◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<J1第16節>柏、札幌に勝ち越し!首位キープ!鳥栖、鎌田惜別A! 浦和泥沼3連敗...G大阪、川崎との上位対決はドロー©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1498392545/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆柏レイソル 2-1 北海道コンサドーレ札幌 [日立柏サッカー場]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/062507/livetxt/#live [柏]クリスティアーノ(42分)
[札]ヘイス(62分)
[柏]ディエゴ・オリヴェイラ(88分)
◆G大阪 1-1 川崎フロンターレ[市立吹田サッカースタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/ [川]中村憲剛(52分)
[G]長沢駿(78分)
◆サガン鳥栖 2-1 浦和レッズ [ベストアメニティスタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/062509/livetxt/#live [鳥]小野裕二(65分)
[鳥]福田晃斗(90分)
[浦]李忠成(90分+5)
■ドイツ移籍の鎌田が惜別アシスト! 鳥栖の2-1勝利に貢献、浦和は泥沼リーグ3連敗
浦和レッズは25日のJ1第16節でサガン鳥栖とアウェーゲームを戦い、1-2と敗れて泥沼のリーグ3連敗を喫した。鳥栖はフランクフルト移籍前のラストゲームとなったMF鎌田大地が、先制点をアシストして自ら花を添えた。
浦和はスタメン出場のMF関根貴大がJ1通算100試合出場、MF武藤雄樹がJ1通算150試合出場を達成した。右ひざの負傷を抱えた日本代表MF宇賀神友弥は欠場し、左に関根、右にMF駒井善成が入ってスタートした。鳥栖はFW豊田陽平が試合のメンバーから外れ、この試合がドイツのフランクフルト移籍前のラストゲームになったMF鎌田大地は1.5列目の位置でスタメン出場した。
双方ともにチャンスに近づきつつもゴール前のプレー精度を欠いて迎えた前半21分、鳥栖がビッグチャンスをつかんだ。前線へのロングボールに競り勝った鳥栖は、鎌田がFWビクトル・イバルボにスルーパスを供給。浦和DF遠藤航を振り切ったイバルボはGK西川周作と1対1になり、ドリブルでかわしにかかった。ここで西川がわずかにボールに触れると、倒れ込みながら放ったシュートは駒井がブロック。浦和はギリギリのところで難を逃れた。
浦和の決定機は同41分、MF柏木陽介のCKにDF槙野智章が頭で合わせたボールが枠内に飛んだが、鳥栖GK権田修一がファインセーブを見せてゴールを守った。両チーム得点なく、スコアレスで前半を終えた。
浦和は直近7試合で1勝1分5敗
後半に入り、両チームがゴール前のシーンを増やすなかで先にスコアを動かしたのは鳥栖だった。後半20分、鎌田のCKを中央で競り勝ったFW小野裕二が低い体勢でのヘディングシュートを流し込み、先制ゴールを挙げた。鎌田は移籍前のラストゲームでゴールに絡む結果を残した。
浦和は柏木の突破や関根のヘディング、槙野のラストパスから興梠のシュートと、ペナルティーエリア内まで攻め込みながら最後のところで鳥栖守備陣の粘りに屈してゴールを割ることができず。
同45分には、相手が背後にいる遠藤にDF森脇良太がパスをして奪われると、そのまま突破を許してMF福田晃斗にゴールを許して0-2とされた。アディショナルタイムにPKを得た浦和は途中出場のFW李忠成が決めて1点を返したが、1-2で敗れてリーグ3連敗。4月30日の大宮アルディージャ戦に0-1で敗れてからの直近7試合で、1勝1分5敗と完全に泥沼にハマっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170625-00010016-soccermzw-socc ◆順位表
https://www.jleague.jp/sp/standings/j1/ DAZN
https://www.dazn.com/ja-JP DAZN for DOCOMO
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_CRP_SER_d4d 【サッカー】<J1第16節>大宮、今季初の連勝達成!広島は連敗脱出ならず..鹿島、大岩体制で3連勝!新潟下す
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498390694/ 【サッカー】<J1第16節>横浜F、神戸撃破で4連勝!C大阪、仙台下し6試合負けなし!清水、今季H初勝利!富士山ダービー制す
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498388571/ 34 ○木白
33
32 ○桜阪
31
30 ○鹿島※
29 △脚阪※ ○横浜
28
27
26 △川崎※
25 ○磐田
24 ●東京
23 ●浦和※ ○鳥栖 ●神戸
22
21 ●仙台
20
19
18 ○清水
17
16
15 ●甲府
14 ○大宮
13
12 ●札幌
11
10 ●広島
09
08 ●新潟
※1試合未消化
札幌は負けたけどヘイスは良かった。
このままずるずると落ちるとは思えん。
【ペトロビッチ監督インタビュー】
`ヽ、
, ィ ´ ̄ ̄liヽミr==.、
ー=チイ/,' ,イ.i! |li!|liハ,Yiヽ、
,.イ'州リi!,i!-[li州lトZli,l|.|lハ
,イ州リ州li| Zlヾ.l|i 州Zl州
.〃liイli.州!.,イテミ.ヾ 'テミヽ.リ州|l、
/ i! .Zlil!.i!.l;リ .l;リ i!lilハlム、
, l l!弋iト、 ! ,リ |イ!
l イilミ、 r‐┐ .イliト!
,イ l::>.` '.イ:リ lト、
._,ィ'//|ト、ヽ_ヽl.∠ノ,.イl'//ヽ、 __
rヘ'////,l'//ミ┐.! .r彡'/|l/////,イl
_,ノ'∧'///,l////l、.!ノ/////////'//ハ
i'ミミヽム////////,O'////////,'///ハ、
,ィ仁ニ=ミ、ム'///////////////iチ=ニ二三i、
,.イ'//////>ミム'//////////////イ=ミ///////ハ
,ィニ二三ニ>' . X/////,O'/////// `ヾ//////,ヽ
_..イ////////. i//////////////i ヾ//////ヽ、
,_ィチ'///////// l'/////////////l ヾ//////>, 、__
,リ:::_;>ミ,.'////// ,ル'/////O//////{ ヾ/////////≧、
. ,ィ' r―' ハ;//// l//////////////イ ヾ//////ヽ、`ヽ,
,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l!
ちぇ、また勝てなかった........でも、僕は悪くない!!!!
└‐―――┬―――――――――――――――――――――――――┬―――┘
浦和はもうだめぽ 広島と並んで今いちばん酷いチーム
鳥栖の福田なあ
あいつ今までオウン以外でシュート枠に飛ばしたこと無いんだぜw
チョンとの一件以降、呪われたように浦和が勝てなくなったな
BS「劇場」は無かったけど、お互い出し尽くした面白い試合だった
ガンバはまるでホームのような雰囲気で戦えてたな
ムチエロ
脚だけどあれだけ見えてない審判はもう資格剥奪でいいんじゃないか?
無駄にアドバンテージ取ってくれるシーンは多いわ何本かコーナーをゴールキックにされるわ互いにハンド見逃しまくるわでめちゃくちゃやんけ
試合自体が荒れた訳ではないのに両軍審判に不満だらけやろ
浦和は無能監督切らないのかよ
鹿島なら10回くらい切られてるだろ
槙野、森脇、ペトロビッチ、柏木、西川OUTで頼みます
札幌は昇格時に監督替えておけば良かった
本当に昨年から何も変わってない
ファンや周りが甘やかした結果
はよ無くなれや
これからレッズと主審で反省会やって下さい。
本当に何なんだ、あの主審。
アデミのは貰いにいってると見られてもしょうがないな
あー負けてるからと監督交代すんなよ浦和このはげーw
ミシャを信じろ
>>37 マジでやりそう
つか、ミシャの次どうするか完全にノープランだろ浦和
日曜夜の試合なのに、今季3番目に客入りが良かったんだな
一応、去年では2番目に入った対戦相手ではあるけど
アウェイサポの貢献か それとも動員苦戦中だからタダ券でも配ったか
J. League Data Site
http://data.j-league.or.jp/SFTD11/
ガンバ大阪 入場者数
年度 2015年 2016年 2017年
収容 21,000 39,694 39,694
横浜 16,787 34,231
川崎 18,842 33,941 24,835
名古 10,702 33,546 -----
鹿島 13,110 32,463
広島 17,435 32,444 13,521
東京 18,332 30,141 24,292
クラブ目標 30,000
浦和 18,638 29,397 34,733
採算ライン 28,000
新潟 17,417 26,003
神戸 18,437 26,520
平均 15,999 25,342 23,132
福岡 ----- 23,540 -----
湘南 14,985 22,257 -----
大宮 ----- 20,535 13,074
仙台 14,616 19,482
甲府 14,364 17,921 21,284
鳥栖 11,156 17,355 21,366
磐田 ----- 17,299
柏柏 16,438 13,731
山形 18,219 ------ -----
松本 17,173 ------ -----
清水 15,333 ------ 31,948
札幌 ----- -------
大阪 ----- -------
合計 271,984 430,806 185,053 明日のローカル番組は金曜日の中田ホームラン2発と大谷の様子の話題一色で
たいした取り上げられないだろうけどヘイスはモノが違う誇らしい
こいつら過剰な挑発で揉め事ばかり起こしてるからだ
同情出来ねーな
>>38 柏はJ1スタの基準満たしてないからな
日曜日のナイトゲームで札幌サポを期待するのは酷だと思うぞ
ディエゴオリヴェイラが途中出場してくる時点で反則もんだろレイソルは。あの懐の深いキープとタメは相手は凄く嫌だろうな。
しかしネットは良い選手だなぁ。大島とのコンビは補完性抜群で良いわ
>>12 サンフレッチェの低迷といい
もはや
ミシャサッカーは完全に対策が施され
まったく通用しなくなった
サポとしてもう今年はタイトルを諦めたが
今年中に改革に着手しなければ
また長期低迷、暗黒時代に陥ることは自明
そういえば最近は勝ち点59とか発狂するやついねーな
>>43 もらいにいってても足おもいっきりかけられてたからな
そのあともアデミウソン関連のファールが流されてて不穏だった
浦和のピークは過ぎた。みんなおっさん化
広島と違ってピーク時にタイトル取れなかったのが痛かったな
お笑い集団レッズ
今日は揉めなかったのか
成長したな
マッシモは浦和対策完璧だったよ
PA内じゃなくてサイド厚くするんだよな
こんな感じで対策されてきてるしもうミシャサッカー厳しいと思う
>>28 プレイがあまり切れないで面白いゲームだったね
今日のガンバー川崎は良いゲームだったので木村さん喋り過ぎて
終了後疲れたのか無言で死んだんかとドキドキしたわ
>>2 セレッソが上位争いは流石に読めなかったわ
Jリーグやっぱ面白いな
浦和の15試合22失点だけど槙野は34試合何失点が目標って言ってたっけ?
帰ってきたぜ残留圏内
あとは定位置の最下位まで下がるのみだ誇らしい
>>38 札幌サポが1500人来てたらしいから
柏サポは約6100人か流石に少なすぎるな
浦和のメンバーってほとんど余所からの引き抜きばっかじゃん
まあ悪いとは言わんが、それでこの成績はいろいろ言われても仕方ないな
2シーズンでも1シーズンでも浦和はダメじゃないか(´・ω・`)
浦和は急にどうしたんだ。
怪我人とかがいるわけでもないのに
アデミはどうしてしまったんだ
怖さがなくなってしまった
>>69 だって今年59に届かないかもしれないしw
1シーズン制だとやっぱ勝ち点積めないんだな
ボール持たされるだけでシュート撃てない浦和のポゼッションサッカーさすがだわwww
もっとペトロビッチ引っ張ってくれ
>>65 フィジカル強いしな
ただ、足裏当てたり肩入れたりするのはハラハラする
失速が早すぎるぶん再加速がある、そんなふうに思うのはいけないことでしょうか
>>71 貰いにいってると見られたら足掛かってても基本ファール取ってもらえないからなぁ。まぁでも審判下手だったわ
>>52 お前みたいな奴がいる限り、
日本サッカーは強豪国にはならんな
>>1 浦和ほど恥ずかしいサッカークラブを見たことがない
毎年毎年の失速(笑)
>>38 柏はさっさと改修して客席をJの基準まで増やせよ
Jリーグタイム見てるけど、浦和のDF勝手に倒れて道をあけてくれてるwww
プッシングのファールとらんわ、オッサンにイエローだすわ
コーナーとらんわで眼科に行くべき審判やったなガンバー川崎
>>78 木村さんがあんなにしゃべるの久しぶりだったな
DAZNしね
今日どれだけクルクルしたとおもってんだよ
フレームレート50になったらしいけどクルクルしたら意味ねーぞアホが
去年CWCで躍動してたイバルボがこんなに微妙だったなんて
2シーズン制の年間勝ち点を誇るチームなんて浦和くらいだよ
>>107 広島降格で今更青山引っ張ってくる可能性が
実際は1万5千人入らないのに1万5人収容うたっちゃダメだよな
フロントも客数増やす意識ゼロだし
>>21 余計な事して下手にもらいに行かない方がPK取れたパターンだな
浦和の監督はいいよな
負けても負けても負けても首にならない
アホかと
>>69 twitterとか浦和の本スレなんかにはまだまだいるぞ
ほぅ、オバマは、ダース・ベイダーだったのかな?w
・
http://blog.goo.ne.jp/tobira2002/e/b6d1ffed9e557fb807c58a511e8d16ff 二階堂「帝国のマーチなんか演奏するから、そうなるんだよ。」(`・ω・´)
漏れ 「・・・。」(^_^;)
堂安上手いけど、ちょっとプレーにアイディアがないな
>>98 アデミウソンからすればとってもらいたかっただろうからな
ブラジル人に厳しい主審っているよな
>>69 浦和
2016年 34試合 23勝5分6敗 28失点
2017年 15試合 *7勝2分6敗 22失点
このペースだと勝ち点59すら無理だしな
森脇も頬がこけて骸骨みたいになってたな それなりに堪えてるのか
今日の倉田は最低だったな
いいところでボール受けまくってたのに判断が全て裏目
>>96 あれ自分のとこの選手挨拶のブーイングとかぶったんでしょ
>>123 もう負け数並んでんじゃん
もしかしてセカンドステージ取る気なのかなw
>>107 でも浦和だからなぁ
「俺たちのミシャサッカー」が出来ればタイトル取れなくても満足なんだろ
とにかくDAZNが最悪だった
相川らず画質は悪いしクルクルするし
浦和レズはまだ土台を作ってる段階だからもう少しの辛抱
2ステージでも1ステージでもクソ弱い劣頭w
カチテンガー
トクシツガー
>>38 柏ってベットタウンだから「うちらの街のチーム」って感じが薄いんじゃないかと思う。
ミシャの息子ばかりだから解任してもまとまらないだろうな
ミシャシステム限定の選手ばかり
鳥栖ホーム 6勝1敗1分 勝ち点19
鳥栖アウェイ 0勝4敗4分 勝ち点4
内弁慶にもほどがあるだろw
新潟は2004年から守ってきた降格処女を奪われるのか・・
まあ13年もJ1に居残るとは思わんかったが
今日の出来で倉田残して堂安下げたのは馬鹿だと思うけどな
浦和の守備が崩壊してるんだよな
槙野、遠藤航、森脇この3人はもう限界なんじゃないか?
>>132 後半クルクル減ったのは、前半であまりにもクルクルなって嫌気さした人が多かったんだろうな
ちらっと見たけど浦和ってまだ西川使ってるんだな
メンバー固定で完全対策されて今頃監督はアメ配りながら言い訳考えてるんだろう
広島組も高齢化してるし完全に切り時ミスってる
客観的に見てもう完全に終わり
>>148 ホームで強いのはいいことだよ
ホームが鬼門なチーム多いJでは特に
ダサい玉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>117 いやふざけんな。毎年上位にいて優勝争いしてるだけマシだろ。
そこにすら到達できずに有能な監督を切り失速して醜態晒して大型補強とか言って
大失敗したのにGMに居座ってるバカがいる俺のクラブなんてなあ…。
>>148 札幌もだけど長距離移動があるクラブは偏るね
ホーム有利な分、アウェイの移動きついし
>>147 適応しすぎると適応力を失うってワインバーグの本にも書いてあったな
>>6 ほんとひどかったね。
光有線ポート開放有線接続のBRAVIAで見てもクルクルの連続、
仕方ないからスマホ、タブレットで見ても同様。。。
サーバー増強しろよ!
>>148 清水に爪の垢煎じてくれ
今日は勝ったけど
>>148 Jのチームはホームで負けるとこが多すぎるの良くないと思うんだよね
だからホームで強いのは悪い事じゃないよ
DAZNはクソ画質・カクカクレートでもいいから止まらんのを最優先にせんと夏場の一斉ナイトゲーム耐えられんぞ
浦和、最後にやるのが1点返したから監督の首繋がったな
鳥栖×浦和は後半しか見てないけど、判定がだいぶ浦和寄りに見えたな
5分もAT取ったし
ホーム寄りにしろとは思わないけど、こういうの営業的にどうなんだろと思ってしまう
まあこの試合はホームチームが勝ったから良かったけど
>>148 唯一のホーム負けも主審池内だからノーカンでもいいな
目玉補強が権田のチームとオナイウのチームの格の違いでしょう
また嘘つき森脇がミスって失点絡んだのか
サッカーの神様はちゃんと見てるんだな
ラファはガンバ行った方がよかったんじゃないの?
森脇みたいなレイシストがいるチームより大けがしても契約延長して最後は胴上げでまでする方がよかっただろ
マジで柏優勝しそうだな
まさか下平がここまでやるとはなあ
正直ダメになると思ってました
二年目に昇格したのが湘南と柏で三年目昇格が磐田とセレッソだっけ?
西川槙野森脇柏木は外れませんよ
あと李も出番増えてきてるね
>>179 ホーム開幕戦でアウェイチームに2本もPK与えて逆転負けだからな
あいつ許さん
浦和さんは鎌田移籍ラストのホームゲームを忖度して盛り上げてくれたんだね
>>52 俺も俺も
しかもまた買収PK転けたらPKありがとうございます。
>>101 ジャンプして交わせるとこ当たりに行ったからな
シュミレーションでイエローもらってもおかしくない
反スポーツ的プレーだよ
浦和は特にGKDFが酷過ぎる
あれは草サッカーだったらギリ許されるレベル
攻め勝つなんて理想掲げるのは結構だけどあの監督は本物の無能
皆、今年は浦和を応援してやれよ
acl頑張ってるチームが不調だと可哀想になるし例年の広島とか今年のガンバとか本当にムカつくし
>>113 その確率は0だぞ
青山は浦和が心底嫌いだからな
柏、桜ならその下3つくらいと並んでるのと変わらんよ
今までガンバ好きだったけどチョンを取ることに拘りすぎたのがバレてから嫌いになった
さよなら
去年の時点で生え抜きの若手(特に守備陣)を使ってそれなりの成績を残した柏が前線に反則外国人を揃えたらそりゃ余裕で優勝だろと開幕前は思ってた
予想は外れたけど当たったようだ
こんな試合見せられたら堂安は安心してオランダに行けるな
劣頭wwwwwwwwwwwwwwwww
安定の中位wwwwwwwwwwwwwwww
ACLって優勝すればリーグ下位でも来年も出れるの?
浦和のあのサッカーは危ないとは思ってたけどこんなに早くここまで崩れるとはなwww
いつも鳥栖にやらかすのは李がスパイだからだよ
さっさと切れ
パトにコール出来てよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
浦和は去年勝ち点74のハイアベレージだからな
勝ち点59で優勝かっさらった雑魚とは違うよ
1シーズン制なら負けないよ
>>183 柏スレが怪情報で意気消沈してたのが遙か昔のことのようだw
■J1 第16節終了(※1節未消化あり)
34 ○木白
33
32 ○桜大
31
30 ○鹿島※
29 △脚大※ ○横鞠
28
27
26 △川崎※
25 ○磐田
24 ●瓦斯
23 ●浦和※ ○鳥栖 ●神戸
22
21 ●仙台
20
19
18 ○清水
17
16
15 ●甲府
14 ○大宮
===============J2降格圏
13
12 ●札幌
11
10 ●広島
09
08 ●新潟
今シーズン劣頭が勝ち点58以下だったらホンマ笑うよなwww
鎌田の惜別のアシストよりも
決めたのがベルギーから帰ってきた小野くんちゃうんかと
>>208 欧州のように2016-2017という名称のシーズンにすれば
浦和 74+23=97
鹿島 59+30=89
で浦和の圧勝だよ。田舎者Jリーグも欧州基準にすべき!
一番困惑してるだろ柏サポ
前回の優勝はドラマチックだったけど今回の首位はほんと謎
>>168 本当にそうだ
あまりにも止まるんで画質とかどうでも良くなったぞw
>>208 なぜか得意げに言ってたこのセリフも今はさらに虚しく聞こえるな
浦和は監督変えても立て直しようが無いな
それでも変えれば若い選手が奮起出来る
まぁやらないだろうけどなw
>>33 どういうことだよ
さっさと死ねよゴミが
>>133 あんなんでも浦和の歴史からすると名監督なのだよw
>>2 マリノスは俊さん切って中澤を残したのは正解だったか
>>212 だいたい予想どおりだな
ガンバと磐田だけちょっと予想よりいい
西川くん最後のアレは
ノーチャンスかねぇ・・
もうちょっとどうにかならんかね
>>231 もうそろそろ全勝しても無理な数字になりそう
広島は言わずもがな、
浦和もチームのサイクルが終わっとるけども
長期政権の難しさよな
浦和は鳥栖によわい
前は後半にあたって負けて優勝逃すパターン
>>236 戦術しってる分だけ優位性あるから老朽化してる選手どうしても使い続けちゃうからな
そんで遠藤みたいな補強したフレッシュな選手が微妙だと終わってしまう
広島組は高齢化してるし戦術も変わらんしそれはACLと同時進行は無理だね
何故か浦和には相性の良い鳥栖です。
皆様喜んでいただけましたかな?
鎌田抜きでヨロヨロになりますが、宜しくお願いいたします。
え?札幌って地域リーグに惨敗したくせにまだJ1リーグ戦に参戦し続けるの?
臭い試合見せられても大迷惑だから残りの試合は辞退しろよ
どうせ全戦全敗で確定してるんだから、試合するだけ時間の無駄だ
鳥栖は浦和に相性良いけど
マッシモはミシャに弱い、でも今日は完全に対策してたし普通にミシャの負け
鎌田の旅立ちよりも
ベルギーに挑戦して
失敗して帰ってきた元マリノスの小野くんが活躍したことの方が
明るいニュースではないか
>>218 そのレス見て思うことがあって調べたのだが
鹿島の2015年2ndの勝ち点が37
そして2016年1stの勝ち点が39
合計すると年間76点の勝ち点を上げている
何気に結構凄い
レッズの勝ち点74を超えている
そりゃ2016年の2ndくがダメでもCSで勝負すりゃ年間優勝出来るとなりゃ多少手を抜くだろう
>>38 磐田なんて田舎が三試合連続完売らしいのに
細貝ってスタメン
ボランチの大谷とか
代表よばれないのかね
浦和は、ダービーで当時最下位だった大宮に負けてから勝ててないw
大宮に負けた試合入れて
7試合で、1勝1分5敗w
新潟に勝って
清水に引分け
大宮、鹿島、柏、磐田、鳥栖に負け
>>250 磐田-F東京 13,816人
これで完売なの?磐田のスタってもうちょい入らなかったっけ?
>>236 どんな強いチームにもサイクルはあるからなぁ。サイクルの終わりは降格さえしなければ良いやくらいの心構えがないとね。流石に広島はヤバイと思うけどw
監督が、マガト資金が浮いた金でジャンピングキャッチしたマカロニ野郎に変わっても
普通に強い鳥栖は、もうJ1中堅以上のチームだな
東京からきた鳥栖のGKは
代表レベルまで戻ってるん?
>>212 だいぶバラけてきたな
下3つがこのまま落ちそう
>>258 別にマガトの前から中堅以上だろ
東京より上のイメージがあるわ
シーズン前は浦和鹿島が引っばってるだろうなと思ったらそこには柏セレッソが
まあまた後半はいろいろと動くんだろうけど
>>212 大宮が懐かしい感じになっててわらったw
金で動かない相手には倍金を積むだけだと赤さんが言ってた
広島も浦和も状況は違えど伸びしろが全くない状況で無駄に戦ってるから意味の無い試合
>148
ホームで絶対的な強さを持ってるのは良いことだぞ。
つまり降格することがないと言っても良い。
勝ち点3を計算できるのならアウェイは守備的に行って勝ち点1をもぎ取るような戦略もできるしな。
浦和が負けたか。とてもいいことだ
この調子で浦和にはどんどん負けてもらわないとな
成績不振ならいくらヘタレでチキンなクラブ側もペトロビッチ監督をクビにせざるを得ないだろう
このクラブはもういい加減ペトロビッチ色、ペトロビッチ体制から完全に脱却しないと、いつまでたっても”ヘタレッズ”のままだし、肝心要の大一番での勝負弱さ、脆さというすっかり染みついてしまったクラブ体質から抜け出せない
>>257 広島はもう無理だろ
フロントが全く何も対応していないに等しいんだから
ひょっとしたらフロントはカープのスパイなんじゃね?
専スタ建設を断ったりしてるんだし
セレッソは
出戻りの連中ばかり集めてるから
逆に、簡単に出ていかない強さを感じるは
>>266 そしてポンコツとってくる赤い巨人になりそうやな
>>259 李にPK決められた後にボールを叩きつけて、さらにゴール裏にパンチングして時間稼ぎしてた。
負けん気だけは代表クラスやで。
フロンターレって
ヤッヒーの長期政権が終わり、
大エースの大久保まで去ったのに
なんの上積みがあってチームが好調なのか謎
サッカー難しいわ
時間の問題だと思っていたけど、予想以上に今年は失速が速いな、浦和
浦和のBチームが見たいけど
盛岡といい勝負だったしなあ
>>148 内弁慶鳥栖と外弁慶清水の対戦は当然のように引き分けだったな
>>208 また去年の話してるwww
精神病んでない大丈夫なの?
>>275 監督関係なくて剣豪(+大島)の調子しだいだからな
>>279 ほんとこれ
でも森保を取りそうなんだよなwww
アデミウソンのは足掛かる前ギリギリに自分で倒れちゃったからな。
普通に突っ込んでればPKだったのにもったいない。
>>282 みんな大嫌いな槙野の糞野郎だが
その実力の無さはだけは信じられる
ひょっとして浦和のザルっぷりって今まで選手のせいだと思ってたんだが
ほとんど監督のせいだったんか?
>>275 うるさい風間と蓋の大久保が消えたからだろうね
マイナス要素はそれくらいだものw
木村「あと半年ガンバで頑張ってから行けばいいのに・・」
アナ「・・・・」
浦和ってついこの間柏と首位決戦やってなかった?
勝ち点差11には笑う
>>275 チームのセンターラインがしっかりしてるのと阿部がハマったおかげかな。あと鬼木になってヤッヒーの時よりは少しシンプルにプレーしてるのは違いかも
PK2つ見逃してもらって逆に1つもらったけど負ける浦和w
>>293 今日のはややはキレてたな
ハットかましてた
>>288 倒れてなくね?別角度だと足めっちゃかかってたけど
>>275 どれだけ監督が変わっても攻撃サッカーは不変。どれだけ監督が変わっても優勝できないのもまた不変。
アジアで筆おろししてほしいよ。
1試合あたりの平均勝ち点
J1
1 柏 2.125
2 C大阪 2.000
3 鹿島 2.000
J2
1 福岡 2.000
2 湘南 2.000
J3
1 秋田 2.538
2 富山 2.000
3 沼津 2.000
くっさいくっさいクサイタマうんこ劣頭のお墓はこちら(笑)
.___
| 劣. |
| 頭 .|
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二! ゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖ ち〜ん(笑)
昌 |: ̄ ̄〜 ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l" _┃_゙゙l;;;|_| ̄:|
./゙゙└‐┴.┴l,,,,,,,,,,l┴.┴‐┘゙゙゙゙\
>>304 スタートダッシュ凄すぎて
もう誰もびっくりしない段階に
【祝】フィッカデンティ、2014年の来日以来、埼玉のクラブに初勝利!
鹿島は石井がクビで躍動wwwとか言ってるけど
単純にACLが終わっただけだからな…
2ちゃんで騒がれたあんなことこんなことは実は警察とマスコミがある拉致事件を捏造したことをごまかすために自ら仕組んだ謀略
マスコミの女優AGのごり押し 2ちゃんでのAGなどの芸能人の在日説や電通在日起用説 福田元首相の在日献金とその甥と結婚した元フジテレビの千野アナの交通事故 在日献金による政治家支配説 報ステでの政府の圧力暴露 特定秘密保護法 他にもまだまだある
その捏造拉致事件が2007年に騒がれた渡辺秀子2児拉致事件
事件の新聞記事
2007年4月7日毎日新聞
1
2
事情聴取をする予定という記事
2007年4月17年
この事件では警察は日本に在日の拉致実行犯がいるとしていたが結局この後聴取は行わず現在にいたっている。またマスコミは第二次安倍政権誕生の直前までこの事件と拉致全般の報道をしなくなった。
日本に拉致犯がいるのにそれには一切触れず、それでいて拉致拉致と騒ぐ警察とマスコミ
在日説や政府の圧力などはこれをごまかすための工作
下のサイト読んでみ
警察とマスコミと安倍晋三によるヤラセ拉致とごまかしための情報操作
↓
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth/northkorea_conspiracy_theory
北朝鮮情報は周辺国による嘘だらけ
↓
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth
「桜塚やっくん 北朝鮮 資産家」で検索 資産家が遺棄された久喜市は当時俺が釣りに行ってた場所 やっくんは事故で死んだんじゃない 警察に殺されたんだよ やっくんと資産家との関係は事故の少し前に報じられていた ちなみに資産家なんて実在してないから
日本に北朝鮮工作員が暗躍してるっていうインチキ話を作ろうとしてたんだよ 俺もその1人ということにしようとしてたんだよ
なんでこんなこと書き込んでも逮捕されないのか
それはこの内容が事実だから警察は手が出せないんだよ >>309 初なのか、そういえば瓦斯時代はボコられてたな
今日は浦和対策完璧だったよ
>>279 森脇にいじめられて鬱が再発するだろいい加減にしろ
>>293 つか、みんなそう思ってるだろ。
しっかりと出場機会のあるところで1シーズン頑張ってから他に行けばいい。
下手すりゃ、伸び盛りの時に飼い殺しにされる。
ゴールデンウイーク前「今度こそ残留できるな!」
今「DAZN解約するわ」
柏はディエゴオリベイラあがってきたのと補強したキムボギョンまともに動けるならいけるで、足残しとるで
@権田の奥さん 篠田裕美さん
A谷口の奥さん 松木里奈さん
B福田の奥さん 大戸千絵さん
C鎌田の奥さん ? ? ?
浦和はCBいないもんな。攻撃が萎んじゃったら沈むしかない。
なんというハイリスクサッカー。
浦和はやっぱ純粋な韓国人選手いないのが致命的だよ
ガンバも柏も鹿島も川崎も偉大な兄国の選手がいる
それがチームを勝利に導いてる大きな要因
劣等民族じゃダメだろ・・・誰が見てもわかる
小野伸二ってもう戦力にならないの?そもそも試合出てないの?
ガンバは若手育成のためにU23作ったらそこで経験積んだ選手が
トップで試合出る前に移籍しちゃうんじゃやってられんだろうな
朝鮮劣頭www落ちぶれすぎwwwwwwwwwwww
>>321 何億の移籍金が発生したのか知らないけどさ、
金の問題じゃないよ
>>327 外人枠制限があるJじゃ有望な日本人選手の代わりなんて金じゃ用意できないからな
外人取るにしても同レベルの選手獲るには金足らなすぎだし
[鳥]福田晃斗(90分)
[浦]李忠成(90分+5)
相変わらず審判は劣頭に忖度してるな
それでも勝てない劣頭wwwwwwwwwwww
山村も桜行って調子いいしセレッソも3位以内あり得る
今吹田から帰ってきたがすげえつまんなかった
柏の優勝でいいよもう冷めたわ
>>335 秋口の季語だったのにな。
季節外れなことをしやがって
レッドズは監督かえないの?wwwwwwwwwwwwwwww
まあ変なの連れてくるとまた残留争いするからこのままでいいかw
流行りの内部昇格やればいいのにな
浦和はコーチに適当な人材いないのか
>>337 優勝をあきらめるのは構わんけど、
なんでそこで柏なんだ?
>>296 鬼木も鹿島上がりだからチームの継続性の重要さは分かってるだろ。
風間スタイルを踏襲しながらより手堅さを上げている。
浦和みたく一貫性がなく監督ごとにやり方がコロコロ変わるチームは優勝は難しい。
ペトロビッチ辞めてもあのアホみたいな攻撃サッカーやるのかね。
>>244 広島新潟必死だなw
今日も内容はお前らよりはやれてたよ
>>343 選手がホームで暴行されたときは何もしないのに・・・
ミシャ「私を追い出したら誰がやるの?やめろだの解任だのそればかり」
6年前後やってどうでも良いタイトル1冠って笑えるw
アウェイでバス囲んでんの?
だから劣頭とか言われるんだよ
>>345 1回でも優勝したことがあるんだったら、そういう大口が叩けるんだろうけどね
ミシャ「いますぐ辞めるのは構わないが、別にACLを制覇してからでも遅くはないだろう?笑」
日本人
恨みは水に流せ
恩は岩に刻め
韓国人
恨みは岩に刻め(1000年タカれ)
恩は水に流せ(恩は仇で返せ)
>>349 相手がなにも言えない状況で、図に乗っていきがるタイプなんだよ、浦和のサポは
浦和ってサポだけじゃなく選手監督揃って鹿島の事バカにしてんだな
だから勝てないんだよ
柏は、あの狭いスタジアムをどうにかしろよ。
J1の基準を満たしてんのか?
今年のコンサは強い!と連呼してた人たちは
今どうしてるんだろう…?(´-`).。oO
レッズは後ろが爺ばっかりだらな。ヨーイドンされたら終わり
>>126 >木村和司やる気なさすぎだろ
それはその試合が面白いというバロメーターでもある
和司がやる気を出すのは塩試合
「腹立つ」とか平気で言うしw
まぁあんなので高給貰えるとか受信料返せとは思うが
>>279 散々クソな事された森脇がいるクラブには行かないだろ
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
http://www.xdeasw.ga/ >>363 相手に対するリスペクトがないんだよなあ。舐めてるというか傲慢というか。
去年のCSで負けたのも運が悪かったくらいにしか思ってないだろうなコイツら。
>>366 そこは気になる
上げるのは良いのだが裏が弱すぎる
馬鹿サポ
馬鹿選手と馬鹿監督
そして馬鹿フロント
これが劣頭
>>374 それも結局相手舐めて思い上がってるからあんなアホみたくライン上げてくるんでしょ。
レッズの相手は攻撃能力皆無の雑魚揃いとでも思ってるだろ。
>>356 先週のリーグ戦
天皇杯
>>372 そのうえ、年間勝点は俺達が一番多かったから俺達は被害者、
なんて本気で思ってるんだから、笑えるよね。
途中でルールを変えられたのならともかく、
最初から決まっていたことだろ。
それに、1シーズンだったら、全然違った展開になっていただろ、と。
ディエゴ・オリベイラ、来日中の家族の前でゴールできて嬉しそうだったな!
花を添えるって葬式か何か?
それともあれか、お寿司のタンポポか?
いいよなあ浦和って
勝っても負けてもみんなにいじってもらえるから…(´・ω・`)
>>76 浦和対策
サイドの守備で必ず人を置きフリーにさせない
エリア外で回させてる分にはシュート撃たないので怖くない
DFラインとGKで無駄に繋ぐのでプレスかけるとそのうち勝手にロストする
点差に関係なく広大なスペースあるからカウンターで走力ある選手にサイドを走らせる
>>377 極端に言えば、全体をあげることによって、GKまでもあげることができて、
まるでフィールドプレーヤーが1人増えたかのような効果を及ぼすことが
できる、だから攻撃的にいける、って思ってるのかもしれないけどね。
でも、相手に中盤を省略されれば、そのまま弱点になる。
鹿島にそういう試合をされて、他のチームにも参考になったんじゃないのかな。
しかし
森脇と槙野って
挑発という特技を禁じられると
DFとしてはほんとゴミなんだなと再認識したはw
>>381 あんな問題を起こす選手を抱えていると、それだけでリスクだからな。
>>379 逆に2015なんか下克上のチャンスあったのにあっさり負けてるあたりひ弱過ぎる。
後めたいのかしらんがそんなに万人に満足されたいのかね。
今年は賞金的にガチで優勝しなきゃいけない年なのに
もう無理っぽいな浦和
>>388 言えてる。
でも、森脇なんかと一緒にするなよ、槙野がかわいそうだ。
馬鹿は馬鹿でも、森脇は見苦しい馬鹿、槙野は愛される馬鹿。
槙野がやらかした後の顔芸はJリーグの見ものの1つ
吹田の試合BSで観てたけど解説者シュート浮きすぎとぼやいてたな
過密日程でメンバー固定じゃこの時期フィジカル負けするのも当然
完全に監督のマネジメントの失敗
>>384 10年くらい前に親善試合してなかったっけ?
問題は広島も浦和も特殊なサッカーに慣れすぎて監督を代えてもすぐにはオーソドックスなサッカーに戻れないことだ
>>397 さっきJリーグタイム見ていて石井監督もう再就職したのかと思ったら大宮の伊藤監督だった。
>>250 磐田はラグビーがあるから人気どうなのかと思ったが良かったな
>>378 天皇杯もスタジアムで観戦してたのかよw
>>138 夏場はきついな
夜に試合が集中するから回線がパンクする
予測はしていたけど
>>408 ほんと、鹿島愛の深い人だな。
まあ、今年最大の目標だったACLを逃したチームの気分を入れ替えるには、
更迭はしかたない。
あのクソ審判で最後まで荒れずに集中したいいゲームしてたガンバフロンタはまじお疲れだわ
>>312 この感じだとまた鹿島で再登板あるかもね。
鹿島じゃなくてもまたいろいろ戦術の幅広げて監督業に再挑戦して欲しいね。
まあ浦和はACLあるししょうがないだろ。そっちでせいぜいがんばれ
ただ、森脇はくたばれ
鹿サポの石井さん、今日は天皇杯のスカウティングしに山形まで行ったらしいし
>>69 浦和が勝ち点59でシーズン終了したらウケる
>>363 ごめんこれの何が鹿島を馬鹿にしてるのかわからない
後ろの試合が鹿島負けてる試合だったりする?
>>378 更迭された監督がこんなに試合見に来るもんなの?
>>363 ミシャのバースデー記念写真っぽいから59歳なんだろ。
違うの? さすがに勝ち点59を掲げるとか病気だろ?
>>347 ナイヨーガー先輩チッスw
新潟に完敗し、都倉のふざけたファールを審判に見逃して貰わなければ
広島にも勝てなかったザコが吠えても恥ずかしいだけだってことをいい加減学びなよw
>>363 一方、息子以外はこんな感じに
正直、ペトロビッチの攻撃的なサッカーは
勝ちきれないところまで含めてリスペクトに値すると思っている。
堅実なチームなんて他にいくらでもあるのだから
浦和のようなサンドバッグが無いとJリーグが面白く無いじゃないか
損得を超えた決断を俺は馬鹿にしないよ
ガンバなんか今、クソつまんないし
しかし攻撃的であろうと守備的であろうと、まずは勝たなくては駄目だな
あの監督はそこが欠けてる気がする
>>7 現地で見てたけどろくなサッカーしてないぞ
柏も大概だったけどな
都倉に放り込むだけじゃ未来はないわ
札幌今年から応援してるんだがマジでj1残ってよ
一年で堕ちたら本当ににわかファン消えるぞ
札幌、70分過ぎまで引き分けだったから期待してたけど、駄目だったかあ…
良くて最後まで降格争いして落ちそうだな…
広島と浦和は監督と何名かの選手を入れ替えればスムーズにいくんじゃないか?
よくわからんけど
ガンバ大阪U−23先発
ペ スヨン
高 宇洋
高江 麗央
郡 大夢
朝鮮人だらけで笑えない
今日の試合ダイジェスト、去年まではスボナビだったらもう見れてた気がする。今どこもまだ見れない。早く見たいけどしょうがないのか。
ユース育ちで後ろ固めて前ブラジル人と大津でやらせる柏は中堅クラブの手本だろw
参考にしろ
>>433 「内容では勝っていた」を体現するチームだからその辺は難しい。
>>426 Jを見ていて主審池内を知らなかったらモグリ
昨年度、池内が吹いた試合(合計26試合)のホーム側の平均勝ち点は、J1で0.71 J2で1.00 菓子杯で0.00
ホームで池内を引いたら引き分けることすら難しい審判として各クラブから恐れられている
>>443 だからなんだよ
あのpkは2本とも妥当だったんだから
ただのいいがかり
Dオリヴェイラと大津と細貝が控えは強いな
キムボギョン来たら大谷か手塚もベンチかもしれんし
浦和って嫌われてるけど攻撃のクオリティはJでもトップレベルだとは思う
守備は本当に酷いもんだけど
>>441 実際、クラブチームってのはそれが一番効率的に強くなる方法だよな
これはJに限らずどこの国でも
いよいよペトロビッチ解任が近づいて来たのか
一人の監督に依存し過ぎたクラブの末路は悲惨やで
浦和サポですが、リーグ諦めました!無理です
ACL、期待しないけど天皇杯、ルブァンの伊藤、関根の移籍、今季限りのミシャ退任、来季に向けたDF補強を楽しみに生きるとします
>>446 ボギョンは多分左サイドの武富のところで使う
浦和の選手はマウスケアに時間を取られ過ぎて練習が疎かになってるらしいね
俺の中では浦和なんて9年前からずっと憐れみの対象ですよ。
浦和サポじゃなくて本当によかったw
>>450 よくもまああんな、相手を舐め腐ったチーム応援できるわ、信じられん。
朝鮮劣頭火病発症www
顔面キムチレッズwwwwwwwwwww
弱いくせに毎回相手を必死に挑発
時には差別も織りまぜる
こんなクソチームって他にある?
>>459 ないな、ない。
強くてもいいんだよ、エメ達也にワシントンポンテに長谷部の時は、
強くてもこんなにアンチいなかっただろ?
今の奴らはほんとクソだわ、監督から選手から相手見下して口クサいと暴言吐いて。
もっと堕ちろ、堕ちるとこまで堕ちろ。
このまま柏が優勝しちゃったらそのままビッグクラブ化の道を歩むことになるのか
スタジアムなんとかしないとな
お前ら、うちが新スタとか作ったら、絶対「日立台が良かった」って言うくせにw
森脇が発狂して芝バンバン叩いてカレー出されたのはワロタ
あれ以来ちょっとおとなしいが、思ったことすぐに口に出せなくなってストレス溜まってんのかね
ACL120分死闘して勝ち抜いた浦和がさっさと負けたG大阪よりたたかれるのが不憫で仕方ないけど
また浦和の大ブーイング聞きたいから負け続けていいや
>>439
ペ 韓国
高 国籍は日本(父親が中国籍)
高江 日本
郡 日本
で、朝鮮人は一人じゃないの? 浦和は残り19試合
15勝2分2敗で年間勝点70
14勝3分2敗で年間勝点68
13勝4分2敗で年間勝点65
超久しぶりにJの試合BSでみたら
ゴール前でクロスを何度も上げて最後に相手DFに当たって川崎の選手が
ゴール担ったの見てわろた
あれはオウンゴールだろ
Jのレベル低すぎて、チラ見でも時間の無駄と思ってチャンネル替えた
>>466 奴は興奮剤疑うぐらいの男だが、普段からそういう奴らしいな
近くに置きたくない男だw
札幌のCB横山・キム・菊地・福森・河合
本職がボランチの人ばかり
横山もキムも前いたチームではボランチ
菊地も鳥栖ではたまにボランチに入っていた
これでは勝てない
>>473 やっぱあれ差別じゃないだろ
単純に誰にでも挑発するってだけだ
>>466 あれってたしかイバルボと接触した後だったよな・・・
>>444 嘘
西日本Jチーム歴代所属韓国人選手
京都14人
ガンバ7人←意外と少なくファンが8人目(在日の金を入れても9人)
セレッソ12人
神戸13人
広島8人
岡山11人
鳥取3人
山口4人
鳥栖15人
福岡10人←ウォンが入ると11人目
北九州7人
長崎8人
熊本15人
大分13人
>>475 頭おかしいヤツは差別的発言してもいいと言ってるようなもんだぞそれ
>>478 別に差別発言じゃなくみんなに言ってるんじゃないのかなw
>>460 浦和、優勝してないネタクラブと思ってたらけど、ワシントンいた時に優勝してるんだな。
>>475 だから余計に近くにいて欲しくないな
計算高い方がましだなw
優勝賞金20億を手にするのはどのクラブなんやろ
優勝前と優勝後では環境が劇的に変わるんだろうな
>>479 人種差別とかじゃなくて誰にでもすぐああいう悪口を言う
性根の腐ったクソ野郎ってだけだと俺も思うわ
>>475 ただの狂犬かよ
そういうのって一番危ないんじゃないの?
>>483 プレミアなんか最下位でも100億とか貰えるのに
そんな変わってへんで
弱い所は弱いまま
>>488 金満リーグになると意味ないよな
W杯優勝を目指すためのリーグだということを忘れちゃいかん
>>465 席少ないのはアレだが雰囲気は好き
建てかえるならうまいことやって欲しいね
自分の応援しているクラブよりも時間かけて浦和追ってる奴とか居そうだな
あれは小林入れないと…家長は水曜日の天皇杯フルで出てんだぞ。スタメン組休ませてキッチリ2-0で勝ってるんだから、今日の試合は休ませて貰った組で決めないと。サブ組はみんな疲弊してんだから。
まーでも足元滑ってたし相手のホームだししょーがないかなー。でも勝てたなぁ。完全に崩してたからあと5分あればなー
>>407 俊輔移籍が決まるや年間シート即完売
開幕からチケットが取り難い所にチームが浮上して取れない状況になったな
>>484 >>487 森脇ってDFとしての能力が低いからね
ああいうことを言って相手をかき乱さないと勝負にならないんだろ
それで動じないと壊しに行くんだと思うよ
実際に壊されて何ヶ月も離脱してる選手がいるしね
一言で言うと、自分勝手で他人を「邪魔なもの」ぐらいにしか考えない人間なんだろうな
>>494 信者やべーな
そりゃトルシエも迫害するわ
浦和が今の時点でここまで不調ってのも寂しいな
序盤中盤憎たらしい強さだった奴等をシーズン終盤にざまあするのが風流だったのに
>>488 そりゃ上のチームは最下位の何倍もの金をもらってるからでしょ
札幌の連敗記録どこまで続く?
ちょっと楽しみ〜
>>464 印象が地味なだけで、売上10兆円の企業グループのクラブで、ホームタウンエリアには150万人以上の人口。ポテンシャルだけならヨーロッパのビッグクラブ並み。
浦和は前回柏が優勝した時みたいな成績になったら面白い
あの時より順位もうひとつ下げてくれたらもっと面白い
>>363 どの辺が馬鹿にしてるのか全くわからない
解説よろ
>>405 柏とセレッソってJ2では一緒にいたことなかったと思う
>>445 よくPKで揉めたときにその場面だけ切り出して、ルール上妥当だとか誤審とは言いきれないとかしたり顔で言う人いるじゃん
あれって、木を見て森を見ずって言ってね なんで揉めたのかがよくわかってない人が言うんだ
揉めるのは試合通してみたら判定がブレブレで、あっちがPKならこっちのアレはなんだ!で揉めてるケースがほとんど
そっちの判定についてもしたり顔で解説する人って見たことないな まあお前のことだけどな
浦和の〇〇を代表にとか言ってるゴミクズがいかにセンスないかっていう
>>407 スタが共用でホームゲームが被らないので
ラグビーとライト層の奪い合いになることはない
兼任が多い
>>479 この写真の前では、差別じゃなかった、なんて言葉が虚しい。
森脇は確信犯。
レオ・シルバが、関わりたくない、と言いたくなる気持ちはよく分かる。
ブラジル人だけ狙ってるんだからあいつのは狙ってやってる
白人選手が言われたってのが誰でもって話なら出てきてる
協会だってクラブだって人種差別に持って行きたくないから誰にでもやってる設定にしたいってのに
>>513 だからみんなにこんな事やってんだよ
日本人とか外国人とか関係ない
札幌はなんであんな変な守り方してんだ?
去年観た時と全然違って驚いた
とりあえず、降格を確信
>>516 いいや、このポーズは黒人相手にしかやってない。
>>518 札幌は、タイのメッシが来るだろ。
なにげにいい選手だよ。
少なくとも、今の札幌にいないタイプの選手だと思うけどな。
>>519 しつこいよチョン君
差別が有ったことにして騒ぎたいんだろうけど
相手によって言うことも変わるしジェスチャーも変わるだけでしょうに
>>521 > しつこいよチョン君
↑ 人種差別主義者が正体あらわした。
人種差別がなかったことにしたいというサポも
似たような奴だってことか。
>>524 証拠とはいえないものを証拠だと言い張って
言いがかりを付けるのは朝鮮人のやり方なのが事実だからだよ
根拠に基づいて「チョン君」と呼んであげたんだ
正当な理由があるものは差別ではないからね
>>527 君でしょ、人種差別主義者は
日本人に言いがかりをつけて悪者に仕立て上げても構わないと思ってる
間違いなく人種差別主義者だよね
DAZNは画質を自分で選べないのが糞すぎる
アプリ開発能力が中学生のマイコン部レベル
この写真の前では、馬鹿な奴らの「証拠出せ、証拠」っていう言葉が虚しいわ。
>>529 今日もライブ配信中、何度もクルクル。
全然改善しないな。
>>531 それが一体何の証拠なの?
単に「臭い」って言う嫌がらせ行ってるだけじゃん
それがどういう理由で人種差別だと解釈できるのか
論理的に説明してご覧よ
再度言うが、「証拠でないものを証拠だと言い張る」のは朝鮮人のやり方だよ
中国人ですら最近はやらない
>>528 都合が悪くなったら、すぐに朝鮮人認定。
そういう手法、止めたほうがいいよ。
お馬鹿さん。
>>533 黒人相手以外にこういうポーズを森脇が取っているところを見たことがないが?
あるなら出せよ。
>>534 もう一度聞いてあげる
君が提示した画像が「何かの証拠である」事を論理的に説明しなよ
それが出来なきゃ君がやってるのは「朝鮮人が日々やってる事」と全く同じだよ
早く論理的に答えてねw
浦和のサポもいい奴はいるんだが、
こういう、所詮この程度、って奴もいるわけだ。
憲剛ゴールするなら有給使っても試合見に行きたかった‥
>>536 だから
>>535に答えろよ。
できるんだったらな。
> 論理的に
↑反抗期の中学生が使いたがる言葉だな。
>>535 君が黒人相手だからやったと考える理由を論理的に書けよw
逆に聞くが、他の黒人相手にもこのジェスチャーをやってるのか?
それなら森脇は黒人相手だからこのジェスチャーをやってると類推することも可能になるが?
むしろ何の根拠もなく黒人相手だからやったと考えるこいつの頭がおかしいw
>>538 負ける場合もあることを考えると、なかなか、大阪は遠いよね。
ディエゴ・オリベイラのシュートはゴルフのパターみたいに
きれいにカーブ描きながらコロコロとゴール隅に入っていったな
>>540 だから出せよ、オメーがよ。
黒人相手以外にああいうポーズをとってる森脇の写真をよ。
てか少なくとも
明らかにレオシルバに言ったことを
小笠原に言ったんだと嘘つき通したんだから
どういうニュアンスがあってヤバいかの自覚はあったわけだしなあ
>>544 だからさあ、なんでそのポーズが「黒人相手だから」になるの?
君がそう考える理由を書けよ
人間が取る行動なんてその都度その都度違うだろ
もしも、森脇が差別目的でそのポーズを取ったんなら他の黒人にもやってるはず
それなら「差別」と類推することも可能にならなくはない
つまり、君は理由もなくそれが差別を表すポーズだと決めつけて「差別主義者」だと言ってるんだよ
もしもそうでないなら、君が「差別」を表すポーズだと説明しろよ
>>546 オメーは、
森脇は日本人とか外国人とか関係ない、みんなにこんな事やってんだよ
って言ったよな。
だったら出せよ、そういう写真をよ。
出せば済む話だろ
何が、論理的に、だ。
バカに限ってこういうことを言い始める。
証拠を出せ、オメーが。
札幌が点を取れるかどうかは、都倉と主審の相性次第って感じ
今日みたいに接触ですぐ笛を吹く主審だと、都倉は活躍できない
>>547 あのさあ、相手によって言うこともやることも変わるだろ・・・
同じポーズがないのがむしろ当たり前だと思わないの?
そんな事すら分からないなら相当な頭の悪さだよw
で、結局君はなぜそれが「差別」を表すポーズなのか説明できないんだな
君さあ、誰に頼まれてやってるのか知らんけど阿呆すぎるよ
>>545 森脇は引き際も見苦しいのな。
挙句の果てに、小笠原の人格攻撃なんかもしてたしな。
Jリーグのサポなら浦和以外のどのクラブのサポも、
森脇のことは全然信用していない。
煽るレベルが低すぎるのな、あいつ。
去年の柏は夏にバテて失速したけど今年は面白いと思う
>>550 おい、説明しろよ
なんであのポーズが「差別」を表してるのか
そんなことも説明できなくて、恥ずかしげもなく書き込んでんじゃねえよw
>>549 はやく証拠だせ。
森脇は日本人とか外国人とか関係ない、みんなにこんな事やってんだろ?
>>552 ”森脇は日本人とか外国人とか関係ない、みんなにこんな事やってんだよ”
の証拠写真は?
チミがその証拠写真を出せば済む話だろ?おら?
>>553 こんな事とは「嫌がらせ」という意味だよ、同じことをしてるとは書いてない
で、試合が止まって揉めなければ当然変なジェスチャーをする暇はない
お前、サッカーすら見たことないだろ
で、何時になったら説明してくれるんだ?
阿呆でなかったら「差別」を表すポーズだと判断する理由を書けよw
この阿呆w
試合見てないけどどうせまた西川がやらかしたんでしょ
この写真の前では、馬鹿な奴らの「これがなんで差別なの?論理的に説明してー」っていう言葉が虚しいわ。
おーい、何時になったら説明できるんだーw?
そのポーズが「差別」を表してる理由をw
>>557 で、結局説明できないんだな?
君は自分でもよく分からないまま何かを決めつける「阿呆」って事で良いんだなw?
>>556 いや、今日の試合で西川を責めるのは可哀想かな。
すくなくとも、「やらかした」っていうほどのことはやってない。
久々に森脇見たらガイコツみたいに頬が痩せこけてたな かなり追い詰められてる感じ
>>559 結局、オメーの
”森脇は日本人とか外国人とか関係ない、みんなにこんな事やってんだよ”
は、口から出まかせ、ってことがハッキリしたわけだ。
>>561 そうだっけな。あんま変わってないと思うけどな。
頬が出っ張ってるから、光の加減によって頬がコケてるように見えるのでは?
>>562 実際にやってるけどなw
それはちょっとした選手の表情ややり取りを見れば分かるよ
で、お前は自分が証拠だと言い張る物の説明すら出来ないお馬鹿さんって事でいいよな?
実際に一度も説明できないまま、「証拠」だと言い張ってるんだからw
>>564 言い訳はもういい。
口から出まかせ、のクソが。
>>566 何が言い訳だよ
実際にやってるのはみんな知ってることなんだよ
お前が「差別」だと決めつける理由を書け
それが出来ないならお前は本物の馬鹿だよ
いや、お前の言葉を借りれれば「口から出まかせ、のクソ」だな
みんなに同じことやってる
が擁護になってる時点で人として終わってるだろw
>>568 実際に終わってるよ
それで効果なかったら壊しに行くんだから
森脇は最低のカス野郎だと思う
森脇が、プレーと関係なことで相手選手を煽る。
これはこれで問題だと思うが、百歩譲って、サッカーではこれはありえること。
でも、黒人選手に対しては典型的な「差別的ポーズ」で煽る。
これはバツだ。
本人に本当に差別意識があるのか、心の中まで分からんし、心の中まで裁く必要もない。
ただ、少なくとも、外に見える「差別的ポーズ」を無くす、これが国際的なサッカー界の流れ。
浦和から発する隠し切れない強烈な朝鮮臭が生理的に無理w
槙野が有利な状況だったのに18歳の田川にゴリゴリ体寄せられて負けてるの見ると
浦和は今のメンバーでもそれなりには勝ててるが劇的に世代交代しないと
ビッグクラブで常勝は無理だと思った
柏の中村ってGKはかなり勝ち点を貢献してるのでは?
堂安への寄せ書き
>>576 日本人選手だけでもないことくらい分かってるだろうが
つまらないこと書くなよ
>>273 カープは広島の宝物だから
サンフはゴミよ。早く落ちろ
柏が上位に来るとは思わなかったな
セレッソは監督次第と思ったけどまさか2位とはね
>>578 ここ近年で唯一のタイトルは李の活躍によるものだけど?
森保を横流ししてもらえよ浦和3連覇くらいするんじゃね
広島は石井でいいんじゃね
>>583 大勝ちと惜敗は想像出来たけどね、あの戦術では
崩れるのは予想より早かった
逆に建て直す時間があり終盤で崩れるよりは良かったかもね?
札幌負けたけど
首位相手に頑張った
ヘイスのプレー面白かった
大宮は札幌、広島と降格の直接対決で勝ってるのがデカい
>>521 >相手によって言うことも変わるしジェスチャーも変わるだけでしょうに
それまさに差別じゃね?
スポーツバー?
ここでしか観れない、家は置いてないうえにあっても帰れない
>>591 これが分からないなんて、やっぱりレッズサポはバカで猿でゴミだな
いつまでも森脇をかばってればいいよ
北海道はサッカーやめて黙って糞ハムしてろ
移動大変なんだよバーカ
>>552 小笠原の人格攻撃までして、差別を隠そうとする猿森脇。
ああ、恥ずかしい、恥ずかしい。
>>581 そうだな
広島はサッカーの空白地域でいいよ
日本で取り残された町でOKだろ
>>578 李が出たら優勝しそうなんだよな
柏も広島も優勝した
>>590 大宮はクラブハウスが河原から田んぼの中へ移動したのが良かったのか?
>>598 サッカーがあることで先進的になれた都市なんてある?
逆に東京23区なんてJリーグないけど日本最大の都市だな
>>603 東京23区では
東大と慶大がタッグを組んで文京区ホームのJクラブを作ろうとしてる
2年前始動でまだ関東リーグ1部だけど、でも早ければ来年にはJFLに上がれる
>>603 旧清水市は凄いぞ
未だに昔のサッカー中心地だった面影が色濃く残ってる
大阪から行ってビックリしたわ
>>604 23区内にJクラブが出来ないのってスタジアム問題が大きいんじゃないの?
東京ユナイテッドも東京23FCもJ加入を目指してはいるけど、スタジアムの目処が立たないだろ
8月が終わってもまだ首位にいるなら柏を応援してやんよ
やれんのか?
>>604 週一でドンガドンガ騒ぐ集団池沼収容所をどうやったら文京区に受け入れさせるんだ?
>>605 静岡市の清水区って近年の人口減少が激しい街だからなあ
むしろ取り残された街だわ
誤審で得たFKがまぐれゴールしただけなのに、
札幌サポの脳内お花畑っぷりときたらw
>>183 GKが代表に引っ張られるようになったらどうせ落ちるよ。
>>606 >>608 始動時に文京区長の協力を取り付けたり、根回し十分で始動したらしいからな
その点が23FCとの最大の違いかと
それでもスタ問題は新国立をホームにできない限り、難しいだろうね
まあ超豪華なスポンサー集団を見る限り、スタ以外は問題なく運営できるだろう
将来は知らんけど、今現在東京にはJチームないが取り残された都市ではないわけだけど
>>575 みわさんの鹿島で首整えろってなんなん?
柏って首位のくせに客はロクにはいらねーのな
終わってんよ・・・
>>275 絶不調から微回復状態の鹿島より勝ち点取れてないけど・・・
>>617 いくらなんでも関東にチームをたくさん作りすぎたわな
ターゲットが東葛地区だけじゃ限界があるし、あの辺だと浦和に行くのも苦にしない
>>387 攻撃モードの鹿島なら中盤の展開でも上回る事は可能だけどね。
>>396 確かに、能力的には鹿島のサイドバックとか向いてそうなんだけどね
>>432 鹿島があれから公式戦3連敗したの余裕で笑ってたじゃん・・・
ところで、大津は一応信頼の鹿島ブランドってことでいいのかな?
>>617 キャパ少ないしフロントはそれを理由に集客に力入れないし
自前のスタだから建て替えも出来ず軽く詰んでる状態
>>481 ドイツ路線時代の最後の輝きだったな。
敵ながらドイツ路線時代の浦和はそこまで嫌いじゃなかったんだが・・・・
ブッフバルトと共にチームの色も消え去って、その後の迷走はなにがなにやら・・・
行き着いた先が広島化とか、もう哀れみしかない。
柏のグラウンドは選手が近いのがいいな
柏頑張ってるが、
まあ最後はガンバか鹿島優勝で終わると思うw
>>607 次が3位の鹿島、ここで後半戦に入り後半初戦が2位のセレッソ
ここで連勝できるようなら優勝がぐっと近づく
>>625 にしても、日曜の晩軽く雨降りとはいえJ2千葉とどっこいの集客じゃあなあ
千葉県内Jクラブ勢力図
京葉地区、県中央部・南部 → 千葉
県東北部(成田、佐原、銚子あたり) → 鹿島
常磐線沿線(松戸、柏、我孫子らへん) → 柏
野田近辺 → 浦和
てなわけで、柏はもともと地盤が広くない
もし柏がACL出場権獲っても柏サッカー場使えない可能性があるのか
>>629 柏のJ1入り前、J開幕から見てる人だと総武線沿線が犬、常磐線沿線は鹿って棲み分けかな。
柏は今はまだ人口少ないから。
都内に柏レイソルファン多くない?
私の周りだと
鹿島4浦和3柏1.5東京1その他05みたいな割合
>>148 リーガとか観てみ
ホームとアウェイで別のチームになるから
今季のさっぽこは他サポ満足度をかなり高く上げて落ちていきそうだな・・・・
大変な進歩だと思うわ
ガンバ対川崎の試合見たけどレベル低すぎるだろ
これで上位対決ってJリーグやばいぞ
>>633 おれの周りだと興味ないまたは特別に好きなチームないが99パーセント
その他地元や鹿島が1パーセントだな
>>102 葉っぱでやっても来ないんだよ
アウェイに遠征する柏サポも少ないし少数精鋭なんだよ
>>633 北千住はHubがあるからか鹿サポ多いぞ
スカツリ戦沿いは赤サポも多いし
>>609 旧清水市の人口は70年代がピーク
造船不況以降減少している
柏駅はアクセス良いしスタジアム最高だし
もっとお客さん増えても良いと思うんだけどな
>>87 エースストライカーのラファエルが怪我。上位チームや強い相手には興梠では頼りない。
むしろ興梠で十分なのにラファエルを使ってるからバランス悪くなってる
松戸が取り込めてない
お互い強い反発も無いが関心も無い
ベッドタウンの盛り上がりの悪さ、人口はあるんだけどね
地域を表現する名称がない
東葛?古河だって葛飾郡だったし葛飾区は一緒にされたくない
>>649 学生時代にそっち方面のやつはジョーバンズと呼ばれてたw
柏って他のJクラブと比べても
試合日のスタジアムイベントの類をほとんどやらないんだよね
土地がないからってのもあるのかな
良い試合だけ見せとけば客は来るだろうみたいな今どき珍しい硬派な考え
>>649 おれ松戸に住んでるレイソルの年チケ持ちだけど
松戸からレイソルのレプリカ来て電車乗る人は結構見かける
年間18失点に減らすどころか38失点に増えんじゃねーの
>>652 頑張って集客しても限界が近いので、それに金使うなら選手にお金使った方が数倍マシという考え
その代わりなのか、勝った後のジョッキビールやらカチンコやらの小道具使ったみゃ長パフォ、、、
>>194 浦和応援するくらいなら海外の聞いたことのないようなクラブ応援したほうがマシ
柏と大宮はスタジアムをなんとかしろよ
アウェイサポは入手困難
>>658 大宮はさいたま市は良くやってくれてる、市内にWC級のスタジアムがあるし公金の限界
NTTが寄付でもしないと
日立台は逆で柏市が何もしない、出来ない
つくばにでも移転した方が良い
>>194 お情けで応援してほしいとか情けないにもほどがある。
浦和の本当のコアサポはJ開幕のお荷物状態でも降格しても応援し続けたんだぜ。
たかだかリーグ1回制覇したくらいで天狗になっているから勝ち馬サポしか寄り付かずに苦労してるのが今だろ。
ACL制覇したら存分に讃えてやるから頑張れや。
>>658 どっちもアウェイ隔離なのが残念
以前は両サポーターが混ざって飯食ってたのに
>>656 昨日はちょっと覚悟してたけど殆ど降らなかったのは良かった
柏は来週の鹿島戦チケット完売
今季完売は2回目かな。
最少失点がガンバで、その次がセレッソ、川崎とか狂ってるだろ。
ちょい前までは守備ザルの3クラブとして有名だったのに
柏のユースって、なんでJ1で通用するレベルの選手が次から次へと出てくるんだろ
最近のスタメンでもユース出身が8人もいるし、それで強いんだから
大枚叩いて代表クラスばかりかき集めてる浦和とか東京とか馬鹿みたいだな
>>646 今年の札幌は強い!って連呼してた人たちいたはずなんだけどね…
どこ行ったのかな…
>>666 今年の札幌は(2012年より)強い!
ということなんでは
>>665 もう有能ユースっ子も弾切れする
柏のトップはユースより明らかに戦術がシンプルだから局面局面でやるべきタスクが少なくヤりやすいんだろ
ただ今のレイソルはハードワーク前提だから夏場キツいのとクリスの調子が下向いたり抑え込まれたりすると攻撃は停滞し崩壊に向かうだろう
どこまで走り続けられるか少し見てみよう
>>666 俺が降格予想に入れたら、それはあり得ないちゃんと見て予想しろって突っ掛かってきた人がいた
>>664 桜は何年か周期で守備が極端に良くなることがある。そういう年は強い。
>>661 柏フードコートがアウェイ隔離になったのは馬鹿島サポが暴れたからだよ
旗殴り事件の日の試合前にフードコートで「アウェイ側のが近いんだからここはアウェイ側のものだー柏連中は立ち入り禁止だー!」って騒いで柏サポ追い出そうとした
>>661 磯に文句言ってください
好青年らしいよw
鹿島の連中が隔離されるのは、自分のところでもアウェイにはひどい飯食わせてるし自業自得だけど、他サポは気の毒だな
監督の誕生祝いだから、監督の年齢なのに
鹿島サポが勝ち点59を揶揄されたって騒ぎ立たんでしょ
鹿島が早々にCS進出を決めて
残った残飯をコンビニの裏で食い漁ってたやつらが
うちが一番良いものを食ったと
主張してただけなんだよな
これ最高だった
>>672 北斗の拳やマッドマックスの雑魚キャラで再生された
ヒャッハー!
見ろよ、あんな所にフードコートがあるぜ!
>>359 そういう排他的な所がまさにあちらの国っぽいといってんのよ
日本人版の中身はあちらの気質
埼玉が過去に今の朝鮮半島から移り住んだ人々が多い歴史背景から見てもさもありなん
>>669 柏はつくばに鹿島のジュニア作られたのが痛いねー TXで東京からも通ってる子いるみたいだし
解説三浦俊也の札幌贔屓が酷かった
鉄人もあきれてたな
-curl
lud20250205110319このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1498392545/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<J1第16節>柏、札幌に勝ち越し!首位キープ!鳥栖、鎌田惜別A! 浦和泥沼3連敗...G大阪、川崎との上位対決はドロー©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<J1第27節> 鹿島が植田のロスタイム弾でG大阪に劇的勝利!首位固め。川崎、神戸と痛恨ドロー!
・【サッカー】< J2第31節>首位湘南、95分レドミに追いつかれドロー!名古屋は連敗避けるも水戸とドロー...京都6戦勝ちなし
・【サッカー】J1第15節 鹿島×鳥栖、C大阪×浦和、札幌×柏、川崎×湘南、横浜FM×京都、清水×FC東京、神戸×磐田 [久太郎★]
・【サッカー】<J1第17節> 浦和、広島との“激し過ぎる”シーソーゲーム制して連敗ストップ!川崎5発圧勝!G大阪、土壇場ゴール!
・【サッカー】<J1第6節>神戸首位キープ!大宮開幕6連敗...セレッソが鹿島を完封!鳥栖3発新潟を完封!清水柏破り3戦ぶり白星
・【サッカー】<J3第12節>ブラウブリッツ秋田が劇的同点弾で首位・無敗キープ…アスルクラロ沼津が4連勝で2位浮上!
・【サッカー】<J1第32節>鹿島がJ1連覇に王手!レアンドロの一撃で浦和を1-0撃破!18日に2位川崎が黒星ならV決定★2
・【サッカー】<J2/第37節>清水、大前&テセのゴールで4連勝!長崎11試合ぶり白星!カズ、執念の“首ブロック勝利に貢献!
・【サッカー】<J1第32節>川崎、鹿島V阻止!エウシーニョ決勝弾で逆転優勝に望み...新潟、2003年以来のJ2降格が決定
・【サッカー】<G大阪>分析担当コーチ招へい!17戦0勝 18年ぶり最下位 開幕3連敗、最下位から浮上なるか
・【サッカー】<J2第40節>長崎が完封勝ち!2位キープ勝ち点74 3位名古屋と福岡ともに勝利で勝ち点72 千葉5連勝!PO進出に望み
・【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★16
・【サッカー】<J1第26節>広島が貴重な勝ち点3獲得!C大阪は痛恨の黒星...神戸が2発快勝!監督交代のFC東京、安間体制初陣を白星で飾る
・【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★18
・【サッカー】<W杯欧州予選;>フランス、首位陥落…オランダは3位浮上!C・ロナウドの2G1Aでポルトガルが快勝 ベルギー首位キープ
・朝倉未来に25秒KOされたシバターさん、2日連続急上昇1位の大勝利 左フックでボコられた動画は1日で250万再生
・自動車販売ランキングが発表。プリウス、C-HR、ヴィッツ、ノート、アクアが上位に。軽部門ではホンダのN-BOXが16か月連続首位 [無断転載禁止]
・【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★6
・【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★9
・【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★7
・【画像】美人東大生の鈴木光さん、プレバトの俳句で2回連続で才能アリ1位、番組史上最速で特待生に昇格 天は何物与えたんだよ!
・【ハロプロ楽曲大賞】アンジュルムの「46億年LOVE」が1位! 推しメン部門はモー娘。佐藤優樹がぶっちぎりで4連覇達成
・【サッカー】ネイマール決勝弾でブラジルが勝利! メキシコは7大会連続ベスト16で敗退★2
・【サッカー】<アジア大会>優勝候補・韓国がまさかの敗戦...後半、ソンフンミン投入もFIFAランク171位マレーシアに屈辱の1-2★3
・【プロ野球】<日本シリーズ/低視聴率>はっきり表れるCS制度の弊害!リーグ2位のチームが出場できる違和感に、視聴者が敏感に..★2
・【サッカー】<W杯欧州予選>ポルトガルがスイスとの直接対決制しロシア行き決定!フランスがベラルーシを下し、6大会連続のW杯出場!
・「ポケモン ソード・シールド」が5週連続1位に!ゲオ、新作ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を発表
・【芸能】実は二世タレントと聞いて驚く芸能人は? 3位『井上和香』2位『相武紗季』 第1位は元プロサッカー選手の娘の…[01/07] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【野球】<韓国>プレミア12第1回大会に続く連覇はならず!監督「日本の優勝おめでとうございます」キム「五輪では我々は勝てると思う」
・【調査】<2019年最もググられたニュース!ベスト5>第5位ラグビーW杯日本大会、第3位クリケット・ワールドカップ、第1位は?
・【スポーツ】<英「アスリートの市場価値」ランキング>1位はサッカーフランス代表のMFポグバ!大坂なおみは27位、大谷翔平は33位...
・【テレビ】<ガチでケンカが強そうな芸能人>3位 和田アキ子、2位 宇梶剛士、1位は? 8位に意外な女性...★3
・【音楽】<そういえば1曲しか知らないな〜と思う人気アーティストランキング>5位 和田アキ子、4位May J、1位は?★20
・【音楽】<そういえば1曲しか知らないな〜と思う人気アーティストランキング>5位 和田アキ子、4位May J、1位は?★ 7
・・ラストアイドルの最新シングル「大人サバイバー」が、初週7.3万枚を売り上げ、4/29付オリコン週間シングルランキングで初登場1位
・【サッカー】U-17日本代表“イケメン”中村敬斗くん、ガンバ大阪と契約! 三菱養和ユースの天才高校2年生が異例の飛び級でプロ入り
・【女子バレー/フジ】2019W杯・第1戦「日本vsドミニカ共和国」(19:19〜)の視聴率は8.8%、第2戦「日本vsロシア」(19:19〜)は9.4%
・【音楽】<乃木坂46>“大雨”4周年ライブ、初週売上3.4万枚でオリコン週間BDランキング総合1位に初登場!2万9700円(税込)の高額商品。
・【中東】イエメン最大の空軍基地でドローン攻撃、政権側6人死亡 和平の障害となる恐れ(動画にプロペラ音と爆発)
・【テニス】大坂なおみ 決勝進出で地元初V王手、世界37位破り全米OPから10連勝<東レPPO>
・【台風21号】和歌山県・新宮で観測史上1位の大雨、48時間で831.5mmを観測
・【野球】<拝啓プロ野球コミッショナー様>広島と3位のDeNAの間には14.5ゲームもの大差..143試合、1年間の戦いは何だったのか★2
・【サッカー】韓国連敗で自力GL突破が消滅…メキシコ連勝で7大会連続決勝Tほぼ手中!! ★4
・【YouTuber】<小学生が選んだYouTuberランキング2019>ヒカキンが2年連続の1位! 最も順位を上げたのは「プリ姫」
・【芸能】<16人の候補から選択! 女性200人が選んだゴリ押し女性タレント最新ランキング>3位 岡田結実、2位 滝沢カレン、1位は?★2
・欧州連合(EU)の難民問題、限界超える 欧州最大の難民キャンプが全焼、1万人超の難民が居場所失う!コロナ対応に反発した難民が放火!
・【アメフト】NFLカウボーイズが3年連続1位、世界のプロスポーツチームの資産価値 経済誌フォーブス7月18日調べ
・ウメハラ、インドネシアに続きドイツ大会でも優勝! 何処の誰だよこいつをオワコンって言ってた奴は [無断転載禁止]©2ch.net
・【アベ政権/お粗末対応】クルーズ船内でのウイルス検査、31人中10人が感染!ミクロネシア連邦は日本を「新型コロナ汚染国」に認定!
・【サッカー】<リオ五輪>韓国、前回王者メキシコを撃破! 負けなし1位で準々決勝進出。ドイツも2位通過⬛グループC
・【プレミア12】台湾が最終戦で豪州に勝利 3位決定戦はメキシコ対米国、五輪出場権争う戦いに
・「芸能人のツイッターコメントに違和感を感じていたが、これ見てスッキリした。2ちゃんは時々すげー奴が出てくる」 13.6万いいね
・【サッカー】韓国連敗で自力GL突破が消滅…メキシコ連勝で7大会連続決勝Tほぼ手中!! ★3
・【朗報】ゼノブレイド2、北米の週間Eショップランキングで2週連続1位に!
・【米大統領選】「反イスラム」発言しても…トランプ氏、共和党の首位キープ 最新世論調査
・【サッカー】<第45回トゥーロン国際大会 2017>U-19日本代表、ラストプレー被弾でアンゴラに引き分け2戦連続ドロー
・2016年最多GOTY獲得はアンチャ4へ、和ゲーでは4位トリコ、7位ダクソ3、10位FF15が大健闘
・【ゲーム】『スプラトゥーン2』関連商品がamazon.co.jpのゲームランキングを席巻─ソフトが1位、amiiboや限定セットもランクイン [無断転載禁止]
・【速報】モデルプレス『ダンスが上手い女性グループメンバー』ランキング、1位にME:I石井蘭!5位にモーニング娘。'24石田亜佑美!
・【スキャンダル】年の瀬にメガトン級“大捕物”か! 超人気女性シンガーXにシャブ疑惑、主演級俳優Zは負債億単位の“黒い交際疑惑”★2
・麺キャラといえば?と題したアンケの結果が発表される 俺たちのラーメン大好き小泉さん、ラーメンマンを抑えて1位に輝いたのは・・・
・【五輪】サッカー男子 日本vsスペイン 延長後半スペインゴールで惜敗 3位決定戦はメキシコと Part10 [muffin★]
・【サッカー】<平均年俸2800万円>J1リーガーの「愛車ランキング」を集計!3位アウディ30人、2位メルセデス・ベンツ56人、1位は?★2
・【野球/TBS】11/10(木)、強化試合・第1戦「侍ジャパン×メキシコ」の視聴率は1桁の9.7%(※侍ジャパン強化試合の視聴率は14試合連続1桁) [無断転載禁止]
・【軍事】海軍軍人が選んだ日本海軍の名艦ランキング→ 1位大和 2位瑞鶴 3位雪風 4位長門 5位鳥海、夕張 [無断転載禁止]
・「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」←見てきたがシャフトのクソ作画とゴミ演出連発で変な笑いが出た [無断転載禁止]©2ch.net
21:03:19 up 22 days, 22:06, 2 users, load average: 8.60, 10.42, 11.51
in 2.0593590736389 sec
@0.4422550201416@0b7 on 020511
|