◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】日本代表監督に稲葉氏の就任決定©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1501235986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/07/28(金) 18:59:46.10ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170728/k10011078761000.html
野球 日本代表監督に稲葉氏の就任決定
7月28日 18時23分

2020年の東京オリンピックに向けた野球の日本代表監督に、日本代表のコーチも務めた稲葉篤紀氏が就任することになり、プロとアマチュアで作る強化委員会は週明けの31日に会見を開くことになりました。
プロとアマチュアの代表で作る日本野球協議会の「侍ジャパン強化委員会」では、2020年の東京オリンピックに向けた日本代表の次の監督について、選手、コーチとして国際大会に出場した豊富な経験があることなどから、稲葉氏に候補を一本化して交渉を行っていました。

関係者によりますと、28日までに契約の期間や条件面などで合意し、稲葉氏が次の日本代表の監督に就任することになりました。

稲葉氏は現役時代、日本代表としてオリンピックは2008年の北京大会、WBC=ワールド・ベースボール・クラシックは2009年と2013年の大会に出場し、引退後はことし3月のWBCで、バッティングコーチを務めました。

また、監督をサポートするため新たに設けられる強化本部の本部長には、アマチュア野球を統括する全日本野球協会の副会長を務める山中正竹氏が就任することになりました。
山中氏は銅メダルを獲得したバルセロナオリンピックで日本代表の監督を務めています。

強化委員会では週明けの31日に会見を開くことにしています。

日本代表選手からも厚い信頼

稲葉氏は愛知県出身の44歳。

現在の中京大中京高校から法政大学に進んでキャプテンを務め、日米大学野球の日本代表にも選ばれました。

1995年にヤクルトに入団、2年目からレギュラーに定着しパンチ力のあるバッティングが持ち味の外野手としてチームの3回の日本一に貢献しました。

2005年にFA=フリーエージェントで日本ハムに移籍し、翌年にはチームを44年ぶりの日本一に導きました。2007年には首位打者のタイトルを獲得し、2012年には史上39人目となる通算2000本安打を達成するなどプロ20年間で2167本のヒットを打ちました。

また、日本代表としての経験も豊富で2008年の北京オリンピックでは5番として出場し、予選リーグのカナダ戦では決勝のホームランを打ちました。2009年の第2回WBCでは4番も務めて2大会連続の世界一に貢献、2013年の第3回大会にもチーム最年長の40歳で出場しました。

また、小久保裕紀監督が就任し2013年から常設化された日本代表ではことし3月のWBCまでバッティングコーチを務め、代表選手からも厚い信頼を受けていました。
2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:00:10.58ID:EehZkv9A0
キックベース
3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:00:28.26ID:COPAn8ug0
やっぱりイナバ
4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:00:46.34ID:5qt3RRVS0
不倫ジャパン
5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:01:19.98ID:vpWfK4xY0
素人ジャパン
6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:01:43.32ID:aS97kr+j0
やっぱりいなば
7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:02:44.29ID:oEQf9Je20
なんで監督未経験者ばっか選ぶの、バカなの
8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:02:50.32ID:ge1tSRcW0
侍ジャパンにようこそー!
9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:03:53.70ID:y7hkmJb70
誰?
10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:04:14.63ID:me9svsZb0
なんで元有名選手だったという理由だけで監督未経験者を選任するのかね。
勝つつもりがないだろ。
このあいだのWBCの日米戦のような接戦では監督の経験値で勝敗が決まるのに。
11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:04:52.07ID:QnLXcLNt0
>>7
経験者は誰も受けたがらないか経験者使うと不都合があるか
どっちだろうか
12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:05:02.94ID:cqCqPbx10
ほんとなんで素人監督ばっかり選ぶの
バカしかいない野球会
13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:05:21.69ID:yGPWERKs0
過去の栄光を全て無くすポジション。     始まりは、クズの仙一。
14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:06:12.99ID:MrpvBMON0
稲田ジャパン
15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:06:14.29ID:4JwMVYM80
ビーズも大変だな
16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:08:05.49ID:z/i3FAyR0
コーチに小久保使ったらいい
17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:08:19.97ID:DJkQRXgk0
それで今年の活動は何やるの?
何かの世界大会の予選とか?
18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:13:49.39ID:nF1B1mtb0
稲葉は別に失うものはないな
ハム移転時は監督だろうし
19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:14:14.35ID:fmbO3Vfz0
古田と宮本コーチに入れようぜ
20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:14:24.05ID:risvA1Ex0
兄?弟?と一瞬考えたが苫篠と間違えてた
21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:14:31.84ID:NHjkWpk50
>>17
選出したい選手と親睦を深める

前の監督はそれ3年かけてじっくりやったそーだ
22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:15:36.00ID:OmYykauZ0
そもそもこの人監督向きなの?
23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:16:21.24ID:S1Hc6pnB0
頬っぺたはCG処理するの?
24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:17:35.53ID:L/pqVMPW0
>>17
今年 日韓台アジアプロ野球チャンピオンシップ
18年 日米野球(仮)
19年 プレミア12
20年 五輪
21年 WBC
25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:17:42.46ID:FSh0BHvS0
>>7
代表監督なんて誰がなっても同じだからじゃない?

この間のWBCなんて代表選手の9割以上が俺の予想と一緒だったよ。

選手に舐められないようにそこそこ実績のあるのを選んでるだけじゃないのか?
26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:17:44.97ID:YT1IKdra0
スキャンダルあるけど原あたりが適任だと思うけどな
27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:20:32.55ID:4bqtYwOB0
>>26
原はもう一回巨人か日ハムの監督やりそうな気がする
28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:21:25.84ID:L/pqVMPW0
>>26
原を選ばなかったということは、読売はもう一度巨人監督やらせようとしてるんでしょ
29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:21:39.28ID:sAN/xxu40
召集しますか?

30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:21:45.27ID:me9svsZb0
元有名選手を監督や会長に据えたがるのは日本独特の習慣なんだよな。
野球限らず、例えばサッカーでも当時は監督未経験だったジーコを代表監督にしてW杯一次リーグ敗退したり。
柔道会なんかは元有名選手しか会長にしない習慣なので、外交力が無いから国際柔道連盟の中で日本の主張はほとんど通らないし、
オリンピックで誤審があってもその場で英語で抗議も出来なかったのは覚えてる人も多いだろ。
一方の韓国は、選手出身でなく、政界や財界出身の人がサッカーや柔道の会長になるから、世界の中でも非常に発言力が強い。
最近だと川崎の旭日旗問題でAFCは韓国側の主張だけ聞いてるし、浦和vs済州の暴力沙汰でも韓国側の主張が通って減刑されてる。

日本人の特性として、スポーツ界以外から会長を抜擢したり、選手時代は二流だったが指導者としての才能のある人を監督に抜擢したりして
何か問題が起きたら選んだ人の責任になるが、誰もが知ってる有名選手を監督にして何か問題が起きても、仕方がないということになって
誰も責任を取らなくていいという雰囲気があるからなんだよな。
31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:21:59.06ID:hoH567iD0
そして私は潰される
32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:22:01.41ID:ufoi32s70
これで勝つる
33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:22:14.35ID:DAgx3bWd0
100人乗ってもだいじょーぶ
34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:22:26.53ID:QKIWuNDf0
何度も栗山を差し出すと言ったのに……
35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:23:47.96ID:YB5lrkJ+0
負けたら叩かれ
優勝しても正式メダルなしの罰ゲーム・・・
せめて給料だけはよくしてあげて
36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:24:36.52ID:a+ESwG0O0
あのホッペタはなんあの?
37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:27:46.29ID:e7dUk7tv0
不倫男ばっか選ぶなよw
38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:28:03.36ID:K7Y+boEZO
数ヶ月前に報ステで松岡修造から直球で聞かれてバレバレな返事しとったからな
39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:28:23.23ID:2ndKL3bL0
>>21
その割にはメジャーリーガーは青木しか呼べず
日ハムとは関係がこじれ一方的に大谷を辞退発表させられた人望薄い監督さんでしたねw
40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:28:35.83ID:ly/Lc+Qj0
監督経験ない人を日本代表監督にする謎
41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:28:36.39ID:K7Y+boEZO
…ぼくこくぼ…
42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:29:20.92ID:koRDPr/h0
元奥さん可哀想
テレビで稲葉ジャパン連呼…
今の嫁は元キャバ嬢だからのし上がれて嬉しいだろうねえ
43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:29:35.95ID:y+WKzXMq0
明らかに脳筋で頭弱い小久保タイプだろ
古田とかでいいやん
44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:30:16.98ID:YUFh1TQS0
自分と宮本さんが監督&ヘッドコーチの関係がどこに行っても理想で将来の夢と2人で熱く語っていたが…
45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:33:03.18ID:oEQf9Je20
・MARCH以上の大卒
・日本一経験、もしくはゴールデン中継時代の巨人在籍経験あり
・名球界入り
・監督経験なし

これで将来の監督候補も絞れる
46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:37:23.40ID:xS37FehO0
ウルトラソウル!
47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:37:42.18ID:kZC1rXKs0
おめでとう!
どこと戦うのか何に出るのか知らんけど
48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:52:42.82ID:0MfborCHO
誰よ
49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:56:48.90ID:JBOAtiUh0
誰がいつなろうが火中の栗拾い
50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:00:09.51ID:Ovp/eYCn0
母国大会で監督経験無い奴選ぶって・・・・
51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:01:55.19ID:mGF/2j3J0
>>16
>>19
それいいな
52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:03:13.97ID:3MWiCJYv0
メジャー経験もある王派閥
城島健司が候補にも挙がらないのは不思議
53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:04:02.86ID:mGF/2j3J0
代表どころか12球団ですら監督の担い手がほとんどいない気もする
54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:04:23.35ID:bv4SQ+SD0
B'zの人?
55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:04:47.52ID:eG6CThV00
ライトツナ
56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:05:02.97ID:mGF/2j3J0
>>52
もう釣り師だから仕方ない
57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:07:57.03ID:f3+Yig6c0
日本人?て最初びっくりしたけど
野球に日本代表なんてあるんだ
いくら芸スポでもマニアック過ぎるニュースだね
58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:12:37.08ID:L9OZAhEOO
稲葉はハムの監督にはならんのかな
59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:15:50.30ID:8aNgrd1J0
意外と人望ありそう
60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:17:19.15ID:46PYbyXk0
>>19
ラミレス:ボクハ?
61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:17:42.16ID:3n/0db5S0
なんで女癖悪い奴ばかり選ぶんだ
62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:17:56.35ID:CTY87VBO0
イチローとも仲いいしな
人望はあるね
63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:19:40.89ID:mDZkeSfd0
また不倫か
64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:20:32.96ID:da2DSGMl0
テレ朝つながりで前田智徳は入閣するのかな
年下にコキ使われる前田を見てみたいw
65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:20:45.93ID:/EyTlNCH0
原「…」
66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:20:58.29ID:jy7oVeoh0
>>46
よかったwあったw
67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:21:33.64ID:6EGc09Ys0
やきうあかんかー
68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:22:43.41ID:B7WgIt3W0
免許資格の要らないかんたんなお仕事
69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:25:51.32ID:HtW9kcAC0
>>61
女癖悪くない野球選手なんているの?
70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:26:28.08ID:2wV/dJ5c0
博満涙目キタコレ w
71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:26:37.03ID:Sb3Ssd+j0
やっぱり稲葉
72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:27:16.75ID:+5CzOehR0
>>39
大谷を切ったのは小久保と王貞治
セカンド菊池、DH山田で行くのに、DH大谷っていらないじゃん?
役にたちそうにないから切ったんだよ
73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:28:28.79ID:teWtfJ5Y0
稲葉ウアー
74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:29:06.78ID:oEQf9Je20
>>69
メジャーでも投げたことある日ハムの中継ぎに昔いた
75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:36:32.33ID:G1dwgoIR0
7月20日(木)発売の週刊文春 侍ジャパン「稲葉監督」内定の複雑怪奇−本命原はなぜ消えた?

・NPBエンタープライズや広告代理店などの間では早くから松井秀喜氏の入閣待望論が浮上していた。「五輪野球を
盛り上げるために松井氏の現場復帰が最適。ただ、いきなり松井氏に監督就任を要請しても、これまでの経緯から
受けてもらえないのは明白。そこで持ち上がったのが長嶋ジャパン構想だったのです」(放送関係者)
中畑氏を監督、松井氏を打撃コーチとして入閣させようという構想だ。「中畑さんも乗り気で『そうなったら黒田を
投手コーチに、守備コーチには宮本を迎えて長嶋さんを男にしたい』と親しい関係者に漏らしていました」(同前)
ただ、これは一部の関係者が描いた構想でNPBではもう一つの現実路線で早くから動き出していた。

・6月には本命候補として水面下で原氏の交渉が進んでいた。「原氏の招聘に積極的だったのは熊崎コミッショナーで
1月には代表監督に関する意見交換を行い、その後も原氏と何度か会食をしており、コミッショナーサイドでは
原ありきで監督人事は進んでいた」(スポーツ紙NPB担当記者)。となれはすんなり原監督で決まると思えたが、
具体的な条件交渉に入ると予想外の展開が待っていた。
76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:36:42.12ID:HtW9kcAC0
>>74
建山?
77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:37:03.34ID:G1dwgoIR0
7月20日(木)発売の週刊文春 侍ジャパン「稲葉監督」内定の複雑怪奇−本命原はなぜ消えた?

・まず揉めたのが契約期間だ。当初NPB側は五輪と翌年のWBCをセットで考えていたが原氏が難色を示してWBCと分離
することで解決。ところがその後も任期中にイベントへの参加など様々な拘束があることに原氏が難色を示して
交渉は暗礁に乗り上げた。「一部にはかつての1億円事件の影響をあげる報道もありましたが、NPB側もその点は
問題なしという認識でした。原氏自身も監督就任にやぶさかではなかった。ただ巨人の監督を離れて自由な立場で
球界に関わることを望んでいたため、原氏側からも様々な要望が出されたようです。最終的には双方が出す条件で
折り合えず原監督案は潰れたと聞きます」(同前)。これが6月20日過ぎのことだった。そこから急遽、監督選任は
方向転換を余儀なくされ稲葉氏へ落ち着いたのが真相だった。

・「中畑さんだけでなく、日本ハム栗山監督や秋山幸二氏らの名前も監督候補として取り沙汰されましたが、原さん
との交渉が難航した時点から、世代交代をポイントにNPBでは稲葉さんを候補に根回ししていた。稲葉さん本人は
親しい知人に『断れるものなら断りたいが、そういう訳にはいかない』と語っていましたが、監督要請が来た時点で
外堀は埋められていたようです」(札幌の放送関係者)
・打撃コーチとしての稲葉氏は選手を型にはめるのではなく自由にやらせて個性を尊重するタイプで選手の評判は
すこぶる良い。日本ハム中田が絶大な信頼を寄せている。DeNA筒香、ヤクルト山田ら主軸選手に稲葉信者も多い。
78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:38:42.72ID:TYOBst5J0
>>7
監督経験者ほど、代表監督が地雷というのを知っているから
79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:39:18.00ID:rFc9P8gZ0
>>10
「だけ」で選ばれるほど稲葉は名の通った選手じゃなかったぞ(北海道以外では)
80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:39:27.62ID:aVf/XavR0
スレ伸びないな、代表監督()のニュースなのにwwwww
81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:42:27.70ID:rFc9P8gZ0
>>76
多田野に決まってるじゃんw
82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:45:16.27ID:TYOBst5J0
>>19
稲葉ジャパン
監督    稲葉篤紀
ヘッド   栗山英樹
投手    石井一久
バッテリー 古田敦也
打撃    池山隆寛
打撃    長島一茂
内野守備  苫篠賢治
外野守備  飯田哲也
83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:48:00.06ID:HtW9kcAC0
>>81
あー多田野かぁw
84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:48:33.51ID:j2pGrXL30
>>82
なんで栗山や古田が稲葉みたいな三下のもとで働きゃならないのよ
85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 20:51:22.03ID:jExxMaAN0
高校野球の監督でいいよ 西谷とか馬淵とかw
86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:08:36.58ID:DAgx3bWd0
>>82
謎のヤクルト感
87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:20:29.09ID:K7Y+boEZO
チャオちゅ〜る
88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:22:02.35ID:YkdD4MqF0
なんだろ小久保を選んだ時と似ている で選んだ奴らは敗戦の責任は取ったのか
89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:23:52.86ID:BDVSZGsh0
選手も監督も誰だか分からん
90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:27:29.30ID:oAplrLNL0
まあ現場の空気知ってて
主な現役選手も知ってるだろうからな
91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:38:29.07ID:/2OslGjq0
小久保なんかよりよっぽど期待できそう
92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:41:30.41ID:SfxumrOd0
前回のWBCで小久保よくやったって言われるレベルなんだから監督に求められるハードルは相当低いと思うんだけど
93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:43:57.41ID:TSbbPZ7c0
読売人脈が地雷回避して
ソフトバンク人脈も地雷回避して

最近球界で勢力伸ばしてる
ヤクルト日ハム人脈に押し付けた格好だな

日ハム派閥にはチャンスだけど
失敗すれば全部責任押し付けられる
94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:45:43.57ID:G5Ul2Z640
連絡無しジャパン!(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:46:06.28ID:qeSHrYzI0
>>84
古田はともかく栗山は明らかに格下だろw
96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:47:45.87ID:89xNGbXx0
最大の山場はオリンピックだよね
メダル逃したら日本にいられないと思う
97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:48:48.68ID:htFGL2ik0
カツノリがいなければ稲葉なんか今頃乞食やってるよ
98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:55:14.49ID:DvMC4xBT0
しかし、日本の野球って監督やコーチを育成する制度の整備が遅れすぎだよなあ

スポーツ心理学を学ぶ課程もないし
実践を研究する場もほぼゼロ
99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:01:26.85ID:ci/4QEYv0
監督…稲葉
ヘッド兼バッテリー…古田
打撃…野村謙
打撃…立浪
投手…桑田
投手…佐々木
内野守備…金子
外野守備…飯田
100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:03:39.73ID:QJQXV9C90
>>77
稲葉さん本人は親しい知人に『断れるものなら断りたいが、そういう訳にはいかない』と語っていましたが、監督要請が来た時点で外堀は埋められていたようです

これが全て
101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:05:26.92ID:0veqW04s0
なんでこいつ持ち上げられてんの?テレビで観ても胡散臭い演技にしか見えないし
102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:08:28.10ID:lcenE7nh0
こいつ不倫野郎だろ
ジャパンの監督はどうなってんだよ
103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:11:21.62ID:OR4//fUU0
代表監督って、監督未経験の人おおいね。

もしかして無報酬なの?
104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:12:23.69ID:6qmcATwL0
これはこれは美人リポーターと不倫して一般人の嫁と泥沼離婚した稲葉篤紀さんじゃないですか
105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:12:25.00ID:SnL9YieS0
汚い顔した奴か
106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:14:11.79ID:CqfvDAi00
いゆぅんめぇじゃーないあれもこれもー
107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:24:28.01ID:CTU8djvr0
問題はコーチングスタッフ体制をどうするか。
五輪は北京の時はベンチ入りできるコーチの数は監督を除いてたった3人。
プロ野球一軍のコーチングスタッフは11人。
この差をどうするか。
108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:30:36.67ID:wXRuLOu/0
世界水泳で歌ったり監督やったり忙しい
109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:38:04.36ID:l6GfHyPg0
みなさん稲葉氏に厳しいですね、
監督未経験の小久保前監督の采配の事も有るから仕方がない面はあるけれどね。

俺は稲葉氏は監督未経験の所以外は一番の適任者だと思う、
オリンピックにもWBCも経験しているのは間違いなく強みと言える、
それに加えて天才監督野村氏の指導を直接受けている人だから俺は大いに期待している。

付け加えれば
東京オリンピックを終えたらきっと1年休養した後日ハムかヤクルトの監督に成るだろうと
俺は思っている、報道ステーションの解説を聞いていてこの人は将来の監督だと
思う事が良くあるのでね。
110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:47:23.48ID:PJaRyuha0
代表監督なんかよりハムの打撃コーチやって中田をどうにかしろ
111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:49:30.69ID:vqs4HZkG0
WBC代表監督は12球団がOK出さないとだめなんだよね、
だから無難な人選になる。自分は落合がいいかと思うけど中日がNG出すだろうな。
112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:49:40.96ID:nJjWkA7H0
>>7
野球の監督なんてその辺の飲み屋でクダ巻いてるおっさんでも出来るし
適当に入れ替えて結果出したやつにそのままやらせればいい
113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:50:48.53ID:bR9DzmML0
いつから活動すんの??
114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:51:00.35ID:a88+PjY+0
稲葉って頬のあざ手術で獲ったのかと報ステ見て思ってたら
この前別の番組じゃ普通にまだあったな、メイクってすごい
115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:55:36.72ID:g/jeIqOC0
稲葉とイチローは同じバッティングセンターに通ってた
116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 22:58:56.34ID:TpJfHiOm0
稲葉ジャンプするのか?
117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 23:01:05.74ID:EPei+YIM0
え?バカだぞコイツw
118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 23:09:18.25ID:DvMC4xBT0
>>117
リスクしかない代表監督を引き受けるのは爺かバカしか無理だろ
119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 23:13:52.04ID:QGB0103U0
そして戦うウルトラソウル!
120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 23:16:45.97ID:/1FHWqN00
>>64
カープの手形が渋滞しているからいいんじゃね?
121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 23:19:53.40ID:81OmNW650
報ステの呪い
122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 23:22:09.05ID:P882KZ2j0
元気ならノムさんにやってほしいんだがな
123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 23:31:04.37ID:QT7aKFQK0
なんか顔が汚い
変質者みたい
124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 23:34:08.08ID:pZqnMbGD0
ピーコと小久保はなかった事に
125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 00:19:24.27ID:JS4OdPQ70
どうせならなんJのレスで采配すればいいのに
監督は>>210
126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 01:26:52.23ID:NPqpYmi20
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 02:26:42.19ID:Y0Y+M1H00
>>58
ならないからハムが栗山との契約延長したんだろ。
そのうち就任するだろうが。
128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 04:25:04.83ID:W2eFDAsV0
小久保裕紀じゃだめなの?

王貞治の任命責任は?
129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 07:13:28.63ID:dCwvlgtb0
サッカーは代表監督が外国人とかあるけど野球はそういうことやんないのかね
メジャーの元監督とか連れてくればいいじゃない
130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 10:16:17.91ID:Ru4gb58B0
>>83
建山は半井さんとチョメチョメしとったで
131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 10:51:16.88ID:yfiduecS0
>>129
侍ジャパン初代監督は外国人です
132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 11:13:37.50ID:L2in8YVv0
>>103
第一回WBCの王、第二回の原は結果を残した
なので、「日本代表は優勝して当然」という空気が日本中に蔓延

ただでさえ、前回大会の主力が4年の間にメジャーに行って、今回の大会はお断りされてるのに
133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 11:16:11.81ID:L2in8YVv0
>>128
小久保は事実上、王からの命令で断れなかった
WBC敗退後のコメントの割り切り感がなりよりの証し
134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 11:48:40.31ID:sao87NR00
無能でイナバ物置を呼ばれる姿だけ見える
135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 12:04:39.04ID:ewBKyK3W0
稲葉のほっぺたってなんで汚いの?
136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 12:05:12.55ID:ewBKyK3W0
>>131
死ね
137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 14:41:55.47ID:fFRQxt7r0
>>115
報ステの対談見たけどイチロー稲葉好きなんだろうな
40過ぎたオッサンがあんなはしゃぐとは
138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 01:31:36.77ID:4owkf3Ur0
>>129
監督の重要性が低いからな
高校野球なら育成面とかもあるだろうけど、プロなんて誰が監督やっても変わらんよ
139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 18:21:49.78ID:Z24YcmIz0
昔は森とか野村とかが名監督と呼ばれてたけど、
最近では誰が名監督なん?
まさか原とか?
140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 18:56:49.93ID:aGBqMSdy0
誰かどういう基準で選んだん?他の候補と比べてどこが優れてたん?
141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 19:03:38.33ID:Tcm3TlNc0
因幡は、法的なとこはクリアしてんの?

あいつは脱税イメージだからか?
142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 19:06:23.59ID:Tcm3TlNc0
物置のCMすら出られなかった男ですが
143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 19:09:29.05ID:hUUFY3Bx0
>>140
監督を経験した事がない事以外は代表選手としての経験、代表コーチとしての経験は捨てがたい、
つまり優れている所は「経験」、王(年だからもう無理)と原(実績を怪我したくないから引き受けないだろう)
の二人を除いたら稲葉氏以外の適任者はいないだろう、俺から見たら稲葉氏以外の候補が見当たらない。
144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 19:14:24.53ID:tz8U/fuL0
稲葉光雄じゃないのか(´・ω・`)
145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 19:29:18.00ID:/1d1UQZS0
経験とチームの雰囲気を盛り上げてくれること考えたら適役じゃね
146sage@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 19:30:13.47ID:BfnAWxwn0
小久保は?ww
147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 19:34:05.06ID:UJyjILXL0
野球は頭がおかしい
サッカーワールドカップの代表監督に監督経験ないやつを監督につけるバカな国などない
野球は完全に終わってる
148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 08:59:00.34ID:SeQPLEaH0
阪神 42,939人 48試合 2,061,073人
巨人 41,163人 45試合 1,852,328人
福岡 34,224人 50試合 1,711,215人
広島 30,309人 48試合 1,454,810人
北海 28,424人 47試合 1,335,919人
横浜 27,659人 44試合 1,216,984人
中日 26,892人 51試合 1,371,482人
東京 25,969人 45試合 1,168,585人
楽天 24,960人 42試合 1,048,305人
西武 22,876人 43試合 983,660人
檻楠 22,203人 47試合 1,043,535人
千葉 19,808人 44試合 871,555人

計 29,096人 554試合 16,119,451人
セ 32,474人 281試合 9,125,262人
パ 25,619人 273試合 6,994,189人
7月31日終了時
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216175630
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1501235986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】日本代表監督に稲葉氏の就任決定©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏(53)で決定的★4
【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏(53)で決定的★6
元ドイツ代表クリンスマン氏、日本代表監督就任のお知らせ
【サッカー】<日本vsブラジル>完敗ハリルジャパンに武田修宏氏が怒りの提言!ハリル監督が着任してから日本代表の何か変わったの?★2
【サッカー】<日本代表>西野監督後任に森保一氏浮上! W杯後の五輪兼任検討
【バレー】中田氏、女子日本代表監督就任へ [無断転載禁止]
【高校野球】U18日本代表の新監督に明徳義塾・馬淵監督が就任 コーチは花咲徳栄・岩井監督、智弁学園・小坂監督、沖縄尚学・比嘉監督
【サッカー】<日本サッカー協会>ベンゲルと極秘接触も決裂していた..既にクリンスマンとも破談..代表新監督候補は森保氏で最終調整★2
サッカー日本代表、フィリップトルシエ監督就任
【サッカー】<FC東京>安間暫定監督就任を発表!社長が“監督交代”を受けて声明文「危機感や現状打破の想いに弱さがあった」
【野球】井端弘和氏「侍ジャパン」監督就任が正式に決定 初陣は11月開催のアジアプロ野球チャンピオンシップ [ぐれ★]
辻󠄀元清美氏「本日、立憲民主党の代表代行に就任しました」 [少考さん★]
【人事】 ヒョンデ、日本法人の新代表取締役社長に七五三木敏幸氏が就任 [朝一から閉店までφ★]
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★7
【サッカー】ハリル監督解任へ 後任候補は西野氏最有力 U21森保監督にA代表兼任プランも 9日に緊急会見
日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表 ★2
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>森保氏と欧州で接触も 東京五輪監督候補を一本化へ 早ければ10月の理事会で正式決定
【サッカー】<ドナドニ氏>「J1クラブと合意に至らず、日本代表監督打診された」
【サッカー】次期日本代表監督 会議では「4、5人」の名 関塚氏「これから絞っていく」
サッカー日本代表新監督の西野氏、やる気マンマン!大幅な方針転換匂わす
前サッカー日本代表監督・ハリルホジッチ氏 緊急記者会見 16時〜
【新体操/陸上】元日本代表のサイード横田仁奈さん(28)と早大競走部監督の大前祐介氏(40)が結婚披露宴ショットを公開 [ニーニーφ★]
【サッカー】<日本代表>W杯出場危機で「森保監督」解任の可能性も...ドーハから28年。再び悲劇が起こりそうな気配 [Egg★]
【サッカー】U-23日本代表、森保監督解任は荒療治。その後任候補は? 人材難の中”適任”と思えるのは再び…
【サッカー】<日本代表>ミーティング半減、香川外し…ハリル監督イラク戦へ崖っぷちの決断!★2
【話題】日本代表監督にオルテガ氏 ハンドボール [無断転載禁止]
サッカー日本代表監督、森保一氏か
【柔道】内柴正人が柔道界復帰 キルギスタンの代表総監督に就任
【サッカー】<日本サッカー協会>千葉市の幕張海浜公園内に新設する日本代表の練習拠点の名称が決まったと発表
【サッカー】J2降格決定の松本、来季監督に布啓一郎氏 市立船橋全国V8度の名将 今季J3群馬でJ2昇格
【映画】日本最凶の心霊スポットを舞台にした映画『犬鳴村』が公開決定 監督は清水崇 ★2
【サッカー】<日本代表のキャンプ地、カザンに決定!> 西野技術委員長が明かす
【サッカー】<ハリルが韓国代表の新監督候補に!> 「日本に恨みもあるだろうし...」
【サッカー】<日本代表の西野監督>コロンビア代表の知将ペケルマン監督に完勝!采配ズバリ的中にスペイン紙が両軍唯一の満点評価
【サッカー】J1浦和、オリベイラ監督の就任を発表 25日柏戦から指揮
【サッカー】フェライニの去就問題がマンチェスター・U残留で決着!W杯では日本代表と対戦
【サッカー】<日本代表の森保一監督>カタールW杯の躍進に必要なことは「イタリアが教えてくれた」 欧州王者がお手本に! [Egg★]
【サッカー】<日本代表のアギーレ前監督が提言!>日本に必要なものは「敵地での経験」と「本田」
【サッカー】<本田圭佑にネット民が華麗なる手のひら返し! >ボロボロ叩いていたが…日本代表“惨敗”で待望論「監督して」 [Egg★]
【サッカー】日本代表森保監督がドーハの戦友・51歳現役のカズを視察
【サッカー】日本サッカー協会・田島会長、森保監督解任の可能性について「仮定の話はしない」
【サッカー】日本代表、無傷の6連勝でW杯最終予選進出決定! 大迫勇也5発など大量10発でミャンマーに大勝 ★2 [首都圏の虎★]
【サッカー】U―23日本代表、米国戦のテレビ放送がNHK BSに決定 パリ五輪代表18人発表前ラストマッチ [阿弥陀ヶ峰★]
【サッカー】<元日本代表DF闘莉王>“闘志なき”黒星スタートに苦言!「近年で最悪の負け方」連敗を喫した際には、監督交代.. [Egg★]
【サッカー】<日本代表>ハリルホジッチ監督「負けたのに冗談を言っているヤツがいた」
【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>続投を明言!「一部の方は残念に思うかもしれませんが、私はここで仕事を続けます」 ★2
【サッカー】<日本代表>ハリル監督、本田のパチューカ移籍に複雑「私はヨーロッパに残ってほしかった」
【サッカー】「ワールドカップに出場する国としない国の差を示せた」 サッカー日本代表森保監督、快勝に満足 [ゴアマガラ★]
【W杯サッカー】書いた直後に同点弾も 強豪国撃破の日本代表・森保一監督が書くメモが海外で「恐怖のノート」だと話題に [フォーエバー★]
【サッカー】<日本代表・西野朗新監督に推薦!>「西野ジャパンには今野泰幸が欠かせない」説を検証する
【サッカー】 日本代表を率いた西野監督に中国から巨額オファー? 
【サッカー日本代表】ビッグ3落選 ハリル監督の意外な思惑
自分達のサッカーを捨てたから日本代表は強くなった。スタイルを重視せず、相手の弱点を突く西野監督はリアリスト
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>代表合宿中のハリル前監督提訴「残念です」「名誉毀損したつもりない」
【サッカー】岡崎慎司、日本代表快進撃の要因明かす「意見をぶつけ合い、それを監督が許してくれた」★2
【サッカー】<日本代表の森保監督>なぜ久保建英を起用しないのか?輝き失う堂安律…謎だらけの采配と人選.. ★2
【サッカー】<日本代表ハリル監督>イラクはラマダン中「相手は疲れる」勝負は最後の15分
【ミスコン】「ミス・コリア」日本代表がついに決定!! 日本在住のアガシ、24歳の「佳和さん
【サッカー】日本代表、9月12日にトルコ代表との国際親善試合が決定! 日韓W杯以来の対戦へ [首都圏の虎★]
【カーリング】カー娘、5月に北見で日本代表決定戦…五輪代表VS日本選手権優勝チーム
【サッカー】日本代表2−0でオーストラリアに勝利!ロシアW杯出場決定!! ★3
【サッカー】日本代表2−0でオーストラリアに勝利!ロシアW杯出場決定!! ★14
【サッカー】<大迫勇也(ヴィッセル神戸)>負傷で当面離脱 三浦監督明かす 日本代表に影響も [Egg★]
もしも世界の有名監督が日本代表の監督をやったとしたら [無断転載禁止]
【サッカー】<日本代表>ハリルホジッチ監督が警戒するUAEのエース「オマル」とは何者か?
【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>他の欧州組より「久保は点を取っている」
23:50:33 up 43 days, 54 min, 0 users, load average: 7.25, 10.34, 17.47

in 0.054856061935425 sec @0.054856061935425@0b7 on 022513