◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1501632780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/08/02(水) 09:13:00.34ID:CAP_USER9
天才棋士・藤井聡太四段(15)が、中学生最後の夏を迎えている。「夏休みは時間的にかなり余裕ができるので、強くなる機会。有効に活用して頑張りたい」──そう語る藤井四段は、近く大きな決断を迫られる。来年4月に高校へ進学するのか、それとも将棋一本に専念するのか、だ。

『週刊ダイヤモンド』(7月8日号)のインタビューでも〈学校に行くと時間的な制約がかなり増えますので、高校進学については迷う気持ちというのはあります〉と打ち明けている。

 藤井四段は「勉強」でも優等生である。現在通う名古屋大学教育学部附属中学は、中高一貫校だ。「受験なしで附属高に進学できるので、とくに藤井四段のお母さんは進学を強く望んでいるようです」(将棋雑誌記者)という。

 いくら天才棋士とはいえ、「中卒でプロ一本」を選ぶより「つぶしの利く進学」を―と考えるのは親なら当然だろう。これまで中学生でプロ棋士になった4人の「先輩」(加藤一二三九段、谷川浩司九段、羽生善治三冠、渡辺明竜王)も、いずれも高校進学を選んでいる。

 それでもなお、藤井四段が「中卒」という茨の道を選ぼうとするのはなぜか。前出・将棋雑誌記者がいう。

「記録へのこだわりが大きいのではないか。タイトル獲得の最年少記録は屋敷伸之九段が持つ18歳6か月(1990年に棋聖獲得)で、約3年6か月の猶予が残されている。また羽生三冠が初めて竜王のタイトルを手にしたのは19歳のときでした。藤井四段なら将棋に専念すれば最年少記録を更新する可能性はぐっと高まる」

『棋士とAIはどう戦ってきたか』などの著書があるルポライター・松本博文氏もいう。

「将棋に『遅咲きの天才』というのはまずない。10代後半は頭脳が柔軟で一番棋力が伸びる時期。だからこそ藤井四段は“少しでも時間が惜しい”と考えているのではないか。藤井四段は天才中の天才です。膨大な時間を将棋に費やせば、過去の天才をはるかに凌ぐ可能性はあります。ただし学業との両立も悪いことばかりではありません。生活にメリハリができて時間の管理がしやすくなる。いずれにしても大事なのは彼自身の選択です」

 藤井四段が指すのは、どちらの“勝負手”か。

※週刊ポスト8月11日号

2017年8月2日 7時0分 NEWSポストセブン
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13418431/
2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:14:45.90ID:NI7qnl7g0
これまで中学生でプロ棋士になった4人の「先輩」(加藤一二三九段、谷川浩司九段、羽生善治三冠、渡辺明竜王)も、いずれも高校進学を選んでいる。

答え出てんじゃん 先駆者がそうだったんだから
誰でも大卒時代に中卒はねえわ
3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:14:46.88ID:r9gCQHxg0
>>1
プロ棋士として既に立場を確立している人が高校でたところで何のつぶしにもならんよ馬鹿じゃないの
4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:14:54.88ID:0VSGFKqx0
タイトル取ってから高卒の資格とって大学行けばいいだけの話じゃないの?
5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:16:16.47ID:woou/cgK0
棋士って永久職やん
学歴いらないだろ
6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:16:22.04ID:noSCLMVM0
中学生だけど線審年齢は大人でしょ、この子
本人の意思を尊重してあげてほしい
7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:16:29.96ID:Q3su+Cg+0
かの有名なエジソンは小学校も出てませんが何か?
8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:17:14.83ID:NI7qnl7g0
>>4
タイトルとったあとならなおさら学校よりは将棋の方に時間使いたくなるんではないか
1つタイトルとったらそこがゴールで棋士引退はないんだし
9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:17:39.71ID:+YBnyqJ80
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:17:54.51ID:STBRaukF0
学歴は後からでも得られるからな
11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:18:11.00ID:n3Iz6Ej10
神童も二十歳過ぎれば只の人
12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:18:34.79ID:Ka/nO4+60
最年少記録うちやぶってからしばらく学生やりつつめちゃうってのも手ではあるけどね
AIで先が短いのだから
13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:18:55.61ID:98CystQS0
こないだテレビで曝露されてたけど、
中学の管轄教育委員会の卒業審査にかかって、
おそらく「留年」だろうって
14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:19:12.01ID:Yu9troJP0
37歳だけど、今から大学行きたい
15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:19:27.63ID:0VSGFKqx0
>>8
そういえばそうだね
60歳くらいになってそれでも学歴欲しくなったら取ればいいものね
棋士って職業選んだんだから学歴関係ないものね
16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:19:41.16ID:sOMIxFxf0
進学したほうがいいぞ
突然たおれたら、中卒脳www
と笑われるのいやだろ
17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:20:05.91ID:98CystQS0
ちなみに、両親は児童虐待の扱いになる

義務教育だから
18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:20:10.24ID:+ufuQ+B00
↓40歳童貞が
19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:20:35.66ID:vlR9fpup0
将棋一本でと将来の目標が決ってるなら中卒でも良いだろう
学校も休みがちになるとも聞くし

師匠及び協会関係者の話も聞いて自ら決めれば良かろう
将棋の先は見通せても、人生の先は見通せないからな
本人の悔いが無いように選ばせればよい

最年少タイトルを狙うも本人次第だし
(ただ同じ条件での獲得に意味があるとも思うがな)
20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:20:40.07ID:r9gCQHxg0
>>4
現在タイトル三冠の羽生(46歳)の今月のスケジュール

8月06日 棋王戦 挑決トーナメン 及川拓馬六段
8月07日 王位戦 第3局前夜祭(札幌に移動)
8月08日 王位戦 第3局1日目 菅井竜也七段
8月09日 王位戦 第3局2日目 菅井竜也七段
8月10日 (移動日)
8月14日 竜王挑決 第1戦目 松尾  歩八段
8月21日 王位戦 第4局前夜祭(淡路に移動)
8月22日 王位戦 第4局1日目 菅井竜也七段
8月23日 王位戦 第4局2日目 菅井竜也七段
8月24日 (移動日)
*8月20日前後 王将戦二次予選 対局相手未定
8月25日 竜王挑決 第2戦目 松尾  歩八段
8月28日 王位戦 第5局前夜祭(徳島に移動)
8月29日 王位戦 第5局1日目 菅井竜也七段
8月30日 王位戦 第5局1日目 菅井竜也七段
8月31日 (移動日)
*8月末? 順位戦 3回戦 久保利明王将

タイトル持ってる間にそんなことしてる暇ないよ
21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:21:24.37ID:C8q2Kicz0
おまえらがなんで偉そうにアドバイスしてるのかがわからんw
22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:21:36.86ID:nFdqFvj00
まぁどっちを選んでも「あの時こっちを選んでたらどうなってなだろう」って何回かは思うだろな。
23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:22:09.08ID:0VSGFKqx0
>>20
マジかw
勉強する暇ないねw
24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:22:21.34ID:CDbYMTqi0
学歴はいる。だってこいつが名人・竜王になって総理大臣や皇族や財界の連中に
会うことになったときに基礎的な教養がないとまともな会話ができなくて恥をかく。
成蹊大卒の安倍に「所詮、中卒www」とか見下されたら屈辱だろw
25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:22:28.85ID:Ka/nO4+60
>>10
後からも面倒だよw
自分で期限つけて25までに全部やる
そっからはある程度学生やるとかそういうメリハリを自分の中にいれとけばいい
いきなりスランプのときは学生やるのも手だけど若いうちはすべてが君の味方だという状態でがんばれや
26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:22:35.06ID:QecNLcl/0
羽生世代が進学という流れを作ったらしいね
じゃあ羽生世代と違うことをするのも一手
どっちにしろもう食いっぱぐれはほぼ無いんだからどっちでもいいでしょ
27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:22:52.46ID:NI7qnl7g0
>>15
「棋士って職業選んだんだから学歴関係ないから高校なんか行かなくて良い」

一方でこれまで中学生でプロ棋士になった4人の「先輩」(加藤一二三九段、
谷川浩司九段、羽生善治三冠、渡辺明竜王)も、いずれも高校進学を選んでいる
事実はどうなんだろうねえ 羽生たちも誤った選択してしまったのか
高校行かずに60過ぎてから高卒資格とればよかったのか
28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:22:54.78ID:TclHWTJd0
そうちゃん呼びしたりする母親だからな
少しは子離れしろよ気持ち悪い
29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:23:25.58ID:LfMkrBzt0
学校通って活躍できないならその程度のやつってこと
30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:24:37.49ID:Ka/nO4+60
>>21
そういうこったな
両親とかがやれという話だ
31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:24:54.39ID:whWmqA670
高校で凡人たちと交わって何の益があるのか。
妬まれる一方でへつらわれたりで、有害ですらある。
「朱に交われば赤くなる」で交わりの相手は吟味すべき
32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:25:30.41ID:fmFDf6AJO
進学しろよ
人生で唯一無二の学生時代の友達出来ないぞ
同級生の女子高生の彼女だって出来ないぞ
33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:26:02.05ID:TM8oiY1D0
羽生善治は所沢高校から通信制の高校に転学している
藤井聡太も強いと対局数が増えるので通学する時間がなくなる
通信制高校で充分
34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:26:06.12ID:vlR9fpup0
>>24
高卒でも一緒じゃね?

>基礎的な教養がないとまともな会話ができなくて恥をかく
それが義務教育の間に身に着ける物でもあるんだがな
学歴で負けても、将棋では負けないだろうかな
他人の得意分野だけで勝ち負け付けられるようなものでもないしな
35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:26:06.88ID:DAE/fplY0
中卒でいいよ
36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:26:18.77ID:r9gCQHxg0
>>26
羽生世代の中卒で元天才少年の先崎先生が体調不良で対局が不戦敗になったのはちょっと心配
37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:26:29.65ID:DAE/fplY0
もう飯は食えるから学校に行く必要ない。バカにいじめられる。
38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:26:39.48ID:UsEiPyk50
高校ぐらいは行っておいた方がエエぞ
学歴云々じゃなくて同年代の友達を作る目的と割り切った方がいい
39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:26:48.49ID:Fokx5HQt0
本人のかたい決意があるとか,あれば別だが

ひょっとすると防衛大学校など進学すると,

強烈な戦略家に成長するかも

だれも個人の将来は予想できない
40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:27:01.86ID:Ka/nO4+60
>>31
別に交われいってないけど楽しめる人はどの境遇いっても楽しめるってだけ
いちいち上から目線も下から目線もいらん
屋敷のように最年少だけとってあとは競艇楽しむのも人生だw
41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:27:10.32ID:DAE/fplY0
頭がいい棋士で中卒を売りにするのはカッコイイ
42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:27:19.29ID:N5i9A0MU0
棋士が高校行く必要なんてないわ。才能、実力のある人間なら特にだ。
43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:27:22.02ID:HBmHYiH70
まだ子供なんだし仕事以外の同年代の人たちとの生活も大事だと思うけどなぁ
学校生活も良い息抜きになりそうなもんだけど
44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:27:48.12ID:nrJ/BzHA0
高校行って高校生竜王
45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:27:58.97ID:SWuQIMq+0
トークが面白そうな感じもしないし丸山みたいに解説しないで対局メインなら中卒でいいんじゃね
46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:29:33.78ID:3p3KfAou0
>>2
進学前提なら大学院でいいよ。社会人ドクターか大学院研究生。昔とは状況が全然違って今はこういう制度がある。

わざわざ高卒資格ゲットの為だけに意味のない高校進学するより、一足飛びに博士の学歴得た方が当然いい訳で。

しかもAI研究が盛んになった事で、大学院での活動自体が将棋に対しても有用になった。さらに言えば研究テーマを将棋に関する事にすれば全く無駄がない。

昔からこういう状況なら先達の棋士だってこういう選択をしたかもしれん。
47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:30:39.43ID:7d6c6C2m0
将棋も飽きるときがくるから、その時のために高校で色んな経験積んだ方がいいだろ。中退でもいいし
48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:30:49.48ID:0VSGFKqx0
でもまぁこの時代に中卒で一流棋士ってほうが格好いいわね
49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:30:52.80ID:BEIqVoCx0
>>28
金の成る木だからな できるだけ恩売っとかないといけない
50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:31:07.11ID:szw73M140
>>41
それはある
囲碁の井山も中卒だしな
51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:31:11.56ID:whWmqA670
>>40
将棋のプロに生き方上手を求めてどうするんだ。アホか
52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:31:47.42ID:3p3KfAou0
>>20
どう考えても、出席日数気にする高校も単位取りする大学学部も全く入る余地ないな…やっぱり進学なら大学院一択だわ。
53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:31:57.35ID:NI7qnl7g0
>>38
学歴は必要ない世界だし、
大学は行かなくていいだろうけど高校ぐらいはでないとな
10代の頃に学校生活をすごすってのが重要だろう
54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:32:32.17ID:zsPL3GXY0
■究極の敗者はマスコミか…
http://ironna.jp/article/7235
ハーバード・ビジネス・スクールのマイケル・ジェンセン経済学教授が、1976年に発表した「報道の経済学に向けて」という野心的な論文がある
同氏は、年初来、世間を盆踊り状態にしたマスコミ報道の虚しさを論じた。

1 「あいまいさへの不寛容」…ニュースがもたらす「疑問」「問題」よりも、単純明快な「解答」をニュースの視聴者は求める。
2 「悪魔理論」…単純明快な二元論を好む。善(天使)VS悪(悪魔)の二項対立で考える傾向が強い。極端なものと極端なものを組み合わせて論じる報道が大好きである。特に政府は「悪魔」になりやすく…
3 「反市場的バイアス」…市場的価値への嫌悪をニュースの消費者は持ちやすい。例えば規制緩和や自由貿易への否定的感情が…

要約すれば、一連の学園シリーズの過熱報道は「2項対立 短絡思考 レトリックサーカス小屋」≒マスゴミと言われる所以を「報道の経済学」として論じておる

■「日本のマスコミは談合メディアの村社会」 「コメンテーターの顔ぶれがひどい。特にワイドショーはひどい」
http://netgeek.biz/archives/100351

カルフォルニア州弁護士(日本在住K氏)がアメリカのメディアと日本のメディアを比べて、日本のメディアは談合状態にあると独自の考察を披露した。

CNNがすごい恣意的な放送をしたとしましょう。そしたらFOXニュースが批判するわけですよ。
ところがTBSがどんなに恣意的な放送をしても、テレビ朝日NHKも他の局もそれを批判しない。要は監視し合っていないわけ。談合しているわけですよ。
しかもニュースソースは全部共同通信で、どこを見ても金太郎飴。コメンテーターを入れて色をつけようとするけど、各局掛持ちのコメンテーターの顔ぶれがひどいですよ。
特にワイドショーはひどいですね。中にはカンペを伏し目がちに忖度して棒読みしてます。

K氏は多くの日本人が違和感を覚えていた点をずばりと…加戸愛媛前知事が「安倍総理は無実。嘘をついているのは前川喜平」と断言しても、メディアは全然報道しない。
この事実を知ってバッシングしたマスメディアがあっただろうか?大手新聞、テレビでは全く取り上げられない。

日本政府がメディアを正常化したければ、独占禁止法の取り締まりを強化すればよいのではないだろうか。 権力を持ったマスコミは必ず腐る。まずは権力を分散させて消費者に他の選択肢を与えることが「報道の経済学」からみた民主化だろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★腐敗するマスコミの姿
全産業所得ランキング発表 TBSが1位 朝日TV フジなど各局が上位にランク
一昔前は 国民に嘘ついて儲けていた政治家
今は 国民に嘘ついて儲けているマスコミ村
55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:32:43.59ID:JNrOlSh20
有名人である彼にとっては同年代のクラスメートとの交流もメリットばかりでは無いからな
羽生先輩のように通信制で四年やるか、高卒認定試験受けて時間ある時にでも大学入っとくのが無難だろう
56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:32:58.72ID:G3np+rSW0
学歴や資格は無能な人間のためにあるわけで
卓越した能力を持っていればそんなものは必要無い

ただ涯四六時中将棋だけのために生きるわけでも無いので
将棋の勉強時間が取れるのなら気分転換がてらに進学しても良い

世間体のために進学するのならあまりに無意味なので止めておいたほうがいい
57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:33:08.42ID:szw73M140
>>47
高校で「いろんな経験」て何ができるんだ?
58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:34:08.97ID:CDbYMTqi0
プロになるから高校に進学しないって、脳筋ぞろいのプロ野球選手や
Jリーガーだって高校には行っている。将棋指しが高校に行くのは修行の邪魔
というのは学校教育の意義を否定するかなり反社会的な考え方じゃないのか?
将棋界がそういうやくざな世界だと思われたらまずいような気がする。
59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:34:38.96ID:KSPU0Loo0
やっぱり親を安心させるためにも
高校生になって孝行せい
60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:34:44.38ID:hQ4VjWPF0
>>53
そんな一般人の話を持ち込まれても
61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:34:54.28ID:cOXPMmgF0
つぶしの利く進学とかバカじゃねーの
15歳で大人の社会にドップリより、同世代と過ごす時間は大切だ
62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:34:55.93ID:TclHWTJd0
羽生は定時制でしょ?そうまでして高卒資格なんて欲しいのかね
全日制ならわかるけどさ、谷川みたいに高校側が将棋に理解があって特別扱いしてくれないと卒業は難しいんじゃないかな
63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:35:36.96ID:3p3KfAou0
>>57
「いろんな経験」なら大学院だろう。多種多様な年代、人種の人々と触れ合える。そして全員が研究者か研究者のタマゴなんだから、藤井君にはとてつもない刺激と経験が得られるよ。
64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:35:37.07ID:F8dCb7Hk0
高卒が学歴厨と化して鼻高々となる珍しいスレになりそうだ

ま、天才を凡人の物差しではかるなよ
自重したまえ
65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:36:14.94ID:U7/ZcG8h0
今は将棋がやりたいみたいだし後で行きたくなったらいけばいいんじゃね?
66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:36:17.99ID:KachOvs30
普通に考えたら進学なんだろうけどこの子みたいな天才には必要ないんじゃないか
67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:36:22.22ID:r9gCQHxg0
>>57
女子高生と同級生として教室で同じ空気を吸えるのは高校でしか体験できないぞ

俺の母校はクラス分けどころか球技大会や修学旅行まで別行動の男女別学だったけど
68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:37:18.70ID:3p3KfAou0
>>64
大半が高卒かしょーもない大卒だろうからね…普通の人が選ぶ選択肢しか出てこないよそりゃ。
69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:37:18.87ID:lsB3IwWG0
棋士は変人が多いからな
勉強して棋士以外の何になれるっていうのか
70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:37:25.18ID:KQii54y80
プロ棋士はあと何年もつの
AIに負けていつまでもスポンサーが付くとも思えない
71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:38:03.60ID:VTZWHXGu0
高校なんか行かなくていいよ

東大行くよりプロ棋士になるほうが難しいんだから
72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:38:17.62ID:G3np+rSW0
>>58
学校ってのは簡単な話職業訓練所なわけだよ
読み書き計算が出来れば仕事が出来るようになる

すでに働いているプロに職業訓練は必要ない
73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:38:33.29ID:lNINRKfM0
通信制の高校でプロを目指せばいい、時間はかなり自由だ、
74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:39:25.59ID:H9S/W9rL0
宿題にも疑問を持つほどの中学生だから
頭を大きくするだけの勉強には興味無いのかな
75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:40:24.03ID:3p3KfAou0
>>73
いや、もう立派なプロなんだ…
76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:40:31.97ID:TJkvx4YP0
これだけ一芸に秀でた天才なら中卒で全く問題ないと思うが
「将棋強くても中卒ww」という学歴でしか物を語れない一部の馬鹿がいるのが良くない
そこらの底辺中卒と比べるなよ
77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:40:58.12ID:dVLpyrLH0
他人が意見することではない
78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:41:08.91ID:5tnT/A+N0
なんの才能もない人間には学歴が必要だろうけど、
藤井君は将棋界で飯食っていけるんだから無理して行く必要ないじゃない
高校なんか行ってる時間が勿体ないよ
79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:41:21.68ID:Qg34fVkG0
一生棋界で勝負の世界にあけくれるのに高卒の肩書きなんかいらんよな
あれだけ地頭良いと同級生もみんなアホに見えるだろうしな
80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:41:30.36ID:H47cwuuy0
中卒でいいじゃん
高校なんて時間の無駄
学校の勉強してる暇があったらその時間研究に当てた方がいい
脳が若い今のうちに出来る限りやっとかないと年取ってからじゃ柔軟な発想ができないからな
81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:41:43.67ID:jnK0Edgx0
進学して何時迄もバリバリ使って欲しい
82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:41:44.29ID:XnC2jw5C0
高校で経験するものなんてほぼ皆無だが
そんな理由で勧めてるやつの気がしれん
中卒じゃ世間体悪いから池ってだけだろ
83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:41:44.80ID:EWJDJ9Kh0
>>71
それはねーよ
大学受験する人数と、プロ棋士を目指す人数では圧倒的に差があるだろ
東大理科三類に合格する方が遥かに難しい
84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:41:46.16ID:CDbYMTqi0
藤井君が高校に行かなかったら知的()なイメージで売るのは難しくなる。
「公文式♪」とか言っても、おまえは中卒だろwwていう。
むしろアカギみたいな天才勝負師、魔少年的なイメージが似合ってくる。
85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:42:54.54ID:sAFuTVwy0
羽生が高校いってよかったって大人になって言ってるんだから
もうそれが答えだろ
86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:42:56.69ID:sDBfeQIx0
どっちがいいって本人が決める事が 外野がどーこーいうものではねーよ
87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:43:12.64ID:Jx0gOxzB0
>>59
孝行するなら行かないほうがええやろ
88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:43:47.17ID:X0AXfoDOO
女子高生と…
こういうレス見る度モテない奴の発想過ぎて笑う
89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:44:30.34ID:m7e8pUph0
連勝途切れてからどうなったの?
90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:44:35.57ID:bbdgkjzB0
将棋高校っつうの無いん?
91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:45:02.24ID:Cc6IkmGC0
本人の将来のために、大学まで進学に決まってるだろう
糸谷に教えを請え
92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:45:07.34ID:8ASdbA5f0
学歴バカ
93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:45:08.97ID:2Zs7471P0
東大がAOでとってやれよ・・・
94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:45:44.07ID:XjV1y36B0
AIに仕事奪われて失職するから高校は出ておけ
95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:46:08.11ID:eyQVWe7v0
一二三んぐらいの誰か程よい強さの相手と勝負して、まけたら高校進学。勝ったら好きにする
みたいなのをテレビでやれば、すごい視聴率まちがいなし
96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:46:30.17ID:J4QInsZ/0
プロ野球のスターも授業中寝てたんだから高校行っても良いんじゃね
授業中勉強しだとしてもせいぜい朝から2時3時まで

授業中に当然研究しても良い
中卒でも54時間将棋に費やしてる訳じゃないからね

進学校とか藤井には関係のないとこに行かなければ普通に卒業できるだろ
97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:46:46.25ID:JyLri5+K0
>>82
普通科だと中学の延長でしかないからねぇ
98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:46:47.68ID:y0McSEPc0
羽生さんは高校に通ったとは言えないよな。通信制に
変わらざるを得なかったんだから。
藤井四段は羽生さん以上に忙しくなるだろうことを考えると
高校は無理っぽいな。
99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:47:00.38ID:7a3MufWg0
>>2
付和雷同するしか能のない凡人の考え
100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:47:33.84ID:knbFbL0x0
中卒はバカにされる
101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:48:02.91ID:cx7ZcApB0
>>94
AIで仕事を奪われるのは医師や弁護士会計士など高度なスキルが求められる頭脳労働 娯楽エンタメは安定して需要がある
102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:48:20.96ID:2wesr1GJ0
堀越じゃだめなの
103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:48:26.31ID:r9gCQHxg0
>>89
29連勝

○○

○○○

で34勝2敗かな?
次の対局は8/4(金)
104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:48:43.52ID:O6KfPNgL0
将棋以上に中卒がデフォの囲碁界王者の井山裕太に
中卒はいいぞ、と吹き込まれたからな
105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:49:01.38ID:NdxvfTsk0
そりゃ大学出て地元の企業に就職が一番いいだろ
106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:49:02.28ID:LGOpC8qL0
好きにすればいいけど
進学しといて損はないよね
107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:49:07.87ID:CD5zghdz0
東大卒の棋士より中卒の棋士がかっこいい
108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:49:17.86ID:+wloqvmJ0
これがキモメガネ学歴厨脳か
こんな恥ずかしい記事よく書けるな
人格破綻してるゴミクズだろうな
109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:49:47.75ID:1udpjwtP0
東京の高校行けばいいだろ
アホかよ
110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:49:55.52ID:G3np+rSW0
>>104
将棋女に騙された間抜けだっけ?
111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:50:32.18ID:cx7ZcApB0
>>105
すでに並みの東大卒リーマン以上に稼げるんだけど
112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:50:47.09ID:hCg5Lbb60
中学卒業した年に高認合格

将棋に専念

タイトル獲得

行きたくなったら一流大進学

これでよくね
113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:51:05.68ID:fPGa04tT0
強くなるには進学しない方がいいのは間違いないと思う
だが将棋村で育つと常識がなくなるようで別のコミュニティにも属した方がいい
114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:51:52.24ID:8qY043680
ここまで実績があって、学歴が必要か?
ガキどもと教科書読んでる暇があったら、
棋譜の研究してた方が大金持ちになるチャンスだぞ。
学校の勉強は金を生まないぞ。
115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:52:01.45ID:H47cwuuy0
まあ羽生の母親は高校に行かせたことを後悔してると言ってるがな
116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:52:18.36ID:cx7ZcApB0
>>113
天才に常識はいらない
凡人のように人の顔色ばかり伺って嫌われないように媚びうる必要がない
117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:52:23.98ID:aXAQlYKj0
>>105
雑魚と一緒にするなよ庶民
118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:52:40.64ID:iyN5RvUR0
まぁ、おめーらが
ごちゃごちゃ言う事じゃねーわな
119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:53:17.05ID:124YqOgc0
>>113
東大法卒なのに池沼みたいに常識がなかった将棋村の住人がおりましてな
120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:53:37.44ID:2Zs7471P0
>>115
しかし羽生が超過密スケジュールをこなせるのはそのおかげかもしれない
人生万事塞翁が馬だよ
121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:53:47.54ID:+wloqvmJ0
本末転倒もいいところだな
何のために高校へ行くのか
この記事書いた奴、自分がアホですって自己紹介してるようなもの
122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:54:19.47ID:TclHWTJd0
両親とも国立大で兄貴も国立大
こいつも国立の付属だし、十分思い通りに育ってるじゃん、もう次男坊だけでも開放してやれよw
本当にプロになるの望んでたのかね。この親
もっと融通の利く私立に行かせれば良かったのに初めから
123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:54:21.36ID:8qY043680
学校に行って社会を知る、なんてバカげているよw
学校なんて託児所なんだから、社会や人生の厳しさから逃れた楽園だろ。
大人の社会で揉まれた方が、はるかに社会や人生勉強にもなるよ。
124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:54:57.28ID:fPGa04tT0
>>116
いるだろう
定期的に馬鹿やらかす連盟見てると尚更そう思う
125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:54:59.28ID:YmCyJUT50
もう進路決まってんなら無駄な事はしなくて良いんじゃないの

高校行って変なのに絡まれて金せびられたりしたら集中して将棋なんて出来ないだろ
126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:55:02.37ID:jP5IOVQv0
通信でいいって
大学も中退でいいから入っとけ
私学なら一芸でどこでも余裕だし
127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:55:05.83ID:uquocCAT0
>>20
こんな生活を羽生さんは20年くらい続けてるのか
ほんと化け物(誉め言葉)だな
128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:55:37.78ID:cz3xXHoH0
もう学歴とか関係無い別世界に居るからな
潰しが効かなくなるとか、将棋以外にも人間関係がどうたらとか綺麗事の進学理由は
もうこの子に関しては必要無いって感じ
129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:55:59.44ID:mCsKctEm0
>>1
高認とって、
東大にトップで合格して、
すぐ辞めればいい。
130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:56:16.29ID:mUXN0ldr0
女子高生とお付き合いしたいなら進学
そうでもないなら中卒

そういう基準で決めなさい
131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:56:27.08ID:+wloqvmJ0
>>123
ホンマにな
学校なんてニートよりラクだぞ
132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:57:02.18ID:2Zs7471P0
>>129
その受験勉強が無駄なんだよ
こういう奴は大学に無条件で入学させて好き勝手にやってもらったらいい
133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:58:58.56ID:/KtQu8tJ0
>>116
天才ってのは、それすらこなすんだよ
羽生さんに何か欠けて見えるか?
134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:59:52.35ID:cx7ZcApB0
>>124
将棋界なら馬鹿やらかしても許されているだろう 渡辺に中原
常識の通じない世界があることは芸能界や野球界などプロスポーツ界を見ればわかる
巨人の人をボコった山口なんかただの会社員だったら即クビだし、賭博のバド桃田もクビにならずNTTに在籍
一般社会ちは価値観が違う
135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:59:55.01ID:i7uL+XGY0
むしろ学歴がついてこい
136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 09:59:59.22ID:KW9H39a60
>>130
今、女流棋士に突撃したら 中原以上だな。
137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:00:00.49ID:NdxvfTsk0
>>111 >>117
ネタだと気づかずマジレスされたのに驚いた
138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:00:24.25ID:3p3KfAou0
そもそもな、せめて高校は行っとけていう層は提案としちゃ中途半端なんだよ。

「高卒」という学歴にそこまで価値はない事くらい分かるだろう。せいぜい中卒に馬鹿にされないという程度のモノだ。しかも職業系高校で手に職や資格を得る訳でもない。単なる学歴、大学受験を許可される資格にすぎん。

もともと進学なんて、万一将棋をドロップアウトした場合の保険みたいな意味しかないんだから、高卒なんて不十分。30歳職歴なし(プロ棋士経験のみ)高卒なんて一般社会で通用するか?

そういう意味でもどうせ学歴つけるなら、本業の邪魔にならず、かつ万一の事態でも問題ないレベルの学歴が必要だろう。そういう事情を考えたら、大学院しかないんだわ。昔と今は状況が違いすぎる。
139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:00:49.48ID:zqjKsx2G0
>>133
羽生さんもテスト前は成績落としてるけどな
母親も後悔してるし
140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:01:25.46ID:3p3KfAou0
>>132
いや学部すら単位取りで時間を浪費するから無駄。大学院でいい。拘束時間は非常に少ない。
141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:01:40.63ID:8qY043680
つうかこの年齢で業界トップクラスの実力があるのに、高校行ったら逆戻りだろ。
142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:02:05.54ID:A/ExV5100
受験なしで行けるんだから進学しといて
両立無理そうなら学校か将棋かどっちかやめりゃいいだけじゃん
143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:02:35.52ID:u18CfEKO0
「最善の一手追求」私も ー藤井四段寄稿ー

 63年の現役生活を終えられた加藤先生とは、私がプロ入りを決めた直後の昨年9月に、
対談をさせていただきました。
 タイトル戦で「音がうるさくて気が散る」と旅館にある滝を止めさせたという”伝説”、
「定食を2人前平らげた」大食いのエピソード・・・、
いろいろな話をして下さり、楽しい時間でした。
「長考して、いい手を発見して勝ったことでプロとしてやっていける自信を得ました」
という言葉には胸を打たれました。

もともと加藤先生は。子どもの頃からの憧れの棋士でした。将棋のプロ養成機関・奨励会に
入った小学生の頃には、先生の代名詞でもある「棒銀戦法」で、何度も勝たせてもらったものです。
攻防の駆け引きが複雑で、将棋の面白さが詰まった棒銀戦法を身につけるため、
加藤先生の棋譜を並べて勉強しました。

昨年12月のデビュー戦・竜王戦6組1回戦では、対局もさせていただきました。
朝、対局室に入って報道陣に囲まれて着席した時、内心、とても緊張していたのです。
加藤先生はどっしり構えておられました。

駒を盤にたたきつけるような迫力ある指し方は忘れられません。冷静に考えると
先生の方が難しい局面なのに、手つきに圧倒され、「形勢を損ねたかもしれない」と
慌てた記憶もあります。夕方には、加藤先生がチーズをほおばる姿が気になって、
何度も見てしまいました。幸い、将棋には勝つことができましたが、一局にかける
強い気持ちを学ばせていただきました。

おしゃべり上手で、何をやっても面白い加藤先生はバラエティ番組で才能を発揮されています。
でも、本来の加藤先生は「生涯、棋士」だと思います。普及活動などで、今後もきっと
ご活躍されるでしょう。

どうかお体を大切にして下さい。先生が見せて下さった「最善の一手を追求する」姿勢を
私も貫いて、一歩一歩、実力をつけていきたい、と思っています。(将棋棋士四段・藤井聡太)
144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:02:39.26ID:kFFyoXt20
お前らさ、自分のこととして思い返してみ

お前らが高校で習ったことってお前の人生にどんだけ使われてる?
お前らならあるかもしれないよ、中学までの勉強を高校でもやってんだから
でも中学でトップクラスの勉強やった奴が高校に行ってする勉強が
人生のどんな役に立つんだ?

数学がプログラミングに役に立った?そんなもの、やろうと思えば藤井君なんて
何歳になっても勝手にやるんだよ
勉強なんて読み書きそろばん以外、必要ないの
あと全部無駄、必要に応じてやればいいだけのオプションなの
学校自体9割無駄なの
145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:03:04.85ID:u18CfEKO0
谷川杯争奪小学生大会 藤井四段のコメント 

探求心忘れずに 

この度、「谷川杯争奪小学生将棋大会」が節目の20回を迎えられましたこと、
誠におめでとうございます。
私も、小学生のころ、谷川先生の「光速の寄せ」に憧れて、
先生の将棋をたくさん勉強しました。
一度、谷川先生から直接賞状をいただく機会があり、とても感激したことを覚えています。
本日も、入賞者には谷川先生から賞状が授与されるとうかがいました。
入賞された方にとっては、一生の宝物となることと思います。
大切なのは、勝ち負けだけではありません。
今日出場されるみなさんには、将棋への純粋な好奇心、探求心を忘れずに、
一日楽しんでいってほしいと思います。
146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:03:17.41ID:zqjKsx2G0
落ちぶれたとしてもそこらの馬鹿な中卒と同じ扱いにはならんと思うぞ
147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:03:24.31ID:DZ2oN1gF0
おまいらの意見はまったく参考にならん
148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:03:53.20ID:vwV2nZ5J0
何ヵ月待ちといってた将棋教室もここに来てキャンセル連発で

短いブームだったなw
149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:03:55.11ID:GQ1gYsFv0
>>2
記事を途中までしか読まずに慌ててレスしたのが丸わかり
150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:04:27.75ID:TJkvx4YP0
というか私立なら将棋だけやってても卒業できる学校普通にあるよね
単純に高卒資格が欲しいだけならそういう学校選べばいい
悩んでるとこはそこじゃなかったらすまんが
151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:05:05.36ID:u18CfEKO0
>>143>>145
藤井君はすでに大人以上の文章を書ける。教養が高い。
将棋の自戦記を読んでも、プロ級の文章を書ける。

高校はすっ飛ばして、大学に行けばいいのでは?
152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:07:11.81ID:DdOf8OHR0
どうせ棋士なんてコミュ症でともだちできないんだろうから
高校いって有名人のくせにぼっちになるより中卒のがいいよ
153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:07:21.08ID:gei/E3vf0
貴乃花が中卒選んだの思い出したわ
154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:07:24.75ID:O+Fbewlg0
俺ら凡人が偉そうにどうたら言えないわw
155イマドキ中卒か。視野が狭いぞ@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:07:29.45ID:Q5Nmp0R90
進学前提で、ダメなら退学で。
脳の配線の複雑化には進学必要。
156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:08:15.01ID:DdOf8OHR0
>>148
そういや最近藤井の勝敗もわだいにならんな
通算成績どうなっとんや?
157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:08:40.49ID:3p3KfAou0
>>151
だーから大学院でいいって。
むしろ大学は単位取りで拘束時間が長いし、高卒でないと受け入れが困難(ここの特例は認められにくい)。

大学院なら拘束時間は少ない上に社会人ドクターは年齢制限だけ(制限なしもある)、大学院研究生なら年齢制限すらない。受け入れ要件は能力次第なので特例にすらならない。

藤井君が望むなら、意思表示して受け入れ可能な大学院を探すのが一番いい。
158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:09:09.35ID:6mXXleRr0
進学するにしても定時制か通信になるし、まあ本人の気持ちを最優先させるのが一番やね
159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:09:17.13ID:luoKirHO0
>>20
三冠でこれかよ、七冠時代(六冠でもいいけど)は
どんな生活してたんだ? 倒れるぞ
160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:09:57.40ID:mCsKctEm0
高梨沙羅はワールドカップで世界に行きたいから、
英語の勉強のためにインターナショナルスクールに進学、
4ヶ月で高認をとって、
大学に飛び級で合格してた。
161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:10:07.75ID:cblhVLxB0
そりゃ親としては学校も行かずに運動会も修学旅行も経験せずに朝から晩まで将棋将棋の息子なんて嫌だろ
お前今日は何すんの?って聞いても将棋、明日は?将棋、明後日は?将棋 お前将棋以外やることないんかーいってなるわ
162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:11:15.68ID:zyN3oum70
普通に進学だろ
エスカレーターで上に上がれるんだろうし
迷う必要ない
大学進学は、入れそうな大学と天秤にかけて決めればいい
163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:11:17.09ID:JJwaYmCK0
既にプロであり彼の実力なら高校行くだけ時間の無駄
とにかく将棋道を徹底的に極めてほしい
164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:11:33.24ID:DZ2oN1gF0
将棋では1000手先まで読んでるんだから、人生も同じぐらい先まで読んでるよ。おまいらみたいに人生詰んでないから
165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:11:40.14ID:6mXXleRr0
>>161
藤井はプロなのにおまえ何を言ってんの?
166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:11:44.87ID:sAaHkmMa0
メッシやCロナに「高校行きなさい!」なんて言うかい?
高校なんて行ってもアホしかいないし
167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:12:29.31ID:2kdpOO0U0
一芸に秀でてその一芸で生きていくのに学歴はいらん
これだけ有名にもなってるから学歴なくても頭良いの分かってるから
将棋を辞めても引く手あまただろ
学生生活の経験とか言うがどうせ進学しても将棋にどっぷりで学校にいないし

進学が必要なのは履歴書を武器にしないといけない一般の人のみ
168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:12:48.26ID:Up+/DV1/0
将棋業界は斜陽と言い放った棋士がいるくらいだからなぁ
169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:12:56.58ID:sVKvGEo3O
(´・ω・`)人間の脳の容量限られてんだから将棋以外の余計な知識入れなくても良いと思うの
170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:13:13.84ID:pVwRtR9V0
藤井くんなら喜んで受け入れる高校いくつも出てくるだろ。
今は単位制とかその気になれば高卒資格はとれる。
171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:13:29.97ID:xzg55obz0
どうでも良い
好きにしろと言いたいわ
172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:13:47.61ID:zyN3oum70
ただ藤井の場合、中受で既にブランド学歴は手に入れているし
高校に上がったところで、学歴に色がつく程度のこと
「これだけ優秀なのに敢えて中卒」という新たな色がつくだけだから
中卒になったとしてもそれほど痛手はないと思う
これが公立中学ならそうはいかない
173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:14:17.10ID:3p3KfAou0
断っておくが大学院というか大学院研究生や社会人ドクターは特別な制度じゃないんだぞ。一般人でも制度利用は可能だ。

お前らだって30歳中卒でも能力が認められて授業料払えるなら受け入れてもらえるんだぜ?

もっとも「能力を認めさせる」のがハードルが非常に高いけどな…
174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:14:26.33ID:/IVlsEUq0
まあ下界を見ておくのも悪くはないよ
自分が同い年と比べていかにIQ高いか分かるよ
175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:15:39.68ID:wIS9I8sC0
高校に行く方が時間がもったいないと考えてるだろな
176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:15:53.87ID:MZ6Lq+1o0
>>20
棋譜の研究すらしてるヒマがないな
177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:16:12.74ID:FPNfH5hJ0
名大付属高校はそんな通う価値無いのかな?
どっか家から便利なところに通えばいい
高校行けるなら行っとくべき
178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:16:15.06ID:7f5scYCP0
>>143>>145
米長が存命なら「先生のようにチ〇ポを出したい」とか書いたのだろうか
179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:16:26.40ID:9gh2V7ZTO
高校に行くべきだな
将棋界だけでなく相撲界でもそうだが、中卒はおしなべて社会常識を知らない
藤井君は将来的に連盟会長までの道筋が見えてるのだから、高校に通わせて一般常識を学ばせるべき
180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:17:23.31ID:W7lD3bc80
高校行く必要ないだろ。
羽生さんだって、結局普通科から通信制に変えたよな。
181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:17:54.51ID:TclHWTJd0
高校行けば友達できるよと言われても
中高一貫なんだから今のメンツと変わらんし、高校で40人入学しに来るだけだし代り映えしないよね
182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:18:07.36ID:7xWrOi9RO
まーた進路の記事か
もう彼と家族の中で答えは出てるんだよ
183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:18:15.00ID:Jx0gOxzB0
>>168
故に高校に行かないほうが、将棋界のためだし、自分のためにもなるだろう
スターを作ったほうが寿命が延びる
184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:18:32.76ID:siD1PELl0
藤井君の両親は2人とも国立大卒。兄貴も大学進学。藤井君だけ中卒という訳には
いかないだろ。普通に名大付属⇒名大理⇒名大理院(修士)⇒名大理院(博士)⇒助教
の過程を辿りながら名人と竜王になればいい。AIと将棋に関する論文を書き、
ノーベル賞奪取も視野に入れるべき。将棋だけやるとかもったいない。
185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:18:47.17ID:EdiypUtp0
私立の通信制なら金払えば卒業させてくれるよw
186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:18:53.70ID:mXyl+kwy0
「高校行ったんだから大学行け」と1歩譲ると2歩目の譲歩を迫られると思うこれ
高校なら必要になったら後からいけばいいじゃん
それで高卒が条件の求人には問題なく応募できるだろ
187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:19:02.50ID:swkTEV540
高校に通うだけで一般常識が身に付くかと言ったら決してそんなことないからな
まぁ他にコミュニティを持つことは大切だが別に学校じゃなくてもよい
188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:20:54.84ID:IYomxbOM0
米長も加藤も大学出だが
米長加藤程度で終わってほしくないよね

囲碁の話で恐縮だが
趙治勲も小林光一も中卒
囲碁棋士は伝統的にそう
大卒もいるにはいるがトップにはなっていない
坂井とかいう京大医学部出がいるが二流で終わりそう

治勲に言わせると
十代が一番大事だと
治勲もそうだろうが
韓国の元世界チャンピオンイー・チャンホなんか一日10時間以上碁の勉強をしたとかな
もっとも治勲は家が貧しく師匠木谷実に食わせてもらっていた身なので
高校大学なんてはなから無理だった
189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:21:29.79ID:7xWrOi9RO
週刊誌って藤井家から取材NGだからくしょーもない記事しか書かないな
190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:22:43.51ID:r9gCQHxg0
>>183
その斜陽発言をした棋士は大学院まで出てた気がするんだけど
191人生は勝負事が全てではない@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:22:57.64ID:Q5Nmp0R90
昔の偉い人が言いますた。
少年よ大志を抱け。
ただの将棋馬鹿で終わるのか。
人間完成の道を棄てるのか。
192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:23:17.89ID:EKHrBtKh0
>>24
教養と学歴は関係ないけどな
193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:23:29.89ID:124YqOgc0
>>188
加藤一二三は大学を出てないぞ
194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:23:33.10ID:3p3KfAou0
>>184
もしそれをやるにしたって、プロ棋士やりながらは厳しいし、高校大学学部の7年間は凄く無駄が多い。

だから一足飛びに大学院でいいと思うわ。社会人ドクターか大学院研究生でいい。
195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:23:56.24ID:grmDwNA50
高校に行っても浮くだけだ
大検取ったらいいよ
196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:24:36.50ID:3Nu3yJlK0
藤井4段は
すでに職業人
学歴が必要な、就職前の、親のすねかじりとは、ちがうんだ。
つまり、15歳だけど、一般の職業人と同じポジションにいる。
そして、将棋の棋士の定年まで、健康な限り、棋士をつづけられる。
一般常識や教養は、これからいくらでも身につけられる。
中卒じゃ恥ずかしいとか、低学歴が恥ずかしいとか、そういうレベルの話じゃない。
将棋のプロを、立派な職業と認識することができてない人が、騒いでいるだけ。
197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:24:48.57ID:fYF9XnrP0
インタビューも堂々と答えてるし
とんでもない報道陣の中で冷静に勝負できる

コメントの内容も各方面に配慮した素晴らしい内容で
コミュニケーション能力も飛びぬけてると思う

普通の高校生以上の経験をすでに積んでると思うし
行くメリットってほとんどないよな
198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:26:08.82ID:Jx0gOxzB0
>>190
だから行かないほうがいいんやん
199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:26:14.44ID:siD1PELl0
藤井君は大学にも行くべき。糸谷は学部も院も阪大文。片山は学部は東大法。
東大目指すと受験マシーンと化して片山みたく将棋が弱くなる。
なので名大くらいが丁度いい。大学出てないと将来将棋の論文を書きたくなった時、
困るぞ。
200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:26:24.40ID:sqoW+F/IO
大学いくいかないでなくて勝ちまくって出席日数が足りなかった時、学校が協力してくれるかしないかだ
201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:26:36.67ID:wm9QSL8W0
本人が将棋に専念したいと思ってんのに・・・・周囲がゴタゴタ言って進学して後悔したらかわいそう
202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:27:10.85ID:YmCyJUT50
保険の為に進学というが将棋ダメになっても、これだけ知名度上げたなら将棋関連の仕事はいくらかあるでしょ
203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:27:25.23ID:P+YUfVYc0
いいんじゃないの 
地頭いいんだから後からどうにでもなるし今は信じる道に進ませてやれ
204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:27:33.64ID:3w+0IqXZ0
中卒も高卒も大同小異
非凡な才能に平凡な道を進ませてはいけない。
205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:28:05.09ID:7xWrOi9RO
藤井くんが将棋ダメになるのなんてあと60年後くらいだなw
206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:28:08.84ID:7a3MufWg0
こういうタイプは普通の人以上に学校嫌いでしょ
今の中学も行きたくねえって思ってそう
207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:28:59.89ID:P+YUfVYc0
>>202
確かに 
この世から将棋が完全になくならない限り飯食うには困らなそう
208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:29:00.27ID:nDmgw9WX0
この世界で食っていけるのは確定しているようなもんだから行く意味無いけど
若いうちはもっと楽しんでほしいな
209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:30:59.43ID:4TYyul8t0
中卒なら先で大卒の強敵が出て来て勝てなくなると予想できる、今はAIだけどこれからはどうなるかな。
210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:31:10.30ID:yYij1JFA0
個人的には進学を勧めたいけどな本人はどう思っているのか知らんが
211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:31:18.60ID:S1zf6wA70
片上見てたら、東大出たからどうって感じ
棋士に限らず、仕事や社会での生活に生かせないなら
大学に行く意味はほとんどない
まして親の金使って大学出て、くそつまらん仕事しているやつとか、
ゴミすぎて訳が分からん
212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:32:07.76ID:WKyia6or0
>>118
ごちゃごちゃ言えるのなんて
親かタイトル経験者かなんかの分野でトップクラスの人間くらいだよな
213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:32:18.36ID:Ka/nO4+60
>>207
落ちぶれれば終わりだよ
かつての天才ほどかなしいもんはない
まぁ日本国内だから普通にタイトルとればそれなりにぐうするでしょう
騒ぐのが早すぎなんだよ
214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:32:59.53ID:mIuRDXmm0
藤井の家庭が決めることを何で外野が適当なことを言って騒いでるんだよ?
215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:33:52.52ID:L9tHacVp0
まあいかにも嫌われそうな見た目してるもんな
216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:34:16.26ID:AM683Qs10
ある日、突然、将棋を辞めておにぎり屋さんを始めたくなったときに中卒だと困るから
高校は最低限出ておいた方がいいと思う。
217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:34:29.85ID:BLO+XyVa0
>>214
有名な羽生さんの話があるからじゃないすかね
218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:34:38.88ID:LAiX10eS0
「十代後半は一番棋力が伸びる時期」

答え出てるじゃん

世の中の親には
「おまえの子供は凡人なんだよ!普通の教育を受けさせろ!
 特殊教育して特殊人間になれなかったら人生詰むぞ!」
と言いたくなるタイプがちらほらいるが、これは逆バージョンだな。
219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:35:05.64ID:Vs1Sg23i0
>>108
だよね
高校行ってクラスメートとの恋愛とか
机上の勉強だけしに行くところじゃないからね高校や大学って
220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:35:25.54ID:IFKLwg+g0
サラリーマンになるわけでもないから、高校いく必要ない。

棋士辞めるなら25過ぎて医学部にでもいけばいい。
221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:36:36.12ID:ctPT9Vwe0
>>212
じゃあトッププロがみんな高校に進んでるから進学決定だな
222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:36:39.42ID:2cXSng3/0
万が一将棋勝てなくなって引退を余儀なくされたとしても
あのとき高校行っとけばよかったなんて後悔しないと思うけどな

逆に高校なんて行かなければよかったっていう後悔は
すぐにでもしそう

まあ未来わかるなら藤井に限らずみんな正しいほう選ぶわな
正解なんてないわ
223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:36:43.88ID:cx7ZcApB0
>>213
中学在学中にプロになった人は全員タイトル取ってる
しかもそのタイトルを取った棋士は中学時代に今の藤井ほど勝てなかった
だから前例がない
もし落ちぶれても凡人の世界に降るはない 最初から底辺にいる人とは混じり合わん
224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:37:52.52ID:Ka/nO4+60
>>219
どっちでもいいじゃん
中途でやめるとうるさいから最初っからはいらないでおくのもいいかもしれない
で負け始めたら学校も通ってみましたとかやればいい
225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:38:07.61ID:7a3MufWg0
羽生は高校行って苦労したって顔してるね今でも
後悔してるのではないか
226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:38:35.38ID:Ubrpwt9t0
朝から晩まで毎日毎日将棋将棋な人生なんて
すげぇ嫌だなぁ・・・・・・
227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:38:43.12ID:9cLBboak0
もうすでに一流なので潰しを考える必要なし
とにかくタイトルに向かって猛進すべき
228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:40:49.82ID:meV9YtpV0
進学する必要は全くない。時代を切り開く人間は得てして人と違うことをするんだよ
野球でいえば大谷の二刀流だってそう。結果でねじ伏せれば誰も何も言わない。
当然、失敗したときの代償は計り知れないし、それが勝負師の宿命だわな
229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:42:28.94ID:gZJPIGTa0
女子が一番可愛い時期に高校に行かないなんてもったいない
230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:42:59.34ID:ykl6bHiD0
中卒でいいだろ
高卒の資格なんて粗大ゴミ以下だろw
こんだけの知名度があれば東大卒以上のネームバリューあるしな
231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:43:16.38ID:5samVojJ0
結果を出せばマッパでも世間は認めてくれるのは草薙を見ればわかるだろ?
232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:43:47.36ID:lpAHfyJn0
どっちでもいいわ
進学なんて就きたい職業に就くためのものだよ
どうせこの子は将棋で飯を食っていくんだろうし関係ない

まあ同年代の女の子と知り合うのは将棋の世界だけだと難しそうだし
友達や恋人を作るために行くというのはありというかそのくらいしか行く理由がない
233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:43:58.46ID:7VPMEEDO0
棋士に高卒のメリットないだろ。
中卒のデメリットもない。
234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:46:05.10ID:SgZQH2bm0
>>24
安倍なんか大卒の扱いされてないでしょ
結局は本業の成果が重要だということ
235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:46:29.67ID:C2qDqFLj0
出席日数足らないから留年するのが見えてるからな
236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:46:54.28ID:4iZUJ26B0
高校もまぐれで受かったようなお前らが、偉そうに・・・・・・。
237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:47:45.98ID:fDEcwAQQ0
受験がないならそのまま通って
どうしても無理って思った時点で休学でも中退でもすればいいんじゃね?
現時点で無理なら中卒だろうけど迷う余裕があるなら進学でいいだろ
238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:48:23.17ID:meV9YtpV0
今は4通りの曲面がある

A. 中卒で成功・・・藤井の選択は正しかった
B. 中卒で失敗・・・進学しとけばよかったのに
C. 高卒で成功・・・羽生の選択は正しかった
D. 高卒で失敗・・・進学したのがダメだった

正解)A
239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:50:11.64ID:cfLlZ0WE0
>>238
羽生の選択じゃないぞ
もう散々このスレでも言われてるけど
240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:51:43.82ID:N3J4K/B/0
大卒の安倍より、中卒の田中
241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:52:37.24ID:Pt0ZHuXv0
息抜きに進学してもいいけど
拘束されるから、通信でいいんじゃない、進学するなら
もう将棋で食っていけるんだし
242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:55:37.70ID:7b3uarmk0
>>20
タイトルホルダーや人気ある棋士はイベント関連もやらなきゃいけないし、高校とか無理な話か
243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:55:41.94ID:flvpdQCa0
錦織に比べたら軽い選択だろう
結局は将棋界で生きていけるんだろうから
244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:55:52.61ID:3J1spPbG0
高校生活に価値を見出だすなら進学
学歴目当てなら中卒でいい

理解ある高校ならいいけど普通の高校生活なんかどうせないし
宿題と研究なら研究の方が期待値高いわ
245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:56:03.51ID:g5XGPqQ20
進学したとしても高卒で終わるでしょ?なら中卒でもいいんじゃないの?結局は棋界で生きていくんだから学歴でハンデも糞もないだろ。
246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:56:16.39ID:Vsht1l/A0
将来いい職に就けれるようにいい高校、大学に行くのに
すでにプロ棋士というしかも将来有望という事なのに進学して意味あるのか
俺も地元でまあまあの会社につけたが、高校のとき勉強した事が役に立ってるかというと全く無意味なんだなぁ
ただ人付き合いさえしっかりしてれば中卒でもなんでもいいわな
247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:56:59.90ID:V5KBYd+u0
本人や親が決めることで他人が口出しすることじゃないだろ
クソスレ立てるな
248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:58:11.36ID:OP4TfVFU0
「将棋なんて中学校までにして、高校では勉強をがんばりなさい。勉強勉強」
ということで来春で引退したら伝説にはなるだろう
249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:58:39.09ID:GN5U1neV0
早熟で終わった神童なんていくらでもいただろ、進学したほうがいいよ
コミュ障でどうせ不登校になるってんならそれでもいいけど
250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:59:13.04ID:yJPVJeMF0
棋士引退後だって高認も大学進学も出来そうだけどな
そもそもその頃には70代過ぎてるだろうが
251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:59:39.33ID:0E7UCo/I0
4段まできたらもう中卒でOKだと思うけどなぁ、5段、6段なるの見えてるし
最悪落ちぶれても将棋教室で食っていけそうだし
252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 10:59:50.72ID:d25CzS6H0
将棋サッカー部の強い高校で全国制覇
253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:00:01.58ID:be1THVEj0
中卒の羽生と東大出の片上
どっちが人間として賢いか考えれば
254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:01:22.60ID:mCsKctEm0
高梨沙羅ちゃんは、
15歳から世界で活躍したから、
ワールドカップ53勝という、
日本人の最多勝記録の偉業を達成した、
学校行くなんて時間の無駄。
255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:01:37.23ID:aCq4f40N0
>>27
前例のない人、最強をめざす人に
過去の偉人の前例をおしつけても意味がない

その4人は藤井が超えるべき存在だ

凡人的には高校いったほうがいいだろう
15-18歳をすべて将棋に捧げるなら、いかないほうがいい

普通の人にはできないが
256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:01:45.06ID:WrByB1I40
通信でもいいから高校卒業資格だけは
257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:01:47.69ID:yG791wZ00
付属でそのまま上に行くんでも場所が名古屋だからなぁ
東京の高校だったかろうじて通えるかもだけど
来年以降は対局も増えるから速攻で通えなくなるだろ
かといって、わざわざ受験(編入)してよその学校行ったり
通信にしてまで行く価値があるのか、どうか?
本人は嫌なんじゃないかなぁ?
258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:02:08.09ID:vbtXMJkP0
高校に行く理由がない
259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:03:04.61ID:0E7UCo/I0
>>256
通信でいいなら今は中卒で保留にしても全然問題ないよな
260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:03:18.99ID:jqRABGr30
まあ勝負師に学歴等不要だけど通信制の学校に行けばいいんじゃね?
261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:03:42.50ID:AhlZO8+a0
棋士としてプロの世界で骨を埋める気なら無理に進学する必要はない。
何せプロスポーツの世界と違って20代30代で引退し第二の人生を歩む事に
なる世界と違って、それこそ定年までプロとして食っていけるのだから。
フリークラスでもきちんと対局していれば食うのには困らないだけの
給金はもらえるしなぁ。
ただまぁ利害関係の全くない友達を作るという意味ではやはり高校くらい
までにしか容易にできる事ではないし、せめて高校までは出てプロの世界と
また違った世界を楽しむ時間を作ってもよいだろうな・・・多少プロの世界
での時間を犠牲にしてでも。
262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:03:46.43ID:mCsKctEm0
高校言ったら絶対後悔するぞ、
馬鹿なウザい同級生相手にしないといけないし、
精神年齢低い奴らと、
付き合うの苦痛だろ、
それに、しょっちゅう知らない奴らから写真撮ってとか、
サイン頂戴とか言われるぞ、
それに、クラスメイトから嫉まれながら年も過ごさないといけない、
高校は行かないほうがいい。
263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:05:28.99ID:0E7UCo/I0
>>261
価値感共有できない同級生なんて時間の無駄やろ
264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:05:42.91ID:DdOf8OHR0
>>238
棋士で食っていくならべつに
棋士としてなかずとばずでも
中卒でも進学しとけばよかったのにとはならんだろ

だからネガティブなDしかのこらないから
進学しないほうが確率的には悪い評価は出にくいことになるなw
265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:05:56.28ID:PD7iTZbo0
集団生活の学校生活は友人関係が全て
学校に行きたいか行きたくないかの全てはそこ
中学でも休みがちだったというし有名人だし何となく浮いているんじゃねーの?
本人が学校に行く意義を見出せずにいて行きたくないなら無理に行かなくていいよ
266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:06:08.51ID:bcnMJ/j20
学校をさぼってる藤井聡太
267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:06:20.45ID:3p3KfAou0
>>238
進学を高校だけに限定する必要ないんだが…散々書いたが、特例なくても大学院研究生の立場なら大学院入れるんだぞ?大学院受け入れてくれれば、だが。
268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:06:29.41ID:/CNvhJTI0
>>257
藤井くんは関西所属だから主な対局場は大阪だよ
269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:07:18.23ID:+ecHzFje0
大学までいくべきだと思う。様々な体験の中で得られる強さもあるはず
将棋だけやってても精神的にきついだろう。目先だけのことで考えずに結論出すべき
270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:07:23.39ID:4d3zJz3F0
まあ、ニートの感覚だと大卒で高学歴だろうけど実社会は違うもんなw
大手企業に勤めたいなら理系なら修士以上が目安。
学部卒も可能だろうけど、そんなの上位校のトップ20%くらいだ
271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:09:04.23ID:0E7UCo/I0
>>269
けどお前今社会の底辺やん?
272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:09:15.64ID:4d3zJz3F0
>>269
理系の場合、国公立の上位校なら年50万円の学費で5億円の設備が使えて学べるし
技能も身に付く。 大学院に行ったとき設備の威力を痛感した
273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:09:47.22ID:zgC+8Zvr0
羽生って中卒?
274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:10:14.26ID:lnDF2sR10
この先後悔することになっても自分で選んだ方なら納得できるだろ
275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:10:25.87ID:bAz23QWK0
高校で英語とか物理とか無駄な時間を使うくらいなら自宅で過去の棋譜を研究するべき
276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:10:53.91ID:fWWk9Mrb0
中卒で良いだろ
どうせ高校行っても周囲に溶け込んで社会性を育てる事など出来ないはずだし
学歴厨のレベルの低さは異常
277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:11:48.46ID:Wr5Gr1h20
なんだよこの無駄な議論
所詮2ちゃんやってる奴なんて凡人の考えしかできないのに
藤井君の考えなんぞ理解できん
278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:12:14.45ID:DdOf8OHR0
大学行くべきっていうけど
いくならそれだけの勉強しないといけないし
勉強しないと意味ない

すると将棋にさける時間は当然減る
泣かず飛ばずの冴えない棋士になる可能性ものめるならそれでもいいってだけだろww
279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:13:56.51ID:7CN0Xb7T0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党

 主よ、あなたの道を教えて下さい。

(旧約聖書 『詩編』86編11節から)
280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:16:59.67ID:8Lo8SJOj0
進学するもしないも結局どうやったら将来病むリスクを減らせるかっていうメリットしかないと思うわw
どっちがどうなんて誰にもわからないんだから本人が決めるしかないわ
281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:17:39.76ID:H47cwuuy0
この子は履歴書なんか一生書かないんだから学歴なんかいらんよ
282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:20:52.81ID:7rjz6ZXM0
藤井がどうしたいかそれで決めればいい。
他人に勧められて進んだ道で失敗したら後悔するぞ
283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:20:53.49ID:siD1PELl0
高校に行くくらいそんなに負担にならないだろ。授業中に全部消化すればいいだけ。
移動時間がもったいと思うなら東京の高校に行けばいい。主戦場が大阪になるなら
大阪の高校でも良い。糸谷みたく大学は阪大で良いだろ。
(まともな高校なら)授業聴いてれば阪大くらい受かるよ。
284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:21:54.44ID:4d3zJz3F0
>>275
高校の英語とか物理って社会に出れば基本レベルなんだけどね。 知ってた?w
285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:23:09.97ID:Ebw96mLo0
どっちを選ぼうが結果論だから好きにしたらいい
成功すればどっちでも全肯定されるし失敗すりゃ全否定される
286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:24:34.24ID:cSRPNaLv0
無理に通学せんでも通信で単位くれるところで高卒資格だけ取れば、将来暇な時に一芸で大学なんて簡単だろうよ
287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:24:35.09ID:YrgryDMG0
高校中退

3ヶ月行けば分かる
288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:25:01.04ID:aCPUxpuS0
物理的に高校に通うのは絶対に時間の無駄
とりあえず通信入ってこりゃやっぱ将棋に邪魔だなぁと思ったらいつでも辞めればいいじゃん
入学金も自分で出せるんだろうし
289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:25:41.02ID:a994swfO0
進学せず将棋に専念
中高一貫校だし、そのままスライドで進学
あえて他所の高校へ進学

愛知拠点のままなのか、大阪/東京どっちかに寄せるのか
290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:25:44.93ID:AhlZO8+a0
学歴なんてプロ棋士には全く関係ないってのは事実で、この一点だけなら
進学するのは無駄と思える。
が、勉学だけが高校大学生活じゃないし、むしろそちらの方が経験として
大きなものが得られるかもしれないという事を考えると進学も無駄ではない。
厳しい世界に身を置くのだから楽しめる場も作っておけばよいのにと言う気
はする。
行ってみて自分には合わないと判断すれば辞めてしまえば良いだけだし
291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:25:51.78ID:LVCvb2MN0
学歴なんか欲しくなった時にとればよい
羽生とかが囲碁したくなったからする感じ
292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:28:01.71ID:siD1PELl0
糸谷は前の竜王だぞ。その竜王様が阪大院で勉強した哲学の思考方法が将棋でも
役に立っていると言っている。藤井君が今の中高一貫校が温くて気にくわないなら
もっとレベルの高い高校に行けばいい。授業中に全部理解すれば将棋に影響はない。
・・・と糸谷も谷川も言っている。
293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:28:47.32ID:7xWrOi9RO
>>281
凄い説得力
294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:29:16.80ID:DdOf8OHR0
>>284
基本だろうがなんだろうが
つかわなきゃ意味ねぇだろw
オレは物理学科で物理とは関係な仕事やってるが
英語やら数学はつかってるが物理は全然つかってないな
295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:29:28.66ID:uWV0nA+80
学校生活なんて意味無いだろ
中途半端に行くならプロの障害でしかないのは明らか
296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:29:32.76ID:wSBGXwoU0
>>139
バカ親だな
高卒の方がいいだろ
297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:29:33.20ID:vYG5R0Of0
大学は行きたいときに後から行けば良いと思うけど、高校は行った方が良いと思う。プロの棋士という職業が今後続いていくかも分からないんだから。
298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:30:34.47ID:Tt/cUeEkO
将棋に集中した方がいいわ
しかし凡人の中卒は気持ち悪い
299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:30:54.50ID:7xWrOi9RO
>>292
大学院なんか行ったから渡辺に竜王取られたのか
300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:31:07.72ID:4d3zJz3F0
>>286
俺も通信制で月1登校で良いと思うよ。それに将棋ばっかりやると伸びないし疲れる。


>>291
今時、学部卒なんて企業は何とも思ってないけどね
301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:31:32.03ID:02vtBbt10
高校行ってダメだと思ったら中退すればいいだけだろ
302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:32:26.09ID:3p3KfAou0
>>272
その通り。大学院行けば、独学よりはおそらく効率よく将棋の実力を上げられる可能性あるよな。
303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:32:37.34ID:DdOf8OHR0
>>292
糸谷って一回タイトルとっただけじゃなかったけ?
あとはぱっとしなくね?
304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:32:48.37ID:nL4LqDRb0
前例にとらわれない方がいい
305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:32:52.66ID:4d3zJz3F0
>>294
イチ個人の事例 乙
306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:33:16.69ID:T+Dz6Od00
普通科から大学進学して中学教員将棋部顧問
商業科なら簿記の勉強して将棋クラブ経営者
工業科で工作技術身につけて将棋駒職人
専門学校でプログラム学んで将棋ソフト開発者
中卒で将棋に集中して永世7冠100連勝歴代最強棋士

何を目指すんだよ
307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:33:21.26ID:PaKM+usz0
マー君とハンカチ王子見れば分かるだろ。
捨て身のプロ一本って奴と、駄目だったことを考えて進学する奴の
どちらが成功するかは一目瞭然。
308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:33:57.88ID:a994swfO0
連盟が高等教育の場を作れば・・・    無理ダナ
309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:34:25.36ID:Ff5B+axR0
この件で藤井君にアドバイスする資格があるのは
中学生棋士経験者の加藤・谷川・羽生・渡辺の4名だけ
母親にすら資格ない
310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:35:02.41ID:vYG5R0Of0
まあ学歴による箔付けを必死に目指すのは凡人であるがゆえだから、天才にはさほど意味はないかもな。

単なる頭悪い低学歴が同じ事を言っても鼻で笑われるだけだが、藤井くんが言うなら納得だし
311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:35:12.28ID:Q4lOlBKW0
大検とって大学進学すればいい
312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:35:34.40ID:k4xMBSzP0
【羽生善治】
東京都立富士森高等学校(偏差値53)に進学するも、月に10日弱も欠席
出席日数が足りず、通信制の上野高校に転向。

【谷川浩司】
滝川高校、中高一貫校私立(偏差値62)卒業

【加藤一二三】
京都府立木津高校(偏差値43)卒、早稲田大学中退、中学時代は授業に
出席できないため、加藤の為にノートを届けてくれた中学の同級生の
女の子と後に結婚。
※偏差値43の高校から早稲田に進学、当時はそれほど難しく無かったのか?

【渡辺明】
聖学院高等学校、中高一貫校私立(偏差値58)卒業
313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:35:43.98ID:DdOf8OHR0
>>305
うんだから
基本だろうがなんだろうが使わなきゃいみねぇだろ?
なにいってんの?
314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:36:08.04ID:cSRPNaLv0
>>308
連盟は将棋縛りの廃人製造団体でもあるから
315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:36:30.38ID:yG2j4ArG0
高校進学は原則親の意思が勝つ
中坊程度の子供の意思なんか「お前は子供だからまだ分かっていないんだ」で済んでしまう
今の時代に中卒って、進学したけどよほどの問題があって中退せざるをえなかったか
親がよほど教育に否定的でもないかぎりあり得んよ
316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:36:39.14ID:dEHctsqs0
一度プロになればクビはないしあれだけの才能があれば一生食うのに困らないだろ
なんで貴重な才能伸ばす期間を平凡な一般人と同じように過ごさせて無駄にするわけ?
本人が進学望んでるならまだしも
317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:36:57.59ID:0E7UCo/I0
>>302
院行くよりもプロの研究会出る方がよっぽど棋力上がると思うわ
318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:37:15.04ID:7xWrOi9RO
>>309
渡辺は経験ないだろ
319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:37:18.35ID:4d3zJz3F0
>>310
今時、企業は学部卒なんて何とも思ってないけどね
320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:38:17.29ID:TPIvVEluO
これだけ才能があったら学歴なんて全く必要ないからな。勉強なんてしたい時にできる。三年間無駄にするわけで。周囲に行かされた、とのちのち思うだろうな、藤井くんは。いや知らんけど。笑
321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:38:29.45ID:v2XcGCse0
>>33
羽生さんは都立富士森中退→通信制じゃなかった?

藤井君が通う高校は自宅から遠いし、負担になると思うわ。
322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:38:44.78ID:miJDmm5CO
藤井君が前例のない天才で普通の人が歩む道を強制してもだめっていうのなら本人に選ばせるしかない
323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:38:48.51ID:X0AXfoDOO
笑えるw
議論して何になんねん
本人はもう決めてる
324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:39:11.35ID:vYG5R0Of0
>>316
果たしてプロの棋士という職業が10年後、20年後存続してるかは分からん。
325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:39:16.19ID:Lf/sp0FJ0
こういう特殊な才能の持ち主が学校の集団生活に溶け込めるわけないんだから、行くだけ無駄だわ
326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:39:35.45ID:PQvUMp4b0
しかしあれだけ世間を騒がせたら、もう高校いっても何の刺激もないだろうな
周りは自分以下の世界は退屈で意味を見いだせないだろう
327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:39:39.37ID:Ff5B+axR0
>>318
は?
328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:39:40.26ID:vwKbnGwd0
>藤井四段が指すのは、どちらの“勝負手”か

どうでもいいが、この記事書いた奴は「勝負手」の意味分かってるのか?
329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:39:56.93ID:W7L0lj1c0
「どうして5分で解ることに45分もかけるの」
と嫌味や誇張なくナチュラルに言ってしまう俊才なんだぞ
言わば一を聞いて九を知る聡太様が豚児達に交じって既存の学歴を得る労力など
無駄以外の何物でも無い
330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:40:48.55ID:7IFXhVHD0
働きながら勉強するのは茨の道だよ
一旦休業して大学まで行くか、時間がある時だけ通信制でゆっくり単位取って卒業するか
プロになっちゃうと忙しいから両立はキビシイ
331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:41:17.92ID:a994swfO0
>>312
4段取って&順位戦とかを中学時代に体験してるのか
332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:42:48.05ID:7xWrOi9RO
>>327
渡辺は高校入学と同時の4/1日にプロ入りだから中学生棋士を経験していないよ
333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:43:20.03ID:yS7oUyIP0
最近のニュースを見てわかるとおり立派な学歴があったって無知な奴、非常識な奴、悪人は腐るほどいるからな
学校に行けばいいというものではない
あれだけの頭脳があれば凡人が10年かけて学ぶことを3ヶ月で教科書をながら読みで修められるであろう
棋士としてやっていけるか微妙なレベルなら保険で学校に行くのもいいだろうが、天才には一般教育など必要ない
334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:43:29.51ID:PQvUMp4b0
元々凄くて学校に行って大成したプロって印象にない
逆は色々あるけど・・・サッカーの平山とかハンカチとか
335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:44:24.25ID:meH0Iw320
中卒は馬鹿にされるからあかんよ。どんなに成功しても、所詮は中卒だからと、他人から見下されます。
336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:44:29.99ID:dEHctsqs0
>>324
プロという職業がなくなったとしてもこれだけの天才なら他にいくらでも稼ぐ手段はあるよ
それこそ今の時代ネットで将棋やってるだけでもなw
337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:44:54.47ID:DT94246h0
今後履歴書を書く必要がない人生に、学歴など何の必要があろうか
338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:44:58.14ID:txcdCwuA0
二十年もたてば順位戦とタイトル戦に金出してる大手新聞社が経営難で軒並み撤退して
将棋がどれだけ強くてもまともに稼げない時代が確実に来るわけだからな。
将棋の才能そのものに金銭的価値がなくなるわけだから、
そうなりゃ世間的にはただの中卒だわ。

だからってそれが高卒になったところでたいした意味はないんだけどさ。
339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:44:59.18ID:r9gCQHxg0
>>327
渡辺は中学生という身分でプロとして対局したことも無ければ
おそらくプロ入りが決まったときも既に高校進学することは決まっていたよ

あくまでも中学生の間にプロになったことが決まった棋士ということで「中学生棋士」の扱いなだけ
中学在学中にプロ一本か進学かで悩んだわけではない
340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:45:18.19ID:wxlPVK4S0
流石に中卒は恥ずかしいだろ〜
どんなに将棋で良い成績残しても「でも君って中卒だよね」って見下されるぞ〜
341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:45:35.04ID:Ff5B+axR0
>>332
ごめん知らんかったわ
342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:45:58.82ID:cViABFb80
進学に決まってんだろ
近い将来AI棋士しかいなくなるんだから
343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:46:00.52ID:U2rkjvfS0
棋士は将棋の世界だけにいればいいわけじゃないからなw
進学しとけ
344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:46:01.38ID:TPIvVEluO
>>324
それはわからんが、たしかなことは学校行ったら確実に三年間無駄にする。
それこそ学歴あっても、病気で働けなくなったら意味なし。
藤井君が人生を将棋にかける覚悟があるならいかないほうがいいと思う。
345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:46:03.22ID:3p3KfAou0
>>317
そっちも出ればいい。大学院は拘束時間は非常に少ない。

んで、昨今のAI研究の話題もあって将棋ソフトは人間より強いなんて状況になりつつある訳で、常日頃からそれに触れられる大学院でも実力アップできそうじゃないか?
346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:46:40.41ID:0E7UCo/I0
恥ずかしいのは誇るべき事が学歴が中卒より上ということしかない人間だろう?
347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:46:49.77ID:bGBp2tZG0
多少弱くなっても高校には行って欲しいけどな
348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:47:01.09ID:X02ndVRB0
大きなお世話だろ、お前らは親戚のオジサンか?
349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:47:16.85ID:4d3zJz3F0
>>344
通信制でも?
350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:47:24.90ID:JB57f6bG0
親が学歴気にするなら高校は絶対行っとけ
大学はいつでも行けるから行く必要ない
351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:47:28.26ID:a994swfO0
>>342
今の現状で既にAI手研究してるから
AI云々をもって進学を というのはちょっと違うかな
352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:47:34.06ID:iVPVWCy80
>>5
ほんこれ

肩書きの学歴なら 将棋やりたいから時間の無駄で必要無いと思ってるのかもなぁ(´・ω・`)行くも行かぬも 彼の自由すよ
353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:47:47.27ID:meH0Iw320
将棋がうまくて何がすごいの?たかが将棋でしょwww
こんなお遊びのを仕事とかwww高校や大学行って、見識を広めなさい。もっと面白いことたくさんあるよ。
354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:47:49.53ID:TPIvVEluO
>>335
学歴なんかで馬鹿にする奴は、学歴あろうが理由つけて馬鹿にする。人間性なんで。
355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:47:50.95ID:8Ta1MOap0
午前中の一番頭が冴えてる時間に学業で時間潰すのは無駄
あんなもん片手間で十分
356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:48:21.99ID:JpIpb2kB0
>>1
余計なお世話
357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:48:38.04ID:siD1PELl0
>>329
それは名大付属が進学校ではないから。ごくごく普通の中学、普通の高校だから。
藤井君はもうちょっとレベルの高い学校に移った方が良い。そこでは普通の中高の
5倍速で進度が進むから歯ごたえもあり、藤井君でも授業を必死で聴くことになる。
358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:48:51.75ID:zjg/0mW30
どっちでもいい 本人次第
359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:49:00.49ID:TPIvVEluO
>>342
それ誰が見ても感動しないし、おもしろくないよね。笑
360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:49:18.04ID:NI7qnl7g0
>>334
高校進学と大学進学は違うんだよ
高卒は今だって結構いるだろうけど
中卒なんかほとんど会った事ないでしょ
大学いけとは言わんが高校ぐらいはいけってことだ

中学時点でプロだった4人はみんな高校進学してんだし
361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:49:24.54ID:0E7UCo/I0
>>345
どこの院のお話ですか?理系の研究職は拘束時間長いよ?
最先端の技術だけ触らせてもらいたいだけならゲスト・技術協力で呼ばれる形にした方がなんぼかまし
362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:49:32.12ID:vYG5R0Of0
どちらにしても本人が選んだ道が、正しい道なんだと思う。そのくらいこのこは賢い。
363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:49:32.55ID:k4xMBSzP0
学校って社会で戦う為の武器を身に着けるところだろ。
中学生ですでに鋼鉄の鎧を身にまとっている藤井君にとっては高卒の資格など無意味。
364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:49:47.90ID:cNAqBaNb0
女に対してのコミュ力を上げて欲しいから
東京の共学高校へ行け
俺みたいになるな
と言いたい
365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:50:41.31ID:PaKM+usz0
欧州なんかだと職人の地位が高くて、中卒で職人修行なんて当たり前なのにな。
366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:50:46.19ID:TJxIb5kG0
>>20
名大付属は国立で
生徒は国のモルモットだから
最悪、研究目的で公休にできる
問題は対局日以外は行かなくてはならないこと
367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:51:14.71ID:PQvUMp4b0
>>335
中卒レスラーならバカ×バカでバカにされるでしょうが、天才の中卒になると意味合いが違ってくる。
368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:51:45.98ID:PaKM+usz0
>>364
女性の免疫力上げるために進学とかアホかよ
369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:51:54.45ID:a994swfO0
棋士生活続けるにしても
女や大人(スポンサーや記者だけじゃなく雑多なの)への免疫つけるのに ってのは多少あるかもなー
370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:52:05.75ID:TPIvVEluO
>>353
野球できて何がすごいの?って言ってるのと一緒で、エンタメだからな?そういう奴は将棋見て楽しむことは一切許されないけど、いいの?笑
371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:52:09.77ID:bp3abDxt0
進学は進路の為だからな
将来の進路が決まっているなら必要ではない
ただ社会勉強の一貫としてなら行く価値はあると思う
372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:53:17.28ID:VkjcRL7D0
外野がどうこう言うことではない
373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:53:44.75ID:0E7UCo/I0
>>369
3月のライオンみたくキャバクラやスナックで耐性あげればいいw
374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:53:49.86ID:vYG5R0Of0
女への免疫とか、女からアプローチされる立場の人間には必要なし。
375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:53:50.21ID:MvWJGkdZ0
>>24
高卒だろうが大卒だろうがそんな教養が身に付いてない奴もいっぱいいるし、関係ない
そもそも、その手の連中に会う場なんてプライベートじゃなく園遊会とかみたいなところだし、
名人や竜王といった地位で実際に経験している達成感や苦労を尋ねられるばかりで、
一般教養が必要とされる雑談なんて振られない
376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:54:05.93ID:NI7qnl7g0
>>335
何か非常識なことを言ったりしたりした場合は
「所詮中卒だしな」と馬鹿にされるのは免れないな
プロレスラーでも最近は大手だと「高校ぐらい卒業しなさい」
っていわれて言われた側も卒業まで待つ時代なのに
377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:54:18.29ID:PaKM+usz0
>>371
藤井は社会勉強どころか、既に社会人だろ。
どの中学生より大人だわ。
378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:54:20.60ID:Q5Nmp0R90
ショウギがどれほどの価値を有するのか。
たかが机上ゲームのひとつ。
379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:54:28.58ID:Nez9ufUL0
さすがに高校は行ったほうがいいと思う
将棋の役には立たないけど
380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:55:09.86ID:/7oQIAb30
秀でたものがある人間を学業で縛ってバランス型にするのは時間の無駄

思い出だって現状に満足が行かず過去を振り返るしかできない連中にさえならなければそこまで必要ではないしな
自分が必要だと思った時に入ればいいよ、周りの意見に流される必要はない
381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:55:14.81ID:PaKM+usz0
>>376
馬鹿にされるのが嫌で進学するとか、ダサいんだわ
382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:55:17.44ID:bp3abDxt0
>>353
プロとして成り立ってる職種だから棋士は遊びじゃない
サッカー選手に球蹴りの遊びを仕事とかwって言うのと同じでその意見は大変馬鹿馬鹿しい
383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:55:32.42ID:TPIvVEluO
>>374
そんなもん学校行ったら余計身に付かないって。笑
いちはやく社会でたほうが身に付く。
384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:55:34.76ID:vYG5R0Of0
>>375
一般教養なんて並の大卒よりありそうだが。
385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:55:40.95ID:+AsnLN9j0
中卒でもいいから、まず最年少タイトルを取れ
大学なんか大検取れば何時でも行ける、慶応SFCなら知名度で100%入れる
386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:55:41.57ID:TfyDTahb0
同年年齢の高校生くらいと付き合えないようじゃたいした棋士になれないな
387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:55:42.08ID:streKOqi0
棋士としての生活を尊重して融通してくれる高校行って慶応SFCに推薦で行ったらいいんじゃないの
肩書あったほうが便利だし
388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:55:46.57ID:Kd25WM1T0
勉強はできるんかね
高校卒業資格って試験一発でとれたよね
389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:56:16.24ID:dFAn8uEW0
神童、大人になれば普通の人
20歳頃は誰にも注目されてない普通の棋士だと思うよ。

本当の天才ならば両立できるよ。両立できない時点で天才ではない。
390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:56:42.77ID:qNAHvFB10
こいつの場合、根暗なのと変人ぶりが後々どうなるかだな
391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:57:03.40ID:djeUCP+00
アドヴァイスというのは先駆者が後続のものに経験をもって成すもの
ここにいる「年齢だけは藤井より上」の連中が言えることなんか何もない
何かを成すことが人生の目的だとするなら彼は既に「成した側」の人間だからね
お前らの意見なんて何の参考にもならない
アドヴァイスできるのは羽生とか渡辺とか極々少数の選ばれた人だけだよ
そして藤井は多分彼らからの何らかの教示も得ているだろうよ
392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:57:26.73ID:zS0yUATR0
二十歳過ぎたらただの人、になった場合を考えて進学しといた方が無難じゃないかね
まあ将棋の世界は知らんけど
393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:57:35.69ID:PaKM+usz0
>>389
両立自慢するために進学するとか、ダサいんだわ
394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:57:57.40ID:a994swfO0
>>373
「これから林葉邸、突撃しま〜す!」 って変な方向に振れるのも
アリかもしれないけど、、、今の時代にはそぐわないかもしれないんで、多少は ねw
395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:58:11.01ID:bp3abDxt0
>>377
もちろん立派な社会人だよ
社会勉強って言い方が悪かったな人生経験の一つとして高校生活を送るのは価値あることだとは思うよ
ただそれは本人が決めたらいいし周りがとやかく言う話じゃないけどね
396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:58:37.14ID:bbilpWfV0
将棋を極めるなら無駄だな
397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:58:47.56ID:dFAn8uEW0
>>393
だから天才なら簡単に両立できるんだって。
できない時点で天才ではない。
398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 11:59:11.78ID:vYG5R0Of0
JKが同級生っていう貴重な3年間、、
399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:00:01.50ID:bp3abDxt0
>>398
モテるだろうしなあ
400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:00:08.43ID:/7oQIAb30
>>397
天才の定義がわからないけどアニメや漫画みたいなフィクションじゃないんだから
それに費やす時間が多いほうがアドバンテージを得れるに決まってるだろ
401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:00:11.70ID:TPIvVEluO
>>381
そんな理由で、藤井くんは無駄な時間を過ごすほど馬鹿じゃないだろうな。無駄は一切排除したいタイプ。ガキは周りの雑音に流されるが、藤井君はあの年齢で人として完成されてる。
402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:00:21.04ID:PaKM+usz0
>>397
天才の定義が曖昧だな。
お前が言ってるのはマルチタスクに優れた奴だろ。要は要領が良いやつ。
藤井というか、本当の天才は一点突破型なんだよ。
403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:00:21.43ID:apcIF+zN0
中京大中京なら宇野も真央も行かずに補習をうけながら卒業した
瀬戸からも近いはずでどうにかなるよ
404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:00:25.90ID:3K2zAAzM0
働いてるんだから自分の仕事に専念しろよ
405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:00:47.50ID:vYG5R0Of0
本当に将棋だけに専念したら、その分将棋が強くなるかは分からない。永遠のテーマだって羽生も言ってた。
406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:01:09.02ID:4d3zJz3F0
通信制でやれば全て丸く収まる。
事実、昼間働いている人が通信制で両立しているのだから
407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:01:12.21ID:lFCuMSC30
高校いったらタイトルから一旦遠ざかるぞ。
それだと価値がない。デビューからの記録を総ざらいするくらいでないと
408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:01:13.48ID:Vz4nzrwU0
本人が進学を望まないならそれでいいんじゃね。
何十年に一人の天才だから凡人の我々の価値観で測るのが間違い。中卒ってバカにしたい奴にはさせとけばいいだけw
409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:01:41.33ID:AAyQ81Yk0
また似たようなスレ立てて
どっちでもいいし本人の好きにさせろ
410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:02:09.49ID:8Ta1MOap0
凡人規格にきっちりはまっちゃった文科省の思う壺型人間ってこえーなw
高校だけは出ておけ(キリッ だってさw
411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:02:23.75ID:PaKM+usz0
ハンカチ王子見れば分かるだろ?
早稲田大学卒業してもなんの役にも立ってない。
プロ引退すれば、コネでどっかの企業の営業職に就けるかも程度。
マー君とは偉い差がでちまった。
412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:02:40.81ID:Nez9ufUL0
>>398
それも含めて人生の中で貴重な青春だと思うけどなぁ
将棋を極めるって確かにすごいけどそれしか残らんのもなぁ
413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:02:52.91ID:siD1PELl0
プロ編入試験でプロになった瀬川五段は神奈川大法卒。ガチF。これだと大卒でも
世間的にはほとんど意味ないな。基本的に学校の勉強やりながら将棋の研究もするのは
困難ということか。
414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:02:57.30ID:PQvUMp4b0
高校での社会勉強といっても部活や課外活動しなかったら大したことないだろ
しかもあの性格だと女性は先輩に強引に連れて行ってもらう方が早い
もう普通の高校生としての生活は無理だからな
415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:03:43.71ID:QmDb+Mrc0
バカが東大に行くだっけか
416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:03:44.23ID:NI7qnl7g0
後から高校や大学行けばいいとなるが
20代、30代、40代になってから通うとか
高校や大学に本来行くべき年齢のときに通う
ようにはいかんよな 周りとの関係的に

10代の中に1人だけ老けたおっさんが参加してんだから
実際は無理な話ってことでそういう勉強に縁がない
人生だったんだろう
417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:04:18.44ID:TPIvVEluO
>>397
両立できるだろうけど。5分で理解できる授業を45分かけたり、学校まで通う時間だったり、無駄な宿題だったりイベントごとに付き合わされたり、明らかに時間の無駄なんだわ。笑
418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:04:33.32ID:AhlZO8+a0
同年代は幼く見えてしまうかもしれないけれど、でも同年代と過ごせる時間って
長い人生の中で見れば刹那だからな・・・そこは貴重だと思うんだが。
あ〜・・・まぁ周りの女子も揃いも揃ってみんな結構歳上になってしまうしなぁ
草食系なら奪われて姉さん女房に娶られる…ってのも良いのか?
419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:05:04.95ID:vYG5R0Of0
>>416
高校はまだしも、おっさんになってから大学は割りと普通。
420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:05:12.76ID:k4xMBSzP0
他人の子なら、高校へ行く必要はないと言うが、
もし、自分の子なら高校へ行けと言うかもわからんねwww
421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:05:45.76ID:7a3MufWg0
松下幸之助は小学校中退
422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:06:45.48ID:rm2HShFb0
高校行かなくていいと思うわ。
進学云々じゃなくて普通の勉強じゃなくてプログラミング教室とか言ったほうがいいんじゃないか
423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:07:00.01ID:IXdzcnyK0
中高一貫なら進学しといて高校側が特例サポートすりゃいいんじゃないの。スポーツ選手とかそうじゃない?

一方で、もう頭がいいのは全国的に知れ渡ってる訳だから学歴が中卒だってさして問題ないとも思える。
424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:07:02.31ID:uKnkQJJz0
学校は、また後からでも行けるから
ここは夢に向かってまっしぐら
425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:07:15.15ID:4d3zJz3F0
通信制でやれば全て丸く収まる。
事実、昼間働いている人が通信制で両立しているのだから


>>413
転職や採用側の経験があれば分かるけど、Fランだろうが宮廷だろうが大卒は大卒扱いだよ。
例えそれが偏差値30台前半でもね。 だからそこで線引きして他の要素で選抜する(当たり前だがw)
426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:08:25.28ID:/7oQIAb30
>>425
F欄なんて書類選考で蹴るだろ
427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:08:25.34ID:dEHctsqs0
女子高生と過ごす貴重な時間とかそういう低次元の話じゃないだろ
428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:08:43.05ID:X0AXfoDOO
行った方がいいとは思うけど高校って人生で一番無駄な時間だった
二十歳過ぎてからの人生の方が一生ものや心に残ることが多いし
429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:08:48.86ID:Vz4nzrwU0
>>420
息子がこれだけの天才で将棋だけやりたいっていうなら、迷うけど進学させるのは諦めると思う。
幸か不幸か、ウチのは天才じゃないから迷わず進学だけどw
430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:09:18.39ID:TPIvVEluO
>>425
学歴幻想にガキの頃、惑わされた奴がハンカチみたいなことになる。
431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:09:47.26ID:7xWrOi9RO
>>397
単位が足りないんだから天才とか関係ないだろ
432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:10:00.92ID:djYVz+1J0
プロになったら異性とビジネスライクな付き合いしか無くなるから
マジで高校で童貞卒業した方がいいぞ
433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:10:09.95ID:siD1PELl0
(まともな)大学に行かないのに高校に行く意味はないわな。だからまともな高校に
行ってまともな大学に行くか、中卒かの2択になる。通信制の高校とか底辺高校出ても
意味ないかも。誰だか忘れたが、将棋会館に一番近い高校に進学したある棋士は
授業中はずーっと寝てるか詰将棋をやってたと告白していた。
434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:10:12.35ID:Vy2h68A00
自分の為になって高校行く必要があるなら行ったらよくない?世間体とかの為に無理して行くなら行かなくよくない?
435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:10:40.62ID:e37KYLbz0
全日制高校に進学しても入学して1カ月も経たずに中退するか将棋やめるかを迷う事になるぞ
一般人が想像してる部活との両立みたいなイメージとは程遠い世界だし
436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:10:41.64ID:SH2wPJXZ0
これは清宮にプロになるより大学言った方がいいって言ってるようなもの
時間の無駄な高校行くより将棋に専念した方がいい
東大卒よりはるかに稼ぐ可能性高いし
437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:10:45.49ID:tHdgXMsY0
彼に学歴なんぞ要らないが
高校行くのが面倒と行っているみたいなので逆に行かせた方がいい
タイトル獲ったら雑用やイベント参加
ファンサービス、スポンサー接待などの面倒だらけ
若いうちから将棋に引きこもらせて楽させると後で苦労する
438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:10:50.18ID:vYG5R0Of0
これだけ有名になれば、仮に将棋辞めた後でも「藤井聡太」って名前が学歴代わりになる。
439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:11:02.45ID:TPIvVEluO
社会出たら学歴なんか鼻くそほどの役にもたたなくて自分の実力のみなんだよー。笑
440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:11:09.59ID:4d3zJz3F0
>>426
職務経歴書を書いたことある? 上司や教授から推薦状書いてもらったことある?
441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:11:13.18ID:jY2KZJwg0
一生独身なら中卒でもいいだろうが親になる可能性もあるんだから進学しておかないと
嫁と進路で必ず揉めることになる
高卒と大卒ですら大きく価値観が違うのに
442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:11:23.24ID:TfyDTahb0
嫌いなことも覚えないと柔軟さが身につかないな
443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:11:23.97ID:PaKM+usz0
今の高校にそこまでの価値はないだろ(笑)
ダラダラ過ごしてるだけじゃねーか。
444う@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:12:08.19ID:VkjcRL7D0
天才は学歴なんか必要ない
445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:12:12.65ID:t2YoT4si0
東大より難しいプロ棋士になれたから
446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:12:14.39ID:SH2wPJXZ0
>>2
高校進学選んでるが 卒業できたとは書いてない 羽生さんとか中退してるから
447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:12:15.13ID:PaKM+usz0
>>441
嫁と揉めるから進学するとか、理由がダサいんだわ
448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:12:42.58ID:0E7UCo/I0
>>416
大学の頃に一人30代か30手前の同級生がいたが浮いてもなかったし立派な人だったぞ
本人が積極的に年齢の話する訳じゃなかったから知ったのは卒業間近だった頃だが
449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:13:20.16ID:Vz4nzrwU0
>>446
その後通信で卒業してるぞ
450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:13:50.75ID:duhuwirY0
個人的には将棋は趣味にして科学研究にでも打ち込んで欲しいわ。
羽生三冠見てても思うんだけど、あの頭脳とヒラメキはゲームだけに費やすのは余りに惜しい。
451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:14:02.69ID:jY2KZJwg0
このスレざっと見たが独身しかいないのか
人の親ならまず真っ先に思い浮かぶことに触れてるのが俺しかいない
452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:14:18.25ID:PaKM+usz0
>>437
面倒くさがりの癖を無くすために進学するとか、理由がダサいんだわ
453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:14:38.24ID:Q9ZuFBSi0
高校だって大学だって後からいける

どっちにしろ将棋を続けるわけで、新卒で企業に就職するわけじゃないんだから
学歴なんて関係ない
454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:15:03.78ID:X0AXfoDOO
>>441
中卒の方が結婚も早いし確実に結婚する
いつまでも結婚できないのは…
455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:15:38.58ID:r9gCQHxg0
>>430
ハンカチはむしろ早稲田閥のおかげで切られてないだけで
あれが高卒のままだったらとっくに切られてそうなんだけど
456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:15:40.53ID:Vz4nzrwU0
>>451
視野が狭い事がよくわかるレスだw
457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:15:43.22ID:/7oQIAb30
>>440
それでもF欄は大半が書類選考で弾かれるんだな
458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:15:50.80ID:RaEPeXHp0
将棋の神目指した方がよくね
勉強も天才なの?
459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:16:04.59ID:PaKM+usz0
>>453
将棋の上達時期は若いときだからな
460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:16:15.28ID:PmYN4jVR0
地頭よけりゃ中卒でも何とかなる
そういうやつが羨ましい
461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:16:37.78ID:e37KYLbz0
>>451
お前の意見は子の将来を考えた結果じゃなくて嫁との勢力争いに子を使ってるだけ
462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:16:37.92ID:sc2yJZzu0
竜王兼哲学者

という棋士もいるので、
むしろ工学修士号など、取ってもらいたい気もする
463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:16:44.22ID:E1460/DK0
この後急に弱くなる訳無いんだから、将棋の役に立たない学校に行く必要ない。
本人が行きたいなら選択の余地あるけど
学校には学歴を身につける以外に社会性を養うとか交友関係を広げる等のメリットもあるけど、本人がそんな事より将棋が強くなりたいんでしょ?
現在は義務教育だけで終わらせる人は少ないけど、それは主体性なく周りが進学するからなんとなくで進学してるだけ。
凡人の常識で天才を縛らないで上げて欲しい
464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:16:55.48ID:0E7UCo/I0
>>460
俺ら凡人には縁遠い世界だからな
465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:17:30.10ID:3p3KfAou0
>>361
AI研究で将棋ソフトやってるとこならいいんでないの。あんたが言ってるのは一般的な課程で大学院入って、就職を想定した場合だろう。

藤井君が大学院行くとしたら、自分のペースで研究やったらいい。社会人ドクターに即入るのは(大学によっては)年齢制限で厳しいが、大学院研究生という選択肢がある。

大学院研究生は実質期限ないからマイペースに研究できるよ。本業の空いた時間に少しづつ研究実績積んで、年齢制限超えたら社会人ドクター入ってもいい。
466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:17:49.70ID:RaEPeXHp0
ある種変人になるけど結婚に苦労はしないだろうしな
467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:18:01.13ID:PaKM+usz0
まぁ、凡人レベルの発想を押し付けるなって話だよ。
468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:18:02.09ID:gHAi2+240
一応高校だけは出といた方がいいかも
469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:18:03.97ID:4d3zJz3F0
>>442 嫌いなことも覚えないと柔軟さが身につかないな

そこが重要。 俺も古文と化学は嫌だったが、それでも勉強の方法を見つけたのが大きい。
化学に至っては得意科目になったし
470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:18:07.48ID:s3cd1CsF0
>>450
羽生ってIQ100位らしいぞ。
自分でも特別頭の回転速くないって言ってる。
たまたま将棋の才能があっただけやろ。
むしろ学問の道に進まないで正解だったと思う。
471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:18:24.74ID:vYG5R0Of0
他を切り捨てて将棋だけに集中して、より長い時間将棋の勉強をすれば、
その分将棋が強くなるっていうもんでもないんだよ。そんな単純な話じゃない。
高校進学した方が、結果として将棋も強くなる可能性すらある。
472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:19:33.91ID:U2KD3SSY0
どんなに立派な成績を収めたところで、中卒じゃねぇ
473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:19:46.17ID:X5tr2QKN0
>>451
嫁と揉めるからってwちっちゃw
474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:19:51.57ID:s3cd1CsF0
大学はともかく高校は行っといたほうがいいぞ絶対。
475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:19:56.88ID:4d3zJz3F0
>>457
もしかして採用側の経験があるの?
476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:19:58.01ID:TPIvVEluO
>>455
マークンとの収入の差。笑
あの時点での実力は互角。高卒で野球に人生かけてたら、桑田くらいにはなれてた可能性が高い。
477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:20:05.36ID:0E7UCo/I0
>>471
なら結果として弱くなる可能性も考慮してあげなさいよ
478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:20:06.22ID:PaKM+usz0
>>471
ダラダラした高校生活のどこに将棋が強くなる要素があるんだよ?(笑)
479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:20:25.33ID:NP+6/1Kj0
>>2
そいつら全員高校時代タイトル獲得できてないぞ
なお羽生は高校卒業後、すぐにタイトル獲得できた模様
480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:20:29.17ID:dEHctsqs0
>>437
そんなもんはやってるうちに慣れていくもんだ
481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:20:40.06ID:xEVUvZNc0
将棋では数十手先を読む天才も人生の先は読めないよな(´・ω・`)
482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:21:34.17ID:10Q+8lLK0
職業決まってるのにw
483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:21:41.57ID:Vz4nzrwU0
>>470
IQがいくつか知らんが、趣味のチェスで外国人と話したいからって独学で英語学んで普通に会話出来るようになってるから、自分が必要だと思う事はきっちりやれる人なんだろう。
484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:21:45.48ID:CCe6FY360
天龍だって中卒で立派にやってるんだから、藤井君だって大丈夫だろ。
485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:22:06.22ID:D0sDe0iH0
高卒は資格じゃ無いんだよ。
資格とか言ってるのはずれてる。
基礎的素養と同世代社会体験を得るために行くところ。たとえ中途半端になったとしても、無いよりはいい。
486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:22:08.73ID:X0AXfoDOO
嫁と揉めるだの童貞卒業しとけだのw
笑える
487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:22:16.20ID:TPIvVEluO
>>471
社会でたほうがいい。学校での経験とかくだらなすぎる。男は自立してこそ、色気も実力もつく。
488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:23:11.55ID:dEHctsqs0
>>451
自分は馬鹿のくせに子供に学歴至上主義押し付ける平凡毒親より天才棋士の親の方がいいわ
489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:23:32.11ID:djYVz+1J0
女の一番美しい時期を身近で感じれないのは損だぞ
490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:23:40.63ID:D2bpNdHG0
中村太地(かなり強い)が
木村草太教授と憲法について語れる姿を見ると、

やはり高校ぐらいは出ておいたほうが良いのかなとは思う
491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:23:40.74ID:/7oQIAb30
>>475
人事の経験はないよ、そもそも必要がないよね
知り合いのF欄と話したり就職先一覧を見てれば答えは自ずと分かるよね
492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:23:44.59ID:xEVUvZNc0
ていうかお前らは自分の人生の心配しろよ(´・ω・`)
493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:24:08.85ID:D0sDe0iH0
>>46
学士号無いと院生にはなれんぞ
大検取って、通信大でも行く?それこそ迂遠だ。
494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:24:26.35ID:Vy2h68A00
凡人なら高校や大学は出た方がいいのは当たり前だけど、もう明らかに天才だから高校が必要ないなら行かなくてもよくない?
495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:24:26.39ID:tw0NHvDy0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた



http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:24:49.31ID:tw0NHvDy0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:24:53.09ID:r9gCQHxg0
>>470
でも嫁と娘がどうしても解けなくてその時フランスにいた羽生に連絡し助けを求めた数独の問題を

「5分後にかけなおす」っつって2〜3分後に問いて回答の連絡を寄越すくらいの回転の速さはあるぞ
498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:25:53.61ID:siD1PELl0
ポナンザの開発者は学部も院も東北大で今は電通大で教授か助教授をやってるんだが、
所詮将棋用の高速電算機を開発したに過ぎない。藤井君なら将棋用電算機を梃子として
本格的にあらゆる事象を思考するAIを世界初で発明できるかもよ。藤井君なら将来論文を
書きたくなるはず。その時どっかの旧帝出てたことが活きて来る。将棋とAIを研究対象に
すれば将棋も強くなって一石二鳥。糸谷みたく阪大文とか駄目。旧帝の理学部に行きなさい。
499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:25:53.77ID:3p3KfAou0
>>485
その理屈だと「飛び級は一切ダメ」と聞こえるな。

ちなみに現実に飛び級はあって、日本でも25歳博士は存在するので…高校の話であっても、飛び級はあってもいいと思うが。
500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:25:57.03ID:PaKM+usz0
唐沢寿明、松岡修造、伊集院光も中卒なんだって。
501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:26:16.88ID:4d3zJz3F0
>>481
社会に出れば反故やルール違反なんてアリだし。
少なくとも審判の居る将棋の勝負ではルール違反は摘発して貰える


>>491
採用に一切関わったことが無いってw 職務経歴書も書いたことが無いぽいな
502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:27:05.58ID:vYG5R0Of0
>>477
うん、だから結局分からないってこと。
他を犠牲にしてまで将棋が強くなるためという理由だけの選択でも、
将棋という観点からだけ見ても誤った選択だったというリスクがある。
503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:27:27.71ID:E6wjOfsp0
一二三だって70までやってんだから
長い人生を優先して進学でいいと思う
504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:28:26.36ID:pZmjrPKj0
ちょっと勉強すりゃ東大なんか余裕レベルの
知能なんだろ、中卒でもええやん
505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:28:30.49ID:iuV33+nx0
行く必要性がないだろ
凡人ほど肩書に拘るけど
506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:28:33.60ID:xEVUvZNc0
>>450
研究の才能はズバリ「関心」だ
その分野に関心が無ければ
どんなに頭が良くても研究者になるのは無理
507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:28:35.49ID:D0sDe0iH0
>>157
ああ、研究生な、、
なら可能だが、学位には結びつかないぞ、多分論博も無理
ていうか、彼は学位なぞ要らないだろう。
508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:28:54.99ID:LhMgiS560
もう進む道が見えて結果も出てるるんだから行く必要なんて無いだろ
齊藤の早大進学とは全然違う
509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:29:06.36ID:PaKM+usz0
>>503
将棋が強くなれるのは若いとき。
高校なんて後回しでいい。
510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:29:13.13ID:3p3KfAou0
>>493
なれるよ。
社会人ドクターには学歴制限はない。元プロ野球選手の桑田を知ってるだろう。

宮廷であっても、社会人ドクターなら年齢制限はあっても学歴制限はない。ただし「大学院が修士課程修了相当の能力があると認めた場合」に限るが。

同様に大学院研究生という制度があるんだが、こちらは修了による学位授与はないけど学歴制限も年齢制限もない。
511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:31:40.56ID:l7jxmfEn0
若くて金持ってたら、カネ目当てにいろいろなヤバイ人が寄ってくるから
将棋以外のことも知っとくと、日常生活のトラブルを未然に防げたりもする
さっさと結婚するなりして日常生活をサポートする人がいれば
将棋だけのことを考えて行きていけるんだろうけど
512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:31:51.69ID:3p3KfAou0
>>507
そう。
学位要らんなら研究生で大学院のリソース利用が目的でもいいと思う。

もし学位が欲しいなら研究生で研究実績を積んでおいて、年齢制限を超えたら社会人ドクターで入り直せばいい。
513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:31:57.96ID:a994swfO0
>>465
AIそのものを研究するのであって
そのアプリケーションたる将棋ソフトに展開した後の話というのは
企業と合同研究でもなければ軽視されてるんじゃないの?
514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:31:59.40ID:sc2yJZzu0
大学に行ったとして、

「なぜ銀が横に動いてはいけないのか。動いても良いじゃないか」

などと
ウィトゲンシュタインのようなことを考えられても困る
515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:32:10.98ID:PQvUMp4b0
まぁあれだけ世間の注目を集め全国相手にインタビューを何回も受けてる彼はすでに我々より上での社会勉強してるだろうけど。
でも案外授業中に詰将棋やってるほうが集中できるかもしれない。
516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:33:38.20ID:LhMgiS560
史上最年少棋士というだけで東大以上の肩書きだよな
中卒と馬鹿にする人がいるわけがない
517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:34:39.92ID:Vz4nzrwU0
>>516
ネットの中にはいるけど、そんなの相手にする必要ないしなw
518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:34:48.77ID:4d3zJz3F0
ID:/7oQIAb30 はやっぱりニートぽいなw
519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:35:18.99ID:D0sDe0iH0
>>512
そうだなあ、特定の対象に興味が湧いてきたならそれもいいかもしれないなあ

それはともかく、高校で同世代とくだらんことを話す時間もあってもいいと思うの
520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:35:27.22ID:aiiyFUlU0
羽生みたいに通信制でいいんでね?
521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:35:34.31ID:sc2yJZzu0
丸山名人が大卒である時点で、
「中卒で良い」という根拠は薄い
522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:35:42.96ID:zfxAvHt+0
天才は凡人と違うから、天才なのである。凡人ルートに乗せてもなー
523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:36:33.42ID:ICVws1HS0
もうこんだけ有名になった挙句、プロ棋士なんだから今は高校行かない方がいいと思う。
学歴欲しけりゃ後で夜間部でも通信でも、行けばいい。
特殊技能は旬があるから、そっちの方を大事のして欲しいな
524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:36:39.58ID:4d3zJz3F0
>>516
東大は内部でピンキリなんですけどw
研究室によっては同じ東大生でも「馬鹿は来るな」で一蹴される
525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:36:42.78ID:3p3KfAou0
>>513
俺はAI研究の業界は全くの素人だから具体的な話はできないんだ。すまんな。全然分野が違うから。

だから「受け入れてくれる大学院があれば」という条件がつく。結局のところは大学側が関心があるかどうかになってしまうね。

もし藤井君は公式に「受け入れてくれる大学院はありませんか?」と問えば、興味ある大学院はあるんじゃないかなぁ…
526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:37:22.91ID:FU72a9pu0
渡辺は高校進学決まってからの三段リーグ突破だから参考にならんだろ
さぼらずに通った実績にはなっても
527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:37:32.81ID:K+jJQG3D0
タイトルに悪意無いか?

『進学か、棋士専念か』でいいと思う
528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:38:03.15ID:lCLVwIaJO
>>500
芸能人なんて腐るほどいるよ
上戸彩
観月ありさ
細木数子
叶恭子
篠原涼子
小泉今日子
松居直美
和田アキ子
上沼恵美子
浜崎あゆみ
浜口京子
池脇千鶴
スザンヌ
杉本彩
工藤静香
中山美穂
椎名林檎
雛形あきこ
泉ピン子
藤本美貴
浅田美代子
山田まりや
吉村由美
鈴木紗理奈

思いついただけでもこれだけいる
まだいるんだろうね
529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:38:37.42ID:L+vg0AP70
日本のマスゴミの屑具合がよく表れてるが
マスゴミやタレントが「天才」とか「やたら持ち上げる」のに乗っかると酷い目に遭うぞ

例のゴルファーの石川
あれだけ芸能人やマスゴミがこぞって天才、天才と持ち上げてたけど
いまや悲惨な状況じゃん
530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:39:19.96ID:LhMgiS560
>>524
そういうことじゃなくて
531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:39:31.89ID:siD1PELl0
>>514
羽生は昔それをマジで考えてたぞ。将来AIが人間より強くなった時、将棋はどうなるのか?
との雑誌インタビューに対し「その時は将棋のルールを変えればいい。ドラスティックに。
例えば駒の動きの制約を変えるとか。所詮将棋は人間が考えたルールの中でのゲーム。
だから将棋のルールを変えてはいけないというルールはないのでは?」と言ってた。
この人、天才だわwと俺は衝撃を覚えた。
532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:39:32.98ID:QC+Rc2dp0
なんで他人のお前らが真剣に議論してるの?お前らは藤井の親かよ
533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:39:34.62ID:3p3KfAou0
>>519
うーん…?
将棋に支障が無ければねぇ…でも高校ってどうしても拘束時間長いから…

あくまで「将棋に役立つまたは藤井君が興味関心がある」事だけをやれた方がいいと思うんだ。時間は有限だから。

そういう意味で大学院がその条件に最適だと思うんだよね。
534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:39:34.74ID:D0sDe0iH0
彼は天才だから朱に交わることはないので大丈夫
535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:39:41.71ID:znSGIiho0
羽生さんのお母さんは高校進学を勧めたこと後悔してたけどね

もう一度、善治を育て直すとしたら……。
 「高校にはやらないでしょうね。私らが行けといったから、あの子は、高校に入学することにしたんです」
536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:39:44.60ID:JAYm14pg0
学歴じゃなくて多感な時期に将棋以外の世界を体験するかどうか、なんだろうなぁ
537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:39:45.73ID:Mw7vfFiL0
でも中卒だろwwwって見下されるだけだから進学はしておけ
538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:39:57.45ID:xEVUvZNc0
難しいね
どっちが正解か分からない
539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:39:58.06ID:NP+6/1Kj0
●進学するメリット
1.高卒という肩書き
   →藤井君にとっては無意味
      
2.楽しい高校生活の経験
   →多忙につき普通の高校生活は困難
      
3.社会性を身につける
   →既に身についており、高校行けば身につくものではない
     

●進学するデメリット
1.将棋研究の時間確保が困難 ・・・・・これが最大のデメリット
   →棋力の停滞
2.過酷な日程による体調不良、ストレス
   →体を壊すリスク
3.自分の意思に反した選択
   →一生後悔するリスク

●結論
高校への進学はデメリットばかりで
メリットは少ない
540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:40:07.69ID:wd3RB2690
永世名人に大卒はいない
永世名人を獲ろうってんなら大学生活なんで無駄なだけだ
541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:40:39.22ID:QrITCxIF0
あまりまじめに考えなくてもいいと思うわ
フィギュアスケートの人たちみたいに
中京大付属に進学→ろくに通学せず卒業→中京大進学
→ろくに通学せず卒業→大学院へというコースもあるし
通信制高校→通信制大学→大学院で学歴ロンダリングという手もあるよ
542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:40:44.29ID:V9WwKSLl0
高校生活は大切だけど授業時間が無駄すぎる気がする

普通に頭の良い生徒だと授業にほとんど意味が無いだろ
教科書をなぞるだけの教師もいるしそんな事は何も授業でなくても自分でできるわけで。
超進学校だと違うのかもしれないけど。
543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:40:51.21ID:a994swfO0
>>533
一般大学よりも大学院大学あたりに受け皿ありそうな話だな
544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:41:06.99ID:Vz4nzrwU0
>>537
そんな低レベルなバカは相手にする必要がない。
545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:41:09.57ID:FU72a9pu0
>>531
んなもんより
「あなたにとって将棋とはなんですか?」
羽生「将棋です」

この方がよっぽど天才だわ
546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:41:35.52ID:c6u1zwjQ0
なんの為に進学なんだろうね
ツブシのためや、将棋の為なら行く必要ないが
人並みの、普通にって考えなら進学もアリだが
すでに人並みの普通の生活をじゃないからそれもおかしな話だよな
547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:41:42.78ID:JgC6bThc0
学歴としての高卒なんか誰も問題にしないだろお前らじゃあるまいし

ただ、10代という多感な時期に学校通って友達と過ごしたり恋をしたりっていうのは後から通信で得られるものじゃないから、親としては思うところあってもおかしくはない
普通の人生も経験させたいし普通の価値観もある程度は養わせたいだろうし
それをする事で将棋キャリアをどれくらい失うのかは前例が少ないからわからないわけで、悩んで当然
548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:42:01.17ID:sc2yJZzu0
「本当に勉強の話しかできない子供」

というのは昔は2ちゃんねるで多かったが、
今や絶滅危惧種。

その希少種を、このスレで観察できるのは嬉しい。
549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:42:23.84ID:xEVUvZNc0
>>547
親は悩むよな(´・ω・`)
550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:43:00.83ID:n6X6oKYO0
>>536
谷川さんもそのこと力説してた
中卒で将棋一本の生活になっても将棋以外の時間もたくさんできてしまうそうだ
しかも将棋だけしてたら知り合い関係が狭くなるとも言ってた
自分は高校まで行って本当に良かったと思ってるとも言ってた
一般の友達もたくさんできたからと

同じようなことを羽生も述べていて
高校行って心から良かったと思うと述べていた
551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:43:04.62ID:miJDmm5CO
>>510
ただ、理系の人工知能みたいなところに進むなら、
大学教養レベルの物理、数学は理解してさらに情報工学関連も理解しておかないといけないよね
そのうち数学は科学では言語の役割も担うわけだが、数式を使いこなすには若いうちに勉強しておかないときつい
中年になってから大学院に進むにも学術的基礎がないと無理なこともあるんだよ
552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:43:22.94ID:Cfx/i79j0
高校大学って凡人が行くところでしょ?!
553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:43:24.77ID:3p3KfAou0
>>543
そうなんだよ。
大学学部はやっぱり「高卒」要件が重いからそうそう特例も出ないけど、大学院は関係ないからさ。

あとは受け入れ先があるかどうかだよね。特例なくても受け入れ先の判断だし。
554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:43:29.61ID:X0AXfoDOO
高校時代の恋愛なんて二十歳過ぎてからの恋愛に比べたら意味ないけどな
異性に絡めるのくだらな過ぎ
555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:44:30.51ID:QC+Rc2dp0
そもそもプロだからと行ってずっと将棋のモチベがあるとは限らないからな
不調で成績落として嫌になったとき保険として高卒は無駄にはならんという考えもある
556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:44:42.12ID:9lasyaU60
将棋の世界はプロになるのに年齢制限がある。
高校行かずにプロ棋士目指した場合のリスクとして、「中卒の肩書で20代で社会に放り出される」というのがある。
しかし、藤井君の場合はすでにプロになってるので、そういうリスクはない。
557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:44:45.33ID:V9WwKSLl0
>>541
確かにスポーツ推薦で入った奴って全然勉強してないし
試験でも必要な点数を取れてるとは思えないのに普通に卒業してたわ

ただ、本来は学業が主体の学校でその部分にインチキがあっていいのかなとは思った
558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:45:15.43ID:2SDiSgPU0
本人が先を読んで決めたら良い。
棋士なんだから。
559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:46:40.21ID:4d3zJz3F0
>>552
理系の場合、国公立の上位校なら年50万円の学費で5億円の設備が使えて学べるし
技能も身に付く。 大学院に行ったとき設備の威力を痛感した
560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:47:09.06ID:Vz4nzrwU0
>>552
コレ。
親御さんは心配だと思うが、天才を大切にして欲しい。
561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:47:19.46ID:3w+0IqXZ0
>>532
天才は何であれ、国の宝だから
562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:48:03.06ID:CqmyhyRl0
特技=2ちゃんの芸スポに書く込んで他人を煽るというのがすべてのお前ら
には異世界の事だろw藤井君も大きなお世話ってか
563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:48:18.36ID:sc2yJZzu0
「本当に勉強の話しかできない子供」

というのは昔は2ちゃんねるで多かったが
今や絶滅危惧種。

その希少種を、このスレで観察できるのは嬉しい。
564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:49:12.27ID:T0od/xeS0
ブーハーは定時制から通信制だっけ?
魔太郎は中卒?
565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:49:47.10ID:c5UGnn6I0
>>547
今更って感じ
そういうことは本人がもっと小さい頃に考えるべきだった
プロになる後押しした時点で普通の高校生と同じ生活・経験なんて無理
そんなことは親も分かってるはず
566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:49:53.41ID:3p3KfAou0
>>551
まぁそうだね。当然理解してる。俺とて学生らの面倒見てる立場だし。

しかし、高校と学部は建前上は研究に必要ない学問もたくさんやって、しかも単位認定とか貰わないといかんので無駄が多いんだよね…

だから進学前提だとすれば、まず大学院研究生になって将棋以外で使える時間を研究生の活動に充てればいい。

そして研究室には指導教官やスタッフ、先輩学生など必要な基礎学問を教えてくれる人材は揃ってる(研究室にもよるけど)。学部の講義室でダラダラ聴講するよりも全然学習定着も早いだろう。
567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:50:19.14ID:Y6eUeQPG0
交友やコミュニティ目的なら尚の事学校選びは大事だね
それなら入って中退でも良いと思う
羽生さんの例にならってなんとなくだけど
568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:50:20.22ID:5hO5hH0B0
十で神童15で才子20過ぎればただの人
こうならんように頑張ってほしい
569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:50:32.79ID:jx3IufEs0
プロ棋士でも高校は出ておいた方が良いだろう
通信教育でも良い

一般家庭で言えば現代は大学すら出ていないとDQN扱いされる
子供のPTAに参加しても馬鹿にされる
最近は大卒の肩書きが必要ない職業でも多くが大学までは出てる
国家公務員の中上級クラスは高卒以下では合格しない 地方の上級職も高卒は門前払い
司法試験等の難関資格も法科大学院という大学院を出てないと受験資格すらない
別ルートでの受験資格を得る方法である予備試験にしても
純粋高卒者以下の人間が合格したことは1度もないし今後100年経ってもないだろう
570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:51:59.00ID:T0od/xeS0
>>535
お母さんは後悔してて
本人は行ってよかったと思ってる
というのが面白い

まあ勉強が出来てたところで
片上みたいな生物になっても
棋士としては意味ないしな
571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:52:39.78ID:zxhqqNa/0
進学したほうがいいよ
572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:53:01.28ID:7xWrOi9RO
>>569
藤井聡太っていう存在が既に周りから一目置かれる存在なんだわ
573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:53:21.73ID:a994swfO0
多感な時期に将棋以外の体験を得るにしろ
プロであるがゆえにその将棋の時間が長くならざるを得ないという難しい局面
574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:54:54.52ID:ICVws1HS0
高校進学の問題より、初彼女の問題と、どんな相手と初SEXするか?の方が問題だ
高級ソープで筆下ろしが一番じゃないか?
575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:54:58.20ID:xEVUvZNc0
>>532
感情移入が病的に激しいのが2ちゃんやで(´・ω・`)
576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:55:14.57ID:JgC6bThc0
>>565
そりゃ俺には早熟の天才を育てた経験ないからわからんなw
そんなに簡単な話じゃなさそうだと思いはするが
577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:55:17.90ID:TPIvVEluO
>>569
学歴で藤井を馬鹿にする人間がいたらそいつは本物の馬鹿だろ。笑
578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:55:30.81ID:D0sDe0iH0
>>566
学部レベルの素養なしに理系の院に入ってもキツイだろう
文系ならともかく。良く知らんけど。
579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:58:32.95ID:JKo8b60i0
別に中卒の棋士とかわんさかいるから何とも思わないけどなぁ
こっから中学校中退して小卒で勝負するなら応援するけどねw
580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 12:59:36.01ID:cNAqBaNb0
>>58
スポーツは身体が成長しきらないとパワー不足でかなり不利だから
中卒ですぐ入る人はあまり居ない
581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:00:56.64ID:X0AXfoDOO
>>574
心配しなくても女には困らんから
もう童貞じゃない可能性もある
582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:01:04.69ID:l7jxmfEn0
そもそも将棋人口って増えてるの?
583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:01:06.95ID:siD1PELl0
片山は何であんなに将棋弱いんだ?どうせ文Vだろと最初思ったが実は文Tから
法学部なんだよな。受験のプロじゃん。高校時代チャート式を無数に解きまくったはず。
今は棋士なんだから文T受かった時みたく詰将棋を何万問も解けよ。藤井君は14歳にして
既に何万問も解いているらしいぞ。片山は文T合格で脳内リソースを使い果たしたのかな。
584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:01:12.21ID:3p3KfAou0
>>578
藤井君の理系学問のレベルは俺も知らんから、そこは何とも…

ただ、そこそこ以上の国立附属の中学校で成績トップクラスかつ「宿題やる意味ない」まで言い切れるんだったら、十分なポテンシャルはあるものと判断してるよ。

高校レベルなら独学でも十分(大学受験ほど広範囲でもないから)な気がするし、学部レベルで独学が無理になったら、研究室で教えて貰える訳でね。もちろん高校レベルで分からんとこがあっても質問はできるし。

大学学部レベルなら本業の片手間でも1、2年でクリアできそうじゃない?
585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:01:21.37ID:XplDYBjl0
そもそも高校に籍をおいたってギリギリで出席日数取りに来るレアキャラ扱いで浮くだけだぞ
586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:01:30.21ID:xEVUvZNc0
家が貧乏なら迷わずプロなんだけどね
プロとは「それ」でお金を稼ぐ事だから
587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:03:25.41ID:miJDmm5CO
>>566
藤井君が科学系の研究したいけど中卒だと仮定するけど、
藤井君は最初は多分学術的なところから話は出来なくて希望しか話せない状態だろうから、
それを具体的な研究テーマに落とし込んで一から勉強の面倒から見てくれる研究室があるかどうか、ってことになるけど
こんなん本当にあるの?とくに上位の大学で、有名人だからって特別待遇するのかね?
588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:04:04.75ID:sLcgy9nJ0
>>234
安倍が卒業した成蹊は三菱財閥が設立に深く関わった由緒正しい伝統校なんだけど
小学上がりはエリートだよ
玉川と同じ偏差値でははかれない強みがある 庶民が通ってもメリットはない
589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:04:27.27ID:fV6VRCf00
こいつの顔がまともだったらなぁ
590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:04:40.52ID:RhsGf94V0
高校ぐらい出て欲しいというのは一般論的な考え方だろ
中学でプロになってる時点で普通ではないわけだし、
一般論的な考えは当てはまらないだろ
そもそも普通に生きて欲しけりゃプロに反対すべきだった
591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:06:13.31ID:PQvUMp4b0
桐生だって高校がベストタイムなわけで、別に高校に行って記録が伸びないわけではない
しかし高校いかずに体鍛えまくっていれば9秒台かもしれない

まぁ行かなくてもいいんじゃないかな
592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:06:13.97ID:OAS725kn0
将棋としてすでに飯が食えるのだから
進学しなくてもいいのでは?

高校は行けって言ってる輩は常識だから行けってだけで体裁を重視してるから
強制してるだけの話でしょ。高校なんて行かなくてもネットさえあれば学べる。
プロ棋士になっただけでも新卒と同等の価値はある。いやそれいじょうの価値はある。
10代で億を稼げるんでしょ?
もう十分だろ。
593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:07:11.19ID:4Nk557830
まずはソープに行きなさい
594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:07:26.05ID:lFCuMSC30
子供たちの間で藤井4段っていって
ユラユラ揺れるマネが流行ってるんだそうだ。親がその悪影響に気が付いて警戒してるらしいというぞ
595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:09:32.26ID:c5UGnn6I0
>>556
それなー
中途半端な実力でプロになれずに燻ってるやつなら分かるけどな
596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:10:46.78ID:siD1PELl0
片山を見てると勉強のやり過ぎは良くないと思わざるを得ない。藤井君は普通に
進学校に行って授業中の理解だけで合格可能な適当な旧帝(名大か阪大)に行くのが良い。
名大付属は進学校でも何でもない普通の学校だから高校からは進学校に行った方がいい。
597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:11:01.23ID:3p3KfAou0
>>587
そこは分からない。
ただ、社会人ドクターと大学院研究生の要件には「学歴は問わない」から入る余地があるというだけなんでね。特別優遇はあるかもしれないしないかもしれない。結局は大学の裁量なんだと思う。

ただ、明らかに藤井君は非凡な頭脳を持ってるのは間違いない訳で、一般的な学生より少ない期間で学力を手に入れる事は十分予想できる(大学受験ほど広範囲でもないし)。それが本業の片手間であってもね。

だからまず大学院研究生で入って基礎学問の習得と研究活動を開始して、社会人ドクターの年齢制限超えたら、学位取得を目指せばいいと思う。
598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:13:39.34ID:TPIvVEluO
>>593
じじい口調で何言ってんだ、こいつ。笑
599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:14:34.04ID:W7L0lj1c0
>>521
目標が丸山九段ならその理屈は通るが、羽生超えが目標なんで悪しからず。
600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:15:48.09ID:7xWrOi9RO
そもそも高校通ってたら同級生と遊ぶ暇はない
行かないで放課後から合流したほうがよほど遊ぶ時間が作れる
601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:18:02.93ID:TPIvVEluO
あのな、藤井くんは中学生でプロになったことが肩書きであって、学歴なんぞなんの意味もないんだよ。藤井くんにとって。一流企業に就職したければできてしまうわけ。笑
602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:23:42.34ID:OAS725kn0
将棋のプロが囲碁にのめり込んで本業である将棋が疎かになって成績がガタ落ちした
事例という観点から、進学して余計なしがらみや必要のないことやらされ
本業である将棋が疎かになって将棋人生に終止符を打ってしまうことも十分あり得る。
石川遼が結婚して燻ってしまったようにね。
603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:25:08.04ID:LQoxMZ1b0
羽生は単位不足のまま高3退学だから一般的な中退とはイメージ違うわ
通信制に行ったのも不足した単位を取るためだし
誰よりも高校通学と高卒資格にこだわったパターンだよ
604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:27:19.83ID:/obKNOmO0
>>46
同世代の子たちと青春できんやん。
605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:27:22.67ID:7xWrOi9RO
>>603
うむ
高3まで通って卒業しないのはもったいないしな
1年から単位足りなかったらさっさと中退してただろう
606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:28:41.96ID:siD1PELl0
藤井君の場合は学歴を付けるために進学するのではなく学力を向上させるために
進学する訳だろ。将来色んな本を執筆するはず。英語で外人に解説することもあるはず。
だから学歴のための高卒では何の意味もない。授業中に詰将棋しても進級できるような
底辺高校では駄目。真っ当な進学校で揉まれて来るべき。
但し授業後は一切学校の勉強はせず将棋マンに変身する。谷川はそうやって名人になった。
607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:29:09.11ID:X0AXfoDOO
成人したら白鵬と飲み歩きそうだな
連絡先交換してるしな
608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:29:36.93ID:miJDmm5CO
>>597
まあ学問やるにも基礎は若いうちにやっておかないといけないわけで
藤井君が今ちょっとでも将来その気があれば、遅くとも数年後には将棋と並行して数学とかやらないといけないわけで
そのときも周りは将棋だけやれよと騒ぐんだろうな
でももしかして、本人はそのときには将棋には飽きてて棋士辞めて大学にいくこともあり得るだろうな、天才故に

なんだか藤井君が有望過ぎて妄想だけでお腹いっぱいだw
609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:30:32.97ID:6L+hVYHY0
中卒だったら馬鹿にされるとか言ってる奴いるけど、日本は中国や韓国とは違うのだよ。

一芸を極めた人なら学歴など誰も気にしない。たとえば人間国宝が中卒だとして
馬鹿にされるか?小学校しか出て無くても尊敬されるわw

藤井君は将棋史ナンバー1の天才羽生を超える可能性がある稀有な存在。是非高校なんかに
いかずに将棋に没頭してほしい。過去4人の中学校棋士はすべて高校に進学したから藤井も
行くべきとか言ってるバカがいるけど、他人と同じことをしてたら他人と同じレベルにしかなれないってことを肝に銘じるべき
610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:30:46.12ID:U2Tx0IHu0
青春くらい味わっておけ
甘くても辛くても
将棋以外にやりがいを見つけたって良いんだし
611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:31:31.04ID:TM6WgNfE0
名大卒の生涯賃金>>>定年まで勤めた将棋棋士
612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:32:15.48ID:u18CfEKO0
>>603
羽生は高三の三月まで通ったけど、出席日数不足で卒業できなかったらしいな。
当時は土曜日も授業があったし、年間80対局ではどうにもならん。
613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:33:23.01ID:7/2GYb030
大学まで行くのが良いに決まってる。
将棋なんてゲームばかりやってたら社会性が身に付かない。

そもそも、将棋って選手も周りの記者も男ばかりだろうから
大学行って結婚相手探した方が良いぞ
614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:34:40.01ID:V9WwKSLl0
>>609
プロ棋士の学歴を気にする人なんて将棋ファンにはいないだろうしな
東大を出てるといってもタイトル戦の挑戦者にすらなってないとかだと
プロ棋士として全く威張れるものではないしな

一般的な仕事でもそうだしな
ろくな仕事をしてない奴が「京大卒です」とか言っても「知るか!!」ってことにしかならない
615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:34:41.53ID:oDOk/our0
受験無しで進学できるんならとりあえず進学しとけばいいじゃん
両立できずに二進も三進も行かなくなった時に考えれば
616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:36:13.64ID:6L+hVYHY0
>>610
何かをなしとげようとしたら何かを犠牲にしなければならない

本人が青春より将棋を極めたいんだからそれを尊重すべきだな
617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:36:38.62ID:Jx0gOxzB0
>>602
恋愛にかまけてタイトルとれなかったって言われる棋士もいるしな
618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:37:13.02ID:3p3KfAou0
>>604
同世代が大学進学してからじゃダメか?どの道高校時代は時間なんてロクに作れないんじゃないの。
619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:37:20.83ID:Iu815wbi0
根暗でもいい
将棋だけを極めろ
620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:38:01.79ID:hrtIrT2E0
将棋で7冠とって東大医学部行ったらおもしろいから難しいところを目指してほしい
621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:40:03.89ID:7xWrOi9RO
頭の中で妄想した関係者の話を載せた記事で雑誌が売れていいね
622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:40:22.17ID:3p3KfAou0
>>608
まぁね。
何れにせよ、ここから10年はどう転んでも無駄がない人生を送れるように周りがサポートしてあげて欲しいわ。

仮に中卒で将棋極めようとしても、ちょっと頑張って学問をやるにしても本人の考え次第だから。ただ、どう言っても単に高卒資格得るために高校行くのは無駄でしかない。
623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:42:00.25ID:OAS725kn0
>>597
彼は学校の勉強は面倒だといっている。つまり嫌いなことに関しては当然能力は劣る。
他人より好奇心や好意があったからこそ将棋が突出してここまで実力が伸ばせることができた。
彼は将棋しか考えていないかつ勉強は嫌い。この要素がある時点でそんなことを仮定したところ
全く意味なし。
624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:45:11.08ID:uPnWQOej0
>>613
大学行けば身に付くかどうかは
お前見ればわかるよw
625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:45:55.19ID:O+A5+pt00
長所の頭抑えをするんじゃ無くて長所を伸ばした方が良い
医者や弁護士に異常人格者が多いの見れば進学しても人格形成に関係ないと分かるし、親がまともなら進学しなくてもまともに育つって
626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:47:11.53ID:coGoS4zK0
純粋な棋力の向上ってAIが人間をはるかに凌駕した今、あんまり意味がないからね。ミスも含めた人間同士の対局ドラマを作ることが今後の棋士の存在意義なら、ただひたすら強さを求めるのもちょっと考え直してもいいかも
627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:47:27.75ID:Jx0gOxzB0
>>623
面倒と嫌いは違うと思うが
628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:48:56.80ID:9qQxLik40
いまさら幼稚園に行くとか時間の無駄w
同い年の奴らのツイ見たら幼稚すぎてガッカリするってたからなw
大学進学はチョロっとやって大検でオケーだろ藤井四段なら
629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:50:03.54ID:OAS725kn0
社会性が身につかなかいら高校行けっていてるやつはアホ

有名人は一目置かれていじめの対象になりやすい。嫉妬や歪んだ学校生活で

真っ当な人間関係や社会性を構築できるわけなかろう。

現にタレントや俳優がまとも学校送れなかったことは事実としてたくさんある

むしろ真っ当に学校生活を送った奴なんて見たことない

人間性なんて将棋界の人間と関わってれば身につくし学校なんて行かなくても問題ない
630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:50:49.63ID:bRTcPNK/0
あと10年もすれば最年少タイトルの話も決着がついているし
どれぐらいの棋士になるのかという点も見え始める
まわりの期待に応えようと将棋だけに専念していて
気付いたら同世代の人は高校やら大学やらへいって
学業・学業以外の部分でいろいろな普通の経験を積み重ねていたことに気づくかもしれない
そして、そういう経験を共有していないことからくる疎外感を感じるかもしれないし
おだてるだけおだてといて、自分たちはちゃっかり学生時代を満喫してたのかよ!
とハシゴをはずされた感を抱くかもしれない
そういうところまで先を読んだ上でいろいろ判断したほうがいい
631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:51:23.93ID:tw0NHvDy0
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&;aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/


安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
.
632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:51:37.11ID:DT94246h0
>>529
石川の場合は才能はあったけど、スケジューリングなどで無理をしたことが祟って
腰の持病を抱えたのがまずかった
当時人気が集中しすぎてそれに応えようという考えが裏目に出た

松山のように、叩かれても構わないから出る大会を選んで休む勇気が欲しかったね
そういう部分で親父が厳しくしすぎたのも不運だったよ
633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:51:42.71ID:nELqeXdg0
勉強だけじゃなく同年代との交流で得るものがあるから進学すべし






なんてアホなこと言うやつがあるけど
そんな時間ないって
上に上がれば上がるほど試合も増えるし相手も強くなる
当然、対戦準備も必要になる
プロだからイベントなんかにも駆り出される
出席日数が足りなかったら補修も増えるけどそれもままならない
たまにしか来ないなら体育祭や文化祭何かもほぼ対応できないから
友人関係も造りにくい みんなから浮いた存在になるよ

将棋界の中にいても、同世代もいるし高齢者から奨励会以下の小さな子供もいるし女性もいる
並みの高校生活より世簿度広い人たちと接することができるし、社会的なマナーも身につくと思うよ

資格を取るだけも通信も資格自体藤井4段にはあまり意味が無し
それこそ、桑田見たいに年を重ねピークを過ぎたころに、
大学院で改めて勉強するのも悪くないと思う
634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:52:20.03ID:siD1PELl0
普通の棋士は40代くらいから将棋が徐々に弱くなり始めるが、ぶっちゃけそれは将棋に飽きてくるから。
将棋に飽きて女に突撃しまーすとイタ電したり、チェスやマージャンや囲碁の研究を
始めたり、競馬や競輪にのめり込んだりと退屈を紛らわせるための方法は色々ある。
人間である以上必ず将棋に飽きる日が来る(大山名人は人外の生物なので例外)。
その時大学行ってたことが活きて来るかもよ。
将棋以外の専門分野があれば、そこが精神の疲労を和らげる安息の地となり得る。
635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:52:26.99ID:OAS725kn0
>>627
嫌いと面倒の違いを論理的に説明せよ
思うという主観で述べる前にどうしてそう思ったのか述べてから言えよ
636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:53:52.26ID:7xWrOi9RO
嫌い面倒以前に通う時間がないんだが
進学しても100%単位たりなくなる
637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:55:01.55ID:3p3KfAou0
>>623
それは確かにそう。
藤井君が棋士としての将棋以外は何であろうと興味ないし面倒だと言うのであれば、それは中卒で将棋をやり尽くすという意味だろう。

であれば、どんな進学の選択肢を持ってきたって無意味だろうね。結局は本人次第だな。
638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 13:59:10.78ID:7ee29QJB0
15歳にして既にプロ棋士としての自覚や矜持がものすごく強い人だと思うので、高校進学をすることで片手間で将棋をしているように感じてしまい悩むようになるのではないか
目指す世界の厳しさを十分感じているからこそ、自分がこれからどうするべきかは藤井四段自身が誰よりもわかっている
639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:02:12.49ID:bRTcPNK/0
まあ最終的には本人が決めればいい話だな
進学せずに最年少タイトルを狙ってもよし
もう棋士という職は確保したから、
それからすべりおちない程度に将棋やりつつ
趣味にまい進して人生を謳歌するもよし
640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:02:24.25ID:OAS725kn0
>>636
正論だな
641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:04:35.53ID:Jx0gOxzB0
>>635
この場合将棋の勉強ができなくなるから面倒と言ってるだけで嫌いとは言ってないやろ
642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:05:15.16ID:TfyDTahb0
なんか中卒貴乃花と同じで強いんだけど偏屈人間になるな
嫁さんは姉さん女房じゃないとつとまらないな
643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:05:21.98ID:siD1PELl0
藤井君本人が将来将棋の真理を体系立てた博士論文を書いて人間の精神構造の内実を
解き明かそうとかの野心は持っておらず、単に7冠だか8冠奪取して将棋界のチャンプに
なれればそれで良いと思ってるのなら中卒でおk。ただの高卒なんて無学歴と一緒だから。
無意味。
644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:06:08.77ID:GxZ2hheS0
人間がAIに勝てないのが確定した今となっては
対人オンリーのボードゲームチャンピオンが中卒なんてカッコ悪いでしょ
将棋バカとか笑われちゃうよね
645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:09:59.97ID:3p3KfAou0
>>643
まぁそういう事なんだよな。
将棋以外に興味ないなら将棋に全てを捧げればいい。そうでないなら選択肢はベストなものを選んで欲しいというだけの事だ。

そういう訳だから、高校や大学学部進学は意味がない事になる訳で。
646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:10:23.49ID:Gz5zHHfB0
大学行かないのに高校だけ行って何の意味があるんだろうな
単に親が世間体のために行かせようとしてるに過ぎないのか
普通の高校生活とかいらないだろ
青春どころか人間性までもを捨てるくらいじゃないと将棋の歴史は変えられんよ
ネトゲのヒーロー達は皆廃人だぞ
647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:11:51.00ID:XULvc32W0
両立するなら自宅から登校と将棋会館までの時間がもっとも短い学校選ぶくらいしないと
どちらも中途半端になるとおもうね
少なくとも地元にタイトルを持ってくるとか言わせられてる状況で
地元の学校に通うとなると
せっかくの最年少棋士も学業と将棋に集中できない無駄な時間が多すぎて潰れるだろうね
648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:13:20.37ID:J6dMvFzS0
中高一貫校とうらうらべっかんこーって似てるよね
649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:13:51.55ID:SXQLDU/00
学歴以外に何の取り柄もない高学歴ニート達が必死こいて叩くとこ想像すると笑えてくるな
650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:15:22.97ID:a/Q017M50
藤井も清宮も進学しろ
651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:15:50.55ID:v4otMKqe0
絶対に中卒
着替えすら自分でできなくて、誰かに着せて貰ってるけど、将棋だけは強い
とか破滅的な人間のほうがおもしろい
652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:16:22.42ID:9fsX1WjP0
>>1
100%進学
将棋は無くならずとも将棋という商売はいずれ近いうちに消える
653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:17:26.07ID:Z6WlfPoj0
加計獣医学部なんかいらねーから天才がその道を極めつつ学歴も付いてくる天才学部をつくればいいよ
安倍昭恵名誉学長で!
654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:20:06.26ID:o1rS4m8O0
たとえ白鴎や堀越高校であろうと、通信制であろうとも膨大な時間の無駄
---------------------------------------------
藤井四段の進学の悩みは、これで一発解決!!!
誰か藤井母に教えてあげてほしい
   (名大付属が便宜を図るとか甘い言葉で近寄って来るのに気をつけて)
-----------------------------------
藤井四段は将棋が強くなりたい(好きな将棋に思う存分専念したい)
藤井母は、できれば大学へ行って欲しい(と思ってるはず)
------------------------------------
この一見相反する2つの願いを叶える方法はこれしかない↓
このコースが最強、すべてうまくいく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●高校へ進学しない
  (10代後半の一番伸びる時期に将棋に専念) ←これが最重要
         ↓
●高校卒業認定試験合格(来年8月と11月、年2回受験できる)
   (藤井君ならほぼ無勉で合格できる簡単な試験)
  (高校1年相当の16歳でさっさと大学入学資格獲得)
  (高校行って通学時間を含めて1日9時間も拘束されるのは膨大な時間の無駄)
  (同級生が宿題、定期テストや大学受験勉強している間も、余裕で将棋に専念)
      ↓
●大学推薦入学(一芸、AOなど特別枠) (ノー勉)
  (藤井君獲得に乗り出す有名大学が多数出現して争奪戦の可能性大)
      (一芸入試のある早稲田とか立命館とか・・・)
         ↓
●大学はゆっくり時間をかけて卒業
   (週に1時間位でもいい、同世代との交流もできる)
   休学、留年、再入学などを繰り返して、
   棋力が落ちて暇になった30代(〜50代)で卒業すればいい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これで高校へ進学しなくても、最終学歴は、中卒ではなく大卒(最悪大学中退)
しかも将棋に100%専念できて、大学で同世代と交流して青春を謳歌でき、社会性も身につく 
655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:21:20.15ID:o1rS4m8O0
>>654のオプション
 籍だけ通信制高校に置く
ただし、通信は卒業しようとは考えず、一切やらないことが重要

あとは高認試験合格する>>654のコースを続け
大学入学直前の3月に通信制高校は中退し、4月から大学入学

●籍だけ通信制高校に置くメリット
   気分的に自分は中卒ではなく一応高校生という意識が持てる
   高校生棋士と呼ばれる
   雑用は学業を理由に断れる
   タイトルを取れば高校生タイトルホルダーとなれる
656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:21:50.83ID:3sgLF8Mv0
>652
プロ棋士という職業がなくなる根拠は?
657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:23:13.05ID:o1rS4m8O0
>>654 により
高校進学の主張はすべて論破される

よって
高校進学の理由はすべて消滅
658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:24:54.40ID:1Ur4Sud10
何度目だこのスレ
659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:25:00.23ID:GZHo4T7K0
ネット将棋は見ず知らずの相手とマウンティングの世界だな
660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:26:26.92ID:3p3KfAou0
>>654
だからこれってまだ無駄多いって…
大学入学のところにしたって、ネームバリューで取ってくれる大学があるんなら学部じゃなくて大学院でもいいんだから。

しかも大学院は高卒資格すら必要ない訳で。しかも学部の単位取りは拘束時間めちゃくちゃ長いから無駄時間が多すぎる。

高認取得で大学学部進学よりも直接大学院のが手っ取り早いし無駄が少ない。おまけにちゃんとやり切れれば学位は学士じゃなく博士になる。

もっとも、藤井君が学問に興味無ければ中卒でいいんだけども。
661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:27:07.56ID:hO+Jrh0M0
自閉症気味だから高校進学してもポツンヌ確定だろ
希代の天才が1人で弁当食ってる姿は悲しいぞ
662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:30:24.43ID:pVwRtR9V0
>>661
藤井くんなら学校から出前取るんだろうな
663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:33:37.21ID:+HnlR2VJ0
棋士は中卒で問題無いだろ
進学したとこで将棋の勉強の邪魔にしかならん
664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:37:02.09ID:SRSBoCWT0
集中ができるのは邪魔なものがあるから
665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:39:42.76ID:o2L8gKMj0
将棋公式戦の最短記録は1手
先手の人がなかなか1手目を打たないので後手の人が「自分が先手」だと勘違いして打ってしまい反則負けになった
666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:45:38.50ID:DT94246h0
故・佐瀬勇次「こんな弟子が欲しかった…」
667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:47:53.78ID:9yp8EYYs0
高校がつぶしがきくってそこがまずわからん
668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:49:09.85ID:hY21WxHQ0
青春時代は帰ってこない
回り道するけどな
振り返った時学生時代があるのはいいもんだよ
669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:51:11.84ID:3p3KfAou0
>>668
それは必ずしも高校じゃなくてもいいんじゃないの?いずれは同世代が大学進学するんだから、その時に思い出作りしたって構わんでしょ。
670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:51:32.30ID:M0t4lxlm0
こんな100年に1人レベルの天才は特別だよ
学校なんか行かなくてもなんの問題もない
671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:52:28.11ID:+LClt5PHO
中卒のプロはむしろエリートでしょ
プロ野球も高卒プロの方が内部では尊敬されるみたいだし
672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:53:13.49ID:jA2XrLO00
天才に凡人の常識や情緒を押し付けるのやめようや
673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:53:52.66ID:Jx0gOxzB0
>>671
甲子園出てる出てないは大きいみたいだな
674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:56:03.98ID:k9aAtqkk0
N高一択でイイんじゃね。
宣伝費って事で、授業料免除すればWinWinだよね。
675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:57:05.50ID:GEprTcD90
やっぱn高案とかあるのか
天才ハッカーとかいたよな
676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 14:57:27.62ID:o1rS4m8O0
今までの中学生棋士4人はすべて高卒だから
藤井君も高校進学した方がいいというバカげた書き込みが定期的に表れる

この主張がアホバカな根拠
1.この4人とは取り巻く環境が全然違う
    4人の高1時代の対局数は、現在中3の藤井4段の半分以下
2.4人が東京、関西在住なのに対して
   藤井四段は愛知在住
     対局のために毎回遠征しなければならず、負担が大きい
3.4人の高校生時代は情報の取得が難しく
  大検→大学のコースが周知されていなかった
     今は、高認試験になっていて、大検より科目数が減って
     合格基準も下がって遥かに合格し易くなっている

     羽生三冠は大学へ行きたかったと言っているが
     高校との両立があまりに過酷だったため懲りて大学進学を断念しているが
     高認の存在を知っていれば、>>654の方法により大学へ行ってただろう

4,4人とも高校3年間にタイトルを取れていない
     ひふみんが言うところの秀才型天才の羽生三冠は
     将棋の研究に時間をかけなければ強くなれない
     だから高校へ通わなくてよくなった途端にタイトルを獲得している

     藤井四段はも秀才型だから、高校進学せずに将棋の研究に時間かければ
     最年少タイトルの可能性は極めて高い
     
677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:01:43.85ID:3p3KfAou0
本来の学歴なんて、学問に興味あって所定の条件クリアした結果得られるモノ。

藤井君が学問に興味があれば門戸が開かれているが、興味無ければ中卒で将棋の道を突き進めばいい。

少なくとも高卒だけでは中卒2ちゃんねらーを黙らせる以外にはほとんど価値がないから取る意味はない。就職?中卒より選択肢が広いのはそうだが、職業高校で技術や資格を得た訳でもないし、実務経験もないんだからほぼ意味がない。

もし将棋ドロップアウトしてしまって、高卒要件の仕事に就きたい場合に高認でも取ればいい話。すぐ取れる。
678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:02:39.05ID:vu3as5vp0
羽生レベルで満足なら進学しろ
679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:03:06.73ID:3p3KfAou0
>>676
それなら>>660でいいだろって何度言えば…
680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:03:55.35ID:vENFoCet0
まだ若いのによく働くね
私ならもっと遊びたい
まぁ藤井君は将棋やってんの楽しそうだが
681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:05:24.75ID:Fn4wW3lU0
まずペリペリ財物をやめよう
682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:10:13.26ID:66wt+5iv0
将来、売れなくなった新聞社がスポンサーから撤退したらプロ将棋界は破綻する
その時、転職が困難な中卒という現実に直面する
できれば大学を出た方が良い
683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:13:17.53ID:+6R9FnkS0
遅咲きの天才いないのは意外だね。本当は多感な時期だからこそ、高校レベルの一般教養くらい
身に着けておいたほうがいいし、若い時に一般人として過ごす時間は大切なんだけどね。
独学で勉強したらそれでいいかって言ったら別。仲間と一緒に体感することが大事。
684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:13:41.71ID:o1rS4m8O0
>>682
>>654の方法でクリアできる

高校相当の3年間で
高卒平均生涯年収を上回るだろうから
余計なお節介だわねw
685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:16:42.80ID:o1rS4m8O0
>>683
>>654 をまず読むこと

アンタの主張はすべて論破されている

それでも
藤井君に高校進学させたい人は
以下のパターンのどれか

1.藤井君が強くなることを阻止したい人
2.高校との両立の過酷さを全く分かってない無責任な人
3.過酷な生活をあえてやらせようとする鬼みたいな人
4.単純にアホ
 
686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:21:12.10ID:3p3KfAou0
>>683
それって大学でもできると思うんだ…高校ならではって事もない。いずれは同世代も大学進学するんだし。

よく言われてるけど、仮に高校進学したところでロクに出席できないし、おそらく卒業すら覚束ない事になりかねんのだから、かえってマイナスじゃないか?

それなら大学で同世代と触れ合えばいい。進学するなら大学院でいいよ。
687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:21:16.84ID:o2L8gKMj0
将棋の世界でこんな小僧にこれだけムキになってる馬鹿がいるなら
もっと参加人口の多い興行とかアイドルとかの超マニアと付き合う当事者は
そりゃ命懸けだわ
一回自省してみればホントに空しい資本主義の奴隷なのに
それとやたら金の事言うけど親はそれだけじゃない子に育ってほしいと思うもんだけどね
688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:24:23.80ID:vFVDaFBe0
>>1
>週刊ポスト

お前らみたいなしょーもないジャーナリストくずれの社会人を目指してるわけじゃあるまいし
余計なお世話
689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:28:30.07ID:kFBOBnNx0
将棋を少し優先し、留年前提で進学とか
690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:30:16.38ID:v4otMKqe0
>>682
ゴルフのレッスンプロとか、そろばんの先生みたいに稼げる方法はあるだろ
元プロと打ちたいてやつもいるだろうからある程度は生活できるだろ
691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:32:33.01ID:a994swfO0
大阪か東京に今行ってるの中高一貫校の姉妹校とか無いのかねー

愛知のままより、活動拠点は移したほうがいいとは思うけど
692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:32:48.73ID:o1rS4m8O0
>>689
留年前提の進学であろうと
ものすごい時間の無駄

今は寝るごとに強くなっていると言われてるのに
通学時間も含めて1日9時間も拘束されるのは
棋力アップの妨げにでしかない
693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:33:07.84ID:+6R9FnkS0
>>685
高卒認定でAO有名大学進学できても卒業大変だよw
休学復学繰り返して50、60で卒業とか馬鹿だろw
694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:35:13.25ID:o1rS4m8O0
>>691
拠点を移したくらいでは
高校へ通う膨大な時間の無駄の解決にはならない

>>654参照)
695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:35:51.23ID:2kdpOO0U0
将棋が無くなろうとこいつなら引く手あまただろ
中卒だろうが頭良いの誰もが分かってるんだから
プロで名前売れたら生涯安定だわ
696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:37:39.33ID:fPbdIEjX0
もはや彼にとって学歴はそれだけの頭があるという証明程度の価値しかない。
697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:38:07.57ID:o1rS4m8O0
>>693
50、60で大学入学も珍しくないんだから
本人次第
嫌なら大学中退で十分

>>654は、そもそも
大学へ行かないことを否定するつもりはない

高校へ進学しないことが最重要 (=将棋が強くなることが最重要)
698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:39:19.81ID:a994swfO0
>>694
上にあがってった時 スケジュールがもっとタイトになるんじゃねーの?
って話で、毎回愛知から移動してたんじゃ負担大きいんじゃない?
そんなんなら、進学するにしろ・専念するにしろ 場所換えは必要なんじゃ?
から 広く選択肢とるなら、場所ありきから そういうところ無い? って思考
699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:39:59.43ID:+6R9FnkS0
>>686
専門課程の大学院こそ将棋に必要ない。ほとんど欠席するなら大学でも同じだろ。
むしろ人間関係希薄なんだからボッチになる確率高い。卒業まで4年もかかるし。
大学で何ちゃら学みたいなのを試験だけ受けて論文書いて卒業するんじゃなくて、
国語や数学、社会の普通の勉強しておくのが大事なんだよ。あと音楽とか美術とか。
700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:41:16.64ID:bAz23QWK0
トップ棋士になれば年収は数千万稼げるんだから高校なんかで無駄な時間を使わずトップ棋士を目指せ
701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:45:07.66ID:+6R9FnkS0
>>697
50,60で大学入学じゃなくてそこまで居続けるって言ってるだろw
本人次第じゃ結局早く卒業しようとしたら負担が大きいのは変わらんない。
そもそも将棋が強くなる=高校へ行かないことが前提なら議論は不要。
大学こそ別にいらないし。
702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:45:46.07ID:LpxAQLRR0
自分大卒だけど高卒よりも中卒の方がかっこいいと思う
何かわけありな感じ
703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:49:44.79ID:o1rS4m8O0
>>698
高校へ通学する時間の無駄に比べれば
大したことはない

父親の東京単身赴任がいつまで続くか分からない

一人暮らしとなると雑用に時間がとられるし、食事の栄養バランス確保も難しい
それこそ生活が不規則になるリスクも出てくる

愛知から移動といっても、
新幹線で将棋の研究や昼寝が出来るし、それほど問題ないと思う
(大阪の将棋会館までドアtoドアで2時間ちょっと)
(東京までは3時間半かからないくらい)
704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:49:48.97ID:3p3KfAou0
>>699
そうかなぁ…一般高校レベルは藤井君には独学で十分でしょ。

ちなみに大学院は研究活動やテーマ次第だが拘束時間はほとんどないよ。社会人ドクターなんて企業から派遣されるパターンが主だが、彼らは月一回程度しか研究室に顔を出さないなんていうのも珍しくはない。

藤井君が大学院に行くなら研究テーマを将棋に関係する事にすれば、本業にはさほど負担にはならないし無駄でもない。

ちなみに俺の提案では、まず大学院研究生になる事なので、最終的にドクター取るまでは10〜15年程度はかかるものと見ているよ。理由の一番大きいところは社会人ドクターの年齢制限なんだが、これくらいの期間があれば本業の片手間でも研究成果を出すのは十分可能だ。

大学院研究生として研究室に所属していれば研究室の学生(多種多様な年代、人種)と触れ合えるし、いい刺激になる。なんなら勉強も教えてもらえるし。
705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:52:24.78ID:a8rDk/IY0
凡人の生活と天才の生活を一緒に考えてはいないかい?
706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:53:34.57ID:QbSTNk/A0
トップ棋士なれるんなら将棋一択じゃないか
707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:54:49.42ID:7xWrOi9RO
むしろ中卒こそエリートだよ
中学生棋士の中卒はいないんだから
708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:55:43.39ID:4sANZgNR0
>>702
苦労が多いだけ
709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 15:56:01.53ID:+6R9FnkS0
>>704
だからそれならわざわざ大学院はいかないで中卒でいいだろw
710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:05:42.49ID:ljx790qi0
>>5 なんつーか学歴による偏見は実際ある
実際の話、高卒は常識ないのが多いし 大卒は常識あるのが多い

コックみてると中卒とか混じってるから、JR系列とかのホテルでも
コックは金ネックジャラジャラさせて仕事してんだなって思う
711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:06:52.57ID:3p3KfAou0
>>709
もちろん。
藤井君が中卒でいいなら中卒でいいと思う。
あくまで俺の提案は「進学するなら」という前提だから。

他にも、高校だけは出とけとか、大学(学部)まで出た方がいいとか色々あるが…
高校は出席日数の問題があって拘束時間が長いし内容は全く将棋と関係がなく無駄だし、大学学部にしたって、所定数の単位を揃えるという莫大な時間がかかる上に大半は将棋とは関係なく無駄だ。

「進学するなら」唯一、無駄が少なく拘束時間も短いのが大学院であって、しかもやり切れれば博士号だし、大学院の色々なリソースを利用できるし、様々な人間と交流できるという感じで、デメリットが少なくメリットが非常に多い。
712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:10:01.78ID:OPsWiqqu0
修学旅行やら運動会やら色んな思い出ができるだろうけど、まぁ藤井君はそんなこと興味なさそうだなw
713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:11:28.44ID:ljx790qi0
高校の最低限の目的って、社会性の獲得だと思うから
藤井君は頭賢いはずだし、まあいらないっちゃいらないよね
714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:12:04.33ID:oJ2M4DbS0
会社に中卒居るけど社会人になってもウンコ座りして
ポーズ決めて威嚇しながらタバコ吸っててワロタw
もう50過ぎなのに惨め過ぎるw
715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:14:07.53ID:372X8ceA0
迷わずタイトル獲得最年少記録、史上最年少竜王を狙うべき。今しかないよ
716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:15:14.85ID:+Q3wrZIy0
いやいや中卒で一日何するんだよ
717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:18:29.66ID:TclHWTJd0
>>712
5月の広島への3泊研修は最終日が対局と重なったから前半だけでも行けれてたらいいけどね、遠足も行けなかったし
中間テストも再テストとか配慮は無しだからただの欠席扱いだし
学校行事にも出席出来ないし、将棋に理解のない付属の高校なんて行く意味あるのかしら
718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:19:26.61ID:+R0oumYj0
私塾もええもんやで
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:20:35.94ID:+6R9FnkS0
>>711
それなら20まで将棋に専念してそれから通信制の高校入学して自分のペースで4,5年かけて
卒業したほうがいい。仲間とのふれあいはあきらめる。高校飛ばして大学以上へ行く必要はない。
720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:20:50.21ID:z4qqqY8N0
つまらんかったら辞めたらいいじゃん
とりあえず行ってみたらw
721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:22:47.53ID:3p3KfAou0
>>719
通信制高校へ行く理由やメリットは?
722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:23:40.63ID:siD1PELl0
>>654
藤井君はおそらく理系だろ。今どき理系で早稲田とか立命館とか選択する奴はいないわ。
学歴で拍が付くと思い込んでるミニ小保方しかそんなとこ行かない。
普通の奴はみんな旧帝か東工。藤井君は将来将棋とAIの博士論文を書きたいなら、
まともな進学校から正規のルートで阪大名大東工のどっかに行くしかない。
論文書く気がないなら中卒でいい。底辺高校やゴミみたいな私大行っても時間の無駄。
723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:23:41.55ID:7xWrOi9RO
>>716
棋士の仕事は棋譜の定跡を研究したり戦型を研究したりすること
対局はそれを発揮する場所
724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:23:42.09ID:/WYmyioV0
中高一貫なんだし成績いいんだから学校行った方がいいよ
3月のライオンの零も一年遅れで進学したじゃん
725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:24:31.71ID:+6R9FnkS0
>>721
高卒レベルの学習の習得と自己満足。
726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:24:51.07ID:o1rS4m8O0
>>719-720

>>654>>692参照
727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:27:17.06ID:5qJ4rSLn0
付属なら何も考えずに進学すれば良いだけ
受験勉強とかしなくて良いんだから他の中学生より全然恵まれてるはず
728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:27:26.60ID:o1rS4m8O0
>>722
選択する奴がいるから倍率もそこそこあるでしょ

早稲田の理工は東大落ちも一定数いるよ
立命館には阪大落ちもいないわけではない
729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:28:23.88ID:+6R9FnkS0
>>726
だから654は回りくどすぎるw
あと数年間は将棋に専念するんだって。
730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:28:37.12ID:o1rS4m8O0
>>727

>>692 を読めよ
731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:30:33.16ID:o1rS4m8O0
>>729
よく読めよ
高校相当の3年間は将棋に専念と書いてあるだろ
大学入っても時間がないなら行かなきゃいい(休学)
732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:32:27.57ID:o1rS4m8O0
>>724
>>692 を読めよ
733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:33:13.13ID:cptvRc7L0
そりゃタイトル優先だわ
高校なんぞ本当に行きたきゃ後からでも行けるけど最年少タイトルは今しか取れないんだろ
そういう特異な奴が居てもいいよ
734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:33:33.87ID:a994swfO0
高校生活するぐらいならその時間を全部将棋にぶっこむべきとするのと
羽生さんの高校生活も将棋の足しになっていたって言と
どっちが棋力の足しになるのか わからん

本人的には前者っぽい雰囲気だけども
735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:34:06.63ID:+6R9FnkS0
>>731
こっちは3年じゃなくて5年専念するんですがw
しかも将棋会館の近くに下宿して自宅で自分のペースで学習できる。
高校飛ばして大検取って大学入学して休学とかそんなめんどうなこと必要ない。
736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:34:43.06ID:o1rS4m8O0
>>734

>>676 を読めよ
737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:36:39.87ID:o1rS4m8O0
>>735
5年専念ってなんのこと?
下宿については >>703 参照
738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:37:19.29ID:3p3KfAou0
>>722
正規ルートは拘束時間長いし無駄が多いよ。大学院研究生から社会人ドクターが拘束時間短いし無駄も少ないよ。
739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:37:34.90ID:7xWrOi9RO
高校も大学も大学院も時間の無駄だから
万が一行くとしても棋力が落ちる50歳以降だよ
740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:39:50.68ID:+6R9FnkS0
>>737
よく読めよw
741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:40:14.47ID:a8rDk/IY0
行かなくても一生働かなくてもいい金を稼げるべ
742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:40:54.47ID:LYZ4T9Cw0
>>722
世間知らずにもほどがある
文系出身か、大学受験したことのない高卒ニートのレスだな 恥ずかしすぎる
馬鹿なあんたに教えてやるよ
東大をはじめとした難関国立理系の併願先の頂点が早慶の理工
はっきりいって広島や金沢レベルの国立理系の併願でも早慶理工はほとんど受からんぞ
だから早慶の理工は私大理系の中では医学部以外で一番学生の質が高い
旧帝落ちがゴロゴロいる
研究も国立と比べて補助金の少なさの割りに高く評価されているほう
743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:41:23.80ID:3p3KfAou0
>>739
無駄かなぁ…素人だからなんとも言えんが、棋譜の解析するんなら大学院のリソース使った方が早いし独学でやるより効率的でないの?

素人イメージだが、棋譜の解析って統計学的な要素ありそうだから、そういう方面の研究室もアリな気はする。大学や研究室によっちゃスパコン使えるかもしれんし。
744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:41:32.98ID:lmD2papw0
なんで高校いくのか?
それで答えが出てるんじゃね?
745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:44:03.43ID:VSsE3g7w0
>>742
早慶理系行くくらいなら駅弁工学部行くわ
746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:44:08.81ID:5qJ4rSLn0
大学は歳取ってからでも入れるけど全日制の普通高校は中々そう言う訳には行かない
卒業資格だけ取れば良いと言う人もいるけどやっぱり高校だけは周りの同級生達と同じように進学した方が良いと思う
747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:46:38.95ID:siD1PELl0
>>728
私大の理系なんて院には行かず学部就職することを考えてる連中が行くとこだぞ。
もう就職先が決まってる藤井君が何で学部就職するためのなんちゃって大学になんか
行く必要があるんだよ。棋士が学歴で拍を付けるとか愚行以外の何物でもない。
それなら中卒でいい。
箔付けではなく研究目的なら旧帝東工以外に選択肢は無い。大学で将棋とAIの研究を
するつもりなら阪大か名大に行けばいいだけ。名人やりながら院に行けばいい。
現に糸谷は竜王やりながら阪大院に行ってた(但し専攻は哲学なので暇)。
748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:46:44.29ID:o1rS4m8O0
>>746

>>654 をまず読むこと

アンタの主張は >>654 ですべて論破されている

それでも
藤井君に高校進学させたい人は
以下のパターンのどれか

1.藤井君が強くなることを阻止したい人
2.高校との両立の過酷さを全く分かってない無責任な人
3.過酷な生活をあえてやらせようとする鬼みたいな人
4.単純にアホ
 
749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:49:30.54ID:o1rS4m8O0
>>747
意味不明なんだが

藤井君に旧帝東工の受験勉強しろというのか?

バカにもほどがある

藤井君が強くなるのを阻止したいんだろうけどな
750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:52:21.69ID:Ka/nO4+60
>>748
どっち選んでもいいが
おまえみたいなのも余計なおせっかいだろ
負けたときはたぶん学校があったほうがいい場合もある
ただそれは人によるから親や周りの人と相談しなさいで終わる
751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:52:34.67ID:MdNzX59Y0
>>2
ひふみの時代と今の時代を比べる時点でナンセンス
ただまあひふみはあの時代の棋士にしてはめちゃくちゃ珍しい大学進学棋士だけどね

今藤井くんで比べるなら最低限羽生以外に井山を入れないとサンプルとして歪んでると思うよ
井山の方が年が近いんだし
井山は今の時代に中卒を選んで七冠をとった
752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:53:07.52ID:LYZ4T9Cw0
>>745
駅弁クラスの受験生では早慶理工はよほど理系科目が得意でない限り受からんだろうな ほとんどが旧帝クラスの受験生に負ける
それに本格的に専門教育を受けるのは院からだから早慶から国立理系院に進めばいいだけ 実際そういう学生は多い
753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:53:26.07ID:siD1PELl0
>>749
受験勉強なんかマジでしたら片山みたく将棋が弱くなる。あくまで授業聴いてれば
受かる範囲の旧帝に行けば?と言ってるだけ。阪大や名大程度ならまじめに授業聴いてれば
受かるよ。
754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:53:54.28ID:Qtsr/PxO0
プロでリーマンの生涯年収の何倍も稼げるのになんでわざわざ高校へ行くのさ
755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:53:59.42ID:MdNzX59Y0
>>335
逆に井山の中卒なんて格好いいけどな
高卒なんて今の御時世何にもならない中途半端さ
大卒だって別に尊敬されるわけじゃない
756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:55:14.34ID:nRUoDvYO0
中卒で成功されるのが嫌だから
足引っ張ってるとしか思えない
757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:55:24.38ID:gyEN2Wkz0
学校生活でちょっと将棋と離れる時間があった方が
将棋への渇望感が煽られそうでいいかも
藤井くんは頭の中で将棋やってるから、
授業がつまらなかったら勝手に将棋の事考えてたらいい
彼の心身の健康を考えたら学校のある生活リズムも悪くないでしょう
758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:57:12.47ID:xfqqEf5N0
中卒の方が圧倒的に儲かるけど
どれだけ凄くても中卒と聞いたらナメられるのは目に見えてるw

え?でも中卒でしょ?

高校くらいは出とくべき。
759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:58:03.65ID:Jx0gOxzB0
>>757
ちょっとじゃないから行きたくないんやろけどな
760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:58:16.08ID:qNGst3G/0
>>757
競技にもよるんだろうけど海外ではそういった
コーチも多いよね
ちょっと足りない位でやめといてあとは
間接的、メンタル、学業などに費やす
サイボーグ作るんじゃあないんだから
761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:00:14.48ID:OvrQg8We0
中3が終わるまでにひとつでもタイトル取れば中卒確定
762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:03:45.43ID:NR8tun520
まっ行きたきゃ行けばいいし、行きたくなければ行かなければいいw
凡人には天才の考えは理解しようがない
763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:07:25.29ID:a994swfO0
>>761
進路をそこまで先延ばしできるかは・・・ 一貫校だと可能なのかねー
764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:09:14.92ID:o1rS4m8O0
>>757-758

>>654参照
すでに論破済み
765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:10:33.99ID:DCKto13H0
これほど有名になると学校内でも一挙一動注目されてものすごくストレスだろうけど
親としては、将棋は死ぬまで出来るが
ティーンらしく制服を来て高校に通えるのは3年間しかない
他の子達と同じように高校生活を経験させてあげたいだろうな
766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:10:34.11ID:d+AUUAU80
中高一貫じゃ環境がまったく変わらないままだからどっかに編入したらどう?
東海高校がおもしろそうだよ
郵便友の会部、交通研究部、無線部、ジャグリング部、園芸部、帰宅同好会があってオタ向きっぽいよ?
767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:12:28.19ID:o1rS4m8O0
>>765-766

>>654参照
768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:13:08.27ID:Zfpnqmc30
藤井四段はもう一般人じゃないんだし、これから普通の青春なんか謳歌できない。
高校へ行くくらいなら、高卒認定受けた方がよっぽどいい。
彼くらいの学力ならすぐに合格するだろう。通信制の高校も選択の余地がある。
769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:15:08.74ID:bjNC+JTz0
こんな頭脳明晰な若者が将棋界に進むなんて国にとって大きな損失だ
770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:16:05.92ID:siD1PELl0
新聞社の斜陽化とAIの飛躍的向上のせいで将棋は将来斜陽産業と化す可能性がある。
羽生全盛期の7冠と10年後20年後の7冠とでは全然意味合いが違う可能性がある。
そうなった時、将棋界の第一人者として君臨しているであろう藤井君が中卒高卒の
将棋星人か、将棋とAIの深奥を極めんとするプロフェッサー兼名人かでは
世間に対する感銘力が違ってくる。将棋界の発展のためにも大学に行って論文を書くべし。
771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:17:12.74ID:TKww4vzx0
高校には行かず20まで将棋一筋
そこで記録塗り替えできなければ通信で高校と大検

潰しがきくといっても、
プロ棋士になればフリクラ→引退にさえならなければ、
中卒で問題ないんだけどね
つか、プロ棋士から一般人になっても食べるのが困難
大卒意味なし
772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:18:03.83ID:C/vhLD9UO
学校なんて勉強自体よりも自分の適性を見つける場所という意味合いが強いと思うが
藤井君はすでに適性ある職業を見つけてるんだから勉強は将棋以外は必要無いだろう
日常生活で必要な勉強なんて義務教育の範囲で十分
773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:20:00.98ID:d+AUUAU80
>>767
中高一貫校じゃ行ったところで中退するだろうね、私立の男子校のどっかに編入するのがいい
それでも合わなかったら中退すればいいよ
774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:20:59.91ID:J5+qq9Oy0
米長名人は4兄弟の末っ子

兄3人は東大に行った  本人は中卒

もちろん将棋は 名人が一番強かった

名人曰く 兄3人は頭が悪かったので東大に行った

オレは棋士になった
775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:21:18.26ID:9yJGdTEk0
とりあえず進学してやっぱイラネとなったら辞めればいい
776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:22:00.73ID:zUlUCQJj0
15〜18の3年間と19〜21の3年間では同じ時間将棋の勉強したとして、前者の方が5倍以上伸びるよ
777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:22:27.39ID:372X8ceA0
>>769
藤井君は将棋の天才だから将棋で日本を盛り上げてくれればいいの。それは他の人にはできないこと。
778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:23:20.40ID:iPBlnYjH0
変な男たち引き連れた女に引っ掛って将棋ダメになったら中卒はきついな
779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:24:57.55ID:o1rS4m8O0
>>773 >>775
取り合えずであろうと、中退前提の進学であろうと
ものすごい時間の無駄

今は寝るごとに強くなっていると言われてるのに
通学時間も含めて1日9時間も拘束されるのは
棋力アップの妨げにでしかない
780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:25:20.81ID:gLyfe2N20
オマエラそんなことより自分の人生考えろよ
781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:25:56.93ID:J5+qq9Oy0
ノ−ベル賞の大村さんは 男2人兄弟

本人は 山梨大学教育学部卒
弟は   東大理系卒

弟曰く  兄には なにごとにつけ かなわなかった
782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:27:14.38ID:vXGfAtWt0
勉強はしないよりも しておいた方がいいわ
783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:29:41.47ID:VSsE3g7w0
>>752
三科目入試のが平均点が上がるのは当然でしょ。わざわざ高い授業料払って教育レベルの低いところに行きたがる人は居らんよ
784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:30:18.64ID:s0rTve3w0
中村太地は大学行って物事の考え方の幅がかなり広がって良かったと言ってたしなあ
まあ高校に進学して得るものがあるかは本人の姿勢次第だな
785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:30:32.99ID:q+8s+r5b0
羽生以来、頭ひとつ抜けた存在がなかなか出てこないのは
みんなバカ正直に世の中の流れ(笑 に沿って中途半端に高校なり大学なり行ったからだろう
囲碁の井山が今の時代に中卒の道を選んで見事に第一人者になったことに倣えっての
786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:32:45.35ID:DXe15Quz0
>>20
きっちり予選突破しちゃってるとこうなるよね
藤井も予選初戦とかでポコポコ負けたりしないだろうから出席できないな
787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:36:37.37ID:DXe15Quz0
>>785
そういや井山を馬鹿にする奴っている?
進学なんてただの選択の結果だと思うんだけど
788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:38:11.58ID:N1gvbIoM0
マスコミでこんな大きく騒ぐこっちゃないよ
本人と家族の選択なんだし
789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:38:12.66ID:forfYGcr0
棋士の1日なんてこんなだし、余裕で学業と両立できるでしょ

【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:43:55.16ID:GM+NbjUy0
大学行っても 勉強してないやつが大半
791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:43:59.06ID:ziRa0y6x0
余計なお世話だろ
792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:44:27.58ID:siD1PELl0
糸谷は学部も院も阪大文だが、そんなとこ行かなければ今でも竜王だったのか?
片山は東大法だが、そんなとこ行かなければ今頃はタイトルを獲ってたのか?
学生チャンプの藤岡アマも文Tだが、そんなとこ行かなければ藤井君に勝ってたのか?
793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:50:55.99ID:Jx0gOxzB0
>>792
少なくとも今よりは棋力と実績は上がってたろう
794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:52:44.94ID:DXe15Quz0
>>789
これだから女流なんだろうな
795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:54:31.35ID:vYG5R0Of0
単なる趣味嗜好はならまだしも、プロの既にプロの棋力から、将棋一本に絞ったらその分伸びるかと言えばそうでもない。単細胞には理解できないだろうが。
796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 17:58:50.22ID:siD1PELl0
>>793
ところが必ずしもそうはならないはずと羽生は言っている。理由は>>789
羽生によると1日中将棋の研究だけしてる棋士などいない、学校に行くべき時間帯は
遊んでる棋士も多いと。谷川も中村も糸谷もみんな学校に行って良かったと言っている。
将棋界の先人の言うことは聞いた方が良いと思う。
797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:01:18.61ID:kcV5ti+Q0
>>654
>>764
>>779
> ものすごい時間の無駄
今日も膨大に無駄な時間を過ごしてる ID:o1rS4m8O0みたいな人に、
誰もこんなこと言われたくないだろうなw
798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:03:12.28ID:J5DRpSLP0
>>789
自宅警備ワロタ
799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:03:39.42ID:zS0yUATRO
高校に行くべし、そもそも中学生でプロになれるっていうことが間違い
800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:04:38.10ID:iaKdnSkg0
もうプロなって職業が決まってるのに何のために進学なんてもんを選択する理由があるのか?
801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:04:42.96ID:2YXpI/EI0
高校以上への進学が藤井君にとって将棋の実力にどう作用するかは素人の俺じゃ検討もつかんが、少なくとも「研究」という位置付けで何かやろうとすれば、高校でも大学学部でもなく、大学院がベストであるのは間違いない。大学院で活動するという事の目的が研究なのだから。

棋士の研究というのが棋譜の分析や解析であれば、自宅PCよりもスパコンが使えるならそっちの方がいいし、統計学的な解析をやるんなら統計学の知識が必要な訳だけど、大学院で研究生やってれば研究室で指導教官やスタッフ、先輩学生に指導してもらう事もできる。

幾ら何でもネットの情報収集だけでは限界があるのだから、専門の研究者の世界へ入っていった方が捗るだろう。そういう意味では大学院に行くメリットはある。


とは言え、藤井君があくまでも独学に拘るなら中卒でいいとは思うが。高校と大学学部ではほとんど無意味。無駄に時間を浪費するだけ。
802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:05:22.39ID:yQzVsbK60
とりえがない人ほどできれば学校いっといたほうがいいんじゃないのかな
逆にとりえがある人は必須ではないように思う

親が行ってほしいと思ってるだけの動機付けだけでは、動機が他力本願になる可能性もあり
手段が目的化すると、目的を失ってしまうことだってある
803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:05:52.80ID:Jx0gOxzB0
>>796
そうかもしれんな
けど、藤井の場合は
高校に行かない=勉強の時間が増えるになるでしょ
804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:06:22.21ID:iaKdnSkg0
>>789
女流は棋士とは違うんだよ無知だなお前
805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:06:43.20ID:Jx0gOxzB0
訂正
>>796
そうかもしれんな
けど、藤井の場合は
高校に行かない=将棋勉強の時間が増えるになるでしょ
806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:07:28.17ID:2YXpI/EI0
>>796
まぁ規則正しい生活ってのはいい事なんだよね。とはいえ、それが高校生でなくてもいいとは思うんだけど。
807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:07:37.87ID:zhm4H+Ir0
何億何十億も稼げんのほぼ確定してんのに潰しとかバカだろ
お前らみたいな無能とは話が違う
808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:08:08.19ID:Uzpjzn4O0
井山が語られる時に中卒なんてことは前提すら存在しない
絶対的に凄い人間でしかも別に高学歴じゃなきゃダメなわけじゃない実力世界だから
実力さえ認められればそこに学歴など必要ない
809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:08:49.68ID:7xWrOi9RO
>>802
親が行ってほしいってのが嘘だから
810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:09:21.67ID:gLyfe2N20
いや、だからオマエラさ
自分の人生の心配しなくていいのか?
811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:11:26.64ID:h6nE6QLM0
高校行っときゃ、勉強一切出来なくても、AOで慶應ぐらいなら受かるのにな
812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:13:17.35ID:yQzVsbK60
理想的なのは飛び級(実質は高卒試験のみで高卒突破で大学に進学)
大学は将棋オンリーの研究部門があり、その手に秀でていれば入学可能
AIも含めて研究者レベルで環境が完備され、ひたすら専門分野を学べる場が整っている

これなら最先端の環境にてキャンパスライフもエンジョイできると思うけど
日本の教育システムはそこまで柔軟にできていない・・
813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:13:39.45ID:cICV+dUB0
今やプロ棋士なんてスマホを持った小学生にも勝てない状況なのに
中卒なんかじゃお先真っ暗だろw
814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:13:43.40ID:VSsE3g7w0
渡辺騒動が無ければ中卒を勧める人がもっと多かったと思うわ
815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:14:58.11ID:MdNzX59Y0
>>796
井山が中卒で七冠までいってるんだから
井山の言葉も同じぐらい重要だよ
816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:17:01.20ID:372X8ceA0
中村、糸谷クラスならなにも悩むことはないんですよ。
817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:18:09.10ID:ZH0VcAMK0
>>789
女流は休日のスケジュールだし、藤森は奨励会員よりレーティング低い棋士だから藤井の参考には全くならないな
818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:18:14.09ID:q+8s+r5b0
10代のうちが一番伸びると思って全力投球できるように中卒を選んだって言ったのは
井山だったかな
819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:18:54.14ID:2YXpI/EI0
>>812
大学院はそういうのがあるぞ…
中卒でも入れるからな。中卒即だと難しいが社会人ドクターがあるし、その準備期間で大学院に所属できる大学院研究生という制度がある。

高校も大学学部もすっ飛ばしてしまえるからそれがベストだと俺は延々と言い続けているが。
820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:19:59.09ID:c54/oU4D0
俺は小学校中退だがこんなに立派になっている学歴なんか関係ない
821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:20:23.85ID:o1rS4m8O0
>>796
だから18歳〜と
15歳〜とでは
伸び方が全然違う

特に藤井君の場合
14〜15歳までグ〜ンと伸びたから
15〜16歳でもその延長上でかなり伸びることが予想される

その伸びを学校で9時間も拘束されたら伸びが抑えられるのは
バカでも分かる理屈だ

羽生さんの言ってるのは
20歳過ぎたような棋士は
いくらやっても大して伸びないということだよ
822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:20:59.17ID:q+8s+r5b0
糸谷とか中村とか一歩足りない連中の意見を参考にしてどうすんねんw
藤井四段が背負わされてる期待はレベルが違うだろ
823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:21:24.83ID:VSsE3g7w0
>>819
なんで将棋の世界で頂点に立つことを目指している藤井君が大学院に行く必要があるのか?
824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:23:16.41ID:IbGmCjSU0
万一途中で将棋辞めたって即大検取って旧帝入れるくらい頭いいんでしょ
825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:23:50.51ID:3rkbCsAs0
単位制の高校か通信 もしくは高卒認定
826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:24:02.54ID:VSsE3g7w0
浅田真央に高卒大卒の資格やった中京や堀越みたいな学校があるでしょ。
そういうところに籍だけ置いて、思いっきり特別扱いしてもらったらいいよ。
827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:25:51.00ID:2YXpI/EI0
>>823
理由は>>801
大学院のリソースは将棋の研究をするにも魅力的だ。

学歴にうるさい連中にしたって、学位取れば黙らせる事も可能だ。まぁこれがメインじゃないんだけど。
828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:26:02.13ID:8bU9OwXW0
>>820
アンタが大学行ってたらもっと立派になってたと思うよw
829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:28:10.38ID:sgh3xOev0
>>102
自分もそれ思った‼
藤井くんなら中卒でもいいかもだが、将棋だけが人生じゃないよ
今後なにがあるかわからんし
830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:29:32.71ID:yQzVsbK60
>>819
そういう感じに、一芸に秀でた天才や秀才君には、年齢に関係なく即研究できる場をつくってあげてほしいな
藤井君の本心としては高校すっとばして、研究にはげみたいんじゃないのかな・・

アメリカだと飛び級だから、博士なのに「実質中学も卒業してません」的な話をしてる人がいた
831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:32:04.15ID:V9WwKSLl0
>>826
取ってつけたような卒業資格を持っていて何になるのかとは思うけどな

せいぜい就職で「大卒以上」の募集に応募できるくらいなわけで
そんな中途採用で高い給料などもらえるわけもなく・・・
832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:33:08.64ID:VSsE3g7w0
>>827
藤井君は十代の最も伸びる期間に将棋に集中したいんだけど
高校に行かせたがっている人は、同年代の友達としかできない経験をして欲しかったり
いわゆるコモンセンスを養ってもらいたいと思っていたり
要するに、将棋ばかりに打ち込むこと藤井君がで視野狭窄に陥ることを怖れているんだろ。

それと大学院の研究とはいったい何の関係があるのよ?
833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:34:52.89ID:7xWrOi9RO
そもそも履歴書なんか一生書かないんだから学歴なんて必要ないぞ
834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:36:08.75ID:VSsE3g7w0
>>831
月10日くらい遊びに行くところがあるのはいいことだと思うよ。渡辺一味にも声かけられないで済むし

オールインの天野さんなんて、普通に学校通いながら奨励会行ってたら
あんな悲惨な最期にはなっていないと思うわ
835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:36:59.24ID:9itQiaXh0
将棋で一生稼げる時代じゃない
進学しとけ
836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:37:39.45ID:7xWrOi9RO
高校行っても同級生と遊ぶ時間なんてないぞ
今だって休み時間は宿題、学校終わったら即帰宅してるんだから
高校に行かないで放課後から同級生と合流したほうがよほど遊ぶ時間作れる
837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:39:02.61ID:2YXpI/EI0
>>830
受け入れ可能かつ適正な研究やってる研究室があるかどうかの問題はあるけど、大学学部と違って大学院は結構間口は広いよ日本の大学も。

割と大学(大学院)の裁量で決められるからってのもあるんだけど、例えば某大学のとある専攻では、修士2年博士3年の従来のコースを修士1年博士2年に短縮して「普通の修士了の1年遅れで博士を企業へ」みたいな制度があって、今まさに来年あたりに博士第1号が出そうなところ。

一般的には大学学部までが(一部理系以外は)当たり前だから知られてないだけで、大学院って結構そんな感じで「実力次第で何でもアリ」みたいなところはある。
838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:39:41.56ID:iaKdnSkg0
藤井四段なら一生遊んで暮らせるだけの金を10代のうちに稼げる
839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:39:50.41ID:VSsE3g7w0
>>836
奨励会員の天野さんはそれで生活が乱れ、プロにもなれず挙句舌癌になった
840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:40:59.20ID:vm/lB1hR0
高校なんか行かずに、杉本昌孝の手伝いやってりゃいいんだよ。
将棋人間になれ! そしてポナンザぶっ潰せ!
841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:42:47.64ID:bRTcPNK/0
藤井四段の人生トータルなんて関係ない!
最年少タイトルと8冠が見たいだけだ!
素直に将棋ロボットになれ!
高校も大学も必要ない!
って感じか?
842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:43:05.96ID:2YXpI/EI0
>>832
大学院ってまぁ研究室な訳だけど、多種多様な学生がいるのよ。年令性別人種立場etc…これは教員やスタッフにも言えるんだけど。

それに学会に出れば他大学とも交流できるし、企業との共同研究に関われば企業人との交流もできる。

高校生独特のモノはないんだけど、こっちはこっちで色々と得るものは多いと思う。
843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:43:37.98ID:x5jfVFcB0
本人の好きなようにすればいいよ
844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:44:12.96ID:8Lo8SJOj0
結局人格形成の経験値が足りてるかどうかだろ
中学までで人間関係含め環境が出来上がってるなら問題ないんじゃね
病んだら才能云々の話じゃなくなるからw
845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:45:26.57ID:VSsE3g7w0
まあ学校の代わりに近くの予備校に通いながら高認取って、
森内みたいに大学通わずに大学のサークルに参加してたらいいんじゃね?
846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:46:24.82ID:VSsE3g7w0
>>842
話が明後日の方向に逸れすぎ
847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:47:00.20ID:wvJ8VYpa0
>>838
金の問題じゃないだろ
お前らがなに言おうが決めるのは両親と本人
848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:47:33.11ID:forfYGcr0
>>826
そうそう中京大にでも行って、
息抜きで1年に2、3回くらい登校すればいいんだよ

重要なのは高卒大卒って肩書きもらうことだけなんだから
中卒って肩書きの惨めさは今の時代に計り知れないよ
849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:48:17.00ID:VSsE3g7w0
予備校のがカリキュラムも自由でしょ。高校の授業終えてから予備校に来る子も居るし
850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:49:46.69ID:B0/zPuq20
>>848
中卒じゃなくてプロ四段って肩書きがあるから、今度五段になると思うが。

惨めでもなんでもない。勤め人じゃないんだから。
851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:51:44.16ID:2YXpI/EI0
>>846
ん?そういう意味じゃなくて?
言葉そのままに「プロ棋士が大学院で研究する意味あるか」って事かい?

まぁ俺は将棋もAIも素人だからアレだが、例えば、棋譜の解析なんかはコンピュータでやるんなら研究室次第じゃスパコン使える可能性はあるね。そういう将棋の研究に使えそうなリソースは大学院には大量にある。

さらに学術的に解析な分析なりしようとする場合、研究者の知見が役に立つ事もあるだろう。そういう意味でも大学院に所属する意味はあると思う。
852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:51:50.82ID:c/RQfi2c0
女流棋士の里見女流五冠も高校いかないとタダをこねた。
結局親に説得されて高校は行った。
(後のきらりっ子ブログでは楽しかった、行って良かったと書いてある)
でも高校一年から大学は行かない、これ以上人生の回り道はできないと明言していた。
853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:53:07.89ID:V9WwKSLl0
悲惨なのは25歳とかで結局プロになれなかった奨励会の人だろ

順風満帆な藤井君の人生よりそっちを心配してあげたほうがいいと思う
854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:53:08.71ID:PNRShfkw0
学生生活に意味を見いだせないのなら高校行く必要なくない?
学校でも将棋のことだけ考えてるんでしょ、今も
855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:53:10.72ID:VSsE3g7w0
>>851
学歴厨の亜類かな?
856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:53:32.53ID:RwqzABFU0
大学院とかそれこそ意味ないわ
多感な時期に同級生と高校生活を経験した方がいいかだけだと
行かなくても凡人の何倍の出逢いもあるし、普通の高校生活も出来んから多分無意味
857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:57:38.70ID:O65jsd++0
大検取って大学いけよ
858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:58:17.26ID:Wq18Im4q0
>>832
すでに藤井君の見識や視野は、そんなこと言ってる凡人でくだらない大人より十分に広いのになw
859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:58:19.71ID:2YXpI/EI0
>>855
2ちゃんの学歴厨は大学院ネタは亜流なの?
高卒中卒ばっかだからかな?

まぁどっちでもいいが、藤井君本人が中卒でいい、将棋だけやりたいと意思表示するなら大学院は勧めないよ。プロ棋士にとっちゃ学歴なんて飾りだろう。要らんよ。

でももし、進学したいんだったら、最適なのは大学院だと言ってるだけ。最悪の最悪で学位取れなくたって無意味でもないし。
860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 18:59:49.08ID:mkxB76F90
藤井に高校なんてなんの価値もない。
861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:00:22.28ID:COeVyEXr0
平成時代の中卒の星か、、、
862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:01:14.91ID:VSsE3g7w0
>>857
大学行くにしても40越してからだろ。
そのときになって高認取るのも大変だし、時間あるとき将棋会館近くの予備校に通っとけばいいわ
863窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:01:34.32ID:pvZrFRX+0
( ´D`)ノ<棋士に学歴なんぞ不要。
        被告なんか博士持っててウンコを拭く紙にもなってない。
864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:01:34.46ID:gk7IPCQ+0
>>826
中京大中京は、今の学校とくらべて、通学時間が延びると思う。
865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:01:42.37ID:cszQ4dZc0
260名無しさん@1周年2017/08/02(水) 00:02:20.77ID:S+Br5/Ba0
科学技術振興機構JST20周年記念事業主催

我が国が誇るノーベル賞2大科学者
赤ア勇博士・山中伸弥博士による公開対談

若い世代へノーベル賞科学者からの提言
〜科学技術で次の時代を切り開け〜
http://www.jst.go.jp/20th/taidan/after01.html

二人の対談では、最高難度の最先端研究を切り開いてきた視点から
日本の科学技術のあり方や、世界を先導するオリジナリティの高い研究に
挑戦することの面白さや考え方を若い世代に向けて発信

http://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/review/2016/01/20160112_01.html

藤井聡太は進学して精密な頭脳が求められる科学者の道に進んで欲しい
866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:02:28.61ID:Uzpjzn4O0
>>839
本人の著書読めばわかるが乱れてるのは中学からで
そういう乱れ方したから(プロになれそうだし)高校に行かなくていいやとなった
藤井の場合は既に学校に行くことがプロとしての活動の重荷になってるんでまるで違う
あと別に今の生活が乱れてるわけではない
867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:04:08.16ID:3x2KLN0v0
まず俺達凡人と同じルートがいいと考えたらアカンで
868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:04:33.37ID:1udpjwtP0
つーかね
高校の教育くらい受けておいた方がいいよ
中学で学ぶ内容なんて糞みたいなもんだからね
高校の教育の内容を理解しないまま卒業して高校なんか意味ねーとか言ってる底辺と同じ思考回路になりたいならそれでもいいけど
馬鹿でも一芸あれば生きていける人多いからね
869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:05:01.24ID:VSsE3g7w0
>>858
123を立てたあの文章を読むだけで、ただの将棋アスペではないことが判るわな。

>>859
プロになれなかった奨励会員にその研究とやらを勧めては如何?
870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:05:50.96ID:VSsE3g7w0
>>863
松ヶ崎大学の人だっけ
871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:06:05.13ID:2YXpI/EI0
>>867
だよな。
天才が辿るルートなんて、普通の高校行って大学行って…じゃないだろうにな。時間も無いんだし。

中卒でも全然いいと思うんだけど、進学したいなら大学院という天才のルートでいいと思うんだが…
872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:06:42.75ID:V9WwKSLl0
藤井君「高校よりもソープに行きたい」と言って母親にビンタされたらしいよ

将来はかなりの大物になるだろ
873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:07:11.70ID:2YXpI/EI0
>>869
どうやって勧めたらいいの?
まずは藤井君に選択肢の一つとして勧めたいが。
874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:07:34.13ID:XOspFe/R0
学校は羽生のチェス、森内のバックギャモン的な位置付けでいいんじゃね?
875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:08:20.19ID:uVbSwDpw0
『高卒』の肩書のみなら、通信とか夜間とか、後から手に入れる方法はある
ただ、同年代の子らと一緒に過ごすという経験は得られない
他人の身勝手な意見としては、甘酸っぱい青春で才能を摩耗するよりか、将棋漬け生活の方が有意義に見えるが
親御さんの立場からしたら、また違ってくるだろうね
876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:08:53.16ID:jCT+Knde0
力士、騎手、棋士、メジャーリーガーは中卒がエリートなんだよね
877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:08:58.88ID:VSsE3g7w0
>>873
そんな研究なんてものは藤井君みたいな天才じゃなくて、アマ初段くらいの凡人に勧めときなさい
878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:09:04.05ID:Uzpjzn4O0
>>868
そもそもその普通に受けてついていくことが難しいから選択を考えてるんだろ
実質的な選択肢は大して授業についてこなくても休み認めて卒業させてくれる高校に進学するか中卒になるか
まともな高校でまともな授業受けながらという選択は藤井が負けて日程に余裕作らなきゃできない
879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:09:13.06ID:forfYGcr0
>>864
中京大中京なら藤井くんなら年に3回くらい登校すれば卒業できるはず
880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:09:13.11ID:ldjQLxxN0
中卒でいいと思う
高校で得られる知識は彼にはいらないし、楽しい学生生活なんて送れない事確定なんだし
常識を身につけるだけなら、通信制高校でもできる
881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:09:51.03ID:NwMWOi+D0
高校行くだけ無駄だろー・・
882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:12:39.02ID:6L+hVYHY0
>>796
先人の言うことは参考程度の聞いてりゃいい。先人の言うことを聞いてりゃ二刀流の大谷は
生まれてないし。球界のほとんどの先人は反対してたんだから
883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:15:55.58ID:VgodIcDj0
行った方がオモロいことあるかもしれん
つまんねーなら辞めりゃいーし
行かないって決めたらその選択肢すらない
884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:16:35.95ID:2YXpI/EI0
>>877
何で藤井君はダメなんだい?
将棋を究めるんであれば、もちろん独学でも構わないんだが、繰り返しになるけど大学院のリソースってめちゃくちゃ有用だと思うよ?

正式に入学するのが無駄っていうなら、別に特別研究員とか研究協力者みたいなテキトーな枠で学位取得はできないけどリソースを利用させてもらうでもいいかもしれんけどね。
885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:18:22.58ID:gk7IPCQ+0
東京か大阪に進学すればって意見もあるけど、
愛知にいるから、どちらも行きやすくていいんだよ。
杉本師匠もずっと愛知、28連勝の神谷氏も、浜松でしょ。
886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:18:25.56ID:VSsE3g7w0
>>884
その大学院のリソースってのは一体何を指しているのかね?
887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:20:50.43ID:1udpjwtP0
>>882
大谷は挑戦した
藤井は諦めようとしている
888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:22:16.21ID:7xWrOi9RO
>>887
アホか
藤井くんは中卒で今まで誰も到達してないレベルまで行こうとしてるんだよ
889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:22:39.80ID:RKXRWOQ70
知るかぁ〜〜〜!自分の人生くらい自分で決めろ!
890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:23:27.48ID:DXe15Quz0
>>885
どっちも行かなきゃいけないって事でもあるけどな
進学しないなら愛知のままでいいんじゃないかと思うが
891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:23:30.05ID:1udpjwtP0
>>888
誰も到達できないレベルならAIが到達してくれるよ
892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:24:21.94ID:VSsE3g7w0
藤井君は永世名人になるつもりなんだよ。学位などという凡人が飾りに使うものではなんかに微塵も価値を感じてはいないのねん
893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:24:26.92ID:DXe15Quz0
>>891
人がやるからこそ意味があるんだろうが
894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:24:56.25ID:7xWrOi9RO
>>891
AIは棋戦に参加すら出来ないだろ
895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:25:07.16ID:2YXpI/EI0
>>886
俺は将棋が素人だから発送はイマイチなんだが…

例えば、コンピュータ使った棋譜の解析なら、スパコン持ってる(使える)研究室ならとてつもなく捗るだろう。

または将棋に関して、学術的な分析や解析手法を使って従来と違ったモノの見方をしたいのなら、分析、解析手法の知見を持った人が周りにいる。

藤井君が「(将棋に関する事で)こういう事をしたい、やってみたい」と言えば一緒に考えようとしてくれるんだよね。独学ではそうはいかないし、こんな事は高校でも大学学部でもできない。
896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:25:29.42ID:VSsE3g7w0
使うものではなんかに → 使うものなんかに
897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:26:19.47ID:V9WwKSLl0
30年後に「あの人は今」で納豆工場でバイトする藤井君を見てみたい気もする
898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:27:23.37ID:1udpjwtP0
>>893
AIだっていいじゃん
他の職業だってAIにやらせようとしてるよ?
899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:27:25.87ID:m8DWT56p0
藤井君? 強いよね?
序盤 中卒 終盤 隙がないと思うよ
900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:28:09.28ID:IsvNzBnq0
外野が騒ぐより藤井本人の気持ちは固まってるのかもしれないよな
901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:28:50.17ID:VSsE3g7w0
>>895
>例えば、コンピュータ使った棋譜の解析なら、スパコン持ってる(使える)研究室ならとてつもなく捗るだろう。

 スペックの高い家庭用パソコンで充分事足りる時代。


>または将棋に関して、学術的な分析や解析手法を使って従来と違ったモノの見方をしたいのなら、分析、解析手法の知見を持った人が周りにいる。

 将棋会館のが専門家は多いでしょ。


>藤井君が「(将棋に関する事で)こういう事をしたい、やってみたい」と言えば一緒に考えようとしてくれるんだよね。独学ではそうはいかないし、こんな事は高校でも大学学部でもできない。

 そいつらが将棋会館に来て藤井君の要望を承ればいいじゃないの
902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:28:54.76ID:Jx0gOxzB0
>>884
既にどうやれば強くなるかが分かってきたから、人が手を貸せる研究はそうないぞ
903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:30:27.68ID:1udpjwtP0
>>894
棋戦も叡王戦が増えたことは嬉しいことだけど、
他の棋戦はスポンサーの新聞社が今後どうなるかねえ
観戦するの好きなので続いて欲しいけどね
904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:31:56.90ID:WAI5cQCD0
今までの中学生棋士4人はすべて高卒だから
藤井君も高校進学した方がいいという
アホバカがよく現れる

この主張がアホバカな根拠

1.この4人とは取り巻く環境が全然違う
     →4人の高1時代の対局数は、現在中3の藤井4段の半分以下

2.4人が東京、関西在住なのに対して
   藤井四段は愛知在住
     →対局のために毎回遠征しなければならず、負担が大きい

3.4人の高校生時代は情報の取得が難しく
  大検→大学のコースが周知されていなかった
     →今は、高認試験になっていて、大検より科目数が減って
       合格基準も下がって遥かに合格し易くなっている

       羽生三冠は大学へ行きたかったと言っているが
       高校との両立があまりに過酷だったため
       懲りて大学進学を断念している
       高認の存在を知っていれば、
       >>654の方法により大学へ行ってただろう

4,4人とも高校3年間にタイトルを取れていない
     →ひふみんが言うところの秀才型天才の羽生三冠は
       将棋の研究に時間をかけなければ強くなれない
       だから高校へ通わなくてよくなった途端に
       タイトルを獲得している

       藤井四段はも秀才型だから、
       高校進学せずに将棋の研究に時間かければ
       最年少タイトルの可能性は極めて高い
     
905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:35:10.07ID:tvVfJAX90
もうプロなんだからそれ一筋でいいじゃない。どうしてもというなら最小限で卒業できる学校で。
906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:36:45.31ID:2YXpI/EI0
>>901
棋譜の解析って家庭用PCで事足りるレベルの情報量しかないの?だったら簡単にAIでやれちゃうわなそりゃ…

将棋会館の人っていうのは現役のプロ棋士って事?だとしたら師匠以外は協力してくれないんじゃないの?プロ棋士達は自分達が将棋で勝つことに意味があるのに藤井君を成長させて、自分達の勝率下げようとするかね?

んで、「従来と違ったモノの見方」は将棋会館の人じゃ無理でしょ。言葉の意味を考えてくれ。
907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:37:57.65ID:m8DWT56p0
中退だけど早稲田大まで行ったひふみんは何をしたかったんだろうか
908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:38:06.26ID:2YXpI/EI0
>>902
それってAI研究での話?
だとしたらAI研究に絡ませてもらったら、どうやって強くなるか分かるんだから、藤井君には大学院に行く意味があるじゃん。
909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:39:23.46ID:VSsE3g7w0
>>906
キモいよ学歴厨。そんなのは奨励会途中でやめるやつらに勧めてやれよ
910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:43:22.45ID:zJTj4U2B0
時代が違うというなら今時将棋だけのめり込んでますは危険

スマホで名人に勝てる時代に求道者気取っても厳しいわ
911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:43:28.62ID:+5BLOxq30
中学中退が納めどころ
912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:44:27.22ID:2YXpI/EI0
>>909
罵倒に逃げるしかないのはしゃーないけどさ…なぜ頑なに大学院を拒否するんだ?別にメリット多いなら拒否する必要なくないか?

学位にしたって俺は最悪は取れなくてもいいと思うよ。将棋に必要な訳じゃない。ただ、>>902の言うことが本当なら、最強になる為には大学院行った方がいいじゃないの?
913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:44:32.75ID:9ZJQmzNg0
中出しはよく考えて!
914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:45:54.22ID:9DHio1ih0
人生長いだから学校くらい行ったらどうだろうか
915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:45:55.98ID:/30YIDrw0
中卒でも格好良い中卒じゃん
916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:46:38.20ID:VSsE3g7w0
>>912
頭悪いんだろうなあ。おれは旧帝大の院卒だよ
917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:47:09.73ID:5N3h0M7x0
>>83
離散ならな
はっきりいって東大行くだけならプロ棋士になるほうが難しい
藤井君と戦った東大将棋部の子もそう言ってる
918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:47:31.82ID:AJwJVOMD0
・AIが出てきた今、プロ将棋もただの“劣った者同士のジャレ合い”
に成り下がってしまった
・社会的役目を終えようとしてる新聞社の温情で成り立ってるだけの
非経済的事業

もう将棋界自体が近い将来“廃れ行くもの”なんだから進学しとけよ…
919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:47:55.75ID:Uzpjzn4O0
>>906
人間がコンピュータになれるわけじゃないから
人間は疲れるしいくらコンピュータに近づけても結局その点の差は埋まらない
大学院で専門家の意見聞いても自力が強くなったりはしないからな
人間の将棋の専門家が将棋の棋士なんだから
デメリットがあるとは言わないがとりたててメリットもない だから行く意味がない
920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:50:01.37ID:gNbLhHzw0
もう人間的にも発達してるので、社会人としてのどうのこうのは要らない。
ひふみんの方がむしろ幼い。
921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:51:08.17ID:siD1PELl0
ポナンザの開発者は学部も院も東北大で現在電通大で助教授をやってるはずだが、
所詮は将棋用高速電算機の開発者に過ぎない。藤井君には自ら思考し人生に
思い悩む本物のAIを発明してもらいたい。高校も学部も院も全部名大でいいよ。
近所にある大学だし。
922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:51:55.65ID:2YXpI/EI0
>>916
ほうほうそうかね。修士?博士?
院出たんなら分かるような気がするんだけどねぇ…研究室にもよるが、宮廷クラスならあれだけの設備や研究者との交流を授業料納めるだけでできるんなら安いモンでしょ藤井君にとっちゃ。

君だって専攻は知らんが高額な設備とか使ってたっしょ?分析や解析とか実験とかで。専門外かもしれんが、電顕とか億超えるシロモノだぜ?

あぁ俺は一応宮廷の学生を面倒見てる人ね。教授ほど偉くない下っ端だが。
923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:53:29.39ID:VSsE3g7w0
>>922
お前はネット知識で頭でっかちになった子供だろ
924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:54:31.35ID:2YXpI/EI0
>>919
そうなのかなぁ…
ジャンルは違うが最近のアスリートって、さすがに自分が研究はしないけど、大学やらに協力してもらって色々測定やら分析やらして、プレイにフィードバックする例が増えてきたっしょ?

同じような事は将棋じゃできんモンかねぇ…
925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:54:48.95ID:16GHELZI0
>>2
答えかは知らんが
中卒選んだ時点で逃げだわな。
天才なら、高校程度通ってても出来るだろうからな。

この子は努力の天才だよ。まだまだ遠く及ばない
926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:56:56.12ID:2YXpI/EI0
>>923
いんや?立派なアラフォーおっさんよ。今も実験しながらレスしてるし。

君本当に院出たの?何系専攻してたん?実は中卒ニートだったり?
927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:58:18.03ID:u9qNN6rg0
ん、高校にも通えないくらい将棋は時間がかかるのか?
928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:58:52.77ID:tvVfJAX90
学歴のモノサシでしか人を測れない奴が多過ぎるんだよ。藤井君は将棋の才能があるからいいの。
929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:59:36.73ID:5N3h0M7x0
>>927
高校の勉強する時間で将棋の研究したほうがいいからだろ
930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:59:56.49ID:oVz22/9+0
藤井くんの学歴はどれがいいかというより高校大学は楽しい
931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 19:59:56.93ID:o69oGJaH0
学校が対局日移動日休息日を出席扱い
課題出せば単位くれるって言ってるんなら
行けば?
932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:00:25.41ID:Uzpjzn4O0
>>924
将棋には怪我はないし身体的特徴が考慮されることもない
個別の事情はもちろん全体としても理論的に動き方を形にしていくスポーツとは違う
933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:00:36.69ID:siD1PELl0
>>927
将棋の対局日は高校行くのは無理。勝負が決まるまで普通に10時間以上掛かる。
934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:02:20.38ID:o69oGJaH0
>>924
名大と理研は提携しているので出来んことはない
935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:02:40.88ID:7xWrOi9RO
>>927
そうだよ
今年高校生だったら単位不足
936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:04:13.73ID:7xWrOi9RO
>>931
言ってません
特別扱いはしないと言ってる
937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:05:19.46ID:2YXpI/EI0
>>932
まぁ一緒くたにはできんわねぇ…
AIがやり尽くしたって事なら研究に新規性はないのかもしれんけど、その「やり尽くした知見」を藤井君が得られたら、さらに強くなりそうな気はしたんだわ素人考えだけどさ。
938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:05:35.60ID:o69oGJaH0
>>935
教育学部附属学校だからテストしなくても課題と授業態度だけで判断できるそうな
そりゃ、生徒を観察するのが仕事だからね
939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:05:46.91ID:VSsE3g7w0
予備校通って高認でいいじゃん。放課後授業を受けに来るJKに恋でもできればめっけもんだ
940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:06:37.45ID:o69oGJaH0
>>936
仕事と学業を両立出来るように考えると言っている
941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:08:46.34ID:7xWrOi9RO
>>938
むしろ授業出なくてもテストでいい点さえ取ってればOKってほうが進学出来るだろうな
その学校の提案だと確定に出席日数が足りなくなるから
942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:11:14.97ID:BtFpT2Uy0
なんやいま高認って8科目だけでいいのか
あたいが大検受けたときは4日4科目づつの
16科目だったで
943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:11:41.00ID:o69oGJaH0
>>941
出席日数なんていちいち知るか、そんなもん学校で勝手に決めろやと文部事務次官が言ってるので問題ない
944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:12:04.48ID:Y/PhGdrw0
まあお前らがとやかく言う問題じゃないからな
945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:14:22.69ID:VJwjn5rp0
まだやってるのかしつこいw

現時点でプロのトップクラスなのに
中卒でいいわ
おまいらカスがFラン大学にすがる
のと訳が違う
946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:15:09.50ID:7xWrOi9RO
>>943
学校が授業態度で決めるってことは授業出ろってことだろう
947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:16:49.93ID:o69oGJaH0
>>945
大学選ぶなら既に名大クラス以上
もちろん藤井先生に来ていただく状態
948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:17:37.44ID:5tASHrBQ0
修学旅行にいったり体育祭したり女の子と二人乗りして帰ったり
藤井くん、それもなかなか楽しいよ
大人になったらできないよ
949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:18:33.84ID:o69oGJaH0
>>946
課題の提出状況と授業態度を総合的に勘案すると言っている
950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:19:16.48ID:1udpjwtP0
>>947
学業と将棋は別物だから分けて考えなさい
951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:19:29.91ID:TQKjEPak0
学歴の頂点のエリートコースは政治家の犬だぞ

不倫、献金、忖度、経済悪化、嘘の塗り固め、国家権力の私物化

こんなカス、クズ、ゴミどもの政治家の「犬」←これが学歴頂点の末路

こんなすっげーくだらねー人生に価値あるのか??
952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:20:10.50ID:7xWrOi9RO
>>949
授業に出るのも課題やるのも時間がもったいない
953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:20:22.91ID:TKww4vzx0
師匠は好い人だし、
奨励会で変な友人(≒足を引っ張るひと)も出来てないし、
変な兄弟子もいないし、
無菌培養がいいかな

人工知能には指せないような、美しい棋譜をお願いしたいね
954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:20:39.74ID:stDCuXma0
中卒でいいよ
この子に学歴は関係ないと思う
955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:21:38.45ID:2YXpI/EI0
>>934
そうか、じゃあもし進学するなら進学先は名大院かな?もともと名大ゆかりだし、そうなるんかいな。
956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:22:34.84ID:o69oGJaH0
名大は国が指定したハイパーなんとかメディアかんとかスクールなので多少の無茶は出来るのよ
957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:23:15.79ID:tvVfJAX90
高校進学を推してるのがいるが、高校で勉強したことを人生に活かしてる人がどれだけいるのか。そもそも高校で勉強したことなんて覚えてないだろ。
高卒の学歴は藤井君にとっては必要とは思えないし。
958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:26:17.13ID:+2x7VTYy0
東大に行った人が反面教師
959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:27:05.53ID:2YXpI/EI0
>>951
それって東大学部卒っしょ主に。
正直、東大の研究者の方が格上だと思うが学歴だけ取っても。研究者はほとんどが東大博士了なんだし。

官僚みたいのは受験勉強上手が東大行ってなるイメージしかないなぁ。そう言えば…このハゲおばさんも東大だっけか。
960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:28:58.13ID:BcJ3HCw50
>これまで中学生でプロ棋士になった4人の「先輩」(加藤一二三九段、谷川浩司九段、羽生善治三冠、渡辺明竜王)も、いずれも高校進学を選んでいる。

この面子を見ると、高校行った方がいい気がする
961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:29:33.57ID:2YXpI/EI0
>>957
学歴は要らんとは俺も思うよ。
棋士として人生送るなら何の価値もないのは事実。ましてや、申し訳程度に高認で高卒でございってのも本当に無駄だと思う。

でも、もし藤井君が学問もやりたい、学問が将棋に役立つかもしれないと思うなら、進学を勧めるけど。
962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:31:04.49ID:7i5tfmNA0
高校はいつでも通えるが現役は今しかないからな
963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:31:06.73ID:61y4UC660
進学して天文部とか郷土研究会とかクラブ活動したらどう
964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:31:22.00ID:2YXpI/EI0
>>960
この先達方が中学生当時には高校に行くという選択肢しかなかったからねぇ…

今は時代が違うんだし、単なる通過点でしかない高校に行く必要は全くないと思うが。もし進学したいなら大学院でしょ。
965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:31:54.40ID:XLwUmOS60
進学をせずに将棋に没頭するの?そこまでしなくていいんじゃないか?
966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:32:46.38ID:372X8ceA0
記録を狙えるのは今しかない
967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:34:27.18ID:VSsE3g7w0
>>959
>研究者はほとんどが東大博士了なんだし。

 こんなこと言ってる時点でなあw
 藤井君よりも世間知らずのおっさんが、天才の人生を心配したってしゃあなかろ
968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:35:21.65ID:o69oGJaH0
少なくとも高校受験しないって理由で名大附属を選んだのだから
もう名大附属高校に行くか行かないかのどちらかしかないよな

じゃああとは名大附属と名古屋大学次第だろ
969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:36:32.69ID:tvVfJAX90
あと東大に拘るなってこと。猫も杓子も東大なんだから。
970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:36:56.42ID:ClLKrkDE0
どっちでもいい
971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:37:24.44ID:Gt8d3OrE0
>>964
むしろ昔は徒弟制が厳しくて進学は少なかったんだが
972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:37:59.66ID:VSsE3g7w0
>>968
中学生で奨励会突破することは普通想定に入れないからね
973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:38:04.14ID:tvVfJAX90
この国は東大真理教の信者さんが多過ぎなんだよ。
974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:41:45.60ID:QQ7/uYtQ0
普通の子じゃないんだし本人のやりたいようにさせたりーや
975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:42:20.58ID:o69oGJaH0
>>972
だからプロ入り前に学校と連盟で話あったんだろうね
976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:42:35.39ID:vVtK1gfN0
とりあえず進学して本当に嫌だったら辞めちゃえば?
977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:43:48.08ID:AW5EL6Ul0
名古屋に将棋会館設置すれば
ビルの一角借りるとか
978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:43:50.14ID:TQKjEPak0
天才にとって友達とか将来の保険とか規律正しい生活とか
そんなものは激しくどうでもいい
979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:45:49.97ID:18Z0u3DF0
高校へ行かなかったことがコンプレックス
になる場合もあるしな
だからといって30超えて高校生は現実的に
無理があるし進学した方がいいよな
980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:46:27.88ID:73d8VDJ40
中卒や中退した人がちゃんと勉強して行ってりゃ良かったとはよく聞くけど
真っ当に進学した人が中卒から始めりゃ良かったとは聞かないね
981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:49:03.36ID:tvVfJAX90
ハンカチは進学したんだよな
982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:50:19.75ID:o69oGJaH0
ここはひとつ森詳介非常任理事に骨を折ってもらってだな
名大総長にそこんとこよろしくって言ってもらったらどうだ?

もう言ってるかもしれんけど
983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:51:42.58ID:2YXpI/EI0
>>967
おや、自称宮廷院の君か。
東大の日本人研究者の多くは東大出身だぞ…他大学もいるっちゃいるけどさ。

君は少なくとも東大じゃないようだな。どこらへん?東日本?西日本?ちなみに俺は東大じゃないけどね。名古屋よりは西だわ。
984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:52:02.06ID:bC69k9+j0
大卒なんかよりも、名人の方が価値がある。
985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:52:27.70ID:2YXpI/EI0
>>971
いや、進学先がって意味ね。
986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:54:03.93ID:7xWrOi9RO
コンプレックスどころか中学生中卒棋士は過去に例のないエリート中のエリートなんだが
987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 20:55:39.76ID:VSsE3g7w0
>>983
もう黙っとき

>>979
先崎なんかは若い頃よその世界の人に叩かれたりして
かなりコンプレックスになってるみたいだけどね。

藤井君は斜に構えたところもないし大丈夫でしょ。
988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:00:07.95ID:PbPGS+C30
どうせ中学も行ってないんだろ?
将棋だけの将棋人間になれ!
989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:00:22.47ID:o69oGJaH0
将来の連盟の幹部になるなら高校大学くらい行っとけば?
990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:01:21.80ID:2YXpI/EI0
>>987
自称宮廷院の君がレスしたから返しただけだが。

院出たんなら大学院ってどういうところか分かるよね?なんであれだけの設備や教員ほかスタッフを利用できるのに拒否せにゃいかんの?院出てるんなら罵倒じゃなくて論理的な説明を願いたいねぇ。

君だって(自称だけど)院出るのに設備使ったろ?何やってたんか知らんが材料系なら電顕は間違いなく使ってるだろうし、他にも高額な設備って色々あるけどなぁ。

もしかして物理の理論系か?まぁそれならスパコン使わないなら紙と鉛筆とPCだけでやれるけど…
991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:03:09.41ID:o69oGJaH0
そもそも糸谷みたいにそんな特別な勉強しなくても大学行けるしー、みたいなやつなんだろ?
学校の出す条件次第で決めればいいよ
992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:03:50.89ID:VSsE3g7w0
>>989
ナベやハッシーの醜態を見せられた衝撃は大きかったなw
993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:05:57.79ID:1udpjwtP0
>>986
将棋エリートでも中卒は中卒でしかないのだよ
994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:08:04.03ID:2YXpI/EI0
>>991
そうね。
専門分野が藤井君にマッチしてりゃいい訳で、あとは設備面とかか…名大ってIT関連強いんだっけかな?
995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:10:02.95ID:Gt8d3OrE0
>>987
先崎は高校行かずに空いた時間を将棋以外に費やし過ぎたな。
まぁ、米長と林葉、中田と、周りの人間にも恵まれなかったが
996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:10:14.99ID:rWRE+iM40
加藤一二三、米長邦雄、羽生善治による将棋漫才


ひふみん可愛い
997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:11:11.60ID:Lt4HQE6O0
高校も行かんとか、微分積分もできないようなカスが一人できるだけ
998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:11:52.41ID:o69oGJaH0
てゆうか中部将棋会館が野望なら今から色々コネを作らなきゃね
999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:12:42.66ID:/nzwpamU0
ぜってー周りと価値観合わないだろ
棋士らに比べて子供やん
1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 21:13:15.75ID:frEJrSbd0
>>997
将棋になんの関係が?
-curl
lud20241207045948ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1501632780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【将棋】 天才棋士・藤井聡太四段(14) 両親ともに将棋はささない新世代
【将棋】天才中学生棋士・藤井聡太四段の年収は4000万円以上!? [無断転載禁止]
【将棋】<14歳、天才棋士・藤井四段の素顔>羽生3冠も感嘆!自己紹介で「尖閣問題」「原発」
三大 ホンモノの天才棋士「羽生善治」「藤井聡太」あと一人は?
【将棋】“天才棋士”藤井聡太七段VS“女流最強”里見香奈女流四冠が公式戦初対決 対局中/棋聖戦一次予選
【緊急アンケート】29連勝!無敗・藤井聡太四段の注目進路「中卒でいいじゃないか」
【緊急アンケート】29連勝!無敗・藤井聡太四段の注目進路「中卒でいいじゃないか」★2
【将棋】<大竹まこと>29連勝の史上最年少棋士・藤井聡太四段を「これ以上調子に乗らすな」「誰かシメてやれ!」
【将棋】<大竹まこと>29連勝の史上最年少棋士・藤井聡太四段を「これ以上調子に乗らすな」「誰かシメてやれ!」★2
【最年少棋士】藤井聡太四段は鉄道ファン
【速報】史上最強棋士決定戦で藤井聡太四段が優勝 [無断転載禁止]
藤井聡太四段が高校進学決断 立憲民主党・辻元清美「誇りに思う」
藤井聡太四段(15)、高校進学か将棋専念かまだ未定。「冬あたりには」
【将棋】<史上最年少棋士14歳・藤井聡太四段>羽生善治3冠(王位、王座、棋聖)に勝利!
号外:中学生棋士の藤井聡太四段、棋界トップの佐藤天彦名人を破る。朝日杯将棋 (16:13)
【TV】「東大生が選んだ現代日本の天才ランキング」 1位藤井聡太四段、2位明石家さんま、3位イチロー
藤井聡太さん(21)とかいう努力は才能には勝てないということを事実上証明してしまった天才将棋棋士 努力厨これどうすんの?
【将棋】 藤井聡太四段フィーバー、指すだけではない、将棋の楽しみ方 「観る将」「個性豊かな人気棋士」「食事・おやつ」など [無断転載禁止]
セメント棋士・藤井聡太と、その仲間たち
クローズアップ現代+「最多連勝記録に挑む 進化する14歳棋士・藤井聡太」★2
クローズアップ現代+「最多連勝記録に挑む 進化する14歳棋士・藤井聡太」
情熱大陸【2人の天才棋士/将棋棋士・羽生善治×囲碁棋士・井山裕太に独占密着!】 ★2
【将棋】藤井聡太七段初監修!初心者向けSwitch用「棋士・藤井聡太の将棋トレーニング」発売決定
ガタイがいい棋士 藤井聡太 丸山忠久 あとは?
史上最低棋士藤井聡太
藤井聡太四段に捧げる洋楽
藤井聡太は東大に進学するべき
藤井四段が進学しそうな大学
【悲報】藤井四段、女流棋士に敗れる
藤井聡太より歳下の17歳プロ棋士爆誕
藤井聡太以外で次に永世称号をとれる棋士
将棋界の超新星・藤井聡太四段 第三局
【祝藤井四段】棋士ランキングの考察
藤井聡太は世界最強棋士李世ドルを目指す
NHK教育を見て52988倍賢い藤井聡太四段
藤井聡太四段の奨励会全成績 [無断転載禁止]
雛鶴あいは天才棋士の雛可愛い【だらぶち】
【将棋】<藤井聡太四段>銀河戦で敗退...
【将棋】藤井聡太四段ってどれくらい凄いの?
藤井聡太四段のお母さまとセックスしたい!
日本将棋連盟は藤井聡太を「中卒」にするつもりか?
先輩棋士 藤井聡太棋聖のお嫁さんミーハーには無理
【朗報】藤井聡太とかいう中卒のガキ、負けそう
藤井聡太の将棋トレーニングで四段を目指すスレッド
【将棋】藤井四段と羽生善治「超天才」を育んだ共通項
【将棋】藤井聡太四段、歴代最多タイ28連勝を達成!!★4
【将棋】藤井四段、非公式戦でも敗北 天才神話に陰りか
藤井聡太四段が推してそうなハロメン [無断転載禁止]
【悲報】藤井聡太を倒した棋士、ソフトカンニング疑惑で炎上
【将棋】第76期順位戦 C級2組 中田功七段vs藤井聡太四段
【将棋】藤井聡太四段が連勝! 14歳最後の対局を白星で飾る
【将棋】最年少 藤井聡太四段デビュー11連勝達成
【速報】藤井聡太二冠、高校中退で中卒に!嫌儲は祝勝会で祭りムード
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135047 藤井聡太四段28連勝
ただの中二病平手友梨奈と最年少プロ棋士藤井聡太の違いwwwwwwww
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る 
【画像】将棋の藤井聡太終了のお知らせwww新・最年少棋士がこちら
【速報】将棋の藤井聡太四段 初めて敗れる 連勝記録29で止まる
【将棋】藤井聡太四段の直面する「前例のない」数々の問題 [無断転載禁止]
【朗報】藤井四段を破った女流棋士の室田伊緒さん、オタクに人気爆発
【将棋】<藤井聡太四段>63手で圧勝! 先手番無敗も継続/王座戦一次予選
【乃木坂46】藤井聡太四段(14)の躍進で将棋ブーム到来、すなわち
【将棋】藤井聡太四段、15歳の心境を独白「自分のピークは18歳から25歳あたり」
【将棋】もしも“AI時代の申し子”藤井聡太四段と将棋AIが戦ったら?
03:32:39 up 12 days, 13:56, 0 users, load average: 16.27, 23.33, 48.23

in 2.2837278842926 sec @2.2837278842926@0b7 on 122417