◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】阪神“糸原株”が急上昇 出塁にこだわる粘っこさ「これまでいなかったタイプ」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1497564348/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
阪神“糸原株”が急上昇 出塁にこだわる粘っこさ「これまでいなかったタイプ」
http://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/170615/spo1706150008-s1.html 2017.6.15
糸原は13日の西武戦でも7回に2点二塁打を放ち雄たけびを上げた
阪神のドラフト5位・糸原健斗内野手(24)=JX−ENEOS=が交流戦で存在感を高めている。球団OBは「これから先も北條、大和との遊撃争いは続くが、レギュラーに一番近いのは糸原。あの勝負強さは魅力」と評価する。
13日現在交流戦に限ると打率・333で、打点はチーム最多の9。13安打は高山を抜いて球団新人最多記録だ。「例年、評判倒れに終わるルーキーが多い中で、糸原はキャンプから評価を上げ続けている」と球団幹部も目を細める。
身長175センチと小柄だが、スイングスピードの速さは金本監督の目にとまった。「これは掘り出しもの」と、2004年の鳥谷以来13年ぶりの新人内野手開幕1軍を射止めたのは、プロの速球に負けないパワーを備えていたからだ。
開幕からしばらく控えが続いたが、北條の打撃不振でスタメン出場のチャンスをもらった。今ではライバルを押しのけて出番は一番多い。
「社会人(JX−ENEOS)では三塁が本職だったが、二塁、遊撃もこなせる器用さがチームにすればありがたい。現に二塁の上本が故障欠場したときはちゃんとカバーするなど、貴重な存在になっている」とも先のOBは話す。
5月12日のDeNA戦から19日のヤクルト戦まで10打席連続出塁のセ・リーグ新人記録も作った。3安打、7四死球の内訳でも明らかなように、出塁にこだわる粘っこさが首脳陣の評価を高めている。
「順調にいけば、これまで阪神にいなかった、しぶとい選手になる」と球団関係者の期待は大きい。 (スポーツライター・西本忠成)
もし今ドラフト会議が行われたら3球団1位競合する逸材
これで5位って
どんだけスカウトって見る目ないんだ?
引き付けて 芯で 捉える 力強い 高山と 並ぶ好打者
期待大
ええの獲ったでもうこれで阪神のショートは向こう10年は安泰ですわ
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区 テレビは赤羽の
特集で一杯 創価の策略
「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
指名したときはまた明治のコネ枠かと思ったものだが
こんな使えるとは思わなかった
阪神でスイングスピードが一番速そうに見える(実際は知らないw)
社会人からのプロ入りだし
ルーキー補正なんてない、即戦力を求められる
まだまだこんなもんじゃ足りないぜ
糸原「最近体調が悪くて」
コーチ「どこが悪いんだ?」
糸原「胃と腹」
開セン世代からこんなにいい選手が出てくるなんて胸熱
打席での働きはホントに素晴らしい
守備は正直ショートやらせるには厳しいが
空いてるポジションがそこしか無いからなあ
今年の各球団には新人でショートを守るいい選手が揃ってるな
スカウトの目が節穴なのは昔から変わらん
糸原最大の武器はハートの強さだわ
阪神の選手の中で一番タフ
糸原はアマで二遊間の守備失格の烙印を押された
だから5位まで残ってた
それをショート、セカンドで使っちゃう金本がスゲー
>>19 180でも普通ていうか、ちょっと小さめぐらいだからな。
開星の監督「糸原を指名しないプロのスカウトには腹が立つ」
この発言は末代までの恥にならなかった
投手豊作ドラフトじゃなかったっけ?
戦力になってるのは源田京田糸原だけど。
選手寿命伸びて助っ人出場枠も増えてんのに実績無いのがセンターライン無理です言うたら首脳陣はポイするしか無いでしょ
「順調にいけば、これまで阪神にいなかった、しぶとい選手になる」
鳥谷、上本がいるやん
>>19 日本人の内野手なら175cmはちょうどいいぐらい
田中広、今宮、菊池も小さいし
大きくて体重があると動き悪くなるし浅村とか
坂本みたいなのは例外
シーズン当初はなんで起用するんだってさんざん叩いていたくせに。
トラファンはもう。
北条自身もまったくこうなるとは思っていなかっただろ
去年鳥谷を押しのけて無我夢中でショート守って奮闘し
今年は不動のショートにと決意していたはずなのに・・
>>6 25歳の社会人出身野手やもん
こんくらいやって当然
同じ例でいうと沖原だな
沖原と比べたらいまの糸原は全然だろ
北條は打撃が思うように行かないなか
守備が劣化してたからなあ
何か期待度が下がってしまったね
糸原といい梶谷といいヤクザ監督の元でやってた選手にはハートの強さを感じるな
金本の好み
速球に振り負けない
ボール振らない
チャンスに強い
ってのが良くわかる選手だね
前任の監督みたくチャンスで様式美的に代打送らないのが良いね
野々村も善浪も魂のバッターって評してたけど的を得た見方だな
ほんとそんな感じ
前はチャンスで北條に回って来るとダメか…って思ってたけど今チャンスで糸原に回って来るとイケるかもって思うようになった
インコースを捌く時リストの使い方が独特だよね
インパクトの瞬間、右手首を少し引き気味に使ってテコの原理でヘッドスピードを上げてる感じ。
テニスの錦織がバックハンドの時に同じテクニックを使い速くて低いクロスを打って海外勢とストロークで対等に戦りあってるけど
体格で優る相手に対しての小柄な選手故の工夫かねぇ。といっても普通は出来んけどあんな打ち方
>>11 お前去年は北条で10年安泰だって言ってただろがw
>>19 実際は170cmくらいだろ
かなり背が低く見えるぞ
>>36 なんのために2軍&3軍があると思ってんねん。そこから育てろや
北條が復活すればの話だが
そうなったら簡単に負けるだろうけどな・・
四球多い割にあんまり三振してないとこがポイント高いね
こういう感じのショートは結構希少だよね 歴代のショートの傾向として大体四球少ない打者ばかりだったから
最近は鳥谷がいるににしてもさ
飄々としてる感じがいい
ストレートに強いってのも強み分かりやすいしな
>>19 だいたいこういうのはスパイク履いてだから素だと175ないだろうけどねw
>>52 そもそも若手だけじゃなく全体的に阪神はストレートに打ち負けない選手が少ない。高山とかもっとストレートを打てるようにならないと
北條の得点圏打率
去年も今年も1割5分くらい
そら糸原使うわ
昨日1本、快心の当たりがあったんだが、
運悪く、ライトの正面を突くライナーだったなぁ。
>>65 勝手なイメージだけど昔から球団体質として球速いピッチャーに弱い
来年のジョーシンのCMは糸原、原口のコンビで決まりだな
小柄だけど速球に振り負けずに、右に強い打球飛ばせるのは金本好みだろうな
打撃は勝負強いけど、守備はずっとショートでいくのはきつい
数字見れない中日ファンが京田程度で威張り散らしてて笑える
あいつら打率しか見てないんだろうな
はっきり言って現段階では
糸原>>>>>>>>>京田
昨日試合見てて思ったんだけど
西武のセカンド浅村って守備上手いのか?
自分のすぐ横の打球を突っ立ったまま逃がしたり
伊藤隼太のタイムリーとかもうちょっとやれば取れそうに見えたんだけど。
社会人でたいして活躍してないのがプロ入って活躍って
どういうことなのこれって感じしかせんわ。
>>75 動き観て気づいてほしいが
高校が一番スピードがある
プロは運動神経が鈍った奴等ばかりだよ
藤浪てもわかる
糸原のキャリアハイは今年だろうな
打率240ぐらいかな
>>30 これいつも見ておもうんやが
井口来てくれんかの?
>>61 北条より年上だからな…
将来を考えたら我慢して北条使う方がいい
間違われやすい阪神の選手の名字
×川籐→〇川藤
×籔→〇藪
×湯船→〇湯舟
×船木→〇舩木
×藤波→〇藤浪
×高山→〇山
×北条→〇北條
スイングが鋭くてけっこう期待してたけど
こんなに四球とれる打者とは思わなかったな
パワーないし年上だし甲子園メインで左だし北条のがマシ鳥谷ショート戻して新外国人サードが一番
今日は糸原じゃなくて北條かよ・・金本のスタメン起用ってほんま判らん
>>90 糸原はセカンド守ってただろ
見てねーのか?
鳥谷の後継者だな
守備のカバー範囲も広いときてるからな
>>91 >見てねーのか?
スマソ・・・見てなかった
北條は何があかんのやろな
タニマチにチヤホヤされすぎとんのやろか
単に実質2年目のジンクスなのでは。まあそれにしても打てなさすぎだけど
球界のガン西岡剛(笑)
絡むな疫病神、インケツ西岡
“チャラ男” 日ハム西川を変えた懲罰抹消
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-00000018-nkgendai-base たった一振りで、札幌ドームを興奮の坩堝に変えた。
27日の日本シリーズ第5戦、日本ハムの西川遥輝(24)が、92年の杉浦(ヤクルト)以来となる、日本シリーズでのサヨナラ満塁ホームランを放った。
今シリーズは直前の打席まで20打数2安打、打率1割。
それが九回2死満塁の場面で、これ以上ない大仕事を果たし、チームの日本一王手に貢献した。
■怠慢プレーを連発
10年ドラフト2位で、智弁和歌山から日ハム入り。甲子園常連の名門校とはいえ、大学や社会人を経ずに、直接プロの門を叩いて活躍した選手は、これまで一人もいなかった。
西川は内野から外野とポジションを替えながら、14年には143試合に出場するなど、高卒4年目でレギュラーに定着した。
ところが球団OBは
「それで慢心したのでしょう」と、こう続ける。
「当時の西川は髪の毛を伸ばして茶色に染めるなど、見た目も言動もチャラつくようになった。グラウンド内でも集中力を欠く怠慢プレーを連発。
昨季は夏場の試合でアウトカウントを勘違いして外野席にボールを投げ入れたり、ボールカウントを間違えて牽制死など、つまらないミスが相次いだ。
これが首脳陣の逆鱗に触れ、9月に懲罰の意味を込めて二軍落ち。外野は岡の台頭や右翼にコンバートされた近藤の存在もあり、自分も安泰ではないと悟ったのでしょう。すっかり反省し、髪の毛も短くして野球に専念するようになった」
かつて西川は中田に可愛がられ、オフは西岡(阪神)らともつるむなど、球団の顔をしかめさせていた。
「彼らは肩で風を切って大阪の町を闊歩していた。それも西川が増長した一因でしょう。最近は中田とも距離を取るようになったようです」(前出のOB)
多数の女性を招いた西岡主催のクルージングパーティーに付き合わされる藤浪晋太郎(写真)
ホステスの為に荷物を運ぶ藤浪
金本と金澤成奉は大学の先輩後輩で仲良し
だから北條が一番有利な位置にいたのになー
明日の楽天の先発は美馬か・・これ攻略したら 3タテあるな
上本が腰抜けの分ラッキーだな
本職はセカンドなんだからレギュラー奪い取れ
>>70 そこだよな
ショートで今のような成績残せてたら御の字だけど
サードやセカンドで競争に勝っていけるかどうか
まあ仮に将来レギュラー定着できなくても十分な戦力ですが
>>86 一番上、間違えるやついるか?
見たことないな
小技タイプもいいけど中谷、原口、ついでに江越の誰か1人でも生え抜きHRバッターに育ってくれんかなぁ
おかわりや筒香みたいな選手に育って長距離打者枠で代表呼ばれるくらいの選手が見たい
これまでいなかった?
上本も粘るんだが…
ドラフトの時にショートの当たり年だと言われてたのは本当だったな
桜井、森本とか期待されていた選手も開花せずに散ってしまったな
>>19 180cm80`が球界における中肉中背の基準だから
160cm台なんて小びと扱いだよw
しかしMLBですら160cm台の選手が数人いるし、素質と努力次第では通用する
出塁にこだわるというより最低限のことはこなしてる感じ
それができるかできないかそれだけのこと
開星高校時代、梶谷2世と言われた男
投手のジャイアン白根の方が有名だったが、内野手の糸原の方が将来性があると言われてた
>>102 今、一軍登録されてる
2日前、3日前に代打で凡退
>>112 中谷は今の段階で7本打ってんだから十分素質あるだろ
山田と肩並べてるし、筒香より多いんだぞ?(不振だが)
北條が去年の鈴木誠也みたいになる
そう思ってた時もありました。
歳は2つしか変わらんし育つのは北條でも糸原でもどっちでもいい
打しかアピールポイントがない北條よりは良いかもしれない
糸原
打率 .239
出塁率 .355
選球眼が異様に良い。
劣化版鳥谷という感じ。
ちなみにルーキーで比較すると
中日の京田
打率.282
出塁率.307
西武の源田
打率.282
出塁率.337
広島の丸なんかさほど大きな体格でもなにのに
昨日は三打席連続ホームラン打っているんだよな
何か打撃開眼したのかな・・・
>>124 三打席連続ホームランなんて、木戸克彦だって記録してるぞ。
全然打撃開眼しなかったが。
軸はしっかりしてるしスイングも悪くはない
ただインパクトの瞬間に体が開いてしまう
だから飛ばない
今のところ2003の藤本敦士タイプだろうな
まだ赤星には届かない
さすが佐々木千隼諦めてもドラ1指命しただけはあるな
まぁ今年で満25歳になる選手だしな
そこそこは使えないとな
プロ入り7年目の時点の巨人坂本と同じトシなんだから
1年目で初見のピッチャーばかりだろうにこの四球率はホント見事だと思う
長打は今の所全然出てないから相手投手は逃げてるわけでもなさそうだしなー
>>133 >今年の遊撃手の新人王は源田で間違いないな
パ・リーグは源田で決まりか
ジャイアンのワンマンチームって感じだったけど
北條は間違いなく主役だったのになあ
チャンスに強い印象がある
たとえアウトになっても、芯でとらえた
いい当たりが多い
糸原と糸井の違い
チャンスに強いのが糸原
チャンスに弱いのが糸井
素直に金本の言うことをきいて、フォームは断片的にモロに金本の真似、つまり、一軍レベルで結果を出している初の金本チルドレンになる。
金本からしたら、中学くらいから知っとる新井弟とか、糸原とかが、真にかわいいんだよ。
他の主力は、金本チルドレンと言われながら、実は城島チルドレンが殆どだからな。
>>140 あ?糸井の得点圏打率はセリーグ1位だぞ。
糸原はまったく及ばんわ
>>122 糸原のショート守備は北條より劣るレベルだぞ
足も大して速くない
今年に関しては北條より打ってるから使われてる
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー
大喜びだw それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・
やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww
不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん
でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww
他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!
先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません
地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!
巨人と日ハムばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです
巨人に嫉妬してます うらやましいです・・・ 誰も広島の話をしてくれないから自演成り済ましの毎日だw・・・
>>15 ますおかの増井のネタだな
良く出来てるよな
小さくてもしっかり振れるから金本は好きだろうな、こういう選手
守備は本来サードらしいからちょっと負担になってるかもだけど
サードを打つには非力だし
ショートを守るには守備力が足りてない
北條も気合い入っただろうにな。
糸原みたいなのが出てくるんだから、プロの世界は厳しいね。
上本よりも大和使ってあげないとFAで出て行っちゃうぞ。
守備は1級品だから引く手数多だからね。
楽天の藤田よりも外野出来る分需要がある。
給料も上がるだろう。
>>148 おまえは、ますいおかだと覚えてるのかよ
今年のドラ1は何やってんの?
金本監督の一押しで即戦力で取ったんだろ?
>>124 いや、別に今に始まったことちゃうやんけ
とりあえず選球眼は何年も球界トップクラス
>>152 大和は内蔵悪くて体力もたんからスタメンで出続けるのはきついんじゃないの
>>152 んなこたぁない
守備だけで阪神以上の年収出せる球団がソフバン巨人くらい
巨人はないとしてソフバンが必要とするかと言われると必要ないし
-curl
lud20250125032549このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1497564348/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・DAZNが値上げ発表 月額で700円増の3700円へ…昨年2月は1925円、2年連続で値上げ ★2 [マングース★]
・【サッカー女子/日韓戦】<日本 3−2 韓国>日本が韓国に勝利!、東アジアE-1サッカー選手権 女子★2
・【話題】山下智久「出会いは求めてた」「室内で2人きり」…秘話明かす [牛丼★]
・【芸能】ファンぬか喜びか 元SMAP番組存続はジャニの温情にあらず
・【AbemaTV】上念司とコロナの上昌広が共演、激論へ→上昌広、直前になって出演辞退w 上念司「地獄の果てまで追いかけます!」
・【チャンピオン】 「聖闘士星矢NEXT DIMENSION冥王神話」衝撃の最終回!18年間の連載が完結 [湛然★]
・【サッカー】冨安健洋の争奪戦に強豪トッテナムが参戦へ! “オーリエの後釜候補”と移籍専門記者が報道「連絡を取り始めた」 [久太郎★]
・【野球】実松、現役続行を希望「家族がいるので無職になるわけにはいかない」
・【ひろゆき】辺野古基地問題で持論展開『米軍基地で虐げられた人が居るから、暴力や違法行為は仕方ない』といった身内擁護は通用しません [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】<韓国のビーナス、イ・ミナをなでしこリーグ開幕戦で直撃!>「日本の文化に興味はありますか?」
・【テレビ】柳沢慎吾、樹木希林さんの言葉で引退踏みとどまった [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】吉高由里子“自宅で1人たこ焼き”に疑問…「男がいるな」説が浮上 [臼羅昆布★]
・【サッカー】<大宮マルセロ>「韓国はブラジル文化が少なかった。日本は過ごしやすい。家族もすごく喜んでいた」
・【宮根誠司氏】バイデン氏優勢の大統領選に「寝て起きたら、状況が一変していてビックリ」 [首都圏の虎★]
・【音楽】<ARABAKI ROCK FEST.20>にアジカン、[Alexandros]、Cocco、Novelbrightら34組出演決定
・【サッカー】<レアル・マドリード>久保建英を高校年代のフベニールAに選手登録!
・【文化】韓国が対馬の寺から盗んだ仏像、「数百年前に日本が奪ったものだから返さなくていい」 韓国地裁判決★3
・【芸能】10年ぶりCM登場で美貌披露!一色紗英が暴露した木村拓哉に口説かれた過去
・【芸能】上沼恵美子、渡部健に「ホンマに引退された方がいい」 ★2 [ひかり★]
・あの「TBSアナウンサー」が民家に侵入して放尿、警察に保護されていた! [おっさん友の会★]
・GACKT「もうコロナよくないっすか?ただの風邪ですよこれ」「アメリカのファイザー製薬が今年赤字から黒字化に成功、闇深いですね〜 [Anonymous★]
・【テレビ】 視聴者が激怒!フジ、ドラマ枠を廃止して上沼恵美子の番組を毎日放送する暴挙★3
・【芸能】じゃい、6400万円的中も高額徴税で借金生活 税制に疑問符「競馬界を盛り上げたい」 [首都圏の虎★]
・【YouTuber】10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」★15
・【テレビ】<グラビアの黒船/リア・ディゾンさん>ラスベガスで育児と大学勉学を両立していた!日本時代の貯金で生活
・【NBA】戦線復帰の渡邊雄太がスタメン出場も無得点 ラプターズは惜敗…サンズに敗れて6連勝がストップ [鉄チーズ烏★]
・【芸能】「羽賀研二」語る辛酸の獄中生活 シャバに戻れば妻は他の男と交際し…
・【テレビ】<今井絵理子参院議員の不倫報道>芸能リポーターが、続報の存在を示唆!証言にスタジオ騒然
・【テニス】<錦織圭>ウィンブルドン・・・昨年に続いて第5シード!左脇腹痛「もう大丈夫」
03:39:52 up 30 days, 4:43, 0 users, load average: 162.78, 132.50, 134.47
in 2.2404658794403 sec
@2.2404658794403@0b7 on 021217
|