◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<訃報>鹿児島実の元総監督の松沢隆司氏死去 前園氏、城氏、遠藤ら日本代表育成©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1502494943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/08/12(土) 08:42:23.64ID:CAP_USER9
高校サッカーの名門、鹿児島実の監督を長年務めた松沢隆司氏が11日午後6時55分、鹿児島市内の病院で亡くなったことが分かった。76歳だった。通夜は12日に営まれる。関係者によると、1カ月ほど前から肺炎を患い入院。前日10日に病状が悪化し、昏睡(こんすい)状態が続いていたという。

 鹿児島市出身の松沢氏は66年に鹿児島実の監督に就任。教員の定年を迎えた00年以降は総監督として指導に当たった。自らマイクロバスを運転して全国各地へ遠征に繰り出し、チームを強化。95、04年度に全国選手権優勝、96年には全日本ユース選手権優勝に導いた。前園真聖氏、城彰二氏、MF遠藤保仁(G大阪)ら数多くのJリーガー、日本代表選手を育成。11年限りで鹿児島実総監督を退いていた。

 仕事先の北海道で訃報を聞いた城氏は「サッカー人としての全てを教えてくれた方。松沢先生がいなかったらプロにも日本代表にもなれていない。本当に残念だが、何事にも頑張る方だったので、これで一息つけるのではないか」と言葉を絞り出した。高校サッカー界を支えてきた名伯楽が惜しまれながらこの世を去った。

8/12(土) 4:55配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170812-00000004-spnannex-socc

写真
【サッカー】<訃報>鹿児島実の元総監督の松沢隆司氏死去 前園氏、城氏、遠藤ら日本代表育成©2ch.net	->画像>2枚
2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 08:42:30.54ID:27lFpVB50
611 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 11:21:01.39 ID:P4sesIvR0
>>555
>なんかこうもっと80年代懐古の流れで楽しくやれんもんかな。
>ニルヴァーナも好きだけど、今更グランジvsメタルとか20年前の話蒸し返されても

俺はこういうメタラーが一番嫌いなんだよね、ニルヴァーナのカートが
「ガンズとかメタリカ聞いてる奴らに、自分たちの凄さがわかる訳ないし
メタル聞いてる奴らに聞いてもらいたくない」と発言してるのにな
たまにメタルのダサい奴が、仲間意識もって歩み寄ってくるのがいやだよな
大学のバンドサークルでもいっぱいいたよ、信念のないファッションメタラーがさ
カートがガンズやメタリカが近寄ってきたとき、頑なに拒否してた気持ちがわかる

626 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 12:26:17.82 ID:P4sesIvR0
>>622
普通にそうなんだが。お前も会社の洋楽好きな新卒の後輩にそこに出てるバンドの名前言ってみな
まあ、もっとも今の若者は洋楽をあまり聞かないよなwアビリルとかLADYGAGAで止まってる
まあ、日本人なんだから日本のコンテンツに金を落とすのは健全といえば健全だけどな
昔の洋楽の代用品は、中年だとラルクやB'zやミスチルや吉井、若者なら西野カナやAIやUverWORLD?やディルで事足りるしな

649 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 12:58:01.56 ID:P4sesIvR0
>>640
てか俺の好きだった音楽は今でもロックレジェントなバンドばかりなんだがな
それに俺は当時からガンズやモトリーなんて聞いてなかった
頭も外見も悪い奴らが喜んでガンズ聞いてた80年代後半、R.E.Mやエコバニ聞いてたからさ
誰も聞いてなかったから話が合わなかったが本当にいい物がわかってたからな
大学行ってから同じ音楽的志向が合う人間のある音楽サークルとイベントサークル兼任してたけど
91年以降、少なくともLAメタルはダサいものとして認定されてるしな

654 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 13:10:19.68 ID:P4sesIvR0
>>643
聞いてないって書いたけど、売れたアルバムや代表曲は聞いたよ
洋楽好きはメタル好きな奴ばかりだったからね。
当時からモトリーやガンズ、ポイズンは糞だと思っていた、コピーバンドする価値がないとも思ってたし
でも誰も口には出せなかった、それをトムやカートが雑誌やテレビで「ガンズとかメタリカは聞く価値のない糞バンド」と言ってくれて
俺の音楽のセンスは間違っていないと確信できた、

753 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 14:58:02.21 ID:P4sesIvR0
>>741
ニルバーナってイギリスのバンドじゃないだがな
だいたい80年代に大きいホールツアーやってて今でもできるバンドって少ないだろう
ボンジョビとメタリカ位だろう、RATTとかモトリーに熱狂してた奴らどこいったの?
俺の大学のサークルで、一年の途中までメタルサークルにいて、ニルバーナが売れまくってるの見て
いきなりこっちのサークルに入ってきたの多かったな、テクニックはあるのみいたけどハートで音楽やってない

898 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/25(月) 11:14:34.80 ID:ykgid2WyO
>>894
で、そのバンドはradioheadのトムやU2のボノより偉大なバンドなの?
この二人はロックシーンのカリスマ、その二人からも支持されるカート。
重箱の隅から引っ張り出してカートを叩こうとしてもカートがカリスマなのは変わらないよ。
ついでにいうならアクセルは色物だし
モトリーのメンバーがアメリカのケーブルテレビでダイヤモンドユカイ的に笑らわれてるのも事実だしな。
3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 08:42:42.42ID:ouVfBzyS0
YGこれどーすんの?
4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 09:10:34.33ID:tuFNeBTC0
鹿児島ってアレか
奄美に圧政敷いて得た金で幕府倒したテロリストのあの
5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 09:17:31.27ID:Yn1i9jdR0
天国で小嶺監督と勝負だな
6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 09:19:24.04ID:sC1aZG/M0
お悔やみ申し上げます。
寂しくなるね
7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 09:23:55.90ID:3JYoZ+MM0
名監督でしたな
8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 09:26:58.50ID:9utSJ4Or0
心臓の手術した後も監督続けてた人
前園が酔っ払ってタクシー運転手に
暴行した事件で更に心労で弱ったんだろうなあ
9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 09:32:05.68ID:GKWH/BEy0
引退した選手は氏をつけて現役はつけないのってどういう意味あるんだろ?
10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 09:38:42.11ID:qAEVE3Dl0
選手や監督やコーチが尊称にあたるから
11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 09:59:31.77ID:obre4jiC0
前園って五輪がピークだったろ
A代表は定着できなかったのに何で持ち上げられてるか分からん
12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:01:10.24ID:NUfua6tL0
>>2
おまえ死ねよ👎👎👎👎👎👎👎
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:02:55.11ID:jXtuFopJ0
>>11
前園は日本をサッカーで28年ぶりに五輪に出場させて、そのキャプテンとしてブラジル代表を倒した。

ここから日本はサッカーで五輪に出場して当たり前の状態までレベルアップした
14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:06:26.95ID:WF0EgYnd0
坊主軍団の中で松井大輔だけ髪伸ばしてた記憶がある
田原とかにも苦労させられたんだろうなあ
15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:09:48.46ID:/U6zSoYL0
見事に戦犯ばっかりだなw
16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:11:48.76ID:rt37KhMO0
大迫準優勝の時現地にいたなぁ
17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:23:29.61ID:2mVxQZ1G0
これは御冥福を祈らずにはいられない
18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:23:36.92ID:aDG5yDiV0
それ鹿児島城西
19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:31:44.62ID:rt37KhMO0
>>18
だから現地に見に来てたんだって
20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:34:37.64ID:JvY1tU130
>>19
県サッカー協会の重鎮でもあるから、県代表の試合見に来るよな。

鹿児島ユナイテッドの試合の解説役としても仕事してたな。
21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:46:37.06ID:jJp5MeM70
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://livezz.mrbonus.com/method_ist/8.html
22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:56:58.19ID:4Hu8OYdC0
縦ポンが育む豊かな個性
23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 11:02:39.50ID:Iwg58Gpn0
>>22
前3人だけで攻めるからね
鹿実の5バックは本当に5バックだったし、中盤底が下がって7人が一直線なこともあった
何もかも懐かしい
24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 11:07:00.71ID:D8OhuRNk0
お悔やみ申し上げます
25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 11:09:52.92ID:/dGfQJBu0
中3で鹿実か東で進路に迷っていた時、
顧問に「松沢先生の所なら間違いない」と言われて東海大五に進んだ俺
26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 11:16:01.06ID:fmiDx2J80
SEXYフットボールのお膳立てされた監督?
27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 11:30:18.05ID:CMlimqks0
鹿実の最高傑作は田原豊
28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 11:34:16.86ID:m6unBW4N0
マジかぁ
今年前園と話してたのTVで見たのに
29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 11:36:37.07ID:BmopzruX0
国立で赤いちゃんちゃんこの人だっけ?
ご冥福をお祈りいたします…
30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 11:48:29.45ID:9nsyiVdP0
鹿実出身だけど、期末試験だかの時にいきなり教室に入って来られてビックリした思い出(試験官で来られた)
ご冥福をお祈りします
31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 11:52:06.33ID:43K9AlWs0
野球部の久保はまだ生きてるの?
32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 11:56:52.26ID:sPWyoMAL0
前園も前園やけど

EMSマシーンのCMに出た城の姿には唖然とした
俺以上の中年太り
33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 12:51:40.91ID:gsZ9XUAT0
これは残念
34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 15:33:39.51ID:106Cb8790
>>27
田原がまじめで練習熱心だったら代表に入ってたのかな
35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 15:34:52.39ID:106Cb8790
>>22
国見と果実とか縦ポンサッカーで時代を作った九州勢
36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 02:39:51.13ID:2MG6ql+g0
松澤さんマジか
ご冥福をお祈りします

ちな、「澤」は「沢」じゃなく「澤」な
37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 05:37:25.08ID:es+tSd3k0
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://awznj.fartit.com/
38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 05:39:51.77ID:XoNPKP2o0
野洲のSEXYフットボールにやられた
相手役のイメージ
鹿実
39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 05:45:58.78ID:CLiPFYUE0
本格派のサッカーだよね
あまり小手先の技術に頼らない
40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 06:49:48.53ID:Af/0nCwO0
良くも悪くも小嶺と共に九州サッカーの典型を作った人だよねえ、菊
41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 08:35:52.66ID:kuXvbTo10
日本のサッカーの黄金時代を作ったのは静岡勢とこの時代の鹿実の選手たちだよな。
鹿実から個性的な選手達が出てこなくなってから、日本代表もボロボロになった。
42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 08:53:09.55ID:Dj5cUaC20
>>5
小嶺先生まだお元気だよ
43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 09:12:46.06ID:fpcadD520
国見も鹿実も中学まではテクニカルな選手達集めて走らすからな
そらちょっと強化しましたっていうチームは勝てんわ
44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 09:20:11.80ID:OR/dhcTP0
>>34
もう田原の面影もないなそれ
45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 09:32:33.86ID:b+Xj6gAy0
自分が思い出す高校サッカーの印象度では、古沼・小峯・松澤が三大監督
小峯さんは元気そうだけど、古沼さんって何やってんだろ?
46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 09:49:23.93ID:sci9SjsF0
25年以上前か
国見が優勝、果実が準優勝した大会
そのとき、前園、松沢を知った
国見以上に、果実は軍隊臭というか田舎臭さが凄かった
坊主高校対坊主高校、今じゃ考えられない
47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 10:09:18.45ID:5TOHUgnF0
Jリーガーを何人も送り出した名監督だったなぁ
48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 11:34:04.26ID:TtU9Wm/60
>>44
財前や小倉が怪我をしなかったら日本サッカーは今とは違ったかもしれない
田原や平山が練習熱心だったら日本サッカーは今とは違ったかもしれない
49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 13:05:10.29ID:+fLrhhyp0
そんな果実が県リーグだなんて...
50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 16:19:39.47ID:+gf0PbcM0
今や鹿児島は城西と神村の二強。
中高一貫教育で結果を出している
51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 19:52:19.08ID:zvyENMFH0
>>27
つ すわしんじ
52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 21:13:09.70ID:nRevXGYE0
>>49
帝京も落ちぶれ方酷いぞ
53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 06:32:10.37ID:zMdNH/020
>>4
江戸幕府も元々人殺しまくって作ったから仕方ないね
因果応報
54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 06:44:28.15ID:VM8g5GUC0
城彰二と言えば90キロぐらいまでのデブになったが
スレンダートーンで痩せましたってやつだろ

お前らも愛用してるであろうスレンダートーンおすすめ
55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 18:09:53.01ID:Q7LOKkJz0
城とか県外の選手を自宅に泊めて住まわせてたんだっけ
こういう人が日本サッカーを下支えしてくれたかと思うと言葉が出ません
ご冥福をお祈りします
56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 18:20:51.13ID:D8YaB4u90
鹿実出身の代表経験者でまだ現役なの遠藤くらい?松井とか岩下もまだ現役だっけ?
57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 18:23:49.43ID:8+UKmXpH0
前園、遠藤、城、松井は自慢の教え子だったろうな
平瀬、岩下、那須なんかもまあまあ自慢だろう
なお田原、、、
58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 18:27:23.37ID:/lBrqT+F0
小峯の真似してたんだけど、国見は公立だからボロバス。鹿実はいいバス乗ってんだよな。
59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 18:29:32.78ID:Uh2rWyoX0
>>57 田原はかなりワガママ許してたんだろ。松井も髪の毛伸ばしてたような
まぁ前園達の時とは時代が違うってことなんだろうけど
60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 18:30:43.37ID:shcWQcd10
よちよち歩きのサッカーのサの字もわからないキッズを支えてきたコーチより、既に実力もある選手に助けられ守られてきたような高校サッカーのコーチがチヤホヤされてる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202092646
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1502494943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<訃報>鹿児島実の元総監督の松沢隆司氏死去 前園氏、城氏、遠藤ら日本代表育成©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【訃報】アニメ『戦姫絶唱シンフォギア』監督・伊藤達文さん、脳幹出血で死去 55歳 [アルストロメリア★]
【訃報】フリーアナウンサーの小島一慶さん 肺がんで死去 75歳「ぴったし カン・カン」2代目司会などで人気 [孤高の旅人★]
【訃報】 ジョエル・シューマカーが死去。多くのスターを発掘した映画監督 2020/06/23 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】味皇逝く 声優の藤本譲さんが死去 享年83
【プロレス】<訃報>テレビ朝日「ワールドプロレスリング」の解説者櫻井康雄氏死去 記者からプロレス名解説者として活躍
【訃報】自民党の鳩山邦夫元総務大臣が死去 67歳 [無断転載禁止]
【訃報】ロックバンド「すかんち」のメンバー、ドクター田中さん死去。享年57。ROLLYの公式サイトなどで発表
【野球】元ヤクルトの角冨士夫氏、東京国際大監督就任 1521試合 .262 128本 489打点 19盗塁 1196安打
【訃報】関根潤三氏が死去 大洋、ヤクルトで監督 93歳
【訃報】毎日新聞社特別編集委員 岸井成格さん死去 73歳 「サンデーモーニング」コメンテーター★2
【訃報】<作家、ライター、エッセイストの雨宮まみさん(40)死去> 『女子をこじらせて』などの著者★2
【野球】元阪神の遠山奬志氏 浪速高監督に就任“松井キラー”解説者を経て異例の転身 392試合 16勝22敗5S 4.38
【訃報】シマノ前社長、島野喜三氏死去 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】高島忠夫さんが死去 88歳 老衰のため
【訃報】マイケルのダンスパフォーマーMasakiさん、39歳で死去 ダム湖で溺れる…湯川れい子さん「ショック」 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】「水戸黄門」「Gメン’75」などに出演の俳優、三角八朗さんが死去 80歳
【訃報】 アンヌ・ビアゼムスキーさん(70歳)死去=フランスの女優、作家 ゴダールの「中国女」出演
【訃報】朝日新聞の村山美知子社主が死去 99歳
【訃報】鳩山邦夫元総務相が死去 67歳★4
【日野原重明さん死去】 「思い上がりを正した恩人。直接おわびしたかった」日野原氏の訃報によど号メンバーも弔意 [無断転載禁止]
【訃報】泉水博受刑者(83)が死去、 元赤軍メンバー 刑務所内で心肺停止で見つかる 岐阜
【訃報】ヤクルト・楽天などで監督 野村克也氏死去
【訃報】タモリさん(73)死去。一つの時代が終わる
【訃報】英語版『鬼滅の刃』の声優が死去、ビリー・カメッツ氏享年35歳 『ジョジョ』『進撃』『ポケモン』などでも活躍 [鳥獣戯画★]
【訃報】三菱自動車の前会長死去 経営立て直しに奔走
【コロナ訃報】米国のミュージシャン、アラン・メリルが新型コロナウイルス感染後に死去 「I Love Rock 'n' Roll」の作者
【訃報】“イギリスで最初のブラックフィルムスター”アール・キャメロンが102歳で死去 2020/07/05 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】トイザらスの創業者が死去 94歳
【サッカー】<日本代表/噴出すべき森保監督解任論>韓国戦惨敗招いた戦術的「無策」とハリル解任の前例【E-1サッカー選手権】★2
【訃報】DeNA会長、南場智子氏の夫が死去 53歳
【訃報】コラムニストの勝谷誠彦さん死去、57歳★4
【訃報】歌舞伎町、死去 中国資本が大量流入 ★2
【訃報】 作曲家・横山菁児さん死去 82歳 カープ応援歌、「聖闘士星矢」劇中音楽など[07/11] [無断転載禁止]
【訃報】女性落語家、露の雅さん死去 35歳 
【訃報】元皇室医務主管の金澤一郎さん死去[NHK]
【訃報】ゾンビ映画の父、ジョージ・A・ロメロ氏死去
【訃報】劇作家の別役実さん死去。享年82
【訃報】冷泉公裕さん死去、素朴な三枚目役から「Gメン’75」で悪役も
【訃報】デザイナーの芦田淳さん死去 88歳
【訃報】ジークムント・イェーン氏(82)死去=ドイツ初の宇宙飛行士
【訃報】後藤完夫氏死去=アメリカンフットボール解説者
【訃報】西郷輝彦さん死去 75歳 「星のフラメンコ」「江戸を斬る」歌手・俳優で活躍 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】 人気・競馬評論家の原良馬氏が死去 85歳
【訃報】“悪役俳優”山本昌平さん死去 82歳 
【訃報】俳優の津川雅彦さん死去 
【訃報】笹井一個さん死去 数々の装画を手がける
【訃報】元カリスマ読者モデル・小川淳子さん死去 39歳
【緊急訃報】俳優の渡哲也さん死去 78歳 肺炎
【訃報】『セブンスドラゴン』『ソニック』などに携わった小玉理恵子氏が死去―「メガドライブミニ2」のクレジットに追悼 [鳥獣戯画★]
【訃報】民主党の松本龍元衆院議員が死去 67歳
【訃報】俳優の夏木陽介さん死去。享年81
【訃報】フィギュア造形作家の寒河江弘さん死去。享年52
【訃報】旧民社党委員長の大内啓伍氏が死去 86歳 
【訃報】香川俊介前財務次官が死去 消費税増税に尽力★3
【訃報】元横綱双羽黒の北尾光司さん死去
【訃報】経団連初の女性役員 吉田晴乃氏死去 享年55
【訃報】陸上の小出義雄氏が死去
【訃報/音楽】CANの創設メンバー、ヤキ・リーベツァイトが逝去 78歳 [無断転載禁止]
【訃報】 桂歌丸さん、死去★2
【訃報】作曲家の筒美京平さん死去 誤嚥性肺炎 80歳
【訃報】江戸家猫八さんが死去 動物の物まね芸の名手
【訃報】元ニッポン放送アナウンサー深山計氏死去
【訃報】京アニの武本康弘監督、死亡確認
【社会】漫画家の赤松健氏、海賊版撲滅と収益分配のために出版社との連携による実証実験を発表
【訃報】ピーター・スネル氏死去 東京五輪陸上金メダリスト
【訃報】夏木陽介さん死去 81歳「青春とはなんだ」「Gメン'75」などで活躍
19:26:46 up 19 days, 20:30, 0 users, load average: 10.40, 9.65, 9.86

in 0.63708400726318 sec @0.040101051330566@0b7 on 020209