◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【競馬】史上2番目の価格で近藤利一氏が購入!イルーシヴウェーヴの2017が5億8000万円!/セレクトセール2017速報 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1499744280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
史上2番目の価格で近藤利一氏が購入!イルーシヴウェーヴの2017が5億8000万円!/セレクトセール2017速報
7/11(火) 12:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000013-kiba-horse 11日、日本最大のサラブレッド市場「セレクトセール」(主催・JRHA日本競走馬協会)で、当歳馬のセールが行われている。
上場番号362、ディープインパクト産駒の牡馬「イルーシヴウェーヴの2017」が5億8000万円で落札された。1億円からのスタートだった。
本馬の母は仏1000ギニーなど重賞4勝の名牝。落札者は近藤利一氏。
【上場No.362】
◆イルーシヴウェーヴの2017(牡、鹿毛)
父:ディープインパクト
母:イルーシヴウェーヴ
母父:Elusive City
販売者:ノーザンファーム
ロイカバードみたいに惜しい止まりだろうな。
G3を2勝ぐらいの。
そもそも代金を支払わないから別の人の持ち馬になるよw
くら寿司の社長みたいに言うな!
リイチは馬刺しアレルギーだから。
>>6 今年はリードで久しぶりに稼いだからな
その稼いだ分で高馬買っただけ
稼ぐ馬が出て来なかったらまた高馬買わなくなるよ
>>17 ごくごくたまに生まれる。だけど大体は虚弱体質。
>>19 アドマイヤリードは2億弱しか稼いでねーよw
BS11の中継で言ってたけどセレクトで2億円以上の馬からGI馬出てないって話
何年か前に金払えなくて買った馬キャンセルしてたけどまだ売って貰えるんだ。
馬が高額なのは良いけど、最近、出走頭数が減ってるような…
駄馬で良いから、もう少し頭数が増えたら…どうせ当たらないけど
サトノクラウンってセレクトセールじゃなかったっけ?
どんな高額馬もアドマイヤの冠名が付いたとたんに駄馬化する
>>37 トゥザヴィクトリーとキンカメの仔で6億
獲得賞金0円w
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)
ところが神は、これほどの大きな死の危険から、私たちを救い出してくださいました。また将来も救い出してくださいます。なおも救い出してくださるという望みを、私たちはこの神に置いているのです。コリント人への手紙第二1:10
■6億円(ディナシー)
06年セレクトセールでグローブエクワインマネージメント(有) が落札
父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー
→未出走で引退・獲得賞金0円
■4億9,000万円(ザサンデーフサイチ)
04年セレクトセールで関口房朗氏が落札
父ダンスインザダーク 母エアグルーヴ
→41戦3勝で引退・獲得賞金7,196万円
■3億6,000万円(ラストグルーヴ)
11年セレクトセールでグローブエクワインマネージメント(有) が落札
父ディープインパクト 母エアグルーヴ
→1戦1勝で引退・獲得賞金600万円
■3億円(ブルーアヴェニューの2006)
06年セレクトセールでダーレー・ジャパン(株) が落札
父フレンチデピュティ 母ブルーアヴェニュー
→海外1戦0勝で引退・獲得賞金ほぼ0円?
■3億円(アドマイヤハーレ)
07年セレクトセールで近藤利一氏が落札
父クロフネ 母マイケイティーズ
→2戦1勝で引退・獲得賞金690万円
走ってもないのにシンジケート見越しての投資?こういうの見ちゃうと競馬がつまんなくなる。JRAとどこかの癒着を解消させないと。
利一が久々に目立ったな
最近嫁や家来の大魔神の馬のほうが活躍してたからな
>>52 まぁ、一番は
ディープインパクト 7000万円
獲得賞金14億5000万くらい
その他種牡馬として大活躍
これじゃないか?w
どうせ相手はDMMやろ
意地の張り合いでここまで値上がりしたパターン
数える程の頭数しか所有していないにも関わらず舎弟に当たる大魔人佐々木の所有馬の方が活躍してる件
>>16 解体やじゃなかったかな、阪神大震災で金持ちになったから絵に描いた様な成金で笑えるぜw
>>51 セレクトセールで6億円で落札された馬。
落雷で相当なダメージを食らう。
直撃ではなかったものの至近距離にいてパニックに陥り、逃げ惑う中で体をかなり痛めたようだ。
その後、なんとか繁殖にと懸命に頑張ったのだが、安楽死の処置。
>>57 テイエムオペラオーはセレクトセール出身じゃないし
種牡馬としてアレだしw
>>47 ブルーアヴェニューの2006はクロフネと血統一緒か
3億でも安い位だな
アドマイヤは、冠名が五文字だから馬名の個性を殺すんだよな
残り三文字では全部同じに聞こえてしまう
>>62 こういう場合全額パー?保険や牧場に支払い義務はないの?
DMMも社長個人の金じゃなく会社の金だし、サトノもパチンコで庶民から巻き上げた金だし、
近藤も産廃利権のあぶく銭だし・・・
この3者が引くに引けずに競っちゃったんだろ。
走らなくても、痛くもかゆくもない。
ただ、近藤は金ずるの奥さんと離婚しちゃったからかなり無理してんじゃないか???
最近高い馬買えなかったし。
ちなみにウインドインハーヘアの2002は7000万だった
ただ写真見ると大魔神も一緒だから半もちかもな、大魔神はドバイで4億稼いでるから使わないと税金すごいからな。
>>74 近年だとカームかな?
落札額3億2000万
日本市場で3億円以上で購買された馬(税抜)
60,000万円 ディナシー
58,000万円 (イルーシヴウェーヴの17)←NEW
49,000万円 ザサンデーフサイチ
37,000万円 (ドナブリーニの17)←NEW
36,000万円 ラストグルーヴ
35,000万円 サンゼウス
33,500万円 トーセンダンス
33,000万円 フサイチジャンク
32,000万円 カーム
30,000万円 [外]フレンチブルー(ブルーアヴェニューの06)
30,000万円 アドマイヤハーレ
島川さんがいつのまにか自主生産路線になってるから
おとなしいな
金子もおとなしい
>>76 偽装っぽいけどな
アドマイヤは九州での大災害があったから
その利益を見越しての購入かと勘ぐってしまう
佐々木って近藤の舎弟なの?ヤクザの舎弟チンピラか?
佐々木の勝負服ってアドマイヤに似て紛らわしいなぁとは思ってたけど
>>80 サンゼウスって相当前の馬だよな
確かトウショウボーイ産駒で共同通信3着で引退だっけ
血統の字面だけいい馬がセールに出て本当に走りそうな馬はクラブに流してるんだろ
5億なんてノーザンにとっちゃいいカモ
こういう金の使い方がいいんだよ。
パァーーーッとつかえよみんな
当歳じゃまだ分からないんだろうな。3億超えの高額馬がダメというのは。
ジャスタは1260万だって。リアルは買い手つかず。
>>16 おまけにハマの大魔神の佐々木とも仲が良い
>>89 していない
社台系の馬だと売りたくない相手には、生産者自ら高値に吊り上げて競合相手を諦めさせる
トゥザヴィクトリーの仔はまさにこれが理由で歴代落札価格1位になった
>>86 仮にで馬主に誘ってくれた近藤と似たデザインで登録してたのが
思いのほか馬が勝っちゃってゲン担ぎでそのままにしてるとかいう話を
どっかで読んだ
ジェンティル妹はともかく
聞いたこともない輸入繁殖の産駒でこの値段はヤバいな
こんな金あるなら海外で繁殖買ってきてディープつけた方が安くつくだろ
>>47 グローブエクワインマネジメントという会社は馬鹿なんですか?
一応半もちだから2億9千万と
アトマイヤアゼリが期待以上に走らなかったので
その分の値引きもあるから
ざっと近藤が払う金額は2億ちょっとだね
高いんだな。
種馬入り込みかG1勝っても元がとれん。
>>15 友道厩舎に入るのかー
ちょっとでもヘタったら近藤が恫喝してくるぞ
阪神大震災で発生した瓦礫の山が宝に見えたんだっけ?
写真だけだとあまり走りそうに見えないなあ
当歳だし実物はいい感じなのかな?
分かるだけでも前脚の繋ぎが微妙だし
前脚と後脚の返しのバランスが悪そうだな
競走馬のセリなんか一般人が関心持たないし、マスコミも報じないからやりたい放題だな
てか明らかにインフレ気味だろw
リイチが27000だしたアゼリだって全然走ってないし
里見が爆買いした馬が昨年から調子いいからかな
>>97 その会社はエージェントでディナシー、ラストグルーヴ共に実際の馬主は山本英俊
まぁ、エージェント会社のくせに全く相馬眼無いって点ではたしかにバカだな
フィールズ山本は会社業績やばすぎて
競馬どころではなくなったな
これJRAも血統が凄くいいからとか煽っといて値段吊り上げてないか?
億以上の取引って大体お決まりの人達で競りあってるんでしょ?
俺の相馬眼では5800万ってとこだったな
セレクトセール価格で見積もっても1億5000万くらいが適正価格よ
ディープの種付け料維持するためでしょ
シンジケートの株持ってんだし
一種の自社株買いみたいなもんだよ
>>119 んなことしてたら翌年以降誰も買わなくなるだろボケナス
実際払うのは2億9千万で権利はノーザンホースパークと半々なのかね?
これから入ってくる金と出ていく金は全て折半するの?
しかしロードカナロア産駒は人気だな
そこまで高値にならないけど平均的に高い
>>52 1979年の日高軽種馬農協主催セリ市で
1億8500万円(現在の4億円相当)で落札されたテスコボーイ産駒が
宝塚記念含め重賞を6つ勝って2億3112万5200円稼いだ
種牡馬としては重賞馬を出せずに終わった
>>126 ハギノカムイオーか
あのオーナーもバブル崩壊で消えたな
金が無かったから高額馬を購入できなかった
社台と揉めたから高額馬を購入できなかった
どっち?
5億の馬一頭買うくらいなら、1億の馬五頭買った方が走る確率高そうな気がするんだが…
>>47 エアグルーヴの産駒は11頭出して未出走の1頭と新馬勝ち引退の1頭以外は全馬が3勝以上してるし1回3億円のガチャなら回すな
>>52
98マンハッタンカフェ 落札額1.3億 総獲得賞金5.2億
98ダイヤモンドビコー 落札額1.7億 総獲得賞金3.3億
99タイガーカフェ 落札額1.0億 総獲得賞金2.4億
00サイレントディール 落札額1.1億 総獲得賞金3.1億
00アドマイヤグルーヴ 落札額2.3億 総獲得賞金5.5億
01ハイアーゲーム 落札額1.5億 総獲得賞金2.7億
03アドマイヤメイン 落札額1.39億 総獲得賞金2.3億
07ペルーサ 落札額1.0億 総獲得賞金2.9億
07トーセンジョーダン 落札額1.7億 総獲得賞金7.0億
11サトノアラジン 落札額1.3億 総獲得賞金4.2億(現役)
13サトノダイヤモンド 落札額2.3億 総獲得賞金7.8億(現役)
13ミッキークイーン 落札額1.0億 総獲得賞金4.8億(現役) 要は話題作りでしょ
結局はノーザン勝己が半分以上は出してくれるんだから
>>131 どちらでもないよ
大魔人に金を出してるのも利一だし
嫁名義の馬に金を出してるのも利一
本人名義で大きな買い物をしなかっただけ
バラエティー番組で五億円?で一勝もできなかった馬もいたとか聞いたが大丈夫かこれw
2日間で億超えの馬は30頭くらいかな?
この中で一頭G1勝つ馬がいるか、いないかだろうな
>>87 共同通信杯4着のあと弥生賞で惨敗。その後も1勝しかできず、4歳いっぱいで引退。
http://db.netkeiba.com/?pid=horse_detail&id=1988101304
佐々木との共同なら名前は『アドマイヤヴ』までは決まったなw
>>15 何でこんな変な服なんだよ
もっといいの着たらいいのに
金持ちは馬でギャンブル
貧乏人は馬券でギャンブル
5億つぎ込んでも未勝利で0になるし、100円の馬券で1億にもなる
>>47 ディナシーとラストグルーヴは子供が1億円で売れてる
元取れるかもしれない
この母親のフランケル産駒(現在未勝利)の産駒の方が期待できんじゃないのか
クロスばかりの汚い血統表だけど、こういうのが次代の配合次第で大物を出すもんだ
この馬が有力だとしても
むしろそれならなんでセールなんかに出てくるんだ?
普通は庭先取引で売買されて残り物がセールに出てくるんだろ
パチンコに大ナタ入りそうだし国は競馬の方も何かガツンとやっといたほうがいいな
特定の一族儲けさせるためだけに存在する競馬なんて不健全極まりない
この世にあるほとんどの商売は特定の一族を儲けさせるために存在してるようなもんだし気にしない気にしない
>>15この女子って調教師の嫁?それともりいっちゃんの小指?
夫婦仲冷え切ってるんだが・・
この手の奴は特定の一族以外の馬以外勝ってもイラつくから無駄
1億越す馬で元とった馬ってどれくらいいるんだろう?
【セレクトセール】2日目の最高額は近藤利一氏が落札
競り落としたのは“アドマイヤ”の冠号で知られる近藤利一氏。
1億円でスタートし、1000万円単位でグングン金額が上昇していった。
最初は“スワーヴ”の(株)NICKSなどが参加していたが、3億円あたりから降りはじめ、
最後は“サトノ”の里見治氏との一騎打ち。近藤氏の粘り勝ちだった。
http://race.sanspo.com/keiba/news/20170711/etc17071119280008-n2.html やっぱり粘ったのは里見か
日本最大のサラブレッドセール2日目は、今春に生まれたばかりの当歳馬のセール。
“サトノ”の冠名で知られる里見治氏は2億円の「コンテスティッド17」を含む3頭のディープインパクト産駒を始め、ゴールドシップの初産駒「マイジェン17」など、この日1日で10頭、計10億8400万円を購入した。
「目玉(イルーシヴウェーヴ17=近藤利一氏が5億8000万円で落札)は逃したからね。70、80点くらいかな。一番欲しかった馬が買えなかった」と残念そうな表情。
初日のセールでは1歳馬セール歴代2位となる2億7000万年で「リッスン17」を落札するなど、2日間で“億超え”7頭、締めて約16億円のお買い物に「全体的に予算をオーバーしてるね」と苦笑いだった。
11日、北海道苫小牧市のノーザンホースパークで行われた日本最大の競走馬セール「セレクトセール2017」は2日目を迎え、前日の1歳馬に続いて当歳馬が上場。
今年で20回目を迎えたセレクトセールの盛り上がりはすさまじく、3頭の2億円ホースが誕生し、89・3%の高い落札率となった初日をしのぐ高額馬が次々に登場している。
落札金額は5億8000万円。2006年のセレクトセールで記録された過去最高の6億円(父キングカメハメハ、母トゥザヴィクトリー)に迫る超の付く高額馬は父がディープインパクト、母が仏1000ギニー勝ち馬のイルーシヴウェーヴの2017(牡)。
4億円を超えたあたりから場内には異様な雰囲気が漂い、一声がかかるたびにどよめきが起こる。5億円台に到達した際には近年でも一番の熱気に包まれた。
最終的に落札したのは「アドマイヤ」の冠で知られる近藤利一氏。
「スターになる要素を持った馬。前日に友道調教師から『これだけはあきらめないでほしい』と頼まれていた。(競ってくる)相手が誰であろうと、こちらにも人としての意地というものがあるから」と近藤氏が激しかったセリをこう振り返れば、
同馬を管理することになる友道調教師は「血統も素晴らしいが、初めて見たときから1頭だけ動きが飛び抜けていた。落ち着きがあるので折り合いもつきそうだし、2400メートルはバッチリだと思います」と数年後のイメージを早くも描いていた。
誰が競り落としたんだ?と思ったらサトノ・金子・ダノン夫婦・DMMでもなくリーチだというのには驚いたわ
15年前ならともかく最近は嫁や大魔神の方が目立つぐらいだったし
>>175 そのバックで資金提供してたのが利一だから不思議ではないけどな
走らない可能性の方が高いサラブレッドに数億つぎ込むならもっといい金の使い方あると思うけどなぁ
>>15 金持ってるのにこの服はねえだろ。
佐々木、お前もだ
「ウオッカ」(タニノ)とか「ヌーヴォレコルト」(オメガ)みたいに、ガチの期待馬には冠名を付けないパターンかな
それともやっぱりアドマイヤか
(旧)種牡馬3強
ディープ、キンカメ、ハーツ
↓
(新)種牡馬3強
カナロア、ルーラー、ジャスタ
こんな感じでしょ
こんな奴らよりシゲルやメイショウやネコ軍団のが素敵だよ
>>159 親父や兄貴がやってたみたいに古参顧客相手に庭先で閉鎖的な取引をしていたら商売が広がらないってことで
セレクトセール、後には一口クラブに有力馬を積極的に出す方針転換で顧客開拓したのがノーザンファー=吉田勝己
いつも思うんだが例えばサトノダイヤモンドはセレクトセールで
サトノクラウンは庭先取引なわけじゃん?
そういうのって、他の馬主は納得出来るもんなのかね
>>186 その新三頭とやらが上を淘汰出来るとは思えんな
ディープキンカメレベルってのは途方もないレベルの成功なわけで
アドマイヤとかサトノ等の有名馬主が高額馬を買い漁る中
本物は金子さんが安目に買ってるイメージ
>>190 いうて御三家と呼ばれたサンデー、トニービン、ブライアンズタイムには
ディープらも勝てないわけで
>>197 金子は金子で2億5000万で買ったフォギーナイトとかいたけどな
>>162 娘違う?
アドマイヤリードの表彰式の時おらんかったか
>>29 2億5千万以上はあかんていうはなし
で、サトダイが2億4千万だったとかいう下らない落ち
>>159 庭先だと高額にならないからな。
セリだとバカが2組以上いればどんどん上がっていくし。
最近、アドマイヤをあまり聞かなくなったけど、まだ生きてたのか。
正直ダービー含むGI3勝くらいしないとペイしなさそう
佐々木はロカの半弟を4500万か
ハルーワスウィートが不受胎続いてるから残念だろうな、今年は受胎してるみたいだが
DMM.comがキタサンブラックの全弟を14500万で落札か
兄貴より13500万くらい高いのか
>>192 サンデーは別格としてトニービン、ブライアンズタイムはとっくに追い抜いてるだろ
ディープキンカメ
ドカタにパチ屋に土地転がし
馬主席ってステキやんな
8年前に現場で死人出て会社かなり傾いたんだけどなあ
どうせサンゼウスっちゃったりモガミショーウンしちゃうのがオチ
どんな高額馬買おうが金子さんの足元にも及ばないのが現実
つか、金子さんの馬当たりすぎじゃね?
佐々木と関係あるみたいだけど
佐々木の馬のが走るwww
2020年第二次東京五輪の年のダービーは馬主にとって魅力がある。
1964年第一次東京五輪の年の日本ダービー馬シンザン(物故馬)は史上2頭目の三冠馬になった。
2020年に三冠馬誕生なるか?
2020年第二次東京五輪の年の日本ダービーは馬主にとって魅力がある。
1964年第一次東京五輪の年の日本ダービー馬シンザン(物故馬)は史上2頭目の三冠馬になった。
2020年に三冠馬誕生なるか?
-curl
lud20241224222521このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1499744280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【競馬】史上2番目の価格で近藤利一氏が購入!イルーシヴウェーヴの2017が5億8000万円!/セレクトセール2017速報 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【競馬】 アドマイヤの近藤利一オーナー死去 JRA・G1を13勝
・【映画】緊急企画・庵野秀明セレクション1966年版「ウルトラマン」(4K)4エピソード、6月3日から特別上映決定 [muffin★]
・【サッカー】サッカー界でも“お受験戦争”が勃発? 小6セレクション倍率は300倍、合格者ゼロも…J下部組織入りが「超難関」の理由 [朝一から閉店までφ★]
・【ドラマ】科捜研の女:シリーズ高視聴率10作品をベストセレクションとして再放送 9日から
・【文春】松本人志、6、7人目の告発者と新証拠入手「ホテル室内写真」と「女性セレクト指示書」 ★45 [愛の戦士★]
・【音楽】原田知世 新曲やリワーク版を含むバラード・セレクション・アルバム発売、細野晴臣、高野寛、伊藤ゴロー参加
・【松本】「つたや」「スタバ」…松本人志の“女性セレクト指示書”にスポンサー激怒で「吉本芸人敬遠」も… [ヴァイヴァー★]
・【芸能】橋本環奈の大人なゆるふわウェーブヘアに絶賛の声「どんな髪型でも似合いすぎる」
・【テレビ】ヨット再挑戦の辛坊治郎氏『ウェークアップ』最後の出演「今度はご迷惑をかけないよう」 [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】<MF堂安律>オランダ1部の強豪PSVアイントホーフェンに移籍する可能性が浮上!最上位にリストアップ
・【パリ五輪】サッカー男子代表“アウェー”スペイン戦は強い日差し&気温30度超との戦いか? 3日0時 4強かけ激突 [阿弥陀ヶ峰★]
・【女子サッカー】なでしこJ パリ五輪最終予選 24日アウェー北朝鮮戦の開催地がサウジアラビアに決定へ!本番4日前にようやく [阿弥陀ヶ峰★]
・【舞台】京本大我「人生最大のチャレンジ」ブロードウェーミュージカル日本版主演 [湛然★]
・【卓球】黄金世代対決は「平野美宇」に軍配。早田ひなをフルゲームの大接戦で破る<卓球 スウェーデンOP>
・【リオ五輪サッカー】U23 南野ら3人入れ替え…スウェーデン戦スタメン発表 11日7時試合開始
・【サッカー】イブラがオウンゴール誘発でチーム救う…スウェーデン、アイルランドと引き分け
・【卓球】<伊藤美誠> 世界ランク1位を破り優勝!中国トップ選手に3連勝の快進撃<スウェーデンOP>★2
・【カーリング】女子世界選手権 準決勝:日本(中部電力) 3-6 スウェーデン 日本敗れる 韓国との3位決定戦へ
・【サッカー】<EURO2016>ウェールズと北アイルランドの英国対決の主役はまたしてもギャレス・ベイル!MOMを獲得!
・【陸上】福岡国際マラソン 大迫傑、日本人トップの3位でGC出場権獲得 モーエン(ノルウェー)が欧州記録を更新する圧巻の走りで優勝
・【サッカー】<ルヴァン杯準決勝>遠藤、値千金の同点弾!アウェーゴール差でG大阪が決勝へ/浦和、興梠ハットでFC東京粉砕!決勝へ
・【平昌五輪】カーリング日本女子:カー娘、過去最高5勝目!ソチ銀スウェーデンに逆転勝ち 決勝Tへ前進 5勝2敗[18/02/19]★3
・【平昌五輪】カーリング、日本はスウェーデンに完敗 男子1次L
・【サッカー】女子W杯3位決定戦 スウェーデン代表がイングランドに2-1勝利
・イングランド決勝T進出 ウェールズとの「英国対決」制す W杯 [フォーエバー★]
・【平昌五輪】カーリング女子日本代表、準決勝進出!! アメリカがスウェーデンに敗れる
・【リオ五輪】<日本時間25時>開会式に先駆けて女子サッカー・スウェーデンvs南アフリカ戦で幕開け!
・【サッカー】<ライアン・ギグス>母国ウェールズ代表新監督に就任!4年契約でカタールW杯出場を目指す
・【テニス】日本 決勝ラウンド進出。アウェーで中国に逆転勝利[デビスカップ・予選ラウンド]
・【サッカー】女子W杯4強入りへ!! なでしこジャパン、スウェーデン戦の先発メンバー発表 [久太郎★]
・【ラグビーW杯】ミクスタの奇跡?小倉に1万5千人集結、ラグビー・ウェールズ代表へ国歌を届ける。関係者も感激の大成功
・【サッカー】<スウェーデン代表のヤン・アンデルソン監督>イブラヒモビッチのW杯招集を「絶対にない」と完全否定!
・【サッカー】イタリアが昨季ファイナリスト・オランダに勝利 ノルウェーはハーランドが2ゴール [数の子★]
・【サッカー】ユヴェントス、戦列復帰C・ロナウドがアウェーゴール…アヤックスが追いつき1−1決着/CL準々決勝第1戦
・【サッカー】<アルビレックス新潟>サポーターがアウェーでユニ着用、クラブが謝罪「申し訳ございませんでした」 [Egg★]
・【サッカー】<スウェーデン>W杯欧州予選プレーオフ、ポーランドに続いて対戦拒否!「我々はロシアと試合することはないです」 [Egg★]
・【サッカー】<米メディアがW杯グループリーグ48試合の関心度を順位付け>最下位は、韓国vsスウェーデン戦「寝たほうがいい」と酷評…
・【サッカーW杯8強/TV】7/7(土)22:45〜NHK総合で「24位スウェーデン(最高成績準V)vs12位イングランド(優勝1回)」を生中継 堅守vs6得点ケイン
・【平昌五輪】カーリング日本女子:カー娘、過去最高5勝目!ソチ銀スウェーデンに逆転勝ち 決勝Tへ前進 5勝2敗[18/02/19]★2
・【サッカー】D組フランスはウクライナとドロー、接戦のG組はトルコ、オランダ、ノルウェーが快勝:カタールW杯欧州予選第5節 [久太郎★]
・【音楽】HR/HM入手困難盤65点が国内盤で1000円の価格で再発されることに
・【速報】EU「今後30日間、外国人のEUへの入国を禁止する」
・【速報】 中日ドラゴンズ・松坂大輔投手が先発回避
・【ラグビー】<日本代表に報奨金300万円!>
・【サッカー】<Jリーグチェアマン>「入場者数は過去2番目、視聴率は4.3%、占拠率は13.5% 7年以降で2番目の数字多くの方々に視聴」★2
・【速報】声優事務所「プロ・フィット」、閉鎖 岡本信彦、石川界人、悠木碧、ファイルーズあい、鬼頭明里らが所属 ★2 [Anonymous★]
・【芸能】米倉涼子 送迎車に1,500万円!事務所が用意した仰天VIP待遇
・【サッカー】<GK西川周作(浦和レッズ)>アウェー名古屋グランパス戦で怒り「黙らせてよ、あいつら」 [Egg★]
・【相撲/速報】朝青龍、日本の漫画に激怒
・【速報】ノーベル文学賞にエルノー氏 [サザンカ★]
・【野球】「大谷翔平効果で少年野球の入団希望者が急増している」って本当? 少年野球の“深刻な現実”「一番の問題はケガ」 [ARANCIO-NERO★]
・【速報】エンゼルス大谷が3ラン
・【小野伸二速報】「大道芸人クラス」の妙技を披露【天才神】⚽
・【相撲】大相撲三月場所二日目 高安連敗!土俵上でバッタリ 栃ノ心に土 豪栄電車道の攻めで初日 鶴竜攻め込まれるも連勝
・【芸能】小出恵介に「女性自身」が直撃 謹慎生活中の複雑な思いを明かす
・【サッカー】金子達仁、日本vsポーランド「ワールドカップ史上2番目にひどい試合」に失望と喝采
・【競馬】京成杯を制した『オニャンコポン』 セレクトセール当歳部門で4番目の低額「800万円」で落札された馬だった [jinjin★]
・【芸人】米朝首脳会談、速報中の記者会見場映像にお笑いタレントの「ほんこん」さんが映る
・【卓球】福原愛 高級マンション2部屋購入!結婚後のセレブすぎる新居
・【有馬記念】超速報!レガレイラが1位入線!確定なら64年ぶりの3歳牝馬V [尺アジ★]
・【芸術】「盗めるアート展」で“盗んだ”とみられる展示品、メルカリで3000円から10万円程度の価格で出品相次ぐ 中には偽物も #はと [Anonymous★]
・【速報】歌手の槇原敬之容疑者、覚醒剤取締法違反で逮捕 ★11
・【東出速報】唐田えりか、別彼がいた!・・・20代イケメン俳優と交際していた★2
・【速報】TOKIO・山口達也メンバーの芸能活動は無期限停止
・【速報】村上春樹氏、ノーベル文学賞ならず [Ailuropoda melanoleuca★]
21:26:53 up 37 days, 22:30, 0 users, load average: 56.29, 76.30, 74.99
in 0.098052978515625 sec
@0.098052978515625@0b7 on 022011
|