藤井四段 井山6冠と初対談の経済誌、表紙の将棋誌に注文殺到
2017年7月5日 05:30
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/07/05/kiji/20170704s00041000278000c.html
将棋の史上最年少棋士、藤井聡太四段(14)と囲碁の井山裕太6冠(28)との初対談が掲載された経済誌「週刊ダイヤモンド」に全国の書店から注文が殺到している。発行元のダイヤモンド社によると、3日の発売初日だけで書店から届いた注文は通常の35倍だったという。担当者は「対談を理由にこれだけ注文が殺到するのは異例。藤井コーナーを設けている書店が多いようで、そこに置こうとしているようです」と話した。
また、月刊誌「将棋世界」は藤井四段が2号連続で表紙を飾った8月号(発売中)に予約が殺到。創刊80年で初めて発売前に増刷していた。田名後健吾編集長は「主婦など新しい読者が増えている。これを機に新しい読者層にも将棋の魅力が広く伝われば」と話す。2日の対局で連勝が29で止まった藤井四段は6日の順位戦で中田功七段(49)と対戦する。 来年の年末の大掃除、「わたしなんでこんなもの買ったんだろ・・・」と思うわけです。
新人と6冠王の対談ね
組み合わせがアンバランスな感じがするが…
囲碁がまた盛り上がっていいんじゃない
漫画の影響で囲碁ブームの時もあったんだから
UCL成績
1. クリスティアーノ・ロナウド
優勝 4回(マンチェスターU 1回 レアル・マドリー 3回)
得点王 6回(マンチェスターU 1回 レアル・マドリー 5回)
105ゴール(H 54ゴール A 47ゴール 中立 4ゴール)
決勝 4ゴール
準決勝 13ゴール(H 7ゴール A 6ゴール)
準々決勝 20ゴール(H 13ゴール A 7ゴール)
一回戦 17ゴール(H 11ゴール A 6ゴール)
GS 51ゴール(H 23ゴール A 28ゴール)
36アシスト(H 19アシスト A 16アシスト 中立 1アシスト)
決勝 1アシスト
準決勝 2アシスト(H 0アシスト A 2アシスト)
準々決勝 3アシスト(H 3アシスト A 0アシスト)
一回戦 7アシスト(H 3アシスト A 4アシスト)
GS 23アシスト(H 13アシスト A 10アシスト)
2. リオネル・メッシ
優勝 4回(バルセロナ 4回)
得点王 5回(バルセロナ 5回)
94ゴール(H 52ゴール A 40ゴール 中立 2ゴール)
決勝 2ゴール
準決勝 4ゴール(H 2ゴール A 2ゴール)
準々決勝 10ゴール(H 8ゴール A 2ゴール)
一回戦 21ゴール(H 15ゴール A 6ゴール)
GS 57ゴール(H 27ゴール A 30ゴール)
26アシスト(H 15アシスト A 11アシスト)
決勝 0アシスト
準決勝 3アシスト(H 2アシスト A 1アシスト)
準々決勝 3アシスト(H 2アシスト A 1アシスト)
一回戦 2アシスト(H 0アシスト A 2アシスト)
GS 18アシスト(H 11アシスト A 7アシスト)
>>4
そりゃ対談記事を読んで何も得るものが無かったような凡人ならそう思うのもやむを得ないだろうなあ 単なる八百長と、井山を対談させるとか
井山に失礼過ぎるわ
井山裕太ってショボいAI「Deep Zen Go」に負けた奴じゃん
中国と韓国の棋士は「Deep Zen Go」に勝ったのにw
日本代表の井山だけがショボいAI「Deep Zen Go」に負けた
グーグルの「AlphaGo」よりはるかに弱い日本のAI「Deep Zen Go」に負けたw
将棋はひとつひとつの駒に性格があるから戦略性が伝わりやすい
囲碁はオセロと混同してる人たちが一定数存在する
藤井コーナー作ったついでに藤井システムについての解説ついた将棋本置いたら間違って買ってもらえるんじゃね
>>15
牛肉を指さして「ステーキとすき焼きって違うの?」って聞いてる並みに意味不明な質問だな 囲碁の強い人と対談ってなにを話せばいいのか難しかったでしょうね
囲碁関係者がねじ込んだんだろうけど14歳に酷なことを
>>19
囲碁って五目並べのことだと思ってた
なんとなくわかりました
囲碁が何かはわからないままだけど >>23
囲碁は陣取りゲーム
五目並べは石を五つ並べるゲーム ラグビー雑誌とかもそうだったけど、こういうので突然買う奴って何なの?転売目的もあるのか?
専門誌でマジックって言っちゃうくらいよくわからん強さなのか(´・ω・`) >>32
藤井にマジックは感じられないけどなあ
強いて言えば負けててもおかしくなかった2局くらいだろ 藤井は確かにすごい天才児だが、
さすがに井山に失礼じゃないか?
>>35
何が失礼なのかさっぱりわからん
説明してくれ r――、
/ ̄ \
`/ r巛 \\
f i| 丶 \ 丶丶
|i|| 丶ヾヾ リ
|川ノ二二_二ニミ川|
|6イi @ H @ iレY
丶|丶_ノヽ_ノ_ノ
|  ̄ |
丶 r⌒丶 /
\ /
 ̄ ̄ ̄
そんなことより将棋指そうぜ
そら▲7六歩
そりゃ元妻=姉弟子という共通の知り合いがいるんだから、
元々接点はあっただろw
>>39
一力くんならこの前の佐々木勇気とボンボン対談で見たいかも。
経済誌は食いつかんだろうがw 藤井聡太と室田伊緒
>>42
室田伊緒さん(当時21歳)・・・でいいいのかな? 井山はどうして離婚したのかな。
するっと離婚したような。
やべえ、本気で読みたい。
オレこんなにミーハーやったかな。
>>48
15歳で初段は早いほうなんだろうね
藤井君が凄すぎて随分遅れを取ったように見えるが あぁ!?
これ、相手は囲碁の人なのか!?
なんだよそれ、将棋の偉い人との対談かと思ったわ。
囲碁かよ、囲碁なんかぜんぜんわからんし、なんの話題にもなってねえじゃんよ。
囲碁なんかいらないから羽生三冠と対談してほしいわ。
>>51
正直、奨励会は何があっても話題にしちゃダメだと思うのよね
あそこほんとに魔物と怪物が住む場所だから
天才や小学生名人っって言われた子が〜、さらなる天才に頭叩かれて、そんでもがき苦しんで散っていく場所だからなあ >>44
お、ありがとうございます
もうやってたんだな 将棋世界も週刊ダイヤモンドも
楽天マガジンには入ってるぞ
めし カス込が先に注文して本人の分が売り切れでたべれない
対談雑誌 書店が特設コーナー用に独占して庶民の手に入らない
藤井君はポーカーに進めばよかったのに
将棋より地位も名誉も収入も桁違いに高い
>>22
私はなんとかですがに限ってホントだった試しがない
>ぱかぱかしい
どこの国の言葉だよ 囲碁は人気ないから藤井人気に便乗してきたか
羽生さんにも便乗しようとしたけど
駄目だったのにな
井山の元嫁の室田伊緒が藤井四段と同じ杉本七段門下という繋がりがあるね
藤井くんってショタコン的にはどうなの?
抱きたいとか、しゃぶりたいとか、入れたいとか思うの?
ブームが去るのも早そうだ
女子人気なし
若者人気なし
ルール知らん奴多し
>>9
本を読んだだけで何かを得たかのように勘違いする意識高い系馬鹿の言う事は違うわ ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党
風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない。
(旧約聖書『コヘレトの言葉』11章4節から)
伊緒との離婚がなければ、もっと大々的に共演できたのにな
将棋界にも囲碁界にも大打撃だった
将棋界は言うほど大打撃じゃないな
囲碁界はカンニング問題が表面化したら致命的だろうな
「観る将」は居るのに「観る碁」が居ないの、なんでだろう?
将棋界の問題点は井山と藤井の間の世代に実力者がいないことなんだよな
一力でもつり合い取れるのは藤井しかいない
虎丸でもつり合い取れるのは藤井しかいない
完全に藤井頼み状態
>>84
名人を失冠した
ただしここまで5冠防衛して現在進行中の碁聖を防衛すると七冠再挑戦の可能性がある
名人リーグもここまで全勝であと一つ勝てば挑戦確定 野球で例えたら去年の高山がイチローと同格対談するようなもんだろW
井山にしてみれば「え?俺と同じ位置?中学生の四段が?」てなもんだろ
羽生出さないと失礼
>>69
ブーム去っても残る人はいるだろ。
少しでも裾野拡大したら大成功。そういうもんだよ。 知名度なら井山は藤井君の10分の1程度だろ
藤井君を利用して売名できるのは井山の方
>>89
昨日の王位戦見た人どのくらいいるんやろね
名人戦の半分くらい? >>4
徹夜で並んで勝ったたまごっちはマジでそう思う >>91
100分の1ぐらいだぞ
藤井は連日ワイドショーなどで扱われて知名度ならかなりあるからな
井山なんて一般人はほとんど知らないし >>36
羽生ならまだ過去の人とはいえまだ対談する資格ぐらいはある
藤井などただのまぐれで勝っている新人
あまりに格下。これを対談させるなど将棋は囲碁をバカにしすぎ 売り上げを牽引してるのは藤井君の方だぞ
井山の対談が載ってても売れない
井山には商品価値がない
チンカス佐々木五段
藤井四段連勝を止めるのはもっと大物であるべき。
30連勝で将棋バブル継続が当然の流れ。
連勝を止めるより将棋ブームを止めたチンカス佐々木五段。
現在対局中だが報道マスコミゼロ。
完全に将棋ブームを終わらせたチンカス佐々木五段。
囲碁はヒカルの碁を新編開始か実写化映画やれば
すぐにブームに火が付きそう
>>93
将棋は道場初段くらいでも、自分なりに形勢判断して楽しめるけど囲碁は無理。
どの石がどれくらい危険かとか、模様がどれくらいの地になりそうかとか
全くわからないから >>102
むしろ、元嫁のほうが同門だから聞けるだろう。 >>107
直系の先輩、名前しか知らない赤の他人
失礼な質問をしなきゃならないとしたらどっち 誰が誰に乗っかってきた!とか言うのはせせこましくてアカンよ
昨年だか全仏で破れた錦織の事を井山にコメント求めたスポーツ紙があったが
井山は「私からは何も言うことはない」
「錦織さんは凄い、世界と闘ってる」
「むしろ私が錦織さんにお話を聞きたいくらい」
という殊勝な発言
こうやって自分を控え目にできると
むしろ思慮深さと人格も立派な人だなと逆に感心する
ゆるキャラみたいだから許されてるけど
ひふみんみたいなアスペ丸だしが一番キモいな
こういう最悪な企画に乗るところが囲碁っぽい
センス皆無だな
将棋世界なんて将棋に興味のない人には必要ない雑誌だろうに、そんなに売れたの?
>>103
君はステマでごり押しされて知名度ある奴も凄いと思うのかな?
藤井は凄くなる可能性があるだけでまだ凄いことが確定したわけではない
現状は青田買いの状況
単にプロの下位のレベルが低いだけかもしれない >>114
元々将棋ファンが将棋の雑誌を買わない
ファン自体は多いからこういうきっかけがあると売れる 井山に藤井四段はもったいない
同門の室田女流あたりと対談させればいいよ
>>115
将棋ファンは分かってて、何年も前から注目してたからな。
その期待に応えて、三段リーグ一期抜け、史上最年少の中学生棋士、デビュー29連勝だ。非公式だが、羽生、佐藤、深浦、斎藤にも勝ってる。
ステマとか青田買いとか言ってる奴が一番無知で笑える。 >>82
これな
井山と一力の間は豊島・菅井・永瀬・斎藤・千田と挑戦者になったり、八代が棋戦優勝してるので、村川・伊田・本木・余の囲碁と層の厚さは変わらない
一力と藤井の間がそもそも増田しかプロになっていない、囲碁は許・芝野虎・大西竜・六浦・広瀬・大竹と有望株が揃っている
藤井に期待する前に、藤井以外の十代にまともな人材がいないことを嘆いた方がいい 初段からプロになれるなら将棋界ももっと十代でプロいるよ
意味あるよ
将棋界でも初段なら十代でもいっぱいいるからな
人数制限もないんだろ囲碁
そら十代プロも増えるわ
>>122
それは10円と10ウォンが同じ価値と言ってるようなもんだぞ >>123
昇級していくのに時間かかるだろ
囲碁の昇級基準は知らんが、入門する年齢はたいして変わらないんだから上がる段数増えればプロになるの遅くなるのは自然だろ >>124
そもそも囲碁の院生は段級位制じゃない
将棋の順位戦に近い
それも毎月序列が変わる 将棋にしても囲碁にしても10代でプロになれないと将来性は見込めない
これは四段からプロだろうが初段からプロだろうが関係ない
囲碁は四天王世代と井山の間はおっさんばかりプロになっててやばかった
今は将棋がその状況。
昨夜勝ったけど静かなもんだね
次のフィーバーは昇級かタイトル戦登場くらいかね
井山って豊田の奥田に似てるからなんか好きになれない
井山と同格というわけじゃなくて近い世界の先輩に話を聞くということだろ
プライドが高くて頭の固い年寄りがファンに多いから敬遠されるんじゃないの
>>86
行洋は意外とタイトル保持が少ない。名人保有時の
本因坊が桑原で、棋聖が一柳、王座が座間だったっけか。
後ろから緒方、倉田あたりが出てきていた。 趙治勲(日本囲碁界のレジェンドw) 「(羽生善治が七冠王になれたのは)将棋界が情けないからです」
羽生善治 「(井山が七冠王になって)井山さんは私達棋士の誇りだ」
この品性の落差w
藤井君のおかげで井川さんの名前を知る人もいるんだし感謝せんとな