◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】ドジャース・ダルビッシュ、圧巻の移籍後初勝利 7回を投げ3安打10奪三振で無失点 LAD 6-0 NYM[8/5]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1501899791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かばほ〜るφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/08/05(土) 11:23:11.22ID:CAP_USER9
【MLB】ダルビッシュ、圧巻の移籍後初勝利! 7回10K無失点で7勝目
8/5(土) 11:17配信

ロサンゼルス・ドジャースに移籍したダルビッシュ有投手が、4日(日本時間5日)に敵地での
ニューヨーク・メッツ戦に先発登板。7回を99球、3安打、1四球、10三振、無失点に抑え、移籍後初勝利、
また両リーグ合わせて今季7勝目を手に入れた。

ダルビッシュにとってメッツはキャリアで3試合目の登板となり、これまでの対戦成績は0勝0敗。
今季は6月7日に登板し、7回1/3を3安打、1四球、9三振もブルースに2本塁打を喫し、
3失点で勝ち負けがつかなかった。

初回にテイラーの先頭打者弾で1点を先制してもらったダルビッシュは、
1回裏に先頭のコンフォートに安打を打たれると、1死からブルースに四球を与え、
いきなり得点圏に走者を背負うが、後続を打ち取り無失点に抑える。

するとプイグがソロ本塁打を放ち、ダルビッシュに2点目の援護点が入る。
ダルビッシュは、グランダルの好リードで変化球と直球をうまく組み合わせ、2回から4回までメッツ打線を封じる。

すると、5回表に味方打線がさらに1点を加え、小刻みにダルビッシュを援護。
5回裏は先頭の有望株ロサリオに安打を打たれるも無失点に抑える。
すると、6回表にアトリーの特大アーチでさらに2点を追加してもらうと、
6回裏にダルビッシュは5球で三者凡退の快投を披露する。

そしてダルビッシュは7回には圧巻の三者連続三振を奪い、この回限りでマウンドを降りた。
この日の成績は7回を99球、3安打、1四球、10三振、無失点と最高の投球で後続に託した。

試合は、そのまま動かずにドジャースが6-0で勝利。
ダルビッシュには今季の7勝目が記録され、ドジャースは77勝32敗として貯金を45とした。

移籍後初の登板で周囲の期待通りの完璧な投球を披露したダルビッシュ。
最高の選手を手に入れたドジャースは29年ぶりの世界一に向けて突き進む。

8/5(土) 11:17配信 ベースボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170805-00010005-baseballc-base

メッツ−ドジャース
http://www.sanspo.com/mlb/2017/game/LAD-NYM080420170/com/detail.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2017080505
2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:23:34.65ID:vl6S9Dyc0
レンジャーズとは違って味方が援護してくれる(笑)最高!(笑)
【MLB】ドジャース・ダルビッシュ、圧巻の移籍後初勝利 7回を投げ3安打10奪三振で無失点 LAD 6-0 NYM[8/5]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚

レンジャーズには俺以下のピッチャーしかいなかった
【MLB】ドジャース・ダルビッシュ、圧巻の移籍後初勝利 7回を投げ3安打10奪三振で無失点 LAD 6-0 NYM[8/5]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:23:42.57ID:pQkPwiEP0
レンジャーズ涙目wwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:23:42.95ID:Vw/9LMgP0
2
5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:23:47.70ID:UAKJrlKH0
マジか

誰も興味ない
6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:23:59.33ID:F8syvUV+0
すごい良かったぞ!
7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:23:59.88ID:vMlUsJlt0
なお、年俸はマーくんの半分
8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:24:01.14ID:Gdh9y4OS0
喜び
9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:24:22.43ID:2rZ2IiC20
完璧
10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:24:25.82ID:vC7UcAS50
貯金45って・・・
11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:24:30.12ID:UHlM/1800
レンジャーズは死ぬほど後悔してるやろうな
12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:24:31.68ID:KG+55Nhl0
田中もドジャーズに行かせようぜ
13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:24:39.97ID:XtSx2QCz0
>>2
ライアン
「せやろか」
14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:24:41.25ID:pQkPwiEP0
めっちゃいいピッチャーじゃん
これ放出するチームとかあんの?
15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:24:42.29ID:UAKJrlKH0
「オレが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。」
16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:24:52.95ID:9F9HAHBj0
移籍を促す為にわざと10失点したっていうこともありえそうだな
17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:24:57.60ID:OD56f9ns0
ドジャース打線最高や!! 
18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:25:04.22ID:vC7UcAS50
やっぱりナ・リーグだと圧倒できまくりそうだな
19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:25:06.02ID:AlrQzgkV0
よくやった感動した
20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:25:19.02ID:tfE4kxVU0
ええのとったわ!
21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:25:46.18ID:uuG7uReI0
球数も内容も完璧すぎる。
レンジャーズより勝ち星のばせそう
22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:25:46.84ID:t5d8FglZ0
あかん地区優勝してまう
23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:25:48.91ID:QcEZqiy40
>>1
自分の外には自分の知らない感情が無数に存在し
まったく矛盾する幸福感を持った人達が隣り合わせで生きているんだ
私のLOVEは誰かの悲しみだったり
24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:25:58.68ID:0Ty8ljSH0
援護をもらえて投げれる喜び
25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:26:02.13ID:z1aes5z/0
ちょきん45ってすげえな
26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:26:05.76ID:JmzEJ4270
ダルとカーショーでWエースなのか
27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:26:14.47ID:34z6itGq0
この速さなら言える
今日誕生日
28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:26:20.66ID:mMoM5NL00
最初から見てたが全然ダメ。
内容はボロボロだった。

3打席連続三振とか呆れるわ。
29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:26:21.59ID:26EDvk9C0
これでカーショウ戻ってくれば反則級な先発陣だな
30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:26:32.92ID:uafHz5o50
ていうかドジャース余裕で100勝いくじゃん
強すぎだろ
31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:26:37.60ID:/bJ/LDVA0
前田健太がしょっぱいのは分かった
32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:26:53.83ID:U4X0WISd0
やっぱすげーわ
33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:26:57.88ID:TsTmu2wE0
ナ・リーグは温いから楽勝だろうな
34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:27:01.60ID:XtSx2QCz0
ダルビッシュ最高や!!
カーショーなんて最初から要らんかったんや!!

やっぱカーショーいるわ
35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:27:08.60ID:UznM++MV0
やるやん
36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:27:09.58ID:lzKRmgCX0
メッツの先発投手カッコよすぎだろw
ダルからヒット打って盗塁して長髪をなびかせるとかマンガかと思ったわw
37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:27:15.07ID:vC7UcAS50
あとでハイライト動画見るのが楽しみだわ
38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:27:22.42ID:AlrQzgkV0
防御率3点台に戻ったった!
39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:27:33.23ID:nQ/QcRDG0
3三振とは情けない
40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:27:44.14ID:UuOw3woL0
ダル、ヒットうった?
41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:27:51.84ID:BBSvUVNY0
球場補正でHR助かったな、テキサスならHR。
やっぱりドジャース球場ぬるいわ、守備もいいしな
42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:28:02.52ID:7M4pjYR90
ダルすごい 日本人すごい 日本すごい 俺すごい

この思考が気持ち悪い
43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:28:09.95ID:JXHFNmJJ0
ド軍が強過ぎるだけw
44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:28:10.88ID:w4eF4BVg0
マエケンよりドジャースのユニフォーム似合ってたな
45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:28:19.47ID:Pyn5zqf20
ナ・リーグってことは打席に立つのか
打席のダルビッシュとか見たことないぞ
46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:28:22.99ID:uuG7uReI0
ダルが活躍しちゃうとマエケンが心配だわ
47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:28:45.64ID:UQE2jI+m0
>>41
今日はメッツの球場なのだが…
48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:28:56.94ID:wjlqS8mJ0
貯金45ってどうなってんだよ
49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:28:57.55ID:r3XCufpk0
ア・リーグで結果残せないままナ・リーグで活躍してもね
50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:29:03.90ID:dv4JV39S0
打席はどうだったの?
51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:29:08.99ID:Sb3twKzF0
マエダなんか最初からいらんかったんや!
52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:29:09.89ID:Zx/mnvzw0
10三振完封リレーよくやった
53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:29:20.03ID:UAKJrlKH0
日本とは関係ないから

日本代表侍ジャパン興行からも事実上引退

赤の他人のスゴロク遊びに何必死になってるの?
54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:29:20.97ID:avLxxEgw0
>>45
今年ホームラン打ったばかりだろ
55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:29:29.46ID:511lGTtA0
今日は回を追うごとにストレートが伸びてた
56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:29:36.51ID:Bw80ayms0
>>11
まだおまえみたいな奴おるんか
57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:29:45.86ID:mTjUXdz90
貯金45って、2位と30ゲーム差くらいあるのか?
58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:29:51.14ID:76XI6ojBO
そもそもなんでレンジャは放出したんだ?
59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:29:57.60ID:ceK+PlOI0
>>11
お前アホかよ
60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:30:12.13ID:/vcs5wuL0
>>42
これ
しかも手のひら返して
61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:30:13.32ID:511lGTtA0
>>58
馬鹿だから
62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:30:15.78ID:pQkPwiEP0
>>58
10失点で痺れを切らした
63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:30:21.12ID:rnunapYK0
>>50
3三振w
64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:30:22.10ID:5hI3Rj110
>>2
TBSかよw
65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:30:22.68ID:Zv8COVu70
>>41
ビジターだぞ
66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:30:37.67ID:M9nYaI1J0
初回のピッチャーライナーでノッたな
67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:30:38.43ID:511lGTtA0
>>42
馬鹿チョン死ねよ
68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:30:44.62ID:147/Kt900
>7回を99球、3安打、1四球、10三振、無失点

これ、アメリカ人監督が最も喜ぶ奴だ
69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:30:51.20ID:JXHFNmJJ0
まあDHないナ・リーグの方が防御率よくなるだろ
ホームのドジャース球場はレンジャーズとは違いパークファクターで投手圧倒的有利だし
70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:01.14ID:vC7UcAS50
カーショーいつ戻ってくるの? カーショーとダルと12勝1敗ぐらいのやつの3人だけで
最低WSまではいけそうだな
71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:12.18ID:26EDvk9C0
>>26
いまの序列はカーショウ>ウッド>ダルビッシュじゃないかな
72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:13.03ID:r3XCufpk0
>>58
6年間で活躍したシーズンは1シーズンのみ
今期も防御率4点台
そんな奴と再契約するか?普通に考えて
73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:15.72ID:5hI3Rj110
>>27
おめ!
74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:22.48ID:7yhOA/u60
本当アーリントンと球場広さが10m以上違う感じ。
75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:25.53ID:MjI8ZzQG0
テキサスの田舎よりはLAがいいに決まってる
76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:40.38ID:gEvajX6l0
>>42
従軍売春婦酷い→おばあさん被害者→俺被害者→日本は朝鮮人に何事も賠償謝罪しろ

こっちの方がキモいわ
77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:46.44ID:iCMcsdmB0
これでまた次で大炎上とか勘弁やで
78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:50.04ID:gEvajX6l0
>>42
従軍売春婦酷い→おばあさん被害者→俺被害者→日本は朝鮮人に何事も賠償謝罪しろ

こっちの方がキモいわ
79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:51.46ID:avLxxEgw0
>>58
今オフFAでどっちにしても出ていかれるから
メジャーではお馴染みの上位に主力出して来年以降のための若手を貰うトレードをしただけ
80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:53.54ID:Wn83NSdT0
>>53
81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:53.85ID:Da4RYHRA0
さすがナ・リーグぬるいな
82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:31:56.73ID:NvNmxd1N0
ドジャーススタジアムで0とは大したもんだ
83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:32:00.08ID:ev2C8ONW0
日本人はみんなドジャース行けよまじで
84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:32:11.94ID:9HGBsHeJ0
LAファン 「ええのとったわ」
85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:32:16.49ID:o2uUEgPj0
>>70
12勝1敗くらいの奴w
ウッドさんのことか
86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:32:18.72ID:te8vMk100
>>41
今日はメッツ本拠地w
87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:32:22.09ID:XtSx2QCz0
レギュラーシーズン強すぎるとプレーオフぼろ負けするフラグあるような
88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:32:30.16ID:4VA4LPHV0
まぐれだろ
すぐに崩れるよ
89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:32:32.45ID:2Xs3jlX40
そら初対戦はP有利だろう
90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:32:44.40ID:Vk82TFYn0
>>27
💩←これプレゼント
91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:32:59.12ID:7YpefdYS0
ロザリオて広島にいたやつ?
92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:04.70ID:VlOV4V2+0
慰安婦像に球を
93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:07.70ID:JfJWc4XE0
前半はボールが多少抜け気味であったが
3回以降はスライダーが唸りを上げて決まり出した
7回は圧巻
94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:14.87ID:v2JWt7Jc0
投打噛み合うとはまさにこのこと
95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:22.67ID:3fDwgOHj0
ナリーグしょぼすぎ
来年ドジャースで投げれば1点台だな
96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:23.54ID:BNJrm89W0
>>50
1打席目だけまじめに打ちにいって三振
2、3打席目は打ち気なく三振

久々に見たがドジャース強すぎ
ホームラン打ったと思えば、ボール球に手を出さず四球選びやがる
97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:27.17ID:r3XCufpk0
ア・リーグ通用しない都落ち選手
逆にナ・リーグからア・リーグに昇格して活躍した黒田の偉大さ
98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:31.12ID:OJS6v3i00
ダル「なんやこのチーム、ポンポン点取ってきおる」
99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:34.39ID:fImEZnrm0
今日だったのか
見逃したわ
100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:38.30ID:pbuIdiZv0
++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が破壊されるぞ!

安倍は憲法改正で 国民の主権と
基本的人権を奪うつもりだ。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは9条しか報道しないが 自民案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。

危険な安倍自民の憲法改正案が通ると ネットで
政府批判しただけで 逮捕されるようになるぞ。




上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

自民と都民ファーストは 憲法改正して 人権無視
の大日本帝国憲法に戻すつもりだから 投票しないように。

万が一の国民投票に備えて 安倍自民の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++
101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:41.79ID:8523t08w0
は?いつ移籍したん?
102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:46.61ID:15B4KWkT0
THANK Yu

ってボードを掲げたテキサスのファンがいて感動した
103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:48.02ID:AlrQzgkV0
まあ初見でダル打つのはムリだべ
104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:33:58.38ID:r3XCufpk0
どれだけ成績残してもア・リーグでは通用しなかったよなあで論破完了
105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:34:17.36ID:UuOw3woL0
ダルビッシュ「ドジャー」
106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:34:21.67ID:r4G7vfOY0
いい買い物したな
107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:34:23.11ID:jdrY7jmK0
だいたいお初は打ち取れる
2〜3回目以降の対戦でどうかが大事
108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:34:27.78ID:5ygNuUHnO
今日はメッツの球場じゃなかったけ?
109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:34:40.47ID:5n3VInXC0
一気に圧倒的に1番楽なところだからなw
ピッチャーはみんなドジャースで投げたいだろうな
110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:34:59.56ID:pOQFLjYl0
打線の援護が期待できるとピッチャーの気分も楽になるからな
111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:35:05.89ID:SZBb/lPc0
カーショウ グレインキーといてもWS進出すらできなかった
二人が2勝すればよいだけなのに
プレーオフは別物で、カーショウもダルも余り結果残せてない
112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:35:23.98ID:OERxR90j0
マーさんもドジャース行け
113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:35:31.31ID:avLxxEgw0
>>103
いや、この前も当たって3番に2本ホームラン打たれて3失点だったんだが
114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:35:32.29ID:xBBfUBTv0
やるな
115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:35:33.26ID:459oCWNe0
マエケン「ま、まあまあやの」
116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:35:34.31ID:9HGBsHeJ0
やっぱ、エースじゃないほうがいいな、
2番手くらいで、
気楽に投げられる。
117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:35:42.76ID:45RJen7D0
上原黒田ダル前田
みんな大阪だな
118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:35:48.06ID:8523t08w0
メジャーはナ・リーグで稼いだ方が良いんだよな
イチローもナに居た方が本当は稼げた
119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:35:56.85ID:2xySb4Md0
さすがとしか言えない
やる時はやる人だな
120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:36:11.45ID:4JuuAVen0
あー、前田はリリーフだな
121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:36:11.62ID:7EcAgcpd0
ドジャースはテキサスより難易度低いってのもあるだろうけどもっと早く移籍しても良かったんじゃね
乾燥した土地でボールがすっぽ抜けまくってたし
122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:36:22.51ID:d7AiEAZj0
あと2,3試合様子を見ないと評価出来ないだろ。好不調の差が激しいから。
123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:36:28.22ID:l78clUMc0
大リーグで互角に通用しているなと感じさせたのは、ダルとイチローだけ。
あとは人寄せパンダ
124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:36:35.91ID:3fDwgOHj0
上っ面の成績しか見ないアホが、マエケンが上だと勘違いしてたからな
これからのダル無双が楽しみだわ
125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:36:40.26ID:Lgwg9kta0
>ドジャースは77勝32敗として

なにこの数字
5割で優勝を争う日本のプロ野球っていったい・・・
126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:36:46.40ID:UgrGJn230
勝ったの2ヶ月ぶりか
127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:36:47.72ID:nEZHZ+vr0
ナ・リーグとア・リーグじゃレベル違いすぎて防御率1くらい変わるからね。
さらにマー君のいる東地区はもっと違う。

ナ・リーグで防御率3点後半の前健なんか話にならん
128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:36:54.09ID:cd4j+8tk0
もうプレイオフに向けての調整だなドジャースは
129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:36:58.71ID:mZtChQBM0
【ドジャースに在籍した日本人投手】
・野茂英雄(1995年〜98年、2002年〜04年)
 [在籍7年] 81勝66敗

・石井一久(2002年〜04年)
 [在籍3年] 36勝25敗

・木田優夫(2003年〜04年途)
 [在籍2年] 0勝1敗

・斎藤 隆(2006年〜08年)
 [在籍3年] 12勝7敗、81セーブ

・黒田博樹(2008年〜11年)
 [在籍4年] 41勝46敗


 ご覧のように、実にすばらしいはたらきを見せた投手たちが並ぶ。

 野茂、石井、黒田の先発投手は、1年平均で10勝以上をマーク。野茂はノーヒットノーランも達成したし、石井はデビューイヤーにいきなり14勝をマーク。黒田は黒星こそ先行しているものの、在籍4年間は全てのシーズンで防御率3点台と安定した投球でチームを支えた。

 また、斎藤隆はリリーバーとして活躍。平均で20以上のセーブを挙げるなど、守護神としての役割を見事に果たしている。


なにかと日本と縁のあるドジャースというチーム

 このようないい流れで来て、そして今回の前田健太だ。

 伝統的に日本人と相性が良い球団なのかもしれないし、ドジャースのスカウト陣が日本の投手をよく見極めているということなのかもしれない。理由は定かではないが、どうやら日本人投手にはドジャースという水が合うようだ。

 そういえば、今シーズンからドジャースの監督に就任したデーブ・ロバーツも、実は「日本人」だ。野茂がドジャースで活躍していた2002年頃に1番打者を務めていたことから、覚えている人も多いのではないだろうか。

 実はこのロバーツ、1947年の沖縄が日本に返還された年に、米国人の軍人と日本人女性の間に生まれた。生誕地は沖縄だった。その直後にサンディエゴに移住したのだという。

 このように、何かと日本と因縁深いドジャース。前田健太という新たな“日本人パワー”で、1988年以来となる7度目のワールドシリーズ制覇に挑む。
130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:37:01.95ID:3eY94VgV0
>>78
わろた
131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:37:07.07ID:76XI6ojBO
>>62
切らしたのか
>>72
そんな成績だったんだ
>>79
なるほど、そういうのがあるワケね
132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:37:12.27ID:D3p3rfSm0
そういやメッツのセスペデスって前、
アスレチックスで中軸打っててチームもポストシーズン進出かって時に
どこか忘れたけど最下位のチームに放出されたんだよな。
青木以上にかわいそうだったな。
133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:37:29.45ID:511lGTtA0
>>70
カーショーはまだまだかかるよ
134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:37:39.82ID:avLxxEgw0
>>125
5割ってCSラインだろ
135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:37:56.70ID:AlrQzgkV0
マエケン途中で姿くらましてたが
きっと試合中にブルペン行き告げられたんだな
136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:37:58.29ID:QN7nHy8F0
変化球の制球ボロボロで大丈夫なんかこれと思って見てた
メッツの打線に助けられた感が
137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:38:03.64ID:oQOcfCIE0
>>41
id変えてこいw
138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:38:09.16ID:d1tm0Pxt0
カーショーも返ってくるんじゃマエケンローテから外されるんちゃうんかな
139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:38:15.49ID:9HGBsHeJ0
ダルの移籍はよかったけど、
青木が酷すぎる・・
日本人差別だろ!
140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:38:28.20ID:I6gPbSIo0
>>42
ダルビッシュってイランと韓国のミックスだよ日本関係ない
141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:38:33.02ID:A9iVGoBa0
ドジャース、ここ49試合で42勝とか言ってたな
142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:38:59.98ID:w4eF4BVg0
ハーシュハイザーやカーク・ギブソンがいた時代からWS出てないなんて
143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:39:03.32ID:lJyfdS+f0
バッティングはマエケンが上!
144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:39:11.07ID:ei2kIDrs0
>>72
息を吐くように嘘をつくチョン

今年以外は合格点だろ?
145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:39:23.28ID:UAKJrlKH0
でもお前らドジャースと無関係だよね
146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:39:36.40ID:lH/kJPBl0
ポストシーズン睨んで三番手は任せてもらえるんじゃね。前田もいまいち信用されて
ないからさ。そもそもこの監督カーショー以外は信用してない。
147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:39:36.83ID:3eY94VgV0
>>140
せやな^ ^
148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:39:42.31ID:15B4KWkT0
一回もキャッチャーのサインに首振らなかった上で無失点のほぼ完璧な内容で勝って
キャッチャーが「僕を信頼してくれた」とコメント残すとか
移籍後の初登板として最高の最高じゃないか

しかもテキサスのファンまで応援に来てくれて
アトリーの打席以外はメッツファンも素晴らしい人達だったし
149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:39:43.33ID:FmWXW1Mc0
こんだけ小刻みに加点してくれると助かるなあ ナ・リーグ万歳ってか
150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:39:43.87ID:TGZoVQmx0
>>125
6割で争っていますが
151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:39:53.76ID:GsQN+AkY0
アメリカの陸上選手の種目トップ10の選手は、その半数が競技年収で1万5000ドル(約165万円)以下。
競技年収には賞金、スポンサー収入、助成金も含む。
http://www.eonline.com/news/785451/how-olympic-athletes-make-money-if-they-re-not-michael-phelps-simone-biles-or-usain-bolt


陸上選手って全米トップクラスの選手でも野球のマイナーレベルなのか
152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:40:17.41ID:Da4RYHRA0
マークソもドジャースで投げれば防御率2点台後半で20勝くらいできると思うよ
153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:40:23.62ID:vl6S9Dyc0
>>42
【MLB】ドジャース・ダルビッシュ、圧巻の移籍後初勝利 7回を投げ3安打10奪三振で無失点 LAD 6-0 NYM[8/5]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:40:24.10ID:0n9AqKdc0
>>42
安倍ちゃん凄いも追加で
155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:40:24.27ID:i7Cjl3Ff0
ドジャース優勝おめでとう
156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:40:26.07ID:sEvC3mkX0
ダルが急に覚醒するわけじゃないんだからキャッチーが優秀なんだろうな
157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:40:29.31ID:srt96D+T0
久々にポストシーズンも楽しませてもらえるのかな
158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:40:37.07ID:avAmOj/m0
10点取られてダメビッシュと言ってた方々の
清々しい掌返しをお楽しみ下さい。
159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:40:57.97ID:mv7AYdRE0
>>135
メジャーって先発でも毎日基本ベンチ入らないといけないけど投げない日は許可取ったら早く帰っていいって聞いたけど
160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:40:59.99ID:15B4KWkT0
>>125
ここ49試合で42勝7敗だってさ
161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:41:04.64ID:qA7vGLaq0
>>78
そやなぁ、こっちのほうが人格障害やなぁ
162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:41:17.84ID:mkc/twKB0
>>42
お前のその思考が気持ち悪い
163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:41:20.55ID:ha8EPUeZ0
これが格の違いか
164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:41:28.19ID:jS8KoyQj0
>>144
今年は合格だろ
お前馬鹿なんじゃ?
165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:41:43.17ID:IVsHhd3t0
>>156
リーグが変わってまだ対戦相手から対策されてないってだけのこと
166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:42:01.65ID:/wpQrJzx0
ダルビッシュはレンジャースのホームで
防御率5点台だったからな
逃げたかったのかも
167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:42:04.15ID:XtSx2QCz0
来年はこの先発陣に大谷加わるのか
反則級
168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:42:12.30ID:t5j2CUYf0
>>15
だからなんやねん??誰もアンタに応援してくれなんて頼んでへんで・・・
169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:42:14.08ID:wNl7ft2o0
やっぱスタイルがよくてイケメンだと何を着ても似合うんだな。
170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:42:30.04ID:15B4KWkT0
前田とリュヒョンジュンはこれから頑張らないと立場がより危うくなったわな
171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:42:42.44ID:IzYUyKbc0
レッドソックスのマウンドが合ってなかった説ある?
172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:42:45.19ID:/JgqseGK0
>>41
173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:42:49.40ID:XYRu4MYp0
これでカーショーが戻ってきたら強すぎるだろ
174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:43:06.23ID:JmzEJ4270
マエケンは柳と先発投手枠を争うのか
この前よかったから、大丈夫かな
175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:43:11.53ID:ZnQwdadv0
>>158
10点取られた日は悪かったに決まってんだろ
馬鹿なの?
176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:43:34.85ID:7gRqKt+x0
序盤は全然ダメだったよな
悪い時の手投げになってた
177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:43:36.21ID:JtjZKwCB0
https://twitter.com/gjmorley/status/518276863706140672

モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。
178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:44:00.05ID:9HGBsHeJ0
ダルよ、これがナ・リーグだwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:44:19.99ID:srt96D+T0
>>125
ワイルドカードならメジャーだって5割ありえるだろw
180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:44:24.68ID:/JgqseGK0
俺は信じてたんだよなあ…
181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:44:36.57ID:IfEI+Ozt0
ロサリオってあの広島にいたロサリオ???
182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:44:37.76ID:3aTTJm3j0
やっぱまさおとはものがちがうわ
183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:44:37.79ID:qu+zkpQZ0
勝率7割強って強すぎるだろうw
184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:44:53.92ID:cd4j+8tk0
マエケンは先発枠どころかプレイオフでの中継ぎ登板枠を争わないといけないんじゃないか
185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:45:07.46ID:4xgaJDsM0
>>181
違う
186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:45:42.31ID:511lGTtA0
>>41
朝鮮人ってなぜそんなに馬鹿なの?
187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:46:03.37ID:YaWoioc+0
>>153
ネットだけにしとけよw
テレビのまえで日本人すごいとか恥ずかしい
188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:46:04.97ID:ofgR/laI0
そんなことより上原が負けパ入りしたことが悲しい
189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:46:06.96ID:+5H2CngE0
DH制ないリーグだから投手にとっては多少楽なリーグではあるんだよな
防御率も1点くらい違ってくるからね
190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:46:11.68ID:srt96D+T0
>>183
いくら勝ってもポストシーズンは何の得もないし
191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:46:27.07ID:jT1OsVIu0
>>1
アメリカに残らないで日本ハムに帰ってきたらいいんですよ。
日本ハム困ってるんだから。
192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:46:29.33ID:A+emYvusO
>>1
ハンカチもドジャースに
193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:46:34.07ID:XYRu4MYp0
ダルの他にもメジャーを代表する投手と
ウッドさんとか強すぎる
194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:46:34.58ID:IUj2OsHg0
ナ・リーグ
195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:47:27.12ID:X9m2hVB40
ダルビッシュ、やれば出来るじゃん
196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:47:35.34ID:a8xD3QB20
三振デビューか。
使えねーーな。
197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:47:37.27ID:9S8/rERD0
投手有利の球場とリーグでレベルの低いナ・リーグだからな
198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:47:38.83ID:i0VLb/Hc0
>>165
それもあるけどだけなわけない
199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:47:44.35ID:Q9/VSB0g0
>>40
全打席打つ気無し
200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:47:55.72ID:m5NM+Bo00
あの
「やめてくださいよ転がすぞムカつくんじゃ!」
のダルビッシュがもう30歳になったことに時代の流れの速さを感じるね
201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:48:11.82ID:511lGTtA0
>>148
2回までは変化球安定してるのがカーブだけで不安だったが
三回あたりからストレートが勢いついてきて安心のだるだったな
202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:48:24.27ID:srt96D+T0
体型がやばいよなw
引退したら絶対伊良部みたくなる
203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:48:47.24ID:SZ/xXPxl0
やっと本気出したか
204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:49:00.18ID:511lGTtA0
>>152
ID:Da4RYHRA0
ID変えて来て方がいいぞ
205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:49:00.75ID:qbk9cKCQ0
糞暑いテキサス出たいからわざと炎上した説
206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:49:02.19ID:AlrQzgkV0
こんだけ貯金あったら適当に流しても余裕でプレーオフ出れるな
207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:49:16.34ID:tIdxTKBa0
ダルが通用するほどメジャーは甘くないよ
208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:49:25.80ID:mZtChQBM0
「ダラス・モーニング・ニュース」(電子版)は、ダルビッシュが3日(日本時間4日)の紙面で
全面広告を掲載したことを伝えた。以下がその全文の和訳。


「THANK YOU RANGERS FANS.」

「 2012年からの5年半、本当にありがとうございました。
日本からやってきた僕にとって、親切なファン、チームメイト、チームスタッフ、
関係者の皆さんのサポートなしには、新しい環境に適応できませんでした。
僕の最大の後悔は、レンジャースの一員として投げた最後の登板で10失点してしまったことです。
中には『ダルビッシュは三振を取ることしか興味がない』という声が聞こえることもありました。
三振のことは頭の中にはありましたが、ファン、チームメイト、チームスタッフのことが
常に僕の中では最優先事項でした。
全てのことに感謝します!

どうぞお元気で!           Yu Darvish」
209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:49:38.52ID:TGZoVQmx0
ちょこちょこ記事で見たマエケンが厳しい事を言われてるのも当然なチーム力だな
ナ・リーグでこの最強チームに居て今の成績じゃぼろ糞に言われても仕方なかった
210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:49:38.74ID:V0VzRFSe0
マエケンやばいな
211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:50:15.45ID:3MLOSHCz0
今日はすごいけどまだ防御率4点ってゴミだな
212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:50:18.33ID:vl6S9Dyc0
【MLB】ドジャース・ダルビッシュ、圧巻の移籍後初勝利 7回を投げ3安打10奪三振で無失点 LAD 6-0 NYM[8/5]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:50:30.54ID:9S8/rERD0
>>160
これマジ?
214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:50:30.54ID:24NgxcCw0
>>125
そもそも全6チームで3チームでプレーオフって・・・おままごとやん
215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:50:57.45ID:VrHEEcWi0
次はジータス見ようぜ
216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:51:07.76ID:8523t08w0
ダルは慎重になると崩れるからな
大胆にいけるナとは相性が良い
217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:51:33.24ID:7CE45RW30
ナリーグはレベル低いわ
218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:51:41.94ID:yOwKZNUk0
マエケン「ここでは俺が先輩だから…」
219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:52:09.18ID:tMTwHE6o0
???「アメリカはへぼバッターばかりだからね」
220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:52:12.03ID:wxXhVFDV0
テキサスを出る喜び
221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:52:25.22ID:EYZ6uc/p0
まあある程度以上の力ある投手が投げた場合この球場は天国なんてもんじゃないからなぁ

だからここ本拠地にしていい成績上げた投手は割り引かなきゃならん
特に左投手だった場合は他の球団にいったら終わるw
222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:52:26.13ID:WOvNvwkY0
>>36
同郷の姉さん女房とデグロム(と赤ちゃん)
【MLB】ドジャース・ダルビッシュ、圧巻の移籍後初勝利 7回を投げ3安打10奪三振で無失点 LAD 6-0 NYM[8/5]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【MLB】ドジャース・ダルビッシュ、圧巻の移籍後初勝利 7回を投げ3安打10奪三振で無失点 LAD 6-0 NYM[8/5]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【MLB】ドジャース・ダルビッシュ、圧巻の移籍後初勝利 7回を投げ3安打10奪三振で無失点 LAD 6-0 NYM[8/5]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:52:27.29ID:JoCuStZt0
すると が多すぎて読みにくい文章だな
224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:52:36.69ID:99o40O1c0
何この漫画みたいな展開は
ヒーローやんけ
225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:52:48.13ID:1tebInx70
>>11
バイトいってこい
226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:53:07.79ID:A+emYvusO
>>202
聖子がついてるからそれはない
227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:53:29.20ID:GKz9F6wu0
相手ピッチャーのデグロームに流し打ち安打からプロ初盗塁許したのは笑った。
228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:53:47.04ID:BZyDrIpRO
>>45

はあ? 去年ホームランとか打ってただろう!!

YouTubeぐらい見とけ、このタコシッコ野郎が!
229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:54:01.65ID:HR/7lX9M0
ダルビッシュとイチローはMLB的にはどっちが凄いの?
230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:54:05.23ID:AlrQzgkV0
イチローが1年目の時のマリナーズより勝率いいのかよwww
231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:54:25.66ID:qsZdOOZ10
こっちの方が人種差別なさそうだよね
232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:54:43.12ID:JmzEJ4270
ダルが勝利投手になったのは約2か月ぶりなんだな
233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:54:43.39ID:srt96D+T0
>>226
ダルに離婚暦あるの知らんのかw
234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:55:02.25ID:te8vMk100
中西部の苛酷な環境は基本的に日本人には無理なんだろうな。
235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:55:04.65ID:TGZoVQmx0
ナ・リーグならダルビッシュ1回くらいパーフェクトできそうだな
236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:55:05.63ID:iESqu8AL0
ダルはでぶでスタミナないから少しでも涼しいとこがいいだろ
もっと北の方でも良かった
237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:55:18.45ID:dugJe3XS0
エースやん
238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:55:23.48ID:M9nYaI1J0
ポストシーズンに向けた長い調整だよな
そこで結果ださないとこのトレードはなんの意味もない
239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:55:24.84ID:srt96D+T0
>>229
お前が一番凄いよ(・ω・)9m
240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:55:33.96ID:kVrvgO9I0
>>11
糞イラン人自演乙
241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:56:12.03ID:HR/7lX9M0
>>239
ありがぽ(;_;)
242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:56:54.84ID:L0b70Smz0
>>229 
圧倒的にダルビッシュ
243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:57:43.97ID:J9R5NoIA0
>>15
松本「ダル最低やな」
244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:57:44.90ID:DOljn3Fj0
ダル凄い→俺凄い
俺もメジャーリーガー
245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:58:06.00ID:BZ8PYLVi0
>>242バカかこいつ
246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:58:26.04ID:1yKILEkk0
ダルは打撃には関心なさそうだけどセンスはあると日本時代から思っていた
247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:58:27.38ID:QSnJcqAhO
ピッチャーズパークだからダルレベルで
シーズン通してドジャースなら2013年みたいに
防御率2点台いけたんじゃないの。
248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:58:31.20ID:BiZrXgC40
>>42
お前が生きていることが気持ち悪い
今すぐ氏ね
249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:58:43.30ID:ehmLqeQL0
>>245
馬鹿はお前
死にやがれ
250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 11:58:58.76ID:B5RU+IdV0
これからガバガバ勝ちそうな予感
251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:00:02.37ID:srt96D+T0
どっちみちもう数字的には大して伸びなさそうなんだし
ここはドジャーズのWシリーズ進出だけが焦点
252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:00:14.07ID:mP01ewDY0
ダルビッシュ、カーショウ、ハーシュハイザーの3本柱かよ
ドジャースつえぇ
253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:00:24.61ID:tMTwHE6o0
今年のドジャースはほんと強いな。去年のカブス以上か
254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:00:37.00ID:tQljPnyu0
初回ふわっとしてたけど
無失点で切り抜けて
あとは落ち着いてコントロールも安定したな
255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:00:42.43ID:RNVa51Kl0
レンジャーズがゴミだって事かw
256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:00:47.34ID:mCNfTo9R0
>>129
ダーキーw
画伯はメジャー駄目だったけど息の長い投手だったね。
他も最低38歳までは投げてるな。
257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:00:50.74ID:cFKRGQp90
ナリーグの打線がレベル低いね  DH制度がないのもあるけど、打撃重視にすると
守備力が落ちて試合にならないらしいし。
日本もパとセの実力に違いが出てきてるけど、同じやわ
258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:01:03.05ID:BZ8PYLVi0
>>249死ねゴミ
259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:01:29.94ID:2xySb4Md0
>>229
まあダルでしょ
投手はでかいよ
0に抑えりゃ負けないんだから
イチローは試合を決めれない
260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:01:42.20ID:RNVa51Kl0
まだまだ通用するんだな
もう終わったと思ってたが
261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:02:19.16ID:6Td3SgRI0
貯金45wwww
262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:02:41.12ID:sfBgrtYs0
>>41
はて、PFで見る限り
メッツのシティフィールドの方がドジャースタジアムより投手有利なんですが・・・?^^
少し知識があれば、シティフィールドは投手有利だとかケチつけることも出来たのにアホだね君も
263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:02:59.02ID:1yKILEkk0
ドジャーズが強すぎるよな ソリャ マエケンも勝ち星が伸びるはず
264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:03:17.31ID:511lGTtA0
>>262
必要やな朝鮮人
265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:03:42.23ID:TPcyHxzd0
相手がダルに慣れて無かったってのもあるのかなあ
まあ良いスタートだな
266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:03:43.69ID:srt96D+T0
>>263
どんな勝ってもポストシーズンはリセットされるんやで
267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:03:52.73ID:QAnd6KNC0
カーショーもテキサス行ったら大したことないよ
このチームはぬるすぎる
268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:04:26.96ID:TPcyHxzd0
>>229
選手単体で見たらダルだろうけど知名度ではイチローでしょ
勤続年数が違う
269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:04:35.09ID:lYTOKv2O0
イラン人すげー
270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:04:38.98ID:OfsRCgOZ0
ほんと分かりやすいなあ。
トレードがほぼ決まると10失点で、移籍したら7回無失点。
嫌みなくらい分かりやすい。
271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:04:39.80ID:cd4j+8tk0
>>229
実績がイチローのほうが断然上
ダルはまだキャリア途中だからこの先上回る可能性もあるが
イチローは殿堂入り確実だし
272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:04:41.58ID:0K3hTPVn0
ナ・リーグでは暫く無双出来るのちゃうか!
ダルのスライダーの球筋に慣れられる迄は
273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:04:54.73ID:XnOIwScj0
アホちゃうか
シーズン中にリリースしとかなFAで逃げられるだけだろ
ダルがこのあと10勝しようが何勝しようが
若手有望株もらった方が得策
274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:05:12.97ID:Hb9MjKX80
よく知りもしないで、ナリーグナリーグとほざくやつ
予想通り、いっぱい湧いてきてるな
275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:05:22.69ID:mP01ewDY0
マーよりはるかに格上
ヤンキース来て欲しかった
276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:05:32.37ID:RNVa51Kl0
レンジャーズにいても負け星ばかり加算されるからな
移籍して良かったよ
277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:05:45.85ID:Dfl/g+ky0
>>129
> 実はこのロバーツ、1947年の沖縄が日本に返還された年に、米国人の軍人と日本人女性の間に生まれた

沖縄って2年で返還されてたのかw
歴史の教科書も昔と最近で違うみたい。
おじさんの頃は確か1972年と言ってたわ…
278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:05:48.92ID:zjcFgm0D0
このスレ、ニカウばっかりだなwwwwww
279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:06:05.64ID:uqdnQzsh0
>>249
チョン死ね
280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:06:13.27ID:/0y9VxPi0
最初からドジャースだったらシャーザーくらいの成績残しそうだな
281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:06:28.91ID:ByjWzoRO0
でもワールドシリーズ獲れ無さそう
282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:06:33.85ID:sfBgrtYs0
>>264
必要?言葉が怪しいぞなりすましアンチはやはりそっち系か?w
283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:06:45.24ID:lYTOKv2O0
イラン人すごすぎ
284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:06:56.96ID:xQr9je3N0
先発陣では何番手になるの
285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:07:11.72ID:QAnd6KNC0
テキサスはどんな良い投手でも潰れてしまうからな
ダルビッシュもチーム移ってぬるさにビビってるだろ
286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:07:14.62ID:Pyn5zqf20
>>229
一発殿堂入り確実なイチロー>>>>>ダルビッシュ

いい悪いは置いといて、歴史に残るからなイチローは
287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:07:45.86ID:ofgR/laI0
>>262
初回危なかったね
テキサスなら3ランだったかも
288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:07:46.29ID:sfBgrtYs0
>>242
>>249
必死すぎて草
289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:08:00.91ID:xxCYTYRL0
>>259
イチローに決まってんじゃん
WARを見ても投手より打者のほうが価値が高いのは明らかだし
メジャーデビュー後5年間のWARもイチローのが上
290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:08:18.38ID:lohEzBtp0
いや〜生ぬるいリーグだな
291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:08:33.97ID:ZTjBgp3W0
>>257
なおこの前ダルが10失点したチームはナ・リーグで負け越してるチームw
292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:08:34.54ID:pktpMwJ00
>>271
イチローのように打点をあげられない自己中バッターなんか全く評価されていない
チームを弱くする厄病神だからな
293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:09:26.03ID:sfBgrtYs0
>>268>>259
2000年代アリーグWAR2位とかで単年でも7とか記録してるから知名度以外でも上だろう
294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:09:51.35ID:2D375B840
>>28
まじかよ・・・
二刀流は無理だな
戦力になってない
295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:09:52.29ID:Bm3fWPMk0
faridyu「あんなクソ暑い所から脱出出来てよかった」

 −テキサスからLAで投げることの利点

 ダル あんなクソ暑いところから気候が安定して気持ちがいいところで投げるだけでだいぶ違う。アドバンテージはあると思います。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/1866753_m.html?mode=all
296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:09:57.75ID:Dfl/g+ky0
イチローの話はここではイラン
比較する意味がわからない
297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:10:52.88ID:cd4j+8tk0
>>292
イチローうんぬんよりダルの実績がまだ圧倒的に足りてない
298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:11:04.69ID:i4mMzO7m0
>>259
それはない
投手は27三振取らない限りは野手の力の影響を受けるんだから、
野球は野手力のほうが上のスポーツだぞ
日本では野球は投手だとか根拠なき誤解が広まってるが
299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:11:16.55ID:5D5Qg0M/0
ナリーグはぬるいからな
打者として成功出来てこそ本物
300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:11:39.07ID:sfBgrtYs0
>>259
打点()

どっかの選手のオタがいいそうなことですね
チョンはでてこなくていいよ
301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:11:45.60ID:8kiQpTxPO
>>15
黒歴史にして逃げんと、成長しろよ。
302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:11:58.00ID:lNyQsB0MO
ニューヨーク・メッツの球場はピッチャー有利で指名打者もいない。
303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:12:00.82ID:9eUjm1aT0
>>270
出て行きたかったんじゃねーかな?
テキサスよりロスの方が暮らしやすいし
304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:12:09.77ID:9CFRsNkH0
>>263
そんなチームで勝てない柳ってやつは終わってるな
305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:12:16.86ID:1JqTEcTc0
菅野
「ここなら俺も」
306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:12:19.67ID:sfBgrtYs0
ああすまん>>292
307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:12:21.27ID:Atmdc3Wf0
テキサスの夏は地獄だからな
特に8月のマウンド上の体感温度は40度超えるし
308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:12:30.66ID:Bm3fWPMk0
>>292
偉そうな事言ってるけど選手評価するのに打点持ち出してくるあたりクソにわかじゃん
309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:12:48.82ID:u3vCP6rX0
トレードしてほしいから
今まで手抜きしてたの?
310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:12:53.76ID:7kC80PDw0
野茂石井の時代のドジャースタジアムは異様に広いファールゾーンがあって
投手の成績はみんな嘘臭かったわ

石井は今のマエケンの比じゃないくらいカス扱いだったし
復帰後の野茂もショボい軟投派投手が意外と持ち堪えてる、くらいの評価だった
311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:12:54.77ID:IftLdCPg0
>>292
朝鮮人はどこにでも現れるな
312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:13:16.15ID:dQaUPRXJ0
>>186
ベンチにもパンスト被ったヤツいたな
313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:13:22.70ID:o0k1TXzo0
またまたアンチの涙目敗走か
314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:13:45.02ID:1JqTEcTc0
張本
「MLBのバッターはへなちょこばかり」
315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:13:49.10ID:wseUOr9x0
打席は全然ダメな感じに見えた。
316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:14:41.48ID:sfBgrtYs0
>>308
アンチが頭が悪い証拠

イチローのバッテイングにケチをつけたいなら、「OPSやwRC+があまり高くないので、世間で言われてるほど打撃に関しては凄くない」
と言えばいいものを
「打点ガー」「チームガー」とか頭の悪いことを言うので説得力がない
そもそもイチローは打撃よりも走塁、守備で大きくWARを押し上げてる選手なんだしな
317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:14:43.64ID:a6XrhsoH0
やっぱりタナカとかいうゴミとは格が違うわ!
318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:15:05.57ID:wx1AUs/80
黒田

「シーズン途中で強いチームに移籍して、優勝しても、喜びはない。

俺は、今のチームメイトと最後まで戦うと決めたんだ」
319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:15:17.96ID:ofgR/laI0
青木はいきなり古巣戦なのか
途中出場だけどw
320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:15:31.14ID:L1qPMjyJ0
女房役にピアッツァ
監督がラソーダ
言うことなし
321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:16:03.17ID:7saqgcAz0
ダルTUEEEEEEEEE!!
322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:16:07.22ID:yU664Wnl0
>>144
お前が嘘つきゴミだろ

ダルが180イニング以上防御率3.80未満を達成したのは1シーズンだけ

黒田は2009の頭部にボールが当たって長期入院さえなければ
全シーズン達成してる


黒田
2008 LAD 先発31 183イニング 防御率3.73 whip1.22 良
2009 LAD 先発21 117イニング 防御率3.76 whip1.14 普
2010 LAD 先発31 196イニング 防御率3.39 whip1.16 良
2011 LAD 先発32 202イニング 防御率3.07 whip1.21 良
2012 NYY 先発33 219イニング 防御率3.32 whip1.16 良
2013 NYY 先発32 201イニング 防御率3.31 whip1.16 良
2014 NYY 先発32 199イニング 防御率3.71 whip1.13 良

ダルビッシュ 
2012 TEX 先発29 191イニング 防御率3.90 whip1.28 ゴミ
2013 TEX 先発32 209イニング 防御率2.83 whip1.07 良
2014 TEX 先発22 144イニング 防御率3.06 whip1.26 ゴミ 
2015 TEX 先発00 000イニング 防御率0.00 whip0.00 ゴミ
2016 TEX 先発17 100イニング 防御率3.41 whip1.12 ゴミ
2017 TEX 先発01 137イニング 防御率4.01 whip1.16 ゴミ 
323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:16:12.54ID:8z6u+xeO0
ドジャース、77勝32敗の貯金45てヤバイなw
324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:16:35.99ID:wCrlDBgGO
>>314
そのへなちょこバッターが日本に来たら40本50本60本ホームラン打つからね
325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:16:37.31ID:M7b/8QAZ0
>>310
石井って4年やって通算rWAR1越えてないし
今年のマー君とマエケンでも1くらいはある
326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:16:46.10ID:s7z/7clL0
さすがダル
327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:16:56.57ID:pwu+6EIN0
>>315
自軍がリードしてる場面で打つわけ無いだろ
328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:17:06.22ID:ADyPFfn/0
よし、まだ対策されてないな
329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:17:17.60ID:te8vMk100
ゴキロー信者がゴキブリのように出てきたな。プレーオフで結果残せず、弱小マリナーズで
3番任せられたら2ヶ月で首になったカスはどうでもいい。
330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:17:50.82ID:ZR82zola0
DHないのが大きいよね。
アウトが確実に3、4は保証されてるようなもんだから
331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:18:00.44ID:0Wk1Eohd0
ダルはすげーな
中日に移籍した奴なんていきなり一発食らったからな
332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:18:04.45ID:ycpVXEs60
イチローはWAR低い守備も一番価値ないライト
ダルはタイトル取れるかも微妙ノーノーじゃ殿堂入りの点数にならないんだよな完全試合で1点まあダル程度じゃ2流200勝無理だもんおじさんだし
他の日本人は論外
333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:18:09.42ID:yU664Wnl0
>>97
これな

黒田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナ・リーグ限定 野茂&ダル
334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:18:10.37ID:IftLdCPg0
ID:te8vMk100

ゴキオタが本性を現しました
335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:18:13.76ID:pznS+ikK0
>>328
打撃は攻略されてたよ
336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:18:18.73ID:w2vRWReg0
>>16
本人がその後に少なからず今日の試合はトレード話の影響はあったってコメしてたね
わざとかはわからんが
337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:18:29.62ID:yU664Wnl0
野茂英雄
1995 LAD 先発28 191.1イニング 防御率2.54 whip1.06 良
1996 LAD 先発33 228.1イニング 防御率3.19 whip1.16 良
1997 LAD 先発33 207.1イニング 防御率4.25 whip1.37 最悪
1998 LAD 先発12 67.2イニング 防御率5.05  whip1.40 最悪
1998 NYM 先発16 89.2イニング 防御率4.82 whip1.44 最悪
1999 MIL 先発28 176.1イニング 防御率4.54 whip1.42 最悪
2000 DET 先発31 190.0イニング 防御率4.74 whip1.47 最悪
2001 BOS 先発33 198.0イニング 防御率4.50 whip1.35 最悪
2002 LAD 先発34 220.1イニング 防御率3.39 whip1.32 良
2003 LAD 先発33 218.1イニング 防御率3.09 whip1.25 良
2004 LAD 先発18 84.0イニング 防御率8.25 whip1.75 最悪
2005  TB 先発19 100.2イニング 防御率7.24 whip1.77 最悪
2008  KC 先発03 4.1イニング 防御率18.69 whip3.23 最悪

黒田
2008 LAD 先発31 183イニング 防御率3.73 whip1.22 良
2009 LAD 先発21 117イニング 防御率3.76 whip1.14 良
2010 LAD 先発31 196イニング 防御率3.39 whip1.16 良
2011 LAD 先発32 202イニング 防御率3.07 whip1.21 良
2012 NYY 先発33 219イニング 防御率3.32 whip1.16 良
2013 NYY 先発32 201イニング 防御率3.31 whip1.16 良
2014 NYY 先発32 199イニング 防御率3.71 whip1.13 良

まあ相手になってないわな

完全に黒田が上
338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:18:51.46ID:yU664Wnl0
黒田 
ドジャーズスタジアム  
防御率3.36 whip1.158
ドジャーズスタジアム以外
防御率3.48 whip1.178
  
野茂 
ドジャーズスタジアム 
防御率3.51 whip1.215  
ドジャーズスタジアム以外
防御率4.59 whip1.421


圧倒的に黒田が上です、はい
339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:19:06.10ID:yU664Wnl0
MLB成功年度回数(防御率3点台)

野茂=4年
黒田=7年

MLB失敗年度回数

野茂=8年
黒田=0年

キャリア総合成績
野茂英雄 防御率4.24 whip1.35
黒田博樹 防御率3.45 whip1.17

まるで相手にならない
340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:19:07.96ID:Atmdc3Wf0
>>309
ダルは生涯最大の契約が控えてるからな
ここから2か月の成績+ポストシーズンの活躍次第で結構変わるかと
341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:19:08.84ID:sfBgrtYs0
>>332
ポジション補正が低めのライトでマイナスされてるのにあれだけWAR記録したんだから何の説得力もないな
342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:19:11.16ID:I4EkJ2yg0
やっぱりダルはレンジャースでの最後の登板の10失点はわざと打たれるような球を投げてたの?
そしてそれを見抜いてレンジャースの監督も嫌がらせでなかなか代えなかったの?
343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:19:21.66ID:yU664Wnl0
キャリア総合成績(12年)

野茂英雄 防御率4.24 whip1.35
野茂英雄 防御率4.24 whip1.35
野茂英雄 防御率4.24 whip1.35

この酷い成績の投手を偉大だと言ったら恥ずかしくなる

キャリア総合成績(7年)

黒田博樹 防御率3.45 whip1.17

これこそがメジャーで活躍してる投手の数字
344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:19:38.56ID:yU664Wnl0
野茂

良いシーズン(1995 1996 2002 2003)
悪いシーズン(1997 1998 1999 2000 2001 2004 2005 2008)

↑をみればわかるとおり
悪いシーズンがはるかに多い選手です

キャリア総合成績

野茂英雄 防御率4.24 whip1.35

防御率4点超え whip1.35超えという平均以下の成績
この酷い成績の投手を偉大だと言ったら恥ずかしいことです
345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:19:51.03ID:yU664Wnl0
野茂は12年メジャーにいてよかったのは4シーズンだけ
あとのシーズンはすべて防御率4点以上でwhipは1.35を超えてる
ほとんど駄目なシーズンの方が多い投手
ていうか馬鹿にしてるダルと松坂とまんま同じタイプのノーコン
ナ・リーグとア・リーグで安定して活躍した黒田と一緒にするのは失礼
346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:19:53.40ID:q5uyvXnn0
まぁくんナ・リーグいきな
347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:20:00.78ID:6mMR4wTK0
レンジャースの無援護と緩慢守備はダルが嫌われてたとしか思えない
348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:20:04.38ID:7kC80PDw0
>>325
それで40勝近くしてるんだもんな
あれは究極のチームにおんぶにだっこの投手だわ
349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:20:06.87ID:1JqTEcTc0
マー君ドジャースだったらもっと勝ててたんだろうか
350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:20:18.59ID:yU664Wnl0
日本人メジャーリーガー格付け

SSSクラス 
SSクラス  黒田 
Sクラス 
Aクラス  岩隈 田中 
Bクラス  ダル
Cクラス  野茂 
Dクラス  大家 松坂
Eクラス 吉井 伊良部 川上 
Fクラス  
351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:20:23.67ID:oRTcjUZo0
オメ
352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:20:34.84ID:to0I4U0u0
前田7回無失点
ダル7回無失点
353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:20:35.76ID:ZTjBgp3W0
>>293
それを決まり文句のように何十回も書き込んでるでしょw
まあ事実だけど他の奴はリーグ間の移籍があったり、デビューからきっかり10年在籍してなかったり、ナ・リーグに大物がいたり、イチローに勝たせる恣意的な切り抜きだからなそれ
354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:20:54.19ID:ByXBTB900
ダルビッシュスレなのに延々野茂のネガキャンしてる場違いな馬鹿は一体何と戦ってんの?
355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:20:56.81ID:yU664Wnl0
MLBオタが評価するのは

@アリーグ>>>>>>>>ナリーグ → ア・リーグで結果残した黒田の圧勝
Aパースファクター(ホームの球場) →打者天国のヤンスタで安定した黒田の圧勝 
Bローテーションを守る能力→野茂は不安定
Cパースファクター込みの防御率(ERA+)→野茂は97 平均(100)以下
DQS率(先発投手の役割) → 黒田62% 野茂56%

以上で完全に黒田>>>>>>>>>>>>>>>>野茂確定

はい論破完了
356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:21:17.99ID:jNt4zuBKO
ホームラン打たんかったんか
357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:21:20.65ID:yU664Wnl0
http://bleacherreport.com/articles/847831-40-most-overrated-pitchers-in-baseball-history/page/33
最も過大評価された40人のMLB投手

9位 Hideo Nomo
野茂英雄はメジャー最初のシーズンでトルネード旋風を起こした。
彼はその年の新人賞を勝ち取り、スターの道を駆け上げるように見えた。
しかしながら、野茂はその年を後に成功を続けることが出来なかった。
彼はずっと大きな幻想を抱かれていた。野茂のキャリアERA+が98であることは議論の的である。

※ERA+:球場要因による投手有利不利を矯正した上で、その投手の防御率をリーグ平均と比べて評価する指標。
ERA+が100=平均 それより下回ると平均以下となる  
ちなみに黒田は全シーズンでERA+で100を上回りキャリアトータルでは
ERA+=115 平均より15%増しの投手として高く評価される

MLBでの評価は 黒田>>>>>>>>>>野茂 なんだよなあ
358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:21:54.85ID:xxCYTYRL0
まあ野球は投手てのは正しいけどね
カーショーが高校野球みたいに毎試合先発してれば
WARは無茶苦茶積み上がるだろうw
359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:21:58.03ID:5D5Qg0M/0
しょうもない筋肉鍛えてないで体重移動の技術向上で球速を出せと
10失点で負けた後の俺の活が効いたみたいだな
今後もツイッターで指導していくわ
360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:22:04.47ID:yU664Wnl0
>>354
散々野茂オタが同じことをやってきたんだけどな
MLBスレとかで野茂を持ち上げて他の選手をバッシング
黒田に完全に抜かれて涙目乙
361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:22:07.13ID:oAL08gMm0
>>15
2chのスレなんてそんなんばっかやん
逆パターン(アンチスレ)も多いけどな
362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:22:27.74ID:/rwxqNBv0
>>333
黒田でも米では79勝100勝もいってないwwタイトルもなくね野茂も投手有利のドジャーススタジアムだったしな
363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:22:32.20ID:8523t08w0
そもそもメジャーが舐められだしたのは野茂が原因だからな
364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:22:33.43ID:EYZ6uc/p0
道を切り開くのと整備された道を行くのじゃ全く違うのよ(´・ω・`)
365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:22:40.80ID:SgHOhnYB0
この人、打たれるときはめちゃくちゃ打たれるのに抑えるときは完璧に近い内容だったりするよね。
波が激しいのかな
366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:22:44.74ID:rEadboGI0
DH制取ればいいのに
投手のバッティングなんて見たくない
367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:22:50.58ID:6Td3SgRI0
>>343
黒田は余力残して日本復帰したから比較にならんぞ
368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:22:59.19ID:I4EkJ2yg0
やっぱりダルはレンジャースでの最後の登板の10失点はわざと打たれるような球を投げてたの?
そしてそれを見抜いてレンジャースの監督も嫌がらせでなかなか代えなかったの?
369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:23:07.20ID:PdhoqlFh0
このバックを従えればピッチャーも幸せ者だな
370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:23:07.52ID:Bm3fWPMk0
>>316
打撃だけだとそこそこ優秀程度だけど走塁含めると普通に優秀だよなowar高いし
あと怪我全然しないのも凄い
371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:23:22.76ID:ekzdxyw10
初回のセスペデスの大飛球は普通の球場なら3ラン
メッツのホームは広いから助かった
372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:23:31.39ID:i4mMzO7m0
>>353
10年でなかろが価値が変わることはないし通算のWARは減ったり増えたりもせんが?
そもそもそれ言ってるのは向こうのメディアだろうが
ア・リーグのほうが上だってのは向こうでも普通に言われてることだしイチロー叩くときだけ抜きになんてできないな
言い出したらキリがないわ
373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:23:42.21ID:yU664Wnl0
>>362
チームに影響受けるどうでも良い勝利数とかを出してるバカ発見
374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:24:23.55ID:ofgR/laI0
>>342
わざと点とられたかはともかく、
ダルがトレードして欲しがったのはガチだろうな
FA前の年で大事な時期だから
今後5年の稼ぎが今年活躍するしないで50億違う

GMが批判されるレベルのトレードしたのはダルにとっては有り難い話だった
375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:24:57.45ID:6mMR4wTK0
>>368
気の無い球投げてたから
そうかもしれないね
376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:25:17.33ID:e3ZcS+S+0
>>368
最終登板で試合中にベンチで泣いてたから集中できんかったんじゃない
377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:25:21.84ID:yDCPyYuk0
よっぽどレンジャーズが嫌いだったんだな。
378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:25:28.30ID:to0I4U0u0
たまには青木さんのことも思い出してあげてください(´・ω・`)
379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:25:33.28ID:Atmdc3Wf0
多分、契約の最低ベースは2500万ドル×5〜6年位
後はシーズン終了までの成績と参戦球団が多いほど跳ね上がってく
380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:25:36.30ID:yU664Wnl0
>>363
これな

>>364
野茂以前からMLB挑戦してる選手はいたのに
まるで野茂が道を切り開いたように言うクズ
381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:25:47.36ID:5W2MbaBk0
青木はまだ出れたない
なんかお払い箱の感じだね
382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:25:49.34ID:gKe5XAa+0
久々にMLB見たよ
イチローがベテラン枠になってからあんまり興味なくしてたんだけど
383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:25:49.46ID:5UvhUiab0
ヤンキースこそダルビッシュ全力で獲らにゃいかんだろ
384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:26:04.13ID:sfBgrtYs0
>>358
今の起用でも壊れかけてるのにカーショウがそれやると以下略。。だもんなw
本当に高校野球なみの起用をやれば先発投手のWARが一番高くなるだろうが
1試合単位だけでいえば先発が1番だからなまぁ
385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:26:15.71ID:Z4m6Huk+0
ダルビッシュ最低だな
やっぱり前回は手を抜いてたのか
プロとして尊敬できないな
386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:26:24.45ID:9HGBsHeJ0
正直、
レンジャーズの6年で、
大した成績残してないよね?
387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:26:25.53ID:wx1AUs/80
ダルオタ=創価ハム

創価ハムシーズン終了で、ダル擁護に全力応援のキチガイ集団
388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:26:26.00ID:Kc+YD6aZ0
調子自体は普通だったが
キャッチャーとの相性が抜群だったね
サインに首降らないダルは初めて見た
389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:27:06.28ID:6y9D7tSg0
敵も味方も環境も違うのに、何も言わず結果を残す
実力なければできない

言い訳ばかりの誰かとは違う
390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:27:30.93ID:7kC80PDw0
ドジャースはポストシーズンに向けての調整モードだから
120球とか投げさすことは無いだろうし、疲労がたまらず防御率は爆上げだろうな
391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:27:39.63ID:5W2MbaBk0
あっ
今日青木出てた
代打かな
392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:27:41.82ID:Bm3fWPMk0
>>368
クセ見抜いて球種が完全にバレてたらしいぞ
マーリンズ番の記者がその事記事にしてダルビッシュは教えてくれてありがとうってツイートしてた
393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:27:44.47ID:duddf95K0
ア・リーグのガチムチ兄貴たちに鍛えられたからナ・リーグの打者なんてゴミクズだろうな。
394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:28:30.71ID:te8vMk100
>>377
環境が合わなかったってのが大きいけど。A-RODみたいな打者の大物は取れても
投手の大物はテキサスを選択してくれない投手には苛酷な環境。
395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:28:41.59ID:ZTjBgp3W0
>>372
いや、2003デビューの奴と、2008にナ・リーグに移籍した奴と、2001〜2010を全てア・リーグに在籍したイチローで
「00年代ア・リーグで稼いだWAR」で誰が有利な数字が出るか分かりきってるでしょw
なんつーか、ほとんど同条件の奴がいない中で上位だ!って誇る切り抜きやってる馬鹿がダサいなって話
イチローがじゃなくてお前が、な
396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:28:59.48ID:Kc+YD6aZ0
>>386
故障で手術した時期以外の年は
オールスターに選ばれていたダル

奪三振王も取ってる
397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:29:34.71ID:pJidEXMd0
戦力外で放出されたのに頑張ってるな
398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:29:48.43ID:Bm3fWPMk0
>>394
先発投手であのクソ暑い環境合う投手なんて居ないと思うぞ
399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:29:48.58ID:CSib8fXd0
レンジャースが嫌いっても今年オフFAじゃん
なにダルを神格化して語ってんだ?
給料ドロボーなんだから最高キッチリ成績残して
FAすればいいのに
わざと打たれてトレード成功って…ゲスの極みの思考だろ
400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:30:04.32ID:Fv6yBQoY0
ダル、田中もピークが過ぎた感は否めんな
今やNPB最強は菅野、雄星
401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:30:17.93ID:yU664Wnl0
>>386
2013以外はゴミだよ
その2013シーズンですら岩隈以下

2013 岩隈 219.2イニング 防御率2.66 whip1.01
2013 ダル 209.0イニング 防御率2.83 whip1.07 
402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:30:40.12ID:mP01ewDY0
ドジャースよ
ニューヨークに戻ってこいや
403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:30:44.09ID:FS/8G1WZ0
>>385
今回からレベルが低いリーグに来たからだろ(笑)
404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:31:31.54ID:j3d89hfk0
ピッチャーが打席に立つっての投げてる方からすりゃ本当楽だよね
405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:31:41.03ID:66yCi0JD0
対戦相手が慣れるまでは勝てそう?
406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:31:42.41ID:yU664Wnl0
>>396
オールスター(笑)

実力関係ないのにそんなの持ち出してアホだな

三振という無価値の無駄なスタッツのタイトル取ったから何なの?(笑)
407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:32:07.27ID:yU664Wnl0
ダルが180イニング以上防御率3.80未満を達成したのは1シーズンだけ

黒田は2009の頭部にボールが当たって長期入院さえなければ
全シーズン達成してる


黒田
2008 LAD 先発31 183イニング 防御率3.73 whip1.22 良
2009 LAD 先発21 117イニング 防御率3.76 whip1.14 普
2010 LAD 先発31 196イニング 防御率3.39 whip1.16 良
2011 LAD 先発32 202イニング 防御率3.07 whip1.21 良
2012 NYY 先発33 219イニング 防御率3.32 whip1.16 良
2013 NYY 先発32 201イニング 防御率3.31 whip1.16 良
2014 NYY 先発32 199イニング 防御率3.71 whip1.13 良

ダルビッシュ 
2012 TEX 先発29 191イニング 防御率3.90 whip1.28 ゴミ
2013 TEX 先発32 209イニング 防御率2.83 whip1.07 良
2014 TEX 先発22 144イニング 防御率3.06 whip1.26 ゴミ 
2015 TEX 先発00 000イニング 防御率0.00 whip0.00 ゴミ
2016 TEX 先発17 100イニング 防御率3.41 whip1.12 ゴミ
2017 TEX 先発01 137イニング 防御率4.01 whip1.16 ゴミ 
408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:32:16.34ID:khAlN4Ht0
>>76
これだな。食糞民族
409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:32:30.34ID:LqskwU4q0
貯金45ワロタ
410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:32:33.42ID:ggzdzCG40
途中加入で優勝して何も嬉しくないやろうな
下位チームからの逆転とかじゃない限り
411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:33:04.61ID:EYZ6uc/p0
>>380
日米でそういう評価だから仕方ないよ
パイオニア

重要な40人と評価しりされてたりするしな(´・ω・`)
野茂から全てが始まったのは万人が認める所
412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:33:23.31ID:sfBgrtYs0
デルタ社の人間の文章だけど、日本語なので分かりやすいと思ったので出すが
基本的にアメリカのメトリシャンも同じ見解を持ってると思っていい

http://blog.livedoor.jp/npbsaber/archives/14619571.html

1試合における投手の力の占める割合は4割程度、野手の占める割合は6割程度
これを簡単に言うと、先発が完投勝利しても1人が占める影響力は最高で4割程度だということ(そうなれば個人単位では1位だが)

本来は野手全員と投手全員で5:5と考える人もいるのだろうが、なぜそうならないか?
投手の投球結果はBABIPに影響され、
その中に野手の守備力が組み込まれているということ(BABIPの内訳、運44%、投球能力28%、守備力17%、球場11%)、
それ以外の要素を引くとちょうど野手4割、投手6割程度になり、この割合はNPBでもMLBでもさほど変化はないというのが統計結果
413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:33:38.52ID:trqqD4PZ0
年俸30億×7年 確定
414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:33:38.60ID:ESigEbQN0
>>386
単純にNPBとMLBの防御率タイトル獲ったピッチャーの防御率見比べてみたら?
ア・リーグとかNPBに比べて0.5点以上高いから
415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:33:40.72ID:7OcM2Az+0
出た途端生き生きしててわらえる
416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:33:44.01ID:gh5jE80Y0
こないだの前田の時も打ってたけどドジャースの一番いい選手だなぁ
レンジャーズとは全然違うわ
417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:33:53.67ID:Bm3fWPMk0
>>386
怪我もしたしパッと見の成績は大した事無いけどレンジャーズの球場は長打者有利な球場だからな
アメリカだとそこらへん加味して評価されるから評価は高い
PFだとドジャースの本拠地球場とマジで一点近く違うからな
418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:33:54.92ID:V5JUn0QO0
レンジャースは屈指の打者天国球場だっけ
脱出できて良かったな
他のチームなら防御率軽く上がると思う
419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:34:27.07ID:yU664Wnl0
ダルや野茂オタがよくオールスターに選ばれたから実力あるんだーと言ってるが

過去にAS選出された選手

野茂、イチロー、松井、佐々木、石井、新庄、城島、岡島、井口、松坂、ダル、岩隈、田中、上原、前田

大半が失敗してる選手なwwww

その他大勢に埋もれて良かったね〜凄いでちゅね〜(笑)
420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:34:29.42ID:s/zILNRS0
ダルより良いPって誰?カーショウしか知らない
421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:35:06.12ID:Bm3fWPMk0
>>418
しかもドジャースの本拠地は屈指の投手有利球場
422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:35:26.20ID:i4mMzO7m0
>>395
お前が、でなくて向こうの人間が記事にしたことだろそれ
お前自体がださいなそれをいえば >>293のうち単年の話は無視してその10年の部分にだけ都合よく食いついてる時点で
423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:35:33.40ID:te8vMk100
>>398
乾燥してるのが手の小さいダルには特に駄目な感じだな。今シーズンも湿度高いNY来たら
2回とも好投してる。
424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:35:43.19ID:RSJJn3bX0
貯金は内部留保で来期に持ち越し
425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:36:01.14ID:XNbKcRG40
>>400
そのカスが向こういっても井川帰れだぞ
プロ野球は環境もレベルも低すぎ
426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:36:23.74ID:FP85+ffW0
>>309
逆だよ
来年FAでチームは優勝争いから脱落してるんだから成績がいいほど移籍しやすい
成績がよければよいほど優勝争いしてるチームから好条件のトレードオファーが来るんだから
427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:36:43.87ID:Bm3fWPMk0
>>423
確かあんとき雨降ってたな
428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:36:44.95ID:yU664Wnl0
>>411
残念ながら過大評価されてる選手と現地でも呼ばれてます

現地の評価ランキングもこれ
1. Ichiro Suzuki (2001-Present)
2. Hiroki Kuroda (2008-2014)
3. Hideki Matsui (2003-2012)
4. Hisashi Iwakuma (2012-Present)
5. Yu Darvish (2012-Present)
6. Nori Aoki (2012-Present)
7. Hideo Nomo (1995-2008)
8. Koji Uehara (2009-Present)
9. Takashi Saito (2006-2012)
429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:36:51.09ID:V5JUn0QO0
>>421
そのままいれたらいいのに
430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:36:52.71ID:3oH1z3E10
ダルはどうでもいいけどカーショウにはリング取って欲しいな
POで自身もそんなにRSほど圧倒できてないのが勝ち進めない一因でもあるが
431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:36:56.81ID:LUDBhhnwO
通算の勝率は野茂が12年で0.530
黒田は7年で0.500
実は野茂が投げたほうが黒田が投げるよりチームに勝ちをもたらす確率は高い
432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:37:33.46ID:ZTjBgp3W0
>>380
初めての黒人選手はジャッキー・ロビンソンじゃないが、実質的な先駆者はロビンソンと扱われてる
マッシー村上を貶すつもりはないが変えたのは野茂だよ
野茂自信は初めての日本人メジャーリーガーとして扱われるのを拒否して頑なに「それは村上さんです」と米メディアに答えたけどね
433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:37:46.86ID:T9ayC7q20
ポストシーズン使えないなら 来年faだろ 
434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:37:48.12ID:to0I4U0u0
ドジャースVやねん
435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:37:57.68ID:S/q355PV0
>>2
ドジャースって、昔から投高打低が伝統って言われてるけど。今もそうなの?
436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:38:17.59ID:6bkOuUdL0
>>420
現役の中は知らん中堅くらいドジャースの中は4番手
437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:38:21.54ID:IftLdCPg0
>>395
>2003デビューの奴
なんでそこまで考慮しなきゃいけないのかがむしろ不明だね
ちょうど10年で区切ってるというだけで、別にイチローがその条件で2位だってことをことさら強調するよりも
それだけ凄い選手だからダルと現状では比較にならんてだけの話だろ

条件をいちいち考慮なんてしてたら何も書けないし向こうの記者も何もいえなくなるが頭大丈夫か
そんなに嫌なら別の条件で自分が調査して提示すればいいのに
お前はただ噛み付きたいだけだろ嫌いな選手を持ち上げてる記事に、事実は事実で捏造でもないのにもかかわらず
438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:38:34.82ID:V5JUn0QO0
イチローは飛ばなくて有名なセーフコのマリナーズにいたから
転がして走るスタイルは球場に合っていた
ちゃんと考えていたと思うが
439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:38:59.74ID:Bm3fWPMk0
>>429
このオフにFAなるけどこの快適さ経験したらまたテキサスに戻ろうとは思わないだろうな
440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:39:01.92ID:sfBgrtYs0
>>395
文句があるなら君の好みの条件で君が調べてその中でイチローが何位なのか書けばいいじゃん
ださすぎだろお前
441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:39:04.87ID:ofgR/laI0
BABIPって大嫌いな数字だわ
どう見たって打者に球引っ掛けさせる投球できるやつとできないやつがいるのにガン無視
絶対10年・20年後には否定されてる数字だと思う
442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:39:26.20ID:8cQMr+s30
これでワールドシリーズ優勝だろw
443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:39:40.49ID:SIIXPBem0
レンジャースって投手地獄の球場じゃなかったっけ?
444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:39:47.46ID:Z5PCbHDG0
ピッチャーズパークなのにLAD打撃陣が圧巻だっただけw
445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:39:53.98ID:XCj5yQJ+0
>>432
村上は後の人が通りやすくなるような「道を切り開いた」とは言えないからね
446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:39:58.15ID:Zcr/J+RW0
>>42
なんだこいつ?チョンか?
447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:39:59.11ID:21TMDA2x0
>>435
球場2番目に古いから変わってない一番有利な球場
448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:40:06.30ID:ViPrxo+J0
>>11
いらないから出したんじゃなくて自分とこは優勝争いから脱落、今年オフには自動的にFAになるからその前に有望若手と交換しとこうていうトレードなんで
今日の結果はレンジャーズからしたら別に当たり前というか悔しくもなんとも思ってない
449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:40:34.35ID:ZTjBgp3W0
>>437
00年代メジャーで、でいいのにw
450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:40:47.15ID:iTN4LrMZ0
Yu are not aloneに笑ったw
451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:40:50.78ID:KTVIRCY60
 
ダルビッシュ選手7勝目おめでとう!久々の勝利!(・∀・)
--
★★日本人投手MLB勝利数ランキング★★ 2017/08/05現在

01-123 野茂英雄 [NONO2回]
02-079 黒田博樹
03-063 岩隈久志[2SNONO1回](*2017年00勝*)
04-056 松坂大輔[1S]
05-053 ダルビッシュ有(*2017年7勝*)      ←←←New!!
06-051 大家友和
07-047 田中将大(*2017年8勝*)
08-045 長谷川滋利[33S]
09-039 石井一久 [左]
10-034 伊良部秀輝[16S]
11-032 吉井理人
12-026 前田健太(*2017年10勝1S*)
13-021 斎藤隆[84S]
13-021 上原浩治[90S,2013ア地区MVP](*2017年3勝2S*)
15-018 田澤純一[4S](*2017年1勝0S*)
16-017 岡島秀樹[左6S]
17-016 マック鈴木
18-014 高橋尚成 [左10S]
19-013 大塚晶則[39S]

==以下10勝未満=====
008 高津臣吾[27S]、川上憲伸[1S]
007 佐々木主浩[129S]、藪恵壹[1S]
005 村上雅則[左9S]、五十嵐亮太

※5勝未満省略
452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:40:54.39ID:sfBgrtYs0
>>441
BABIPをイコール運とか誤解してる人?
誰が間違ったこと言ってたのかはしらないがBABIPのうち運は4割程度で、投球能力は3割程度あるよ?実際

だからゴロ作用なんかも考慮した指標がちゃんと存在する、tRAやSIERA
453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:40:58.55ID:Fv6yBQoY0
>>425
今のダルと田中が日本に帰ってきても菅野、雄星より成績残せるイメージがわかんわ
454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:41:03.16ID:KNxSzbUr0
初回のピッチャーライナーが抜けてタイムリーになってたら崩れてた可能性もあるな
要は紙一重の結果
455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:41:10.88ID:nhxFoScE0
>>428
通算成績で艦がえれば妥当な順位だろ、池沼なの?
456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:41:13.51ID:lqKsTcqp0
>>14

そりゃコストとのバランスだろ
ゲームみたいに最強チーム作って俺無双してるわけじゃない
457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:41:56.63ID:EYZ6uc/p0
野茂は始まりだから、単純に別格
これは好き嫌いに関わらず事実だしな。

好き嫌いの話は他の選手でやればいいさw
458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:41:56.92ID:OW/OppfF0
ダルでもメジャーじゃ微妙通算成績は悲惨
459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:42:13.13ID:Bm3fWPMk0
>>435
球場で言えば今も投高球場だけど
今年は打線もめちゃくちゃ好調
460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:42:21.28ID:yU664Wnl0
>>431
勝率とかいうチームに依存されるスタッツを誇りにするしかできない野茂オタ哀れ

>>432
どうでも良いなあ
イチローもすぐに活躍したし大魔神佐々木もすぐに活躍した
誰も野茂がいないとMLBの道は開かれなかったとは思わないんだよなあ
461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:42:30.66ID:ESigEbQN0
>>419
ごめん、成功と失敗って何を基準に決めてます?
462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:42:42.79ID:l2cuK8VA0
どるびっしす
463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:43:07.69ID:0q/ORW710
ブッシュお膝元のテキサスよりLAの方が日本人は暮らしやすそう
差別も少ないだろうね
464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:43:14.96ID:15B4KWkT0
>>453
日本の野球のレベルの現実を見ようや
465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:43:24.23ID:LUDBhhnwO
メジャーの日本人投手で防御率が一番良かった成績は2.54で野茂
最多投球回数も228回で野茂
意外と知らない豆知識
466ぴーす ◆u0zbHIV8zs @無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:43:32.81ID:LETnZmCTO
やっぱりピッチャーの旬は25〜30なんだな
467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:43:33.79ID:iTN4LrMZ0
スポーツを楽しんでみられない連中は
どの国の何人でも可哀想にしか思えねぇw
468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:44:00.14ID:ZTjBgp3W0
>>455
野茂に恨みを持ってひたすら野茂叩きをやってる気違いが一匹いて野球総合板に粘着してるそうだよ
469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:44:07.16ID:29xy3sna0
>>454
真後ろにショートがいたから余裕でアウト
470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:44:25.99ID:tpX6C8gI0
ダルビッシュは今度のオフの契約、どれくらいの条件の大型契約が出来そうなの?
471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:44:31.22ID:YCSyJr9h0
NHKのアナがここ49試合42勝って言ってたよ、、異次元すぎてピンとこないわ
472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:44:35.70ID:yU664Wnl0
>>451
出ました野茂オタ

こういうランキングで恣意的に野茂上げしようとするクズねww
まず勝利数とかいうチーム依存のゴミスタッツでランク化してるのが草
早くからメジャーでプレーしてれば勝利数で有利になるのは当然なのにw
しかも投手有利のナ・リーグとドジャスタの奴を底に平気で並べて
なおかつ[NONO2回]とか野茂を持ち上げる指標だけを書くクズっぷりwwwwwwwww
473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:45:04.06ID:WIOjs/jH0
紗栄子のATMに改名するのはいつだい?
474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:45:10.90ID:RbnT/Sn30
前田っていつも通訳としか一緒にいないよね
もう一人の柳とかいう日本人は他の選手と和気あいあいでしゃべってるけど
475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:45:17.15ID:15B4KWkT0
>>472
土日に言うのもなんだが

ちゃんと病院行けよ
476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:45:42.13ID:EYZ6uc/p0
後半戦の巻き返しで
30億円×5年くらいは欲しいな
477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:46:02.31ID:ViPrxo+J0
>>458
なんで?怪我した全休の時と中盤から出てきた時以外は全てオールスターに選ばれて去年半分しか投げてないのに開幕投手に選ばれて今オフのFAランクはずっと1位
今年は妙に低いと言われながらも奪三振率も9.88と10超え間近
478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:46:17.90ID:te8vMk100
>>470
2500万ドル×5年は確定だけど、上乗せするよりは環境重視で行ってほしいわ。
479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:46:17.92ID:yU664Wnl0
>>455
あのさーMLB歴代の投手の球場補正された防御率のランキングあるが
通算成績でも野茂は800位ぐらいだぞ
ちなみに黒田は130位

レベルが違うんだよバーーカwwwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:46:48.28ID:15B4KWkT0
>>474
それ思い込み
隣に通訳がいるからだと思うけども
つか韓国人のリュヒョンジュンと前田も喋っとるし
481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:46:58.94ID:0FTjUz7L0
>>15

ほんなら、30歳ぐらいの男の人から、「ヒラちゃん、ちょっといいですか?」って言われて。「いいよ、何?」って。全然知らない栃木のサポーターの方ですけど。その人、実はお父さんが1週間前に亡くなりました、と。

それをオレに言ってくるって何かなと思ったんですけど、たぶん誰かに言いたかったと思うんですよ。たまたまそこに僕がいただけだと思うんです。で、その人が、一週間誰とも話してないし、もう声も出せへんかった、と。だから今日は、
大きい声出したいために栃木を応援に来ましたって。だから何してくれとかじゃなくて。こっちは何の力にもなれへんけど、その話相手に選んでくれたのもちょっとうれしくて。

自分の地元にあるチームが強いとか弱いとか、サッカーがオモロイとかどうかとかよりも、この子の近所に栃木SCがあってよかったなって。ホンマに、なんか思って。
482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:47:00.90ID:a3ET/hPN0
ドジャース投手年俸

40億 カーショウ
8億 ダル
2億 前田
483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:47:23.87ID:6GnYsKQ30
>>406
ダルビッシュが大した選手じゃなかったらなぜドジャースが3ヶ月だけの為に若手選手三人も放出したんだろうね。
484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:47:24.46ID:0q/ORW710
岩隈も投手天国の球場のおかげだし
ダルも選んでほしい
485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:47:25.03ID:yU664Wnl0
>>465
ナ・リーグ限定の1シーズンの成績に何の価値があるの?(笑)
486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:47:35.65ID:IJPdLzOy0
野茂がすごかった
というのがよく分かった
487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:47:38.12ID:6aaUW/o20
>>1
トレード話の影響で10失点ってのは、正しかったようだな
そりゃなんだかんだ、精神的な影響はあったんだろうな
488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:47:55.47ID:ESigEbQN0
>>479
>MLB歴代の投手の球場補正された防御率のランキング

そんなのあるんだ。URL貼ってもらえますか?
489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:48:02.64ID:cd4j+8tk0
>>460
野茂の成功がなかったら
MLBはNPBの選手に1年目から高給出さないしNPBの一流選手も低賃金でメジャー挑戦するリスクは侵さない
490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:48:13.14ID:qBPekHOB0
>>441
BABIPの内訳で運は44%
http://www.tangotiger.net/solvingdips.pdf

luck : 44% 運
pitch: 28% 投球
field: 17% 守備
park : 11%
 球場
491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:48:26.14ID:yU664Wnl0
>>461
基準は多くあるから一つに決められるわけないだろキチガイ
492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:48:42.57ID:cWRz8wFl0
なんでダルスレでケロカスが発狂してんの?
493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:49:33.35ID:sfBgrtYs0
野茂だろうが黒田だろうがダルだろうか誰だろうが、WARで(せっかく2種類あるんだし)客観的に見れば良いだけの話
信者アンチが感情論で貶しあったところで無駄

旧来指標とどれだけにらめっこしても、時代の傑出度やPFその他諸々考慮せずに比較なんてしかも無駄
494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:49:38.09ID:15B4KWkT0
>>491
匿名掲示板で自己紹介してないで病院行けって

お前がコミュニケーションを取るべき相手はカウンセラーかお医者さんだぞ
495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:49:50.15ID:Fv6yBQoY0
>>464
一流どころの投手は向こうでもローテ入れるでしょ
エースとなると流石に厳しいけど
可能性があるとしたら大谷、覚醒した藤浪、落ちる球を身に着けた雄星くらいか
496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:49:50.61ID:tMTwHE6o0
カーショーやらAゴンやら主力何人か離脱してもまだこの勢いだもんなぁ
497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:50:01.01ID:LUDBhhnwO
黒田は一度も防御率が2点台になったことが無い
ドジャース時代でもねw
498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:50:16.00ID:yU664Wnl0
>>488
https://www.baseball-reference.com/leaders/earned_run_avg_plus_career.shtml

201位 黒田

937位 野茂
499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:50:51.94ID:agBeFJu40
でも来年もドジャースとは限らんよな
FAやし
500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:50:54.76ID:TO0BudMy0
そら見返してやりたいだろうな
501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:51:07.35ID:15B4KWkT0
今の2ちゃんってホント、チョンかキチガイばっか

そら誰も来なくなるわな
502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:51:07.44ID:Bm3fWPMk0
>>441
そもそも全部が運だって言う指標じゃないし
他の指標やその選手の通年の成績と見たりして組み合わせて使う指標だからな
503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:51:50.35ID:ofgR/laI0
>>452
数値の計算方法が無意味だって言ってるんだが
ゴロやフライの質を排除して考える数字に意味はないだろ
504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:52:28.46ID:ThCcMkAI0
レンジャーズも加入当時はすんごい打力のチームだったよね。何点取られてもそれ以上取ってくれるみたいな

今はそうでもないの(´・ω・`)?
505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:52:56.86ID:yU664Wnl0
>>489
だから野茂がいなくてもイチローが活躍してるから
吉井ですら1998年メジャー挑戦して1年目は活躍
野茂が開拓したから道が開いたんじゃなくて
海外に挑戦するような時代で一番乗りしただけ
506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:52:57.25ID:EYZ6uc/p0
ダルはこの球場なら調子いいと手が付けられない感じ
こりゃ普通にノーノーもどっかでするんじゃないか??1回逃してたよな

最終回9番に打たれてノーノーならずという惜しすぎる感じだった記憶
507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:53:31.42ID:diHNOxRoO
>>41
おいガイジ出てこいよ
508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:53:54.07ID:IftLdCPg0
>>449
まぁ俺は>>160>>471にいちいち「変な条件だ!」とかケチつける狭量な人じゃないから
異論があるなら自分で調べてがんばってとしか
509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:54:02.11ID:EYZ6uc/p0
野茂が開拓したで日米でもう決まってる話だからそこはこんな所で議論する余地も無いかと(´・ω・`)

そこでつっかかる人って多分誰1人いないぞw
510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:54:12.30ID:yU664Wnl0
>>497
確変で2点台出してそれ以外ローテを守れないポンコツより
3点台でしっかりキープしてイニング守れる方が投手としては遥かに優秀
511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:54:40.15ID:ViPrxo+J0
>>487
あの試合勝ってたらワイルドカード3.5差のままでトレード踏み切るか微妙なとこだったから

本人は口が避けても言わんだろうけどわざと打たれといたようなレベルだったんかもね
だから癖がはっきり出たんじゃないかな
今までのチームが癖に全く気づかんかったのをマーリンズだけが気づくなんてのもおかしな話
512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:55:16.69ID:ESigEbQN0
>>498
調べた人はご苦労様って言いたくなるようなデータですね…
あとグーグル和訳すると686位に萌えとかって名前の投手が
出てくるのがちょっと笑える
513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:55:36.87ID:SG5WJdmi0
>>15
村上龍でも読んだのか そんな感じのコメントだな
514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:55:43.62ID:Bm3fWPMk0
>>262
ドジャース球場って言っちゃった時点で無理だろ
515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:55:59.40ID:VRgPwZTQ0
>>504
ダルの時だけ打ってくれなかった
516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:56:17.48ID:ESigEbQN0
つまり野茂を海外に出て行く気にさせた鈴木啓示こそが真の英雄
517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:56:17.64ID:yU664Wnl0
>>509
ただ一番乗りしたパイオニアと言うだけの事実なら認めるよ
何の価値もないけど
518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:56:49.26ID:4rOYN9fx0
>>428
519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:57:09.48ID:EYZ6uc/p0
ダル先発の時に0−1で敗戦ってのがシーズン3回あって

それが何十年ぶりの記録じゃなかったっけな。それくらい援護ない年があったw
520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:57:36.96ID:+aUhAQKB0
>>517
一番のりw
ばーかwww
521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:58:17.93ID:VRgPwZTQ0
>>517
村上だから
522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:58:19.33ID:sfBgrtYs0
>>503
そんなことどれだけいっても、セイバーメトリクスの専門家(MLB球団アドバイザーなど)や向こうのGMはそう考えてない>無意味、10年・20年後には否定されてる
そもそも>>502が言うように、その一つだけでどうこう言うような指標じゃないから
そういう質とか全部考慮した上でパーセンテージ出してるんだよ勿論、専門家をなめちゃいかんよ
どれだけ個人的に嫌いでも、感情論で言っても始まらないだろ

じゃあ君は何で評価や価値をはかったり試合を分析したりするの?となるし、
代替の指標を出さないことにはただ生理的嫌悪感でケチをつけているだけになる
523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:58:35.90ID:cd4j+8tk0
>>505
野茂は近鉄と契約で揉めたからメジャー挑戦するしかなかったわけで
そこでの野茂の活躍がなければMLBは日本人に1年目から高給は出さない
イチローは1年目から高給が保証されてた

実力ではなく給料の問題
524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:58:40.88ID:6GnYsKQ30
>>505
海外に挑戦するような時代は自然に出来たものじゃないよ。
野茂以前はメジャーなんて見る機会無かったし、「将来メジャー行きたいか」なんて話題すら殆ど上がってなかった。秋山や佐々木が少し言われてて、本人が無理無理って言ってた時代だよ。
525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:58:43.02ID:4rOYN9fx0
>>517
526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:58:51.55ID:LUDBhhnwO
野茂がメジャーに行ってなければ黒田も広島で現役を全うしてただろう
527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:59:14.32ID:i4aTYqbA0
>>520
ノリさんかな
528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:59:22.01ID:yU664Wnl0
>>512
調べたというよりコンピュータで数値から選出してるだけでしょ
そのデータは一応基準があるんで

Minimum of 1000 IP, 3000 PA, 500 games (fielding, 500 IP for Ps),
200 stolen base attempts (catchers) or 80 stolen base attempts (baserunners only since 1951)
or 100 decisions for career and active leaderboards for rate statistics.

これをクリアした選手の中で200位の黒田の偉大さ
100年以上のMLBの歴史でこの順位は凄い

野茂の900位とは次元が違う
529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 12:59:44.54ID:xX0tlqwu0
とりあえずダルが楽しそうに野球してて良かった
元気で明るくプレーできてて何より
そして投球内容までついてきた
530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:00:38.58ID:ekzdxyw10
>>377
あそこのホームは打者天国だから
いい野手は金積めば簡単に来てくれるけど投手は来ない
531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:01:05.63ID:a3ET/hPN0
このままWS優勝したらFAで
年俸30×6年がダル獲得の最低ラインだな

先発だと来年の目玉FAはダルしかいない
532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:01:09.58ID:r9jZv7du0
レンカスはダルの時だけ異常に打たないから移籍して本当に良かったな
533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:01:58.80ID:6GnYsKQ30
ダルビッシュが大した選手じゃないならドジャースは取らない。
少なくともこれまでの実績を見て取るべき投手だってドジャースが決めたんだからそれが評価でしょ。
534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:02:15.18ID:VW0QbjzN0
前回10失点だし!気分屋すぐる
535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:02:36.53ID:H3mXpw7B0
>>11
はずかしいなw
536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:02:55.63ID:Rx2avVx+0
>>505 何も分かってないな。
キューバ人が米に亡命してMLBに行くが、当時の野茂は現在のキューバ人どもなんか比較にならない程の弾圧をNPBから受けた。
もし成功していなかったら今頃ホームレスで野垂死んでただろうな、マジで。
マイナーから上り詰めてASスターター登板した時、中継を見ながら瞬きも出来なかったよ。あれ程の感動は無かった。
537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:03:12.61ID:i4aTYqbA0
>>11
そういうわけではない
538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:03:19.02ID:LUDBhhnwO
ドジャースがワールドシリーズ制するなら29年ぶりか
そら悲願だわな
539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:04:06.64ID:yU664Wnl0
>>523
>>524
野茂以後ですらNPBからマイナーからMLBに挑戦してる選手もいるのにアホ丸出しだな
そもそも野茂なんて最初からMLBに挑戦したんじゃなくて
日本である程度年俸稼いで保険かけてからのチャレンジだし偉くもなんともないw
タイミングで丁度よかっただけ
吉井もFAとれて速攻でMLB挑戦したしな
540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:04:43.10ID:a3ET/hPN0
ダルスレなのに、引退した
黒田の話してるキチガイが湧いてるな

病院逝けw
541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:04:54.44ID:BT2UFXPM0
ナ・リーグの打者はショボいし、味方の援護は凄いし、ドジャースタジアムはホームラン少ないし、
もう来年以降もドジャースでいいじゃん
542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:05:12.84ID:EYZ6uc/p0
ここならDHも無いし安定して7回100球前後行けるかもねぇ
(球数多くて)イニング投げられない喰えないと今年もずっとアンチに連呼されてるから

ダルにとっては本拠地変わるのは大きいなw
543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:06:17.37ID:ekzdxyw10
>>506
9回2死までパーフェクト、他にも9回2死までノーノーもあった。
544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:06:28.67ID:118K2Imw0
>>349
たいして変わらないと思うぞ、西海岸は乾燥してて
日本と環境全然違うけど、ニューヨークは湿潤温暖気候で日本と同じで、湿度
高くて日本人投手は向いている。
545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:06:37.22ID:oqyeNw1p0
ああ

マエケンとダルは今年マジでチャンピオンリング取る可能性高いわ
546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:06:39.98ID:2HkQWruV0
>>278
コーラのビン落としてみる?
547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:06:53.36ID:wx1AUs/80
http://www.sportsnetla.com/shows/access-sportsnet-dodgers.PF4jg4wp_5hk

試合後 記者会見
548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:06:57.99ID:ESigEbQN0
>>543
…西口さん?
549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:07:45.23ID:IWklrOPuO
大正義ドジャース軍
550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:07:46.14ID:EYZ6uc/p0
西口も2回程9回でノーノー途切れたんだけっけな
この人ノーノー未遂の代名詞みたいになって可哀想w
551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:07:50.81ID:OfsRCgOZ0
これからはテキサスだったら負け投手になってた試合が勝ち投手になる試合が増える。
552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:07:53.75ID:sfBgrtYs0
BABIPはあくまで自身の力以外が占める要素についての指標(投手の場合)
運だけでなく能力も含まれるし、グラウンドボールPは低く、フライボールPは高くなりやすい傾向があるのが事実
投手の能力を見る指標は他に存在する(WARやゴロフライ考慮したSIERAなど)
553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:07:58.76ID:EnNbIsjf0
グラウンド広さやフェンスの高さがバラバラなのはルールの欠陥だと俺は今も思っている
個性とは捉えていない
554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:08:30.08ID:Rx2avVx+0
>>539 おまえさぁ、リアルタイムで見てないの丸分かり。
まず、春先は野茂の報道が規制された。渡米時は公式の報道陣ゼロだったから、映像も写真も残ってないだろ。人並みの推理力があれば、そこら辺から考えてみろ、完全無視されて何の後ろ盾もなく米に飛んだんだ。
555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:08:46.24ID:psbARTH/0
ドジャースは誰出したの?
556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:08:53.30ID:cd4j+8tk0
>>539
江夏とか晩年挑戦だったし日本で億もらうような選手はリスクかけてメジャーに挑戦しなかったし
メジャーも年俸を保証しなかった

野茂を偉いって言ってるんじゃなくて橋渡しの契機になった重要な選手っていってるだけ
557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:09:08.53ID:jSLWIysW0
>>15
野球ファンにそんな感じのこと言ってる友人いるけど、
そいつこないだ格ゲーの日本人一生懸命応援してたよ
自分も違う形で同じことしてるって気付いてないだけ
558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:09:19.24ID:yU664Wnl0
>>536
はい??
野茂は近鉄で5シーズンプレーしてますが??

http://www.monespo.com/2011/01/blog-post_6349.html

契約金1億2000万円

1年目 1000万円
2年目 3600万円
3年目 6600万円
4年目 1億1600万円
5年目 1億4000万円

4億以上稼いで保険を作ってからメジャー挑戦

富裕層の娯楽と変わらん

なーにがマイナーから感動だよバーーーカ

ドシッタカのアホがwwwwwwwww
559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:10:02.92ID:irr/Oz9k0
圧巻ビッシュ
560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:10:19.33ID:15B4KWkT0
>>558
まだいたのかキチガイ
病院行け
561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:10:23.97ID:c0SXLCG4O
今起きた(´・ω・`)
562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:10:40.24ID:ESigEbQN0
>>558
黒田って日本でいくら稼いでから渡米したっけ…って言うか
あなた実は黒田アンチでしょ
563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:10:51.22ID:6GnYsKQ30
>>539
うん。タイミング良かったね。あと野茂が偉いなんて話はしてないし、人生がけっぷちで生きることが素晴らしいともかっこいいとも思ってないし、言ってもないよ。
564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:11:01.59ID:Rx2avVx+0
>>558
無知晒すなガキ。
565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:11:29.31ID:29xy3sna0
>>547
肩幅広すぎ
566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:11:45.44ID:cd4j+8tk0
>>558
契約で揉めて日本で投げられなくなったんだよ
567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:12:05.72ID:h4958jvT0
年俸いくらだっけ?
568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:12:06.16ID:Ut+3Ifv+0
>メッツのコリンズ監督は、元オリックスの監督。
>「若い頃の彼を見ているが調子のいい日の彼とは対戦したくない」と試合前に語っていた


コリンズwwwwwwwwww
569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:12:13.08ID:i4aTYqbA0
野茂が行った経緯なんかはどうでもいいな
成績だけ見ればいいわ
570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:12:55.94ID:15B4KWkT0
>>569
バカは野球見ないで成績だけ見てろよ
571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:13:00.93ID:yU664Wnl0
>>554
>>556
だからそういう時代の転換期なんだよ
カズがセリエAに挑戦したり海外に挑戦するような空気があった時代
野茂が挑戦しなくても間違いなくNPBの選手はMLBに挑戦してる
572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:13:16.89ID:LUDBhhnwO
インパクトが凄かったからな
ストライキ開けでメジャーの人気が低迷してる中颯爽と日本から登場して新人王に脱三振王
あれで日本人投手の価値がメジャーで飛躍的に上がった
573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:13:22.28ID:QU0sETaX0
>>558
野茂がアメリカ行った頃まだ生まれてなかったやろお前
574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:14:14.11ID:h4958jvT0
メジャーなんか興味ないって偉そうに言ってなかったっけ?w
575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:14:19.81ID:yU664Wnl0
>>560
>>562
>>564
>>566
反論できないアホがマジで可哀想
チャレンジしたのが偉いとか言ってたアホ息できてないwww
576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:14:34.32ID:Rx2avVx+0
>>558
で、おまえの大好きなイチローとやら。
日本ではスラッガーだった。
期待していたら、初戦でいきなりセーフティーバントなんかしやがった。日本ではほぼやったこともないような無意味な小技をやったわけだ。
呆れて言葉が出なかったよ。何しに行ったんだこいつって思った。挑戦でも何でもない、野球じゃない何か別競技に逃げた。
577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:14:46.95ID:ofgR/laI0
>>522
被打率で良いじゃん
BABIPはわざわざ単体で出すことないと思うんだ
総合評価なりなんなりしたい時に被打率や防御率に補正かければ良いでしょって言いたいの

「BABIPが○○だからこの投手は今年運が良かっただけ」って使われ方がされるのにうんざりするの
578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:15:04.64ID:ZTjBgp3W0
>また、初回から得点を重ねた味方打線については「こんなに簡単に点入るんだって思ってました」と驚いた様子だった。

ダルは反発を買うか買わないかの微妙なラインを狙ってネタトークしたがる癖があるよな
そのキャラを分かって貰えればいいんだが
579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:15:34.83ID:CSib8fXd0
お前ら他人の自慢すきだな笑
プロ野球選手になれたってだけである意味成功
なのに
メジャートップの成績じゃないと成功じゃないとか…

ならお前らの人生って大失敗以下じゃん
大失敗してるやつの意見になんか意味あんの?
580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:15:35.36ID:15B4KWkT0
かまってちゃんのキチガイとチョンばっか

かまってちゃんでキチガイでチョンなのかもしれないが
581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:15:57.70ID:ESigEbQN0
>>576
三番でクリーンアップ打ったりしてはいたけどスラッガーじゃなかったような>イチロー
582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:16:22.95ID:FAU3m3R10
>>516
鈴木はフロントの犬だっただけで
(金村節の中に大先輩の鈴木の名は出て来ない、唯一球団の顔の人だけたくさん給料をもらってたくせに
 あまりもらってないようなこと言って他の選手の年俸バランスを下げさせられた話だけ)

近鉄フロントは顔役の1人以外には選手にリスペクトの欠片もない待遇
顔役になれても数年後にはこき下ろされる
583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:16:24.22ID:jSLWIysW0
>>571
はあ。野球では日本中が引き止めの空気の中
最初の一歩を踏み出したのが凄いってみんな言ってるんじゃん
584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:16:27.21ID:Qp5bNgA20
良い球団に移籍できて良かったな
ここならチャンピオンリングとともにオフにはさらに良い契約を勝ち取れるチャンスがある
585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:16:33.39ID:EYZ6uc/p0
野茂が偉大なんてのはもう今更感のある話題だが・・・w
これ否定する人俺はいままで見た事無いw
586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:16:40.50ID:a3ET/hPN0
来年の目標はFAで
年俸30億×6〜8年だろ

田中のマーは確実に越える
587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:16:50.62ID:yU664Wnl0
>>573
>>576
野茂のことを偉大な挑戦者だと勘違いしてた馬鹿が涙目状態か
金稼いで保険掛けた上でのチャレンジなのを知らなかった情弱馬鹿wwww

ジジイ今になって教えてもらってよかったねwwwwwwwwwww
588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:17:45.19ID:N81yLnKC0
>>15
公言どおり40歳で引退していたら、この発言も説得力があったのに
589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:18:20.92ID:EYZ6uc/p0
>>587
野茂は偉大なる挑戦者にしてパイオニア

暗にあなたが認めてくれて嬉しいよw本音ありがと
590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:19:01.13ID:yU664Wnl0
>>583
いや誰も引き留める空気なんてなかったけどw
単純に球団のゴタゴタ騒動の延長戦で話題性になって
それで活躍したからヒーローみたいなイメージで
メディアとかが手のひら返して持ち上げまくっただけ
それに騙されたアホどもがこのスレに多くいて笑うwww

昔はテレビしか伝達ツールがなかった時代だから
ある種の集団洗脳みたいになっちゃうんだよなあ
591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:19:01.89ID:te8vMk100
最終年オリックスで4番打ってたから、ゴキローは。メジャー一年目は凄かったんだよ、
3年目からは露骨な記録狙いのゴキヒッターに成り下がったからもうどうでも良くなったけど。
592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:19:17.05ID:LoDGgXxQ0
初回緊張してたのがこっちにも伝わってきてたなw
割と小心者
593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:19:18.41ID:Rx2avVx+0
黒田は過大評価の見本みたいな奴。
生き方上手、プロになってから常に2番手3番手を維持する事に全力を捧げてきた。
それを否定できる者はいないし、プロとして立派極まりないとも言えるが、それはオトナたちの見方であって、どの時点の黒田を見ても少年達は心動かされない。優秀な公務員みたいな屑。
594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:19:20.95ID:ZkMFBFEg0
レンジャーズのユニフォームのほうが違和感ありまくりだったんだな
ドジャースのほうがなんかしっくり
595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:19:34.49ID:XJk+JIMW0
ID:yU664Wnl0
こういう香ばしいキチガイが湧く季節になったのねん
596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:19:36.10ID:fpyz50km0
>>577
お前含めてバカが正しい使い方をしないだけだろ
597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:19:37.90ID:yU664Wnl0
>>589
正反対のことを言ってるのに日本語読めなくて可哀想
598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:19:40.23ID:39iCGljn0
レンジャーズでの今季の成績、6勝10敗ってひどくね?
どう考えても負け越すような投手じゃないだろダルビッシュは。
人間的には嫌いだけど能力的にはすごいよ。
6勝10敗なんかありえない。
そんなのチームが悪いに決まってるわ。
599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:20:06.06ID:yU664Wnl0
ここダルスレなのになんで野茂スレになってんの?
600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:20:34.84ID:i4aTYqbA0
>>465
そうそう
パイオニアかどうかなんてどうでもいいことさ
601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:21:00.10ID:15B4KWkT0
>>599
病人が病院に行かないからだろうな

お前の家族とかマジ可哀相
602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:21:06.47ID:CEZWc6X30
今日は風で変化球がカーブがキレてた
603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:21:29.73ID:cd4j+8tk0
>>599
お前が言うなw
604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:21:30.77ID:LUDBhhnwO
野茂のメジャー完投は19回完封9回ノーヒットノーラン2回
黒田のメジャー完投は6回完封5回ノーヒットノーラン無し
実はイニングも黒田のほうが食えない
605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:21:43.44ID:i4mMzO7m0
>>576
なぜそこでイチロー叩き‥
つーかこいつ>>593といい野茂アンチにも劣らないレベルのキチガイかよ
606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:21:45.87ID:EYZ6uc/p0
今期は12勝くらいかねぇダル

まあそれより契約がどれくらいなるかが本人にとっても大切
30億5年出来れば6年くるといいね
607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:22:22.97ID:LoDGgXxQ0
>>598
ふてくされて投げてたからなw
608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:22:24.23ID:CEZWc6X30
>>11
全然やで
609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:22:57.42ID:jSLWIysW0
>>590
へえー結構新聞やニュース、後日談なんかも読んでて
もちろん美談だけじゃないってのも知ってるけど
あなたの情報だけが正しいというソースは?
610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:23:22.87ID:CEZWc6X30
>>30
110超えるペースや
611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:23:39.36ID:NC8nyVvD0
カーショー、ウッド、ヒルにダルビッシュの名が加わる日がくるとはな
612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:24:29.22ID:lRKhSHRO0
猛虎魂がどうたらこうたら
613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:25:50.25ID:ZkMFBFEg0
メッツの先発の奴悪い時のダルそっくりの内容だったな
614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:26:01.01ID:LUDBhhnwO
ただメジャーに行くだけなら価値は薄いよそりゃ
野茂は活躍して日本人投手の価値をメジャーに認めさせただけではなくストライキ開けで低迷していたアメリカでのベースボール人気も盛り上げたから価値が高い
仮に野茂が新人王や脱三振王にならないで散々な成績なら日本人投手の価値も低いままだったろう
615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:26:05.96ID:WOvNvwkY0
野茂やガリクソンやその辺のサイ・ヤング賞投手より凄かった大家友和のこと
時々でいいから、思い出してください

通算ERA+
493位 105 大家、他
543位 104 リンスカム、他
593位 103 ディッキー、他
733位 100 ポーセロ、他
792位 99 ホイト、他
845位 98 ガリクソン、他
887位 97 野茂、他

Career Leaders &amp Records for Adjusted ERA+ | Baseball-Reference.com
https://www.baseball-reference.com/leaders/earned_run_avg_plus_career.shtml
616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:26:52.85ID:1YV+ClIw0
カーショーはサイヤング賞2回だからな
ダルと比べられるけどまだまだダルのが下
617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:27:00.44ID:duddf95K0
今日はクレイトン・カルビッシュだった。
618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:27:04.47ID:z45kdrTs0
>>42
お前は普通に応援できんのか
619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:27:50.94ID:eVI5IrIa0
途中までしか見てないけど危なっかしい内容だったな
とても圧巻の投球には見えなかったしダルビッシュももう全盛期過ぎた印象しかない
620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:28:48.14ID:ESigEbQN0
>>615
大家と言えば50勝達成したときのインタビューで
「僕の記録なんか松坂さんや上原さんや井川さんが余裕で超えていくと思う」
ってNumberか何かで言ってたのが今でも記憶に残ってる。
621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:29:38.48ID:15B4KWkT0
>>619
お前の書き込みを見た印象

2ちゃんってバカ多いわホント
622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:29:41.48ID:LUDBhhnwO
井川…
623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:29:50.66ID:ZTjBgp3W0
野茂の移籍の経緯は
野茂「去年みたいな酷い使われ方されて壊されたくないから複数年契約して欲しい」
近鉄「在籍5年の選手に複数年とかない」
野茂「じゃあ任意引退してメジャー行きますよ?」
近鉄「やってみろよwww(任意引退条項知らんのかこの馬鹿はwww)」 ←知らないのはこっち

という売り言葉に買い言葉で起きた
後に任意引退条項の穴を知った近鉄は大慌てでメディア使ってバッシングしてやめさせようとしたが無駄だった
ソースは団野村の伝記「海を越えた挑戦者たち」
624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:30:28.05ID:F+ZFmRId0
>>78
完全にこれだなw
625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:30:50.08ID:Vu6g7Gmi0
ダルにはセ・リーグでやって欲しかった
大振りのパ・リーグと違って、確実に当ててくる
セ・リーグの打者相手だと、入魂三振取れないよ

まぁ結果的には、セ・リーグから逃げて正解ってわけだw
626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:31:16.98ID:yU664Wnl0
>>604
一つ良いこと教えてあげるよ

MLBで野茂は120球以上投げた試合が“24試合”あるが、黒田は“0試合”な

規定投球数以上に球数を多く投げれば完投率は上がるよねキチガイ情弱くん

逆に120球未満で完封してる黒田の凄さよ
627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:31:42.03ID:cFKRGQp90
確実に当ててくるってレベルが低いだけだろ現実見ろよセリーグオタは
628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:32:10.57ID:M9TYF4Yh0
投打がかみ合ったチームは強い
629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:32:15.16ID:15B4KWkT0
>>626
お前の家族、周りの人間、マジで可哀相
630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:32:21.30ID:qWPBmizc0
>>15
上西乙
631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:32:30.72ID:EYZ6uc/p0
>>625
これのイチロー番みたいなの無かった?
実際の選手が言ってたの(´・ω・`)

まあ密かにそれ言った選手も今は内心反省してそう(表立っては言わないけど)
632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:32:41.03ID:8WbUYZMZ0
>>445
村上はMLBに残りたかったが南海ホークスが無理やり日本に復帰させた
633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:32:46.71ID:gjZn9dzL0
>>12
チーム打率はヤンキースの方が上。
634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:32:52.64ID:fpyz50km0
>>616
カーショーとダルビッシュ比べるのは無理がある
635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:33:29.86ID:te8vMk100
>>615
リベラ、カーショウ、ペドロがトップスリーか。オールタイムでもこの3人は凄いのか。
今まで見てきた中でペドロはSPのベスト、リベラはCLのベストだけど。
636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:33:49.42ID:Y9KkOs08O
ワールドシリーズ用だろう。
637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:34:17.68ID:yU664Wnl0
>>609
美談?
野茂と関係ある周りの奴らは引き留めるだろそりゃ

アホなの?お前は日本中が引き留めるとかバカなこと言ってたんだがw
638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:34:56.77ID:hJXvXSIz0
DH無しなら怖くないもんね
639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:35:01.49ID:ZTjBgp3W0
>>616
>サイ・ヤング賞:3回 2011年、2013年 - 2014年(3回は歴代5位タイ[注 2])
640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:35:02.61ID:+3e7slR70
                        __       〆__、i_ivヽ
          , ' ̄ ヽ、        , '~ `ー-、_f-ー'' Y j ー=rニ`ヾ
         /  〆 ゝ >    ,r'^~`、 、 _ <_ _\f_ノ rヾl  )
       /  ::::_ ~v'ノ    /  / \ ヽ _ .:::ヽ  | :::::ヽ、:::/
      /  .::::/  ̄       `┏ ┳┳ \_ ヽ、 ::ヽ j  ::::::/
     /  .:::/          ┗ ┛┗ ┛::`ー-、::::/ j  ::::i
    ,/   .::/           | ,ru¨uu、 ::::::::::y⌒)/  :::::|
   /   .::/            l ゝニニ-' .::::::::::::_ノ/  :::::|
   /   .::::/               `、 __ ,ノ .::::::::::〈/ /   ::::::|
  ,/   ..::::'''ヽー、_,-ー、_      ,〉:::::::::__〈 /   ::::::|
  L:::::::::::....   ゝ__   `ー'~`v'~ゝ:`:::´:::::::::,/ i   .::::::/、_
  \:::::::::::::::::::::::ヽ__        `v' ̄ ̄   |  ..:::::::|-t_ヽ
    `ー、::::::::::::::::|__               レ......::::::::l( )/ |
      |――  | ∧_               ヽ::::::::::::::)/ i
      ├―― /::::::|┏┓┏┓┃┃┏┓┃/┃┃ゝ_:::|/ / i
      └――' ―,/ ┃ ┃┃┣┃┃┃┃  ┃┃::::)./:::j //
           ̄ ,' ┃ ┗┛┃┃┗┛┃\┗┛.::し/_/
            /                 .::::::::::::::::/
641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:35:18.08ID:GMXZAiUT0
ドジャーズがいいよ
援護もらえそうだし
とにかく長丁場のハードスケジュールだからね
642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:36:19.33ID:ZTjBgp3W0
>>631
仁志コピペ
「イチローはメジャーに行く前セ・リーグでやって欲しかった」ってやつ
643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:37:08.28ID:yU664Wnl0
これが全てを物語ってるからな

黒田 
ドジャーズスタジアム  
防御率3.36 whip1.158
ドジャーズスタジアム以外
防御率3.48 whip1.178
  
野茂 
ドジャーズスタジアム 
防御率3.51 whip1.215  
ドジャーズスタジアム以外
防御率4.59 whip1.421


ナ・リーグ&ドジャスタ限定の野茂が
ア・リーグ&ヤンスタでも活躍した黒田に勝ってるというのは100%ないわけで

キャリアERA+でも黒田は200位で野茂は900位

負けを認めろよ、見苦しいw
644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:37:14.98ID:YQ3iMQwZ0
ダルが入団した頃のレンジャーズってかなり強くなかったか?
645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:37:25.24ID:l9Jc/2X10
有の勇姿に泣けてきた
646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:38:03.90ID:GduQiEUT0
ファイターズ→貧乏、貧打
レンジャーズ→灼熱地獄、飛翔球場、近年貧打
ドジャース→金持ち、気候温暖、大正義
647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:38:36.90ID:yU664Wnl0
黒田
ナ・リーグ(4年)
防御率3.45 whip1.187
ア・リーグ(3年)
防御率3.44 whip1.155

野茂
ナ・リーグ(8年)
防御率3.90 whip1.306
ア・リーグ(4年)
防御率5.28 whip1.499

すいません、黒田の圧勝ですwwww
648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:38:39.71ID:CtpLl2cC0
>>642
まああの時代なら巨人ファンだってそんな風に思ってたろうさ…
649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:39:25.72ID:yU664Wnl0
ア・リーグ&ナ・リーグ活躍黒田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナ・リーグ限定雑魚(野茂&ダル)
650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:39:37.28ID:EYZ6uc/p0
次も内容良かったら完全に2枚看板だな
651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:41:18.78ID:HfdlCFFW0
ダルビッシュてカーショーとどう接するんだろ
チームに明らかな格上がいるって初めてやろ
652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:42:08.73ID:HkGSttHM0
打撃成績もかけよ
653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:42:25.10ID:sfBgrtYs0
>>577
単体で出すのと単体で使うのとは意味合いが違う
別に単体で使うことなんてないし
何故守備も球場も運も無視した被打率?BABIPは完全否定しといて被打率だけは単体運用OKとか矛盾してるだろ
うんざりするのは勝手だが、実際異様に低い数値とか出てて例年よりも成績が良すぎたら疑問を呈されるのは仕方ないし(そもそも運だけではないと繰り返し言ってるのでそれは誤り)
無条件に実力だみたいな捉え方するのはただの思考停止だろ
逆に成績が悪すぎるのは運が悪い可能性だってあるし逆パターンもある

なんで防御率とかで選手評価するのはよくてBABIPは否定するか、ただの生理的嫌悪だろそれ
それこそ、あんたの大好きなゴロやフライをちゃんと評価したSIERAで見ないと矛盾してるぞ
654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:42:33.00ID:pBWBbcYa0
>>650
ダルよりウッドのほうが上だろ
655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:42:39.34ID:0Ye7Dp+S0
>>27
TBD!
656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:44:34.54ID:masvLpR50
まあ
MLBも興業だしまだまだカネを引き出せる日本人には初回くらいサービスするよな
657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:44:43.96ID:yU664Wnl0
まーた野茂オタを完全論破してしまったw
なんなんだよこれw
658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:46:20.34ID:IftLdCPg0
>>648
×巨人ファンだって
○知識に偏りの強い巨人ファンだからこそ
だろ
パオタが言うならともかく
現状の差をDH制を理由にするなら、あの時代もパのレベルが高くないと矛盾するし
659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:46:33.37ID:e5A0Hph30
 「まだ省かれていると思う。分からないことばかりなので、何かあったら(同僚の)前田を捜している」

マエケンいるのでけえわな
660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:46:40.65ID:bSdFn1rX0
>>648
いやそう思ってないってw

仁志がそんなことを言ったのは日本人打者としてメジャーで成功する選手がいなかったから
日本でチートな成績を残しても非力だからどうせ通用しないだろうという皮肉だよ
仁志自身は巨人でプレイしてもらいたいと思って言った発言じゃないから
661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:47:24.28ID:XYRu4MYp0
>>654
カーショー、ウッド、ダル…強すぎ
662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:47:38.87ID:tnH5wk1f0
>>448
でも安く売りすぎたとか言われているが
もう一人おまけでつけてもよかっただろとか
663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:47:42.33ID:e5A0Hph30
黒田がカーショーにダルビッシュもよろしくくらい連絡してるだろ
664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:47:59.88ID:EYZ6uc/p0
マエケンはマエケンで大変だがな・・ダルが来るって事はローテの枠減ったって事だしな

マエケンは先発じゃ無いと年俸激減だからまさに死活問題
665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:48:00.25ID:vmkMuXG40
松坂「ダル見直したわ」
666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:48:11.10ID:LUDBhhnwO
全く論破してないぞw
野茂が黒田より上回る部分から話そらしてるだけだw
667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:48:13.19ID:/2O4o79A0
>>1
移籍初戦でこの活躍はインパクト大きいなw
ドジャースファンもええの取ったわ!と喜ぶだろうし
ダルもチームに認めてもらえただろうし
668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:48:29.97ID:39iCGljn0
>>651
オレもそういうところは気になるね。
ダルビッシュは人間的にはあれだが能力的には本当にすごい。
が、世界にはさらにその上をいく奴らが少なからずいて、それがチームメイトとなるとダルビッシュはどんな風に考えるかな。
格上と対戦したり接することができることこそメジャーへ行った甲斐があるというものだが、それをダルビッシュはどう吸収するかな。
669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:49:10.06ID:LZo1g7AT0
防御率いくつになった?
670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:49:29.74ID:V69xj2UK0
>>556
江夏w
なつかしい
GMが若いのを取ったんだったけ
監督は江夏と契約したかったけど
逆だったかな
671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:49:34.23ID:sfBgrtYs0
>>616
上にシャーザーセールクルーバーとか凄いの何人もいるよ、死んでるけどプライスとか
ヘルナンデス、バーランダー、グリンキーらは衰えたけどそれでもダル程度かそれ以上のWAR残すなら年によってはいけるだろうし
>>660
二死タンは単に当時の日シリでセが有利だったからパリーグはレベルが低いってのを主張していただけだぞ
当時は完全に見下していたから
メジャーとか巨人でプレーしてほしいとか関係ない
672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:49:40.96ID:a1rbx3fQ0
>>15
松本生きとったんかワレェッ!

マジレスしてるやつ大杉www
673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:50:14.00ID:thCoT2/v0
>>663
ヘルニアさんダル来たんだから別にもういなくていいよね
どうせあいつポストシーズンじゃ役に立たんし
674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:50:18.44ID:cDqXESf40
メッツとドジャースは墓場のイメージだわ
675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:50:54.40ID:Bm3fWPMk0
>>556
どうでもいいけど江夏の時代に億貰ってた選手なんか居ないぞ
676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:51:10.98ID:WoWJ4+lx0
すると大杉w
677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:51:18.57ID:/2O4o79A0
>>2
印象操作乙。糞マスゴミそっくりだなお前
わざわざ2で待ち構えてそれ貼るとかプロ名無しかよw
678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:51:37.06ID:5MOnTUpB0
旭日旗でお祝いしなくっちゃ
679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:52:05.25ID:FudliAn70
>>631
謝罪にいってパンツ一丁で土下座したって聞いた
680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:52:14.84ID:ge7SvTz/O
>>660
それも違う
当時はデーブや江本などを中心にパ・リーグしょぼいレベル低いと主張する勢力がマスコミにいた
巨人史上主義の仁志はバカにしてただけ
681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:52:30.61ID:71NizGwK0
味方の援護に助けられただけじゃねーかよ
682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:52:57.85ID:to0I4U0u0
祝コロンさん完投勝利
683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:53:20.94ID:V69xj2UK0
>>675
山本浩二が8000万越えでトップだったような。
684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:53:28.29ID:wz6dA5yu0
ヒューストンは全米4位の都市で田舎感は少ないがテキサス州てそんな田舎なの?
685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:54:26.58ID:LUDBhhnwO
人気のセ実力のパ
686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:54:46.98ID:Bm3fWPMk0
>>683
初めてNPBで一億超えたのは87年の落合から
687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:55:57.02ID:V69xj2UK0
>>686
前の年に9700万で寸止めされてたよね
688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:56:07.11ID:EYZ6uc/p0
10Kか三振獲れるのはやっぱ投手にとっては(今は特に)大きい能力だね

球数減らすためにもガンガン三振行った方がいいそうすりゃ今回みたいに7回100球で行けるだろ
689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:56:14.58ID:Wf8HLOBX0
>>229
比べるレベルにすらない
690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:56:35.93ID:Bm3fWPMk0
>>669
3.80
691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 13:59:32.80ID:zZYGhdM/0
>>214
NBA
692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:00:10.09ID:0ghlvPoG0
>>58
ダルは過大評価の典型だからな

今は適正年俸ぐらいだけど、シーズン終わったら高額契約を迫られる
そこまでして残す価値は無いから
有望若手と引き換えにさっさと出てってもらったほうがいいっていう判断だよ

正しいと思うよ
693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:00:14.83ID:KUmAtJJc0
>>5
お前には関係ない
694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:00:34.64ID:x46CEhbgO
カーショウ、ウッド、ダル三枚看板か強すぎるだろ
でも甘利がカーショウ保護の為六人先発にするらしいから前田とつり目の六番目争いになるがいまんとこ前田ちょっと有利
695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:01:18.79ID:KUmAtJJc0
>>681
知能ある?
696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:01:41.10ID:5TKEpwtg0
やっぱりダルビッシュが日本人歴代最高投手なのか?
697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:02:52.87ID:lma+XE7O0
ロッテからソフトバンクに来たようなもんだから嬉しいだろ。
698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:03:29.13ID:LUDBhhnwO
まあドジャースが必要だと思うからトレードで獲得したわけで
年棒分働いてなかったというのは分かる
699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:04:32.10ID:jDgrdMvZ0
>>682
あの太った人勝ったのか
44歳だったかな
背もMLBとしては小柄なのによう頑張るな

若い時は小顔なのに足が物凄く太くてなんじゃこりゃって体型だった
それで160km/hとかオールスターで連発してた

いつの間にかぶっ壊れて145km/h弱の投手になってしまったが元が速かったのと
あと肩の腱板に幹細胞まで移植して直したんだっけ
生まれ変わったようなもんだなw
700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:05:14.55ID:9M4eCds50
はや、もう投げてるの
701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:05:26.61ID:xX0tlqwu0
>>620
ヤンキースの歴史に名を刻み今でも語り継がれる井川
ワールドシリーズ胴上げ投手上原
702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:06:19.82ID:VrHEEcWi0
ほ〜う
よく伸びるな
703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:06:42.63ID:x/tyFn2b0
>>657
放射能で頭やられてファビョってるお前にみんながうんざり辟易しただけだぞ黒田ヲタのケロカス
704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:07:00.03ID:oBz7zJSA0
ロスのほうが圧倒的に食い物と気候に恵まれるからな
705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:07:10.01ID:/0y9VxPi0
抑えがジャンセンなのもでかいよな
まじで全盛期リベラみたいなカットボール投げてる
706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:08:22.65ID:KUmAtJJc0
>>41
今日はニューヨークなんだが
707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:08:40.40ID:ROexWzHt0
ダル移籍後の勝利おめ!

>>27
あなたもおめでとう!
708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:10:08.65ID:Bm3fWPMk0
>>58
今シーズンで契約切れるからどっちみちFAになって出て行かれる可能性高い
チームがプレーオフ争い厳しくなってきたから残り半年残すより期限切れる前にトレードで将来の戦力取った方が良い
プレーオフ争い脱落したチームが即戦力をプレーオフ見据えてるチームに出して将来性のある若手を買うってのはむこうじゃよくある事
709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:10:43.42ID:KUmAtJJc0
>>211
ゴミはお前w
710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:10:58.44ID:LUDBhhnwO
今年は地区優勝までは確定だな後は先発争いとプレーオフで好投出来るかが鍵だ
カーショーですらプレーオフは好投出来なくなるシーズンとは別物だからな
711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:12:01.21ID:539oH1Ky0
また黒田ヲタが暴れてるのか
712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:13:58.90ID:LsuhuHJ90
ハンカチ完全に終了
713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:15:01.70ID:ZTjBgp3W0
>>699
コロンさんの曲芸

714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:15:03.91ID:rgJC+7C70
久しぶりにニューヨークメッツの名前見たわ
715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:15:23.68ID:V79JVxGd0
手のひらクルクル会場はここでつか?
次もこのピッチングができるか、だわなあ。
716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:15:42.39ID:hCHDtN0K0
野茂みたいな歌作ってもらえば?
717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:16:47.24ID:6AFeN/oN0
最初だけいいのがダルビッシュ
718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:17:17.73ID:JipMpwka0
>>64
お茶吹いたw
719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:18:04.87ID:V79JVxGd0
PO入ったらマエケンをロングリリーバーにして、出来るだけカーショー温存できたら面白いな。
720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:18:49.56ID:j3d89hfk0
ダルがいまんとこドジャースのエースだね
カーショウ復帰するまでだが
721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:19:53.91ID:L07UzcUC0
もうこだましいがーーーー
722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:20:45.30ID:n7gYEcnS0
ダルはなんかレンジャーズのがキャラ的にしっくりくるな
ドジャースは名門紳士のチームだからダルみたいなハングリーな野武士みたいなやつにはちょっとあわん
723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:20:56.25ID:NGDIGEyG0
MLB 交流戦通算成績 (1997〜2016)

通算5164試合 ア・リーグ2730勝 ナ・リーグ2434勝

ア・リーグ勝率.529 ナ・リーグ勝率.471
724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:22:15.47ID:e3ZcS+S+0
>>722
いやいやw
725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:24:23.99ID:n7gYEcnS0
いやいやだけじゃ言いたい事わかんねえよ
会話もできねえアスペかおめーわ
726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:24:25.74ID:lYTOKv2O0
>>722
イラン人だからトランプ支持層のテキサスよりロスの方が似合ってる
727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:26:01.25ID:gFz1LVBL0
数字だけ見ると凄い内容っぽいけど、3回まではいつ崩されてもおかしくなかったな。
728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:27:44.39ID:UhKx/Ubs0
ナ・リーグレベル低いんかな
729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:28:02.07ID:g4PzCNOH0
略してドルビッシュ
730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:28:20.67ID:e+hNxYJ/0
アンチくんの悔しがる姿で飯がウマイですwww
731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:29:34.14ID:cT64kKIj0
研究する時間が足りなかっただけだな(笑)

次から対策されるしな(笑)
732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:29:48.24ID:gBYjZV8x0
ダルビッシュは日本プロ野球史上歴代最高の逸材だから当然だ
733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:30:22.42ID:LUDBhhnwO
球種が分かる癖直したんだろうか
734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:30:48.95ID:d6TTZbuP0
ダルは常時94マイルは出せると思うけど、
92マイルくらいだったな 捕手かコーチの指示かな
少し遅くしても良いからストライクに投げろって
735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:31:42.86ID:qI7DrY9n0
日本人先発投手MLBポストシーズン全情報。最新版

野茂のPS通算 0勝2敗     −2       PS通算防御率10.38
松坂のPS通算 3勝1敗☆    +2勝     日本人PS&WS初勝利
黒田のPS通算 2勝2敗     ±0
ダルのPS通算 0勝2敗     −2
田中のPS通算 0勝1敗     −1
前田のPS通算 0勝1敗      −1

松坂すごくない?
特にPSは勝って何ぼ
PS日本人初勝利、WS日本人初勝利(自打点2点つき)

http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/3215/hideo-nomo
http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/28631/daisuke-matsuzaka
http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/28950/hiroki-kuroda
http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/32055/yu-darvish
http://www.espn.com/mlb/player/stats/_/id/33150/masahiro-tanaka
http://www.espn.com/mlb/player/stats/_/id/34892/kenta-maeda
レギュラーシーズンの驚異の18勝3敗(1ヶ月DLのため規定ギリギリ)といいもうちょっと評価してやってもいいとおもうが
736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:32:40.68ID:GNrxiGHO0
「序盤でこんなに簡単に点が入るんだ」

ポストシーズンまでは調整登板みたいなもんだ
737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:36:40.44ID:n7gYEcnS0
しかしあのカーブの曲がり方はくそえぐいけどダルがすげーのか打者がしょぼいのかわかんねえな
マリナーズには10失点も打たれるくらいのゴミだったのに
738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:39:02.23ID:LUDBhhnwO
マーリンズとマリナーズは紛らわしい
739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:40:42.89ID:Ljh451bH0
>>738
どっちもイチローに寄生されてボロクソになったゴミチーム
740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:41:01.48ID:kJGsl/Xp0
>>735
1シーズンだけだろ
それに18勝した年は勝ち星に恵まれただけ
内容は酷い
741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:43:14.68ID:wZN9PWc0O
最近は超スローカーブは投げてないな。しかし
ドジャースと大阪の相性は良いな。
野茂・黒田・前田・ダルビッシュ。中村紀洋は……
742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:44:38.96ID:n7gYEcnS0
>>738
おうそうそうマーガリンズな

知ってたけどなうん
743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:45:28.21ID:39iCGljn0
>>725
ほんとそれ
744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:46:13.35ID:QmI9neJ1O
テキサスを出る喜び
745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:47:39.93ID:jNt4zuBKO
全球ハイライト見たけど この制球で安定したらなあ
746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:48:12.51ID:lYTOKv2O0
>>735
投手は通用してるって言われてるが
先発は松坂以外優勝してないんだな
747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:49:12.15ID:n7gYEcnS0
まあでもハイライト見たけど変化球はいいけどストレートは結構怖い玉多かったけどな
全体的にちょっと浮き気味な気がする
748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:49:13.34ID:MMhRSwAG0
やっぱリーグ実力差って相当なんだな
749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:50:09.04ID:lYTOKv2O0
>>748
WSだとナが勝つよな
750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:50:14.39ID:dv1OskmG0
ナ・リーグってしょぼくね?
751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:51:07.18ID:D2ynwcQ/0
ダルビッシュ投手はレッドソックスが似合うイメージ
752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:52:10.87ID:QmI9neJ1O
>>722
>ドジャースは名門紳士のチームだからダルみたいなハングリーな野武士みたいなやつにはちょっとあわん

ドジャースが紳士とかないw
猛将アトリーがいるし
753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:53:33.41ID:ZTjBgp3W0
>>746
ワールドシリーズでは投げなかったが先発ローテを守った年にチャンピオンになった日本人投手がもう一人いるよ
754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:53:34.60ID:IjcMF/4A0
ダルビッシュって甲子園の時は人気あった?
755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:53:58.90ID:LUDBhhnwO
まあ前回10失点したのはメッツと同じナ・リーグ東のマーリンズだからなw
756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:54:36.05ID:QmI9neJ1O
>>747
ハイライトだとわからないだろうが
今日は初回からスライダーが引っ掛かったり浮き上がったりで全く使い物にならなかったのでストレート中心の組み立てになった
757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:55:22.51ID:x46CEhbgO
アトリが七番プィグが八番とか違反だろ
758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:56:21.80ID:lYTOKv2O0
メッツより強いからな
今年のマーリンズ
759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:57:39.93ID:7iUmD+GV0
打力の強いチームなら勝ち星を稼ぐだろ
前のチームは点を取ってくれなかったからな
760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:58:01.40ID:HUSu78sg0
相手のピッチャー盗塁してたぞ
ハリーに馬鹿にされるわけだ
761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 14:59:36.20ID:8kiQpTxPO
>>729
本当は「ダッジャーズ」だから、どっちにしても
ダルビッシュ
762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:01:56.69ID:QmI9neJ1O
ドジャース攻撃陣の不安点は何気にベリンジャーだよな
構えからスイングに入るタイミングが遅くてかつフルスイングするから内角の速球がことごとく振り遅れてる
今日は徹底的にそこ責められたから敵チームに弱点がバレたと考えたほうがいい
763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:02:49.60ID:gfTgfmXV0
何が圧巻だよ
初回ラッキーにも
ライナーがグラブに収まっただけ
抜けてたら10失点してるわ
764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:04:35.85ID:mRAsiANG0
地区優勝は間違いない。リーグ優勝もカーショーが復帰していれば濃厚。
ダルはいいタイミングで移籍したな。
765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:06:53.99ID:WDKflDCV0
まあ次も次も次も勝てないよ
1−4ペースの筋肉馬ー鹿
766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:09:02.17ID:LBnV8gqqO
今の 前田が10勝できる ドジャースが すごい。
767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:11:15.15ID:L/J9mxPN0
オフに5年160億でナショナルズと契約だろうな
768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:11:42.96ID:LsuhuHJ90
田中とダルのヒートマップはすげーな。低めに一様な分布してやがる
マエケンは前時代的な対角線だけど
769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:13:12.87ID:Mo67WI6t0
途中から移籍してきてワールドチャンピオンになってもリング貰えるの?貢献してないのに?
770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:14:08.25ID:w+a2e0mc0
もしかして2001年のシアトルの記録抜くの?
771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:14:45.38ID:lYTOKv2O0
>>769
1試合しか出てないのに貰えた川崎よりマシじゃね?
772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:14:54.63ID:GZJqSprk0
>>766
日本でいったら香田と木田が二桁勝てた90年の巨人みたいなもん?
773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:15:53.41ID:Mo67WI6t0
ドジャースなら田中でも10勝できるわ
774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:18:12.40ID:1xw0jD370
西地区はレベルが低いからなDHもないし
セ・リーグみたいなもんだろ
775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:18:36.68ID:/iUTFWTx0
ダルビッシュ歴史的デビュー、米メディア絶賛「メッツを圧倒」「価値を証明」

ドジャース投手の初登板で10奪三振以上&1四球以下は


1900年以降初
776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:20:31.88ID:dpI5r+up0
>>42
心療内科紹介しようか?
777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:20:49.97ID:C1pI5Tny0
流石ダルやわ
778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:21:49.15ID:UlOEI3hz0
今や大リーグのチャンピオンシップだけじゃなく世界一世界新世界初を目指すんか?!
779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:21:52.87ID:/iUTFWTx0
鮮烈デビューのダルビッシュ、ドジャース監督が称賛「期待の全てに応えた」
780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:23:49.37ID:dpI5r+up0
>>623
草魂ざまあww
781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:26:22.75ID:MzXjWmSG0
ドジャース監督「yuは何しにドジャへ来たの?」

yu「ワールドチャンピョンになるためです!」
782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:27:29.56ID:QmI9neJ1O
>>763
あのライナーはダルが取らなくても打球位置に野手がいた
783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:31:08.54ID:fKP7l9UP0
やっぱり筋トレって重要やな〜
784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:31:51.82ID:ZR82zola0
ロサンゼルスってそんなにいいのか
785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:32:27.79ID:+800AsBy0
つまりレンジャーズのキャッチャーのリードが悪かったということ
786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:32:30.60ID:gertDlML0
 

あと2連続で好投したら

「ダルは放出のためにわざと打たれてた」
マスコミは書くけど馬耳東風で良し。
787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:34:34.37ID:8kiQpTxPO
>>623
1990 29試合 235回
1991 31試合 242・1/3
1992 30試合 216・2/3
1993 32試合 243・1/3
1994 17試合 114
ググったけど仰木時代(〜1992)と大差無いが
788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:47:16.23ID:diHNOxRoO
>>763
あガガイのガイw
789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:48:31.41ID:skvm20xm0
ナ・リーグつまらんわ
790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:49:16.26ID:/iUTFWTx0
マエケン「やっぱりすごい」好投ダルを同僚が称賛

捕手のグランダルは「徐々に息が合ってリズムに乗れた。直球も球速差があって、変化球も上下左右のコースに投げられる」と感嘆

2ランを放った二塁手アットリーは「素晴らしいデビューだった。さらに良くなっていってほしい」
791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:50:28.55ID:k7yJ+OEt0
>>786
今後数年再建期に入るレンジャーズは、ダルとは来季契約する意思も見通しも薄く放出は既定路線。オファーを増やして、よりレンジャーズが手放しやすいよう交換相手を吊り上げるために、ダルは活躍してたほうが有利なんだが
792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:53:48.30ID:srKMWH8F0
ダル『レンジャースから逃げたくて、わざと失点してた』
793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:55:18.58ID:Dl17cJrS0
今年のナ西はジャイアンツが異常に弱いんだっけ
ドジャースは2001マリナーズ越えられるかもな
794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:55:34.61ID:01ludc760
やっぱDHあるのと無いのとえらい違いなんだよな
日本ですら結構変わってくるのに向こうはモノホンの打撃野郎1人居るかいないかだからな
795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:55:37.98ID:DPSpcAi40
>>355
パースファクターって何だ
796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 15:57:26.73ID:DPSpcAi40
>>357
国に帰れ
日本語不自由すぎる
797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:02:25.94ID:dHG7w0Y/0
ダルビッシュはすごい。
年収500万以下のお前等はゴミだけどな
798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:04:17.18ID:COjDE4890
>>797
どうでも良いからおまえは働け
799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:04:56.71ID:dHG7w0Y/0
ダルビッシュ「シバターに協力してもらってユーチューブデビューしたい」
800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:05:41.25ID:dHG7w0Y/0
>>798
玉投げ民はほんと醜い底辺が多いですね 爆笑
801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:06:20.28ID:1Apa3d8N0
シバターとのコラボ動画楽しみ
802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:06:31.45ID:dHG7w0Y/0
やきうなんて誰もみてないから。
延長戦は放送なしどころか放送しなくていいよいっさい。
803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:06:48.36ID:bdhguVkc0
ダルの打席はどうだった
804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:06:57.62ID:k6L38M/U0
>>754
高2の選抜の時、興奮した女性ファンに腕をひっぱられて脇腹を傷め、2回戦敗退。
で、それ以降、開会式の始まる前に球場前に全校集合するときなど、ダルだけ別の場所で待機してた。
最後の夏の甲子園の組み合わせ抽選会は生放送して、ダルばっか映してた。
805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:08:33.18ID:Sr/nTIVG0
ユニフォーム似合ってたな
まあ野茂以来で日本のピッチャーはドジャブルーはしっくりいくが
806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:08:47.02ID:GZJqSprk0
>>754
甲子園見に行って人だかりの真ん中に巨大なおっさんがいたがダルビッシュの親父だった
当時でも親父さんが目立つくらいには人気あった
807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:10:36.43ID:S/q355PV0
>>447
>>459
ども!
これはダル得じゃん!
808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:13:15.96ID:wLtxTbmZ0
やっぱりナ・リーグはレベル低いな
809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:20:51.94ID:dQA/D7LV0
>>214
オリンピックバカにしてんのか?
810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:22:30.46ID:dQA/D7LV0
>>447
改修工事してファールゾーンはかなり狭くなったんだぞ
811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:24:01.43ID:d6TTZbuP0
日本投手は3-2からボール球を振らせようとする
ダルビッシュもそういうスタイル でもアメリカに来たなら
フルカウントからでもゾーンで勝負しろ
ってアメリカ人が言ってるな
812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:24:10.97ID:uluyWvqy0
やっぱりナショナルリーグは大分レベルが落ちるんだな
813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:25:39.40ID:L/6DadNUO
橋本聖子とはまだ続いてるのか?
814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:26:21.73ID:lkF2RLlf0
>>754
ネタ的にメガネッシュのが人気あった
815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:26:35.85ID:AwOh2CaH0
どこが圧巻
爽快さの欠片もない
慣れたらボッコボコだわ
816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:26:52.38ID:LUDBhhnwO
そのナ・リーグのマーリンズに10失点して移籍したわけだが…
817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:27:25.99ID:QmI9neJ1O
>>812
球場の差
テキサスはメジャー上位の打者有利球場
818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:29:53.10ID:xjLiy9FC0
>>677
そのリアクション、おかしいやろ。
なぜ、このアイロニーが解らぬ?
819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:30:07.28ID:ByXBTB900
ID:yU664Wnl0

こいつ気違いすぎるだろww
ダルスレなのに野茂ネガキャンを43回にわたって書いてるww
親が野茂に打ち取られでもしたのか?w
820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:31:51.44ID:539oH1Ky0
>>819
そいつメジャー関連のスレならどこにでも湧いてくるし実況スレでも同じことしてるからなw
821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:35:48.38ID:oq2Jc0vc0
アーリントン墓地ではゾンビに足引っ張られてたからな
822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:37:46.81ID:VJgGDcFJ0
バッティングはどやったんよ?
823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:40:28.36ID:GgAbleioO
>>803
突っ立ってるだけだったな
824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:41:14.67ID:tstG5AIl0
やっぱ筋トレだな
825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:41:58.93ID:ZkMFBFEg0
チョンモメンは悔しがりすぎ
826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:44:22.37ID:EeBWzIld0
本田や香川の方が世界では有名
分かるか?
827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:46:11.84ID:AXMrxK/e0
>>826
稼いでる額が違う
分かるか?
828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:50:23.91ID:lUK+AX6I0
名門大金持ち超人気ドジャース駆け込み移籍とかダルは持っていすぎw
味方打線がベリンジャー、シーガー、プイグとか嬉しくてたまらないだろうなあ。
829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:50:51.62ID:FV5F2/4+0
>>458
ダルはメジャーでも歴代屈指の奪三振率で
向こうでも人気の高い投手の一人なんだけど
830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:51:08.02ID:1s7vdO7Q0
ちなみに、斎藤はまだメジャー無敗
831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:52:19.44ID:z/d/s7CD0
ドジャースって29年もシリーズ制覇なかったんだ
結構意外だ
832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:56:35.33ID:k7yJ+OEt0
>>828
ベリンジャーが減速して、プレーオフ上位狙うチームとしては迫力不足な方やで
833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:57:05.03ID:IbynkGA30
マー糞は選ぶチーム間違ったな
834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:57:26.18ID:2D375B840
まあ今日は初ナ・リーグだから抑えられたな
これがいつまで持つか・・・
コントロールがすごく良かったって訳じゃないし
835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:57:31.49ID:fpyz50km0
>>831
プレーオフクソザコなんだよ
カーショーですらポンコツ化する
だからペナント独走なのにダルビッシュ取った
ペナントはもはや通過点
836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:59:12.76ID:2D375B840
でもLAからNYまで行くのは大変だろうな
837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:02:14.00ID:gdGNSRyD0
筋肉足りてるな
838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:04:16.14ID:kgXtn05h0
>>826
NFL NBA MLB ソッカー(笑)で身体能力を比較して欲しい
839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:06:23.77ID:IASVwwlk0
>>838
お、慶応ボーイかな
840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:07:02.34ID:fpyz50km0
>>826
サッカー嫌いじゃないけど次の世代は出ないの
もう終わりでしょその二人
841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:07:15.61ID:qkZKNicDO
あと6つ勝てそう
842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:14:37.88ID:TpRfxYSXO
>>793
843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:19:50.06ID:5wSN/mEH0
野球選手ってすげーよな
いきなり周り知らんやつらばかりなのにちゃんと結果残せるんだもんな
お前ら明日から同じ業種だけど会社変わるってなったら同じ成果だせるか?
おれは慣れるまで時間かかると思うわ
844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:25:18.32ID:xLQhSdHa0
前田という、いじりやすい後輩を持てて
のびのびと投げることができました。

              by ダル
845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:27:24.67ID:ahpuO1pA0
ナ・リーグはやっぱり安パイなんだな
846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:28:13.14ID:+w+Vnwao0
>>843
比較できるわけないだろ
会社変わるほうがただ投げるよりギャップ大きいじゃねえか
847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:28:53.09ID:Sq7Lj7Q60
防御率:0.00って凄いな
848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:30:59.50ID:9M4eCds50
>>843
自分の家でやるスプラトゥーンか友達の家家でやるスプラトゥーンぐらいの違いしかないやろ
849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:31:35.47ID:LpJljgln0
なんかユニフォームがしっくりきてて違和感がないぞ
850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:33:04.91ID:vbIvdA+x0
>>1
おめでとう!ダルビッシュ
851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:37:57.45ID:p/P/Gt6N0
>>849
ヤンクスだったら似合わねーだろうなと思ってたからデジャースで良かった。よく似合ってるし違和感ない。
852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:39:51.98ID:DOEsGkys0
映画を途中でやめるのって、おかしなコトなのか?
http://xartp.wolmerica.com/movie/
853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:42:03.02ID:XO3J+XBT0
>>15
朝鮮式玉蹴りみたいに発狂するやついないのなw
854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:42:27.52ID:PBD2diFR0
中継を見てた。
ダルビッシュは凄く良かった。
なんか、打たれる気がしなかったよ。
855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:43:50.36ID:T0Np+PUh0
いつもこれくらい気合いが入っていれば世界最高投手だな
856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:45:48.59ID:FUXyFasr0
柳はいらない子だなw
857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:46:02.44ID:Tr4TSIci0
>>853
お前含めて真っ赤になってんじゃん

20年以上前のコピペに

20年以上前のコピペにWWWWWWWWWWWWW
858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:46:18.44ID:CtpLl2cC0
坂豚カリカリすんなよw
859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:47:18.24ID:3MLOSHCz0
7勝で防御率4だぞ
普通に考えて今シーズンはゴミ
860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:47:36.92ID:LUDBhhnwO
7回無失点だからな
移籍デビューとしては最高の結果だろう
861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:48:54.16ID:Tr4TSIci0
>>858
20年以上前のコピペにかみついて真っ赤になんなよWWWWWWWW

20年以上前のコピペにかみついてカリカリすんなよWWWWWWWWWW
862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:49:08.79ID:p/P/Gt6N0
11時半に起きてさあこれから録画見ようとしたら失敗してたでござる(´・ω・)
863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:52:06.04ID:QmI9neJ1O
ドジャースでならシーズン終了まで6勝2敗か7勝2敗くらいで行けるだろうから
最終的には12勝か13勝だな
864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:53:19.74ID:CtpLl2cC0
>>861
えっ、どうして俺にレスするの???

ひょっとして、あなた、坂豚さん?w
865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:54:39.82ID:89gCDvxh0
ダルビッシュって日本人じゃないよな。大阪なおみみたいなもん。
866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:56:26.25ID:mRAsiANG0
>>781
ドジャースの監督はダルの英語カに驚いて、インテリジェンスを持ってると賞賛したんだから、こんな変な会話にはならんと思うけど。
867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:57:25.94ID:Tr4TSIci0
>>864
え?ひょっとしてカリカリしてるの?

あなた焼き豚さん?
868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 17:59:04.77ID:CtpLl2cC0
おやおやオウム返ししかできませんか
869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:00:15.59ID:Tr4TSIci0
20年以上前のコピペに顔真っ赤にして〜♪

20年以上前のコピペにカリカリして〜♪

20年以上前を指摘したらカミカミしちゃう〜♪

そんな〜焼き豚さ〜ん〜♪
870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:01:05.94ID:bs46oehq0
もともとMLBファンには周知はされてたけど
圧倒的にア・リーグ>ナ・リーグだし
ナの特定地区の下位チームなんぞ日本の二軍と変わらないからな
ようするにダルがナ・リーグに逃げたとしか思わないわ
ちなみに全米一レベルが高いのは
田中マーのヤンクスがいるアの東地区
その中でも更に全米一の投手地獄と言われる球場がヤンキースタジアム

ダルは卑怯者で逃げやがったし日本の恥としか思わない
871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:05:21.95ID:ZkMFBFEg0
>>870
ダルビッシュが自分で移籍を決めてきたと思ってるアホがいる
872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:07:14.19ID:zZYGhdM/0
>>774
何を言ってるのかわからない
873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:08:38.93ID:0BL0tjvT0
>>15
でもこれ真実だよね
874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:10:56.04ID:2wmoqstO0
>>249
死ねハゲ
875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:12:04.55ID:ZkMFBFEg0
>>873
同じこと言われて顔真っ赤で発狂したのがサカ豚
876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:13:16.47ID:n0SS6eSS0
貯金数おかしいw
877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:14:14.32ID:zZYGhdM/0
>>873
「熱狂」が「必要以上」かどうかは本人が決めることなので意味ないコメント
878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:16:03.33ID:CUoo9JJD0
すっすっすっすげーwww
7イニング以上投げたのプロで初めて?
ハム時代も記憶にない
こんなに彼が良かったことを思い出せないよ
879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:21:29.90ID:SytAKnRQ0
柳と有のデブ同上の熾烈な先発5番手争いだな
今日の好投で有が一歩リードか
880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:21:56.53ID:vxSJKIWa0
>>871-872
まあクソバカはおるよ。
881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:26:21.10ID:bs46oehq0
>>878
NPBの二軍レベルで投げたらそりゃ
マエケンだけじゃなくダルならより無双するわ
カーショーだってアの東に来たら、ちょい調子悪いだけでボコボコにされるわ
あれもナだから無双できるだけで
決して制球がいいわけじゃないしな
三振か四球か打たれるかのピッチャーだし
ヤンキースタジアムをホームのエースとかは無理だな
882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:26:29.11ID:eXyx2Tq30
みんながこいつに期待してるのはマダックスの様な成績なんだろうが、こいつにサイヤングを何度も取ったりする実力はない
せいぜいサイヤングを1回、防御率のタイトルを2回、奪三振王のタイトルを3回とるぐらいだろう
883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:26:36.93ID:dmvExFHx0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:28:00.58ID:ysjD4mYW0
>>882
最多勝は無理なんかね?
日本でも取れなかった
885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:30:56.50ID:PKSgPj8M0
>>884
最多勝は運の部分も大きいから
なんともいえない
886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:31:57.27ID:1gacUcXr0
ア西はレベルが低いと言われてるが
清宮クラスの強打者が8人いるようなもんだから大変だ
887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:33:53.61ID:+/qhEj6+0
>>855
そりゃいつもこれなら230回防御率0だからな。
いいときが続くなら誰だって世界最高になれる。
888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:34:05.11ID:bs46oehq0
MLBでのリーグレベル格差は日本のセ・パ以上にあるからな
日本の二軍レベルのチームもあるナショナルリーグに逃げて
そこで無双のマンセーとか情けないわ
打たれても研究したり対策考えたり、球種を増やす努力とかしろや
尻尾まいてナに逃げるとかほんとクソな野郎だ
889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:34:10.85ID:Tr4TSIci0
>>882
サイヤングも防御率もとれるわけねーべやー

もう30超えた落ち目だぞこいつ
しかも同チームに自分より上な若いのが2人もいるのに

焼き豚はんはほんまアホやな〜
890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:34:55.46ID:6DgzGu5Y0
アトリーのホームラン凄かったな。
891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:35:11.14ID:vWaq5gM50
さすがに去年カブスで今年はドジャースかな?
でもドジャース、プレーオフはアホみたいに弱っちいんだよな
去年のカブスみたいにうまくいくかな
892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:35:36.89ID:BasZiYFA0
やっぱり打線がいいチームだとピッチングのテンポも良くなるね。
今まで援護が期待できないチームだったから自然と力んでいたためテンポもイマイチだったのかもしれない。
今日はピンチを向かえても力む事無く実にテンポ良くストライクゾーンにポンポン投げ込んでたよ。
893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:39:31.17ID:JPlEF8Js0
カーショーごときがダルビッシュとダブルエースとか言われたらダルビッシュの野球人生の汚点だな…
894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:42:14.02ID:bs46oehq0
ダルはアの西だから高くもない低くもないレベルでの、しかも半エース的だったけど
そこでもあまりに打たれて負けるから
たまらんくなってナ・リーグに逃げたんだろう?
これでメジャーの最高峰のガチレベルで戦いしてるの田中だけになったな
895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:44:53.26ID:P9ZfCtV50
MLB(ア・リーグ)>MLB(ナ・リーグ)>>>3A≧NPB

NPBはマイナーリーグ

TDN(MLB1勝)>>>>山本昌
896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:48:39.80ID:k01CmG0C0
なんで>>15にマジレスしてる奴が大量に沸いてんの?w
897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:48:43.30ID:bs46oehq0
三振か四球かのカーショーが
ア・リーグで通用するわけないのわかるんだよな
本人もそれわかってるから移籍しないし交流戦は投げない
特にア・リーグの東なんて誰もが避けるし
ヤンキースタジアムで投げるなんて罰ゲームに等しい
898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:49:31.38ID:CejUJv5l0
貯金45って鬼つええな
899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:54:22.39ID:ndzzI6PB0
>>610
それでもWS行けないのがドジャース
900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:54:24.75ID:NF1E3zLu0
マエケンやダルのステージ楽なとこであげた数字でだまされてたけど
やっぱり一番厳しいとこで毎回投げてるマーが最高なんだな
901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:54:25.11ID:bknHdFf90
優勝確実かよ
902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:56:48.86ID:oZssTovI0
初回のピッチャーライナーが全てだったな
あれは良く取った
903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 18:58:50.30ID:aoC14VEt0
ダルは腕が長ければ最高だったなw
904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:00:02.58ID:r8kfaESo0
やっぱナリーグってしょぼいな
905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:01:00.94ID:r8kfaESo0
メッツの打者がストレートにアホみたいに押し込まれてるじゃん
906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:01:12.20ID:ggMyj9ZL0
エルエイダジャース
907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:03:26.70ID:1VwW6i1U0
>>902
画像見れば分かるけど
ダルが取れなくてもアウトだったよ
シフトで守ってたショートかセカンドが後ろにいたから
908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:05:56.50ID:ekzdxyw10
レンジャーズでダルビッシュが調子いい時は
ショートのアンドラスがジョークなんだけど
「三振ばっかりで打球が来ないから守っててつまらない」と言ってたけど
今日はそこまでではなかった
909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:09:02.02ID:BasZiYFA0
>>897
カーショーは三振も取るがノーコンではなくコントロール抜群という事を知らないのかね?この人
なんかニワカなのが丸わかりなんだが。
910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:13:15.06ID:Llyzg/5N0
ドジャース先発投手fWARランキング

1位 WAR4.0 カーショー
2位 WAR3.2 ウッド
3位 WAR2.8 ダルビッシュ (2チーム計)
4位 WAR2.2 マッカーシー
5位 WAR1.6 前田健太
6位 WAR1.5 ヒル
7位 WAR0.6 柳賢振
8位 WAR0.2 ウリアス
911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:15:12.58ID:uXxR5nwQ0
>>896
ヒント単発
912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:15:18.98ID:k7yJ+OEt0
>>897
与四球は一試合平均一個しかないんだが。
1発は喰らうけど走者をほぼ出さないのが特徴の投手だぞ
913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:17:27.12ID:TmDiWDlb0
ダルビッシュはのくらいのピッチングをしても驚かないくらいの投手ですからね、
ダルビッシュは点の取れるドジャースに移籍して正解でしょう。
914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:18:47.31ID:Pc1IcLLc0
このチームってダルビッシュでも100球で降板なの?
110球とかは投げれないの?
915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:20:15.03ID:ZkMFBFEg0
>>912
今シーズンはBB/9が1.53でMLB4位
ダルビッシュは2.88で40位
916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:20:58.22ID:xc7LJoQT0
ダルって田中よりイケメンだし
MLB公式でも扱いいいよな

いつもYuをからめたダジャレでそのすごさを褒められてるし
917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:21:10.08ID:gAw/iTJd0
いいチームに移籍したね(^^)
918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:22:25.94ID:2XCjc7Bj0
ダルはベンチで普通に会話してるみたいだったけどあの通訳は解雇になったの?
919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:25:07.07ID:tvPBfL+K0
ダルはここ一番に弱いからなぁ。
カーショウも駄目だし、PSでどうなるかなぁ。
920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:25:34.01ID:/TlA1UfV0
>>914
メジャーは基本100前後で交代
カーショーは例外で続投も割とあるけど
921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:25:50.66ID:e2Vtp6MN0
柳カーショーダル

最強の3枚看板だな
922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:27:19.64ID:k7yJ+OEt0
>>915
実際には一登板あたり7イニングだからもうちょい下がって1.2個ぐらいか。ダルもイメージより随分良くなった感じ
923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:27:41.81ID:o0l3FW340
>>920
いや明らかにここは100球未満だからいってんだよバーカ
924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:28:34.70ID:TiAKmVF80
でも故障持ちだから、ヤンキース行ったグレイの方が評価高いんやろ
925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:28:43.00ID:k7yJ+OEt0
>>914
プレーオフに備えて無理をさせる状況にない。シリーズ入ったら中3日とかガンガン無理をさせる。
926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:30:15.95ID:MiB9BMB60
カーショーもダルビもプレーオフは弱い
補強するならプレーオフに強い投手だろ
何でダルビなんだ
927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:31:44.76ID:qcxhxlI60
チームゴキローの10点はお薬だろうな
928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:34:41.74ID:b2gxRwJx0
さすがだなあ
929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:34:47.16ID:Tr4TSIci0
>>926
カーショウもA型かな?

A型はほんまここぞの時しょぼいからな
930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:35:33.46ID:AWC3LUr10
メジャーは体でかいな
196センチのダルがチビに見える
平均203センチだっけ?
931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:36:20.81ID:gAw/iTJd0
血液型で物事を語る低能が
平成29年の現代にいまだ生息していることに驚いたwww
932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:37:31.13ID:A3NWGp1K0
カーショウの去年のプレーオフを見てしょぼいとかレスしてる奴馬鹿かな
933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:38:40.02ID:sMzUrnuu0
>>931
和暦を使う低能が2017年現代にいまだ生息
934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:39:27.51ID:pxonEeni0
ア西の某チームを長年応援、TEXのダルは正直素直に応援できなかったが、
LADに移ったからにはふつーに応援して観戦してた自分・・・ ダルがんばってくれ
935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:40:06.23ID:gAw/iTJd0
>>933
www
936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:40:24.68ID:ZkMFBFEg0
>>925
去年の使い方見てると、カーショーをリリーフに回して先発は5回までで中継ぎ回してカーショーから
ジャンセンとかやりそう
937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:42:11.30ID:gAw/iTJd0
>>936
大胆な推測だ!
でもあり得るかも……
938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:42:15.72ID:7kC80PDw0
カーショーは去年のポストシーズンで中3日とかリリーフ登板とかやってガス欠になったから
今年はカーショーもダルも中4日だろうな。今年は挑戦者じゃなく本命のチームだし
939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:42:53.19ID:TmDiWDlb0
ノーヒットノーランとかパーフェクトが掛かってない限り中継ぎ抑えが決まているんだから
7回交代が基本でよいのですよ、それに肘の手術をしている事を考えたら100球超えないうちに変えるのは
次回の登板で肘の疲れの(ダメージの)を残さない為んもまた長い目でみて
ピッチャーの肘や肩を故障させない為にも大切な事でしょう。
940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:44:10.42ID:8KSFjPog0
貯金45ってw
941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:44:32.33ID:k7yJ+OEt0
>>934
オレ様のファンがまだいたとは光栄だ…
      _ _
     ( ゚∀゚ ) 
     し  J
     |   |
     |   |
     |   |
     し ⌒J
942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:46:50.54ID:7kC80PDw0
WSのホーム開幕の権利を得る為にはアストロズの勝率上回らないといけないが
これも7ゲーム差つけてだいぶ楽になってきた
943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:47:05.72ID:UHHrKtgV0
5回降板でいいのによく7回も投げさせたな
監督もハーフだからエコヒイキか?
944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:47:53.18ID:Tr4TSIci0
>>932
去年も初戦で大炎上してなかったけか?

1.69の防御率がPOになると4点台WWWWWWWWWW
945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:48:31.27ID:7kC80PDw0
>>943
ダルはマエケンみたいな中4日に対応出来ない子じゃねーから
946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:00:33.18ID:8D6HoSNx0
>>15
これ誰の言葉だっけ?
正論だと思うよ
片手間に応援するのはいいけど入れ込みすぎるのはね
947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:03:19.81ID:eHvFsOVr0
やっぱりマーとはものが違うわ
948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:05:08.36ID:7kC80PDw0
>>15は松ちゃんが20年くらいに言った言葉だな
ちなみに「AVならうんこ食わされてるレベル」は松ちゃんが30年くらい前に言った言葉
949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:05:50.85ID:bSgPgdwN0
ここ一番では活躍できるんだな
自慢の筋肉は嘘つかなかったと
950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:11:02.42ID:gAw/iTJd0
で、カーショーの血液型はわかったのか?w
951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:17:21.77ID:/iUTFWTx0
ルビッシュ、強烈ライナー好捕に敵地どよめき 米紙「物凄いキャッチ」
952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:18:29.00ID:gNOJCtbM0
球種ばれの防御するためか投げる寸前グラブの中で握り素早く変えて
いた。
953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:20:59.74ID:SdxWaO2Q0
ナリーグでちょいと活躍したからって一体何?wwww

散々っぱらおまえらダルヲタはナリーグPを腐してきたよな?
ダルなんぞアで通用しなくて都落ちしてきたポンコツに過ぎないわwwww
954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:38:12.79ID:NY62qhTG0
やっぱり投げてる球が前田とは全然違うな
コントロールは微妙だけど、ストレートも変化球も凄い
前田は世界一の投手だと思う
955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:39:24.26ID:dTgGGpMOO
マウンドにまだ慣れてないからか序盤は制球が定まらずに苦労してたし失点しそうな危なっかしい投球してたな
956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:39:50.41ID:TGBus+au0
>>932
馬鹿はお前
イメージだけで語るな
ニワカは黙ってろ
死ねや
957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:41:05.20ID:E3BS9Dfq0
いかにレンジャーズがヘボだったか
958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:41:51.61ID:e354Ge2z0
>>932
去年も5回5失点してるけど。
何言ってんの?イケヌマ
959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:46:52.94ID:rnw7SIly0
イチローはクレイグ・ビジオを超えたというのにこいつは雑魚やなあ
200勝すら出来ないやろ
960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:47:11.11ID:hNrY1ZhI0
  
  【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)

ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)

したがって 自分に優しくしてくれる相手は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手は
 自分より強いと考えて とことん土下座をする

それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)

歴史上初めて
ゴキブリ韓国人を優しく人間扱いした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
  【恩を仇(あだ)で返す】
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です

中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきた

だからゴキブリ韓国人は 中国人にはさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです
 
961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 20:58:46.58ID:yIwlKK5r0
ナ西とはラッキーな
962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 21:06:41.23ID:k7yJ+OEt0
LAは大都市だし日本人含むアジアン多いし気候もいいし、日本との行き来が楽だし住みやすいんだよな。シアトルもいいけど寒いのが難点
963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 21:25:17.66ID:voQneA6K0
でも日本人の血は全く入ってないんでしょ?
男版○原希子だよな
964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 21:28:25.67ID:jNt4zuBKO
あいつはカンケイナイ アメリカ韓国 世界一反日遺伝子付きだ
965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 21:42:23.62ID:aYI8Nk2N0
そりゃリーグまたいですぐだと投手の情報とか少ないんだから有利になるわ
966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 21:50:08.95ID:9M4eCds50
次も頑張れ
967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 21:57:29.59ID:i4mMzO7m0
>>958
トータルではそうでもないだろ
968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:01:33.20ID:sZ35bcMh0
なお明日のサンモニでハリーに叩かれるもよう
969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:05:12.99ID:oU2KBbER0
指名打者制度がなくてピッチャーが打席に立つリーグなんだよね?
970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:09:17.51ID:LUDBhhnwO
さすがに7回無失点で叩いたらハリーが恥をかくわ
971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:11:14.92ID:kD2tmSrTO
>>970
完投してないとかで叩くんじゃね?
972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:17:27.52ID:9M4eCds50
>>971
放出されて勝っても嬉しくないだろ
とか言いそう
973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:17:33.39ID:iW3EOR5R0
援護点も多そうだし、監督は日系だっけ。広くてすずしいドジャーススタジアムは投手天国だし、
今後は勝ち星重ねそう。
974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:23:12.23ID:BasZiYFA0
>>970
同じチームの韓国人のリュがダルのせいでローテーションを外されそうだから何だかんだ強引な理屈つけて叩いて来るかも
975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:26:57.90ID:mCZZ0ip70
マエケンでもあれだけ勝てる球団ですからね
976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:32:38.37ID:vMawnTVs0
>>955
メジャーのマウンドは全球場共通です
977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:33:46.14ID:QGsuLvtF0
貯金45って
978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:48:36.76ID:AQQwUXt70
貯金45ってw
979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:52:55.78ID:lSwhKiTX0
貯金45って凄すぎやろwww
980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 22:55:03.40ID:k5SO6kdn0
打席に立つのも楽しかろう
981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 23:07:47.64ID:FTCTEqqR0
単純にデータがないだけじゃないの
982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 23:12:36.34ID:hFGbkZCm0
シーズンも終盤なのにまだ1勝www
三流以下だな
983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 23:46:17.10ID:VuN4DrpA0
>>249
バカはてめえだろ死ね基地外
984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 00:25:43.97ID:Vs0fGJxA0
イラン人すごすぎ
985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 01:01:16.13ID:Vs0fGJxA0
イラン人すごい
俺すごい
986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 01:04:14.80ID:qcCYl0dn0
>>5
おれはつまらない球蹴りにもあにめにも興味ないがダルにはある
987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 01:18:20.65ID:Zc9rRoOX0
ア・リーグのアーリントンからナ・リーグのドジャースタジアム
地獄から天国
ダルの成績は相当あがるだろうな
988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 02:39:08.48ID:gEh07HqE0
研究されたらあっという間に二流ピッチャーになるやろ
989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 02:39:20.72ID:YecVNC350
これはレンジャーズきついだろな
990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 02:41:42.96ID:Ifzngj1K0
高め直球が効いていたな
991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 02:43:21.78ID:DhZvWHEY0
最初から見てたが全然ダメ。
内容はボロボロだった。

3打席連続三振とか呆れるわ。
次こそダルビッシュをKOしてくれ!

メッツファンより。
992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 02:48:32.01ID:z32Pzpv90
将来ジャッジやスタントン、トラウト、ハーパーが
超大型契約でレンジャースに行く可能性はあるが
カーショー、シャーザー、セールクラスの超一流投手がレンジャーズに行く可能性は
劣化して落ちぶれなければ0
オフにダルがレンジャーズと再契約する可能性もほぼ0
993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 02:49:30.91ID:OKpOaDs30
>>989
なんでやねん。来シーズン見越して契約の切れるダルと、ドジャースの有望若手とを
トレードしたのに。それも格安で。
994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 02:51:01.19ID:FnpMdX110
増やした体重ってバッティングでは役に立つだろうな
ホームラン打ったし
995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 02:54:32.06ID:fCqGl6lA0
キャッチャーのリードが良かった
打線は点をとってくれるし
勝星飛躍的に増えそうだ
996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 02:59:43.42ID:Zykcxlde0
やっと1勝かよ
どんだけ休んでたんだよこいつ
997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 03:05:41.91ID:uuXOu/l10
1勝0敗
防御率0.00
998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 03:10:17.16ID:eNQfievN0
高校が東北でその後ハムだもんな
糞暑いとこは苦手かもしれんね
999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 03:10:20.07ID:ysVfLgnf0
>>827
ダルと本田・香川の年収て大差無いぞ
後者は年俸以外の稼ぎもデカいからな
1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 03:12:07.04ID:szHCaJn2O
1000ならダルビッシュはイラン
-curl
lud20250203120649ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1501899791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】ドジャース・ダルビッシュ、圧巻の移籍後初勝利 7回を投げ3安打10奪三振で無失点 LAD 6-0 NYM[8/5]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【MLB】ヤンキースWS進出へ王手 田中将大は7回を3安打8奪三振無失点で勝利投手 ALCS第5戦 HOU 0-5 NYY[10/19]★2
【MLB】ダルビッシュ、7回無失点も…リリーフ陣が同点に追いつかれ3勝目ならず 7回5安打8奪三振 無失点 2勝3敗 2.78 
【MLB】ダルビッシュ7回途中3安打9奪三振1失点の快投 今季9度目QSも勝敗付かず
【MLB】ダルビッシュ、メジャー歴代1位の奪三振率 ファン期待「過小評価されている」 [jinjin★]
【MLB】カブス・ダルビッシュ 7回5安打1失点で2勝目!ピンチで2併殺奪い最少失点投球 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷衝撃の2勝目 7回1安打無失点12奪三振 7回1死までパーフェクト ★3
【MLB】大谷衝撃の2勝目 7回1安打無失点12奪三振 7回1死までパーフェクト ★4
【MLB】ヤンキース・田中将大 今季2勝目!初回被弾も…5回3安打1失点、5奪三振 チームは3連勝 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷衝撃の2勝目 7回1安打無失点12奪三振 7回1死までパーフェクト ★9
【MLB】ダルビッシュ、自己最短KOで終戦 来季ドジャース残留希望「ワールドシリーズでやりかえしたい。ドジャースでやりたい」
【MLB】ダルビッシュ、自己最短KOで終戦 来季ドジャース残留希望「ワールドシリーズでやりかえしたい。ドジャースでやりたい」★2
【MLB】大谷翔平12奪三振!1試合メジャー自己最多タイ、6者連続Kも 6回1安打1四球無失点で降板 [ひかり★]
【MLB】ドジャースが5年連続16度目の地区優勝 ダルビッシュ、前田健太もシャンパンファイトで歓喜
【MLB】ワールドシリーズ第4戦、ドジャース勝利 9回一挙5点を奪い勝ち越し、2勝2敗のタイに LAD 6-2 HOU[10/29]
【サッカー】<森岡亮太>PKから移籍後初ゴール!劇的勝利のシャルルロワが敵地で勝ち点3奪取...勝利に貢献
ダルビッシュ「最近野球への情熱が落ちていたけどWSという目標ができたのでドジャースでやりたいです」地元記者「…」
【視聴率】NHK「大谷×ダルビッシュ」 ドジャース開幕戦視聴率は24・9%!瞬間最高はダル雄たけび29・9%! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷、メジャー初登板初勝利!6回3失点 ルース以来99年ぶり二刀流で歴史的白星[18/04/02]★4
【MLB】マエケン メジャー最短4回4失点降板 4戦連続白星なし 4回5安打5奪三振2四球4失点 防御率2.87
【高校野球】2回戦 金足農 6-3 大垣日大 金足農・吉田、13奪三振で3失点完投勝利!! 初戦に続き奪三振ショー ★2
【野球】ハム斎藤佑、1軍再昇格後は2戦3回無失点 直球に手応え「ファウルを取れた」 2回1安打2三振0失点
【プロ野球】西武榎田負けなし3勝目「頼もしい」辻監督ベタ褒め 6回4安打無失点 阪神から西武にトレードで移籍
【MLB】上原、1回1失点 チームは宿敵ヤンキースに3連勝!12試合 1勝1敗0S 3.97 11回 1/3 12奪三振 0被本塁打
【MLB】マエケン、7回途中1失点 チームはサヨナラ勝ち 6回1/3 6被安打、8奪三振、3四球、1失点 6勝4敗2.64 [無断転載禁止]
【巨人】戸郷を宮本コーチ絶賛「ジャイアンツを背負って立つエースになると確信」1回無失点 
ダルビッシュさん、日本人初7戦7勝でメジャー単独トップ 驚異の防御率1.44&63Kでリーグ3冠に
【野球/MLB】田中将大が今季初完封で8勝目!昨年4月27日以来メジャー移籍後3度目 ≪ヤンキース 4−0 レイズ≫[18/07/25]
【盲目マンセー 】ダルビッシュヲタが痛い【婆・ホモ】
【MLB】ワールドシリーズ第1戦 ドジャース先勝!ターナーが決勝弾、カーショー7回11Kで1失点快投 HOU 1-3 LAD[10/25]
【MLB】ワールドシリーズ第5戦は打撃戦、アストロズ延長サヨナラ勝ちで王手 ドジャース前田は一時同点の3ラン被弾 LAD 12-13x HOU
【MLB】ヤンキース田中が4勝目…7回を5失点7安打7奪三振 4勝5敗 3.58
【MLB】田中将大、6回無失点の好投も8勝目お預け 降板後に追いつかれる [無断転載禁止]
【野球】9失点降板の松坂、今後のスケジュールは白紙に 5試合 0勝3敗 7.82 12.2回 19被安打 10四球 6奪三振(2軍) [無断転載禁止]
【悲報】荻野極騎手 初勝利 複勝万馬券なのに空気 [無断転載禁止]
【サッカー】久保建英が11分で存在感、ビジャレアルが逆転で今季初勝利!エイバル乾貴士はフル出場で先制点の起点に [久太郎★]
【野球】交流戦 S6-2E[6/15] ヤクルト 則本止めた!連勝 雄平V打、原樹2失点プロ初完投 則本の2桁奪三振は8試合でストップ
【MLB】岩隈、7回無失点の好投で13勝目!(防御率3.79) スタメン青木は3戦ぶりに快音 [無断転載禁止]
元ドジャース・中村紀洋氏「プロになるまで毎日欠かさず全力の素振りを30回やっていた。フルスイングだと1000回とか振れませんから」
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、メジャー初黒星 右手マメで制球欠き2回4安打3失点 エ軍7連勝でストップ ★4
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、メジャー初黒星 右手マメで制球欠き2回4安打3失点 エ軍7連勝でストップ ★5
速報 ドジャース前田健太投手、ノーヒットノーラン達成!
【MLB】ドジャース前田、再び追加点呼ぶ好救援 PSに入りフル回転、3戦連続登板!
【悲報】ここまで5勝2敗と好調だったドジャースのマエケン(31)、一転して負傷車リスト入りへ
【野球】セ・リーグ G4-6DB[7/5] 宮崎適時打戸柱決勝弾!今永犠飛にソト1発!DeNA勝利 巨人山口俊ふるわず10被安打5失点
速報・ドジャース前田健太投手、ノーヒットノーラン達成! [無断転載禁止]
【MLB】ドジャース、深夜2時に及ぶ試合落とし11連敗!前田は3回4失点勝敗つかず [無断転載禁止]
【MLB】マエケン ドジャース入団会見、背番号「18」のユニホーム姿披露 [無断転載禁止]
【プロレス】船木誠勝、大谷晋二郎に回転エビ固めで勝利 王座奪取に成功・リアルジャパン
【野球】セ・リーグ G4-5T[8/9] 福留9回同点打含む2適時打!ロジャース先制打&9回決勝犠飛!阪神接戦制す 巨人一時逆転もカミネロ誤算
【ドラマ/視聴率】“最後”の水10対決、フジテレビが9期ぶり勝利 長瀬智也主演「フラジャイル」、最終回視聴率は10.5% [無断転載禁止]
【話題】有田芳生「希望の党への合流は悪魔との握手だ」「希望の党は民進党からの移籍希望者を選別するそうです」
【競馬】中山グランドジャンプ(J・G1) 飛越王圧巻!好位オジュウチョウサン(石神)3角先頭押し切ってレコードV!JG1・5勝目!全馬完走
【通販】おとくケータイ一括キャッシュバック情報 3
おにぎり1個40万円のキャッシュロス決済7pay、14時から緊急記者会見!!
『嫌韓』は口だけだった!韓国紙「日本の極右勢力が言い掛かりをつけているがTWICEもBTSもビルボードジャパンでTOP3入り」
【訃報】英俳優、Sir ロジャー・ムーア(享年89歳)逝去 がん闘病後 「ジェームズ・ボンド」役などで知られる
【野球/MLB】エンゼルス・大谷、メジャー初登板初先発でQS達成!6回6K3失点、勝ち投手権利を持ったまま降板[18/04/02]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平 メジャー最短2回4安打3失点で降板 3戦3勝ならず ★2
4/16(土) 第18回農林水産省賞典中山グランドジャンプ(J・GT) 中山・芝4250m
練習後に走らされて重体だった女子マネージャー、病院にて無事死亡 [無断転載禁止]©2ch.net
レコードジャケット鑑賞會
アシッドジャズあたりを語れ [無断転載禁止]
【AKBじゃんけん大会】HKT48荒巻美咲&運上弘菜が優勝 メジャーデビュー決定! [無断転載禁止]
須藤茉麻 非情にもメジャーデビュー直後の後輩アイドルを全員なで斬り公開処刑!!!
【MLB】筒香嘉智、満塁機で決勝2点打 メジャー初のマルチ安打で逆転勝ち貢献 [ひかり★]
【ジャーナリスト】櫻井よしこ「世界で武漢ウイルスを克服できる国は日本。日本人の国民性ならそれが可能」 ★7
01:15:09 up 21 days, 2:18, 0 users, load average: 9.87, 9.31, 9.32

in 0.056794166564941 sec @0.056794166564941@0b7 on 020315