◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<J1第22節>首位のセレッソ大阪が浦和レッズを4発粉砕!杉本健勇は2ゴールで今季10得点目に★2©2ch.net ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1500766478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■セレッソ大阪 4-2 浦和レッズ [ヤンマースタジアム長居]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/072201/live/#live [C]杉本健勇(6分)
[C]杉本健勇(8分)
[浦]ズラタン(18分)
[C]山口蛍(27分)
[C]丸橋祐介(35分)
[浦]ラファエル・シルバ(45分+1)
2017明治安田生命J1リーグ第22節が22日に行われ、セレッソ大阪と浦和レッズが対戦した。
8月15日に開催される「スルガ銀行チャンピオンシップ2017 SAITAMA」に浦和が出場する関係で、他カードに先立って行われたこの試合。C大阪は山村和也や柿谷曜一朗、杉本健勇らが先発メンバーに名を連ねた。対する浦和は遠藤航が出場停止から復帰。前線にはズラタン、ラファエル・シルバ、興梠慎三が入っている。
試合は6分にいきなり動く。C大阪は右CKの流れから水沼宏太のクロスを杉本が右足で合わせて先制。さらに8分、C大阪は柿谷のクロスを杉本がヘディングで合わせて早くも2−0とする。杉本はこれで今季リーグ戦10得点目となった。早々に2点ビハインドとなった浦和も18分、興梠のシュートがC大阪GKキム・ジンヒョンに弾かれたところをズラタンが詰めて1点差に迫る。
27分、再びC大阪が突き放す。中盤で山口蛍がボールを奪うと、そのまま持ち込んで右足を一閃。強烈なシュートが決まり、点差を再び2点差に広げた。35分には右から水沼がクロスを入れると丸橋祐介が胸トラップからシュートを沈め、早くも4−1とする。前半アディショナルタイム1分、浦和はR・シルバが遠目からミドルシュートを決めて点差を2点に。前半から両チーム合わせて6点が生まれる荒れた展開となった。
後半開始から浦和は森脇良太と宇賀神友弥を下げ、那須大亮と駒井善成を投入。反撃を目指す。60分、浦和はC大阪のバックパスをR・シルバが追いかけると、GKキム・ジンヒョンのクリアをブロック。ボールは無人のゴールへと向かっていったが、ゴール手前でDFにクリアされ、得点とはならない。
後半は3バックに変更して守るC大阪を浦和が攻め立てたがスコアは変わらず、4−2で試合終了。首位を走るC大阪が浦和に快勝した。
次戦、29日の第19節でC大阪はガンバ大阪と、浦和は北海道コンサドーレ札幌と、それぞれアウェイで対戦する。
7/22(土) 20:59配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170722-00616307-soccerk-socc ◆順位表
https://www.jleague.jp/sp/standings/j1/ ◆DAZN
https://www.dazn.com/ja-JP ◆DAZN for DOCOMO
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_CRP_SER_d4d 2017/07/22(土) 21:01:52.42
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500724912/ 【サッカー】<J2第24節>京都DF闘莉王、古巣・名古屋沈める2発!12点目 3-1で勝利。山形、首位湘南に3発完勝!カズ最年長出場記録更新!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500729893/ あ「にチョン人」 出自ヤヨイ
↓
/⌒ヽ
(ヽ`ん´) ウリは百済人ニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
━━━━━━━━━━━━━━
「 に チ ョ ン 人 」 と は
━━━━━━━━━━━━━━
弥 生 人 、 朝 鮮 渡 来 人 、 在 日 朝 鮮 人 た ち と 混 じ っ て し
ま っ て 、 朝 鮮 人 と 見 分 け が つ か な く な っ た 日 本 人 を
「 に チ ョ ン 人 」と い う 。
「 に チ ョ ン 人 」 は 性 格 、 言 動 も 朝 鮮 人 と 似 て い て 、
自 分 た ち の 都 合 の 良 い ウ ソ を 振 り ま き 、 み ん な が
自 分 と 同 じ 意 見 で な い と 激 怒 す る 。
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1499782061/5-15
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎・国際日本文化研究センター名誉教授)
古墳時代(第3〜6世紀のAD)、ヤマト支配下の領域
▲沖縄県は日本国から独立すべきか?!★28
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/okinawa/1499442361/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
沖 縄 は 日 本 固 有 の 領 土 で は な い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上西小百合「くたばれと言ったら本当にくたばったw」
セレッソが強すぎた
はっきり言って今のセレッソに勝てるチームってバルサぐらいだと思う
雑音に弱そうなメンタルしてそうだもんな。槙野とか森脇とか。
目に見えてやばいのになぜ補強しないのか
監督とDFとGK変えりゃいいじゃん
自他ともに認める日本のレアルマドリード、浦和レッズ
ミハイロ・ペトロビッチ監督
「浦和レッズに対して、鳥栖は他の対戦チーム以上に強い気持ちと高いモチベーションで試合に臨んでくると思います。
スペインで、さまざまなチームがレアル・マドリードと対戦するときのような、そういう気持ちに似ているのだろうと思います」
ミハイロ・ペトロビッチ監督
「レッズは、レアル・マドリードや先日のドルトムントなど、それに類似するモダンなサッカーをしていると私は思っていますが、
一方で、現実として、我々はセレッソ大阪より、勝ち点が9下にいます。
相手はおそらく、明日の試合も、全員が自陣に下がってカウンターを狙い、我々が仕掛けるというサッカーになるでしょう。
そういう試合展開の中で、我々がチャンスを決めきれずに、相手が速攻やセットプレーで得点をして、1-0で勝利する試合が起こったならば、
残念ながら、結果が重視されるサッカーの世界の中で、セレッソ大阪はすばらしく、我々はそうではないという評価をされるでしょう。
ただ、サッカーそのものの質はどうなのかというところは、もっと見ている方たちが、しっかり見ている人たちが評価していかなければいけないと思います」
>>7 セビージャにボッコボコにされたばっかりじゃないか
アウアウカー Sa35-ffPN [182.251.244.34]
スフッ Sd33-/Z83 [49.106.210.115]
ワッチョイ 918a-A43S [202.91.222.151]
阿部ちゃんの個人頼みで失点防いでたけど年齢的にももう効かなくなってきたんだろう
>>19 今の桜は女子高どころか鹿島並みの質実剛健だぞ
>>23 正直、それ故選手が付いてけなくて、崩壊するかと思ったんだけど
まだ大丈夫なの?
犯罪者集団 浦和劣頭
<2017年犯罪史>
【サッカー】浦和サポ 観客1人を7試合入場禁止に 鹿島戦でスタッフに乱暴
【サッカー】浦和サポ、大宮戦で複数名がチケットなし強行突破未遂
(※2010年京都戦マリノス戦子供券入場の実績あり)
【サッカー】緩衝帯破壊、フラッグ投げ入れで大暴れ、大宮戦で浦和サポ5名処分
【サッカー】浦和レッズサポ、鳥栖戦でボランティアを暴行…今季全試合入場禁止処分
【サッカー】浦和レッズサポ、上西議員に殺害予告
http://twitter.com/hana032804611/status/886538736262987777 2017浦和 プレミアムな最少失点宣言!
<開幕前>
34試合18失点が王者浦和の目標だ!
<現実>
19試合34失点←セレッソ大阪に4発粉砕されるw
リーグ全34試合で年間61失点ペースwww
【最小失点宣言】浦和・槙野、プレミアムな目標ぶち上げた!年間18失点宣言
サンケイスポーツ 2017.2.25
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20170225/jle17022505040003-s.html 107 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2017/07/19(水) 11:10:22.27 ID:lDiSC19n0
まぁ実際攻撃する為の守備が出来るの浦和ぐらいなもんだろ
セレッソなんか守備の為の守備すら出来てなかった
ただJのチームは組織力は海外の対戦相手から褒められても個人を褒めることは少ないからなぁ
大阪が地元のチームなんだし浦和からしたら親善試合みたいなもんでしょ
柏木のコメント見ると完全にチームがバラバラになってるね
>>12 セレッソ>鹿島>セビージャ>セレッソ>ドルトムント>浦和
福島の子どもたちの被曝の問題を訴える山本太郎さんに対する小野田議員の目・・・
これが小さい頃、偉人(政治家)の本を読んでから「正義の味方になりたい」と思った人の目ですかね・・・
正義の目ってこんなんだったっけ・・・
https://twitter.com/value_investors/status/887282121181507584 昨日の展開で山村をわりと早めにDFラインに下げたの見て良い意味でユン嫌らしいなぁと思ったわ
浦和も浦和で那須入れて守備の意識高めてたから、そりゃ結果として後半ロースコアになるわ、と
>>24 選手はいつもニコニコしてやってる、お前らが間違ったイメージで頭が凝り固まってたんだよ
杉本や柿沼に舐めプされてたな
4-2の後半からすぐ守備固めしたのわざとだろあれ笑笑
桜は前半だけで6点ぐらい取れそうだったな
大量得点だと気が抜けるから失点はしゃーない
>>43 わざとも何も今期ずっとこれで後半締めて勝ち点拾ってきてる
一クラブの監督としてあまり言いたくはないですが、おそらく言わなければいけないでしょう。
レッズはJ1で戦うよりも、ブンデスリーガのような、お互いの強さを出し合うような戦いをしてくるチームとの対戦の方が、いい戦いができると思います。
私は日本で12シーズン目ですが、私のチームのサッカーを見て、多くの日本の指導者の方は、私のアイデアを自分のチームに取り入れながら戦ってくれていると感じてます。
ただ、残念ながら、メディアの方の中には、なかなか我々のやっているサッカーを理解していただいていないと感じることも多くあります。
日本のサッカーを見る方々は、結果を重視する方々が多いと思います。
今日はドルトムントと対戦しましたが、いかに我々の行っているサッカーが、世界的に見ても稀なサッカーであるか。
毎回、Jリーグの試合の中で、相手の10人が引いてカウンターを狙うような相手と戦うことが難しいことはご理解いただきたいです。
そういう戦い方をしてくるチームに対する評価の仕方も変わってきてほしいと思います。
我々のサッカーは世界的に見ても稀なサッカーであり、アイデアに富んだすばらしいサッカーであると自負しています。
ただ、私がこの12年間の中で、見ている人たちの考えや見方を変えることができなかったという状況にあると思います。
ただ、一つ言えることは、今日の試合を見られた方は、本当にすばらしいゲームを見ることができたということです。
今日のような試合を通して、多くの方々がサッカーやJリーグに興味を持って見ていただきたいですし、少しでもサッカーを見る方が増えればと思います。
日本でこういったすばらしいゲームが見られたことは貴重であったと思います
↓
要するに、
「メディアは守備を重要視するチームをもっと貶めろ」
「レッズは世界でも稀なレベルの素晴らしいチームで、J1なんかより欧州向けなんだよ」
「日本人はレッズをもっと崇めろ」
「J1は糞」
と言っている
(世間が夏休みに入り、子供たちが多くスタジアムに来ると思うが、子供たちに対して、スタジアムに来て、浦和のサッカーのどんなところを楽しんでもらいたいか?)
「私は、今の質問は、我々に対する質問というよりも、他のチームに対して質問して欲しいと思います。
我々のサッカーをこれまで通りやれば、子供たちには楽しんでもらえると思います。
ただ、多くのチームは、我々との対戦において、引きこもって、守備的な戦いからのカウンターという戦い方をするチームが多いです。
そういうチームの監督さんに、子供たちにどういうサッカーを見せたいですかと聞いた方が面白いと思います。
レッズは、レアル・マドリードや先日のドルトムントなど、それに類似するモダンなサッカーをしていると私は思っていますが、一方で、現実として、我々はセレッソ大阪より、勝ち点が9下にいます。
相手はおそらく、明日の試合も、全員が自陣に下がってカウンターを狙い、我々が仕掛けるというサッカーになるでしょう。
そういう試合展開の中で、我々がチャンスを決めきれずに、相手が速攻やセットプレーで得点をして、1-0で勝利する試合が起こったならば、残念ながら、結果が重視されるサッカーの世界の中で、
セレッソ大阪はすばらしく、我々はそうではないという評価をされるでしょう。
ただ、サッカーそのものの質はどうなのかというところは、もっと見ている方たちが、しっかり見ている人たちが評価していかなければいけないと思います。
↓
要するに、
「セレッソは子供に見せられるサッカーをしていない」
「レッズはレアル・マドリードなんだよ」
「メディアはセレッソを貶めてレッズを褒め称えるべき」
「セレッソは糞」
と言っている
>>47 こりゃくたばレッズ言われてもしゃーないわな
ユンジョンファンは韓国人って事で敬遠してる奴も居たけど、そういう連中ですら認めざるを得ない状況だな
>>51 それただのクソにわかだろう ユンなんて昔からJリーガーなのに
今そんなに強くないドルトムントに普通に負けたのに散々ドヤって、後日セレッソに2−4でボコられて、J1鹿島は欧州強豪セビージャに完封勝利
本当に恥ずかしいチームだよレッズは
こんな監督を選手もフロントも「守りたい」とか抜かしてるしね
ただ真摯にサッカーに取り組んでれば結果が出せなくても勝手にそれなりに評価されるのに、
わざわざ他チームやJリーグや日本人のサッカーファン等を叩いて自己満足して自ら敵を作るんだから
上西にターゲットにされたのがレッズで正直良かったよ
レッズ以外のチームだったら可哀想だけど、レッズだけは同情する価値なし
>>49 浦和のDF組織のバラバラさが際立ったゲームだったなwww
個で言ったら代表クラス並べてる浦和の方がDFも上のはずなのにあれは酷いわw
緩いし意識低いし集中してないしw
組織は監督が作るものだぞ
>>24 J2で全くダメだった2年目で選手の意識が上がったから大丈夫
特に柿谷。
そして杉本。こいつが一皮脱皮するとは夢にも思わなんだw
それだけは大熊の功績だなwww
>>15 レッズの公式HPの試合前会見に出てるぞ
「俺たちレアルレアル、お前ら雑魚セレッソ、せいぜい頑張って守れどうせドン引きだろ?」
というありがた〜いお言葉だ
>>57 実際は前半スペクタクルに4失点で虐殺、しかも誤審オフサイドや杉本のポストが無かったら
6失点してたくらいのボロボロ 逆にかわいそうになるほど気まずい
>>51 今になってユンジョン・ファンユンジョンファン言ってる奴は、鳥栖時代に何も見てませんでしたと言っているに等しい
サンデージャポンで上西殺害予告やってるぞ。
Jリーグの生ゴミ浦和劣頭
>>23 実際の女子高体育会系ってスパルタが意外とはまるんだよ
指導者が上手く誘導すれば男子よりも選手は進んで盲目信者になるから
それにユンジョンファンは森嶋がいた頃のセレッソのスタープレイヤーだし
>>62 対するワイドナショーはお蔵入り出して完全無視
>>63 ブザイク中年教師相手でやる気無かったギャルどもがイケメン教師が来てやる気出すみたいなもんか
>>52 パクチソンだってJリーガーだったし反日でもないから昔は2chでもナイスガイ扱いだったけど、
嫌韓が激しくなったあたりからネトウヨの攻撃目標にされてたぞ
昔からとか関係ないっしよ
>>66 プレーオフで水吐いてるシーンをコラ画像に使われる大熊とビシッと決めた尹晶煥なら、女子高じゃなくても後者の方がいいだろ
ところで何でこの週末は基本J1開催がないの?
別に国際大会もA代表の日でもないのに
>>63 若い選手は知ってるのか分からないけど、森島西沢ユンのトライアングルの時のセレッソはかなり強かったからなあ
攻撃力だけなら今のセレッソより上なのでは
若手の大久保も居たんだっけ?
柿谷はあんな労働者やってて楽しいんか?
まあ買い戻ししてもらった立場で贅沢は言えんか
>>63 そもそも女子高ってのがただのネットの捏造だし
>>74 勘違いしてるが柿谷はチームが勝てばそれでいいタイプ
いつも試合終わったら楽しそうにしてる
浦和も降格したらいい
広島ガンバ柏セレッソ
降格が良い薬になった
>>77 真のチャンピョンはJ2でも2位でフィニッシュしたけどその年は真のチャンピョンだったらしい
>>74 チームの勝利が至上命題でそれに向けてハードワークしてるのに
あんな労働者やってて、とはどういう意味なんだろう?
負けてもいいから柿谷は華麗なプレイをすべきとでも言いたいのかな?
浦和戦見てた分かるが
前半は足技で浦和のDF圧倒してたよ
アシストもしたしね
>>53 ヴァンフォーレを叩いた時からこいつは俺の中でミシャからこいつになったそれに同調するサポもあいつらになった
J黎明期のレッズはヴァンフォーレみたいなもんだったこいつは弱くても一生懸命だったレッズの過去を貶めてるんだよ
ユンは名将
韓国人だからとか関係ない
頭が良いやつは良い
柿谷はやっぱり中央のプレイヤーだよ
サイドプレイヤーとしては及第点の働きではあるけど足りないスキルも多いし
J全体で見てもトップクラスからは多少落ちる
でも杉本が絶好調だからサイドで我慢するしかないだろうね
もう監督交代しかないよね
浦和サポも我慢の限界だろうなあ
唯一残ったACLも川崎にボコられて終わりや
毎試合守備陣が案山子で草
このまま監督切らないで当たるチームはボーナスモードじゃねぇかズルいぞ!
昨日乗るな試合見たら監督がやめなかったから他チームが喜んでるのがわかるわ
>>51 セレッソって優勝してないのにすぐ調子に乗るよね
クルピとかいう無能も持ち上げてたしね
少しは学べよ
くっさいくっさいクサイタマうんこ劣頭のお墓はこちら(笑)
.___
| 劣. |
| 頭 .|
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二! ゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖ ち〜ん(笑)
昌 |: ̄ ̄〜 ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l" _┃_゙゙l;;;|_| ̄:|
./゙゙└‐┴.┴l,,,,,,,,,,l┴.┴‐┘゙゙゙゙\
>>7 レアル>鹿島>セビージャ>セレッソニ>>>劣頭(笑)
浦和は森脇の擁護にまわったせいで一部の選手が離れた
罰するべきとこは罰するべきなのに三菱の隠蔽体質が出ちゃったもんな
監督変えても今年は浮上できないし来年は主力の一部が抜ける
三菱自動車の優秀な人材が同業他社に移った流れと全く同じ
>>75 「捏造」というのとは違うでしょ
新井場の発言の本来の意図とは違うことは分かってて、ぬるま湯体質を表すのにぴったりしてたから広まっただけ
くたばレッズ
鼻たレッズ
糞たレッズ
尿もレッズ
アモーレッズ
ガンバレッズ
お好きなのどうぞ
>>104 スラングが元の意味と違う形で広まるのはよくあること
例えば「イケメン」は元々ゲイ用語だったが現在はその文脈からは離れている
それを「捏造」とは言わない
>>93 クルピは帰ってすぐブラジルで優勝して高く評価されて
今はサントスの監督なんだがw 少しは学べよ無能w
>>103 本来の意味とは違う印象工作を意図的にやるのを 捏造と言うんだけどw
桜〉レッズさんこれ要らなくなったんであげるわ
「おなべのふた」
元々、女子高みたいってのは生ぬるいという意味じゃなくて
ロッカールームが賑やかで騒がしい的な意味での発言だからな
浦和さんあんまり好きじゃないけど
ーーーーーー興梠ーーーーーー
宇賀ーー武藤ーー柏木ーー関根
ーーーーーー遠藤ーーーーーー
槙野ーーーーーーーーーー森脇
ーーーー那須ーー阿部ーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーー西川ーーーーーー
こんな感じにして
守備を再構築すべきだと思うけどな
ミシャ「我々レッズは、ブンデスリーガのほうが、良い戦いができるだろう。
今日、ドルトムントと良い戦いができたように、我々のサッカーは世界的にも通用する。」
槙野「Jリーグにあれ以上の選手はいない」
↓
Jリーグに戻ったらセレッソにフルボッコされましたw
>>93 書いてて恥ずかしくなのか?
ブラジルでは代表監督候補にもなった監督なのにw
>>107 屁理屈もここまで来たら立派だわ。
あくまでも誉め言葉ですw
>>113 無理。
4バックに適性のない選手ばかりだからこの前みたいにCBのど真ん中を割られて失点とかレアな感じで守備が破綻する。
槙野が上がったまま戻ってこなかったりするから守備が不安定になるので
可能性があるとすれば阿部、那須、森脇の3バックで槙野をその前に出すフォーメーションだと思う。
ミシャが構築できるか知らんけど。
>>112 新井場の言葉尻を捕まえて面白おかしく茶化した言葉だったけど
その後の一転しての崩壊ぶりや、フォルランや新井場の可哀想な末路も相まって
元の意味よりもはるかに本質を表した言葉になっちゃったからな
>>113 広島組+遠藤が出てる限り何やっても無理だろ
俺は前から西川は使えないと言ってたが、戦術せいだとか言ってるやつが結構いた。
昨日も2点目は西川のせいだし、かなりやらかしてるのにあまり話題にならないな。
>>118 それは監督が悪かっただけで何も本質は表してないだろ
前年優勝争いしてたチームだからなw
ユンジョンファンが無理なチームはアンジョンファンとってくればええねん。
ユンジョンファンと間違えてアンジョンファンとってきてしまいました!とかね。あればいいなぁ。
浦和はドルトムント戦が気合が入って、結構いい試合してたから、
セレッソ戦もやるんじゃないかと思ったら、ミスのオンパレードだったね
クロスもヘタクソって叫びたくなるのが何度もあった
ドルトムント戦でエネルギー使い果たしちゃったか?燃え尽き症候群?
ミシャのダメなところはアリバイ守備しか出来ない柏木のボランチ固定や、明らかにピーク過ぎて下り坂の森脇、槙野のスタメン固定など
自ら「息子」と呼ぶ広島時代の教え子を情に流されて切れないとこ
ベンゲルだってファギーだってユースから抜擢して手塩をかけて育ててきた教え子でも
勝利の為には起用が最善策じゃないって判断したらスパッと見切るドライさを持ち合わせてる
例の揉め事からこっちケチが付いて浦和が大失速しとるな
>>126 クソ暑いからか知らんけど、セレッソがバイタルで寄せが甘過ぎてイライラしたけど、
レッズはもっと酷くてボール取る気すらないようなアリバイ守備で驚いた
あまりの暑さのせいか知らんが
>>97 自慢に見えたなら仕方ないが
労働者はもっと泥臭いもんだよ
ニートでなければ分かるだろ
>>103 ぬるま湯というのがそもそも捏造
昔はともかくクルピ以降はきちんとハードワークしてる
尹晶煥もセレッソの選手はサッカー狂いかというぐらい自主練すると発言してるし
>>118 新井場が可哀想というのが鹿島サポの捏造
そもそも大阪に帰ってきたのは単身赴任が辛かったから
んで引退したのも、自分が容認できるオファーが無かったから
選手としてやりたいならそれこそ、
他の地域に引っ越したら現役は続けられた
今もセレッソの練習場や長居に顔だしてるのに、何が可哀想なんだ?
>>130 スイス移籍前は得点王争いまでしてた選手が
首位のチームでPK入れて3点なんて現状を見て
ニートでなければ何がわかるって?
>>135 スイス移籍前はフォルランの介護で、
柿谷はサイドバックみたいな事までしてたよ
セレッソが勝てばそれでいいといつも言ってるし
>>129 前半3点目取られた直後かな
セレッソの選手が誰もいないハーフウェイ近辺中央に浦和の中盤の選手5人が綺麗に並んで
その10m後方の3バックまでの間の謂わゆるバイタルエリア内でセレッソの選手が3人ぐらいドフリー
そのままバックラインからのロングパス一発でカウンター簡単に食らってたのを見て
なにがどうなったらプロサッカーであんな守備陣系になるのかにわかには信じ難かった
>>133 鹿島サポの言い分はともかく、新井場は丸橋(だっけ?)が移籍するかしないかはっきりしなくて
とりあえずキープみたいな扱いで、ようやく残留決まったから正式に戦力外ってなった頃には
どこも編成終わってるようなタイミングでやむなく引退になった感があって、他サポから見ても気の毒に思えた
>>138 守備陣形に関しては100%監督の責任だからね
昨日のゲームは他のチームにも参考になっただろうw
前半終了時のインタビューでユン監督に騙されたわ。
2点差は危険なスコアなので追加点を狙うと
後半は退いて守って攻撃に人数割かなかった。
2点差守って最悪でも引き分けの負けない勝負やってたんだな。
浦和は前半の4失点でカウンターも警戒、攻撃に人数掛けれない。
ボールロストを恐れるあまりチャレンジに消極的になった。
攻撃的に行くなら森脇は下げない方がよかった。
失点を恐れるあまり、2点差を詰める後半に、攻撃守りと半々に分けてしまった。
それでも前3枚は強力だが、中盤の柏木が劣化してると言わざるを得ない。
停まったボールはまだいいが、前線と噛み合ってる感じは無くなった。
遠藤は背も足りずCBの器ではない。
新潟バカにするけど
J1で3番目の連続在籍年数だし
J2に降格した事ないし
J1で言うなれば古豪
あの守備はひどいな。
センターバック2人がフォワードを捕まえきれてない。
中盤の底がいつもいない。どこへ行ってるんだろう。
フィールドからコンビニは遠いからなぁ。時間かかるよなぁ。
浦和は別に降格しない程度に勝ちを拾いつつ自分たちのサッカーができればいいってチームだろw
>>143 新潟ってそんなに長くJ1にいたんだ。それより長いのはオリ10の鹿島と横浜だけか、
ミシャもドンビキガーカウンターガー言ってないで今や普通に力負けしてるのを認めなよ
まぁ攻撃力だけはあるから残留はするだろうけど、ミシャのままじゃ優勝できねーだろうな
やってるサッカーの賞味期限に加えてお祓い受けた方がいいんじゃねぇのレベルで今年色々起きてるな
ここから立て直して優勝争いに入れるだけでも正直凄いなって感じする(もしくはACL決勝進出)
>>139 勘違いじゃね
引退前からFCティアモのクラブ経営に手出してて、続ける気も薄かったよ
>>148 その攻撃力っていうのは守備力を犠牲にしたものだから、勝利に結びつくのは雑魚限定。
結局誤解してんだよ。
どんぶり勘定だから、ここぞっていう場面で結局勝てない
ミシャのコメントの痛々しさが笑えるな、そこまで魅力的なサッカーしてるわけでもないのにw
低ポゼッションで攻撃力しょぼいチームに一発勝負で敗退してサポを失望させるサッカーのどこが魅力的なのか
ペットコビッチを名将扱いしてるのは世界で浦和だけ
知名度0
オファー0
実績0
リタイア間近なので最期に無能の自分へ長期契約してくれた浦和でレジェンド入りを画策している
それ故最下位相手に勝利で続投決定などというお笑いノルマでなんとか居座り続けている
もうどうしたらいいかわかんない状態でしょ
ペ監督にできる事はないね
>>93 クルピは香川始めいろんな代表選手生み出してくれたから優勝以上の利益でてるんだよなぁ
だいたい広島からどんどん引き抜いたくせに優勝できなくてその間に引き抜かれた広島は3回優勝してんだから浦和がビッグクラブ扱いされるのがおかしい
毎年肝心なところで負けて失速ってことは結局雑魚狩り専門クラブじゃん
そうやってサッカーマスコミやら協会が甘やかしてチヤホヤすっから選手も勘違いして勝負弱いんだよ
稲田「国民の生活が大事なんて政治は間違ってる」 長勢「国民主権、基本的人権、平和主義を失くせ」 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500795503/ 他サポだが杉本選手の2点目パフォーマンスで
頭の横をくるくる(ぱー)してくれたのは
俺たち劣頭アンチの思いを表現してくれたよな
実に愉快w
>>156 レアルやドルトムント以上のモダンなサッカーを進めている、
自称超絶世界的指導者のぺ監督になんてことを!
90分攻め続けるから守備練習はしない、約束事もないとかいう、
自称超攻撃的指導者のぺ監督になんてことを!
>>114 これ最高だよな、ぺも槙野もいまだに「絶対王者浦和」とでも思ってるんだ。
そしてセレッソにボコボコにされるとか(笑)
その傲慢さがすべての元凶なんだよ、少しはJリーグに敬意を払ってさ、
なんでこんなボコボコなのかとか考えろよいい加減(笑)
まあ無理だろうな、ぺのサッカーはレアル以上らしいからね。
失点はすべてたまたま、なんだから。
修正とか必要ないって思ってんだろうな。
自画自賛サッカーも見てるほうには意外性がなくあくびが出そうだが
観客を楽しませるのではなく、自分達が楽しんでれば見てるほうもいいでしょっていう姿勢が
メンタル弱く勝負強くならない、サポに支持されない主原因
今年いろいろ起きてるけど、これらも息子達、槙野や森脇がいるから起きた事
浦和次札幌だろ、槙野と森脇が都倉やジェイに吹っ飛ばされて鯛めしやヘイスに翻弄される姿が目に浮かぶわw
開始直後、浦和のザルみたいな守備にワロタ。こりゃ何点入るかわからないと思ったら浦和がちょっと攻めたら、セレッソもザルみたいな守備でwあれ、あの日がもっと涼しい
運動量が落ちない日だったら30対20でセレッソの勝ちだったはず。
セレッソ首位って凄いな
賢い方のジョンファン有能すぎるだろ
これのほうが酷いよ、公式だぞ?
マジで頭大丈夫かな?
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/ミシャ監督-c大阪戦前日会見-2/
>ミシャ監督 C大阪戦前日会見
>相手はおそらく、明日の試合も、全員が自陣に下がってカウンターを狙い、我々が仕掛けるというサッカーになるでしょう。
>
>そういう試合展開の中で、我々がチャンスを決めきれずに、相手が速攻やセットプレーで得点をして、1-0で勝利する試合が起こったならば
>残念ながら、結果が重視されるサッカーの世界の中で、セレッソ大阪はすばらしく、我々はそうではないという評価をされるでしょう。
>
>ただ、サッカーそのものの質はどうなのかというところは、もっと見ている方たちが、しっかり見ている人たちが評価していかなければいけないと思います。
こいつはマジで相手クラブを下げて格下扱いするの大好きすぎる、なんかあれば相手に向かって守備的だのアンチフットボールだの
負けた試合でも俺たちが勝ってたとか浦和のほうがいい攻撃してたみたいなのを必ず言うから大嫌いだわ
セレッソがこのまま首位、鹿島も2位の状態で直接対決、鹿島勝利で首位奪取そのまま勝ち点積み上げて優勝
そして何故か関係ないのに「やっぱ浦和とは違うわ」とディスられる浦和って未来が想像出来るんだが
>>166 そんなんだから去年CS2戦目で急に守備的指示出して、
選手が混乱して負けるんだよ。
ラファなんかも内にいろいろなもんがありそう
息子達以外の不満や違和感もここに来て表に出てきたんかな
都合のいい
結局、一部選手に都合のいい連携サッカーは完全に瓦解した
>>174 変えたら3年以内にJ2落ちは待ったなしだけど這い上がれるチャンスはある
変えないと5年以内にJ2落ちは確実でそのままクラブは槙野と心中だろうな
次の札幌戦では槙野がジェイをボールの落下点まで運ぶ仕事をするんかな
鹿島はセビリア戦で高卒1年目が途中ながら出てるんだね
伊藤は今
ペ監督で何かいい事あるの?
>>173 ぶっちゃけ、浦和の広報って大丈夫かよと思うわ
森脇の言い訳会見とか、李がツイッターに川崎のファウル動画上げた件とか
バカ選手をコントロールできないんだなぁと呆れたけど
そもそもマジキチ監督のお笑いコメントも垂れ流しだしな
ミシャは他スレに乗り込んでは俺たちが強いんだって書きなぐってるイカレたサポと同じ思考回路だな。
降格2回、リーグ制覇は1度だけ、でも随分前にACLは優勝してCWC3位になったんだから強豪と扱えと騒ぐから、
かリーグ制覇複数回やってるチームのサポからすれば哀れを通り越して面白い。
>>181 李はそんなことしてんのかよ・・・。
被害者面が大好きなお国柄だねえ。
鹿島の選手なら絶対にそんなことはしない、間違いない。
>>181 監督のこの思想は今に始まったことないし
サポの思想と一致するからレッズフロントもこういう考え方がベースにあるんだろ
良くも悪くもこれがレッズのクラブカラー
>>151 セレッソレディースの山下(GK、血縁なし)は守護神なのだが・・。
ヤマタツはうちと関係ないんだけど正直ムカつく…
あいつの優柔不断おかげでJ2から上がったさっぽこがどれだけ迷惑したか…
>>73 森島西澤ユンの時は両サイドアタッカーのノジュンユンと西谷の存在が大きかった
あの時のユンはボランチで前4人への配球役だったからトライアングルって感じじゃなかった
その後大久保がブレイクしてJ2で得点王争いした時にはトップ下のユンの存在が大きかったし大久保との相性が一番良かった印象
そしてトライアングルといえば西澤森島古橋が最強だったな
西澤は大久保みたいなストライカーよりシャドーかサイドアタッカーとの相性が良かった
>>187 西澤はボレー職人ていわれてたな
豪快なボレーをちょくちょく見せてくれた
杉本もボレーを会得してくれ、西澤二世として応援するぞ
>>186 ノノはトークショーで「クラブが金銭的に苦しい時にセレッソに山下を買い戻してもらったから助かった」と言ってるんだがなあ
>>183 鈴木はセビージャ戦の時めっちゃ態度悪かったぞ
>>182 降格は一回じゃないかな?
降格ない時代に最下位はあるけど
香川、乾、家長、倉田、清武、柿谷、南野
クルピ指導で一皮むけた選手
浦和はもう失点が普通じゃないな
サポは騒ぎ起こす相手間違えてるんじゃないか
クルピつき
ユンちゃんこねし
天下餠
座りしままに
食うは(ry
ブザイク中年教師相手でやる気無かったギャルどもがイケメン教師が来てやる気出すみたいなもんか
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
好調セレッソの主役は監督でしょ
監督の違い、力量で当然の結果だよね
もめてる時
ユン監督は自チームの選手を抑えてる
ペは審判に文句ばっかり
戦術、采配だけじゃなく器が違う
小百合の言った事が現実になったなw
もうくたばってるよこれ
>>151 さっぽこサポか?
野々村が言ってたけど、山下セレッソに売らなかったら倒産してたらしいな。
次はカープファンだわ・・・
カープファン「浦和のスタジアムでサリンを蒔いてやる」
↑テロ予告が来たよ。
浦和は次はボーナスステージ
逆転優勝を目指すのなら最低でも5〜6点は入れておきたいところ
>>139 本人が何がなんでも続ける気なら、とりあえずキープされてる間に他のオファーを検討するだろ
実際は単身赴任になりそうなオファーは受けないと決めて引退しただけ
ケンユウは使い続けてよかったなあ
ちょっと遊びに行ってたこともあったけど、やっぱりFWは育てて行かないとね
杉本が代表に呼ばれたら
こいつに点とらせるために汚れ役やってる柿谷はどう思うのか
長身FWは遅咲きが多いって言うがそろそろ爆発してくれケンユウ
健勇は浦和の守備が崩壊してボロボロだったから参考にならない
むしろ、決定的チャンスで三点目がとれなかったことで、評価を落としたまである
言いたくなるほど糞みたいな守備だった
3試合連続ゴール得点ランキング2位
PK抜けば1位の興梠と同じ10点なんだがね
>>201 食うは大熊なんだが箸の持ち方が悪くてポロポロこぼす。
で、出されたものをそのまま食べれば美味しいのにマヨネーズとかタバスコをかけまくって台無しにする。
店主が見かねて「出ていけ」と言った後は食べ散らかしたままだから最初から作り直し。
そんな感じ。
>>211 初タイトルとるのが目標だから何とも思ってなさそう。
-curl
lud20241206092728このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1500766478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<J1第22節>首位のセレッソ大阪が浦和レッズを4発粉砕!杉本健勇は2ゴールで今季10得点目に★2©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<J1第22節>首位のセレッソ大阪が浦和レッズを4発粉砕!杉本健勇は2ゴールで今季10得点目に
・【サッカー】<FW杉本健勇(浦和レッズ)>古巣のセレッソ大阪戦で移籍後初シュートで初得点!「ここから結果を残せるように頑張りたい」
・【サッカー】杉本健勇が浦和移籍した真相 重圧かかる環境決め手「代表で活躍してワールドカップ(W杯)に行きたい」
・「批判されて当たり前」浦和レッズ・杉本健勇が苦悩の中で思い出した言葉と片足のサッカー少年との約束 13試合1得点
・【サッカー】浦和FW杉本健勇、月額2980円の会員制サービスをスタート「ファンを大切にしたい」14試合1得点 ★2
・【サッカー】<セレッソ大阪の杉本健勇MVP弾!>賞金100万で焼き肉おごる訳
・【サッカー】<ゼロックス杯展望>「ポゼッションの川崎vsカウンターの浦和」 新加入のレアンドロ・ダミアン、杉本健勇らが先発へ!
・【サッカー】<J1第26節>ジュビロ磐田、得意のセットプレーから先制も…浦和レッズが興梠の今季17点目で追い付く
・【サッカー】<ルヴァン杯準決勝>遠藤、値千金の同点弾!アウェーゴール差でG大阪が決勝へ/浦和、興梠ハットでFC東京粉砕!決勝へ
・【サッカー】<J1第13節延期分>川崎フロンターレ、浦和レッズを4発粉砕!絶好調・阿部浩之が1G1A&小林悠が2発
・【サッカー】奥川雅也がビッグマッチで今季7点目を挙げるも…ザルツブルクは今季初黒星で首位陥落
・【サッカー】「出してくれれば」…杉本健勇(24)は好調をアピール、海外挑戦の願望も口に 24試合 14得点(リーグ)
・【サッカー】<J1/第12節>◆セレッソ大阪、アウェイで大宮に3発(清武、山村、杉本)快勝!大宮は最下位に転落...
・【サッカー】スピード感の違い痛感…杉本健勇 代表戦の経験糧にJで大暴れ誓う
・【サッカー】<J1第21節>鹿島が首位奪取!金崎の2得点で逆転勝利。C大阪、清水に破れ2位後退..浦和、堀体制初白星!15試合ぶり完封
・【サッカー】<日本代表>不動の1トップ「大迫勇也」に挑むライバル「杉本健勇」キルギス戦で露呈した課題
・【サッカー】<日本代表>サウジ戦スタメンアンケート発表!ワントップには、FW岡崎慎司やFW大迫勇也を引き離し、FW杉本健勇!
・【サッカー】鈴木優磨が1G1Aで2連勝に貢献! 2試合連続ゴールで今季7点目を記録 [久太郎★]
・【サッカー】<浦和レッズ>何が起きている!? 4試合連続ノーゴールにFW興梠慎三「急にチャンスもなくなった」
・レッドブル・ホンダ、連勝で今季8勝目!フェルスタッペン首位再浮上/オランダGP [ひよこ★]
・【サッカー】<堂安律>スーパーゴールで今季2点目!フローニンゲンの8試合ぶり今季2勝目に貢献
・【サッカー】南野拓実がFA杯で今季7点目を奪取!新戦力ディアスがお膳立て、リバプールでの公式戦出場50試合目に自ら祝砲! [ゴアマガラ★]
・【サッカー】日本代表戦士の活躍が止まらない 久保、三笘に続き フライブルク堂安もゴール! 板倉との日本人対決で今季5点目! [阿弥陀ヶ峰★]
・【サッカー】<天皇杯>準決勝、12月12日NHKで2試合生中継!「浦和レッズvsセレッソ大阪」「川崎フロンターレvs大分トリニータ」 [Egg★]
・〈朗報〉杉本健勇 ジュビロ完全移籍
・【サッカー/C大阪】柿谷曜一朗のハイタッチを杉本健勇が無視 (動画あり)
・【サッカー】手応え掴んだ杉本健勇、屈強な守備陣擁するベルギー戦へ「負けたらあかん」
・【サッカー】横浜、元日本代表FW杉本健勇を獲得へ 空中戦強く足元の技術も高い万能ストライカー [豆次郎★]
・【サッカー】セルティック前田大然が2戦連続弾…今季3得点目で貢献 両軍7発の撃ち合い制し4-3勝利、リーグ戦4連勝で首位キープ [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】セレッソ大阪がMF水沼宏太を完全移籍で獲得「笑顔溢れるシーズンに」
・中日−阪神 マスクを外して「浦和レッズ」と連呼の観客が“退場”に
・浦和レッドダイヤモンズ←こいつが日本のバイエルンになれなかった理由
・【サッカー】<南野拓実>公式戦3試合ぶりのゴール!価値ある先制点で今季11得点目
・【サッカー】<J1第19節>都倉&ジェイ弾で北海道コンサドーレ札幌が勝利!槙野退場の浦和レッズは3枚替えの“奇策”が裏目に★2
・【サッカー】<浦和レッズ>“奇跡の逆転劇”の再現なるか?2-0あるいは3点差以上の勝利が突破のためには必要
・【朗報】浦和レッズMF山田直輝、湘南ベルマーレに2年ぶり2度目の復帰
・【サッカー】興梠慎三が浦和レッズに復帰へ、若手主体で西川周作と頼れる存在に 今季は札幌に期限付き移籍で5得点 [爆笑ゴリラ★]
・上西小百合「浦和レッズなんて広島を航空母艦にして新潟の戦闘機のせてるだけじゃん」
・【ダイアモンド・ユカイ】8歳息子が浦和レッズ下部組織に合格できず…妻が号泣 [首都圏の虎★]
・【サッカー】<FWレオナルド(浦和レッズ)>日本国籍取得を検討!「日本代表になれれば帰化も」3季連続得点王狙う
・【浦和レッズ人種差別問題】レオシルバが森脇選手に対して初コメント [無断転載禁止]
・【サッカー】<浦和レッズ>柏レイソルからDF鈴木大輔を獲得!「世界に誇るサポーターの方々の前で少しでも早くプレーしたい」
・【サッカー】<浦和レッズFW興梠慎三>単調な攻撃パターンに危機感!「これが続くと本当に危ない」
・上西小百合「浦和レッズなんて広島を航空母艦にして新潟の戦闘機のせてるだけじゃん」 ←こいつ実はサッカー大好きだろ…
・【サッカー】<ACL>浦和レッズ、執念で2点返すも…フッキ&オスカルら擁する上海上港に敗れてACL初黒星
・【サッカー】三笘薫がワールドクラスの一撃で今季4点目! ブライトンはレスターと白熱ドロー [久太郎★]
・【サッカー】<セルジオ越後>「ACLに残った(浦和)レッズはJ1での低迷を度外視するな!リーグでも勝って初めて強豪だよ」
・【サッカー】<野球解説者の「張本勲」>J1浦和レッズ・大槻監督の退場に「私なら手かけてるかも分からん。自分の選手を守るんだから」
・【サッカー】<浦和レッズのペトロビッチ監督>サポに連勝約束「新潟戦で勝って連勝できなければ、私が最初にチームを離れる」
・【サッカー】<ACL王者”浦和レッズに激震!>FWラファエル・シルバが中国2部に電撃移籍へ!沖縄キャンプ離脱を発表
・【サッカー】<DF槙野智章(浦和レッズ)>SNSでBS1の“イニエスタ中継”に物申す!「普通にサッカーの試合を見せてほしいな」
・【サッカー】<浦和レッズDF鈴木大輔>VAR第1号!ハンドの映像映され「メンタル的には少し難しい」「自分としては故意ではないが」
・【サッカー】<ACL王者”浦和レッズに激震!>FWラファエル・シルバが中国2部武漢卓爾に電撃移籍へ!沖縄キャンプ離脱を発表★2
・【サッカー】ELPO第1戦 久保建英が豪快ゴラッソで今季6点目、“不敗神話”を継続! ソシエダはデンマーク王者に2−1先勝 [久太郎★]
・【サッカー】<天皇杯・決勝>浦和レッズ優勝!後半45分に追いつかれるも.. . アディショナルタイムに槙野が勝ち越し弾..大観衆57785人! [Egg★]
・降格のセレッソ大阪にブーイング怒号の嵐。こんなとき支えるのがサポーターじゃないのか…><
・【サッカー】<J1昇格プレーオフ準決勝>ファジアーノ岡山とセレッソ大阪が決勝進出!12月4日(日)金鳥スタジアムで対戦★2
・【サッカー】<オーストラリア代表FWアダム・タガート>セレッソ大阪加入へ!水原三星では公式戦65試合に出場し31ゴール3アシストを記録 [Egg★]
・浦和レッズ・遠藤航選手
・雑談 浦和レッズ
・◆浦和レッズレディース 61◆
・浦和レッズが嫌いな人は来て。
・浦和レッズ・武藤雄樹選手 Part2
・◆浦和レッズレディース 74◆
・◆浦和レッドダイヤモンズ part320◆
・浦和レッズレディース 佐々木繭
13:43:07 up 37 days, 14:46, 0 users, load average: 59.37, 61.89, 61.55
in 2.3175868988037 sec
@2.3175868988037@0b7 on 022003
|