1 :
Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/05/19(金) 08:58:56.73 ID:CAP_USER9
イングランドサッカー協会(FA)は18日、シミュレーションへの罰則を強化することを発表した。2017-18シーズンからは、1度見逃された場合でも後に発覚すれば2試合の出場停止処分が下ることになる。
対象となるのは、意図的に倒れてPKをもらおうとしたり、痛がったふりをして相手を退場に追い込むなど、主審を欺く行為。試合中に見逃されたとしても、元審判、元指導者、元選手の3人による映像検証でシミュレーションと判断された場合、問題の選手に対して2試合の出場停止処分が科される。また、シミュレーションによって相手選手が受けた警告および退場を取り消すことも可能となるようだ。
ゲキサカ 5/19(金) 6:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170519-00010001-sportiva-socc &p=2
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 08:59:44.40 ID:GitBwYgJ0
オワコン
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:00:12.36 ID:y3GjaD3x0
だいぶつかうな
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:01:24.61 ID:AAJx9Z+V0
MLSで工藤がダイブして出場停止くらってたな
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:02:19.80 ID:MIYjuAuW0
流石はシェークスピアの国、演技力が
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:02:57.22 ID:Cg1qa7lX0
ザキオカさんはダイブじゃなくて勝手に足がもつれてコケてるだけだから・・
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:03:08.85 ID:iLJnOSDy0
ケガしなければいいけどなあ……
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:04:23.43 ID:lR6CdniT0
ダイブは萎えるよな 審判の判定行為を選手が侵犯してどうすんねん
9 :
@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:05:16.65
サッカーってほんとセコいわなぁ。 ちょっと触っただけで派手に痛がる。 上手に嘘をついたヤツが勝つスポーツだわな。
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:07:10.61 ID:AkCCjPZJ0
岡崎アウトだな
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:07:53.78 ID:1rlJej16O
これはこれでまた揉める
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:08:14.61 ID:47cnq9220
ダイブが減ればリーガも見たいんだけどね
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:08:49.01 ID:NiXdwJga0
ええこっちゃ
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:08:52.76 ID:F+J8/EER0
見逃されたダイブで獲得したPKで点入ってたらどうするんだ
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:09:09.62 ID:HJhsVKea0
プロサッカーは興行だからね 観客が萎える行為は制裁付けてええよ
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:09:11.84 ID:uZmHseO10
PKで点入ってしまった場合 得点取り消せ騒動勃発
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:11:07.57 ID:uZmHseO10
どうせやるならPKで点入ってたら取り消すまでやれよな 優勝争いの試合で起こった場合メチャクチャ白けるけど後日修正からの優勝変更とか
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:12:11.75 ID:uZmHseO10
Jリーグもやればいい 中盤でバッタバッタ倒れすぎ
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:13:27.08 ID:vOerXUf50
スアレスいたら出停くらいまくりだったな
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:13:27.12 ID:R5IbcAuW0
後付けで選手の処分を追加や取り消しは良いんだけど、肝心の試合結果を左右する部分が引っくり返らないんならあんま意味ないよな
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:13:57.22 ID:9pcgY1ei0
これは世界的に展開するべき。 もちろんWCも アジア予選でも導入してほしいわw
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:15:26.44 ID:+KPH5yeL0
PKはビデオ判定してもいいと思うわ
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:15:34.00 ID:K8pnk1OH0
Jもやろうぜこれ
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:16:27.87 ID:VgGgrDQK0
いいなこれ
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:16:36.66 ID:7h9kK3us0
ただこれ受け身目的でわざと倒れたりとか芝に足獲られてこけたのを自覚してる場合なんかは申告制免除にしないとかわいそう
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:16:44.59 ID:BPLcqMlp0
気持ちのいいスポーツになるな
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:17:07.96 ID:SZpglJHi0
得点に絡むオフサイドとPKはビデオ判定でいいよ
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:17:16.59 ID:vOerXUf50
ゴールに対するオフサイドとPK判定はビデオ判定してほしい
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:17:46.87 ID:nY4QbjKg0
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:18:40.22 ID:PM6/GdOT0
>>5 to be(やったか),or not to be(やらないか)
this is a question.
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:19:57.67 ID:serjcgeW0
PA内のファウルをPKじゃなくせば解決するのに
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:20:45.35 ID:TYET1BZ40
サッカーのスーパーテクニックとお前らがいつも褒めちぎるのがイギリスじゃ問題とはな
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:21:18.56 ID:tFa1R8lr0
明らかなダイブはいいけど審判によって微妙なラインのファールも多いからPKのビデオ判定は無理
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:22:27.30 ID:5wOVB3r50
明らかな場合は得点取り消し&出場停止怪しい感じなのは出場停止でいいよ
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:22:28.58 ID:mWBc7Eoi0
岡崎おわた
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:22:58.70 ID:l4QmN6qV0
やっとか
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:24:26.70 ID:YRF6hmqs0
プレミア歴代ダイブ王って、やっぱスアレスか
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:25:46.43 ID:u4FibqkB0
試合結果を動かすのが難しいかもしれんが 誤審で出場停止の場合の取り消しはやってほしいわ
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:25:56.34 ID:rUsVHGCB0
これが世界共通になったらビルダーみたいなマッチョばかりになるな
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:26:09.12 ID:pD1UdeDV0
Jリーグも早く導入するべき、海外の後追いばかりじゃなく 我先にとばかりとばかりの勢いと行動力が無ければ、海外に追いつくどころか、どんどん離されるよ
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:26:48.40 ID:1myiZsxy0
>>9 確かにそう感じるよなあ
まあちょっと当たっただけに見えてかなり痛い時もあるけどな
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:27:40.50 ID:aMJKXdKl0
いいじゃん 世界中でやってほしいわ
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:27:41.06 ID:960Imzs50
アイスホッケーの爪の垢でも煎じて飲め
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:27:49.40 ID:ZsTGMcsO0
>>37 ヤングさんじゃねえのか、ファギー絶対王政の時はほぼダイブをPKにしてもらえた
しかし、やっとと言いたいところだがたった2試合は少ないな
最低でも3試合はペナルティ与えないと割に合わんな
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:28:39.79 ID:KwNBEWud0
ビデオ判定で後から処分下せるのは良いな 処分理由の提示としてネットで晒し者にしてやれば良い その中から年間ワーストダイブを選出して表彰してやれ
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:29:22.25 ID:onqlKFxTO
これはいい案だな 世界中で採用しよう
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:29:50.14 ID:hoEbF3h+0
これ、Jに一番必要だよな 審判無能すぎだから
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:29:49.48 ID:f0OKbaOo0
コレはいいね インチキ野郎は徹底排除してほしいわ むかしのアルゼンチンでは、欺くプレーした選手は涙流すほど悔恨したくらいなのに、 いまはそんな選手は絶滅してるからな
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:30:48.15 ID:HDIJ1a050
ダイブしてファール貰った選手を称えるような風習をなくさないとな
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:31:29.91 ID:CtBM+yEh0
小学生かマリーシアとか言ってダイブ正当化してるの見ると良い事だとは思う 憧れてる選手の子供は真似をするからな
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:31:35.05 ID:CLVKX9F50
マンウおわた
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:33:06.89 ID:dxsaUw8s0
ヤング終わった
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:33:22.63 ID:1337+TLU0
>>25 それなら過度に痛がる必要もないしその場ですぐ申告すればいいだけだろ
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:33:49.69 ID:m8ZD7Ivz0
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:34:50.30 ID:OvgruYe10
▼月間最優秀選手 8月 ラヒーム・スターリング(マンチェスター・C) 9月 ソン・フンミン(トッテナム) 10月 エデン・アザール(チェルシー) 11月 ジエゴ・コスタ(チェルシー) 12月 ズラタン・イブラヒモヴィッチ(マンチェスター・U) 1月 デレ・アリ(トッテナム) 2月 ハリー・ケイン(トッテナム) 3月 ロメル・ルカク(エヴァートン) 4月 ソン・フンミン(トッテナム) ソンフンミンには関係ないな、ダイブとか全くしないし
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:35:10.19 ID:J/5y/xpd0
最も近くにいる審判が欺かれるなんて・・・
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:38:58.57 ID:oZYa4KaI0
延々球があっちいったりこっちきたりを眺めて ダイブでPK サッカーの観客って池沼じゃないの?
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:39:07.92 ID:m6x0Gljs0
>>5 シェークスピアは役者としては二流、作家としては一流
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:41:48.75 ID:c6jy2oVi0
>>1 ダイブじゃないのに、ダイブってされた場合は?
そっちの救済もしないと片手落ちじゃね?
日本代表の試合でもそれでPK取られたことあった気がするぞ
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:42:04.24 ID:o/8tjPa60
これを待ってた PKの時の対応が難しいな
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:49:19.34 ID:8e64jfDF0
痛がらないとファウル取らない審判が悪いんだよ 痛そうにしてるの見てから笛吹いたり、カード出すか判断してるよね スロー再生で審判見ると痛がってる度を観察してるのがすげー良く分かる 正直者が損する現状を変えるには、ダイブの罰を強化するんじゃなくて 審判の人数増やしてしっかりジャッジできる体制整えて、痛がらなくてもファウルを取るようにしろよ そこに金を惜しむな
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:50:11.12 ID:RJ3i9ZgH0
W杯もそうしろ 2002日韓W杯のリヴァウド死ね ロッベンも死ね、ネイマールも死ね
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:52:50.62 ID:y2/hSGl00
だが真っ先にこれやらないといけないのはプレミアじゃないのがなあ 過密日程にシビアな判定で怪我人続出してる上にこれだとますます野戦病院化する ダイバー量産してるリーガこそ先や
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:53:55.85 ID:eN+2KIyW0
これはヤング ホイホイ
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 09:57:57.97 ID:KwNBEWud0
>>59 審判を処罰
ダイブ判定する審判が減って長期的にみれば選手に利がある
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:03:47.20 ID:2m9ZZufz0
選手を過去に遡って罰するなら騙された審判も同罪にしないと スポーツなんて実は選手同士や選手との審判との騙し合いなんだから 相撲の行事は間違ったら腹を切るんだぞ(の意での短刀) 審判も一緒にリスクを負わないとね、悪いのは選手だけじゃないはず
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:03:51.50 ID:NJ87yLk90
プレミアはそのまえに糞ファウルでもカードすらでない基準を改めろよ 全然議論しないのなそのあたりは
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:07:59.41 ID:HOCw7Xen0
>>20 いいトライなのになんでそういうこというんだろ
仮にやらなきゃやらないで
「結果は変わらんでいいからせめてダイブの制裁だけでもすべき」って言うだろ?
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:09:00.71 ID:fo7gO+si0
ダイブで得たPKでの得点も取消しにしないと 後日出場停止食らうとしてもそれも覚悟の上でPKもらいにいく奴いそうだし
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:11:05.48 ID:CT/c9ndk0
避けなければ怪我させられるようなスライディングを ジャンプして避けてバランス崩して転ぶ時もあるんだよね
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:12:30.10 ID:l6iQMt/Z0
わざとコケてるのダサいもんな
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:24:57.01 ID:P/CVHYua0
PKは、ファウルを受けたポイントから、蹴らせたらいい。
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:25:34.95 ID:Ps0DK/KT0
ダイブする奴は減るだろうから意味あんだろ さらに罰金も加えれば更に良し
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:29:20.23 ID:Ps0DK/KT0
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:32:44.25 ID:PXU3dLhP0
むしろメッチャ痛いのに我慢してる選手にはグリーンカードを提示してやってくれw
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:34:43.48 ID:ROjWN6CHO
>>57 スポーツでもアスリートでも無い野球を
スポーツ観戦って言ってる野球ファンの方が知障だろ
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:35:56.31 ID:IePSK7ux0
ダイブしたチームの得点を2点減点すりゃいいじゃん
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:38:25.40 ID:nTm3OhEd0
何でもビデオ検証の時代だけど 試合後から遡及してペナルティーってのは新しいね
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:39:07.72 ID:JUP0BfGK0
審判へのアッピール有りか無しかを判断に加えて欲しいな プレーの最中で受身のために止むを得なく自ら転ぶことだってある
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:41:23.85 ID:53pcut+r0
これ実際セリエAですでに導入されてるよね 確かストロートマンだかが試合後にダイブ発覚で出場停止になったな
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:43:12.07 ID:s/ZluON30
いいことだと思うわ。 それで得たPKとかFKで入った点の処遇をどうするかって問題はあるにせよ、 抑止力になるし、国際的に広がって欲しい動き。 マリーシアとか、これ込みでフットボールとか、 開き直ったこと言いやがってって萎えること多かった。
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:46:27.96 ID:BXBuzeZy0
これでダイブマシになるだろ
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:47:20.73 ID:Ar8Kj3yB0
ヤングダイバーって言葉が好き
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:47:52.70 ID:0rDhzxPE0
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:48:08.59 ID:KCnPEMVA0
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:48:16.98 ID:daK3+iMh0
プレミアはかなりダイブ少ない方よね 観客がそういうのを嫌う空気あるし
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:50:51.19 ID:uRU8/Wfl0
ダイバーだダイバーだとか散々悪口を書かれて叩かれてたんで移籍会見に ダイビング用の潜水マスク被って出てきた選手が昔いたよな
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 10:59:49.36 ID:rvjP3q620
スペインとドイツでもやれよ 劇団w
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:00:50.59 ID:YA4FiNrS0
リーガにも施行されることを願うわ クリとかネイとか
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:07:32.46 ID:QkmD1LVE0
一番カネがあるリーグなんだから最高にフェアな環境でやってほしいよね プレミア以外はアンフェアみたいな空気になれば最高のリーグとして評価されることになる
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:07:58.26 ID:POEABfVE0
ダイブしなきゃ怪我するようなタックルも後から出場停止にしろ
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:12:04.01 ID:IePSK7ux0
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:12:59.78 ID:kdB1DOIj0
>>47 Jリーグの場合審判出場停止にしないと
ジャッジ基準示せてないくせにあれは正当なジャッジだとかぬかすからな
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:17:06.70 ID:Ye5958il0
>>1 Jリーグでも10年以上前から、サポーターから提言されてること
審判の権威が落ちるとかで日本では検証は無視される
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:18:28.04 ID:IePSK7ux0
>>93 Jでやるかどうかわからないけど、審判をリスペクトしないようだとストライキもあるよ
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:19:57.96 ID:z6c628+U0
Jはファール取り過ぎるからダイブした方が得になっちゃうんだよな
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:20:04.96 ID:h5VAMc770
隠れダイブ男の岡崎アウトだなw
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:22:21.94 ID:LE4Std9A0
ダイバーはサッカーの敵
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:25:16.79 ID:zm3UKvjM0
>>25 >>60 Fair Play Hero Hunt Rejects Penalty
VIDEO 100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:25:27.55 ID:kdB1DOIj0
>>95 リスペクトと正当性問題は別だろ
委員会で正当性お墨付き与えてるけどPKだけ特別視したジャッジに正当性なんて無いからな
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:34:21.21 ID:P9yDKNMk0
抜かれた後にユニフォームつかむのも同じ処分でいいよ。 あれがあるせいで攻撃が止められるし、ドリブラーはリスクかけてぬいてるのに相手はファールしてもイエローもでないっておかしい。
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:35:58.01 ID:mFWjcTTr0
もっともっと広まっていつか劇団バルセロナが滅びますように
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:39:01.94 ID:yd/6vYOZ0
ダイブは糞だしファウルされましたアピールなんて見たくないけど、プレーの中で避けるために転ぶこともあると思うんだ それまでダイブと取られたらかわいそうかも でもそんなこと言ってられないんだろうな
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:42:12.85 ID:okePcyopO
いくら点に直結すると言ってもダイブだけ異様に叩かれ過ぎ
怪我上等の悪質タックルですら数試合で済んでる現状を考えたらダイブに2試合とか全く釣り合いとれてない
>>101 とかも厳くしていいし
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:45:06.05 ID:m8ZD7Ivz0
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:45:56.58 ID:HOCw7Xen0
>>101 いい意見だね
攻撃側はつかまれてても突破を続けようとする限りは笛は吹いてもらえない。
かといってセルフジャッジで止めるわけにもなかなかいかないしダイブもするわけにいかない。
柏にいたレドミなんかはよく自分でプレー止めて相手がカードもらってたけど
続けてればカードは出てないだろうなあと思う。
ホールディングはその効果成否にかかわらず罰すべきだね
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:49:57.04 ID:ToAzqeZf0
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:00:01.36 ID:buutpKe70
いいね シミュレーションじゃないならアピールしなければいい
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:09:25.24 ID:gVgByUNV0
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:09:53.37 ID:HkKlymBh0
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:09:56.73 ID:/E1dZfT80
サッカーはここら辺が 非文明的でイカンな まだ何百年もかかる
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:33:56.64 ID:ZwSPt+0s0
サッカーって、人を騙すようなことばかりしてるのな
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:46:33.91 ID:QJZUdyvm0
コケたあとのリアクションも含めて判定しないと
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:09:26.93 ID:hp5/JXqu0
いい話じゃん Jも導入せいや 審判の尊厳は唯一判定の精度を上げることによって守られる
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:33:39.63 ID:U81nyXzg0
サッカー選手ってこけると必ず主審見るけど、ボールは気にならないの?
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:41:43.38 ID:fc0NYCsF0
スペインではやらない
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:52:52.51 ID:bGSkMMf20
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる ドトールコーヒーは会員だ 集団ストーカー 赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびいてる
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:04:54.75 ID:qdoby+fp0
岡崎 スアレス 蟋蟀 さよなら
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:07:56.57 ID:qdoby+fp0
>>48 昔っていつ頃?
俺の記憶のなかでは、アルゼンチンにはオルテガというダイバーがいたが、そんな泣くほど忌み嫌われるプレーなんだとしたら代表に定着できないんじゃないかと思うが。
それ以降の話かな?
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:10:21.48 ID:qdoby+fp0
>>101 森脇はいつもそれだよな
浦和だからカードは出ないが
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:10:54.30 ID:/GJWiL650
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:11:42.56 ID:5nyJEtwV0
プレミアなんて観客にキックする選手や試合中に小便する選手 暴力欺瞞なんでもござれのプロレスサッカーだから面白いんだろ
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:25:48.15 ID:O6M+yz9J0
サッカー知らない奴はわかんないだろうが 怪我をしないために転ぶ重要性があって それを審判を欺く行為と捉えられると厳しいんだよ 悪質なファールの厳罰が先にないとサッカーが死んじゃう
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:31:01.40 ID:qdoby+fp0
>>123 それと故意のダイブと見分けつかないのか?
多くの人はお前と違ってそんな節穴じゃないから、心配無用。
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:31:09.77 ID:+xRwVzS40
去年MLSで工藤壮人が対象となったな ああいい制度だなあと思ってたけど拡がりつつあるのか
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:34:33.46 ID:MB2G88vD0
ダイブしたチームは負けでさらに勝ち点没収でいいよ
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:36:36.69 ID:5q0LVcdp0
>>31 決定機阻止は仕方ないがしょうもないのは間接FKとかで良いわ
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:37:48.50 ID:TTi4Bez20
イングランド史上最高の名案だな
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:40:57.31 ID:zHTzruXL0
>>91 してるぞ
プレミアリーグはかなり以前から後日のリプレー検証で審判の見逃したラフプレーに出場停止を課してる
これはラフプレーだけじゃなくダイブにもその検証の対象を広げるってだけ
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:52:06.05 ID:mEw50SIS0
Where there is clear and overwhelming evidence to suggest a match official has been deceived by an act of simulation,
and as a direct result, the offending player’s team has been awarded a penalty and/or an opposing player has been dismissed,
The FA will be able to act retrospectively under its Fast Track system.
This process would be similar to the one used now for a red card offence [violent conduct/serious foul play/spitting at an opponent]
which was not seen at the time by the match officials but caught on camera.
In this situation, three ex-elite match officials review all the available video footage independently of one another and then advise The FA
as to whether they believe it was an offence worthy of instant dismissal.
http://www.thefa.com/home/news/2017/may/18/fa-to-punish-simulation-retrospectively-180517 ちゃんと読むと「試合中に見逃されたとしても、元審判、元指導者、元選手の3人による映像検証でシミュレーションと判断された場合、
問題の選手に対して2試合の出場停止処分が科される」とは書いてない気がするけど、どうだろう。
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:53:35.69 ID:mEw50SIS0
>>78 割と普通に行われてる。日本でもやってるでしょ。
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:07:29.35 ID:ndYzTiA30
ダイブはだめだけどプレミアで倒れてよけようとしないと確実に今以上に怪我人増えると思うけど そこ見極め大変そうだな まあわざとらしくPKもらおうとしなけりゃいいってかんじか
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:10:06.88 ID:MGCwdSTk0
ザキオカ終了のお知らせ
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:10:36.44 ID:mEw50SIS0
>>132 白と黒と見極めるのではなく、真っ黒を見逃さないようにするという説明だと思う。
フットボールのビデオ判定はだいたい全部そう。
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:21:40.48 ID:+DGNEpXK0
1.守備側の選手が当たったか? 2.攻撃側の選手は倒れたか? 1がNoかつ2がYesの場合はもれなくダイブとする みたいな機械的ノータリン的判断のイメージしか湧かないやつは反対する制度だな。 怪我を避けるため転ぶとダイブとされてしまうので怪我が増えるとかバカなこと言ってるやつはもれなくバカ。
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:22:35.84 ID:SCPNj2TK0
ダイブなきゃ試合動かないだろ
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:31:07.31 ID:jJOyS+e20
最近欠陥クソゲーってことに気づきだしたのはいいことだけど50年前に強化しとけよw どんだけ白豚共頭悪いんだよw
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:36:42.36 ID:Ye5958il0
避けようとして転んだだけなのにPK貰えてラッキーっての正直あるけど 倒れたあとの選手のリアクションが大事だな 笛吹かれても「いや今足かかって無いす」って選手が申し出ることなんてほぼ無い ドイツかどっかで申し出た選手のことがニュースになってたな
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:37:28.50 ID:z610QGyq0
イングランドサッカー協会「・・・だいぶひどいからね」
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 16:15:20.87 ID:Wx5P5dyF0
レフリーの方見ながら倒れるのとか見苦しいよな 倒れる気満々
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 16:16:40.93 ID:YV8JYmK70
ペナルティエリア内、もしくは付近になると攻撃の選手の足腰急激に弱くなって糞わらえる
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 16:41:29.51 ID:uOjt0Md10
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 17:13:29.17 ID:4NaLOdwb0
白人というか 世界中でやるためには 人格の低いほうに合わせないといけないからな
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:50:44.67 ID:1+WwYirF0
>>37 >>44
プレミア限定にしてる時点で煽りがバレバレだわ
ID変えて
>>37 にレスつけてんだろうなこいつ
死ねよ書き込みバイト
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:55:56.38 ID:CKBT4Wid0
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:56:20.69 ID:WFV2PuwR0
浦和 終了
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 19:21:54.41 ID:CKBT4Wid0
>>31 ファールしまくって点入らなくなるだけだそ
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 20:37:14.22 ID:Me2v+4E10
競技自体のメンタリティを幼児の頃の教育から変えないと無理だよ 転ばされる、痛がって見せるはカッコ悪いという意識に変えないと メンタリティ教育ははラグビーに教えを請えばいい
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 21:01:48.21 ID:RopBewo40
結局人間が裁くからな 難しいんだよ
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:09:11.10 ID:nROnyziC0
チョンマールがプレミア行けなくなるじゃないか 奴がプレミアでゴリゴリズッコンバッコン掘られるのを楽しみにしてたのに
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:15:21.10 ID:Sc/glx8r0
やきうの盗塁並みに汚い行為だしな
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:17:08.64 ID:Fvb1lke30
すぐに代表戦にも取り入れて世界標準にすべきだろ あと中東勢の昼寝
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:24:02.87 ID:EkpY6Wm10
プレミアは今もうすでに年金リーグに足先だけ入りかけてるが それがもっと進むな
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 05:50:34.47 ID:TGX28C1f0
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 06:06:12.81 ID:I3zrpOsR0
これはいい話だ。 ハメスには厳しいだろうが
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 09:14:48.14 ID:9/YKdasR0
2試合出場停止はキツイな その場で審判に見抜かれてイエローもらった方がマシじゃねーかw
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 09:22:56.25 ID:Wz+3RgAl0
唯一の仕事であるFK取る仕事ができなくなる岡崎オワタ
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 09:43:07.63 ID:vO9vm07Y0
>>156 自己申告すれば良いんじゃないの。
主審が自己申告受け入れないかもしれないけどw
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 09:45:25.43 ID:A5U5pbCa0
ハンドなど汚い故意の反則全部同じ扱いにしろよ
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 12:39:29.08 ID:mpZ8ViIs0
Jでダイブを審判に見破られたのにカード無しの事があった ファール判定ならファールしたとされる選手が2枚目のイエローで退場間違いなしのシーンで おかしいだろ
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 17:20:01.84 ID:vO9vm07Y0
>>160 「ダイブを見破れた」と言う根拠は何なの?
書いてある状況だけ見ればシミュレーションでもファールでも無い普通の競り合いという判断に思えるけど。
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 17:21:47.13 ID:NVC42wUI0
ラテンアメリカと欧州のラテン国家の選手は困りそう。英や北欧あたりの選手は あまりダイブしない。
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 18:21:38.12 ID:kWcf9UpqO
>>160 どう考えてもおかしいから主審に問いただしたら、難しいこときくな!と声をあらげられるのがJの審判
ゴールシーンリプレイで完璧オフサイトだったのが映り、講義したらイエローとられて、
微妙なゴールシーンはリプレイ流すなと全国にお達しがきて、
微妙かどうか判断できるなら、そのスイッチャーが主審しろと結論がでたJリーグ
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 18:34:12.85 ID:mW7t58XW0
CLでも採用されたらバルサはお終いだな
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 18:55:34.86 ID:JfQSqgAu0
ネイマールは史上最高のダイバーだわ ここまで酷い奴はみたことない
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:34:52.47 ID:mpZ8ViIs0
>>161 審判の挙動も含め見れば誰でも分かるレベルだったから下らない事は言わないでくれ
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:40:27.16 ID:vO9vm07Y0
>>166 超能力者じゃないので、そこは書いてもらわないと分からないよw
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:49:29.76 ID:mpZ8ViIs0
>>167 つーかそれやったのレドミなんだよ
もう結構前だから細かく説明なんて出来ないわ
サッカー観てれば明らかなダイブを審判が取らないってシーンくらい分かるだろ
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:48:38.97 ID:1jEBTI9i0
怪我回避のためにタックル避けてダイブ認定続出しそうだなあ
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:53:41.11 ID:g+PgPGi90
得点そのものが取り消しにならないなら意味ないのでは 優勝決まる試合とか後から処分だけ受けても痛くないじゃん
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 23:56:49.17 ID:8j+T+/nw0
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 00:22:07.58 ID:kfxKtkbT0
>>63 こういうことばかりやっているから野戦病院になるんだろうがw
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 00:26:10.99 ID:SgRiy0fR0
>>170 誤審を避けることが目的では無く、シミュレーションの厳罰化だけが目的なんじゃないの。
将来的にはVAR制度の導入の可能性はあるし。
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 00:30:51.46 ID:uYmV68E90
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 00:50:12.36 ID:SgRiy0fR0
>>168 「明らかなダイブ」って自分が思ってるだけなんじゃないのw
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 00:58:03.49 ID:uYmV68E90
>>175 まさか俺意外に賛同者がいないとでも思ってるの?
いや、まさかそんなアホじゃないよな?
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 00:58:59.90 ID:SgRiy0fR0
>>176 賛同者という名前のルール知らない人間が多いだけなんじゃないの?
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 01:02:37.45 ID:uYmV68E90
>>177 なあ、カスってもないのに派手にぶっ倒れてアピールしてる奴のどこにダイブじゃない要素があるの?
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 01:09:55.30 ID:uYmV68E90
さっきは即答だったのにw
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 01:16:19.00 ID:SgRiy0fR0
>>178 じゃあ審判が見てなかったんじゃないの。
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 01:25:43.62 ID:uYmV68E90
>>180 見てなかったて何を?
引っかかったのを見逃したんなら意味は分かるけどこの場合何を見てなかったの?
お前レドミのファンか?
糞みたいな絡み方されるとますますレドミが嫌いになるわw
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 11:50:43.98 ID:dYCQ/qVL0
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 11:52:05.04 ID:LsvgPRQU0
岡崎もしょっちゅうダイブ言われてるから危ないな
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 12:10:25.65 ID:t+nzlncJ0
勝敗を左右するダイブ被害を受けたチームからしたら、次の試合からの制裁では微妙じゃないか ダイブしたチームの勝ち点1をはく奪して、被害チームに移行とかにした方が良いような でもトーナメントでは無理か
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 12:44:05.00 ID:SgRiy0fR0
>>181 審判が見逃してファールもシミュレーションも取らないなんて普通にあるよ。
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 12:49:54.20 ID:WTgukf5E0
>>75 みんな我慢してるよ
高速コーナーをヘディングするだけで死ぬほど痛いんだぞ?
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 12:55:45.53 ID:/HPS0iFY0
これがもっと早く実装されてたら全盛期のジェラードとか年間数試合しか出場できなかったな