◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1495709137/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/05/25(木) 19:45:37.51 ID:CAP_USER9
スポーツ報知 5/25(木) 19:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000178-sph-soci
 将棋の史上最年少棋士・中学3年生の藤井聡太四段(14)が25日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた
第30期竜王戦ランキング戦6組決勝・近藤誠也五段(20)に勝ち、デビュー後の連勝記録を19に更新した。

 19戦目にして最大の勝負でも「神の子」は負けなかった。6組に在籍する61人によるトーナメントで頂点に立ち、
全棋士162人のうち11人しか参加資格のない決勝トーナメントへの進出を果たした。同時に、
6組優勝賞金として90万円を手にした。

 対局相手の近藤五段はデビュー3年目の若手ながら、最難関とされる王将リーグ入りを
早々に果たすなど通算勝率が7割を超える実力者。ところが、一度握ったペースを奪われることなく勝ち切った。

 羽生善治3冠(46)ら強者のみが集ったトーナメントでも勝ち続けると、渡辺明竜王(33)への
挑戦権を得る。竜王戦は将棋界の最高棋戦。竜王獲得賞金は4320万円となる。
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:46:02.14 ID:TgaRW2630
つえええええええええええええええええええええええ
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:46:47.41 ID:zVTGefC20
先手1筋がおかしすぎる
そうさせた藤井恐るべし
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:46:54.76 ID:1/lA7kGZ0
ありがとうございます!
また勝つことができました!
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:46:55.43 ID:eIgyUnJS0
藤井四段。竜王戦6組優勝で賞金90万円get #将棋
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:46:58.00 ID:TgaRW2630
まだ中継中

第30期竜王ランキング戦<6組>決勝 近藤誠也五段 対 藤井聡太四段
https://abema.tv/now-on-air/shogi


記者会見&感想戦やってる
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:47:08.00 ID:Oi07CYtP0
魔太郎は空気読まないからな
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:47:08.38 ID:1cL+OtCV0
渡辺明って33歳なんだ
もっと上かと思ってたw
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:47:20.48 ID:fkrAXW1V0
以下だれが連勝止めるのか予想するスレ
10 :
発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:47:28.47 ID:FMsKVeld0
だれか


youtube で 棋譜の流れを早送りでまとめてくれよ
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:47:49.67 ID:PIxixk100
頭の中に将棋アプリでも入っているんじゃないか?
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:47:56.00 ID:dBOhbA2H0
まさか羽生よりも強い化け物が出てくるとは思わなかったわ
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:48:06.00 ID:f20AbPC/0
万が一このまま竜王獲ったりしたら大事?
まぁ所詮日本の中だけのはなしだけどな(´・ω・`)
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:48:39.08 ID:hcGmwo400
でもAIにはボロ負けすんでしょ
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:48:39.70 ID:WxgtCDks0
騒いでるバカがいるけど相手は雑魚ばかりだぞw
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:48:48.35 ID:5WSKcsmj0
今回じっくりみたけど こんなに強いとは思わなかった
相手の近藤は今期勝率5位やぞ
形づくりすらさせなかった
4五角で衝撃走ったわ
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:48:47.82 ID:Lt/kUgjP0
勝負になってねえ!
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:06.03 ID:wrjvRBFr0
次誰よ
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:12.58 ID:KexdBgrU0
今日の決勝、近藤はザコではないし
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:17.72 ID:LBQ2XIly0
たかだか予選かっただけで騒ぎすぎだろ
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:18.72 ID:WrCR1u3X0
>>14
はい、そうです
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:22.17 ID:jlWh15pA0
将来深浦とか森内三浦クラスに成長しそうだな。こいつは本物だ。
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:28.58 ID:X3HMJrP50
電脳戦も挑戦すれば良かったのにな
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:36.72 ID:ZavjlTxE0
14勝1敗の化け物に圧勝する藤井君やばすぎない?
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:48.44 ID:wrjvRBFr0
>>15
王将リーグ入りした逸材だ近藤
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:48.74 ID:JbdfxHp60
勝率7割vs勝率10割
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:52.79 ID:7qqEjDnz0
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:49:52.78 ID:3CyS5J3h0
棒銀狙いを抑え込んだら後はフルボッコ、恐ろしすぎやしませんかね…
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:50:05.06 ID:c6Okvc5y0
相手も勝率7割で今年負け無しとか聞いたが圧勝だったみたいだな
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:50:06.37 ID:TgaRW2630
圧勝わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


相手は若手の中でも最も勢いがある棋士
負けるならココと言われてた

プロ入り1年後で王将リーグ入りの快挙!20歳の若手棋士、近藤誠也四段をご紹介
https://www.shogi.or.jp/column/2016/11/post_46.html
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:50:07.96 ID:HC6LK5gn0
まじでかなり強い相手だったらしいけど
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:50:21.94 ID:pDfatAVZ0
>>27

何か言えよ
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:50:24.16 ID:xGEeZ5/30
今回のはすごかったな
重戦車で押し潰したみたいな圧勝だった
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:50:33.76 ID:yM3r7WJw0
これが本気の藤井君だ。しかもまだ強くなっているからなw
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:50:47.81 ID:Mymc4/OH0
三段リーグ>>>>>>4段以上
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:50:52.14 ID:GBPXJexM0
いやまいった
近藤相手にこんな圧勝ってもう化け物だぞ
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:00.95 ID:N/LHF8ZB0
9割ぐらい近藤が連勝止めると思ってたわ
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:00.83 ID:HJOO9SoY0
>>15
近藤は公式戦やった中なら一番の実力者だと思うが
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:04.09 ID:3Wxkk/1r0
投了図が悲しすぎる。大駒1枚以上の差があるぞ
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:07.58 ID:Qj8mjggQ0
八百長だろうな
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:10.16 ID:ISwv8mr/0
>>14
だから何なんだ?
ガイジ丸出しのレスして人を苛つかせるしか能の無いクズはさっさと死ねや
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:13.86 ID:eIgyUnJS0
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|   こいつカンニングしてると思う
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:42.86 ID:26T7rvHF0
今日は完勝
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:45.18 ID:pDfatAVZ0
連敗止まるなら今日だと思ってたのに
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:48.00 ID:Vs6VfmIH0
盤面みたら2枚角で終わってた。
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:52.33 ID:Zj+dLve50
90万円何に使うんだろう。
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:52.98 ID:/f5GHTeG0
勝てば公式戦になるてセコいな
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:58.87 ID:tB8F+vDk0
あまり度が過ぎると八百屋疑われるぞ
そうじゃなくても不祥事あったばっかなんだから
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:51:59.01 ID:3CyS5J3h0
>>31
デビュー二年目の20歳、既にC1昇級、王将リーグ入り、公式戦で羽生豊島と藤井四段が負けた相手に勝利、今年14勝1敗
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:00.45 ID:ZavjlTxE0
しかも藤井君最強の詰むや詰まざるやの場面までいかずに19連勝中
もう底が見えないとかそういう次元を超えてる
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:01.97 ID:7gEJLd4m0
ソフトには瞬殺
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:08.23 ID:Qj8mjggQ0
藤井くん、清宮くん、久保くん
ティーンエイジャーを異様に持ち上げるジャップのバカマスゴミ
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:08.67 ID:5WSKcsmj0
これで竜王戦決勝トーナメント入っちゃったからなぁ
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:13.77 ID:GBPXJexM0
連勝が止まるなら今日だろうなと思っていた
結果とんでもなかった
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:16.85 ID:26T7rvHF0
>>42
妨害流vs望外流
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:17.19 ID:fbEAeh+Z0
渡辺ハゲは早く名人盗らないと間に合わないんじゃね
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:22.91 ID:v9we0PZp0
現時点で佐藤天彦とやっても勝つだろう。
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:29.07 ID:XcvLgiy70
フルボッコにしたね
何枚も格が違った
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:36.53 ID:bVZMvPNa0
強すぎる
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:42.06 ID:KexdBgrU0
>>51
ボルトもバイクにはボロ負け
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:45.73 ID:1o4Si1v30
羽生にも勝ったし
もうかなり強いだろ
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:47.65 ID:6DC4Z+WaO
もうどんだけ強いの…
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:49.60 ID:fNzrRUKe0
圧勝
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:50.06 ID:0jaS8cgH0
今回はあまりにも一方的過ぎたな
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:52.69 ID:OMW+XlWU0
>>56
もう豊島 稲葉 佐藤に勝てないから無理
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:52:59.97 ID:22S+/4U/0
こいついつも勝ってんな
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:00.94 ID:yM3r7WJw0
>>42
おまえは昨年の竜王戦までは、対局中の合間にいつも奥さんに電話入れていたよなw
しかも元女流プロの奥さんにw
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:03.93 ID:Qj8mjggQ0
八百長するんならもっとうまくやれ
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:09.63 ID:ODFtCsKq0
次回の対局料45万が確定したので本日の稼ぎは合計135万円だなw
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:13.03 ID:pDfatAVZ0
行方八段以来の竜王戦ドリーム
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:16.97 ID:WrCR1u3X0
近藤は今まで公式戦で戦った中では1番か2番手の強さだな
藤井が強いとはいえ今日の将棋はちょっと不出来だったね
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:35.06 ID:5WSKcsmj0
>>48
ニワカ以外はそんなこと思わないよ
この一局棋士にとってはすげー重いってみんな知ってるし
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:37.35 ID:IDrforJG0
>>15
お前の方が何も知らない
結構強い相手を倒してきている
19連勝がどれ程難しいと思っている
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:37.90 ID:8q8dHJUs0
「向こう30年、藤井には手を出せないとも思わせたい」
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:40.15 ID:mCpVSzde0
手合い違い
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:40.74 ID:H81laoG40
近藤をあそこまでボコボコにするとか完全に化物だわ
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:53:42.55 ID:zMpaQjSwO
将棋全くわからんから話題ついてけない…

麻雀はゲーム性好きなんだけど将棋も麻雀みたいに色々と奥が深い?
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:54:05.20 ID:MxjiY7S+0
これ、竜王取るんじゃないの?羽生さんの永世七巻が…
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:54:06.98 ID:2Ga6VTmi0
ええなあ
超結で羽生さんに負けて来年羽生竜王から奪取という最高のシナリオで頼む
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:54:17.51 ID:H8DJGNrB0
香川女流「藤井四段は非公式戦含めまだ3敗しかしていない」
永瀬六段「なるほど」

そのうちの1敗あんたなのに無関心な感じwww
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:54:24.02 ID:/f5GHTeG0
片目にソフト埋め込んでいるのかもしれないな
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:54:33.09 ID:+ZoDFITy0
恐ろしき14歳
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:54:35.36 ID:BdnYAmI70
近藤に勝つとは
これは本物くさい
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:54:44.13 ID:eVNx4WVa0
あんまり無双すると濡れ衣かけられそう
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:54:45.87 ID:WrCR1u3X0
みんな俺が連勝止めてやるって気持ちでやってるよ
プロ棋士ってのはそういうもんだ
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:54:52.44 ID:3CyS5J3h0
>>78
叡王戦増えたから永世8冠が究極なんですよ今は…
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:54:57.57 ID:xGEeZ5/30
やっぱあの銀の無効化が全てか
パンチよけた瞬間
北斗百裂拳食らわせたみたいな
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:55:02.31 ID:fiIQmHgh0
今は連勝を止めちゃいけないって雰囲気があるから
メンタル的に近藤も力を出し切れなかったんだろう

将棋は恐ろしいほどメンタルが反映される

一回負けて通常運転になればこんなには勝てないだろうな
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:55:06.86 ID:VJ4Ucu380
羽生もいい後継者が出来たな

渡辺ハゲじゃダメだ
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:55:28.52 ID:TgaRW2630
負けるなら今日と言われてた
この先当分負けないと思われ


今後の対局予定

6月8日 後 瀬川晶司  第76期順位戦 C級2組 1回戦
7月6日 先 中田功    第76期順位戦 C級2組 2回戦
8月1日 後 見泰地  第76期順位戦 C級2組 3回戦
9月7日 先 佐藤慎一  第76期順位戦 C級2組 4回戦
10月5日 後 星野良生  第76期順位戦 C級2組 5回戦
11月2日 後 脇謙二    第76期順位戦 C級2組 6回戦
12月7日 先 高野智史  第76期順位戦 C級2組 7回戦
(未定) 先 矢倉規広  第76期順位戦 C級2組 8回戦
(未定) 後 梶浦宏孝  第76期順位戦 C級2組 9回戦
(未定) 先 三枚堂達也 第76期順位戦 C級2組 10回戦
(未定)    澤田真吾  第43期棋王戦 予選 決勝
(未定)    澤田真吾  第67期王将戦 一次予選 4回戦
(未定)    森内俊之  第67回NHK杯戦 本戦 2回戦
(未定) 佐々木大か甲斐日 第48期新人王戦 本戦 準々決勝
(未定)   (*未定)   第7期青流戦 本戦 3回戦   *天野啓アマか出口三段か都成
(未定)   都成竜馬  第2回チャレンジ 本戦 1回戦
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:55:29.26 ID:IqUacxJ40
近藤は若手伸び盛りで、その辺のロートルとは違うからな
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:55:51.86 ID:pDfatAVZ0
もうこれ順位戦もC2一期抜け当確じゃん

と簡単にいかないのが順位戦…だ、だよな?
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:55:55.44 ID:5Bn9B1f70
>>56
羽生も早く永世竜王決めないと一生取れないかも
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:56:12.84 ID:fXKZn5gu0
藤井くんってコミュ障ぽいけど、笑うと年相応で可愛いな
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:56:16.92 ID:4ghqhFP20
強さがわからんからドラゴンボールに例えて
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:56:18.87 ID:UKu537PM0
でA級に当たるのはいつ?
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:56:21.59 ID:ngmklsaj0
 人気アイドルグループ「KAT−TUN」の元メンバーで歌手の田中聖容疑者(31)が24日、
東京・渋谷区の路上で大麻を所持していたとして、大麻取締法違反の疑いで警視庁渋谷署に現行犯逮捕された。
田中容疑者は昨年11月のブログで気になる書き込みをしていた。

 田中容疑者率いるロックバンド「INKT」は昨年11月26、27日と台湾・台中でフェスに参加した。
田中容疑者は11月29日付けのブログで台湾のファンに感謝し、「いつかワンマンで行けるように頑張るね」と記していた。

 ブログの後半は、最終日の夜の話で、「ってか最終日の夜よ!夜中さ!ホテルの窓をコツコツコツコツ誰かノックすんのよ!
ここ21階の部屋だぞと!ってかうるさくて寝れねーよって思ってたら、15分ぐらいそれが続いて少し静かになったな
と思ったら今度風呂場からその音がし始めてさ!もううるさくて寝れねーのよ」と21階の部屋に泊まっていた
にもかかわらず、窓を誰かがノックしていた、さらに次は風呂場からその音がしてきた…と記述している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000138-dal-ent
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:56:32.40 ID:p42RtL6/0
千田も近藤も自爆
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:56:33.91 ID:Vs6VfmIH0
>>90
相手楽すぎるw
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:56:42.41 ID:WriR0XEp0
abemaTV見てたけど
右手のパーマかかったスーツのおっさんと左手の童顔ぼっちゃんカット
どう見ても左手のやつの方が14歳だろ
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:56:45.69 ID:9gPUnymyO
>>68
将棋分からない低脳は恥かくだけだぞ
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:56:49.88 ID:3CyS5J3h0
>>92
今日勝った相手がC2一期抜けだから、期待値はMaxだろうな
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:56:55.17 ID:26T7rvHF0
>>90
止められるの澤田くらいだな
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:57:04.01 ID:EYVj8MlL0
>>1
つええな藤井くんwwwwwwwwwww
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:57:08.41 ID:2no6LBkF0
ソフトのほうが強いのに人間がやる意味無いよな

車があるのに走る必要あるかという話
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:57:10.31 ID:/f5GHTeG0
陰キャ界のの星だな
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:57:12.51 ID:VJ4Ucu380
やっぱ羽生の次の将棋界の顔が、
渡辺みたいな不細工じゃダメだわ
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:57:34.89 ID:Lt/kUgjP0
藤井四段は姫川亜弓 渡辺竜王は乙部のりえ
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:57:36.27 ID:7gEJLd4m0
>>60
知的な競技と体力勝負を比べてもなあ
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:57:36.96 ID:wrjvRBFr0
敗けた非公式戦は早指しだからなあ
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:57:37.22 ID:yM3r7WJw0
>>94
自閉症は人類の進化に必要不可欠であると米国の研究者が発表していたよな。
ようは藤井君のような求道者は必要不可欠ということ。
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:57:50.53 ID:EwBbxnMp0
来年7冠王になってるかもなこれ
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:58:08.72 ID:8q8dHJUs0
俺が14の時とか、洗濯屋ケンちゃん見ておちんちんイジってたわwww
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:58:09.89 ID:UaBoXbza0
>>87
最後まで虚しく残ったあの1六銀よ・・・
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:58:11.73 ID:Qj8mjggQ0
>>101
へえ、あなたは将棋をよくご存知なのですね
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:58:15.82 ID:eIgyUnJS0
>>90
まぁ、一番期待なのはNHK杯のウティだろうな
(未定)    森内俊之  第67回NHK杯戦 本戦 2回戦

ネタバレ喰らうのが傷なんだけど
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:58:17.75 ID:DnAuJcvR0
>>8
40て言われても違和感ねえw
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:58:28.61 ID:xGEeZ5/30
>>108
藤井君「三浦さん…かたきはとったわよ」
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:58:40.83 ID:HZJGKc350
将棋って才能なの?努力では限界がある?
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:58:46.03 ID:CQk982CR0
ちなみに三浦に謝罪捏造竜王は王将リーグ戦で1勝4敗
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:00.08 ID:i8PtKQaH0
森内か澤田にまあ負けるだろうけど
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:01.44 ID:/f5GHTeG0
少子化世代が、多産世代を圧倒する
ケースがおおいが理解できない
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:02.84 ID:JbtgtqHR0
それでも森内ならなんとかしてくれる
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:03.75 ID:C+HV2sn40
藤井くんは芦田プロと結婚してほしい
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:04.98 ID:DnAuJcvR0
14のガキに負けるってプライドズタズタだろうな
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:14.67 ID:HJOO9SoY0
>>112
無理だから
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:20.37 ID:aj6JOkAq0
強い!
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:20.49 ID:WriR0XEp0
>>96
竜王戦挑決トーナメントで2つ勝てば豊島(阿久津の可能性もあり)
そこにも勝てば久保というA級かつタイトルホルダーとの対局
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:21.17 ID:yM3r7WJw0
>>119
限界がある。
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:21.72 ID:J35KRfcO0
澤田が止めるかな。
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:26.67 ID:GBymYew40
普通に森内に負けると思うよ
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:26.28 ID:ZAH3A+Ro0
>>62
うどんだけ…
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:28.64 ID:fT0EewjE0
三浦様には勝てない
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:35.99 ID:AHwllb7B0
>>89
ひふみんはTV出演した際、3人の特別な棋士に
「羽生、渡辺、藤井聡太」と毎回言っているよね
この3人は長い将棋の歴史でも別格なのかな?
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:37.94 ID:HHe72JnwO
そろそろ負けて欲しい
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:40.22 ID:r6J47rJe0
強えええええええええええ!!
頑張れ14歳!!
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:43.45 ID:aXjB1+ml0
>>95
羽生→悟空
天彦→べジータ
藤井→悟飯
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:47.34 ID:9gPUnymyO
>>115
少なくとも将棋を理解できないお前らよりはな
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:51.13 ID:EBHDFOEh0
澤田じゃ無理だろうな
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:52.54 ID:xGEeZ5/30
ウティが藤井君に勝てる図が全く浮かばないんだが
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:58.46 ID:WrCR1u3X0
2年前の強いソフト大樹の枝に五分五分か少し分が悪いくらいらしいから今年のエルモやポナンザには全く歯が立たないだろうね
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 19:59:59.68 ID:QwF208zP0
>>52
清宮だけ格が落ちるんだよなあ
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:03.67 ID:cDSXgSGj0
変な女にひっかるなよ

手マンは覚えるなよ
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:11.44 ID:UziLF6h+0
新しいタイトルができるのね。
羽生七冠を超える藤井八冠目指してほしいわ
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:15.78 ID:BmQU+JIzO
>>68
テレビ対局は放送日まで結果にカウントされないから
NHK杯で初負けしたら放送日まで毎日対局入れるとか…って言ってみるテスト。
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:22.01 ID:3CyS5J3h0
>>133
三浦九段とは共に研究し合う仲だぞ
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:24.92 ID:CQk982CR0
>>119
聡太は絶対的な能力の持ち主だが、恐らくポナンザには勝率1割あるか?程度
相対的には超有能レベル
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:34.34 ID:lETWW7Pw0
おまいらより稼いでいる中学生w
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:38.35 ID:pDfatAVZ0
森内のノーマル四間が藤井君をたしなめるよ
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:38.30 ID:HJOO9SoY0
>>90
ここで瀬川が大穴で
ないかなぁ
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:38.66 ID:/f5GHTeG0
ソフトに教わって成長した藤井
もはや奨励会とかいらないな
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:49.55 ID:B+d25lDp0
竜王戦は挑戦者決定戦が藤井対羽生なったらどっちになっても盛り上がるな
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:52.74 ID:GBymYew40
>>137
だな
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:00:56.79 ID:butBwj8a0
AI戦までタイトル戦に組み入れた落ちぶれ将棋界だからなあ
どうせ客寄せでなんか裏で仕組んでるんだろう的なイメージ
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:01:05.56 ID:o3eRSGrH0
プロの人はこんな子供に負けて恥ずかしくないの?
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:01:14.80 ID:kqfioiKwO
びっくりした、近藤誠也五段を殴る に見えた
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:01:24.57 ID:GBPXJexM0
澤田で勝てないならマジで30連勝ある
でも意外と中田こーやんあたりにコロっと負けそうな気がしないでもない
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:01:25.62 ID:3CyS5J3h0
>>145
千田の時は収録後に連勝記録更新、って速報入れちゃってるからなあ
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:01:27.60 ID:CQk982CR0
>>143
誰がえりりんを幽閉しとかんとな
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:01:28.43 ID:xw742OQF0
竜王戦は若き天才をスターダムに押し上げるに相応しい舞台
勝ち続けて欲しいな
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:01:34.79 ID:7gEJLd4m0
この前のソフト厨の千田の弱さにはワロタ
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:01:45.56 ID:WrCR1u3X0
>>125
才能の世界だからそんなん全く思ってないよ
近藤だって奨励会で年上負かしてのしあがってきてるわけだし
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:01:46.68 ID:DnAuJcvR0
>>133
三浦との試合熱望するw
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:02:06.73 ID:bLDXZpVk0
数年に一度確変モードの森内なら期待出来るが
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:02:09.91 ID:H8DJGNrB0
>>155
藤井くんもプロなんですが…
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:02:30.58 ID:rRX0qPEP0
羽生の時とどっち凄いの?
詳しい人教えて
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:02:39.54 ID:EUjYU8wp0
俺もこれくらい髪があった
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:02:41.35 ID:s9X5SC/x0
90万・・・・・

<翌日>

同級生 「四段〜 俺ら小遣いないから、ちょっと貸してくれよ〜w」
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:02:42.46 ID:/f5GHTeG0
ロートルが、9割りだからまだ未知だな
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:02:45.31 ID:AHwllb7B0
けど今日はえらくはやいな
竜王戦の予選だから日付が変わってもおかしくないのに
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:02:48.87 ID:7qC5GCEn0
女流に負けるようなやつに勝ったって意味ない
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:02:55.18 ID:TgaRW2630
開始日時:2017/05/25 10:00
終了日時:2017/05/25 19:37
棋戦:第60期竜王戦6組ランキング戦
戦型:相掛かり
持ち時間:各5時間
消費時間:▲260△190
場所:東京・将棋会館「特別対局室」
先手:近藤誠也五段
後手:藤井聡太四段

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲3八銀 △7二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3四歩 ▲2七銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲3六銀 △3三角 ▲7六歩 △4二玉 ▲5八金 △2二銀 ▲6九玉 △7四歩 ▲6六歩 △2四歩
▲2五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲同 歩 △3五歩 ▲4六歩 △2四歩 ▲1六銀 △2三銀
▲6八銀 △6四歩 ▲6七銀 △7三桂 ▲7九玉 △6五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲同 歩 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲7四歩 △6五桂 ▲8七歩 △4六飛 ▲4七歩 △3六飛
▲3七歩 △5五角 ▲7三歩成 △7七歩 ▲6八金左 △7三角 ▲1八飛 △3四飛 ▲5六角 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △5六飛 ▲同 銀 △5四角 ▲3六歩 △4五桂 ▲7七桂 △同桂成
▲同 金 △7六歩 ▲6七金寄 △6六歩 ▲6八金引 △7七歩成 ▲同 金 △7六歩 ▲7八金 △6五桂
▲4六桂 △同 角 ▲同 歩 △7七歩成 ▲4五歩 △6七桂 ▲同 銀 △同歩成 ▲同金右 △7八と
▲同 玉 △4五角
まで102手で後手の勝ち
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:00.36 ID:FgamfMNN0
>>90
澤田以外は望み薄だな
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:09.17 ID:1gbJmQ7z0
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:09.54 ID:DnAuJcvR0
>>162
そうなのか
内心穏やかではいられないと思うがなw
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:16.48 ID:pDfatAVZ0
>>166

圧倒的に藤井君
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:17.20 ID:q9lYgJ2r0
ヒカルの碁で言うと塔矢アキラが勝ち続けてるのと同じ
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:17.23 ID:bVZMvPNa0
28連勝の記録更新もありえるね
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:21.63 ID:yM3r7WJw0
森内覚醒モードは、もう無いから藤井君には勝てない。森内覚醒モードは
竜王名人だからなw
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:24.02 ID:tj46gVkN0
この強引な藤井押しは渡辺隠しだよな、ほんと気持ち悪い
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:27.66 ID:zOWNTZnl0
14歳タイトルとか100年は破れない気がする
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:32.30 ID:p42RtL6/0
>>154
AI戦は終わったぞ
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:42.71 ID:C+HV2sn40
>>166
羽生は全タイトル取ったんだから現時点では羽生の方が上
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:51.29 ID:zMpaQjSwO
>>122
今の子の方が英才教育の環境整ってるからでしょ
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:03:55.46 ID:WrCR1u3X0
やっぱ将棋板よりわけわかんねー意見多いな
まあ一般の人はそう見てるんだなと参考にはなるね
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:05.20 ID:3CyS5J3h0
>>166
羽生さん時より攻め受けしっかりしてる、って見方が多いよ
でもご時世的に「でもコンピューターの方が強いからwww」ってほざくバカのつけいるスキが出来てるのが玉に瑕
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:06.11 ID:Zj+dLve50
>>137
悟飯は一応ポテンシャルだけは最強だからな。
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:07.88 ID:rRX0qPEP0
>>176
まじか凄い人なんだな、ありがとう
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:18.65 ID:TgaRW2630
今夜のニュース番組と明日のワイドショーは必見やで
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:19.22 ID:zGY3N8sA0
公式19連勝の相手

加藤 1232
豊川 1437
浦野 1330
浦野 1330
北浜 1650
竹内 1530
有森 1407
大橋 1562
所司 1332
大橋 1562
小林 1585
星野 1520
千田 1784
平藤 1496
金井 1502
横山 1442 (アマチュア名人)
西川 1583
竹内 1530
近藤 1705

今後の対局予想
澤田 1773
森内 1688
瀬川 1551
191 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:22.55 ID:3iUm9WAW0
>>90
王位挑戦者決定戦までいってる澤田の連戦舐めすぎやろ
192 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:23.26 ID:/f5GHTeG0
羽生のが圧倒的に上
谷亮子やイチローと同レベル
193 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:29.10 ID:mB935pr70
>>3
プレッシャーってやつかw
194 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:54.89 ID:fRtBg9rA0
将棋してなければ
ただの薄ら笑い浮かべてる少年時代の野茂英雄なのに
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:56.79 ID:5WSKcsmj0
相手の近藤の成績

16年度 61戦44勝17敗 勝率.0721

17年度 5戦 4勝1敗(初の黒星)
196 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:04:59.31 ID:UU6Qe5E30
>>156
フルボッコだから、あながち間違いじゃない。
197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:02.81 ID:64smMRPm0
すんません素人なんだけど羽生さんが一番つおいんじゃないの?
渡辺竜王のほうがつおいの?
198 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:06.30 ID:Vp/9kzoL0
スマホ持った三浦とこっちが強い?
199 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:12.42 ID:qYhf5+ej0
森内がこの14歳と対戦するのを
すごい楽しみにしてたよな
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:13.57 ID:fbEAeh+Z0
羽生は14歳じゃタイトル挑戦してないだろ
201 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:13.09 ID:pDfatAVZ0
羽生の藤井君くらいのときって
序盤がド下手とまではいかないけど
終盤で腕力でひっくり返す洗練とは程遠い将棋でつた
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:23.46 ID:fT0EewjE0
三 浦 様 最 強
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:27.39 ID:fiIQmHgh0
今日の相手は公式戦で女流に負けている

相手が弱くても連勝は難しい
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:27.46 ID:X51FkiYT0
最強だな
205 :
よっちゃん@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:34.79 ID:cA16ssb/0
凄い!!!!  こちらもある意味↓↓↓

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html
206 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:35.03 ID:lksGM2ty0
回り将棋なら勝てる気がする
207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:38.75 ID:yM3r7WJw0
>>188
羽生と藤井君の比較は難しいよ。デビュー時は藤井君の方が上だけど、
その後はまだわからん。まず羽生を超えることは相当に難しい。
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:44.12 ID:p+poGuZZ0
最初AIは人間を手本に強くなった
その後AI同士で切磋琢磨
そして今やっとAIから学べる棋士が現れた
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:46.38 ID:q9lYgJ2r0
羽生と比較される状態が異常だと気づけ
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:05:59.02 ID:TgaRW2630
まだ中継中

第30期竜王ランキング戦<6組>決勝 近藤誠也五段 対 藤井聡太四段
https://abema.tv/now-on-air/shogi


記者会見&感想戦やってる
211 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:02.34 ID:BmZOD5Tl0
>>72
このどうでもいいニュースを連日見せられてるのはニワカが大半なんだが
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:02.88 ID:Zj+dLve50
>>168
藤井くん、教大附だからそこまでガラの悪いやつはいねえんじゃね?
213 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:07.07 ID:nD0n60iZ0
ここからやっと強い相手か
ここから勝てたらアマデウスと呼ぼう
214 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:14.53 ID:jpr6GwBg0
>>126
AOあるべ
215 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:18.76 ID:hDKPji470
>>90
順位戦だけやんけ
間に強いの入ってくるわ
216 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:27.05 ID:nU5Ndiey0
これわざと勝ってるだろ
217 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:31.17 ID:DGkDwzv90
まじか
流れは完全に森内
218 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:46.35 ID:itsCrVMp0
>>188
今はすげーけど、羽生は今でもすげーのがすげーからな
藤井君が45になっても第一線で戦えるかどうかは30年経たないとわからん
219 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:48.26 ID:C+HV2sn40
数十年に一度の逸材
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:51.49 ID:UmREu1jI0
この子は毎日のように誰かと試合やってるけど
学校行かなくていいの?
まだ義務教育中なのに
221 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:57.67 ID:/f5GHTeG0
羽生はもはやロートルだが全盛期の羽生の足元にすら及ばない
222 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:06:58.60 ID:mB935pr70
>>52
残ねだが、清宮は高校野球界で、3番バッターレベル程度
他の二人はプロ
223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:07:00.27 ID:3CyS5J3h0
>>214
3つくらいの棋戦はたしかデビュー前に予選始めたから無理、って事じゃない?
224 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:07:09.48 ID:hl59qHbf0
悪手、疑問手を一度でも放ったら逃がさないね。傷口あけまくる。
藤井スッポン流だわ。
225 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:07:24.65 ID:WrCR1u3X0
>>198
スマホ持っただけじゃ藤井の方が強いね
やねうら王と技巧2をダウンロードしてその力を十分に発揮できるスペックのスマホなら三浦が勝つよ
ていうか俺でも勝てるわ
226 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:07:27.70 ID:TYb+dgpP0
>>212
渡辺明なんか学校行くときは朝一で入ってスポーツ新聞の競馬欄広げていたらしいが
よく無事だったよな

愛用文房具はモー娘。仕様だったらしし
227 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:07:28.22 ID:p89wfcIH0
>>90
あと10回はこのニュースが続くのか
うんざり
228 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:07:51.99 ID:zVTGefC20
>>212
名大附だぞ
229 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:07:56.43 ID:DiqN+vdT0
おまえら素人どもなら藤井は王だけでも勝てる
230 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:08:18.10 ID:WriR0XEp0
>>223
今年度中に竜王、棋王、王将
来年中に叡王、棋聖、王位、王座

いけるんちゃうの?
231 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:08:28.51 ID:JV/Deeer0
あっ・・・(察し)

564 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8bf3-x3Jw)[sage] 投稿日:2017/05/25(木) 19:07:13.34 ID:3kLhuhw+0
藤井君、気持ち悪いくらいソフトと一致してるんだけど
77歩成とか指せないだろ

827 名前:名無し名人 (ワッチョイ 4b92-MCpo)[] 投稿日:2017/05/25(木) 19:53:39.14 ID:pkh1RSE/0
藤井怪しいな冗談抜きで
離席多いし解析すると一致率めっちゃ高いし

868 名前:名無し名人 (ワッチョイ 4b92-NlzG)[sage] 投稿日:2017/05/25(木) 20:01:55.91 ID:Qttud7cW0
今日は確かに異様にソフト一致率高いね
藤井怪しいね

872 名前:名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-cuGk)[sage] 投稿日:2017/05/25(木) 20:02:31.81 ID:rF6AopAdp
>>868
離席も多かったんだよな
あと、途中で上着脱いだ
232 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:01.03 ID:z6Frpb7J0
将棋界のアムロレイ
233 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:04.63 ID:/f5GHTeG0
名大付属なのに中卒でプロとか悲しいな
234 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:06.57 ID:WDPOqnka0
>>6
すごいシャッター音だな
こんだけ注目されると精神的に削られてくのに、連勝続けるのはすごいわ
235 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:09.11 ID:q3z60IXc0
>>134
渡辺は微妙だね
将棋界の歴史で言えば大山、中原の方が上だろう
236 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:14.31 ID:8nZoJlQG0
>>174
角成りと桂成りを同時に受ける手がないね。
237 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:17.45 ID:fSetEPVo0
90万円って一眼レフカメラ買えるね。スマホなんて後2,3年で終わるから
止めとけ。
238 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:25.80 ID:MxjiY7S+0
この強さの秘訣は、人一倍の読みの深さと正確さかね。
幼い頃から徹底的に訓練すれば身につくのかな。
239 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:26.83 ID:fLWveM0H0
>>231
ばーか
240 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:29.96 ID:vsefaT+E0
>>231
あーやっちゃったな藤井
241 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:38.86 ID:mqHz7U0M0
藤井君 強いね
佐々木勇気の一発が入ればあるいは負かされるかもしれんが
増田相手だとちょっと頼りないね
242 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:47.66 ID:T2olRYXN0
相掛かりの後手でもこんなに差が付くんだね
先手も悪手なかったと思うけど、色々とエグイな
243 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:54.44 ID:HtFxzfKK0
ここまでくると破った棋士はヒール扱いされそうだなw
244 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:09:56.88 ID:3CyS5J3h0
>>230
守れるかなあ、羽生さんだって七冠の期間自体は短いべ
囲碁の井山七冠も七冠は短命だったし
245 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:10:08.54 ID:Grn+sutW0
>>109
人間vs機械ってことだろ
246 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:10:14.12 ID:dODvnFVi0
渡辺ハゲは将棋界の歴史から抹消されるんじゃね
別にいいけど
247 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:10:15.44 ID:eIgyUnJS0
>>233
中高一貫校だから中卒はない
248 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:10:47.24 ID:okda8idG0
>>220
推薦で高校も大学も
余裕で入れるでしょ
中学レベルの勉強なら
両立も余裕じゃないか
249 :
冫青山デルマ冫@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:10:53.42 ID:z23bEfjDO
いつの間にか藤井くん四段になってたのか
日本の宝だな
250 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:10:54.62 ID:xGEeZ5/30
先手近藤で盤面こっち向きだっただけに
4五と6五に桂が二つ並んだ時の絶望感半端なかった
俺があんな状態になったらどうしようと思って寒気がした
251 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:10:59.48 ID:AHwllb7B0
>>226
聖学園はガラが悪い学校なのか?
私は関西に在住していて、関東の高校はよく知らないんだが
252 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:11:18.09 ID:IDrforJG0
>>90
早く対戦する中では、中田功がなかなかの難敵だと思う
おそらく三間飛車をやってくる
藤井4段は滅多に穴熊をしないらしい
急戦で戦うのは大変な相手だ
253 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:11:30.26 ID:tq5QUUSh0
デビューしてから一手すらも悪手指してなくね?
254 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:11:31.12 ID:aMnt7Rz80
作られた名人
とならなければよいが
255 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:11:32.18 ID:t2/f7cF60
負け組のネラーが前途有望な若者の活躍を目の当たりして
嫉妬むき出しにして八百長とかソフトだーとか連呼するのは
本当に哀れだ
256 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:12:05.37 ID:hl59qHbf0
>>134
>>235
渡辺ご機嫌取りが上手い。派閥づくりは長けてるだけある。羽生さんに全くない資質・・
257 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:12:06.01 ID:YRpq35yl0
>>90
澤田に勝ったら全勝できるな
258 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:12:06.40 ID:/f5GHTeG0
将棋8冠より、東大医学部入学のが遥かに難しいだろうね
259 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:12:09.94 ID:cLtJPuTV0
 【第30期竜王戦 決勝トーナメント 持時間各5時間】
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│  │                              │        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││    │                    │          │  │
││  ┌┴─┐              ┌┴┐    ┌─┴┐│
││  │    │              │  │    │    ││
││  │  ┌┴─┐          │  │  ┌┴┐  ││
││  │  │    │          │  │  │  │  ││
││  │  │  ┌┴─┐      │  │  │  │  ││
││  │  │  │    │      │  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┌┴┐    │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │    │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│松│久│阿│千│増│藤││丸│稲│佐│村│羽│
│尾│保│久│葉│田│井││山│葉│藤│山│生│
│  │利│津│|│康│聡││忠│  │康│慈│善│
│歩│明│|│佐│宏│太││久│陽│光│明│治│
│  │  │豊│々│  │  ││  │  │  │  │  │
│八│王│島│木│四│四││九│八│九│七│三│
│段│将│  │勇│段│段││段│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘
260 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:12:28.46 ID:JbtgtqHR0
このまま勝ち上がった場合ハムみかんと対戦あるの?
261 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:12:35.38 ID:itsCrVMp0
まぁでも羽生の凄さってのは
谷川浩司に加えて羽生世代という異次元の強さをほこったやつらを相手に
勝って勝って勝ちまくっての今があるからなぁ
262 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:12:56.08 ID:d4G3xc1S0
なんでまだ中継してるん?
263 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:13:04.60 ID:hrI/LUde0
>>90
新人王戦の相手は佐々木大地で確定している
264 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:13:06.18 ID:hO5L9Mvf0
【主な連勝記録】
吉田沙保里(レスリング)206連勝
山下泰裕(柔道)196連勝
カレリン(レスリング)114連勝
ナブラチロワ(テニス)74連勝
カール・ルイス(走り幅跳び)65連勝
坂田栄男(囲碁)29連勝
神谷八段(将棋)28連勝
藤井聡四段(デビューから)19連勝←new
265 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:13:07.15 ID:R0M/k1uP0
勝ってる相手が、小物過ぎるんだよね。羽生にも買ったけど、あれ真剣勝負とはいえないし。
266 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:13:28.64 ID:WrCR1u3X0
>>253
悪手の定義による
267 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:13:36.45 ID:fRtBg9rA0
>>255
陰キャ界の星やぞ。
268 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:13:47.40 ID:0jYmCttK0
>>259
不公平すぎるトーナメント
269 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:13:49.88 ID:6V1f6A/L0
>>228
名大附でもそれほどガラの悪い学校ではないだろう
殺人鬼や放火魔はいるかもしれないが
270 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:13:50.42 ID:0y6EkcxZ0
>>134
たんに自分と同じ中学生プロ挙げただけだろw
271 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:07.93 ID:+5hDwF/v0
銀を追いやられた序盤がアホすぎだし
△3六歩のとき銀を活用する▲2五歩で勝負しなかったのもアホすぎ
藤井を意識しすぎて思考停止してたんじゃね
272 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:17.65 ID:siNBuxox0
まじものの化け物。圧勝だった。
ちなみに相手は若手のエース格で最近羽生も倒してる近藤
273 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:20.90 ID:2Ga6VTmi0
難易度を考える方向がそもそも違うが無理やり比べるとしたら年90人くらい絶対合格するものとは比較にすらならんな
274 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:22.60 ID:pDfatAVZ0
今日の近藤戦の勝利は
残り18連勝分に相当してるといっても過言じゃない
それくらいいろんな意味で大きな勝利
275 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:24.15 ID:AHwllb7B0
>>235
現役棋士の中で、現在の実力では別格なのかな?
谷川の名前がなくて渡辺だったからさ
将棋の歴史の中ではまだ谷川の方が渡辺よりは格上だと私は思っているんだけど
276 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:24.26 ID:DiqN+vdT0
ゴルゴに暗殺されそうなくらいの人物
277 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:51.76 ID:hDKPji470
>>158
ネタバレまじやめてほしいわ
278 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:55.23 ID:zVTGefC20
>>269
辻元の後輩というのは大きな汚点
279 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:56.87 ID:NB/Jajdt0
藤井くんはまだ中学生だけど特例措置でAmexやらVisaのクレジットカード持たせてあげた方がいいよ。
280 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:58.31 ID:WriR0XEp0
>>259
藤井と羽生の挑決3番勝負見てみたいなあ
281 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:14:59.88 ID:YRpq35yl0
>>259
これで佐々木勇気と豊島が出てきたら
藤井くんの対局の元天才少年ロード完成するな
282 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:15:05.09 ID:I2VFLzQK0
学校では中学の科目勉強してるんだよな。
ギャップがすごいな。
283 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:15:21.80 ID:KexdBgrU0
>>268
竜王戦のシステムを調べてみ
藤井は6組優勝だからパラマストーナメントで勝ち上がらないといけない
284 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:15:27.54 ID:/f5GHTeG0
藤井君て将棋スマホでソフトと練習しながら空き時間に2ちゃんやりまくってそう (>_<)みたいな顔文字つかってそう
285 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:15:31.98 ID:HtFxzfKK0
ひふみんをディスんなw
286 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:15:55.84 ID:+D1m5bF00
将棋素人の俺にハンターハンターで例えて教えてくれ
287 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:15:56.44 ID:ZyGN1Bk30
ていうか
もしも竜王挑戦者になってもC2で四段のままなのか
特例の昇進制度とか無いんかな
288 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:16:09.19 ID:MaROcfxz0
( ´D`)ノ<今回は羽生さんに挑戦権与えてやってくれ。
        永世七冠戴冠すれば不世出の棋士だ。
        叡王戦?なにそれおいしいの?
289 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:16:11.52 ID:AHwllb7B0
>>270
じゃあなんで谷川を省いたんだろうな?
290 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:16:35.11 ID:WrCR1u3X0
森内に負けてネタバレでそれを知るってなったら萎えるな
せめて生で負けてくれ
291 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:16:54.48 ID:KexdBgrU0
>>287
竜王挑戦したらその時点で七段
竜王取ったら八段
292 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:16:55.69 ID:LOuzjaQ20
ガイジかな?
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚
293 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:16:58.15 ID:hK1Ppkai0
竜王戦のサイト激重
294 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:17:01.05 ID:+ScjGgGb0
八百長で話題作りご苦労だね www
295 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:17:13.66 ID:/f5GHTeG0
中卒に、むそうされる将棋かい、今まで偉そうにしてきた、の底が見えたな
296 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:17:21.56 ID:9IxRSepg0
もう雑魚とやらせないでさっさと強い奴とだけやらせろよ
297 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:17:30.53 ID:26T7rvHF0
>>274
千田「・・・」
298 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:17:41.98 ID:CbazzQ260
藤井を見てると羽生何かを天才と思ってた自分が恥ずかしくなるわ
299 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:17:45.32 ID:eIgyUnJS0
>>287
竜王挑戦=来期1組昇格=7段昇級
順位戦はC2だけどな
300 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:01.16 ID:MaROcfxz0
>>295
( ´D`)ノ<卒業もしてないんだが。
301 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:01.18 ID:F+H8zCO70
>>259
このあと対戦分からなかったから、分かりやすくていい
Abemaは藤井大好きだから今後も放送するだろうし楽しみだわ
302 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:01.20 ID:4/6bJX2i0
二十歳くらいで燃え尽きそう
303 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:03.27 ID:YRpq35yl0
>>289
落ちぶれすぎてるから
304 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:12.41 ID:+FMKHr1k0
藤井四段が連勝するほど28連勝の神谷八段への注目度が高まるな
305 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:17.02 ID:7o26gMsM0
竜王戦はもう上上がれんの?
昇段はまだか
306 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:26.11 ID:AHwllb7B0
>>287
タイトル挑戦者になった時点で五段
一般のタイトル保持者になったら七段
竜王位を獲得したら八段
307 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:30.07 ID:yrFgkD9F0
三段リーグは厳しすぎるとは言っても子供の伸び方の凄さを痛感するな
308 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:32.09 ID:6V1f6A/L0
>>287
挑戦者になった時点で七段
309 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:40.64 ID:WDPOqnka0
俺が5分で300手を探索する間に、30万手くらい探索してそう

というか5枝くらいを同時並行で探索してるんじゃね
310 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:43.84 ID:eIgyUnJS0
>>289
直近バイアスだろ。
最近の出来事のほうが印象に残ってしまう現象だ
311 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:45.08 ID:mJQ6m0IP0
NHK盃見てたけど最後相手が闘争の気力なくして投了だよ、両手両足もぎ取られた
状態だったけど最後まで頑張るのがプロなんじゃないのと思った。
312 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:18:47.91 ID:OxjAgUcL0
ソフト臭いな
両者離籍多かった
313 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:19:01.32 ID:/f5GHTeG0
将棋24で、話題になったゴッドムーブてたぶん藤井君だろうね
314 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:19:12.56 ID:xGEeZ5/30
>>286
藤井君=生まれたばっかでプロハンター殺しまくるネフェルピトー
315 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:19:35.32 ID:y+08FPz10
>>42
うぜええええええええええええええええええ
316 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:20:11.07 ID:zVTGefC20
近藤の心折れてたけど、C2の対戦相手たちも折れただろな
317 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:20:12.83 ID:XZUSdCIbO
おめでとう
318 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:20:34.43 ID:KxmEcD8q0
ソフトソフトうるせ〜な
そろばんやってんのにPC持って来て勝った勝ったとかアホかよ
319 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:21:03.64 ID:cTp1gT4e0
今日負けた奴は関東の若手のエースと言われてるほどの有望格

そいつに勝ったということでこれは本物

こいつは特例でA級に上げても良いくらい
320 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:21:05.05 ID:JbtgtqHR0
NHK杯の藤井森内戦を米長解説で聞きたかった
321 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:21:14.19 ID:3y3CPWq00
投了以降  ▲56桂馬 とかだとどうするんですか?
322 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:21:17.96 ID:Ffm/lfQr0
非公式戦では確か二敗してるよな
元奨励会の知り合いが現時点で最強で羽生より強いって言ってたな
藤井渡辺羽生の順らしい
323 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:21:41.38 ID:mEAutISq0
将棋って最初っから才能で強さが決まってるの。。
324 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:21:43.67 ID:Gryc3j9F0
>>12
羽生よりも強いの?
325 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:21:55.45 ID:pDfatAVZ0
ちなみに渡辺竜王の弟弟子だよ近藤誠也五段
326 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:21:55.82 ID:MaROcfxz0
>>318
( ´D`)ノ<電卓なら段位があるけど。
327 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:21:57.66 ID:EpzwgvEV0
○○「とにかく、PDFを作らないと!」
328 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:00.68 ID:vEI2CBTB0
>>258
アホか
東大理3に入れる学力の人間程度なら、毎年確実に百人も出るじゃん
329 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:03.66 ID:KexdBgrU0
>>321
6六歩で収拾不能
330 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:21.61 ID:8uCFf8vc0
今までの棋譜まとめて見たいわあ
331 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:28.46 ID:i1wxDySd0
>>267
そもそも陰キャラなのか?
名大付属が偏差値の高い学校ならああいうのが馬鹿にされたりしないだろう
332 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:28.39 ID:+D1m5bF00
>>314
つまり羽生さんがネテロで藤井を見て
あいつワシより強くねー?状態ってことか
333 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:29.71 ID:/f5GHTeG0
序盤を外して変にしてソフトの手筋暗記したら楽勝なのが今の将棋界
334 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:30.50 ID:MaROcfxz0
>>324
( ´D`)ノ<非公式戦で勝ってるだろ。
335 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:32.37 ID:o3eRSGrH0
本当に竜王戦決勝Tいったのかよ
いくら信頼と安定の中学生棋士ブランドといえ早いな
336 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:32.89 ID:TOZa1qc+0
怪童現る
337 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:35.81 ID:JA/BtHc20
>>52
スポイルしなきゃいいけどね
338 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:41.50 ID:vEI2CBTB0
>>258
アホか
東大理3に入れる学力の人間程度なら、毎年確実にウン百人も出るじゃん
339 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:45.89 ID:o/egwnma0
天才だな
340 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:51.03 ID:ynGWlHOR0
すごいよな
ついこの間まで三段リーグで負けてたのに
341 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:22:54.30 ID:S440mWjw0
>>305
竜王戦はこの二人とも昇級決定済
勝った藤井四段は各組上位者との挑戦者決定トーナメント出場

五段昇格条件は
竜王戦ランキング戦2連続昇級or通算三回優勝
順位戦C1昇級
タイトル挑戦
全棋士参加棋戦優勝
公式戦通算100勝

のいずれか
342 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:23:03.04 ID:hl59qHbf0
>>297
今日のは雑魚じゃねー
343 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:23:27.14 ID:fpWQEQC+0
全く将棋のルールも知らないが羽生の再来なんだろう?
344 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:23:28.07 ID:QwF208zP0
>>259
公式戦で最初に負かすの、
佐々木勇気か豊島だったら少しは華があるというか、
負かせた方の人気も上がるかな
345 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:23:29.22 ID:+FMKHr1k0
藤井四段は研究に使ってる型落ちのソフトに負け越してるって言ってたから
ソフトを教師にする新世代が出てきたってことなんだろうな
346 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:23:31.83 ID:vauybHli0
誠也も後々A級確実の若手なんだけどそれを圧倒するとかすごすぐるだろ
347 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:23:44.24 ID:q3z60IXc0
>>275
谷川についても、読みのスピードで負けてると思ったのは谷川だけとか言ってたと思う
なので現在の実力の話でしょうね
348 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:23:45.28 ID:hl59qHbf0
谷川とひふみんはそりが合わない。
349 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:23:50.61 ID:WriR0XEp0
>>332
渡辺がネテロで藤井を見て
あいつワシより強くねー?状態で

秘策の薔薇が「カンニング疑惑擦り付け」
350 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:23:57.87 ID:o3eRSGrH0
将来竜王名人になるのはわかってたけど
成長スピードすごいな
351 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:24:14.71 ID:a0hlA43Q0
ソフト打ち疑惑でついたマイナスイメージ払拭の為に必死な話題作り御苦労様です
352 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:24:35.32 ID:JA/BtHc20
>>349
渡辺自身も道連れにして散るのか
353 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:24:41.32 ID:pDfatAVZ0
ちなみに明日から名人戦第5局な件
354 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:24:54.93 ID:SPBTGJEX0
藤井くんなら羽生が逃げまわるコンピューターも負かしてくれるだろう
355 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:24:56.86 ID:/wuMqXPu0
順位戦は組み合わせ決まったの?
当たりはどんな感じなんだろ
356 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:25:01.23 ID:FVzua4th0
無双じゃんw本当に強いんだな
357 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:25:13.31 ID:i8PtKQaH0
アホかW天彦稲葉渡辺羽生その他大勢>藤井だろうWニワカにも程がある
358 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:25:21.86 ID:6m/wOcLp0
>>340
なんか臭いな
359 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:25:24.13 ID:1cNgqdGW0
>>328
いっとくけどハブは学校の成績はイマイチだった

本当に学校の勉強もできたのは谷川
ガチで将棋を選ぶか灘を受験するかで悩んでたらしい
もちろん灘に行ってたらほとんどが東大か国立医ー医に現役で合格する学校だから
兄と同じ灘ー東大ラインだっただろう
360 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:25:33.42 ID:npjrIrWF0
竜王のように若手でも即タイトル獲れるシステムはいいね
名人はクソ
361 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:25:36.60 ID:/f5GHTeG0
ソフト相手に練習してきたから
人間ごとき相手に、亀仙人みたいな師匠にしごかれてもつよくならないのは
ドラゴンボールみてればわかる
362 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:25:40.62 ID:XPaJp0em0
すっげ
ひふみんがもう1回やれば勝てるとか言ってたけど無理だろ
363 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:25:52.27 ID:I5GcVBMi0
スマホ無実晴らすために挑戦してみては
364 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:26:03.49 ID:jGyA1ADy0
将棋の強い人の脳の作りってパソコンで言うとメモリがめちゃくちゃ優れてて、64GBくらいある感じかな?
ノイマンみたいに頭の中に超広大なホワイトボード持ってるような…?
CPUももちろん優秀だろうけど、何十手も同時に思考する能力はメモリが優れてるイメージ。
365 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:26:06.94 ID:hl59qHbf0
>>353
将棋ファンもなにそれ状態・・・
366 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:26:07.88 ID:FbrV740q0
中学生が90万稼いでいるというのに
おまいらときたら、、、
367 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:26:08.34 ID:H8DJGNrB0
誰かジョジョで例えて
368 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:27:14.21 ID:zXGndT3R0
>>334
羽生とは1勝1敗
2局とも非公式戦
369 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:27:16.00 ID:MaROcfxz0
>>362
( ´D`)ノ<ひふみんが100回やっても勝てないだろ。
        もうプロでもないし。
370 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:27:16.83 ID:/f5GHTeG0
藤井君は名古屋大学にエスカレーターしたほうがいいだろうね
ロートル相手に連勝してもさきは続かない 羽生は次元が違う
連勝みたいなレベルにいないんだよ
371 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:27:51.43 ID:Ffm/lfQr0
兄はバカだから東大に行った
俺は賢かったから棋士になったとか言ってたの誰か居たな
372 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:27:51.15 ID:zVTGefC20
>>367
近藤、ポルナレフになる
373 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:28:01.25 ID:VqfFeJZbO
なかなかやなw
374 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:28:01.29 ID:hkJErEn50
でもスマホには勝てないんでしょ
375 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:28:01.70 ID:bQ2Ij8360
駆け上がってるなすげえわ
376 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:28:10.71 ID:7o26gMsM0
>>341
なるほど、今年度中に昇段するにはc2一期抜けか挑戦者になる必要あるのね
377 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:28:11.86 ID:TnPPeGO60
千葉幸生六段にストップ・ザ・藤井を決めてもらって、
結婚以来の注目を浴びて欲しい
378 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:28:23.74 ID:xGEeZ5/30
ちなみにピトー藤井が今日ぶっ殺したのがカイト
379 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:28:38.68 ID:vEI2CBTB0
>>359
そりゃ中学生から将来が約束された大物プロなんだから、学業のこととかどーでもいいだろ
逆に、理3の連中でただの1人でも将棋で羽生に勝てる奴は存在しなかっただろうし

つーか、論点がズレてないか?
380 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:28:47.37 ID:MaROcfxz0
>>371
( ´D`)ノ<前の前の会長
381 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:29:06.09 ID:/f5GHTeG0
全盛期の羽生が100としたら
今の羽生は20くらい
藤井は18くらい
魔太郎は50くらい
近藤は22くらい
382 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:29:24.11 ID:FcAgzk6yO
関西四天王とどっちが強いんや
383 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:29:23.80 ID:GN+V+TLu0
A級及びスコア1800レベルの棋士相手だと
4勝3敗だな
384 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:29:26.90 ID:H8DJGNrB0
>>378
それだと誰かが復讐で藤井くんをブチのめす展開…
385 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:29:32.43 ID:hl59qHbf0
>>369
まだ一局残してる。
386 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:29:40.97 ID:XPaJp0em0
>>369
ワイドナショーに出た時に戦術が上手いだけで切り崩せるとか言ってたからな
387 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:29:45.04 ID:YJCEVGOa0
>>259
多分こうなる

 【第30期竜王戦 決勝トーナメント 持時間各5時間】

┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│            丸山忠久                  │
│  ┌───────┸━━━━━━━┓        │
│  藤                              丸        │
│┌井━┓                    ┏━━山──┐  │
││    藤                    丸          羽  │
││  ┌井━┓              ┏山┐    ┌─生┓│
││  │    藤              ┃  │    佐    ┃│
││  │  ┌井━┓          ┃  │  ┏藤┐  ┃│
││  │  │    藤          ┃  │  ┃康│  ┃│
││  │  │  ┌井━┓      ┃  │  ┃  │  ┃│
││  │  │  │    藤      ┃  │  ┃  │  ┃│
││  │  │  │  ┌井┓    ┃  │  ┃  │  ┃│
││  │  │  │  │  ┃    ┃  │  ┃  │  ┃│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│●│●│●│●│●│●││○│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┤
│松│久│阿│千│増│藤││丸│稲│佐│村│羽│
│尾│保│久│葉│田│井││山│葉│藤│山│生│
│  │利│津│|│康│聡││忠│  │康│慈│善│
│歩│明│|│佐│宏│太││久│陽│光│明│治│
│  │  │豊│々│  │  ││  │  │  │  │  │
│八│王│島│木│四│四││九│八│九│七│三│
│段│将│  │勇│段│段││段│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘
388 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:30:00.47 ID:QjQgiTAN0
逆に藤井に勝った永瀬豊島羽生はさすがだな
389 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:30:01.54 ID:ohKV7fXC0
強すぎ
後は名人竜王をいつとるかの問題だな
とるのは100%確定的に明らかだし
390 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:30:08.70 ID:MaROcfxz0
>>381
( ´D`)ノ<その藤井はウナギ屋のほうだろ
391 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:30:09.65 ID:3CyS5J3h0
>>281
藤井本人も両方とも非公式だけど佐々木とは去年の対局で攻め間違えて逆転負け、豊島には今年負けてるんだよね絶好のリベンジの場になるかな
392 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:30:20.17 ID:S440mWjw0
>>387
豊島対稲葉が最有力だと思うぞ
393 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:30:40.16 ID:L9MA8vnU0
対戦相手が未だ殆ど下位の棋士だから、とは思うけど凄いねー(公式戦)負けなし19連勝とは、、、
394 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:30:42.46 ID:WDPOqnka0
藤井君はプロも参加する詰将棋選手権を3連覇中で、しかも2位よりも圧倒的に
早い時間で正解している。

相手にしてみれば「終盤まで互角で詰めの読み勝負だと勝てない」の重圧がありそう
それで序盤で積極的に行き過ぎて墓穴ってのもあるのかな。
395 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:30:48.88 ID:pDfatAVZ0
>>387

あると思います
396 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:30:50.17 ID:nngJ5wiA0
>>231
やっぱりな
明らかにおかしいもんな

冤罪事件で暗い話題しかない将棋界で急に現れて火消しみたいだったもん
397 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:30:52.59 ID:hkJErEn50
理三と比べてるが
ただのプロゲーマーだろ
それをただ権威付けしただけの将棋村
398 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:31:03.40 ID:W3O87cSM0
将棋の駒で1番の無能は銀
これ豆な
399 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:31:13.87 ID:iHn2PHKd0
>>113
オレは17の時だった
400 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:31:17.80 ID:AlvwCEFq0
>>360
棋士失格人間のクズ渡辺明が10回とれるのが竜王位
棋士失格人間のクズ渡辺明が一度も挑戦すらできないのが名人位
どちらが格式が高いかは明白
401 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:31:19.18 ID:AQkyCr6+0
もう君付けで呼ぶのが憚られるレベル
402 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:31:27.93 ID:HzMOQoW/0
このまま竜王のタイトルとったら、段位はどうなるの?四段の竜王誕生?
403 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:31:47.23 ID:QjQgiTAN0
逆に藤井に勝った永瀬豊島羽生はさすがだな
404 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:31:53.76 ID:1PGoiwR80
誰だよどんなに才能ある若手でも対戦重ねるといずれどっかでミスして連勝ストップするとかいったやつwwww


多少ミスしても挽回して押し切っているじゃねかー、最強の14歳じゃねーかwwww
405 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:31:57.32 ID:q9lYgJ2r0
既にA級くらいの強さか
406 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:32:06.57 ID:GN+V+TLu0
竜王挑戦時点で七段昇格だよ
407 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:32:10.25 ID:AHwllb7B0
>>402
八段
408 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:32:20.09 ID:hl59qHbf0
>>386
ひふみんビックマウスはじめたかw
409 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:32:21.77 ID:pDfatAVZ0
まだ「将棋を覚えてから」
9年しか経ってない
唖然
410 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:32:26.12 ID:bQ2Ij8360
>>259
久保さん辺りまでは駆け上がりそうやなあ
411 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:32:43.60 ID:fSetEPVo0
中学の授業とか開始数分で読み切ってしまうのではないか。
412 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:32:57.32 ID:9CNjLUgJ0
これって対戦相手 全員が全員 本気でやってんの?

練習とか、流しじゃなくて?
413 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:33:05.40 ID:zGY3N8sA0
>>402
竜王タイトル挑戦で7段
竜王獲得で8段
414 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:33:06.40 ID:w4pwY9B20
プロ棋士って東大生よりも遥かに頭がいいとか聞いてたけど中学生にボコボコにさらるんじゃ大したことないなwww
やっぱ東大いけなかった嫉妬か
415 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:33:08.60 ID:ZyGN1Bk30
中学デビュー組の藤井聡太四段と九頭竜八一八段と桐山零六段では
誰が最も強いの
416 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:33:19.18 ID:HzMOQoW/0
>>387
右と左は何が違うの?
417 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:33:21.91 ID:p/JDn57C0
木村一基なら連勝止めることが出来るが、対局機会がない
418 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:33:50.30 ID:CFnQtA9h0
やらせ?
419 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:34:01.59 ID:rpAPugx/0
今期の竜王戦 決勝トーナメント 左の山の面子のほうが右に比べて軽いな
藤井四段 挑戦者決定戦3番勝負まで行けるかもしれないな 楽しみやな
420 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:34:08.44 ID:3CyS5J3h0
>>408
abemaでやった生放送で「藤井君を追い詰めることが出来たのは私だけです!」って言い切ってたからなw
421 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:34:15.81 ID:MaROcfxz0
>>412
( ´D`)ノ<勝ちを望まない将棋指しなんて棋士じゃない
422 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:34:21.73 ID:ynGWlHOR0
最高で今年中に八段になるのか
423 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:34:45.01 ID:HzMOQoW/0
>>407
>>413
そんなずるいルールがあるのか。
5段、6段の経験なくいきなり七段か。
424 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:34:48.53 ID:GN+V+TLu0
>>420
永瀬勝っとるやんけ
425 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:34:48.66 ID:hl59qHbf0
>>416
右は敗者復活枠
426 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:34:52.39 ID:eIgyUnJS0
>>412
平均年収700万。若手だと400〜500万の将棋界で、
勝てば90万の賞金がかかった試合において手を抜く棋士がいたら教えてくれ
427 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:35:04.90 ID:fSetEPVo0
>>414
プロ棋士は最初から東大など目指していないですよ
428 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:35:09.19 ID:fLWveM0H0
>>412
今日の対局相手、打ちひしがれてたよ…
429 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:35:23.22 ID:5aG3ElNL0
>>412
本気本気
非公式だと強さレーティングトップ10とやって五分五分程度
まだ言うても新入りだからあんまり強い人とやってない
近藤五段も今勢いのある若手トップ層だけどまだ全体でトップクラスではない
430 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:35:23.92 ID:PbF7KbiX0
愛知は真央ちゃんの話題から藤井君の話題に完全に切り替わったわ。
431 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:35:24.04 ID:HtFxzfKK0
スーパー中学生じゃしゃあない
432 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:35:27.70 ID:/f5GHTeG0
将棋界でクイズ番組で活躍したやつは皆無 中卒なのに東大軽視する頭がまさに中卒
433 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:35:28.17 ID:W8xplZ9i0
情けねーなー
434 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:35:41.93 ID:g/q4f5J10
>>1
藤井システムで、竜王くるー!
435 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:35:46.71 ID:zeX+oAIR0
Ai将棋育ちでもAiがなぜ、それを指すか理解できるのが藤井
藤井は終盤からの詰めろでは無く中盤からすでに詰めろの思考
よほど調子が悪くないと負ける要素ない
436 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:35:54.02 ID:hR/AaX760
3月のライオン実写に合わせたステマなんだろ?
437 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:36:04.87 ID:pDfatAVZ0
杉本昌隆・著「師匠力」早く
438 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:36:09.58 ID:zqcTCa0H0
すげええええええええええ
439 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:36:43.59 ID:uYsqgwcC0
この異常な強さはPCソフトで分析してるからか?
羽生にしとめてもらいたいな
440 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:36:44.84 ID:5aG3ElNL0
>>419
羽生が松尾に負けるからそう見える
441 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:36:50.62 ID:er8w54+A0
>>414
君は頭悪そうだなー
442 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:37:02.86 ID:XmILb7Gd0
>>432
かつて竜王名人がパネルクイズに出場してたわけだが
443 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:37:05.87 ID:HzMOQoW/0
>>425
なんか復活組の方が強そうだな
444 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:37:20.76 ID:w4pwY9B20
競技人口が少ないだけでちょっと強い奴が現れると無双される
所詮将棋なんてその程度
445 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:37:37.36 ID:jpr6GwBg0
近藤の王将リーグ入りってどれくらいすごいの?
446 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:38:01.75 ID:w4pwY9B20
>>441
まともに反論できない君の方が頭悪いと思うよw
447 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:38:24.76 ID:eIgyUnJS0
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚
竜王戦の本戦トーナメントの仕組み (画像は前期のもの)
448 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:38:28.04 ID:pDfatAVZ0
「将棋界同姓対抗戦」が行われたら
圧倒的戦力の佐藤グループに唯一立ち向かえる藤井グループ
449 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:38:37.42 ID:/f5GHTeG0
ロートル相手に連勝して非公式戦の敗けは無視して、とか恥ずかしくないのか
タイトルのひとつでもとってからじゃないと話にならない
450 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:38:39.64 ID:SrRJapAp0
藤井は確かに強いがここまでくると電脳戦までの話題作り感が半端じゃないな
棋界がカドカワと組んでる時点できな臭いとは思ったが
どうも業界の腐れっぷりが見える
451 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:38:43.41 ID:fLWveM0H0
>>439
悲しいかな、世代交代が始まっている
452 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:38:53.73 ID:t2/f7cF60
これで竜王戦の決勝トーナメント入れたからなぁ
マジでタイトルの可能性出てきてしまった
453 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:38:55.10 ID:RoK/5li00
竜王戦は一番対局料が高いから、手を抜くとかありえない。

新米の四段だから、どの棋戦も一番下のクラスの予選から出ている。
なので相手はそんなに強くない。並みの人でも高勝率あげられる。
とはいえ、それでも19連勝となるとすごいんだけど。
454 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:38:57.31 ID:AR9BoJ030
近藤ははじめの一歩でいうなら、一歩に負けた沖田。

それくらいの若手の有力株。
455 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:38:58.56 ID:pnLjpf0vO
おいらは加藤一二三監修のソフトで無敗なんだよね
次は俺様が藤井と勝負
近藤五段の棒銀は碎け散ったけど、おいらの中飛車は受けきれんだろ
(`・ω´・)b
456 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:39:07.46 ID:feW8KJC50
>>426
トーナメントの出場が決定するから90万+αかかってる
対局料が40くらいはあるはず
457 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:39:26.72 ID:xGEeZ5/30
人類最強(暫定)の天彦との戦いが見たいわ
458 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:39:29.46 ID:er8w54+A0
>>446
じぶんがおかしなことを書いていると気づくと思ったが
説明しなきゃわからないなんてびっくりしたw
459 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:39:43.05 ID:pmO7eiY20
こういうのを神童っていうだろな
460 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:39:53.01 ID:eIgyUnJS0
>>448
弱い方の藤井が足を引っ張る
461 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:39:53.13 ID:2/QbsCqD0
>>46
まともな親ならまだ14だし1〜3万お小遣いで貯金行きじゃね
462 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:39:54.31 ID:q3z60IXc0
>>412
むしろ最近の相手は力が入り過ぎてマイナスになってるかもね。
463 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:39:57.10 ID:hkJErEn50
50年後の将棋連盟の事を考えると藤井君は大学進学してリスク分散すべきだな
竜王がスマホアプリにも勝てないと認めた今プロ将棋は過渡期
将棋村が色々権威付けしたメッキが剥がれていってる
464 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:40:32.23 ID:hl59qHbf0
>>455
スーファミw
465 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:40:39.67 ID:t2/f7cF60
つーか将棋界の最大賞金のタイトルの竜王戦の決勝トーナメント入りかけた一戦なのに
胡散臭いとか言ってる馬鹿はほんと恥をしれ
466 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:40:39.79 ID:w4pwY9B20
>>458
なお説明できる頭はない模様www
頭悪すぎw
467 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:40:45.13 ID:3Ko0DIJS0
渡辺みたいなゲス棋士の天下を終わらせてくれそうな予感がするね
468 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:40:54.71 ID:Fwsj5Jg00
いちいちうるさいよ
469 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:40:58.09 ID:uXKCiCV80
渡辺  首を洗って待ってろ
470 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:41:23.86 ID:yrFgkD9F0
>>324
これからの棋士は羽生よりも棋力は上になるんだろうけど、羽生見たく強いやつが現れるかはわからんな
471 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:41:38.44 ID:/f5GHTeG0
ナイフを携帯しても熊には勝てないが
スマホあれば全プロ騎士に楽勝だし
472 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:41:57.61 ID:fSetEPVo0
>>461
一眼レフカメラぐらい買ってあげて(´;ω;`)
473 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:42:12.66 ID:er8w54+A0
>>466
バカはバカでいてくれ
俺は君の友達じゃないから甘えないように
474 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:42:25.58 ID:wYwV9O3f0
将棋のプロってこんなに大変な勝負の世界なのに収入低すぎ
東大や医学部いく方がはるかに簡単で報われやすいという、このバランスの悪さ
もはやロマンの世界だな
475 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:42:30.35 ID:Gryc3j9F0
>>414
東大生より頭いい中学生はいないの?wwww
476 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:42:40.81 ID:hl59qHbf0
>>463
十年以上前、電脳に完敗したチェスは今も普通にありますし。
477 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:43:02.09 ID:zoQSe6Uf0
過去、竜王戦で6組から最も勝ち上がった棋士ってどこまで?

って質問したくなる位すごいな。
近藤に勝つとなると、もうどこで連勝止まるか全く分からないな
478 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:43:06.23 ID:XFYEM5ii0
19連勝(GWに非公式戦で負けたけど非公式戦なのでノーカウント)
479 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:43:08.28 ID:HnOQ4/710
>>16
囲碁と将棋はプロの棋譜みて楽しめる奴は羨ましい。

野球にしろサッカーにしろ格闘技にしろ素人の門外漢でも何かしら凄さは分かるが、囲碁将棋は何が凄いのかすら分からん。
480 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:43:13.03 ID:C4x94sxO0
来年に竜王2期の最速九段の可能性どれくらい?
481 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:43:32.34 ID:er8w54+A0
対局見ようと12時頃にサイトみたら重くて開かなかったよ
珍しいよな こんなに注目されるのは
482 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:44:02.20 ID:w4pwY9B20
>>473
なんの反論もできないのかwww
頭悪いのにレスつけんなよw
483 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:44:33.01 ID:hkJErEn50
>>471
それどころか人間同士の対戦と思いきや実は隠れて凶器使ってましたってなる可能性があるからな
484 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:45:02.59 ID:qooASv7E0
こんなに話題になるずっと以前に愛知のニュース番組で出演してた
自閉症とも報道して飯食べながらずっと将棋を勉強してる映像だったな
やらせとかソフトとか言ってるアホこそ精神病なんじゃね?
485 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:45:18.71 ID:+FMKHr1k0
竜王戦の賞金すごいよね
下位タイトル獲得するより竜王戦挑戦者決定戦に出るほうが稼げるという
486 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:45:33.40 ID:+520+xR/0
また勝ったのか凄いな
487 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:45:33.73 ID:g5YVrfWn0
>>478
とっくの昔に七番戦で負けてるだろ
なんでゴールデンウィーク
488 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:45:36.71 ID:tuc58EUX0
クソマスゴミに潰されなければいいがな
489 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:45:56.48 ID:4bzJr71b0
>>215
未定の欄読めないクソ雑魚
490 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:45:59.49 ID:aH7awNKo0
14歳なんだからメンタル的にツライとか体力的にキツいとかあるだろうに
勝ちまくってるな藤井くん
491 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:46:04.61 ID:uMQEmfN40
>>439
羽生はもう無天老師やで
492 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:46:05.77 ID:hl59qHbf0
>>480
さすがに無理だと思う。
ぶっちゃけ今日の負けは近藤の自爆。参考にならん。
493 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:46:27.29 ID:p+k2aUxy0
>>174
これでもう負けなのか
494 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:46:30.31 ID:wYwV9O3f0
AIで世界が豊かになってプロ棋士が報われますように
495 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:46:38.65 ID:AHwllb7B0
>>422
参加しているタイトル全部取ったら九段のはず
タイトル挑戦で五段
五段後タイトル挑戦すると六段
タイトル保持者になるか、竜王位挑戦者で七段
竜王位になると八段
八段になって通算タイトル保持3期で九段
今年度藤井四段がタイトルを獲得する可能性があるのは竜王、棋王、王将だから全部取ったら通算タイトル3期になる
496 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:46:47.23 ID:hkJErEn50
>>476チェスは世界で人気
そのチェスも食べていけるのは上位ごくわずか
別に将棋が無くなる訳じゃない
現在のプロ棋士制でやっていけ無くなる
497 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:46:51.92 ID:zXGndT3R0
>>477
今A級の行方が挑戦者決定戦三番勝負まで勝ち上がったことある
羽生に連敗して挑戦はならなかったけど
498 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:46:55.62 ID:IXjw/DCH0
左の山は右よりは楽そうだな
まあさすがに絶対勝てるとかそんな相手ではないけど
499 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:47:40.15 ID:KyOsdvRa0
藤井の竜王戦みてー
その前に羽生の永世7冠を見たかったがw
500 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:47:52.64 ID:WriR0XEp0
>>480
最速九段はタイトル3期
竜王棋王王将を獲れば今年度中に達成
501 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:47:54.64 ID:hrI/LUde0
>>477
行方が挑戦者決定戦まで行って羽生に負け、その上、
「羽生を倒すのはボク! 勝っていい女と寝たい」などと
言ってもいないことをマスコミに書かれてもうた
502 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:47:57.29 ID:4bzJr71b0
>>482
シールズなみのアホさ
503 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:48:20.99 ID:HJOO9SoY0
>>285
いまの加藤先生はそのへんの道場にいるお爺ちゃんレベルだろ
504 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:48:24.82 ID:AQkyCr6+0
>>414
その辺の幻想って去年の三浦冤罪捏造事件で一気に崩れただろ
505 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:48:25.00 ID:26T7rvHF0
>>423
段数なんて強さ表す物じゃないしね
形式的なもんよ
506 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:48:43.01 ID:er8w54+A0
竜王はあっさり降級するのに羽生はずっと1組にいるんだろ
もうそこからして信じられん
507 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:48:58.99 ID:WwfPojP90

香 一
   二
歩 三
   四
   五
銀 六
歩 七
飛 八
香 九
508 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:49:07.48 ID:MaROcfxz0
>>499
( ´D`)ノ<ドワンゴの叡王戦がタイトル戦に昇格するから
        永世七冠獲っても1個余るけどな。
        名誉NHK杯の方がすげえと思うんだが羽生さんの場合
509 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:49:28.95 ID:xGEeZ5/30
悲しいかなもう将棋は若い奴のほうが強い
510 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:49:34.25 ID:eZ8RRv3o0
>>474
ノーベル物理学賞の小柴東大名誉教授は最高年収1500万とか言ってたな。でも好きなことでメシが食えるのは真の勝ち組だと思う
511 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:49:36.23 ID:XmILb7Gd0
こうなると取るのが難しいタイトルは新人王やな
今年取れなかったら二度とチャンス無いかもしれん
512 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:49:37.71 ID:AHwllb7B0
>>505
フリークラスに落ちた後でも九段にはなれるからね
513 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:49:52.75 ID:C4x94sxO0
>>495
棋王王将とればもっと早いのがあるか
514 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:49:58.09 ID:eIgyUnJS0
>>320
米長が生きてたらいいそうなコメント

「まだ藤井君は一皮むけていないね。皮が剥ければ強くなれる」
515 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:50:15.79 ID:jMFViJsE0
>>258君、すごい人の話題になると
「俺の先輩にもっとすごい奴いるし」とか
言うタイプでしょ。
516 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:50:33.62 ID:+s2pZus20
>>371
米長
517 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:50:42.05 ID:T2olRYXN0
これから始まる順位戦をどうこなすかだな
518 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:50:45.13 ID:IXjw/DCH0
>>509
むしろそう思えるようになるまでが長すぎた
519 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:50:51.63 ID:wPtvsuHs0
ゆとり教育やめた成果だわ!!!!!!!!!
40代と10代が強いね
520 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:50:59.07 ID:eSx9KWSD0
藤井君の強さの秘密が分かった
藤井君は一手目から詰ましにいってる
羽生君でさえここまでではなかった
521 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:51:30.97 ID:8/xVDku80
八百長かと思うくらい強いな
522 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:51:51.34 ID:eIgyUnJS0
>>514
言いそうだわ
523 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:52:08.94 ID:AHwllb7B0
>>513
来年度の竜王2期よりも、今年度の竜王、棋王、王将の方がはやい
524 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:52:18.24 ID:eSx9KWSD0
>>507
「攻め道具を1筋に押し込めて何やってるの?」 状態 
525 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:52:25.04 ID:WrCR1u3X0
>>322
3敗
永瀬 羽生 豊島
526 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:52:26.77 ID:hyaNPwno0
>>519
何を言っているんだ
藤井四段はそういう教育方針に乗る前から将棋界入って将棋界独自の育成に乗ってるだろ
527 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:52:26.88 ID:8/xVDku80
でも子供のほうが吸収も早いし頭の柔軟性もあるから逆に言えば
中学生のほうが強いのはそこまでおかしくないのか?
528 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:52:34.48 ID:hs26a/f80
次は藤井くんのネタが週刊誌に流されるの?
529 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:52:36.51 ID:iR9HacHZ0
藤井 0−1 永瀬 2−2 瀬川

C級2組1回戦 瀬川−藤井

連勝を止めるのはまさかの瀬川さんw
530 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:52:48.25 ID:WINY8i7R0
>>514
中3なら剥けてるよな?
531 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:52:53.06 ID:nlcTgHv40
近藤に負けるようでは終わってるからな
532 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:52:53.49 ID:A/5oEuTr0
藤井君は将棋が強いだけじゃ羽生を超えられない
アイドルと結婚しないと
昔の畠田理恵はめちゃ可愛かった
533 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:53:04.16 ID:+FMKHr1k0
段位は八段九段に上がった早さがその棋士の活躍の参考になるかな程度のもの
534 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:53:30.11 ID:3r0jDLgL0
藤井は九段相当の強さだから五段程度には負けないだろ
535 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:53:38.84 ID:nlcTgHv40
しまった
ゴキゲン中飛車の近藤と勘違いした
536 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:53:40.42 ID:hl59qHbf0
>>509
昔からそうだぞw
大山とか升田とドリフのコントで「将棋強豪=オッサン、爺さん」のイメージついたが。
537 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:54:04.69 ID:OLnQj0jF0
今までの連勝と違ってこの勝ちは竜王戦トーナメント進出というデカい意味合いがある

このまま挑戦者になって七段になって欲しいな


中坊の七段てエグいwww
538 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:54:16.36 ID:mvp5UtRf0
AIが圧倒的に上だと判明した以上
公平な戦いってもう存在しないんだよな
そこが虚しい
539 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:54:19.46 ID:rV8BSgZt0
>>259
羽生以外知らないから全然wktkできないな
540 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:54:35.01 ID:POcmOIXT0
愛知の中学ではもう著名人
541 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:54:40.82 ID:QwF208zP0
>>530
火星人なめんな
542 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:54:48.26 ID:hyaNPwno0
段位ってあくまで棋士としての格だからな
つかえねーハゲ親父が部長やってて給料も多くもらってるみたいなもん
543 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:00.87 ID:WINY8i7R0
>>509
人によるけど、将棋の強さが最高になるのは20代後半だろうなぁ。
それからは下り坂。
544 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:05.74 ID:wmySK84R0
宿題は忘れるなよ
545 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:08.40 ID:ufVjnO5D0
>>38
千田の方が強い
546 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:11.38 ID:IXjw/DCH0
おまいら藤井(弱)とかいう呼び方はやめろよ
547 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:12.01 ID:WrCR1u3X0
最近天彦が冴えないんだよな
ポナンザ対策で一時的におかしくなってるか?
548 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:13.42 ID:UOtfGuiv0
今日は流石に負けると思ったけど若手の有力株近藤5段にも勝っちゃったのか
549 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:35.62 ID:pDfatAVZ0
近藤も今20歳で五段だけど
谷川は21歳で初名人だから
無茶苦茶だよ中学生棋士ってのは
550 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:48.91 ID:LwIPSVNhO
>>514
そりゃ、まだ中坊だし、包茎は当たり前だろ!
551 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:51.19 ID:Nz+OS/1R0
将棋まったくわからんけど、江戸時代くらいの将棋がめっちゃ強い人の幽霊が後ろにいるんでしょ?
552 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:51.68 ID:T7mTPad10
竜王戦のときは15才か
553 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:55:56.60 ID:KGzKURai0
>>547
だと思う
結局人間同士の戦いなんだから外界からの情報は邪魔でしかないわ
554 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:56:18.68 ID:7/G/6eB10
佐藤天彦さんの前髪が斜めなのは角道を計算するためですか?
555 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:56:37.76 ID:x1wFu7t00
マリオカートなら俺の方が強いぞ
こいつは将棋ばっかやってゲームは弱そう
556 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:56:40.12 ID:3No0spqG0
そろそろ話題作りはいいからガチでやれよな
タイトルホルダーの肩書きが泣くぞ
557 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:56:44.28 ID:Bezzji7m0
詰将棋の天才
一度リードしたら相手に逆転されることはほとんどない
逆転負けが無いという勝負師として最高の才能
558 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:57:19.94 ID:12F/QBu10
>>370
名大付属から名大はエスカレートじゃないし
559 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:57:44.20 ID:oT8gi9O30
>>555
ゲームが上手くても金になりにくいが、将棋が強けりゃ金にはなる
今日だけで90万だからな
560 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:57:49.35 ID:w7thiz8Z0
今後のためには早く負けた方がいいと思うのだが
あまり邪推はしたくないのだが、ここまで本人の実力が全てではないよな
561 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:57:51.64 ID:+B4RmXwZ0
また八百長かよ
14歳が大人に勝てるわけないだろ
中学生がプロ野球やJリーグに混じって活躍できるのかよ、インチキ野郎
562 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:58:01.31 ID:8VVadovW0
ヒカルの碁の世界だな
563 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:58:02.26 ID:0yqopNIA0
>>258
14歳の子の能力を素直に認められないなんて惨めなヤツだな
564 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:58:11.59 ID:00Jglzkr0
以外と中田あたりに負けそう
565 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:58:18.83 ID:6IEz4bFg0
中学行けてないけど行く必要ないね
566 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:58:30.68 ID:cv8yrDLz0
こいつはサッカーの家長以来の天才
567 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:58:59.71 ID:UZ8b71YM0
>>8
タイトル挑戦が19歳とかだからな
今後の藤井君の活躍を考えるに、
同じ中学生棋士の渡辺が一つの基準になると思う
568 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:59:07.26 ID:0JndOh0B0
ガチでいつになったら負けるん?
569 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:59:19.31 ID:LLMTOoEq0
さあ竜王戦の決勝トーナメント
そろそろ土がつくと思うが、このまま優勝、なべと竜王戦とかになったら
最高に盛り上がるw
リアル月下の棋士w
570 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:59:23.35 ID:DqvYWSYA0
天彦さんと変わってAIと指してほしい
571 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:59:28.90 ID:5lt7I0ce0
>>566
縁起でもない
572 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:59:35.50 ID:xGEeZ5/30
終盤パチパチ早指しになるのあれやっぱ読み切ってるんかな
「羽生の指震え」=「藤井の早指し」
やられた相手はその瞬間自分の負けを悟る
573 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 20:59:43.30 ID:IXjw/DCH0
>>561
この場合は超難関校に飛び級で入学〜卒業とかそういうタイプじゃね
574 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:00:04.98 ID:BRgqJPlN0
>>566
いやいや宇佐美以来だが
575 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:00:13.07 ID:OxjAgUcL0
澤田はいつだ?瀬川が先か?
576 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:00:36.15 ID:+B4RmXwZ0
コンピュータに手も足も出なくなったから、中学生を八百長で勝たせて無理やり盛り上げようとする腐った将棋界
577 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:01:04.74 ID:jz903ci/0
>>174
近藤今日眠れんやろな
578 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:01:19.06 ID:qkMEi/sM0
所詮は国内専用の盤内遊びだからな
AIにもフルボッコにされて最後の頼みの綱が藤井君なんだろうな
579 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:01:21.46 ID:WJgXaEG50
澤田のところがヤマ場だなぁ
580 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:01:44.66 ID:uXKCiCV80
竜王獲得賞金は4320万円となる。>返したのか?渡辺は、追放すべきだろう連盟
581 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:02:00.85 ID:ukq/yk5h0
次の次の次の手を考えてる
582 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:02:20.89 ID:YJCEVGOa0
>>551
後ろで見て勉強とは熱心な幽霊だな
583 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:02:24.81 ID:SQhaqd9B0
藤井君が挑戦者となり、7番勝負第四局立会人三浦九段
藤井君4連勝で竜王位獲得
メデタシ メデタシ
584 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:02:33.51 ID:KGzKURai0
>>575
瀬川→澤田→森内→中田→澤田じゃね
585 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:02:49.10 ID:n9CBx7KA0
藤井さんに魔太郎をズタボコにして欲しいな
で竜王を ...
586 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:03:02.10 ID:9rMT686I0
早差しなら俺でもワンチャンあるな。将棋歴20年の俺と勝負しろ!
587 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:03:32.26 ID:XmILb7Gd0
>>546
藤井(鰻)
588 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:03:59.93 ID:i1KGwzTY0
>>580
空気読んでね渡辺アンチ
589 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:04:14.04 ID:MaROcfxz0
>>546
( ´D`)ノ<藤井(テンテー)
590 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:04:16.84 ID:hYaChSLE0
先崎「女教えてやるぞ。これから兄貴と呼びなさい。」
591 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:04:22.01 ID:TtGE1MQF0
天狗に乗るなクソガキ!

以上
592 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:05:19.96 ID:3CyS5J3h0
>>527
下手すりゃ"同い年"って条件で良い勝負出来るのは「今のponanzaやelmoの環境がある」っていう空想の当時のひふみん、谷川、羽生、渡辺の中学生プロだけかもなw
593 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:06:37.19 ID:n9CBx7KA0
竜王を獲った暁には塚田九段が
「家の娘をお願いします」と土下座する映像が見える
594 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:06:41.73 ID:LLMTOoEq0
もう藤井てんてーのことをみんな忘れてる…
595 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:07:35.31 ID:x7ViY0NW0
ここからだな
596 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:07:35.98 ID:1pW16UuT0
大差じゃねーか
近藤君をボコるとは…
597 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:08:59.35 ID:n9CBx7KA0
>>565
中学は行かなくても自動卒業だよ
高校はダメだけど

羽生三冠に勝っての19連勝は大きいよね
598 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:09:29.78 ID:rRW1rhBh0
言い方おかしいが
ポナンザのような強さだよな
599 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:10:04.60 ID:OxjAgUcL0
>>597
羽生のは公式戦じゃないよ
何回も出てると思うけど
600 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:10:05.87 ID:zeX+oAIR0
>>586
アマとプロでは終盤の寄せの差がでてアマの名人ですら
勝てないプロとアマの差をプロの中で中盤からすでに読み切った様な
藤井の寄せみてて解らないレベルの君には飛車角抜きでも負けると思うよ
601 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:10:52.94 ID:T2olRYXN0
千田が山場
近藤が山場
澤田が山場←いまココ
602 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:11:20.42 ID:HPyNCbe20
>>555
せめてカートだったらな
603 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:11:29.66 ID:Lg8g1OmR0
ゲーム遊びなんてとっとと卒業させて防衛大臣にでも任命しろ
604 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:11:37.26 ID:rzUemq6B0
藤井君の評価関数みたい
605 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:11:39.84 ID:7Mpf0ujK0
近藤は気負い過ぎちゃったのかな
良いところ無しだわ
606 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:12:33.59 ID:8nZoJlQG0
>>598
ソフト世代における強さの形かもね。
もちろん才能ありきだけど。
607 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:12:33.87 ID:WrCR1u3X0
将棋歴20年なんかこれっぽっちも強さの根拠にならないじゃん
608 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:12:40.39 ID:L4lDs1+b0
>>601
澤田は二局が確定して下手すると三局あるからな
そら澤田で止まるわ
609 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:12:45.86 ID:5yg4kuuv0
竜王戦決勝トーナメント進出で五段
とかいうのは無いのな
竜王戦挑戦者で七段
竜王位獲得で八段か
610 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:12:47.12 ID:1pW16UuT0
1筋の無残なトーテムポール
611 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:12:47.61 ID:YRpq35yl0
ちなみに澤田も9歳で三重県の大人も含めた県代表になった天才
612 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:13:06.80 ID:eSx9KWSD0
嘘みたいな話
投了図をみると先手が素人に見える
613 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:13:31.39 ID:XmILb7Gd0
>>591
乗るのは調子か図やぞwwww
614 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:13:48.42 ID:/vfUZ38G0
>>174
1六銀が心えぐられるな
615 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:14:14.16 ID:7iSCqTen0
将棋の世界って中卒で将棋に専念って感じじゃなかったっけ
ちゃんと中学〜高校〜大学に通いながらトップクラスとかいままで無いし不可能って感じじゃなかった?
616 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:14:20.47 ID:h6hcuG9+0
羽生が負けてるんだから他の人は気楽じゃないか?
617 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:14:35.79 ID:/ZoP1MA10
>>14
お前テクノロジーなかったら誰ともコミニュケーション取れないやん
618 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:14:56.54 ID:BRgqJPlN0
>>613
ここまでがテンプレ
619 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:15:07.93 ID:xGEeZ5/30
「こんなヒョロガキ俺のほうが喧嘩つえーし」とか
よくシャレで言ってる奴いるけどめちゃくちゃ足速いんだよね確か
620 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:15:54.43 ID:AHwllb7B0
>>551
そんなものがとりついたら絶対初戦で負ける
1勝も出来ない
621 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:16:07.99 ID:feW8KJC50
>>615
挑戦者2回は一応トップクラスでもいいんじゃないか
622 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:16:22.08 ID:WrCR1u3X0
いやプロ棋士って、ワシが最強なんじゃ!って人間の集まりだから
藤井がなんぼのもんじゃ、ワシが止めたるわ!くらいなもんよ
623 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:16:31.08 ID:ESrnX3Cu0
>>599
でも手を抜いたとは思えないんだよね
624 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:17:18.38 ID:R8kbKCYO0
強すぎて相手がいないので今年で引退だね
625 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:17:38.74 ID:9TC0vJZN0
真の怪物
626 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:18:17.00 ID:iHn2PHKd0
>>617
手久野次郎ですが 何か
627 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:18:21.58 ID:hl59qHbf0
>>615
それは忙しくなって学業との兼業が不可能になるから。(出席数がネックになる)

糸谷ってひふみんを若くしたような(体形)棋士は高校でプロ、大学(大阪大学)時に竜王になった棋士も
いるけど、大変だったろうね。
628 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:18:27.66 ID:UU6Qe5E30
>>471
スマホは、ナイフじゃなくてスラッグ弾を装填したレミントンみたいなもんだろ。
629 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:18:46.40 ID:N21L57V70
こういう人って頭良いと思うんだけど
会社経営とか他のことでも頭の良さを発揮出来るのかな?
630 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:19:08.08 ID:ALDKl9ef0
20歳のおっさん弱すぎ
631 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:19:22.51 ID:0IIcNUjX0
ファーストガンダムで言うと、近藤とか藤井って誰?
632 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:19:31.66 ID:9TrkGHPk0
竜王戦トーナメントの相手

5組優勝者
4組優勝者
1組5位
1組4位
1組1位
勝ち抜けば挑戦者決定戦3番勝負へ
633 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:19:37.56 ID:ALDKl9ef0
中学生に負ける将棋界はバカばかりだな。
634 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:19:41.55 ID:1yuv7X7z0
将棋はもう終わってるわけだけど将来どうするつもりなの?
勉強しなさいよ
635 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:19:41.17 ID:lLENZ5+h0
C2一期抜け相手に完勝ワロタ・・・
636 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:19:55.05 ID:z8xA71Gs0
14で年収1000万とか
文句垂れてる奴で勝ててる奴皆無
637 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:20:04.63 ID:MaROcfxz0
>>629
( ´D`)ノ<頭いい悪いがあるように、得手不得手とかもまたある。
        いくら頭が良くても不得手の世界では役に立たん。
638 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:20:14.39 ID:3IogLwZW0
>>259
凄いトーナメンツだな
639 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:20:29.29 ID:wCNMft1h0
>>211
そのうちそのニワカどもが騒ぎだすよ
羽生の時もそうだった
640 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:20:54.41 ID:ukq/yk5h0
藤井くんの素朴なところが素敵
641 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:21:01.19 ID:WrCR1u3X0
とてつもなく的外れなこと言ってる人ってわざとだよな?何目的なの?レス乞食ってやつ?
642 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:21:27.98 ID:hl59qHbf0
>>627
間違えたw
卒業してた。院と間違えたか。
643 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:21:51.06 ID:2AXolzju0
藤井君の連勝記録に立ちふさがる最大の強敵はこの男

澤田六段
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚
644 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:22:17.35 ID:7iSCqTen0
近いうちにマスゴミがフジラー女子とか言って煽りはじめる予感
645 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:22:42.53 ID:Ou5MnVweO
やるな藤井くん!
ただ、まだまだ甘い手もあるからな。
俺を倒したら真の実力者と認めてやるよ!
646 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:23:22.93 ID:MaROcfxz0
>>645
( ´D`)ノ<藤井(弱)さんこんばんは
647 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:23:26.06 ID:GN+V+TLu0
今棋譜見てるけど
38手目にして棒銀の銀と飛車が死んどる
藤井は歩と桂の使い方巧すぎ
648 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:23:32.02 ID:asBeK4izO
2番手に勝ったらしいね。
これ一番実力あるんでないの。
649 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:23:34.70 ID:ESrnX3Cu0
>>629
それとは別問題ですね
唯、棋士の皆んなが言うには一度通った
道は忘れない、そうですよ
650 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:23:40.79 ID:BRgqJPlN0
こいつ俺よりは強いだろうな
651 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:24:20.85 ID:DhxFtgyz0
もうオナニーとか知ってるんだろうか
652 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:24:32.34 ID:xGEeZ5/30
>>644
その兆候が全くなく
寄ってくるのはオバハンばっかというのがまた哀愁があっていい
653 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:24:37.65 ID:NVa7Z1nL0
学校休みまくりだな
654 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:24:43.78 ID:kdARpKt80
藤井は将棋の世界なんか卒業しろ
14歳で相手がいないほど極めたんだから先がない
囲碁には世界があるぞ
または研究者の道もある
将棋界なんて閉鎖的で狭〜いところにこの先長い人生捧げるのはやむたほうがいいよ
655 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:24:58.90 ID:a1VsCDAw0
まだ豊島に負けるレベルだからそこまで期待してない
656 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:25:30.95 ID:aaIRbF9l0
どうせAI以下じゃん
657 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:25:41.18 ID:fpR610EF0
澤田に勝てば凄い
658 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:25:42.72 ID:MaROcfxz0
>>651
( ´D`)ノ<詰め将棋しながらイクらしいぞ
659 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:26:27.95 ID:wCNMft1h0
>>615
羽生は御母堂の意向で高校に行ってた
のちのち御母堂は後悔してたらしいが
660 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:26:41.07 ID:xGEeZ5/30
>>655
藤井君倒した豊島って今レーティング2位
(現在全棋士の中で2番目に強い)んだけど…
661 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:26:44.51 ID:WINY8i7R0
>>643
禿るの早そうだな
662 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:26:44.69 ID:2AXolzju0
>>640

968 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/05/25(木) 10:49:23.58 ID:DvAlQq4y0
「バリバリ」
マジックテープ財布わろた
こういうとこ中学生っぽくて和むw

971 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/05/25(木) 10:51:30.61 ID:HT8LSnqMd
マジックテープとか中学生かよwww

976 名前:名無し名人 [] 投稿日:2017/05/25(木) 10:53:59.56 ID:u8iZpg+o0
中学生竜王にふさわしい財布とは

978 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/05/25(木) 10:56:52.36 ID:DvAlQq4y0
ナイロンのリュックとマジックテープ式財布見ただけで益々藤井聡太くん好きになったw


980 名前:名無し名人[] 投稿日:2017/05/25(木) 11:02:51.37 ID:6BzeoC3Ma
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
663 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:27:35.51 ID:ouY1yRTa0
今日の相手餅レート高い若手の強豪だから厳しい言われてた人?
664 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:27:41.71 ID:+YQiMhxg0
>>655
豊島舐められすぎ定期
テッペン取りだけ勝負弱いから仕方ないね
665 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:27:57.29 ID:Ql2nR2yU0
棋譜どっかにない?
動かせるサイト
666 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:28:50.51 ID:YZYHjBWP0
最近Abemaで将棋ばっか見てる
667 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:29:11.16 ID:KVrbOKT30
棋譜はどこかにある?
668 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:29:40.73 ID:fpR610EF0
今まで非公式で負けたのは羽生豊島永瀬のみか
これは藤井止められるのだいぶ先じゃね?
669 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:29:49.97 ID:4lQ/Y5tx0
ワイがもし次の対戦相手だったら、金で女を雇ってハニトラを仕掛ける。
精神的支柱を将棋から女に変えてしまえば、14歳男子など一発で骨抜きに出来よう。
どんな天才でも人間である以上、性欲には抗えないからだ。
670 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:29:58.40 ID:ZavjlTxE0
>>663
レート以上に強い間近14勝1敗の相手だった
671 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:30:28.34 ID:hl59qHbf0
>>652
意外とガタイがいいのとイモ顔で姐さん連も熱視線向けてる。
672 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:30:38.82 ID:papG8IoP0
>>612
うむ
1六銀が酷すぎだわなw
673 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:30:57.53 ID:ESrnX3Cu0
NHK杯 次誰でしたっけ 相手?
674 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:31:06.64 ID:JbtgtqHR0
675 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:31:21.99 ID:HzMOQoW/0
>>659
なんで後悔?
676 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:32:13.30 ID:q3z60IXc0
>>654
将棋は5歳からやってるというのが大きいのだから他の事やってもそこまで凄くはなれないだろ
677 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:32:25.94 ID:Cy1XN6yd0
>>90
森内まで負けないんじゃない?
678 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:32:27.13 ID:HzMOQoW/0
>>643
村山の弟弟子か。師匠の名前出てこん。
679 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:32:54.79 ID:2AXolzju0
最後の局面

【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚

近藤五段はため息をついたあと投了
680 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:33:01.67 ID:7ZbQwhiM0
誰か試合内容をサッカーで例えてくれ
681 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:33:19.35 ID:9TrkGHPk0
順位戦の相手

6月8日 瀬川晶司 五段
7月6日 中田功 七段
8月1日 見泰地 五段
9月7日 佐藤慎一 五段
10月5日 星野良生 四段
11月2日 脇謙二 八段
12月7日 高野智史 四段
矢倉規広 七段
梶浦宏孝 四段
三枚堂達也 四段
682 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:33:22.19 ID:wCNMft1h0
>>675
あの3年間を将棋に集中させてればもっと早くもっと上に行けただろう、と
683 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:33:27.55 ID:HzMOQoW/0
>>90
まさかの瀬川が一発入れたりして
684 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:33:36.14 ID:q3z60IXc0
>>677
森内は相当先だろ
下手すれば竜王の挑決終わってる
685 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:33:50.80 ID:ouY1yRTa0
>>670
ありがと。山場は今日の人で良かったですか
今NHKニュースで次の人が強敵言われてたから、あれ?どっちだったかなと思ったのです
686 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:33:50.88 ID:HzMOQoW/0
>>682
これ以上早くかよ
687 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:34:07.12 ID:6PXmS+O+0
PONANZAに勝ったら本物だ
688 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:34:17.84 ID:ZN1Lf8oJ0
近藤五段が一手損した時は草生えたなぁ
689 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:34:20.64 ID:2AXolzju0
藤井君の昼飯
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚

藤井君の晩飯
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚
690 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:34:25.78 ID:wSwLRVmo0
チェスも同時にやってもらいたいな
日本人がカールセンをボコるって夢があるじゃん
691 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:34:36.29 ID:Cy1XN6yd0
>>684
そうなんか……
692 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:35:05.82 ID:WfVWLsDA0
プロ棋士なんて、将来なくなる職業なんだから、
進学した方がいいぞ
693 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:36:01.41 ID:GN+V+TLu0
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚
【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚

マスコミwwwwwwwwwwwwww
694 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:36:18.29 ID:DCBCiSGV0
加藤て人は羽生越えるか、て聞かれたらやはりかなり難しい、てな答えでした。

ワイドナで。
695 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:36:26.73 ID:BRgqJPlN0
>>689
つけとろろそばみたいな軟弱なもん食うようじゃそりゃ藤井くんには勝てませんわ
696 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:36:39.99 ID:ZavjlTxE0
>>693
これほんと草はえるww
タイトル戦かよ
697 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:36:50.86 ID:T+Pf4CPP0
藤井効果で将棋始めた、観戦で毎週の楽しみも増えた
次の相手がめっちゃ強そうね
698 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:37:32.24 ID:/aAVU+MJ0
生涯無敗だなんてこの時誰も思ってなかったよな〜みたいな
699 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:37:46.12 ID:wCNMft1h0
>>686
でも確かに高校に行ってなければ十代で、四段でタイトルを取ったかもしれん
700 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:38:06.09 ID:GN+V+TLu0
羽生永世七冠の時でもこんなこねーからww
701 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:38:17.62 ID:JbtgtqHR0
>>693
名人戦も盛り上げてあげてー
702 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:38:28.38 ID:AHwllb7B0
>>694
大山、中原、羽生、藤井聡太ぐらいにはなるのかな?
703 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:38:39.62 ID:q3z60IXc0
>>682
といういより相当ハードスケジュールで親として見てて可哀そうだったんじゃないか
結局3年で出席日数足りなくなって卒業できなかったし
704 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:38:45.01 ID:g3WfrExG0
>>693
マスコミ多すぎる
705 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:38:45.56 ID:AcFHpkzN0
将棋界全体でこの14歳を担ぎ上げてるんだろ?
706 :
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:39:33.42 ID:MaROcfxz0
>>705
( ´D`)ノ<電通です。
707 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:39:36.89 ID:AExNsoDu0
渡辺の処分はよせーや
無理やり中坊持ち上げて誤魔化すな
708 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:40:07.07 ID:9TrkGHPk0
佐々木大地 四段 21歳
梶浦宏孝 四段 21歳
近藤誠也 五段 20歳
増田康宏 四段 19歳
藤井聡太 四段 14歳

今日は棋士の最年少と3番目の対局だった
709 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:40:08.92 ID:U6uiaA4x0
すごいねー
710 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:41:37.77 ID:v83yjPQc0
そらマスコミが注目しなけりゃ、棋士なんて生活できないからな

藤井が90万貰えるのも、羽生がタレントの奥さんをもらえたのも新聞やテレビのメディアがいるからやで
711 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:41:57.32 ID:+F1hZ6Dv0
空気を読まない魔太郎に負ける
712 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:42:01.23 ID:fHRr+/iQ0
他の棋士と何が違うの?
教えてエロい人
713 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:42:03.44 ID:wCNMft1h0
>>703
それもあるだろうな
ただこっちも無責任だから羽生が高校に行かずに将棋に集中してたらどこまで行っただろうみたいなことは考えるわ
714 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:42:04.52 ID:YJCEVGOa0
>>708
この年で去年まで我が世の春だったのに
下からブチ抜かれるって精神的にキツいな
715 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:42:24.28 ID:h8CLaqnH0
俺の実家が彼の実家と同じ小学校エリアだと知った
716 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:42:46.38 ID:BXgJQMnt0
>>708
十代二人しかおらんのか
19歳が世界一の囲碁と全然違うな
717 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:43:07.81 ID:arFHxqjg0
誰か下座に座って待ってるくらいの盤外戦術を仕掛けてくれたら面白いのに
718 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:43:29.95 ID:3sh7BAEW0
渡辺の起こした冤罪事件がなければ藤井くんの快進撃がもっと盛り上がったのにな
719 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:44:25.70 ID:ZN1Lf8oJ0
勢い的に魔太郎を倒せそうで草。棋譜を並べればわかるけど。A級で遜色ないぞコイツ
720 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:44:49.85 ID:xGEeZ5/30
誰かも言ってたけど高校の日々の勉強や交流なんて
今後一般社会で生活送らなきゃいけない人間にとって必要なだけで
別に一般社会で生活送らなくていい天才にとっては何の意味ねーからな
721 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:45:06.27 ID:Rhj/HkjV0


なんか、最後に、オチ待ってないかな
722 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:45:15.80 ID:3CyS5J3h0
>>609
竜王戦は二期連続昇級(6組スタートだから6→5→4)となって初めて昇段らしい
723 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:45:33.50 ID:ZavjlTxE0
竜王戦で3連敗とかして渡辺がなにかやらかさないかが心配
藤井四段は何が何でも守らないといかんぞ
724 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:45:48.30 ID:PxHrV09yO
プロの将棋の世界に詳しくない者がこういうニュースに触れるとつい、将棋界を盛り上げるためのブックなんじゃないかと勘ぐってしまいます(´・ω・`)
だってアジアってそうそうの多いでしょ?
725 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:45:52.52 ID:VUVSnk250
近藤ってタイトル戦挑戦までいったことないんじゃ。
だれか知らんかったわ。
726 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:46:13.31 ID:rRW1rhBh0
三段リーグだとそこそこ負けてたんだよな
てことは1〜2年でめちゃくちゃ強くなってる
727 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:46:14.10 ID:wCd6GWpY0
>>348
「私の座る場所がない」
728 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:46:14.72 ID:Vs6VfmIH0
商品価値
藤井聡太>>>名人戦
729 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:46:18.10 ID:fHRr+/iQ0
増田「elmoで鍛え上げられた俺が藤井に負けるわけなし」
730 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:46:36.18 ID:L4lDs1+b0
2章まだ終わらねーのかよワロタw
731 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:46:44.93 ID:Lp9DJN8i0
この子はなんだっけ?
サヴァン症候群ってやつ?
732 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:47:27.14 ID:p7m8VL3x0
俺の将棋の師匠は三段リーグで
年齢超え後の負け越し決まり、
消化試合の最終局一手目で投了したんだよね。
厳しい世界でこれだけ勝てるのは立派。
733 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:47:33.51 ID:enEacIlz0
>>693
羽生七冠の翌日なんかコーヒー飲みながら新聞読んでるだけでこの群がりようだからな
まだまだ羽生には敵うまい
http://imgur.com/a/XgBU7
734 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:47:47.53 ID:VUVSnk250
現時点ですらA級くらいの棋力あるんじゃないの。
レーティング10位以内にはいるだろ。
735 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:48:19.88 ID:eBU6iGyI0
月下の棋士読み直そうっと
736 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:48:38.73 ID:Vs6VfmIH0
>>732
佐藤佳一郎か。
同郷だわ。
737 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:48:57.02 ID:LfatU2/A0
PONANZA>藤井>その他
738 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:49:16.02 ID:ndp8P3eh0
>>731
優秀な人を病気扱いして貶めようとしたって
お前の無能さがなんとかなるわけじゃないから。
739 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:49:41.32 ID:tq5QUUSh0
>>690
今からチェスやってもインターナショナルマスターにすらなれないと思う
740 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:49:44.80 ID:6tOcLiIG0
神木隆之介で映画化決定だな
741 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:49:46.09 ID:Hjt8Z9lY0
>>174
取り合えず一手目飛車の上の歩を進める素人には
近藤の1列目が才能の無駄遣い感が満載と感じる
香車と飛車て・・・と
742 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:50:24.87 ID:xZQLI6HN0
いよいよ羽生クラスを継ぐ若者が現れたか
743 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:51:07.20 ID:p7m8VL3x0
>>736
ご存知で。
年下だけどよく教えてもらいました。
この手の天才がレアだとは一般の人は中々わからないですよ。
744 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:51:37.81 ID:5BKECB3y0
近藤ってのも有望らしいね
745 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:51:52.72 ID:hO5L9Mvf0
池田信夫?認証済みアカウント @ikedanob 2時間前
AIにも中学生にも負けるようになると、将棋はもうゲームとしてだめかな。私はコンピュータに勝てなくなった10年ぐらい前にやめた。
746 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:52:06.45 ID:ouY1yRTa0
ログ読んでて、さりげなく書いてあるんだけど今日の対局で90万ゲト?

この間年収幾らだってスレ立ってたけど
このペースならとんでもない数字になるんとちゃいますか
747 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:52:36.40 ID:1dA1yGv20
藤井四段の対局初めて見たけど、序盤、中盤、寄せって感じで終盤がなかった
ソフトに近い勝ち方

夕食休憩前の読み切った感は凄いわ
748 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:52:41.41 ID:mMH2ueHl0
>>740
3月のライオン前編も後編も大コケですよ
アミューズだからジャニのようにここで叩き記事書かれないだけ
749 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:52:47.92 ID:87U+xbF90
今日の内容は100点だったね
これだけ注目されていて力を出せるのは大器だ
750 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:53:04.58 ID:sDDFBoMJ0
73桂の一発で若手強豪近藤が負けてしまった
751 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:53:33.91 ID:Hl8BdWcs0
>>725
プロ入り一年20歳で王将リーグ戦に入る超有望株だぞ
752 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:53:56.46 ID:Vs6VfmIH0
>>743
小学生時代大会で一緒だったことあるから知ってるよ。
小6でアマ名人戦の福島県代表になったホープだった。
753 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:54:03.05 ID:PxHrV09yO
>>740
やっぱりそうそう電通とかいっちょかみって話題なんだろうなあと推し量れるね
754 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:54:20.19 ID:Sa9VVYgB0
すげえ21世紀生まれやな
755 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:54:55.82 ID:papG8IoP0
>>750
1六銀が酷い形なのは明らかだが、7四歩としてしまい6五桂と手順に捌かれたのが痛かった
756 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:55:37.67 ID:WEY3R9tQO
さすがに胡散臭い
757 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:55:58.84 ID:pDfatAVZ0
近藤ハンドバックみたいに一方的にボコられたな
758 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:56:01.81 ID:1dwf9Esm0
実力で渡辺を将棋界から抹殺できる男だ

大山、羽生と続いた天才の系譜を継ぐ存在

もしかしたら史上最強になるかも知れない
759 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:56:23.43 ID:YGneMMrm0
名人戦番勝負より盛り上がる竜王戦6組決勝
760 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:57:06.25 ID:9TrkGHPk0
竜王戦6組
優勝 90万円
準優勝 20万円
761 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:57:15.17 ID:0xOpD3eP0
頑張れ頑張れ
最年少タイトル獲っちゃいな
762 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:57:40.78 ID:wCd6GWpY0
この子にはライバルとなる存在が現れるのだろうか
その点で羽生さんはとても恵まれていたが
763 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:58:41.51 ID:BRgqJPlN0
>>762
今はソフトがあるから強くなるためにライバルは必要ない
どうせ出てこないし
764 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:58:52.56 ID:POcmOIXT0
ちょこちょこ関係ないごり押ししてるやつうざい
765 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:59:12.39 ID:enEacIlz0
>>759
炎の七番勝負で羽生に勝った時、天彦名人が解説だったのに
翌日のニュース番組のテロップでは名前出ずに「解説者」扱いだったもんな
ニュースバリューとしては完全に名人戦より上になってしまった
766 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 21:59:29.64 ID:gjBXKIJl0
>>763
ソフト過信したら雑魚くなるぞ
767 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:00:33.21 ID:ywSFa/fD0
竜王ってワケわからん決め方するくせに序列は一位なんだな
768 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:00:45.67 ID:H7Een8zk0
すげーな
769 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:01:03.42 ID:AHwllb7B0
藤井四段凄いよな
私なんか中2、中3と奨励会の入会試験に失敗して将棋を諦めたからな
自分は奨励会に入会すら出来ないのに、同級生の渡辺君はプロかと羨ましく絶望したのに
770 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:01:12.49 ID:Rw1ezRp10
凄くないっていう奴いるけど羽生もデビューでこんなに連勝してなかったでしょ?
771 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:01:25.91 ID:j5Yj6J7K0
これを機にAI将棋ソフトは違法とか言うやつがでてきて
規制されるようになったらおもしろいw
772 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:01:37.91 ID:E8O+ubaF0
藤井さん、オヤツ何が好きなんだろう
773 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:01:58.83 ID:1dA1yGv20
近藤が受けたい場面で、手元には攻め駒しかないという展開
相掛かりの先手でこの負け方はキツイよな
774 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:02:06.59 ID:dgBHySV60
>>737
elmoに2連敗のponannzaですが。
775 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:02:12.96 ID:PxHrV09yO
>>756
言っちゃいけない雰囲気だけどね(´・ω・`)
(実力怪しいけど)待望の日本人力士誕生!みたいなああいうのと似た空気感・・
776 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:02:59.61 ID:gjBXKIJl0
>>767
序列=金って会長が宣言しとるし
ワケわからん決め方+ワケわからん対局ルール+そもそもルール確定してない叡王戦が既に序列3位だし
777 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:03:24.68 ID:KVrbOKT30
>>693
本人が困ってそうだな。
778 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:03:29.26 ID:ynv2ZqL/0
賞金ってもっともらえると思ってた
決勝トーナメント行けるか行けないようなレベルの人って年間どれくらい稼ぐの?
779 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:03:48.11 ID:fHRr+/iQ0
30連勝はするだろうな
780 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:03:56.52 ID:UQVKPnXi0
今すぐ引退して勝率10割のレジェンドになろう
781 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:04:19.89 ID:bh27Ar8j0
俺なら倒せる
ちょい課金してくる
782 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:05:01.91 ID:s/VjwKlx0
>>11
レントゲンで写るよ。危ない。
783 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:05:10.26 ID:sDDFBoMJ0
>>765
解説は阿久津で天彦はゲスの極みいやゲストだし
784 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:05:24.36 ID:J35KRfcO0
>>751

近藤は強いが、タイトル取るような超有望株とは思えない。
785 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:05:41.72 ID:E8O+ubaF0
>>767
いえ、私の一番は「名人」です
いろいろありましょうけれど
786 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:05:44.01 ID:M7xp9pR40
これで残るはタイトル棋士に勝つだけや森内がとめないと新記録いっちゃいそう
787 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:06:02.35 ID:1rt3cj9y0
こいつ本物だな
788 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:06:05.27 ID:iAtG9e870
>>108
三浦はコークハイ飲まされたのかw
789 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:06:13.20 ID:AHwllb7B0
>>778
藤井四段と同じC2の棋士なら400万弱ぐらいかな
790 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:06:17.24 ID:rRW1rhBh0
竜王戦は読売がタニマチだから棋士のモチベーションが高い
勝てば勝つほど金入ってくるから
791 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:06:43.98 ID:b7Kg62ZV0
これからは木村ー基八九段の時代だ
792 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:06:50.29 ID:UEBJcEGB0
もう誰が出てきても無敵な気がする
793 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:07:03.45 ID:Bz5+vm5v0
>>772
ブラックサンダーだったら笑っちゃう
794 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:07:08.17 ID:3fhKeGA70
すげえw 若手のNo.1とNo.2の対戦と言われてたのにw
795 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:08:08.16 ID:8nZoJlQG0
早くナベと戦って欲しい。
一番面白そうだし。
796 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:08:14.69 ID:1dA1yGv20
相手の飛銀を封じて、角桂だけで勝っちゃった
797 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:08:40.97 ID:wCd6GWpY0
>>775
言ってもいいけど、その場合は棋譜を引用してここが胡散臭いと指摘しないとね
798 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:09:09.51 ID:ywSFa/fD0
棋士の位を表すA級だのB級だのC級ってのは名人をトップにしたピラミッド階層にあるんでしょ
将棋連盟自体が最初から名人をトップに据えた組織作りしてるのにそれより竜王が上とかわけわからん
799 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:10:06.09 ID:xGEeZ5/30
これまでで最強の敵を瞬殺しちゃったからなあ
天彦豊島羽生と当たるまでこの先ずっと勝ち続けるんじゃ
800 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:10:35.66 ID:2AXolzju0
藤井君が店屋物の代金払う時、
財布がマジックテープ式で少し話題になったんだけど
マジックテープ式の財布って、女に人気がないみたいだね、なんでかな。

こんなAAとかあるし

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
801 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:10:48.34 ID:KNHTklBiO
>>1
こいつネトウヨなんだよな
マジで最近はどうしてこんなにネトウヨが多いんだ
802 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:11:54.82 ID:ouY1yRTa0
>>778
逆に一局でやけに高いと思ったのですよ。これが予選6組の決勝なのですよね

この後決勝トーナメントでまた一局ごとに○〇万なのですよね?
挑戦権決まればそこでまたドカンとくるでしょうし
これが「竜王戦の」という事なので、別のタイトルはやはり別計算で対局してるんですよね
その他リーグ戦もあってまた対局料別でしょうし、一局の積み重ね考えていくと凄くないです?

どこから金出てるの?見たいな疑問が。。
803 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:12:06.52 ID:enEacIlz0
やっぱり初戦が一番面白かったな
加藤一二三がチーズ食ったのに対抗してなんかお菓子取り出してモグモグしてたのは笑った
804 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:12:57.91 ID:sDDFBoMJ0
>>798
その要の順位戦さえ読売の竜王戦スポンサー料を流用して賄ってるんだからしゃーない
毎日が退いて朝日に任せれば少しはマシになるんだろうけど多分貧乏毎日が一番将棋に熱いんだよなー
805 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:13:02.62 ID:0jaS8cgH0
>>799
次は対戦相手はレート13位やで
今日は34位
806 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:14:00.42 ID:YGneMMrm0
>>802
各棋戦の主催が払ってるよ
807 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:15:16.96 ID:DaiacKBgO
史上最強の棋士やな
808 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:15:39.51 ID:q3z60IXc0
終盤の競り合いを見てみたいな
終盤勝負にならないから終盤が強いのかどうかもわからない
809 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:16:12.69 ID:enEacIlz0
>>802
決勝トーナメントの対局料は、藤井四段の場合
初戦が45万円、2戦目が50万円、3戦目が75万円、4戦目が115万円、5戦目が160万円、6戦目(挑決3番勝負)が440万円
タイトル戦で負ければ1590万円、勝てば4320万円
810 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:16:37.00 ID:4cu+Vwrl0
今将棋星人が攻めてきたら、地球代表は誰?
811 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:16:55.24 ID:3fhKeGA70
この人序盤中盤終盤全部詰将棋みたいな棋風でしょw
大駒切ってくのでソフトの評価値もドッタンバッタン大騒ぎみたいなw
ソフトでも読めないってところがw
812 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:17:04.03 ID:4Swn8fe+0
藤井君さんは1日で2回勝つからな
本譜で勝って感想戦で勝つ
負けた方はメンタルがボロボロ
813 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:17:13.38 ID:Cgdrq2Fc0
大駒の使い方が上手い
それだけの棋士なら今までいたが
彼のすごいところは指した手のそれぞれがお互いを補完して
複数の意味を持ちながら大きな流れになっていく
最初は小川のせせらぎ それが寄集まって最後は大河の濁流になる
814 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:17:52.08 ID:WZKXpIaN0
>>679
藤井は相手に心を整える時間を与えるために、席を外したのか。
どんな14歳だw
815 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:18:29.30 ID:4Swn8fe+0
藤井君さんは本家藤井と違って
終盤上手いからね
藤井君さんは詰将棋のプロやで
816 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:18:32.47 ID:AHwllb7B0
>>810
羽生、渡辺、佐藤天彦、藤井聡太の誰か
817 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:19:01.63 ID:m4pu5z6c0
>>90
次は6/&euro;に澤田戦
818 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:19:07.04 ID:feHK8SfI0
俺もこまおに最近負けなくなってきたから
藤井と良い勝負出来るかな
819 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:19:58.01 ID:F6+VTIn/0
亀田みたいなもんだよ
将棋を盛り上げる為にスターを作りたいんだろろ 
ヤラセっぽい
820 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:20:32.58 ID:m4pu5z6c0
ごめん6/2の金曜、澤田戦
821 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:21:09.63 ID:RBAAgehG0
>>15
雑魚はおまえな。
822 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:22:33.88 ID:sDDFBoMJ0
へえ次は澤田か天然パーマ対決だな
しかし澤田の天パはチン毛なみ
これは藤井大ピンチだな
しかし関西は若くてよいタマ揃ってんなー
823 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:22:55.29 ID:/VU+pE7V0
研究量より若さ故の頭の回転とか閃きのほうが実力の強弱になるのか
なんか哀しいわ
824 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:22:57.15 ID:BRgqJPlN0
>>812
感想戦での勝利は常に5勝6勝してるからもっと勝ってる
825 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:23:10.26 ID:CHPQpOD30
絶好調の藤井新人を止めるのは・増田か・勇気か・豊島か・久保か・松尾か
・羽生か一体誰が止めるんだ?

リベンジに燃える増田が必死に研究ぶつけてきそうここで負ける可能性濃厚だな
あるいは王位好調だった勇気か?あるいは既に藤井を撃破している 豊島が再びA級の貫禄を見せるか
あるいはタイトルホルダーの意地で久保か?あるいは竜王戦で羽生を倒し開花した松尾か?
それとも 悲願の永世竜王取りを目指す王者・羽生か?
楽しみすぎるな

次は、連勝記録、澤田が止めるかもしれんな
826 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:24:44.91 ID:CHPQpOD30
ニコ生の香川とかいう女がうざかった
キャバクラ嬢のようなノリでしゃべってた
827 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:24:47.90 ID:K8yxNAb40
中学生の分際で今年の年収1千万近くいきそうだな
マジックテープの財布をバリバリと開けて昼食代払うシーンは笑えたわw
828 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:25:17.86 ID:6M0O4Lg30
>>720
でも中卒棋士にしたら高校生活ってのは羨ましかったらしいぞ
先崎なんかがよくエッセイに書いてたな
829 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:25:28.42 ID:XnTRULTl0
藤井君って14歳だろ?オレ、55歳。普通にさせば勝てるような気がするけどなあ。
830 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:25:31.73 ID:4Swn8fe+0
非公式戦だと鬼畜眼鏡と軍曹が勝っているんだっけ
831 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:26:21.19 ID:enEacIlz0
>>828
先崎は中学校もろくに行ってなかったんだよな
小卒を自称してる
832 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:26:25.49 ID:0NH7mpWB0
>>67
なんで平気で嘘つけるんだろ
833 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:26:39.18 ID:sDDFBoMJ0
>>830
序盤中盤終盤隙のない同県人先輩も勝ってるよ
834 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:26:42.28 ID:Al1W2asD0
将棋会のゴリ推し
835 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:27:29.46 ID:jL1V0FiP0
>>679
中原誠みたいだな
836 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:27:45.33 ID:wCd6GWpY0
>>823
偉大な数学者も歴史に残るしごとをしたのは大概二十代までの間というから、これは仕方のないことなんじゃないかねえ
837 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:27:45.64 ID:8RN6UL7e0
5組の優勝者に勝つまではいくかもしれないけどそこで終わりだな
838 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:27:56.22 ID:MBY1U5fg0
もはや敵はPonanzaだけだな
839 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:28:09.69 ID:pDfatAVZ0
あのマジックテープの財布のなかに
今日1日で90万(後日45万追加)がごそっと入ったかと思うと
840 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:28:14.94 ID:52S4rkBN0
棋戦でも勝ち上がりまくりなのか
C級2組もあっさり抜けてまうのかな
841 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:28:17.99 ID:d5rzz8Yb0
竜王挑戦者決定戦が羽生藤井なら竜王戦初戦は海外かとんでもなく豪華な会場だろうな
842 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:28:29.91 ID:AHwllb7B0
もしかしたら6組からの竜王が誕生するかも知れないのか
今までは4組からの藤井猛、渡辺明が竜王になったのが記録だよな
843 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:29:29.21 ID:vy2YJszT0
澤田は強敵だぞ
3か月後には澤田王位になってる可能性もある
844 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:29:36.55 ID:q3z60IXc0
>>815
詰将棋が強いからと言って実戦の終盤が強いとは限らないとスーパーあつしくんが言ってた
845 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:29:58.77 ID:/06eFzYi0
しっかり誠也(≧∇≦)
846 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:30:32.96 ID:EzUHLoq40
八百長でしょ
チョンの厨房持ち上げて何がしたいんだか
847 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:30:48.22 ID:U6uiaA4x0
>>839
財布どこで買ってるんだろうなw
848 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:31:15.82 ID:XPsbkFOUO
>>174
どうしてこれで負けなのか 誰か優しく教えて
849 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:32:22.38 ID:6M0O4Lg30
>>823
幾らハードディスクの容量がデカくて色んなデータが入ってたとしても
処理能力の遅いCPU使ってたらダメだろ
850 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:32:37.95 ID:rVkxcAYfO
中学生に年収で負けてる俺、45ちゃい!
851 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:34:41.86 ID:enEacIlz0
>>848
放っておくと△77銀(金)が痛打
▲56桂は△36角で飛車取りと△69銀の両狙いが受けにくい
56に飛車か角を打つと△同角であとは一手一手
どう頑張っても先手に手番が回ってこないので投了も止む無し
852 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:35:13.60 ID:6CPxxhcj0
 
れーんほー れーんほー
 こーくせき シナなのね
そーよ とーさんも シーナなのよ〜♪
 
853 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:35:28.18 ID:BRgqJPlN0
>>850
安心しろよ
このすれで藤井さん以上に稼いでる奴なんていねえから
854 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:36:12.26 ID:uoIIIVnP0
渡辺今度も対戦者難癖つけて変更させたらゆるさんぞ
855 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:36:23.26 ID:6CPxxhcj0
将棋アプリが人間に勝つのって
クルマが人間より早く走るようなもの
856 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:38:43.51 ID:XmXSIA4c0
ユーチューブで最初から最後まで24時間生中継してくれよ
857 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:38:56.89 ID:CMZfFJGu0
>>848
角道とめる合駒しても
みえみえの7七歩からの受け筋がない
858 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:39:36.05 ID:iYhd0lWR0
無敗で竜王になって伝説になってくれ
859 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:39:54.78 ID:Ge/3lacG0
>>810
藤井の正体は将棋星人。
860 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:41:22.66 ID:O/0hzvtt0
羽生の指が震えたらもう終わり
藤井の頭が盤にかぶさったらもう終わり
861 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:45:15.43 ID:iJcaFR9P0
こんなガキにやられ放し
862 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:45:19.41 ID:mOrSbH5w0
勇者様ぁ!悪の竜王を倒してくだせぇ!
863 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:48:58.09 ID:WINY8i7R0
端っこに残った銀が悲しいね
864 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:49:07.79 ID:0DfhpTvg0
藤井四段が羽生弓弦くんみたいな外見だったら、将棋大流行したかもしれないな
865 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:51:11.27 ID:hrI/LUde0
>>90の改訂版

今後の対局予定

6月2日    澤田真吾  第43期棋王戦 予選 決勝
6月7日   都成竜馬  第2回チャレンジ 本戦 1回戦
6月7日   阪口悟   第2回チャレンジ 本戦 2回戦(※都成に勝利の場合)
6月7日   宮本か今泉 第2回チャレンジ 本戦 3回戦(※阪口に勝利の場合)
6月8日 後 瀬川晶司  第76期順位戦 C級2組 1回戦
7月6日 先 中田功    第76期順位戦 C級2組 2回戦
8月1日 後 見泰地  第76期順位戦 C級2組 3回戦
9月7日 先 佐藤慎一  第76期順位戦 C級2組 4回戦
10月5日 後 星野良生  第76期順位戦 C級2組 5回戦
11月2日 後 脇謙二    第76期順位戦 C級2組 6回戦
12月7日 先 高野智史  第76期順位戦 C級2組 7回戦
(未定) 先 矢倉規広  第76期順位戦 C級2組 8回戦
(未定) 後 梶浦宏孝  第76期順位戦 C級2組 9回戦
(未定) 先 三枚堂達也 第76期順位戦 C級2組 10回戦
(未定)    澤田真吾  第67期王将戦 一次予選 4回戦
(未定)    森内俊之  第67回NHK杯戦 本戦 2回戦
(未定)   佐々木大地  第48期新人王戦 本戦 準々決勝
(未定)   (*未定)   第7期青流戦 本戦 3回戦   *天野啓アマか出口三段か都成
866 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:51:59.02 ID:dg72Y54k0
>>825
澤田が勝つ可能性は50%くらいはあるんかな?
867 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:52:54.54 ID:KZmmU5vx0
魔太郎にだけは逆らったらアカン
三浦みたいな目にあうぞ
下手したら将棋界から抹殺される
868 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:53:34.66 ID:Yh+bD6eO0
NHKでSONGS 玉置はじまるお
869 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:55:23.16 ID:oPjL1Ml90
鮮やかな決め方だね
870 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:55:41.00 ID:xA+FIc8N0
中学生ならマジックテープでもいいだろ!
さすがに高校生だとダサいけど
871 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:56:15.34 ID:WINY8i7R0
>>865
澤田に勝てばさらにハイペースで連勝記録が伸びそうだな
872 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:56:24.09 ID:Ge/3lacG0
>>865
6月7日の早指しイベントで適当に負けておけば、
その後のタイトル戦でマスゴミも減って落ち着いて
指せるのではないだろうか。
873 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:56:53.86 ID:WQCR/rGu0
棋譜ないかな
874 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:56:56.59 ID:4Swn8fe+0
澤田はなあ
他の森一門はキャラが立ってるいるのに
澤田はなあ
875 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:57:07.86 ID:XtesTBpX0
>>174
圧勝かよ
876 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 22:57:38.54 ID:Ge/3lacG0
877 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:00:09.67 ID:m4pu5z6c0
>>873
きょうの対局は中継無料だからアプリ落としてみるよろし
「将棋連盟モバイル」で検索
878 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:00:57.64 ID:enEacIlz0
20連勝を誰よりも望んでるのは間違いなくヤマダ電機
879 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:03:05.37 ID:39l0dx2s0
>>479
将棋を勉強すればいいよ
今はハム将棋とかブラウザで指せるAI将棋が豊富にある
難易度もよりどりみどりだ
880 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:05:43.18 ID:BXgJQMnt0
もう飛び級でA級でいいんじゃね?
881 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:06:13.23 ID:KynaKJQC0
戦法はどんな感じなの?
居飛車?振り飛車??
882 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:06:21.79 ID:KRpKRBXi0
村上聖などがヨゐショしてヰる
東京23区の某夕レン卜羅しい

883 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:06:58.15 ID:YvtKQQlM0
豊島に勝てたら本物
884 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:07:10.00 ID:JX1HN/NT0
すまん、俺のソフトの方が藤井より100倍強い
885 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:08:52.96 ID:Q3HAIpYG0
>>881
師匠が言うにはパキパキの居飛車党で振り飛車退治が大得意も穴熊は好まないそうだ
それて並べる棋譜は大山全集
886 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:09:12.57 ID:cZx1iTf2O
また勝ったのかよ。すげえな
887 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:09:49.55 ID:K8yxNAb40
俺に勘定は任せろ!バリバリバリ
888 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:12:04.24 ID:1/xEn97s0
板谷進先生も草葉の陰で喜んでいることだろう。
889 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:12:47.88 ID:gn/kA6J90
「バカ!そこに打ったら100%勝っちゃうだろ!それをやらないのが俺たちプロなんだよ!空気読め!」
みたいな話じゃないことを祈るわ
890 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:13:28.00 ID:eGndDz7F0
今現在のレートは1800前後かな
2年後には2000越えてるだろう
891 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:13:42.33 ID:hgeaE7bY0
あと何連勝すれば優勝できるの?
将棋詳しくないから教えて
892 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:14:17.74 ID:fHRr+/iQ0
それで竜王にはなれそうなの?
893 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:14:38.42 ID:HmPOhMtD0
ID:/f5GHTeG0この人つまらないことしか言わない
894 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:15:21.74 ID:9P3+cIv10
凄え
これでもし連勝が切れても竜王戦が楽しみになった
895 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:16:47.02 ID:1/xEn97s0
>>893
そういう人はホットケーキ by豊川七段
896 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:18:27.39 ID:J/+Z+nb40
次の澤田戦に勝つとチャレンジ杯で3戦稼げるのが大きい
897 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:18:54.89 ID:dRUayKL30
相手もやりづらそう
ソフト騒動で混乱した将棋界に救いになりそうな連勝記録だろ
ヘタに止められん空気じゃないのw
止まった途端にこの話題終了だからな
898 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:20:15.47 ID:gn/kA6J90
>>892
なれたら一気に四段が九段なんだってよ 竜王ってすげえんだな
899 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:21:23.93 ID:Eb4gj0nM0
>>479
はぶが言ってたが将棋なんかやってるとあっという間に人生終わってしまうよ
900 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:22:16.47 ID:AHwllb7B0
>>898
なれたら八段だよ
901 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:22:47.66 ID:K8yxNAb40
>>898
竜王になると八段、二期で九段だよ
名人は一期で九段
902 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:23:46.19 ID:dvLRMiF90
プロとアマくらいの差があったな…
903 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:23:59.94 ID:mB935pr70
>>231
こいつらバカだなw
藤井は将棋ソフトを脳内に擬似インストールしてるだけだというのに
904 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:24:11.78 ID:7OROKmnz0
>>44
オリックスファン乙
905 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:24:28.57 ID:xJnzHbeN0
棋士が162人もいる事にびっくり
半分くらいはバイトしながらとかなん?
906 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:25:16.38 ID:v9D51YNL0
>>897
バカは野球かサッカーくらいしか脳ミソなくて連勝スゴイくらいしか思わないからな
連勝止まってもタイトルが待ってるし、そもそも相手がピンキリなのに連勝そのものにそこまで価値ない
907 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:26:06.02 ID:gn/kA6J90
>>900>>901
あ八段か けどもしそうなったらちょっと設定ヌルかった?って問題になりそうなよかーん
名人つか順位戦は年に1回しか昇級できないんだよね
908 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:27:12.56 ID:07mxhNwA0
完全に天才だな
909 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:27:55.00 ID:ZzQLnEm40
竜王戦はタイトル挑戦だけでも七段くれるぞ
910 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:28:07.43 ID:TnPPeGO60
>>905
解説とか将棋教室とか執筆とか基本は将棋的なことで色々やってる
911 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:28:21.94 ID:ALR+5ldT0
どんなあひる好きアイドルに落とされるか楽しみ
912 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:29:23.13 ID:eicu4Bgu0
今日のハイライトは画面に映らない糸谷のゲエゲエ音
913 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:31:35.21 ID:bBjVhImf0
>>343
いや羽生とはまったく棋風が違う。

谷川の後継者、上位互換で、羽生よりも強い。
914 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:31:55.07 ID:gn/kA6J90
これたぶん将棋ソフトを完璧にやりこんだ結果なんじゃないかな
対戦ゲームでも人vs人より人vsCPU?の方がブレがなくて楽しいってそんな感覚でさ
まあ百歩ゆずってそれでもどちらかが勝つゲームなんだからそれはそれでいいじゃん!でもいいとして

あ、何が言いたいのかわからなくなってきたからこのへんで
915 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:33:41.55 ID:Fjqq+1wQ0
でも連勝記録って
新人の頃のほうが伸ばしやすいのは事実だよな
弱い奴らと当たり易いもんな
916 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:33:53.07 ID:RyxrrIwH0
かっこい〜
917 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:35:34.78 ID:B/Aqfcp20
めっちゃ凄いなこの子

いやマジ凄いな
918 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:40:08.16 ID:C9JLr12g0
大人はなにやってんだよ冷房ガンガンに利かすとか作戦あるだろ
919 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:40:13.12 ID:yeGFxg7P0
>>891
この後、トーナメント5連勝で竜王戦の挑戦者決定戦、挑戦者決定戦は3番勝負で2勝したら挑戦者。

竜王戦は7番勝負(1局を2日、持ち時間各8時間)で4勝で竜王

ただ次は5組の優勝者(増田4段)、4組の優勝者とさらに強敵が‥
別ブロック(挑戦者決定戦の相手)には羽生三冠、佐藤康光(元名人、現会長)、丸山(元名人)とかのラスボス(クラス)がいる
920 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:40:43.72 ID:sYZxvVAq0
賞金は○○万円ですって記者に言われても
みうみまみたいなリアクションは間違っても望めないな
921 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:41:08.68 ID:2jkhhdXU0
>>913
芹沢博文なんか谷川はもちろん
「阿部隆のほうが羽生より上」だなんて言ってたな
その頃の羽生の将棋は美しくなかった
922 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:42:04.88 ID:g/q4f5J10
>>172
桂馬の捌き気持ちいいー!
923 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:44:01.34 ID:v9D51YNL0
>>918
大人の方が風邪ひくわw相手は中学生なんだぞ?

時計係に
924 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:44:22.28 ID:q3z60IXc0
>>913
谷川の存在が羽生世代を生んだというのがあるが、藤井の存在が新たな最強世代を生むのだろうか
925 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:44:35.85 ID:3CyS5J3h0
>>843
澤田もネットで研究して普段引きこもるタイプらしいな、澤田vs藤井はPCを味方にしたお互いの研究の成果が見れるかもしれん
926 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:44:36.13 ID:rt2nLCTO0
ほんとにつえーの?
なんか疑問持っちゃう
ここまでトントン拍子だとね
927 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:44:50.94 ID:v9D51YNL0
>>918
大人の方が風邪ひくわw相手は中学生なんだぞ?

時計係にマイクロビキニの美少女置いとけ
928 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:45:28.09 ID:QUsG4jsW0
>>915
ところがどっこい新人からの連勝記録は藤井四段の19連勝
929 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:46:32.70 ID:q3z60IXc0
>>921
まあ全く見る目がなかったという事なんだろうけどな
930 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:47:19.44 ID:b7pbEMO40
神谷28連勝という謎の記録にはまだ遠いな
931 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:49:05.60 ID:51i+03c30
>>930
謎とか言うなよ( *´艸`)
932 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:51:12.81 ID:8h94VOqr0
スマホ使えば俺でも藤井を軽く倒せるんだがな
こんなガキに負けまくって、プロ棋士とやらは何やってんのかね?
933 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:51:27.66 ID:k9JHXK0E0
>>926
ほんとにつえーけどまだ一番強いわけじゃない
まだ新入りだから公式戦で強い人とはあんまりやってないし
超有望株として非公式戦で既に超一流とやらせてもらってるけどそこではちゃんと負けもするし
934 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:52:47.71 ID:b8JN4Vgc0
>>932
ゲームとはルールの体系のことです
ルールを破ったらゲームとは言えません
935 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:52:48.86 ID:6ESun0Py0
ホントにスゲーな
936 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:53:27.19 ID:/VU+pE7V0
>>918
姑息(笑)
937 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:53:58.25 ID:q3z60IXc0
〉〉932
スマホで動く程度のソフトじゃ勝てないかもよ
938 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:54:31.09 ID:1dA1yGv20
角換り、横歩取り、相掛かりで圧勝なんだよなー
今日は持久戦になるかと思ったけど、終わってみれば103手だし

相手も敗因がよく分かってないんじゃないの?
939 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/25(木) 23:55:58.66 ID:rPhNvod5O
ずば抜けて強いけど羽生や渡辺とタイトル戦やったらまだ分が悪い気がする
940 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:00:24.59 ID:Osa9NSvP0
すげえなあ
俺が14の時は終わったドラクエでメタル狩りとかしてたのに
941 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:00:35.46 ID:NrBNULNe0
賞金や手合い料の振り込みいつになるのかわからんが
藤井くん、その月の収入は間違いなく担任より上でしょうな

このペースなら年収も超えやも
942 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:01:09.32 ID:+naL2O/d0
プロになる前のリーグって相当厳しいな
プロが全然勝てないこの藤井君でもその子らとやったら何敗かしちゃうんでしょ?
943 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:02:04.34 ID:Ldlqr+AT0
囲碁のような奥深さのねえローカルゲームだからな
944 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:02:04.58 ID:KD7vGzMm0
>>940
それはこの子もやっとる
945 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:03:10.81 ID:S9j/OueG0
>>919
ありがとう!
道は険しそうだけど頑張ってほしいな
946 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:03:50.81 ID:Osa9NSvP0
>>944
エンカウントするまで棋譜とか見てんだろ?
騙されないぜ
947 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:04:20.03 ID:LVZgtAuq0
>>942
普通の新四段でもプロ棋士全体で真ん中ぐらいの実力はある
大体四段は若いからかなり強いよ
弱いのはロートルの六、七段かな
948 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:06:56.49 ID:hTJSeUOq0
>>666
ガイジきっもー
949 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:07:43.15 ID:cDpNT3n70
魔太郎には絶対勝てない
ソフトも勝てない水かけるだろう?
950 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:07:51.31 ID:i4jLwU0e0
藤井キュンのちんぽしゃぶりてえ
951 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:08:07.33 ID:Zc/ye/S10
指し方って毎回違うの?
952 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:09:20.93 ID:+RM9f6i60
読みが速くて緻密なのはもたろんだが、中盤での受けが恐ろしく深くて盤全体にわたっている印象。
まあ横綱相撲っぼいっすわ。
序盤から逃げ切るしかなさそうね。
953 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:10:06.00 ID:iRFcbQWM0





悲しい…
954 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:10:42.14 ID:4+BjBV8U0
>>938
矢倉も一二三先生にも深浦先生にも圧勝
後手番で先手に矢倉に誘導された時しかやっていないけど
955 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:10:53.85 ID:hItw8oeI0
>>950
やぶってくれー BOY
まってるぜー
956 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:10:59.62 ID:cDpNT3n70
藤井くんは
角成らずが認識できないのでほっとくと投了する
957 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:11:49.88 ID:cDpNT3n70
魔太郎には絶対勝てない
ソフトも勝てない水かけるだろう?
958 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:12:31.26 ID:u3tDWEDp0
PCより強いの?
959 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:13:16.87 ID:b6SIlqvO0
この前、小学生に「負けました」ってあったけれど
あれは小学生が強かったのか? 
それとも強くても小学生に負けるようなミスするものなのか将棋って
960 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:13:25.21 ID:mgbKCHAp0
>>954
七番勝負の初戦では横歩取りしてたよ
まぁ、公式戦ではないけど
961 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:13:51.53 ID:+RM9f6i60
ソフトのように無慈悲に筋を断ち切るよね。
962 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:14:25.51 ID:b0NdRoQO0
名人戦より盛り上がってんじゃねーの?
963 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:16:28.62 ID:G1zr6Jdh0
強すぎてため息すらでない将棋だったわ
964 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:16:56.98 ID:m9j6TCRsO
来年の確定申告楽しみだな。


>>895 本人乙w
965 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:17:04.27 ID:1DXcJRMh0
人間対コンピューターの対局見ているような感じなんだよな。
負ける気がしない。
966 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:17:19.32 ID:WhyooOWT0
>>70
それを言うなら真田だろ
967 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:17:19.47 ID:l7FjvjAP0
近藤が弱いだけ
968 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:20:43.57 ID:+RM9f6i60
ソフト相手ならあらゆる戦法と質の高い練習積めそうだよね。
ブログラムが生み出した次世代棋士かね。SFだなもはや。
969 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:22:05.94 ID:5EDP8qaM0
やっぱり大駒捨てて決まり?
970 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:23:07.26 ID:XxYn5+BfO
強すぎる一手を見るのが楽しみになった
971 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:23:20.90 ID:+3RHoFtG0
澤田に二つ勝てば本物だな
竜王連勝記録更新もありうる
972 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:23:39.72 ID:051ZdmnD0
里見さんには敵わない
973 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:25:11.07 ID:6Q4jkZQi0
>>77
マージャンは不完全情報ゲームで統計的アプローチ以外手段はないけど、将棋は完全情報ゲーム。奥が深いというかマージャンみたいな理不尽さは無い。
974 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:25:11.39 ID:wpPP6zm30
コンピューターにトッププロが負ける競技なんて存在価値あんの?
世間の大半は無関心なのに特にNHKがゴリ押し
975 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:26:21.30 ID:dEueUY030
>>134
同じ中学生騎士だからな
976 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:29:15.09 ID:25h/jZuk0
>>974
100m走とかマラソンとか、自動車にすら負ける競技に存在価値あんの?

と言っているようなアホさ乙
977 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:29:16.30 ID:4+BjBV8U0
>>974
相撲と同じでおっさんに受けている
同時にこのスレの盛り上がりを見ろ。ネット世代に受けている。ニコニコの手柄だが
お前が乗り遅れているだけ
978 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:31:12.59 ID:/vWx10Rn0
羽生を越えたか
979 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:31:57.99 ID:c+BsdCJZ0
藤井は女流棋士と結婚しそうな気がする
980 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:32:51.14 ID:u3tDWEDp0
>>976
なんで何度も知能と単純なパワー勝負とは次元が違うという反論されても
同じ論調続けるの?
981 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:33:57.88 ID:GNZkzDe20
将棋はかろうじてルール知ってる程度なんだけど
この子は羽生さん以来の天才なのかな?
982 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:34:40.98 ID:+RM9f6i60
>>980
電卓にも勝てないあほ
983 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:39:00.37 ID:IfWcE0o+0
>>46
ソープかな
984 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:40:22.71 ID:u3tDWEDp0
>>982
って事はプロ棋士ってアホなんだ?
985 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:41:43.02 ID:ab1a22A40
最近の将棋って、基本相掛かりで相手に穴熊させないのが主流なのかな?
急戦って感じではないけど、駒組の多い陣形ってほとんど見たことない
986 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:43:00.58 ID:Y3+GSeHX0
強いな。
987 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:45:38.11 ID:r18uUSLG0
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    へ   l
    ヽ、____ノ
988 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:50:50.15 ID:4+BjBV8U0
>>985
相掛りは珍しいだろ
一番多いのは角換りで次が横歩取りと矢倉

後は若手振り飛車党が
大挙して居飛車党に転向中
989 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:51:41.82 ID:bZuRZ7SP0
>>77
麻雀は運が絡むから、素人がプロに勝つことはあるよ、半荘勝負なら10回に1回くらい勝てるかも。

将棋や囲碁だと、素人がプロに勝つことはない。1000回やって1回も勝てん。
990 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:53:50.71 ID:D52hiQf50
次スレ

【将棋】藤井四段19連勝 竜王戦6組優勝 本戦トーナメント出場決定 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495709239/
991 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:54:32.17 ID:x4f1H7uE0
抱いて!
992 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:55:43.85 ID:xLwhdAMQ0
こんなけ強かったら楽しいだろうな
993 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:55:50.39 ID:AK0BPFfe0
>>961
それが出来るから強いのよ。

「自分でも軽くわかる筋は相手も当然読んでる。なので外しましょう。」と。
994 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 00:58:14.58 ID:chHj4kTx0
少なくとも高校卒業前には一般人の生涯年収稼げるな
995 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 01:03:11.70 ID:UMmjKZyZ0
ふつうコンピュータ的には囲碁より将棋のほうが簡単だが・・
藤井の実力はホンモノで最強の将棋コンピュータでもかなわないかもしれん。
藤井のほほ全敗とかはないとおもう。
996 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 01:06:49.91 ID:UMmjKZyZ0
加藤一二三は序盤をよく研究してるとかいってたけど。
プロアマ混合の詰将棋大会で三連覇してたはずだろ?
それからして読み、終盤が抜きに出てるとおもうんだが。
997 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 01:09:56.01 ID:MdcpBeS00
>>996
どっちも
998 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 01:12:55.52 ID:MTMAztge0
>>995
残念ながら、2枚落ちで勝ち負けですw

本人も、自宅PCのソフトに負け越しているとカミングアウト済み。
999 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 01:14:31.94 ID:9MYFRGPw0
20歳でC級の相手なんて強くないだろ
1000 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/26(金) 01:14:34.36 ID:h7LPuvZ30
1000なら森内
rm
lud20170526080753ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1495709137/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【将棋】14歳・藤井聡太四段が19連勝 近藤誠也五段を破る ©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【将棋】藤井聡太七段が近藤誠也五段を2連勝で撃破/AbemaTVトーナメント予選Aブロック
【将棋】藤井聡太四段 29連勝かけ きょう午前10時から対局 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本->画像>17枚
【将棋】 中学3年生・藤井聡太四段が勝利! 連勝記録を29に伸ばし新記録樹立!・・・第30期竜王戦決勝トーナメント★6
【将棋】藤井聡太七段が開幕から2連勝 橋本崇載八段破る 名人戦順位戦B級2組 [豆次郎★]
【将棋】14歳藤井聡太四段が23連勝!羽生3冠超え歴代単独3位
【将棋】<大竹まこと>29連勝の史上最年少棋士・藤井聡太四段を「これ以上調子に乗らすな」「誰かシメてやれ!」
【将棋】藤井聡太四段、デビュー20連勝 千日手指し直し局制す…棋王戦予選対澤田六段戦★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【将棋】<史上最年少棋士14歳・藤井聡太四段>羽生善治3冠(王位、王座、棋聖)に勝利!©2ch.net
【将棋】 18連勝中 藤井聡太四段(14歳)インタビュー 「強くなることが僕の使命」 「羽生三冠への憧れから抜け出さないと」
【将棋】2017年7月2日 第30期竜王戦決勝トーナメント 佐々木勇気五段 対 藤井聡太四段 [無断転載禁止]
【将棋】<史上最年少棋士14歳・藤井聡太四段>羽生善治3冠(王位、王座、棋聖)に勝利★2
【将棋】「藤井聡太 『四段』」は今だけ!14歳・藤井聡太四段グッズのオリジナル扇子、数秒で完売
【将棋】藤井聡太四段「29連勝」時の広告効果は約185億円 日本将棋連盟が試算
【将棋】藤井聡太四段、デビュー20連勝 千日手指し直し局制す…棋王戦予選対澤田六段戦 
【将棋】<藤井聡太四段> 夕食は850円の「若鶏唐(から)揚げ定食」を注文!佐々木五段は、1000円の「ミニ豚かつ定食」
【将棋】藤井聡太四段が連勝! 14歳最後の対局を白星で飾る
【速報】将棋の藤井聡太四段 初めて敗れる 連勝記録29で止まる
【将棋 速報】 最年少・藤井聡太四段(14歳)がデビュー後10連勝!
【将棋 加古川青流戦速報】 藤井聡太四段(14) 羽生善治三冠らに並ぶ18連勝! 終盤圧巻の△1五歩!
【将棋】<藤井聡太四段> 佐々木勇気五段戦・・・AbemaTV歴代2位1100万視聴!
【将棋】<大竹まこと>29連勝の史上最年少棋士・藤井聡太四段を「これ以上調子に乗らすな」「誰かシメてやれ!」★2
【将棋】<大竹まこと>29連勝の史上最年少棋士・藤井聡太四段を「これ以上調子に乗らすな」「誰かシメてやれ!」★3
【将棋】<大竹まこと>29連勝の史上最年少棋士・藤井聡太四段を「これ以上調子に乗らすな」「誰かシメてやれ!」★4
【将棋】藤井聡太四段、リアル『ヒカルの碁』だった!ネット将棋で有名、佐々木勇気五段も勝てず
【教育】 プロ将棋棋士・藤井聡太四段(14歳)が語る、新聞との関わりや活字に触れることの重要性。
【将棋】最年少 藤井聡太四段デビュー11連勝達成
【将棋】藤井聡太四段が“タイトル格”菅井竜也七段に敗れる 王将戦一次予選決勝
【将棋】藤井聡太四段、通算50勝達成 連勝も「11」に伸ばす/王座戦一次予選
【緊急アンケート】29連勝!無敗・藤井聡太四段の注目進路「中卒でいいじゃないか」★2
【将棋】連勝記録達成の藤井聡太四段にあやかりたいゲーム業界 『藤井聡太の』というタイトルが付く将棋ゲームやパズルなど企画 
【将棋】<藤井聡太四段>30勝目!仕切り直しで中田功七段を破る★2
【将棋】藤井聡太四段タジタジ 親方衆が大興奮で質問攻め [無断転載禁止]©2ch.net->動画>6本->画像>42枚
藤井聡太四段の活躍で将棋がブーム → 将棋のAVが作られる [無断転載禁止]©2ch.net
【緊急アンケート】29連勝!無敗・藤井聡太四段の注目進路「中卒でいいじゃないか」
【将棋】藤井聡太四段きょう対局 30連勝なるか
【将棋】<藤井聡太四段>30勝目!仕切り直しで中田功七段を破る
【将棋】藤井聡太四段、歴代最多タイ28連勝を達成!!★3
【将棋】藤井聡太四段、歴代最多タイ28連勝を達成!!★6
【将棋】藤井聡太四段、歴代最多タイ28連勝を達成!!★4
【将棋】藤井聡太四段、歴代最多タイ28連勝を達成!!★5
【将棋】連勝新記録樹立の藤井聡太四段「学校行きたくない」で母困惑
【将棋】藤井聡太四段、勝利ならず!最多連勝記録は29でストップ★6
【将棋】藤井聡太四段、勝利ならず!最多連勝記録は29でストップ★3
【将棋】藤井聡太四段、勝利ならず!最多連勝記録は29でストップ★4
【将棋】藤井聡太四段、勝利ならず!最多連勝記録は29でストップ★5
【将棋】連勝新記録樹立の藤井聡太四段「学校行きたくない」で母困惑 ★4
【将棋】連勝新記録樹立の藤井聡太四段「学校行きたくない」で母困惑 ★3
【将棋】連勝新記録樹立の藤井聡太四段「学校行きたくない」で母困惑 ★5
【将棋】連勝新記録樹立の藤井聡太四段「学校行きたくない」で母困惑 ★2
【将棋】<連勝新記録樹立の藤井聡太四段>「学校行きたくない」で母困惑 !★3
【将棋】藤井聡太四段、歴代最多タイ 28連勝に挑む、午後5時半ごろには決着が付くとみられる
【将棋】<藤井聡太四段>芸能界が触手! 「バラエティーに出るな」の声も...©2ch.net->動画>2本->画像>30枚
【将棋】もしも“AI時代の申し子”藤井聡太四段と将棋AIが戦ったら? [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本
将棋の藤井聡太四段、小学5年生で司馬遼太郎「竜馬がゆく」を全巻読破し、「朝日新聞」を隅から隅まで読んでいる→ネトウヨ発狂へ [無断転載禁止]©2ch.net
【将棋】藤井聡太四段、公開対局で敗れる 「損な手」あえて指す
【将棋】 天才棋士・藤井聡太四段(14) 両親ともに将棋はささない新世代
【将棋】藤井聡太四段が小学生のころ読んでいた本の題名 『あなたが職場で嫌われる理由』
【将棋】大記録を作ったプロ棋士・藤井聡太四段は今がピーク? 今後の活躍は…
【将棋】加藤一二三九段、14歳の藤井聡太四段について「今後は私の得意な先手矢倉戦法を熟達すると、タイトルが取れます」
【将棋】「急所を一瞬で見分ける」「でも中学生らしい一面も」 敗れた棋士が見た天才・藤井聡太四段
【社会】 中学生プロ棋士・藤井聡太四段の活躍で、AI=人工知能を活用した将棋アプリが人気
【将棋】藤井聡太四段はニュータイプの天才 通常の9倍のスピードで成長してる 脳科学者の茂木健一郎氏が分析
【将棋】お盆も対局、藤井聡太四段、飛車、桂馬を敵陣に近づける 昼食は「かもなんばそば」 小林九段は冷しそうめんとミニ親子丼
【将棋】お盆も対局、藤井聡太四段、飛車、桂馬を敵陣に近づける 昼食は「かもなんばそば」 小林九段は冷しそうめんとミニ親子丼
18:26:27 up 23 days, 19:29, 1 user, load average: 9.86, 9.50, 9.57

in 0.40643215179443 sec @0.40643215179443@0b7 on 020608