チームメートが決めたゴールを弾けるような笑顔で祝福し、自ら点を決めた後にはチームメートに飛びつき、ハグされる。
アメリカの女子プロサッカーリーグ(以下:NWSL)のシアトル・レイン(FC)で3度目のシーズンを過ごしているFW川澄奈穂美は、ピッチ上で、喜びをストレートに表現する。
周囲を笑顔にするその明るいキャラクターと、チームに勝利をもたらす実力は、シアトルでの川澄の人気を一層、高めている。
チーム広報に聞いた話によると、昨年6月に川澄がシアトル・レインに移籍してからのユニフォームの売上集計は、リーグ屈指の人気選手であるアメリカ代表のFWメーガン・ラピノーを上回り、チームトップだという。
試合後、サインを求めて駆けつける大勢のファン、一人ひとりに丁寧に応じる姿勢は、日本でもアメリカでも変わらない。
アメリカでは、日々、各地で様々なスポーツイベントが開催されている。そんな中で川澄が実感したスポーツ観戦の楽しさや、アメリカの女子サッカー人気を支えるNWSLの取り組みについて、独自の視点で話してくれた。
インタビュー@シアトル(2017年7月末)
【スポーツ大国、アメリカが教えてくれた「観戦」の楽しさ】
ーーシアトル・レインはゴールを決めた後に、全員が得点者に飛びついて祝福しています。ゴールを決めた選手がパフォーマンスをしたり、喜び方が弾けていますよね。ああいう表現は自然と出てくるものなんですか?
川澄:そうだと思います。みんな、点を獲ったら嬉しくて仕方ないんでしょうね。でも、チームが点を獲るって嬉しいじゃないですか。それを素直に爆発させられるのはいいな、と思いますし、私もそういう気持ちになります。サッカーは1点の重みが大きいスポーツだからこそ、点を決めたら思いっきり喜びたい。その方が見ている方も楽しいだろうなと思うんです。
アメリカでは、スポーツをプレーすることと同じように、観戦することも文化になっているんだな、と感じます。私もいろいろなスポーツを観に行きましたが、実際、すごく楽しいんですよ。「地元のチームだから応援したい」というのもあるし、たとえば、普段は見に行かないようなスポーツの会場に、いきなりポン、と行っても楽しめる。極端なことを言えば、どのチームとどのチームが対戦しているのかわからないけど、その場の雰囲気を味わえることが楽しい。コアなサポーターでなくても楽しめるところが、いいんですよね。
アメリカの女子プロサッカーリーグ(以下:NWSL)のシアトル・レイン(FC)で3度目のシーズンを過ごしているFW川澄奈穂美は、ピッチ上で、喜びをストレートに表現する。
周囲を笑顔にするその明るいキャラクターと、チームに勝利をもたらす実力は、シアトルでの川澄の人気を一層、高めている。
チーム広報に聞いた話によると、昨年6月に川澄がシアトル・レインに移籍してからのユニフォームの売上集計は、リーグ屈指の人気選手であるアメリカ代表のFWメーガン・ラピノーを上回り、チームトップだという。
試合後、サインを求めて駆けつける大勢のファン、一人ひとりに丁寧に応じる姿勢は、日本でもアメリカでも変わらない。
アメリカでは、日々、各地で様々なスポーツイベントが開催されている。そんな中で川澄が実感したスポーツ観戦の楽しさや、アメリカの女子サッカー人気を支えるNWSLの取り組みについて、独自の視点で話してくれた。
インタビュー@シアトル(2017年7月末)
【スポーツ大国、アメリカが教えてくれた「観戦」の楽しさ】
ーーシアトル・レインはゴールを決めた後に、全員が得点者に飛びついて祝福しています。ゴールを決めた選手がパフォーマンスをしたり、喜び方が弾けていますよね。ああいう表現は自然と出てくるものなんですか?
川澄:そうだと思います。みんな、点を獲ったら嬉しくて仕方ないんでしょうね。でも、チームが点を獲るって嬉しいじゃないですか。それを素直に爆発させられるのはいいな、と思いますし、私もそういう気持ちになります。サッカーは1点の重みが大きいスポーツだからこそ、点を決めたら思いっきり喜びたい。その方が見ている方も楽しいだろうなと思うんです。
アメリカでは、スポーツをプレーすることと同じように、観戦することも文化になっているんだな、と感じます。私もいろいろなスポーツを観に行きましたが、実際、すごく楽しいんですよ。「地元のチームだから応援したい」というのもあるし、たとえば、普段は見に行かないようなスポーツの会場に、いきなりポン、と行っても楽しめる。極端なことを言えば、どのチームとどのチームが対戦しているのかわからないけど、その場の雰囲気を味わえることが楽しい。コアなサポーターでなくても楽しめるところが、いいんですよね。