7日の調整試合シリア戦(調布)、14日のW杯アジア最終予選イラク戦(イラン)に向けて合宿中のハリルホジッチ日本代表。5日はシリア戦の試合会場でトレーニングを行ったが、今回の招集メンバーについて選手たちの間から「ハリルは正気?ヤバイよ!」と懸念されているポジションがある。
センターバックが「手薄過ぎる」と言うのだ。
確かに英プレミアでプレーしているDF吉田麻也(代表歴73試合=サウサンプトン)の次にキャリアのある選手が鹿島DF昌子源(2試合)となり、あとは初招集のG大阪DF三浦弦太しかいない。もしシリア戦で吉田がケガなどした場合、大一番のイラク戦は昌子と三浦の急造コンビが、CBを務めることになる。
「2013年9月のグアテマラ戦で吉田と初めてコンビを組んで以来、代表常連のFC東京DF森重真人(41試合)が、今回のメンバーから外れたこともあるが、選手たちは『チャレンジャーと言えばそれまでだが、ハリルは何を考えているのか?』と呆れている。
そもそも吉田と昌子は、これまで一度も一緒にプレーしておらず、シリア戦が初のコンビとなる。その試合で仮に息の合ったプレーができたとしても、比較にならないプレッシャーのかかるイラク戦でもうまくいく保証なんてどこにもない。『それにしても無謀だ……』と不安を隠さない選手もいました」(マスコミ関係者)
昌子の代表デビューは15年3月のウズベキスタン戦。森重とCBを務めてフル出場。吉田はベンチだった。2試合目は16年6月のブルガリア戦。残り6分になって出番が回ってきた。先発した吉田と入れ違いである。
大丈夫なのか? ハリル日本の守備陣は――。
6/6(火) 12:27配信 ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-00000020-nkgendai-socc
【サッカー】<日本代表>ハリル監督強行!!3月UAE戦と同じ“今野システム”採用へ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496717739/ ガンバの三浦弦太ってこの前外人にぶっ飛ばされて失点した奴だろ?
ほんと見る目が無いな
要するに森重呼んでおけってことか?
わからなくもないけどあいつが不動のスタメンだったのが意味不明だわ
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
森重はまさになんとか枠って奴ですね
不信感も何もCB人材不足は代表監督がなんとか出来るものなの?
選手たちの間から「ハリルは正気?ヤバイよ!」と懸念されているポジションがある。
選手を特定しろ
妄想ならこの記者は出禁な
植田と岩波が上手く成長できなかったのはほんと誤算だわ
この二人が日本代表不動のセンターバックになると期待してたのに・・
日本には世界に通用するセンターフォワードもセンターバックもゴールキーパーもいない
チームに背骨が通ってないんだよ。
日本サッカー界のフィジカル軽視は異常だわ。走行量ばっか重視しすぎ
槙野「おるでー」
でも槙野はSBのほうがいいんだよなぁ
そこまで分かってて書いてるならゲンダイもなかなかやで
ずっと正気じゃないだろ
ガラクタ宇佐美本田香川呼んでるあたり
ヒュンダイはSB5人も要らんだろとか思ってたんかな
それより本田と宇佐美だろ
試合出てない結果出してないこの2人選んで尚且つ試合出すほうが余計正気疑うわ
無駄に走り回ってりゃ良い選手
走らない選手は怠け者。足元でボールこねてりゃテクニシャン
アホコーチが才能を潰してるんだよ。
アホの少年サッカーコーチを首にしてほしい
槙野と今野は無視するスタイルか代表以外見たことないあほ記者かどっちやねん
さっさと中山呼んどけ
いまのうちから育てておかないと
>>18
植田はシーズン最初は糞だったけど今はよくなって昌子よりミス少ないよ
今の昌子は後手にチームが回ると集中キレるから危なすぎる >>1
Aキャップ数が問題なら、キャップ数が多い中澤や井原を呼んだら良いじゃ無いの >>5
あれは老人遠藤がアホみたいに持ち場離れてバイタル開け続けてセンターバックが引っ張られたからだよ。
加えて、サイドバックが両方高い位置取ってサイドまでカバーさせられてCBの負担がエグすぎたせいだよ。
あんなボラの範囲とサイドバックの範囲どちらもカバーさせられる広範囲なスペース世界のどんなCBでも無理だよ。
全部オワコン遠藤のせいだよあの試合は。ちゃんと見ようぜ。
断片だけで選手を語っては行けない。 >確かに英プレミアでプレーしているDF吉田麻也(代表歴73試合=サウサンプトン)の次にキャリアのある選手が鹿島DF昌子源(2試合)となり、あとは初招集のG大阪DF三浦弦太しかいない。
>もしシリア戦で吉田がケガなどした場合、大一番のイラク戦は昌子と三浦の急造コンビが、CBを務めることになる。
これわざと槙野スルーしてるだろ。
最悪今野がやればええやろ(笑)
今野にとっては悪夢やろうけど(笑)
どうせこいつも本田も香川も来年までだ我慢しろ
次は日本人監督だからな
日刊ゲンダイは、日本人の不平不満をあおり立てる方向の記事しか書かない
さすが講談社の傘下の会社だけのことはある
昌子は万全ならJ最強CBなんだが今怪我持ちなんだよ
今野がいるとか言ってるやつはCBのときのアイツは使えないとわかってないのか
ガンバも今野がCBのときは守備崩壊してJ2に降格したしコンフェデでも三試合9失点、ブラジルワールドカップでもコロンビア戦でいきなりPK献上して試合ぶち壊したんだからな
槙野も遠藤航も呼ばれているのに
記事ではいない事になってる件
こういうのよく分らん。
監督のやることにこのスレタイのように一々文句言ってたら監督なんていらない。
監督は結果でごちゃごちゃ言うべきで監督が何をやろうとごちゃごちゃ言うべきでない。好きなようにやらせろよ。
その上で結果が悪ければクビにする。
昌子か吉田に怪我が出りゃ普通に槙野だろ
槙野・吉田のCBはすでに何度もやってんだし
宇佐美みたいなゴミクズを平気で招集するからな
マジでボケが始まってんだろ鼻くそホジッチは
一回病院行けや
吉田、森重、昌子、植田→吉田、昌子、三浦、槙野、今野
層としては大した不安はない
森重の代わりが今野と考えたら経験面含めて代役務まるし昌子や植田はまともに代表で試合出てないんだから代わりが三浦でも問題ないだろ
宇佐美呼んで練習でやらせたポジが左IHだからな
守備駄目、パス駄目、運動量ない宇佐美IHなんて素人でもやらない
この監督は頭おかしい
>>52
それまでに試しておけよってことだろ
全く1回も呼ばずに三浦呼ぶんならね シリア戦で吉田がケガなどした場合、 出なきゃいいじゃん
大体今回は1試合目は親善試合
本番はイラク戦だけだからな
テストが許されるタイミングなんだよ
3バックは?
大迫
宇佐見 久保
宇賀神 今野 三浦 原口
槙野 吉田 昌子
3バックは即席じゃ難しいか
俺もこれ不安
森重外すのは予選終わってからでいんじゃと
いきなり大島で痛い目にあったのに
まあ途中就任の難しいところだよな、テストほとんどできないし
どうせ森繁じゃワールドカップで大量失点するから誰やっても同じ
もっと早く昌子を使いたかったけど使えなかった理由があるんでね?
だから森重呼べばよかったんだとはならないから別に誰でもいいんじゃね
CBの待望論なんて今までなかったし
>>27 嫁さんだけはCMでいつも見てるわ あんな嫁さんいたら腰砕けだろ 本戦見据えたらディフェンスの整備をこれ以上遅らせるわけにいかんでしょ
今の日本なんて誰やっても大して変わらないから ブラジルウルグアイになると4失点する現実
>>44
植田はポジショニングが致命的だから期待できない… 森重の評価低くて笑うわ
吉田のが致命的なミス多いのに
前から思うんだけどハリル監督ってヨーロッパでも代表でも選手としても
日本人じゃおよばないレベルの実績ある監督なのにここまでごちゃごちゃ言われるのは何でかね?
>>57
今野は前回の代表戦で怪我してから
日曜日の0-3で負けたジュビロ戦の交代に出ただけなんだろ
タフな戦いになるって言ってるのに大丈夫? スタメン吉田、昌子でいいけど
サブに森重、植田を入れておきたい
富康植田中山岩波といい若手いるのに手薄ておかしくないか
>>61
テストで怪我したら?
今まで植田とか他の選手呼んでたのに肝心な試合で呼ばないんだね >>79
ド素人童貞のしょうもないプロ目線評価ほんと好き 今野(W杯で外人に翻弄)もマキノ(低い)もだめだ(´・ω・`)
>>79
Jリーグを見れば今の森重の酷さが分かるぞ ブラジルワールドカップで今野 ドイツワールドカップで宮本使ってた時よりマシ
この前の代表の試合見たら森重使えってのは無理がある
>>90
守備の問題がw
秋田曰く「槙野はCBの最低限の約束事やセオリーが分かっていない、実践出来ていない」 無能ザック時代のメンバー固定より、ハリルの方がいいのは確かだけどね
シリア戦で怪我人が出た場合はイラク戦前に追加招集の可能性もあるしな
>>95
秋田なんかどーでもいいわ
あいつ植田のポジショニングミスを指摘したことあんのかよ >>39
オワコンってダサいからやめた方がいいよw ハリルに瓦斯の試合ばかりに見に行かせたら森重の酷さが目についたでござる
>>96
ザックは全く叩かれなかったけどね
電通の犬だったから >>102
ザックは勝ってたからな
3年目ぐらいからは選手交替の遅さを不安視する人や記事も出てき始めたけど CBよりも本田宇佐美浅野とかいうゴミを呼んでることのほうがよっぽど気にかかるわ
アホくさ
最終予選グループ1位だってのに
もう2年近く前の就任直後の試合で文句言われるとか狂ってんな
皆自分がレギュラー取ることでいっぱいいっぱいなのに他のポジション心配する奴なんかいるかよ
>>110
東アジアは協会主導の選出で、練習時間も3日?くらいしかなかった。 >>1
アジア予選なんて寝てても勝てるしどうでも良いじゃん >>98
オール鹿島が秋田の夢だからな(笑)
そのためには誰であろうと下げます(笑)
それがハゲ田の生きる道 三浦&昌子の方が、吉田&森重よりも良さそうな気はするが
もしザッケローニがまだ監督なら
・・・・・大迫・・・・・
香川・・・山村・・・岡崎
・・・小林・・山口・・・
長友・吉田・・遠藤・宏樹
・・・・・川島・・・・・
森重が悪いというより昌子と三浦の最近の調子が良いだけだろうな
お前らさあウイイレじゃないんだからプロの監督にごちゃごちゃ言うもんじゃないよ
吉田はなぞのJFAご贔屓枠
そろそろ本人がこのスレ嵐に来る頃
>>69
嫁がCMで見かける方の谷口は元川崎現鳥栖の谷口だな >>121
>ザックは勝ってたからな
>3年目ぐらいからは選手交替の遅さを不安視する人や記事も出てき始めたけど
上の方でこんなこと書いてる奴に言われたくない
メンバー固定し過ぎて2年目からホームのアジア相手の親善試合にまで
わざわざ海外組を呼ぶなって叩かれてたのに
どう見てもザックは視聴率取りたい電通の犬だったでしょ もしかして3バック試すつもりなんじゃね?
昌子ー遠藤航ー吉田
とか。
この監督になってからの
収穫は今のところ久保だけだな
UAE戦とタイ戦を経て森重を評価する奴は正気かと聞きたいね
ベンチすらも許されないって今回の決意から色々察しろよ
>>76
昌子も今の植田の年齢だと似たような感じだったから分からんぜ
それに植田がケガして一応重要性が解った
鹿島は守備のサイドが穴なだけでCB2人はやっぱ守備力高いよ いきなり森重外すんじゃなくてぬるいタイ戦あたりで昌子試しておけばよかったのに
それともタイに苦戦した守備の戦犯は森重という評価で外されたのかね?
槙野の存在に触れもしないで不安煽るとか流石にアホ過ぎるだろ
お前らの記事作成能力の低さを心配してろよ
代表戦だけ見ても森重の守備は危なっかしかった
左SBが長友でなければもっと森重の粗が目立ったはず
このタイミングで外すってことは森重は完全に見限られたと思う
今の日本の弱点はCBとボランチだろ?
ザル守備のJリーガがいる時点で穴でしょ。
とりあえず若いCBは欧州で修行してこい。
森重はJではかなり目立つ選手だし、一人で試合を変えられる時もあるから
エナジーがあるのは間違いないけど
悪い方向でも目立つから差し引きゼロって感じだな
>>132
それ以外に森重を外す理由は無いだろう
Jリーグでも衰えが顕著だからな
前回の前田みたいになるかも お前らが前線のタレントで言い争ってばかりいるからだぞ代表厨
いちばん競争を促さないといけないポジションはこっちだ
ナチュラルに槙野ハブられててわろた
ヒュンダイたまには面白いな
別に森繫がどうかじゃなくて
スタメンから召集外ってのが問題
いままで選んでいた根拠もないってことなんだよ
こんなゴミ監督ありえねえよ
吉田なんか事務所のユニバーサルの工作員が2ちゃんにまで無駄にage書き込みして印象操作してるだけで
鈍足やらかし木偶の坊は何も変わってないCBとしてはゴミなんだよ相変わらず
森重と鹿島のCBでいいのに守備ろくにできないのにFWの真似事してる態度だけでかい無能吉田麻也が最終ラインにいては前にいくらいい選手いてもクソ化するのよ
>>124
ほらもうとっくに来てたよ〜→>>87
本当吉田はゴミだわクソのくせにやたら指示出したり
仕事できないのに態度だけデカくて支持してくるような数吉田みたいなのが一番邪魔だわ〜 昌子は怪我を押して出てるから最近はパフォーマンス悪いぞ
気を抜くシーンが結構あって失点の原因になってる
>>147
これで昌子や三浦あたり使ってそいつがやらかして負けたら大島使って負けたUAE戦と同じになる
一気にPO行き濃厚になるし、監督としての資質に疑問持たれるだろな >>146
今まで使ってきたのは2014W杯のレギュラーという根拠が一応ある
召集外になったのも昌子と三浦の成長が著しいからという根拠が一応ある
ザックも前田をいきなり召集外にしたじゃないか
ザックに関しては2010W杯で落選した前田を就任当初から使い続けるという確固たる根拠があるのに切り捨てた
別に珍しい事じゃない
サッカーではよくある話
欧州ならEUROのスタメンがW杯に出られなかった例なんていくらでもある しまたあああああ
明日シリア戦かあ
なにも考えずフットサルの個人参加予約してしまった
まあ親善試合だし帰って来てから生のつもりで録画見るか…
>>30
槙野の定位置は、ベンチの端っこ(本田)の隣だろ。
ポジション名は「話し相手」 >>31
浦和と広島の印象が大きいんだろうけどほとんどのJ1クラブが4バックだよ >>126
おまえマジで頭悪いんだな…w
勝ってるチームがメンバー固定で不安視されるのと、今現在ギリギリの状態で解任の声が出てるのとでは大きく違うだろ
批判=叩きか?w CBも出来る今ちゃんが便利枠として呼ばれてるのは明白
そういう使われ方のほうが何故か活躍するし
SBとして使うなら槙野より宇賀神の方が遥かに良いよ
リスクはあったけどタイ戦で昌子使っても良かったかもね
ACLで対戦したムアントンとメンバー被ってたし
CBは柏コンビにシフトした方がいいんじゃね?
植田とか岩波とかさっさと見切って
>>156
ただそれを最終予選の山場でしかもCBでやるのはリスク高すぎるんじゃないかって話でしょ 俺は東京サポだから言うけど、森重は今年良くないよ
去年とかなら中位クラブから召集するのがどうこう言われても、モリゲは代表に呼ばれるに足るCBだと思えるプレーをしてた
他の選手が呼ばれても実質代表なのは森重だけだしな
今年はどうもシーズン当初からパスで妙なミスが多くて、
今はモリゲが持ってるからそこから取られたりミスでカウンターを食うことは無いという絶対的な安心感が無い
今年の代表でもちょっと今までとは違うタイプの酷いミスしたのは見たと思う
日曜の清水戦は吉本というCBと組んで左CBやって久々に良かったが、
今シーズンの出来では実績が無かったら呼ばれないだろうし、今回呼ばれないのは妥当という感じ
昌子吉田試す機会なんていくらでもあったのにね。
3人目は三浦、槙野より今野考えてんじゃない?
森重は前回の代表選での印象が悪すぎたんじゃね
不安定だったし、Jでもそんなパフォーマンスが良いわけでもない
ずっと固定して使ってたのが謎だったわ
今シーズンのセリエワーストイレブンに長友入ってるやん
スポンサー、代理店枠の本田が入るから森重はじかれたんだろ
協会へのあてつけ
経験豊富な森重を
この時期に外す意味が分からない
外すならレギュラー→補欠だろ
日本は監督がハンディ
コイツじゃなきゃ初戦も落とさず
今頃、首位で決めてる
>>175
なるほどな
練習で加藤からボールを奪えないわけだ
落選は無いだろうがW杯本番ではベンチにいるかもな >>165
今野は怪我大丈夫なのかね
怪我に強くてあんまり離脱しない選手とはいえ、
ぶりかえしやすい小指の骨折してろくに慣らしもせずに完全復帰しないまま、
IH起用で荒いピッチの荒い相手とやるとか
ただでさえ代表明けはコンディション落ちやすいだろ 今野はセンターバックどころかボランチの前で考えてるらしいぞw
>>179
丸山は左利きでそれなりの精度と守備力はあるからな
SBとボランチも出来るし練習台として便利なんだよ
そういやかつての今野もそういう扱いされてたな 森重はボスニアの長身FWに一対一で
やられまくってからダメだと思った
切ってくれたハリルに感謝
早くW杯終わってほしい
ハナホジ(笑)もホンダ(笑)も見たくない
>>174
Jリーグ見てると昨年の時点ですでに森重より昌子のが良かったけどな
植田か昌子基本どちらかしか呼ばれないからたいして評価されてないんだろうな
クラブW杯でちょっとハリル見返せたかw >>183
前回に引き続き今野召集はシステムを433に移行する布石だと思ってる
ハリルが433一本に腹を決めたら今後は攻撃力はあるけど守備が課題という理由で呼ばれなかったボランチがIHとして新たに召集されると思う
柴崎とか小林祐とか
問題はアンカーが任せられる選手の登場だな
その流れで加藤が加わったのかも知れない
加藤はアンカー出来るのかな? >>181
まだチームに合ってない若手でも失敗すると、二度と呼ぶなとかマイナスポイント数えるやつらばっかだぞ 森重も吉田も累積がリーチとか?
オーストラリア戦にむけてリスクを避けたんじゃないの
森重がいると、「どうせ森重が先発するんでし」って若手のモチベーション上がらないから
あえて外して若手に緊張感を与えてる、だといいなぁ。
>>192
そりゃ森重より明確に上だと言えるCBなんていないからだろ
今年は悪いけど、意外と波はないタイプだったし やはり累積が両方ともリーチだな
万が一のこと考えて2人なしでオーストラリア戦になってしまうリスクを避けたんだな
>>181
DFなんてミス繰り返して育って行くもんだと思うけどね
どうすれば止められたのか抜かれなければ気付かないし対策もとれない
ミスしない場所を漂って評価あげる奴よりはるかにマシ ハリルが何の考えもなしに選手を召集してると思ってたらそれは大きな間違いだよ
全く結果残してない日本代表が
スポンサー枠いれるほど余裕なんだな
>>191
だったらその二人を行けるところまで使うだろう
ホームのオージー戦の方が何が起きるか分からない中東アウェイのイラク戦よりは楽だし
それにイラクに勝てばGL突破に王手
オージーは絶対に日本に勝たなくてはいけなくなりプレッシャーも与えられる 宇佐美はずしてディフェンダー呼べよ
大島の二の舞か
槙野や今野もいるしな
三浦じゃなくこの二人を使うんじゃね
>>199
アギーレって即結果求めれたアジア杯だけはザックジャパン呼び戻したけど
基本的に長谷部も遠藤も切って新しいトライしようとしてたなw
森重はアンカー枠だったし香川と柴崎のアンカーで前に武藤岡崎試したり
本当の意味で特別扱いなく競争に親善を活用してて本番どんなチームできるか楽しみだった >>1
DJ槙野もいるし言うほど手薄か?
森重なんて今まで呼ばれてたのが不思議なレベル
対人弱くて足下もヘタクソなの露呈したし 聖域香川の方が大問題なのにお前らときたら┐(´д`)┌
ハリルは前から長谷部が怪我したら今野を呼ぶとは言ってたけど 本当に呼んだら思ってた以上に活躍したから 今使ってるだけ
欧州とかちょっと強いチーム相手でヘマするようになったら 即外すと思う 柏木と同じ
ぶっつけで水本にボランチ、原口にSBやらせるのがハリル
柏木にもサイドやらせてたか
急遽抜擢するのが好きなタイプなんだよ
そうやって選手をコントロールするんだけど日本人はただただ困惑してる
西野が技術委員長になってガンバ枠を遠慮なく5人もぶっこんできたな
なんだかんだで宇佐美も呼ばれるし
>>213
大島の先発とかな
エキセントリックな事が大好き
それで上手くいけばいいが、悪く出た時の選手が可哀想 また古い話を・・・
お前ら前回の招集で大島がバックアップメンバーだったの知ってるか?
>>1
瓦斯はホントうぜえな
CB薄い→森重復帰させろに持っていきたいんだろ
森重はゴミ過ぎるし甘えがあるから要らんよ しかしアギーレといいハリルホジッチといい人気が出ない監督だな
世間からはザッケローニみたいな人気がない
>>185
森重が一対一にやられまくったって何?
森重の弱点って何?
高さ? 強さ? 速さ? 森重はタイ戦で相手にプレゼントパス連発してたし選外は妥当じゃね
ハリルがどうこうよりヒロミ→西野がそのまま森重→三浦に直結しただけだろ
将来を嘱望された以下のCBを招集すれば?
濱田(アビスパ福岡)
鈴木(タラゴナ)
牟田(京都サンガ)
昌子(鹿島アントラーズ)
大武(名古屋グランパス)
西野(ジェフ千葉)
岩波(ヴィッセル神戸)
植田(鹿島アントラーズ)
>>222
普通なら大島は別に構想外じゃないって解釈するが
なんなの?とかほざいてるからわからんだろな >>29
自分でコーチやってみれば?
地域の少年サッカー団はいつでもボランティアコーチ募集してまっせ 上手くいく保証がある勝負事のスポーツって、八百長だろ?
こんなことくらいで、正気か?とか騒ぐのは、余程ソツがない証拠だな。
言っちゃ悪いが日本代表の監督なんてただの張りぼてだからな
まぁサッカーは面白いから観るけどな
>>2
拉致問題が国会に初めて上がったのでも92年。98年ぐらいにはガンガン国会の質疑対象。 >>205
イラク相手にあそこまで試合を支配できたサッカーの続きは見たかったな
点はあまり取れなかったけど 三浦ってサポーターからはそんな良く見られてないらしいな
>>132
そのぬるいタイ戦であのざまだったからハリルの逆鱗に触れたんだろう >>203
現状でも26人いるからシリア戦後3人外される
宇佐美井手口加藤宇賀神槇野三浦昌子怪我の浅野あたりが候補かな 今は吉田が居なくなると吉田が居ればになるが
森重は居なくなっても居ない事に気づかないと思う
>>240
可能性は低いが宇賀神三浦昌子が全員よければ
押し出されるから一応載せといた 正直吉田のかわりいないよな
ハリル的には三浦を考えてるのかもしれんけど
三浦は吉田のかわりってよりは相方のイメージがあるんだよなぁ
吉田が何かあったら、鹿島の2人をセットで使えばいいと思うけどな
現時点では吉田の相方探しなんだろうけど
万全な態勢で打たせない為に不利な態勢でも体当てに行く状況もあるし
クロスに飛び込んで来るフリーにした相手を察知し寄せに行く事も増えるから
守備感覚に優れたDFの対空勝率は意外と高くないんだよな
DFで特出して高い場合は自分が不利な状況だと競り合いに行っていない可能性が
特に対人勝率はかなり高いが自陣エリア内で競り合う回数は少ない場合だと
エリア内で相手に競り合えずにフリーな状態でシュート打たれてる事の表れに
守備側の空中戦での勝率の捉え方はなかなか難しい
森重ってハリルはかなり期待してたと思うよ
実際レギュラーとして固定で使ってきた
ただ期待に副う活躍は出来なかったよね、なによりミスが多すぎた
ハリルは結構固定化するし親善試合で試さず本番で抜擢する傾向もあるからな
それでもそれなりに選手の入れ替わりが起きてきたのは単純に怪我人が出たから
先を見越して計画的に選手起用してきた訳でもないんだよな
今回のCBの選考もかなり微妙だよな
仮に吉田が不出場な状況に追い込まれたらCBの所がまた本番ぶっつけ状態
正気なのか疑われてるのはゲンダイだから
まず自分の心配しとけよバカ
>>159
フットサル場になんて居たら絶対誰かにネタバレされるぞ
「あー〇〇っちゃったかー」とかどっかから聞こえてくる
何度も経験した
いくらチームメイトに口止めしても何処かから聞こえてくるのは防ぎきれない なるほどゲンダイの記者の中で不信感がたまってるのか
>>26
宇佐美は日本でやりゃ結果出せるし若いからまだ期待してるのはわかる
本田は擁護不能 吉田と森重がイエローでリーチかかってるからだろ
残り2戦あったらどちらかは貰いそうだし試すならここしかない
>>226
大武はJ2の名古屋でここんとこベンチにも入ってないぞ
3バックでもボランチやSBの選手が出て大武はベンチ外 新しい選手試しながらしっかり首位キープだしよくやってるだろう
DHもな
これでアフターに回った吉田がやらかして川島が万歳してフルボッコにされる姿がよく見える
昌子に吉田で問題ないと思うけどなぁ
控えが薄いっていうなら分かるけど
>>226
昌子はいつから召集されてると思ってんだ >>262
DHが急造でセンターバックも急造
昌子は過密日程で怪我持ち
吉田、槙野は全く使えない
困った話だよ 吉田と森重は攻撃面でも結構活躍してるんだよな
吉田は代表で10点取ってるし
「大丈夫なのか? ハリル日本の守備陣は――。」
キリッwwwwww
もっと前に昌子使えただろ
去年だって森重より昌子のほうが良かったわけだし。
今更森重外してロクに試していない昌子がフィットしなかったらどうすんだよ
>>273
他にも過密日程で怪我がどうだとか予防線張ってるやつもいるが、成功すればそのままで仮に失敗しても言い訳があっていいじゃん
ガチアウェーでもないし条件は悪くないぞ
最近はスタメンCBに文句言ってるだけで良かっただろうが、
代表は矢面に立たなくちゃならないものだというのは古くからの鹿サポなら重々分かってるだろ >>51
槙野、遠藤をCBで使ったら確実にひどいことになる これ書いた記者って今の代表での登録ポジションしか見てないんだろうな
過去の代表でのポジションとかJとか年代別代表でのポジションとか知らないレベルの知識で記者やれるとか楽だな
槙野はディレイしかできないゴミだから無理
ラインディフェンスを理解して居ないのか一人だけどんどん下がる
オフサイドラインを崩すから怖くて使えない
吉田、昌子、植田、岩波
誰が出ても大丈夫っていう層の厚い代表を作ってほしい
槙野より秀でたところのない森重さんだからしょうがないよ。
>>233
実績はあっても最近の森重は明らかに不調
使ったらそれこそ何を視察してたんだ?ってなる >>277
アジア最終予選ほど
オフサイドラインが無意味な
試合は無いぞ >>212
さすがに代表キャップ90近くで今まで結果出してきた今野と柏木が同列はないな >>233
データ古すぎ、サンプル少なすぎ
だからお前は節穴なんだよ >>264
岩波神戸見ててももう1つだけどな
やっぱり判断が微妙 >>10
不動のスタメンだったのは意味不明だけど、呼ばれもしないってのは更に意味不明 >>1
なんでいつも取材先が選手じゃなくてマスコミ関係者なの?
下請業者でも雇ってんの? 現時点で森重>>>>昌子なのがわかった
18年W杯までは森重、吉田でいくしかない