18試合を終わって、首位との勝ち点差9ポイント。8位と低迷する浦和レッズにとり、首位セレッソ大阪との一戦は大きな意味を持っていた。スルガ銀行チャンピオンシップの出場のため、7月22日に先立って行われたJリーグ第22節。3万人を超える観客が見守るなか、キックオフされた。
「絶対に勝たなくちゃいけない試合だった。その試合で、この失点の仕方は……ひどい」
柏木陽介が振り返るように、浦和は6分、8分と続けざまにセレッソ大阪の杉本健勇にゴールを決められてしまう。
18分にズラタンが得点するも、27分に山口蛍、35分丸橋祐介の追加を許す。前半ロスタイムにラファエル・シルバが1点返したものの、守備を固めたセレッソのゴールを破ることもできずに、2-4のまま浦和の今季8敗目が決まった。失点数は34点に増加。1試合多いとはいえ、リーグワースト3の数である。
「学生のようなイージーなミスからの失点が多い」
昨季リーグ最少失点を記録した浦和の堅守はどこへ行ってしまったのだろうか。Jリーグでの無失点試合は2度だけで、カップ戦を含めてもACLと天皇杯で一度ずつあるだけだ。
それでも監督自らが進退を掛けた新潟戦、天皇杯の熊本戦に勝利し、ドルトムントとの親善試合でも敗れたものの善戦した。
そして、優勝争いに食らいつくために絶対に落とせないはずのセレッソ戦で、前半に4失点という大失態を晒したのだ。しかもそれらの失点は、相手に圧倒されて失ったものではない。ペトロビッチ監督も試合後に語っている。
「失点が多い試合が続いているが、その失点の形は学生チームの失点のようなイージーなミスからの失点が多い」と。
柏木陽介は「恥ずかしい」と繰り返した。
試合後のミックスゾーンに姿を見せた柏木は、深いため息を交えながら言葉を発した。彼が発する落胆のオーラは、自らの不甲斐なさを恥じているものだった。
「なんてことのない失点だった。スペースを消しておけば、マークについてれば、防げたはずの失点だった。2点目も俺のミスから始まっているし、そういうところは集中していかなくちゃいけない。3点目も誰かがでていかないといけないところでの失点。4点目も普通にクロスがかぶっただけ。こんな感じだと、勝てるはずはない。
ドルトムント戦でいい試合ができたなかで、今日はなんで守備があんなにうまくいかなかったのか。誰もそんなつもりじゃないんだろうけれど、ひとりひとりがモチベーションの部分で、よくなかったのかもしれない。だから、立ち上がりの失点で、相手を勢いに乗せてしまった。いろんな部分で……ただ、恥ずかしいの一言。
今のサッカーをやっていて、監督に申し訳ないし、サポーターに申し訳ない。やっている選手たちも懸命なんだけど、自分たちがなんとかしないと何も始まらない。前の選手がしっかり守備をするとか、後ろの選手も安い失点をしないとか。中盤の選手はしょうもないミスをして取られないとか。そういうシンプルなところに関して、今日は欠けていたのかもしれない。
つづく
7/24(月) 12:21配信 number
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170724-00828523-number-socc 「監督が築き上げたものを、俺たちが壊している」
本当に申し訳ない。監督が築き上げてきたものを、育ててもらった俺たちが壊しているような気持ちになっている。レッズで築き上げてきたもの、レッズの一員として誇りをもって戦ってきたけれど、今日は本当にまともにサポーターの顔が見られなかった」
ミスでの失点というのは、よくあるとは言わないまでもサッカーでは想定内の出来事であるはずだ。そして “安易なミスを繰り返してはならない”という危機感が生まれてリスクマネージメントが働くのが、強いチームの通常の姿だろう。
しかし、セレッソを前にしたレッズはそれができなかった。失意をそのまま引きずり、相手の勢いに屈した。ボールを保持できた後半も、失点の恐怖がぬぐえなかったのだろうか。大胆な攻撃は見られず、ゴール前を固めた相手を崩せなかった。
ミスを減らすのにもアプローチは色々あるが。
かつてジュビロ磐田に所属していたドゥンガが、こんなことを言っていた。「ミスはその場で修正しなければ、改善しない」と。だから彼は、試合中であろうとお構いなくチームメイトを叱り続けた。そんなドゥンガの姿が、磐田の黄金期を作った。
鹿島の小笠原満男は「ミスをした選手を叱責すれば、余計なプレッシャーを与えてしまうから」と、試合中ではなく試合後に声をかけると発言していた。
ミスを許さない環境作りにも、様々なアプローチが存在するということで、絶対の正解はない。
では、浦和はどんな方法を模索するべきなのだろうか。
「喧嘩、というか言い合いをしてもいいのかもしれない」
浦和のある選手は、「うちの選手は悪いことが続くと、下を向き、悩みこんでしまう傾向が強い」と語っていた。そんなチームの司令塔となる覚悟とともに背番号10を担う決断をした柏木は、ある1つの決意を語り始めた。
「試合の内容どうこうじゃなく、結局は失点のところ。“え? ”というような、高校生がやるような失点をしてしまっている。こんなチームをビッグクラブと呼んでいいのかっていうところまで来てしまったと思う。だから、ただもう申し訳ない気持ち。悔しいとか、勝てる気がしないとかじゃなくて、情けなさすぎる。
なんとか、自分でチームを変えられたらと思っている。なにが一番有効なのかなって。チームメイトと喧嘩、というか言い合いをしてもいいのかもしれない。ミスをした選手は反省しているだろうけれど、だからこそ周りにも『こうしてほしい』、『じゃあ、どうする? 』って、選手同士お互いが言い合わないとダメなんじゃないかって。
お互いが励ましあっているだけでは、成長できない気がしているから。励ましあうのはミシャ(ペトロヴィッチ監督)のスタイルでもあるけれど、レッズが強かった時の話を聞くと、ピッチ上ではケンカ腰で言い合っていたというし。それでもプライベートは仲がいい、そんなチームにしていってもいいのかなって。甘さを取り除いていかないとダメなのかもしれないって。
試合に出ている選手は、出ていない選手の気持ちも乗っけて戦わなくちゃいけない。言い合うことで良い方向へ進むかはわからないけれど、なにかやってみてもいいかなと考えている」
先日の鈴木啓太氏の引退試合には、多くの浦和レッズOBが集まった。日本一のみならず、アジア王者に輝いたかつての選手たちは、試合中の口論は日常茶飯事だった。強い個性がぶつかり合うことで、強固なチーム力が培われたとなったのだ。
もちろん、年月とともに浦和レッズが放つムードにも変化が生じるのは当然だ。新しい指揮官のもとで培われたチームの空気を変えようとしている柏木。それが、どういう効果をもたらすのかはわからない。しかし、躊躇している時間はない。
(「JリーグPRESS」寺野典子 = 文)
ベテラン多いから、夏場もどんどん失点は増えますよ〜
広島組のペトロビッチ信仰がキモい
浦和の守備がザルなのはずっと変わらんのに、まるで修正する気(できる気)ゼロだからな
この監督が築き上げてきたものなんて何もないよ
この前は後半から森脇と宇賀神下げたらまあまあ安定したやん
まあ、セレッソが山村後ろに下げて守りに入ったってのもあるけど
次も森脇つかうの?
残り全試合勝てば去年の勝ち点に並ぶんだろう?
余裕余裕
>>11
はっきり言って挑発を奪われた森脇なんてJ2でも厳しい雑魚 実力不足なのにちょっとしたミスだから仕方ない、で終わらすから繰り返す
マンネリとハングリー精神失ってヌルさが出てきてんのかな
>>1
柏木が監督におべっかしてるのは伝わってきた 森脇のトラッシュトークが最大の守備要因だったという
柏木の長所はパサーとしての資質ではなく前半40分〜と後半30〜の足が遅い割に効果的な前線でのチェイシング
武藤柏木をシャドーで使え
ボランチで起用するくらいならスタメンから消えろ
土下座して森保に守備コーチとして来てもろたらええやろ
アギーレが柴崎のことを、パサーではなく動けるパサーと高く評価してた
素人目だと、柏木も同じような特徴の動けるパサーだと思うが・・・何が違うんだろ
サンキュー槙野 サンキューな
と思ったであろう大熊だった
柏木→パスミス、ボールロストを繰り返す
森脇→1対1絶対負けるマン
槙野→マーク外しまくり
西川→シュート撃たれたら入る予感しかしない
ペトロビッチ→守備の修正もできず、ここぞというところで負ける勝負弱さは健在
どう見ても広島組が足引っ張ってる
4点の内の2失点はお前だろ
なに他人事みたいに言ってんだ
さっぽこが一番失点してると思ったら下から5番目なんだな
浦和の崩し方は教科書に載ってるレベル
DFラインのテコ入れと戦術変えないと失点は減らなそう
浦和ってセルフジャッジが多いんだよな
こーろきが蛍にボールかっさわられた時なんてまさに典型
毎回 毎回 繰り返し
もう嫌だ
守備練習しろよ
バカびっこ
>>1
槙野居なければ半分ぐらい経っんじゃねーのwww
あいつの試合前のパフォとか試合中の無駄な気合いとか全ての無駄なんだよ ドゥンガは怒鳴ると怖かったから・・・
何で怒鳴ってるか分からなくても、とにかく謝るしかない。
そんなオーラがあった。
>>35
コロコロイタイイタイしてる間にゴールだもんなw 遠藤にも西川にも文句言いたいが、柏木も2列目として分離してるだろ。
動きの中で前列と噛み合ってないぞ。
FW勢と意思疏通しろ。
CKも1点も入らないとはセレッソ戦は反省点が多いわ。
お塩と喜んで飲んでたのに表に出た途端に勝手にされた事扱いするゴミだからな
お塩もゴミだけどな
浦和(34点)より失点多いのは
仙台(35点)と新潟(39点)だけか
ミシャ監督 C大阪戦前日会見
明日の試合も、全員が自陣に下がってカウンターを狙い、我々が仕掛けるというサッカーになるでしょう。
そういう試合展開の中で、我々がチャンスを決めきれずに、相手が速攻やセットプレーで得点をして、1-0で勝利する試合が起こったならば、
残念ながら、結果が重視されるサッカーの世界の中で、セレッソ大阪はすばらしく、我々はそうではないという評価をされるでしょう。
↓↓↓
6分 杉本 健勇
8分 杉本 健勇
27分 山口 蛍
35分 丸橋 祐介
こいつずっと他人事だよな
誰か言ってやれよおまえのせいだと
森脇事件からチームもサポもバラバラ
あれは断罪すべきだったよ
>>45
これ、開幕すぐで新監督がチームを作ってる途中だったから完勝出来たセレッソしか想定してなかったんじゃないの?
今の順位みたら、あの頃とは別物だってはっきりわかるはずだろ J2に落ちた時のガンバに比べたらまだまだ大丈夫だよ!
ACLの疲労が蓄積されてるって
1週間ほどオフにしたほうがいい
>>51
ちなみに>>45の前には、こんな受け答えがあった
Jリーグなんて眼中にないっすよ
(世間が夏休みに入り、子供たちが多くスタジアムに来ると思うが、
子供たちに対して、スタジアムに来て、浦和のサッカーのどんなところを楽しんでもらいたいか?)
私は、今の質問は、我々に対する質問というよりも、他のチームに対して質問して欲しいと思います。
我々のサッカーをこれまで通りやれば、子供たちには楽しんでもらえると思います。
ただ、多くのチームは、我々との対戦において、引きこもって、守備的な戦いからのカウンターという戦い方をするチームが多いです。
そういうチームの監督さんに、子供たちにどういうサッカーを見せたいですかと聞いた方が面白いと思います。
質問に応えるとすれば、今シーズン、AFCチャンピオンズリーグの上海上港戦や済州ユナイテッドFC戦、
あるいはボルシア・ドルトムント戦など、非常にスペクタクルな試合があったと思います。
8月15日には、スルガ銀行チャンピオンシップでシャペコエンセと戦います。
その試合も、私は必ず面白いゲームになると思います。やはり、我々レッズでしか見られないような面白さがあると自負しています。
レッズは、レアル・マドリードや先日のドルトムントなど、それに類似するモダンなサッカーをしていると私は思っていますが、
一方で、現実として、我々はセレッソ大阪より、勝ち点が9下にいます。明日の試合も…>>45 最近失点しても西川くんがDFに全然声かけずショボンとなるだけだよね。
>>27
それだけの事が一つの試合で起こったら、どんなチームでも失点する 周りが見えない選手が多いんじゃないかと思う
能力、本能だけの選手
賢さが欲しい
>>35
セルフジャッジはほんと悪い癖だけど、それ以上に興梠なら必ず収まるってみんな信じきっちゃってるんだろうな
だから取られた時の準備が出来てない
逆に相手からしたら、2人がかりでも興梠のとこさえ潰せばOKなんだから、浦和対策は簡単だろうな >>55
しかも試合終了後はニコニコ笑って手振ってやがる
こないだのセレッソ戦の後もだ
前向きポジティブなのは良いけど、この状況でよく笑ってられんな頭おかしいのか?って思う 枠内にシュート撃たれたら全て入るイメージ‥西川が代表から外れてくれて安堵している
西川を足元がー足元がーとか言って絶賛してた奴のアホさが身にしみる
正面以外のシュート止められないゴミクズキーパー
押し込み過ぎだよ
そういう戦術取るなら
DFはカウンター対策に足の超速いやつにしないとダメ
中盤にも運動量の有る潰し屋置かないと駄目だし
FWにはポストとキープ力と決定力
中盤にも凄くキープ力と得点力ある選手集めないと
カウンターの餌食になりまくる
今の浦和はやりたいサッカーはわかるし
頑張ってるけど各ポジションをもうワンランク上げないと厳しい
今のまま何とかしようとしてもどうにもならないよ
押し込みすぎるのは控えて
攻守のバランス整えるだけで良いのに
やらないのは監督の問題
>>54
確かに、浦和レッズにしかみせられない面白い試合だったね
お笑いサッカーって意味でだけど >>63
いやこれでもかなり止めてるぞ西川は
シュートシーンはノーチャンスな事が多いもん、西川も調子悪いけどさすがにサンドバック状態で可哀想 あぁ〜ん!!!阿部ちゃんにケツマンコガン掘りされてぇ~!!
独裁者にフロントも選手もみんな洗脳されてるからな
終わったよこのクラブ
あの誕生日の写真はドン引きした
>>52
エンタメに富んだガヤが居たからな
レッズは笑えない 鈍足DF並べてライン押し上げて裏のスペース空けすぎだわ
戦術と選手がマッチしてないよね
ドルトムント戦が良かった?
こりゃ鹿島との差は100年経っても縮まらんわ
健勇の二点目、丸橋の得点の時の棒立ちガバガバフリーや蛍のミドルのセルフジャッジで足止めてフリーで打たせてるの見てるとあのガバガバDF陣しか前にいない西川どうしようもなくねえ?
失点シーンの守備陣がとにかく酷い
共通してるのは反応しない、競る位置がおかしい、対人で糞弱い
森脇→挑発を禁じられてから守備力0で競らない、反応しない、滑らない
槙野→ドリブラーは大穴のこいつを狙っていく
遠藤→湘南仕込みのやらかし番長
西川→権田より酷いスランプなう
全員もう代表には関わるな
>ドルトムント戦でいい試合ができたなかで
どこがだよ
これも学生がするようなミスだろ 槙野のチェイシングが結局シュートまで行かれてる
なんなんアレ?
浦和にはドリブルで仕掛けるのとサイドからマイナスに入れるのが有効
本職が一人もいないうえに守備構築が全くできていないのでいくらでも決定機を量産できます
>>35
あの失点のシーン、柏木が何気に酷すぎる
ミシャ「柏木は正しい。私と同じようにJよりブンデスに相応しい」
お前のミスはむしろ3点目の蛍のミドルだろと
見てるだけで何もしない
アリバイ守備すらしない最悪だわ
うんこ王子は自分のせいだろ?
いつも「だれか行けよ」って指示だけして自分は守備の時は歩いてる
たとえ自分がボール奪われてもすぐあきらめる
で、試合後「ボールに行かない奴が悪い」っていう
>>19
というより
今までずっと審判に見逃されてたのが
口臭事件で至近距離にいた審判の口封じをして以降、なかなか忖度してもらえなくなったことが大きい 柏木よ、おまえが守備を語るな
おまえだけが守備してないんだぞ
>>66
できないならできないなりに
プランBを持っておくべきだが
それすらないのがミシャという監督
そのくせレアルドルトに比肩するモダンデスペクタクルナサッカー()
理解しないマスコミとサッカーファンは見る目をもっと養え()
だからなぁw でもペトロビッチのやりたいサッカー、作り上げたいチームのカタチが今やっと見えてきたところだし、
少しの負けに動揺しないで落ち着いてもう少しだけ、後2年くらいはペトロビッチに時間を与えるべき
今はいわば産みの苦しみだし本当のサッカーの基礎がやっとできてきたところだと思うよ
慌ててうかつに監督交代させるべきではない
お前がサボったからセレッソ戦の2点目が簡単に決まったんやで
浦和一度しかリーグタイトル取ってないけどオリ10で日本一にならなかった所を探すの?
本物の広島も森保やめさせたし、ジェネリック広島も監督やめさせたら?
>>98
間違いなくまだ後半戦当たってないどこかのサポだなw >>97
ミシャにはゴマなんてする必要もないよ
采配にまで口出してるんだから
自分が出る出ないも自分で決めれる待遇を与えられている
試合中に腕がしびれたら交代もして貰えるらしい >>94
うちのチームが勝たせてもらうまで待ってくれ
ってことだな でも実際今の浦和の糞みたいなディフェンス要員&可変システムから監督交代したら
セレッソの今の監督みたいに有能な奴じゃないと終わりそうなのあるよな
ライン上げて両サイドに人数かける→相手のプレス交わせずロスト→サイドに人数かけてるから中央のポジショニングめちゃくちゃ、おまけにCBは身体能力任せで基本が疎かなアホ→結果、サイドやバイタル言いように使われてボロボロ
戦術も研究されてるしDF陣はポンコツ、でも監督も選手もいまいち緊張感がない。
フロントも監督変える度胸が無いし伝手もない
森脇事件以降ってことは
鹿島に難癖つけられてイップス気味になったのか
鹿島のせいかよ、本当に最低のチームだな
マンネリ感じゃないですかね
良くも悪くも完成されつつある状態になってしまって無意識に脳が楽しちゃう的な
ここは劇薬、闘莉王&大久保じゃないすか
>>43
まあスル銀の分前倒ししていて一試合多いですしw >>27
そいつらが抜けて途端に優勝しだした広島
もう原因ははっきりしてるよね >>1
全ては上西小百合の呪いです。
諦めて下さいwwwww >>64
むしろクラブが広島になりたがった結果がこれなんだが >>35
殺虫剤ブッ掛けられてひっくり返っちゃったんだぞ >>107
これまで相手のメンタルを乱してた森脇の特技が使えなくなったことと、これまでのように審判が露骨に助けづらくなったことが理由だろ
イップスってなんだよw >>107
ダービーで負けたのが原因てオモッテル人もいるみたいよ
去年から守備崩壊の前触れはあったけどな パスミスとロストでカウンターの起点になり守備はゴミ
チームを強くしたければお前が出場拒否すればいいだけだろ
最初の方勝ってた試合でも失点の仕方はひどかったよな
強かった頃は釣男のセンスと中盤の厚さがあったから守備力があったんだよ
いまはそのどちらもなく啓太(笑)槙野(笑)だから崩壊してるだけ
ものすごく単純な理由です
FCバルセロナの偉い人が、自社のマーケティングを考える時に、
サッカークラブが何を本質的に売ってるのかを突き詰めた所、ストレスを売っており、
顧客はそれが解放されると信じてストレスを買いに来てると理解したと述べてて、
日欧のサッカーの技術以上の差をそこに感じましたね。
釣られるサカ豚
攻撃時5トップになってボランチの位置がスカスカ
セレッソにカウンター食らったときは前の奴の戻りが遅いのもあわせて翻弄されてた
>>45
>>51
ペトロビッチって相手を常に見下して己惚れてるよな。我々と対戦するクラブは10人で引きこもるっていつも言ってる。
挙句の果てにJよりブンデス相手の方が通用するとかトンチンカンな事言い出した。実際は今の浦和を怖いと思ってるクラブなんていないだろ。
勘違いしてないで、浦和も10人で引きこもれば少しは守備が改善するんじゃねえの 11人全員が守備意識ゼロでやってんだから当たり前の結果だろ
これが監督の考える浦和スタイルみたいだから失点の倍得点するしかなかろうよ
しかし、本当にシーズン前に何も準備してこなかったんだなw
遠藤のメンタルケアやってやれよ。あいつもう折れてるぞ。
糞ビッコ監督が広島組しか優遇しないのは外から見ても自明なんだからそんなとこ行ったのは自業自得
槙野、森脇、遠藤、柏木切ればいいじゃん。
こいつらの守備がお粗末だからだろ。
>>80
鹿島の鈴木に完全に看破されてて、その対処法までバラされたからどのクラブも同じように対処するようになった
>>116
そういうことで言うなら去年のCSが一番の契機な気がする
元々一つしかない浦和の戦術の研究はされてたところにお手本のようにどこを攻めてどこを締めたら有効かって分かりやすく提示された
そこに今年のダービーに負けて意気消沈したところに鹿島戦で、トラッシュトークが封じられ、
浦和にだけは大々的に許されていた抱きつきディフェンスとかも審判があまり忖度出来なくなり
まともなサッカーの実力では勝てなくなったと 森脇のファンサービス
口臭チェックはどこで受けられますか?
単純に前に人数かけすぎだと思うんだけどな
セレッソ戦なんか阿部も前行っちゃって後ろにいるの森脇遠藤槙野柏木という軽い連中ばっか
おまけに柏木がここぞというタイミングで前線へガツンとパス出さずチンタラ回すもんだから、
人はたくさん前線にいるのにボールは後方という、カウンターを狙われやすい状況を自分達で作り出してた
3点目、誰かがってお前が追いかけるの止めてるじゃねぇか
>>39
TV見てたオレでも思わず謝っちゃったもんな ハゲ秋田「槙野はCBとしては論外。CBの基本の動きがまるでなってない。」
後半は左サイドで細かいパスを回して右サイドの関根へサイドチェンジ、センタリング。の繰り返し
ドリブルしかけるとかロングシュート打ってみるとか一切なかったな
あれだけ守備崩壊してたら攻撃のことはどうでもいい気がする
>>132
あの時の槙野のPK献上はその象徴だったと思う SB2人とボランチで構成する3バックと1枚が自動ドアのボランチで守れる訳がない
ドゥンガとは言わないまでも小笠原あたりが浦和にいればちょっと違ったかも知れんがなー
桜が生まれ変わったみたいにユンジョンファンを監督に呼んだら変わるんじゃね?
浦和は戦術が特殊すぎて適性ある後任監督が森保しかおらんという。
当の森保も今期ボロカス。ガラパゴスと言われてJの戦術も移ろいゆくなぁ
>>144
一般的な3バックは「CBが3枚だから、CB2枚、SB2枚の4バックよりも堅牢」なのに、浦和には本職のCBが居ないからねぇ。
SB2枚使うなら鹿島みたいに運動量増やした釣瓶の動きでボランチまで含めた守備のパッケージ作らないと無意味。 >>145
小笠原は優しい鬼軍曹だから、若手が付いていく。 FCバルセロナの偉い人が、自社のマーケティングを考える時に、
サッカークラブが何を本質的に売ってるのかを突き詰めた所、ストレスを売っており、
顧客はそれが解放されると信じてストレスを買いに来てると理解したと述べてて、
日欧のサッカーの技術以上の差をそこに感じましたね。
釣られるサカ豚
>>151
飴と鞭の使い分けだな
甘い蜜をくれるみつおと我慢を強いるまんをの二重人格なんだろう >>45
他サポとしては勝敗のみならず笑いの面でも解任反対だわ 進退をかける対象がことごとくおかしい
と言うか甘いしサポを馬鹿にしてるだろ
なんだよ新潟戦、熊本戦て?
>>154
本当は開幕直後に完勝出来た桜のつもりだったんじゃね?
チーム完成されてて完敗したからやっぱり熊本でしたってしただけで サッカー解説者も何も言えない
レッズファンこわいし、セルジオさんと上西さんくらいしか言える人がいない
少しでも浦和を思うんなら
去れ
今さら言う事じゃないんだよ
君は解説者やったほうがいい
浦和を使ってミシャの為のサッカーをするな
柏木この試合のスタッツで確かダッシュ3回くらいしかやってないだろ
お前が動かなすぎるんだよ
>>151
黙々と若手と同じ練習メニューこなすんだと。
ベテランだからメニュー減らしても良いのに、
ガンとして聞かないでフルセットやる姿を若手が観て
『満男さんがやってるんだから』って奮起すると。 「もっと言い合った方が良いのかなぁ」なんて他人に言ってる奴はいつまで経っても自分から動く事はない。
このチームには決定的にリーダーシップをとれる人間が存在しない。
山口にボールを奪われて取り返しに行くでもなく顔を抑えて倒れこむという役者ぶっこいてた興梠にワラタ
あれが負けてる試合でベテランのやる事かよ 山口はそのままドリブルを開始してゴラッソの3点目
>>1
>「なんてことのない失点だった。スペースを消しておけば、マークについてれば、防げたはずの失点だった。
お前が守備しないからだよ >>145
クラブの精神はそうそう簡単に変化しないでしょ、まともな選手が来るクラブじゃないし長くとどまるクラブでもない
浦和に移籍した選手たちの下心を見ればそれは一目瞭然 >>162
ダイブで顕著だけど、ファール取ってもらえるのが身に染み付いてるんだろうねえ >>56
それだけのことが毎回一つの試合で起きてるのに、修正しようとしないことが問題なんだよ >>162
本人だけじゃなく、柏木も山口放置して棒立ちしててるのほんと糞 ボランチがおかしいんだよ
阿部はディフェンスラインに入らないと駄目
柏木は戻らず守備放棄
そのせいでヴァイタルがスカスカ
更に槙野と森脇はシュートコースを限定する最低限の守備をしないから
西川がまともにシュートを止められない
逆サイドにボールがあっても浦和のWBはラインに張り付いてる
あれは辞めた方がいいよ
この暑さで長袖着てるのなんて柏木くらいだろうと思ったら
たまたま見てた試合で北Qの花井が長袖着てた
チャラい系テクニシャンが萌え袖したがるのは何故なのか
>>167
あのシーンに限って言えば柏木が下がってまでチェイスする位置じゃない
あれだけの人数が守備にいてみんなセルフジャッジ出足を止めた中で少なくとも柏木は「おい!誰も行かないの?」と拍子抜けしてた >>172
柏木は「おい!誰も行かないの?」
ディフェンス陣「お前だよ!!」 >>173
それはないってw あんな位置からチェイスしたら速攻のチャンス逃すだけだろw >>172
取られた直後に山口の前で一番近くにいたんだからせめてプレッシャー与えに行かないとダメじゃないの?
興梠転けたの見て安心して突っ立ってて、そのままドリブルされたようにしか見えないんだが >>160
本人としては新人の時に「試合に出るためにはどうしたらいいか」とジーコに質問して「練習で違いを見せろ」と言われたことを今でもやってるだけらしいがやっぱ影響力あるよな >>109 その一試合(4失点)をカットしても広島(31点)・大宮(32点)の2チームの上に出るだけだぞ
現時点失点30点台は降格圏チームと仙台・浦和だけ 昨年のリーグ最少失点だって全て薄っぺらい安い失点の連続だったのに
今更何を言ってるんだろうか
>>164
つまり長く居た鈴木啓太とかサイコパスのクズってことでいいんだな? 29日に浦和サポが大挙してドームに押し掛けて来ると思うと恐怖だわ
先には出来たてのドームで椅子を壊すわ禁煙席でわざとらしく煙草を吸うわ
厚別では負けての反省会って30分も競技に居座って後かたずけの人達に迷惑掛けるし
威圧的な態度に係員も戦々恐々、今年は何を仕出かす事やら〜。
>>84
これ見て思ったんだけどこの前のイラク戦で日本が失点したのも
セルフジャッジのせいじゃね? まずコーロキのダイブとかソミュレーション全部やめさせろよ
もう審判味方についてくれなくなってんだろ森脇のあれで
今のままで全然大丈夫、次節終わってダメなら監督を変えよう
ミシャとか風間みたいな奴に守備を構築できると思っているのはニワカ
カープファン「浦和のスタジアムでサリンを蒔いてやる」
↑カープファンによるテロ予告が来たよ。さあカープファンを逮捕だわwwww DFどうにかしろよと言われ続けたのに放置してたツケが一気に噴出
どうにかしても柏木がミシャにチクってミシャは息子たち優先だから出れないだろ
今だって固定メンバーみたいなもんじゃん
そりゃサブの奴は士気下がるからチームの雰囲気も悪くなるわ
ゼロックスから守備破綻の兆候は見えていた
圧倒的得点力で隠されてたけどほぼ毎試合失点してたのに改善もしない無能監督
闘莉王を呼び戻せ
ぬるま湯環境を真冬の滝行水か真夏の日の輪潜りみたいな環境に変貌させろ!
監督クビ
広島勢追放
若手中心にチームを作る
これだけで結構マシになりそう
>>195
いやUEFAランキング15位以内の代表クラスの本職のCDF一人入れたら
兎に角、タックルとポジショニング、カバーリングに特化したCDFが一人
入れば、それで十分まともなチームになる >>197
8月に監督が森保一に代わってたら笑うはwww サポも含めてヤバイと思いつつ次は札幌だからと舐めているんでしょ?
広島時代からそうだけど、ペトロヴィッチの考え方の根底には美しいサッカー、攻撃的なサッカーってのがある
守備練習はしない(今は知らないが)
前線にとにかく人数かけるので、カウンターでやられやすい
2012、2013と森保率いる広島が守備にバランスを置いたサッカーをして優勝したもんだから、ペトロヴィッチもしばらくは守備にバランス置くようになった
その結果、失点は減った
でもハリルホジッチが日本代表監督に就任してからは唆されたのか知らんが、前目でボール保持して圧倒するサッカーに切り替えてった
その結果、徐々に昔のバランスと変わらない状態に戻ってしまい、失点も増えた
今年は特に異常だね
>>25
広島の時はそんな感じだな
動けるファンタジスタみたいなアダ名つけられてたし 西川君もたいがいだろ。 曽ヶ端より先に引退しそうな勢いだ
一度守備的にして守備の感覚を確認した方が上手く行きそう
チームの最悪のときに仲の良いライターの
インタビューに答えて能天気にチーム状況を語る
軽さとか無責任さが一番の要因だろうな
そんな奴等の集合体だから年間勝ち点一位くらいで
のぼせ上がってしまったんだろう
この前のドルトムント線でも槙野が酷過ぎるわ
守備になってない
コイツが代表なのがおかしい
>>35
1点目もそうだぞ水沼がオフだと思い足止める杉本フリー 柏木は去年のCWC決勝戦を見ても、悔しい、来年は自分達があの舞台に立ちたい!じゃなくて
悔しい、レアルさん生意気な鹿島をボコボコにしてやって!って思って、それを恥ずかしげもなくインタビューで話しちゃう奴だからな
基本的に面倒臭い手間がかかることは全部他人任せで、楽して派手で目立つ美味しいとこだけしかやらないタイプなんだ
まあ、レアルさん鹿島をボコボコにしてやってって思うぐらいはいいけど、それをインタビューで嬉々として話しちゃう辺り
その美味しいとこだけ欲しがってる自覚も多分ないからつける薬ないよ
別に監督が悪いわけじゃない。スタメンだったズラタンだって結果的に決めたわけだし。選手が悪い。練習しろ
去年の最少失点から更に攻める!てバカしかやらん方針にした監督の責任だろ
昨年やここ数年の勝負所で優勝逃してるのはDF陣が単純な縦ポンで負けるからなのに
DF陣刷新しないとダメだがそもそもそういう屈強なのは使う気がないからミシャじゃ無理。という結論しかねーな
縦ポンでパトリックなりに負けてるだけなら修正もできたが
今は奪われてからほとんどノータッチで失点してるからな
DF陣もディレイするしか無いのかボールへ行かず相手が勢いよく後ろから飛び出してきてなすすべなし
>>213
そういう問題なら去年に戻せばいいだけなのか? ミスが簡単に失点に結びついてしまうシステムの問題だろう
戦術が選手にオーバースペックな要求をしてしまってる
>>202
今も守備練習はやってない
攻撃練習でDFを立てるからそこで練習できる
と言うのがミシャの持論らしい
槙野がシーズン前のキャンプの内容について語ってた
遠藤は、湘南のときより格段に練習量が少ないし危機感を持っていると
連敗し始めたときにコメント出してたな
>>211
一方、西川君はCWC決勝前に「源、頑張れよ。Jリーグを代表してレアルをぶっ倒せ」
って昌子にメッセージ送った
こういうときに人格の差がでるわな >>216
ハイラインの最後のところで止めてた槙野が明らかに衰えて来てるから、
積極的にボールホルダーに詰めていく守備に戻しても無理じゃねえかな。
最終ラインも含めて足元美味い奴はそろってるから、
速く攻めるよりももっとつないでロストしない方向に重点をおかないと失点は減らないと思う。
引いて守れるようなDF陣じゃないから単純に引くってやり方が一番まずい。 >>215
柏木、阿部、青木、槙野、遠藤、森脇、そして西川
後ろめの選手が軒並み加齢と確変終了で劣化が加速度的に進行してる
戻しても去年と同じパフォーマンスはまず無理だろう 槙野とか遠藤とかザル守備浦和の守備陣を代表に呼んでるハリルはマジでアホ
この間まで西川も使ってたしな
まぁあんま触れられてないけどぶっちゃけラファエルが武藤程前から守備しないのが守備崩壊の最終的な決定打になった。
ハイラインは前線でボールホルダーに詰めるのをさぼる奴がいると崩壊する。
それに中盤スッカスカの攻めは引いてカウンター狙えば崩れるとばれたのと、槙野の衰えが重なって今の状況。
開幕当初は青木が確変してたんで守備はなんとかななってた
>>217
西川は森脇のオスカルへの挑発を止めたりもしてたしな >>222
既に大崩壊してたのに決定打もなにもないけどな >>151
新人のデビュー戦では「お前がミスしても、オレらが全部クリアして前にボールを出してやるから、お前は自分の仕事をしろ」とサンダース軍曹になり、
新人がプレスやチェイシングをサボったり約束事を守らないと試合後の反省会でトコトン糾弾するハートマン軍曹になる。 >>165
元鹿島だったら「ファールを取ってくれるかどうかは序盤で判断して、取らない審判の時はガンガン削れ」って方が身に付いてるんじゃないかと。 >>200
元々三菱『重工』フットボールクラブだったし
今は三菱重工が筆頭株主だが ぺはあくまで居座り
柏木は相変わらず的外れ発言
槙野は悪い雰囲気になるといつも出て来ないけどまだ代表には選ばれるのか
社長フロントは保身のみだとは思うが流石に無能を超えてる
動員減るのも織り込み済みとさえ思えてくる
何が裏にあるんだ
>3点目も誰かがでていかないといけないところでの失点。
これを、ドリブルする山口蛍を目の前で棒立ちで見てた本人が言うんだから凄いよな
現役日本代表でクラブの10番柏木
現役日本代表で国内No. 1キーパーの西川って触れ込みで柏に売り付けて代わりに中村航もらおうぜ
>>1
お前が守備サボるから周りに皺寄せが来てるんだよ >>229
動員が減るとは思ってない(減る要因があるとしたらサポが起こす不祥事)
降格するとも思ってない
就任以来の成績を見れば支持されていないとは思ってない 浦和の失点シーンって、他のチームと比べてもDF陣が棒立ちになってる場面が異様に多いよな。
たとえ届かなくても体を張って防ぎに行く印象無いんで、応援してる側はすごくストレスが溜まる。
鹿島は技術や戦術以外のところで勝とうとするところがな
>>235
タイトルかかった試合や決勝で負ける経験も他よりも味わってるから勝ちに執着するのは当然だと思うけどな
川崎みたいにシルバーコレクター揶揄されるのとどっちがいいのか選んだ結果でしょ 広島も浦和も世代は同じくらいのメンツなんだから
運動選手としての衰えだろ
>>233
サポ暴動なんてJ創成期からあったし動員数は減るどころか逆に増えた セレッソとレッズ、今の調子はともかくセレッソ弱い レッズ強いというイメージがあるから
いい勝負になるだろうと思いながらBS見たら全然だった
戦術はほとんどのチームに通じなくなり
中心選手は衰えてきて
監督はテンパって侮辱威嚇うそ発言のうえ恥ずかしい惨敗でも地位に恋々としがみつく
結果も内容も育成も多くのサポの支持もないのに
何もしないできない社長フロント
>>1
1点目 水沼にボールがこぼれたとこで、もう中はボールしか見てなくて 杉本がフリー
2点目 サイドで森脇が柿谷に翻弄され、狙い澄ましてクロスを入れる余裕を与え、中も杉本に付けてない
3点目 コウロキの演技に、浦和の選手だけが「ファールだ」と足を止め、ボールを持ってる山口に誰も寄せないから
コースを狙い澄ましてシュート
4点目 逆サイドへ流れたボールに水沼が追いつくが、宇賀神が寄せないので、水沼が狙い澄ましてクロスを入れる
中央 ファー寄りに居た丸橋にも、誰も寄せてないので、あの場所で「胸でトラップしてシュートする時間を与えてしまう
西川が指示できてないのもあるかも知れんが、「寄せない」守備陣でシュート(クロス)し放題では
そら失点減らんて
「浦和はカウンターを止められない」から失点すると思われてるが、
セレッソ戦の失点なんて 2点目4点目の高い位置でのハーフカウンターくらいで
「相手を押し込んでいたのに、ボールを奪われて(長躯)カウンターを喰らった」失点など無かったw 今の槇野なんて抜かれたら追いかけもしない
前はそんなことなかったはずなんだけど
驕ってしまったのか、衰えなのか
レギュラーを奪いたい控え選手による毒盛りだろ
ドリンクを調査機関に持ち込め
特に西川のドリンク
札幌戦のジェイ対槙野が楽しみだわ
またジェイをクロスの落下点まで連れていく仕事やるだろうし