1 :
せふぇかφ ★@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:15:52.03 ID:CAP_USER9
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:16:24.79 ID:OzFYI5Va0
これだけは言える
村田のボクシングは見てておもしろくなかった
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:16:30.18 ID:dFdjn7op0
インチキ
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:16:49.26 ID:chvDI5ij0
WBA会長
なんやこの糞判定!!
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:17:29.47 ID:JI+fF0iX0
この判定に文句を言ってるやつは日本の野球のスモール野球にも文句を言ってるんだよな
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:17:43.62 ID:JGFSCK910
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:17:54.93 ID:N0mIk41L0
>>2 あれはあれでありだと思うけど
じゃあ全員それやれば?ってなるから判定負けは納得
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:17:58.34 ID:t+3IzqlX0
村田ってL字ガード覚えたほうが良くないか
フットワーク微妙で亀ガードだと手数出されると防戦一方になる
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:17:58.36 ID:ZIkN4reu0
★5
たいへんなったぞwwこれ
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:18:00.16 ID:eCjPP/Xj0
2ちゃんの玄人のイメージ
試合終盤 「村田は逃げきれれば勝てるよ」
試合終了後 「村田の負けは明確。世界はこれが普通。」
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:18:16.92 ID:oUBWWM+L0
んー・・盤後半は盛り上がらなく微妙試合だったね
マーべラス ヒットマン 石の拳 シュガー
子供の頃個性派揃いのこの人達の試合見て衝撃受けているから
このアフリカ系の重量選手じゃ物足りないが正直な感想
やっぱ黄金のミドルは米国の黒人やスパニッシュ系の選手と戦って評価
ていうかあの程度のロートル選手なんだからしっかり倒さなきゃな
アマの癖でちやったね詰めが、まあ大変だが次に期待お疲れ
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:18:28.06 ID:v7FrF8zU0
>>4 もう一回チャンスくれねーかな
次は普通に村田負けそうだが
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:18:43.46 ID:htBtyGvNO
置きにいったボクシング
してるようじゃダメだわ
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:18:44.91 ID:ZkOobJzH0
おまえらさ、まぁ落ち着けよ
史上最強のミドル級チャンピオンでも見て
今日の二人がいかにレベル低いか知ると良いわ
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:18:52.55 ID:+fspHHck0
「エンダムの回復力が〜」とか下ネタ過ぎたな
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:18:54.56 ID:NCYwvHq50
↓亀田が一言
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:19:06.39 ID:wS2NWBqR0
村田が勝ちとかあり得んわ
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:19:14.86 ID:cqunuSWT0
でもブロックに徹してスキを突いて当てるってやりかたじゃないと負けそうではあった
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:19:22.06 ID:0rrxAxvV0
つーか村田のボクシング面白くない
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:19:22.86 ID:v7FrF8zU0
>>14 この人もソウル五輪でひどい負け方したよね
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:19:32.10 ID:SPUuo6Iq0
相手を舐めすぎて右一本の単調なボクシングになってた
ジョシュア戦のクリチコみたいに頭を使ってボクシングをしていたら勝てただろうね
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:19:41.75 ID:KbAB9YRs0
1000 返信:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/05/20(土) 22:11:56.21 ID:zjIibQqL0 [6/6]
>>928 >判定は有効打の数で決めるってどこにそんな規定あんだよばーかwwwww
採点基準
1ダメージに基づくクリーンヒット
2攻撃
3防御
4リング・ゼネラルシップ(ペースの支配)
な。
実際は手数を評価される傾向はあるよ?
だけどこの試合は有効打を過小評価、攻勢を過小評価、防御はともかくペース支配も過小評価
パンチ当てるためではなく相手を守勢に回して逃げるための弾幕パンチのエンダムにポイントを振って
単発ながらダウンラウンド以降しっかり当たっていた村田のパンチを評価せず、
またエンダムの逃げ腰姿勢、単発ながらたびたび吹っ飛んだり腰が落ち掛けたりしたそういう
普通の試合では印象が悪くなる・・ものを全く考慮しなかった。
兎に角手数超偏重。有り得ないレベルで
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:19:57.21 ID:Y/YU8KEb0
村田は馬鹿みたいにセコンドの言うとおりやってたね
セコンドが馬鹿なのに
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:20:02.60 ID:dOkY32a00
でもエンダム君も可哀想だよな
フランスでテレビ観てたボクシングファンから
亀田扱いされるだろうからな
エンダム君は亀田と違って
TBSとかついてないだろうし
最後まで諦めずに闘い抜いた結果が
亀田扱いじゃ報われないわな
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:20:02.43 ID:qOIeud7X0
いや、パンチ出さない以上、
いくらダウン取ってもポイントは持ってかれて負けるわ。
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:20:13.52 ID:Z4SLdDMX0
WBC側の帝拳がたまなWBA組むとこうなりますわなw
亀みたいにWBAの会合に顔を出すくらいじゃないと
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:20:18.24 ID:DynlM0oJ0
ハッサン・ヌジカム 試合後のコメント
村田のパンチが強すぎるので絶対に打ち合うなというセコンドの指示に従った
レンガで殴られてるような感じだった
ポイントは自分の方が取っているのがわかっていたので距離に気をつけて試合のコントロールに集中した
判定は妥当だと思っているが、村田が不満なのも理解はできる
再戦?2度とやりたくない
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:20:31.13 ID:cqunuSWT0
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:20:37.82 ID:VL9TU1UT0
日本人でダウンしたのにかった試合とか見たことねーのか
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:20:45.72 ID:QbucHlBS0
エセ玄人どもが偉そうに語ります
↓
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:20:50.89 ID:ggTCEGzQ0
審判糞して寝ろ
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:20:52.24 ID:wS2NWBqR0
セコンドの差
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:21:03.89 ID:Y/YU8KEb0
村田は手を出さないので印象が悪いよ
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:21:15.16 ID:UEhLSlMS0
負けは負け
しゃあないな
ボクシングは糞ゲーって結論だ
よく考えたら蹴りないし
とんだ欠陥競技だ
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:21:17.71 ID:KbAB9YRs0
>>24 こんなので村田叩いているの馬鹿な日本人と韓国人だけだわ
海外でもエンダムの勝ちはないって言われているだろうね、確認してないけど
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:21:30.17 ID:q1njJLI+0
相手が弱すぎたのが敗因だな
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:21:31.37 ID:Z4SLdDMX0
フィギュアスケートだと思えば
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:21:35.59 ID:X72DfoBq0
見てたけどこれは敗けだろ
相手の有効打がないとか以前に村田の手数が少なすぎる
有効打の比較で言えば確かに村田だったけど相手のダウンはラッキーパンチなだけだったし、
相手へのダメージになるようなパンチはなかったんじゃね
素人がダウン奪ったのになんで敗けだなんて言うけどホントダウン奪っただけなんだよな
ディフェンスがうまくても判定には何も反映されねえんだぞ
同じような内容で敗けて引退した畑山思い出したわ
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:21:40.53 ID:Y/YU8KEb0
セコンドの差が大きかった試合
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:21:49.24 ID:mK+mlDAV0
ガード固めてゆっくり前に出て、一発強いパンチを当てて倒す・・・
ってスタイルでやってるのだから、手数の多いアウトボクサー
相手ならKO出来なければ判定負けになることなど
最初から分かってたリスクじゃないのか?
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:16.24 ID:vViMrSvg0
負けてよかったんじゃね
これで村田も戦い方変えるだろ
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:22.95 ID:OxNIb6dM0
コレで村田が勝ってるとか言ってるアホはなんなの?
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:30.31 ID:v7FrF8zU0
>>22 1が村田、2は(攻撃的な姿勢という意味で)エンダム、3は村田、4がエンダムかな
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:32.33 ID:tBvELhSy0
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:33.53 ID:V77+Ua/+0
最後4ラウンドは3者共一方の点数になってる
最後4ラウンドだけで勝敗決まったんだな
最後4ラウンドって明らかな差は無いと思うが、これもう審判の好き嫌いだな
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:40.93 ID:WB9sS4Z20
動画見てるけど、
これ見た限りじゃ、
う〜ん、エンダム・・・。
と言わざるをえない。
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:44.55 ID:e4XJgurO0
見てないが、対戦相手て強かったの?
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:46.23 ID:in1XxlCO0
何で専門でやってる人達がルール理解してないの?素人が手数勝負って知らないのは仕方ないとして。
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:46.29 ID:TXjlFlje0
ジャッジ3人の採点は111―116、112―115、117―110
ボクシングって採点基準はないんだな
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:47.58 ID:tjPfDYht0
「パンチガード当て世界一決定戦」かよ
異常にタフな奴らが必死にガードの上にパンチして手数を競う競技www
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:22:59.24 ID:oUBWWM+L0
関係ないが葛西が付いてたんだね
最近まったく見てなかったから初めて知った
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:00.68 ID:v7FrF8zU0
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:04.59 ID:V8MdSknG0
王座なんてどうでもいい
それより村田は超一戦級とやっても互角以上に戦えることが判っただけでも大収穫
これからアメリカを本拠に移せばビッグマッチの誘いがかかる
TEIKENみたいな屑ジムからさっさと脱出しろ
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:13.86 ID:KbAB9YRs0
「手を出してないから負けはしゃあない」
違うわ。手数が「少ない」だけで4、6、7、9、10、11は
村田の明確な有効打が数発当たっている
逆にエンダムはほとんどない
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:16.03 ID:chvDI5ij0
エンダムの地元フランスのテレビ局
10ポイント村田、試合後大誤審だろとおおあきれ
WBA会長 試合後なんだこの判定は・・とびっくり
村田の負けとかいってるやつおかしいだおr
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:20.65 ID:UEhLSlMS0
ミドル級で
右がカウンターで顎撃ち抜いたのに
判定まで行っちゃうんじゃどうにもならんよ
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:23.01 ID:Y/YU8KEb0
倒さなければチャンピオンになれないってこと
世界は認めないってことがわかったろ
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:29.78 ID:T8D602Vg0
試合見てないんだけど全盛期の竹原さんとどっちの方が強い?
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:33.49 ID:dFdjn7op0
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:35.68 ID:F+iPPKvJ0
現地だとケンシロウの試合をフルで流した方が面白かったようだな
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:56.17 ID:7LKsva6h0
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:56.54 ID:SfhCtfBf0
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:23:57.16 ID:j/gCmrKv0
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:02.94 ID:cqunuSWT0
>>27 創作文章作るやつはなぜ一人で会話してしまうのか
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:03.15 ID:1nDodNZw0
村田はただの強い人、ボクシングは下手、だから勝負には勝てても試合には負ける
喧嘩なら勝利だけどこれはボクシング
っていう試合内容?
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:03.74 ID:AyNMOJsM0
頭振るとかフェイントかけるとかジャブ出すとかしないとだめだよ
体力任せでガード固めるだけでカウンターも出さない
負けもしかたない
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:11.10 ID:ySWkgRnK0
つーか竹原の試合をつべで見てきなよ
これがボクシングだよなって思うぞ
村田みたいなノロノロボクシングはボクシングではない
負けて当然
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:16.73 ID:aT8/kbCv0
解説が仕事放棄してるのが一番の問題だと思うんだが
WOWOWではちゃんとしてたらしいけど
スポーツでジャッジに解説が悪態ついて終わりって最低だろ
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:20.65 ID:JQUdFuvE0
会長のツイッターが抗議受付状態
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:34.45 ID:Y/YU8KEb0
所詮国内だけでやってるTEIKENってこと
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:38.84 ID:e48svbXX0
シンプルに強かった方が勝ちでいいじゃん
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:41.06 ID:rbzDueuQ0
これは抗議すべきだ
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:41.10 ID:1K4Oyl6Q0
竹原の様な観ている者を惹き付けるモノが全く無い選手
プロとしては亀田以下
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:44.28 ID:NSvXAGWi0
第1ラウンド見て、まさかこのままのスタイルで試合しないよな...って思ってたら最終ラウンドまであのままでした
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:47.14 ID:6P1v++fg0
しかし、いくら手数があってもあんなにガードされたうえではエンダムへの加点はだめだろうし、試合の支配や有効打、相手へのダメージも村田の勝ちやったろうに。ほんまよくわからん
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:48.15 ID:tBvELhSy0
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:48.89 ID:OxNIb6dM0
>>52 そいつは珍しく手数優先じゃなかったタイプなだけだろ
おまえは今のボクシングは手数優先じゃないと思ってるのか?
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:51.08 ID:WEvoaBQDO
別に珍しい事ではない
長谷川だってダウン奪われていたのに判定勝ちな試合もあったんだから
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:57.21 ID:VmquNlXgO
村田の顔も腫れてたしな
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:56.82 ID:AmNNQJuX0
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:24:57.34 ID:CwbPdIrS0
お前らって・・・・韓国人みたいだなwwww
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:04.53 ID:VFBZwnK70
東京都大井ふ頭中央海浜公園のかわいい野良ネコ 1
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:04.99 ID:P3ExHz7C0
テイケン5億積んだんだな
フランスでやればよかったのに
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:05.61 ID:9QxNv4nM0
亀田再評価の流れか
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:07.36 ID:FuQCQqap0
こんなつまらない試合ばかりやってると客を呼べない
再挑戦のチャンスはあるんだろうか
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:09.90 ID:GE2hwlXv0
相手は筋骨隆々の戦闘マシーン、村田は鶏ガラみたいにガリガリ
これは噛み合わないわ
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:09.67 ID:IJGO+Jdz0
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:11.60 ID:24Z3/89j0
日本でやったのに判定負けとかウける
よっぽどショボかったんだなw
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:13.23 ID:ddlDosm80
下手でもガードだけじゃなくスウェーやウェービングとか
しとけよ
上半身ゆらしてステップふんで
左ガードさげて
リングまわれば映画のロッキーみたいな
みためボクシングになるだろ
今日の相手はロッキーみたいだったやんか
村田ってのはガードしてまったく上半身ゆらしたディフェンスしなかったのが
駄目やな
とにかく見た目重視で上半身揺らしときゃいいんだよ
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:16.35 ID:TxLmojdW0
チャレンジャーなんだから攻めないとダメだよ
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:25.90 ID:oSwlEp/N0
本気で殺しあったときの強さ
対人間戦闘用に訓練された軍用犬のシェパードとか
ドーベルマンとかの強そうな大型犬>>素手の全盛期
マイクタイソンだろ?
大型犬は一撃で殺傷力、戦闘能力なくす牙があるが、
全盛期マイクタイソンには一撃で大型犬に殺傷力、
戦闘能力なくすパンチなんて多分ないだろうし
破壊力
俺の硬球使っての渾身のショボショボ100`ストレートw
>>>村田の右ストーレート
→格闘技なんていくらしようが人間の強さなんて知れてる
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:26.54 ID:UJ91EQnR0
ラウンド始まって1分以上全然パンチ出さないラウンドが沢山あったし、右に至ってはラウンド終盤にちょこっと出すだけ
あれじゃあラウンドごとの採点じゃ取れてなくても仕方ないでしょ
一瞬ぐらつかせても、その後はまたガードばっかりで攻めてないから微妙なラウンドばっかりやし
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:29.09 ID:OxNIb6dM0
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:32.34 ID:Y/YU8KEb0
セコンドによる作戦が違ってたら勝ってかたもしれない
セコンドが糞なだけ
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:34.95 ID:ZIkN4reu0
竹原、ファイタータイプ。
これまめなぁ…
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:43.17 ID:mMZQXJqg0
結論でますた
ジャッジは7割が手数重視なので有効打判定狙いでは7割負ける
手数が出せないってことは敵のパンチが効いているってこと
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:48.68 ID:Co5oqVSW0
気持ち悪い知ったかキチガイと反日のチョーセン人の書き込みしかないな
芸スポももうダメかもな…
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:49.90 ID:DEMzp4Qd0
>>22 その手数編重も村田が撒いた種なんだよ。
1〜3Rまでで、ジャッジに悪い印象を与え過ぎた。
人がジャッジするもんだと分かってるはずなのに。
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:51.88 ID:pmKJdpGh0
ダウン1回なら9-10、9-10でイーブンだもんな
KO促す正しい判定
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:53.30 ID:Hq0vfesR0
にわかだけど玄人から見るとこの判定は普通なん?
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:53.64 ID:WB9sS4Z20
>>73 そうか?
素人だけど、久々に観てて面白いなと思ったけど。
パンチの音とか迫力あって。
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:25:54.95 ID:qxQEK9ZH0
玄人ズラしてこの判定は当然とか言ってる人いるけど
海外の本当の玄人の人たちからたくさん異論が出そうだなー
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:12.00 ID:xH7abvum0
柔道みたいにリアルタイムで点数表示したらアカンのか?
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:12.92 ID:Mr+JG1Br0
村田の過去の試合って出来レース感がひどくて
今日もそんな感じだろうと期待していないで見ていたが、
初めておもしろく感じた。
すごく強くなったと思った。
で、今日初めて「村田が勝ちでも納得いくなー」と思って見ていたら、
負けるとはね。
判定基準がよくわからんけど、
「村田の勝ちありきの試合じゃないのもあるんだ」
と思えたのは良かったな。
それにしてもダウン奪ったら10-5くらいでよくね?
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:12.92 ID:SfhCtfBf0
村田は全部ガードしてたと思います。ボクシングはテクニカル攻防の中で中でいかに有効打を当てるスポーツやなかったんですか!!
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:13.52 ID:L49VDKiw0
王座決定戦なんだから、ジャッジペーパー読み上げる時リングアナは「ニュー・チャンピオン〜」ってコールせなアカンのちゃう?
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:14.20 ID:cufThKVY0
素人だけどダウンさせて追い込んでスリップさせてとにかく判定で完勝だと思ったのに何で負けたの
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:14.42 ID:+hhP+ljH0
まあタイソン×ダグラス戦の森田、内田ジャッジだったなw
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:19.44 ID:pWUNlyuf0
元プロです
判定は妥当
素人があれこれ言うもんじゃないよ、こんな塩試合しててチャンピオンになれるイージースポーツなら
今頃世界中チャンピオンだらけですわ
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:20.64 ID:ziX4XZrj0
ダウン有効打ガード云々は度外視で勝利する為には
相手選手の上半身により多くタッチすることが求められる
ジャブでヒット&アウェイ相手が攻めに転じた瞬間クリンチ
手数至上主義ボクシング=手の込んだ鬼ごっこ
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:20.98 ID:PzCgQYU70
有効打ってのは相手にダメージを与えたパンチではなく
相手の体の前面でベルトラインより上に当てたパンチのことだから
こういう採点ってのは普通に起こり得る
手打ちの弱弱しいパンチでもベルトラインより上に当てさえすれば有効打にカウントだから
ホント村田が勝てた試合のにもったいなさすぎる
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:21.18 ID:M2+lMMhg0
ガンダム相手に良くやったと言いたい
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:22.46 ID:RL+z+Pvb0
4回か5回の途中でジャパンに買い物行って帰ったら負けたんかいなw
相手亀田やんww
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:25.80 ID:j/gCmrKv0
>>78 あったなあ
2回だったか、すげー無様なダウン食らったんだよなー
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:30.03 ID:dCYS5HIf0
WBAのプレジデントツイッターが炎上中
外人でエンダム支持してる奴誰もおらんレベル
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:30.94 ID:SPUuo6Iq0
攻撃も駄目だったけど、ディフェンスも酷かった
相手のパンチがなかったとは言えガードを固めただけのブロッキングでは印象悪すぎ
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:32.92 ID:FYKTlb1a0
村田の負けのジャッジをした
審判2人が書いたピンクと青の採点表の数字をよく見てくれ
筆跡が同じだろ?
これは審判とは別の人間が試合中に書いて
試合終了直後に本物とすり替えた八百長の証拠です
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:32.33 ID:7SKSWsM70
有効打はどっちもないから手数で負けたら終わりって事か
こんなもんで勝ち負け決めるなよつまらん
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:38.93 ID:IJGO+Jdz0
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:41.29 ID:V8MdSknG0
>>49 >ボクシングって採点基準はないんだな
あるよ
今のトレンドはパンチの実効性>>>>手数
手数をマンセーしてるジャッジが二人揃うなんて珍しいってこと
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:42.34 ID:TXjlFlje0
ジャッジ3人の採点は111―116、112―115、117―110
ジャッジって試合見てなくても務まりそう 適当に点数つけてりゃいい 基準ないみたいだし
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:43.20 ID:biZTs3dg0
これはメシウマw
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:45.65 ID:dFdjn7op0
こんな酷い判定は鬼塚の時以来
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:49.47 ID:Hxa/zVLQ0
どっち勝ちでもいいわ
ミドルだから派手な打ち合い期待した俺がバカだった
ボクシングつまらん、もう絶対見ない
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:51.72 ID:htWCFjkh0
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:54.54 ID:PugtMzEt0
アマ出身の村田がポイント負けするとかどうなの?
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:56.79 ID:1XR/tk0k0
アホやな、なら村田は無理やりにでも打ち合えば良かったのに、慎重というか自滅しただけだわ。
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:57.34 ID:8B7W7ikq0
村田諒太のトレーナー・イスマエル・サラスのコメント
リョータは完璧に任務を遂行してくれた
判定は不可解なものであり、到底受け入れることはできない
ジム側がどうするかこれから決めるのだろうが、私なら提訴する
繰り返すが、リョータは完璧な仕事をした
責任があるとすれば、我々セコンドだということを皆さんは理解して欲しい
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:58.60 ID:uUgl5lF80
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:26:59.19 ID:AmNNQJuX0
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:00.29 ID:Mq0GKImi0
レベル違うがハグラーレナードの例の判定あったよな
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:01.86 ID:vDuTvX2p0
しかし、WBA会長が人種差別まで持ち出すとは大変なことになったな。
これは再戦どころの話じゃないかも。
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:05.43 ID:cufThKVY0
大事なのは面白い試合だと思ったなプロなら
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:06.42 ID:cuabGFfT0
>>38 ディフェンスうまいっつーか亀ガードすりゃパンチなんてもらわんわな
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:10.23 ID:FhzkvJO30
0-3で判定負けでもおかしくない内容
フジ穴の極端な村田寄りの実況が鼻についた塩試合だな
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:12.14 ID:GssROSPi0
>>38 いや畑山対ロルシーとは全然違うだろ
ロルシー的確に畑山から有効打を取ってたが
エンダムは村田のほとんどガード上だよ
顔が跳ね上がったりパンチでバランスを崩すっていうのも採点のポイントになるんだぞ
これは日本のベテランレフリーの森田健が言ってこと
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:14.10 ID:pnmtQ5a10
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:19.13 ID:chvDI5ij0
>>100 対戦相手の地元フランスのテレビ局では村田10ポイント圧勝採点
試合後管轄のWBA会長が判定に不服のコメント
基本的にほぼ全世界的に村田擁護
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:22.52 ID:Y/YU8KEb0
攻めないやつは上には行けない
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:30.50 ID:mK+mlDAV0
>>49 有効打のポイント制でしょ。
有効打かどうかの判定がジャッジ個人で違うってことだ。
アマチュアだと威力やダウンがほとんど関係なくて、
ほぼ何回当てたかだけだが、プロだと威力だダウンだがアマチュアよりは
ジャッジの個人的な印象で付け加えられる程度だな。
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:33.50 ID:JT8seR6S0
そりゃガード固めてパンチ打たなかったからな
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:38.70 ID:0/zxvq8a0
あんな見てくれ印象悪い戦略選んだんだから、KO勝ち以外無いぐらいの気迫が必要だと思うんだけど
あのニヤニヤはないワなぁ
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:40.38 ID:HMK0Z7YW0
KOねらえよ
亀ガードかよ
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:44.56 ID:tSYlVcL00
亀田の疑惑の判定の次元じゃない
誰が 観ても圧倒的に村田やった
これは審判買収以外考えられんわ
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:51.97 ID:0rhvwdYV0
ボムアラムはなんか発言した?
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:53.10 ID:urF+beaR0
久しぶりに八百長試合見たわ
採点表すり替えたな
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:53.42 ID:gIigFZ5b0
>>57 これなんだよね 文句の付けようがない結果にしないと アジアンは特にね
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:53.98 ID:KbAB9YRs0
>>43 エンダムのは逃げるための手数だわ。パンチ当てる気ないから当たらない。全部ガードでストップされる。
弾幕パンチでとりあえず村田をガードに回させてあとは村田のプレッシャーから逃げるだけの
4にしたってあんだけバタバタのエンダムがどうやって主導権取っていたって取れるのか?
今日のジャッジはプレッシャーがかかっているか、かかっていない、
距離取っている方がさばいているか、逃げているかもわからないんだろうな。
それじゃ主導権支配の判断なんてできないわ
試合見ながら「あープレッシャー強めて来たなあ、プレッシャーかかって来たなあ、追い込み方うまいなあ
とか、アウトボクサーが距離を支配しているなあとかそういうのわからず
「とりあえず手が多い方振っておけ、有効打?知らん。手出した方が上」だわ
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:27:56.48 ID:NSvXAGWi0
第9ラウンドくらいから
こりゃKOしないとヤヴァイんじゃね?思たら案の定だった
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:02.56 ID:/6jObr6U0
エアボクシングやった方が勝ち
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:04.64 ID:S8pwo3Je0
ゴロフキンとやりゃいーのになぁ、相手してくれるだろ勝ち目ないにしても。
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:04.85 ID:9QxNv4nM0
村田につけてた審判だけ買収されてた疑惑
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:04.86 ID:y8OzOeVF0
でも村田は地元の試合でもフェアに戦ってることが分かってそこは良かった
まあ当たり前の事なんだけどさ
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:05.52 ID:eciJr5vY0
会長だかお偉いさんが判定に疑問を持ったツイートしてるんだから日本で大騒ぎすれば再戦要求通る可能性あるぞ
相手は必死に逃げるだろうけど
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:07.35 ID:fTcYx3/b0
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:16.96 ID:3yYHa9Np0
>>47 普通に村田が判定負けならここまで大騒ぎになってない
この前のロマゴンの敗戦ですら不可解判定って言われてボクマガにも識者の採点と見解が載せられてたくらいだし
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:17.00 ID:jGDf84SC0
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:17.78 ID:mTDYYpCk0
この試合どこでやってたん?
日本じゃないならしょうがない結果だわな
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:20.64 ID:r4ge+9kK0
7ポイント差で村田につけるジャッジと
5ポイント差でエンダムにつけるジャッジでは、両者に12ポイントも差がある 。
要は明確な採点基準がないのに採点してるんだね。
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:22.86 ID:Y/YU8KEb0
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:22.79 ID:8mTQ39Ht0
ゴロフキンにボコられて欲しい
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:23.64 ID:PqojODw90
未来のボクシングの為に勝たなくて本当に良かった
こんなガードマンの試合をゴールデンタイムにやるな
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:25.17 ID:yOzpmFmkO
顔を黒く塗ってたら勝ってた
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:27.69 ID:Hxa/zVLQ0
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:32.52 ID:6P1v++fg0
しかし、いくら手数があってもあんなにガードされたうえではエンダムへの加点はだめだろうし、試合の支配や有効打、相手へのダメージも村田諒太の勝ちやったろうに。ほんまよくわからん
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:40.26 ID:XfLRLI/Y0
ダウンを奪ったことはひとまず措いても
試合も支配していたし有効打も含め村田の勝ちで間違いないから
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:45.31 ID:ZIkN4reu0
5億すりますた;;
うわぁーーーーーーーーーーーーん
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:48.55 ID:WEvoaBQDO
>>114 結局、ポイント制なんだからそういう試合もあるって事なんだよな
そのラウンドだけポイント取っただけで処理されるんだから
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:50.98 ID:OxNIb6dM0
>>137 後輩側を悪く言える立場じゃないことくらい察しろよアホ
んなこともわからんコミュ障かよw
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:53.49 ID:RpfXR84t0
悲劇のヒーローで人気爆発だな
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:55.51 ID:DVGNRn/d0
試合見てないから何とも言えないがダウンを奪えば判定勝ち出来るわけじゃないからな
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:28:59.94 ID:9zr8wQAO0
余裕を持ちすぎて負けるって最悪じゃん
手数しか見てない素人みたいなジャッジも中にはいるんだよ
村田陣営の痛いミスだよ、こんなもん
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:01.97 ID:jp2EGUPk0
エンダム―村田戦のジャッジペーパー
Photo By スポニチ
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:02.94 ID:tFr8LUgw0
>>57 倒してないのにチャンピオンになったけど
エンダム
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:11.38 ID:deMw69720
>>117 村田勝ちが無いから色変えて作っただけの偽物だろ
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:13.49 ID:DfMRlues0
にわかなんだが、今日勝った人は防衛どのくらいできそうなの?
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:13.90 ID:SfhCtfBf0
>>42 山中チャンピオンやトシオカさんにも言うてこいよ
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:15.12 ID:F+iPPKvJ0
>>137 山中はチャンピオンだけどジャッジは素人でしょ
俺達と一緒
スコアブックつけられないプロ野球選手みたいなもん
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:16.62 ID:HHBrWs2u0
ゴリ押し村田が負けてスカっとしたわ
黒人よくやった!
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:19.84 ID:JEjqAmF50
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:21.02 ID:gIigFZ5b0
>>149 俺も なんで6ラウンドぐらいでガンガン攻めてダウン取りに行かないんだって思ったらズルズルなにもしない展開に…
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:24.42 ID:HHBrWs2u0
あと一回村田がダウンを奪ってたら勝ってた
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:32.86 ID:2iyf8k9s0
これを買収だのなんだのいってるのって
単純で感情に支配された女脳と同レベル
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:33.25 ID:5etl+tik0
試合開始から1分半、まったく手を出さなかったボクサーを初めて見た
そりゃジャッジにも嫌われるわ
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:38.57 ID:Y/YU8KEb0
KOしないとヤバイかもしれないと思ったがやっぱりそうだった
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:38.64 ID:NTawyxoe0
ヤマナカは身内思いだな
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:44.24 ID:q9XZM/QJ0
亀田とちがって、村田が負けるのは
なんか残念すぎる
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:45.53 ID:MpmCijG60
積極性がないよな
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:48.08 ID:T3ZxCotV0
まあWBAから再戦指令出るでしょ
村田が手数出さなきゃと思って無理に前に出たら返り討ちに合いそうだけど
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:50.81 ID:KZyJEAsU0
比嘉もダウンとってたのに4Rでの判定は負けてたんだっけ
191 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:52.08 ID:KsZqQzyB0
>>100 普通っていうか
まぁジャッジの見方によっては有り得るかなって感じ
自分も村田かなと思ってたんでちょっと驚いたけど
手数重視したんだろうね
イーブンっぽいラウンドは積極的に手出してる方にポイント振ったんでしょう
192 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:29:52.42 ID:HkJvgHoi0
村田の地味でクレバーな塩ボクシングが仇となってしまったな
193 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:04.77 ID:UEhLSlMS0
あんなん効いたフリ作戦だろ
ダマされてガードの上から叩き続けた結果
194 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:05.59 ID:zEsH1SfO0
この試合のジャッジ基準だとかつてのコリアンファイターみたいなのが最強になってしまい、技術とか有効打とかを全部無かった事にしてしまう。
WBAじゃなかったら普通に村田勝ちだろうが、他じゃそもそも苦しいな、難しい。
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:08.18 ID:x5pzsU150
あの内容で何で負けたの?
簡単に説明してくれや
196 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:12.42 ID:aT8/kbCv0
>>177 古い脳筋だから今のボクシングルール理解できてないんでしょ
197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:17.82 ID:wTrj2gxB0
なんだかんたで村田には華がある
部屋にポスター貼ってもいいと思わせる久々の人
198 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:20.15 ID:KbAB9YRs0
>>165 全くその通りだわ。手数あってもあんだけがっちりガードされてプレッシャー常にかけられていたら
どう見たってペース支配は村田だわ。
それに4R以降は村田の少ないながらも有効打、普通に当たっていたのに
199 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:24.34 ID:DhYY3DiK0
意味分からねえ判定出し
ボクシングとか生で見ると不快感しかねえな
次からはネットで充分だわ
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:26.42 ID:duS4nqXY0
>>100 ボクシング版のスレ見てたら、
判定の前から「手数が足りない」とか言ってる奴結構いるから、
まぁそういう競技なんじゃ無いかと思い始めてる
201 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:28.79 ID:nE26Irus0
>>174 見事なクロスカウンターwwwwwwwww
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:30.17 ID:HMK0Z7YW0
倒さないと文句は言えん
判定勝ち狙うならメイウェザー並の動きが必要
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:31.73 ID:c3sqnMgp0
人種問題に発展させるならそうすればいい
挑戦者がKOできなければチャンピオンの防衛、そう思えばいい話
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:35.04 ID:xU/zjtH+0
正直、亀田より雑魚でワロタ
205 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:44.61 ID:OxNIb6dM0
206 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:44.72 ID:/RfF5SC40
山中とかは村田が勝ちだと思ってたからお前らより見る目ないな
207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:47.85 ID:t7QCVjJr0
エンダムの効いてないアピールが審判に効きすぎたなw
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:48.61 ID:CL05iAk80
いや、これ幾らなんでもジャッジおかしい
確かに手数は歴然と下回ったが有効打は各回明らかに上回ってた
少なくともあんな偏ったポイントになるはずがない
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:54.90 ID:0rhvwdYV0
アメリカでやれよ HBOで
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:57.47 ID:Y/YU8KEb0
でもやっぱり黒人はスタミナあるよな
マラソンの黒人選手ぐらい違う
人種かな
211 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:30:57.56 ID:hjQHue7b0
挑戦者は相手をキッチリとKOでもしないと
判定になったら絶対に不利
なんだ
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:02.27 ID:1K4Oyl6Q0
>>101 中継設備の質が向上しただけ
竹原の試合は終わった後、相手の心配する程生々しくエグい倒し方だったよ
213 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:03.02 ID:pmKJdpGh0
お前ら安心しろ。
レフェリーとジャッジは全員射殺された。
現在、怒らせると世界一凶暴な日本人の恐怖が世界に大配信されている。
214 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:08.18 ID:ao9G0ttg0
>>176 長期政権は無理でしょう。今日の試合が攻略方法のヒントにもなるから。
215 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:08.01 ID:VzA8VsOe0
ボクシングのホームは有利すぎなんだから大目に見ろ
会場の雰囲気含めてフェアじゃないだろ
216 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:09.27 ID:7cKp3Zmk0
ダウン奪って勝ったなと思ってチャンネル変えたんだけど…
217 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:11.03 ID:tjPfDYht0
「世界パンチガード当て大会」かよ
ダウンしてもフラフラになっても
とにかく数打ってガードに当てりゃいいんだってよ くだらね〜欠陥競技だな
218 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:15.93 ID:X72DfoBq0
>>58 竹原の方が圧倒的に強い
竹原のパンチ力はえげつなかった
網膜剥離さえならなかったらって今だに思うわ
219 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:16.70 ID:qOIeud7X0
>>58 取った以上、竹原のが強い。
裁定は絶対に引っくり返らない。
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:17.59 ID:7SKSWsM70
黒人の有効打なんて5、6Rにちょっとあっただけだろ
それであんな大差付くかよつまらん
221 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:18.12 ID:tBvELhSy0
>>104 俺もデビュー以来で真面目に見たけど強くなったな。日本でも判定負けしたから正々堂々だったんだと同じ印象だわ
222 :
創価・公明党を憲法違反にする改正の必要性と、その条件@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:25.72 ID:zntcr9cP0
もはや、朝鮮人スパイは、日本の国の存続を脅かす存在になっている。
皇室の危機に気づいていますか?
日本は、1,300年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。 (これを教科書に載せないよう圧力をかけてるの誰?)
自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ在日系帰化人スパイ勢力(創価の国教化を目指す公明党、下記の政党、
憲法学者、知識人、弁護士等)から、皇室や神道を守ろうとしています。
※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
人たちなので、その本性は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)
※女性天皇、女性宮家を認めること=現代では女系天皇を生み出す可能性が高く、これを主張す
る議員や専門家らは、男系の皇統断絶をもくろむスパイと思われる。
※一部メディアに悪者にされている日本会議は、創価や共産党から、皇室と神道、その他宗教を
守るために発足。創価の政教一致には目をつぶり、神道の間接政治参加を批判する知識人=
帰化人スパイ確実か。(ただし、森友学園やアパホテルのように、日本会議や自民党に対する
印象操作を目的としたスパイも、多くなりすまして所属している点に注意。)
※当初のマッカーサー提案3原則では、天皇陛下は元首としていた。
※外交儀礼上、韓国以外の諸外国は、(中国でさえ)天皇陛下は国家元首扱いである。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※古代史(特に日本書紀や古事記)の研究者には、歴史塗り替え目的の帰化人工作員が多数居ると思われる。
日本の任那支配や聖徳太子の記述が教科書から消されつつあるのも、それら研究者の圧力?
公明党「天皇は日本の国家元首ではない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/ 自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
※日本維新の会を興した橋下徹は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507 反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
(4:40〜)
※ただし、自民単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。 ↓
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/ 223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:32.82 ID:9ZH4L/890
ボクシング?面白いよね
より軽快に踊れた方が勝つスポーツなんでしょ
224 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:33.33 ID:JQUdFuvE0
>>195 審判の好み
会長ですら疑問、海外でも疑問
225 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:35.68 ID:aT8/kbCv0
>>204 亀田はボクシングに関してはクレバーだからね
226 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:36.86 ID:b8KLoX0o0
ロープがなければ倒れていたのもあったから実質2つはダウンを奪った
対するエンダムのパンチは全くヒットしていない
1ラウンドのように村田が全くパンチを出していないラウンドもあったが
殆どのラウンドは最低1-2発は有効打を打っていた
決して大差勝ちではないが、優劣は村田が圧倒していた
これは提訴しなきゃダメだよ
227 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:42.76 ID:5etl+tik0
俺らはモニターで見てるけど
ジャッジは自分の位置からしか見てないからな
ガードしてるのも1/3ぐらいは食らってるように見えるよ
228 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:47.07 ID:OeXUTvUm0
>>130 基準もクソも真逆に近いレベルで割れてるからなあ
229 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:47.23 ID:mTDYYpCk0
村田のパンチもあれだけ当たっていながら
倒せないっていうのはパンチが軽いってことなのか
230 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:54.32 ID:j/gCmrKv0
まあ今日は比嘉が強い相手を倒し切って戴冠したから満足だ
231 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:31:55.67 ID:Wt1d3ihW0
勝負に勝って試合に負けた。俺は強い方に勝ってほしい。
ボクシングはつまらない。
232 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:08.33 ID:tSYlVcL00
>>183 もう対立とか草生えるだけだから来るな
マジ抑えれない感情があってここに書き込んでる奴らだけでいいの
233 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:10.19 ID:hJ+rsSgS0
ダウンといっても、あれは日本人が得意な押し倒しだよ。
外人は椅子生活だから足腰が弱い。この弱点を
昔からずる賢い日本人はついてきていたぜ。
指導者も突き出すようなパンチを教えていたしな
234 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:11.64 ID:UEhLSlMS0
帝拳は恥ずかしいだろな
ホームでこの無様な作戦ミス
235 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:11.83 ID:u5JZoflW0
236 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:12.95 ID:cufThKVY0
でもこれで逆の立場だったら村田がダウンしてスリップしてこれで勝ったら喜べない
あと味悪い
237 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:13.72 ID:xH7abvum0
採点競技って本当にイラつくわ
もう見ねえ
238 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:15.34 ID:ySWkgRnK0
>>195 ダウン奪っただけで勝った気になっていたから
KOさせるくらいの演技ボクシングが必要だっただけの事
239 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:24.15 ID:hZXQYqsh0
オニー!オニー!
240 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:24.90 ID:SfhCtfBf0
村田は輪島さんをバカにしてたから人間的には好きではないんだが、今日のは変だろうよ。完全に試合を支配しててただろうよ
241 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:26.76 ID:Y/YU8KEb0
村田はダウン奪った以外はガードしてただけ
242 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:30.14 ID:nkOc+P7g0
ダウンしそうになったらロープに寄りかかったりロープ掴んだりそんなのありなの?
243 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:32.43 ID:x5pzsU150
244 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:35.36 ID:lN/U0JsW0
次からはスタイル変更を余儀なくされてまともに戦えなくなるんじゃないか?
とてつもなく大きな敗戦だよな。
245 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:41.43 ID:jAgV1Gsq0
>>226 でも、目が生きていた
効いたらロープあろうが倒れる
246 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:51.15 ID:enhf5q2k0
シャドーボクシングで決まってしまうのか
247 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:58.15 ID:tXtU2zRz0
>>138 何故か日本のネット界ではエンダム支持が多い
248 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:00.95 ID:KbAB9YRs0
>>208 一番おかしいのはそこだ
1番評価するべき有効打より明確にプレッシャーかけられ続けて、
村田のガードにきっちり止められまくっていたエンダムの手数を評価している
249 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:01.92 ID:F+iPPKvJ0
まあ俺達が求めてるのは比嘉のようなボクシングだよ
250 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:04.77 ID:WDmczDOf0
>>221 あ、俺もそれ思った。
もし次があるならこの経験活かせるかもね。
251 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:12.03 ID:5dvBCkiz0
無制限ラウンドの完全決着にしてよ
252 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:13.13 ID:txX9w7zT0
そもそも村田のパンチはボクサーのそれじゃない
なんだあのへなちょこジャブはw
253 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:13.39 ID:V77+Ua/+0
勝っても負けてもどっちみちスーパーな王者に挑戦できるレベルじゃなかったということ
254 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:13.64 ID:9ZH4L/890
何より内容に対しての点数の付け方が不可解極まりない
見れば見るほどありえない判定だと分かる
これ許しちゃうのがボクシングというスポーツなんだ
な?見る価値ないだろ?
255 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:13.93 ID:RWrAZGUt0
ベルトを獲ろうという執念が感じられんかったな
あの手数の少なさは異常
ブロックの上からでもあれだけ打たれりゃ印象悪くするジャッジがいて当然だわ
256 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:21.47 ID:dFdjn7op0
257 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:20.97 ID:oUBWWM+L0
>>133 そそ、銭頂いているしプロは魅せてなんぼ
勝ちも大切だがインパクト与えるものなきゃね
今生きているか知らないがドンキングが見たら銭になりそうもないからスルーだね
勿体無いよな体型も面構えもボクサー向きなのに何か試合内容がパッとしない
258 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:22.49 ID:NTHIqmGd0
フジテレビが解説と映像で村田がポイントリードしてるようにミスリードしたからでしょ
最初から勝つこと前提で番組作ってるからそういうコメントしかさせないのが悪い
259 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:24.41 ID:PRHsBQYP0
ラッキーパンチやろ
でかい亀田だな
260 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:26.57 ID:nAvfJ7x/0
261 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:28.54 ID:NtbEupQt0
>>229 実況が凄いのが入ったみたいなテンションで叫ぶからな
あれ止めて欲しいわ
262 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:32.37 ID:KaqTHy2L0
村田が有効打を取ったラウンドが半分の6Rもなかったように思えた
マストだからさすがに村田の有効打のないラウンドは誰でも手数のチャンピオン入れる
チャンピオンのはペチペチだというけれどインターバルにアイシングしてる村田見てたら
幾つかもらってたんだろうし「こりゃ村田勝っても僅差だろうな」と思った
判定みて「好みの問題が大きく出たな」とは思った
263 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:33.24 ID:KZyJEAsU0
ダウンとってても、しょせんはそのラウンドだけポイント取れるってだけだから
判定までいっちゃうとそんな大きな意味があるわけじゃないんだよな
264 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:33.95 ID:24Z3/89j0
265 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:44.73 ID:0C1bjyJv0
4Rダウン取った後の5Rだったと思うが,村田は1回つめに行っていたと思う。
ガードをゆるめて打ち合いに持っていった。けど、実はそのときに
エンダムのパンチを何発か結構クリーンにもらっていた。コンビネーションで。
あそこで村田は安全策に走ったんじゃないかな?そのあとはガード固めて
本当に単発パンチばかりになってしまった感じ。
判定はとても難しい試合で、村田勝ちでも良かったと思うけど。
266 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:46.71 ID:0/zxvq8a0
積極性が無さすぎるってのはみんな感じたよね(´・ω・`)
267 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:47.53 ID:gIigFZ5b0
268 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:47.67 ID:SfhCtfBf0
269 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:54.89 ID:4ii4A6j20
自称経験者がイキってるけど本当のボクシング関係者たちがこぞって村田擁護してるのみるに
自称経験者は嘘つき
270 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:33:55.26 ID:r5oCsmu/0
>>25 相手のヒットって12Rのうち何回だよ。
8R以降ポイントが相手って、ラストラウンドのあれでどうやって相手側にポイントがいくのか教えてくれよ
271 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:02.29 ID:tbqI/eig0
出会い頭のカウンターが無ければ村田はフルマークの判定負けだったでしょ
要はそういう試合
272 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:02.88 ID:JEjqAmF50
>>229 そこまでのクリーンヒットはないよ
一発で倒せるほど世界王者くらすは甘くない
テレビの音を消して観ることをオススメする
273 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:07.41 ID:avF6A7Pf0
理不尽だの納得いかないだの文句たれても
ボクシングはそういう競技だから。で終わる話
274 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:08.31 ID:mMZQXJqg0
結論でますた
ジャッジは7割が手数重視なので有効打判定狙いでは7割負ける
手数が出せないってことは敵のパンチが効いているってこと
ボクシングではあらゆる意味で亀が最も悪い
275 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:17.86 ID:97TBeJs/0
>>263 ダウンを柔道の有効みたいに
考えてる視聴者が大半だと思う
276 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:19.49 ID:dAHWcxoa0
倒そうと思えばできたのに、詰めを誤った村田も悪い。
277 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:21.16 ID:vDuTvX2p0
>>243 確実に言えるのは、物凄くヤバイレベルの大誤審扱いされてること。それも世界レベルで。
ちょっとどうなるか想像も付かない。再戦だけで済まないかもね。
278 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:20.84 ID:W+nnnbol0
相手がヘロヘロだとか意外と評価には繋がらんからな
くだらないけど余裕ぶっこいてた村田もアホだと思うよ
279 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:21.11 ID:grPSQWLK0
所詮アマチュア出身だからね
プロのボクシング舐めすぎ
280 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:24.17 ID:Wt1d3ihW0
亀田もこうやって勝ってたんだなぁ。
281 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:25.29 ID:b12b2e2y0
第1ラウンドから最終ラウンドまで終始エンデタが主導権を握ってたね
ボクシングを作ってたのがエンデタ
圧力ばかりかけて棒立ちじゃ勝てないわ
282 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:25.31 ID:eJrZ8dKu0
まあ初めてのトップランカーでここまでやれたんだからチャンスはあるだろ
今度は打ち合い上等の奴と
283 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:39.27 ID:IJGO+Jdz0
>>109 重い階級の試合見てないからじゃね?
俺の見方はジョー小泉ゆずりだぞW
284 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:39.50 ID:Y/YU8KEb0
試合見てて判定まで行ったら負けるかもって思ってたよ
やっぱりそうなった
3対2ぐらいの手数の違いが大きいだろ
285 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:45.97 ID:hj4Lao7r0
とりあえず村田って2ちゃんでは人気ないんだな
イケメンなのに
286 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:52.88 ID:PqojODw90
村田の顔ボコボコじゃん
効いてないよは通じないよ
287 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:55.11 ID:QeCHfBgB0
有効打=柔道の有効 ダウン=技あり くらいに捉えてたが違うのか
288 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:07.10 ID:3yYHa9Np0
村田はガードのしっかりした選手だと思ったがそれが裏目に出たな
トラッシュ中沼みたいなガードしながら圧力をかけるスタイルは嫌いじゃないんだが
逆に比嘉はこれまで通り多少の被弾を物ともしない圧力で見事にねじ伏せた
公開採点でダウン取ったのに負けてたのも逆に良かったな
289 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:08.71 ID:LjkcB5xG0
ミドル級の逸材だったのに何であんな残念なファイトスタイルに仕上げちゃったんだ
290 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:09.36 ID:nAvfJ7x/0
291 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:20.79 ID:mMZQXJqg0
>>285 あんな塩ボクシングで人気が出たら怖いわ
292 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:23.40 ID:HHBrWs2u0
ドッペルゲンガーかよw
293 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:24.01 ID:0/zxvq8a0
>>269 日本人以外のボクシング経験者はどうなん?(´・ω・`)
294 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:24.83 ID:KbAB9YRs0
>>226 そう。パンチが当たって倒れたらダウン取られる。
少々スリップ気味でもね。そういう基準でボクシングは進行している。
吹っ飛んでロープが無かったら倒れていたってのが一度
吹っ飛んでポストが無かったら倒れていたってのが一度あった。
エンダムのジャブやワンツーがそれなりに当たっていたのならどっちを評価しようってのが割れるのはわかるが
エンダムの攻撃があれだけ村田にシャットアウトされて、
少ないながら村田の明確な有効打をスルーするってのはありえないわ
295 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:26.01 ID:JQUdFuvE0
エンダムにつけたジャッジがズタボロになってた後半全てエンダム有利にしてるのな
296 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:28.13 ID:XTI9EUCe0
297 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:33.40 ID:mK+mlDAV0
>>226 たった1,2発じゃ負けだな。
村田は、10発ぐらい当てられてるからな。効いてないパンチでもな。
1,2発の強いパンチを当てるスタイルなら、KO勝ちしない限り勝てないわな。
298 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:34.63 ID:5etl+tik0
ジャッジにキン肉マンを読ませておくべきだったな
「あれは・・鉄のカーテン!」
299 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:34.98 ID:F+iPPKvJ0
>>269 そりゃボクシング仲間の悪口を電波に乗せられねーよ
Twitterなら乗っ取られたとかいえばいいけど
300 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:36.53 ID:NMa9kfEiO
素人の俺からみたらここで打たんかい!!みたいのが多くてイライラしたわ
んで何わろとんねん!!みたいで勝ってても今後応援はできんね
301 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:42.10 ID:ao9G0ttg0
>>255 カウンターとか一撃で試合決めるようなものがないとね・・・
何より左も少なかった
302 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:44.54 ID:zJ3cSzsX0
エンダム勝ちのジャッジが8ラウンドから12まで全部エンダムにつけてるから録画で確認してみたけど
8はともかく9と10と11と12はとってるだろ特に10と11と12がエンダムはありえんわ
303 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:47.70 ID:WgaJZQcf0
完全に作戦ミスだけどこんなの相手にポイント持ってかれる金メダリストとか哀しいな
ガード固めてニヤニヤしてるだけとか亀田より酷いわ
304 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:48.99 ID:mB2riHBY0
村田陣営は後半、なぜ倒しに行かなかったんだろう。
黒人、もうヘロヘロだったじゃん。
305 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:35:52.27 ID:IJGO+Jdz0
相手がフランスの亀田と思えば納得の結果か
306 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:00.75 ID:fhig01UH0
派手にKOで勝った比嘉のスレが全然伸びてなくて悲しい…
307 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:02.24 ID:eBkOLLy/0
>>100 普通にありえる採点
ありえる採点なのは確か
308 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:05.52 ID:JEjqAmF50
309 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:10.45 ID:Y/YU8KEb0
あまりにも手数の違いが大きかった
310 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:10.98 ID:rU6erLGa0
ゴロフキン「こっちに来ないか?」
311 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:11.97 ID:CJsciXSM0
判定出て、あれだけえーっていうのは珍しかったな
312 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:12.55 ID:OxNIb6dM0
313 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:18.91 ID:TXjlFlje0
>ジャッジ3人の採点は111―116、112―115、117―110
判定は妥当なんて玄人ぶってる奴はこの点差を説明せい
ボクシングの採点に基準はないのか?
314 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:30.71 ID:gL9aqJ2SO
チャンピオンのあのわざとらしい喜びようが全て
315 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:30.06 ID:grPSQWLK0
>>290 こういうので騒いでるのってやっぱ頭の悪いアニヲタなんだな
316 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:32.92 ID:inhkUTYf0
1R2Rは、村田が殆ど全く手を出さなかった以上、相手に振るしかない。
1Rなんて、村田は2〜3発しか打ってないし。
以降は村田優勢のラウンドが多かった気がするけど、中盤以降に何度かあった
エンダムのお休みタイムに馬鹿みたいにつき合ってしまい、
ラウンドを取られた…というよりは、あげちゃったね。
>>229 軽いというか、重すぎるのよね。
もっさりし過ぎ。レベルは大違いだけど、しずちゃんと同じパンチの質。
317 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:46.80 ID:9e93SYyU0
実況のまたーりスレでもポイントリードされてるってみんな薄々気付いてたけどな
318 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:48.25 ID:IALNIPFc0
香川はボクシングが守られたと思ってるはずw
319 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:48.80 ID:PElnKoVv0
村田負けたの当たり前 って言ってる人多いわりには
ジャッジ一人は村田なんだけど 素人がジャッジしてるのかな?
320 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:50.21 ID:SfhCtfBf0
ボクシングはいつからただの手数自慢のスポーツになったんだよ。教えてくれよ
321 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:55.50 ID:tXtU2zRz0
まあWBAの会長がこれから問題になるだろうと言ってるからこのままでは流石に終わらないだろ
322 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:00.43 ID:e+l/o+dq0
メイウェザー陣営のジャッジ買収能力の異常さが改めて際立った。
323 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:02.91 ID:tbqI/eig0
>>270 録画あるならラウンドごとに相手に届いたパンチを比較してみ
そこから明らかにガードしたのを差し引く
そうすれば答えは出る
324 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:05.71 ID:in1XxlCO0
毎回ダウンとっても
手数がかなり少ないと負けちゃうん?
325 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:08.61 ID:KbAB9YRs0
>>262 俺は4(10-8)、6、7、9、10、11は村田にしか振りようがないと思ったけどな
逆にエンダムにしか振りようがないのが1と12
2、3、8が微妙
326 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:12.29 ID:WQ9iDC7B0
327 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:15.05 ID:MpmCijG60
結局はこういうスポーツってことだな
328 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:16.43 ID:haHtDdN/0
辰吉と薬師寺の試合だって圧倒的に薬師寺の勝ちなのに名勝負扱いだからな
素人の印象なんてそんなもんだよな
俺も素人なんだが
329 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:23.89 ID:3yYHa9Np0
>>231 俺も悔しいけど明日の井上は圧倒的に勝ってくれると信じたい
三浦隆司みたいな倒すか倒されるかの世界レベルの熱い選手もいるし
330 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:24.49 ID:KWYcjiG30
何だか腑に落ちねえな
もう一回村田にチャンスを与えてやれw
331 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:24.84 ID:gAawnU7Z0
332 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:28.92 ID:chvDI5ij0
333 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:30.54 ID:tBvELhSy0
ヨガか、ヒクソンに弟子入りしてもっと柔軟性を身につけるんだ
334 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:32.14 ID:eciJr5vY0
マスト方式ならダウン取ったらせめて10ー6とかにはしないと内容との剥離が大きすぎる
今日の採点ならもう一回ダウン取ってても村田負けてたっていう採点だぞ
335 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:37.60 ID:yELYLUKr0
納得もいかない気持ちもわかるがまぁ、KOで倒せなかったから文句も決して言えない
最近のボクシングの判定なんて水ものだし
336 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:39.83 ID:wMHUp0ei0
>>109 元プロからみて妥当なら、あんな微妙な雰囲気の映像にならないのでは・・・
>>109の判定眼が上ってこと?
337 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:42.94 ID:OxNIb6dM0
>>313 手数優先か否か
今のボクシングは手紙優先するジャッジが多い
338 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:43.35 ID:hdwBknjn0
まぁ相手の作戦勝ちだわな
339 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:43.55 ID:mMZQXJqg0
340 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:50.30 ID:rY6fptNV0
実際手数少ないからしゃあない
341 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:50.64 ID:X72DfoBq0
>>136 全然?はあ??試合見てた?
あれも畑山手数少なすぎて負けただろ
342 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:54.77 ID:9QxNv4nM0
亀田の塩は悪い塩
村田の塩は良い塩
343 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:37:56.39 ID:Y/YU8KEb0
>>304 攻めたら逆にカウンターしてくると思ったからだろうね
それほど相手が身体能力が高かったのだろう
だから村田はダウンも取ったしこのまま防御していこうと思ったのだろう
344 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:04.46 ID:2MirlQgo0
345 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:04.48 ID:tXtU2zRz0
>>305 なお、フランスのテレビ局は村田の圧勝を確信していた模様
346 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:05.14 ID:NtbEupQt0
ヘッドギア付けてヒットしたら光るようにするとかしたら分かりやすいんだが
フェンシングみたいに
347 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:12.39 ID:JEjqAmF50
348 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:12.78 ID:JhFhhyEO0
1Rごとに計算するから手数の多いエンダムが勝ちらしいけど
判定が割れてるのと当の村田自身納得いってない様子なのはなんなん?
349 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:16.06 ID:aT8/kbCv0
350 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:17.78 ID:UayutQjS0
つまらん試合だったな
見ててイライラしたわ
終わってヘラヘラ笑ってんの俺の勝ちだと言わんばかりに
351 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:17.95 ID:CJsciXSM0
>>297 アマチュアじゃねーんだから、ヘナチョコパンチなんて何十発当てても点数入んねーよ
352 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:18.21 ID:sS9IXKWQ0
内訳は117―110、111―116、112―115だった
353 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:20.01 ID:IJGO+Jdz0
>>229 あんな打たれ強い選手いないよ
村田が勝ってたら
称賛されてたのに
354 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:20.94 ID:mK+mlDAV0
>>313 どのパンチを有効打とみなすかどうかが
ジャッジ個人の裁量にある程度まかされてるってことだ。
だから3人でジャッジしてる。
明確な基準があるなら、一人がジャッジすればいいってことだ。
355 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:21.00 ID:atSeWaDx0
再挑戦はいいけど次は日本以外でやってくれよ
356 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:25.39 ID:X72DfoBq0
357 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:35.33 ID:UEhLSlMS0
次はあるのかねぇ
しょっぱい試合だったし
金出すとこあるかな?
358 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:41.32 ID:WmKrqGFb0
本当にWBAもオープンにしろよ
359 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:38:42.32 ID:mB2riHBY0
360 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:02.44 ID:Wt1d3ihW0
技ありとったのに相手がいっぱい投げようとしたから相手の勝ち、みたいな判定。
361 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:03.44 ID:TXjlFlje0
>ジャッジ3人の採点は111―116、112―115、117―110
ボクシングで最も人気のあるミドル級でこんな判定やってて恥ずかしくないのか?
362 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:06.34 ID:niXPPhBm0
素人だけど客観的に見て、エンダムの方が圧力かけられてパンチ打っては逃げ続けてただけに見えたが
どっちに勝って欲しいとかじゃなく、これでチャンピオンって言われても、は?としか
ダウンがノーカンだったとしてもダウンみたいにロープ使って倒れなかったみたいなの何度もあったし
次から客減るだろうなこりゃ
363 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:06.61 ID:KbAB9YRs0
>>293 外国人の評価、楽しみにしようね。
「村田もなあ・・手数が少なすぎるよ」って声はあるだろうが
この試合で「エンダムの勝ち!」ってどれだけいるかね?
364 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:15.83 ID:HoCTPy8a0
>>345 日本人だけなのよな。村田負け妥当勢いる国
すげー恥ずかしいわ
365 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:22.01 ID:uUgl5lF80
相手がフラついてもパンチのラッシュすら無かったな
366 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:22.26 ID:Mq0GKImi0
タイソンやハーンズのように
倒すか倒されるかのようなんが一番分かりやすい
367 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:22.32 ID:c3sqnMgp0
>>326 フジで中継して村田が負けてざまぁwって思ってるやつが
それを隠してエンダムを支持してるんだろ
368 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:27.12 ID:0/zxvq8a0
>>320 じゃあ今回もし村田が勝つとしたら何勝負のスポーツなん?(´・ω・`)
369 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:27.80 ID:O9H1Inmr0
鬼ごっこだよ
王者が逃げ切った
370 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:37.99 ID:in1XxlCO0
村田、可哀想だな。。
371 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:48.81 ID:LFTKFVoN0
>>42 カネロ対ララの試合観たことある?
今回と似た内容で結果逆だったんだけど
メキシコなら村田勝利だよ
372 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:49.50 ID:JQUdFuvE0
373 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:50.65 ID:+zz9fgom0
今日の試合はやっぱ世界王者タイトルマッチしかもミドル級やから意外に見た人多いんやな
これまでも3、4試合?フジでやってたけど勝ち確みたいな相手やったし今日の負けは判定内容はさておき
村田にとって更に強くなるきっかけになったんじゃないか
374 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:39:52.45 ID:QLaVLgq80
>>319 3人いるのはそのため
ここのレスでもエンダムの勝ち2ー1村田の勝ちの構図になってる
375 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:06.55 ID:j8iCD9EO0
初めて観たけどガッカリした。前の二試合が良すぎたのかな?
全く分からんけどやっぱり相手は攻め続けてたし相手の勝ちだよ。
376 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:06.79 ID:CL05iAk80
なんなのこの手数信仰はwww
手数は判定の一要素であって手数を競ってんじゃないんだぞwww
377 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:12.06 ID:QeCHfBgB0
細かい手数沢山入れるより
一回ぶっ飛ばすほうが上に思えるけどな
378 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:19.25 ID:IALNIPFc0
再戦ならクロンボは喜ぶだろうな。負けてもラバーマッチまで煽れるからなw
379 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:27.42 ID:KWYcjiG30
380 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:28.14 ID:mK+mlDAV0
>>334 そんな見てる人の印象で勝ち負けを決めるってなら、
もう観客の投票制にしてしまってもいいのかもな。
しょせんスポーツと言うよりはショーな見世物だからな。
381 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:28.39 ID:OeXUTvUm0
>>354 フィギュアもスキージャンプも体操も
ありとあらゆる採点競技は複数採点者が居ても明確な基準あるよ
382 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:28.55 ID:NtbEupQt0
>>362 同じく素人だがロープに頼ってダウン回避するのは
漫画みたいでちょっとテンション上がったわw
383 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:33.63 ID:JxoRltSK0
384 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:38.16 ID:eJrZ8dKu0
385 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:45.27 ID:ad+8IIPA0
この判定結果はおかしい
386 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:54.84 ID:yv+g2YwL0
どんだけパンチ打ってもガードされてたらポイントにならん
逆に外人のパンチはガードされずに多く当たってた
それがジャッジの差やで
387 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:55.33 ID:vdJ/BRjg0
>>335 そういう事だよね
ボクシング全体でそれを黙認してるんだし今更文句言うのもな
だけど村田は最高の試合をした
感動したよ俺は
388 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:58.73 ID:Y/YU8KEb0
相手がふらついてから倒しにラッシュいけなかったのは
相手が一発があるほどパンチ力があると思ったからだろうね
そこをジャッジは見抜いてしまったね
389 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:58.91 ID:X4MeawWK0
基本勝ってたとは思うけど微妙だったからしょうがない
390 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:01.42 ID:aT8/kbCv0
391 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:13.99 ID:vDuTvX2p0
再戦やるにせよ、何かしら欲しいとこだな。さすがに酷すぎる。
ちょっとただの微妙な判定とは違うので、ジャッジ人選含め相応のアドバンテージが欲しいとこだな。
392 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:16.22 ID:KWYcjiG30
兎に角、もう一度だけ村田にチャンスを与えてやれよ
393 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:16.72 ID:SL/bjymy0
しゃーない解説してやる
4R目、村田が右でダウン奪ったように見えるが
エンダムのボディーが4発、蹴りが2発、村田に入ってる
394 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:21.92 ID:kiJWuaIE0
>>362 ロープ際まで追い込んでも手を出さないとポイントにはなりません
逃げながらでも手を出したほうがポイントはつく
395 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:25.80 ID:dAHWcxoa0
詰めが甘い村田が悪い
相手にやさしいボクシング。
お坊ちゃまボクシングだよ。
396 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:30.09 ID:g5Uu22SP0
3-0でエンダムの勝ちならまあこういう競技なのかと納得もするけど
こんだけ判定が割れるのはやっぱ欠陥競技だわ
397 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:32.08 ID:DGGS2mng0
ガードの上から叩いてるだけで手数の勝利って鬼塚を思い出した
398 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:32.96 ID:9zr8wQAO0
村田のほうが強いし勝負で見れば勝っている。
しかしエンダムのポイントを稼ぐうまさで試合には判定で負けた。
セコンドがポイントを読み間違えたことが敗因だわ。
村田に積極的に手数を出させていればポイントでも勝って試合にも勝っていた。
399 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:39.94 ID:AmNNQJuX0
>>269 お前はピュアセレクト脳かよw
小学生か
400 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:40.70 ID:X72DfoBq0
つーか、やっぱり村田はパンチ力ないんだよな
手数もっと出せないのも痛い
やっぱりオリンピック競技のボクシングなんだよなあ
401 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:41.05 ID:QbucHlBS0
402 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:44.35 ID:KbAB9YRs0
403 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:46.40 ID:5etl+tik0
モニター見ながらジャッジするヤツを2人加えたほうがいい
404 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:48.17 ID:7MNydvDR0
進退どうするかな
今年中は世界戦無理っぽいし
405 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:50.12 ID:Mq0GKImi0
406 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:51.65 ID:4yfnBCZB0
フィギアスケート並みの茶番競技
誰がこんなスポーツ見るねん
サッカーくらい退屈
407 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:53.42 ID:tSYlVcL00
この階級だとカウンター1発で逆転KOって結末は可能性大やから
村田の戦い方は決して間違いではないだろ
ただ採点がセコンド一同想定内だっただけで
408 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:54.49 ID:NTawyxoe0
>>251 無制限だと村田がボコってた流れではある
409 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:41:56.68 ID:f6rTCdss0
やっぱボクシングって糞だなあ。
空手もひどいけど。
410 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:01.47 ID:kia4rv880
あれだけ村田優勢って言ってたのに全く違っていた
これは由々しき問題だわ
411 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:10.99 ID:1uanJhmE0
>>229 村田はコンビネーションが下手すぎて、
右しかないからな
あれじゃエンターテイメントとして
つまらんし、勝てんわ
一応挑戦者だし、チャンピオンに
有利なのは当然
koしなきゃ
412 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:14.83 ID:bQe5LEii0
とりあえず一つだけ言えるのは
エンダム ゴミ
413 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:23.23 ID:eBkOLLy/0
>>371 あれなぁ普通に見ればララの勝ちだったけど
僅差でカネロが勝つと思ってたら案の定そうなった試合だな
414 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:27.22 ID:Sa1Rr6790
井岡とか亀田を見てきたからな
ボクシングに正義が残ってたことに安心した
よかったわ
415 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:28.88 ID:avF6A7Pf0
>>327 そういうこと
積極性がないとか手数が、なんて理由の後付けはボクシング知ってる人なら何とでもできるし
仮に手数が一緒なら有効打が少ない、って理由付けもできるし、結局村田は負けてるよ
そういう理不尽な試合が横行してるのがボクシングだから
416 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:35.75 ID:cqunuSWT0
417 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:38.60 ID:c3sqnMgp0
>>384 WBAのトップへの敬意よりもフジへの憎しみのほうがねらーは強いから
疑われたくなければKOするしかなかった
418 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:46.29 ID:cufThKVY0
ダウン6
回させても
負ける場合があるってこと?
んなばかな
419 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:51.08 ID:KbAB9YRs0
420 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:42:56.73 ID:tBvELhSy0
>>332 よしよしいいね。ガチンコで行って勝てるか分からんが再戦して欲しい。また応援する。
421 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:00.59 ID:atSeWaDx0
422 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:05.86 ID:AmNNQJuX0
>>364 亀田脳ばかりじゃないんだ
その方が遥かに健全だ
423 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:07.25 ID:UEhLSlMS0
村田のが強いとは思ったけど
判定はどう転ぶかわかんないもんだしな
424 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:12.41 ID:rOCTbNBn0
普通に負けてるよ
全部のラウンドで圧倒的に手数が少ない
ダウン1回なんて2ポイント差しかならないからw
どちらも有効打の無いラウンドは、ほとんど取られてるから文句無しの負けです
425 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:13.46 ID:qrH4+geM0
手数なさすぎなんだよ
あんなのでポイント取れるとか思ってんのかよ
426 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:19.41 ID:vdJ/BRjg0
>>332 マジか!
頼むぞ会長!次は会場まで観に行くぞ!
427 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:19.46 ID:9e93SYyU0
>>335 最近というか亀で誤魔化されてるけど、その昔は亀なんて比較にならないくらいもっと酷かったよ
あの具志堅だって末期は相手にオレンジ(
428 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:24.92 ID:Gn1D5/nW0
ダウンを取った以外は駄目だったって事なのか?
429 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:29.74 ID:2fS/uqFR0
手数が圧倒的に少なく勝利にはKOしかなかったろ
なぜか負けの判定に意外な顔をしてた村田陣営
この計画を立てたジムが糞なんだろう
430 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:32.61 ID:TXjlFlje0
ガードの上のパンチをカウントしてるなんて初めて知った
まあそう詳しくはないが
431 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:37.16 ID:F/NtGn+/0
村田は打たれるのを怖がりすぎた
審判をチキンと判断したんだろうな
432 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:38.24 ID:n4eZLnA70
再戦しても内山みたいにまた負けるよ
433 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:41.44 ID:r5oCsmu/0
>>398 エンダムのポイントを稼ぐ上手さって皮肉でいってるんだよな?
434 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:45.66 ID:mY/jTzyR0
柔道の決勝
即指導思い出したわ。
あれも相手フランスだったな。
435 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:45.99 ID:mK+mlDAV0
>>407 判定勝ちがまず出来ない戦い方だから、
間違った戦い方じゃね?
436 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:43:49.50 ID:MpmCijG60
というかジャッジの基準を試合前に観客や視聴者に公表してくれんかな
437 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:00.47 ID:rkDKmIVU0
一言だけ言っておく
ボクシング知ってるやつは「エンダム」なんて言わない
「ヌジカム」って呼ぶ
これだけでもいかにここに玄人を装った素人が書き込んでいるかわかると思う
438 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:01.44 ID:Y/YU8KEb0
ダウン以上に手数が異常に差があったってこと
439 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:04.30 ID:Bec2QMua0
村田じゃ金にならんと見限られたんだよ日本でショボイ相手と防衛戦やられても儲からん
440 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:17.09 ID:6w9NvRjA0
反体制、反帝拳のソウカメダWBAルート
441 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:18.85 ID:mgxMmxIBO
WBAのツイート?何かマジっぽいな
442 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:19.50 ID:WmKrqGFb0
村田はスタミナ無いから
あれ以上はパンチ出せないんだよな
フラフラしてる時に
リスク犯して倒すしかなかった
山中みたいにね
443 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:32.30 ID:Hq0vfesR0
レスくれた人サンクス
どんな評価なのかスレ最初から見てたからお礼遅くなった
村田の実力はちゃんと評価されてるけど人が採点する以上どんな結果もありえる競技なんだね
日本人としてはミドル級のチャンピオンを見たかったな
444 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:33.62 ID:nOtkIiqJO
全体的に村田が押してたように見えたけど、手数は明らかに相手が多かったな
クリーンヒットってぐらつかせても1回だし普通に入っても1回なんだよな?
だとしたら相手が勝ってたとジャッジする人がいてもおかしくはないかな
445 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:41.02 ID:oUBWWM+L0
で誰か教えて、浜田剛史は結婚してるの?
446 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:41.90 ID:NtbEupQt0
村田チャンピオンにしたほうがボクシング界にとっても金になると思うが
勝たせたくない力が働いたんだとしたらどういう理由なんだ?
相手もそんな人気選手ってわけではなさそうだが
447 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:42.71 ID:EkpY6Wm10
まあとりあえず普通に負けるなら初めてのトップ戦線でいきなりトップ戦線の舞台から転げ落ちてた可能性あるけど
これからもトップ戦線伺える位置で出来るな
448 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:49.37 ID:tSYlVcL00
>>251 死人続出で直ぐ廃止になるわ
体力尽きて意識飛んでる時の打撃なんて確実に致命傷になる
449 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:55.80 ID:zJ3cSzsX0
まじで9と10と11がエンダムはないと思うけどな
450 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:44:57.62 ID:KWYcjiG30
1ラウンドなんて相手の動きをガードで見てるだけだもんな
これでポイント取られたんだろ
451 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:02.78 ID:mK+mlDAV0
>>430 ガードの上のパンチだと勝手に思い込んでるだけだのだろうね。
452 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:04.81 ID:4ii4A6j20
フライ級のペチペチパンチこそが真の意味ボクシングだったのか
453 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:06.92 ID:mMZQXJqg0
村田はビビりすぎ
454 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:08.48 ID:UEhLSlMS0
バッチリ右のカウンターで顎撃ち抜いたのに
KOできないんじゃどの道ここまでだよ
455 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:08.64 ID:n3TUY8Sk0
>>332 再戦ねぇ
次は対策されて再び負けるフラグ立ったしか思えん
456 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:11.48 ID:FFqZ58ic0
エンダムは手数出したっていっても村田のガードの上からだし村田はダメージない
逆に村田は有効打をしっかり取ってる
贔屓目抜きでも村田の勝ちだよ
ダメージが違いすぎる
審判がひどいしこんな判定ではボクシングの信頼がなくなるぞ
457 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:18.57 ID:5KaUdDLq0
>>412 村田がゴミだからああいう展開になったってわからんかなあ
ガード固めてカウンター狙いのゴミ相手にリスク犯す必要ないし
458 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:19.43 ID:+lubgJBs0
ジャッジングペーパー見る限り後半ラウンドで明暗別れたっぽいな。
やっぱ終盤もっとリスク背負ってでも攻めに行くべきだったのかもね。セコンドがポイント見誤ったのか、村田が詰めきれなかったのか。
459 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:23.42 ID:T6r2/Vhx0
↓鷹村が
460 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:22.93 ID:r4ge+9kK0
パンチをシャカシャカ出しながら抱きついてたら俺でも村田に勝てるってこと?
461 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:25.80 ID:RA2hFeqB0
462 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:29.60 ID:ShuAHxAz0
村田の試合つまんないよね
463 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:30.71 ID:Y8VwXKym0
手数だけじゃなくてエンダムのジャブもボディも普通に入ってたからなw
464 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:33.35 ID:2UnRnVr60
強い者が勝つんじゃない勝った者が強いんだ 別件バウアー
465 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:40.12 ID:in1XxlCO0
エンダムも勝った時、不思議そうな顔してたよね?
466 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:48.35 ID:3+l7iehm0
昔のように10−10のイーブンはないから、とにかく毎ラウンド差を付けないといけない。
ダウンとか大きな有効打のなかったラウンドはどうしても手数の多い方がポイントを稼いでしまう。
その積み重ねが、今回の結果になっただけのこと。
決して不可解ではない。
467 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:49.86 ID:0/zxvq8a0
KO勝ちする気がないならもっとジャッジの印象気にしろや
468 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:49.88 ID:1vpj02Ql0
>>375 そだね。手数と共にロープやクリンチに逃げた数も圧勝だ。
469 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:49.97 ID:OxNIb6dM0
>>371 だから何?
基準が曖昧な判定をリードしてると決めつけるセコンド陣がアホなだけ
あの内容では勝つかも負けるかもってのが正解だろ
どこをどう見たら村田が勝ってると思えるんだ?
470 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:53.18 ID:7XPJKjtC0
やっぱり、深夜放送で見た竹原はスゴかったと再認識
471 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:53.93 ID:xok8hxVP0
会長すらおかしいっていってるのに手数君ときたら・・・
472 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:57.32 ID:SfhCtfBf0
>>368 ボクシングの明確な勝ちは高度な攻防の中で相手を倒すことでしょう。なので効いたパンチを当てた方が勝ちだと思ってます。
473 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:45:59.30 ID:f6rTCdss0
スポーツを名乗らないでほしい。ただの興行だろ。
474 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:46:02.13 ID:WQ9iDC7B0
何で村田の試合のスレに 亀田 という文字ばかり出てくるんだよ
おまいら、亀田さん好き過ぎww
おまいら全員判定負け
475 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:46:03.02 ID:6w9NvRjA0
>>332 WBAは会長が来てたの?
亀田のケツ持ちのマフィアみたいなのじゃなく?
帝拳がWBCと懇意だからってね、こんなのないわ
476 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:46:05.70 ID:1F6U2mY/O
>>394 逃げながら腰の入ってないパンチで点数入るわけねーだろ
知ったかしてんなボケ
477 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:46:16.30 ID:jp2EGUPk0
>>439 米国初上陸となった2012年10月20日はWBOタイトルを懸けて、ペーター・クィリンとグローブを交えた。
同ファイトはエンダムにとって、キャリア初の敗戦となった。そればかりでなく、6度のダウンを喫したことが
関係者に強烈な印象を残す。採点は3名のジャッジ全てが115−107。SHOWTIMEで放送されたこともあり、
米国マーケットでの価値は非常に低いものとなる。
この試合をTV観戦した元IBFクルーザー級チャンピオンのケルビン・デイビスは振り返る。
「ハートは伝わって来たけれど、テクニックもパワーも特別なものは感じなかった。
スピードはちょっとあるかな…という程度だね。彼が現役選手であること、しかも
世界タイトルマッチを戦うポジションにいることに、驚いているよ」
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichihayashisr/20170518-00071067/ 478 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:46:17.47 ID:+5KvGnIB0
村田の明確な勝ちでもないがそれよりエンダムの勝ちとかないわ
WBAの金欲しさにリターン、ラバーマッチの既定路線かな?
479 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:46:19.18 ID:eJrZ8dKu0
480 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:46:32.45 ID:Y/YU8KEb0
エンダムなんてプロモーションビデオまでyoutubeにUPしてるからな
村田は一個もない
そういった裏の仕掛けに差が大きいよ
481 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:46:46.50 ID:JsEudoTz0
超絶穴王者だったな。これに勝てないようじゃ誰にも勝てないわ
482 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:46:48.75 ID:6w9NvRjA0
ソウカメダ
483 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:46:49.49 ID:d947vKqZ0
どう見ても村田が勝ってた!二人のジャッジは興行主が買収!
484 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:00.52 ID:kUm9EZ9T0
それがポイント制の競技
485 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:02.02 ID:dCYS5HIf0
>>332 普通にボクシング見てたら当たり前なんだよな
どうやったらエンダムが大差で勝てるんだw
486 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:05.41 ID:VmquNlXgO
>>465 むしろ12R終わった後にロープに上がって勝ちを確信してたろ
487 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:05.55 ID:jfRKODIQ0
WBAのベルトなんかどうでもいい。
なかなか面白い試合だったんで、またやれるだろう。
488 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:06.22 ID:2fS/uqFR0
あんな軽快なフットワークを終盤まで見せてダメージもクソもあるかい
489 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:08.82 ID:TXjlFlje0
たぶんジャッジに払う金が少なかったんだろう
勝ち負けも金が全てなんだよ
490 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:09.83 ID:t5xjc6Pt0
>>373 序盤で打ち合った時に、村田の顔が怖くなった瞬間があったからね
判定負けを経験して、更に強くなるんじゃね
年齢が心配だけど
491 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:13.00 ID:cQfnY0VX0
ボクシングの何がクソって
今まで一度も判定が覆ったの聞いた事が無い事
やったもん勝ちとかひでえわ
492 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:26.46 ID:y8OzOeVF0
>>337 >今のボクシングは手紙優先するジャッジが多い
これがダメなんだよ
〜するジャッジが多いとかおかしいだろ
ジャッジは完全に統一しておかないと
493 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:32.21 ID:ShuAHxAz0
494 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:37.11 ID:Y/YU8KEb0
亀田だったら相手に大きいグルーブつけさせて勝ってただろうな
495 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:37.85 ID:KbAB9YRs0
>>422 物事を正当に評価してないんだからド不健全だわw
客観性や合理性に欠いて、自虐史観に精神論、ネット特有の批判精神のみ旺盛、
全部日本人の欠点だろ
>>424 村田の有効打が無かったラウンドって4R以降ほとんどないぞ
ぜいぜい8と12ぐらい
496 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:38.17 ID:vsp4eP9+0
つまんない試合だったから判定で盛り上がってよかった
497 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:39.22 ID:WQ9iDC7B0
>>394 プロは 有効打 がポイントになるわけで、当てればポイントになるタッチボクシングではない
498 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:40.79 ID:9e93SYyU0
499 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:42.30 ID:PzCgQYU70
>>430 ガードの上からのパンチはカウントされないよ
ただし村田の顔が試合中に腫れてたから
ダメージのほとんど無い弱いパンチでもガードの隙間から当てられてたんだろう
500 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:49.98 ID:7mxI3fj/0
村田に勝って欲しかったが判定のこと気にしなければ試合的には面白かっただろ
面白かったのはエンダムのおかげだぞ
両者村田スタイルだったら塩だぞ
501 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:50.02 ID:Y/YU8KEb0
亀田だったら相手に大きいグローブつけさせて勝ってただろうな
502 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:50.42 ID:mIvbBCj80
まるでロマゴン戦のようだね
503 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:50.50 ID:WmKrqGFb0
>>445 知るかよ
今日、一瞬映ったよな
名解説だが
後輩に譲ってる感じかな
504 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:51.86 ID:cufThKVY0
賄賂もらってるから調べろまじで
505 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:59.28 ID:1K4Oyl6Q0
「相手を殴り倒したら勝ち」の殺し合いで、途中から相手が生きて攻撃して来てるのに見守ってる奴が勝つ訳無いだろw
506 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:47:59.95 ID:dCYS5HIf0
507 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:02.01 ID:mK+mlDAV0
>>473 ボクシングは、強ければ世界チャンピオンになれるわけじゃないしな。
508 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:08.31 ID:OxNIb6dM0
509 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:08.92 ID:cufThKVY0
賄賂もらってるから調べろまじで
510 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:09.90 ID:vj6RPTGN0
偉そうに村田のパンチが軽いとか言ってるけど
普通に打たれ強いエンダからダウン奪ってたじゃん
村田負けとか言ってるやつもただの根っからの卑屈マンなだけだろ
511 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:13.35 ID:MNaEAkrO0
512 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:15.54 ID:OeXUTvUm0
513 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:16.14 ID:mB2riHBY0
なる、トランプにも負けたヒラリーってとこか。。印象悪すぎるよな。
514 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:18.42 ID:eBkOLLy/0
>>477 クルーザー級(笑)くっそ穴階級でドヤ顔してる雑魚乙
ヘビーいけよガイジ
ケルビン・デイビスって誰だよ聞いたこともない
515 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:21.93 ID:+q/N/wVc0
エンダム自信は勝ちを確信してたな
最後は元気なのにクリンチで逃げ切る気満々だった
516 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:22.66 ID:HoCTPy8a0
手数うんぬんの話してんのはにわか
世界中大騒ぎになってんのに
517 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:29.01 ID:6w9NvRjA0
ソウカメダ2ちゃん部の組織的擁護がボチボチ
518 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:28.67 ID:n4eZLnA70
>>465 発表前に相手陣営全員ニコニコして祝福してた
確信してたんだと思う
519 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:30.94 ID:uUgl5lF80
ダウンとったって10−8だからな
次のラウンドから10−9が2ラウンド続いただけで追いつかれる
520 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:32.49 ID:JQUdFuvE0
初の判定覆りなったら笑えるな
521 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:35.96 ID:qCmenq11O
村田と内山が試合したらどっち勝つ?
522 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:37.32 ID:2rR4LWZ90
523 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:40.94 ID:in1XxlCO0
524 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:43.23 ID:FFqZ58ic0
8ラウンド以降は全部村田がポイント取ってるだろ
ボクシングは欧米有利な判定多いんだよ
パックがブラッドリーに謎判定で負けただろ
今回は普通の判定なら村田の圧勝だろ
有効打の数が村田の方がはるかに多い
エンダムヘロヘロだったじゃん
525 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:45.76 ID:inhkUTYf0
>>427 それは渡嘉敷。
>>476 追った後なんもせん奴と、手打ちのパンチを当てる奴。
マストシステム下では、明らかに後者にポイント。
526 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:46.20 ID:oUBWWM+L0
村田選手には悪いがどうしても村田クジラ太に見えるんだよな
527 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:48.19 ID:zN/ccnFn0
弱っ!一方的過ぎたわ
劣等ジャップにボクシングはムリやなw
あまりにもあまりにもレベルの差が絶望的すぎた
クソザコジャップは二度と金で世界戦買うんじゃねえぞ
気分いいから今から飲んでこようwww
528 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:49.90 ID:4fAoDfm0O
素人目には地蔵単発パンチマン村田は印象良くない
529 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:49.10 ID:x+Z4AAc00
手数とかw
それならガードされてても弱いのをペシペシ打ちまくってれば勝てるスポーツなの?
ボクシングださっw
530 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:54.36 ID:dCYS5HIf0
>>471 手数君は会長よりボクシングに詳しいからな
531 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:48:56.04 ID:atSeWaDx0
532 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:01.98 ID:sP0xmFeC0
>>109 元世界チャンピオンは判定おかしいって言ってますが?
533 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:03.66 ID:FJlfcAhj0
534 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:03.46 ID:cufThKVY0
村田が打たれてあっという場面がなかった
535 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:05.09 ID:9wZ2XOgG0
ジャッジはチョンだったな。
536 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:07.12 ID:YYxRtaPc0
WBA自体が判定を疑問視してるのに、村田負けで当然みたいな事言ってる
自称玄人は全員朝鮮人ですか?
537 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:10.93 ID:5KMlAbb50
明らかに相手足にきまくって
村田は終始すずしい顔してたんだけどな分からんもんだな
538 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:12.11 ID:VmquNlXgO
村田の3ラウンド何もしなかったのは一回のダウン奪うよりダメージあるわ
539 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:13.76 ID:M8PJjlBG0
プロボクシングは、あてる競技とちゃうで倒す競技なんやで
540 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:21.94 ID:iMKRFOM70
亀田再評価の波がきてる
今日の試合の勝者は引退した亀田
541 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:22.91 ID:r13uNWi30
WBA会長、もう遅いよ。
日本ではボクシングの地位がどんどん下がってる。
542 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:29.08 ID:tSYlVcL00
だいたい各階級合計70人ものチャンピオンが横行してる時点で
カネ!カネ!カネ!の世界だという事は想像できる
543 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:31.33 ID:cufThKVY0
544 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:34.73 ID:d8BPoUStO
元凶はフジの実況
545 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:41.13 ID:8BsLW0o+0
4Rの時終了のゴングと勘違いしてコーナーに戻ろうとする相手に殴りかかった村田にがっかりした
ジャッジはそういう所しっかり見てるよ
546 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:44.43 ID:X72DfoBq0
>>430 カウントはしてないが印象なんだよ
手打ちパンチの手数なら意味ないパンチって思うが
エンダムのパンチはひたすら動いて腰の入ったパンチ打ってたろ
顔も腫れさせないような試合で判定になれば今回みたいな敗けになっても文句いえないから
547 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:47.79 ID:JVzjp6T60
>>510 4回ダウンしたことあるらしいぞ
でも判定で負け
548 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:50.01 ID:lxgLqekxO
普通に村田の勝ちだろ、特にパナマ人の判定は明らかにおかしいぞ、ダウンラウンドの点数からして買収されてるのでは
549 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:49.20 ID:Ad8dLINo0
手数が足りないなんて言うから語弊がある
手数が足りなすぎるんだよ村田は
550 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:50.05 ID:tDzNSk4X0
元世界チャンピオンだけど今回の判定はおかしいとしか言えないね
俺から言わせると八百長の可能性大だよこれ
551 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:55.16 ID:5jMWYb/O0
タイソンみたいに相手のパンチをかわして中に入ってパンチ打たないと
ただガードを固めるだけじゃ相手にジャブで距離取られて効果的なパンチを打てない
552 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:03.65 ID:7OjV6F4G0
もうちょいうまくやりゃ、あと2、3回は倒せてたし
倒しきれなかったのが悪いわね
そういう判定される可能性があるのはわかってたんだから
553 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:03.82 ID:B/STg7fP0
村田の姿勢が消極的過ぎたからな、エンダムどうこうより
あんなボクシングで良しとした時点で危うかった
554 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:06.57 ID:t2NLAerS0
ジャッジペーパー
555 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:09.05 ID:Y/YU8KEb0
エンダムに盛り上げてくれて有難うと言いたい
556 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:08.75 ID:xpnyRXsO0
完全な八百長にやられたな、村田
557 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:08.91 ID:/7HxKl7R0
武蔵臭が半端なかったな
558 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:09.63 ID:SsMRHQGp0
手数の多い動き回るアウトボクシングに負けた感じだな
559 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:13.08 ID:KbAB9YRs0
>>524 ああ
パッキャオ−ブラッドリーレベルだな
560 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:17.88 ID:zEsH1SfO0
>>445 しとるよ。 浜田さん、全身の毛が繋がってて何だか同じ生物に見えないが。
561 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:18.74 ID:eBkOLLy/0
>>510 打たれ強くはないぞ
むしろ打たれ弱い方
回復力が凄まじいだけ
562 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:20.21 ID:mMZQXJqg0
>>539 そんなことより亀が最悪
村田はビビりすぎ
563 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:21.74 ID:ITR/nvvP0
ボクシング久々見たけど面白くないな
564 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:21.83 ID:ySWkgRnK0
村田って右ストレートが強いだけで、ボディも打たないし
あんな芋ボクシングじゃレフリーの心象も悪いに決まってる
565 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:27.86 ID:sZlEoe350
村田もエンダムも対極的だけど良いボクシングしてたと思う
八百長かどうかなんて素人だから分からんけどこれが正しい判定ならWBAのボクシングは詰まんないんだなって思うだけ
566 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:27.96 ID:cqunuSWT0
やっぱ前日計量システムが駄目なんじゃないか
減量でパンチ力下がって、体重戻して打たれ強さだけが戻ってる感じだろう
当日計量に戻すべき
567 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:34.61 ID:dGj+uiIR0
勝った黒人の選手がかなり驚いてたがなw
まあ相手のプロモーターが黒幕だろうな
568 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:34.71 ID:FJlfcAhj0
逆亀田
569 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:34.94 ID:ErGFRx6L0
>>364 日本人じゃないやつらが大量に入り込んでる掲示板だぞ
570 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:43.41 ID:6w9NvRjA0
>>511 村田の負けに張ってる奴がいない
その内、英語の出来る創鮮人がおかしな英語ので村田の負けを力説してくるだろうが
571 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:45.04 ID:mB2riHBY0
572 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:46.09 ID:VKkZyVv10
気になったのはダウン取ったラウンドで10−9つけてるやつがいることだな
573 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:54.66 ID:Y/YU8KEb0
バントが世界に通用しなかった
574 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:50:57.62 ID:3dK8sTR10
エンダムの勝ちで全然おかしくないと思った
まあ次頑張れよ
575 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:03.73 ID:HijKkkf70
胸くそ悪い
ボクシングは糞だな❗
576 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:04.86 ID:HhDpt4/X0
577 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:07.85 ID:PzCgQYU70
>>497 現実はダメージってのはジャッジの主観になるから
(ゲームみたいに残り体力が可視化されてるわけではない)
当てた数の競い合いになりがち
まあだからこそこういう判定になると判定がクソって言われるわけで
578 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:10.57 ID:sP0xmFeC0
>>548 ダウンラウンドは全員10ー8になってるが?
字が下手で9に見えるけど累積見れば8だ。
579 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:11.95 ID:LFTKFVoN0
>>469 俺には村田が取ってるように思えたし最後までポイント取りに行ってたと思うよ
むしろ相手の方が積極性なくてポイント捨ててる様に見えた
580 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:16.68 ID:VmquNlXgO
>>529 村田の顔みれば完全にガードしてたわけじゃないだろ
581 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:18.66 ID:zJ3cSzsX0
>>545 そんなもん相手が勘違いするのが悪いだけだろw
むしろちゃんと仕留めろやと思ったわ
582 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:21.25 ID:jRxQl7nl0
フランス、レキップ紙
ナダムの勝利に対して「ボクシング史に恥ずべき行為がまた一つ追加された」と報じる
583 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:22.83 ID:j/gCmrKv0
584 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:27.20 ID:mtd5zkyv0
585 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:30.63 ID:KLO6+UxK0
新チャンピオン、村田と戦う為に無理やりランキング上げさせられただけじゃないの?
村田も大概だがチャンピオン、足が止まってるしミドル級ってあんなにレベル低いの?
586 :
安倍加計学園@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:31.14 ID:mAPme1rs0
まあ、圧倒的に有利なホームの日本でやって、微妙な判定になってる時点で村田の負け。
587 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:32.53 ID:mIvbBCj80
>>511 ほんと面白いな笑
このスレにはへんな人たちが多いみたいだ
588 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:33.75 ID:grPSQWLK0
確実に言えることは
村田は塩ボクサー
589 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:39.65 ID:jb3vSHQY0
チャンピオンではなく挑戦者なのに
ガード固めてカウンター狙いの糞つまらないボクシング
こんな魅力のない挑戦者なんてKOしないと切り捨てられて当然でしょう
判定で勝つなんて挑戦者の戦法ではないよ
590 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:41.58 ID:fPY9xjME0
ジャップ弱すぎワロタ
591 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:42.07 ID:mPs30u/90
実際手数で評価する奴は多いからな
これを機に色々見直して欲しいけど相手がルールをうまく利用して勝ったのは事実だとは思うわ
592 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:43.02 ID:mK+mlDAV0
>>529 そのスタイルで勝つためには、
KOされない圧倒的なディフェンス力がいるってことだ。
それで相手を圧倒したのだから勝ちで問題ないだろ。
593 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:45.71 ID:Wt1d3ihW0
>>471 常に勝者側に付きたい立ち回りの人達はポリシーなんて無いよ。
万が一北朝鮮がアメリカに勝ちそうになったら同じアジア人として仲良くできる人たちだろう。
594 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:47.11 ID:Y/YU8KEb0
595 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:58.70 ID:96w0YPgY0
フジの呪い
596 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:51:59.53 ID:vdJ/BRjg0
>>534 強かったねぇ
パンチ当てるのは上手いし次は絶対勝てる
597 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:01.75 ID:avF6A7Pf0
汚れ過ぎたボクシングの世界を初めて知った人が多かったんだな
ボクシングファンはその糞さを認めきれないだろうし
なんか悲しいな
598 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:06.17 ID:dTkyNJ6F0
試合見てないけど
手数が多くてダウン奪った村田が負けて
逃げ回ってるメイウェザーがいつも大差で判定勝ち
何が違うんだ
599 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:07.75 ID:7q3VUs1K0
黒い亀田に勝利を盗まれたな
じゃあの
600 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:10.59 ID:fuktfNVi0
ツイッターだと外人もみんなおかしいって言ってるやんけ
601 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:11.48 ID:jLeqYHj30
薄々気づいてたけど
コイツって在かチョンだろ
日本人なら間違いなく1Rのゴングが鳴った瞬間にKO勝ちしてる
偉大なる安倍さんの臣民として生まれたオレたち日本人は特別な存在なんだよ
602 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:12.28 ID:KbAB9YRs0
>>546 エンダムはフットワーク使いすぎて腰の入ってないパンチ中心だよw
おまえの目にはエンダムの強打を村田がガードで防いでいたように見えたのか?
村田のプレッシャーから逃れることを最優先にしたエンダムのパンチが軽いから余裕で村田がさばいて
プレスして行ったんだよ
603 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:13.44 ID:JsEudoTz0
亀田と村田ってどっちが強いの?
604 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:17.81 ID:6w9NvRjA0
>>572 次のラウンド、村田取られてるしw
どこをどう見たらそんな採点できるのか
605 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:22.00 ID:tbqI/eig0
>>446 まあ採点は置いといても、
例えば一撃に賭けてずっとガード固める→相手が隙作るまで打たない
こんなスタイルが判定でも勝つようになったら相手も手を出さなくなって興行成り立たんからね
606 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:22.80 ID:R/8Svk2j0
>>518 ジャッジの手元見れば何の数字書いたかわかる
それぐらいの情報戦は世界タイトル戦なら当たり前
村田陣営が終盤「倒さないと勝てない」「手出さないとタオル投げるぞボケ」
ぐらい言えばよかっただけ 採点がわかってなかったとしたら大チョンボ
607 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:24.52 ID:UEhLSlMS0
アッパーでガード割られてもらってたし
顔も腫れてるように見えたけどなぁ村田
608 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:34.80 ID:sP0xmFeC0
609 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:35.43 ID:n3TUY8Sk0
WBA会長は「再戦」て言ってんだろ?
2−1で判定が割れた時にもう1回再戦させんのはよくある事んだが
ジャッジが間違ってるかどうかには触れとらんよ
610 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:38.20 ID:8xVyW2aa0
>>529 悲しいが、今の採点基準だとそうなんだよ。
この試合よりはるかにビッグマッチだったコバレフ×ウォードでも同じことが起こっている。
611 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:52:55.92 ID:mTf0ieH00
ずーっと黒人がパンチ繰り出してたからなあ…
でも村田に大差でポイント入れてたジャッジは何だったんだ?とは思う
612 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:01.40 ID:L2LO/WUR0
>>552 4ラウンドのダウン後
残り10の音をラウンド終了と勘違いしてよそ見してたときなんて絶好機をのがすから
613 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:03.40 ID:grPSQWLK0
614 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:06.64 ID:+RqI4Iqk0
試合後の村田のコメント冷静だな
応援したい
615 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:07.72 ID:7T0Jx4Vh0
616 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:14.54 ID:jCiQ58Hd0
チャンピオンと挑戦者が平等なわけねえだろ
617 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:19.45 ID:MNaEAkrO0
>>572 え、あれって手書きで汚いだけで8ってなってるでしょ?
618 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:33.78 ID:UIuYZlsH0
なんつーかホーム判定でここまで荒れるもんかね
619 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:35.61 ID:FJlfcAhj0
日本のお客さんって大人しいよね、サッカーもそうだけどブーイングすらマトモにできない
620 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:36.53 ID:KbAB9YRs0
>>570 これが当たり前。
ボクシング通気取りで村田の負け残当とか言ってる奴、恥かくからやめとけ
実はわかっていて、わざとそう言いたいだけなら好きにすればって感じだが
621 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:40.30 ID:ShuAHxAz0
622 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:41.07 ID:uUgl5lF80
1位と2位の対戦だからどっちも挑戦者だったけどな
623 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:42.07 ID:LFTKFVoN0
>>413 あの試合のカネロより村田の方が良い試合したと思うんだけどね
残念だったわ
624 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:44.80 ID:7OjV6F4G0
>>612 そうそうwwwww
あれ、あいつアホだろwwww
625 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:50.62 ID:RDT5lAOp0
>>1 判定なら負けるってダウン奪った直後でさえ言われてたのにw
採点ルールしらない馬鹿なテレビ局とマスゴミwww
626 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:50.80 ID:tBvELhSy0
前のチャンピオンどこいったの?
627 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:51.32 ID:r4ge+9kK0
両手を高速でぶん回しながらリング上を駆け回れば判定で勝てる計算になるな
628 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:52.85 ID:xiQDCu190
>>529 ペシペシ打ってるだけでも疲労が半端ないし
殴ってりゃそこ狙われるからな
亀吉がこの前1000万の奴で全く手を出さずに相手に手を出させて
そこ狙うしかしてなかったのとか分かりやすいだろ?
629 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:53:59.74 ID:iCPmf83n0
>>364 そりゃあ反日日本人なりすまし在日だらけの国だからねぇ日本って国はw
630 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:00.69 ID:w2JQBc4E0
納得いかなきゃKO勝ち一択しかない
631 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:04.98 ID:qOIeud7X0
月曜のエキサイトマッチ見ものだなww
632 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:05.60 ID:zJ3cSzsX0
>>598 メイはあんなにパンチもらわないし相手にクリーンヒットさせて手数も上回ってるからな
倒しにはいってないけど
633 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:12.57 ID:PqojODw90
挑戦者が守りに入った時点で負けなんだよ
634 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:25.05 ID:X72DfoBq0
635 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:25.93 ID:GC7blmof0
ポイント狙いでコツコツ当ててただけだろ
あんなの評価してたらつまんなくなるわ
636 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:27.74 ID:ezlTfCr1O
>>598 手数は少ないよ
圧倒的にチャンピオンが手数は上回ってた
637 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:27.98 ID:bcSewklh0
亀田の基準で考えたら村田は手数が少なすぎるわ
まぁダウン奪わなきゃ勝てないってことか
638 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:30.35 ID:x8spomTg0
ていうかこんだけ素人目でも意見が割れる事自体が異常そのうちやっぱ採点競技つまらねえなってそっぽ向かれるぞ
639 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:34.31 ID:KbAB9YRs0
>>582 これが当たり前の評価だわ
村田の負けもありとか言ってる奴、本気で言ってるのかねえ?
普段ボクシング見ている奴なのかねえ?
640 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:39.70 ID:oLKd1C8f0
こういうスポーツこそビデオ判定で徹底的に手数や有効打の数をきっちり出さないと
全ての採点系のスポーツは人間に判定させるべきじゃない
641 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:39.58 ID:LpVmcOna0
この先の強い選手に足使われたら亀ガードしてすり足のスタイルはもう通用しないだろうな
642 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:48.97 ID:rU6erLGa0
ジャッジによってあれだけ判定が分かれたのはマズかったな
643 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:51.69 ID:Y/YU8KEb0
国際サッカー試合だって相手のチームに悪いピッチを提供するだろ
これがプロだ
644 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:55.27 ID:0/zxvq8a0
645 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:54:58.74 ID:JsEudoTz0
腰の入ってないパンチとか言い訳してる奴www
ガードしているからノーダメージとか言ってる奴w
村田の顔と黒人の顔のキズをみてそう言い訳するのw?
646 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:00.88 ID:mHwjlfdM0
647 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:01.72 ID:RDT5lAOp0
>>10 普通に判定なら負けって試合中からさんざん言われてたろwww
648 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:04.00 ID:3TDfYKpr0
某海外翻訳サイトから
◯ 最も奇妙な判定。村田は、ほぼ全体の戦いを支配した。ダウンも奪い、決定的な有効打も何発か浴びせた。(フランスのジャーナリスト)
◯ フランスのテレビ局(の採点)では、村田が(12ラウンド中)10ラウンドを支配していたと言っていた。
◯ 村田が日本で不当判定の被害を受けた。(ウクライナのボクシング誌編集者)
◯ 村田にとってはスプリットディシジョンでさえも不当な判定といえるだろう。(フランス)
◯ もちろん物議を醸すでしょう。ジャッジからの公式の説明を期待します。村田にとってこの敗戦を受け入れるのは難しいに違いない。(ニュージーランド)
649 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:04.75 ID:MNaEAkrO0
村田の顔を見て打たれまくって腫れてたと言ってる奴はボクシングあんまり見たことないだろw
あんなん普通だわ
650 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:11.96 ID:6w9NvRjA0
WBCばかり懇意にしてきたセニョール本田に対する積年のジェラシーを
セニョールのお宝の世界お披露目で一気に仕返した、が
辛うじてわからなくもない政治理由
そうでもなけりゃ、フジ内部、ソウカメダ、TBSの政治的なチカラが働いてる
651 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:17.36 ID:oUBWWM+L0
>>542 そそ自分も興味なくなったのもその多団体多階級と薄っぺらな階級上げ自慢特に軽量級からの
これがひどくなってからほとんど見なくなった井岡の叔父がいい例
あんな安っぽい階級上げは当時は誰も認めてなかったし
652 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:21.16 ID:ggTCEGzQ0
ゴロフキンと村田は戦うことあるのかな
653 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:22.57 ID:ySWkgRnK0
>>624 あれは俺もワロタw
世界戦であれはワロタw
654 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:28.84 ID:uYi88XbO0
>>529 弱いパンチにビビって村田は手を出さずセコンドはガードを上げろと叫んでたの?
655 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:36.28 ID:in1XxlCO0
656 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:41.92 ID:tWxf7yNZ0
やっぱ採点競技はつまんねーな
657 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:42.29 ID:Z0caojdp0
勝敗をjudgeに委ねるな。
658 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:42.28 ID:V+i6MYWP0
見ていて、村田が勝負に勝っていた感じは受ける。
ただやっぱり毎ラウンドごとに思っていたが村田が異常に手数が
少ないのは感じた。
結果をみて直後はブーイング気分だったが、一つ気になることが
あるとすれば、村田が圧倒的という程手数が無かったのは確か。
ほとんど手を出していないラウンドもあったし。
相手がアウトボクサーで逃げ回っていたとは言え、余りにも
ガード重視で手を出している印象は皆無だった。
たしかにその点はそう感じる。
659 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:48.64 ID:htWCFjkh0
>>616 チャンピオンと挑戦者じゃなくてランキング1位と2位だけだろ
勝っても正規チャンピオンじゃないし
660 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:49.96 ID:wsJSYWNL0
ざまあ見ろ(笑)
661 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:50.76 ID:PeqsIZNI0
プロデビュー戦からずっと変わらないガード固めて単発を打ち込むスタイルはトップランカーには通用しないと思ってた
今回これだけ圧倒してびっくり
結果は残念だけど次に期待
問題は次はあるのかどうか…
662 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:51.56 ID:SfhCtfBf0
今日の相手はあれで世界のトップ10ってのが分かっただけが唯一の収穫か
663 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:53.00 ID:M9Jwd3yp0
村田は見栄えが悪すぎる
足運びと手数をなんとかしないと倒さない限り勝てない
664 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:54.40 ID:Fm+P1x8X0
ダウン1回奪っても1〜3ラウンドにやにやしてるだけで3ポイントとられたん帳消しにできてないやんwww
665 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:56.39 ID:lxgLqekxO
>>582エンダムは悪くないがエンダム陣営が亀田したねコリャ
666 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:56.98 ID:ZlpObox30
左刺せよ
なら文句無しだわ
667 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:55:59.06 ID:M2+lMMhg0
格闘技だと思ってたけど、このボクシングはただのアマチュアスポーツだったみたいだ
668 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:00.38 ID:mK+mlDAV0
669 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:05.38 ID:LpVmcOna0
>>652 エンダム相手にこれだとほぼないだろうな
670 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:19.37 ID:ezlTfCr1O
村田なんてベタ足でずっと真ん中で棒立ちしてただけ
重いクラスでは一番やってはいけない戦い方なんだよ
亀田や井岡じゃないんだから
突っ立っとけば勝てるほど甘くはない
671 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:22.41 ID:b8gm3Gib0
あんな確実に勝ちたいみたいな戦い方にがっかり
たとえ不確実になったとしても貪欲に攻めに行く姿勢が欲しかった
672 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:24.10 ID:xGSE603D0
点数みるもやっぱり最初の3ラウンドほぼ何もしなかったから点数取られてるな
終わり4ラウンドも勝ち確信して慎重になりすぎてからか相手にとられてる
終盤の点数納得いかないけど倒せる時に倒さないからこういうことがおこるんだよな
673 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:26.27 ID:lYXlJmzw0
9R,10Rは村田取ってるだろ
あれで取れないのはまずいよ、しかもホームで
674 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:30.36 ID:HcZvdDe30
675 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:31.71 ID:hSIhlmMF0
相手のパンチは村田に全部ガードされていたけど
ガードの上からでも顔を腫れさせるだけの威力があるんだな
676 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:37.59 ID:rHQcXYG50
リマッチ要求しても絶対逃げるだろうな
677 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:38.20 ID:sP0xmFeC0
>>616 相手も試合前まではチャンピオンじゃないんだが…
678 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:39.48 ID:Y/YU8KEb0
額が腫れてたよ村田
手を出さないからずっとガードの上からボコボコ衝撃を受けてた
679 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:44.98 ID:5jMWYb/O0
ガード固めてるだけじゃジャブで距離取られて有効なパンチを打てない
タイソンはパンチかわして中に入ったからKOパンチを打てる
村田も中に入る技術を身につけないと世界チャンプになるのは厳しい
680 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:48.16 ID:dAHWcxoa0
村田はお坊ちゃまボクシング
681 :
安倍加計学園@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:52.73 ID:mAPme1rs0
フライやバンタムみたいな軽量級ではペチペチボクシングが通用しても、重量級では通用しないってことだな。重量級は甘くないよ
682 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:54.97 ID:SfhCtfBf0
この結果で得するのは竹原だけか…
683 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:55.56 ID:zJ3cSzsX0
>>649 ミドルでフルラウンドやってあんなもんなら傷ない方だよな
パンチほぼブロックしてた証拠だわな
684 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:57.25 ID:jyBhGpgg0
村田じゃ!
685 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:56:57.32 ID:vdJ/BRjg0
>>639 見てても素人の知ったかぶり
ボクシング関係者ではないだろうね
686 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:01.46 ID:AWy/nLZ90
ガードしているだけじゃ印象悪いわ
687 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:01.82 ID:xok8hxVP0
顔腫れてるからもらってるって
パンチうけとめてても腫れる人は腫れるだろ
グローブがクッションになってたとしてもだ
688 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:10.21 ID:ezlTfCr1O
村田はベタ足でずっと真ん中で棒立ち
重いクラスでこれやるなら
マイクタイソンばりに倒さないと
まずベタ足のカカシな時点で倒せなければ負けだから
689 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:13.59 ID:nhg2WXfG0
ライオン大好きのカメルーンくずれにしてはハイエナみたいな勝ち方だった
690 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:14.93 ID:4sVdbZqXO
クリーンヒット狙いとかいっても意味不明だよね
相手がふらついてもラッシュかけないでノシノシ歩いてるだけなんだからw
691 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:24.19 ID:xUlrpcWQ0
>>4 会長もう一回公平な場でチャンスを作ってくれ
692 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:29.79 ID:cc1gX2LR0
見て見たけど、これは普通に負けだわ
単純に攻撃的に見せてるだけで、相手は全然効いてる感じしないし、上手く手玉に取られてる感じ
素人は騙されるかもしれないが、ジャッジの目は誤魔化せなかったというところだね
693 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:32.10 ID:mMZQXJqg0
村田はビビりすぎ
勝っても負けても二度とテレビに出なくていいボクシング
694 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:32.42 ID:mTDYYpCk0
まあ10〜12ラウンド
素人目にも楽して流し過ぎてた感はあった
「勝った」と思ったんだろうな
挑戦者は倒さないとダメだな
695 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:32.83 ID:aro+j+A60
ヤオ♪
696 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:34.77 ID:NMa9kfEiO
体力余らせて負けたんだから悔しいだろうね
697 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:34.63 ID:TXjlFlje0
>ジャッジ3人の採点は111―116、112―115、117―110
ボクサーって勝つためにどういう試合したらいいのかわからないだろう
ジャッジによって採点基準ばらばら
698 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:36.00 ID:MNaEAkrO0
>>598 村田は相手に比べたら手数少なかったぞ
メイウェザーは逃げ回ってるだけじゃなくてきちんと有効打を稼げる人
ガードの上からペチペチじゃなくて、ちゃんと当てるのがメイウェザー
699 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:35.42 ID:du24tT880
10〜20秒間の猛烈なラッシュってことがまったく出来ないんだよな村田は
それやると後のスタミナが持たないのか?
最後の最後はもうスタミナ残っていなかったのか?
700 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:35.77 ID:wK/TOPsh0
村田は棒立ちなんだよな
見ててダサい
素人っぽく見える
やっぱ軽快なフットワークがボクシングの醍醐味
701 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:43.65 ID:WQ9iDC7B0
>>665 亀田したのかー
亀田したらアカン 卑怯や!
702 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:44.42 ID:zootmg+60
703 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:46.17 ID:B6KYW9vt0
倒れるまでやれは村田が勝ったな
キャリアの差だろうな
くだらん試合だった
704 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:48.43 ID:V22CKYRH0
>>109 プロ?だったらどしたの?
山中氏がありえない判定っていったけど?
ネットだからって、屁みたいな実績でイキるのはダサいです
705 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:48.61 ID:9ZH4L/890
明らかに点数の付け方おかしいからね
これで納得できるわけねーわ
706 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:50.05 ID:wYUMK17o0
そりゃ、そうだだろ
電通とフジの力なんて世界には通用しねーよw
707 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:52.11 ID:j1oTWpSU0
>>618 むかしは荒れたよ
世界的におとなしい傾向になってるから、おとなしいままのほうがいい
708 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:55.68 ID:LKqMS03/0
少なくとも今回の審判3人は、村田のボクシング全否定したわけで敗戦よりそれが
ショックだろうね。
709 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:58.61 ID:v3MahFnD0
1995年に日本選手でただ一人、ミドル級世界王者となった竹原慎二氏は
「自分の採点では5ポイント、村田君が勝っていた。すごく残念」と険しい表情を浮かべた。
やっぱこの試合、八百長じゃねえの?
710 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:57:58.78 ID:YqW+PXEv0
村田もアレだが
黒人も逃げ回ってたからなあ
711 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:07.09 ID:iCPmf83n0
ペシペシ打って逃げてりゃ勝てるwww
何だこのアホみたいな競技は?
これが亀田ボクシングかwww
712 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:08.84 ID:FQtclAT50
ストリートなら黒人殴り殺す村田怖えー
713 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:12.00 ID:n3TUY8Sk0
>>648 そんな工作無駄
フランス人が同じ様にここでジャッジが正しいと言ってる人のレスを抽出して
「日本人もジャッジを支持」してるてコピペしまくってるから
714 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:16.74 ID:tbqI/eig0
ゴロフキンとなんかやらないほうがいいよ
終始棒立ちでサンドバッグになるだけだから
顔はガードしても上下左右にコンビネーション打ち込まれるから何もできないよ
715 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:19.49 ID:mIvbBCj80
716 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:21.07 ID:6w9NvRjA0
ここで逆張りしてるのは日本人か好きなモノが嫌いな奴ら
それだけなら何のチカラもない、せいぜいマスゴミで偏向与太をトバすだけ
厄介なのはソウカメダ
奴らに政治力と組織力がある
717 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:22.28 ID:jaFLOcJw0
最終ラウンド、エンダムがクリンチしまくっても
ジャッジ2人はエンダムに10をつけている
よっぽど技術点の高いクリンチだったんだな
718 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:26.32 ID:N8oTfjH80
さすがに手数が少なすぎる
晩年のドネアがマシに見えるレベル
サンダースとやってたら明確な大差がついて負けてたと思う
719 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:27.98 ID:dTkyNJ6F0
>>632 >>636 なんだ手数で村田が上回ってたんじゃないのか
なら今のボクシングは手数優先みたいだからしょうがないのか
720 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:33.68 ID:KbAB9YRs0
>>634 >>582。地元のレキップにこう書かれる始末。そういう試合。
おまえさんが言ってることは、パッキャオvsブラッドリーで何でブラッドリーの勝ちになった?
(後に専門家集団で試合を検証、精査して、みんなパッキャオの勝ちを支持した)と言ったり、
鬼塚vsしすぼーべーで何で鬼塚の勝ちになった?とか
ソウル五輪のロイと韓国人で何で韓国人の勝ちになったって聞くのと同じだぞ。
まあロイの試合ほどではないけどさ
721 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:36.43 ID:fHDByP3R0
金メダリスト村田諒太大先生が
世界のアッサンエンダム様に完全なる実力負けで商品価値が0になる・・・
722 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:37.19 ID:Mq0GKImi0
軽量級と違ってミドル以上は世界にすごいのゴロゴロいるからな
723 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:37.38 ID:7q3VUs1K0
当たってないパンチ見て手数とか言われてもなw
小バエみたいなやつしかいなくなるよ
724 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:39.21 ID:vLwHCyna0
725 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:40.23 ID:Z0caojdp0
いずれにしても、アルバレスやGGGとはレベルが違いすぎるわ。
726 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:40.84 ID:Y/YU8KEb0
相手のパンチ力が想像以上に強かったって村田は心の中で思ってるはず
そこをジャッジに見抜かれてたろ
727 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:45.86 ID:pgFFAGj/0
728 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:47.53 ID:2HvERKP50
村田は余力残してたんなら最終ラウンドくらい殴り合えよ
こんなボクシングしてたらファンなんかつかないぞマジで
最後不服そうな顔する前に殴り合えただろうにあほ
729 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:48.23 ID:+lubgJBs0
良く分からないんだけど、審判員を審査する機関ってないの?
730 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:50.03 ID:VmquNlXgO
村田は顎はガードしてたが他はパンチをもらってたよ顔
731 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:50.39 ID:zJ3cSzsX0
しかし1ラウンドみたら西岡ドネアになるかと思ったけど村田強かったわ
普通に判定負けになると思ってたけど強かったわほんと謝りたい
732 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:53.11 ID:oUBWWM+L0
でも久々重量級の試合見れて良かったんじゃね
いつもミゼット級のボクシングばっかりだし
733 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:59.16 ID:RDT5lAOp0
>>616 チャンピオンではなく暫定チャンピオンな
んでランキング1位
チャンピオンは空位
さらにその上にゴロフキンといスーパーチャンピオンがいる
734 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:58:59.21 ID:L2LO/WUR0
WBAの採点システムも悪いんだよな
各ラウンドどちらか優劣つけること推奨してる
WBCなんかでは優越つけれない時は10-10のところをWBAでは優越つけがたい時は、手数多いとかでも相手にポイント持ってかれてる
735 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:03.28 ID:ezlTfCr1O
お前らみたいなアマチュアは会場の合いの手で
村田のストレートが決まってるように錯覚してしまうが
よく見てみろ
ほとんど当たってないよ
それで手数が圧倒的に少ないんだから負ける
736 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:03.06 ID:kWDplo3S0
758 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/20(土) 22:50:49.51 ID:YXHnKFLM0
>>719 そうなんだよね
だから五輪の金メダリストがプロで大成した例がない
737 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:03.31 ID:mK+mlDAV0
>>683 ダウン取られて強烈なパンチを何発ももらってたはずの
相手の黒人さんも、顔はきれいなものだったな。
738 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:10.26 ID:JsEudoTz0
ジョッピーの劣化バージョンみたいな穴チャンプにこの結果じゃトップどころには誰にも勝てんわ
739 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:12.65 ID:SL/bjymy0
始まる前からヤオヤオ騒いで
経験が足りないと小馬鹿にし
チャンピオンすら驚いた結果を
これが世界基準と受け流す
玄人様のお通りです
740 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:22.29 ID:6w9NvRjA0
741 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:22.31 ID:v3MahFnD0
>>705 ちなみにプロたちのコメント
▼浜田剛史氏(元世界スーパーライト級王者)の話 採点にはびっくりした。
村田はこれ以上ない出来だと思っていた。エンダムは手数が多かったけれど、村田はしっかりブロックしていた。
▼山中慎介(WBCバンタム級を12度防衛中の王者で村田の高校の先輩)の話 ジャッジに対してショック。
何を言ったらいいか分からない。村田はしっかりブロックして、自分の良さを出せていた。
▼田辺清氏(1960年ローマ五輪フライ級銅メダリスト)の話 今まで見た試合の中で最悪の判定だ。
逃げる相手に対し、村田は攻めてパンチを的確に当て、ダウンも奪った。誰が見てもワンサイドのゲーム。
ローマ五輪で、一方的に攻めていたのに負けた自分の準決勝を思い出したが、あれよりもひどい判定で腹が立つ。
プロですらジャッジに対してこの評価、これ絶対おかしいって
742 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:30.61 ID:rAmvthO20
まぁエンダムだからこの程度で済んだけど
仮に勝ったとしてもあの内容では短命王者だったろうな
743 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:32.76 ID:fNlgQx4tO
2チャンだと勝っても八百長、負けても八百長って言うが、ボクシングに八百長は無いよ(笑)お金払うから勝たせてくださいと言うやり取りが有るって?(笑)
いったいいくら必要だよ?
村田の方が弱かったから負けただけだよん(笑)(笑)
744 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:35.90 ID:vLwHCyna0
>>698 メイパッキャオより確実に有効打あったけどな
745 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:37.26 ID:iT1EflPn0
ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
746 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:38.12 ID:04suSq9h0
ボクシングで勝って
試合に負けた
判定ならランキング下位が不利なんだよな
どんな競技でも
747 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:41.12 ID:rHQcXYG50
748 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:42.49 ID:chvDI5ij0
WBA会長村田戦の見解を来週発表する模様
749 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:43.20 ID:Y/YU8KEb0
でもやっぱり体が大きい試合は面白いな
小さい人たちがいくらチャンピオンになっても凄いと思わないし
750 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:46.83 ID:mgxMmxIBO
WBAとかWBC、軽量、中量、重量とかその中でも階級が色々ありすぎて訳わかめ
中量級のガチムチ外人と良い勝負したんだろうなって感じは分かるけど
751 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:47.81 ID:gjd5W9La0
>>658 ほんこれ
でもまさか負けるとは思わんかったわ
K-1の武田幸三を思い出したね あいつも中々蹴らないので見ててイライラしちゃう
752 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:48.06 ID:SpT5PFVl0
>>14 凄いなぁ。これ煽りまくってるけどこれも作戦かね
753 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:49.20 ID:6P1v++fg0
物議を醸し出す採点だわな
754 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:49.30 ID:RDT5lAOp0
755 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:49.43 ID:B/STg7fP0
攻撃捨ててガード固めれば相手のパンチはなかなか当たらないもんだ
それで村田優勢は流石にどうかと思うわ
756 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:50.30 ID:Lrz0HJ1k0
一通りビデオ見て採点してみた
村田-エン
1:9-10
2:9-10
3:9-10
4:10-8
5:10-9
6:10-9
7:10-9
8:10-9
9:9-10
10:10-9
11:9-10
12:10-9
115-112
村田だったわwww
すまん試合見る前は村田の負けは当然とか言ってたけど、実際は違ったわwww
言えることは、どちらにも有効打が少なく、つまらん試合だったということ
757 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:59:55.02 ID:ySWkgRnK0
758 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:00.07 ID:r4ge+9kK0
759 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:06.82 ID:in1XxlCO0
かすったパンチはどう判定されるの?
760 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:08.69 ID:S4wZjBdx0
>>4 へー会長自らの発言か。これは買収調査入るかもな。
761 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:08.81 ID:Wmn58fUR0
>>598 メイはちゃんとパンチ当ててるぞ
ただの手打ちだけどなw
それにパンチもらわない
今回のヌジカムはダメージもらいまくりだし、
ガードの上ペチペチ叩いてるだけで有効打ほとんどない
メイとは全然違う
762 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:08.93 ID:FJlfcAhj0
>>671 採点では勝ってると思ってたんだろうね、がむしゃらに倒しに行く姿勢が有ればまた違う結果があったかもしれない
763 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:11.79 ID:LT3sFr+k0
あの戦法で判定勝ちしようは流石に無理じゃない?
764 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:12.16 ID:vdJ/BRjg0
>>712 凄いよな
フロックでも何でもなく実力が上で圧倒してた
考えられない
765 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:23.61 ID:aro+j+A60
766 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:25.93 ID:MNaEAkrO0
>>683 そう
村田の左眉の下が若干カットしかかってたかなってくらいで、顔全体で見たら普通に綺麗
そりゃ試合すれば白人や黄色人種が赤くなるのは当たり前
有効打もらいまくって腫れてたとかアホか馬鹿かと
767 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:30.13 ID:Ad8dLINo0
多分再戦だと思うぞ
会長がおこだし
768 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:31.58 ID:wJQ/Vi8z0
今動画みてるけど村田めちゃうまくなってるじゃん
それでも判定負けなんだから
重量級のプロの試合は判定なんか当てにせず倒さなきゃダメなんだろうな
769 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:31.78 ID:mIvbBCj80
770 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:33.98 ID:dkJutIfU0
(*´・ω・)だいたい左手で間合い測って引き撃ちするような奴がたとえ勝ったとしても長くは続かないからな
771 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:34.84 ID:E12aRfO20
あの戦い方は印象悪いな
でもあの戦い方だからここまで僅差にもってこれたんだろうな
要するに村田の限界なんだろうな
772 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:35.40 ID:PUz/Z6i+0
ジュニアライト級の上原VSエルナンデス
大熊正二など不可解と言われた判定があったが
今回は超絶絶頂に疑問が残った。お笑いレベルの裁定w
773 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:35.63 ID:WQ9iDC7B0
>>720 アンタ、タノムサク・シスボーベー知ってるなんて、マニアやね
774 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:37.19 ID:Wt1d3ihW0
>>589 エンダムのどこがチャンピオンらしいボクシングなんだろうねぇ(呆)
あれがチャンピオンにふさわしいとも思わんよ。
775 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:40.99 ID:03hXmH2N0
アジア人は中量級以上じゃ舐められてんだな
腹たつ
776 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:44.07 ID:mg0vURcx0
多分ダイレクトリマッチくると思う
777 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:47.33 ID:gl8cBTPx0
村田はただの黒地蔵だった
強い弱い以前に頭悪すぎ
778 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:48.26 ID:rSneN/Q+0
実際実況スレの雰囲気どんな感じだったの?
判定される前に判定勝ちだとみんなが思ってたのか
と
判定負けになったあとのスレの反応を知りたい
教えて
779 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:50.13 ID:du24tT880
後半にアマならロープダウンのシーンが数回あったな
780 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:50.46 ID:eVJfrUXP0
ランダエタが↓
781 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:50.61 ID:c3sqnMgp0
>>706 電通の力が日本sageに通用したんだろ
フランスワールドカップで日本で見やすい時間に合わせて時間変更したら
たまたま昼間が猛暑になって日本代表だけ疲れまくる負の力を持ってるんだぞ
782 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:53.15 ID:3iUAGLbW0
村田の気持ちが切れないと良いが…
783 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:00:58.51 ID:ezlTfCr1O
村田は亀田や井岡みたいに突っ立っとけば勝てると思って
終始ガード固めてカウンター狙い
ずっとこれなんだから
相手がフィリピンやインドネシアの貧民ならまだしも
フランスのスター選手なんだもの
そんなインチキジャパニーズスタイルは通用せんっての
784 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:01.93 ID:QNTkn5C00
まだ不可解判定とか言ってるやつは恥ずかしくないの?
いつも通り日本有利な試合会場と人選なのに判定負けwww
785 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:09.66 ID:Y/YU8KEb0
いつもゴミみたいな軽量級しか見せられてないからな
ある程度の上の階級が見れてよかったよ
786 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:12.80 ID:aq+P7jrj0
>>741 田辺さんって亀田戦のコメントしたことないの?
787 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:21.89 ID:FFqZ58ic0
こんな理解できない判定多いからボクシングは世界で人気なくなるんだよ
村田の方が明らかに有効打当ててるのに負けってひどすぎる
ボクシングは欧米有利な判定多すぎだ
788 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:22.46 ID:QOMb3R3p0
勝ってほしかったけど、ぶっちゃけ村田の嫁が嫌いなので今回はこれでええわ
789 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:22.81 ID:rOCTbNBn0
>>495 いったいどこ見てたのかな?
俺は試合早々に全く手を出さず、簡単にポイントあげて大丈夫なのかなと思ったくらいだが?
確かにダウン奪ってるしぐらつかせたパンチもあったが、全体的にあんなに手を出さないで勝ちなんてある訳がない
これほど攻防分離の顕著なボクシングに、ポイントを付けるジャッジなんかいたら、それこそ買収されてる場合だけ
世界基準のまっとうな判定が出ただけだからw
790 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:26.73 ID:y8OzOeVF0
791 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:32.07 ID:ySWkgRnK0
>>709 それテンプレじゃん
内山の試合でも、自分の採点では内山君が勝っていたと言ってたぞ
792 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:34.82 ID:9ZH4L/890
ていうかね
この内容この判定ではい終わりもう文句つけないでねーってやっちゃったら
ますます終わるぜ?ボクシング
793 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:38.91 ID:x1/7zTmyO
今日の村田みたいな試合なら俺が出ても良かったな
794 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:45.49 ID:76vHqwY60
始めから負けるシナリオだったんでしょうね
プロモーター変えましょう
795 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:47.27 ID:HcZvdDe30
フジ見ながらトータルでどっちが勝ったって言ったら殆ど村田になるよ
そうじゃなくて1ラウンドずつ採点すれば
3ラウンドまで見てった村田に対して手数出したエンダムなってもおかしくないし
4ラウンドでダウン奪ってもその時点でまだ負けてるんだぜ
これは全然有り得るのに4ラウンド時点でリードされてるって思った人が
フジ見てた人でどれくらいいるって話だよ
796 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:48.50 ID:VmquNlXgO
>>741 彼らはジャッヂのプロじゃないからね(笑)
797 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:48.55 ID:zootmg+60
798 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:50.09 ID:Y/YU8KEb0
799 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:51.59 ID:6w9NvRjA0
AKBて何でAKBて言うか知ってる?
アキバ系だから?w
違うよ、あれは韻を踏んでんの、SKGの
基本はSKG
AKB、SKE、HKT、全て韻を踏んできたの
800 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:52.15 ID:uYi88XbO0
>>762 セコンドが相手が一発を狙ってるからガードを上げろと盛んに言ってたんだよ
解説は終盤何を打っても効くから手を出せといってたがね
801 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:52.25 ID:gpU+SL6K0
802 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:53.86 ID:GC7blmof0
村田のパンチから完全に逃げてたしな…
803 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:01:59.15 ID:nL/wbo2e0
攻めたらカウンターくらう可能性もあったからなんともいえんけど
8R以降も手数少なくストレート入っても来るの判ってるから
耐えられてたし、もう一回ダウン取ったならともかく最後までスタイルかえなかったのはなんかな。
804 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:01.91 ID:lxgLqekxO
805 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:03.80 ID:Oc9GC9Yg0
野球みたく不可解な判定のときはビデオ判定にすりゃいいんだよ。
そんな簡単なこともできないボクシング脳は終わってるよw
806 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:25.52 ID:iCPmf83n0
>>717 キム・ヨナ馬鹿にするな!
亀田を馬鹿にするな!
807 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:27.45 ID:KbAB9YRs0
地元で金メダリストの注目の世界戦でこんな謎判定されて
それが当然とか村田が悪いとか、もうね、超不健全だよw
逆にそういう姿勢こそ海外の人間には馬鹿にされるのにね
Jリーグディスりまくってセリエやリーガ賛美している奴といっしょ
808 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:32.13 ID:luEkHI5a0
809 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:33.68 ID:mK+mlDAV0
>>768 ミドルは、中量級の一番重いクラスで
重量級ではないのじゃね?
810 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:34.64 ID:xUlrpcWQ0
811 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:43.25 ID:mMZQXJqg0
村田はビビりすぎ
勝っても負けても二度とテレビに出なくていいボクシング
812 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:43.60 ID:7uLNarnV0
>>735 山中や西岡などのチャンピオンが「正直、この結果には理解できないですね。」と言ってるのに、
なんでお前みたいなど素人が分かったように語ってるんだ?
813 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:43.76 ID:xyWfDVhg0
超久々の重量級日本選手のグッドゲームが八尾判定により、台無し。
後味悪すぎのドン引き。
814 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:46.55 ID:LKqMS03/0
そもそも世界戦急いで組みたがってたのは村田の方だったのに
エンダム陣営が日本開催で飲んだ時点でおかしいと思った
フランスって時点でまぁいろいろ臭いよね
815 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:46.76 ID:ZlpObox30
>>763 きっちり倒してた勇利アルバチャコフは異常だわ
816 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:48.49 ID:r4ge+9kK0
俺が両手をブン回しながら村田の周りを駆け回れば勝ちってことだよな
817 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:51.89 ID:OGO0ku+r0
818 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:52.75 ID:80/Ztz/Q0
消極的な挑戦者にはポイントやりませんよ
これはこれで将来のボクシングを考えるといいんじゃないか
819 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:56.58 ID:Lrz0HJ1k0
村田が手を出さなかったのは前半3ラウンドまで
中盤以降は、まあまあ手を出せている
820 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:56.84 ID:SrpKsdEy0
雑魚クロンボ後ろに下がってあたらないパンチを出してただけだろ
何回フラフラで倒れになってるねん
クソボクシングは二度と見ないわ
821 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:02:58.05 ID:1gzEzY3i0
30過ぎたジジイのアジア人なんかもうタイトル戦のチャンスねぇだろ、今月中に引退会見だな。
822 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:03.33 ID:Bec2QMua0
>>446 金になるのは日本だけ軽量級ならそれでもいいんだろうけど中、重量級はもっとお金が動く
823 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:03.99 ID:JQUdFuvE0
>>758 だな
フラフラでスリップしまくり、倒れかけてロープを掴む、華麗なクリンチ
芸術点の加点があったな
824 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:04.34 ID:Jjn/FyyJ0
ボクシング普段から見てる人の判定はみんな村田負けなんだよね
825 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:07.38 ID:5KaUdDLq0
>>632 パンチまったく無いわけじゃないのがこれまた嫌らしいんだよなあ
相手が鈍る程度には効かせる
826 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:08.29 ID:M2+lMMhg0
これなら、もしかしたら卓球選手が逃げ回りながら全力で素振りしてたら勝てんじゃないの
827 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:09.96 ID:MNaEAkrO0
>>760 >>4は会長のその他のツイートを見ると真意がわかるが、「今回の判定がおかしい」なんて言ってない
ファンの印象とジャッジの採点にズレがあるのはやばいね、って言ってるだけ
まあWBAの問題点だな
828 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:12.53 ID:HoCTPy8a0
829 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:13.57 ID:9ZH4L/890
まあ日本人って自虐癖あるからね
外人は聖人とでも思ってんだろうか
基本クズなのに
830 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:14.27 ID:NtbEupQt0
KOなしなら引き分けってのが一番分かりやすい
トーナメントじゃないんだから無理矢理勝者を作らなくてもいい気がする
831 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:16.67 ID:S4wZjBdx0
まあ判定になったらこんなものだとは思ってたよ。
ミドル級だから世界の買収に日本のボクシングが
ついていけなかっただけ。
KOしなきゃまずチャンピオンの勝ちだからな。
832 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:23.74 ID:cc1gX2LR0
>>741 プロのコメントとか言ってるが、全員日本人じゃねーかww
公平な観点から見ると、まあ負けだわ
833 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:34.11 ID:0C1bjyJv0
判定の話とは変わるけど、エンダムは思ったよりもスピードが
無かったな。1R2R見て、黒人のこういうタイプにしては遅いよ〜と思った。
同時に、村田が全くパンチを出さないのにも驚いたけど。
特殊な試合だったな。
834 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:42.23 ID:+q/N/wVc0
村田はあまりにも手数無さすぎ
そら微妙なラウンドは全部持ってかれるわ
あれじゃ判定に文句言えないだろ
835 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:43.80 ID:AvzQFwu80
836 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:44.41 ID:UEhLSlMS0
まぁ村田のが強かったと思うけど
判定なんてあんなもんだろ
ホームでってのが面白いけど
837 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:44.58 ID:avF6A7Pf0
どんどん騒げば、金稼げなくなるWBAがリターンマッチ組んでくれるだろうけど
これが発展途上国とかの選手なら黙殺されて終わりだろ
本当に糞みたいなスポーツだよ今のボクシング界は
838 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:49.71 ID:r5oCsmu/0
839 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:51.68 ID:LpVmcOna0
ボクシングとしては比嘉の方が断然面白かったな
840 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:55.38 ID:FJlfcAhj0
841 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:55.68 ID:d9D6L2Ew0
JUDOルールなら消極的姿勢が問われ完敗だろ。
攻める姿勢は大事って事だ。
842 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:57.62 ID:mMZQXJqg0
>>812 日本人だから仕方が無く言ってるのがわからんのか
手数が少ないと7割負けることは知ってるんだよ
843 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:03:57.92 ID:PeqsIZNI0
844 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:03.40 ID:xUlrpcWQ0
845 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:04.40 ID:6w9NvRjA0
村田が浅田になった日。
局はまたしても『フジ』。
846 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:07.66 ID:gwzX5GRP0
村田もいいの入れても必ず返してくるから今一歩踏み込めなかったな
リスク犯してでも畳み掛け殴り倒さないと上手いアウトボクサーの手打ちぺちぺち戦法にまた負けるぞ
847 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:10.40 ID:RRJd7eKPO
数十億円、数百億円の金が動くミドル級のベルト
日本に渡すわけないだろ
848 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:09.37 ID:X72DfoBq0
>>720 手数はないし、有効打と言っても相手の足を鈍らせるような有効打でもないなら敗けて当然
あんなに好き勝手打たせてたら勝てないよ
849 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:09.47 ID:nhg2WXfG0
850 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:10.34 ID:HoCTPy8a0
>>824 ない。2chのにわか以外そんなこと言ってない
851 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:10.52 ID:+iAUCQn90
手数少ない
余裕ぶっこいたか、ダセーよ
勝てたのにな
852 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:11.24 ID:9ZH4L/890
結局これがボクシングが終わってきてる理由なんだよ
廃れるのも納得だろう
853 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:12.30 ID:XEHsWArh0
854 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:13.04 ID:BoEt/luX0
>>27 これチャンピョンは村田が1位になったら指名試合になっても拒否出来るの?
855 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:16.15 ID:qrH4+geM0
あの戦い方でKO取れてない時点で負けなんだよ
856 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:22.59 ID:KbAB9YRs0
>>828 乙
村田負けたって本気で思っている人間は括目して見よ
そしてできたらボクシングの判定議論に入って来ないでほしいかな?w
857 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:23.80 ID:7qKbduxQ0
ホームランより単打の積み重ねを評価したがる変人もいるからなぁ
858 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:27.07 ID:mIvbBCj80
859 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:29.27 ID:fuktfNVi0
もっかいやって倒せよ、手数も出して
で、ゴロフキンとやって
860 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:29.50 ID:rAmvthO20
>>792 もう何十年もこれでやってるしなぁ
ボクシング界で日本市場なんて元々無いも同然だし
861 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:42.18 ID:LSLMK2ax0
畑山vsロルシーの試合みたいだったね。
いくらプレッシャーだけかけてダメだろ。
オレの素人採点でも村田ぼろ負けだったが。
今度は敵地でチャレンジングな試合してチャンピオンになってくれ!
応援してる。
862 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:42.83 ID:dQKC8Kw40
863 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:42.96 ID:pPShCb1v0
フランスで黒人なぜと思ったらカメルーン人だったのかよ
864 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:47.29 ID:CJsciXSM0
>>593 2チャンネルとかよく知りもしないのに、ドヤ顔したいってだけで語るやつ多そうだしなー
865 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:48.38 ID:yIFJNQHG0
柔道が判定重視になって急激につまらなくなったのと同じf?
866 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:53.54 ID:u5JZoflW0
>>824 ボクシング観戦基地外のうちの家族全員満場一致で村田の負けだった
やっぱり負けだった
867 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:55.43 ID:S4wZjBdx0
>>836 普通はホームの方がちゃんと買収するからな。
日本はこういう買収に全く慣れてないから。
村田サイドとか金全然出してないだろうなあ。
868 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:56.14 ID:pV7eFrNB0
ラウンドごとに微妙な差でも優劣をつけるって原則で採点してるんだし
全体的なイメージでは勝ってるって思っていてもそのあたりのリスクを
勘案して試合を進めないと自陣が有利だって確信してても勝ちを逃すってことだ。
869 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:56.82 ID:ZIkN4reu0
>>821 5億持ち帰りで、うまうまパクパクですな^^、
山分け、パクパク
870 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:04:58.44 ID:L49VDKiw0
試合全体なら村田が主導権を握ってたと思うけど、ポイントは1ラウンドごとの積み重ねということなのかな
871 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:01.53 ID:ySWkgRnK0
>>741 >▼田辺清氏(1960年ローマ五輪フライ級銅メダリスト)の話 今まで見た試合の中で最悪の判定だ。
>逃げる相手に対し、村田は攻めてパンチを的確に当て、ダウンも奪った。誰が見てもワンサイドのゲーム。
>ローマ五輪で、一方的に攻めていたのに負けた自分の準決勝を思い出したが、あれよりもひどい判定で腹が立つ。
ここ吹いたw
872 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:03.89 ID:c3sqnMgp0
>>840 ごっつええ感じで松本か今田がタノムサクってキャラやってなかったっけ?
873 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:07.72 ID:tbqI/eig0
>>807 あんなボクシングやってりゃそうなるのも当然だわ
リスク取らないスポーツマンはどのジャンルでも嫌われる
当たり前
874 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:16.46 ID:mMZQXJqg0
日本人のプロのコメントがとか言ってる馬鹿どもは
詐欺にひっかからないように頭を鍛えたほうが良い
875 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:22.50 ID:3BfuQ2qc0
ポイント狙いならもっと手を出すべきだし
KO狙いにしては詰めが甘い
どっちつかずだったのが敗因だな
876 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:29.57 ID:TESD8GTL0
畑山とロルシーの試合みたいだったな
畑山は根性で前に出続けたけど手が出ず、下りながらペチペチ当てたロルシーの大差判定勝ち
放送席が圧倒的に畑山の勝ちだと言ってたのも同じ
877 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:30.20 ID:Z4SLdDMX0
逆八百長
878 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:34.18 ID:6w9NvRjA0
ソウカメダ2ちゃん部、来てるね
879 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:36.85 ID:NCFIoZ3Z0
880 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:41.50 ID:Lrz0HJ1k0
チャベス対ロサリオのショートレンジの打ち合いは歴史の残る名勝負
881 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:43.38 ID:6U3BH4Ks0
>>700 おんなじような意見の人あるけど、理解できんわ。
村田は終始冷静だったろ。
最後は相手の一発警戒して、しっかりガードでいなしてた。
なおかつ有効打あててた。
ただ、試合のレベルが高かったかっていわれるとあれだけど。
882 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:44.70 ID:xyWfDVhg0
静よく動を制すの一撃必殺の緊張感に満ちたグッドゲームを判定と判定ルールがぶち壊してしまった。
もりさがるし、ファン離れが始まる。
883 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:49.19 ID:9ZH4L/890
>>865 ぜんぜん違う
そもそもまともな判定の俎上にさえ上がってないしこれは
884 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:53.00 ID:mK+mlDAV0
>>778 最初は、これじゃぁKOできなかったら判定負けだよな、
って雰囲気だった。ダウンを取ったときに、いけるかも、
ってなって、後半になって思いの外相手がフラフラになってこないから
判定だと微妙かも、って感じになった。
885 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:56.24 ID:r5oCsmu/0
>>728 村田がいこうとしても相手のクリンチでいけなかったんだろ。
見てないで批判してんのか
886 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:05:57.05 ID:vLwHCyna0
黒人のジャブが当たってたらポイント行くんだが全てブロッキングされてるからな
887 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:02.53 ID:Pf7V7L6lO
いい試合したよ見直したわ
次頑張れ
888 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:01.52 ID:vdJ/BRjg0
889 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:07.55 ID:X7Utj3270
こういうスレでよく
海外相手に活躍しようとしている日本人に
日本人ならなんで応援しないのって?レスよくあるけど
そういうやつって、亀1やサッカーの本田や香川とかは
クソとかって平気で言うんだよねw
890 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:08.12 ID:uYi88XbO0
エンダムは「敵地ということも考慮して確信は持てなかったが、自分の中でポイントをたくさん取っていると思っていた」と振り返った。
村田の右を警戒し、左ジャブを多く放ったことが奏功。疲労の色は濃かったものの、必死に持ちこたえ
「ジャブを使って距離を取っていこうと思った。村田のパンチは1ラウンドで右が3つ当たったくらい。自分の手数が多かった」としながらも
「ダウンを取られ、途中からドローを心配したが、7R以降は自分が取っていた」と言う。
村田については「まだとても若い。未来がある。自分との試合から学んだことを生かしてほしい。将来チャンピオンになれる選手」
とエールを送っていた。
891 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:10.27 ID:7OjV6F4G0
>>833 村田は基本、もっさりしてるんだよな
エンダムも上体クネクネしてる以外はトロくさくて
OPBF辺りの下らないヘビー級見てるみたいだった
892 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:11.99 ID:c3sqnMgp0
>>867 日本のロビー活動の弱さがこういうところにも表れるんだよな
893 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:22.66 ID:cj3bTOJ2O
>>774 気持ちわかるが今日の試合は80年代のシュガーレイレナード対マービンハグラー戦と同じ
強打のハグラーに手数のレナードが勝った。ハグラーは判定に不服だったけどな
村田はよくやったと言いたいが、まあしばらく休むことだな
894 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:21.65 ID:HoCTPy8a0
>>832 世界中おかしいと言ってるが。ガチで一人もエンダム派いない
お前らマジ恥さらし
895 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:22.49 ID:x8spomTg0
こうやって廃れていくんだな
896 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:23.12 ID:6P1v++fg0
今回の試合はガードの上からジャブを打って逃げた奴が勝ったという意味不明な試合。殴ってダウンとって有効打でフラフラなアッサンを見て誰がチャンピオンだと思うの?馬鹿なんじゃね?ジャッジが不正働かないとこんな試合に。
897 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:25.25 ID:6/4ZhRBl0
賄賂が足らんかったんや
これも不景気のせいや!
898 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:27.59 ID:ajq0YZFO0
薄汚いネズミのようにこそこそ逃げながら手数だけ出せば
ブロックされていようが勝てるのがボクシング
どうだ希望が湧いてくるだろ?
899 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:28.53 ID:IALNIPFc0
最終ラウンドまで立ってれば勝てると思ったんだがなあ
900 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:36.14 ID:G5w1M3FV0
結局あの黒人勝ったの?
腹殴られて苦しそうにしてたやん
901 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:38.38 ID:vlY6IJbM0
村田は亀田をミドル級にしたような感じだな。亀ガードで押して行って強いパンチを打つ。これからはあだ名はカム田になる。
902 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:38.48 ID:FApZiBBS0
>>867 このタイトルマッチ組むのに金掛けすぎた
その金がどこに流れるのかも想定してなかった
セコンドの指示ミス以上の戦略負け
903 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:43.43 ID:wJQ/Vi8z0
村田はパンチが正確なんで少ない手数で相手歩かせるの上手い
上手すぎる
904 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:45.30 ID:WQ9iDC7B0
905 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:47.68 ID:v3MahFnD0
>>698 手数は少なかったけどアッサンのガードを叩き割って強烈な右ストレート叩き込んでるんだぞ村田
この写真見るとアッサンも顔にかなりのダメージ受けてるの分かるからやっぱパンチは確実に入ってたね
だからダウン奪ってるわけだし
この判定になるなら、軽いジャブとかシャドーボクシングみたいなパンチをポコポコ打ってさえいれば
手数は少なくても一発一発が破壊力あって重いパンチで何度ダウンを奪う相手より有利ってことになる
だとすると、強烈な一発を叩き込めるアグレッシブな技巧派ボクサーじゃなくて、軽いパンチなら何度受けても
ノーダメージみたいな、ヘタクソだけどフィジカル強い奴が勝てるってことになる
ゴロフキンみたいなキチガイでもない限り、フィジカル勝負なら黒人が圧倒的に有利っていうつまんねえスポーツになっちゃうよ
906 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:48.20 ID:aISsWeTF0
907 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:06:57.85 ID:FFqZ58ic0
プロボクサーもみんな村田の圧勝と言ってるな
これほど不可解な判定はないだろ
欧米有利な判定にはうんざり
908 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:03.97 ID:ErGFRx6L0
>>741 >今まで見た試合の中で最悪の判定だ。
ここまで言われてるのかよ
909 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:06.59 ID:pgw8l6E40
妙に打たれ強いエンダムの変態ボクシングに
ジャッジの目が惑わされた。
村田には、もう一回世界タイトルをねらって
ほしい。
ミドルはやっぱり迫力がある。
910 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:06.39 ID:SO+bGxaJ0
>>741 浜田も山中も帝拳の関係者じゃねーかよw
身内を贔屓しなかったら明日からクビになるわ
911 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:08.74 ID:xUlrpcWQ0
ブロックの上からペチペチ当ててればダウン奪われても勝てるスポーツw
912 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:10.22 ID:Y/YU8KEb0
913 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:18.30 ID:PRHsBQYP0
村田勝ったつもりでいたのか?
まさかそれはないでしょ
普通にポイントアウト負けだよこれでは
914 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:19.70 ID:Hr0AYjh40
村田圧勝に入れたのはアメリカだったのか
915 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:26.64 ID:oUBWWM+L0
昔に戻りWBA WBCだけで
階級も大昔にフライ〜ヘビーだけに戻りジュニア撤廃を望みます
それじゃなきゃボクシングの王者なんて無価値意味ない
916 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:29.59 ID:rAmvthO20
相手のカウンター警戒してたとかセコンドはマジで無能
その程度のリスクを怖れてベルトが取れるわけないだろ
917 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:36.46 ID:7OjV6F4G0
この結果で喜んでるの、エンダム周辺と竹原だけだろ
918 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:45.29 ID:LpVmcOna0
倒しに行った比嘉
倒しに行かなかった村田
命運が分かれたな
919 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:45.85 ID:3BfuQ2qc0
入金に不具合があったんじゃないか
920 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:49.21 ID:WebE7llH0
でかい亀田って感じだったな
まぁこれで村田が変わらなかったらそれまでの選手だったんだろう
本物は比嘉だよ
921 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:49.44 ID:vdJ/BRjg0
>>881 空手やK−1みたいな足止めて殴り合いが格闘技と思ってる連中も多いからね
とにかく村田は最高の試合したし言葉がないくらい素晴らしかった
922 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:55.79 ID:MNaEAkrO0
>>830 おそらくそのルールのほうがKO減るんじゃないかなw
923 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:07:57.22 ID:TXjlFlje0
>>892 亀田のまねすりゃいいんだよ
ジャッジに金ばら撒けば勝てるんだよ
924 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:00.15 ID:S4wZjBdx0
>>892 もらった金が50:50なら強い方に挙げるけど
100:0じゃあどうしようもないからな。
日本はまじめすぎ。世界のボクシングなんて
100%買収合戦だから。
925 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:03.67 ID:SXji5Bd60
>>912 ポイントリードしてるから無理するなと指示したセコンドが悪い
926 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:06.45 ID:7J291wev0
重いパンチの応酬言うで見て面白かった
手数が少ない奴はKO狙わないと
判定では手数が物をからな
927 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:08.70 ID:HoCTPy8a0
フランス人すら怒って会長に詰め寄り
会長におかしいよねと言わせてるのに
日本のにわかネラーはほんと恥さらしだわ
928 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:09.59 ID:KbAB9YRs0
>>873 いや、嫌ってもいいけど、ボクシングの判定は客観的に見ようぜ?
メイウェザーが嫌われてるからって、謎判定されまくって負けがたくさんついて楽しいか?
929 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:09.56 ID:80Q7cf5J0
930 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:11.99 ID:Bve3slQG0
エンダムが一番びっくりしててワロタ
931 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:18.35 ID:8LZMZGgN0
>>796 >彼らはジャッヂのプロじゃないからね(笑)
面白いこと言うねぇ。
じゃあ、117−110の採点出したやつは?
1人ジャッジのアマチュアが混じってたってこと?
普通、3人ともジャッジのプロがやらないの?
932 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:21.07 ID:SO+bGxaJ0
>>911 亀田とランダエタの試合を見たこともないニワカ?
亀田はダウン食らったけど判定勝ちだぜ
933 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:22.00 ID:d1hJLqwj0
パンチの打ち方知らないんじゃないの?村田
まずはパンチが打てるようにならないと
プロじゃ厳しい
934 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:22.01 ID:L49VDKiw0
英次郎といい諒太といい、村田姓は判定に泣くな
935 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:23.93 ID:wxgwVmlu0
思ってたよりもエンダムが強く無くてダウンを奪ったときはKO来るかと思ったが
なぜか村田の塩分が増えたな
936 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:29.46 ID:v3MahFnD0
>>824 ボクシング板見てこいよ、マニアどもですら意見割れて荒れまくってるぞ
つかこういう試合だと、あからさまに反日根性丸出しの輩がなりすましででしゃばってくるのマジでうざい
937 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:29.66 ID:NJ/ZkK/H0
938 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:29.75 ID:K0oAICO50
村田の手数が少なくて、負けも有りかなと思ってたら、やはりって感じ。
ダウンを奪って守りに入ったのかなあ。
939 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:34.82 ID:PUz/Z6i+0
これ普通に考えて村田にチャンスが訪れた。
次戦は大きな試合になるだろう(本場で)
そういうものだよミドル級の「世界」は
村田はよくやったよ。セコンドの意見を信じて。
だか彼もこれで悟ったことだろう。
世界とは地球とは狭いようで大きな存在だと。
ハグラー以来の逸材だ。村田は。
940 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:40.96 ID:LkCcpzuZ0
後半5ラウンドを全部エンダムに入れたジャッジが2人いたけどそんなに手数に明確な差があったのか
逃げてクリンチばっかだったような気もするが
941 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:43.65 ID:MHPq0PGZ0
正直日本って市場としてはどうなん?
つか日本って強いの?
942 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:44.80 ID:7uLNarnV0
>>842 全く分からないね。なぜお前は分かるんだよ。山中や西岡の心情を。
943 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:47.67 ID:X72DfoBq0
村田の手数が少なすぎるなんてこの試合に限らず、ずっと前から言われてたことなんだよ
それを対策しないで弱い相手に勝ってることに満足して微妙なファイトスタイルで固めてしまったのが悔やまれる
パンチないんだからもっと打たないとダメだ
944 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:08:48.72 ID:LELP2OAr0
>>824 ボクシング選手が疑問に思ってるのに
自称玄人は博学ですごいすね-
世界で一番ボクシングに詳しいんじゃない?
945 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:04.91 ID:B6KYW9vt0
ミサイル撃ちまくっても倒せない
逃げまくる敵
相手はフラフラで撃沈しそうになってる
これで負けかよw
どんなアニメだよ
946 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:08.09 ID:KsZqQzyB0
村田は受身のボクシングではなく
もう少し自分からいってもよかったな
手数も「少ない」ではなく「少なすぎる」
コンビネーションなくほとんど単発
これだとKOも難しい
このスタイルだと
今日の試合勝ってたとしても
次かその次くらいで陥落だろうね
947 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:13.31 ID:n3TUY8Sk0
>>828 合ってるけど
それって負けの判定を覆さず再戦になるだけって事だからなぁ
948 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:17.86 ID:cc1gX2LR0
>>894 都合の良いコメントだけ拾ってきて世界中がとか言われてもw
お前のやってる事もテレビ局の印象操作と一緒だよ
949 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:18.98 ID:JLi7x1XD0
中盤は村田の優勢勝ち しかし後半は倒しに行けなかったからドロー 前半の手数が上回ってガンダムの勝ち
950 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:25.07 ID:qrH4+geM0
>>905 何度もダウンとれば勝てるよ、2ポイント差つくからな
村田は1回だけ
他は手数なさすぎてほぼ取られてる
951 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:25.44 ID:ZIkN4reu0
>>867 ファイトマネー2億5000で
日本でやってくれたら5億だったはず…
952 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:26.43 ID:mIvbBCj80
953 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:28.48 ID:pPShCb1v0
ガチガチに固めるスタイルなんて誰も見たくないのだ
退屈過ぎる
打ちあってこそボクサー
954 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:34.61 ID:WQ9iDC7B0
>>876 気持ちはわからないでもないが、畑山VSロルシーは、畑はもう試合前から気持ちが折れていた
坂本戦以降はモチベーションが上がらなくて困っていた と本人も笑って話しているからね
955 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:43.46 ID:Pcqr26L+0
2ちゃんねらーなんてー
とか言うけど負け惜しみとか負け犬の遠吠えとかこれだから日本人はジャッジに文句つけてとかいつも煽ってるのも良くあるからビビってるんだろ良く知らない奴は無難な発言するんだろ
だから予防線で勝者側を支持したり判定に疑問の余地も与えない
956 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:42.50 ID:6w9NvRjA0
ソウカメダのネット力。
957 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:44.40 ID:LpmVwVdI0
アマ上がりなのにガード固めて前へ出るスタイルか
せめて手数出さないと相手によってはいい的になっちゃうよ
958 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:46.64 ID:LfKbdWL30
採点が妥当かどうかはともかく、十分起こり得る結果ではあるよね。長谷川や山中だって2度3度ダウン
食らっても判定で勝ちを拾ったりしてた訳だし。
959 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:54.53 ID:HoCTPy8a0
明日には海外の反応でそろうけど
ここにいるにわかがいかに恥さらしかわかるよ
海外アナリストにエンダム支持一人もいない結果になるのは目に見えてる
960 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:09:57.96 ID:du24tT880
中盤でムキになって打ち合った所は怖かったぞ
相手にパンチ力があればやられてた
961 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:09.63 ID:mMZQXJqg0
もしまた塩ボクシングをやる気ならもう引退で良い
962 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:09.83 ID:/S/nh+3M0
963 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:12.92 ID:3BfuQ2qc0
無敗でカネ持ってそうな方が
不利な判定受けるのはあんま見たことないからな
964 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:14.61 ID:iCPmf83n0
本当に亀田って偉大だったんだなぁ
亀田のお陰でボクシングがこれほど、つまらない糞競技だと日本人に浸透させたんだもんなぁ〜
亀田偉いよw
日本のボクシングを終了させた男だもんなぁw
965 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:15.98 ID:X7Utj3270
結局、村田みたいな亀2人が
戦ってるボクシングが人気でるかっていう話
966 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:23.25 ID:d1hJLqwj0
パンチ打ってないのに
しかもずっと亀田のようにガード硬めてるのに勝てると思った奴がアホだわ
亀田の方がもっとパンチ出してるぞ最低でも村田の3倍は
誰かパンチヒットの手数数出してみろ 村田信者失神するからwww
967 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:28.30 ID:cqunuSWT0
>>582 お前らはなぜこんなのにすぐに釣られてしまうのか
968 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:29.07 ID:LZxrcZVu0
>>907 どこのプロボクサーだよ
村田は12ラウンド戦って90発もパンチ出してないんだぞ
1ラウンド7発ぐらいしか出してないんだぞ
こんな消極的な戦いで判定勝てないのはおかしいってそいつら全員プロやめたほうがいいぞ
969 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:33.94 ID:S4wZjBdx0
>>951 ジャッジの買収ね。こんなの常識だから。
KO以外なら金たくさん払った方が勝つ。
大抵チャンピオンの方が金持ちだから
チャンピオンが勝つんだよ。
970 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:37.48 ID:v3MahFnD0
971 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:38.91 ID:+GMINzYS0
黒人よりも黄色人種が劣っていたとはW
972 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:41.17 ID:KbAB9YRs0
>>905 ああそうか
よく考えたらボクシングあんま見てない層は、
どのパンチがしっかり入っているか、きっちり弾かれているかとかって見えないで物事語っているんだな
まあしょうがないけど・・・・・
973 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:46.14 ID:d9D6L2Ew0
>>926 全く同感。イケイケの殴り合いがファンの心をつかむ。
塩試合は駄目なんだよ。アウトボクサーが判定で勝つとかしょっぱすぎる。
974 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:48.15 ID:oUBWWM+L0
975 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:52.58 ID:URHMgKEZ0
こんなザマじゃ
村田vsゆーちゅーばーの日も近いな
976 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:52.46 ID:B/STg7fP0
ガード固めて前進んでくだけのボクシングがいいのか?
足使って、それでもリスク冒して手を出し続けた方が評価されただけですよ
977 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:54.67 ID:lxgLqekxO
普通に村田の大差勝ちだろ
978 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:10:54.45 ID:tbqI/eig0
>>928 だから判定でも同じ
相手の打ち終わりにしか打たない村田がアグレッシブさで圧倒的に劣ると見なされただけ
だからエンダムのジャブがコツコツ当たって有効打にされた
メイの場合は当たらないからポイントがつかないだけ
979 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:03.87 ID:FJlfcAhj0
980 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:11.35 ID:yv+g2YwL0
改めてパッキャオて異常だな、元々比嘉やケンシロウくらいの階級でエンダムや村田クラスの奴らをぶっ倒すことを考えると
981 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:20.15 ID:Y/YU8KEb0
エンダムファンになった
982 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:20.35 ID:wdGwCRbI0
十分闘えるレベルだと分かったね。
休んで、戦略組み直せ
983 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:33.65 ID:JQUdFuvE0
>>959 海外どころか会長すら疑問もってる
ジャッジが覆らない悪い慣習があるのが厄介
984 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:34.81 ID:UEhLSlMS0
マッチメークが難しい階級なのに
変な負け方しちゃったな
985 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:35.69 ID:gwzX5GRP0
競技としてルール上の欠陥だろ
もっと分かりやすく判定までもつれたらダウンの数で決めるとか分かりやすくルール改定した方がいいわ
その方がKOも増えて盛り上がる
積極的か消極的かが採点に影響するんだから
より積極的に倒しにいかざるを得ない方向に舵を切った方がエンターテインメントとしても面白い
現状ボクシングをよく知ってる玄人しか楽しめない糞競技に成り下がってる
ぺちぺちポイント奪う戦法はアマに任せとけ
986 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:36.55 ID:6w9NvRjA0
>>939 ハグラーはまだ引き分けだったけどね
こんなの、ないわw
本場のプロモーターはヤクザの逆張り(賭け)だと思ってるかもね
987 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:36.16 ID:+iAUCQn90
余裕ぶっこきすぎだろ
エンダムは作戦勝ち判定勝ちなんだよ
988 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:42.51 ID:a5zTURBd0
たけしがTBSのニュースですげえ怒ってて笑えた
989 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:47.37 ID:RWrAZGUt0
>>857 イチローを評価してる人間は全員変人って言いたいのか
990 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:56.74 ID:aISsWeTF0
村田負け歓喜の土人きめーwwwww
991 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:59.58 ID:r5oCsmu/0
>>834 > 村田はあまりにも手数無さすぎ
> そら微妙なラウンドは全部持ってかれるわ
> あれじゃ判定に文句言えないだろ
海外の関係者ですら文句言ってるレベルですが?
992 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:11:59.85 ID:HoCTPy8a0
>>958 少しは自分の頭で考えろ
あれは打ちつうたれつの結果
これは村田への有効打が数えるほどしかない
こんな試合は滅多にない
993 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:12:04.34 ID:MNaEAkrO0
994 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:12:10.19 ID:5Ibb9p+60
村田に7点差プラスポイントの方がおかしいやろ 村田は中盤少し良かっただけ 実況、解説がおかしいんだよ 贔屓目で語るから村田有利に見えただけ
995 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:12:10.72 ID:ZdAKzm6W0
ダウン盗ったのに負けたんだw日本人がもう発展途上国の選手みたいな扱いになっちゃってるんじゃ
996 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:12:12.04 ID:WmKrqGFb0
この階級は試合を踏むでもリスクだからなぁ
一発で負けるリスクが高い
提訴して再戦がベストだな
997 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:12:12.51 ID:FFqZ58ic0
村田の圧勝だったな
998 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:12:16.47 ID:htWCFjkh0
>>890 まだとても若いといっても村田はエンダムより2才年下だけなんだよなあ
999 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:12:17.62 ID:SXji5Bd60
>>970 ボクシングの元プロ選手であって採点のプロじゃない
1000 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:12:18.45 ID:JGFSCK910
リングス時代のウイリーウイリアムスみたいだった
rm
lud20170521083553ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1495286152/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【野球】パ・リーグ E1-3Bs[8/22] 伏見5年ぶり弾で先制!吉田正貴重な1発!5投手継投オリックス連敗脱出 楽天反撃は1点のみ
・【野球】パ・リーグ H4-3F[7/30] デスパ先制打!川島・今宮1発!小刻み継投・ソフトバンク3連勝 日ハム2発応戦も反撃届かず
・【野球】セ・リーグ D3-4DB[7/25] 初回ロペス先制打!5回ソト逆転3ラン!小刻み継投DeNA連敗脱出 中日ガルシア捕まり反撃届かず
・元フジ女性アナ「上納ってなに…わたしは見たことも聞いたことも経験もありません」 [ひかり★]
・【テニス】≪錦織vsジョコビッチ≫はあした(8日)午前6時30分以降試合開始予定、全米オープン準決勝
・【炎上】NGT48荻野由佳、男性マネージャーにお姫様抱っこされラブラブ大はしゃぎ→批判殺到し炎上
・【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★3
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★5
・【芸能】上田まりえ“野球婚”!慶大時代ノーヒッターの4歳下・竹内大助投手と
・【テレビ】 ナイナイ岡村 お泊まり激写の美女は「大阪の子」と明かす 「このままうまく…」
・【芸能】海老蔵長女・麗禾ちゃん会見初登場 1月の親子共演に「頑張って夜にも練習」
・【サッカー】FC今治、J3用の新スタジアム開場 ラモス氏や地元出身の友近らがイベント参加 隣接するイオンモールでトークショーも開催
・【平昌五輪】吉田知那美が少し恐縮、羽生と小平に挟まれセンター★4
・明石家さんま、今年限りでの引退を吉本興業社長に相談していた [おっさん友の会★]
・【AKB48】渡辺麻友、卒業を発表「1から出直すつもりで外の世界に」
・【芸能】ナダル 映画の撮影で弁当に悪態=u全然うまない」「冷たいギョーザに山田孝之さんとか喜んでるの見て『嘘やん』」 [ネギうどん★]
・【紅白】なにわ男子が初出場 デビュー1年1カ月のキラコテ7人組が夢舞台、16日に出場歌手発表 [湛然★]
・【女優】吉岡里帆、グラビアの仕事『嫌だった』は間違った情報「やってよかった仕事だと、胸を張って言えます!」★2
・【お笑い】レイザーラモンRG “ウーマン村本”に対する立場を表明「非武装中立です(表立って応援してるのではなく」
・【野球】<ダルビッシュ有投手>6回4失点で降板 初回3者連続Kスタートも3被弾
・【芸能】橋本愛、雨の中で踊りながらウィンク! キュートな姿に「圧倒的に美少女」の声
・【ゲーム】Nintendo Switch 2の価格について複数のアナリスト「400ドル」 [ネギうどん★]
・【スマホゲーム】ポケモンGOで「タツベイ」が大量発生 4/13(土) 午後3時から午後6時まで
・【サッカー】<乾貴士>キッパリ!セルジオ越後氏を「めっちゃ嫌い」「あの人ダメなんですよね。なんなんすかね」
・古市憲寿、中居正広氏との未公開2ショット写真を公表「ごめんなさい、勝手に載せます」 [ひかり★]
・【漫画】女子刑務所を舞台にしたゆるふわ獄中日常コメディ「ごくちゅう!」1巻が本日発売される [Anonymous★]
・シバターが敗戦した天敵£ゥ倉未来を救済!「未来、一緒にパチンコ打たないか」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】ソフトバンク5選手が練習を休む 下痢、嘔吐で病院へ [冬月記者★]
・【野球】上原浩治の名球会入り議論「結論出ない」山本浩二氏 日米通算748試合134勝93敗128S104H 2.94
16:33:23 up 29 days, 17:36, 2 users, load average: 178.19, 174.01, 169.07
in 0.34033703804016 sec
@0.34033703804016@0b7 on 021206
|