◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】<茂木健一郎>松本人志に歯向かった「オリラジ中田」へエール©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1496876581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お笑い界の帝王・松本人志(53)に、20歳近く年下のオリエンタルラジオ・中田敦彦(34)が弓を引いた。経緯はこうだ。脳科学者の茂木健一郎氏(54)が、《日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を呼んだ笑いに終始》などと、ツイッターで2月から数度にわたり芸人を批判した。
帝王・松本はレギュラーの『ワイドナショー』(フジ系)で反論。3月26日には同番組に茂木氏が出演し謝罪した。これで一件落着したはずだったが……。
突然、松本に噛みついたのが中田だった。
《茂木さん負けるな! と思っていたところ、大御所の番組に出演して大御所に面白くないと言われ公開処刑をされてしまいました。大御所にセンスがないとか価値を決められてしょげかえっている様子こそが茂木さんの意見通りだったのに》とブログに書いたのが4月15日。
さらに5月末のラジオでは「暗に松本さんを批判するブログを書いたところ、吉本が全社を挙げて大騒ぎし、幹部と社長に『謝れ』と言われている。僕の意思としては、謝らない」と暴露した。
「吉本幹部や周りの芸人は『自分の正論を通すのがお前の芸風。でもこれはやりすぎ』といさめている。
だが、中田は聞く耳を持たない。『松本さんから何度も直接電話があるが、俺は出ない』とまで話している」(お笑い関係者)
帝王のご意向を忖度する勢力は絶大。
「オリエンタルラジオを担当していた30代前半のマネージャーが、オリラジの担当だけでなくマネージャー業そのものから外された」(別のお笑い関係者)
前出のお笑い関係者は「松本本人というより、松本至上主義の幹部やスタッフに反発している若手芸人は多いが、彼らも声を出しにくい」
吉本関係者は「社長が中田に『松本に謝れ』と言うようなことはない。マネージャーが異動になったのは事実だが、通常の人事異動」と語るが、中田にも干される危機が!?
発端である茂木氏はこう話す。
「中田さんが味方してくれたのは本当に嬉しかったです。中田さんとは高校が一緒(東京学芸大附属高)なんです。関係ないとは思いますが(笑)。結局、お笑いは『下剋上』だと思うんです。どんどん新しいお笑いが出てきて、上を抜いていく。
だから中田さんは下剋上しているのかなと思う。下剋上には逆風がつきものだし、そのほうが盛り上がる。中田さんには、討ち死にせずに、お笑い界の信長になってほしい。見た目も似ている気がするし。中田さんのこれからのお笑いに興味があるし、楽しみにしています」
(週刊FLASH 2017年6月20日号)
6/8(木) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00003339-chosun-socc 先輩からの電話を着信拒否するのが中田の下克上なんだろか?
笑える要素がないお笑いかしかし電話無視はただの失礼だろ
松本が中田の電話番号知らないだろ
この記事ガセだな
オレがやる! どうぞどうぞ
( `д´)/ \(´∀` \(´∀` )
家族あるのに上に歯向かうとかw会社勤めしたことないから簡単に考えてるんだろな
笑いのセンス0のお笑い芸人
黙ってられないこいつは病気
病人をテレビに出すな報道するな
マネージャー外されたのか
マジで吉本酷いな
外堀から埋めていくのか
下剋上はかまわない。むしろお笑いはそうあるべき
松本だって下剋上でやっさんや藤本義一に噛みついて新しい笑いを産み出そうとしてた
ただ中田は噛みついてるだけで、笑いで下剋上してるわけじゃない
松本はそういう意味で「(茂木に)センスが無いから刺さらない」って言ったのに
茂木のコメントとるくらいなら中田に突撃取材いけよ
暇そうな芸人なんだからそれくらいできるだろ?
で、またTwitterでグチグチ文句たれて終わりやね
てかそれで飯食えてんのかこいつ?
弘道会の威を借る島田チンスケ
在日カルト創価の威を借る不味本人志
弘道会と創価を取れば何もないおっさん
全盛期の松本ほど面白かったら分かるが
中田はつまらんからなぁ
とにかくこれを見てください。
→
https://goo.gl/gKHMpu ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。
>>1 >どんどん新しいお笑いが出てきて、上を抜いていく。
中田が一瞬でも笑いで松本を抜いたことがあるんなら言えよちん毛頭
まだ懲りんのかこの馬鹿は
>>1 >どんどん新しいお笑いが出てきて、上を抜いていく。
中田が一瞬でも笑いで松本を抜いたことがあるんなら言えよちん毛頭
まだ懲りんのかこの馬鹿は
茂木と中田キモッw
これなら例え裸の王様化してても松本のがマシ
これ中田は茂木のお笑い理論を支持して訳じゃないんだよね
松本に苦言を呈してるだけで
松本を抜いては欲しいけど
それは中田の役目じゃない
あまりにも小物すぎる
中田は進学塾の講師とかやってたらカリスマ講師になってたと思うわ
あの自信満々の口調を聴いてたら生徒はついていきたくなる
だけどお笑いとして面白いのかって言ったら別に面白くない
パーフェクトヒューマンなんかお笑いから降りてるだろ
武勇伝で笑った記憶ないなぁ
飲み会のノリではやった事あるけど
たしかに今のお笑い業界は
松本とかロンブーとか
「おれら高卒だけど大卒の無能芸人どもの上に立ってるぜエヘン」
的風潮に流されてるところがある。
これはたけしやタモリなど上の世代の大卒芸人に対する
異議申し立てとしては良かったが、
こういうのが支配的になると、
「自分は大卒なのに高卒芸人MCにイヂられてるだけ」と
不満をたぎらす輩が必ず出てくる。
コイツはその代表格だが、ツマンナイことしか言わなきゃ
視聴者にとっては大卒・高卒関係ねえからww。
脱税の他に炎上芸も身に付けたか茂木
いくら松本が犯罪不祥事犯したり犯す連中が好きだからって
あまり松本を小ばかにすると角田みたいにテレビから干されちゃうぞ茂木
茂木はお笑いとかに必死に絡んでるけど、いつになったら脳にかんする仕事するの?
松本からの電話逃げ回ってるくせに、偉そうな事を言う奴を見たら
周りはなんと思うか客観視できんのやろうな
>>48 お笑い界に「あいつは大卒だ、あいつは高卒だ」みたいなヒエラルキーはないよw
オモロイかオモロクないかしかないよ
まあ当然だけど
高学歴の中田は、お笑いとしてはトップクラスでも一般人として隠すことの出来ない無教養低学歴を振りまく大御所と、そんな奴に忖度しまくる社会に納得出来なかったのだろう。
>松本さんから何度も直接電話があるが、俺は出ない
単なる無礼者じゃないかw
学歴に触れるあたりが茂木の性格の悪さだな
さんまや松本をこの部分で見下してるのが透けて見える
やり過ぎの意味が解らん
先輩をちょっと批判するだけでもダメってどんだけ言論の自由が無いんだよw
>>56 電話ぐらいは出なさいよw
言論の自由とか大それた事いう前に社会常識は身に付けなさいよ
茂木と中田は正義だからな
なにより高学歴、工業高卒の松本とはオツムレベルが違う
朝生で討論させたら松本は子羊のように震え、論破される
松本は監督素人時代に宮崎駿を批判してたからな
その立場で茂木にお笑い素人に説得力なしみたいな発言
ここまで説得力のないオツム芸人がいたものか
中田がかみついてお笑いで仕掛けてきたのならいいけど
そうじゃないからなぁ
だから茂木ダメなんだよ
叩かれて当然の人だった
松本ってコメンテーターとしてはバカみたいなことしか
発言できない程度のやつじゃん。
>>64 バカみたいな発言でいちいちネットニュースに取り上げられるって凄い事じゃないかw
曲がりなりにも今まで世話になったでもあろう
大先輩からの電話にも出ない奴って
いくら理念が理論か知らないが
そういうのが素晴らしくても嫌だな
>>52 そもそも売れてる芸人の80%は高卒なんだし。
いちいち大卒ガーとかいってる馬鹿は高卒にすら勝てない大卒の
つまんねー自称教養芸人だろ
ロザンだのオリラジだの学歴だけ高くてもまったく面白くないのに
需要があるのクイズ番組だけじゃん
>>60 低学歴キチガイが中田の威を借りて何か言ってるぜ馬鹿がw
高校が一緒(東京学芸大附属高)
こういう発言はまた松本を刺激しそうな気がする・・・
この前のワイドでは全く扱わなかったな
あー結構面倒な話なんだなと思った
>>71 むしろ、そういう茂木も学閥みたいな
組織で仲間意識を持って安心や心地よさを感じてるんだな
ってマイナスだろw
個や実力で勝負ではないのかよって
ま、人間的な本能だな。特に集団主義の日本人はそうだろう
松本はオリラジと共演した時面白くないと連発してたからな
こいつはナイナイもそうだが気に入らない若手はネチネチ潰しにくる
中田よ
こんなパワハラ野郎さっさっ倒してくれ
応援してるぞ!
>>66 才能のないヘタレって内輪ウケしか出来ない松本グループのことやん
>>68 共演しても面白くないとレッテル貼りまくってむしろオリラジの邪魔してたろ
こんな奴の電話になんか出る必要がない
>>78 ガキの使いの松本の大学入試の回とかめっちゃおもろいやん
松本は中田に土下座謝罪させないの?
松本は自分の番組に中田を呼び出し公開処刑のさらし者にしないの?
それとも中田は松本の番組は出演NG?
松本は松本を小ばかにした爆笑太田を呼び出し土下座謝罪させた事があったんだろ?
日本の芸人は面白くないオワコンと芸人を小バカにした茂木を松本は自分の番組に呼んで茂木を公開処刑のさらし者のにしたじゃん
角田は気に入らないと出演NGとか
自分より弱い相手に気に入らないことをされたら呼び出し謝罪させたり、さらし者にする松本
自分より強い相手に気に入らないことをされたら裏から嫌がらせをするのが松本だろ。
発売中のFLASH
「オリラジを担当していた30代前半のマネージャーが、オリラジの担当だけではなくマネージャー業そのものから外されました。」(お笑い関係者)
前出のお笑い関係者「吉本内は、松本至上主義の社長や幹部やスタッフに反発を高めている若手芸人は多い。しかし彼らは中田のように声を出しにくい。」
FLASHに対する吉本関係者の回答
「オリラジのマネージャーが異動になったのは事実だが、これは通常の人事異動だ。」と語気を強めた。
>お笑い界の信長
中田って「ラッスンゴレライ」とかやっていた人だろ。最強日本人の信長に失礼だ。
>>82 茂木は萎縮したが、中田は野良犬のように反抗的だからな
しかも慶応大卒、論理でまともに噛みつかれたら苦しいのは松本
ただでさえ茂木におかしな事を言ってるわけだし(お笑い素人は黙れの言論封殺)
自分は宮崎駿を偉そうに批判していたのを棚に上げてw
松本って浜田ありきに過ぎない
ぬるっとしたしゃべりに浜田がガツンっといく → 低脳どもが笑う
中田はすでに講談調のしゃべり芸で抜きんでてるし、下剋上はすでに成してるんじゃないの
吉本内のヒエラルキーを別にすれば
>>78 ダウンタウンで笑ったことないって相当変わってると思うが
自覚無いんだね
>>79 「パーフェクトヒューマン」のどういうところで笑えるんだ?おまえは
オリラジの武勇伝ネタに関しては何も批判していないがな
>>87 でも低脳どもは中田で笑わないよ、どうしよう
>>87 >中田はすでに講談調のしゃべり芸で抜きんでてるし
どこで?どこでいつどんな奴らから抜きんでたの?
中田〜どうせ逝くなら松本もろとも逝ってくれ〜
俺は期待してるぞ
ビックリするくらい中田のフォロワー数が騒動前とほとんど変わらない
身内で固めた飲み会に岡村呼んで精神的に辛くなった岡村が途中退席したのは事実
中田への電話も信憑性があるね
茂木は絶対黙ってられないのわかって中田は利用してるんだなw
>松本さんから何度も直接電話があるが、俺は出ない』とまで話している
いや、信念があるなら出ろよ。相手からの話を無視して一方通行で発信して
「大御所に噛みついてる俺カッケー!」ってただのヘタレ、自己満じゃん
茂木も中田も人としてはあんまり好きじゃないけど言ってる事は正しいだろ
>>88 松本は武勇伝すら面白くないと昔目の前で言ってたけどな
パーフェクトヒューマンは笑いの革命だろ
但し初見ならな
もはや新しい笑いなんで無いんじゃないか?って焼け野原でいきなり出てきたから度肝抜かれた
パーフェクトヒューマンの面白さが分からないのはあなたが松本と同じ古い笑いの価値観に染まってるから
松本で爆笑したことはないな
山崎邦正で窒息しかかったことは何度もあるけどね
最近では松本より浜田のが面白いわ
>>75 松本は名声も金も殆ど全て手に入れた成功者やけど
名門高校・大学出身という学歴と映画監督としての成功だけは手に入らなかったからな
インテリ的なのに対するあこがれが強くありそう理由は分からんけどねコメンテーターとかしてるし
>>97 本人の口から真意を聞きたいって感じじゃね
メディアを通してだと、本人の意図とは違う風に
報じられたりしてるかもしれないから
本人から直接聞こうっていうのは悪くないよ
茂木から派生した議論だしね
>>1 >中田さんには、討ち死にせずに、お笑い界の信長になってほしい。
討ち死にしとるがなw
>>98 腹を割って話したいっていうのもあるだろうな
ワイドな出るか?ってオファーとか
中田はビビっちゃってんだろうけど
ヘタレなら茂木なんかと共闘するなよっていうね
中川家の目玉飛び出してる奴がオリラジの漫才をM-1だったら何点付けるかと爆問太田に聞かれて
真顔で0点と言っていた
理由は歌って踊ってるだけで何も面白くないらしい
こんな低レベルがいるお笑い界に嫌気が差したんだろうね中田は
>>42 今の吉本では松本を超えたかどうかを判定する権限があるのは松本なんだよ
今の仕組みのままだと松本が死ぬまで誰も超えられない
>>101 >松本は武勇伝すら面白くないと昔目の前で言ってたけどな
嘘つけよ馬鹿が
ソースあんなら出してみろや
>パーフェクトヒューマンは笑いの革命だろ
ただのラップで、韓国のカンナムスタイルのパクリじゃねーかw
どこに笑いの要素があるんだよ
意味がわからんわ。
あの首をかしげる気持ち悪いところで笑うのか?
あんなので笑わなきゃいけないんなら、古い笑いの価値観に死ぬまで
染まっとくわ。
http://www.excite.co.jp/News/90s/20160323/E1449453681686.html 明石家さんまも心配した 松本人志と太田光の共演
話は1994年にさかのぼる。当時『ホットドッグ・プレス』という雑誌で爆笑
問題はコラムを連載していた。その中でダウンタウンの松本を「この間も
ダウンタウンの松本が全身アディダスで固めて雑誌に出てた。アディダス
の広告塔みたいなの。あの無神経さは信じられない!」と太田が批判する。
当時の週刊誌によると、これに対して松本が大激怒し、楽屋に爆笑問題の
二人を呼び出し。
「お前に問題を出す。今すぐ答えてみい。今すぐ芸能界を去る。パイプ椅
子で殴られる。この場で土下座する」の三択を提示し、詰め寄ったという。
これに対して爆笑の二人が土下座をしてなんとかその場は収まったのだとか。
さて、『笑っていいとも!グランドフィナーレ』に話を戻す。この時の共
演の裏話を複数の芸人が明かしている。千原ジュニアは「CM中に松本さん
が太田さんに『ありがとな』と声をかけたんですよ。初めてですよ、そん
なん見たの。松本さんと太田さんは“それ以来”の会話(笑)」と話す。
“それ以来”というのは、上記で挙げた一件のことを示しているとも考え
られる。
そして松村邦洋は「その太田さんがCMの間で、松本さんに『いろいろどう
もすみません』って言った後にね、 松本さんが『おぉ、おーおーおーおー』
って言って太田さんの肩の胸の辺りをポンポンと 叩いたんですね。なんか
いい雰囲気だなーと」と語った。
http://www.asagei.com/excerpt/24730 「爆笑問題の2人はダウンタウン一派に呼び出され、松本から3択を突きつ
けられた。この場で、『パイプ椅子で殴られるか』『土下座してわびるか』
『芸能界を引退するか』というものでした。結果的に太田が土下座を選択し、
その場を収めたのです」
http://news.livedoor.com/article/detail/6071700/ 「松本が取り巻きを引き連れて太田のもとを訪れ、『土下座するか、
パイプ椅子で殴られるかどっちや!』とどなり込んだんです。太田は場
を収めるために土下座して謝ったそうです」
中田は実質的にお笑い芸人ではないからな。
パフォーマーではあるけど、一般的な日本のお笑い芸人とは違うから
強気に出られるんだろ。
>>109 ごく普通の意見だと思うが、
お前のフィルター通すと低レベルな発見に見えるんだなw
茂木「まあでも僕は中田さんで笑ったことはないんですけどねwwww」
>>109 オリラジ中田なら中川家のが面白いもん
特に礼二だろ?
しくじり、やりすぎでのスピーチは面白い
ただ、中田のトークで笑った記憶はあまり無い
いつまで言うの?うんざりだわ。中田も雲隠れする位なら言うなよ。中田も茂木嫌いだな。学がない人間をバカにする発言して非常に不愉快。
>>112 ソース?中田に直接聞けよ
確かヘイヘイヘイだったと思うけど武勇伝やったら
いや〜盛り上がったね、でも別に面白くはないね
って松本が真顔でオリラジに言ってて二人とも苦笑いしてたぞ
パーフェクトヒューマンは武勇伝のネタ振りからいきなり本格的な歌を歌いだすそのギャップが面白いんだよ
武勇伝をやり始めると客が今更武勇伝かよ…的な微妙な雰囲気とやや受けしている時に
いきなりサプライズだからそりゃあ笑いますわ
>>101 松本はパーフェクトヒューマンの事を全然笑かそうとしてないのが面白いって褒めてたんだけどな
どんどん大事になって中田が後戻りできなくなったら面白い
茂木は無意識のうちに炎上する方へ行くだけだ
>>109 礼二の言ってる事もあながち間違いじゃないぞ
てか中川家どんだけNGKで漫才の場数踏んでると思ってんだよ
中川家の漫才でスベってるのって正直記憶にないなぁ...
>>127 中田はそれ聞いて切れたんだと思うよ
パーフェクトヒューマンはネタ振りからのギャップで笑わすネタなのに
見当外れの松本の批評を目の辺りにして
今までの鬱憤もあり爆発したのが真相
>>101 >パーフェクトヒューマンは笑いの革命だろ
ラッスンゴレライの二番煎じに見えたぞ。あれ韓国から金が出てるだろ。
中田は慶応出の癖にパヨってて韓流利権に易々と乗っかろうとするから感じ悪い。
>>125 中田に聞けよって、じゃあ君が連絡引き継いでーな
オリエンタルラジオやロザンのような高学歴芸人は、学歴がどれだけ高くても
それがお笑いのスキルには一切反映されず、かえって邪魔をしているという
演芸界不滅の原理を見事に証明したという功績はあるわな
東大や京大出たら面白いことが言えるのか、面白いと思われるネタが作れるのか
M−1などの賞レースで賞が獲れるのかといえば、さっぱりだからな。
大学を出てちゃんと面白くて、実績あって視聴率も獲れるのって、くりぃむしちゅー
ぐらいなもんだろう。
あとは全滅だよ、全滅ね。
今有吉がやってるみたいに、大御所と距離を置いて、ダーリンハニーとかタイムマシーン3号とか配下のコマを増やしていくやり方が松本超えをする正解な気がする
>>131 >パーフェクトヒューマンはネタ振りからのギャップで笑わすネタなのに
毎回武勇伝からの流れでなんてやってねーし、むしろパーフェクト〜が
知られて以降はそんなネタ振りなんてやるわけがない。
2回目以降はまったく笑える要素がなくなってるじゃねーか
そんな不完全なもんを笑いとかいうのがそもそもおこがましいわ
>>136 高学歴なのに森脇になったら相当だぞww
>>130 だとしても0点は酷すぎる
もはやイジメのレベルじゃないか
関西の奴らは関東の笑いを意地でも認めようとしない
確か中田は笑い飯に呼び出されて一時間連続で武勇伝やらされるイジメを受けたと聞いた事がある
そういう関西的な笑いの価値観に反発したのが中田だよ
松本的な笑いは古いし暴力的
オリラジの新しい笑いを潰してくるんだから
そりゃあこんな奴の電話に出なくて正解だ
>>131 革命って何となく過ぎて行くもんなんだな
>>137 だってあの二人がどこ大か世間は知らないんじゃない?
本人達も大卒なんておくびにも出さないし、ただ面白さだけで
お笑いに学歴なんか関係ないんだから当然と言えば当然なんだけどね
松本と中田が電話知ってるとは思えない。
俺は相方の電話番号を一応知ってるけどかけた事が一度もない。
メールはした事がある。
コンビ以外だと同期前後しか電話番号知らない。
>>142 オリラジは関東の笑い?
リズムネタ関西多いだろ
関西の若手吉本芸人よくしてるじゃん
中田は大阪高槻出身だし
一発屋になりたくないなら
本人達のためにも0点って言ったのかもしれない
>>137 宇治原はそれを自虐に持ち込んで変化させて行ってるからなあ
一緒にしてはだめ
>>145 他の記事だと、綾部と飯を食ってる時に綾部に電話をさせたらしいが
何度もかけたなんて書いてないからな。
この記事だけだよ、糞みたいな捏造してんのは。
つーかおまえ誰やねんw
>>146 そもそも芸人のいう「0点」を真に受けてる馬鹿なんだからどうしょうもないよ
そういうの一番馬鹿にされるからな。
ってか茂木に乗っかってのお笑い界批判がズレてるんだよ中田は
誰も指摘しないが
>>149 中途半端な点数を言っても笑いにならない
投げ捨てるように0点って言って笑いにした可能性もあるしな
その場を見てないからなんとも言えないが
本当に真に受けたら駄目だからな
ワイドナで宮崎駿の誤報で、まともに謝罪も出来ない松本の電話に出ても
まともな会話をするとはとても思えないので、出る必要は無い。
松本の陰湿な面がどんどん浮き彫りになるな
「しくじり先生」であれほど反省したのに
舌の根も乾かないウチにまた増長
とことん救えないバカだわ
脳科学なんてインチキだとよく判る
自分の脳もコントロールできないんだから
真顔で「0点」って言ったのか
さすが礼二www
礼二で笑ったことは何回もある
中田なんて勝負になんない
さっさと中田は芸能人やめろ!
エールって、茂木本人は織田信雄級の独自講和したくせに何言ってんだ
パーフェクトヒューマンより寿命の短い一発芸を
俺は知らないね
駅から遠すぎて通うの大変な高校だな
性格ひねくれると思う
>>148 綾部に?
有り得るのかな、電話させるのが。
後輩に文句あっても俺がこう言ってたって伝えとけよ!で終わるし。
後輩もその場で電話なんてしないよ。
普通はよく言っておきますからって目の前の後輩が謝って終わる。
一応真相は探ってみるよ。
糞アンチって何かにつけて宮崎ガー宮崎ガーとかいうけどさ、
千と千尋なんて松本に限らず死ぬほど貶されてるだろ
大体、宮崎だってアホほど他の映画批判してんだろ
ポンコツ引退ジジイのくせに偉そうに
トトロ以降ろくな作品残してねーのに何を根に持ってやがんだキチガイが
>松本の陰湿な面がどんどん浮き彫りになるな
ネットでID変えながら粘着して芸人罵倒してる陰湿屑がよくいうわw
>>125 初見の一回は笑うヤツいるかも知れんが
何度も観て笑えるヤツは池沼ぐらいだろうなw
>>153 反省したフリしてただけだろ
テレビ出たいから
腹ん中じゃ松本なんか見下してるよ
テレビ出たい目立ちたいそれだけ
何にもたいして考えてないだろ
>>158 君は吉本の芸人かいな。一応これな(これ見ると2回電話したことになるな)。
真相わかったら教えてくれや。
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496655503/ ニュース [芸スポ速報+] “【ラジオ】<田村淳 >オリラジ中田敦彦に吉本が謝罪を迫ったとされる騒動に言及「言いそうな会社」©2ch.net”
230 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/05(月) 23:04:33.51 ID:REOwmi7eO
>>182 重要なところ省いてあるな
本当はこれ
27日にオリラジのトークライブ観に行ってこの話詳しく聞いたよ。
社長や幹部と揉めてるのは松ちゃんの事よりもそのトークライブを勝手に開催した事に関してが大きい感じだった。
今まではチケットよしもとでチケット売ってたけど高額転売多くて問題になって、事務所に対策相談したけど全然相手にされなかったから、自分達で対策考えて転売を無くそう!てチケットの販売方法、会場、物販など全て自分達で企画して発表したら幹部呼び出されたって笑
松ちゃんはピース綾部と飲んでる時に中田の話になって、綾部が代わりに電話して中田の意見を聞くって事になって電話して「早く謝った方がいいぞ」て綾部から言われたけど、
「僕は悪い事言ってないから謝りませんよ」と言って、それをそのまま綾部が松ちゃんに伝えたらしい。
そしたら数日後に知らない電話番号から電話があって、嫌な予感したから着信拒否にしたらダウンタウンのチーフマネから電話あって「今のは松本さんだ!すぐにかけなおせ」て言われたけど、
「嫌です」て断ったらついに社長に呼び出されたって。
聞いてて何だかハラハラしたけど、一緒に行った友人(芸能関係者)は「本当の事だろうけど、多少シナリオがあるんだろう」て。
じゃなきゃここまで逆らったら既に干されてるよと。
なんだっけ
あの、はんにゃって奴ら消えたな
オリラジも消えて良さそうなのに
吉本のおかげか知らないが、粘ったな
別に芸人としてのネタがウケてるわけではないけど
小学生の甥っ子もオリラジ中田より
中川家礼二、ロバート秋山の方が面白いって言ってる
笑いに学歴関係ない。茂木も中田もつまんないって
松本も面白くはないんだろうな
たったこれだけの発言で騒ぎになるって、どんだけ閉塞的なんだ?
松ちゃんが30歳くらいの時、桂三枝の顔写真を足で踏みにじってたけど(真顔でなんのフォローもなくw)
そういう上に対する無礼を楽しめないもんかねぇ
松ちゃんだって当時は今みたいな絶対的な位置ではなかったわけだし
何も育たないだろうね
>>168 芸能村で組合作ったら
松本と和田は、いの一番に芸能村から追放されるだろうなw
地位が上の人間を皮肉る海外の笑いを持ち上げて日本の笑いは駄目だ、と言ってたクセに
松本を批判して一切笑いに繋がってない、繋げられてない時点で全く説得力が無いよね
そもそも文化的違いを無視して海外は良い、日本は駄目と断罪してるのがナンセンス
>>164 腑に落ちないのが松本さん本人がここまでするか?ってとこ。
綾部にかけさせたり。
チーフマネが気をきかせて松本さんにわからないように裏でかけたりならわかるんだけど。
なんかみんなのが詳しいのかもな。
こんなに話題になっててびっくりした。
中田ってゴリ押しの武勇伝とパーフェクトヒューマンの1発屋なのにすぐ天狗になるよね
しかもパーフェクトヒューマンじゃ首をかしげてるだけなのに
前世が天狗か!って言うぐらいすぐに天狗になるよね
言いたいことは言っていいよな自分の責任なんだし
ただ電話に出ないのはただのヘタレ
ケンカする度胸ねーなら噛みつくなよ
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
茂木や中田みたいなのなら
中卒高卒専門卒でもいいから
面白い奴らがデカイ顔してた方がマシ
懲罰人事でオリラジのマネージャーを僻地に異動させる鬼畜吉本
吉本をこの世から追放しよう!!!
中田の攻撃はアンフェアだろ
子供目線で自分がいいたいこと言ってるだけ!
笑いで戦ってるんじゃなくて批判して落とし込めようとするのが下剋上なのか
>>175 自営業だからなぁ
あと、ネットに書き込みなんか企業内でも余裕でできるよ?
首輪自慢されても、ねぇ
暴力団企業 吉本興業
吉本興業をこの世から追放しよう!!!!
発売中のFLASHより
「オリラジを担当していた30代前半のマネージャーが、オリラジの担当だけではなくマネージャー業そのものから外されました。」(お笑い関係者)
前出のお笑い関係者「吉本内は、松本至上主義の社長や幹部やスタッフに反発を高めている若手芸人は多い。しかし彼らは中田のように声を出しにくい。」
FLASHに対する吉本関係者の回答
「オリラジのマネージャーが異動になったのは事実だが、これは通常の人事異動だ。」と語気を強めた。
下克上するのもいいと思うけど、芸人なんだから笑いで見てる人間納得させるしかないのに、
笑い以外のこと批判したって下克上もクソもない
工作員がワラワラしてきたな
かなりこの記事が効いちゃってるのか?
これを機に老害松本とひな壇カス芸人共を一掃して欲しいわ
茂木は軽い気持ちで思い付きで書いただけみたいな言い訳してたのに同調者が現れた途端にコレってどうなの?
なんでワイドナショーで松本に全面降伏したの?
こいつネットとテレビでキャラ変わる病気?
中田も結局あれ以降ダンマリで逃げてるからな。
中田はどんどん喋って「松本さんは逃げてる」と追い詰めれば面白い。
松本からの電話に出ない時点でビビり丸出しで情けないが。
>>184 芸人は卒業した方が痛いからな
ロックみたいなもんがないといけなかった
吉本やアンチ中田が頑張るほどヒール感出て盛り上がるな
>>175 最近これにマジレスするやつ多すぎるけどどっから湧いてんだろうな
バカまんこっぽいけど
茂木ってノーベル賞にもイチャモンつけてたよね
正確に言えば日本人の学者が受賞した時に大喜びする日本人に対してだったが
自分は絶対受賞できないし嫉妬心からくる発言なんだろうけど
>>163 茂木は昔
松本さんに興味ある
どこからあの面白い発想がでるのか頭の中をみてみたい
って言ってたからな
今は政治的な考えが真逆だから快く思ってないだろうけど
だから見下すどころか目の前にしたら昔好きだった人みたいになってしまうんだよ
戦国時代みたい
茂木が発端となり中田が打って出た これが世に言う『中田の乱』である
中田を応援する奴らがアベ政治を許さない!のプラカードを持ってて気色悪いなw
中田のその後の行動がダサすぎるわ
素人ブログリツイートは削除するしその後何にも言わねーしラジオでは「無事生きてます」しか言ってねーし
なんなんだ一体やる気あんのか?
>>184 芸大とか分かりやすいけど
卒業組=負け組って世界もある
身内に甘い民進党が酷いわ〜〜
・ 孫娘ほどの若い女性に「バージンは病気だよ!」と淫行した鳥越を民進党が絶賛。
・ 蓮舫大臣は、公設秘書が少女ワイセツを認めたけど「刑事事件化されてない」ので公表せず。
・ 蓮舫大臣に不倫スキャンダル発覚も、内閣改造でこっそり蓮舫の退任で処理。
・ TBS女性キャスターと不倫してたのに謝罪会見や議員辞職もせず「反省コメント」だけで済ませた細野モナ夫議員
・ 民進党初鹿議員が若い女性とディナー中からズボンを降ろして強引にラブホへ → 謝罪会見や議員辞職せず
学芸大附属高校って受験生にとっては憧れの高校だと思うんだが。
そんなところを出てお笑い芸人?
そもそもこいつはそれで売っているんだから、当たり前か。
一事不再理だよ
もうあんたがコメントする資格はないんだ
事務所通さずにイベント開いたりブログ開設した件でペナルティ受けたくないから松本批判持ち出して話誤魔化そうとしてるだけなんだけどなw
松本はもともと天狗だったけど筋トレして自分に自信が出来たのかさらに天狗になったよな
すべらない話みたいな松本一派で馴れ合ってるのがウザい
あんな笑い程つまらんもんはない
国税庁へ
この超巨額脱税常習犯は現在も巨額脱税中。
とっととガサ入れ摘発しなさい。
>>204 芸大卒業したからといって負け組じゃないし
芸大中退したからって別に勝ち組じゃないだろ
何いってんだ?😦
中田はコメンテーターとしては同僚や先輩にも物申すしキチンと仕事して一流とは思う
でもお笑いでは松本とは天と地ほどの差があるよ松本どころか同世代と比較しても飛び抜けてないしね
中田 茂木 辻元 学校 高槻 パヨ
中田と仲間がフォローしてる人たどったらハングル語がゴロゴロ
>>216 ザックリした古い概念の例えから気にするな
そういう概念の世界もあるって事
今の芸人なんておりこうさんばっかで、もう横山やすしみたいな芸人いないもんな
茂木の言う「空気読みすぎ」てこういう一面もあると思う
中田の発言は他事務所の芸人もムカついてるやつ多いかもしれんな。
松本至上主義なのは吉本だけではないから。
それこそ、くりいむしちゅーにしてもサンドウィッチマンにしても
松本側に立つと思うぞ。
肝心の松本が面白ければいいんだが、全然面白くないもんな
>>218 芸人は笑いを取れてが本分
その本分に才能無い人間が、コメンテーターとか、アホか!
という事よ、少なくとも芸人を名乗る資格無し!!
こいつ以上に世の中の事を知って斬れる人間など無数にいる
芸人コメンテーター絶滅して良いから
>>222 上田と有田がダウンタウン側につくことはまずありえない
>>223 中田が松本より面白ければ何の問題もないが
>>223 そういう場合は君が面白い人を挙げなければならない。
で誰?
217 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/08(木) 11:18:48.09 ID:AoOH6YhV0
松本よりかは中田の方がまだ面白いわな
体育界系出身者は高校時代帰宅部とかは心底バカにしてるし
高学歴系は高卒を心底バカにしてる
上田と有田は高学歴かつ高校時代ラグビー部のガチナな体育界系出身
茂木はホントに芸能界が好きで仕方ないんだな
学者なんだから、いちいち芸能界へのコメントするの止めろ
もうちょっと学者らしい事書けよ、汚れ学者
今日発売の文春には
・宮迫が仲裁に入ろうとしたけど中田が拒否
・松本は「なんでこんな大騒ぎになってんの?」と驚いて中田に電話するも中田が着信拒否
・吉本社長藤原が中田に言ったのは「松本さんに謝ったほうがええんちゃうか」程度
って書いてたな
中田が問題を大きくしすぎなんだろ、直接電話で謝罪しない旨を説明できるのにいきなり着信拒否とか馬鹿だろ
関係ない業界にくちばしツッコむから叩かれるのに
茂木も過去の失敗から学ばない奴だな
暴力団企業 吉本興業
吉本興業をこの世から追放しよう!!!!
発売中のFLASHより
「オリラジを担当していた30代前半のマネージャーが、オリラジの担当だけではなくマネージャー業そのものから外されました。」(お笑い関係者)
前出のお笑い関係者「吉本内は、松本至上主義の社長や幹部やスタッフに反発を高めている若手芸人は多い。しかし彼らは中田のように声を出しにくい。」
FLASHに対する吉本関係者の回答
「オリラジのマネージャーが異動になったのは事実だが、これは通常の人事異動だ。」と語気を強めた。
大先輩に炎上目的でプロレス仕掛けるのは
無礼千万だから干されていいよ中田は
>>234 大騒ぎになってたのも本当で
社長が謝罪しろって言ったのも本当なんだな
ていうか元々茂木の発言は正義
東大卒と慶応大卒が互いに認めてる意見、正しくて当然
松本の論点無視した言論封殺を支持してる奴なんているの?
自分は棚に上げて宮崎駿をこき下ろしてたのに?
どちらに軍配があるかは一目瞭然だよ
>>241 だいぶ前まではな
今では松本が有田の携帯番号を消し去ってる仲だ
>>243 なんでそこで宮崎が出てくんだよ
しつけーわジブリキチガイ
消えろカスが!
まあお笑い界が盛り上がってほしいけど
中田みたいにブログや紙面でなんか変えようとするのはどうなんだろうな。
パーフェクトヒューマンてさ、テレビで初披露したのは検索ちゃんネタ祭りだったっけ?
何度もやらずに一回だけで封印してたら面白かったんだけどな
中田みたいな小物がここまで強気なのはけつもってくれるのがいるんだろうな
さんまだと思う
>>249 知らんな。
仮にそういったとして、そんなもんマジに受け取んな馬鹿
松本の放送室って番組10年前くらいの話だろ
少なくとも今の話じゃないな
有田は有田で松本軍団と飲みに行って
すんげぇ雰囲気悪くてちょいちょいグーパンされて
あっこういう軍団なんだなっておもった
とかテレビで言ってる
それ以来一度も松本関係の芸人とは飯に行ってないとか言ってる
それ以降とんねるずに可愛がられてる
>>249 結婚の報告 直に聞いてたやん ワイドナで言ってたけど
>>252 いつまでも放送室ガーとかいう馬鹿アンチw
しかもアンチのくせに放送室聴いてるというねw
>それ以降とんねるずに可愛がられてる
推して知るべしとはまさにこのこと。
>>195 中田がだんまり?
自分のライブでぶち撒けてたらしいけど?
面白い芸人は勝手に人気が出て売れていってるよ
僕は面白いとか松本倒すとか一言も言ってないのに
本当に売れる奴ってそうだって
>>224 芸人=笑い
ってのがもう古いんじゃね?
松本ってとんねるずと競演しないのはなんで?
でかい体育界系芸人が怖いの?
芸人として頑張って結果を出した者にとっては
茂木の発言は許せないんだよ
力のある若手が結果を出して追い抜かれ
天下をとったら誰も文句言えないのに
長い間結果を出してきたから大物になり周りがチヤホヤするのは当然
若手は上からのプレッシャー受けながらでも結果を出すしかないんだよ
プロ野球もJリーグもテレビ局だって同じ
バカじゃない
せめて同レベルもしくは天才だと思わせる素質をみせれば使われる
茂木に乗っかった中田は泣いたのと同じ
これじゃ上にいけませ〜んって
2017/03/02
【芸能】<茂木健一郎>日本のお笑い芸人を「終わっている」と痛烈批判! 「国際水準のコメディーは存在しません」★4
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488464138/ 2017/03/22
【芸能】坂上忍、オワコン発言の茂木氏に激怒「この人の方がオワタレ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490158480/267-268 2017/03/24
【芸能】<落語家の立川志らく>茂木健一郎氏“袋だたき”状態に異論!「袋だたきにするのはおかしい。何も発言出来なくなる」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490341335/ 2017/03/25
【芸能】各方面からフルボッコの茂木健一郎 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490443428/ 2017/05/21
【テレビ】<反省している茂木健一郎を芸人らが吊るし上げ!>「しくじり先生」に批判続出!©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495347149/ 2017/05/29
【芸能】<松本人志を批判した中田敦彦に反響!> 吉本の社長らが「謝れ!」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496031141/ 【芸能】<脳科学者の茂木健一郎>「これぞ忖度?」オリラジの中田謝罪要求の事務所チクリ『笑いは自由だ!』©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496058727/ 2017/06/04
【芸能】中田敦彦の松本人志批判騒動、吉本幹部は本当に激怒! 今後干される可能性大、芸人仲間は「快感すら…」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496540699/ 2017/06/05
【芸能】<オリラジ中田>禁断のタブー・松本人志批判を先鋭化!お笑い界の「パンドラの箱」開く★2©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496618558/ 【ラジオ】<田村淳 >オリラジ中田敦彦に吉本が謝罪を迫ったとされる騒動に言及「言いそうな会社」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496655503/ 2017/06/07
【芸能】オリラジ中田「会社から松本人志への謝罪を強要」発言に「作り話」説が浮上★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496761853/ 2017/05/30
【芸能】<なぜ松本人志の発言には注目が集まるの?> オリラジ中田、ウーマン村本も 「ご意見番芸人」が増えている理由©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496101506/133 2017/06/07
【芸能】<爆笑問題太田>バラエティー番組を批判する脚本家の倉本聡氏に激怒!「誰に言ってるんだ!」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496824193/ >>234 こんなの仲裁になんて入る必要ないのにな
内部抗争するのがエンタメとしては正しいだろうに
茂木ってホンマでっかに出たら、澤口、植木、中野に否定されまくりそう?(w
茂木は、理化学研究所あたりの科学者たちからは、ほとんど詐欺師扱い。
こいつの主張するアハ体験なるもの自体が
実験や検証を重ねて論文化されたものではなく、
第3者の追試も1度も受けてないただの仮説。
脳に通常と違う刺激を送れば、脳細胞が瞬間的にせよ活性するだろうという
小学生でも普通に考えつくようなアイデアに過ぎない。
具体的にどんな刺激が、脳のどのセグメントに、どんな影響をどのぐらい与えるのか、
定量的なデータを提示したことは一切ない!
茂木のHP経歴に雑誌を引いてるけど、
メインの論文は0本で、査読を通ってるのは学位論文くらい。
学会発表のアブスト ( 誰でも載る ) ばっかで、実に胡散臭い。
そんな茂木がなぜ、突然、
犬HKの大看板番組プロジェクトXのリニューアル番組で、
しかもメイン司会者として抜擢デビューされたのか??
その理由は、カルト犬作創価真信者で、しかも在日バカチョンだから↓
ったくふざけだ特権だぜ!!( 怒り )
草加とズブズブ
民団とズブズブ
>>261 松本はトミーズ雅や石橋にはびびってるよ
>>270 似非筋肉じゃナチュラルボーンなやつには勝てないか
オリラジ明らかに露出減ったよな
元々つまらんからいいけど中田は完全にカズレーザーに食われた
>>271 石橋はガタイだけだけど 雅はミドル級の元プロボクサー 勝てるわけない 松本じゃなくて公権力に噛みつけよな
そもそも松本には帝王感なかったけど
この1件で変に帝王感付けられちゃった感じだわ
電話に拘る人いるな
社長たちを援護する内容の電話なら出る価値なくないって思うけど
>>271 まぁ貴さんが喧嘩は弱いだろうけどw
ただあの時代の帝京高校野球部を途中でやめないで最後まで野球部を卒業してるというアホみたいな根性があるからな
アレを経験してしまうと怖いものが無くなるとか
お笑いで下克上なら解るが
この勘違い脱税野朗を援護する事が下克上になると思ってる時点でアホだろ
松本からの電話に出ないってのが本当なら逃げ回ってる情けない奴だな
松本も丸くなったな
昔なら中田呼びつけて土下座させてたのに
笑いで下剋上せんかい
ひょうきん族、みなさんのおかげです、ごっつええかんじ、めちゃいけ
だから石橋にとっては伸介のイビリくらいどうってことないのさ
帝京高校野球部の先輩からのお説教を乗り越えてきた帝京魂というやつか
>>276 社長に歯向かって生きたいのならさっさと事務所辞めりゃいいじゃねーか
頭大丈夫か?
>>270-271 50超えたオッサンたちがケンカで勝負でもするってか?
どんだけ幼稚なんだよおまえらは
>>277 あの頃の 強豪スポーツ部は一年奴隷 二年平民 三年神様だったからね
浜田の学校も違う意味アレだけど
>>287 古館と石橋の第4学区という番組で帝京高校野球部の思い出ネタ
最高に笑える
>>1 事の発端が茂木のお笑い論(笑)というのが情けない。
なぜ海外のレベルが高いと思い込んでいるのかも意味不明。
要はあれでしょ?平成日本で流行った「年功制、終身雇用など、日本の企業制度は遅れている。海外を見習って古い慣習を破壊せよ」的な考え方でしょ。一種の自虐思想。茂木のお笑い論の根底にはこれがある。
しかし日本より進歩的なはずの「世界」は、格差拡大と移民問題で大混乱に陥っている。それが見えないのか
茂木さんはワイドナショーにキリンのTシャツを着てこない時点で残念極まりないのである。
>>273 減ったかな?
中田がしくじり先生に出てるのは知ってるけど、知名度の割に昔から見ないような気がするけど
まぁ中田じゃ下克上出来ないけど問題提起にはなったからよし
茂木は静かにしてろ
いつまで引っ張るんだよw
ワイドナショーにもでて、しくじりににもでて充分稼いだろ。
>>289 鳩山 茂木 で検索すれば何者だかわかるかも
茂木はいつもなんかズレてるよな
それを庇ってる中田もスライド式でマヌケ
茂木は200%正しい
今の松本は日本にとって邪魔でしかない
316 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (オッペケ Srff-GrVM [126.234.122.97])2017/06/04(日) 15:12:21.36 ID:pSfW26LUr
と、マクドさんが仰っております
317 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (ワッチョイ df6e-PQPf [123.230.31.171])2017/06/04(日) 15:13:17.49 ID:JDfxTdeP0
ついにコジキチってのも認めたのか
318 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (アウアウアー Saff-9Bgb [27.85.205.146])2017/06/04(日) 15:14:38.78 ID:Jap2e8poa
マクドwww
320 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (ワッチョイ cb7c-VU2c [114.159.75.169])2017/06/04(日) 15:30:13.10 ID:m/vIj2F70
これでマクドwwwって煽ると顔真っ赤になって「おあまえらの為にわざわざマクドまで出張った;;」って泣き出すんですね
以降もネ トウ ヨの基地外文字列が続くが省略
なお法律は
島田一裁判長は「暗号鍵の利用は、電波法が禁じる『無線通信の秘密の窃用』に当たらない」と述べ、「ただ乗り」は罪に問えないと判断した。
>>234 本当にこれならむしろあっちゃんのこと心配して電話かけてるやん
アメリカコメディアンだってやりやすい相手にしか噛みつかない
ユダヤ批判しようものなら干されるぞ
茂木を含む豪華メンバー
東アジア共同体研究所
http://www.eaci.or.jp/ 茂木さん中田さんが言いたい事って
巨人が好きな人が最近テレビで放送が無い事に怒ってるっていう我儘みたい
それ淘汰だし オバマを批判してトランプも批判してたらただ節操が無いだけだし
>>283 石橋なんて大後輩へのパワハラだけだろおっさん
紳助には昔EXテレビとかで小馬鹿にされてたのを根に持ってたんだろさんまにはヤンタンでつまらんとか言われてた
たけしにも悪口言われてたんだけどな
みんな同じ格好してるからそれぞれの個性が目立つようになるんだろ それを見て企業は採用するんだから
中田が冷静になってて
蒸し返されたくないとかなら笑えるw
>>290
それ 動画あがってるね 面白い 部活ネタは鉄板
でも これは今の10代〜20代にわからんのやろうな 昔話に聞こえて
そういう意味で 今の若い世代にウケル笑いを 中田が作れば解決なんだけど
実際は 中田よりユーチューバーのほうが面白いと思われてるんだよね 中絶芸人の相方が、なんとかうやむやにして
ブランチレギュラー取ったばかりだというのに
足を引っ張る中田
>>290 よくあんな素人同士のトークで笑えんなお前ww
ババアかお前
これやばいよ中田。松本の配下の芸人に呼び出されて
松本の面前で土下座させられるんじゃね
>>222 何その〜側に立つって発想w子供かよwww
宮迫とも揉めたよな確か… こりゃ本格的に干されるな
オリラジ嫌われ過ぎててワロタ(^O^) ホント糞だわコイツ
>>323 こういうこと言う奴がいるから
松本はカッコ悪いし、堕落した
無能な味方ほど恐ろしいものはないな
スポイルつうんだ、そういうのは
けど、中田も芸人としちゃ面白くないしなあ
これ吉本社長だけでなく、松本の取り巻きや松本の関係者全てを敵にまわす事になるな
中田は針のむしろだろ
じわじわと干されて見なくなるだろうな
中田側に立つ奴も干されるしヤバすぎるわ
松本を倒す前にせめて一本はお笑い番組やろうぜ
若手じゃないんだから
芸人として売れてないみたいに思われるよ
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19 >NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html >ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。
次に大麻で逮捕されるのは安室か?
↓
安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/ <安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/ 中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201 中国と一体化しつつあるハリウッド
↓
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881 もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ
https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033 >>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm 夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html 中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html 中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi 【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/ 【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/ 【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/ スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html > 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/ 【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/ 【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/ 【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/ 【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/ 【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/ .
中田のしくじり先生の回は面白いから毎回見ちゃうわ
人に面白く説明する能力は芸能界屈指の実力だね
林は知識はあるけど面白くないし
中田が芸人としてあんま面白くないというのは同意だけど、
そもそもお笑い芸人自体が最早需要ないからなあ
「芸人みたいなやつ」はこれからも需要あるだろうけど。
中田も「芸人みたいなやつ」ポジションでやっていくんだろうよ
お笑い芸人需要ないといっても漫才やコントとかちゃんとネタやる芸人は需要あるよ
テレビ出てるだけなのにお笑い芸人自負している芸人の需要がないってだけ
映画コケて金髪にしてヒゲ生やして筋肉つけて
どうした品川より上言ってんのに誰も突っ込めない現状
強豪をすべて敵に回しても尚且つ戦う 中田は旧日本軍だな
勇敢だけど結局日本は負けてアメリカの犬になった 中田はどうすんだろうな 負け戦は覚悟してると思うけど 嫁と子供いて干されたらどうするんんだろうな
>>76 >松本はオリラジと共演した時面白くないと連発してたからな
これいつよ?創作してんじゃねーよ
吉本芸人連中って
芸無し脳無し才能無し、女を犯す事だけは一人前の吉本芸人連中は
事務所の力でテレビごり押しされ仕事が貰えてるって自覚がないんだろうな。
松本は8.6秒バズーカも潰そうとしてたよな
デビュー数ヶ月の若手を面白くないとか斬って捨てるなんて普通はやらない
笑いの価値観が変わるのを怖がってる
経営者目線 中田にも松本にも商品としてガンガン稼いで貰いたい
強者目線 ごちゃごちゃうるせー力でこいよ
弱者目線 お笑い界はオワコン、これじゃ上にいけない、でも一応言っとくね天下とります、あっこれってそうとう勇気ある発言だからねキリッ
これで松本と中田が和解したなら
茂木どうすんだよ
胡散臭い脳科学者なんて嫌いだから別にいいけど
_4」でもこれはやりすぎ』といさめている。
これ、中田としてはピクニック気分で出かけた感じなったんだろ。リポビタンファインも買ってたのかな?
それが、肉たらずに松本の耳にへいっちそれでじゅじょっと交じれる感じだろ。よくわからぬけど。
>>349 茂木こそ一番最初に和解してるゴミクズじゃねえか
賞レースという権威に頼らずブレイクしたのはリズム芸のほうが多い
これは紛れないもない事実
本来なら リズム芸>>漫才 となるはずなのに
それを政治力で変えようとしてる人間がいる
それが松本、紳助だ、と中田は主張してるわけだ
全くその通りなんだよ。漫才なんて90年代には完璧に廃れてたからな。
>>353 ダウンタウンより上の世代を除いたトップにいるのが有吉とかマツコの時点で
笑いがどうのとかそういうのはあまり意味が無いことがわかる
有吉は半分アイドルみたいなもんだしマツコは半分ゆるキャラみたいなもん
芸人っぽいやつは求められてるけど芸人は求められていない
お笑い界の帝王
俺様至上主義
無知無学無教養の松本さんw
しくじりのあっちゃん面白い
でも芸人かというと??
林先生みたいに面白い塾講師とかで人気になって芸能界に入れば幸せだったのに
お笑いについての、芸人どうしの腹割った話し合いしたかったら自分もお笑いやらなきゃぁ
新しい笑いってオリラジのどこで笑えるんだよ
はよ干すなりクビにするなりしろよ
見たくない
本当実力もないくせに俺が俺がってやつ大嫌いゴミ以下
ワイドナショーにゲストで呼ばれた際には完全白旗モードで話してたのに、いざ味方が現れると手のひら返したようにこの有様。
こういう二枚舌が1番の害悪。しんでいいよ。
>>361 お前業界から総バッシングされても孤軍奮闘出来るか?
>>356 結局は総合的なトーク力だと思うけどね
賞レース優勝者にトーク力はほぼ無かった。ブラマヨはそこそこあるけど
芸風的に劣化ダウンタウンにしか見えない。
リズム芸出身でトーク力のある売れっ子が出れば変わるんだろうが
その前に潰されるかな。
>中田さんのこれからのお笑いに興味があるし
あいつはお笑いやってないだろ
ダウンタウンがそうだったように今のお笑いを倒すなら新しいお笑いを示せよ
>>363 全員集合→ひょうきん→みなさん→ごっつ→めちゃイケ→アメトーク
お笑いで勢いのあった番組はこんな系譜だと思うけど
アメトークの後は結局出てこないまま2010年代が終わりそうなんだよなあ
多分このまま老人化だけして終わると思う
中田がワイドナショー出ればいいじゃん 茂木を完全アウエーの番組に呼びつけてフルボッコにしたんだから
次は中田呼んでフル凹にすればいい 決着を着けるぞ
中田の言う事は全て正しいよ
お笑い芸人が過去の栄光を嵩にご意見番気取る風潮は
文化を殺す事に等しいよ
カッコつけるだけのリズムネタで紅白目指したり
大御所芸能人に諂いながら地方局でグルメレポートしたり
学歴を鼻にかけて笑いを取らずに雑学をひけらかすような
お笑い芸人とは名ばかりのひな壇タレント崩れの若手の
見本になるような画期的な笑いを目指して欲しい
例えば放送コードが緩いネット配信を利用して
芸人がガチンコで笑いを取りに行く様な番組を企画しても良いと思う
老害松本には出来ない笑いを目指して中田ガンバレ!!
そもそも下剋上したいなら、毎週のコントか漫才の番組やってウケてみせろって話
番組ないなら、企画して、やらせてくれって仕掛けろよ。深夜枠で低予算なら乗ってくる局もあるはず。
勿論、進退かける覚悟でやれよ
少なくとも萩本、ドリフ、松本だとかが作ってきた流れに乗ってるだけの分際で、上に逆らえないとかボケたこと言うなよ
茂木健一郎
本業の研究が、ひまでひまでしょうがない学者、もとい芸人。
>>365 そのアメトークのMCがお飾りで雛壇が主導権を握ってたからね
その雛壇から抜け出したのが有吉
で、怒り新党に繋がる
この流れがターニングポイントだったのかも
ただの胡散臭い反日脳科学者ってのがバレバレになってきてるな
しくじり先生でもヘラヘラしてたヘタレがまた調子に乗り出した
テレビがなくちゃ生きて行けない人だったが、
芸人ばかりになって、芸人の何か小さな世界に違和感があり、
テレビをまったく見なくなって丸2年経過。
田村淳が推察「松本さん望んでない」謝罪要求騒動
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170605-01835482-nksports-ent 共感順
・松本ではなく紳助のいるときに言ったのならすごいと思うけど、淳の言うように松本はまるくなったからこんなことでどうこう言わない
・騒動に発展すること自体がおかしい。 中田が頭下げたくないために、大っぴらにしたのが発端では。
・中田のズレは危険領域に達してる... 。
・中田の話題作りに松本が使われただけ。松本は相手にすらしてない。
・望んでないと言うより相手にしてないでしょう。松本もそこまで暇じゃないだろう。
・これがお笑いのスタンスっていうのが理解できない。 コメンテーターとしてのスタンスなら理解できるけどね。
干す干さないの話しじゃなくこんなめんどくさい人間使いたくないだろな。 松本人志の代わりを探すのは困難だけどこの人の代わりはいくらでもいるだろうし。
・この問題の一番の重要なことは、面白いこと1つも言えない中田だろ。
・もうそんな話題忘れてたよ 掘り返して目立とうとするの止めてくれる?
・まだまだ中田が松ちゃんを弄る腕はない、この話自体が滑っている。
・中田の一人相撲
・あっちゃん 最近勘違いすごいわ ここに来てコメンテーターというか頭いいですよ感からくるドヤ感がやばい
・松ちゃんが相手するレベルじゃない。
・松本は謝ろうが、謝るまいがどうでもよいけどこんなくだらないことに巻き込まれることに不快感はあるんじゃ
・中田が松本に噛み付いてるだけでしょ? まっちゃん自体相手にしてるか知らないけど
・松本人志に喧嘩売って笑いの構図を塗り替えるような芸人が現れたら楽しいな…とはお笑いファンなら誰しも少なからず思ってます
ただそれはオリラジ中田ではない…ともほぼ全員思ってます
・売れてない中田の話題作りに、松本を使ってるだけしゃないのかな? 中田の需要があるのが不思議だ。
・そもそも中田が所属事務所から言われてるだけのことをあえてラジオで言わなくていいのにね。中田はホントに自己顕示欲の塊だな。中田の意志とかどーでもえーわ。
・松本さんも、勝手に人の名前使われてなんの笑いにもならず、むしろスベらさせられた感を感じてるんじゃないだろうか。
・中田って自分に酔いしれてる目してるよなー。全てにおいて不快なんだけど需要あるからテレビ出てるのかね。 謎だらけだわ
・中田が完全にスベってるだけ、
・中田が謝らないのは別にいいと思うし、淳の言うように松本も望んでいないと思う。
問題は、中田が力が入りすぎていることw ラジオで力んで喋るからこういうことになるw
・謝罪しようがしまいと中田は干されるでしょ
・最近の松本人志はそんな事で謝れと言わないよな。 謝れと言ったら世間がどうなるか予測が出来る頭のいい人間だし。
・そもそも芸人って面白くなくちゃダメ。 皮肉やインテリさだけでは面白くなんてなれない。そんな芸人は人から好かれない。
・会社側は縦社会で何百人も抱えてる以上、先輩にテレビで堂々と楯突くなんて前例作れないから怒るのは当たり前だし、中田本人が構わないなら別に良いんじゃね?とも思う。
マネジメントしてもらってる会社側と揉める事で自分の評価が下がって、こいつに良い仕事やらんとこ、ってなって覚悟の上ならな。
周りは寧ろそうならないように謝っとけば?くらいで言ってて、松本含めて周りの芸人はおまえの意見はどうでも良いって思ってそう。
なんか書こうと思ったらいいたいこと全部いわれてた
あっちゃんは嫁と結婚するときに、キャリアダウンが心配でマリッジブルーになったと公言する男だからなぁ
それって官僚とかエリート商社マンの発想だよね
ある種のコンプレックスの裏返しとしてのエリート志向というか、
この件も「低学歴が高学歴をバカにするな」みたいな匂いを感じる
老害松本もウザいが、松本に媚びへつらってる金魚のフンみてえなひな壇カス芸人共もウザい
一緒に消えろや
それな ジャガー横田の旦那の医者は東大大学院卒で大卒や高卒を人として見れなかった言ってたしな若い頃は
中田も学歴があるだけに高卒だらけに芸人には上から目線になってんのかな
>>1 村本
「茂木さんはしくじりやワイドナ出た時に早く謝りすぎ、もう雑魚っていいます。雑魚健一郎
あの人が一度言った自分の主張をすぐ曲げるからおかしくなる。
あっちゃんの件で一つ腹が立つのは人のふんどしで批判をしても一切響かないってとこ
やってることが泰葉と同じレベルじゃないですか?聞いた話だと謝れとは誰もいってないらしい
松本さんって僕も子供の頃から見てますけど、やすきよから紳竜からさんまさんからすごいレジェンドのいる中で
アップテンポをスローにさせたセンスの漫才で認められて、今の世の中にDTさんのお笑いが出来上がってる
そこの批判をブログに書かれたら下品かなと、もうオリラジは作品つくれへんのかなと、それは素人でもできるじゃない
歌でもダンスでもなんでもいいんですよ、メッセージの入ったお笑いを作るのが芸人かなと
否定するなら作品でって思うな、もしくは競演したときとか。松本さんの一部アンチが、あっちゃん擁護してるだけなので彼の支持者はほとんどいない
吉本の芸人はみんなDTに従わないといけないとかそんなの嘘だし、ほんと自由な事務所なので。みんな丸くなって謝れなんていわれたことないし
他の番組のスタッフからは、ちょっとあっちゃん腫れ物扱いになってるいう話も聞いて・・・結局悪いのは茂木です
僕の事を批判的なコメ書いてくる人を呼んで話すのは人生で一番無駄な事だと思うし、松本さんがその感じで見てたらあっちゃんを相手しないだろし
リスクのある事はしたけど「よくいった!」は芸人の評価じゃなくて、「よく(ネタを)作った!」ですよ」
「例えば僕が共謀罪反対!っていうじゃないですか?そうすると
『よくいった!』と左翼系の人達が支持してくれるけど、それはけして僕のファンじゃなくて
僕のお笑いを認めてくれた人達じゃない。今後もっと勉強をして考えが変わったら
『よくも裏切ったな!』と手の平返して叩いてくる人達。作品も残さず、ブログで批判とか素人でもできるでしょ?
この先松本さん、茂木、あっちゃんでトーク番組する事があったら真っ先に茂木が
『その通りですよね松本さん、もうあっちゃんバカなんですよ』とかいいそうでしょ?あのおっさん」
あんたが一番芸能村に染まってるっていう。雑魚健一郎が一番悪い!」
https://ddnavi.com/news/376225/a/ > 中田 夢や目標って、実現すると飽きてくるんですよ。僕もお笑い芸人になりたくてなったけど、なんか飽きてきて、
> 歌やりたくて念願の紅白歌合戦にも出たんですけど、そのあと歌以外のやりたいことも見つかってきたんです。
↓もう飽きたお笑いや歌以外でみつかった、今後やりたいこと
ビビットより:中田
「妻からもっと休んでと言われて、最近実は仕事を減らしてる。(さんまみたいに)休みなく働く先輩が理解できないし
そういう働き方は老後友達0になる。育児休暇を積極的にとっていきたい」
本人「お笑いに飽きた」っていってるのに、「信長を目指せ!」とかいわれても困るよな?それだと天下とる前に後輩に刺されて死ぬし
もう向いていない世界なのは解かったから辞める前に「松本さんが生み出した笑いが偉大すぎたから
僕らのリズム芸はウケなかった」と愚痴こぼしただけで。謝らないのは、もう真剣にお笑いやる気がないから
>>137 ロザンのネタって普通に面白いと思うけどなぁ
高学歴=面白くないって先入観に邪魔されてる気がする
太田が「たけしは死にました」
と言ったときは
ちゃんとその後、ニッポン放送の各フロアをあやまってまわったぞ
2人でコンビ組んで何かやったら面白いんじゃないんですかね
お似合いだと思う
茂木が呟いたのって向上委員会の後じゃなかったっけ
さんま番組に言ったのかと思ってた
中田は松本にくっ付いてるカス芸人共と違って、いつでも芸能界辞める覚悟があるから言えたんだろうな
>>33 素人と変らないレベルの奴がなぜテレビで芸人やってるのか疑問>中田
>>125 武勇伝はオリラジ本人も「太田さんのいう通りあれは笑うとこないです」といってたからな
礼二「オリラジがM-1でそのネタをやったら0点付けます」 検索ちゃんSPより
山里「オリラジは後輩の8.6秒バズーカを潰すために、それパクってパーフェクトヒューマン始めた」
たけしは容赦なく8.6秒バズーカのネタの途中でボタンを押し、「バカ大学の文化祭じゃないんだから」
さんまは「藤崎マーケットのパクリやろ」とダメ出し
松本人志がオリエンタルラジオを称賛! 「カッコよすぎて笑ってしまう」
http://news.livedoor.com/article/detail/11206916/ > オリエンタルラジオの新ネタ「PERFECT HUMAN」が好評となっている
> 松本人志は21日の番組で「すごいことですよね」と絶賛
> 「カッコよすぎて笑ってしまう」「たいしたもんやなあ」と語った
実はリズム芸に一番寛大な大御所は松本だったりする。
だから「リズム芸の日本一決める大会を作って下さい」とお願いするだけでよかったのに
今の松本は面白くないだけではなく、ご意見番気取りでウザい
>>69 ロザンだってちゃんと漫才してるの、テレビで見たぞ
クイズ出す漫才だった
>>234 275 名前:名無しさん[] 投稿日:2017/06/08(木) 09:13:20.08
文春
土下座要求は中田の創作
松本を噛みつけばすごいと勘違い
芸人仲間からは面白いこと言えと
避難殺到
騒動が大きくなって逃げている中田
フルボッコやん。反日パヨクの茂木なんかに肩入れするから法則が発動する
【話題】<脳科学者の茂木健一郎氏>「この国は終わっている」 ★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496853586/ とりあえず中田は、こんどこそ茂木を救ってみたらいい
また「公開処刑!」と発狂されても困るので今度は誰も助けないから、中田のお手並み拝見だ
あとワイドナより茂木を公開処刑してたしくじりは同じように批判するか降板するように。辻褄合わなくなるから
>>340 俺は林のがいいな
そういう番組で台本以外のフリが来ても対応できるのは、知識のある林でしょ
松ちゃん最近金髪にしてるけど罰ゲームなのかな
まさかかっこいいと思ってやってないよね
>>1 下克上はな、逆らうことじゃなく、お笑いの実力で人気が出ることをいうんだよ!ボンクラ!!!
>>387 【アンチ】オリラジ中田敦彦&福田萌 9
http://toro.2ch.net/geinin/kako/1339/13397/1339721405.html 12 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 15:50:20.63
・ガスマスクつけて彼女とハメ撮り、動画を藤森やはんにゃ金田に見せる
・少年少女坂口にネットカフェで自慰行為を無理矢理見せる
・男前ランキング投票を呼びかけ見返りに客にハグ→2位に
・投票に批判的なツイートしたファンはブロック
・チケットが売れていないと聞き「がんばれみんな!」と他人事
・結婚後トークライブチケットがまだ残ってると聞き「俺のことを性的に見てるファンが減ったから」
最近話題になってたのをいくつか書きだしてみたよ、適宜修正してね
45 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 18:05:19.70
自慰を無理やり見せたのは後輩じゃなく同期の女芸人
中田にネカフェに引っ張っていかれてカップルシートに押し込まれ
逃げられなかったので終わるまで目を閉じて我慢してたらしい
当時オリラジのバカ売れ期で売れてなかった坂口は泣き寝入り
のちに芸人報道という番組で中田の名前を伏せて曝露したが
テレビ情報誌等にはオリラジ中田とバッチリ出ていた
慶応の広告研究会(強姦サークル)出身の電通マン 高橋知也(29)容疑者、結婚式1週間後に強制わいせつを犯し逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net [352875705]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496749769/ 【芸能】<小出恵介>未成年女性と飲酒、交遊で無期限活動停止!「弁解の余地はございません」★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496902198/ 小出も慶応。ほんとろくなのがいないな>慶応
中田を見たいか松本を見たいかと言われたら松本だよな。
松本も中々の不快キャラになっとるぞ
これが老害ってやつか
もう松本に寄生してる木村みたいなの以外は全員で飛び掛れよ
缶蹴りみたいに一斉に行ったら名前呼ばれる暇ないから大丈夫だろ
引き摺り下ろすチャンスは今しかないぞ
戦争反対だとかデモで騒いでたけど
今日も北のミサイルには沈黙してるな
ダウンタウンも昔は自分達が面白いとは思わなければ大物にも売れっ子にも噛みついてたよ
だけど彼らにはそれでも叩き潰されず上がって行ける圧倒的な実力があったんだよね、だから今がある
それ程の力も無いのに、自分がもっと評価されないのは松本のせいだなんて単なる不貞腐れでしかないね
そら相手にもされないわ
慶應出たくらいで自分は天才の完全人間みたいな思い上がりの勘違いっぷり
お笑い芸人なら人を笑わせてナンボだろ
謝罪した奴が立場変えるとか無能科学者はカメレオン過ぎだろ
松本が面白く無くなったのは事実。何よりも映画監督としての評価は最悪。そして、その批評には逆ギレ。
松本も偉そうにしてるなら、作品で結果を出して黙らせてみろ。結局、中田と同じってことに気付いてない自分に甘い馬鹿。
茂木さん、ピエロやん
中田は自分アピールしたいだけ
松本とその一派は面白くない
まとめて消えてくれればいい
>>88 俺の家族全員さんま好きだけど俺は一度もさんまで笑った事無い
笑えるってのは人それぞれやね血が繋がってても笑いどころ全然違うんだし
ダウンタウンで笑わない人なんてたくさん存在するだろう
さんまは面白いんじゃなく喧しいだけ
松本は面白いんじゃなく屁理屈が上手いだけ
お前らはそこまでして松本を貶めて敗北したという印象操作したいのか お前ら自身松本から何か危害を与えたか? お前ら自身に松本から何か犯罪を与えたなら警察に告訴しろよ お前らの松本に対するバッシングは度を超えている
ガキツカでそこそこ売れてたくりーむを虐めてたのは引いたな
結局ダウンタウン傘下にはならなかったけどさ
>>1 下克上というのはな、先輩芸人に逆らうことじゃなく、自らのお笑いの実力で、先輩芸人より人気が出ることをいうんだよ!ボンクラ!!!
面白くもなんともないバカオリラジ中田じゃ、お話にもならねえんだよ!ボケ!!!
通院三回くらいで致死薬を出してくれた
リタリンの処方についてもなんだかまるで記されておらず
何ナノこの捏造記録
>>419 436 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/07(水) 17:50:29.73 ID:XaRplsSC0
>>432 ホントこれ
なんでお笑い芸人だけ客や他分野の人間を上から目線で「素人」呼ばわりするんだろうな
自分達お笑い業界以外の人間を「素人」と評して世間に公言している時点で
失礼極まりないんだから他業種や客からカウンターアタック食らうのは当然だろう
噛みつかれる覚悟がなければ「素人」なんて上から目線で物言うなよと思うわ
これかな
ああいちおう記載はあるね
ラボな同様
捏造通陰暦1年半追加の最後のところにチラっとだけだがw
中田と茂木の出来レース、チキンレース、デッドヒート…
マジでなんでコイツがすごい人扱いされてマスゴミが持ち上げたり気を使ったりしてるのかわからない・・・
コイツにいったいどんな社会的な功績があんの?
なんでそこでリタリンなのかの記載もないねw
実際は通院2度目くらいのころに
昼眠くて夜眠れないので
睡眠をコントロールするために
リタリンともっと強い民剤をだしてくれ
と頼んで出してもらっただけだね
スキゾイドな人にはリタリンは向かないといわれたが
それでも頼んで出してもらった
ラボなは銘柄指定をしたわけじゃなかったような
期せずともそこでラボ名が出てきた
それが大量服用で致死できるものだとは知っていた
少し驚いた
>>427 テレビに出てくる学者なんて誰にも相手にされないから出られるんだよ。
すごい研究者ほど研究に忙しくてテレビになんか出る暇がないんだから。
茂木先生ここ最近高頻度でボケかましてんな
この難易度の高いボケに突っ込める相方がいないのは不運でしかない
結局面白いかどうかだから
眉間に皺寄せながらあれこれ理屈つけて
ガミガミ言い合ってんの見せられてもな
それを風刺だからとか批評性があるからとか誉めなきゃいけないような空気が出来たら
結局松本という権威が倒れたところでな
ま、面白さで見るものを味方につけられれば勝手に時代は変わる
松本人志がずば抜けたお笑いの力を持ってるのは疑う余地はないけど、
トカゲのおっさんや一人ごっつの頃から急に迷走し出した感
その時点で今田東野木村といった取り巻き・下請けの忖度体制がガッチリして今に至る
茂木の言ってることも分かるけど、
松本人志を仮想敵にして何かが変わるとは思えないけどな
問題はそこじゃないだろ
俺にとって松本はトークの言葉選びのセンスが面白いんで
作品ネタ作ってない今でも普通に面白い人
まあ中田がIPPONグランプリ出ても一本も獲れないと思うけど。
>>422 松本だって自分の映画が批評ばかりなのは素直に受け入れず、逆ギレばっかしてないで映画監督として実力で人気を出して批評を黙らせてみろ。
中田に対してお前が指摘してるのと同じことだろ。
>>438 松本だっても何も
結局映画は副業だしさ
さんまはしゃべる為に生まれてきた男だな トークが天職 話は面白い しかしトークしかできない コントの才能はない
ワイドナ他で散々吊し上げられたばっかりなのに余計な事言うなよw
そりゃ、ジブリアニメが面白い面白い言うのもユーザーによる忖度じゃねえの?
>>440 制作費何十億と使ってるんですが…。自分が今までの映画を壊すとか言ったり、散々大口叩いた結果が酷評受けて大コケしても松本なら許されるんですね。
>>442 さんまのコントは何やってもさんまだからなw
ジブリに関しては大ヒット連発してるからな 少なくても松本の映画よりは興収も上だし 賞も獲ってるし
パヤオがお笑いで一流になれないように 松本も映画で一流は無理だろな
これが笑いになってないのが、
茂木と中田の間違いを証明してんじゃね
上に噛みつけば面白いってより、
見てる人の気持ちを代弁するから笑いになると思うわ
安部首相に噛みつけば面白い、松本に噛みつけば面白い
ではないんだよ
>>1 胡散臭い奴らはこうやって深い繋がりになっていくんだよなw
類は友を呼ぶってこういう事w
松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下
![](https://img.youtube.com/vi/bHzwiuU4rqI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/bHzwiuU4rqI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/bHzwiuU4rqI/2.jpg)
@YouTube
;l
![](https://img.youtube.com/vi/L88e3RVz5Dg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/L88e3RVz5Dg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/L88e3RVz5Dg/2.jpg)
@YouTube
松本「これがまぁ、当たり前っちゃ当たり前なんですけど、評判も上々で、良かったんですけど、
やっぱりこうなると何人かは、おかしなヤツが出 >>448 イイコト言った。
でもワイドナショーで茂木を松本は助けたんだよね。
それを理解してのコレなら完全にプロレス。
理解してないのなら、ただのアホ。
>>448 イイコト言った。
でもワイドナショーで茂木を松本は助けたんだよね。
それを理解してのコレなら完全にプロレス。
理解してないのなら、ただのアホ。
松本さんの電話には出ない
そこは普通に出ろよw
勉強オンリーできたから上下関係の付き合いとかなく意識が薄いのかな
我を貫くにしても批判した相手からわざわざ掛けてきてくれてんのに無視はだめだろ
松本は面白いが
松本と松本ファンの「俺の認めない笑いは規制する」って思想は怖い
>>456 被害妄想が凄いな
そもそも日本の笑いを認めないって言ったのは茂木なw
>>457 多様性を認めない日本の笑いはオワコンって事だから
日本の笑いはお前の理想と真逆だよ
茂木は政権批判ネタを言う芸人が日本にはいないと言ってたね。落語家の円楽は
社会風刺や政治ネタは結構言ってるね。政権批判と言うほどのネタは言わないけど。
芸人でもインテリの部類じゃないと茂木が求めるネタは言えないと思う。日本はまだ
英国とかに比べてインテリ芸人が少ないんじゃないかな。
>>458 うわー
言ってた事すり替えて
『これに反論したのがお前ら』
って言い出す中身のない卑怯ものだー
>>460 お前も多用性の無い日本の笑いがダメだと思ってるんだな
>>461 日本のお笑いに対して『終わってる』って言ったのが茂木
日本のやり方を否定して多様性を認めてないのが茂木
政権批判する事が面白い芸だと思うなら勝手にやってればいいだろ
政権批判する芸人をバッシングしたわけじゃなく
日本のお笑いをつまらないと言った茂木が批判されたんだわ
この中で多様性を認めてないのは茂木だけ
にもかかわらず論調をずらして多様性どうの言ってるバカがお前
>>437 IPPONグランプリこそ内輪の政治力がモノを言うクソみたいな番組だな
松本の回答の時みんな必死に苦笑いしてるけど
もし松本が出場したらあの回答レベルでも優勝できるよ
>>462 多用性を認めない日本の笑いに対してオワコンだと言ったまで。
お前も多用性を認めないのは悪だと自覚しててよかったw
松本も中田も自分の考えを貫いてるだけで、周りの取り巻きがオーバーアクションすぎる
いいともフィナーレを除いて、とんねるずとダウンタウンの共演がほとんどないのも
諸悪の根源は過敏すぎる周りのスタッフだと思うわ
でもおまえ簡単にお笑いやくざに土下座してエへしとったやんけ。
>>465 >>462 「差別をして多用性を認めない国」という野蛮な国家の多用性を認めろ。
↑バカ?
>>465>>462
>>469 「日本人は個性がない」
「個性がない国」という国の個性を認めろ
↑俺はこれを小学生の時言ってた
お前は俺の小学生レベル
>>471 っていう印象操作おつ
茂木が言ったのはオリジナリティの追求じゃなく『外国の真似をしろ』
外国を真似する事が個性ってか
お前は現在進行形で小学生レベルだろ
>>472 差別や不寛容を批判する人に
なぜか「それはお前だ」って言っちゃうバカは
自分も差別や不寛容が「悪だ」と認めてしまってる事に気付かないよな
無い知恵絞ろうとせずに「松本は面白いから偉い。偉いから何やってもいい」って言ったほうがとりあえず理論は破綻しないのに
>>473 っていう印象操作おつ
そもそも多様性を否定して日本のお笑いを認めないって言ったのは茂木
それが覆ると思ってる時点で浅はか
>>474 多用性を認めない日本の笑いに対してオワコンだと言ったまで。
お前も多用性を認めないのは悪だと自覚しててよかったw
>>474 差別や不寛容を批判する人に
なぜか「それはお前だ」って言っちゃうバカは
自分も差別や不寛容が「悪だ」と認めてしまってる事に気付かないよな
お笑いは『下剋上』と言ってるが
そもそも中田の何で笑えるのか
モジャ毛と顔デカでコンビ組んで何か面白いことやってみろよ
ヘコヘコ詫びを入れておいてまだ蒸し返すのか茂木先生
何だこいつ反省したとか言ってたのに
ヤッパ嘘でした
>>476 言ってることがめちゃくちゃ
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12136-379206/ >記事まとめ
茂木健一郎氏が、日本の芸人は権力者に批評の目を向けた笑いをしないと批判した
さらに茂木氏は、地上波TVはと述べ「オワコン」日本の大物芸人と国際水準の差を語った
この茂木氏の発言に対し太田光が反論し、安倍首相らをネタにしていると主張した
>>463 あの番組はあくまで松本が後輩に活躍の場を提供する体だし別に良いんじゃねえの
政治力ってか吉本が製作に絡んでるだけあって
確かにジュニアをはじめ吉本芸人を優遇しすぎじゃねとも思うが
バカリズムをはじめあの番組で飛躍した非吉本芸人も居る
松本は太田みたいに土下座謝罪をしてもらいたいんだろ
中田って冗談抜きで痛いよな
こいつは見るに耐えない
空気も読めない
アスペ
>「中田さんが味方してくれたのは本当に嬉しかったです。結局、お笑いは『下剋上』だと思うんです。どんどん新しいお笑いが出てきて、上を抜いていく。
> だから中田さんは下剋上しているのかなと思う。
茂木さんは頭良いくせにバカみたいなこと言うな。中田ってお笑いで松本に挑まずに言論で松本に挑んでる時点で芸人としては全く下剋上してないよ。
この場合、お笑いで松本を風刺してやれば拍手喝采だが、ただ高学歴芸人が正論を言ってるだけ。田中は芸人としては3流以下。
まぁ、アンチ松本の俺は中田も茂木さんも応援してるけどねw
>>487 過剰に空気を読まされる日本の笑いを批判された時の反論が
「お前空気よめない」
ネタじゃないんだから
松本さんって偉そうに調子こいてるから頑張って潰して
<茂木健一郎>も松本人志も「オリラジ中田」もがんばれ
松本は遺書で、弱いものが強いものに言うから面白い云々書いてたのに
いまや松本が立場も肉体的にも強くなりすぎてワロエナイ
>>489 日本はハイコンテクスト文化だから行間よめない茂木のようなアスペが、
ローコンテクスト文化の欧米の笑いを高尚なものだとありがたがるのはわからなくもないな
松本も映画の時は日本人より海外の人の方がー!って都合よく欧米の方にすり寄ってたよねw
>>489 吉本社員や松本信者ってホント馬鹿だよねw
そんなに下剋上したいんなら中田も松本人志についてのコントやればいいじゃん
松本が昔やすしくんのコントをしたように
いや二人とも本人不在の中つぶやいてただけだよな。
ただのネット弁慶で終了の話
デラックスを久しぶりに見た
あんなに面白かったまっちゃんがただの威圧的な筋肉ダルマになってて全然笑えなくなってる
標準語を話す大阪のジャニーズジュニアに「なんでこの番組に出てきたんや!」と威嚇
その威嚇に対して三四郎の小宮が「こわっ」
小宮に向かって松本「なんやこらっ!」
もうおもしろくもなんともないわ
ただの大阪のガラの悪いヤクザ
どんどんガラが悪くなってるけど
こういう問題抱えてるからなのかな?
>>497 木村一八に泣いて土下座してネタ封印したヘタレ
水曜みてると大吾や小薮は松本に向かって、あんた呼ばわりで結構言うてるけどな
松本に物言えるのは関西芸人だけか
華丸大吉が関西吉本の芸人はどんだけ下っ端でも地方吉本で威張るって言ってた
中田はTwitterからのロングディスリは良くないわ
映画監督として成功するのが
最大の松本ディスリになるのさ
中田は何ひとつ成し遂げていない。
武勇伝、武勇伝、武勇デン、デン、デンデデン。
>>457 中田は共謀罪賛成を批判する左翼の松本叩きブログをリツイートし、“その件”を悟られるヒントがたくさん入ってたからかすぐ削除していた
茂木(同じ高校の卒業生に中田や香山リカや山尾志桜里)
「松本さんの評価するものが、世間で面白いになるじゃないですか?」
「芸人ならもっと政治を語るべき、海外の一流コメディアンは社会風刺してる!もっと安部政権を叩け」
茂木の発言や、中田の言動見てたら気付いたけどこれって要は
「現在お笑い界トップで発言に一番影響力のある松本が日本の右翼化を進めている」
と思い込んで、茂木の意思継いで見切り発車で絡んできただけかもね
【話題】<脳科学者の茂木健一郎氏>「この国は終わっている」 ★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496934199/ とりあえず中田は、こんどこそ茂木を救ってみたらいい
また「公開処刑!」と発狂されても困るので今度は誰も助けないから、中田のお手並み拝見だ
あとワイドナより茂木を公開処刑してたしくじりは同じように批判するか降板するように。辻褄合わなくなるから
>>458
【話題】<茂木健一郎>爆笑問題の太田を「安倍さんを批判するだけだと、コメディとしては今一つ足りないかもしれません」とダメ出し!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488504255/
【芸能】太田光、茂木健一郎氏に猛反論「うるせえよバカ」★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489022273/
> 太田は政治風刺について「あんなものは簡単なんですよ」とし、
> 「日本のお笑いの方がよっぽど多様性がありますよ」と主張する。
>
> さらに太田は「政治を風刺するネタを見たけりゃ、地下にいくらでもいますよ。
> 我々も若手の頃は放送禁止ライブだなんだって(やっていたけど)、でもそんなやつは出て来られないですよ」と、
> 政治風刺ネタがテレビ地上波では放送されにくい現状も指摘。「日本のお笑いっていうのは、
> いろんな角度でやるんですよ。直接的に『安倍さんがどうだ』って、そんなダサいことをやってるのは俺らくらいで。
> 俺らだって、全部変換して、直接言わずにテレビに乗っけてるんですよ」と、試行錯誤したことで日本独自の
> お笑いが生まれていると説明した。田中も「日本のお笑いは面白い。レベルが違うよね」とした上で、
> 「『オワコン』とか言ってんじゃねえ」と茂木氏の発言に嫌悪感を示した。
↓
中田「政治風刺がない」という意見 これも事実だと思います。政治ネタや時事ネタをやる先輩もいるけど、本筋とは関係のない笑いの取り方をしています。
思想的なものや皮肉の効いたものはほとんど自主規制されている。それがいいか悪いかは別として、それは客観的事実なのだから認めるべきだと思います。」
太田「三平師匠は怒ったことがなかっただろう。全部笑いに変える。それが三平という人で」
「談志師匠と三平師匠は喧嘩をしようとしても喧嘩にならなかった」
「いまもういろいろあるじゃないですか。芸人だったらご陽気にね 芸人だったら笑い話に 芸人同士ね なればいいのにな
泰葉もそうですけど。いろんな人もね あっちゃんもそうですけど」
その辺は太田が論破してるけど、日本の笑いの多様性を理解してなかったのは茂木だな。その後茂木はお笑いを勉強して発言を撤回してる
茂木にハシゴ外された中田が暴走してるってわけ そんな太田に対して、松本は一切論理的な反論できてなかったよね
「上に対する批判は安易だから日本の芸人はやらないだけ!」とか言ってたが
それも直後に大吉に「上への批判はそれに見合った笑いが取れない」と上への批判で笑いを取る難しさを主張され
真逆のこと言われてたからな
茂木の時はわざわざ番組に読んだのに
中田に対しては必死にスルーして逃げ回ってるのも
ガチ論戦したら負けるって分かってるからだろ
松本至上主義なのはどうかとは思うが、中田おもろないやん
謝ったぽいぞ
425 通行人さん@無名タレント sage 2017/06/09(金) 01:18:35.37 ID:E+z0f7Wy0
DIOです。これから60日間活動を停止し、回復に努めます。おやすみなさい。
トラブルではなく、ただオーバーワークのため冷却期間です。ご心配なく。
次回のライブは7月に予定していましたが、それも延期させていただきます。ご了承ください。
お前は謝ってたろ
何がいまさらエールだ
やっぱりお前は汚い脱税野郎だ
>>511 お笑い芸人が笑い無しでガチ論戦する事をナンセンスに思わんか?
ニコ生主の喧嘩やないねんから。
>>515 パーフェクトヒューマン最高におもしろかったろw
>だが、中田は聞く耳を持たない。
>『松本さんから何度も直接電話があるが、俺は出ない』とまで話している」(お笑い関係者)
いや、これが謝罪要求に繋がってるんじゃないのかww
松本にすれば「アイツなんやねん、俺の話をして色々炎上してるって言うから直で聞いてみようと思ったらにげて」
>中田さんのこれからのお笑いに興味があるし、楽しみにしています
中田に対する煽りにしか聞こえない
となるし、その態度について「ちょっと中田にきちんと話するように言ってくれや。こっちは言われっぱなしで逃げられてるんだぞ」と会社に苦情言ったんじゃないのか?そちらのほうが圧力云々よりずっと自然。
お前
全面土下座したんじゃないの?
こいつら本当に信用ならないな
↓オリラジ闇営業からのざっくりしたまとめ
転売対策として独自ルートでチケット販売、ライブの値段も急に倍になり、グッズの値段も事務所通さなくなった途端数倍に跳ね上がる(芸人のグッズTシャツで14,000など)
何故かお笑いライブの受付にタキシードで執事喫茶の様な喋り方のイケメン達を配置する。
ライブ内でこの事務所を通さないチケット販売とグッズ制作販売等で吉本と揉めてる事をドヤ顔で語り、ブログの件でも騒ぎになっていて社長から呼び出し。
自分は悪くないから謝らない、表現の自由の行使だと言い絶賛抵抗中(己はファンのTwitter監視し、少しでも気にいらない発言をすると即ブロック)
ブログの話から松本基準のお笑い界を変える、必ず勝つ、倒す覚悟だとファンに洗脳プレゼン。
会場のガチ信者は感動し、涙を流す者達も出てきて異様な空間となる(普通のファンは勿論ドン引き)
御神体に(RFの時に中田は自らをこう呼ばせる)いよいよギャグではなくマジに宗教臭が漂い始める。
ライブ翌日のラジオで「(松本さんに噛み付いた奴いなかったよね)どうなるか楽しみじゃない?(笑)これが俺の笑いのスタンス」発言。
しかしその後、中田の目論見は外れ世間には支持されず見事なまでにぶっ叩かれる。
更にその後「お笑い芸人に飽きた、嫁に半分に仕事を減らして倍稼げばいいと言われて今はめちゃくちゃ金を稼ぎたいと思っている。」
と言ったインタビュー記事が出て(ガチ記事)中田の矛盾がバレ、化けの皮が剥がれ始める。ファンは不信感が募り出す。
中田の暴走を不安がりながらも信じていたファンへの裏切り。中田は一週間後のラジオで何を言うのかと思えば「生きてます」とだけ。
騒動については未だ沈黙のまま。
そしてそんな中田に幻滅したり冷めたりで徐々に離れ出すファンが出てきた←イマココ
>>511 議論しても中田は負けるに決まってんじゃん
上っ面のディベートテクニックでワーワー言う中田に松本が本質突いた一言言って中田が撃沈する絵しか思い浮かばないわ
さすがにいくら中田が小手先の理論武装しても今のテレビ界を作り上げた人間の一人でもある松本には勝てないよ
中田が今やっていることは本来自分がやっていたことと違うだろw
何が倍稼げばいいだ。
藤森の方が体を張って笑いを提供しているな。
まっつんヲタはオリラジが何遍ブレイクしてもみとめないのなw
まぁ、もうヘタレ中田が事務所に屈服したんだからいいじゃないか
結局、謝ったんじゃね?
425 通行人さん@無名タレント sage 2017/06/09(金) 01:18:35.37 ID:E+z0f7Wy0
DIOです。これから60日間活動を停止し、回復に努めます。おやすみなさい。
トラブルではなく、ただオーバーワークのため冷却期間です。ご心配なく。
次回のライブは7月に予定していましたが、それも延期させていただきます。ご了承ください。
>>526 一度でいいから松本が生放送でディベートしてるところを見てみたい
基本的に全部取り巻きが周りにいて録画放送だけだよね?
>>532 松本が完全論破されるとどういうことになるのか?
面白すぎるだろ?
取り巻きなし編集なしで逃げ場がない生放送で中田と3時間タイマンディベートとかやってみ
>>533 お前も自分の人生を生きなよ
松本に囚われてないでさ
芸人じゃなくてバラエティータレントに何か言われても困るわそりゃ
東京学芸大附属高
吉村作治(エジプト考古学者)
山尾志桜里(民進党)
香山リカ(精神科医)
森圭介(アナウンサー)
植村なおみ(アナウンサー)
平井理央 (アナウンサー)
竹内由恵(アナウンサー)
マッスル北村(ボディービルダー)
桜雪 (アリス十番メンバー)
惣田紗莉渚(SKE48)
↓オリラジ闇営業からのざっくりしたまとめ
転売対策として独自ルートでチケット販売、ライブの値段も急に倍になり、グッズの値段も事務所通さなくなった途端数倍に跳ね上がる(芸人のグッズTシャツで14,000など)
何故かお笑いライブの受付にタキシードで執事喫茶の様な喋り方のイケメン達を配置する。
ライブ内でこの事務所を通さないチケット販売とグッズ制作販売等で吉本と揉めてる事をドヤ顔で語り、ブログの件でも騒ぎになっていて社長から呼び出し。
自分は悪くないから謝らない、表現の自由の行使だと言い絶賛抵抗中(己はファンのTwitter監視し、少しでも気にいらない発言をすると即ブロック)
ブログの話から松本基準のお笑い界を変える、必ず勝つ、倒す覚悟だとファンに洗脳プレゼン。
会場のガチ信者は感動し、涙を流す者達も出てきて異様な空間となる(普通のファンは勿論ドン引き)
御神体に(RFの時に中田は自らをこう呼ばせる)いよいよギャグではなくマジに宗教臭が漂い始める。
ライブ翌日のラジオで「(松本さんに噛み付いた奴いなかったよね)どうなるか楽しみじゃない?(笑)これが俺の笑いのスタンス」発言。
しかしその後、中田の目論見は外れ世間には支持されず見事なまでにぶっ叩かれる。
更にその後「お笑い芸人に飽きた、嫁に半分に仕事を減らして倍稼げばいいと言われて今はめちゃくちゃ金を稼ぎたいと思っている。」
と言ったインタビュー記事が出て(ガチ記事)中田の矛盾がバレ、化けの皮が剥がれ始める。ファンは不信感が募り出す。
中田の暴走を不安がりながらも信じていたファンへの裏切り。中田は一週間後のラジオで何を言うのかと思えば「生きてます」とだけ。
騒動については未だ沈黙のまま。
そしてそんな中田に幻滅したり冷めたりで徐々に離れ出すファンが出てきた←イマココ
視聴者は新しい潮流を求めている
それは吉本のDT帝国ではない
老害が牛耳る業界には未来はないってこと
まぁ、もうヘタレ中田が事務所に屈服したんだからいいじゃないか
結局、謝ったんじゃね?
425 通行人さん@無名タレント sage 2017/06/09(金) 01:18:35.37 ID:E+z0f7Wy0
DIOです。これから60日間活動を停止し、回復に努めます。おやすみなさい。
トラブルではなく、ただオーバーワークのため冷却期間です。ご心配なく。
次回のライブは7月に予定していましたが、それも延期させていただきます。ご了承ください。
マネージャー外すとかそういうやり口がマジで糞だな吉本
茂木の小物感ハンパない
余計なことに首突っ込んでアタフタする馬鹿
茂木さん、この間反省してたじゃないですか。なんなんですか とかいえば
学歴どうこうって言うより松ちゃんは知識があんまないんだよな
クリーム上田やらはいろんなことに詳しいし
中学高校まではよかったが、われわれが色んな知識とか身に着けたら
笑えなくなるんだろうな
中学生の時とかは笑えたが、マジンガーZがどうとか中学生が好きそうな下ネタやら
松ちゃんってスポーツもあんま興味ないしそういう知識もほとんどないしな
中田はお笑い好きやお笑い語る連中から全く評価されないから不貞腐れて文句言ってるだけだろw
社会に評価されないから不貞腐れてオウムとか極左に取り込まれてる連中と同じ精神構造だろw
>>1 文春を読んだ感想
中田「大御所にセンスがないとか価値を決められてしょげかえっている様子こそが茂木さんの意見通りだったのに」
(これを公開処刑というなら、同じ事をしたしくじりも批判しないと辻褄が合わない。そもそもこれはすぐに謝る茂木批判とも見受けられる、ゆえに中田は謝る必要がないと考えてる)
宮迫が仲裁に入ろうとしたけど中田が拒否し、「何でこんな大騒ぎになってんの?」と驚いて松本も中田を心配して電話するも中田が着信拒否
その後藤原が「連絡くらいはとったほうがええんちゃう?」とかるく声をかけたところ、これを謝罪要求だと勘違いしたのか「パワハラ!」と中田が発狂
「松本さんみたいな大御所を批判する芸人今までいなくない?これが僕のお笑いスタイルかな」という中田に対し
「(批判する)なら、笑わせないといけないんじゃないの?」と他の芸人は冷ややか。たいして問題視もしてない様子
※現代は社長を大崎と勘違いしてるが、実際は藤原のこと(ぜんぜん怖くない)
とりあえずこれ以上おかしな言動が続いたら尿検査しといたほうがいい
松ちゃんはスポーツとか興味ないでしょ、格闘技は興味あるみたいだが
例えばスポーツの知識があれば笑いの幅も広がる
騒動になった内川の件もスポーツの知識があればそれで笑いにできるが
ないと単純に内川の選手の外見で言うしかない
ひょっとこや日本昔話やらその辺のたとえになるんだろ
茂木 東大
古市 東大
中田 慶応大
松本 工業高校
この並びでやってくれ
>>552 それで笑えたんだからいいんじゃね?別に
中高生まではそれでよかったんだろ
我々も成長しいろんな知識やら身に付けたら違ってくるんだろ
やっぱ外見に突っ込むのが多いよな
色んな知識やら少ないんで単純にそうなるんだろうけど
>>555 それで松本は今も第一線で活躍してる
で自称お笑い評論家のお前さんは2chであーだこーだ言うだけ
まぁお前の考えるお笑い論とやらをこれからも2chで披露していけばいいんじゃないの
>>545 担当タレントが事務所通さないライブに事務所通さないグッズ販売したら、そりゃあマネージャーがタレントを管理できてないって判断されるだろ
色んな知識がないんで外見やら突っ込んだりするのが多いだろ
実際、まんが日本昔話とかその辺のテレビ番組の例えとかだし
中高生の時は憧れてたが今はだな
嫌いじゃないが
>>556 お笑い論?語ってないよ
自分がそう感じたってだけ、中高生の時と成長した今で
そう感じただけ
笑えなくなるんだろ
内川選手の外見を全国放送でバカにして笑うとか
成長すればそうならなくなるんだろ
>>559 自覚ないのか
それでいいんじゃない
誰かに聞いてほしかったの?
そもそも、公開処刑。と受けとるのが間違ってる
あれは計算高い自称脳科学者が「苛めらるてる」姿を分かりやすく世間にアピールして同情をさそうための茶番劇
松本も内心「この野郎…」と思いつつ、まぁこれ以上せめてもしゃあないなぁ…
っていう汚い大人(中田の嫌いな)同士のヤラセ的な取引
それを、一般素人ならともかく、テレビ出る側の人間のくせに見抜けない認識力の低さ
茶番劇に一人でマジに突っ込むドンキホーテ
愚か。としか
笑ってはいけないでゴリラに浜田の顔を合成した写真を見て
「ゴリラが見ても笑うやろな」
それこそ一緒じゃないかw
茂木やらの意見を抑え込んだみたいに、ここで言ったら同じように抑え込もうとするw
「言えばいいんじゃない」って何度も言ってるが…
被害妄想激しい人なのかな
茂木は中田にフォローされてるのに
松本は太田にフォローされずw
中田には人を笑わせる実力が欠けてるのに下克上って・・・w
茂木健一郎氏(54)が、《日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を呼んだ笑いに終始》
ほんとにそのとうり。茂木!撤回するな!
視聴者のほとんどはそう思ってるから!
茂木健一郎が言いたかったことは日本のTVのお笑いはなんで政治ネタはしないの?
ってこと。
答えは簡単。米国みたいに政治ネタをガンガンやって笑い飛ばす文化が発達してない
からなんだが、TV局がクレームを嫌う体質もある。
決まり切った上下関係や空気を呼んだ笑いに終始し
見てる視聴者は面白くもなんともなくあらうことを強制される。
だから、お笑い番組見るとチャンネル変えたくなる。
それの何がいけないのか?
政治ネタやりたきゃ、君がやったらええがな。
茂木の元ネタ
〈トランプやバノンは無茶苦茶だが、SNLを始めとするレイトショーで
コメディアンたちが徹底抗戦し、視聴者数もうなぎのぼりの様子に胸が熱くなる。
一方、日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、
権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。後者が支配する地上波テレビはオワコン。〉(原文ママ)
〈最近の大阪の国有地をめぐるあれこれ、その学校法人のトンデモ教育方針、
アメリカやイギリスだったらコメディアンの餌食になって、人々が自由かつ
柔軟にものを考える上で大切なメタ認知を提供していることでしょう。
日本のテレビにそのような文化がないのは国家的損失です。残念っ。〉
オリラジ中田敦彦の松本人志批判「天狗っぷりが加速」で “あっちゃん、カッコ悪い”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170606-00009827-jprime-ent 共感順
・最近あっちゃんキツイよな ご意見番気取りですやん
・一度ドン底迄堕ちて這い上がって来ても、 性根は治らなかったようで
・早く消えて欲しい
・何が致命的かって、面白くないんだよなぁ
・自分の立ち位置を完全に勘違い。お気の毒様です
・中田の嫁も嫌い。
・中田も今が勝負所と読んだのかもしれないけど、世間は思ったほどアンタを評価してないみたいだ。
・底が浅いよ 発言と実績が伴わない
・パーフェクトヒューマンで笑った事がないんだけど……
・やっぱり最終的に笑いに持っていかない所が 芸人に好かれてないんだと思う。
どんなマイナス事案も笑いでプラスに持っていくのが 芸人の底力だと思う。
それをしないってのは芸人から逃げた証拠。 フォローするに値しないのは当たり前。
・もう一度干されろ… そして二度ともどってくるな…
・あっちゃんは面白くもなんともないからまっちゃんにもささらないんやろうな…
・中田さんのコメントは底が浅く感じられあまり共感できません。
・松本はあくまでお笑い芸人として隙あらば笑いを生もうとコメントしてる。 中田はなに? 芸人にしては頭いいだけでちっとも笑えるコメントしない。
こいつ出すくらいなら他の頭いいなんかの専門家でも呼んだほうがいいんじゃないの。
・シンプルにきらい
・藤森も早いとこ見切りつけた方がいいぞ。。
・完全なひとり相撲
・他の大御所は面白い(面白かった)のに言うべきことはビシッと言う。こいつはただ利口ぶってうるせーだけだから全てが浅い。
・オリラジ中田で笑ったことないから別に。
・全てに中途半端な人間が評論家気どり。 笑いで評価された訳でもなしに。 西野臭がする。
・若い頃のダウンタウンも大物に噛みついてきたが実力でそれをも認めさせてきた。 あっちゃんは・・・。 噛みつけばいいっていうもんじゃない。
・中田も調子乗ってるよ。 まあ、まず松本の域まで登ってこないと。 意見言えないんじゃない?
・笑いを忘れ、毒舌に活路を求める。 性根が曲がっていると、中々支持されない見本です。
・歌が売れて勘違いしたんだね! 殆ど相方の手柄なのに勘違いしてあわれだね!とにかく早くブラウン管から消えないかな!鬱陶しい極まりない!
・高学歴タレントならカズレーザーの方が面白いんじゃないの?
・本当にこの意見を言いたいというよりは 大御所に噛み付く自分を演出するために見えてしまう…(^^;
なんか書こうと思ったら、いいたいこと全部いわれてた
>>528 結局そこよね、松本信者って松本の笑い以外は認めないんだよね
しくじりのマルクスやピタゴラス回や都市伝説の滝連太郎とか観た事あるか?
これだけでも中田はお笑い界でも天才と言えるレベル話術を持っている
確かに爆笑出来る程のパンチ力はない
その点はテクニック無いけど異常なパンチ力だけは有る松本と真逆だ
テクニックに関しては中田はお笑い界No.1だよ
とにかくYouTubeとかで中田の動画観てくれよ
松本とはレベルが違う
笑いの量では松本のが上だが
中田の気持ちはスゲー分かるわ
ある一部分では確実に松本に勝ってるし新しい笑いの道程を確かに作った
だが松本は自分の価値観に合わない笑いは切り捨ててきて
オリラジの笑いを否定した
そりゃあキレて当然
ナイナイや爆笑はビビってだんまりだったが
中田は勇気を持って松本に楯突いた
俺は中田を全面的に支持する
茂木はこれに関して間違っちゃいねえけどヘタレなのがバレたから説得力ねえな
上に歯向かえってよく言うわw
水道橋博士とか何やってんの?味方してやれよ茂木に
ちょっと無理かな?松本に戦うこともせずにいの一番に逃亡したヘタレだからな
政治風刺パロディって本当に見たいか?
ニュースペーパーなんかもたまに見るけど、寒いだけだぞ。
コイツもう芸能界に言及なきゃ良いのに馬鹿? よっぽどかまってちゃんか芸能界好きなんだな 学者としては安っぽ過ぎる
>>583 お前は何を言っているんだ?
水道橋に関しては高須に対する日和見評の方が遥かに問題
TVに出ると短期間で大金稼げるからな
学者よりよっぽど楽に稼げる
俺も中田を支持する
これをきっかけに松本や取り巻きの顔色を伺わず
若いお笑い芸人達がどんどん新しい要素を取り入れて活躍できるといいんだが
中田は芸人としてはイマイチだが
言ってることは筋が通ってる
松本のおかげで吉本がデカくなった、そして力を持ちすぎた
誰も吉本には逆らえない、イコール松本にも逆らえない
自身が昔やったように、松本のパロディコントやる若手がいても、放送できる局は今はないだろう
たけしもそうだけど天下獲ると軍団造るよね 数で支配しようとするな
松本って結局たけしの後なぞっているだけだな
松本だけでなくそれを取り巻く芸人、そして幹部は引退して吉本から消えろ
自分の意見を支持してくれたからって芸人としての中田まで誉めるんだもんなぁ
笑いのレベル云々言ってたが結局こいつは好き嫌いを言ってるだけ
松本が中田の言動にキレて圧力掛けたのが真実なら松本はマズい事になるな
松本だって若い頃はタモリをグラサン呼ばわりしたり
さんまを話が長いおっさんだの何時間この人のテレビ見ても真顔でいられる自信あるだの
先輩に酷い事言いまくってたじゃん
それに対してタモリやさんまが謝れだの圧力掛けたのか?
寛大に許したじゃないか
なのに松本はその恩も忘れて中田にマジギレ…
マジで言動に一貫性が無い
言論人の真似事はもう辞めた方が良い
認めたくないものだな 若さゆえの過ちというものは・・・
誰にでも若気の至りはあるからな 昔松本 今中田
ラジオとライブで言ってる事違うからな
松本から電話あった事ラジオでは言わなかった
こんなセコイ事やってるから、会社から
簡単に否定された
ワイドナで収まってたのに蒸し返されてしくじりでホンマの公開処刑された仕返しちゃうの?w
おちょこ松本が激怒。
周囲が社長に進言
「中田、松本サン怒ってはるから謝って」
嫌ドス。
オリラジ本スレとの温度差が凄い
中田の味方は茂木とアンチ松本だけか
結局松本が唯一褒めた称えて先輩芸人って 紳助だけなの?
大崎「謝ってください」
中田「なんでやねん。。。。。。師匠、すんませんでした」
松本「もう、ええねや」
>>594 その当時の松本と今の中田じゃあ比べもんにならんくらい差があるからな
当時の松本に文句言える人間は会社にもTV業界にも居なかった
負け犬の遠吠え せめて肩を並べるくらいになってから文句言えって
>>489 実際笑いって感受性の問題で
なんでも笑う人をバカにする奴いるけどその人はたくさん経験をして「ズレ」を感知する能力が高いとも言えるんだよね
逆にみんなが面白いって言ってるものを天邪鬼じゃなくて本気でそう思ってる奴はみんなが感じ取れてる部分を感じ取れてないんだからドヤ顔するより不安になった方がいいと思う
一本グランプリ観てるとつくづく思うわ。
糞つまんねー回答出して効果音で笑い誘うの辞めれや
これは茂木、中田正論
>>600 昔、松本の本で志村けんと大竹まことも言ってたな
これブックマークして、時間ある時に見るといいよ
3人対3人の公開討論ね。最後にどっちが勝ったかのアンケ結果も出る
こういう討論は本当にめずらしい
テレビ報道と放送法
![](https://img.youtube.com/vi/DeAOtHzpM9A/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DeAOtHzpM9A/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DeAOtHzpM9A/2.jpg)
@YouTube
まっちゃんが今川義元でオリラジ中田が織田信長か
でもなんかオリラジ中田は紅白で秀吉とかやってたな
まぁ一番の下剋上といえば秀吉だが
中田がやるべきなのは松本が出来なかった社会風刺の笑いで人気を取る事だな
>>599 経緯を知ってるオリラジファンは中田が擁護しようがないことや松本はただ単に巻き込まれただけというのがよく分かってるからね
松本を叩いてるのはこれを機に叩いてるだけの元々の松本アンチ
お笑いにルールはない。
最近中田でわらったことは一回もないが
松本でわらったことは数回ある。
そういうことだ。
昨日のダウンタウンなうで、新人アナウンサーに松本がクビにするぞって言うネタを繰り返しやってたが
ネタとわかってても笑えない
それほど松本が強くなってることを松本は自覚したほうがいい
>>613 松本は批判の中身よりも元々芸能人にSNSで勝手にネガティブな方向で名前使われて宣伝に利用されることに対して不快感は表してるよ
中田の件よりずっと前から
今回も勝手に名前使われてこんな騒動に巻き込まれてるからその点でキレてはいそう
でも実際そうだよね
ここ10年以上、出てくる吉本芸人がみんな小粒なんだよ。
M-1やキングオブコント・IPPON、すべらない、、
みんな松本に評価されて売れさせてもらってるっていう松本チルドレン。
そりゃみんな何も言えずだんまりになるわ。
他事務所で吉本芸人をいじり倒せた有吉も今はニコニコ当たり障りなくMCしてるだけで
こじんまりまとまっちまったし
リンカーンで松本に面と向かって「大日本人の最後のアレはなんでああなったん?」って
しつこく訊いた陣内は天然とは言え結構凄いことをやってのけてたんだな
>>618 その小粒の松本チルドレンが不定期、年1の数少ないチャンスで評価されていく中、
他の芸人は何してるのって話だけどな
単純に「面白いやつが作る漫才、コント、大喜利は面白い」って話なだけで、
しかもそれを決めるのは客なのに、全て松本の所為にしてる中田は滑稽でしかないわ
>>618 松本は場を作っただけであって評価するのはあくまでも客であり世間だよ
まぁ松本を越えるような芸人になりたいなら
松本チルドレンじゃまず無理なのは確か
猪木の顔面にガチ蹴りして前田がプロレスを崩壊させたように
お笑い界でも松本の顔面にガチ蹴りするようなのがちらほら出てこないと
このまま停滞するだろ
>>584 そりゃ、あんまり発達してなくてジャンル自体の多様性がないからだろ。
社会風刺ネタ、政治ネタやるやつがいっぱい出て来て多様性が出てくれば
笑う方もどこがツボで笑うのか解ってきて醸成される。
でも、TV局や既存のお笑いがエライさんの意向やクレーム対策が面倒で
土壌自体がTVにはない。ないというより自ら規制、自粛している。
そういうTV局の姿勢を茂木は言いたかったんだろうがな。。話が変な方向に
ズレてしまってるんだ。実際、政治風刺ネタは笑う方にもある程度の
教養と判断と笑う方の作法も必要とされるからな。
まあ。。共謀罪成立したら実際みんな政治ネタは自粛する可能性すら
今はあるからな。
>結局、お笑いは『下剋上』だと思うんです。どんどん新しいお笑いが出てきて、上を抜いていく。
>だから中田さんは下剋上しているのかなと思う。
中田さんの冠お笑い番組なんて一つもないんだがw
茂木ってはなからお笑いに興味なんかないだろ
中田はデビューしていきなりレギュラー何本か持たせてゴリ押ししてもってたのになwww
今や変な踊りと炎上商法で何とかしがみついてるだけw
現状にイラついて松本や会社に噛みついてるだけにしか見えんw
あっちゃんは芸人なんか辞めればいいよ。
才能が勿体無い。
プレゼン能力とかほんとすごいと思うわ。
しくじり先生の偉人授業とかいつも感心する。
社会風刺ネタ、政治ネタのお笑いが日本には文化として発達しないというのは
実はまちがいで古典の落語、古典の漫才はその文化が検閲を上手くすり抜けながら
発達してきた文化なんだがwwww
談志師匠の政治ネタ。社会風刺ネタのお笑いなんてそりゃ、粋だったわ。。
でもその文化は今や封印、廃れてしまった。
TVに出てくるひな壇のお笑い芸人たち「おまいらブラック企業に勤めてんのかよ?
よしもとの先輩後輩の業界模様なんて視聴者は関係ないんだよ!
おまいら先輩や会社の空気読みに修辞して新しいお笑いに挑戦してみようとかの
意気ないの?同じジャンルのお笑いばかりじゃさすがに息苦しい。
仕事で上下関係の空気読みでくたくたになって帰ってきてるのに
又似たような空気読みの先輩後輩狭い業界内の人間関係のお笑いばかりじゃ
うんざりだよ。実際飽きた!松本も中田も新しい笑いに挑戦してみろよ!
>《茂木さん負けるな! と思っていたところ、
>大御所の番組に出演して大御所に面白くないと言われ
>公開処刑をされてしまいました。
>大御所にセンスがないとか価値を決められて
>しょげかえっている様子こそが茂木さんの意見通りだったのに》
> 帝王のご意向を忖度する勢力は絶大。
問題の本質はここであって
政治風刺の段については
中田も賛同していないのだから
議論にしようともしていないんだけどな
何故かこの問題にすり替えようとしてる人いますよね
>>631 笑いの多様性を広めようというところに「政治ネタも扱え」も入れてる。
笑いの多様性を広めようというところに大御所への忖度、おもろい、おもろなくない
を勝手に決める大御所への忖度があるってことだよ。
この二つはお笑いの多様性が少ないってことで新しいお笑いを見せろという意見の中で
矛盾はない。
そもそも松本は何も言ってないのに
周りが大騒ぎしてるから困ってんじゃね?
茂木がお笑い批判してそれに対して番組で直接コメント出して、茂木本人もそれに対して何も言ってないのに。
悪い事してないから謝りたくないって、松本そんな事言ってないだろ。
>笑いの多様性を広めようという動きの障害に、おもろい、おもろなくない
>を勝手に決める大御所への忖度があるってことだよ。
この二つはすり替えではなく、同じ根ね。
とりあえず、松本も中田も多様性広げるために政治ネタ扱うお笑いに挑戦してみてください。
色んなしがらみとかTV局のえらいさんの意向とかリスクは多大にあるでしょうけど
一度は共謀罪成立前に挑戦してみてください。
話はそれからだ。
噛んだとか揚げ足とりだけで、内容で笑いを取れない松本しね
日本のお笑いは独自の進化を遂げてると思うけど内輪ネタばかりなのも事実
茂木や中田の言ってることも一理ある
西野は論外だけどな
>>631 問題の本質はそこでもなくチケットの件だよ
松本に近い存在でありながら
笑わせ方の多様性について理解のある
今田東野のスタンスのほうが好きだわ
松本が価値のない笑いと切捨てそうな
顔芸だってリズム芸だって実際は難しい
誰にでもできる芸じゃないと言ってくれている
ダウンタウンの笑いは厨二の妄想の具現化レベル
しかし底が尽きてしまい権威化、権力化するしかなかったんだろう
この人本業何なの?
ただの文化人ってホント要らない存在だなと思う
↓オリラジ闇営業からのざっくりしたまとめ
転売対策として独自ルートでチケット販売、ライブの値段も急に倍になり、グッズの値段も事務所通さなくなった途端数倍に跳ね上がる(芸人のグッズTシャツで14,000など)
何故かお笑いライブの受付にタキシードで執事喫茶の様な喋り方のイケメン達を配置する。
ライブ内でこの事務所を通さないチケット販売とグッズ制作販売等で吉本と揉めてる事をドヤ顔で語り、ブログの件でも騒ぎになっていて社長から呼び出し。
自分は悪くないから謝らない、表現の自由の行使だと言い絶賛抵抗中(己はファンのTwitter監視し、少しでも気にいらない発言をすると即ブロック)
ブログの話から松本基準のお笑い界を変える、必ず勝つ、倒す覚悟だとファンに洗脳プレゼン。
会場のガチ信者は感動し、涙を流す者達も出てきて異様な空間となる(普通のファンは勿論ドン引き)
御神体に(RFの時に中田は自らをこう呼ばせる)いよいよギャグではなくマジに宗教臭が漂い始める。
ライブ翌日のラジオで「(松本さんに噛み付いた奴いなかったよね)どうなるか楽しみじゃない?(笑)これが俺の笑いのスタンス」発言。
しかしその後、中田の目論見は外れ世間には支持されず見事なまでにぶっ叩かれる。
更にその後「お笑い芸人に飽きた、嫁に半分に仕事を減らして倍稼げばいいと言われて今はめちゃくちゃ金を稼ぎたいと思っている。」
と言ったインタビュー記事が出て(ガチ記事)中田の矛盾がバレ、化けの皮が剥がれ始める。ファンは不信感が募り出す。
中田の暴走を不安がりながらも信じていたファンへの裏切り。中田は一週間後のラジオで何を言うのかと思えば「生きてます」とだけ。
騒動については未だ沈黙のまま。
そしてそんな中田に幻滅したり冷めたりで徐々に離れ出すファンが出てきた←イマココ
>>636 あとよくやるパターンとしては
《俺の番組出てあがってるやん》
てゆういじりな
オリラジ中田敦彦が松本人志に仕掛けた情報戦の勝算
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20170609-00000093-sasahi-ent 共感順
・いや、中田。 ただ純粋にあなたが面白くないですよ。
・情報戦? 勝手に記事で煽ってるだけでしょ(笑) くだらない。
・身の程知らず→オリラジ中田敦彦。
あっちゃんの最近は、お笑いではなく藤森に歌わせ、弟に頼ってダンスパフォーマンスでちょっとだけ、スポット浴びたから調子に乗って勘違いしてる。
・中田くんもウダウダ言わずに松本人志を引きずり落とすくらいのお笑いをやればいいんじゃないの?
・面白くないうえに、不快要素が加わった
・松ちゃんがワイドナショーで話題にしない時点で中田の負け。
・中田はもうダメだろう。陰険な策略家が面白いとは全く思えない。自分のあざとさが世の中に知られた時点で芸人としてはもうアウト。奥さんと共に去るということになるでしょうね。
・今の地位を確立しようとしているのだろうけど、面白くないし納得感がない。 多かれ少なかれまた、消えそうだな。
・周囲に不安感を与えたり本気で心配されたりしてる時点で策略家としては下の下
・もともと実力があって上に楯突くのと、実力不足を棚に上げて批判することは、全く違う。
・謝罪を求められてるとか、公言すべきことではないし、まっちゃんは努力と才能で時代を作って来た人。野心を持つのは結構。だが、実力で追い抜けない時点で何をやっても無理。 そもそも、パーフェクトなんたらは、ただの歌。面白くはない。
・PERFECT HUMAN は「歌ネタ」と言えるほど面白いものなのだろうか。ただの歌のような… 歌なら歌手に任せましょうよ。
・お笑いも歌も人を楽しませてなんぼのもんでしょ。中田のコメからは不快にさせる要素しか感じない。業界の内情についてはともかく、少なくとも松本はギャラリー、視聴者が不快にならないように言葉は選んでいると思う。その差はでかいよ。
・松本はダウンタウンなう1本分で 中田の10年分以上の笑いを取ってるからなぁ
・中田には早く気付いて欲しいな。中田自身が、お笑い、歌、踊り…全てにおいてユーチューバーレベルの3流以下だって事に…
・エキセントリック少年ボーイとか少し思い出しただけで歌ネタ何個も出てくる。
・世代交代と思わせるくらい中田が面白ければ、世間もついてきたと思うよ。ただ単に面白くないだけ。
・中田のレベルは、松っちゃんとやっさんのレベルには、はるかに達していない
・松本は気にしてないだろ? 芸人なんだから笑いで勝負すれば? 面白いに理屈は不要
・まっちゃん変な奴に絡まれて大変たな
・松本人志を批判することで対等な立場に立ってる気分になってるところが痛い。
・直接対決せず 逃げ回りながら 謝らないって言っている行動が もう既にカッコ悪い! しかも ネットニュース以外 スルーされて 松本本人にもスルーされて 一人 武勇伝のつもり? 全てにおいて 中田 カッコ悪いわ(笑)
・結局中田みたいに笑いで勝負しないから、みんなくいつかないだけで、松ちゃん自身も、視聴者も松ちゃんを越える笑いがでてきたら歓迎するはず それが松ちゃんの笑いのスタンスだと思う 中田に笑いのスタンスなどみえない
・計算しすぎて しかも それが表面化しすぎて 使いにくい タレントに なってることは 間違いない
・策略を周囲に見透かされてる時点で策略家ではない。
・仕方がない… 松本人志は圧倒的に面白かった。 悔しかったらまずは同じ位置までいかないと…………… 無理だとは思いますが。
・歌ネタは認められてます。 コイツのネタがしょーもないだけ。
何か書こうと思ったら、いいたこと全部いわれてた
天気のいい週末に昼間っから火消しとネガキャンに必死な
吉本社員と松本信者
哀れになってくる
再び喧嘩売るってwww
だったら最初から謝るな
中田任せせずに今からでも直接戦えよwwww
おらおらwwwwwww
中田は鳥越を持ち上げてたような人間だからねえ
茂木と一緒で思想がモロに見える
番組でてヘタレておいて中田支援か。
創価かなんかのつながりで中田を裏から焚き付けたか?
ゴリ押し似非学者。
>>269 ほんと創価が茂木を世に出したことの罪は大きい
松本は何故無教養なくせにコメンテーターとか偉そうにやってるの?
無恥なの?
>>656 ワイドナショーのあれのどこが偉そうなんだよバカか
お前は松本叩きたいだけだろゴミクズ
よく韓国批判とかしてるから在日からすると「偉そうに」見えるんだろう
日本人からすると「今日も正論いってるわ」くらいにしか思わないけど
>>654 茂木が批判されて発狂する奴は
・反日(パヨク)
・脱税
・層化
の3コンボというわけか
どーでも、いいけど松本さんと中田さん,他の芸人さんたちも
政治ネタ挑戦してください。リスクの割には受けへんかもとか
クレーマーが怖いとかの理由で委縮せずに。
右でも左でもいいから。
今みたいな、体育会系先輩後輩の上下関係の空気読むだけのお笑い業界内部の
どーでもいい仲良しこよしのお笑いだけには
いい加減視聴者も飽きました。
芸能界のことが気になって気になって毎日芸能ニュースをチェックして
ネットに張り付いてコメンテーターやるのが仕事の「脳科学者」(笑)
完全に狂っていることに気が付かない
そもそも政治ネタでもなんでも「面白ければ」なんでもいいんだよ
つまらないから誰もやらないんだよ
【話題】<茂木健一郎>爆笑問題の太田を「安倍さんを批判するだけだと、コメディとしては今一つ足りないかもしれません」とダメ出し!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488504255/ 【芸能】太田光、茂木健一郎氏に猛反論「うるせえよバカ」★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489022273/ > 太田は政治風刺について「あんなものは簡単なんですよ」とし、
> 「日本のお笑いの方がよっぽど多様性がありますよ」と主張する。
>
> さらに太田は「政治を風刺するネタを見たけりゃ、地下にいくらでもいますよ。
↓
中田「政治風刺がない」という意見
これも事実だと思います。政治ネタや時事ネタをやる先輩もいるけど、本筋とは関係のない笑いの取り方をしています。思想的なものや皮肉の効いたものはほとんど自主規制されている。それがいいか悪いかは別として、それは客観的事実なのだから認めるべきだと思います。
それは太田もいってるね。茂木が無知なだけで、社会風刺やってる芸人はいると
中田嫌いだけどこれは支持するよ
松本の老害っぷりの方がだめだ
>>625 風刺ネタなんか、安倍や麻生の所作で笑うのがほとんどだろ。
とても高級なネタなんかに見えないけどな。
基本的に悪口を言って笑っているだけだし。
風刺ネタが高級だとは思わない。
それに政治ネタなんか芸能界の話と変わらないぞ。
>>661 君は伝統的古典落語も古典漫才も古典演歌も政治ネタ、社会風刺ネタだったこと知らんのだな。
政治ネタお笑いは元々伝統文化としてあったのだよ。
立川談志の政治ネタ社会風刺ネタは絶品だったし、吉本漫才コンビでも伝統としてあるのだよ。
それがつまらん雛壇業界お笑いの割合がでかくなりすぎた。
>さらに太田は「政治を風刺するネタを見たけりゃ、地下にいくらでもいますよ。
茂木はTVのレイトショーで見たいと言っている。
だから太田の回答はそんなのを見るのは日本のTVでは諦めてください
ってこと。
>>664 松本は何もしてないだろw
はっきり言って、中田が独り相撲してるだけだろ。
戦中、軍部に利用された反省から
戦後政治とは距離を置くようになったという話
を聞いた事ある
同意するのは勝手だが、中田は闇営業の件を隠すために
>>646 ネットには一定数のアンチ吉本がいるのを利用して、そういうアホに自分を支持させようとしただけで
>>377>>576
ただその狙いが世間には透けて見えちゃったという話だからな
>>671 松本を叩いてる奴らは頑なに
>>646をスルーするんだよね
よくある得体の知れないコピペと思ってるのか認めたら松本を叩けなくなるから意図的にスルーしてるのか分からないけど
ただのデマじゃなくて中田本人がライブやラジオで言ったことなのにね
>>667 風刺しても世の中変わらないし、しかもそれをお笑い芸人が言ってもって思ってしまう。
そんな遠い所で政治をチクリって実際無傷みたいなもんで何もワクワクすらしない。
笑点の紫がさらっとそういうの言って客が拍手してる姿見ても何だかな…って思う。
落語家が言ってもね…って。
今回の中田が松本をごちゃごちゃ言ってるのと同じくらい。
いやお前(中田、落語家)が言うの?てさ。
-curl
lud20250206161419このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1496876581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】<茂木健一郎>松本人志に歯向かった「オリラジ中田」へエール©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】<茂木健一郎>「テレビ批判」の原動力は「松本人志への私怨」だった!?「オリラジ中田の肩を持つのも“松本憎し”から」
・【芸能】<オリラジ中田>松本人志チクリ?「茂木さんの通り」先輩芸人たちが反対派だったことに「がっかりしてしまいました」★3
・茂木健一郎、安倍総理と食事した松本人志を「忖度のエンジェル」とディスる→政界に擦り寄るといえば茂木健一郎も全く同じことをしていた
・茂木健一郎「日本の芸人は終わっている」 松本人志「全然腹が立たない。脳科学的にセンスない」 [無断転載禁止]
・【芸能】<オリラジ中田>松本人志を批判も最大のタブーは手つかず?「映画すべっちゃいましたよね」とイジってこそ本物
・【テレビ】<松本人志>茂木健一郎に安倍総理との会食を批判され強烈な皮肉!よくぞ言ったとの声も...
・【芸能】茂木健一郎氏、松山英樹のグリーンジャケット姿で私見「日本の『表彰状』『卒業証書』文化ちょっと時代遅れ」 [爆笑ゴリラ★]
・【内ゲバ】茂木健一郎「日本のリベラルの政党の人達が、ちょっとの意見の違いですぐ分裂して、仲違いするのは本当にあきれる」 [Toy Soldiers★]
・【脳科学者】茂木健一郎氏が警告「オリラジ中田がテレビを干すことこそを恐れるべき」
・茂木健一郎、ウーマン村本に完全論破される「素人が口出すんじゃなかった…Orz」 [無断転載禁止]
・【悪の巣窟】吉本社長から要求された「松本人志への謝罪」を拒否したオリラジ中田 次々に番組を降板し干される
・茂木健一郎氏がお笑い芸人批判「権力者に対する笑いが皆無、国際水準にも満たないオワコン。頑張ってるのは爆笑の太田さんくらい」 [無断転載禁止]
・茂木健一郎「石田純一さんは国際的な水準での「リベラル」の感覚を持った、立派な方だと思います」 [無断転載禁止]
・【脳科学者】茂木健一郎氏、「Eテレ売却で受信料半額」案に「間違った方向。番組の多様性を」 [爆笑ゴリラ★]
・茂木健一郎「石田純一さんは国際的な水準での「リベラル」の感覚を持った、立派な方だと思います」 [無断転載禁止]
・【話題】茂木健一郎「日本人は韓流ドラマ『愛の不時着』を敬遠せずに見るべき。日本のことがよくわかるようになる」[7/25] [鴉★]
・【脳科学者】茂木健一郎氏、ゆたぼんの“中学校不登校宣言”を支持「学校行かなくちゃ…は時代遅れ」「ホームスクーリングって当たり前」 [muffin★]
・【サッカー】<松本人志>パス回し論争でウエンツの主張に納得!「前半ウケたら後半は引く」小薮一豊「ほかのスポーツでもある」★3
・【ワイドナ】松本人志「セクハラ次官に女性記者を通わせたテレ朝が悪い!明らかにハニトラ!」
・【お笑い芸人】<芸人の素人イジりに疑問>地上波テレビに強まる「閉じた」感覚[茂木健一郎] (メディアゴン)
・茂木健一郎「乙武さんが大変なチャレンジを背負って前向きに明るく生きてきた事は忘れてはいけない」 [無断転載禁止]
・【悲報】茂木健一郎さん「自民党しかないと思考停止した日本人は、何も変えられないし変わらないね」 [無断転載禁止]
・【芸能】<松本人志>指原へのセクハラ発言、フジテレビが“あえて”カットしなかった裏事情...スタッフが大御所である松本に忖度?
・【芸能】茂木健一郎氏が高く評価 ゆたぼんのような人間が日本の将来のためになる [爆笑ゴリラ★]
・【松本人志】感染拡大防止の中での収録の裏側を明かす…「トイレ行ったら『グッディ!』のリポーターの人、手を洗ってなかった」 [鉄チーズ烏★]
・【朗報】脳科学者・茂木健一郎さんの「日本人はマスク心理教」発言にノーマスク派・コロナは風邪派・反ワク派など良識ある日本人が大歓喜へ
・【テレビ】<松本人志>「笑ってはいけない」のスタッフ働き方改革をワイドナショーで明かす「スタッフが途中、代わらないといけない」
・茂木健一郎「箸の正しい持ち方って一つ?誰が決めたの?その人が使いやすかったらそれでいいような」
・茂木健一郎「箸の正しい持ち方って一つ?誰が決めたの?その人が使いやすかったらそれでいいような」★2
・茂木健一郎「ウーマンラッシュアワーすばらしい。時の首相と食事して喜んでる芸人は文化に貢献しない」
・【#茂木健一郎】<東京の新型コロナ感染者が367人と過去最多を更新>「この状況で政府の動きが不可思議なほど鈍いのはなぜなのか?」 [Egg★]
・村本大輔「茂木、鳩山、志位など頭のいい人が大絶賛したネタだそ!」「頭の悪いチンパンジーはうんこみたいなネタみて笑っとけ、ばーか」
・「なぜ、いい年した男の人がグレタさんに反発」 茂木健一郎氏がツイッターで持論展開
・【脳科学者】<茂木健一郎>賛否両論のナイキのCMを称賛「ぼくはナイキがますます好きになった」 [Egg★]
・【テレビ】<脳科学者の茂木健一郎氏>NHK報道番組は「救いようがない」と酷評!「国内のどうでもいいネタをやる傾向が目に余ります」
・保育園児マスク「前向きに」に批判多数 茂木健一郎氏も「ふざけるな」「最悪」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】ゆたぼん擁護の茂木健一郎氏「日本の教育を猛批判」の奇妙な感じ [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<松本人志>東名高速・進路妨害の男に「ああいう輩みたいなのが来たら、中からロックして出ないこと」
・【脳科学者】#茂木健一郎氏 都のコロナ罰則付き条例案にあぜん「先にやるべきことたくさんあると思うけど」 [爆笑ゴリラ★]
・茂木健一郎「鳥越さんに関する記事、被害者とされる本人にも取材していないし、いろいろ無理がある」
・[VIP931]:【正論】茂木健一郎「そろそろノーベル賞思考停止で有り難がるの、やめたら。田舎くせえよ。」
・【テレビ】「しくじり先生 」脳科学者・茂木健一郎が「日本のお笑いは終わってる発言で大炎上しちゃった先生」として授業 14日放送
・【悲報】茂木健一郎「蓮舫の違法行為にニュースバリューなし」 池田信夫「お前の脱税くらいはあるよ」
・芸人って自分たちに甘く、人には厳しくない? 今から考えると松本人志により茂木攻撃とか常軌を逸してだろ
・駒崎弘樹「赤ちゃんを市議会に連れ込むことは、悪いことなのか?」 津田大介「完全に同意」 茂木健一郎「賛成」
・【茂木健一郎】 韓国要人の天皇謝罪要求に 「謝罪を強要するっていうのが人として違う」 [04/07]
・【社会】六本木のクラブでコカイン所持 メリルリンチ日本証券社員ら10人逮捕 「いつの間にか自分のポケットに入っていた」と否認
・【サッカー】<松本人志>西野采配への海外からの批判に「ものすごいむかつく」「責めなきゃいけないとすれば、ポーランド」★2
・【芸能】茂木健一郎氏、三田佳子次男の4度目逮捕に「容疑者と報じるのはやめて」…「公衆衛生的アプローチ」の必要性示す
・【#茂木健一郎 】<マスクをしないことでの批判に>「他人に対する配慮という『心のマスク』を、マスク警察の人にこそつけてほしい」 [Egg★]
・【芸能】<共演NG>松本人志と爆笑問題の太田が共演? 2人の因縁は1994年に太田が雑誌で松本を批判したことがきっかけ...
・【テレビ】< 大荒れフジ株主総会>「日枝辞めろ!」「松本人志を取締役にしろ」とにかくムチャクチャで品がない総会だった...
・【茂木健一郎】「トランプさん、文化関係のひとたちにはほんとうに嫌われている」 [臼羅昆布★]
・【芸能/YouTuber】<久代萌美アナ>松本人志から熱愛についてツッコまれ、再び「干されればいいのに!」
・ダルビッシュ、田中将大、前田健太、青木宣親ってメジャーに行かないほうが良かったよな??
・【テレビ】<国際政治学者の三浦瑠麗氏>松本人志の発言騒動でチクリ!「セクハラ発言って、男性の妄想から来てるんですよ」
・【テレビ】<松本人志>女子高生を自宅に呼んだ山口達也に「高校生に電話番号聞く?」「連絡先を聞いた時は少なくとも酔ってなかったと」
・【テレビ】<松本人志>若い女性より「稲田防衛大臣がいい」「あの防衛を何とか崩したいな」
・【テレビ】<長嶋一茂>佐々木主浩の証人出廷に「ダメージある」「親友だから何なの?薬やってる人擁護するの?という声もあると思う」
・<松本人志のコロナ感染がトドメか…>高まる現場への不信感と「ワイドナショー」打ち切りの噂 [Egg★]
・茂木健一郎「朝日のアベガー川柳は粋じゃない。批判した相手に心の余裕を与えるのが川柳」心臓に穴空いてるからいくらでも余裕あるだろ
・茂木健一郎氏、逮捕者の「容疑者」呼びに「いいかげんやめたら」「一種の思考停止」
・【芸能】今の中学生は「明石家さんま」知らない? 茂木健一郎氏「テレビ凋落」に愕然★3
・松本人志「吉本に6000人もいるか知らんけど上から500人は誰一人として辞めてほしくないと思ってる!」→これ
・【脳科学者】茂木健一郎氏 田口被告の土下座謝罪に見解「土下座は時代錯誤」
・【芸能】茂木氏「あってはならない」オリラジ中田干され報道
02:14:19 up 24 days, 3:17, 0 users, load average: 9.06, 9.57, 10.26
in 1.5449020862579 sec
@0.057322978973389@0b7 on 020616
|