◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【音楽】JASRAC「たとえ商用目的でなくても歌詞をネットに掲載したら1PVにつき数十円請求する」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1495201050/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆式辞に歌詞引用、著作権料を 京大HP掲載でJASRAC
昨年ノーベル文学賞を受賞した米歌手ボブ・ディランさんの歌の一節を、京都大の山極寿一総長が取りあげた4月の入学式の式辞について、日本音楽著作権協会(JASRAC)がウェブ上に掲載した分の使用料を京大に請求していることが18日、関係者への取材で分かった。
ディランさんの楽曲を管理するJASRACは「個別の事案のコメントは差し控える」、京大広報課は請求された事実を認め「根拠の詳細を知らされていないため、特に対応していない」としている。
式辞は京大のホームページで閲覧できる。
山極総長は、京大の学風につながる「自由な発想」に関する説明の一環でディランさんの歌「風に吹かれて」を紹介。「答えは風に吹かれている」などと歌詞の一節を引きながら、常識にとらわれないことの大切さを説いている。
ディランさんの歌詞は日本語訳を含め、式辞全体の1割弱を占める。式辞の最後には、ディランさんの歌の出典が記載されている。
京大によると、約1週間前にJASRAC関係者から、許諾の手続きを求める電話があった。
回答期限は示されなかったという。
京都新聞の取材に対しJASRACは「一般論として、ウェブ上にある音楽著作物には利用手続きが必要となる」と説明。
商用目的でなくても、歌詞を印刷できる仕様でウェブ上に掲載すると、1回の閲覧につき数十円が必要になる場合があるという。
文化庁によると、大学の入学式式辞をウェブ上に掲載することは、著作物を複製する条件が緩い教育目的とは見なされない。
しかし文章全体の内容の上で、引用する必然性があることなどの条件を満たせば「引用」と認められ、許諾なしで使用できる。
ただ「引用の明確な基準はなく、個別の事例ごとに判断するしかない」とする。
■「引用」議論になる可能性も
著作権問題に詳しい岡本健太郎弁護士(東京弁護士会)の話
JASRACが踏み込んだ対応をしたという印象を受ける。
ウェブにある式辞を見ると、引用部分とそれ以外が明瞭に区別され、ボブ・ディランさんの歌詞よりも山極総長の発言の方が多い。
出典の記載もある。
掲載されたのが大学の入学式の式辞という点を考慮すれば、引用と認められるのではないか。ただ引用と認められるためには、ほかの大学でのウェブ掲載の事例なども参考に「公正な慣行」と見なされることも必要となり、こうした点が議論になる可能性はある。
写真:時に節を付けて歌いながら、入学式の式辞でボブ・ディランさんの歌詞を取り上げた山極総長(4月7日、京都市左京区)
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20170519000004 著作権者に利用料を払うのは、まあ納得できるけど、 JASRACに料金払っても著作権者にはカネが渡らない。
全国で100万人くらいブログやツイッターでボブディランの歌詞載せよう。 カスラックの事務処理大変だw
徴収した金はどこに行くんだ どこにも還元せず、お前らの懐だよな
カスラックのせいで日本のミュージック界は滅びそうだな
JASRACの行き過ぎた行為を精査しますってマニフェストを掲げたらその政党はかなり議席を獲得すると思うわ
よく2chに歌詞の一部が書かれるけど、今後JASRACから請求が来そうだな
ってことは、2chあたりで、〜〜〜って歌詞が出てくる曲のタイトルって何? って質問ぶつけただけで著作権料取られるって事?
なんかさ カスラックがおのれで法律作ってるような感じがして うっとおしいんだわ ある日突然これ料金徴収するから!って宣言したら それが法律みたくなるっていう感じで お前ら政治家じゃないのに何で勝手に法律作ってるんだよ
JASRACは何かおかしくね。 著作権保護は良いけど金の亡者みたいになっているよ。
そしたらジャスラック職員がそのページF5アタックしたらめっちゃ儲かるんか
歌詞の検索も簡単に出来なくなるのか ほんとカスラックの音楽狩りだな
やればやるほど音楽に触れ合う機会が無くなるって自覚が無いんだなコイツらは
,;:⌒:;, 8(・ω・)8 これで音楽業界はさらに衰退するだろうな
ボブディランの詩はとても素晴らしいけど、その素晴らしさはカスラックとかいう糞団体のおかげで、一行たりとも書く事出来ないけど、素晴らしいと力説したい こうですか?
秋葉原神田祭り
美人な法被着た女の子おります
VIDEO 権利ガーつってボブディランには1銭も入らないでカスラックと関連会社で分配してんだろ 異常過ぎる
>>1 マジで業界団体はジャスラックに代わる対抗組織作った方がいいって
利権で食ってこうとしてる連中は除く
これも共謀罪でやれるんだよ 意味がわからないだろうけど
JASRAC は解散したほうがよい。 音楽をダメにする。
ディランさんの歌詞は日本語なの それとも式辞が外国語なの
>>1 言葉狩り集団。なんでも有りになってきたな!そのうち「おはようございます」でも金よこせ!と言ってくるゾ!
>>37 ハイアウト!
てなるわな、どうするんだこれw
小林亜豚がカスラックをこのような利権団体にしてしまった
最近のヤクザっぷりはなんなの 追い詰められてんのか
無理だ 無理だ 無理だ無理だ無理だ無理だ無理だ 無理だ無理だ無理だ無理だ無理だ 無理だ無理だ無理だ無理だ無理だ 無理無理
ぽっぽぽぽぽぽぽーっぽー ぽっぽぽぽぽぽぽっぽぽぽっぽー ぽぽぽぽぽぽ ぽぽぽぽぽぽ ぽーぽっぽ
権利保護の要求ばかり フェアユースてのはどこに行ったんだろうな
右翼の街宣車が軍歌かけてるから請求して欲しいな あとカーステで大音量で音楽流してるのも動画をJASRACに送れば請求してくれるのかな 近所でピアノ弾いてる奴がいたらJASRACに相談すればいいのかな
>>55 はい、アウトw
爆風スランプに金払えよ
無理だていう曲あるからw
各スレに僕のイニシャルついたシャツに着替えなぜ走り出すのとか書いたらまとめサイトに請求いくんけ
10レスぐらいで落ちるニューススレってほとんど
>>1 の転載で終わててヤバいよ2ちゃんえるwwww
カスラックは、曲の権利者には金払ってないんだろ? ヤクザだろ潰れろ
さすが暴力団に金を落としているだけの事あるわ、カスラック
1PV、数十円!? Youtubeでも1PV0.1円がMAXなのにwww
1回の閲覧につき数十円 どう考えてもぼったくりすぎ
何か鬱憤が溜まってる奴等はこいつらを標的にしたら良いんじゃね
カスラックは引用とそうでない掲載の基準を明確にしろ 出来ないなら金とるのはおかしい
高木〜〜〜ブー〜〜〜〜〜! これでもうアウトかよ カスラック氏ねや
>>69 はい、お前もアウト
仮面の忍者赤影に金払え
俺のポエム駅で朗読して聞いた奴片っ端から金とるからな
お前らって、著作権や知的財産権なんかどうでもいいっていう中国思想なの?
クソうるさい音楽が無くなるまでJASRACに頑張って欲しい
そのお金は作者に還元されているのかよ 使用料はどこに消えてるんだ??!
こんにちは ↑コレもダメだろ 政治家がSNSやらで使っていたら、カスラックに通報しないと
仕事終わりのベルにとらわれの心と体取り戻す夕暮れ時だな
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる ドトールコーヒーは会員だ 集団ストーカー 赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびいてる
>>82 適切に作者に還元されているならいいけど、そうでないから問題
農家の為と言って奔走していたかつてのJAが いつの間にかJAの為に農家を食い物にする構図と一緒 組織を養うために農家や音楽家が居るわけじゃない 必要悪?それは詭弁だ
この件は別として歌詞を掲載するのは普通にアウトなんじゃないの 歌詞サイトもコピペ出来ないようにしてお金払ってるんでしょ
カスラックは裁判起こせよ まあ、費用倒れに終わるけどな
で、ボブさんにはいくら入りまんのや? 大家でっしゃろ?
海外のサイトはどうなってるの? その国のJASRAC的な団体に支払いなのかな。
JASRACは 言論統制機関だから 国家を統制する側からすれば 歌は恐いんだよ 爆発力と伝播力があるから 要注意なんだよ ベルリンの壁だってデヴィッド・ボウイの歌が端緒で破壊された 日本も 安保闘争の時に歌が果たした役割は大きかったし 歌は人々を繋げて団結させてしまうから 厄介なんだよ
こんにちは、とか挨拶しただけで誰かに金払わにゃあかんの?
これ徴収したらボブディランに本当に送金するの? 中抜きするんじゃないの?
山崎ハコの「呪い」 コンコンコンコンコンコン だっけ?
SNSでもダメということ?まあおれはmixiだからさすがのカスラックも見てないだろうから安心だけど
ジャーナリストや文化人は共謀罪なんかよりこっちのほうがずっと 自分たちの活動を阻害してくると思うんだがダンマリだな 完全に悪質な言葉狩りなんだが
これは逆もありえるのか? 有名歌手が偶然でも俺の乗せたポエムを引用しようものなら 大金持ちだなw
しまいには甲子園のブラスバンドからも徴収しそうな勢い
JASRACは分かりやすく言ってくれているんだよ 「音楽には係わるな」と
やりすぎだろ。マジでカスだわカスラック 折角出来た金の成る木でどれだけ稼げるしか考えてない。 音楽って音を楽しむって書くんだぜ? てめーらは音金じゃねーかwwww 権益手にしたと勘違いしてる音乞食
著作権に関する認識って日本人と中国と同じレベルなんだよな
二人で歩いてる二人で探してるでも瞳に写るのは揺らめいている君の形
良くネットで検索すると歌詞を載せてるアフィサイト出てくるよね? あいつらもカスラックに金払っているのかな?
愛してる〜 ほれ早く10円取りに来いや寄生団体カスラック
1PV数十円ってすごいなw Youtuberもびっくりだな
安倍ちょんがバックだから売国しほうだいwww 利益は北朝鮮の第一ボスと第二ボスことあべちょんに還流ですwww
権利が発生するのは当たり前だけどね 取り方を言う人とタダにしろという人は分けて考えないとおかしな事になる
音楽に触れるのが怖くなる。根本的に何かおかしいよ。
商用目的でなくても徴収って 音楽殺す気満々過ぎるわw 震える むせる うわー、カスラックが来ちゃうううw
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19 NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
↓
アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/ アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109 アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062 売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html 売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html 反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html 創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214 売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
.
2chに歌詞書いたらひろゆきのところに請求行くのか? でもあいつなら払わないから大丈夫だなw
オリジナルのつもりで書いた言葉の一節が歌詞と酷似してた場合はどうなる もう著作権ヤクザだな
仕方ねーな
どんなヤクザだよwww こんなクソ利権団体他にあるのか
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/ > 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html > 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201 有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html 【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/ 『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html 米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html 【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
VIDEO 「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1 アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8 ↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int& ;p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓
https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160 レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…
ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー
↓
★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html .
ネット民から文句が出てくるのは当たり前だとして アーティスト側からあまり感謝されてないどころか不満噴出 別の組織で代替すべきだと思う
この問題マスゴミが黙殺なのは 機密法案の案件だからなのか?
決めたもう音楽に金は出さない テレビラジオとかアマゾンプライムとか無料で聞こえてくるものだけにする
>>129 野球協約には著作権が発生すると書いてないから大丈夫だ
>歌詞を印刷できる仕様でウェブ上に掲載すると、 画面に表示されてるのに印刷できない仕様のウェブサイトなんて作れんのかよ
YouTubeは徴収していいと思うがな 特に酷いのだけ
「JASRAC様からの電話だ。忖度しろよな」ということだわなw>許諾手続き要求
職員にノルマでもあんじゃねーのか? 兎に角、難癖でもいいから金とって来いって。 マジで氏ねとしか思えんわ
一般論として1PVで数十円はかなりの高額だが 数十円いう金額の根拠はなんなんだろう。
誰かがJASRACを連呼する曲作ったらどうするんだろW JASRACて書くたびにチマチマ払うんかな
柔軟さを失った権利団体なんて要らんな 権利団体はあくまでも権利者の意向で動くべき 人のモノで食わせて貰ってる自覚が無いから暴走出来る
もうカスラックに入らないアーティストとか出てきそうな勢いだな
中国や朝鮮やその他海外の違法サイト潰さないと意味ないぞ
歌手も歌詞も著作権で縛るんだよ 影響力の大きい実力のあるミュージシャンは 大手と契約する時にまず音楽出版社と契約する これで「届け出た会場」で「歌う場所」も 「演目」も「歌詞」も「回数」も縛ってもらって お金と引き換えてミュージシャンは生活してる 好き勝手に歌えないように縛ってもらって お金と換えてる
>商用目的でなくても、歌詞を印刷できる仕様でウェブ上に掲載すると、1回の閲覧につき数十円が必要になる場合があるという。
これは当たり前だろ
例えば歌詞だけしこたま集めて掲載して無料歌詞サイトって作って
うたまっぷとかと違って一切どこの許可も取らずにバナー一つも貼らずにやってても
そんなもん金取られて当たり前
>>1 程度の2ちゃんの知恵遅れ記者のスレタイにつられて思考を誘導されてるチンカスはほんともう首吊って死ぬか勉強でもしとけ
ただのヤクザ ↑ これも駄目 ↑ これも駄目 になるぞ
著作権者が請求するなら理解出来るがジャスラックが請求するのは納得して払えない。
YouTubeに歌詞乗せてるのは映像消されちゃうの?
なんで1PVで数十円もかかるんだよ? どんな根拠でこの使用料を算出してるんだ
>「たとえ商用目的でなくても歌詞をネットに掲載したら1PVにつき数十円請求する」 いつから立法機関になったんだ?
>>177 youtubeは運営が一括で払ってる
違法アップは別だけど
お前らの言う著作権も欧米の曲のパクリだろ 歌詞も翻訳しただけだろww
目を付けられたらお終い 理由なんて後付けでなんとでも
文学や評論や報道の文章に認められる「引用」の要件が、歌詞に限って認められないなんて事があっていいのか?
たとえば歌詞が 「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」 とかだったらどうなるん?
>>25 話からいけばそれが可能だよな
今後は音楽、または歌詞について触れるような話はできなくなりそうだな
そもそも何で見つけられたんだろな よっぽどヒマなのか?
> 「答えは風に吹かれている」などと歌詞の一節を引きながら ボブディランはこう日本語で歌ったのか?
おまえら京大のHP見たの? 山極寿一ってやつ超ナルシシストでキモいんだけど
京都大学とJASRAC どっちが日本により貢献しているか 分かるよな
個別でちゃんと著作権者にいくならいいけどさー 仕組みなんとかしろよ
ほんと最近は世の中がデビルマンの最後のほうみたいになってくな めちゃくちゃだよ
音楽のビジネスが 転換期を迎えてるのかもしれない まあもう、カスラックはクズだわ、
ちょっと待て・・・・ ボブ・ディランは ほんとうにジャスラックに著作権徴収登録しているのか?? ジャスラックがボブ・ディランの名前使って 勝手に金を脅し取っているのではないか??
これ、もし裁判しても、裁判官は世間ずれしてるから、JASRACが勝つかも知れんのだよな。
もはや著作権の守護ではなく 金儲けがメイン目的になってしまってるなこいつら いい加減にしろゴミども
もう海外経由のyoutubeで無料で音楽聴けるんだから金払わなくていいよ こいつらがそうさせたんだからな 日本人から音楽を奪った ここの職員は末代まで恥じてくれ
>>16 日本のコンテンツは忘れさられるだろうね
やり過ぎだけど今さら歯止めもかけられない
Come baby come baby baby come come
ネットで漫画描いててよくキャラに人様の曲歌わせてるけどそれも対象?
つかJASRACって勝手に自分にとって都合の良い法律作ってないか?
大人が自分達で線引き出来ないんだよな、柔軟にやると歌詞サイトみたいのが「なんであそこは目こぼしてウチはダメなんだ!」とか言い始める
グループの名前が歌詞に入ってたらグループ名書いたらアウトw
この活動を見て「ああ、著作者の権利を守ろうとしてるんだな」って思う奴は日本にどれだけいるんだろうな
徴収したとして絶対ボブディランに払ってないだろ ふざけんなよ
>>235 時代はどんどん野蛮になって言ってるんだよ。
>>232 それだけで小田和正の歌詞引用したことになるんかなw
>>216 つーかボブラディンってカスラックに金払ってないよね?
政党や政治家のブログやSNSにないか探して、聞いてみよう それJASRACに使用料払ってるんですか?って 払わないと違法ですよって
鼻歌歌ってたら 『ジャスラックからきました』って言われるのかな
ツイッターとかで好きなアーティストの歌詞の一部書いたらアウト もともと引用の形態も取ってないから一番狙いやすいはずだけど カスラックは今のところ見逃してるのかね
大通りで歌を口ずさんだらカスラックに後ろから撃たれる
>>256 小ネズミがライオンハートとか言ってたわな
その文章を歌詞の一部だと認識していた証明はできるのか?
>>1 根拠の詳細がわからないってのが全てだよなぁ。
NHKみたいにアヤフヤで嫌悪感しかないな。
>>214 カラオケで似た事やった人が逮捕されてたな
>>262 逃げないように脚を撃つ!奴らなら今にやる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
「君が好き〜」 ほら10円やるから徴収しに来やがれw
>>256 有効な手段かも。
あいつら、自分の身が危ないと思ったらしっかり対策するし
くそう、友人のピエールとカトリーヌを書いてもダメか。 残念
芸能は元々ヤクザのシノギだしな 歌手なんて興行主のペットだし 何があっても不思議じゃない
わざとわかりやすい悪役を演じてるとしか思えないんだが どう考えてもこいつら破滅への道を突き進んでるだろwwww
これ、政治問題にしないと、暴走止まらんだろ 地元の自民議員に言っておくわ
>>263 引用として認められるには
ア 既に公表されている著作物であること
イ 「公正な慣行」に合致すること
ウ 報道,批評,研究などの引用の目的上「正当な範囲内」であること
エ 引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること
オ カギ括弧などにより「引用部分」が明確になっていること
カ 引用を行う「必然性」があること
キ 「出所の明示」が必要(コピー以外はその慣行があるとき)
この全ての条件を満たす必要がある。
その数十円が全額著作権者に渡るなら納得する。 でも、カスラックの事務諸経費の名目で 低額だと殆どカスラックの収入にされるんやろ? マジヤクザ。
音楽著作権だけじゃなくて、ただ国民に喧嘩売りやがった マジメに言えばカスラック関係者にはSPをつけた方が良い
音楽作る人より音楽について出しゃばってくるジャスラック いい加減にしろおまえら自身は何も生みだしてない 生み出してるのは世間と音楽との軋轢だけだ
僕の髪が肩まで伸びて君と同じになっちゃったから床屋に行こうWoooだったらどうすんだよ!
>>285 2重取りしないだけジャスラックの方がマシだわな
カスラックには文化庁から役人が天下って甘い汁吸ってる 文化庁は当然カスラックの肩を持つので、政府はカスラック支持
マジで国でカスラック対策しろよ こいつらなんて音楽のことなんか一ミリも考えてないだろ
益々音楽を買いたくなくなるよね ホント滅殺するべき存在第一位だわ
NHKとカスは悪の二大巨頭 どれだけ国民に嫌われても絶対に消えない 甘い汁だけ吸い続ける上級国民
世間に音楽を溢れさせるのがジャスラックの深い部分の目的ちゃうんかい 今やってることは金のために音楽を世間から締め出してる いい加減にしろ
例えばさあ シーナ&ロケッツのレモンティーなんかにも著作権を主張できるの?
各々地元の国会議員に嘆願して法改正してもらうのが一番手っ取り早い
イーライセンスに登録してる歌詞を掲載して 知らずに徴収しようとするJASRACを引っ掛けたい ユーチューバーあたりがやるだろうけど
もう10年以上前からカスだとネットで言われ続けてる団体がようやく世間に知れ渡るのか
ほんと話のわかんねえ団体だな ここのトップもかりあげか?
ヒュールリー ヒュールリララー 聞き分けのないゴンザレス〜
とある教室の出来事 生徒「○○先生〜」 突然ドアをガラリと開けて生徒の側に駆け寄るJASRAC職員 JASRAC「はい、君違反したねー、森昌子のせんせいって曲の歌詞丸パクリしたねー。切符切らせてもらうから」 生徒「え……でも僕そんな歌知りません」 JASRAC「うん、だから〜!君が知ってるかどうかは問題じゃないんだよね。現に著作権違反なの。違反してるんだよ君、分かる?」 生徒「……はい」 JASRAC「んじゃ親に電話して、罰金払ってもらうから」 JASRAC(ふう、今月のノルマ達成だぜ)
大学生の喫茶店☕でボブディランって歌詞があったから使ったら駄目?
音楽を廃らせたのは、ネットでも違法コピーでもなく、JASRACでゴザったな
>>254 いや、2回までは大丈夫だ
サヨナラを3回書いたらアウト
JASRACはPTAと同じくらいに 無くせない役割を担ってるから 簡単に潰れない 二つの国が守ってる
いろんな表現、文化もだんだんと理由つけて規制されてゆくね。
例えば4分33秒を演奏しても奴らは金取る気まんまんだろうな
愛してる。 逢いたい。 この2つは絶対にJASRACが請求するな。
歌詞サイトとかも請求されてるの? 払わされたら大赤字だろw
>>309 なぜ「自分にとって都合の良い法律作っている」と思うのか聞いたんだが。
ネットの発展で色々なものがフリーになってるのに カスラックとNHKはいつまで音楽と文化を食い物にして金騙し取る気だ
1PV数十円って凄いな 100万PVなら一記事で数千万円か
音楽を聴かせられたら金を貰えるシステムにしてくれないかな 俺の耳をお前の著作で侵害されたみたいな
これ削除するとボブ・ディランには不利益だよな どうせ金払ってないから同じかw
ジャスラックを批判する歌を作って歌ってもジャスラックが取り立てに来たら認めてもいい
>>323 今ストップウォッチで沈黙の秒数を測りましたね
4分33秒の演奏と認められます
雅楽から金を取ろうとしたキチガイだからそのくらいやる
>>256 小泉元総理のブログはまだあの名前なのか?
ジャスラックが怖くて書けないけど
そんな事言われたら何も書けないわな。 歌詞なんて言葉ありきなんだから粗探しして金ふんだくるんだろ。
そら歌い手みたいなやつらが図に乗ってるからなw ジャスラックたまにはいいことするなあw
都会では自殺する若者が増えているとかニュースで言うなよ 粉ァァァ雪もNGだから!天気予報
>歌詞を印刷できる仕様でウェブ上に掲載すると ちゃんと国外にも徴収にいくんだぞ
ブログに「愛してる」って書いたらそれまで書かれた歌詞全てに権利が発生するのか? そんな権限どこにあるんだよ
>>330 あぁそっか 作ってに噛みついたのか
そこ解釈な
>>356 ジャスラックの者ですがァァァとなってるのでセーフです
ギリギリでいつも生きていたいから 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ ここらへん書いただけでアウトになってしまうん?
JASRACがこんなに手当たり次第やるのは、一定の金額だかに満たないのは著作権者に分配しなくていいってことになってるからなんだっけ
そもそもボブディランはJASRACに著作権管理信託してんの? ま〜た権利持ってないのに請求したパターンにならんだろうな
さすがのお前ら2ちゃんねらでも怖くて歌詞をコピペできないみたいだなw JASRAC様に吠えてても、なんだかんだで逆らえないヘタレなお前らw 最高に笑えるわwww
>>363 そこだよな
今のジャスラックはそういう音楽家の保護というより
自分らが儲けるためだけに活動してるようにしか見えんわ
>>335 行く先々で、音楽が流れてると思えば、
似たような曲調で似たような女の子たちの歌声、歌いかたで嫌になる。
聞かされる、って分かるわ。
じゃぁ、電話で「もしもし」って言ってしまったら 「はい、『もしもし』はウサギとカメに歌詞あるのでアウト!」 ってカスラックが徴収に来ちゃうのか…
音楽の権利は守られるべき JASRAC叩いてるやつは自分勝手なゴミ
>>346 今回は音楽というより言葉狩りしてきたんだぞ
そうか、じゃあ俺が「jUST lUCK!」(ジャスラック!)なんて歌詞書いて登録すればカタカナで表記されているジャスラックのhpからPV分カネ取れるって事でok?w
男「あのさ、女ちゃん……結婚しようよ」 JASRAC「はいお兄ちゃんアウトねー、吉田拓郎の曲の歌詞で結婚しようよってのがあるんだよね〜、使用料払ってもらうからね〜」 プロポーズもできないこんな世の中じゃ
>>357 日本語(ひらがな・カタカナ・日本国内で通用する漢字)
じゃね
あたーらしいあーさがきた きーぼーのーあーさーだ♪
音楽の利権は守られるべき JASRAC叩いてるやつは自分勝手なゴミ
そろそろ、JASRACに対する「国家権力の乱用」を適用するか。 ?国家機関ではない。なら何様なの?
世間がうるさいので安くしてあげてこれからは一文字につき0.2円でいいですよ
正直JASRACの活躍でスーパーなどの量販店などでつまんない音楽が流れることがなくなって感謝している 著作権は価値が高いのでもっと請求額をあげて簡単には他人が利用出来ないようにして欲しい
音楽に関わらなければ「何処までが引用か」なんて考えなくて済む
>>380 ボブ・ディランは英語で歌ってると思うw
あいさつしただけでアルフィー…ではなくJASRACがぼろ儲け
VIDEO 確かに要らない音楽が街から聴こえなくなってサッパリするってのはあるよな。 観光地とかうるさいし。
お前らの大好きな愛国詐欺師の安倍が、ジャスラックの音楽教室取締りは正当だと後押ししたんだからジャスラックマンセーしてろよw パチンコも遊技だからな 美しい収賄汚職総理 安倍ちゃんマンセー
完全に利権団体と化してる いちど全員解雇したほうがいい
>>384 商用利用じゃなかったら権利の保護目的かどうか疑わしい。
表現の自由の侵害だ。とおもう。
よく歌詞の盗作とかあるけどその場合は元ネタを書いた人に分配するのか? 下手すると有象無象の作家が一斉に訴えてくるぞ。
>>392 権利者が訳したものを使えばアウト、って理屈だろ
桜は駄目? チェリーブラッサムも駄目? 何を話しても課金するのは戦時中よりひどいよ
>>389 My Childhood Friend〜鏡のなかのRadio SMAPにおいて
「考えなくて」という部分が該当しましたのでこちらを見てる3万人*15円の請求致します
色々考えると難しいけど、 どんどんいい音楽も広がりづらくなっていくんだろうな 気軽に紹介できにくくなりそう
海外だとyoutube連動のband hub comとかいう、アマチュア演奏者同士のマッチングサービスあるけど そこで日本の歌謡曲演奏したらどうなるんだろう
>>388 むしろつまんない音楽しか流れてないだろ。
無音かクラシックの方がまだマシ。
商標登録ビジネスじゃないけど、今のうちに色んな歌詞で作曲してJASRACに登録して置けば稼げるんじゃないのか
最終的には 『誰一人として聞いていない鼻歌も徴収』 『CMや流行り歌が脳内再生されても徴収』 『面倒くさいから生きているだけで徴収な』
>>399 実は静かになって喜んでるw
耳悪くて補聴器使ってるから、歌流されてるところは苦手。
>>378 以前菅原理事長(当時)がインタビューで「効率的なシステムがないからできないけど
可能なら街を歩く人の鼻歌からも利用料徴収したい」つってたな
余りにもアレな発言ばっかだったんでこれは世間にJASRACの異常性を問題にしてもらうための
形を変えた内部告発なんだろかと思ったが、昨今の状況見るとガチっぽいな
>>378 「こんな世の中じゃ…」
カスラック「著作権料27円戴きます。なお著作権者には事務諸経費引いて37銭渡しになりますが、一円未満なので今回は全額カスラック預かりとなります。」
>>1 電通と組んで国民にCD音楽買うことがもっとも優れた趣味なんて洗脳かけてたのが解け音楽売れず儲からないからこんな手段に出てるんだろうな
既存の方法では、組織が持たないんだろうね 別のやり方もあると思うけど
そのうち『ポイズン』って書いただけでも請求されそうだなw
>>421 雅楽から徴収しようとした事もあったからあながち当たってるかもな
>>412 お前は日本語がわからない癖にレスつけるんじゃねーぞ
夏を待ち切れない人は普通にブログに 夏を待ち切れなくてって書くよな それでもPVによっちゃ500万とか取られるのかよバカじゃねえのジャスラック
JASRACより社団法人日本音楽著作権協会のほうが 信頼できるよ
そして、カスラックのせいで誰も音楽を歌う事も聞く事もなくなり 言葉すら発する事も禁じられる世界が近い将来現実になったりして…
>>415 4分33秒黙ってれば請求に来るね
ジョン・ケージはなんて曲を作ったんだと
カスラック Bカスカード ETカスカード 4大カス団体
>>9 在日=ヤクザ
山口組幹部の過半数が在日という事実
人口比を考えると異常に多い
そこら辺の子供がネットに書き込みして、それが1万回閲覧されたら、子供が10万払わないといけないのか
>>28 自覚はあるだろ
こいつらは自分が潤えばそれでいいんだよ
出涸らしになるまで吸い尽くすだけ
これ例えばさ 音楽史の研究論文を書いたとして歌詞の比較や変遷を論じたら請求するとか言い出しかねないぞ そもそも著作権の管理って個人や法人が自己の権利の物について自身でやるべきものだろ 自己の権利は自己責任で管理すべきものだから 著作権管理の代行は法律で禁止しろよ 音楽だけだぞ、こんなムチャ言ってるのは
なんかその音楽を知る事自体が減っていくんじゃないか 若者とかよく良い歌詞とか載せてるけどそれもアウトなんだよね
これ、自分がネットに書いた文章がたまたま見たことも聴いたこともない歌詞と完全一致してしまってたらどうなるの?
JASRAC本部に北のミサイル落ちてきたらいいのに。
カスラックとここでそれに賛同してる連中は 例外なくジャンルを問わずに日本から音楽文化を 根こそぎ破壊しようと画策してる連中だと思っていいよ 本人らにその自覚があろうがなかろうが結局は同じ まあその自覚がない奴は生粋の頭弱だけど
>>435 類似で、1秒からそれぞれ別曲を登録すれば完璧だな
>>170 テレビやラジオからも音楽が消える日が来るかもしれないぞ(´・ω・`)
作り手側がこれでいいと思ってる限りこのままでしょう 正直、新団体を立ち上げる体力もなさそう
ともかく歌や歌詞をネットで一瞬でも紹介したら金払わないといけないんだよね? 今までもしてなかったけど今後も絶対に歌詞や歌には近寄らないように 気を付けるよ 何で料金が発生するのかわからんもん 著作権は大切なんだから、守るのはいいと思うよ 自分は音楽から撤退したよこえええ
>>20 従う馬鹿がいるからな。
三下私立なら、数十円なら払ってしまうだろう。
相手にしてないのは流石に京大だ。
JASRAC検閲にひっかかってお金を取られないように 歌詞に似た言葉や言い回しを チェックして排除 自動で別表現に書き換えるアプリが必要だな
ボブに金が渡るんならいいけどよ 全部クソゴミラックに支払うだけなんだろ?ほんと存在価値無いな
この世から全ての音楽を排除していきます カスラック
さすがカスラック。 日本から音楽という文化を無くそうという活動だな。 もし請求来ても絶対に払わないけどね。 裁判地獄で死ね。
>>440 オレは自覚がなくてアンタのレスの2〜3行目をやってると思ってたわ。
>>32 それはジャスラックの主張を100%認めている。
根拠のない言いがかりを自分で引き受けるのはただのバカ。
それともジャスラックの回し者かな?
>>1 金取るなら料金表掲載しろよ
あと、アーティストの取り分も公表しろ
それで納得すれば払うんだよ
コソコソ隠すから叩かれる
いやこういうのマジで国会とかで対策してもらわないと そのうち人工知能つかってネットから無作為に 歌詞に類似性のある用語を掲載しているブロガーに 片っ端から請求状をダイレクトメールで送りつけて 社会的混乱を招くアホまでやりかねんぞ
著作権を守るってそういう事じゃないんじゃないの?JASRACさんよ
歌詞書いた人が自分の歌詞で金儲けしてんなって時に 初めてこういう団体が頼りになる 今やってんのは完全に暴走 国民の主体性を完全に馬鹿にしてる
>>33 法律の根拠なく、金払えというのだから、神様買ってくれんかねというのと大して違わない。
外部から改革しようという動きがあったりしないのかな 政治の力で何とかしてよ
感謝の気持ちを伝えただけで、いきものがかりとSMAPと水前寺清子に印税が入るのか
音を楽しむ、音と楽しむから音楽なんだよ 今のJASRACは音金とか音縛みたいなよくわからんナニカだな
今さ、芸人がふざけて自作の歌をバラエティで歌ったりすることあるんだけど そこはそのふざけたのに関してはジャスラックと提携した歌じゃないんで大丈夫だと思うわ その人は気楽だからそっち行くわ
>>48 引用なら乗せて良い。
ジャスラックの理屈は間違い。
お前ら叩きたいんだか擁護したいんだがよくわからんスタンスにいつもいるが 肝心のアーティスト自身がほとんどと言っていいほどJASRAC反対してるんだからそれが答えなんだよ 作曲者権利者に金が渡らないのに何のためにある組織なのか本当に不明 作った本人ですら手続きしないと自由に曲使えないとか馬鹿すぎるだろ
>>461 えっと、1PVですよ?カスラックの言い分は。
つまり10000人アクセスしたサイトに歌詞が載っていたら数十万円
請求しますとかそういう感じ
長渕とかのベテランロックンローラーたちはさ、 今こそ立ち上がるべきじゃないかなw
安倍がジャスラックマンセーしてんだから、ジャスラック批判するやつは売国奴だろ チョン認定ですわ
>>467 それある意味サーバー攻撃だな
ていうか一種のテロ
ここまで反感を厭わない態度ってすごいな ちょっとおかしいレベル
もうカスラックを潰すには音楽を聴くのをやめるしかない カラオケだって絶対ダメ 聞きたくなければ聞かなきゃいい
>>61 フェアユースはそもそも日本の法律上の権利ではない。
もうこの団体は必死すぎて引くわ 頭おかしいとかいう以前に必死すぎる
不特定多数が閲覧可能な掲示板に 気づかずにJASRAC管理対象物件に似た 文章をうっかり書き込むと 数十円×∞=何億円みたいな請求書が ある日、メールで送られてくるかもしれない
>>384 ミュージシャン本人が自分の楽曲を小さなライブ会場で披露したら自分の楽曲なのに著作権料請求するような団体だぞ
権利は我々にあるのだから払えってさ
>>82 法律の根拠無関係で金払えというのはもはや著作権の話ではないわな。
>>384 徴収した制作者サイドにもちゃんと渡してる?
ほとんど自分達の懐にいれてるんじゃないの?
>>476 何か音楽に対して無性に嫌悪感を感じる様になるよな?w
まあ京大のケースは 全く何の根拠もないのに紛らわしい請求まがいを出しておいて 支払われたらラッキーもろとけモードで 何だこりゃと問い詰められたらそのつもりはなっかったとかシラを切るという 事実上カスラックによる架空請求事案だからな もう権利保護団体の対面なんで微塵もない単なるチンピラ詐欺集団
>>490 日本の法律は権利者サイドの保護に偏りすぎてるってことやろ
90年代のCD売れまくってころと比べて今は CD売上は落ち込んでるわけで。 カスラックにすれば90年代以前より売り上げ 落ちたら困るんよ 生活レベルは今更下げられない
面倒すぎて使えないな ボブディランを広めることもできないのか
朝テレビから聞こえる桑田佳祐の歌の歌詞とか、 どうやって確認すればいいんだろう?
インテリが「カスラック」呼びにプライドこじらせちゃってるよな
>>490 かと言ってゲージンにはフェアユース適応で好き勝手に曲使わせてるしな
この国はまじでそんなんばっか、自国民に対してなぜか制裁しまくってるようなもん
>>127 そのポエムが著作権上の保護を受けるのならな。
人間だもの とか、トンネルを出るとそこは雪国だった。 とかは著作権の保護対象ではない。
>>495 権利渡しちゃったんだから仕方ないんだ。
そんな扱い受けて、なおカスラックと契約してるんかな
1PV何十円ってどんな計算してんだよ。 ぼったくり超えてるだろ…
>>500 手話なら大丈夫だと思ったら手話がわかるJASRACの職員から料金を請求された
>>136 中国も国際化対応してるからだいたい同じになった。
共鳴し合う 他者同士を繋げる共通語を刈っているだけ お金は隠れ蓑 日本に歌手が3人だけになったとしても潰せない 人々の心を動かせる力を持った 影響力のある歌詞が恐い 感動させる歌手が恐い ネットで拡められたらなお恐い 統治者を疑う歌詞を唄う「核に成り得る歌手」の登場が最も恐い 一瞬で多くの人々の心を動かし 煽ってまとめて同じ行動に駆り立てる そんな歌手は 望まぬ統治者の邪魔でしかない 国家運営がままならない
>>503 権利者じゃなくて利権者な
意外と作った本人は全然保護されてないという
権威主義丸出しな運用
音楽の魔の手から我々を救ってくれるJASRACマン!ありがとうJASRACマン!!!!
>>501 それ、日本の法制度に無いんですよ。
政治家仕事しろ
ググったらやっぱり山極寿一ってやつ極左じゃねえか ボブ・ディランの歌詞利用して、それに感銘受けてシンパが増えたら おまえらどうすんの?
究極JASRACと書いただけで 請求されるかもしれないので あの団体と呼びならわすのが安全かも
ジャスラックのおかげで著作権者が守られている面もあるんだから 一概にどうこう言えない
これは俺は本当に何度も言ってるんだが 嫌なら頼むから人の著作使わないでくれ 簡単だろ?使っといて払いたくないじゃなくて最初から使わないでくれ
>>140 十円xビュー数だから、二ちゃんならまあら10万ビューとして数百万円だな。
さっさと払えよ。
もっとも、それくらいの内容では引用もち出すまでもなく著作権には触れないがな。
>>524 京大総長なんか調べなくても極左に決まってんだろ
>>510 NHKも「イケア」「マクドナルド」「ウィンドウズ」とか平気で使うけど
自国の弱小はまったく紹介しない売国組織だからな
こんな組織が必要とか総務省やばいわ
JASRACを叩いてるやつは自分がどれだけ恩恵を受けてるか知らないだけだろw 作り手にとっては、ちゃんと権利を守ってもらえるから安心して創作活動できるわけなんだが
>>528 それですむなら誰も文句言わないが
なんと自分の著作使っても利用料請求されるんだよなぁ
1PVで数十円ってなんだよ インプレッション広告相場の1000倍以上だぞ
まー、みんなJASRACの言い分も聞いてやれよ。 JASRACとしては、「これがオレたちの利権だ!邪魔すんな!」って聞こえないか? JASRACとしても、金! これしか頭にないんだよ。 裁判しても金の問題だけだ。 JASRACが本気で文化保護など考えているように思えませんけど。 ちゃいますかね。
CDを買わずに違法コピーしたものを無料か格安で入手したなら罰金もわかるが 耳コピして文化祭でギター演奏したらダメとかそりゃ文化が終るわ
親がカスラックで働いてる子供は大変だろうな 毎日いじめられてるんじゃないの
NO MUSIC GOOD LIFE とでもいえばいいのか
>>540 その辺の相場がわかってないんかな、ジャスラック
ぶっ飛んだ相場だよな1PV数十円て
>>172 言えよ。
それくらいじゃ著作権と関係ないから。
>>512 権利ってのは楽曲管理する権利があるのであって楽曲を本人が使用してるのになんの権利で使用料請求するのかねw
委託されてるJASRACの言い分に理はあると思うけど、それに異を唱える勢力が少ないよね 特に、革命とか言ってた団塊世代の連中 お笑い状態だな
>>526 ウォルデモートを例のあの人と呼ぶようなものか
>>193 それは良いが、だからと言って引用から金取るのは著作権法の定めとは違う。
>>329 ヤクザは基本カタギには手を出さないし
鼻歌で因縁吹っかけて来るんだから
もっと恐ろしい何かだよ
>>57 ここに書かれてるのは単なる格言的な一文なのに
それに例のメロディー付けて脳内再生しちまった俺こそは
金を払わないといけない気がしてきた
>>454 そうやって出てきた非ジャスラックのワードを根こそぎ集めた歌詞を登録するバカが出現するよ
商標登録みたいにさW
>>526 じゃあカスラックでエエやん(-.-)y-~
著作権管理の大事さや剽窃を許さないみたいな議論はいいよ でもJASRACの配分方法がオープンでないことに議論を向けないのは JASRACという団体の本質を示してるよね 独禁法で何回も公正取引委員会にゴラアされてるし 理事のほとんどは演歌系の作詞作曲家と芸能事務所関係のえらいさん そらあ公平に配分したら取り分減るどころじゃないよ 演歌売れてないからね
ボッタクリすぎだろ これで著作権の所有者に還元してなかったら詐欺だな
>>553 が決めるんじゃなくてカスラックが決めるんでしょ?
小林亜星は素晴らしい 裸の大将の 野に咲く花のように は名曲 現在の代表は誰なの?
>>557 なんてことは誰も言ってないよねw
著作権という権利も理解してない京大総長って・・・アホすぎないか
ID:9MGWDO3z0 ツッコミもボケもつまらんやつだな
著作権問題に詳しい弁護士に聞くなら1閲覧数十円の妥当性を聞いてくれよ
>>210 潰す必要はない。
NHKと違って、不当な請求の根拠となる法律はないから、断れば良い。
この歌手のこの歌のこの歌詞の一部分がいいよと、作者とタイトルを書いて 歌詞の一部分を紹介しただけでも、閲覧した人の数に応じて請求が来るんだろ? じゃあ見る人が多かったら何百万円何千万円の請求が来るかもって事だよな これ知らない人に教えてあげないとヤバイんじゃね 感動した歌詞の一部とか、作者教えてでも書いちゃだめだって 知らない子が地獄見る法律だろこれ
ジョージ・オーウェルの『1984年』は、現在の日本を暗示してるわ
ボンクラ消費者庁は利権893集団野放しにしてんじゃねえよバカが 国賊売国詐欺野郎どもさっさとしょっぴいて詐欺集団壊滅させろやバカが 無能司法も同罪二度と詐欺集団に有利な判決出すな死ね税金ドロが
自分達の金の為なら音楽なんかどうでもいいと考えてるのがカスラック
>>554 権利委託したら本人でも使ったらはらわないといけないのは仕方ない・・・
問題は「包括契約」とか言ってライブハウスなんかは使い放題みたいな契約しかさせない
分配はサンプル統計でサンプル期間中に演奏されなかった著作者には分配されない糞仕様
分配をわかりにくくしてポッポナイナイしてるたぶん
>>281 京大のサイト見る限りは全て満たしてるがな。
カスラックのおかげで静かになってるから そこは感謝だな
>>550 小銭を惜しんで大金を失ってるよな。
著作権に影響しない音楽に置き換わりつつあるし、新曲に触れる機会など無いから買おうと思わなくなった
私が作詞作曲したこの曲ライブで演奏してもいいでしょうか?
本当にこいつらはわけわかんないな 俺、アマチュアだけど割とガキの頃から楽器演奏に打ち込んで 指導者クラスの段持ちみたいになったんだけどさ いわゆる演奏会に出るとき、既存曲を自分の楽器向けに耳コピして打ち込みしてアレンジしたのね そうなると公共の場でやらかすから権利がうるさいわけで 真っ向から正しい手続きをしに行こうと電凸したよカスラック 上記のような形で演奏会に出たいから許諾しろと依頼したら、回答なんだったと思う? 「権利を持ってるレコード会社とあなたが直接交渉してください」 いや、だったらあんたら存在意義なくね?意味わかんないし 結局、自力でソニーミュージックにお願いして実現にはこぎつけたんだが 一体何の仕事をしてる組織なのか こういう個人レベルの猥雑さを省くために代理で管理してんじゃないのかと それで金は取りますとかキチガイだよ
権利を守るんじゃなくて、じJASRAC自体が商売を始めた感じ。 独占禁止法違反にならないの?
NHKみたいにJASRACが徴収する根拠になってる法律があるの?
>>314 まあ、ここのスレの住人みたいに払う気満々ならこういうこともあるだろう。
もうこの歌詞に感動したとか勇気づけられたとか書けなくなるんだな。
>>565 演歌なんてそれこそ何の革新もないマンネリ状態の歌詞ばかりだな。聞く価値もない。
今まで「商用目的」を根拠に請求してきたのがとうとうそれすら言い訳に つかわなくなったってのがすごい。 音楽に関わったら全部課金する勢い。
大勢の人たちが歌詞の無い「メロディー」を一緒に口ずさんでも 解り合えるように人間はできている 意思疎通も意思統一もできる たとえば過去の奴隷たちのように 鎖に繋がれて虐げられていても
日本三大悪徳組織 日本ユニセフ協会 NHK JASRAC
ヤミ金以上の暴利だな、もうただの回収業者 最近のカスラックは取れるところから見境なく回収するだけの金の亡者だよね
>>596 JASRACの存在自体、独禁法なんてあってない様なものだという事の証明
有名企業でも従うのに何故JASRACだけ何回も無視出来るんだろうねえ、不思議だねえ
>587 だからそれがおかしいじゃん 本人が自分の楽曲を使うのは正当な権利だろ 金を払って音楽を使わせてもらうのも正当な権利だろ 金を払わず使ってるやつに対して支払い請求するのがカスラックの仕事じゃねぇのかよ
まあカスラックがどんなにあこぎな商売しようが必ず最後に愛は勝つ
>>592 それも歌詞の一節やな
ザ・クロマニヨンズの曲
>>567 ジャスラックが決めるのではない、国会が決めている法律を最後は裁判官が決める。
日常使われる短い文章は著作権の対象とはならない。
著作権法知ってる奴には常識だ。
>>554 それに関しては曲の料金配分がクソややこしい事が金を取る理由になってる
作詞作曲が当人であっても録音の際演奏した人が別に居るなら配分しなきゃならん
金を回収するシステムが恐ろしいほど悪徳
歌手が誰かの言葉を引用したときはどうすんだよ カスラックはちゃんと著作権料から ちゃんとその人に分配するのか?
>>611 来ない。
創作的な表現とは認められない。
しかし数年前のジョークレベルがマジになるんだからなあ こうなると「この前○○の曲を聞いた」って一般会話で言ったり書き込んだりしたら カスラックから請求が来るようになるかもしれんw
クリエイティブでも何でもない糞の利権で大勢の人に迷惑かけ 足を引っ張り衰退させてまで 生きていたい理由が分からない
おまえらの身内や知り合いにまさかカスラックで働いてるやついないよな? 俺なら縁を切る 恥ずかしすぎw あと パチンコ(笑)屋で働いてる人間なw
そのうち鼻歌歌ったら後ろから肩ポンってされて徴収されそうだな
>>610 みんなが拍手したら金請求されるのかなw
>>613 本人からの徴収自体はおかしくはない
実際に裁判起こしてるミュージシャンも問題にしてない
問題は自分の曲を演奏して支払った使用料が一銭も返ってこない事があること
>>510 著作権者が任意にどういう対応するかは著作権者の自由だ。
あのさ、学長は日本語訳で言ったんだろ。 それって歌詞じゃないんじゃ? ディランが日本語で歌っているか?
さくら これでも請求来るかな? JR九州とJR西日本にも請求しないとね
>>626 雅楽=クラシックであっさり論破されたな
JASRACが閲覧した回数分の料金も上乗せされるのかな
これは安倍ちゃんGJだね ってネトウヨは思うのだろうか?
>>625 きょう〜人類が初めて〜木星に着いたよ〜
これでいくら?
権利者は無条件にJASRAC頼みだから、JASRAC側もどんどん負荷が増えて、 今までの体制では賄えなくなってるのが現状じゃないの? これだけ流出経路が多様化してるんだから、警察方式だとコストが嵩むばかり
2chに歌詞が書いてあったら、総レス数で料金徴収するシステムになるんだろうな 完走したら1000レス×数十円みたいな
朝まで生テレビかニコ生かなんかでJASRACについて議論してほしい もちろんJASRACの代表も読んでもらって
アメブロのランキング入るようなブログなら いきなり数千万円の請求くるなw
好きなんだ ジャスラック! 強いんだ ジャスラック! ジャスラック! ジャスラック! 大きな声で ジャスラック! みんながよべば ジャスラック!
>>503 法律の作り方はこれが正解というものがあるわけではなくて、その国の中で決めていくものだから、一概には言えないが、まあ、ひどいよね。
カスラックがこういう団体だと知ってて管理を委託してるアーティスト側にも問題あるんじゃねーの 今は著作権管理団体ってカスラック以外にもあるんだろ? ユーザーもカスラックに任せるようなアーティストの曲は買わないようにするとか
歌詞だけで数十円って高すぎじゃね? 印税より高いじゃん、1円未満が妥当だろ
あちゃー歌詞調べたい時に歌詞乗ってるページは便利だったのにそれも無くなるのか
>>270 日本より厳しい
JASRACと類似している著作権管理団体が3つもあり、全てと契約しないと楽曲を使えない
音楽教室用途はもちろん有料
>>1 取るだけ取って著作権者には還元しない詐欺団体が何だって?
>>629 パチンコは一応上場してる会社もあるしまだ社会的に認められてる
カスラックとか結婚が破談になるレベル
まあ本人達も社名隠してるだろうけど
itunesってカスラックにお金払わずに音楽聞けるんだっけ? 誰かカスラックにお金が入らない方法まとめてくれないかなあ とりあえず、テレビの音楽番組を見るのをやめるのと カラオケ行くのをやめる
ジャスラックと包括契約してるプロバイダーのサイトだとタダで使えるよ アメーバブログとかライブドアブログとか
>>649 抵触してて、たしかテレビ局関係で負けたことあるはず。
なお集めた金はアーティストには渡らずヤクザの豪遊費として消えます
>>639 「Help!」
これでビートルズのアレですね、って言われたら映画も死ぬな
ヤマハの言う通りまじ法の番人みたいな態度でムカつくな
>>649 してるけど判決が何の意味も成していない
>>621 JASRACには常識は通じない。
国会は天下り公務員のコントロール下。
JASRACには天下りがいっぱい。
法律がどうなのかは知らんが一般人の感覚からずれてるな。文化ってそんなもんじゃないだろうに。
>>361 著作権法という物があるのを知らない人?
最近、街で本当に流行歌の音楽聞かなくなったよね。 アーティストがそれでいいならいいんだろうけど。
ここの人たちって滅茶苦茶給料良いらしいよ バイトに行ってた友人が羨ましがってた 人の褌でもろ手にあわなんて、なんて良い商売
>>1 音楽を衰退させるために必死に活動してる人たち
これ盗作だパクリだのアーティスト同士の争いも増えることになりそうだな
>>634 いや、おかしいだろ
契約だから何でもありってわけじゃないぞ
著作権を持ってるミュージシャンが管理を委任されてるだけの団体に使用料を請求されるって法律を無視した契約だろ
著作権をカスラックが所有してるならともかく自分が持ってる正当な権利を行使できない契約なんて法的拘束力はないよ
正当な権利者に対して権利料を請求するのはただの脅迫
カスラックがやってるのは違法行為
権利者以上の権利を有するなんてありえないから
えっと最近請求ウィルスが流行ってるけどカスラックは会社そのものがウィルスだなw
あー会いたいなぁ会いたいわぁ会えないかなぁあーあーアッー
> 1回の閲覧につき数十円が必要になる ぼったくり過ぎ
もうJASRACを公正取引委員会にかけて解体しろよ 作者の権利を守るはずの組織なのに本末転倒な事ばかりしてる
元々は歌を作った人の権利を守る為なのに いかに言論の自由を放棄し 言葉や書き込みにまで 課金するのはおかしいと思います。
海外の法律だって法源になりうるんやから。というか当たり前だろ。そんなこと。 鎖国して利益とろうとしてるやつらは今の日本国が輸出で成り立ってることを 考えろ。どんどんフリーミアムが進むぞそんなことやってると。
これは濫用と言います 戦いましょう!不正請求は犯罪です!
思ったんだがお金を取る活動してるのはよくわかったけど そのお金を何に使って誰に還元してるわけ?
あんっ あんっ あんっ♪ これで駄目ならAVも金払わないと駄目じゃん
●JASRAC社員は年収二千万の高給取りだ。 高給を維持するには徹底的に日本人から金をむしり取らなきゃならんわな。。
こうやってどんどん嫌われていって何かのきっかけで一気に噴き出すだろう
ジャスラック ジャスラック ジャスラックって曲を俺がリリースして ジャスラックがなんかホームページに書いたら俺が印税貰えるのかな?
一生一緒にいてくれやや悪そな奴は大体友達みたいな文章もネットに載せられなくなるのか
音楽文化の終焉を感じるね。新しいものはもう生まれないよ。 それこそ演歌みたいな化石みたいなものになってゆくね。入り口からややこしいんだから 若い才能も出にくくなるだろうね。
破防法を適用しろよ こんなヤクザ団体 もしくは連日デモで潰したらいい
>>712 分配してますよ。
組織の維持費を必要経費として差し引いた後ですが。
>>705 公取は日本企業潰しのときしか動きません。
>>703 悪魔だな。
なんか、日本のウォークマンとかパソコンが著作権問題で身動き取れない内にアップルに覇権を握られたことを思い出すな。
歩いてるときの鼻歌に注意な、車の中で歌うのも窓開けたら駄目。 なぜならそれは公衆に聞かせる目的だから著作権料払わないといけない。 反論があるなら裁判ね
玉井は貧乏人は音楽すんなとか言ってたしな 貧乏人は喋るなネットもすんなってことなんだろ
2ちゃんねらでさえ歯向かえないJASRACさんってまじ最強だわw お前ら弱すぎて笑えるw
>>636 >>659 英語詞そのまま載せてるよ
てか何で見もしないで8レスもしてんだ
覚えてるフレーズだけ書いて、この曲なんだっけ?っていうやり取りも出来なくなるのか 音楽がより売れなくなるな
戦時下の教科書の黒塗りのようだ 物陰にこっそり隠れて歌わなきゃいけない、みたいなw
>>723 十分テロ等準備罪の適用団体だろうな
国民には音楽を聴く権利があるし聴かされない権利もある
No.9 No.9 No.9 No.9 No.9 No.9
いい加減にしとけよカスラック 官邸にメールしとくわ 俺たちはヤマハを全面的に支援する
>>707 憲法違反でJASRACを訴える人出てこないかな。
二次元規制どころの話じゃない横暴。
偉い人が言った言葉とかで本になって出てるやつから、 誰だれがこういういい言葉を言ったと引用で一部を紹介するのはセーフなんだろ そういう歴史上とか文学とか経済の偉い人とかの言葉はネットで 紹介できるシステムでよかったわ 感動した言葉についてネットで語るの禁止される法律なんて恐ろしいから 音楽だけにしてくれよそういうのは
何かの布石なのかねえ。しかし。公務員の犯罪が多すぎることが ばれちゃってるのかなあ。過去は過去で前向きに生きることだと 思うけど。
結局あれか 異常にジャスラック叩きしてる奴らはパヨクか だからしつこいんだなw
京大を敵に回すとはJASRACもなかなか勇気があるな
>>741 2chのPVを舐めないでください
1億円の請求書を週明けに送ります。
JASRACの金の流れを調べたら凄いことになるんじゃないか 官僚・業界・ヤクザ・政治家のズブズブが見れると思うけど、どこも調査しないよね
【著作権】京大HP「ボブ・ディラン」著作権料請求報道、JASRAC「請求していない」と困惑 京大側も「請求はなかった」 ©2ch.net
元スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495174731/ 先の大戦の様相でも判る様に 実は 日本人は迎合しやすいし 周りに合わせてなびくメンタルが顕著 互いに助け合う 共同体意識がとても強い農耕民族 共感しやすいし 本来は一体化しやすい習性がある それ故に 歌は厄介 煽られて暴走すると 止め難い 「共感できる歌詞を歌う歌手」は 日本人にスイッチを入れてしまう トリガー
音楽とか聴きたい奴だけが金払って聞くシステムでいいわ
yahoo知恵袋だけで 相当な収入になるだろなあ カスラックは
懲りずに萌えアニメに媚びる敗京阪を許してはいけない! /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ ,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ ≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧ '/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : / 丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ ,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/ \: : : ヽ: : : ヽ∧ l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/ \: : :ヽ : : : : l |: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/ ー-..ヽ_: : :、: : : | |: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'" ヽ::::l : : | V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/ _ V: : :.| ∨: : : |:::::::::|::::::/::/ -─‐ ィチ芸ミX }:.: :/ V:::::::::::::::::|/::/ ィチ芸ミゝ イrうん リ l: ::リ ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} } Vzソ ,'/ \:::| l⌒Yリ ヾ 乂ムノ ' | _-===ヾ 、 ( 〉 ' _..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー / /: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ _ イ イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/ >  ̄ _ /::ヽ |: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ イヽ:::::::::l 響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっ対に許さないからな!! バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!
明らかにおかしいのに国は何もしないのか? 流石に判決も出てるのに何も動かないのは色々とまずいのでは
日本の音楽界にとって良いことなの??これって 首を絞めるだけのような気がするんだけど
懲りずに萌えアニメに媚びる敗京阪を許してはいけない! /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ ,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ ≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧ '/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : / 丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ ,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/ \: : : ヽ: : : ヽ∧ l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/ \: : :ヽ : : : : l |: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/ ー-..ヽ_: : :、: : : | |: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'" ヽ::::l : : | V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/ _ V: : :.| ∨: : : |:::::::::|::::::/::/ -─‐ ィチ芸ミX }:.: :/ V:::::::::::::::::|/::/ ィチ芸ミゝ イrうん リ l: ::リ ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} } Vzソ ,'/ \:::| l⌒Yリ ヾ 乂ムノ ' | _-===ヾ 、 ( 〉 ' _..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー / /: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ _ イ イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/ >  ̄ _ /::ヽ |: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ イヽ:::::::::l 響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっ対に許さないからな!! バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!
懲りずに萌えアニメに媚びる敗京阪を許してはいけない! /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ ,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ ≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧ '/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : / 丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ ,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/ \: : : ヽ: : : ヽ∧ l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/ \: : :ヽ : : : : l |: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/ ー-..ヽ_: : :、: : : | |: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'" ヽ::::l : : | V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/ _ V: : :.| ∨: : : |:::::::::|::::::/::/ -─‐ ィチ芸ミX }:.: :/ V:::::::::::::::::|/::/ ィチ芸ミゝ イrうん リ l: ::リ ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} } Vzソ ,'/ \:::| l⌒Yリ ヾ 乂ムノ ' | _-===ヾ 、 ( 〉 ' _..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー / /: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ _ イ イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/ >  ̄ _ /::ヽ |: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ イヽ:::::::::l 響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっ対に許さないからな!! バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!
俺たちが出来る事はCDを買わない、カラオケに行かないぐらいしかない
これ2ちゃんねるで有志が書きまくればいいんでない。
ふぅ〜んふぅ〜ん〜 ドンドンドン あれ、こんな時間に誰だろ? カスラックです。貰うもん貰いに来ました
音楽の普及にはマイナス効果だな 歌詞確認するすべないのか
>>679 ならお前は払えや。
金くれと言われたらそうやって自分で自分への言い訳考えて、ヘラヘラして金出してんだろ?
京大は払わない。
それで済むよ。
音楽は聴きたい人が金を払って音源を買ったりコンサート行って聴けばいいが ネットで音楽について具体的に歌詞とか語るのは禁止ってことだよ ネットで語っただけで数千万円や一億の請求がくるかもしれんのや
JASRAC管理の歌詞であるということは 「使用禁止用語ということで登録された言葉」という解釈でいいですね
右翼団体とかの街宣車には徴収しにいかんのけ? 相手見てる?
カスラックに最初にケンカを売った歌手を 全面的に支援するわ 当然CD買う
聴かない 買わない 歌わない 3ナイ運動でカスラック潰そうぜ
そのうち目と耳と口があるから税金として取り立てますとか言い出しそう
北朝鮮は外国の音楽聞いたら処刑されるんだろ カスラックはまさに北朝鮮のようだ これからはカスラック保衞部に見付からないように物陰に隠れて音楽が聞かないといけないのか
これからはジャスラックを通さないアーティストが勝つ時代だな 同人音楽の勝利
重要 ・特定秘密情報保護法の内容が歌詞に入っているので日本政府に都合が悪いからな。 ・安倍晋三たちがまだやっている悪事へのメッセージが歌詞になっていて、さっさとやめろと伝えているから、 それに仲間が気づくと、悪事をやめようと仲間が言い出すから、「 最初から無理で損するだけだと分かっているから、 どうなろうと、何が何でも、ただ長引かせる事だけを追求していない 」とバレては日本政府が困る ・ヒトゲノム解析の結果を隠蔽工作した日本政府が、その結果を元に、仲間が悪事を続けるだけ損だから、さっさと やめようとするので、それを妨害する為に、共謀罪を緊急に作り、このタイミングで、歌詞の掲載を禁止させるように徹底する為、改めて言った 日本政府は、宇宙の外であったアフリカからのタイムトラベラー・テロリストである。
>>693 独創的な表現のごく一部だけを取り出して、独創的な表現だから金払えというのは通用しない。
お前著作権法勉強したことないだろう?
著作権関連は全部JASRACに丸投げって常識があるうちはこのままじゃないの? 外野がどうこう言う問題ではなく、著作側がこれで良しとしてるんだから
大衆を敵に回した組織は最終的に滅亡するというのを歴史的には知らんのかこのアホは
>>786 カスラックの前にアーティストが干上がるよ
>>770 ようつべも包括契約でJASRACに支払ってるわけだから
ってようつべで1回PV見たら数十円JASRACに入るってわけじゃないよな
もし1PVで数十円だったら星野源の恋やRADWIMPSの前前前世は
1億回以上再生されてるから数十億円がJASRACの手に渡るってことか
めちゃくちゃF5アタックして儲けさせて その後ディランに請求してもらいたい
secrecyというバンドのNo? No!という曲の歌詞がこれ Ninetyone ninetyfive sixtyeight eighty eightyfour fiftyseven sixtynine seventythree fortysix fiftyeight six sixtytwo thirtyfive fortynine fiftythree twentysix [Chorus:] Zero two seven one six four count all the numbers Zero two seven one six four surrounded by numbers Thiryeight fortytwo fifteen twentyseven thirtyone four sixteen twenty minus seven five eleven minus sixteen minus sixteen minus four zero twenty seven and so on 数字を書いていてもアウト
1PVで数十円って高くね? 歌詞サイトはどうやってやりくりしてるんだろ
公衆トイレに付いてる「音姫」からも金をむしり取りそうな勢い
>>783 新橋駅前で毎週演歌か軍歌かけてるしな
ホラ早く徴収に行けよ、
文化の敵カスラック
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170519/k10010987501000.html 政府は19日の閣議で、音楽教室での演奏であっても、公衆に直接聞かせることを目的とし、聴衆から料金をとったり、演奏者に報酬が支払われたりした場合などには、著作権者の許諾を得る必要があるなどとする答弁書を決定しました。
安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!パヨクざまあぁああああああああああああああ
ジャスラックに対抗する音楽団体立ち上げて好きなほうをミュ−ジシャンが 選べるようにしたら良いんじゃない?
2ちゃんねるでも音楽系やアイドル系の板は書き込み一つにいくらって請求来るのか?アホらし
外で有線聴いた時とか歌詞で検索して曲名知るんだよね これやられるとより一層音楽に辿り着けなくなるな
>>798 上之宮高校校歌みたいな短い曲ならどうなんだよ?
>>809 何人もいるよ。
今は95%くらいでしょう。金額ベースで。
>>800 おれらにできるのはカスラックが関わる音楽を拒否る事。
というか普通にやってるな
ベビメタの「4の歌」に 1+1=2って歌詞があるけど日本全国やばくね?
下手くそな自己陶酔系のストリートミュージシャンからは迷惑料として徴収してよし
音楽業界なんて潰れちまって誰も音楽で生活できなくなればいい
>>786 「歌わない」はいっぱい歌詞中に使われてるな。
おれはYAMAHAを応援するわ。アメリカの保守層とも仲よさそうだしな。 がんばれヤマハ。
>>817 それあるわ
全く無名のバンドとかそれで知ったりするんだよね
音協が抗議すべき事案だろコレ 公僕ばかりが言い掛かりつけて ヤクザ顔負けのみかじめ料徴収って おかしいだろこの国
まあ、ミュージシャンが契約してんだから、 ミュージシャンに言うしかないわな。
>>814 演奏発表会とかであって、音楽教室の通常授業はあてはまらないから、むしろヤマハの勝ちフラグ
JASRACって昔からあったと思うけど、何でここ最近急に金の亡者みたいになり始めたんだろう?
>>819 あれくらいになると、人によって判断が変わるかもしれない。
僕は創作的な表現と認めるかな。
この際、聞きたくない歌を聴かせられない権利、嫌音権を確立させれば、 街で音楽を聞かせられるたびに、カスラックから金取れるんじゃね?
>>812 うんこに使用料を請求するカスラックの絵図はぜひ見てみたいw
JASRACは正義。 文句言ってる奴は法律に文句言ってるに等しい。 それが世の中の掟、真実なのだから仕方がない。 権利は保護されるためにある、
>>844 すでにカワイは裁判起こしたし、現実には結構負けてる。
>>63 数年前のクリスマス前、いつかのメリークリスマス歌ってる街宣右翼をみた。
>>842 知ってる限り、十年くらい前からこんな感じ
音楽携帯端末に著作権料乗せるの失敗したから 違う手段で利益を得ようとひっし過ぎる。
でもJASRACは 本気で音楽業界のことを考えてるから 憎めないんだよなあ
聞きたい歌を聴くなら金払えというなら、聞きたくない歌を聞かせられるときに 金くれるのが公平ってもんだろ?
>>858 悪運用ではない。
無法な活動だ。
無法を許せば無法者が勝つだろう。
言葉を使用した歌詞を作るのを禁止にする法律が必要だな
>>852 いい加減独禁法守ってくれよ
遵法意識って言葉知ってる?
こんなの当たり前 ジャスラック叩いてる奴は何も知らない情弱野郎だろ 欧米じゃこんなの当然だよ
国民が音楽に触れる機会を奪うだけだな まあ、もともと日本の商業音楽は嫌いだからどうでもいいけど
歌詞じゃ無いけどYouTubeの仕様が変わったのは関係してるのかな
いや、ようつべやipodより前だな パソコンでCDから音源取り込んでCDを複製できるようになってからじゃね?
>>809 坂本龍一が97年ごろから行動開始だったような
同じころ平沢進も行動してるからどっちが早いかは分からんが
公に批判を口に出したのは坂本龍一が先かと
>>842 前からやw その昔カラオケで味をしめたんやで
徴収した金が著作権者に正しく還元されていないよな 著作権にかこつけた恐喝団体だと言われても仕方ないだろ
愛のままにわがままに僕は君だけを傷付けない 待ってるぞー
音楽のすそ野を狭めかねないようなことをしてるんだからいずれ自分に跳ね返ってくるよ。 セコイことしてすべてを失うことにね。何もわかってない。
ベガーズオペラのアクトワンの歌詞をネットで公開しても カスラックは見向きもしないだろう これはボブ・ディランだから目を付けられた アーティストによって差別する これがカスラックのやり方 公平性なぞ皆無
キチガイ 寄生虫 カスラックを形容するに相応しい言葉
寄生先の音楽が死んだら出版にくるんだろ このゴミカス団体を水際でとめとけよバカ音楽業界
転載繰り返してるアフィブログのコメント欄に歌詞書き込みまくる
折角なら中国に行って違法DL取り締まって料金取って来れば良いのに(爆笑)
筒井康隆辺りがJASRACを苔にした小説書いてくれないかなw絶対に面白い
あ〜んまで一語一曲で作って登録しとくか ボロ儲けだな
最初に適当な言葉を作って歌詞にして流行らせれば総取りになるんかな
>>528 程度の問題なんだよ
JASRACは世間の常識を越えて「やり過ぎ」ってことだ
これはほとんどの国民が思っていること
なんなら世論調査でもしてみれば?
音楽教室で使う時も取っていいか、
京大総長の式辞で引用した場合に取っていいか?ってな
是非やってみてくれ
おまえらが如何に世間の常識から
ズレているか分かるから
玉井のフニャチン野郎が ヤマハ裁判の傍聴してやるから出て来いや
恐ろしいのは日常のちょっとしたフレーズを歌詞ですると言ってくることだな 言葉狩りだよ
日本ユニセフ協会で食ってるアグネス・チャン JASRACで食ってる玉井
ジャスラックとNHKは狂ってると思う。 この狂気に法律が対応できないというなら法律もおかしい。
法律を盾にしてるが結局な独善的、恣意的、差別的なご都合主義的組織。
忌野清志郎が生きていたら タイマーズで暴れまくってただろうな
音楽教室の件といい今回の件といい、ネットを見ない層にも悪行が知れ渡るように、内部の良識派がわざとやってるんじゃないか?と勘繰りたくなるレベル
●___ Welcome to ようこそジャパリパーク 今日もドッタンバッタン大騒ぎ(うー!がおー!) ┃ 。。 ∫ 高らかに笑い笑えばフレンズ(フレンズ) ┃ ○゚ ∫ 喧嘩してすっちゃかめっちゃかしてもなかよし(あはははは)(ふっふっふー) ┠〜〜〜┘ ケモノはいてもノケモノはいない ほんとの愛はここにある(いえーい) ┃ ほらキミも手を繋いで大冒険 ┃ 1・2・3 Welcome to ようこそジャパリパーク 今日もドッタンバッタン大騒ぎ ┃ 姿形も十人十色 だから惹かれあうの ┃ 夕暮れ空に 指をそっと重ねたら はじめまして(はじめまして) キミをもっと知りたいな(うー!がおー!) ┃ LALALALA LALALALA Oh Welcome to the ジャパリパーク(じゃぱりぱー) ┃ LALALALA(ララララ!) LALALALALA(ララララ!) 集まれともだち(ハイハイ!) ┃ LALALALA(ララララ!) LALALALA(ララララ!) Oh Welcome to the ジャパリパーク(じゃぱりぱ!) ┃ LALALALA(ララララ!) LALALALALA(ララララ!) ステキな旅立ち(ハイハイ!) ようこそジャパリパーク!
ちなみに、やしきたかじんが番組で説明した内容によると 定価1000円で売ったCD1枚につき作詞と作曲で17円ずつ アーティストに9円、JASRACに4円だそうだ 画像がまとめnaverだったからリンクは貼らん、ぐぐれ
こうやって音楽業界はますます廃れていってしまうんだね
大抵の言葉は探せば歌詞でありそう 『ネット巡回で言葉狩り&街中巡回で鼻歌狩り』 この二本立てで生計を立てるんだろね
>>898 ジャスラックと詐欺NHK一緒にすんなバカ
合法的チンピラ CDが売れなくて収入が減ったから 民間人に因縁をつけている
このビジネススタイルは絶対におかしい。 カタギのやり方ではないよ。 バックに暴力団がいるのではないの? それ以外に考えられない。
ここも無言だったらさすがに金とれないからな。一人ひとり受信料893営業かけてくる NHKのほうが狂ってるよ。
>>906 そのあたりの印税・手数料には文句ない。
JASRACの発言って、権利者の言葉が全く見えないんだよね ザ、お役所仕事って感じで下手過ぎる ただ、権利者側もヘタに発言したくないってのが伝わって、色々終わってる
数百年以上前の和歌や俳句から引用してればこんなことにならんかった 総長がアホやった
作者や子供はともかくJASRACとアグネスには金を払いたくない。
>>910 NHKは災害時に皆の役に立ってるんだから一緒にしちゃいかんな
ジャスラックって朝鮮人の団体なの? まるでユスリタカリじゃないのさ?
JASRACの後ろ盾ってだれ? 政治家?なにかの団体?朝鮮人?左向き? なんでこんな無法が通るのかね? 親ジャスラックの音楽家っているの?
ウェブ上に掲載すると、1回の閲覧につき数十円が必要になる場合があるという。
間違えた 独禁法違反確定企業のJASRAC 違法なのに権利を主張すんなよ
時代を逆行し続けてるな こういう暴論で縛り付けようとしたから日本はIT分野で置いてけぼり食らったんだよ
これで作者にいくなら俺はいいと思うけどな 他人のものを勝手に使って金稼いでるやつよりは 取りた代行のやつらが金稼ぐほうがまだマシ
そろそろJASRAC規制法が要るわ どうせ肝心の国外へはしっぽ巻いた狗の癖に
音楽業界どうこうじゃないしな カネに群がってるだけの守銭奴ども むしろこいつらが法規制されないのがおかしいよ絶対
「(えーあなた達は馬鹿で無知なんで分からないんでしょうけどね)こういう場合は〜」感が凄いんだよな
アーティストが 自己財産を自分で管理すれば 弁護士の仕事も増える
まぁ、権利者はこれで満足してるんだから、この流れは止まらないだろうね
>>918 ジャスラックは一般人には迷惑掛けてないからね
NHKはBSまでむしりとる詐欺放送局
ヤマハとの裁判でヤマハが勝てば風向きは変わるかもな。他の事業団体も請求額や請求内容見直して、不服なら法廷で争えばええ。
右から左に書けば良くない? るえ震てくたい会てくたい会 みたいに
>>これからおいらはどこへ行く〜〜 >>愛しているぜベイビー >>とても悲しいわ これも探し出せば歌詞の一部だろうな さて、何十円取られてそのカネは誰のとこに行くんですか
>>12 > 著作権者に利用料を払うのは、まあ納得できるけど、
> JASRACに料金払っても著作権者にはカネが渡らない。
政治献金になるんだろうな。やりたい放題だしそれしか考えられん。
「〜の〜って曲の〜ってフレーズが良かった」 とかtwitterとかに書いても著作権料取られるわけ?
>>25 これ。
個人に対してVIP民とかが面白半分に攻撃したらマジで破産するだろw
今、ニュースで学校で著作物について教育とか言ってたけど 学校も学校で相当ガバガバに版権物やら問題集のサンプルやら何から適当にコピーして配布してるからな 厳格化したら困る教員も多いだろうな
初対面のディレクターから 「今日の音楽は意識高い系ですか?」 「楽曲使用料高いですよね。印税いくらですか? ちゃんと分配されてるんですか?」 「お高く止まってるんですか?」といった質問を受け途中退席したJASRAC
英語で書けば無問題? 実施されたらもう日本で生きてけないな
え?歌詞の一部だけでも金とるの? ちょっとやりすぎじゃないの?w
でも京大のサイト地味にF5アタックされてたりして、 「こんなに反響のあるサイトで支払わないのはおかしい」って
元々は国が著作権協会を創りなさいと言った手前カスラック放置w
>>958 問題集をコピー配布して訴えられたとか聞いたことあるが、訴えられて当たり前だろと思った。
教員は教員で特別意識が強いのが問題
何て言うか、一般常識と掛け離れる一方だな まあミュージシャン達がそれでいいんなら、なるべく音楽関係使わないようにするしかないか
歌を覚えるのに歌詞サイトは重宝してるのだけど・・・音楽が遠くなったなぁ 歌に怯える日がくるのか
文化祭でコピーバンドとかしたらアウトなんだろうな 「営利目的じゃ無くても〜」というなら
もはや著作権がどうのこうのというより 単なる守銭奴 単なる銭ゲバだなwww
パチンコで稼げなくなってきたからこんなとこに飛び火かw アーティストを守る為に出来たのに今やチョンのミサイル代け?
ミュージシャンは 短期間に楽して大きなお金をもらうのと引き換えに 自分も自分の歌も 音楽出版社に売り渡してるんだよ 魂も 契約したミュージシャンは自分を折り曲げて 納得せざるを得ない それがメジャーデビュー (※インディーズを除く)
一般人なんてすべての歌のすべての歌詞を知ってるわけではないんだから 歌詞と認識しないで歌詞と同じ言葉を書いただけでカスラックに追い込まれるということだよな。
アーティストのためじゃなく自分たちの利益(甘い蜜)を守るために活動してるだけだろこいつら
SMAP解散の時に世界に一つだけの花の歌詞を書きまくってた奴いたけどカスラック請求するのか?
やりたい放題だな NHKと一緒に地獄に堕ちて二度とはい上がってこないで 粉々になってしね
いいんじゃない テレビと同じで無くなろうが どうでもいい
定額報酬なら手を抜けば抜くほど楽に儲かるはずだから カスラックのような利権天下り団体にいるような連中がまっとうに働くわけはないのだから ここまで必死になって巻き上げるということは 結構な歩合が入る契約なんだろうな
例えばこんな言葉があります「〜」をすれば金をとられるっちゅうもんだろ? 世の中の名言という名言はなくなるな
街で流れてる曲が気に入って歌手名やバンドと曲名調べたり知人に聞いて購入とかよくやってたけど最近はそういうの無くなったわ 本当にこの組織はアーティストの為になってるのか?
>>973 学校での行事は教育の一環という名目で除外されるべきなんだけどな
でも取られるかも
CD売れなくなって身入りがどんどん減っていってる
取れるとこでどんどん取らないと
旨い酒飲めない
いい女抱けない
外車乗れない
そんな理由だろ
そもそも音楽著作権協会に利害関係の高い作詞家や作曲家入れてるのおかしいし
こいつらの年収調べてみたいな
大阪、東京、愛、涙、好き、 こういう歌作ったら、大儲けできるな。東京 と書かれるたび、金が入るw
>>991 カスのホームページに載ってる文で作詞したらいいんじゃね?
私 バカ よね おバカさんよね JASRACよ、はよー請求しろや
人の音楽を法律で所有して権力ふりかざしてますけど、カスラックで働いてる奴らなんか会社潰れて路頭に迷おうがざまーみろって思うわ
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 2時間 0分 31秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241217153344caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1495201050/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【音楽】JASRAC「たとえ商用目的でなくても歌詞をネットに掲載したら1PVにつき数十円請求する」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・JASRAC「たとえ商用目的でなくても歌詞をネットに掲載したら1PVにつき数十円請求する」 ・【音楽】JASRAC「たとえ商用目的でなくても歌詞をネットに掲載したら1PVにつき数十円請求する」★2 ・【JASRAC】校歌歌詞を「式次第に掲載できない」?ネット物議も、JASRAC見解「使えないという指導はしない」 ★3 ・JASRAC「京大のボブ・ディラン歌詞掲載は引用と判断した。著作権料は徴収しないこととする」 ・【朗報】ネット配信と引き換えにNHK受信料値下げ容認キタ━(゚∀゚)━!! 場合によってはなんと数十円安くなる場合も!※ ・【ネット】PCデポ「解約金」への不満ツイートが拡散 約21万円請求 企業側は「正規の対応」と説明★4 ・【賠償責任】イタリアで中国に賠償求めるネット署名、11兆円請求か―伊メディア [4/25] ・イタリアで中国に賠償求めるネット署名、11兆円請求か―伊メディア [アルヨ★] ・ツイッター民「Switchを修理に出したら、修理してくれない上に4,200円請求されたんですけど!」 ・【産経新聞】 NGT48の暴行騒動から1年・・・AKSはネット上でメンバーを誹謗中傷した人物を特定するため発信者情報の開示を請求 ・【野外教室で死亡】遺族が提訴 河合塾に4億5千万円請求 2015年に7歳の男児が崩落した岩に頭を挟まれて死亡した事故 ・【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求)扇動したブログ主の刑事責任追及★15 ・【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求) 扇動したブログ主の刑事責任追及★2 ・【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ4000件 960人提訴へ(1人60万円請求) 扇動したブログ主の刑事責任追及★6 ・ゲンダイ「保毛田保毛男について能町氏は〜」 ⇒ 能町みね子「3ツイート引用なので引用料3万円請求します」 ・「店内で嘔吐したら1万円請求します!」「無断駐車は罰金2万円!」こういう注意書きって本当に払う必要あるの? ・【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★13 ・【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求)扇動したブログ主の刑事責任追及★26 ・【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求)扇動したブログ主の刑事責任追及★17 ・【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求)扇動したブログ主の刑事責任追及★18 ・【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求)扇動したブログ主の刑事責任追及★21 ・【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★12 ・【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ4000件 960人提訴へ(1人60万円請求) 扇動したブログ主の刑事責任追及★4 ・【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★9 ・【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★4 ・【音楽】<JASRAC>式辞で、ボブ・ディランの歌詞引用した京都大学に著作権料を請求「ウェブにある音楽著作物は利用手続きが必要」 ・南青山の主婦「もやしは100円超えますね。普通は数十円でしょ?買い物はいつも1万円以上です」 ・【朗報】政府、節電ポイント”2000円相当”の支給を検討 電力会社の節電ポイントに国がさらに上乗せ支援【月数十円】 [minato★] ・【鳥取】倉吉市、コロナで閉館した温泉施設に違約金1億5000万円請求「10年以上営業する契約だった」★2 ・【悲報】ジャップランド「下町ボブスレー使わなかったら、ジャマイカに損害賠償2億7200万円請求する」 ・【サッカー】C・ロナウドレイプ訴訟=@告発した元モデルが約85億円請求 [首都圏の虎★] ・【悲報】ジャップランド「下町ボブスレー使わなかったら、ジャマイカに損害賠償2億7200万円請求する」 ★6 ・【悲報】ジャップランド「下町ボブスレー使わなかったら、ジャマイカに損害賠償2億7200万円請求する」 ★3 ・【IT】京都市、開発遅延で7億5000万円請求もIT企業支払い拒否 言語はCOBOL 京都市「元号の変更もある(ので損害賠償はもっと増える)」 ・なんJ民(小学生時代)「友達の母親がやたら泊めさせたがる人やった。実は泊まる度に5000円請求する奴やった」 ・【悲報】婚活女さん「900円の定食食べて私だけ300円の烏龍茶を飲んだら1200円請求された。ケチな男は本当無理」 ・「イシバ内閣」ができたら=石破、サイトに短編小説を掲載 ネット「こういうことをなにも考えず平気でする精神構造が総理の器でない」 ・【みなさまのNHK】受信料値下げへ 数十円案も浮上 ★3 ・【たばこ】マールボロが520円に!たばこ値上げで喫煙者減る? 「数十円の値上げは意味ない 1箱1000円が妥当」と禁煙学会★2 ・【提訴】三菱食品 インテックを提訴 127億円請求 ・飛び石でフロントガラスが傷ついて交換頼んだら20万円請求された ・【東京地裁】賠償未払い、アレフ争う姿勢 オウム被害で10億円請求 ・【相撲】貴ノ岩が元横綱日馬富士を民事提訴 2413万5256円請求★4 ・日本人学生4人、ベネチアでボッタクリ被害 ステーキなどで15万円請求される ・【イタリア】ローマで日本人観光客がぼったくり被害、スパゲッティ2皿、魚料理2皿で約5万円請求★2 ・【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置へ6800万円請求 ・「西田敏行さん違法薬物使用」の中傷ネットで拡散女 「人の興味を引く記事掲載して広告収入を増やしたかった」 ・1万円請求の通常裁判。 ・【速報】数十円の経費で数千円の収入になる小学生でも出来るアルバイトを発見 ・【マイナ保険証】使用で初診21円、再診時12円請求へ 4月から患者負担 [クロ★] ・【インド洋】重油流出、モーリシャス政府が日本側に32億円請求 [ばーど★] ・障害を持ってるんだがSNSや地元新聞に掲載されたりしてる。これらを見て誹謗中傷する奴を徹底的に開示請求して訴訟を起こしていく予定 ・【悲報】数年前流行った「ペンギンコラ」の投稿者に数十万円の使用料が請求されている可能性が発覚しTwitter民大パニックへ ・北朝鮮で投獄され帰国後死亡した米大学生、北朝鮮が米国に医療費として2億円を請求! ネット「捕まえて拷問して殺して金よこせって… ・【感想スレ】NHKクロ現 余命/大量懲戒請求特集 娘「定年退職した父親がネットやり始め過激思想に…もう近寄らないようにしてる」★3 ・【大相撲】<貴乃花親方>「激白」否定も文春「掲載したとおり」 ・Gmail、Hotmailのパスワード数十億件がネットに流出 ★3 [ばーど★] ・堀江貴文、「メスイキ」と侮辱したネット民に開示請求を行っていた [Anonymous★] ・【韓国】韓国の高速道路に数十枚のお札が舞う、その時ドライバーたちが取った行動は?=韓国ネット「恥ずかしい」「気持ちも分かる」 ・【しんぶん赤旗】河野外相が、「徴用工個人の請求権は消滅してない」と認めたぞ! ネット「発言を切り貼り」「捏造レベルだろ」 ・中居正広さんコメント「トラブルがあったことは事実」も示談成立し「今後の芸能活動についても支障なく続けられることに」【全文掲載】 [ひかり★] ・中居正広さんコメント「トラブルがあったことは事実」も示談成立し「今後の芸能活動についても支障なく続けられることに」【全文掲載】 5 [ひかり★] ・【国際】安倍首相が朴大統領に「壁ドン」!日本の漫画が韓国で話題に=韓国ネット「続編を掲載して!」「韓国だったら逮捕される」 ・虚構新聞がエイプリルフールに“本当”記事掲載 社主「わざわざエイプリルフールに嘘をつかなくてもいいんじゃないでしょうか」 ・東京杉並区「食用目的でセミを大量捕獲するのはやめてください!」 ・西野クラスは紙面掲載だから!!!ネット配信とか雑魚メンだろwwwwwww
23:13:52 up 37 days, 17 min, 0 users, load average: 11.42, 19.42, 23.19
in 2.0168440341949 sec
@2.0168440341949@0b7 on 021913