議、統一教会...etcの下部組織) vs 都民ファーストの会(小池は日本会議幹部)) ←new

・世界中の中央銀行と金の価格を決める権利が在れば世界を支配する事が出来る

961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:13:50.56ID:BAGjzIs30
ノルウェーって徴兵制あるけど
みんな行く必要ないし男女混合で楽しそうだよな
でも日本の場合、人口多いし、海洋国家なんで
徴兵はコストばっかかかって意味がない
中国ですら今は徴兵してねえしな。

962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:16:07.94ID:Ii4rFQqpO
>>961
昔より兵器が高度化しているからね
徴兵やったらロクに兵器を扱えない困ったちゃんに足引っ張られるだけですわ

963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:17:08.18ID:BAGjzIs30
太平洋戦争以前の徴兵は農家の次男、三男とかが中心で
しかも戦地が日本国外だったんで、特に都会には危機意識が希薄だった
ともいえるね。戦争反対なんて意識がなかったとしても不思議ではない。

964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:21:14.04ID:HCyDYUUzO
実は台本があるんじゃないかってくらいきれいに畳みかけたな
村本の弟は自衛隊って設定も含めて

965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:23:24.66ID:UlvKPABG0
田原は国防の意識が残ってたのかw 防衛イコール悪だと決めつけてたように思うが。
それと「戦争に行く」という表現は変。専守防衛の日本の戦場は自国以外にない。
かつてのように南洋諸島や支那大陸に「行く」ことは100%ない。無い!

966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:24:03.25ID:HCyDYUUzO
国民が国家を守るって、田原の下品な煽りでしかないな
国家を実在説で構成したのかね田原は

967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:24:42.20ID:qBriL72D0
>>936
世代の意見とかあるの?
よく大人は分かってくれないとか言うけど、若い左(右)翼と年寄りの左(右)翼は話が合うだろうし、DNA配列に従った行動をしてそうだけど

968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:25:41.26ID:3IcK+VgAO
愛国教育を否定してきて、いざ攻撃を受けるのが現実化すると、
急に国を守るのは国民の義務だ、と吐(ぬ)かすホンモノのクズ。
職業軍人と違い、一般人が国を守るために働くには、
小さい頃から愛国心をしっかり植え付けないとムリ。

969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:25:58.68ID:HCyDYUUzO
国家が国民を守るならわかるが
その逆はないよ
そんなの義務づける根拠も理論もない

970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:26:12.48ID:BAGjzIs30
本来社会主義者は徴兵上等なんだよな

971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:26:13.35ID:VpnXLj3K0
お爺ちゃん怒らせるなよ

972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:26:24.07ID:Vp8Dhz3p0
過去数十年スパイみたいな連中に言いたい放題させてきて今更どの口が言うのか

973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:27:35.08ID:Ii4rFQqpO
>>963
経済的な事情で旧制中学(今の中学〜高校にほぼ相当)より上に行くのが困難な頭の良い学生が
陸士や海兵といった陸海軍の士官養成学校を志願したってのもあるからね
要は良くも悪くも旧軍時代は兵士も士官も今で言う就職先の1つだったってのもある
終戦間際になかなか講和が捗らなかったのは
特に士官たちにしてみたら
終戦=失業という現実を意識しちまったのも一因
特に戦地に行かない高級将校にこの傾向が強い

974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:27:36.23ID:p4s/DJEW0
>>965
PKOとか集団的自衛とか

975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:28:07.46ID:GHIgAsOs0
少子化の時代に若者に戦地で死なれたら将来の国の繁栄はない
若者には子作りを最優先にしてもらわないと
子供作らない老人が戦地に行くべき

976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:28:29.59ID:KxqYUjUp0
これこの通りならすげーな
見たかったわ

977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:28:46.63ID:GVUWRvMg0
芸人風情に論破されて逆ギレってw
田原もオワコンだな
マスゴミはいつまでこんなポンコツを使ってるんだ?

978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:28:57.58ID:HCyDYUUzO
田原は政治家じゃないからほんと好き勝手言えるよな
2ちゃんで言うならいいが、公共の電波使ってしゃべるから質が悪い

979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:29:40.19ID:p4s/DJEW0
ミサイルから身を守る方法も伝えずに、何がて感じだな

グアムと比べて、日本の避難法伝達の愚かさよ

980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:31:08.57ID:KxqYUjUp0
新田原と書いて「にゅうたばる」と読む

981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:31:41.42ID:oGZQkhd00
>>969
国が何をしてくれるかではなく、個人が国のために何ができるかを
考えるべきと言った有名な政治家がいてな

982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:33:04.72ID:t5rUVyLJ0
ソ連軍や人民解放軍の場合
エリートは督戦隊に入るので
自分が死ぬことはない

983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:33:18.91ID:e/zOXM7L0
>>22
じゃあ何で韓国人は怒ってんの?w

984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:33:24.20ID:HCyDYUUzO
>>981
ケネディの言葉なんか何の理論付けにもならんよ

985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:33:38.86ID:w19NOD6MO
うちの馬鹿親も
「今の若い連中は根性がないから兵役を作ればいい」
とかアホなことを平気で抜かしてたから
「根性がないのはテメーも一緒だろ糞ジジイが。兵役ができたらテメーが真っ先に行けやボケ」
と面と向かって言ってやったが、耳の遠い老人なので聞こえてなかった

986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:33:39.22ID:h0HarHMg0
>>981
アメリカに徴兵義務はないよ

987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:35:23.86ID:A0oEM3yo0
そんな義務はないしどこにも書いてない。

ジジイの勘違いだし間違ってる

但し公共性の基礎になるのが軍隊だということ

軍隊蔑ろにしてきたジジイが発言すんじゃねーってことだな

988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:36:43.60ID:h0HarHMg0
国民に国を守る義務があるなら納税の義務は必要ないんだな
自分で金を払って自分で守るんなら別に国である必要なんてないだろ

989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:38:02.14ID:GVUWRvMg0
長時間労働やサービス残業にも文句を言わずに黙々と働くという空気が
まだこの国に根付いているうちに徴兵制敷いちゃおうとしてるだろw
そうはいくか

990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:38:55.75ID:SpY2Wpeg0
田原ガチギレしてるじゃん
しかも話反らしてるし

991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:44:08.02ID:HCyDYUUzO
いま兵器はハイテクで体力なくても扱えるみたいだから、田原に前線に立ってもらおうぜ
田原みたいなジジイでも大丈夫だ

992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:44:15.61ID:h0HarHMg0
国民に国を守る義務があるなら納税の義務は必要ないんだな
自分で金を払って自分で守るんなら別に国である必要なんてないだろ

993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:46:29.58ID:a0iP8O5h0
ポジショントークで議論が出来るか

994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:52:52.66ID:+Fl+FAHN0
戦争になったらあほらしくていかんけどな
既得権益に胡坐をかいてやりたい放題やっている連中のために戦うなんかまっぴらごめん

995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 08:58:36.10ID:KaFHwI2X0
朝生見たけどずっとくちゃくちゃいう音をマイクが拾ってたけど誰?
田原おじいちゃん?誰かがガム噛んでた?

996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 09:01:14.11ID:oKPpkc2R0
芸人に言い負ける評論家なんて存在価値あるの?

997名無し@無断転載は禁止2017/08/13(日) 09:09:29.44ID:wq0hqduH0
朝鮮人を強制帰国させればほとんどの日本の問題は解決する!
徴兵制、軍事費は税金の無駄。必要ない。
税金でハイテク兵器だけ作ればいい。
朝鮮パチンコ、マスゴミ、芸能は無くなり日本は平和になる!
ついに日本は、ラブ&ピースの世界が現実となる!!

998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 09:11:46.65ID:ibc8yp+t0
義務というか、殴られそうになったら、防衛するか反撃するかする
ただそれだけのことだろ

999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 09:14:10.12ID:FQ6jQ4rG0
1000なら田原に赤紙が来る

1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/13(日) 09:16:09.03ID:lyWkrOX80
小田切1000


lud20200515064025ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1502551410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」
【テレビ】田原総一朗「国民には国を守る義務がある」 村本大輔「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない」★2
【田原総一朗】マスコミも国も信用できない 筋が通っていたのは朝鮮戦争反対を最後まで貫いた共産党だった [無断転載禁止]
田原総一朗「国民は安倍以外なら誰が首相になってもいいと考え始めている」
【話題】田原総一朗「対韓強硬論を世論の7割が支持…いまの日本は、非常に危ない。二度と戦争をしてはいけないのだ」★3[9/13]
田原総一朗「4年前、安倍首相が靖国神社を参拝した直後、『とんでもないことをしたな。もう二度と行くな』と忠告したら行かなくなった」
田原総一朗「来年の参院選は野党が勝てる可能性がある」 ネット「田原がこう言うなら勝利確定かw」「政党支持率が見えないんだろうか?
【田原総一朗】米国は北朝鮮にミサイルを打つか 「対話」から「武力行使」の方針へと移りつつあることは間違いない[9/10] [無断転載禁止]
【老害】田原総一朗「厚労省の統計不正がこんなに騒がれているのに、なぜ安倍内閣の支持率は上がるのか。理解出来ない」★2 
【佐川氏証人喚問】田原総一朗さん「佐川氏の沈黙、逆に国民の疑念深めた」★4
【パヨク】田原総一朗「隣の国と対立するのは、日本にとってメリットがない」 ネット「田原が言うならメリットだらけなんだろな」
【朝まで生テレビ】田原総一朗「日本が一番安定してる理由は、移民難民が少ないからですよ」
【テレビ】「それってタブーですか?」電車広告で見かける深見東州氏の正体 田原総一朗氏も「話が聞きたい」
【ジャーナリスト】田原総一朗「マスコミは信用できない」
【芸能】ウーマン村本、「不勉強発言」で大炎上も「ポスト田原総一朗になる」の声
「朝生」田原総一朗氏の「共産党は企業が敵だと思ってる」露骨発言にスタジオ大荒れ!訂正を求める声も… [朝一から閉店までφ★]
田原総一朗「4万人にせよ6万人にせよ南京で多くの中国人が旧日本軍に殺されたのは事実」
田原総一朗氏 ホリエモンを称賛 菅首相の功績を称えたことに「エライと思う」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】武田アナが凍りついた田原総一朗のツッコミ NHKクロ現「高齢者セックス特集」
【テレビ】テレ朝・玉川徹氏に驚きの転身先 「朝ナマ」田原総一朗氏の後継候補に [フォーエバー★]
【テレビ】田原総一朗氏「僕がいた頃のテレ東の人気番組は『ハレンチ学園』でした」 [臼羅昆布★]
【テレビ】「○○ガイ」田原総一朗氏、「朝生」で不適切発言 番組内でアナウンサー謝罪中も再び連呼★4
【テレビ】<田原総一朗>番組から「何度も干された」クレームを恐れたテレビ局上層部が番組に自主規制をかけると暴露!
【テレビ】「○○ガイ」田原総一朗氏、「朝生」で不適切発言 番組内でアナウンサー謝罪中も再び連呼★2
【テレビ】<田原総一朗氏>テレ朝上層部に元アナウンサーで政治部記者の村上祐子さん「朝生」早期復帰を要請!
【テレビ】「朝まで生テレビ!」打ち切りへ秒読み段階 昨年9月にテレ朝幹部が田原総一朗氏に“最後通牒” [朝一から閉店までφ★]
【パヨク】韓国報道について、玉川徹「日本の方がもしかすると感情的にエスカレート」 田原総一朗「その通り」 ネット「上から目線
田原総一朗氏 朝生出演者に謝罪ツイート [少考さん★]
田原総一朗「ナショナリズムの臭いが強すぎたリオ五輪報道」
ウーマン村本「週刊朝日」で田原総一朗と対談、沖縄や原発の問題を語る
【芸能】『朝生』で放送事故!? 田原総一朗の“暴走”をアナウンサーがマジ注意
【芸能】小川彩佳アナの「政界進出説」に元共演者・田原総一朗氏がエール [爆笑ゴリラ★]
【週刊朝日】次々と新たな事実が明らかになるモリカケ問題 田原総一朗「安倍首相はアウトなのに沈黙する自民党の愚」
田原総一朗氏、泉房穂氏の「番組に検察来て」提案を後押し 「朝生」に「今度、呼びます」 [朝一から閉店までφ★]
【選挙ステーション】田原総一朗氏、選挙特番で視聴者意見に激怒「野党が酷すぎるって何だよ!」★2
【選挙ステーション】田原総一朗氏、選挙特番で視聴者意見に激怒「野党が酷すぎるって何だよ!」★3
田原総一朗「安倍晋三首相が昨年、集団的自衛権の行使を可能にするための憲法改正の必要性について、「全くなくなった」と語っていた」
田原総一朗「年功序列・終身雇用はやめろ!」 丸山穂高「田原さんは、次の方に代わらなくてもいいんですか?」 ネット「良く言った!」
【田原総一朗】天皇は126代全部男だった。今の男女平等の社会で天皇だけが女性蔑視の「恥」の歴史を残した(動画あり)★3
【芸能】ウーマン村本大輔、衆議院選挙の投票に行かず持論「選挙に興味なかった俺たちが国民の総意」「政治に興味をもたせろ」 ★3
【ウーマンラッシュアワー】<村本大輔>日本を船に例え「この国には船が腐ってることに気付いていながら、乗り続ける人たちがいる」 [Egg★]
【芸能】ウーマン村本大輔「THE MANZAI」出演しない理由を告白 [湛然★]
【吉本】村本大輔「エセ右翼の馬鹿どもはいますぐ甲冑着て尖閣諸島に座り込んでこい。ハンガーストライキしてる若者こそサムライ」★2 
ウーマンラッシュアワーの村本大輔氏が山口達也容疑者への批判に警鐘を鳴らす。 「ブーメラン」 「理解できる」など様々な声
【Twitter】野田洋次郎、米戦闘機購入の政府に「腑に落ちない」「戦争を放棄した国がこれだけの戦闘機を保有する必要があるのか」★3
【芸能】<ウーマン村本大輔>「もともと(沖縄は)中国から取ったもの」という自身の発言を「拡大解釈だった」と反省! ★2
【芸能】三浦瑠麗「早く緊急事態宣言をと求めたのは国民の側。太平洋戦争の時と同じ構図」国民側が批判封じ★2. [微糖★]
【話題】小林よしのり氏 ウーマン村本大輔との共演NGを宣言「無知は罪」
【芸人】村本大輔がウクライナ危機の打開策を提言「世界の首脳や要人たちはウクライナにいけばいい」 [鉄チーズ烏★]
岡田晴恵教授、菅首相の「大人数」での会食に「国民に向けて自粛してくださいと言わなきゃいけない時期…非常にまずかった」 [爆笑ゴリラ★]
村本大輔、広末の不倫“処分”に私見「男は『料理しかないので料理を頑張る』といい女優は無期限活動謹慎」「男尊女卑丸出し芸能界」 [muffin★]
【サッカー】ポドルスキが語る日本サッカー「環境が整っているわりには国民からあまり興味を持たれていない」★2
【文芸】<作家・北原みのり>「韓国の“反日感情問題”」「戦争状態なのだと思う。今の日本がやっぱりそういう方向に行こうとしている」
【芸能】ゆたぼん シバターに再反論「子供は学校に行く権利はあるけど、義務はないから!」★4 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】古市憲寿氏 尾身茂会長と小池百合子都知事は「権力に酔いしれている年寄りに見えちゃう」 [爆笑ゴリラ★]
【話題】後前杏奈の母、畑中葉子「国民の命と暮らしを守る」と言っていましたがそれを削いでいるのは総理、あなたなんですよ。★2 [牛丼★]
【芸能】村本大輔が台東区のホームレス拒否を批判 よく言ったと称賛の声★3
【芸能】 賛否呼ぶ「大麻合法化」発言で村本大輔TV出演消滅 2019/07/03
【芸能】1日で1年分叩かれたウーマンラッシュアワー・村本大輔 メディア出演も難しくなる?
【芸能】<ウーマンラッシュアワー村本大輔>“過激な風刺ネタ”に向かわせた「低レベルの政治家」とは?
【芸能】ホリエモン、ゴーン被告めぐる東国原の投稿に「相変わらずこの人馬鹿だな」「弁護人に被告人の全ての動きを管理する義務はない」
【ネトウヨ発狂】百田尚樹「皆さん、安倍政権は無能です。国民の命を守るんだ!という意志も能力もないことが明らかになりました」 ★2
【立川志らく】<韓国大好きです>って言ったら、年寄りが“コノヤロー、日本から出て行け”って..やっぱり日本の年寄り良くない」
さだまさし、強制力伴わない緊急事態宣言は「自由の国の証」コロナとの戦いは戦争
【N国】立花孝志氏「竹島はもう70年近くも韓国に占領されてるのに、今さら『日本の領土』って言ったら戦争になるでしょ」★5
【現金給付】 公明党幹部 「国民の期待度は高い。給付だけで10万円以上の金額はないとがっかりする」
04:06:46 up 38 days, 5:10, 0 users, load average: 17.22, 55.10, 68.39

in 0.10726618766785 sec @0.10726618766785@0b7 on 022018